◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart257 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame2/1518697927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
■公式
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/ ■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com/ ■質問スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart21
http://tamae.2ch.net...gi/mmoqa/1445671089/ ※前スレ
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart256
http://2chb.net/r/ogame2/1517717032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>20くらいまで保守しないとヤバイので何か話題出すんだよ
じゃあガンオンしりとりしようぜ
まずは俺からな
れんたい→
>>9 初期機体重撃だけあって足回りは当然アレだがビムシュ厳選容易であっさり爆散しても痛くない200コストっていいね!誰かと相討ちすれば基本プラスだし
BD2ってほとんど何も変わってないよな
1、2段目の当たり判定が広くなったような気がするけど
相変わらずいつどこで使う機体なのか全くわからない
土曜日、大阪ライブだよね
新機体お披露目するだろうけど、何がくるんだか
もうブラビミラーくらいしか欲しいと思う機体がない
あとはゴミでないPジオングくらいか
ジオンは攻めないと負ける軍だが
扇状に隠れて待ってる敵に対して凸以外では
あぶり出したり左右にうまく展開して並ぶことを優先しろよ
お前の攻めは自殺行為で支援も出来ねー位置関係だよってパターンがあるからな
嘆いてる奴いるけどレーダー見てりゃ解るし
勝手に突撃する俺かっこいいと思ってKD献上してんじゃねーぞオイ
R3とガル重同時にデッキに入れてみたがさすがにガル重の方が使いやすい
回転率は大分上だからモジュ無し運用が良い気がする
BRNは結構弾切れになるからHかMが個人的には良い感じに思えた
>>9 ビムシュ5BRNはやはり強い
死角から奇襲できれば高コストを食っちまう
BZFはザク重CBZFの上位互換だしザク重を使う理由が無くなったわ
BZFの弾速がCBZFチャージ後より速くて、こんなん初期ジムに持たせてたのかよって苦笑したわ
BRはNかMが良いと思う
Nは殺意高め、Mは発射間隔短いから絆向き
問題はN以外を持つと初期ジムに撃ち負ける場面が出てくること
残り一枠はお好みで
俺はMGNでビムコ対策などの場面に持たせてる
今週ログインしてないけど、機体格差埋まったら常勝ジオンなった?
>>24 長生きさせる機体じゃないし、N一択でいいだろ。
むだに死ねって話でなく、乱戦の中に突っ込んで瀕死や削れた敵の止め差しにいけばいい。
高コストで深追いすると痛いが、200コストで最後の一押しは有効だ。
ザクIIR-3Sの設計図安いな。ずっとこの値段で売られるの?初回だけとかないよな
強襲とかって機体は名前負けだよな
初動凸で拠点着くのが重撃より遅いわ少し押されると真っ先に逃げるわ
どっちかと言うと強逃機だな
機体選択次第じゃね
テトラやケンプはもちろんだし
速度1400くらいの機体は普通にあるし
特性の高カスやMUでも底上げになる
つーか普通に高機動と名が付く強襲ザクを出せと
260から280くらいでいいからさ
実弾BR、伸びのいい格闘
あと、今なら状態異常系か高DP削り武器は一つくらいは欲しい
シャアザクでも使えばいい
そもそも名前に高機動付けるとかどんだけ自信一杯なんだよ
いい加減ライデン専用高機動型ザク修正してほしい
この前久しぶりに来たのにノータッチだし糞運営極まってんなー
シャア好きじゃないんよなあ
量産機スキーやねん
オラザクみたいな乗りが好きなんよ
マツザクの放置っぷりに比べたら無課金配布ザクはどうでもいい
重撃近距離BZのDPが異常に低い、格闘遅すぎ、重格闘調整放置、弱い固定武装縛り
こいつとフリッツヘルムはザクUF重の方が総合的に強い
FZ型って改良重ねられた高性能な部類だよね
本来なら
稼働時間の減少を犠牲にしても推力アップに振ったりとか
マツザクの格闘はアレでいいんだよ 2段格闘でダメ3倍というロマン武器だし
ただ武器が貧弱すぎるのは同意 あれでカイキャと同コストとか泣きたくなる せめて高威力超連射マシンガンが欲しい
そろそろ袖付きギガンちゃんを強襲でだしてくれんかな?
ネロのミラーとハンムラビのミラー そろそろ欲しいな。くれば連邦との機体差1対99が5対95くらいにはなるでしょ
高機動型ザク後期型(ジョニー・ライデン機)
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(ヴィンセント機)
ライデン専用高機動型ゲルググ
ドム高機動試作機
陸戦高機動型ザク(ヴィンセント機)
高機動型ザクU(黒い三連星仕様)
高機動型ザクU(サイコ・ザク)
高機動型ザク(ゲルググ先行試作型)
ジオン高機動好きすぎやろw
高機動は高機動にしてほしかったな
初期ジムミラーにしても
BR撃てる試験型ザクとかいたはずだし、そっちにしてくれればよかったのに
高機動ブーストはピーキー過ぎて一般兵には扱えんのやろ。
名前は高機動なのに遅い機体はデチューンされてるってこった
>>47 ジオンは夢を追いかけてるからな。
ブースト音か禍々しくなり、腕か4本に増えて、敵を切り刻みます!
って開発しちゃうくらいだし。
ZZやZのジオン量産機でミラーにしたら文句言われそう せや魔改造されてることにした袖付きにしたろ! こうじゃね
ハロチケどっち使うか迷ってるんだが
グレガルとテトラどっちがおすすめ?
距離的にグレガル近接が強いのはいいがこのゲーム近づく死にも近づくなのでテトラがよさげに見えるんだ。
ただコストてきにはグレガルも魅力
それにテトラも今の環境でも使えるのかよくわからない
誰か親切な方教えて
テトラはもういらん
ゲロ始動の脆さと斉射始動の追撃装備の貧弱さどちらかの弱点を抱えて360いじるのは辛い
>>59 グレガルはネットでジオ止められるのが大きいけどDGLv1なのに太めだから立ち回りに注意しないと即死する
テトラはスリムだし凸火力も申し分ないけど近年のDPインフレ環境下ではゲロ始動が微妙になりつつある
自分の持ち機体を考えて凸機体が欲しいならテトラ、MS戦枠を厚くしたいならグレガルでいいんじゃない?
>>62 >>61 なるほどーすごく参考になります
テトラはテクニカルぽいのでグレガルに心が揺れ動きました
教えてくれてありがとう
ブラビミラーが来るならジオンBR系で最強機体になるな
ネズミは対処をする方をクソ萎えさせるのを昔のフレナハ時代で思い知ってるから、
ブラビを連邦でほぼMS戦のみで使ってたが、KG10位余裕で出せる武器ポテンシャルがある
ネズミマンは勿論、アクトやテト改とか使ってる人間とって最高の機体だから期待しとけ
ブラビミラー来るなら、もうブラビ防衛放棄でいいよね
クソ不味防衛なんてやってられるか
クソ機体同士仲良くネズ合戦やっててください
ガザDとかいう愛着も愛嬌もない無名機体が強機体になるのは嫌だけど
他に小型の高速可変機ってないよね
ギュネイヤクトはしょうもないモードのために全武器弱くされてるパターンか
ジオンにブラビミラー来てその後弱体化されるんですね分かります
>>66 好きにしろよ
誰も強要してねーだろ凸も防衛も脳死ポイ厨も出来ないなら向いてないからやめちまえよ
これで終盤までいい勝負しててブラビに沈むことが減るのね!?
今回のビルドアップで手持ちのチケ全部突っ込んで回してロイヤルガード機x2作ったけどどうにも失敗だった気がする・・
ガズエルもテトラ改と同じ使い方出来るけどなんだかなあ
収束よりも一発少ないけど性能上なチャージヒートランスN
DP同じで装弾数多いけど他の性能大劣化のMですっ転ばすか
本スレまたIP表示にしとるんか
前にもやって過疎ったのにまだ分からんのか
>>75 ハイゴッグよりは雇用先あるからさ、デブ親衛隊しようぜ
R3Sが連邦で使う初期ジムほど活躍出来ないなぁ
鹵獲のガーカスの方が強いしもっと言えばワーカーの訓練用マシンガンのほうが強いわ
>>68 やっぱあの光は終わりのないディフェンスモードなん?
ジャジャTAの格闘マジでどうにかしてくれ当てにくいったらありゃしねえ
ダメだ・・久しぶりにグレバウとクインマンサに乗ったけど弱すぎる・・・なぜこいつら380コストなんだよw
>>88 凸の時も総攻撃食らって何もできずに死ぬし、ねずも体でかいからばれる。どこが強いの?
もしかしてMS戦とか言わないよね?連邦には100%ms戦は勝てないっす。
>>87 ゲリベンウルフとゲリ♂マルクの380ゲリベンコンビ使ってから言えや
ちなみにマンサ、グレガル、玉ねぎはジオン重撃三強だぞ
グレガルと玉ねぎの上位互換は連邦にあるから、両軍唯一無二の重撃はマンサだけ
グレバウは強くなったガーカスだから弱くはないけど使うレベルでもない
マンサが弱いていうなら連ジ合わせて重撃どれ使っても文句いうんじゃね 対複数ならFA-ZZだけど総合的なのは今やとマンサやろ
将官戦場ですらマンサでネズってる大将いんのにバレるとかアホかマジで
あと集団凸だとマンサ通したらファンネルβだけでごっそり削られるから集中攻撃されて当たり前
ちなみにMS戦もタイマン限定ならマンサは最強クラスだぞ
連邦でやってる時は至近距離でCBR構えたマンサに出くわした時の圧力ハンパねえし、てかCBR食らったらほぼ死ぬし
後ろの方でCBRピカピカ光らせてるマンサは雑魚だからどうでもいい
>>92 大将でひたすらトーリスで凸ってる知り合いしかいないもんでね。マンサでねずってる人は知らんかったわ。
ただMS戦のタイマン限定って大規模戦であるか?局地戦以外ありえなくね?
>>93 あんま名前出したくなかったけど
つべでBOOSTの動画見て凸り方参考にするといいよ
マンサはでかいけど、よろけ転倒無しだからなんだかんだで拠点近くまで行けば強引に行ける事多いし
タイマンうんぬんは局地の話だよ
BOOSTも動画をそのまま鵜呑みにする信者を産み出して業が深いな
トーリスやイフ改テクは凄いしそれでネズミ決めるのは感心するけどマンサに至ってはただの運だぞ、相手がたまたまザルだった試合あげてるだけだから
集団凸でも確実に通したいのならジオが一番有効だしな
>>95 いや別に誰もマンサでネズミしろとか、推奨してるわけでもないから
ただ凸ってる大将もいるって事
あと北極でマンサネズってる動画とかもあるけど、あれ運で行けるなら相当豪運だわ
連邦側は連帯なのに
>>96 まあネズ大将はスペシャルだからな
相手がまともにレーダー貼って今ならネロの索敵とかでまともに防衛されたら禿げるし
普通は禿げてまで真似したくない
チート使えばマンサに限らずどの機体でもネズ凸できるぞ
そもそも尉官戦場でもないににクソ遅い機体でミルフィーユレーダーかいくぐって
拠点攻撃するなんてオカシイことだぞ、2F重で核決めたりとかな
>>98 将官戦で過去1回でもあれば動画だしてみろ
2F重の核な。無いなら今すぐ決めてこい。
自分で出来もしないこと書くのやめよ?
行くタイミングの解説も入ってるし見てみれば?
とても真似できるとは思えないが、上手く隙をついてる
ついでにネズミ専門のブラビ動画も見て公式チート死ねよってなればいい
なんやねんあのバレてもゴリ押せる変態機動
固有モジュール「私にも敵が見える」で集弾と反動制御アップしたC型3点バズを
加速つかってぶっこめる幸せ
wikiのシュツルムガルスのチェーンマインの欄に、爆発減衰が無いって書いてあるんだけどこれマジ?
特攻してポッドに群がる敵に投げたら、大量撃破できる?
これによってはGOGO回すから教えてくれ。
イフリートシュナイド金コンカス引きましたが、使えますかね?
>>106 イフシュはイフリートシリーズ1の産廃だぞ。コンカスでもあんな格闘や回避じゃどうにもならない。
修正でワンチャンあるから倉庫にしまっとくのが最良。
>>107 ぬか喜びしたなぁ、、、トンクス
残り期間の100時ガチャにかけるか
>>108 だいじょうぶ
こっちはイフシュナ金二枚目続いて心折れた
100円だから回すんだけど
もうギュネイとガザDに回すかなぁ
>>106 実装初日に金コンカス引いてフルマスして数回使って倉庫はいったままやわ
楽観的に見ても多分永遠に倉庫番やと思うで
騒がれてると思ったら新機体きてたのね
ガザDがブラビミラーなのかなぁ
ビルドアップ機に100万GPぐらいつっこんで気づいたこれ使わねえや
>>112 お前は俺かw
実装当時の状況からからして、ナハト、イフ改の上を行く機体かと思ったが
イフリート一族で一番要らない子やったな(白目)
尉官はジオンが強いからね
将官だけ戦場だとジオンは酷いもんらしい
マンサネズミとか普段からネズミ研究してる人じゃないと成功率低すぎだろ
入れたら火力あるからリターンあるとは言っても例外的な運用じゃないか
ネズミ自体がチャレンジ回数の上に成り立つものとは言ってもマンサネズミとかトーリスと比べて成功率分かったもんじゃない
ザクTB使ったら誰でもネズミでゲージぶっ飛ばせるわけじゃないのと同じ
著作権的にアウトなBGMとかを動画に入れて広告いれてるyoutuberがオフイベに来てるってマ?
ジャムル・フィンはZZでのジェットストリームアタックだからなぁ
量産型バウもそこそこいい機体なのに増えなかったのは相方がザク3TAとかいうクソゴミだったからなんだよなぁ
まともなの付け合わせにしろよクソ砂糖
ノーマルのガザDをガザの嵐隊仕様でだすとか?
SW隊ドーベン来たし、なんぼでもいけそう
ギュネイヤクト・・上位BR、2連グレ、格闘、近距離焼夷にFキーで20秒BR、実弾、爆破7割カットバリア(格闘は倍ダメージ?)
袖D・・電磁範囲小さい短ミサ以外はブラビミラー
運営は本格的に金稼ぎの対象にしたんだなブラビ、そして袖Dを
修正しませんその代わり両軍に実装して合法にします、って答えが今回の新DX、盾無し3000アーマーのユーマ格闘もった素ネロが若干鼻につくけど全然良い
特に近距離焼夷持ちがジオンに来たことがデカイし袖Dとトーリスで攻撃あるのみのジオンって感じで良くなったよ
さらに今後は俺が何度も何度も何度も口を酸っぱく言い続けた水泳部の調整言うてたし、
会場で質疑応答コーナーをしっかり答えてたし、その場で「EX復活してほしい」って質問者に「どんな機体ほしいですか?」ってちゃんと聞いてたのが実に進歩したと思う
終焉に向かい続けてるけど見直したぞ佐藤
ちなみに量バウはまごうことなきゴミやぞ
持ち替え発生+銃口分射程短い+340ゲロビ(笑)
レティクルで当てやすいといっても閉所だとただのバルカン化するゴミ斉射
相次ぐ装甲追加計画で完全にパワー不足で図体横デカイくせにDG1ときたもんだ、乗る価値0
連邦はユーマ格闘よかバイカス乗るだろうからあまり流行らんだろうなぁ
こっちはガザDの編隊が変態機動でぶっ飛んでいくのか。絵面の是非はともかくミラーが来るのはいいことだな
ブラビミラーよりブラビ修正して欲しかったけどなあ
まあ禿げるのは連邦の方だけど、こうやってお互いストレス与えて金儲けの手段にする手口は尊敬するよ
Z3の足元にも及ばない量バウが良機体?
斉射撃ちたいなら他に機体があるやろ
ガザDの電磁弾はヘイズルのスタングレとは違うのか?
電磁は今までのどれにも当てはまらない感じだったな
テトラのスイッチブラストみたいなのが低速で飛んで行くイメージ
大将以外指揮参戦不可でよくね?
NYジオンでKDとか言い出す准将指揮マジ邪魔なんだけど
量バウはマジでウンコだから頼むから良バウだなんて思わないでくれ
量バウ乗るならテトラかトーリス乗れよ
佐藤「盾構えたままゲロ撃てます!!!だから340ゲロにします!!!」
ただでさえ斉射クソにされてんのにゲロまでゴミにされてどうやったらコイツ使う選択出てくるんだよ
鉱山なんかも崖上に上れなくなって可変機体のメリットもほとんど無くなってるのよな
まあ、登れたら登れたでハンブラビが群れで空を飛ぶわけだが
>>136 いや指揮は自分の階級にしかマッチングしないようにすれば解決
大将が尉官戦場指揮しても色々困惑するし逆もまたしかり、指揮なんて選んでわざわざ参戦してんだからちょっと参戦遅くなっても気にならんだろ
このゲーム尉官が将官に飛ばされたりマジ可哀想だな、低階級無課金が唯一ランキング報酬でDX手に入れる手段なんだから改善して欲しいね
せめて盾メガ粒子砲がサザビーのビームショットライフルのSGモードくらいになればな
グレミーバウも
APが上がりビムコ盾が半減し相対的に弱体化、DG1の関係上、火力で押しきれなければ負けしかない
AP増加前は大将がよく乗ってた量バウ
AP増加後は火力不足で無事産廃へ
盾ゲロ切り替え無しならまだワンチャンあったけど
Z3はそこらじゅうで見るけど量バウは殆ど見なくなった悲しみを背負った機体
昔はゾゴブーメランとかトイレハイドとかHRMとか弱体してたけど
最近は初期ジムを最後に殆ど弱体処置は取ってないからな。
やっぱ裁判だの返金だのされるのが面倒なんだろうね。
つーか今更ゲロビなんて使いたかねえわ
BRFA始動の百式改とか、似たような動作できる量バウの方が下手くそでもロックオンすりゃ大体当たるし活躍できるわ
単騎で頑張るジオンだと火力不足は否めないけど集団戦闘ならFA→斉射系で大体事足りるんだよか
>>144 シャッガンを強化って名目で弱体してるから卑怯なやり口だわホント
量νは見た感ジオングの強化ミラーっぽいな
ハイメガのDPと当たり判定、掃射の火力次第だけど、ジオングではそれで結構グレガルみたいにやれてた
まぁグレガル使えよって話だが
>>136 どのマップでもジオンはKD勝ちは無理。勝つときは初動凸か誰かのねずだからなあ
ネロはジオンでユーマ機として実装されたらかなりの人気機体になっただろうな
連邦側だと、ぶっ壊れのバイカスがいるせいで、バイカス持ってない人が使ってみるか程度になりそう
>>149 あとネロはユーマよりブースト容量が大きそう
ユーマだと2セット振ると無くなるが、見た感じネロは3セットいけそう
機体性能は汎用なユーマより上って言ってたし、足回り強化されてそう
来月からはガザD持ってない奴は人権無くなるからな
月末までに10万用意しとくんだぞ
ヤクトギュネイは強さで見たら劣化ジャジャTA以下、絆力は高いって感じだな
防モード、盾SG、燃焼、腕炸裂で芋芋する機体コンセプトだな
盾壊れないならそこそこ
カザDはミラーのようなものって言ってたけど、変形通常格闘のブースト消費、変形のCTが連続で行けるのかを確認できなかったからまだ安心できないな
量バウをゴミというと謎の勢力沸いてくるよな ゲーマルクのときもそうだったけど そんなに強いのなら将官戦場で溢れてんだろ・・・
何故0か100かの極端な話しかないのか。溢れるほどではないけどゴミというほどではないってことでしょ。一応スリムビムコ盾だし
量バウそこまでゴミではないが、使う理由が見つからない。
高BR?ビムシュ5高ゲルでいい
斉射H?トーリスでいい
可変機?飛んでどこいくの?
とにかく火力が足りなくて倒すのに時間かかる。もしテコ入れするなら盾ゲロ持ち替え無し以外無い
ていうかそれだけでいい
>>129 ゴッグには新モジュ
名称:さすがゴッグだなんともないぜ
効果:転倒なし
とか入れて大勢に影響のないところで遊び心を見せて欲しいぞw
つーかジオングどうにかしろよ
尉官佐官戦場でもほとんど見ないだろあれ
>>155 そもそも盾ゲロの性能をテトラと同じにしてくれないとやってられないんだけど?
>>89 マンサがMS戦弱いとか君が使いこなせてないだけだよ
修正直後は焦げ鮭もちょっと見たけどすっかり元どおりじゃね。
素ガンドゥムも同様だし。やっぱ追撃能力かな。
まあ佐藤の「汎用性が高い」=「産廃」の法則があるから汎用高いユーマは地味な立ち位置で、格闘極めてる素ネロが優秀だろどうせ
バルカン・ポッド×2ビーム・ライフルビーム・サーベル×2って設定にはあるけどこれだけで十分なんだよな、バズ(笑)とかミサイル(笑)とかいらねーし内蔵バルカンあるしアーマー3000ある素ネロのが優秀と踏んでる
それに本来は武装多い=選択肢の幅広くて強いだけど、AOシステムの登場でランダムにAOが付く=武装が少ないほうがメイン装備してる武器に付く可能性が高い ことなのでこの点でも優秀
あとギュネイヤクトは短ミサと盾SGと2腕グレと対MS戦は優秀だし内蔵だしコイツだけの特殊ポイントでバリア時に味方を護ったらポイント得るので前出れば絆+特殊Pでオイシイことになる
デカイけどタイマン強くて絆能力も高くジャジャと同様に拠点凸の成功率高い上位TBアッガイだと思うよ
コスト高いけど次のDXは回すべき、プチ当たり機体にも期待だね
強いのは戦場に溢れてるから数戦やれば誰でも分かる
見た目なんか関係ない
>>156 ゴッグ「なんともないぜ」:転倒耐性+ハンマー系の格闘攻撃を無効
シャアズゴ「冗談ではない!」;ジム系に格闘をヒットさせると一撃で破壊できる
ハイゴッグ「間に合いません強行します!」:ちくわによる拠点攻撃を+50%UP
こんな遊び心ほしいもんだよな
>>158 そこまで贅沢言うとほら、わかるだろ?(連邦キッズチラ見しながら)
>>129 ブラビミラーはジオン側には相当強くなるな。ねず機体増やしてくれるのはありがたいが。
馬鹿がねずで勝った試合を勘違いしてサザビーやマンサやゲーマルク使ってms戦して勝ったって思うやつ増えそうw
>>165 トーリス使ってた人がビビるだろうね袖Dがスタグレ以外完全ミラーならどれだけ凸が楽かってのを実感できると思うよ
むしろトーリス減って20コスト低い袖Dに完全以降してトーリス絶滅する危惧もある、一応これでフェアだしネロとトーリスの有無だからまあどっこいなんじゃないかな
ほんとはブラビの可変機構弱体が望ましかったんだが、あまりの連邦がブラビへの課金激しかったのでFA-ZZの後釜のブラビをミラー渡してクソゲーを加速させるのを選んだんだろう
正直格闘強くなったとは言え
連邦:FA-ZZ、古幕2、ヌーベル、ブラビ
ジオン;マンサ、ルナタンク、グレガル、袖D
が持ってる範囲武器と凸能力でゲーム面白くなくなってるから7割損してる
とっととこいつらを弱体させて水泳部強化してやればグッとよくなるが、新機体売らないと商売にならんから仕方ないのだ
>>165 ついでに言うとサザビーゲーマルクは粗大ゴミ級のクソ雑魚うんこ機体だけどマンサは違うぞ
ほぼ全てのMSを膝つかせるLBRからのゲロで確殺コンボ、閉所やトドメの8連マゼラに未だうっとおしい必中照射も健在
足回り快適、倒れない、ビムコ、アーマー4500の怪物やで文字通り。タイマンしたときの重圧感は異常だよ
ただ渋々大事にだぁ〜いじに380だから長持ちさせるようイモイモしてて誰かのおこぼれもらうだけのハイエナマンサはまじでカス
今流行りのバーザムやヘイズルの格好の獲物でしかない 強気に前出ればそれだけプレッシャーになり強い機体が更に強くなるのにな、ホントにお荷物だよイモプレイ大好きゴミカスどもは
>>167 確かにトーリスは減るだろうね。というか産廃なるかもな。俺は正直現在の仕様のジオンは凸かねずしないと負け。連邦は芋ってms戦するかブラビでねずって勝ちみたいなところを変えて欲しかったなあ
トーリスのほうが強い!とか言ってた連邦民もいるし、ブラビミラーがジオンに来るならトーリスミラーも連邦にあげるべきだった気もする
BD3(強行突入装備)とかそんな感じで捏造すりゃよかろ
>>167 確かにトーリスは減るだろうね。というか産廃なるかもな。俺は正直現在の仕様のジオンは凸かねずしないと負け。連邦は芋ってms戦するかブラビでねずって勝ちみたいなところを変えて欲しかったなあ
前から言われてるけどブラビ>>>>>トーリスだしね、MS戦も凸能力も生存率も
トーリスは唯一凸能力がある1機のみだったから使っているだけで、ブラビミラーきたら話は別
MS戦するなら細身のテトラのが全然強い、凸能力ならブラビのがお手軽だし20も小さい。じゃあトーリスってなにする機体なのっつーとブラビネロを持つ優遇連邦に果敢にも暴れて凸しまくってたヤツ、なだけ
THE中途半端、それがトーリス まあ袖Dが増えてそいつらに目がくれてる凸の中どさくさに紛れて拠点凸しまくるのが目的かなこれからは
凸火力なら断然トーリスだから入っちまえばこっちのもん。今までトーリスだけだったから通りにくかっただけで袖D、ついでにギュネイヤクトが加われば凸成功率アップだね
両軍凸しまくればいいんやお互いガン防衛ほどつまらんものはない
前は凸マップでお互い凸ルートが重なってすれ違うことがあっても手を出さず敵拠点に向かう紳士協定があったんだけどもうそんなものは望めない…
紳士協定は速度と対拠点火力が平等じゃないと起き得ない
大体連邦が負けてるから砂漠ジムへの頃から妨害して得しようとしたのがプロガン先ゲルの頃以外ずっと起きてる
強い機体はすぐ連邦にミラー行くのにザクUTBのミラーは行かないんやな
戦闘すらせずにポイントだけ稼ぎたいのならスマホゲーでもポチポチしてろ
ガザDってハンブラビのミラーでしょ?
来週はジオン人増えそうね
そうね。
でも最近のブラビの時みたいに便乗して階級上げたい多力本願奴も増えるだろうし、勝率はどっこいだろな。
どっちにしてもブラビで稼げることがわかったから投入して稼ぐ算段
砂糖の思惑通りになるな
>>182 稼いだ後に帰等の速い機体でも出しそうだな
素ピクは度重なる強化で普通に使えるレベルなのに
素イフは強化どころか相対的弱体食らって絶滅レベルになってるんだよな
D格もピクシー族は振り始めから終わりまで判定に穴が無いのに素イフは穴ありまくり
そろそろ素イフは再調整されてもええやろ
もうミラーも沢山増えたし
全機体当たり判定統一して欲しい
そうすりゃ見向きもされない機体も使われていくだろう
イフ改の真ヒート剣もそうだけど
普通にBd1ミラーにしとけばいいのに何で劣化して渡すのか理解できねえわ
シュツルムガルスもフレピク完全ミラーでいいのに、ストカスのミラーですらないし
一番意味不明なのは連邦にはぶっ壊れ格闘のバイカスいるのにナハトD式弱体した事
連邦ガイジの理論だとナハトD式は尉官しか使ってないから弱体しても問題ないとかっていう
書いてる奴が興奮しててメッチャ読みにくいのなw
読めなくもないけどなんでそれに合わせて我慢強いられるのか良く解らんw
初期ジムミラーでやっと低コストフェアで満足してるのに、何故か本スレだと、ジオンはギガン押しの上、ギガン選択するならミラーいらんかっただろみたいな風潮作ってるの笑う
そんなにR3Sが流行るの嫌なのかね
>>189 wikiでも明らかに連邦ガイジによるザクR下げが始まってるからな
初期ジムの強さなんかジオンの方がイヤってほど理解してんのに
ジオンが強機体持っても、PSのれんぽっぽだから平気ですよね
ギガンはギガンでもちろん強いけどやっぱりビムシュ5BRは使いやすいよなぁ
ちょっと前まで初期ジムのBRNは3500だったんだぜww?
フル強化+ビムシュ5で一発4000オーバー
しかもアーマーも今より高かった
その時代ですら初期ジムを微妙扱いしてた連邦キッズ
そら連邦のガイジに合わせて機体作ってんだから連邦機体は壊ればっかになって当然
ギガンは強いけど所詮バズマシンガンするだけのチビだからな
タイマンだと火力不足で最近は厳しいし、一応消防車ミラー()になったグレーデンのが最近はトレンド
でもコスト40も低く4000弱BR垂れ流せるR3Sはまじで優秀だよ、射程880で弾幕を厚くできるのがまじ素晴らしい
連邦は素ZZとかスナの生存率がグッと下がるっつーことで下げているんだろうけどね、見苦しい奴らだわ
あとナハトD式はメインの将官戦場で勝てずイライラしてるからサブアカウント作ってレンタルナハトx4をD式1本にカスタムして黒帯〜尉官のザコを狩りまくってやべえ撃破率を出してしまったからでしょ
GP落ちしてる無課金機体+新規の芽を潰す悪質行為ならそりゃ規制するわな ナハトはD3が生きてるからがんばるのだ D式はザコ狩りしかできねーゴミカスチンパンD式野郎のせいっつーことで諦めろ
>>135 少しいいかと思ったら案の定低速とかいうクソ武装かよw
ハァ…「振り」だけはするようになったのは果たして進歩なのか足踏みなのか…
>>189 散々機体についていうとネガジ連呼する奴がいて
連邦には壊れが無い壊れが無いと騒ぎたて
強機体出るとだんまり決めて違う話題
いざ強機体ミラーが出ると189の様な印象操作並みのアホ発言連発が不自然にジオンスレに沸く
どっちがガイジか良く解るでしょ
リアルでも俺はまとも、俺を信じろ○○が悪いなんて言ってる奴がどれだけ嘘つきか良く解りますねw
イベガチャでR-3S設計図出し切ってからビムシュ5に足りない分の設計図を買う
それまで2J F重使ってさよなら
ていうかCBZのDPを上げてくれればミラーなんて別に要らなかったんだけどな
直撃させてもDP1ゲージも飛ばせられないとかアホかと
バズーカのDP上げるように運営にメールしてるけど効果ない
死に機体が使えるのにね
バズIを実装しよう!
バーザム改の増えたナパームのような
水泳部も強化しますとかいってたけど嫌な予感しかしないわ
検討します(強化するとは言ってない)
そもそもジオンの過去機体は塩調整か弱体しかしねえ運営に期待するだけ無駄
糞でかヒットボックスの癖にビームは細いとか何かのギャグか?威力も負けてるしどんな強化()をしてくれるか楽しみだなあ
ゾゴックとか元々好きで金図買ったのに糞雑魚で裏切られたの忘れてねえわ、操作性悪くて癖があって強いなら分かるけどただのデメリットの塊なんだから
よっぽど数値強化されてないと使われることは無いからな
しっかし連邦に更なるゆとりネロ入れる詭弁に格闘一本槍のユーマが 「汎用だから劣ります」か
相変わらず舐めてんのこいつら…?
ガザDブラピによる大ネズミ凸時代の幕開けだ
どちらかを持たざる者は人に非ず
>>205 いろんな事ゲーム内の都合で捻じ曲げてんのに今更忠実に反映させるなよと思った
おはよう
今日もマンサのAO厳選頑張っていくよ
初課金で手に入れたMSだから大事にしたいんだ
何課金してんだよガンオンで参戦の次にやっちゃいけない行為だぞ
対戦後に代理様に感謝の言葉を述べるのが今のガンオントレンドだけど
糞代理なんかに礼言うなよまたやるだろ
酷いのはお礼位言えみたいに言ってくる佐官糞代理がトナメでいたな
>>196 どうせ使わない
ハンブラビも海ヘビ使わんし
>>213 なんかナハトD式は尉官しか使ってないとかって理由で弱体したのと一緒やな
今後のアプデ次第で強力になるかもしれないのに、「いらない」「使わない」とかアホの極み
トーリスはねずみ出来るだけでMS戦だと火力不足なんだよなぁ 弱くないがコスト相当じゃないわ
てかジオンの機体は火力不足多いわ 火力あるのは基本デブだしよスリムは火力ないわ糞ゴミ
その辺は来週のガザD次第だな
海蛇なくてもいいから、それ以外でブラビ完全ミラーなら大勝利
まぁムリなんだろうけどな
100万BC賭けてもいいけど、完全ミラーは絶対にない
ネロがユーマの上位互換なら、Dもブラビの上位互換にするのが当然なんだけどね
>>214 いくら強力になったところで
凸火力下げてまで使おうとは思わないかなあ
>>217 つか、海蛇がおそらくない上にデブだから上位互換にして当たり前なんだけど
なぜか量バウも佐藤の頭の中じゃZ3ミラーなんだぜwwwwwww?
早くあいつ病院連れてった方がいいよ、もう完全に手遅れだけど
>>194 BR超強化直後に本スレのアホが弾速遅くて当たらないから使えないとか言ってたなあ(遠い目)
あれからどれだけの月日が流れたのだろうか
F重ミラーが連邦に渡ったからバズの強化くるで〜
初期ジムミラーも出したしそろそろヒットボックスも揃えろよ
ギガンミラー出してもいいから
R3よりギガン増やせ、ギガン銀ロケシュでも使えるってギガン弱体前の化石な話があったくらいだしな。
いま500万で買うなら金ギガンでもいいが銀ギガンとR3なんて、比べるまでもなくR3金ビムシュ5が強いだろうに。
20回改造の銀ギガンをロケシュ5にするより、30回改造金ビムシュ5のが強いって誘導にしてもわからないのかね。
ザクTBとジムTBをお互いにミラーで交換するのと
アトラスミラーも忘れるな
>>223 あぁ、それがあったか。
サイコザクもついでにミラーであげてしまえばネガは多少ましになるか。
TBジムミラーは来ても使いそうにないけど。
>>225 サイコザクの上位互換がFAZZだろ
つうか対で実装されてるFATBの方が実装時から今ままでずっと強機体のままだからな
あいつのBRは集弾設定ないキチガイ仕様なのも知らない奴多いし
>>224 撤廃されるわけ無いやん
強機体を片方に出してからミラーとして別陣営に出せば2度美味しいんだから
>>226 そのコストCT無視した上位互換って表現はないわ
初期ジムの上位互換はハイザックだねハイザック使えって言ってくるやつとおんなじじゃねえか
>>226 出た当時はいまいちって評価だったけど、DP制度で格闘即膝つき、ジオ弱体、爆風オンライン復活で一気に評価変わった気がする。
(´・ω・`)皆言ってる事バラバラね。勝てなくてチィムポいらいらなのだけ分かる。
初心者から将官戦場でおすすめしたいのがギガンより今はR3Sだな圧倒的に
バズマシンガンより4000弱BR14発垂れ流しチンパンのが強いのが現環境、後方支援にもなるし高速切替つけて重撃BZやグレネイドももたせりゃそりゃギガンの上位だよ
味方の支援やジオンに中距離持ち居ないから調子にのってる連邦機に圧力かけれるしZZ、FAZZなんか数発BRしたらすぅ〜〜〜〜〜〜ぐ後ろ下がるから面白いわ、そんなに380と200交換されるのが嫌なのか?なぁなぁ?
それがお前らが5年間ずーっとジオンにやってきてたことなんじゃボケが たかが200コストの50秒で復活するやつが4000弱BR持って強気で突っ込んでくる恐怖を知れ ってことだ
ついでにいうとギガン入れる場合320〜340x2、ギガンx2が安定だけど
R3Sを入れる場合320〜360x3、R3Sって編成で全然回るからね、これが200コストの偉大さだよ、ギガンはコケないし小さいから強いが所詮はクソ足回りでインファイトせんといかんし砲撃ランキング狙いの人は入れればいいんでねって感じ
あとサイコザクとFATB交換大歓迎だよ、ニューヤークかグリプス2でしか生きれない低確率の凸成功率の一発屋なんかもういらん
だったら閉所でクソミサイル、集団戦でDFEバルカンの生存率、集団無しの強襲のくせに4000弱BR、帰投5秒ほどとか強すぎにもほどがあるっつーの
度重なる装甲追加整備計画でアーマー全体+200UPずつしてる中こいつ、TBジム、Rジャジャはすさまじい硬さになってるからね
ギガンの話は
あの連邦がギガンくれくれしないでR3S下げをしてる
これだけでもう完全に察する事ができるやんかー
強襲の耐久あがる前ならまだしも
いまのギガンてちょいと火力不足だと思うが
連ポークはそんなに今更欲しいのかね
初期ジムのがコスト的に有能なのに
10万GPで200コストやぞ
初期ジムは前はBRNの基本値が3500?くらいで
特性5MAX強化で一発4000オーバーのマジキチ火力だったんだけどね
DXのハズレで金図なんざ大量に余ってる上に1枚10万GPで買い放題
そこらのジオン課金機体より全然強い機体を無料で使えてたのにずっとギガンガー連呼だったからなw
>>237 一応はギガン弱体前はDP半減あったからな。
弱体されてからもギガンがーは、アホくらい。
FATB使ってればわかるがこいつ囮にも使えるからな
固すぎてやべーぞ
>>238 使えねーよ
ラッシュ時はまと 爆風もゴミになり
2丁マシンガンも他の同コスと比べるとゴミ
ていうかギガンとR3は交戦距離が違うくね?シャングリラだとギガンが強いが佐藤城だとR3
マップによって機体変えるんだから一概にこっちが強いとか言い切れないしょ?
(´・ω・`)シャングリラでゾンビで拠点取られたから卑怯。だそうです。
(´・ω・`)サイコザク決まればすごいけど決まるような戦場なら普通に勝てるとおもうの
(´・ω・`)あんなのほんと的だからね
ギガンは今となっては火力が無さ過ぎて
エア榴弾直撃余裕でしたとか言う人は知らんが
カンストロケシュ以外のギガンはお帰りください
マップによって武装変えられない人もお帰りください
>>246 時間指定の集団凸にまぎれていけば将官戦でもそれなりに刺さるよ
拠点間の距離がある場合はきびしいけど
>>247 飛んで動き回る相手に対空榴弾を確実に決められる、
榴弾マニアなら地上はR3Sより強いのかもしれない
NYグリプス以外だとサイコザク使えるのはコンペイトウくらいかなあ
コンペイトウもピザ屋排除意識あるジオが居ないと無理だからサイコザクよりはジオ入れたいけど
じゃあサイコザクをニューヤークグリプス2以外で使ってみ、どこいくの?っつー話
狭いマップの遺跡で合わせて凸だとしてもおっせえしクソ目立つし「お、サイコやんつぶしたろ」って格好のエサでしかない
エアプがギャーギャーほざいてるけどマシンガン運用ですらゴミ、それこそ初期ジム以下だから笑えん まじで凸にしか使えない。シャングリラでイモ運用したとしてもすぐこいつ弾切れするから継続力なさ過ぎてゴミ
まじで凸ダメージをジオと同様1/4にして爆風リコイルもとに戻してMS戦できるようにしろ それでもDP制度で物足りないと思うけどね
あと初期ジムとギガンはスタイルとマップで使い分けるっつってシャングリラは初期ジムってあげてたけどそれ北でクソ芋ギガンしてるやつの意見だろ
ぶっちゃけ北でワチャワチャしてるカスが一番いらねーんだよ、だったら凸してこいっつー話 ムリに北で遊んでるから北凸する前に敵ひきつけてしまって凸妨害になる
そんなカスいらねーの、わかるか?中央で初期ジムBRを1ブリッジ上で左斜めからチンパン榴弾マゼラしてくるFA-ZZ、チンパンゲロビしてくる素ZZを880射程からBRで牽制して黙らせる事と、
1に近づかせないように中距離から消防車やヌーベルやクソスナも牽制できる。それがR3Sの役目、ギガンは1をふみに来た奴らor1ブリッジ右上からパンパン隠れて打ってるカスを追っ払うかエースしゃぶるくらいしかできないのでいらん
何度も言うようにコストパフォマンス、200コストのくせに多くの戦場で優位に働くBRの有能性があるR3Sのが優秀
(´・ω・`)FA-ZZがBRで黙る?大丈夫?実弾の重ガルあるんだよ。
(´>ω<`)それやらない、できないのに何言ってるんだが。R3でそれやるはずないじゃん。
(´・ω・`)現実的にタマネギ榴弾とギガンで前でて死ねでしょ。中距離牽制も録にせずにも前でろね。
(´・ω・`)前でて死ぬけど射程も必要な城郭だとR3だけどね。
でも連邦はギガンくれくれしないで何故か必死でR3下げしてるんだよねー
なんでだろうねー
>>254 FA-ZZ、ZZは特にBR数発当てりゃ後ろ下がるカスばっかなんだが?将官戦場でこんなのばっかだよ連邦は、前でるやつなんざ見たこと無い
んでガル重は完全にお株を奪われた、なぜか。280でわざわざ実弾BR使うよか200コストで4000弱BR打てるR3Sのが優秀だから 足回りもあんま変わらないし
ガル重とR3Sの役目は同じBRで弾幕張ることと上記高コス追っ払うこと。だったらコスト安いR3Sのが優秀っつーわけ わかるか?
ギガンだと追っ払う事できないだろ腕マシH(笑)数発じゃ訳がちがう
何度も言うがR3S>ギガン>>重ガル になってるのが現状、それほどCT気にせずガンガンBRで押し込めるのが強み
お前みたいなギガンタマネギで無駄死にしてるクソ顔文字使ってるカスのせいでゲージ減ってるんだから黙ってR3S乗っとけどアホ
R3普及したらマップにもよるけどラルグフとかオリジンザクとか下手に前出て孤立するやつらが戦犯になるよ
前出ろと連呼するヤツとR3の劣悪な足回りは水と油だからそこんとこ不安なのよね。れんぽっぽで初期ジム強いのは受けの局面とか基本じわじわ進軍で足回り気にしなくて済むからだし
凸しなきゃってジオン嫌いだから俺は歓迎だよ。ルナタンクの随伴してりゃそれなりに稼げるっしょ
(´・ω・`)ガザDと高ザク3Sで連邦に対等に戦えるね
(´・ω・`)これでジオンの逆襲が始まる!
低コスといえど横・斜めから当てる動きを心がけないとな
真正面からでるのは拠点踏みとかかな
時間指定合わせ凸に重撃では遅すぎるし
ギガンはR3に比べて稼ぎやすい
火力も豆鉄砲でDP無くしたとこに榴弾撃てばそこそこ出るし
>>262 (´・ω・`)重ドーガの時代は比較的短文だった、重ガルの時代はかなり長くなった、今はウザイ位長い。
(´・ω・`)これ以上はもうネタがないからね。
(´>ω<`)これまで言ってきたことがBRくればーってのが全部崩れるからね。
(´;ω;`)彼もプライド的に後に引けないのよ
>>257 ごめんなさい
少佐を維持するので精一杯だよ
連邦に馬ゲルミラー行くのね
しかも盾なしの上位互換で
さすがっすね
ガザDは下位互換なんだろうなあ
>>267 盾はとても有用だから、連邦にも着けてあげないとね( ・ω・)
取り外し不可の盾を盾内蔵ショットガンと一緒にプレゼントすべきでしょう
(´・ω・`)(ネロなら装甲1000削ってって言わないと)
ハンブラビはなぜかホバー仕様で足音無し。ガザDはガッチャンガッチャン煩い
この時点でネズミとして運用するにブラビに劣ってますわ。しかも頭長いから隠れにくいオマケ付き
(´・ω・`)ホバーって独特な音するよね?
(´・ω・`)足音は応用すれば消すことは出来るけど
>>262 うっすい内容を水増しするのが好きだからしょうがない
blog書いてる気分なんだろう
ははっブラピで隠れるってマジ受けるわ
そんな暇あったら高速移動で振り切るか
防衛引き付けて死に戻りするっての
100円ガチャで黄色コンテナなのに
ガーベラー・テトラ改の金やRジャジャの金が出た
D式の赤キュベでダウンさせてからくっ付いてD格したら判定なくて返り討ちされた
機体と全方位ビームの間に判定ないのかよ
>>277 ピックアップされた機体以外の金図やハロチケは赤箱以外から出る。これ豆な
実弾BRの強さは威力とビムコ無効以外にも射程の長さもあるから
自分はデッキにR3と両方入れてる。ガル重も気軽に死ねるようになって悪くない
正確にはどのガチャも中身一覧で赤くテカってるヤツだけが赤箱だ
>>279 参考もクソも側面に位置取ってトラブレから内臓二種で倒した後遮蔽物の裏へ逃げ切れることを天に祈るだけ
>>280 D式は隙間があるから信頼性薄いぞ
安定性重視ならT式にしとき
空中での挙動はDのほうが面白いんだけどね
24時間メンテあるならそこでガンオンの定期メンテも一緒にやればいいと思うんだが。イベント開催期間の問題があるなら水曜16時から新イベントに切り替わるようにとかできないのかね…
なんかこの先、ジオン魅力的なMSいねーよな。UCのジオンはシナ以外全然魅力ない。
連邦はティターンズのMSも腐るほどあるしなんかなぁ
裸専用ギラドーガとかリバウとかシナンジュとスタインはまぁ期待できるんじゃね あとは袖付きの高スペック機とサイコフレーム積んでる実験機とか
もしも出るならカプールは楽しみだけど最近水が全くないからな
100BC単発で虹色でたとおもったらサザビーの金かよw産廃押し付けんなよブサトウ
>>256 アンインストールしたんじゃなかったっけ?
またインストールしたの?
>>291 水陸機ってずっと放置されてるから一番手を付けたくないんじゃないか?
高コスト機体の細いビーム
移動しながら射撃で異常に集弾ばらけまくる
横幅デブのビーム発射位置の関係で当てにくい
敵からのビームはデブだから当たるの余裕
ここら辺どうにかしてくれないと地上機に水中負け余裕
フリーズや急用で離席してたら大佐になって糞戦場過ぎて苗落ちしてたら少佐になった
そしたらガイジが多くてさらに離席してもう尉官が見えてきた
つまり元は准将…あっ(察し)
やっぱりまともな人間じゃないんすね〜
まあ、下位戦場は趣味機体の博覧会みたいなもんだからなあ
みんな好き勝手やってるイメージ
足止めて乱戦みたいな
だからどんな機体にもとりあえず格闘持つんだろう
>>292 100円ガチャレインボーでゲルググキャノンだった俺に謝れ…
この先は互いにミラーどしどし出してからの陣営撤廃の流れと見た
>>299 ピックアップ以外の金図は虹枠無いと認識してたけど違ったんだね
なーに出すMS無くなったらオリジナルMSでも描いてもらえばええんじゃよ
1000万円分もPCばらまけるほど()予算は潤沢なんだしよゆーよゆー
(´・ω・`)そもそも一年戦争も増えてる古参の文字設定の奴(ガーカスもそうだった)から新規の奴まで。
(´・ω・`)いい加減CAA後だからって高コスやめて欲しいのだ。
(´・ω・`)コスト高いけどCT低いとかして欲しいのだ。
宇宙専用でドラッツェまだかよ
コスト260くらいで突撃仕様、速度1500くらいでファンネルミサイルもぶっちぎれるくらいに
ただし武装は腕ガトとビームサーベルだけだがな!
ユーマは強化ミラーあげて
ブラピは弱体ミラー貰うってマジ?
(´・ω・`)ガズエルがバーナムの上位互換だからしょーないね。
(´・ω・`)まあネロは増えないじゃない?相方の掃射がテトラ改の掃射FAHっぽいから。
(´・ω・`)逆に言うと上位版なら増えるかもね。
ジオン専だけど、このまま逝ってザンスカールとかなったらやだなぁ
(´・ω・`)らんらんハーデス打ちに行ってくるわねー
バーナムジェガンの方がガズRLより上じゃね?
対爆対ビームとかあっても今はソッコーで溶けるやん
もしハサウェイが来たらジオンにガンダム、連邦ペーネロペーとかになるんかのう
バーナムというサクッと掃射貰ってガチ化した機体とガズなんてカスをくらべてあまつさえ上位互換とか嘘までつく
連ポーク出張してくんなよ
ガズも格闘と実弾LBR以外に内蔵武器があったりしてオールラウンダーではあるんだけどさ
340なら他に使いたい機体があるからなあ
テトラ改とかザク3改とか
>>310 (´・ω・`)ガンオンだとビームローターとか壊れ武器になりそうなんだけど
(´・ω・`)ザンスカールのMSは立体化するとわりとカッコイイからすき
>>316 ガンダムがピンクローターでザクを襲うに見えた
F91やVガンは使い回せるものがほとんどないからあまり行きたくないんだろうなw
(´・ω・`)時代がマジでVガンまで行ったらジオン側(ザンスカール)の方がMSのバリエーション多いからね
(´・ω・`)連邦側(リガ・ミリティア)はVガン系列とポンコツMSのガンイージとかしかないからね
(´・ω・`)しかもザンスカールのMSは全部マルチセンサー搭載、ビームシールド搭載、ミノフラorビームローター搭載っていう壊れ武装満載
(´・ω・`)ゾリディアとかZ以降の残党軍MSより全然好きなデザイン
(´・ω・`)ちなみにザンスカールのMSは全部小型で超高性能
(´・ω・`)最初の量産機のゾロアットですら全高14.5mしかない(ゲルググが全高約20m、アッガイTBが約12m)
(´・ω・`)ゾロアットはケンプの二挺バズみたいなの持ってるし
(´・ω・`)丸山がVガンまでやるって言ったのはZでジオン側MSがなくなるの見越してだと思うのよね
>>256 言い方はきついがそのとうりじゃね。
この意見に反論するやつがジオンにいる意味がわからん。
まあ、連邦で参戦するとガンガンR3Sが死なば森友で突っ込んでくるから割と嫌がられてるのは間違いない
>>289 まだMAが残ってるぞ
連邦の空飛ぶ産廃タンクを宇宙用にすればあっという間にザクレロだ
ガラを変えればビグロにもなるぞ
R3Sゲルググボディじゃなくてもうそのまま初期ジム持ってくれば良かったのに
ジオン残党仕様とかいくらでも捏造出来たろ
この週末に強シュナを使ってみたけど、調整されてもやっぱり産廃だった。
というか、改悪されで格闘の伸びすら短くなってる。
運営はこいつに恨みでもあるのか?
悪意しか感じない位ひどい調整
>>320 初動凸で興奮したチンパンがビームフラッグ出して凸バレ防衛されて全滅する未来
過疎ガー過疎ガー言ってる中
残ってる奴はほぼ慢性中毒だよな。
早く今日を機に他ゲーにでも触れた方がいいな。
とりあえずボダブレを触ってみる予定だよ
夏ごろらしいな
>>336 1月から告知されてるメンテでくれるはずないだろ
勝利チャレンジも部隊チャレンジも1日足りない分は考慮されてないけどな!
ガシャでテトラ改手に入れたけど、ロンビ持たせるべきかしら
>>328 (´・ω・`)ないと意味ない派となくてもいい派がある。
(´・ω・`)自分で決めて報告しないのが一番賢いと思うよ。
細くてそれなりに火力あって足回りいいだけでジオンでは一軍待ったなしだから…
細くて火力あって速くてってそれだけで十分じゃね?
APも一番最初に比べれば紙というほどでもなくなったし
掃射フルヒット時のゴリゴリ削る感は最高
ジオどうにもできない時点で産廃なんだけどな。テトラ改
その代わり接近しなければいけないという致命的欠点があるのがね
>>349 その理論だとテトラもトーリスも産廃になってしまうんやが
(´・ω・`)テトラ改はネズミに行ってレダに引っかかったときに
(´・ω・`)湧きたての連邦を1人即溶けさせて本拠点殴れたときが楽しい
>>352 フェンリルとゲラートは俺デッキの
1軍
>>348 削れはするが、削りきれる訳ではないからなぁ。
低コスなら削りきれるが、同コスト域が相手だとやはり厳しい。
そういう視点で見ると、やはりこいつは過剰評価されてるとは思う。
ただスリムな機体と言うだけで、評価に補正がかかるのがジオン
テトラ改で削り切れないってどんな糞エイムなのかまさか3枠目に格闘()とかもってるのか
テトラ改はロンビ刺して近付いて掃射バンバンバンでほとんどのMS倒せるからロンビを当てれる人限定で評価が高いのよ
弾数少ないけど3機くらいは理不尽に瞬殺できるし、ロンビ切れても掃射→ガトで絆稼ぎは優秀なのでスコア稼ぎも美味しい
そして、足回りが優秀なのでネズミもできるしネズミ狩りにも使える上にコスト340ととてもお得でデッキに入れやすい
ロンビ当てれない人まで高く評価してくれとも使えとも言ってないので、一部の使える人だけ愛用してますよというだけの話
ガザDに期待してる人はシュツガルとかいう鳴り物入りで3段格闘デビューした産廃を思い出した方がいいぞ
>>355 過剰評価ではないと思うけど
削りきれないってのには同意
シュツガルはほとんど機能しない盾持ちな分アーマー削られた上にモーションも謎の弱体化されてたから…
ガザは盾ないし格闘モーションもブラビ互換なんでしょ?俺は放送見てないけど
バランスを考慮して格闘は重格闘プログラムにしますね^^くらいは覚悟している
FXニートキタノが新機体の動画上げてるから自分で見て判断しなよ
テトラ改は340コスで、サクッと4機撃破っていうのを魅力と感じるか、4機だけかよ!って感じるかの差。
個人的には、4発撃ちきり後はさっさと乗り換えるか、特攻でもしたほうがいいと思う。掃射ガトだけじゃ戦力にならない。
ガズエルもいいぞ
チャージヒートランスMは5発でDPはテトラ改と同じ
ビームキャノンも改造前の攻撃力が1100で連射が7Fに一発
BRも340コストだ
足回りのテトラ改かAPのガズエルか
まあテトラ改から乗り換えるメリットは無いかもしれないけどテトラ改持ってないなら十分な性能
デザインがクソダサいけどな
ガズエル持ってる人はたいていオマケ枠に入ってたテトラ改も持ってるんだよなぁ…
ブラビ・初期GM来る如きじゃ両軍毎回紳士協定遵守で破ったら村八分、とかでもない限り、
今と全く変わらず連邦ゲーの件
園児ガイジでもわかるでしょ
例えば両軍全凸で一小隊防衛に残ったとする、
その防衛がFA-ZZ多数&TBFAだのゆとりスタン機体に出来る連邦
vs
やたら持ち上げられてるが380なのにせいぜい一機辺り1〜2撃破で終わるマンサ&デブでせいぜい1〜2機止めてる間に即死するルナタンやグレガルなジオン
極々分かりやすいあくまで一例として書いたが、
これとほぼ同じ事が規模を大小に変えて常に一戦起こるのが今のクソバランスだよ?
先週負けすぎて萎えて気分転換に連邦行ったらヌルゲーすぎて悔しくなったわ
どっちも尉官だが
ブラビミラー来たってKDが圧倒的すぎるからあまり変わらんだろうな
まあネズミの囮で少しは前線がよくなるかもしれないけど
ジオンはデッキ最適化してる奴が多ければ別にKD負けてねえけどな
ラフェロウ軍団あたりなら並のジオン野良でもKD勝ててたよ
つーかジオンやるならジオ使えよ。敗走ライダーのルナタンクマンサ他趣味機体とかいらんよ
連邦でジオ使うより馬鹿みたいに戦果出せるぞ。理由は書かなくてもわかんだろ
KD勝てないと思い込んでる奴らが杜撰な計画で拠点殴ろうとして完封されてゲージ差作られてるパターン多すぎ
んでなおさらKDじゃ勝てないんだって間違った認識を深めていくのほんときらい
シロウサカイ連隊がそうだな
でもそこはDP制の今前線の枚数が必要なのわかってないのか
乳は出んぞみたいな大将枠がやる仕事じゃない支援専が多すぎな印象
そら前線崩壊毎回するし合わせ凸に頼るしかなくなる
同意だわ、下手に凸ってKD20%付けられるのがアホ臭い
特攻野郎の面子とか引いたら凸らねえけど歩兵は強いんだから
KD勝負仕掛けた方がいいのに。
せっかくの歩兵力を台無しにしてKD差付けられる場面がある
支援4機積みの大将なんて連邦のファッツ大将よりいらんだろ
敵にしててそういうのが多いと全く脅威に感じない
准将がやる仕事だろ支援4機なんて
准将のデッキなんか趣味機体のオンパレードなんだよな
まぁ皆平等に楽しむ権利はある訳だが
過疎地帯の小競り合いや僻地レダしてる准将様には感謝や
特攻野郎強ポジで余り戦わなくて前線上げすぎで釣られて前出るゴミ兵が倒されまくるパターン多いぞw
(´・ω・`)驚異云々言うなら仮に後藤清としるび4人ずつ居ても全く驚異じゃねえな。KD勝ってた大会初戦で負けてたし
(´・ω・`)一番やべえのはKD無視で逆転してくるブラビ使い、代理屋ぐらいだな。個人的にはブラビ4機使いはチートに近いw
>>378 さすがにR3Sがある今、その編成で一機入れない理由がないからな
いくら支援大将とは言え弾幕貼るくらいはやるべき
デフォカラーも地味めなのがいいなR3S
所詮初期ジムなんだが
それほど目立たずにするすると前線に到達してる
実は白っぽい機体色のほうが、他の連邦機みたいで乱戦中にタゲられる可能性が低いという、白色最強迷彩説を主張したい。
単独でいたら目立つだけだけど。
>>384 はあぁ?しぃ子見てみろ!白ぽいのテトラでぷすって殺られてるぞ!味方が良く起こしちゃうからあれだけど
BD2とか白っぽい機体で味方に向かって格闘振って来る奴は死ねって思う
マップ決まってから色かえたい
マップ決まってから小隊組みたい
(´・ω・`)こういうブラビ軽視するゴミが居るから毎回ジオン負けんだよな
(´・ω・`)僅差の試合の時とか毎回ハエブラビが飛び回って負けんだよ。前線しか見てねえ脳筋馬鹿はガンオン向いてねえから首吊って死ね
>>388 装備セットは出撃毎に切り替え出来ると嬉しい
最初は凸装備、次はライン戦とか格闘装備とか
それなら3スロットでもいろいろな武装で遊べると思う
(´・ω・`)そういやリックディアス君コンカスかビムシュどっちか特性5にできるんだけどどっちがええと思う?
(´・ω・`)どこが荒らしだよ、ハエブラビを命に変えても止めろよ
ブラビミラー来たら流石に機体での差はもうほぼ出ないよ
後はどっちの中身がまともかの勝負
アクシズとか接戦は明らかにブラビの差で負けてたからな
というか、完全ミラーかどうかも怪しいわけだが
妙に速度やブーストチャージ低かったりとかさ
あると思います
ガザがちょっとでかい
ブラビが目に見えて小さい
なんで結構な差になってるわ
ネズミするにあたって機体のデカサって最重要レベルだからな
普通これなら、海蛇もない上にデブだから機体性能上のミラー渡すんだけど
佐藤のクソガイジは何故か劣化ミラーとして実装しちゃうんだよなぁ
シュツルムガルスと量バウの件見ればわかるだろ
期待すんなマジで
(´・ω・`)速度-20ブーチャー-20容量+50
(´・ω・`)ブラビぷすぷす組としては...
ナックルバスター(電磁弾)に期待しろ
まあ、使わんけどなハンブラビで海ヘビ
サーベルと2連とFAだけでいいし
>>378 ブラビが通るたびにレダ壊されるんだから
支援4機で問題ないと思うよ
ブラビ退治は大将枠の仕事じゃねえよ
ネズミ処理は前線も凸も苦手な奴がやるべき
支援4でやりたいなら階級落とせ
そのくらい味方の負担なってるのわからないから支援4で
堂々と連帯とか寄生出来ちゃうアホなんだろな
>>408 きっちりレダ貼ってるから勝率上がって大将なのかもしれんぞ
ガザDはビリビリ弾ばら蒔くだけでいい仕事しないかこれ
ロリコンドーガはちょっとダメなアレやな。ロリドーガと共にもうちょい機体強化して欲しいわ
いやー、ガザD楽しみですね
でもKD気にする池沼はデッキに2つ以上入れない方がいいぞw
(´・ω・`)大将だろうが元帥だろうが誰でもいいがブラビ止めろよ。レダ貼れとは言わんから写ったら最速で止めろよ、殴られた時点で負け犬
(´・ω・`)最悪のパターンは誰かやるだろうみたく放置して殴られ、らんらんのギガンがソロで20秒遅れて処理行くクソパターンだからな
>>409 レダ機入れてないやつが、ネズミされてキレるパターンやなぁ
全員が一機支援機入れておいて、満遍なく支援こなせるなら、勝率は高いと思う。
>>408 大将なれるってことはちゃんとポイントのありかを知っててこのゲームに対して頭を使ってるってことなんだよ
頭使えない奴がブラビの進路パターン覚えて予測立てて防衛できるわけねえだろ
周りが観れる、頭が回るやつほどボランティアしないとダメなんだよ
ゴミに大事な作業任せたってミスするに決まってんの
だからクソゲーなんだよ
>>412 ブラピは
映ってても止めれないから、強いといわれるんやぞ
大将なら逆にネズミ行けよ。
主に襲撃阻止で稼いでる支援4大将はろくでもない奴しか知らん
くくろとパトCだけかな。大将枠にいてもいいかなって思うのは
あまりにもハンブラビにムカつきすぎて連射式カメラガンで最初から最後まで張り付いてやったこともあるわ
>>412 (´・ω・`)お前が20秒トロいんだよ。
(´・ω・`)次からしっかり止めろよ
(´・ω・`)論点ずらすな、KD雑魚支援の名前で自演すんな
(´・ω・`)ハンブラビを止めるか、止めねえのか。答えはどちらかだろうが。これをクリアしてからKDやら凸に行け
>>418 ジオンには割とロックオン値が高い照射型ビームで敵を燃やせるいい機体あるんだけど…乗っていかない?
>>415 バズーカと当たらないマシンガン抱えた鈍足重撃がたまたまリポップしたはいいが、そのまま振りきられて煙吐いてる未来しか見えんのよな
重撃フリッツなんてガチで1年ぐらい見て無い気がする
4連グレ、単マシか実弾BRくらいは欲しいな、フリッツ君は
あとチャーマゼにB3とかよ
>>427 佐藤「僕、けっこうフリッツヘルム好きなんですよ」
贔屓してくれなくていいんで、せめて実用レベルに修正してくれませんかねぇ・・・
>>431 ドーベンは流石に何とかしろと言いたい。
ZZのチャージゲロビ超強化するで^^
ドーベンのミサイルは……そのままでもさいつよやな!このままで^^
そういや次のイベでパラスアテネ配るな
ドーベン君は泣いていいぞ
ブラビに拠点殴られてる時点でお前も間に合ってない戦犯仲間じゃん
ドーベン普通に使えるわ
ゲーマルクよりは使いやすい
ZZと同じチャージゲロビくれないならゲロビとブラスト弾同時持ち出来て切り替え無しにしてくれたら立ち回りしやすいんだがな
そうだね、メガランチャーから内蔵バズ二種もよしバルもよしで340とか有能だね
乳は出んぞはよく味方に文句つけてる勘違い支援大将の見本
言っても聞き入れないからみんな放置してるが
さっきからこいつKD雑魚とか人の名前を勝手に出すな、迷惑だ
晒しスレでやれゴミ
遥か昔に暴れてたぷぎゃぷぎゃ言うキチ○イ誰だっけ?
>>442 ヲチ板に行きゃ大抵のネトゲの晒しスレはあるだろ?何を言ってるんだ・・
フリッツ改定案
・重ガルの実弾BR実装
・チャージマゼラの威力4倍
・シュツ補給可
・状態異常グレネード追加
・カラーバリエーション追加(黄色)
さあ1つだけ選べ
フリッツに限らんがシュツは補給可か威力倍にしないともうだめだろ
出力限界もそうだがデメリット満載兵器の癖にメリットなくなってるのは全部テコ入れして欲しい。
もしくは今のインフレ兵器威力減らしてシュツの威力を相対的にあげろと言いたい
まあこれは大仕事すぎてやらんだろうが
袖付きズサ「俺使ってみ?25000シュツの威力わかるぜ?低コスはワンパンだがそこそこ高コスは元気だぜ。2撃目バズ撃ったら死ぬ程度の元気だけどね」
フリッツはチャージマゼラのDP鬼上げで絶対叩き落とすマンにして焼夷マゼラと高威力マゼラ追加しよう
少しカテゴリーで考えてみた
死に武器が
マゼラ、シュツ、インコム、ショットガン、マザーファンネル
使えないわこともない武器
マシンガン、バルカン、突き系の格闘
使える武器
ビームライフル、実弾ビームライフル、ミサイル、ファンネル、バズ、格闘、榴弾、迫撃砲
強い武器
斉射、掃射、ゲロビ、多段系ロケ榴弾、一部の延びの良い格闘、ネット、火炎、スタン
個人差もあるだろうがこんな感じかな
死に武器ジオン低コスト機体多いのが現状物語ってるよね
チャージマゼラ(誘導弾)
チャージマゼラ(スタン)
チャージマゼラ(焼夷弾)
チャージマゼラ(迎撃弾)
チャージマゼラ(収束ロングレンジ)
チャージマゼラ(ECM弾)
キュベレー2の斉射でビームが出るタイミングがバラバラなのなおった?
>>434 マジかー
しかしそんな情報どこにも書いてないんだが
ほんとなら嬉しい
(´・ω・`)パラスはたしかラインライブで「いつか復活イベントやる予定」って発表だけだから、まだ日時は指定されてないべ
アクシズのブラビは開幕リペポ破壊と帰投マラソンで毎回きれそうになる 今後は連邦でも味わうとかもう逃げ場なし
弱体化はされないだろ
ちょっと機体が大きくなる程度で
連邦にミラー出るときは強化版になったりするけど
(´・ω・`)リックディアスの2挺ビーム殆どFA-ZZにあたっても殆ど減らなくて萎えた
(´・ω・`)特性上げるのコンカスにしとくか…
>>465 支援大将の中では過度な専属でもなく周りが見えてる方だと思う
欠点を挙げるなら一応は専属くさい動きをしていること
ボランティア枠の代理にもぶつくさ、挙げ句には支援にまでぶつくさ言うとか奴隷買えや
>>466 あれ、威力ひどいよね。
時代に取り残されすぎよ
産廃といえばライザクマツザクフリッツだな
よく考えりゃ全部ザク2じゃねえかこれ
>>469 音は凄いぞ
強烈な攻撃くらってる感覚になる
連邦へのミラーは細身か性能が少し良くなる
ジオンに来るときはデブになる
イフ改の方が優秀だと思う
BD1は盾持ってる分アーマー低いしな
BD1さんには優秀な射撃武器も即盾もあるんですよ!?
>>476 マシは持つけど盾はどうなんだろう
自分は付けてないけど付けてる人の方が多いのかな
新機体を売るためにも
BZ主体の旧型機の強化はしないだろうな
仮にフリッツのチャージマゼラにスタン効果持たせても
自己完結出来無さそう
>>408 ネズミ狩りしてたらスコア伸びないからな
大将の仕事云々以前にネズミ狩りなんかしてたら大将には成れませんの間違いw
まーそんなボランティアしてるの少将とか中将がせいぜいだからな
支援はいないとだめだけど4はないわ
みんなが支援1他3でうまくまわせばいいんだけどw
戦闘用フリッパー・地雷用教皇・回復用クマ・雑用ワーカー
うん何も問題はあるな
レーダー用フリッパー・前線蘇生用フリッパー・後方回復用熊・対空用ワーカーとかになることはありますあります
JCは敢えてJC採用する強みが少ないのが…。マカクは制圧強化持ってるから北極BAや荒廃都市でたまに
(´・ω・`)ふふふ引っかかったな索敵グレって強みあるのだ。
(´・ω・`)...指揮狙撃でレーダーか索敵グレと地雷って出来るけどね。
>>485 荒らし?
顔文字オジサンは気持ち悪いよね
(´・ω・`)今日からガンドゥムレーシングファイナルステージってまじ?
初期ジムミラーで初めてBRつかったけど、あてるのむずない?
練習しなされ
あれより使いにくい射撃武器は他にある
機体正面で構えるガルスのエネルギーガンとかね
筒先とレティクルの位置に注意
まあ、連邦でジオンのデブ相手に撃つのが最高に楽ではあるんだが
>>491 (´・ω・`)適当に撃てば当たるよ。MGとバズの間バズより感覚撃てばいい。
(´・ω・`)バズってちょっち適当に撃った方が当たる時あるでしょ?あれね。
ロックオンマックスで200m以内で使えばそうでもない
それ以上の距離の場合はノーロックで若干下側を狙って垂れ流すとそれなりに当たる
R3強いんじゃなくて便利なのよね。高コスx3にR3で余裕で回せる。
でもそれ重Fでも同じやん?って思うけど810って距離が強い。
BRだけで強襲倒せるってのもいい
いちいちチャージしてビカビカしなきゃいけない面倒な作業がない。
突然現れた高コスに何もできなかった昨日までの私にSAYONARA
別にやられてもいいってのがでかい。死ぬまでに3発も当てりゃ10000以上だから
高コスなら下がっていくし味方の追撃入ればそのまま落ちる
>>491 可能な限り近距離で撃つ
個人的にはゼロ距離特攻がおすすめ
BRはコストごとに弾速も違うから横に飛んでる強襲に対してロックオンして真横に最大偏差かけて撃つだけで当たるロック音痴を探すと楽になる
320以上のやつはほぼ最大強化でいいんだけど最低コストのは普段使わんから知らん
低コス高火力は正義
やられる高コスからするとたまらんけどな
削りきれなきゃ、追撃で単マシ一生懸命クリックするのもええで、
一応MGなんで、連射速度はBRより上なので。
宇宙マップつまらない。宇宙マップ好きな人魅力教えて
νよりパラスが
両軍だから許されるとか言うのもいるけどロック速度か誘導性能は落とせよあれ
重力軽くしただけで下方向への力がかかるのに榴弾やグレはまっすぐとかおかしい
でもそこらへんの浮いてる大岩は浮き続けてるし宇宙なのか低重力下なのかはっきりしないから宇宙私も嫌い
無理だろうけど参戦条件に地上と宇宙にチェック欄とかつけてくれないかなぁ…
新ガシャの単発引き2連続虹箱
か〜ら〜の〜
ギラドーガ2連続wwwwww
上下左右に自由に動く相手にバズ榴弾なんかまず当たらんでしょ
それこそ高度とって地表にいる敵に撃ち下ろすかしないと
高速機体相手だとマシでさえロック振りきられるのに
ギラドーガは過大評価すぎる
これ持つならコスト20上げて別の機体使うよ
素ドーガは使いやすいよ
上位ビーマシと内蔵バズ2連榴弾で完結してる機体
ズールと袖ドーガも底上げしてくれんかね
320にグレガルとタマネギはいるが
中低コスデッキならスタメンに入れて問題ないレベル
ランク低くてコスト厳しいなら使ってたかもしれんけど将官戦場だと殆ど見かけないのよね
素ドーガは同コストにライバルが多すぎる
機体性能下げて280〜300なら良かった
素ドーガ普通に使ってるし使えるよね
2枚積みしたら残り趣味の高コスにしてもそいつらでラーメン回避できるし
素ドーガは瞬間火力が足りなくてな
これ使うなら強機体にギガンで回した方がマシに思う
なんで新機体来たのに素ドーガの話になってんのかw
340の機体性能で360に匹敵する足回りで炸裂榴弾炸裂で2万以上の火力出せるよ?
と、言われて使うかどうか。ぶっちゃけ地味な機体ではあるけど俺は愛用してる
オールラウンダーだよね
凸にMS戦にとなんでもこい
練度カラーもかっこいい
強襲のギラドーガはビームアックス(10000)をD格で縦に振り下ろすから
ジャンプするだけで箱拠点を斬れて満足感はあったりする
ただしブースト消費が強烈なのでガチ強化してないと固定砲台から逃げきれない
電磁やらMS戦の扱いにくさなんて
どうせ拠点しか殴らないからどうでもいい
重要なのは速度と変形格闘移動距離と内臓火力
これらはブラビ並みなんか?
(´・ω・`)20%変形時間かかりますご安心ください。
>>533 変形にかかる時間が遅いという絶妙な嫌がらせ。バウくんと同じ悲しみ…
レーダーに映る時間が増えればリスクも増えるのよな
単純に
>シーマ・ガラハウ」に関して、表示箇所等の不具合を確認したため後日改めて実装します。
オッパイか?オッパイなんだな!?
ギュネイ専用カスタマイズの効果 武器の威力が低下するとしか書いてないけど
焼夷弾の炎上時間減ってない?
優良誤認案件か これ?
ふざっけんなよ
今日シーマ買う楽しみで仕事こなしてたのに
変形速度弄るとか地味に効果的な嫌がらせだな
まぁ完全なゴミでないなら、それでねずるしかないか
ありがと
やっぱりガザD劣化したか
ユマゲルは強化版渡してるし
本当に佐藤ってゴミカスだな
今日で確定したわ。もうジオンが浮上できることはない。
最近ログインやめてたけど、ガチでアンスコする。また明日もねえよ。
しねくそさとう
ギュネイは逆シズ地表で芋連キルするのに良さそうだな
ギュネイの進行補助は防衛でも入るな。+2が延々と流れる・・
進行スコアなんて全機体にあげればいいのに
そんなに新機体売りたいのか
マツザクは一体何調整なら救済されるのか 重撃でもハブられ格闘調整でもハブられ ジオンの〇〇専用機てうんこしかおらんのか
バズZをDPおばけにして格闘触れるようにできたらいいのにな
初動防衛とか言い出す奴居たら注意な
ゴミKDの奴が言い出して95%負ける
連邦
ジオン
・キュベPTが重撃ブースト
・ジャジャTAの速度上がってなかった
・ガザDの変形遅い new!
連邦って何かあったっけ
多くがモデリングの問題ではあるが一応あるのか
ガザDとかわざと遅くして反応みたんじゃないのとか勘ぐってしまう
連邦は緊急帰投が遅いからガザDの変形に差をつけたんじゃないの
元のモデルの流用でミラーにしようとした機体が劣化になってんじゃねえの?
ガザDも旧来のガザCからモーション引っ張ってきたとか、キュベも黒いのを引っ張ってきたとか
こういうとこ修正はしてくれるんだけどジオン機の方が適当な印象は否めない
(´・ω・`)もしかしてギュネドーガそこそこの当たり?
ガザの変形が遅いのは不具合らしいな
直してもらえればまぁ普通に使えるMSやん
うーん、ギュネイ・・・
トーリスギャッターかテトラでいいやって感じだな
カザDマップの移動見てると十分速いんだが、あれよりさらに20%も速くなるんか
(´・ω・`)ギュネイこれダメな子だわ
(´・ω・`)武装が噛み合わないというか
(´・ω・`)TBアッガイ使ったほうがよくね?
(´・ω・`)ってなるの
手持ちの25枚回したけども銀すら出なかったわ
1620円しか意地でも払わんぞ糞ゲが
ガザD手にBR構えてるけどヘビライとかブラスト弾は持ち替え動作あんの?
>>508 両軍所持してるけど
威力がいいんじゃないかな
宇宙は一歩外に出るとアラート
鳴りっぱなし
え?結局何使っても一緒でしょ?芋気質染みつきすぎ 防衛して勝つなら戦略としていいんだけど
初動から凸防げなくて凸負け ジオンは凸指示なんてほぼ無し
低コス貰おうが凸機体貰おうが変わんねぇよ結局前出ないしアッガイで芋ってるほうが美味いんだろうから
ギュネイ武装悩んだけど短ミサ、焼夷弾、BRでやってみたが膝着かせた後の追撃がちょい弱いな
10秒前に出てミサ焼夷ばら蒔いて10秒インターバルを繰り返すとポイントゴリゴリ増えるぞコイツ
>>557 まだまだあるよ
割とパッと出るのだけでもライゲル詐欺・ズサブースター・ガトゲル武器の詐欺DP等々続々と
360コスト宇宙限定強襲ジオングのブーチャが初期機体並
>>558 くさるほどある前科見りゃわかるが、
-にばかり働くジオン・何故かより有利にしか働かない連邦の不具合は
明らかに確信犯だよ
まあ、テストしてないってことは単純にミスだわな
意図的かどうかは知らんが
テストやチェックしてないってのは間違いないわけで
ほんと適当なのよ
機体の数値なんかサイコロでも振りながら決めてるんじゃね
ジオン不利にすれば不満で佐藤サンドバッグや連邦批判に繋がり盛り上がれば良いやwと安易な考えなんだろうな
まともにゲーム作る才能無いからどこぞの対立煽りで儲かる糞アフィカスみたいなやり方なんだよ
ほとんどのプレイヤーはとっくに覚めてて、このクソゲーから黙って去って長い目で見ればバンナムゲーは2度とやらない賢い消費者になるからな
>>580 違う
テストしてないんじゃなくて、おそらくガザDの変形の方が仕様なんだよ
その仕様を速めたのがブラビ
っていうのも、連邦の格闘機の横移動の速さが昔からおかしいって指摘されてたんだよ
格闘モーションなんか最近の連邦の機体はそういうの指摘するのもアホらしいくらいの速さだし
ただでさえ速いガンダムの平泳ぎをさらに高速にしたのがバイカスで、散々ネガられたナハトの旧D式を遥かに超えてるっていうね
せっかく金ギュネイひいたがどうにも武装の正解がみえない。
結局、次に連邦で実装するバリア機だけまともでギュネイは雑魚なんでしょ、、
ダブルフィンファンネルν辺りが非常に臭いな
焼夷は無いが防御しながらそれなりの火力あったりしそう
ってかヤクトドーガに焼夷弾とかどこから持ってきたんや…
ファンネルから短ミサが出るこの世の中で今更ではあるけどな…
20回位回して金ギュネイ1銀ガザ電磁属性2
ガザはコンカスい んでしょ?
BOXリセットすべきか否か
まあ、リペアビームどころかクローで殴ったら回復するとかだもんな
突っ込み入れるだけ野暮ってもんだな
>>581 なにも知らない新規を騙すだけの糞ゲだしなw
気づいた客は二度とバンナムのオンラインゲームはやらない
熊爪は同軍戦で同じ機体でも味方なら回復して敵なら爆散するという素敵仕様だからな
どんな手品使ってんだよ
>>586 コンカスが好ましいけどおれのは電気ビリビリ
銀図未強化で参戦してビリビリでも
普通に凸れたしネズれるので銀図でもいい
速度と容量8割振っとけばどこでもネズれるなぁが感想
ブラビの背中射撃ほどの武器持ってないのが金図でも不満はある
機体調整はもうやめた社員がやったところとか数値でしか残ってないからゲームやってない運営では勘で数値決めてるんだろ
シュツとか最初に設定してる人が今のパラスミサイルの設定にはきっとしないだろ
機体調整を平行してバラバラに大人数でしてるから今のくそバランスになっていると思う。
普通はそこを統括して基準を作る人がいるはずだしそのバランスで調整をするのだが、いないからこその現状だろう
プルつーキュベレイもブーストに種類あるの知らない人が調整でもしなければわざわざ重撃ブーストにしないだろう、まあ悪意かもだが
あれホバーと重撃の悪いところを組み合わせたオンリーワンのブーストタイプだったんだぞ
あえてあの設定にしたのは明白
ギュネイ ブラス焼夷BRNタイマンならまず負けないマン
10秒バリアで2-3機に囲まれてもピンピン
TBアッガイに出来るのかな?
しかも360だからなw
こんなん使うならガザDでネズミ練習しとけ
まあ、アクシズ外の4,5拠点取りと踏みで頑張ってほしいかな
ファンネルやらパラスミサイル引き付けててくれると助かる
かも知れない
パラス再配布って両軍にまったくメリットないだろ
頭佐藤かこれ
連邦スレ見てきたら量νはファンネル外せないから嫌だって言ってるけど、νと一緒であのファンネルに被弾判定無いよね?何が嫌なんだろう
あとトーリスが相変わらずネガられてるけど、トーリスはブースト消費やハデス切れたらオーバーヒートの関係で、どこからでもネズ出来るわけではないし、見つかったら強引に強行するしかない
ブラビとかガザDが強いのは、強行する必要が無く、隠れる、逃げる、倒すの選択肢がありつつ、マップの端から端まで高速移動できるブースト消費があり、なおかつ空中移動まで出来る利点満載なのだが、トーリスとは比べ物にならないと俺は思う
>>604 ファンネルは使わないなら視界の邪魔やろ
ドーベンのちくわも邪魔だけど
>>605 なるほど
ジオンだとその辺諦めてるから気付かなかったわw
ガザは変形が不具合修正()されてもブラビにはなれんよ
デカいのは分かってたけどヒットボックスの問題より隠れるのが無理なのが最悪
背中から縦にニョキっと伸びてるからしゃがんでもはみ出す
>>604 そう言えばvのファンネルやられて傷はつくが
殺られたことないやw
>>604 連邦民は最強じゃなければ嫌みたいだからなあw ν弱い&デブ 量ν弱い&デブ
ジオンにきたら痩せてる機体で強すぎるまであるんだよなw
いいから早よガザD回しまくれ
手遅れになってもしらんぞー
>>611 もう回した。
ブラビは金一枚だけだが、袖ガザDは金コンカス銀4枚でホクホクです。
ギュネイの防御力アップのやつって、
どのアニメのシーンから得た発想なの?
予習のシャア「見える……私にも答えが見えるぞ!ここ赤ペン先生でやったところだ!」
ガザD変形遅いのは不具合ってわざとやったクセによくいうよな
ジオにプレッシャーやら覚醒やらが付いててZには何も付いてないゲームだし多少はね
どうでもよくないけど、僕のガザC君に対するヘイトがすごいんですけど
囮ポイントってのがあったら毎回MAX貰えるくらいに
>>621 バイオセンサー発動時を別機体として出すためだからしょうがないね
ν弱い言ってるのはファンネル飛ばすことしか出来ないん雑魚だろうな
あのファンネルですら全ファンネルぶっちぎりの命中率なのにな サザビーとか言うゴミ
今のジオンでハロチケ使うなら何がおすすめですか?
サブのキャラなんで課金機体はほぼないです
強襲でお願いします
>>625 ν単体を弱いとは思わないしソレはサザビーにも言える
両機ともデカすぎて被弾率が半端なく、コスパ悪すぎなので別の機体を使ってる
大規模戦しか俺はやっていないわけだが、極地ならもっと活躍できたりするんではなかろうか?
ガザD2機電磁だったから電磁弾使ってみたけど、これ集弾ひどすぎね?w
ブースト中はまず狙ったとこに飛ばないし、停止しててもちょいちょい変な方向に飛びやがる
久しぶりに見に来たらネガジの巣窟になっててワロタ
テトラ全盛期の連邦擦れみたいだな
ジャジャTやバーザムが持ってるやつと違って爆発物扱いだからな。
海蛇みたいに動いてる的にカスればラッキー☆
ぐらいやろ。
量バウの変形も遅いってどこかで見たけど、カザDが修整されるならバウのも不具合の可能性が?
>>622 できればバーザムヘイズル辺りに突っ込んでもらえるとねずが捗ります
ガザやブラビは変形を繰り返して凸るから変形速度の差が致命傷になるってんで渋々直しただろうけどバウは放置でしょ
ガザD実装でジオンの勝率悪化してるんですけど?
お手軽凸のゆとり機体じゃなかったの?w
次々と劣化版なのがばれていく中でよくその芸風続くよな
PSのないジオンにはテクニカルすぎる機体だったかな?
マンサみたいに原作無視して大きさ捏造するなら、ガザDももう少し小さくできただろうと思う
>>637 ちょろっとでも殴れて僅かでもゲージ差で差を作れば、あとはKD差で負けずゲージ差を広げれて拠点投げれた分だけ更に勝利が安定する連邦と
ちょろっと拠点殴った程度じゃKD差で巻き返され逆転されるジオンとは
そもそも勝利する為に必要な拠点攻撃の総合ダメージ量がかなり違う。
ガザDの音全部ハンブラビと同じで困惑する。冗談抜きで変更してくれ見分けがつかんわ
ハンブラビとガザの件メールしたら
変形は修正したと
格闘硬直は同じにしてるんだってさ
ヒットボックスはどうにもならんが慣れたら同じ速度で凸できるんじゃね
R3いるのに宇宙空間でMG撃ってたりギガン使ってるクソ雑魚が減ってねえのは何なんだよカスどもが
過去の資産使うのは両軍変わんねえだろ
テトラでいいや理論もそうだし、連邦のハイスコアランカーが未だにガンキャ2使ってるのも見る
ガンオン始めて約一年
始めた理由はドラクエバージョンアップ待ちで暇だったからなんだけど
今もドラクエメインなのにこっちの方が課金額多いっていうね
何なんだろこれ
>>647 使い込んでると動き慣れているっていうのもあるからな
それもある意味資産なのかもしれんが
バレたら不具合って事にすれば許される環境になっちゃったからね
そりゃやりたい放題になるよ、どんな問題起こしても不具合でした、で済むんだから
俺だってそうするわ
ギュネイの焼痍が短いのも不具合じゃなくて仕様て返ってきたらしいやん 量バウとずっ友になれそう
慣れたらっつーかD格の移動距離とかN格のモーション自体が遅くされてるから
ユーザーの努力でどうにかなる問題じゃないな
慣れたら格闘の移動距離が伸びてもっさりモーションが早くなれば話は別だけど…
>>645 多分数値は同じなんだろうけど、機体のサイズの違いが原因で大きなガザDの方が振り戻しに時間かかってるようにみえる
俺、佐藤のこと誤解してたわ
だって低PS精神異常者の連邦ガイジでもツエーできる機体を連邦に実装しなきゃいけなかったんだよな
そんなん連邦だけぶっ壊れ機体のオンパレードにするしかねえよな
そういや昔、佐藤も生放送で連邦側が優遇されてる事実を暗に認める発言してた
佐藤は被害者だったんだよ、連邦ガイジという名の精神異常者のな
>>655 仮にそうだとしても陣営撤廃しちゃえば関係なくなるよな
それをやらずに連邦弱体化もせずR3やガザDみたいな劣化ミラーをよこす事で溜飲を下げようとしている姿勢に腹立つ
ここまでくると砂糖より上の奴に操られてんじゃないかと疑ってしまう
>>657 陣営撤廃してる中華は戦場にほぼ連邦の機体しかいない
ジオンはテトラが昔使われたくらいで今ではテトラすらいない状況
つまりずっと連邦同軍が続くようなもん
日本鯖は連邦自体が連邦同軍を極端に嫌がってるから絶対に陣営統合はしない
しかも陣営統合したら誰もジオン機体なんか使わないからジオン機実装する意味もなくなってしまうっていう
結局、連ジの陣営を対立させて両陣営のDXを回せた方が運営にとっても一番稼げるから統合は絶対に無理
ただ今はもうジオン側に劣化のゴミばっか寄越すからジオンで課金する奴なんていないよね
>>658 誰かアンケート取ってたけど連邦は統合賛成多数でジオンは統合反対がほとんどだったよ
連邦優遇だから近いうち統合だな
どうせアホ尉官大量の無意味投票だろ
そーいうのは両軍やってる少将以上限定でやらなきゃ無意味
統合に賛成はしないが将官の意見とかマイノリティ過ぎだろ
素ジムでサーベル構えてナハトに斬りかかるアホどもにまともな機体評価ができるとでも?
階級落としが酷いときにサブ垢作って見に行ったら、ゴミが狩られるべくして狩られてるだけだからさっさとサブ垢消しましたよっと
誰かがやったアンケート結果が正しいとは思わんけど
一部階級からしかとらないアンケートはアンケートですらない
統合とか雀の涙程度マッチング早くなるかもしれんがやめる人間が一番出る要素なのにやるわけない
そんな目先の事をやりだしたらガンオン終了よ
課金者失う用件を自分から大鉈ふるう必要性が皆無、メリットがない
>>662 サブ垢作ってナハト手に入れて素ジム相手にドヤるの辞めて下さいw
>>664 将官連邦のマッチングの長さが雀のなみだほどの時間と思ってるならそれこそ人が減る
陣営統合のメリットは確かにないが、マッチングしない問題はそれこそゲームにならない、やめるの流れになりやすいのだからマッチング時間を改善も急務だと思うぞ。
将官以外でも時間帯によっては10分待つこともざらそんなゲームしたいか?
したいときにちゃんと対戦できるのはかなりのメリットだしガンオンはまだ人がいるのだから適正クラスでの100人対戦にこだわらず
>>658 ごめんな、俺みたいにガンダムが題材ってだけで
ばかすか課金できる脳死層が一定層いるから今後もよくなる可能性は無いよ
ジオンでは全機体の金図欲しいからガシャ引きまくりだし
機体は低コスだろうがゴミ機体だろうが武器も含めて全部フルマスしちゃってるし
適正クラスの少人数戦に切り替わるくらいのことは、人が集まらないときにはしないともういけないと思う。
>>667 謝ることはない
ガンオンの楽しみ方は人それぞれ
階級わけがもっと最適になればガチ勢はガチ勢になるのだから問題ない
いまの尉官ひとくくりのマッチングがだめなんだから
なんのために尉官のなかにも少尉、中尉、大尉と分かれてるのか意味がない
それともこの3つを統合しないと対戦できないのなら、とっとと100人対戦できないとなったら50人対戦、さらに駄目なら24人対戦と対戦形式がマッチングの時に切り替わればいいだけ
なにかなんでも大規模しかないのが駄目なのであって、やってるプレイヤーがそこまで気おつかわなくていいと思う。
そもそもガンオンはガチプレイもできるがガンダム好きでやってる人が多いのだから機体集めでやるのはやる理由として十分だよ
そこにわざわざ自分の好みで人を縛り付けるやつの言うことに対して謝る必要はないよ。
(´・ω・`)プレボ間違ってマスチケにつぎ込んだらんらんだー
>>665 残念
連邦で始めて素ピクで無双しようとおもったが、味方の残念さに萎えたんですよw
ジオンだとDXの使い道がほとんどないし、マスチケでいいんじゃない?
統合には賛成しないが
マッチング対策として両軍混じらせる対戦は歓迎する。
連邦40ジオン10機vs連邦40ジオン10
になりそうだが。
軍より適正階級マッチング優先してほしい。
両軍共に人間30、NPC20で対戦させればいいんだよ
過疎時間帯や週末は人間15NPC35みたいなもんだけどな
居るのか居ないのか分からんようなのばっかりやねん
MS戦、できない
味方、助けない
防衛、しない
レーダーもポッドも対空も置かない
ないないない
機体バリエーションが、
ジオン&ネオ・ジオンvsそれ以外
みたいな感じなってるのなんとかして。
この時間帯ひどいな
連邦だと将官から佐官混じって芋ポイ厨大将いるせいで凸少なくて負けるし
ジオンだとマッチング時間かかり過ぎだし
只でさえ過疎ガー過疎ガー状態なのに
平日昼間にまともなマッチング期待するのは無理だろ。
陣営統合はミラー売りが出来なくなるからまだ当分やりそうにないし、夜勤はオフゲーかソロ可なオンゲに避難した方がいいぞ。
>>673 「指揮おつ」
「完全な歩兵負け」
「こっちの方がジオン多かったしねー」
こうなるよ
>>673 昼間あたりで実験でもすればいいと思う
過疎すぎてやばいし
陣営より先に鯖統合じゃね
まあ、どっちにしろ各キャラにカネ使わせたいだろうからギリギリまでやらんだろ
逆シャアで1番好きな機体だから本気出したけど特性が追加装甲で佐藤に殺意覚えたわ
でもバリア中なら万バズ1発分美味しいと考えれば悪くもない
>>682 むしろ追加装甲が一番当たりだろ
バリア貼る以外で価値の無いゴミだぞ
相手にすると糞やっかいだけどな
使い方によっては良機体だと思うから少数ならありがたいと思う
芋気質の奴は大人しくアッガイTBとかに乗っておけ
むしろTBアッガイ乗りの方がアグレッシブだと思うけど
今拡散焼夷弾以外に焼夷弾Wとか撃ってる人おらんやろ?
弱体前ならアッガイTBの方が断トツで強かった上に絆力もやばかった
何より階級高くなると焼夷マーキングの効果がすげー発揮されるから
>>685 今となっちゃ焼夷弾投げて引きこもってるだけじゃない?
>>687 普通に近距離拡散焼夷弾→4連→マシか格闘でやってると思うけど
四連焼夷はあそこまで範囲下がると直撃させないとあまり意味ないからなー。近距離持つわなそりゃ
ギュネイの方が芋は乗りやすいんじゃないの
何せ死ににくいからね
昨日なんか拠点前でバリア張って防衛してる奴いたよ
流石に笑ったわ
>>690 拠点まもるのにバリアしない意味がわからん
普通なんだが
連邦ガイジが速攻で修正されたゾゴブーメランの話で盛り上がってワロタ
ナンカン公認ぶっ壊れGLAのHRMでジオン壊滅させた歴史とか完全に忘れてんだろうな
自分らの都合の悪い事は三日で忘れる鳥頭の連邦ガイジ
GLA時代に延々連邦同軍続いて、それにすら文句つけて格差マッチ復活させた脳みそ幼稚園児の連邦ガイジ
神様、こいつらを一生連邦同軍に隔離してくださいジオンも一生同軍でいいのでお願いします
GLAは2ヶ月近く放置されてたんだっけ?
ゾゴは三日も経たずに修正されたがな
一日だっけ?
ゾゴは盾貫通は数日で
追加の修正がまたあったんだったかな
向こうにも書いたけど2日目だよw
盾貫通のついでに弾速落とされた
ジオンの修正はほんと早いんだよな
盾無視は次の日の修正で、装填数12発なブーメランが6発撃った後すぐに次のロックオンできてたのを、
着弾するまでロックオンできなくしたのが次の週だったかな
足回りが劣悪な機体ばかりだったのに、最初の6発をよけてもその先に次の6発が飛んでくるって感じだった
>>696 もう1週くらいあかなかったっけ
れんぽっぽは連隊で、ジオンはゾゴックで大将になってact2を迎えた覚えがあるわ
GLAの件で一番やばいと思うのは専用スレ作ってまで訴訟運動してたことだろ
あれ以降明らかに弱体化に消極的になったしよっぽどメールボムひどかったんだろ
ギャンのハイドWは巻き添えじゃなくて個別だったし、グレポイ弱体みたいなもんだよ
>>696 そうだったっけか。なにしろ古い話だからねぇ
>>699 ギャンは便所本拠点の壁上からハイドが、モジュール実装とともに爆風ちっこくされて、
Wに爆風拡大モジュつけないと床撃ち攻撃できなくなったね
あと、ニーミサのDPSも苦情いわれてばらけるようになり、2発とも当てるのが難しくなったっけ
ついでに、D格がまっすぐ剣先むけて突っ込むやつから連邦的な横薙ぎになって当てやすくなったりもした
なんかギャンで遊びたくなってきたな。。。きっと直ぐに萎えるんだろうけど
ごめ、
>>696は
>>698だった。自分にレスしてどうする
爆風に縦減衰なかったから拠点火力違いすぎたんだよな
砲台クソみたいに強くしたせいで中入って殴れなくしたのがなけりゃまだマシだったはずだがそこはノータッチ
ボダブレみたいに拠点大きくして、そこそこの砲台を沢山設置すりゃいいのに
なんであんな狭い公衆便所なんだろガンオン
旧アクシズみたいな歩兵で押せればわりと殴れるようなマップ結構よかったんだけどな
この前の格闘強化でギャンさんのハイドが自衛に使えなくなったわ
サーベルで突っ込んでくる格闘機に当てても怯まないという
弾速遅いんだからダウン値上げてくれ
弾速が今の倍有ってR-4とかと一緒
んでそれがロックして撃てたから大惨事
確かロックオン990くらいまで上げれたんだよな
距離500m離れててもちょっと偏差して連射するだけで9割当たったから
将官戦場は一方的に連邦勝ってた
これが尉官なるとサーベル振ってSG持って産廃使えない連呼してたから
このスレでGLA使い方講座するハメにw
さらにバランス悪い機体、飛んでる機体は軒並みミサイルでこけたからな
俺もサービス開始始めの頃は課金しまくったな。。連邦で金陸ガンとか金ジムへとか出る癖にジオンのガチャの引きは微妙だった。連邦ではでても嬉しくないんだが
防衛しないアホが増えた
そのアホすなわちライダー
同軍戦の発生がライダーがジオンに来てることをあらわしてる
拠点殴られるまえに防衛して数的不利で倒されるより
敵が凸するにあたって人数が減って数的優位になるまでまって残党狩りでキル稼いで
さらに拠点殴られてから帰投して拠点殴ってる敵を安全に倒してポイント稼ぐ
そんな大将動画や配信が大量にあって人気だからそうなるのは仕方ない
勝敗よりポイント稼ぎで楽しむらしいぞ
ガザDのD出核の硬直について運営に問い合わせたところ、ミラー機でも差異が生じる場合あるとのこと。
担当部署に報告するとは言ったけど、これは認めましたね・・・・まあーた劣化ミラーか
まー劣化品と言ってもこれしか無いんだから回すしかないよね
これからどんどん使用者の練度も上がっていくし
凸もネズミもどんどん決まっていく、やったね
今週の異常なジオンの弱さを観察したら原因がわかった
原因は 糞芋大量発生 だな
同軍を起こしてるライダーが糞芋なんだろう
先週までのジオン → 凸らないんと負けるから必死に前でる
今週のジオン → だれかがガザDで凸してくれんだろ。そう認識して芋りだす
機体の強さはあまり勝敗に関係しない
9割が味方ガシャ
>>724 連邦もずっとそうだからそこまでは同じになったけど、
連邦は今でも絆FA-ZZが多くて帰投遅いから凸も防衛も参加しないで負ける
しばらく休んでたけど、復帰したら何となく主力だったグレミーバウが弱くなってる気がする…
浮いてる敵に対応する機体が少なすぎる
榴弾空中であてるか
対空兵器持った機体はデブなんや…
いるにはいるけどな
ガズエルのチャージランスは結構判定デカイから当てやすいよ
追撃は味方に何とかしてもらえ
最近の野良参戦わいパターン(合わせ臭い小隊戦除く)
荒廃→初動1をほぼジオンが制圧、BAで揺さぶられて1取り返される事多々
逆シズ→初動5を連邦が制圧の確立が高い、何故か初動3にジオンは流れる。そのまま終わる
ブリザード→2、4両方又は3をジオンが制圧してもゲージ負けする
北極BA→大抵ジオンがBA競り勝つ
港湾→拠点殴ってもゲージ負けする
シャングリラ→北拠点破壊の確立は連邦より高い
L字→ほぼ無理
そういや佐藤大好きな超不人気MAP砂漠ってハンブラビ出てから来てないな
ガザ実装でまた帰ってくるだろうか?
>>700 加害者・戦犯・悪用者が訴訟、
これだけ長くやられて続けてる実被害者は黙って去るか極めて穏便に文句言うだけとか、
まさに日本的というかバカ正直というか…
ギュネイドーガ武器固定して使い込んだ結果、バリア張って1番前出て
遮蔽物に隠れてるのを誘い出して味方に撃破してもらう、ってので安定した
ただ格闘怖いから空飛びたいけど、飛ぶと隠れたまま撃たれるジレンマ
BRMばら蒔いてヘイト稼ぐけど機体小さすぎのとバリア中エフェクト地味過ぎて修正希望
もっと金ぴかに派手になって「クェエエーーーース!」って叫びながら腰振りするくらいしなきゃ使えん
いや、十分目立ってるよ
近寄りたくないんだ
そこはνと一緒
ギュネイは時間指定凸の時でも最後尾からしか行かないやつばっかりだからいいイメージ全くないわ
バリアを張って身を護りつつ
防衛はとっても大事なんですよ(キリッ
オペ子「本拠点が殴られまくっています」
前に行くと防衛ジオやバイカスで何もできず即死するからね、しょうがないね
シャングリラの南のネズミはガザD以外でネット砲台どうパスすんのが正解?
復帰勢かな
今は本拠点殴らず守らずポイント稼いで階級上げてる人多いやろ
ギュネイを試行錯誤してて気になってることがあるんだが
この機体ってバリア中はできるだけ盾かまえたらあかんのかな?
盾構えると被ダメージ減少がなくなる代わりに格闘で切られても一発は耐えられるから状況次第ではある
大事に乗るならバリアのクールタイムをごまかすために盾を守っていきたいから構えないほうがいいだろうね
シャングリラ南は見つかってないなら入り口でネット1回食らってから前壁で待機して切れたら滑り込みだろ
中は横穴入るとマシ砲台1機のみだからそこでジャンプしたら止まる
アンチ来るまで攻撃と逃げ繰り返し
連邦はpart数も分からないゴミしかいないようだな
指揮官参戦で二連続で尉官当たったけど初動は指示聞いて優勢だけど終わったら指示聞かない自由プレイされるんだよな
パイカ見てもみんな階級落として必死に尉官に留まってるし何が面白いんだろうか、彼らにはガンオン懲役20分の時間の無意味さを説いて引退を勧めた
勝ち負けハイスコア調整関係なく好きな機体使って遊ぶ
一番健康的やろ
>>751 将官ですらポイ厨多いから無視されるよ。
>>756 代理はいる人で、勝率高い人探したらいいんじゃない?
指揮ランクは合わせからの指揮参戦もあるって話だし。
>>751 低階級で指揮やるなら初動の次の次くらいまで最初に指示出しといてやれよ
戦闘中にチャット見れる人少ないんだし
ジオンの代理は世代交代が進んだな
古参は滅多にしなくなってる
久しぶりにケンプ使ったら連邦もデブ多いせいか空BZからのSGコンボ余裕でした
やっぱ高速帰投高速移動の機動性は最高だわ
将官も指示きかないで生存とポイント優先ばっかだろうw
知的障害者が多くなる土日祝日に指揮やるなんて無謀すぎ
カブトムシに芸教えてた方がまだマシだよ
始まって直ぐ味方?が自拠点核打ちポット破壊する大規模戦に限って同じ面子の連邦課金機体部隊がうじゃうじゃいるね、
指揮方がkがkがって言ってたけど何の略なんです?
>>764 戦闘中にキーボードのKを押すことで当該戦場で利敵行為や暴言を吐く奴の強制退出要請をすることができる。一定以上の要請が集まるとそいつはシステムに強制退出させられる
トナメでジオン壊滅しかかってるんだけど、どうなってるのw
ミラー機貰って復活したんじゃなかったのwww
>>765 そんなシステムあるとは気付かなかったです、ありがとう。
こんなのが続くと堪りませんね、例え逆の立場にあったとしてもです
>>763 でも平日昼間に毎日参戦出来る人って
ニートだよね
(´・ω・`)まあガンオンに関して言えばニートは強いからな
>>769 (´・ω・`)その手の反論あるけどそれってニート以下ってことになるんじゃないかとおもうの
>>764 糞芋ぽい厨だらけだから怒って破壊されるんじゃないのw
>>759 昔は代理する人だって思われたら協力する流れもあったけど、今は代理丸投げして手抜きする奴ばかりだからじゃないの
>>773 ゲームの中では以下なんじゃね?
人生かけてゲームしてないから
ジオン行っても
連邦行っても負け続けて萎えるわ(´・ω・`)
つーか俺が参戦する側は必ず負けるようだ
周期的にどちらでやっても勝てない時あるね
ジオンで負けまくってる人もいれば連邦で負けまくってる人もいるし
ほんとどんなマッチングなんだか
>>776 (´・ω・`)ニートより弱いということはゲーム内ではニート以下という扱いになってしまってもしょうがないと思うの
(´・ω・`)ここのスレでは知らないけれど少なくともゲームスレで職業煽りの次点で負けていることはいえると思うの
今のジオンダメだ
毎回の5人くらい佐官以下連れてきてるから勝てる気がしない
負けたら連れてきてる奴にペナルティ与えてくれよ
連邦もぶろっこりーのアホがよく大量にゴミ連れてくるぞ
でも准将枠ならあまり関係ないと思う
大将達がしっかりしてたら准将枠はあまり関係無い気がする
大将枠で連れてくるのならご愁傷様
まあ、階級とかあんまり気にしないけど、自分の腕とか考えた行動してくれればいいんだけどな
支援とかコンテナとか
もちろん佐官でもガンガンキル取る人もいるが
大概は200ポイント以下の何してるのか分からないキル献上要員だったりするし
昨日開幕シャングリラではハンブラビ飛んでくるからレダおねとか言ってた
少将様のデッキはゲーマルク筆頭に見事にレダ無しゴミデッキだった
トナメでは相変わらず佐官様に怒られるし
>>780 キミがニートなのは分かったけど
ニートは職業ではない
いやいや、ニートじゃなくても平日の夜に遊べばいいじゃん
まだポイントで語るゴミかすぽい厨アホいんのか こんなんだからだめなんだよ
でも、もうジオンで勝ち意識持つとか無理だから
散々連邦優遇で勝ち意識なんざ消えてるジオンでやるくらいならポイ厨やった方がマシだから
勝ちたい時はみんな連邦行ってやってるよ
今回のガザDの件で運営もジオンに勝たせる気無いの完全に理解しただろ
ジオンで勝ち意識とか佐藤と運営の養分みてえなことよく言えるな
負けたからって俺の家は金持ちだから勝ち組だし、とか意味分からない言い訳して逃げてるようなもんだから見苦しいってことだろ。
勝ちにつながる行動が全くポイントにならないのが
元凶だしそんなシステムにしてる運営が悪いだろ
ひたすらキル取ってる方が階級も下がらんしストレスも溜まらないしで
1番楽なんだよ
勝ち求めて必死こいてもそうじゃない奴がいくらでも味方にマッチするんだからしゃーないやん
(´・ω・`)でもお前ら劣化でも連邦ミラー来たら乗って勝ち行動するとか言ってるじゃん。
>>791 (´・ω・`)めったに発生しない同軍でビュンビュン飛びまくってたよガザDくん
apricotとかいうザコ大将なんなん
戦術デタラメだし精神論で勝てるかよ
>>795 暴言・無策も酷いけど、精神論でCTが縮まるかよ・・って思わず突っ込んでしまった
晒しはネットwatch板にある晒しスレでどうぞ
れんぽっぽでもある種有名なお芋型大将だかられんぽっぽのノリで作戦出したんじゃないのかな
対空でチャービ持ってみたけどどうにもならんな
新しいPC買いたい
射程補正5のデザク引っ張り出して遠くからペチペチ単マシとミサイル当てるか
おれガンオン公認店でやったらカクカクで何で公認されてるのかわからんかった
ボロPCだとチャービなんか当てるの不可能、CBZが迫撃で爆風ヒットワンチャンレベル
>>785 (´・ω・`)らんらんにニートっていえば気が晴れるならいいと思うけれど
(´・ω・`)それっていろいろな意味でも負けていると思うの
>>802 公認ネカフェでも店によってはネットゲームできるハイスペックPC席とクソPC席別れてたりするけどそれはひどいね
公認って上納金払ってるかいないかの違いじゃないのか?
昔モンハンフロンティアの公認行ってプレイしたけどガクガクでほぼ動かないからネカフェ専用アイテムだけ買って漫画読んでたわw
苦情出せば無料に出来るかもね
>>808 (´・ω・`)それがわからないなら「カブトムシに芸教えてた方がまだマシだよ」って言われてもしょうがないと思うの
(´・ω・`)だからうだうだいってないで認めてね
ハイスペック席は下手したら俺の4年前PCよりやばい
>>809 説明出来ないんだろw
豚面つけてオカマ口調じゃないと
ネットですら発言出来ないニートだもんなw
>>811 罰則とかないんだろうし言ったもの勝ちなんだろな、自称ハイスペックでネカフェ3S取るの苦行だったわ
ポイント上位だからって貢献してるとは限らないのはその通りだけどポイント200未満はゴミとしか言いようがない
ネズミデッキでハゲた時くらいしか200未満ってないだろ
ボランティアレーダーマンやっても200はいくわ
>>812 (´・ω・`)君は煽りしか知らない残念な人なのは確実だと思うの
(´・ω・`)それにらんらんに怒っても何も変わらないと思うの
(´・ω・`)
>>813 (´・ω・`)らんらんは難しい事分からないのごめんね
(´・ω・`)この子が勝手に怒り出してわめき散らしてるから対応しているだけなの
豚はわざわざトラブルになりそうなことやってキチガイに構ってるだけだろ
本スレに帰れよ
何のためにワッチョイ入れてると思ってるんだこういう時のためだろ
>>817 難しいこと解らないで逃げるなら最初から関わるなよ
端から見たらお前も同類に見えるぞ
>>815 本拠点にレ置いとけば状況によっては上位だよ。それかメタスかクマのハゲレーダーで特攻。
>>820 (´・ω・`)らんらんのよくいうネタなのよわかりづらくてごめんね
(´・ω・`)らんらん的にはまともな人は818みたいな反応だと思うの
(´・ω・`)あなたが言った言葉そのまま返すの つ鏡
コレクションゲーだから
えっちな絵を集めるソシャゲと同じよ
苗落ち放置ステゲーしてたら尉官になったけどまだ勝てないな
何でこいつら一般的な合わせ凸すら止められずに拠点まで凸が刺さるのだろうかw?
核一発決めてもネズミ数回やっても簡単にまくられるし
脳筋凸し過ぎじゃねw?
どう見ても無駄死にしてる奴滅茶苦茶いるのに絆キルも出来ずに10K以下の奴が半分も居たりするけど
勝てる分けねーよ
猛者ならそのゲージ差を超えるネズミ決めて勝てるのかもしれん
最近のガチャで強機体ありますk?
ネズできるガザDぐらい?
>>807 作るのは個人の自由・勝手さ
でもそれデッキに入れて参戦しちゃ駄目だぞ!
お兄さんとの約束だっゼ!
vol51は新機体は論外だがオマケ枠のテトラ改は有能
52はオススメできない
53はギュネイと競合する上に旗色の悪いジャジャとユニークではあるけどブンブンするにはコストが高すぎるUMAと微妙だがオマケ枠のTBアッガイが強い
54は新機体もオマケ枠もそれなり
バンナムが今一番売りたい作品の機体が強くなるって感じだな
機体差とか色々と言ってるがトーナメントでわかった。やっぱりジオンは中身の人が8割問題だわ
>>834 最近使ってないんじゃない?
今はテトラのちょい後ろくらいで戦う機体になってるよ
>テトラのちょい後ろくらいで戦う機体になってるよ
だからといって戦場に出してはいけない(戒め
>>837 連邦と違って万能機少ないからすぐ狩に行こうとしてやられる奴ばかりだからな
飛び出し過ぎるアホが多い
>>832 レーダーはボランティアだからなあ。
でも本拠点内に置いてますよ。
>>837 さんざ言われた事まだ都合良くスルーして中身ガーPSの連邦ガーすんの?
機体差とNPUや固定設置物固定拠点にまで余す所なく付けられた冷遇差で、
最後に残った数少ないやる気ある奴でさえ萎えて根刮ぎ辞めたって何度目にした君?
そんなクソ歩兵に劣化機体が乗算された状態見て
やっぱジオンはヘタクソ!弱い!(キリッとか、脳味噌麻痺したゆと連の後藤やエルネストでも恥ずかしくて言えんわw
>>823 それはボランティアレーダーマンじゃなくポイ厨レーダーマンだから
戦場によってはほんとにレーダーないからボランティア機作ろうかと思ってるんだけど、レーダーって何がおすすめ?てかボランティア機のおすすめ教えてくらさい
顔真っ赤にして条件反射で噛みついてるがPSうんぬんの問題じゃなく周りを全くみれてないしレーダーにしても切り返しの動きにしても基本的に人任せなんだよね
レーダー全部壊されても防衛沸かない戦場ばかりだから張るのやめた
>>850 レーダーの範囲も持続時間も短い上に機体も武装もゴミでコストも高いと
何一つ良い所の無いド産廃を死体蹴りすんのはやめてやれ
>>831 まあ、今は尉官も佐官も将官もあんまり変わらないかな
ノロノロすぎて防衛余裕の刺さらない初動凸や、
外しまくって守れず殴られまくる防衛は尉官佐官名物だけど
あと、下位戦場は高コスト4機編成でラーメン上等な人が多い印象
AP半分の状態でそこにリペポがあろうと熊がいようと突っ込んでいくからゲージもCTも厳しくなる
まあでも、好きにやればいいと思うよ
好きな機体に乗ればいいと思うし楽しんだ者勝ちよね
ただ、機体や武器の改造はちゃんとやっておこう
連射上がってない連射武器とか
鈍足タンクと変わらない速度の強襲機とか
せめてレンタル機くらいのレベルは確保しよう
自分で完結したいのか戦場関係無しに常に格闘握りしめてるのが多いのもジオンなんだよね。
そして正面から堂々と武士道よろしくで斬りかかりに行って返り討ちにあってKD負けしていく
今の戦場は相手がまともなら
格闘で突っ込む→囲まれて膝ついて自分が乙
だからね
DPペナ緩和と威力上方修正でまたブンブン格闘が増えたね
でもそれ望んだだろ?格闘強化も凸機の導入もね...本質的に射撃意識の欠如が問題だけどね。
先週R3で射程800で牽制射撃するとか言ってたじゃんお前ら撃ってるか?
下位戦場は敵味方共にまともに援護出来ないどころか
弾撃つ事すら怪しいのが大半だから
ある程度は自己完結出来る機体が必要なんだよね
尉官だとまだワーッと小学生サッカーの様に突っ込んで行くけど
壁まちんこ覚えたキッズ尉佐官は両軍隠れて待ち飛び出して来た敵のみ狙う
もしくは燃やすネット絡めた相手を倒すだけになってる
装甲増えてて協力しないと倒しにくい事が多く
掃射斉射無い機体では協力しないといけないのにますます倒しきれない事が増えてる
>>851 (´・ω・`)上位レダと地雷持てる指揮砂(プレボ機体)がオススメ
(´・ω・`)上位レダだから5分30分持つのとCTも早めだからいつでも出せるし、しっかり更新すれば20分レダ維持も可能
>>862 ほほぅ、早速帰ったら倉庫見てみます。しかしプレボ機かぁ
一時抜けてた出戻り勢だからある気がしない。
買えるのとかではないー?
基本レーダー置くなら熊かフリッパーだけど
どうしてもついででレーダー置くなら指揮砂。
目視の難易度も高いグリプス2ならついでに戦艦もしゃぶれる。
まともにレーダー置く気あるなら指揮スナ取っておけ
まあどうせ口ばっかりで置かないんだろうけどな
指揮砂に射撃武器を持たせてはいけない
レダ、地雷、弁当これが一番稼げる
フリッパーか熊入れようよ
コスト足らないならワカでリペポ対空ばらまくだけでもいい
尉左官はそもそも勝つ気がないから、機体差関係なしでやる気があれば勝てる。将官は機体差で無理。
低コストを定期的に出撃させて維持でもいいとおもうがね。
レーダー、対空、リペアポットおいて即乗り捨て、中小コストで戦いなから時間見て低コスト支援なね乗り換え。
今とかレーダー破壊が多くなりやすい環境だし。
なるほどねぇー
指揮砂良さげ
熊さん銀でもいいかな?
前に削りきれずに危ないところを熊さんブレードで助けて貰った時があったから興味はあるんだよなぁ
クマは銀図でもじゅうぶん優秀だけど
支援機なのに帰投が遅いから伸ばし忘れるとレダ貼りがめんどくさいぞ気をつけろ
色も含めてフリッパーのアンチステルス推奨かなあ
稀に鹵獲ゴッグがくることがある
荒廃の水路や南ね
>>871 耐久で5分も持たないレーダーをワカの足で僻地まで置きに行くのマゾくない?
マゾいしそもそもネズミにやられる。弱体化前の全盛期はやられる方が悪いってさんざ言われたな。
置いたらオブジェクトの向こうに青い丸が見えた時のドキドキ
武装無しでピョンピョンするも
指揮砂に3点あれば色々と使える場面もあるんだけどな。
素砂の3点は射程リロードDPSが揃った良い武器なんだよなぁ。
指揮砂は地雷まいてレーダー置くときに三点もってレーダー破壊だな。
指揮砂は使うときはレーダー地雷ビームガンにしてる
あいつのハンドビームガン地味に強襲の持ってるやつだから鉢合わせ相手に悪足掻きできる
支援あんま乗らんけどたまに乗るフリッパーはロングトーチAED弁当箱でやってるからレーダー置けないわ
ある程度責任もってレーダー維持するつもりなら、トレワカだと他の事はまず殆どできない
置いて帰投したらまたすぐに置きに行くくらいしないとならなくなる
そんなんだったら高コス支援で広域4機回ししたほうがマシかもしれない
レーダーぶっ壊すマンと反応の遅い見方が合わさるとすごい勢いでレーダー枯渇するからな。
ワカレダは通路に3つ並べて壊すほどに映る様にして他は捨ててる
それだけでもネズミは特に引っかかる。
その分他の機体も乗り換えやすい機体2機欲しいね。
一瞬で抜けれるイカもまさか奥にもう一戸あるとは思ってないだろうし丸見えになる奴結構いるよ敵陣方面へ向けた三角形においてる
そんなにお国は置けないのでルート専門でやってる
タマネギ軍団はすぐ球切れなるので、
リペポが切れるとすぐ逃げていくぞ
>>889 こっちも似たようなもん。
レーダーで1つを集中して3個でカバー、乗り換えて他は任せる。
一人で全部の範囲とかボランティアで考えなくていいし。
同じ利用で高コスト耐久レーダーを同じようにして、防波堤扱い。
ボランティアだしポイント気にせずルート潰しに割りきるって感じ。
ポイントほしい人は耐久レーダーの前方におきにいくわけだし。
昔は連邦相手の佐官戦場は余裕で撃破金取ってて将官戦場に行くとズタズタにされてたんだけど今の尉官戦場は当時の将官戦場並みにレベルが高くてキルよりデスが多い
昔の貯金があるから合計ではキルが上回ったらけど
なんでこんなに俺は下手になったんだろうか・・
よし、指揮砂作ったぜ、一応砂らしく射精補正着いたし。
とりあえず地雷とレーダーはつんどくから明日からはネズミに困る戦場も減るな!
>>893 昔はバズや格闘じゃないと怯まないから突出しても技量次第で無双できたけど今それやるとBRバルで何もできず死ぬからな?この絆キルのご時世でKD赤字になるようなら立ち回りを考えよう
ジオンざっこ
人・兵科の配置バランスが悪いんだよ
明らかにそんな人いなくてもいいだろってとこでお散歩しててさ
指揮スナでレーダー置くぐらいなら熊でレーダー置いた後に前線にポット置いて味方殴れよスコアも上手いぞ
味方の射撃下手すぎで絆なんて感じたこと無いんだが?w
なんか同接4000が見えてきたな
やるじゃんブサイク
>>897 スコア安定するけどクマで延々味方しばくの特に面白くないんだよね…
レーダーだけおいて乗り換えるにはコストが重いし
260でレーダー置ける足の速い支援実装してくれねえかな
メタスにレーダー付けていいからこっちにガザ支援装備仕様とかでだめかな
⬇フルZZで虐殺
↑フルZZ修正
→AO追加
⬇ブラビでフレピクゲー再来
↑ガザD追加
↓カザD劣化確定
⬇両軍クソ機体確定
>>903 太い下矢印だめかも
↓↓ って感じです
連邦するととりあえず変形突進する奴が多い。
弾当てられないと思ってるかもしれんが待ち構えてたら偏差の必要ないわけで速さ関係ないよ。
単純に舐め過ぎじゃね?
引退状態から久々にログイン、ガザD110枚費やして高カス。お前らまた明日な!
>>895 そうなんですよ
俺はずっとバズ格で育ったから射撃主体のこのご時世じゃ生きられない。
何もできずに死ん行く。
今は誰でも将官余裕って言ってる人いるけど今の方が数倍厳しいんだが・・
昔は大佐だらけの戦場でも格闘で余裕だったんだけどね。
昔、尉官で今、将官の人とかいるけど俺には信じられないんだ。
そら階級低くなるほどAIM下手な奴多くなるだろうしな。
爆発物すらカスらせるのも難しいレベルなんじゃないの。
ジオでもない高コ機でもサーベル入ってるのはそのせいだろうし。
俺もバズ格育ちで拠点を一番最初に踏みに行くタイプだったから、復帰後は佐官に凹されたわ。
芋でも脅威になったから、攻めっ気強い人だと佐官=将官戦場ぐらいにきつくなったね。
まずは格闘を外して射撃癖をつけよう。俺は慣れたら佐官戦でテトラ改で8KGぐらいになったぞ。
絆大将とかいって批判してるやつがこういう尉佐官だと思うと笑うわ
自分が大将で批判するのはごもっともだけど出来ないで喚いてるのは負け犬のなんとやらだろ
ディスプレイの解像度さげてプレイしてみなよ、軽くなるぞ
AIMつーかマシンガンすら当たらない人もいるからな
1匹のネズミを3機がかりでも止められず散々殴られまくるとか割とよく見かける光景
>>913 解像度下げるとマウスカーソル位置ずれる俺のクソパソコン
逆に解像度上げられないのがガンオンはクソだな
1980×1080と1200までってアホですわ
4kアプコンしてる人いる?
>>915 凸時にせんじんきってくれる大将もいるんだぞ
>>915 ニコ生とかで放送してる奴にもいるけど永遠ライン戦してるだけの奴ね
確かにAIMは良いしランク一桁取るんだけどいらねえわ
その手のケチ付けはじめたら大将にもなれずに大将に文句言ってるやつらが一番要らねえってなるだけと気づけ
>>920 芋大将はライン屋のうしろで絆のおこぼれ掠めてるだけだから
ラインの維持も押し込みもしないからマジでゴミやで
ジオンで参戦してる時点で障害者なのに、ガイジ同士で争うなよ^^
勝利にこだわる時点でジオンでプレイしないよな。
ジオンしばりしといて勝ちたいとかいうやつはワガママよ。
どうしてもジオンでやりたいなら、負けてもエンジョイできるココロの余裕が必要やぞ
>>922 芋らなくても大将くらいなれるでしょ?なれないの?
先陣切って一番槍こそ誉
皆に名前も覚えられて凸時にいるだけで士気も上がるからおすすめ
そーいうのは連隊以外だと少将以下の仕事だわな
連隊だと我先に突っ込んで行くから銀ジオなんか乗ってたら先頭から離される事が度々ある
まぁ、最近はそんな戦場あんま無いけどさ
>>917 1980×1080だと大丈夫なのに
1980×1920や他の解像度でも微妙に決定ボタン等がカーソル位置ずれんねん
文字の大きさとか弄ってもいないし
訳わからん
ノートパソコンだと大丈夫なんだけど
ノートはクソスペやねん
おいブサトウ、例のパソコンでいいからはよ送れ
>>915 トナメとかごちゃ混ぜ戦場にいると負けるよね
絆大将が全部絆だけで倒してるわけじゃないし逆も然り
一人で殺し切るのにこだわって20キル代の雑魚将官よりは60キルする絆大将の方がよっぽど役に立つ
役立たずのポイ厨大将と罵られるより信頼され必要とされる中将でありたい
>>931 役立たずのポイ厨大将が競う相手は
敵 の 凸 大 将 なんですよ
低階級のゴミと比べなきゃならない時点で役に立ってねーんだわゴミがw
大将安定維持してDX貰う役は俺に任せてお前らは凸ってこい
>>933 戦場に対する貢献度は凸大将より低くても低階級のゴミよりは上だからな?
自分が勝ち行動ばっかやってる大将ならそりゃごもっともだけどそうでないなら絆大将以下の貢献度ってことだぞ
そんなやつらが絆大将批判する資格は無いからな
第一勝ちたいなら小隊でも組んでやっとけ
野良でやるなら自分が指揮取るって勝ちに導くかポイ厨して階級維持するか好きにすればいい
凸大将が言うならいいけどこういう騒ぎ方するのってたいてい自分は仕事してるつもりだけど
勝ちにつながってないから上がれない少将准将あたりだから哀れだよな
連邦将官チャットだとジオン有利ってずっと言ってる人いるわ
普通にプレイしてるなら階級の変動は当たり前なんだけどね
常に大将な人は何らかの有利な状況下でないと戦わない人か階級維持の行動しかとらないって証明にしかならないよ
ネズミしか狙ってないとかならともかく時間合わせ凸に参加とかちょっとレダ貼り直すとかその程度なら大将から落ちるわけ無いだろw
敵に凸大将くるっていうけど連邦でも凸大将なんて絶滅危惧種だろ
MS戦だけやってるのが安定して1番稼げるんだから
レーダーもおかないしネズミは放置してひたすら敵に弾か爆風を掠らせるのが大将維持のコツ
勝とうとか考えるのは中将まで
>>929 位置ずれはわからんけど、
それだと比率おかしいんちゃうか
1280 720かな?
>>935 厳密にイコールじゃねーが、味方に大将が一人居ると敵にも大将が一人増えるんだよあほう
ゴミ大将味方に抱えた時点で戦力的にマイナスの要素抱えるって事が理解出来ないとか頭悪すぎるにも程があるだろw
しかも、低階級より仕事してるから問題ない(キリッ
とか馬鹿すぎて話にならない
勝敗ってな下の階級の質じゃなく上の階級の質で決まるんだよ低能
少しはその足りない脳味噌使えよお馬鹿w
>>945 で?君の階級は?
ご高説垂れてるんだから当然大将で代理やら凸やらしてるんでしょ?
>>930 しかもチャットで低階級馬鹿にするやつに限って40位とかあるあるw
絆大将とマッチングしても嬉しくないけどポイント稼ぎに余念がないからやる気はあるんだろうし嫌ってほどではない
この間の土曜のトナメで優勝したジオンチームの決勝戦では、大佐と准将が1000pt超でトップ3を占めてた。
たぶん大将中将が切り開いた道に乗っかって拠点凸決めた奴らだろな。
こういう犠牲になってもチームのために動ける奴が本当の大将。これに乗っかって凸した大佐や准将は優秀な歩兵。
そして一番のカスは凸作戦を無視して、無意味なライン戦でキルを狙い続ける芋大将。
まぁ、もう諦めてるからゲーム中に何か思ったりしないけど、
スレに出て来て、低階級より活躍してる!
とかアホな事言い出すゴミは糞馬鹿にしてボコるのは必要やろ
味方の大将の動きで左右されるような低階級の雑魚はとりあえず自分が大将になって味方引っ張れば良いんじゃないかな?
自分で代理してるならともかく代理に合わせて動いて大将になるくらいは簡単でしょ?
当然自分も代理がいる時はそれに従って余裕で大将維持できてるからね
まあ低階級連呼する人はあまり目立った活躍もなく他人に必要とされることもなく
大将を維持しているぐらいしか拠り所がないんだろうなって思われても仕方ない
大将維持なんて誰でも出来る前提条件だわ
第一大将じゃないとランキング報酬もろくに貰えないし将官であって大将にならないメリット無くない?
まあ大将ですらない時点でピーピー言ってもなあとは思うで
負けてもリカバリーできる、勝つときはしっかり稼ぐができてるから大将なんだろうし
負けてピーピーわめいて下士官
せっかく勝っても稼げてないじゃただの雑魚じゃん
そういえばギャンキャノンがまだ出て無いことに今更気付いた
ほんと今更すぎる
格闘戦メインのギャンに肩キャノンつけるとか開発方針迷走しすぎでしょ
ギャン派生はゲルググとの自機量産機コンペに勝ったifじゃけえ
ゲルググJが居るんだからギャンKもはよ実装しろよ
なんだよエーオースって
これ見て未だにジオンでやろうと思ったり、佐藤に期待したりするのは止めろよ
もはや何のためにDP導入したすらも忘れてるクソガイジの佐藤
そして明らかな劣化品をブラビの上位互換と言い張る連邦ガイジ
もうこんなゲーム辞めようや、マジで
いい加減お前らも理解してくれよ本当に、一生連邦同軍やらせておけばいいだろ
ガザD実装前に100%ブラビの劣化ってスレ民の意見が一致してたからお前らも理解はしてんだろうけどさ
>>964 他のミラー(グレガル、量バウ.R3S等).明らかに機体サイズ違うのにDPが同じってのも気にくわないよな。連邦民のνガンダムがでぶって言うのもわからんし、ドーベンさんやサザビーさんの前で言えるんかって思う
>>965 グレガルに関してはマジでひどい
グレガルのDG下手に弄れないせいで、ガルスJまでDG1のとばっちり食らってるからな
というか連邦に後発のミラー与える場合は完全な上位互換にして渡してるのに
ジオンに後発ミラー渡す場合はほぼ100%劣化品になって来るっていうね
グレガルの上位互換→ヌーベル
ルナタンの上位互換→mk3
ユーマの上位互換→ネロ
そしてジオンにはブラビの超絶劣化品のガザD(ヒットボックスだけでなく格闘も完全劣化)
あとルナタンの榴弾Nなんか飛べないタンクだから許された武装なのに特性に爆拡まで入れて二足に持たせるキチガイっぷり
ここまで片側の陣営にだけ圧倒的に優遇するキチガイ運営に課金なんか絶対にするなよ
やっぱりDPゲージレベルは最低限5段階にするべきだよね。機体の大小の幅と噛み合ってない
>>966 最初はろるみたいに運営の意向でジオンは凸、連邦は芋って守れだと思ってたけど、今回のブラビミラーで完全に違ったわ。何がしたいかわからん。連邦に同軍をずっとやれって言ってるか過疎らしてサービス終了させまーすしか思いつかない。
ジオンやるやつは物好きなんだし…バイクならスズキとかカワサキみたいな感じやね
連邦の脳死防衛してるアホと決別してジオンに来たら、それ以下のアホしかいないのが今のジオン。劣勢なるとすぐ八つ当たり。見っとも無い。
昔(アレケン以降)は凸のジオン、MS戦の連邦って言われてた
ジオン機体は脆いけど速度、火力特化(面制圧)凸特化のレースタイプ
連邦機体は盾持ちデフォで硬くてMS戦ライン戦特化のバランスタイプ
レースになると確かにジオン有利だった
MSライン戦に持ち込まれると圧倒的に連邦有利だった
なんだかんだであの時代でも両軍に色々文句はあったがジオンでプレイしてて楽しい時代だった
今は凸、速度、火力、面制圧、MS戦、全てにおいて連邦が上
デブ機体救済の為に設けられたDGは何故か連邦側の方が恩恵を受けるというクソ仕様
これに加えて機体格差まで連邦側だけ超絶優遇
運営は馬鹿だからガザDとR3S実装してジオン側のガス抜きが出来たとでも思ってんだろうな
これからもジオンに産廃デブと使い回しいれまくってこい。連邦に上位ミラーこれからもどんどんいれて、さっさと終了させてしまえ。
ジオンは自分のスコアが第一の芋で屑でカスが集まる陣営だぞ
ジオンでプレイするなって強制はしねえけど
ジオンで課金するのだけは絶対に辞めろ
お前らが課金するせいで佐藤と連邦ガイジのガイジの負の連鎖が終わらないんだよ
ガザDも回さなくていいよ、連邦行って放置するなり退出するなりしろ
それがこのクソガイジ運営に対する唯一の抗議
性能ミラーでも体格でDG変えてる例はあるんだよな
袖ズサとリガズィで
こういうガイジ基準でガチで連邦機体は造られてんだぜ?www
169 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 21bd-MTlB)[sage] 投稿日:2018/02/27(火) 21:37:19.20 ID:9HsLeMBh0 [2/2]
量産νは掃射の装填数を10にしてくれれば・・・
5や6だと削りきれないことが多い
それが無理なら今のファンネルに切替式で斉射ファンネルが欲しい
FF装備仕様とか名前負けしてるし
そういうガイジ基準じゃないから今の性能なんじゃないの?
丸山批判されたりしたけど昔は本当に楽しかったよ
今なんて別ゲーとしか思えないな
なんでこんなに変えちゃったの?
あの頃の方が数倍楽しかったのによ
うーん、でもバズズッコケオンラインはいらなかったかな
今考えてもあれはおかしい
バルカンズッコケオンラインもいらないと思う
皆そう感じてるから人が減っているんだろ
DP無くなったらまた死に武器大量にでるで
調整しだいやろ
DP制は悪くない
ただDP制にした後インフレが再度進むのが早すぎた
元がDP制でDP制からバランス調整でバズずっこけオンラインに転換したらもっと人減っただろう
昔、いまより人多かったっていってもネトゲは時間が経つと新鮮さが失われて基本的に人減っていくものだから
まあそれ突き詰めたのがゲロビゲーだったんだけど
とにかくDP値と高コスの火力重撃の装甲が高すぎるとしか言いようがない
連隊ごみ共と戦ったけどこいつら拠点突っ込むより基本リスキル狙いだな
当然拠点削る事もするがその後は継続してある程度包囲しつつ沸いてる奴を狩ってる
後ろにしっかりポットもちくま待機させてかなりの人数かけてるな
連隊しかできない行動
突っ込んで行く役目の中コストがしっかり前固めつつ押し込んだ場所に増援がどんどん来る
ある程度するとCT追いつかなくなるようにするのが目的
そこから他の箇所へ一気に帰島か死に戻りして凸で拠点攻撃を切り替えていくのがパターンだわ
糞みたいな対野良戦術だなw
長文君は読みにくいからその熱量を運営にメルボムする方針に変えてくれ
あとこんなところよりtwitterでぼやく方が良いリアクション貰えるぞ
バズ格時代は1対多数でも簡単に倒せたよな
あとリペアポットに群がる敵を一掃できた
今は下手すりゃ1機も倒せないで終わる
連邦とジオンの一番の違いは、
そのモヤモヤをスレに書いて発散するのか、
運営にメールボムするかの差やぞ。
建てようと思ったけど規制食らってたから誰か次スレ頼むよー
!extend:on:vvvvv:1000:512
本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと
■公式
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/ ■ツイッター
https://twitter.com/GundamOnline ハッシュタグは#ガンオン
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com/ ■質問スレ
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart21
http://tamae.2ch.net...gi/mmoqa/1445671089/ ※前スレ
機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart257
http://2chb.net/r/ogame2/1518697927/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 19分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250108152146caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame2/1518697927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart257 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart235
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンスレ
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part307
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart261
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part308
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part298
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart230
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart212
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart243
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart259
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart281
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart259
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart284
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart258
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart258
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart270
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart250
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart238
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart246
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart279
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart245
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart282
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart280
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart271
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart260
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart242
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart251
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part304
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part289
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part288
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part285
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part305
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン part306
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart221 [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダムオンライン ジオン(リベリオン) part309
・機動戦士ガンダムオンライン ジオンpart244 ©2ch.net
・【緊急速報】株式会社サンライズが消滅!アニメ「機動戦士ガンダム」「境界線上のホライゾン」「魔法少女☆ジオングたん」等で有名
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版
・機動戦士ガンダムオンライン part2774
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part20
・機動戦士ガンダムオンライン part2163
・機動戦士ガンダムオンライン part2746
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part25
・機動戦士ガンダムオンライン 指揮官スレ
・機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレ
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part2
・機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレ
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part13
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part17
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part28
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part27
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part24
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part29
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part30
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part26
・機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart248
・機動戦士ガンダムオンライン 台湾版Part23
・機動戦士ガンダムオンライン オーダースレ Part286
・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ98機目
・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ137機目
・機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ101機目
・機動戦士ガンダムオンライン リベリオン part314
・機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレPart245
・機動戦士ガンダムオンライン 連邦スレ Part250
15:24:22 up 24 days, 16:27, 0 users, load average: 10.57, 10.38, 10.22
in 0.078579902648926 sec
@0.078579902648926@0b7 on 020705
|