◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ファイブスター物語ってあれどうなってんの? ->画像>77枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1551494518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2019/03/02(土) 11:41:58.54ID:QY5r8D3/
なにさゴティックメードって

2既にその名前は使われています2019/03/02(土) 11:43:25.31ID:T3E6sbhv
は?なんのことですか?

3既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:22:59.58ID:SmzOzMXK
俺のログにはなにもないな

4既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:46:32.23ID:AfL8M0Ar
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

5既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:49:01.63ID:XYyq98VJ
ダッカスwwwwwほらダッカスwwwwwwwwwwwww

6既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:50:45.06ID:gHxGEYoK
もう描きたくない
描くにしても気が向いた話を気が向いた時に
のつもりが遊び過ぎて嫁にケツを思いっきり叩かれ
仕方なく描いて出来上がったモノ

7既にその名前は使われています2019/03/02(土) 13:00:35.99ID:lINHHR5m
映画の赤字補填か角川との契約か何かでドンドン描かざるをえなくなったんやろ?

8既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:00:53.55ID:EjVggPfq
単行本の値段が高いのと30〜40万部売れるのとで
一巻分で5000万近く入ってくるからそんなに窮してないんちゃう
もう数年休まず描き続けてるし、MHからGTMに変わっただけで
内容はFSSだから今とても面白いよ

9既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:09:36.80ID:9frc/gbb
単にハマれるネトゲがなくなったんで仕事休む本当の理由がなくなっただけだろっておまえらならわかるはず
まぁ連載休まなくなったうえ並行して単行本や画集まで出してるから一体どうしちゃったんだと勘繰りたくなるのは分かるがw

10既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:13:05.59ID:8k65aDwu
去年14巻出たばっかだけど夏にはもう15巻出せる感じなんだっけか

11既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:13:48.61ID:UAMthMHM
FF11はまだやってんのかね
キャラやたらいたよな

12既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:13:59.95ID:9frc/gbb
というか2月にデザインズ6出したばかりw

13既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:45:57.97ID:I6lcKxW1
デザインズ6は要らぬ買い物だった

14既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:53:47.80ID:K91+ckpn
まあ面白かろうがMHじゃなくなった時点でもう読むことはないわ

15既にその名前は使われています2019/03/02(土) 14:59:13.01ID:JKkdukZd
>>11
FF11もFF14もがっつりやっててびっくりしたわw

16既にその名前は使われています2019/03/02(土) 15:04:44.43ID:EjVggPfq
GTMのジュノーンと破裂の人形はかっこよかったな

17既にその名前は使われています2019/03/02(土) 15:59:46.77ID:L+wURwiE
GTM、実際の戦闘シーンを見てから有りに思えてきた

18既にその名前は使われています2019/03/02(土) 16:43:59.57ID:hX5gtrVo
超帝国ネタわんさか出てきてるし、純粋に大規模戦闘回はワクワクするし
シュバイサーがこうくるのは想定外だった
よくある強い騎士の親類枠だと思ってたのに

19既にその名前は使われています2019/03/02(土) 17:27:46.55ID:Q8KsIhYu
GTM、円盤だせよぉぉん(´・ω・`)

20既にその名前は使われています2019/03/02(土) 17:35:13.63ID:tOYHzDyI
キャラと話も好きだから読み続けてるけどGTMも気にならなくなってきたな
描きやすくなったのかGTM戦多くて良い

21既にその名前は使われています2019/03/02(土) 20:04:48.41ID:lj9xzeIp
わあ

22既にその名前は使われています2019/03/02(土) 20:15:37.46ID:6VFL2Xqs
電子戦なんかよりメヨーヨvsフィルモアみたいなのをお願いします

23既にその名前は使われています2019/03/02(土) 20:20:37.20ID:AjpYfyqX
rush!

24既にその名前は使われています2019/03/02(土) 20:43:14.07ID:gHxGEYoK
ジュノーンの前にテレポートはちょっとやり過ぎ
何でもアリになっちゃう
ザカーのホバー移動もちょっと
ヤクトがズーンズーン歩いてMHをゴミの様に蹴散らすのは良かった
リンザを四散させるのも良かった
アシュラバング戦も良かった
茶アシュラ戦も何気に良かった
つまりは実剣をドーンと当ててグシャッと壊れるMH戦が見たいんだなw

25既にその名前は使われています2019/03/03(日) 00:47:07.18ID:rH4sWFwo
今そんなに真面目に仕事してんの
FSSでカイエンあっさり死んだ所から読んでないけどよく考えたらメインストーリーが無い群像劇なんだよな
いつ終わってもいいしいつまで続いてもいい

26既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:09:21.04ID:jwu/BdSP
結末まで全て年表で決まってるから
可変だけど

27既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:18:27.42ID:ZUl9RiPU
退化したジョーカーで飛竜に乗ってキティ領主を倒しに行く話とか今どういう扱いなんだ
あれ?蒔子が改変しなくてもセンタイマに負けてないじゃん

28既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:39:31.40ID:a2uXMahn
ジュノーン<寝てる間に別物になってたでござる

29既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:44:49.10ID:iO7so6DG
そもそも強さがガンガン変わる上に、後から強キャラがどんどん追加されるよな

一応、神様とかサタンとかを覗けばログナー最強なのは変わらないんだっけ?

30既にその名前は使われています2019/03/03(日) 02:09:22.09ID:vUQZIa/q
GTMの破裂の人形はドキンちゃんみたいなツノがどうも……

31既にその名前は使われています2019/03/03(日) 02:51:00.94ID:3Pv2DLLo
超帝国の剣聖が素手でGTM破壊したって設定が追加されたけど最強はログナーのままだよ!

32既にその名前は使われています2019/03/03(日) 06:47:01.98ID:LSPCt3Z9
>>25
死んだけどわりとよく出てくるよ

33既にその名前は使われています2019/03/03(日) 09:13:03.16ID:9amPbpAO
             ,、:/
            //
          .//
        .//  j゙i
      //   / ゙i,      お伽噺なら年表変えても許される・・・
    //    /  ゙i,        そんなふうに考えていた時期が
  ;'‐'ン゙  ,i‐-、, ./'ヽ ./ヾ, ,、-‐i,    俺にもありました
.,、'シヘ;゙、   ゙'ヽ., .`゙'‐' ゙‐'゙´ ,、-'    __
゙''´  .ヽ;.、  .,、シ'ヽ,    ,、‐、;.、, /'~,  `ヽ、
     ヽ''シ'゙   .ヽ,  ,/   ゙'ヽ;  ./ /゙   ゙i,
      ´   ,、,__〉 〈__,,、,   i  |! i| /' i
          ゙-, ,   , ノ   i, ノ' ノ'/  .ノ
         ,、シ' `''"´゙ヽ;.、   ヽ、    /
        ,、シ'゙      ヽ;.、   `゙'''''゙´
      ,〜ジ         ヾ'-ク
      ヽ,ヽ         .,、シ´
        ヽ,.、      ,、シ'
         ヽ;.、   ,、シ'´
       ム゙''='゙-゙'  '-=='゙ゝ

34既にその名前は使われています2019/03/03(日) 09:20:56.85ID:gEtHBI+1
え? 今でもそう考えてるでしょ? 違うの?w

35既にその名前は使われています2019/03/03(日) 22:07:13.78ID:QwNG6zkY
信じられないだろうがもう何年も休載無しなんやで

スパークが凸から子種搾り取るエピソードやりそうだし

36既にその名前は使われています2019/03/04(月) 00:17:25.92ID:Qq6Ng1Wh
最近はガシガシ話し進むからNT発売日が待ちきれんw

37既にその名前は使われています2019/03/04(月) 09:42:00.02ID:GsfXdx6a
でもMH時代のデザインの方がかっこ良かったよね
ファティマスーツも

38既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:06:17.02ID:r4ClritI
GTMのアイスダートスタイルは元々初期世代のファティマスーツで
完全に戦闘用に設計されてて、内側にアレルギー対策のインナー着込まないといけないから
めんどくせーってことでカレントスタイル(通常着)のまま出撃する騎士が増えて
それじゃ戦闘能力落ちるからって着易さと戦闘機能を兼ね備えたデカダンスタイルが生まれた
でも見た目可愛すぎて一般人が欲情してしまうってことで
身体の大半を覆った新基軸が採用される、それにキレた某婦人がプラスチックスタイルを生み出す
それからまた規制が緩くなってアイスダードスタイルまでは許容されて今に至る感じだっけか

39既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:38:50.94ID:0duujrl0
ファティマのピチピチスーツがきもかった。MHデザイン変わってから読んでないや。

40既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:42:44.02ID:Zd9psbeu
GTMになったときにピチピチスーツから以前のフリフリスーツに近いデザインに戻ったよ

41既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:42:54.36ID:jFsJx6Wh
つまりデカダンスタイル至高ということなんだよ

42既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:46:06.16ID:f6F3AYpU
超帝国の騎士強すぎて剣聖カイエン(笑)になってるのがなんとも

43既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:55:21.79ID:HZhTh0jF
14巻は壊滅寸前の部隊に主人公が来ることで立ち直っていく王道展開が見られて最高だった
15巻では黒騎士と破裂の人形の戦いが見られるみたいだから楽しみ

44既にその名前は使われています2019/03/04(月) 10:58:25.16ID:r4ClritI
>>42
アマテラスからみれば超帝国の騎士(笑)だから問題ない
あの人からしたらそいつらよりカイエンのほうが断然ウエイト高いし

45既にその名前は使われています2019/03/04(月) 12:37:54.44ID:DeGWc2YY
バイズビズめっちゃまともな騎士やったなあ

46既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:36:30.56ID:hD3L1LJA
あれは姉御肌に弱いだけ

47既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:40:49.54ID:e05q/tVE
>>30
以前発表されたこれの事か?
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

ナカツに騙されたな
ほんとの破裂の人形はこれやw
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

48既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:41:39.25ID:ZnHzb0q/
初期のMHはまぁ変えたくなるわかるけど、全部GTMは勿体無いよな
ネプチューンとかバッシュとか個性があってよかったのに

49既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:43:55.34ID:DeGWc2YY
ダッカスw

50既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:47:18.02ID:f6F3AYpU
こいつも変形するん?

51既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:51:21.70ID:r4ClritI
するよ

52既にその名前は使われています2019/03/04(月) 13:56:30.20ID:r+lIO0kY
科学忍法火の鳥で飛んできてモーフィング装甲で変形するからな

53既にその名前は使われています2019/03/04(月) 15:44:07.44ID:i4YT+EX5
ダイアモンドのミラージュエンジンMH
日の目を見ることなくGTMになってしまうん?

54既にその名前は使われています2019/03/04(月) 15:46:02.94ID:h+4LJsiM
デストニアスは座りポーズで出たでしょw

55既にその名前は使われています2019/03/04(月) 16:01:39.15ID:92GOtCsq
メカや戦場や政治が変わってもアイシャだけなんも変わらなくてワロタ

56既にその名前は使われています2019/03/04(月) 16:02:35.40ID:XkbHOhED
ヨーン君がミラージュ加入するのが先かナカツの気力が尽きるのが先か

57既にその名前は使われています2019/03/04(月) 16:06:48.76ID:h+4LJsiM
そうそう雷丸は三石が持ち込んだ飛べる奴に改変されたからボークスの半透明だけか
彗王丸はよく知らん

58既にその名前は使われています2019/03/04(月) 17:44:53.74ID:J8lQHtYK
>>47
これよりはMHの方がカッコいい気はするなあ個人的には

59既にその名前は使われています2019/03/04(月) 18:22:23.12ID:PxYBrzDe
みんながカッコいいって思うようになってきたのも嫌だった、とか言いそう

60既にその名前は使われています2019/03/04(月) 18:28:26.02ID:cT+2c9G+
俺も好きだがバングの良さはシチュエーション補正も多分に含まれてると思う

コミック派だが本誌休載せずやっとるのか、はよ凸とヨーンの決着見たい喃

61既にその名前は使われています2019/03/04(月) 19:09:10.78ID:wx1vICNE
去年のの電撃FF夏祭りイベントの時に滅茶苦茶長々と寄稿してたの思い出した
星唄もクリアしとるし割と最近まで現役だったのかもな

62既にその名前は使われています2019/03/04(月) 19:21:18.03ID:h0DeSZIg
雷丸シリーズ
元祖雷丸  →ディグツァィト・シュッツイェン→ 旧名 エンシー(群青色)
雷丸その弐  ホルダ・ブリンガー             ホーンド・ミラージュ
雷丸その参  バビロンズB2                B2 雷丸 バビロンズ
雷丸その四  Z・A・P                    レッド・ミラージュ
雷丸その五  ゲート・シオンマーク2No3        該当無し
雷丸その六  ゲート・シオンマーク3           破裂の人形(バング)
雷丸その七  φ型                      レッド・ミラージュ2

増えすぎ・・・

63既にその名前は使われています2019/03/04(月) 19:46:36.33ID:h+4LJsiM
B2だけが雷丸だと思ってたわw
ホーンドミラージュの雷丸はともかく群青色のエンシーって何だw

64既にその名前は使われています2019/03/04(月) 20:05:10.28ID:rEUM8dEk
お伽話だからね。

おばあちゃんが昔々あるところにって話してくれてる所に、おばあちゃんその話昨日と設定が違うって孫は突っ込まないだろ。

気分次第で話が変わるのは止むなし

65既にその名前は使われています2019/03/04(月) 20:12:20.01ID:WMkBtYh+
転スラで明確に1行で語っていてワロタw

66既にその名前は使われています2019/03/04(月) 20:19:18.00ID:8zF+6y6F
永野の厨二心をくすぐる設定キライじゃない

67既にその名前は使われています2019/03/04(月) 20:21:59.37ID:DOm6wf/k
名前までガラッと変わっていまだに覚えきらない

68既にその名前は使われています2019/03/04(月) 21:00:19.36ID:Qq6Ng1Wh
永野も覚えてないから大丈夫だ

69既にその名前は使われています2019/03/04(月) 23:17:59.38ID:YWwFiczT
>>47
ドキンちゃんの角あるやんw

70既にその名前は使われています2019/03/04(月) 23:21:39.92ID:i4YT+EX5
>>47
これクソダサ鎧モードに変形すんのかねw

71既にその名前は使われています2019/03/05(火) 11:53:18.62ID:/DA+Quzw
マエッセンのミラージュ入りエピはよはよ

72既にその名前は使われています2019/03/05(火) 16:33:14.09ID:Ca9JYxYI
そんな事よりザカーの話しようぜ!
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

73既にその名前は使われています2019/03/05(火) 17:11:29.87ID:x6Nll10+
これにはスカ様もニッコリ

74既にその名前は使われています2019/03/05(火) 17:57:47.13ID:kKxjUQ3W
   おのが無策、笑えんな!
   \       ∩ ∩           /
 うおお\     (・ω・‘| |        /くくくくくっ
 達者でな\    |     |       /  犬は扱い易いわ
 リンザ!  \ ⊂⊂____ノ =§/ /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/   \∧∧∧∧∧/  |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ザ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の カ  > /          │    |
 ̄´´  ザカー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /_」_」_|| _」_\\                |
      /   | |     ||__\|           |
    /      ノ     ノ ノ     \

75既にその名前は使われています2019/03/05(火) 18:32:56.16ID:N9Hlny9V
歳取って改めて読むとスカーさんのブラフォードに対する態度と扱いって残当に思えてくる

76既にその名前は使われています2019/03/05(火) 18:36:01.03ID:lbgtEnwY
実力自体は認めてて、相手の望む扱いをしてんだから別に悪くない扱いだよな
あれブラフォードの自己評価が低すぎんのが一番の問題なんだし

77既にその名前は使われています2019/03/05(火) 18:49:15.60ID:gZM9IgCV
ロハでミラージュ入りして吹っ切れたのか
後の世に名を残す剣豪扱いされてるしな

78既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:30:32.05ID:igr7GsJr
あそこはまわりがスゴすぎるから吹っ切れたんだろ

79既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:34:27.46ID:iEvHIFrL
実際凸突入時にサリオンがアイシャの次に名前を出した剣士だ

80既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:39:19.65ID:schzd2I3
マーク2ってFSSに出てくるの?

81既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:43:45.61ID:mu0EgaXr
契約金貰えてない団員どれだけいるんだろうw

82既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:46:20.85ID:igr7GsJr
じゃーじゃーは契約金貰ったのかな

83既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:50:50.67ID:7z7X8Aw2
>>82
陛下がカラダで払ったよ(うそ)

84既にその名前は使われています2019/03/05(火) 20:05:45.30ID:ROi0IKIK
契約金どころか逆にGTM貢いだのまでおるしw

85既にその名前は使われています2019/03/05(火) 20:56:14.77ID:zDDIndPP
>>80
出てくるよ
システムカリギュラの超帝國の騎士が乗ってしゅう来し、フロートテンプルを破壊する

86既にその名前は使われています2019/03/05(火) 20:56:30.31ID:MLdZgO9r
>>80
クラウドスカッツだったかな

87既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:13:10.53ID:IFh7LGsP
カリギュラがアマテラスに何でそんなに抗ってるのか未だによく分からん
他のキャラがアマテラスが何なのか薄々気づいているのにそんな機関なら正体はもう解っているだろうに
女皇帝ナ・イ・ンも何がしたいのかよく分からん

88既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:25:39.16ID:x+nOE0HZ
ナインは絶対神は人間に対してなあなあの対応をしないから
アマテラスが人間皆殺しするときに
人間のためにアマテラスと戦うとかそんな感じじゃないか

89既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:27:28.13ID:QQa9MXj2
現時点でアマの正体をちゃんと分かってるのって
そんなには居なくない?

アト、クロ、ラキ自分等も張本人みたいなもんだし
バランシェ、ダイヤモンド、スペクター(ジョーカー)、後はなんだろう

ログナーは神だとは思ってない気もするし

90既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:31:51.99ID:ROi0IKIK
カリギュラは知識欲の権化だから薄々とかじゃなくちゃんと調べたいんだよ

ナインはアマに対峙する人類の守護者として呼び出されたみたいだけどどうなるかまだわからんね
本人はマキシと同レベルの強さでふぁちまがタイ・フォンGTMがウーシング・ウーユーとかいうどう見てもまともな相手と戦う戦力じゃないからなw

91既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:35:57.60ID:IFh7LGsP
アマテラスに次元外に飛ばされそうになったところを母ちゃんに燃やされてジョーカーに留まる事が出来た奴を忘れとるぞw
他の王クラスも薄々知ってる描写が多々あるし

92既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:44:23.33ID:IFh7LGsP
>>88
>>90
ナインもカリギュラも本当に対峙しないとならないのはセンタイマの襲来だと思うんだがそれを知ってるのはアマだけって事かねw

93既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:53:08.44ID:OjitJkI4
>>85
ログナーが救出してなかったら天照も危なかったな
捕らえられて打ち首にされるところを天照自らにしょりされたけど
ミラージュ騎士達でさえ顔を背けるエグさだったな・・・

94既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:56:28.56ID:idODbh2n
アマテラスに食われた!(意味深)

95既にその名前は使われています2019/03/05(火) 21:58:53.71ID:rHnm8vG7
そしてその騎士は昇天っっ

96既にその名前は使われています2019/03/06(水) 01:18:28.47ID:5ku5fCYO
14巻はツバンツヒchanが主役だったな

97既にその名前は使われています2019/03/06(水) 01:24:03.67ID:aa1YlHOp
アマテラスが別星系へ旅立った後のフロートテンプルで初お目見えしたワンダースカッツが、ツバンツヒちゃんのこのときの献上品だったとはね
それまでのミラージュMHと全然タイプが違ってたから印象深かったんだよな

98既にその名前は使われています2019/03/06(水) 02:37:34.72ID:Tp5XOLqx
ログナーが乗ってたのはクラウドスカッツやで
んで献上されたマーク2は改変前に該当するものはないのでクラウドスカッツではない

99既にその名前は使われています2019/03/06(水) 03:14:19.44ID:WvrYuIjh
ダイグ陛下も「許されるなら天照陛下にお聞きしたい」みたいなこと言ってたから人外だって知ってるんじゃないかね?
ミースもソープと天照が同一と知ってるから神までは言わなくても人外だとは知ってる筈だし

100既にその名前は使われています2019/03/06(水) 03:19:29.44ID:IWg6CtNe
「あれ神様だからケンカしちゃだめよ?なんか揉めても穏便にね?」って各王家の口伝でもあるんじゃねw
バランシェのとこは半分身内みたいなもんだし、最上位のマイトだとどこかの王家とつながりがあるしな

101既にその名前は使われています2019/03/06(水) 03:20:13.56ID:hRCR3Gf4
実際聞いたら「難民があふれない様に今のうちに皆殺し」とか言いそう

102既にその名前は使われています2019/03/06(水) 04:17:14.11ID:I5wOIPeV
1巻時点で在位年数1200年超えてるんじゃなかったっけ
寿命400年ぐらいな世界で

5世代ぐらいまたがって現役な帝な時点で
普通の人扱いされてないでしょ

103既にその名前は使われています2019/03/06(水) 07:50:18.38ID:pNEsiP5r
直筆サインもらって喜こんどる法王もおったなw

104既にその名前は使われています2019/03/06(水) 08:51:19.89ID:VR1tWdBX
各王家の人らは天照が人外と言うか、1000年生きてる驚異的ななんらかのダイバー的な力を持ってるような存在、ぐらいに捉えてるぐらいでしょ

天照が他王家からも特別にリスペクトされてるのは、歴史と在位帰還、王家の格みたいもんだろうし

各王家もまさか自分等が生きてる世界の想像主とは夢にも思ってないかと

105既にその名前は使われています2019/03/06(水) 17:34:00.14ID:kXQVJDy6
あそこはかーちゃんもまだ生きてるし(死んでるけど)いろいろと例外みたいに思われてんだろね

106既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:16:06.85ID:HHZEbHt+
コーラスの若造に渡る前に乗り倒してやる〜ってログナーがボソボソ言ってたから
ツバンツヒが持ってきたのが強奪されてコーラス6世が乗るんじゃね

107既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:23:09.44ID:mApExM8T
MK2は壊れたのをコーラスがレストアして使用して、MK2を元にエンジン乗せ変えて新造したのがクラウドスカッツになると予想

108既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:48:10.51ID:pKCRJ+h4
スピードミラージュはアラートの乗ってたウンダーシェッツェ(ワンダースカッツ)が今のスカイアギフトで
ログナーが乗ってたクラウドスカッツ(ヴォルケシェッツェ)がウーラソニックでどちらもマークIIとは別機体

そんでスカイアギフトとマークIIがコーラスシックスのところに行く予定なのが現状の設定らしい

109既にその名前は使われています2019/03/06(水) 19:24:42.52ID:8K54/1//
あれ?今ジュノーン埋まってないの?

110既にその名前は使われています2019/03/07(木) 00:41:48.42ID:STFeykqh
ツバンツヒのMK2の個体名がクローソーだから
新年表の「コーラス6がクローソーとエンドレスを発見」
のクローソーはMK2の方のクローソーだと思ってる

111既にその名前は使われています2019/03/07(木) 07:58:24.30ID:JlGw+u8g
アララギハイトくん今なにしとるんじゃろか

112既にその名前は使われています2019/03/07(木) 08:25:01.32ID:h5+jBbVc
新年表見たら、確かにクローソーがGTMになってるな
そして、ファティマはティータだと思ったらデルタベルンっぽいな

113既にその名前は使われています2019/03/07(木) 08:32:09.43ID:ibDPmrac
>>111
ミースに改造されてる最中

114既にその名前は使われています2019/03/07(木) 13:53:11.91ID:5H9JBBVh
長山洋子がアイドルだった頃からやってる漫画ってなんかすごい

115既にその名前は使われています2019/03/08(金) 19:25:16.53ID:/5SIPXf3
デルタベルンはエンドレスの補助担当らしいからマーク2は空いてるはずやでw

116既にその名前は使われています2019/03/09(土) 23:08:34.00ID:zUeaJlha
最新話でとうとうデコースがレイプ!

117既にその名前は使われています2019/03/09(土) 23:09:34.22ID:d8EnR7Rc
スパークがじゃなくて?

118既にその名前は使われています2019/03/09(土) 23:11:49.28ID:IdfizO7a
天邪鬼な永野ならやりそうw

119既にその名前は使われています2019/03/09(土) 23:12:34.58ID:kheyjs/t
大戦始まったらマドラに変身したから今スパークは居ない

120既にその名前は使われています2019/03/09(土) 23:13:05.81ID:zUeaJlha
されたんよ…;;

121既にその名前は使われています2019/03/09(土) 23:41:20.34ID:PpBlB8xu
クラカラインが凸の居場所探っていたからスパークの方じゃないのか

122既にその名前は使われています2019/03/10(日) 00:32:21.53ID:FZPgrWdw
凸搾り取られるんか

123既にその名前は使われています2019/03/10(日) 08:14:49.00ID:LGTYodYR
1 繋がっているのに絶対に見えないマドラに搾り取られる
2 普通にスパークに責められながら搾り取られる
3 本人が知らない間にエストから回収されて終わり

124既にその名前は使われています2019/03/10(日) 10:40:40.70ID:LNvGdlOV
設定からマキシがミースとカイエンの子供、とは分かってたけど
結局はミースのマッドサイエンティスト的な経緯だったしな

普通にヤバイやり方で子種を搾り取るみたいな話のが自然に思えちゃう

125既にその名前は使われています2019/03/10(日) 15:06:39.95ID:JIvF+cCV
ベルベットが剣聖だしな

126既にその名前は使われています2019/03/10(日) 15:15:42.48ID:+TBOdgu6
凸よりリフレッシュチャンスがきてるモラードが気になる

127既にその名前は使われています2019/03/10(日) 22:30:19.22ID:oY14e0MJ
マドラモードで凸の手足叩き切ってから美味しく頂くとかかな

128既にその名前は使われています2019/03/11(月) 00:58:00.30ID:nUCPKiFD
乙武式セクロスか

129既にその名前は使われています2019/03/11(月) 08:11:00.46ID:vQDY2keH
関係無いが、Z達磨とやれる女は凄い精神力だと思うわ
服を着ていてコロコロに乗ってても不快で見たくないし、
あれが裸で走ってきたら悪夢そのもの

130既にその名前は使われています2019/03/11(月) 08:17:39.70ID:DUf+BYQ6
そらもうお仕事でしょう
金は持ってるんだし

131既にその名前は使われています2019/03/11(月) 12:50:10.89ID:mf/53cFD
ランド卿は生身のときもおぺにぺにだけはマシーンのままらしいな

132既にその名前は使われています2019/03/11(月) 12:54:42.34ID:a6t/dhYU
股れよ

133既にその名前は使われています2019/03/11(月) 20:13:15.59ID:eyzGU4us
ビョイト卿は股間のドリルでヤラレていたのか

134既にその名前は使われています2019/03/11(月) 20:31:22.48ID:gKD2fIgd
ビョイト卿は星団法違反を取り締まりに来ただけなのに…

135既にその名前は使われています2019/03/12(火) 07:15:49.16ID:Re/udsaW
15巻は早そうな感じですねえ!

136既にその名前は使われています2019/03/12(火) 07:26:43.06ID:5LiyrF0R
機械化してもミラージュ級の騎士の力を維持出来るなら、ノーマルも機械化すりゃそれなりに強くなるんじゃねーの?と思ってた
でもそういう奴いないよね今んところ

137既にその名前は使われています2019/03/12(火) 07:33:17.92ID:MzJUG7YF
運動能力は凄くなるだろうけど反応速度が追いつかんのじゃないかな

138既にその名前は使われています2019/03/12(火) 12:05:02.93ID:vkCsSjQR
超帝国の騎士と比べたら一般人と変わらん弱さだしなあ

139既にその名前は使われています2019/03/12(火) 23:45:31.11ID:yMPAPfhk
ゴッズとかがそんなんじゃないの?

140既にその名前は使われています2019/03/13(水) 01:03:42.26ID:zBUpUQtF
ウピゾナに
二流の騎士たちよ、私とともに死ぬか?
とか言われてたやつらか

141既にその名前は使われています2019/03/13(水) 01:55:14.05ID:1xcucX+V
ゴッズも機械化と薬漬けだったな
ログナーに瞬コロされてたけど

そういやログナーは設定上最強だったっけ?

142既にその名前は使われています2019/03/13(水) 02:47:55.45ID:54rvp6px
あの人も超帝国の騎士じゃなかったっけ

143既にその名前は使われています2019/03/13(水) 05:06:20.04ID:m1eNq0qe
ゴーズ騎士団の薬漬け機械化はユーパンドラがやった
あの時代はもうまともな騎士が残ってない設定

144既にその名前は使われています2019/03/13(水) 11:41:33.88ID:dQP/JAjs
ログナーは超帝国時代のナインから見ても、神話に出てくるような
もっと古い時代からいる人

145既にその名前は使われています2019/03/13(水) 12:26:14.91ID:Y5Rx0CGM
ログナーって不老不死ってわけじゃないんだよね?
クローン再生だっけ?

146既にその名前は使われています2019/03/13(水) 12:26:56.87ID:rXhkzPVF
人類発祥星カラミティの祖じゃなかったか

147既にその名前は使われています2019/03/13(水) 12:41:44.63ID:+nUgp/6G
ログナーは元々は大昔にカラミティ星のアイエッタ王女の細胞から作り出された数万体の中の1体
それもとうとうログナーが最後の1体になっちゃったんでドウター・チップ使って再生できるようにした

って話だったんだけどカレンがジョーカー守るように依頼したなんて設定が付け加わったw

148既にその名前は使われています2019/03/13(水) 12:52:54.78ID:1iCowTcS
数万体のクローンが死ぬたびに、生き残りに記憶が受け継がれていくチートだけど
よくよく考えると同時期にクローンばら撒いたりしたら意味あるのかな?
時間ずらしてクローン作ってたんだろか?

149既にその名前は使われています2019/03/13(水) 12:57:38.21ID:rXhkzPVF
ジョーカーは星団の方なのか
おっさんの方なのかw

150既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:00:13.29ID:Fd1PXA0i
>>148
経験は蓄積されるとかあったはず

151既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:49:10.83ID:YDAEkWbR
スペクターまもってどうすんねん

152既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:54:39.39ID:rXhkzPVF
そうだスペクターだ恥ずかしいw
あのおっさん人型に化けたジョーカーでジョーカーの風態だから名前もジョーカーだと勘違いw

153既にその名前は使われています2019/03/13(水) 21:59:46.41ID:m1eNq0qe
ポーターもジョーカーに魔改造されて神に近くなってるけど
あれでもログナーには勝てんのかね?

154既にその名前は使われています2019/03/13(水) 22:20:47.58ID:+nUgp/6G
以前のパワーバランス表だとログナーはスイレーやセントリーのチョイ下でオーバーロードたちと同レベル帯
リブート4によるとポーターはスイレーと同格ってことらしいからログナーより強いねってか7777年まではラキシスよりつえーらしいしw

155既にその名前は使われています2019/03/15(金) 19:37:16.06ID:RL1xJLiD
つぎのNTまでまだひと月近くあるのかなげぇw

156既にその名前は使われています2019/03/17(日) 02:39:01.33ID:wx0NqB+4
※今作者はFF11の仕事してるんでまた遅れます。

157既にその名前は使われています2019/03/17(日) 02:42:41.45ID:CZa6ovEy
おんらいんげえむで多国語をマスター

158既にその名前は使われています2019/03/17(日) 12:37:43.58ID:0u/Hilru
また武器デザインでもしてるのかな?

159既にその名前は使われています2019/03/17(日) 22:14:19.52ID:79G8GN4G
凸は思いっきり吸い取られて賢者モードになって弱体化してそう

160既にその名前は使われています2019/03/17(日) 23:57:10.75ID:VSDjEvgv
堂々と乗り込んでくるパターンだったなw

161既にその名前は使われています2019/03/19(火) 21:28:37.30ID:4US207TO
ボスやんは凸が襲われてるの気づいてて見ないふりしてんのかなw

162既にその名前は使われています2019/03/19(火) 22:08:26.86ID:ts0mi8j1
スポーツ枠→清
芸能枠→瀧
デザイナー、漫画家枠→護
にならないことを祈っているぜ

163既にその名前は使われています2019/03/20(水) 19:55:59.12ID:doCuCoQI
あの人にそれはないよ。

今月号のは男女立場入れ替えたらと思うと激ヤバ回だったな。

164既にその名前は使われています2019/03/20(水) 22:40:24.19ID:ZBHz2RRX
逆レイプなんて単語有るけど性別違っても普通にレイプだよなあ、まあ完全にご褒美だけどw

165既にその名前は使われています2019/03/22(金) 17:01:42.91ID:rn13OP3s
永野は逆レ願望あんのかなw

166既にその名前は使われています2019/03/22(金) 17:10:30.03ID:ZDwNZJO3
セーラームーンのコス着てたからアニマアニムスのなんちゃらで強くて美しい女性に犯されたいのかもね

167既にその名前は使われています2019/03/24(日) 17:15:57.98ID:8+nl9T2y
モルフォ・ザ・スルタン

168既にその名前は使われています2019/03/24(日) 22:31:42.43ID:jrM+zyZr
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

うっかりこんなことしちゃったために一生祟られるとは

169既にその名前は使われています2019/03/24(日) 22:42:33.91ID:JapaD0yx
怖いわw

170既にその名前は使われています2019/03/24(日) 23:25:58.38ID:Yj0lYucR
そりゃ本人にとっては黒歴史だろw
このムック本何処へしまったかな

171既にその名前は使われています2019/03/25(月) 00:01:47.45ID:NyJgX0IZ
何が嫌だって永野幾原どっちもすごい美脚ってとこ

172既にその名前は使われています2019/03/26(火) 20:43:56.57ID:idgDBzGI
わあ

173既にその名前は使われています2019/03/26(火) 21:04:12.13ID:xXMWvIT2
ウテナといい、ファティマスーツといい、どこかしら女性化・女装願望があるんだろうな

174既にその名前は使われています2019/03/26(火) 22:29:03.83ID:qJQ7AiiX
プラッチックスタイルってアレはイスラムに影響されたんかね
リアル地球人類が知らない素材の服だとファチマはアナフェラスキー起こすんじゃなかったか

175既にその名前は使われています2019/03/26(火) 23:56:01.82ID:B9Po1Jvu
プラスタは皮膚に触れる裏地が総シルク
デカダンも表面装甲部は化学素材の対レーザー対ショック防御層

176既にその名前は使われています2019/03/27(水) 16:52:09.42ID:v5ALoJTQ
>>174
ヨーン君がバーシャのために桜子のカバンを漁りに行ったあれか

177既にその名前は使われています2019/03/27(水) 18:36:15.68ID:RyQQojAt
なんで人工生命体なのにお肌ょゎょゎに作ってしまったんじゃろか
騎士を基に作ってるんなら強そうなもんだけど

178既にその名前は使われています2019/03/27(水) 18:46:29.14ID:IBLT1WuM
どちらかと言うと人間に近い印象を受けるんだけど
皮膚を貼り替える口実が出来たと笑っている行かず後家よりは

179既にその名前は使われています2019/03/28(木) 00:24:06.81ID:DT3yo6IK
劣性遺伝やらなんやらでアレルギーがすごいらしい

180既にその名前は使われています2019/03/28(木) 17:05:07.04ID:LsdWfZM1
MHマイトに比べてファティママイトってキチガイ多いよな
やっぱ作ってる物が人に近すぎるせいなのかね?

181既にその名前は使われています2019/03/28(木) 17:20:39.87ID:A5qHFX5n
ぶっちぎりのキチガイマイト、アマテラスがいるのでその意見には否定

182既にその名前は使われています2019/03/28(木) 17:38:54.15ID:5wjzdbfn
ダイヤモンドニュートラルがまとも…?
ルミラン.クロスビンは出てないし
カン作ったやつもファティマシステム否定派の変人だし
アマテラスはご存知の通り変態だし

183既にその名前は使われています2019/03/28(木) 17:46:16.61ID:FHY6cxHO
アマテラス ヤバい奴
ユーゴ・マウザー ミラージュ向きな性格であることをこれでもかと見せつける変人
ストーイ・ワーナー ただの女子高生
マギー・コーター 見た目以外はまとも
バルミドラン・シャープス 老人クラブ所属
ダイアモンド・ニュートラル おペニとっちゃった変人だけどファティマガーランドでもあるのでノーカン
バルター・ヒュードラー 筋トレが趣味の乙女
コーラス・サード 投げスパッドスキル青字

出てきたやつはこんなもんか?まぁちょっと変わりものが多いだけだよきっと

184既にその名前は使われています2019/03/28(木) 17:50:58.22ID:fXGPR1wA
ブラックスリー襲撃の時にシャフト居たらどうなっていたやらw
シャフトとデコはどっちが上かね

185既にその名前は使われています2019/03/28(木) 18:13:55.38ID:2y8ZMz9d
あの時の凸なら勝てると思うけどかなりの痛手も負うと思う

186既にその名前は使われています2019/03/29(金) 00:50:52.35ID:dUPNuxqj
デコvsブラフォードが見たいけど、直接対決は無さそうだな

187既にその名前は使われています2019/03/29(金) 00:55:32.10ID:1kgPQhYj
ブラフォードが異常に高いスペックを発揮したのは尼捜索時
あれが山場でこれからはジャコーとかの時代だから誌面での活躍は望めないよねw

188既にその名前は使われています2019/03/29(金) 01:11:47.19ID:168x08BP
それ以前に凸がこの先無事でいられるかっつー喫緊の問題があってだな

189既にその名前は使われています2019/03/29(金) 09:11:43.36ID:j2//ZIcN
騎士のランキングでは
マドラ、(デプレ)、(マキシ)
---剣聖の壁---
アイシャ、こいつ
---作者の壁---
デコース、ランド、その他天位騎士

だったっけ?ログナーは人ではないので番外らしいし

190既にその名前は使われています2019/03/29(金) 09:13:32.21ID:UvyHJLU9
みんなヤリイカみたいなキャラの漫画か

191既にその名前は使われています2019/03/29(金) 09:20:17.44ID:IJioERj0
ほめたって何も出ないぞ

192既にその名前は使われています2019/03/30(土) 23:35:18.05ID:YH3ZPrJt
アイシャと同レベルなのはリリじゃなかったかな
魔導大戦時点で1位がマドラと慧茄、3位が特定の人物守るときのアイシャとリリってのがデザインズ4辺りにあった
その後の世代はデプレはカイエンと同レベルでマグダルいるとマキシ上回るとかなんとか

193既にその名前は使われています2019/03/30(土) 23:37:10.18ID:uXfBI9Jn
おばあちゃま!

194既にその名前は使われています2019/03/30(土) 23:51:51.01ID:Z4keQURP
リリ・ボルジャーノ?

195既にその名前は使われています2019/03/31(日) 00:04:22.08ID:IWAmVPoU
かっこよく登場したフィルモア女王とジーク母が同一人物だとしばらく気付かなかったという

196既にその名前は使われています2019/03/31(日) 00:28:23.86ID:2qMYZSob
単行本で読み直して女王がジークに会いに行ってたから元老会議に遅刻したってやっと気付いたw

197既にその名前は使われています2019/03/31(日) 00:46:06.67ID:i05nyAFK
足元がヒントのやつか

198既にその名前は使われています2019/03/31(日) 01:23:50.08ID:luEUb0I0
初見でわかるやろ(キリッ

199既にその名前は使われています2019/03/31(日) 09:57:13.01ID:Q9T4EH4w
初見で相手の力を見ぬけねば死ぬ世界だから
>>195-196はすでに死んでいる

200既にその名前は使われています2019/03/31(日) 11:05:01.25ID:qA4kngpd
ロードス・ドラグーン「せやな、、」

201既にその名前は使われています2019/03/31(日) 17:29:05.43ID:BKBKMkJr
ロードス卿は相手の実力を判った上で勝負を受けてプリケツしたからちゃうやろ

よ〜んくんはダメだけど

202既にその名前は使われています2019/03/31(日) 17:56:57.47ID:a/q/4/4s
あー何か突然おっきしたが如く電気が走った
マスターを殺した奴がマスターになってたのか
バッシュ隠してからバーシャになって放浪したのかとか興味が湧くな
クラクラ第三王子のお陰かw

203既にその名前は使われています2019/03/31(日) 18:24:35.28ID:GzIRGxeG
売春宿にいたときエストの人格だったのは仮のマスターが登録されてたからかな?
ロードスが死ぬ時に名乗ってればモラードのサポートが受けられたのに
負けた騎士は〜とかでなんのフォローもしなかったのは許されないよ!

204既にその名前は使われています2019/03/31(日) 20:31:19.56ID:T2qVbMsL
エストをめぐって争いが起きるのを嫌っての事かと

205既にその名前は使われています2019/03/31(日) 21:15:23.57ID:DnTWzFrE
黒騎士になれるような奴しかマスターに選ばないのに、よく売春宿は捕獲出来たな
仮マスターならOKなんか?

206既にその名前は使われています2019/04/01(月) 04:52:35.62ID:FgFlBhkg
緊急時の仮のマスターじゃないかね?

207既にその名前は使われています2019/04/01(月) 13:45:48.26ID:9Y8WSTaO
令令謝の時代が来たか

208既にその名前は使われています2019/04/01(月) 15:32:13.09ID:YF2ryyVI
令令許

209既にその名前は使われています2019/04/01(月) 16:53:46.72ID:qg9fTUaR
やはり新元号みてあの優秀なファティマさんを思い出すよな^^

210既にその名前は使われています2019/04/01(月) 19:31:47.29ID:lMQT0HeI
令令謝は絶対に許されない

211既にその名前は使われています2019/04/01(月) 19:51:25.70ID:l/dFlpJQ
謝ってるんだからもう許してあげるにゃあ

212既にその名前は使われています2019/04/02(火) 20:44:31.06ID:8RQ4oOQf
私のタンクベッドの羊水にコーヒー混ぜたこと、許しませんよ!

213既にその名前は使われています2019/04/02(火) 22:58:05.84ID:U6esYXX6
そろそろ単行本出せるくらいたまった?

214既にその名前は使われています2019/04/02(火) 23:01:03.52ID:PCaJSMj4
14巻収録分以降、20話ぐらい連載している

215既にその名前は使われています2019/04/02(火) 23:03:23.31ID:wHh4S8ic
頑張ってんなw

216既にその名前は使われています2019/04/02(火) 23:12:11.43ID:9B4iaN0M
15巻の範囲はNT2月号分までで休載無しで今年中に出したいと言ってたそうな
なお連載そのままの収録じゃない模様

217既にその名前は使われています2019/04/03(水) 00:01:18.09ID:z7/eajIu
2月号までなら丁度キリがいいな

218既にその名前は使われています2019/04/03(水) 01:03:15.85ID:2Eu3GFDD
連載そのままと言えば「Tales of Joker」って無くなった?

219既にその名前は使われています2019/04/03(水) 01:09:38.49ID:CXaHaUbc
今年中にってまだ4月になったばかりやで
とりあえずまた雑誌掲載時のままで単行本出して
加筆修正版で出せば倍、儲かるじゃん

220既にその名前は使われています2019/04/03(水) 01:12:30.98ID:dykctZD1
修正版で単行本出したあと掲載時のままで出し直したリブート商法はもうやってるでしょおじいちゃん

221既にその名前は使われています2019/04/03(水) 01:17:47.94ID:2Eu3GFDD
ああリブート始めたから無くなったのか

222既にその名前は使われています2019/04/03(水) 01:58:51.54ID:CSr4qQJV
休載なしで単行本だすとかお前本当に永野か?

223既にその名前は使われています2019/04/03(水) 02:03:48.69ID:DH0v1BVr
金銭的に追い詰められてんじゃないのかと心配になるわー

224既にその名前は使われています2019/04/03(水) 04:02:50.61ID:9/t0awY5
去年出した14巻が40万部くらい売れてるから数千万入ってきてるだろうし
金銭的に追い詰められてはいないんじゃね
GTM化と詩女である程度話の方向性決まって描く意欲湧いてきたとかじゃないかね

225既にその名前は使われています2019/04/03(水) 07:59:53.25ID:Ekz/Q2Da
編集長とズブズブの関係でGTMの映画の制作資金も出資させてるくらいだしカネには困らなさそう

226既にその名前は使われています2019/04/03(水) 08:24:47.10ID:CSr4qQJV
休載理由もネトゲオンライン三昧だし金には困ってねーだろ
トイズプレスという永野が創作活動に専念できるよう名目だけ社長にしてるペーパーカンパニーもあるしな

227既にその名前は使われています2019/04/03(水) 11:19:27.61ID:+mqN6ATI
未だ40万部も売れてんのかすげーな
買った一人とはいえ信じられん

228既にその名前は使われています2019/04/03(水) 11:27:30.57ID:CSr4qQJV
90年代までにデビューした漫画家は数十年単位ついてくる太客をもつ既得権益だからな
今、同レベルが現れてもTitterやPixivで無料サンプル出しまくっても1/10にも届かないし使い捨て

永野はこいつのために会社作る大手企業幹部がいたり、アニメ作成側は絵描きどころか監督クラスですら雇わない
企画管理のみのサンライズが唯一雇用した作成側だったりレジェンドすぎるけど

229既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:12:59.47ID:DH0v1BVr
時代もよかったな

230既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:19:34.89ID:TNwvqooB
ベルセルクと強殖装甲ガイバーとFSSは買ってるな

ガイバーは見かけたら買うかな程度
FSSはGTMになってから出たら買うかくらい
ベルセルクは黄金時代が〜とか色々言われてるけど今でも結構好きだ、ただ最近ちょっと絵柄がおかしい

231既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:26:16.65ID:WasYysIn
ベルセルクはデジタル移行したからな
細かい描写も大きく描いて縮小すればいけるじゃん!ってなって作業量増大したらしい

232既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:27:19.30ID:SMxdpobv
増えたのかよw

233既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:35:45.92ID:Tro3Nq+J
自分も同じだがベルセルクはそろそろいいかな・・・と思ってる
FSSとガイバーはなんとか生きてるうちに完結して欲しいものだ
つうか連載しているだけFSSの方がかなりマシだw

234既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:39:03.13ID:pP8QMh5B
>>231
えぇ…

235既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:40:49.41ID:YzieDnvb
ガイバーの新刊はもう永遠に出ることは無さそう

236既にその名前は使われています2019/04/03(水) 13:45:18.64ID:v4wsVKcL
ガイバーは造反二人組が逃走失敗して暗ギガにつかまったとこまでだったか
ゾアノイドはゾアロードに対して威圧感を感じちゃう設定だが
あの玉コロに威圧されるのはなんか悔しいなw

237既にその名前は使われています2019/04/03(水) 14:12:48.84ID:CSr4qQJV
>>232
最新刊とか見ればわかるぞ
ガッツPT全員集合食事シーンなんざ見開きレベルで書き込んで、1/5ページの中ゴマに縮小してるキチガイっぷり

ベルセルク、ガイバーもだけど超人ロック、富樫あたりも既得権益よなあ

238既にその名前は使われています2019/04/03(水) 14:22:03.92ID:YzieDnvb
FSSはとりあえず11巻冒頭の王都開放戦までいってくれればw

239既にその名前は使われています2019/04/03(水) 16:01:49.01ID:Ekz/Q2Da
画面拡大して作業してたら、巨大な紙に書いてるのと同じだからこだわってたら作業が終わらないことに気づくのが遅かったな

240既にその名前は使われています2019/04/03(水) 20:09:14.78ID:zT4CFx8q
そもそもNT誌がFSS載せるために創刊されたんじゃなかったっけ

241既にその名前は使われています2019/04/03(水) 20:22:57.12ID:L9JpQ9a1
初めから生きているうちに描ききるつもりがない超絶に長い絵巻を好きな時に好きな部分を描いていたんだけど半強制的に描かざるを得ない状況が発生したんだろうなw
その半強制に抗ってMHからゴスメイドにしたと邪推してる
本人が名前全部覚えてないってんだから

242既にその名前は使われています2019/04/03(水) 20:28:07.72ID:CSr4qQJV
そういうわけでもない。創刊目的は誌名が表してる通りZガンダムのヒットを見越した創刊
当時はアニメ誌にアニメーターのマンガが2,3作載るのは当たり前でNTにもそのうちの1作として載っただけ

編集長が永野の担当兼ねてるくらいお気に入りではあったけどね
ここまで当たって今や代表取締役になるのは偶然のもあるかと思う

アニメ誌のアニメーターマンガ枠はマンガ描かせたらポンコツなアニメーターを発掘しまくった悲劇の枠でもあるしな

243既にその名前は使われています2019/04/03(水) 20:35:40.94ID:zT4CFx8q
>>242
その編集長が数年前のインタビューでそう言ってたみたいなんだけど
冗談とかリップサービスとかの類い?

244既にその名前は使われています2019/04/03(水) 20:36:33.76ID:WY02Poff
FSSの前にFFS連載していたしな

245既にその名前は使われています2019/04/03(水) 21:13:47.35ID:CSr4qQJV
>>243
それだけ口が上手いから中途入社で代表取締役まで上り詰めてんやぞ
まあ成功の定義にもよるが世界一成功したアニヲタといっても過言ではない人だし

246既にその名前は使われています2019/04/03(水) 23:02:46.16ID:WdU4HORc
ナウシカもアニメージュか何かで連載されてたんだっけか

247既にその名前は使われています2019/04/03(水) 23:10:28.83ID:0WMmIyZP
せやで

248既にその名前は使われています2019/04/03(水) 23:56:34.44ID:dykctZD1
NTがZ推すためにってのも永野のためってのもどっちも間違ってない
永野の漫画の練習のためにFFCを創刊号から連載させたんだからホントとんでもない話だわw

249既にその名前は使われています2019/04/04(木) 07:32:51.73ID:CzQkaqWy
>>246
ナウシカは徳間書店が原作無い作品の映画化はちょっと…とか言うから
ハヤオがなら原作連載があればいいんやろって書いたんじゃなかったか

250既にその名前は使われています2019/04/04(木) 14:47:12.03ID:2wAQE+RN
駿さんが下書きもアタリもなしで真っ白な原稿に直でペン入れしていく様は人間技じゃなかったな

251既にその名前は使われています2019/04/04(木) 15:24:30.55ID:DXNy+x+B
アニメーターの漫画ってそんないっぱい有ったっけ

252既にその名前は使われています2019/04/04(木) 15:29:54.09ID:D4M8Ji80
>>227
13巻の設定大改変で大分客離れしたが
14巻がFSS史上でも屈指の人気巻なのでそれで大分戻ってきた
実際に14巻発売前に出したデザインズ5よりデザインズ6の方が発売して間もないのに部数が上らしいし

253既にその名前は使われています2019/04/04(木) 15:43:50.98ID:YBp8higt
14巻は主人公が主人公してるし、大規模戦闘あるし
その巻だけで一連のエピソード完結するしでマジで面白かったわ

254既にその名前は使われています2019/04/04(木) 17:05:55.14ID:zawwUHdf
>>251
…サイメビ?

255既にその名前は使われています2019/04/04(木) 18:10:22.65ID:DXNy+x+B
な、なんだってー
麻宮騎亜先生の正体はきくちみちたかだったのかー

256既にその名前は使われています2019/04/04(木) 18:24:51.91ID:PqvidL9F
アニメーターの漫画とかAMやNTではAMがパヤオ洞沢由美子NTが永野麻宮美樹本くらいしか覚えてないわw
まぁ読んでたの自体ずいぶん昔だけどw

257既にその名前は使われています2019/04/04(木) 18:33:10.50ID:s50xH7V7
いのまたとか何か描いてなかったっけか全く自信ないけど

258既にその名前は使われています2019/04/04(木) 18:52:06.22ID:6ow+H4Pl
石田敦子もなんか書いてた気がする

259既にその名前は使われています2019/04/04(木) 19:05:41.92ID:Q+54NZPg
美樹本晴彦はマンガ描かせるとポンコツ(美少女以外描けない)だとNT創刊時に判明したのに
マクロスエースメインで起用したり何故か懲りないカドカワ

Wikipadiaでは弱点克服してロボ描写を僅かな期間で習得したとあるが、とてもそうは見えんのだけど
流石に永野と比べてはないないが、ガンダムエースの有象無象と比べても・・・だろう

260既にその名前は使われています2019/04/04(木) 19:16:45.00ID:/QVER0G0
安彦がおるやろー

261既にその名前は使われています2019/04/04(木) 19:18:03.45ID:Q+54NZPg
>>257
アニメージュで買ってるネコの漫画を書いてた。カット多い日記みたいな感じだけど
NTではいのまたと絵柄がよく似てる橋本正枝が描いてた。別名義じゃないかと言われてたけど違うみたいだ

NTもメージュもアニメーター〜監督クラスの1/4ページ、1/2ページの連載があって(今もあるけど)
それがマンガ形式や挿絵付き手書きエッセイ形式が多くてそれ含めた印象だなあ
この手の連載は長くやらないと単行本にならないしな

262既にその名前は使われています2019/04/04(木) 19:22:24.58ID:PqvidL9F
いのまたとかのようにエッセイ形式のは多いね

アニメ誌に限らなけりゃアニメーターの漫画はほんと多いw
ルーンマスカー復活させて結局続き描かない出渕は許さない

263既にその名前は使われています2019/04/04(木) 19:45:04.78ID:zawwUHdf
ゆうきまさみのはてしない物語とか水玉蛍之丞みたいな連載か

あーゆーのってまとまってから読むと世相というか流行りというかが見えて面白いよね

264既にその名前は使われています2019/04/04(木) 20:20:33.47ID:BZeus8p0
>>249
正解

265既にその名前は使われています2019/04/04(木) 20:39:03.23ID:Q+54NZPg
そんなナウシカ漫画版はサル漫で漫画に必要な人間のポーズはここに全部書いてあるからパクれと
ナウシカとAKIRAを出すレベルのものだったり。天才ってすげえ

266既にその名前は使われています2019/04/04(木) 23:17:00.82ID:r79XdAXM
遙かな昔、アニメージュだかの増刊でアニメーター系の漫画誌があったよね
数号で廃刊になったが、かがみあきら氏の絵好きだったな

あとは出渕裕のルーンマスカー好きだった

267既にその名前は使われています2019/04/05(金) 00:13:47.67ID:6J41KHZP
ザ・モーションコミックか
服部あゆみのオレンジトリップ0926が好きで単行本買った覚えが有るな

268既にその名前は使われています2019/04/05(金) 01:52:34.43ID:Eh97+hFv
聖霊使いも面白かったなあ

269既にその名前は使われています2019/04/05(金) 12:05:22.91ID:NCVtiWKP
アニメーター系のマンガで判ったのは、完結するのは稀であるって事だな・・・

270既にその名前は使われています2019/04/05(金) 12:14:08.87ID:tt32/6ED
SUEZENとか宮尾岳とか

271既にその名前は使われています2019/04/05(金) 12:16:14.26ID:hPnAmYqE
ヤダモン初版とパーコレイション旧初版は宝物

272既にその名前は使われています2019/04/05(金) 12:17:59.03ID:tt32/6ED
マリンカラーと画集も宝物

273既にその名前は使われています2019/04/06(土) 07:43:36.25ID:VqiRZr6t
明日カイゼリンなでりに行く猛者おる?w

274既にその名前は使われています2019/04/07(日) 09:37:12.69ID:5/52B+zF
デザインズ6買ったけど
強気の値段と本の薄さは永野だからしょうがないにしても
キャラの顔線の歪みっぷりとてきとーっぷりがひでー
なんか哀しくなってきたよ

275既にその名前は使われています2019/04/07(日) 09:48:45.21ID:ofwTmp5Z
まあ現在、連載継続記録更新中でその最中に出したからね
俺も過去のデザイン集で最低のクオリティだと思うが連載継続してるし許したるわ(信者脳

276既にその名前は使われています2019/04/07(日) 11:28:24.72ID:u+OmkBZD
>>273
8万か‥

277既にその名前は使われています2019/04/07(日) 11:59:10.48ID:LAPmEa0K
カイゼリンなでれるん?

278既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:26:41.83ID:Ai35W4sU
パイドルスピアの使い方が未だに分からんw

279既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:30:06.45ID:zSIadQHE
フレイムランチャーの今の名前ってなんだったっけ?

280既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:42:02.14ID:o2rTTNQ+
FSSという作品はナカツのモンだけど、利害関係者だって存在する以上なんでも好き勝手にはできないだろうからなぁ
MH⇒GTMへの変更おkの代償として、それなりに厳しい条件を飲まされたと勝手に邪推してる
そうじゃなきゃ20年以上もアレだけ自由にやってたのが、急に連載の鬼になる訳がない

281既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:43:56.64ID:h58pUw3N
単にゴチック爆死で借金背負ってるんじゃね?

282既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:45:04.59ID:ZZHfi9m+
今さら初めて1巻から読み出したド新規勢だが、
FF11のフレのキャラ名とか知り合いのLS名の元ネタは
これだったのかも的な単語がモリモリ出てきて興味深い。

283既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:52:22.76ID:DKeTEA57
オススメはFSS由来の名前使ってるプレイヤー多かったからなー
ワイの倉庫キャラにも某ふぁちまの名前つけたのおるわwww

284既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:52:49.58ID:h58pUw3N
確かによく見かけるなw
あとLS名にF.E.M.Cも見たことある気がする

285既にその名前は使われています2019/04/08(月) 20:53:38.38ID:VKUHUEqN
Rakishisuu>>ラキシスです><ノ

286既にその名前は使われています2019/04/08(月) 21:02:21.52ID:4gVGs77p
そして往々にしてDQN集団なのも
知ってるだけに目立つんだよw

287既にその名前は使われています2019/04/08(月) 21:13:17.32ID:DKeTEA57
FSS系はオススメでは要警戒名前系統の一つやからなw

>>279
L.E.D.のときがフレイム・ランチャー→インフェルノ・ナパームだけど大抵フレイム・ランチャーで通じてたっていうw
そしてZAPではフレーム・ランチャーに

288既にその名前は使われています2019/04/08(月) 21:24:31.52ID:Qm4S5NyP
>>280
ただ描き秋田から変えただけ、権利のごちゃごちゃなんてないよ
12巻までがこれまでと同じクレジットで再版されてるのが絶対の証左

289既にその名前は使われています2019/04/08(月) 22:03:39.16ID:2FZnFoqq
>>275
デザインズ6の新規絵の雑さがあんまり酷いんで連載原稿を下手くそなアシスタントが
トレースしてバケツで色を流し込んだのかと思ったぐらいだったけど
案外素でサラっと描いたらアレくらいの出来でそれから暇にあかせてちまちま手を入れて行って
今までのクオリティになってたのかと思えてきた

290既にその名前は使われています2019/04/08(月) 23:01:26.37ID:MPu2kp6V
ナカツさんも年だからもうフリーハンドで直線引けないんだよ…

291既にその名前は使われています2019/04/08(月) 23:42:42.28ID:PYxDaUja
おれも要注意人物と思われていたのか

あ、にゃー

292既にその名前は使われています2019/04/08(月) 23:46:52.74ID:2Ppe0bRv
FSSに限らずアニメやマンガのキャラ名だったら警戒しただろ

293既にその名前は使われています2019/04/08(月) 23:56:49.32ID:Qm4S5NyP
連載しながらのデザインズだから細かいところまではこだわれないんだろうなと思った

294既にその名前は使われています2019/04/09(火) 00:29:20.03ID:k5suSudp
名前どうすっかなぁ…新幹線から引用して…こだま…ひかり…そのままだと被りそうだし頭一文字抜いて…だま…
とかいろいろ考えてつけたのにログインした途端Damami-KarumiとかそっくりなNPCいてワロタ

295既にその名前は使われています2019/04/09(火) 06:17:56.10ID:XgDJzlD3
フルネームで長いし切れ目が分からんから、アイシャコと呼ばれてたアホを思い出した

296既にその名前は使われています2019/04/09(火) 09:35:32.08ID:Vks0xFC4
当時は正しい綴りだったのに、後で替わった俺が通りますよ

297既にその名前は使われています2019/04/09(火) 09:43:05.61ID:snemSXP4
Shirubaanaito?w

298既にその名前は使われています2019/04/11(木) 11:21:19.08ID:7y5MGDMk
凸どうなったんや……

299既にその名前は使われています2019/04/11(木) 21:01:44.36ID:1Z+XCHCj
マドラに逆レイプされた

300既にその名前は使われています2019/04/12(金) 06:52:32.98ID:C3B9pI5c
皇帝と別の皇帝の嫁が道でばったりみたいな展開多いけど一向に構わん

301既にその名前は使われています2019/04/12(金) 06:55:31.21ID:qEfV7Ujy
旧作しか見てないがむちゃくちゃ強いファティマがなぜかそこらの雑魚兵士に捕まって輪姦されるシーンばかりだったな
人間に抵抗できない設定とかかな

302既にその名前は使われています2019/04/12(金) 06:55:39.18ID:Ew6+NtSQ
面白さはともかくセンスは20年〜30年前のマンガ/アニメ時代のままだからな…w

わははーw⇒キリッ⇒わははーw⇒キリッ…なんて、まさにソレ

303既にその名前は使われています2019/04/12(金) 07:05:49.29ID:g4jwnPEK
色々と下手くそな部分は多いけど、面白いのは面白いと思う稀有な漫画

304既にその名前は使われています2019/04/12(金) 07:33:21.53ID:JgTPfHyX
いきなり神と悪魔が出てきて城を壊滅させたりとかイミフな展開が多いよね

305既にその名前は使われています2019/04/12(金) 07:38:44.38ID:C3B9pI5c
SFじゃなくておとぎ話だからね
主人公自身が全能神だし

306既にその名前は使われています2019/04/12(金) 09:52:34.98ID:MyYslEU6
全次元全能神とかいう中二病にも程がある造語を作った事でナカツの名は永遠に歴史に残る
今のアマ公は単なる光の神だろって突っ込みも全次元全能神なので時間や次元関係なく(以下略

307既にその名前は使われています2019/04/12(金) 10:01:32.72ID:hnL3NDlw
い い 加 減 完 結 さ せ ろ

308既にその名前は使われています2019/04/12(金) 10:04:11.30ID:C3B9pI5c
年表のどこまでやれば完結になるんだろな

309既にその名前は使われています2019/04/12(金) 10:10:09.54ID:MyYslEU6
個人的には2部はエルガイム見た事あるしあまり興味ないので
スタント遊星戦→カラミティ星崩壊でラキシス別宇宙へ→ラキシス放浪編→フォーチュン攻防戦で〆て欲しい
今の勤勉さを維持すれば行け……無理だろなw

310既にその名前は使われています2019/04/12(金) 10:22:59.14ID:mBVjUyCi
最初の1話で完結してる定期

延々連載されてるのはエピソードをかいつまんでるだけ(という立て前w

311既にその名前は使われています2019/04/12(金) 11:36:01.40ID:smMstAIk
二次大戦の東欧・・・絶対に無いなw

312既にその名前は使われています2019/04/12(金) 11:47:46.41ID:GQcLMnAy
魔導大戦にも命の水の時みたいな地上戦力が展開してるんだろうか

313既にその名前は使われています2019/04/12(金) 21:27:28.88ID:smMstAIk
ずっと前に走馬灯に出た宇宙人っぽいのがツバンツヒかと思ってググったら・・・
そういえばミラージュナイトに宇宙人数人居たなw

314既にその名前は使われています2019/04/14(日) 18:55:35.85ID:rd2/qv1n
そういや第二期ミラージュも未登場はレフトの19と20だけになったのか
レフトも登場時と比べてずいぶんとお笑い化進行したし残りもお笑い要員になるんかねw

315既にその名前は使われています2019/04/14(日) 21:22:26.94ID:QbLPct2p
パイソンも生きていたらギャグ要員になっていたのか

316既にその名前は使われています2019/04/14(日) 21:34:50.83ID:XRIT+pdD
パイソンなんてイキって出てきたのにカイエン出てきたら捨て台詞はいてこそこそ逃げ帰ってるし、ただのギャグ

317既にその名前は使われています2019/04/16(火) 07:28:38.97ID:oh2JHgnB
ルンのリベンジかっこよかったわ

318既にその名前は使われています2019/04/16(火) 08:04:16.60ID:T40iwNLB
魅せるシーン描くのほんと上手いよな

319既にその名前は使われています2019/04/16(火) 12:52:22.56ID:8A5ICv25
ルンもあれ相当な深手だったよな

320既にその名前は使われています2019/04/17(水) 12:49:33.30ID:gEWdIBPA
最新のデザインズ見たら剣聖が7人でセブンソードとか言い出してて、もうええわwってなったわ

321既にその名前は使われています2019/04/17(水) 13:08:58.74ID:ADG87pQ9
なんやそれw1時代1剣聖だからこそじゃないのかよ

322既にその名前は使われています2019/04/17(水) 13:50:57.58ID:MQPTGYdw
7人て超帝国剣聖じゃないの?

323既にその名前は使われています2019/04/17(水) 15:11:39.26ID:twWXDYgn
カイゼリンの発音は
カ↑イ↓ゼリ↘ン↓
カ→イ→ゼリ→ン→
どっち?

324既にその名前は使われています2019/04/17(水) 15:13:02.28ID:+tzJfMZz
よん?

325既にその名前は使われています2019/04/17(水) 15:14:07.08ID:F8OkwGKM
カイゼリ↑ン↓

326既にその名前は使われています2019/04/17(水) 15:15:09.97ID:twWXDYgn
>>325
ほーw

327既にその名前は使われています2019/04/17(水) 15:16:08.58ID:s/iQzDY1
バンテリンと同じアクセント

328既にその名前は使われています2019/04/17(水) 16:58:44.46ID:MQPTGYdw
♪カイゼぇーリン

329既にその名前は使われています2019/04/17(水) 18:27:50.46ID:I92vHwZd
剣聖の価値がどんどん下がっていくなぁ

330既にその名前は使われています2019/04/17(水) 19:13:42.21ID:uWZg/s6o
カイエンのせいで元からそんなに高くなかった件w

331既にその名前は使われています2019/04/17(水) 19:16:19.19ID:twWXDYgn
その超帝國の剣聖達はボスに制御されちゃわないなかねw

332既にその名前は使われています2019/04/17(水) 19:28:54.50ID:Bucjh9st
剣聖って単なる肩書だし。ログナーから見れば7人いようが1人だろうが俺より弱い、だろうし

333既にその名前は使われています2019/04/17(水) 20:26:27.61ID:sLLcadiW
ナインの実子連中じゃないの

334既にその名前は使われています2019/04/17(水) 20:50:49.16ID:z4Db+EIL
凸助レベルでもカイエン1人で無双できるのに超帝国剣聖7人はやりすぎだよな
ドラゴボの破壊神より萎える

335既にその名前は使われています2019/04/17(水) 20:57:34.55ID:jUJv3vy8
アマ公「だよね」

336既にその名前は使われています2019/04/17(水) 21:01:34.81ID:twWXDYgn
干渉しない態で馬鹿嫁と干渉しに行くのは良いのかねw

337既にその名前は使われています2019/04/17(水) 21:04:20.61ID:AklX23Qg
干渉してるのはアマじゃなくてソープだから(震え声

338既にその名前は使われています2019/04/17(水) 21:05:37.86ID:uWZg/s6o
嫁のご機嫌取りと趣味のGTM鑑賞の方が大事だからね

339既にその名前は使われています2019/04/17(水) 22:05:24.92ID:P+ZJ8iBH
剣聖の価値はわからんけどこの人達のは一気に落ちたよねファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

340既にその名前は使われています2019/04/17(水) 22:36:24.52ID:twWXDYgn
>>338
クスッとしたしナカツ風で納得したw

341既にその名前は使われています2019/04/18(木) 09:42:31.52ID:y8qrOqCH
>>339
コーララ様舐めてると痛い目みるぞ

現行スレ
【褐色の剣聖】ビョトン・コーララ【純血の騎士】
http://2chb.net/r/csaloon/1510670101/

過去スレ
【褐色の剣聖】ビョトン・コーララ【純血の騎士】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1040905297/
【超帝國】ビョトン・コーララA【純血のバイア】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043487063/
【不死鳥】ビョトン・コーララB【全能神】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1046583140/
【君を】ビョトン・コーララC【忘れない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1079144855/l50

342既にその名前は使われています2019/04/18(木) 12:37:05.44ID:MmEgyY+w
昨日だったか、読売の朝刊に永野が載ってたな

343既にその名前は使われています2019/04/18(木) 13:00:05.52ID:qXwXtLyd
>>341
これって正式な設定じゃなくて、ファンが妄想してるだけ?(途中で変わらない正式な設定があるかどうかは別としてw

344既にその名前は使われています2019/04/18(木) 13:01:26.86ID:L/l/7xQw
どう見てもネタスレだろw

345既にその名前は使われています2019/04/18(木) 13:02:23.47ID:YgQZMee1
>>343
力士wikiみたいなもんだな

346既にその名前は使われています2019/04/18(木) 15:05:15.17ID:poVQxKUL
>>339
新旧入れ替わりのために大した出番も無くあっさり殺される人たち

347既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:19:02.55ID:1brfM7ak
ヤクトに乗ってる天位騎士やカイエンですら一撃であっさりやられるレベルの相手なので株は下がりません^^

348既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:23:00.84ID:Etr0o5cR
そう考えるとランドって強かったんだな

349既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:27:02.10ID:1brfM7ak
ランドさんは耐性有る炎攻撃がきたのもラッキーだったなw

350既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:29:48.05ID:y8qrOqCH
ランドさんは凸と同等の強さという公式設定がデザインズ4できましたし
あと最近はミューズの評価が爆上げ(凸よりやや劣るレベルではという感じ)

351既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:31:26.14ID:uLuFilQz
ミューズが誰だったか割とホンキで思い出せない…w

352既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:38:09.66ID:tQWLDPpi
アナ♂ンダを風俗に沈めた男>ミューズ

353既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:42:22.72ID:Qwk+O63B
ミューズ「アナンダ、達者でな^^」

354既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:43:59.71ID:y8qrOqCH
おっそろしいイラー司教がアナンダにだけ妙に優しいのは気にしてはいけない

355既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:44:43.74ID:uLuFilQz
あーはー!

破烈の人形が一番好きだったなぁ…それが今や

356既にその名前は使われています2019/04/18(木) 18:52:17.53ID:YgQZMee1
>>350
破裂の人形が爆上げだしな

357既にその名前は使われています2019/04/18(木) 19:11:06.77ID:1l+Ab5T4
あぁミューズって破裂の人形載ってた堅物騎士様か

バランシェの養女の方思い浮かべて???てなってた

358既にその名前は使われています2019/04/18(木) 19:14:48.57ID:XnmNFvC3
サイコパス幼女ミースちゃんの話はやめるんだ

359既にその名前は使われています2019/04/18(木) 19:44:10.20ID:o30O+hvh
桜子が至極まともに見えるからな

360既にその名前は使われています2019/04/18(木) 19:46:39.31ID:z7OzG33X
レイバックの坊やの方か

361既にその名前は使われています2019/04/18(木) 21:39:04.04ID:IVqQGpYR
イラーさんは顔が怖いだけ多分

362既にその名前は使われています2019/04/18(木) 21:41:34.96ID:y8qrOqCH
>>361
巴の襟首つかんで締め上げとったやんw
だけど自分が自爆するとなってもアナンダ可愛さに逃がしてあげる
愛や・・・

363既にその名前は使われています2019/04/19(金) 23:54:26.83ID:WBynSXPr
永野が脱出用ギミック有るの見せたかっただけやろw

364既にその名前は使われています2019/04/20(土) 00:34:56.99ID:fP1S+IuE
そういやアナンダって結局死んだんだっけ?

365既にその名前は使われています2019/04/20(土) 00:42:08.11ID:6beD4FKS
クラクラに首引っこ抜かれて死んだよ

366既にその名前は使われています2019/04/20(土) 00:48:39.80ID:15WNP/l0
メヨーヨにクビ撥ねられてなかったっけか

367既にその名前は使われています2019/04/20(土) 00:50:31.35ID:CExjU7oy
あの後オートマフラワー解放してあげてるから狂犬だけって訳でもないのがね
第三王子から何時の間に王位を継承したのかw

368既にその名前は使われています2019/04/20(土) 00:53:09.86ID:fP1S+IuE
ああそうか、メヨーヨにとっちゃ裏切り者?になるのか

369既にその名前は使われています2019/04/20(土) 00:53:24.15ID:HANIqMkJ
そらお前上2つをだな

370既にその名前は使われています2019/04/20(土) 01:13:35.07ID:6beD4FKS
よくよく考えたらアナンダ確保すれば殺す必要はなかったよなw
親父を倒して帝位簒奪したけど兄弟はいるのかどうかもわかんねーな

371既にその名前は使われています2019/04/20(土) 01:23:33.04ID:15WNP/l0
そういえば貴重な破裂の人形の目撃ふぁちまだったか
まぁアシュラテンプルの機密が漏れないか当時の皇帝を心配させたかどということだろうか

372既にその名前は使われています2019/04/20(土) 01:38:05.87ID:FdqjSUxE
エストは持ち帰ったけどパルスェットは放置

373既にその名前は使われています2019/04/20(土) 08:50:45.76ID:ucdxs1i3
工場製の大量生産ファチマだからな
まあ工場製にしては性能そこそこで、誰だか有名なマイトが調整に絡んでたらしいが

374既にその名前は使われています2019/04/20(土) 09:28:31.72ID:nECQikHi
性能そこそこどころか
工場製としてはワンオブサウザンドレベルの超スペックだけどな

375既にその名前は使われています2019/04/20(土) 10:39:13.40ID:Jyc/UUHB
誰だか有名なモラード<……

376既にその名前は使われています2019/04/20(土) 20:48:36.23ID:u4+EIafc
有名でハイスペックだけど地味って思われてたんだろうな>モラードファティマ

377既にその名前は使われています2019/04/20(土) 20:53:12.91ID:6ZRFf8cp
バランシェAFがインテルなら
モラードAFはAMDみたいな?

378既にその名前は使われています2019/04/20(土) 20:58:16.87ID:nECQikHi
永野はエルメス好きっぽいから
バランシェAFがエルメスでモラードAFがシャネルかな
(ヴィトンは全く出てないはず、グッチも出てないかも)

379既にその名前は使われています2019/04/20(土) 21:05:11.49ID:iBNWACHK
モラードファティマってエストしか作中に殆どでてないやん?

380既にその名前は使われています2019/04/20(土) 21:13:12.30ID:CExjU7oy
楠みちはるの何の漫画だったか神と謳われる自動車修理工の禿げたおやっさん
<出荷の為に工場で組まれただけだから全部バラして丁寧に組み上げただけ
大量生産モノでも名工が調整すると性能が上がるってのは好きw

381既にその名前は使われています2019/04/20(土) 21:17:17.43ID:nECQikHi
>>379
ビルドは結構出てる
(7,8,9,13,14)

382既にその名前は使われています2019/04/20(土) 21:21:54.81ID:Gx8peqNz
スペクターの相方の壊れファティマもモラードファティマ

383既にその名前は使われています2019/04/20(土) 22:45:42.47ID:iBNWACHK
>>382
ポーシャだっけ?
結構ヤバい奴だった、モラードさんごめんね

384既にその名前は使われています2019/04/20(土) 22:50:55.77ID:14lhE1VQ
未来のタワーもモラード製

385既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:02:58.15ID:kU0vqaA1
コーララさんが「わあ」したシーンで
ヤーボんとこに吹っ飛んできたスパルタchanもモラードファティマ
その後バイズビズのパートナーになって元気な姿を見せてる

386既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:05:00.51ID:6qNhXexT
2巻のメインヒロインもモラード製だったでしょ

387既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:07:02.29ID:CExjU7oy
旧コーラス三世がラルゴに腹を斬られた時に貰ったオートマの名前が思い出せないw
あれもモラードオートマよね

388既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:09:52.07ID:Gx8peqNz
モラードファティマは結構死者でてるけど、
バランシェファイティマにはいたっけ?

389既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:09:53.89ID:HANIqMkJ
ウリクルだったっけ

390既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:11:05.62ID:t4TosHam
ウリクルを忘れるなんて・・・

391既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:20:29.10ID:15WNP/l0
私のこと忘れないで・・・

392既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:28:30.98ID:QEN4EH0K
>>388
すえぞうの時クーンが高位体みたいになってなかった?
死んではいないのかもしれんが

393既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:40:26.81ID:14lhE1VQ
ダイアモンドと一緒に生身のクーン出てきたやないか

394既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:41:33.79ID:nECQikHi
>>392
あれは後にウォータードラゴンになる高位体とAFクーンに分割されたという設定になった
現にクーンは金剛の現AF

395既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:43:47.01ID:CExjU7oy
ウォーターセントリー?
でいいんだっけw

396既にその名前は使われています2019/04/20(土) 23:48:34.85ID:/jKDt9FS
もう何でもイイよ
覚えるだけ無駄やもの

397既にその名前は使われています2019/04/21(日) 01:04:28.40ID:4jbFkbOP
諦めるの早すぎやろ
あとI年はがんばれよ

398既にその名前は使われています2019/04/21(日) 16:45:08.89ID:rYyj+D/X
覚えてないといえば、ラキシスと殿下が以前会ったことあったっけ?と思った

399既にその名前は使われています2019/04/21(日) 17:14:06.66ID:RvJZkgRr
バランシェ邸で会ってる

400既にその名前は使われています2019/04/21(日) 17:56:24.80ID:F2QMMqJ3
15巻が楽しみだわ
休まず連載続けてくれてるから
無理しないように頑張ってくださいって言える

401既にその名前は使われています2019/04/22(月) 00:10:03.76ID:qmW7D1Ko
15巻は結構書き直しや書き足しあるということだな、楽しみ

402既にその名前は使われています2019/04/22(月) 00:38:37.85ID:ANBy0yjq
そろそろ出るの?

403既にその名前は使われています2019/04/22(月) 07:37:48.42ID:g1XNc+Ec
連載と同時進行だし、出ても10〜12月くらいでは?

404既にその名前は使われています2019/04/22(月) 08:26:40.48ID:sHFFnFHX
古判ってもう続きは出ないのかな?
我慢して12冊くらい読んだんだが内容が丸で頭に入ってこず
1巻の花嫁よし逃げシーンしか覚えてないからどうでもいいがw

405既にその名前は使われています2019/04/22(月) 09:13:20.48ID:+EVpi/Wh
15巻は一応8月予定らしい
休載はしないけど単行本作業も並行するからページは減るかもやて

406既にその名前は使われています2019/04/23(火) 00:12:55.35ID:nInmXgU5
クロスジャマーAmazonだとサイズ大きすぎてローソン受取不可って言われたけど
アニメイト通販だと普通にローソン受取できた

407既にその名前は使われています2019/04/23(火) 21:51:19.19ID:eon/qk3F
わあ

408既にその名前は使われています2019/04/24(水) 14:35:22.37ID:mf4SfbqI
amazonの梱包がでかすぎるんだよ

409既にその名前は使われています2019/04/25(木) 23:05:35.94ID:PcovCjez
アマゾンの梱包は長い試行錯誤の中であのサイズに決まった

410既にその名前は使われています2019/04/25(木) 23:18:43.31ID:rl3ztsmr
ヤクトのGTM版てイラストでてるっけ?

411既にその名前は使われています2019/04/26(金) 08:10:16.97ID:Rcknpf2P
シルエットさえまだ出てないかと

412既にその名前は使われています2019/04/26(金) 08:48:58.47ID:/PA90AHb
ヤクトはあのままでもそれほど違和感ない気がする

413既にその名前は使われています2019/04/27(土) 12:17:58.27ID:fb0wsAZc
ボークスの1/144破裂の人形がやけに安く感じるw

414既にその名前は使われています2019/04/27(土) 18:16:09.56ID:m7jqM1/f
1/100が8000円だからそんなに安いわけじゃないけどな

415既にその名前は使われています2019/04/27(土) 20:48:01.28ID:V1KocNv7
再販ガレキも押さえ方が上手いな〜
マイチーシリーズと座りデストニアスは完全予約だった様な
アルスキュルとF型サイレン欲っすぃw

416既にその名前は使われています2019/04/27(土) 21:31:20.56ID:QSYbXy1h
俺は買っても作れんわたぶんw

417既にその名前は使われています2019/04/27(土) 22:30:45.81ID:fEIw27sU
買ったけど作れないw 

破裂のSAV、プラモなんて両方作りかけで数年たった
スタビライザーにシャーペンの芯くらいの穴あけて真鍮線使って
一個ずつつなぐのに精神をやられた あんなものみんなどうしてんだろ

418既にその名前は使われています2019/04/27(土) 23:07:50.59ID:9Red8qHy
ガレキ作り慣れていればピンバイスで穴開けは余裕

今にして思うとCAST製のシュペルターを数ヶ月掛けて作るとかよく気力が続いたわw

419既にその名前は使われています2019/04/27(土) 23:54:38.55ID:4k3VxyAl
ガレキじゃないけどLEDミラージュのプラモ買って作った時に
ガンプラに慣れた俺には関節の差し込みの大きさが合わず
自分で差し込み棒を削るってことにすさまじい衝撃を受けたのを覚えている

420既にその名前は使われています2019/04/28(日) 00:46:17.18ID:z0tneT3C
・わヴぇの1/144のなら膝から下がパーツの合いがピッタリでモールドも綺麗で素晴らしい
パトラクシェの頭なんか左右ズレズレの脳天合わずでのたうち回ったw
金型から別々の会社で別々の工場産なんじゃないかとw

421既にその名前は使われています2019/04/29(月) 10:22:49.13ID:Ij/Udehz
そういう話腐るほど聞いてたんで手出すのやめたんだよなぁw

422既にその名前は使われています2019/04/29(月) 10:37:30.04ID:2JmIh7M1
こんなんだからな
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

423既にその名前は使われています2019/04/29(月) 10:40:26.46ID:55UcXupE
食玩みてーなプラだなw

424既にその名前は使われています2019/04/29(月) 11:09:35.73ID:+198gcSd
大昔のWAVEのLEDミラージュ、両肩作っただけで力尽きた俺様POP!

425既にその名前は使われています2019/04/29(月) 11:16:51.27ID:v6u5Pfw1
今のでそうなの?昔ナイトオブゴールドメッキバージョン作ったけどそこまでではなかったけど。

426既にその名前は使われています2019/04/29(月) 11:24:51.99ID:gDfSHgj8
ガンプラみたいにぽんぽん新しい型を作ってるわけでもないから
出来のいいのも悪いのもそのまま再版されてるんだろ?

427既にその名前は使われています2019/04/29(月) 11:33:43.76ID:NzzO8oQt
>>422
ハマらない、曲がってるのが普通な大昔のアメリカのプラモデルみたいだな
まあそれを無理やり削ったり鍋で煮たりして
完成にもっていくのが楽しいんだけどなw

ところでおまいら8万のカイゼリンのおもちゃ予約する? 
信者度が試されてる試され続けてるぞ 

428既にその名前は使われています2019/04/29(月) 11:40:46.40ID:o+d9PEkI
HGになる前の300円ガンプラでもここまでひどくなかったような

429既にその名前は使われています2019/04/29(月) 11:52:37.80ID:xlXADuwa
バンダイ基準にしちゃいかんよ

430既にその名前は使われています2019/04/29(月) 13:52:10.74ID:1RIDwcOA
唯一持ってるのが、Volksの3代目黒騎士のキットだが、
まあ作る事はないだろうな。もう何年も眠ったままだ

431既にその名前は使われています2019/04/29(月) 14:09:19.29ID:81qvTXTg
>>422
これでも首から上をうpしないのは武士の情けだと思うわw

432既にその名前は使われています2019/04/29(月) 19:44:28.95ID:PP7pZfN2
もっとやばいのか・・・wバンダイさんマジ感謝

433既にその名前は使われています2019/04/29(月) 22:04:24.41ID:v6u5Pfw1
バンダイは次元が違うからなぁハセガワとかでも結構微妙なのあるし。

434既にその名前は使われています2019/04/29(月) 22:08:45.16ID:dQ1AV9Oy
しかし永野がバンダイの事が大嫌いなので
FSSのプラモやキットがバンダイから出る可能性は限りなくゼロに近いのであった
ちなみにありえないけど田宮からオファーが来たら考えると言ってたはず

435既にその名前は使われています2019/04/29(月) 22:40:27.69ID:81qvTXTg
外装パーツが変えられてサイレンブーレイとかアトールブーレイとか
NOGの外装変えられてルミナスとかか
胸熱だなw

436既にその名前は使われています2019/04/29(月) 22:44:24.00ID:tWVztQjU
>>434
もったいないな……

437既にその名前は使われています2019/04/29(月) 23:27:40.52ID:ujNhbWsK
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
転載だけどウェーブのも完成させるとこうなるとかわけがわからないよ

438既にその名前は使われています2019/04/30(火) 08:10:02.98ID:HeWhsm45
かっこええわぁ・・・

439既にその名前は使われています2019/04/30(火) 11:25:21.43ID:KWzW3tAm
GTMもだいぶ見慣れてきたけど、やっぱMHのがカッコいいわ
各シリーズに個性がある

440既にその名前は使われています2019/04/30(火) 11:27:39.13ID:O6pbPFsm
MH時代のAーTOLLめっちゃ好き

441既にその名前は使われています2019/04/30(火) 20:49:18.94ID:oDNyizAi
アルカナサイレンを見たときの衝撃はすごかった

442既にその名前は使われています2019/04/30(火) 22:06:03.96ID:g7Skzeux
昭和の漫画がまだ続いてるのヤバイな

443既にその名前は使われています2019/04/30(火) 22:08:20.28ID:Foh4PvJM
ベルセルクは平成元年スタートなのでセーフ

444既にその名前は使われています2019/05/02(木) 01:22:46.15ID:MunGBIB8
俺は断然MHだな
今のはみんな細過ぎる
細いのも太いのもいないと

445既にその名前は使われています2019/05/02(木) 06:24:36.36ID:dGPf5Dzo
おれもMHだな

446既にその名前は使われています2019/05/02(木) 06:38:39.98ID:a79CZLm/
デザインがGTMに近づいていっててジ・エンプレスとかほぼGTMだしな
MHの中にGTMっぽいのが増えていくのじゃ駄目だったのかと

LEDとか後付でごちゃごちゃのゴテゴテになってたり、KOGとかもうダサいよねってってので
リセットしたいのはわからんでもないけども

447既にその名前は使われています2019/05/02(木) 06:53:23.01ID:sORmx5PL
設定だけで出番のなかったMHに謝れよ
デザイン以上に名前なんとかしろと言いたいが

448既にその名前は使われています2019/05/02(木) 07:26:58.82ID:8lIPXPFd
ダッカスかっこわらい、とか名は体を表すとかよくいったものだよw

449既にその名前は使われています2019/05/02(木) 07:29:44.89ID:vexEmPCe
ザカーのGTM版見せろよ!

450既にその名前は使われています2019/05/02(木) 07:31:51.75ID:yBQUTla9
ザカーの予感!

451既にその名前は使われています2019/05/02(木) 11:30:40.23ID:ad2/n7Qp
LEDKOGエンプレスあたりだけゴスメ体型なら特別感出たかもなぁ

452既にその名前は使われています2019/05/02(木) 13:48:07.58ID:2HO+dzdP
GTM化で作者のやる気出たんならそれで良いわ

453既にその名前は使われています2019/05/02(木) 15:17:38.03ID:tzdI1wIR
デボンシャ バルンシャ マグロウ 青騎士
この辺りかGTMリファインされないMHはw

454既にその名前は使われています2019/05/02(木) 15:31:55.78ID:c5SLNrwK
青騎士→紫仙鋼、紫苑鋼(両者ともに新デザイン既出)
デヴォンシャ→ライモンダ
バルンシャ→バヤデルカ
マグロウ→スカラベア

デザインズ6:P93より

455既にその名前は使われています2019/05/02(木) 15:36:50.81ID:c5SLNrwK
>>448
あの全身ソードストッパーもといソードウケナガッシャーの機能美がたまらんというのにw

456既にその名前は使われています2019/05/02(木) 15:37:41.67ID:tzdI1wIR
>>454
お〜有ったのね〜

457既にその名前は使われています2019/05/02(木) 15:53:10.02ID:8CohDPtF
大河原先生が飽きて画風をverカトキに変えた程度だろ
関節もついて曲がりやすくなるんだよ
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

458既にその名前は使われています2019/05/02(木) 18:46:18.54ID:Hre0ZyCo
>>454
ザカーもライモンダになってるんだよな

459既にその名前は使われています2019/05/03(金) 11:41:01.16ID:A8NRpH00
えっ!?じゃああのAAもう使えないの!?

460既にその名前は使われています2019/05/03(金) 13:19:22.31ID:pWJgg0Dg
我々のザカーが…

461既にその名前は使われています2019/05/03(金) 13:39:53.72ID:4xXVM+3D
ザカー、達者でな^^

462既にその名前は使われています2019/05/03(金) 14:25:21.79ID:Rcgm9hSv
ザカー重装型が何色か判明することはもうないんだな

463既にその名前は使われています2019/05/03(金) 16:04:06.39ID:411OuJdT
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
懐かしいなあ

464既にその名前は使われています2019/05/03(金) 19:10:22.25ID:ntdf0YWa
ファントムの3機ってエナとナイアスと誰だっけ
このアトールと一緒に居る奴よね?

465既にその名前は使われています2019/05/03(金) 20:22:11.97ID:NAnKjIoM
マドラ

466既にその名前は使われています2019/05/03(金) 20:37:04.27ID:Rcgm9hSv
MHファントムのときは赤が慧茄、白がナイアス、黒がマドラだったけどGTMになってからは
GTMラミアスの指揮駆逐型ラミアス・ゴーゴンになってハロ・ガロ・エリュアレをナオ、
フゥアー・インマー・メドゥーサを慧茄とマドラ、イー・ズィー・イー・ステンノをナイアスが使用してる

467既にその名前は使われています2019/05/03(金) 21:05:47.81ID:ntdf0YWa
>>466
高知弁奴のゴスメイドがそうだったのかw
初めて聞く人にはコクーンでパレスのファルシとルシが見つかって使命を果たせなかったルシはシ骸になるからパージだなw

468既にその名前は使われています2019/05/03(金) 21:37:33.69ID:VByz6Oqw
まさに、>>466が何言ってんのかさっぱりだw

469既にその名前は使われています2019/05/03(金) 23:07:51.70ID:QeRKQlmH
高知弁
土佐弁

470既にその名前は使われています2019/05/03(金) 23:15:02.21ID:lF6xQThI
ハロ・ガロがMHだと何にあたるのか以前のFSSスレでやっと知ったわw

471既にその名前は使われています2019/05/03(金) 23:21:13.73ID:Gv6MMFUN
新しいGTMが出る度に「誰だ貴様!」ってググる
でも次に出てきた時にもやっぱり「誰だ貴様!」ってググる

472既にその名前は使われています2019/05/04(土) 00:12:35.60ID:MXoBVK6G
KOGはNTの表紙になっていたが、ルミナスミラージュ版はでているのかな

473既にその名前は使われています2019/05/04(土) 00:48:20.90ID:aqMKQxCK
ナイアスそういえばナカカラのAP騎士団支隊長に名前載ってたな

474既にその名前は使われています2019/05/04(土) 10:32:18.57ID:VZtNg1sL
何がどうしてそうなったw

475既にその名前は使われています2019/05/04(土) 11:06:28.39ID:QcHeKCON
こ、高度な政治的取引やろ
(実際にフンフトの政治力やばいけどw)

476既にその名前は使われています2019/05/04(土) 11:49:46.74ID:O233+KQF
もうおじさんだから新しく変更されたロボットの名前なんて覚えられないわw
前の方が覚えやすい名前だったしなw

477既にその名前は使われています2019/05/04(土) 17:08:35.97ID:d25yzdQy
バンド名とそのアルバム名をパクってたのをやめて中東とか北欧の古典にある固有名詞パクった

478既にその名前は使われています2019/05/04(土) 18:26:50.17ID:xTV9yOJd
結局パクリなんかいw

479既にその名前は使われています2019/05/04(土) 20:21:27.47ID:QcHeKCON
ハロ・ガロはNeu!のアルバムからパクったから先祖返りやぞw

480既にその名前は使われています2019/05/04(土) 22:08:47.72ID:Z/iw3xDI
今も昔も節操なく色んなとこから引っ張ってきてるっていうw

481既にその名前は使われています2019/05/04(土) 22:15:32.16ID:Modxsn0S
ダ、ダッカス!

482既にその名前は使われています2019/05/04(土) 22:18:01.69ID:OwlZb+uG
ダッカスの語源はなあじゃらほい

483既にその名前は使われています2019/05/05(日) 10:08:49.37ID:t53/nfVd
名前変わって覚えられねーって人もダッカスだけは忘れたくても忘れられんだろうw

484既にその名前は使われています2019/05/05(日) 10:09:30.88ID:myO6FBNd
ユーレイあたりもすぐ覚えるw

485既にその名前は使われています2019/05/05(日) 10:15:05.45ID:t3TRdn7v
マークIIはマークIIだった

486既にその名前は使われています2019/05/05(日) 10:15:08.12ID:bCJyNedh
ノンナの赤バングをMHのうちに見たような見てないような

487既にその名前は使われています2019/05/05(日) 11:58:31.97ID:CDvZNVlL
say mark2

488既にその名前は使われています2019/05/05(日) 13:55:38.01ID:cAtgBjcc
>>483
個人的にデムザンバラもだわ・・・

489既にその名前は使われています2019/05/05(日) 13:58:20.99ID:2c4CquBL
サイレンの板金重ね関節とはなんだったのか
まあブレンパワードやった後だから描きたくなっただけだろうけど

490既にその名前は使われています2019/05/05(日) 14:01:13.60ID:j7GhFJa3
うわ懐かしいなこれ
よく分からんけどリネームでもされたん?

491既にその名前は使われています2019/05/05(日) 17:20:29.97ID:B/F5/I/H
リネームなんて生やさしいもんじゃないぞ

492既にその名前は使われています2019/05/05(日) 18:19:17.23ID:oQSkbQcy
今までのMHのデザイン、ネーム設定全てぶん投げた

493既にその名前は使われています2019/05/05(日) 18:21:54.75ID:j7GhFJa3
マジかよw

494既にその名前は使われています2019/05/05(日) 18:37:03.18ID:Fc5etHA6
まあ、もう何年前だよ?って話だが

495既にその名前は使われています2019/05/05(日) 18:41:42.68ID:we8m+/g+
懲役10年位食らってたのかよw

496既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:03:23.19ID:7CmVZ94T
これ見て勉強しとけよ
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

497既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:07:13.66ID:hh/IZ7rS
既刊分てどういう扱いになってんの?
「ここから見るレッドミラージュは美しいな」とか

498既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:12:19.26ID:bCJyNedh
ヘルシェイクとマグマミキサーはMHだと何に当たるんだろう

499既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:19:21.56ID:NjAKsA83
似たり寄ったりのデザインになってツマランわ、ただただそれだけ
名前がダサく思うのもデザインが悪いから

500既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:24:02.33ID:we8m+/g+
>>497
全能神が気まぐれである瞬間からMHをGTMにしたりその来歴を変更しただけだから
その瞬間まではMHでその後はGTM。どちらも正しいし矛盾はない。
5月1日を境に「今は平成」、「今は令和」のどちらも正しいのと同じ

501既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:33:58.59ID:EOa3q5/1
重MHのカテゴリーどうなったん?
クロスとかの軽量クラスは分かるけど。

502既にその名前は使われています2019/05/05(日) 19:34:08.84ID:hh/IZ7rS
>>500
あーそういう扱いなのか
ありがとう

503既にその名前は使われています2019/05/05(日) 20:09:39.27ID:qAEuL+GN
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

重MHなカテゴリーは残っているけど
Fからアルカナみたく装甲を換装したら
変化するんじゃなくなった気がする

504既にその名前は使われています2019/05/05(日) 20:11:26.65ID:YCcKux39
Fサイレンなんかくたびれたおっさんみたいな姿勢だな

505既にその名前は使われています2019/05/05(日) 21:05:42.58ID:jIrd7/BU
回想シーンではエンプレスがカイゼリンになったりしているがなー

506既にその名前は使われています2019/05/05(日) 21:22:56.08ID:we8m+/g+
来歴も変わってるから記憶も書き換わってるんだろう
思い出もカイゼリンに書き換わったみたいな

507既にその名前は使われています2019/05/05(日) 22:14:45.14ID:NjAKsA83
原作レイプならぬ原作者レイプだからな
ドーターファッカーとか、さすがナカツはパンクだぜ

508既にその名前は使われています2019/05/05(日) 22:24:45.02ID:jIrd7/BU
愛する母星の名をとってジュノーンと名付けたのに・・・

509既にその名前は使われています2019/05/05(日) 23:13:46.92ID:TjLWiz/I
>>496
やべぇださすぎて泣けてくる

510既にその名前は使われています2019/05/05(日) 23:15:23.85ID:+O8INYKg
でもまあGTM化初の14巻はめちゃくちゃ面白かった

511既にその名前は使われています2019/05/06(月) 01:22:13.73ID:+nnEGutK
話かなり動くのもあって面白いよなぁ

512既にその名前は使われています2019/05/06(月) 04:37:33.32ID:HUzHtnfR
GTMどれもこれも似すぎててつまらんな

513既にその名前は使われています2019/05/06(月) 07:16:44.06ID:MfeNbVHG
ダッカスとツァラトウストラ・アプターブリンガーの見分けとか全くつかないしな

514既にその名前は使われています2019/05/06(月) 07:18:48.56ID:/KAbf/Tk
ロボットの描き分け少なくなってその分話が進んでるんならいいがw

515既にその名前は使われています2019/05/06(月) 09:26:29.25ID:/jglBKr+
カーバーゲンで画像検索すると出てくる胸像すげェ格好いいと思う

516既にその名前は使われています2019/05/06(月) 10:03:14.44ID:jsTSXaxK
変更当時は自分も置いてかれたファン側だったけど、
そのお陰で毎月連載されてるという恩恵もあるしな
センセもよい歳だし、これだけの変更をやり遂げるモチベーションは凄いよ

517既にその名前は使われています2019/05/06(月) 10:22:33.98ID:cPOqljhn
再開後のイメージイラストのファティマの体型がなんかキモイんだけどw
エアーダッチワイフ的なラインに見えて

518既にその名前は使われています2019/05/06(月) 10:32:57.00ID:26pkhseS
自分はなんの違和感もなかったな
キャラは変更してないし、ファティマは昔からちょっと特異な体型だからなぁ

519既にその名前は使われています2019/05/06(月) 11:50:15.59ID:pnrcldrR
インパクトで言えばプラスチックスタイルよりは少なかったな

520既にその名前は使われています2019/05/06(月) 13:25:32.47ID:y8K2pFZ7
昭和の頃のコミックに載ってたCGラキシスに比べれば^^

521既にその名前は使われています2019/05/06(月) 13:35:16.37ID:GMnaZ5Bd
あれ当時のレベルでも大分アレだったけど、本人はドヤ顔でポリゴン数がどーのこーの言ってたね

522既にその名前は使われています2019/05/06(月) 13:51:53.39ID:NIwQy8dX
CGラキシスの直後に出たゲームがVF2とか鉄拳1っていう・・・
個人のCGと企業のゲームを一緒にしちゃいかんとは思うけど、世間のレベルはそこまで来てたしな

523既にその名前は使われています2019/05/06(月) 14:14:34.08ID:pFL3b5K1
昭和に出たのは1巻だけやで。不気味ラキシスが載ったのは6巻、94年
アレでもSGIのCG専用コンピュータとTV局から発注受けるようなCGスタッフで作った
当時としては最高のグラフィックなんだよな

524既にその名前は使われています2019/05/06(月) 14:34:31.01ID:wACGOIaV


525既にその名前は使われています2019/05/06(月) 14:58:51.70ID:FAUBTy7K
aaの方がマシなレベル

526既にその名前は使われています2019/05/06(月) 15:41:27.27ID:G3gAL2NN
そういやAA全然ないな

527既にその名前は使われています2019/05/06(月) 15:54:10.43ID:MNDrR91a
CGラキシスからほんと進化したよな

528既にその名前は使われています2019/05/06(月) 16:01:24.92ID:Wld1v1BL
94年だとPS1発売年だな
日本のCG会社で人物のCGがまともなの出るようになったの
CGの賞取ったソウルエッジ(1996)のオープニング以降ぐらいからだもんな

529既にその名前は使われています2019/05/06(月) 16:09:01.61ID:MNDrR91a
もう実写と区別つかないレベルになるとか当時は想像もつかなかったな………

530既にその名前は使われています2019/05/06(月) 16:11:35.25ID:LmZ5rx90
時祭イヴは普通に実現だなw

531既にその名前は使われています2019/05/06(月) 20:04:08.85ID:3KIxj8bG
そんなものよりセラムンコスプレの方が…

532既にその名前は使われています2019/05/06(月) 20:08:54.90ID:ow98rbKD
そういやエアーズアドベンチャー買ったけどクリアしなかったな

533既にその名前は使われています2019/05/06(月) 20:28:10.49ID:kSdS/Zsp
俺は発売日にサターンごと定価で買って数日でクリアしてディスクを投げ捨てた

534既にその名前は使われています2019/05/06(月) 20:47:41.68ID:pFL3b5K1
エアーズは100円で投げ売りしてたやつを5個くらい買ったが遊んでない

535既にその名前は使われています2019/05/06(月) 21:27:04.79ID:Wld1v1BL
永野のセラムンコスプレって岸田メルの島風コスプレより3年も早かったのか

536既にその名前は使われています2019/05/06(月) 21:28:42.32ID:Wld1v1BL
じゃねぇ14年も早かったわ

537既にその名前は使われています2019/05/06(月) 21:39:29.72ID:00HJ44HE
ロックでパンクで半骨精神の塊で原作者レイプの改変をやらかす永野先生
その先生があまりの酷評に数日寝込んだと言われる伝説の作品
それがエアーズアドベンチャーだ!

538既にその名前は使われています2019/05/06(月) 21:50:31.77ID:zYuMjCQI
エアーズ、クリアしたはずだけど、なんも記憶に残ってないw

539既にその名前は使われています2019/05/06(月) 22:28:18.62ID://3C/Y78
あれってキャラデザだけなん?
キャラデザインで買ったのは後にも先にもSUEZENキャラデザのマジカルホッパーズだけだな

540既にその名前は使われています2019/05/06(月) 22:44:43.39ID:wACGOIaV
オンゲに嵌まってんだからFSSオンライン作ってくれないかな
先生の大好きな林檎専用で構わないんでw

541既にその名前は使われています2019/05/06(月) 22:47:14.25ID:00HJ44HE
永野は道具に関しては意外と柔軟なので
FF11をやる為にWindowsPCを購入して現在は両方のユーザーなはず

542既にその名前は使われています2019/05/06(月) 22:55:16.50ID:wACGOIaV
ずーーーっと
アッポー ↑
Windows ↓
だったんだけどね

543既にその名前は使われています2019/05/07(火) 00:40:03.50ID:Q5P21hYB
昨年Macが売れなかったのはintelのせい!
って激おこなアポー

544既にその名前は使われています2019/05/07(火) 09:10:31.82ID:dswFwYwq
>>530
プロジェクションマッピングで(マクロスの)着せ替えはそれっぽくなってきたしな
でもガーランドは全然遠いわ

545既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:02:41.32ID:mXGDjAid
MacはもうiPhoneの母艦だからな

546既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:30:09.41ID:2ErS+ySy
さて、お立ち合いの方々、なんでソボロ取り逃げは、10年間も粘着されてるか知ってっか?

547既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:43:06.63ID:Hb57TnSC
ラキシスよし逃げ

548既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:44:29.76ID:I4OLC3FO
最近のニュースでMMTと聞くとどうしてもデモンとかバイナスとか連想してしまう

549既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:49:14.56ID:gMiWs1vd
SI屋だとSSIに過剰反応
そしてニコ動界隈ではFSSは太ももスリスリしたいの略のほうが大勢力

550既にその名前は使われています2019/05/07(火) 23:32:25.19ID:OjxANxJZ
https://twitter.com/ngctmhr/status/1125325261531041792
ファイブスター〜』のネーミングとかに関しては商標登録をされてるわけだ。で、それを管理していた会社と縁が切れちゃったので、使えなくなっちゃったんだよね。
で、使えなくなったときに普通は買い取るなりするんだけど、やっぱりそういうことが嫌いな人でね。
(花の詩女)ゴティックメード』というアニメを作ったあとに『ファイブスター〜』を復活させるって連載を始めたけど、あのときに『ファイブスター物語』という名前だけは商標を買い取って、
それ以外の商標取られてる設定は全部描き換えるというさ。膨大な量だよ。だから全部変わっちゃったし。

へぇー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

551既にその名前は使われています2019/05/08(水) 00:24:02.52ID:DR81IFo2
トイズとなんかあったって事か
リブートとか出てTOJ意味ねーって思ったのもそれか?

552既にその名前は使われています2019/05/08(水) 01:32:08.24ID:tr5k1/2A
FSSの版権許諾はトイズからカドカワになってるし、部分版権がトイズに
旧設定での単行本が今でも重版できてる理由が説明できない

>13巻だっけな? 読んだら昔から永野さんが言ってた、とあるキャラクターがいるんだけど、
>(『ファイブスター物語』は)そのキャラクターのセリフで終わると言われてるんだ。
>で、実際その単行本の最後はそのキャラクターがしゃべってるわけだ。その時点で『ファイブスター〜』って
>じつは一回終わってるのよ。

このあたりからしても、事情通っぽいゴシップで飯食ってる宝島らしい盛りまくった嘘ネタプンプンするわ

553既にその名前は使われています2019/05/08(水) 02:19:00.97ID:XEuG0rxX
第1話目が最終回のまんがだからなぁ

554既にその名前は使われています2019/05/08(水) 02:25:55.42ID:VhtjP3ST
その内容の信憑性等で疑問を呈してるブログもあったな
商標について言ってることが誤っているとか
理由を挙げて商標トラブルがなかろうが設定改編は断行されただろうからとか
そっちの意見の方が説得力を感じたな

555既にその名前は使われています2019/05/08(水) 03:32:54.78ID:tr5k1/2A
作品タイトルはTM取るだろうけど、FSSの場合、作中のメカの権利があるって自体が怪しいんだよなあ
バッシュなんかとれるわけない。名称・デザインともエルガイムのバッシュそのものだし
アトール、オージェ、アシュラテンプルもそう。デザインは似てないけど

永野、カドカワ側がこっそり使ってるからサンライズ、バンダイのお目溢しがあるわけで
権利なんて主張したら逆にサンライズ、バンダイと勝ち目のない裁判だろうよ

556既にその名前は使われています2019/05/08(水) 07:31:53.47ID:INq/aMcA
スパロボのブラッドテンプルのデザインまんまレッドミラージュにしたろ!

557既にその名前は使われています2019/05/08(水) 11:10:55.06ID:ujJzXV8R
まあよく有るネットデマのひとつだな

アニメーターの賃金が安いのは手塚のせい!と宮崎駿が発言したとか

558既にその名前は使われています2019/05/08(水) 16:15:48.34ID:lWAAPWFx
公式ツイッターで回答出たみたいね

559既にその名前は使われています2019/05/08(水) 16:27:58.28ID:WbOUdszf
しんぢゃった大塚ギチのインタビューが元ネタだったのね
納得だわ

560既にその名前は使われています2019/05/08(水) 16:30:18.77ID:GGPOe9MC
よし、川村版ときメモは否定されてないな^^

561既にその名前は使われています2019/05/08(水) 17:23:56.64ID:Gcra8dxv
ネットデマに簡単に騙されるヤツ多いからなw
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

562既にその名前は使われています2019/05/08(水) 17:30:36.35ID:74FFc5pO
>『古くさいメカなんて飽きた』
その古くさいメカが好きでついてきたファンに失礼だよな

563既にその名前は使われています2019/05/08(水) 17:36:15.82ID:nt0JhsBI
メカのデザインじゃなく俺のデザインについてきたファンって自負があるんだろ
プラスタのときもそう
店傾くの覚悟の上で店ごと全メニュー一新して商売するくらいの自負

564既にその名前は使われています2019/05/08(水) 17:56:49.17ID:RqGbQ+re
自信満々にツイートしてたあれはどこ情報だったんだよw
ネットの又聞きが真実として伝わっていくあれなのか


古いデザインが恥ずかしくなるのは判るけど、なかった事にするのはどうなのよって言いたい
突き詰めていけば同じフレームになるのかもしれんけど、だれも実現できなかった性能をこの形状で
わしが作ったんじゃーってマイスターが居なくなるじゃんよぉ

565既にその名前は使われています2019/05/08(水) 18:28:39.28ID:4nK/gATf
ならば全国すべての映画館でゴシックメードを見られるようにしてみせろ!

566既にその名前は使われています2019/05/08(水) 18:49:19.46ID:WbOUdszf
note.mu/ngctmhr/n/n06cde7f2a52b
元記事訂正はいったか

567既にその名前は使われています2019/05/08(水) 19:06:22.00ID:tr5k1/2A
>>564
XXX(関係者)から聞いたと書いてないから、ネットデマにオリジナルの嘘も混ぜて信憑性を追加
それらしいストーリーとして話したんだろ。サブカル未満の宝島のライターなんてそんなもんよ

568既にその名前は使われています2019/05/08(水) 21:53:54.14ID:pPwM59pa
ナカツがゴスメイドにしてから猛烈に働き出したのが悪いw

569既にその名前は使われています2019/05/09(木) 01:23:55.95ID:Zj7c2ja8
MHの方が好きだけどFSS自体が一番好きだから
変えてやる気出たんならまあ仕方ないわ

570既にその名前は使われています2019/05/09(木) 11:22:12.14ID:0mT67sCQ
アイシャを嫁に欲しかった(´・ω・`)

571既にその名前は使われています2019/05/09(木) 12:41:16.23ID:p1e5DZ6S
アニメを最近まで見たことなくてずっとアイシャの脳内CVは川村万梨阿だった

572既にその名前は使われています2019/05/09(木) 12:56:13.24ID:JMGmPl4T
川村万梨阿の声が脳内で作れない不具合

573既にその名前は使われています2019/05/09(木) 13:09:32.19ID:uGEOrXu6
一番最初に脳内再生されるのがガウ・ハ・レッシィな不具合

574既にその名前は使われています2019/05/09(木) 13:24:03.62ID:JMGmPl4T
実際にFSSをアニメ化して永野に声優決めさせたら、ラキ・クロ・アト、アイシャ、クリスティンVエスト、ヤーボ諸々
川村万梨阿指定してきそう

575既にその名前は使われています2019/05/09(木) 14:15:07.64ID:yOkMN2BH
耳元で怒鳴るなで再生

576既にその名前は使われています2019/05/09(木) 14:17:22.85ID:4JOAeH5I
PSO2に出てきたアイシャっぽいのはCV川村だったわw

577既にその名前は使われています2019/05/09(木) 15:50:04.53ID:uMxsIxHJ
嫁好きすぎ問題

578既にその名前は使われています2019/05/09(木) 17:56:30.54ID:qMrn0In9
エルガイムはクワサンだったっけか

579既にその名前は使われています2019/05/09(木) 18:08:42.85ID:wrMFJQ9C
クソ樽の命名みたいなアマンダラカマンダラ

580既にその名前は使われています2019/05/09(木) 18:09:06.81ID:lO6egGSD
トップをねらえの再録でかなり劣化していたな

581既にその名前は使われています2019/05/09(木) 20:00:18.55ID:9zYO6Qnt
ツバンツヒちゃん有能すぎ

582既にその名前は使われています2019/05/09(木) 21:10:53.05ID:qQfMEY2W
退団は死をもってのみ!ただしアマテラスの気分による!

583既にその名前は使われています2019/05/09(木) 21:27:16.76ID:WyXoNqtt
ときメモやる時嫁にセリフ全部読ませてた話は引いた

584既にその名前は使われています2019/05/09(木) 21:30:42.03ID:OPk352aL
モギヴァナでギチの話題になってたぞw

585既にその名前は使われています2019/05/09(木) 21:51:23.81ID:2uiRSF/Y
なんでだよw

586既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:06:57.65ID:XX6EEa/G
アイシャ<最近ツバンツヒに出番喰われてる気がする・・・


オーハイネ・・オーハイネをもっと出すのです・・・・

587既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:15:27.45ID:y3WfQ1cm
これまでの実績だと
ミラージュに入るまでのページ数>>>>>>ミラージュに入ってからのページ数
だからなあ。もう二度と出てこない可能性もワンチャンある

588既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:26:37.47ID:zW+920Lf
初めてのまともな登場で死亡とかな

589既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:28:31.94ID:rz/lXA8a
わぁ!

590既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:28:50.67ID:Xn8AMduG
わあ

591既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:31:56.55ID:HPqc81gV
雷落ちて骨が見えるっていう古典的ギャグ描写で死んだ子だれだっけ

592既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:37:20.96ID:Fu/1HnPX
シャフトか?ダイバーパゥアーくらった時の

593既にその名前は使われています2019/05/10(金) 09:38:06.55ID:eTJE0g2O
シャフ子chanかな?^^

594既にその名前は使われています2019/05/10(金) 10:12:16.08ID:y3WfQ1cm
○○最強とか設定追加しまくりで、本当に現状最強であることを証明するためにザクザク殺されるミラージュ騎士団の皆様
1巻での説明は最強騎士の集合って書いてます

595既にその名前は使われています2019/05/10(金) 10:14:55.51ID:HPqc81gV
あー、それだぁ
強キャラだったしまさかあれで死ぬとは思わなかったw

596既にその名前は使われています2019/05/10(金) 10:19:22.87ID:zW+920Lf
パルテノは生き残ったのにシャフトは即死だったのはなんなのかな

597既にその名前は使われています2019/05/10(金) 10:20:03.69ID:eTJE0g2O
ミラージュは3り相手にサクサク殺されまくるわ殺されたメンバーの穴埋め要員がみんなJKっていう有様で
評価大暴落中っていうw

598既にその名前は使われています2019/05/10(金) 10:58:10.64ID:6dsaiUvr
リブートしたのだからコーララさんも実は生きていてリハビリ終わってかっこよく再登場!

してくれたらなあ・・・

599既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:04:39.07ID:uh5x6SHx
>>586
アイシャが出番取られてると嫉妬してるのは強さも同等のリリ

>>587
ツバンツヒはエレーナに変わってラキシスお付きになったのと
ツバンツヒVSマウザーが予告されてるので出番は結構ありそう(というか先月号でもう出てる)

600既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:13:26.38ID:7IHkcIOM
14巻の敵側GTM結構好きだわ
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

601既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:29:11.30ID:loBUSoyM
GTMがどれもこれも同じに見えるのは
鉄血のオルフェンズ見たいにフレーム固定してそこに外装パーツ付け足していく方式に変えたからか

602既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:30:45.93ID:uh5x6SHx
>>601
まあ、むこうがパクリなんだがw

603既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:33:13.72ID:loBUSoyM
パクリ云々の話しなんてしてないんだけど

604既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:39:01.55ID:uh5x6SHx
「みたいに〜変えたからか」という表現だと
鉄血の方がオリジナルであると誤解されるのでよしたほうがよいぞw

605既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:40:17.82ID:mlALdT89
内部フレームはエルガイムの昔からあるやろ、単にナカツの趣向が変わって骨っぽいのばかりになったんじゃね

606既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:44:23.58ID:loBUSoyM
>>604
いやまともな人は誤解なんてしないから……
文盲に配慮する必要性は感じないな

607既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:48:03.19ID:QjkV42XT
これはいけない

608既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:49:46.21ID:XX6EEa/G
そんなことより、みんな早く今月号買いに行こうぜ!

609既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:51:31.13ID:uh5x6SHx
>>606
〜みたい=〜の様だ、だろ。しかも語尾が「変えた」
〜の部分がオリジナルと読まれてしまっても仕方がない文章

610既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:52:12.72ID:7VBBQ7BV
なんでもパクリ扱いしたがる人はどういう思考してるのかちょっと気になるね
大抵ガイジなんだけど

611既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:53:01.08ID:loBUSoyM
文盲くんが発狂しだしてて草

612既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:56:29.99ID:uh5x6SHx
>>611
匿名掲示板でもほんのちょっとの時間でいいから推敲した方が良いと思うよ

613既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:00:33.22ID:kuhedvG/
みたいにと言われてもオルフェンズ見た事無いからわからんw

614既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:01:36.19ID:loBUSoyM
>>612
ブーメラン脳天に突き刺さってますぜ文盲ガイジくん

615既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:16:22.42ID:kuhedvG/
まぁ特異な肘関節と細い背骨のせいで脇あいてるのがすげー気になるから
装甲の差異が些細な物に感じられるんだよな

616既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:39:04.33ID:9ZeECNIi
モーターヘッドも末期デザインのでっかい肩パッドとかどう動かすのか悩んだすえ
なんかのパワーで浮かんでます、アームで支えてます、邪魔にならないよう背中側へ動きます
だったしピンヒールはATが計算して倒れないようにバランス取ってますって苦しい言い訳ばかりだったなあ

617既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:42:08.71ID:W7asoY9y
見た目変えるのは百歩譲って良いとしても
名前まで変える必要あった?

618既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:50:19.53ID:NuPrlLZy
>>574
川村はラキシスの声だぞ?

619既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:56:05.43ID:kuhedvG/
ララファ=ジュノーンとかミキータ=オージェは前のMHの名前ついてるのに
何故ヤーンだけヤーン=ダッカスになったんだ?

620既にその名前は使われています2019/05/10(金) 13:08:03.73ID:b01WBDCz
MH自体浮いてるって設定だっけ?
なぜワスチャは足つまずいてこけたんだ
自重軽くする程度で踏ん張りはいるのか?

621既にその名前は使われています2019/05/10(金) 13:13:01.02ID:Xn8AMduG
そんなドラえもんみたいな設定あったのか

622既にその名前は使われています2019/05/10(金) 13:15:15.86ID:K4NGOIvn
>>619
関西弁っぽくなるからかな

623既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:06:46.20ID:aGR6kPl/
ファントムがハロガロなのか
慧茄様専用の赤いハロガロもあるのかな

624既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:09:57.90ID:wZ75yUr1
カマンダラさ〜ん アマンダラカマンダラさん1番診察室にお入りください

625既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:17:11.62ID:zW+920Lf
前はエナ、マドラ、ナイアスが乗る設定だったけど
今はエナ→マドラ、ナイアス、シュバイサーの3機らしいよ

626既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:23:07.12ID:aGR6kPl/
ヒンさ〜ん、ヒン・モンダッタさん3番診察室にお入りください

627既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:24:58.32ID:0dlZ8Dm6
色んな名前出てきて混乱するけどなんとか思い出せる・・・
FSSはボケ防止にいいんちゃうか

628既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:57:30.78ID:9ZeECNIi
銭やった揉んだった

629既にその名前は使われています2019/05/10(金) 18:53:25.68ID:xw161IVU
>>601
監督と脚本がMSに興味がなくて、いつも井戸端会議ばかりでMS戦闘が数話に1回のゴミガンダムの話はそこまでだ

630既にその名前は使われています2019/05/10(金) 19:56:57.58ID:TPpNrRhR
>>585
松井がクロノトリガーつくってたころの話して、
モチが こういうのは本人の口から言ってもらわないとダメなんだよ
亡くなった某ライターがデマツイートして問題にーって

631既にその名前は使われています2019/05/10(金) 20:04:21.66ID:eTJE0g2O
【なるほど。】

632既にその名前は使われています2019/05/10(金) 23:05:35.69ID:0eb/YxSw
>>600
こうして一覧並べるとダッカすwだけ突出してかっこわりーw

633既にその名前は使われています2019/05/10(金) 23:31:29.28ID:8Wng9G3H
メタルビルドでヤクト出たら買う

634既にその名前は使われています2019/05/10(金) 23:34:11.11ID:4h/D7+Nc
出無惨腹は名前も悪いな

635既にその名前は使われています2019/05/11(土) 00:47:07.09ID:ZRdjcNmG
デムがあるなら
ホラザンバラとメアザンバラも出そう

636既にその名前は使われています2019/05/11(土) 01:26:09.31ID:/gVi5Y2L
ジュノでザンバラ屋がシャウトするのか

637既にその名前は使われています2019/05/11(土) 06:33:01.03ID:TpDl6DSs
ダッカスは前に表紙になった時はカッコよかった

638既にその名前は使われています2019/05/11(土) 07:36:36.33ID:UGxkRgDA
顔はかっけーんだがな

639既にその名前は使われています2019/05/11(土) 10:40:27.57ID:QOH8fMwP
  _  ∩                   _ ∩
( ゚∀゚)彡 ダッカス! ダッカス!  ( ゚∀゚)彡 ダッカス!  ダッカス!
 ⊂彡                   ⊂彡

640既にその名前は使われています2019/05/11(土) 11:02:05.55ID:EEHwz5aZ
エンプレス登場シーンもあれだよなw
その辺のGTMと見た目変わらんし、美しいとか言ってられんわw

641既にその名前は使われています2019/05/11(土) 11:10:47.54ID:I1fqnt1N
そら聖院様も辻斬りにやってきますわなw

642既にその名前は使われています2019/05/11(土) 12:00:44.53ID:TyBwvC7/
今月号に載ってたカイゼリンの立体モデル。8万円かあ・・・
写真見たらちょい欲しくなってきたw

643既にその名前は使われています2019/05/11(土) 12:05:18.99ID:IhihCs09
たけえよなあ
無駄に半透明装甲とかきつい

644既にその名前は使われています2019/05/11(土) 12:52:23.72ID:hZHssWDh
半透明って一年もしたら黄色になってそう

645既にその名前は使われています2019/05/11(土) 13:10:38.07ID:a9z/yP93
変色しないようにアクリルとかではなく
サファイアクリスタルガラス等を使ってるから高いのではないかと妄想

646既にその名前は使われています2019/05/11(土) 21:47:00.91ID:2BykZPM/
あれを手に取った時の嫁のコメントが秀逸

647既にその名前は使われています2019/05/13(月) 21:20:42.77ID:UpZ8R2MC

648既にその名前は使われています2019/05/15(水) 01:32:34.95ID:6gzrIr6H
世話焼きツバンツヒちゃん

649既にその名前は使われています2019/05/15(水) 09:05:29.73ID:waZ0x/g1
マウザー博士って、ミラージュ入りすべくな人なんだなあ
天照からのスカウトじゃなくて、ラキシスに絡め取られそうな気配w
デザインズで最初に見たときは、ずっと敵役として出てくるのかと思ってたわ

650既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:17:51.65ID:dmNLR2RB
このお伽話、アマ&ミラージュこそ敵役だと思うの

651既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:46:15.56ID:wsOrUXxw
アマ・ラキ・ミラージュが善悪どちらかは作者の気分次第だよな。初期はわかりやすく善、Trafficsの頃は悪、今は丸くなったのか善
連載再開後のキャラは高校生くらいの見た目、ショート、黒髪の清楚系多いな
ロックでビッチな初期、中期とは違って女の好みもも丸くなったか、永野ォ!

652既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:55:05.25ID:r5veRdwV
ユーパンドラに悪役任せたじゃろ

653既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:56:48.97ID:SYTbiH3O
ワスチャのお付きの女子高生騎士団が表に出てきたからしょうがないね

654既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:05:39.34ID:8rvk1Mfl
ナルミさんやメレトレさんいいよね^^
まぁビッチ方面は詩女様が一手に引き受けてくれるだろうw

655既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:22:08.15ID:PZaY3GLd
ナルミお姉さんも女子高生組に入れば良いのに

656既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:34:43.64ID:qz8scAHC
いやキッツいだろ

657既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:38:51.84ID:bivLlxie
バルンガ「私的にはそれも有り・・・かと」

658既にその名前は使われています2019/05/15(水) 18:49:36.19ID:sCHKIF5d
ツバンツヒがやれたんならナルミ姉さんもいけるやろ!

659既にその名前は使われています2019/05/15(水) 19:03:05.69ID:wsOrUXxw
ツバンツヒは人体変形おばさんだから。BBA、JK、ロリ、機械の体まで自由自在
ただの騎士のナルミおばさんには無理な芸当

660既にその名前は使われています2019/05/15(水) 19:24:17.04ID:8rvk1Mfl
ツバ子さんは肉体だけでなく精神までただのJKになっちゃっうレベルだからな
さすがはミラージュっていうw

661既にその名前は使われています2019/05/15(水) 20:55:05.54ID:qz8scAHC
オーハイネ付きだしツバンツヒさん良いよね

662既にその名前は使われています2019/05/15(水) 21:44:07.97ID:ZNxqy8AD
ナルミお姉さんのクッサいタンクトップ最高だろ!

663既にその名前は使われています2019/05/15(水) 23:49:49.11ID:pLiJRXfJ
もう忘れたけど、なんとか隊はよかった

664既にその名前は使われています2019/05/16(木) 07:04:18.49ID:qBos24eA
シュラック隊な

665既にその名前は使われています2019/05/16(木) 08:40:35.39ID:cXzuvrN/
どこのジュンコさんだよ

666既にその名前は使われています2019/05/16(木) 09:30:14.36ID:4zYfIxgW
どこのCV: 浜田雅功だよ

667既にその名前は使われています2019/05/16(木) 10:07:43.00ID:MrYc2TL1
 「休め」と言われるうちは休みたくない
 「休むな」と言われたら休む

668既にその名前は使われています2019/05/16(木) 11:21:41.42ID:eBfdc6fU
GTMはメタルビルドで欲しい
でもまあ支えられないなw

669既にその名前は使われています2019/05/16(木) 11:34:56.21ID:tN/HElpH
それ以前にバンダイとナカツって仲悪いんじゃないの?

670既にその名前は使われています2019/05/16(木) 11:48:03.70ID:lOFCqARA
禿が永野をメインデザイナー登用→永野が出したデザインでバンダイと大喧嘩→降板
これをZZと逆シャアの計2回やってる怨恨もあってバンダイでキットは絶対出さないと言ってたはず

671既にその名前は使われています2019/05/16(木) 12:19:29.59ID:eLu810h1
ZZのMSっていわゆるホワイトガンダム?個人的には好きだけど世界観違うよなw
逆シャも関わってたんだ知らんかった

672既にその名前は使われています2019/05/16(木) 12:27:07.23ID:W/cplsYU
絶対出さないなんて発言あったっけ?w
まぁキットの廉価大量生産を事あるごとにdisってるから隔意あることは間違いないだろうしなによりバンダイは
百式壊キュベレイダムドガンダムノイズキャンセラと永野デザインのパクリキット出してるからまぁ仲が改善される気配はないねw

673既にその名前は使われています2019/05/16(木) 12:30:35.51ID:hFVxdIjS
当時のアニメやプラモでナイチンゲールはきっついと思います

674既にその名前は使われています2019/05/16(木) 12:37:20.73ID:lOFCqARA
>>672
何かのムック本かToJで言ってたと思うな
ちなみに生粋のミリオタだけあって
まずないと思うけど田宮からオファーがあったら考えると言ってたw

675既にその名前は使われています2019/05/16(木) 12:41:16.63ID:B64GedlP
言ってることやデザイン論も正しいとは思うんだけど、あの
画力ではイマイチ説得力に欠けるっつーか

676既にその名前は使われています2019/05/16(木) 13:03:21.80ID:hAnWTYjR
作るの面倒くさいから完成品で出してくれ

677既にその名前は使われています2019/05/16(木) 13:13:09.28ID:OflnJX48
それこそ永野が納得するものが出来ないので出し難いっていう

678既にその名前は使われています2019/05/16(木) 13:46:29.85ID:mUy7NMND
HGUC,MG,PG前のバンダイだったからその言い分も分けるけども
今、永野が納得するMH,GTMのプラモ作れるのはバンダイしかねえよなあ
MGのシュペルターや破裂の人形は絶対に買う自信がある

679既にその名前は使われています2019/05/16(木) 18:50:06.98ID:3TrhOEjS
>>676
海洋堂からLEDミラージュのブリスター出したんだよ
サリオン機もあった
あれで良いんだよ
ナカツが全部回収させたけど
結局立体化はナカツが癌なので身も蓋も無いっていうw

680既にその名前は使われています2019/05/16(木) 21:54:31.33ID:p1nb+ZPA
>>679
いやいくらなんでもアレはあんまりだったろw

681既にその名前は使われています2019/05/16(木) 22:57:15.88ID:RhdKV70q
1/220のメタルフィギュアは出来良かった気がする

682既にその名前は使われています2019/05/16(木) 22:59:15.73ID:Xm1Y1I9h
よくまあFSSでここまで語れるな
何もんだよお前ら

683既にその名前は使われています2019/05/16(木) 23:07:56.32ID:Nvmavzrr
みんな中学生くらいの頃からの読者だからなw

684既にその名前は使われています2019/05/16(木) 23:09:48.79ID:cXzuvrN/
FSSなんて現行だから当たり前だろ
ダイ大とかエリア88とか旧作で完走できるのがネ実のいいところ

685既にその名前は使われています2019/05/16(木) 23:16:33.71ID:qBos24eA
ここんとこずっと連載続いてるのもあるし
MHからGTMに変更された件もあるしで語れることは結構多いよね

686既にその名前は使われています2019/05/16(木) 23:18:21.96ID:lOFCqARA
13巻の設定大改変で離れた客も
14巻のツラック隊が傑作でかなり戻したみたいだしな
お世辞にも性格が良いとは言えないが才能だけはありやがるw
あとパトロンw

687既にその名前は使われています2019/05/17(金) 01:23:31.90ID:96VNCGsC
永野の性格は控えめに言っても難物としか言いようがないんで
パトロン持てたのはホント大きいな
MHからGTMへの変更も無茶苦茶ではあるけど
こんだけデザイン変えてまたアレコレ出してくるのはやっぱ凄い

688既にその名前は使われています2019/05/17(金) 02:14:28.70ID:z8DpzqZw
永野切ったバンダイは今になって英断だったと理解しました

689既にその名前は使われています2019/05/17(金) 07:25:47.35ID:8w+y1qwB
FSSプラキット化の話断ったのは永野のほうだし
切る切らないとかではないと思うよ

690既にその名前は使われています2019/05/17(金) 08:51:17.10ID:RUIXC3n4
ガンダム関連の方じゃね?

691既にその名前は使われています2019/05/17(金) 08:59:57.27ID:NDiOtPHD
切ったのにFSSプラモ化打診したのか

692既にその名前は使われています2019/05/17(金) 09:48:29.51ID:IunEeBB1
SDガンダムじゃないけど
SD化したGTMはほしいなw永野が許さないと思うけど

ファティマのSD化したやつなら2000円でも買う奴は多いだろ

693既にその名前は使われています2019/05/17(金) 10:00:39.80ID:HHKdIs56
……SDふぁちま?核爆級メガトンパンチなファティマさんおもいだした

694既にその名前は使われています2019/05/17(金) 10:00:40.59ID:MUuggs1B
>>691
メカデザイナー降ろしただけで売れそう物出したらオファーはするでしょ
ただし永野の生来の性格がアレなので
「てめーらには版権降ろしてやらねー! クソして寝ろ!」的な事を言いそうではあるw
報復に干そうにも既に角川の井上がパトロンだった

695既にその名前は使われています2019/05/17(金) 10:09:25.99ID:Xw2INSHI
実際報復してアニメ業界からは干したからな。許可なくエルガイムのメカを持ち出してるわけだしそこはしゃーない
それでも富野の鶴の一声でブレンには参加できた

696既にその名前は使われています2019/05/17(金) 10:58:40.74ID:ZAPRIXrt
それもネットデマだぞ、エルガイムの版権自体バンダイだし
そんなこと言ってたらエルガイムのプラモ全部販売中止になるだろw

697既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:00:25.66ID:qKnY90pR
切られたのにプラモ化オファーしてきたり
報復で干されたのにアニメに参加できたり
ゆるゆるやな

698既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:06:27.02ID:Yss+ydga
15巻はいつ頃になりそうなの

699既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:11:59.19ID:8w+y1qwB
単行本作業が順調に進めば8月頃

700既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:31:46.95ID:Xw2INSHI
ブレンの永野起用には関係各位いろんな努力があったことは円盤のライナーに富野が書いてることですし

701既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:35:04.63ID:Xw2INSHI
>>696
版権を持ち出せるわけじゃない
名前とデザインを勝手に使ってることに怒らない大人がいないわけがない

702既にその名前は使われています2019/05/17(金) 12:39:41.19ID:Nfi3S+LC
スラ転の一挙放送見てたら異世界召喚で
10何年前だかに連れ去られた同郷の人が
主人公に連載してた作品のその後色々と聞いて
「ちなみに いいとも も終わった」

「ファイブスター・・
「それは終わってない

とかでてきてちょっとワラタ

703既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:04:23.39ID:8gJssrQ2
いいとも終わりは俺もショック受けるかもw
FSSは終わってたらビビる
というかなんとしても地球に帰りたくなる

704既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:05:11.73ID:mfbBqFE/
いいとも終わってるとかマジで衝撃

705既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:09:33.58ID:K2KjZDhN
10年後の世界でFSS、ハンターハンター、ベルセルク、ガラスの仮面あたりが終わってると聞くと衝撃を受けるかもしれないw

706既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:16:46.56ID:uxS/jtcP
ってか永野って今何歳になったの?

707既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:17:24.83ID:UFcJcfsk
10数年ぶりに異世界から帰ってきた「異世界おじさん」って漫画で
「年末はいいとも特大号とか見てたな」
「いいとも終わったよ」
「あれ終わるもんなの!?何観てるの?」
「笑ってはいけないとか」
「タモさんどうしちまったんだよ!」
という会話があって笑った

708既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:19:21.32ID:mfbBqFE/
そういや今いいとも見てた人は何見てんだ
tvとか全然見てないからわからねぇ

709既にその名前は使われています2019/05/17(金) 16:33:59.33ID:Xw2INSHI
>>705
ガラスの仮面は終わってるか作者死亡のどちらかだな。終わらせようとする気持ちがパない
他は終わってないだろう。作者は死亡してるかもしれないが。コイツラ、漫画描くかゲームしてるかの不健康初老どもだからな

710既にその名前は使われています2019/05/17(金) 17:21:06.38ID:xloiO2+C
海外移住10年とかだと場所によってはいいとも終わったの知らない可能性があるなw

>>708
ヒルナンデスがそこそこ人気らしいよ

711既にその名前は使われています2019/05/17(金) 17:30:10.08ID:1SSbEKeg
13巻の改変で一番ガッカリしたのが、ちゃあの髪の毛が長くなった事

712既にその名前は使われています2019/05/17(金) 18:53:15.50ID:HbqdKVlH
ひるおび、バイキングはゴシップ番組だしお昼のバラエティはヒルナンデスしか無いんだな

713既にその名前は使われています2019/05/17(金) 19:16:27.69ID:HHKdIs56
受け皿になるような番組なかったし単にその時間見なくなった人が大半なんじゃね?w

714既にその名前は使われています2019/05/17(金) 19:31:02.93ID:nFmoGQhc
見るっつーか昼時に取り敢えずtvつけてそれがいいともってだけだな
別に見てはないBGM代わりみたいなもん

715既にその名前は使われています2019/05/17(金) 21:22:33.20ID:JS0pRCC5
たしかニュータイプの対談かなにかで、富野が永野に「エルガイムは永野君のものだから好きにしていいよ」って言ってたと思うんだけど、鶴の一声で権利関係いろいろすっ飛ばして暗黙の了解というのは、まれによくある。

716既にその名前は使われています2019/05/17(金) 21:29:44.96ID:zVDIqERr
いいともの前番組をよく覚えているのがネ実民だろ^^

717既にその名前は使われています2019/05/17(金) 22:01:10.55ID:Xw2INSHI
富野もあくまでも雇われ監督であってエルガイムの権利をどうこうできる権限はないんだよなあ

718既にその名前は使われています2019/05/18(土) 00:11:17.10ID:O5QJgEzX
そこら辺は富野さんもこう言ってましたしと角川が取り直して手打ちしたと妄想

719既にその名前は使われています2019/05/18(土) 00:17:45.93ID:3dMq0w09
平日なのに1日中貼り付けていたヤツがいたのか、さすがネ実

720既にその名前は使われています2019/05/18(土) 03:18:38.99ID:777/LdmT
大半が衣食の宣伝で構成されてるのになんとなくバラエティ番組になってるヒルナンデスの恐ろしさよ

721既にその名前は使われています2019/05/21(火) 00:36:10.66ID:6Uu1aOF3
ショウメ〜
ショウメ〜
ショウメしゃんたん

722既にその名前は使われています2019/05/21(火) 10:38:47.23ID:X4qOLIND
ここしばらくのサブタイ、スプライトソングがどこぞのモンスターの技みたい

723既にその名前は使われています2019/05/21(火) 21:40:32.44ID:u1SeYA8o
XOUMEとかググっても元ネタらしきものウィキペディアにないからなあ

724既にその名前は使われています2019/05/22(水) 02:47:53.48ID:iW4IIyFE
ジィッドって小物感が溢れすぎてるけどそれに簡単にシュペルター与えるとか思い切ったことやるな
最近の凸も1巻のときのキャラに近付いてるけど狂人キャラはファッションに見えてくる
イカレ過ぎてる奴がほかにもいるからなんだけど

725既にその名前は使われています2019/05/22(水) 03:07:30.18ID:V576+NM+
作者も年令を重ねてイカれたロック野郎は描けなくなってきた説
むしろ連載再開後の新規女性キャラ・ファティマには永野の理想の孫娘像が投影されてるように見える

726既にその名前は使われています2019/05/22(水) 09:24:32.35ID:QyyVUTVN
クラブ通いしてた頃が(多分、薬もやってたw)
一番ぶっとんだキャラ書きまくってたよなー

727既にその名前は使われています2019/05/22(水) 09:41:48.44ID:mJMdiqOc
まぁ、凸も初登場から作中で50年近く経ってるし多少は変化あってもw

728既にその名前は使われています2019/05/22(水) 09:44:22.32ID:22hpz1vP
元々、性格はアレだが騎士、指揮官としては超有能って設定だしな

729既にその名前は使われています2019/05/22(水) 11:09:29.99ID:PTTKVryl
バーガ・ハリかっこよ

730既にその名前は使われています2019/05/22(水) 12:24:40.19ID:j/ZqOCtk
凸って単行本1巻と今の連載時点でそれぞれ地球人換算が何歳位になるの?

731既にその名前は使われています2019/05/22(水) 14:20:36.26ID:bmUaO/+o
>>726
薬やってたファティマちゃんの描写生々しかったなぁ

732既にその名前は使われています2019/05/22(水) 14:27:24.71ID:QyyVUTVN
1コマ長文使ってのMDMAの解説(しかも2回)が見られるのは
永野護先生の作品だけ!

733既にその名前は使われています2019/05/22(水) 15:13:29.24ID:V576+NM+
これは合法、あれは違法って詳しいやつは使ってるやつだからな

734既にその名前は使われています2019/05/22(水) 17:40:46.47ID:4tO8+cDS
人気漫画か麻薬取締法で逮捕じゃなくてホッとした・・・

735既にその名前は使われています2019/05/22(水) 19:36:50.28ID:Ph2lEn5R
今だとイカれてるのマドラくらいか

736既にその名前は使われています2019/05/22(水) 21:04:43.25ID:Og5C434r
キュキィは?

737既にその名前は使われています2019/05/22(水) 23:57:32.54ID:92gWDRfm
残田さんはラリってるだけでは?

738既にその名前は使われています2019/05/23(木) 01:50:56.35ID:iOC5TsIO
初登場時は薬でラリってるのかと思ったけど、アイシャの反応見るにあれが通常なんだろうな

739既にその名前は使われています2019/05/23(木) 04:14:41.90ID:5Z1p1xET
理津子さんは常にラリってるのでは?

740既にその名前は使われています2019/05/23(木) 04:56:49.28ID:s79+DK7V
パルテノは薬で抑制したのがシャフトだっけ
死後はずっと休眠状態でベルベットが引き継ぐまで封印なのかな?

741既にその名前は使われています2019/05/23(木) 14:56:18.73ID:YGx9j+NT
シャフトがパルテノに薬仕込んでダムゲート・コントロールぶっ壊したんよ
抑制どころか解放された結果がバカテラスファッキンソープ発言w
また出てきてほしいのに壊れてから出番ないね

742既にその名前は使われています2019/05/23(木) 15:03:02.24ID:HLhYXMkA
とりあえず読者の予想通り逆レイプ種付けは済んだようなので
俺たちが生きてる間にベルベットとパルテノの姿を拝めるかもしれんね

743既にその名前は使われています2019/05/23(木) 22:26:51.14ID:s79+DK7V
ベルベット1コマしか出てないけどなんかスゲーカッコいい奴だなという感想だったから見られればうれしい
あのデコ助とスパークの息子とはねぇ…という気分で見てたわ
あとパイドパイパーのマエッセンがいつの間にかミラージュ入りするんだなw
ミラージュと交戦した生き残りが高く評価される背景だから当然とは思うがケルシャーのが好きだったからココだけが残念

744既にその名前は使われています2019/05/23(木) 23:54:48.09ID:4N5lO3be
激ラブ

745既にその名前は使われています2019/05/24(金) 00:02:54.70ID:FwazOykD
ケーニヒ以外全滅だと思ってた

746既にその名前は使われています2019/05/24(金) 00:04:51.64ID:4PfYxLyJ
あれだけボロボロだったのにリハビリで元通りになるならコーララさんも・・・

747既にその名前は使われています2019/05/24(金) 00:50:28.38ID:hD6eM5j+
ベルベットって誰が教育してんだろうな?
ヤクトがラキシス直轄とかパルテノに洗脳されてない?w

748既にその名前は使われています2019/05/24(金) 00:56:05.32ID:anUtcbcV
ラキへの忠誠心めっちゃありそうだったな
あれもシャフトみたいにラキにコテンパンにやられたんじゃないか

749既にその名前は使われています2019/05/24(金) 00:56:33.31ID:FwazOykD
逆に姫様激ラブを拗らせて「陛下がいないときにラキシスが起動させた」→「姫様のために自ら起動した」と勘違いしてパルテノ無理やりパートナーにしてヤクトに勝手に乗り込んだとかも面白い

750既にその名前は使われています2019/05/24(金) 01:44:23.30ID:Lv+Cfbuv
ログナー指令あんたの命令でも聞けない、姫様と最後まで一緒だ
この1コマしかないけどベルベットのキャラがわかりやすくていいシーンだったな

751既にその名前は使われています2019/05/24(金) 08:22:15.17ID:qcDH9VZD
あそこのログナーめっちゃジジイだったな

752既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:14:17.19ID:weq4Rbt1
ログナーはショタ化しなきゃあのジジイで年齢的に合いそうだったけど
今の年齢からすると微妙に合わないような

753既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:23:20.72ID:vuqaplnt
ログナーはマシンチャイルドって設定だったか、あの世界の一般的な人間種ではないんだろうから年齢とか気にしてはいけない

754既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:13:07.43ID:uoVaNypV
>>743
マエッセンはサヤステ家に嫁に行ったルーマー王女の息子だかなんだかだったか

755既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:22:31.71ID:qcDH9VZD
コネ入団かよ!

756既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:27:20.17ID:Mc8IenJD
>>752
前例のない設定大改変をやらかした作者だぞ
無かった事になってるに決まってるだろw
ユリイカの永野護特集で
「まわりは『なんで永野ばっかり好き勝手やってんだよ』って言うけど
『じゃあ、お前らも好き勝手やればいいじゃん』で以上、だよね。」とか抜かしてやがったからなw

あのな先生、それはお前が天才で角川のお偉いさんがパトロンだから出来るんだってこと理解しような

757既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:32:23.30ID:FwazOykD
理解した上でだろ
パトロンはもとかく実力くらいは自力で何とかしろって
富樫なんかもそれで好き勝手やってんだし

758既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:36:40.33ID:Lv+Cfbuv
ベルベットも実際はイカレててラキとソープのクレイジーぶりに感銘を受けたとかだったりして
それか両親の反動で根は凄い真面目なジャコーとヨーンのハイブリッドか
令令謝とロードス・ドラグーンも気になるんだけどな

759既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:37:52.28ID:Lv+Cfbuv
ロードスは故人だった
シュヴァイツァーだっけ

760既にその名前は使われています2019/05/24(金) 15:06:07.17ID:ptbAWhrX
コイツやべえ、と思わせ振りな格好をしといて
実際は好青年なんて人もいるし

761既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:17:57.71ID:vWk5vYo9
 アララギハイトくんはたにんのそらにと見せかけて実は、ってこともなくたにんのそらに

762既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:22:12.16ID:MhkxL7aP
どうみてもちっさいチンピラが「背教者ジィッド」なんて大層な呼ばれ方するようになったのか、顛末が気になる

763既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:29:58.19ID:Lv+Cfbuv
あららぎさんって今は巴のパシリなんかね?バギィは結構好きなキャラだから死ぬにしてもあっけなくってのは避けてほしい
けどケルシャーは目立った活躍なくても設定的には恵まれてて好青年だったのに死に方悲惨だったしなあ

764既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:36:28.40ID:uoVaNypV
治療にエストより長くかかるかもって言ってたから
まだミースのとこにいるんじゃないのん?

765既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:37:48.26ID:ptbAWhrX
アララギさんならミースに魔改造されてるよ

766既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:58:45.96ID:qGXTSCTG
どさくさでカイエンの顔にしてたら笑うw

767既にその名前は使われています2019/05/24(金) 17:24:56.59ID:XzCGKyW+
カイエンの顔にして逆レイプやろ

768既にその名前は使われています2019/05/24(金) 17:33:33.13ID:uoVaNypV
これはアウクソーを復活させるために必要な事…!
とか言って好き放題やりそう

769既にその名前は使われています2019/05/24(金) 17:55:32.24ID:Z2P10ghH
マキシ腹におるんだしやらんやろ

770既にその名前は使われています2019/05/24(金) 18:02:48.42ID:VkEFKpFz
ミースにも作者にも忘れられてそれっきりになりそう

771既にその名前は使われています2019/05/24(金) 19:53:21.52ID:ksMKVwMw
>>743
マエッセンのミラージュナンバーって幾つなんだろ?
公開されてるメンバー表に載ってる?
ゴーズからミラージュへってのはデザインズかで見た記憶はあるけど、
ナンバーがどれかわからんのよね

772既にその名前は使われています2019/05/24(金) 19:58:58.95ID:Mc8IenJD
>>771
エイブ・ロウ・ビット・マエッセンになったから
エイブ・ロウのナンバーがそのまま

773既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:19:51.59ID:ksMKVwMw
>>772
名前変わってたのね。そりゃわからんわ・・

ミラージュだけでデザインズ1冊分くらいの分量になるから別に出すといってから
早数年・・・いつになったら出るんですか〜っ!

774既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:34:40.26ID:vuqaplnt
気まぐれにミラージュ半壊させて再編繰り返して出すタイミングなさそう

775既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:47:00.14ID:Mc8IenJD
>>774
連載で既に登場済です

776既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:48:06.45ID:Mc8IenJD
ああミラージュのデザインズか文盲でした、すんません

777既にその名前は使われています2019/05/25(土) 12:00:07.55ID:Nhs8zIl4
たった一冊でコーララさんの設定語り尽くせんの?

778既にその名前は使われています2019/05/25(土) 12:25:22.47ID:7hg7auyu
今後マエッセンvsケーニヒとかあったらオシッコ漏らす

779既にその名前は使われています2019/05/26(日) 16:28:40.61ID:bdFkOmQC
でもマエッセンじゃケーニヒに勝てる気がしないっていう

780既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:13:33.81ID:pmBKEolN
回復後、相当修行したらしいし
負傷前もルン相手に善戦してたからいい勝負にはなるっしょ

781既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:20:01.06ID:bdFkOmQC
実際はGTMの差もあるし総合じゃマエッセンの方が上なんだろうけど
ヴァイオラのせいでケーニヒがエースっぽいイメージがw

782既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:22:24.11ID:pmBKEolN
パイドパイパーは全員エースだよ
将軍は不明だが撃破数1位はケーニヒだったようだが

783既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:23:22.64ID:Ed8wABgX
マエッセンはミラージュマシンに乗るから機体差は埋まるってかケーニヒの方が重装型ホルダだから逆転してるかもw

784既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:25:59.10ID:pmBKEolN
さすがにZAPは無理でもフォックスあたり持ってくるかもしれんぞー!

785既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:32:31.43ID:4AoaPr0B
やっぱブルーノくんはノイエの中では格落ちネームド感あるよね

786既にその名前は使われています2019/05/26(日) 18:42:16.07ID:O46mzXuX
サイボーグスカ様の可能性は・・・?

787既にその名前は使われています2019/05/26(日) 19:02:12.43ID:pmBKEolN
>>785
アルカナの強さはトライトン>ケーニヒ=ニオ>>>ブルーノな感じだが
そのブルーノでもノイエに入れるだけ平均よりかは強いはず

788既にその名前は使われています2019/05/26(日) 19:37:32.17ID:I6opMR+B
ブルーノは実戦経験があるから(震え声

789既にその名前は使われています2019/05/26(日) 19:48:51.66ID:R9bG7kE/
コーラスと戦って生き残ったからが選考理由だっけ

790既にその名前は使われています2019/05/26(日) 19:59:02.54ID:4AoaPr0B
ケーニヒ含めてミラージュと交戦して生き残ったってだけでもビッグネームっぽいんだけど
懐かれてたクリスに馬鹿呼ばわりされるとかブルーノ君ちょっと不遇よね

791既にその名前は使われています2019/05/27(月) 14:38:49.78ID:qp51Op7m
ブルーノもケーニヒもいろんなMHを見てるのが採用理由

792既にその名前は使われています2019/05/27(月) 14:57:43.30ID:kb8QadWO
ノイエで思い出したけど3巻のラスボスだったラルゴの子孫とコーラスの子孫がミライで共闘するってのは感慨深かったな
あの頃のFSSが一番胸ときめいてたかも

793既にその名前は使われています2019/05/27(月) 15:43:44.22ID:JUAplVYd
「ガードスパイク展開!」 

アルカナサイレンって再販されないよね。。 
札幌のショールームで実物見たきりだわ 

794既にその名前は使われています2019/05/27(月) 17:36:06.53ID:P7SFnTAt
ボークスにも型や原型すら残ってないキットも沢山あるみたいだしねえ

795既にその名前は使われています2019/05/27(月) 18:26:17.84ID:ShMyXY6o
カナルコードエリアナインかっこいい

796既にその名前は使われています2019/05/27(月) 19:21:17.30ID:LDArA7Mj
東京オリンピックにカリギュラの被る帽子が採用された

797既にその名前は使われています2019/05/27(月) 21:55:54.70ID:P7SFnTAt
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

798既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:16:31.88ID:qp51Op7m
GTMってなんで肘のとこぐにゃってんのかな

799既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:38:06.47ID:P7SFnTAt
硬くて重たい金属を滑らかに動かしても無理のない丈夫な関節と捻りまで考慮して広い可動範囲を考えたらこんなのになった

800既にその名前は使われています2019/05/28(火) 05:51:22.31ID:yJOVHPt+
10年後ぐらいにもう一回リブートしたら
関節ゲッター3やボスボロットみたいになってたり

稼働範囲スゲー!て

801既にその名前は使われています2019/05/28(火) 06:00:13.35ID:g3iunJMk
パワーバランスがだいぶ変わったんだな
昔は超帝國の最下級騎士>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>カイエンだったのに今は互角か

プロミネンスに夜這いされたデコースくらいの差があるべき

802既にその名前は使われています2019/05/28(火) 06:05:05.83ID:m+nGtwgs
ようやくシュバイサー出てきたけど相変わらず永野節の思わせぶりキャラでこれからどうかかわらせていくのか
なにかある?ってのはあららぎさんと続いてるから、ヴュラード路線はもういいんだけどな
爺ちゃんと同じ厳格なキャラが欲しかったのは仕方ないとして

803既にその名前は使われています2019/05/28(火) 12:51:53.35ID:+bvOLQ5B
似たようなパターン繰り返されると、もはやテンプレだな

804既にその名前は使われています2019/05/28(火) 13:19:16.16ID:wjcNKBM/
いきなり設定が現代の高校になるくらいのぶっ飛んだ展開が必要だよな

805既にその名前は使われています2019/05/28(火) 13:22:48.89ID:m+nGtwgs
第2次(1次?)世界大戦でのラキの描写はちゃんとあるんだろうか
まだ1巻の1コマしかないよね?

806既にその名前は使われています2019/05/28(火) 13:23:23.62ID:2gUFZrqz
昭和の頃からの付き合いだからな、別に驚かねえよw

807既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:27:29.73ID:Znw+67J7
>>801
その代わり超帝國剣聖が激盛りされて
ログナー>超帝國剣聖>>>(越えられない壁)>>>(星団歴剣聖)になった

>>802
思わせぶりっていうか超帝國剣聖クルマルスなのモロばれじゃんw

808既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:18:45.13ID:/NuSc07D
そのログナーを数十年再起不能にした奴はどうなるんです?

809既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:52:57.86ID:sijSZAsi
なぁなぁバッシュvsLEDてなんであんな泥仕合になったん?
LEDにはキズ一つ付けられないはずじゃなかったんか

810既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:09:26.30ID:/NuSc07D
1巻の時点でLEDに最強なんて設定はなかったし
そもそも星団最強、史上最強、ストーリ上最強、XXは別格が入り乱れる中二病漫画がFSSだろうがあ

811既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:19:53.81ID:exhewUo9
MHの終盤の設定で1巻のような長期戦できたっけ?

812既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:25:08.06ID:2cbTl4kI
いまのZAPはなにがなんでも最強ってわけでもなさげだけどねw

813既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:33:04.33ID:/NuSc07D
ミラージュのMH,GTMはともかく、ミラージュ騎士は最強という設定はあるな
ただし2回半壊している模様

814既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:55:28.67ID:nPalZqXz
>>808
あれ自殺だから…

815既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:59:42.93ID:il73iKGF
LEDはライドギグで並列化したら無敵だけど
バッシュ戦は一対一だったから〜とかって話にならなかったっけ

816既にその名前は使われています2019/05/28(火) 20:03:41.22ID:nPalZqXz
ティータはエスト特効持ちですし!

817既にその名前は使われています2019/05/28(火) 20:12:48.28ID:jGUjAogT
ハルペルちゃんは寿命くるまで戦ってたお陰でカタログスペックだけのファティマに負けませんし

818既にその名前は使われています2019/05/28(火) 20:53:42.21ID:IcPPPPJo
ヘッドコンデンサに隠された本当の年齢は! のあれか

819既にその名前は使われています2019/05/28(火) 21:15:23.91ID:hhL9/+s8
うわっ…私の年齢、高すぎ…?

820既にその名前は使われています2019/05/28(火) 21:23:18.26ID:ySMl0Ilf
>>808
あれは玉座をボスやんに汚された責任を取るための自害なんだそーな
一応総司令だしな

821既にその名前は使われています2019/05/28(火) 21:25:19.01ID:Znw+67J7
>>812
元々MMTデモン&バイナスこそがずっと「僕の考えた最強のロボット」だったしなー

ちなみにコーラス4がララファリストアで守護者がクローソーなので
今、コーラスに侵攻かけたらララファ、ジ・エンドレス、クローソーのトリオが下手したら出てくるので
ZAP、MGP、人外の総力を挙げてもミラージュ騎士団が壊滅する模様

822既にその名前は使われています2019/05/29(水) 10:10:11.70ID:xQn5WOpv
>>797
後発のGTMのデザインは格好いいな
永野でも一気に全機変えたのが無理あったんだろうな

823既にその名前は使われています2019/05/29(水) 12:58:08.17ID:c1I07WQT
LED最強無敵!とか永野が設定思い付いて言い出したのはヤクトミラージュの立ち絵を出したあたりかね

824既にその名前は使われています2019/05/29(水) 14:00:02.88ID:YYYxCWf/
イメージアルバムのライナーノーツで
LEDは赤のREDでなくLeadの過去分詞形で
最強 並ぶものなしの意味!
とか単行本2巻出るか出ないかの頃から言ってたから
一応初期から考えてたんじゃね

825既にその名前は使われています2019/05/29(水) 14:07:46.43ID:ERCkwEfK
アマが思いつきで勝手にそう命名しただけだろ

826既にその名前は使われています2019/05/29(水) 14:08:38.89ID:5Y8vXVwM
サリオンはまだLEDって呼んでもらえるの?

827既にその名前は使われています2019/05/29(水) 14:14:25.27ID:A/7sQVza
1巻にはレッドミラージュと対になるルージュミラージュが載ってるからなあ。最初は赤だろう
ただREDと綴ったことのある証拠はどこにもないがw。ルージュミラージュはなかったことになってるか

初期の頃から設定追加、変更は当たり前だしな。3巻にはすでにダイバーが出てくるし

828既にその名前は使われています2019/05/29(水) 14:43:42.51ID:JXj0BBRf
設定画だけ発表されて結果的にボツったMH多すぎてもったいない

そういや寝起きでごそごそしてるアトラス大お姉様はいつになったらシャキっとすんのかね
まさかのマキシ待ち?マキシ育つまで寝ぼけっぱなしなの?

829既にその名前は使われています2019/05/29(水) 14:50:29.73ID:AKjUEaZB
たぶんだけど、アトラス大姉の半覚醒状態は虹姫みたいな状態だから

830既にその名前は使われています2019/05/29(水) 15:26:32.72ID:oHOiz80b
>>824
元々の由来はLed Zeppelinだからなぁ……

831既にその名前は使われています2019/05/29(水) 19:06:43.68ID:6CG80Llf
レッドミラージュって正体はなんかの生命体なんだろ?
ロボットの姿は仮のもので、本当の姿になって本気出せばもはや超帝國がどうこうなんて次元じゃないんだろ

832既にその名前は使われています2019/05/30(木) 04:13:53.55ID:ej2kLvkG
LEDはほっとくとそこら辺を破壊しまくるから、騎士が乗ることで
その辺をコントロールしてるとかって設定があったような。
だからと言って強いかどうかはわかんないけど。

833既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:16:45.57ID:+QdY/BTJ
んなもん量産すんなよw

834既にその名前は使われています2019/05/30(木) 08:33:03.16ID:P9N6pgje
LEDの頃も負けなしだったけど、ZAPになって厨ニ的最強設定がマシマシでとんでもねーですな

835既にその名前は使われています2019/05/30(木) 12:17:18.50ID:FofQXFsr
あの踵のトサカが邪魔にならないって無理ありすぎるw

836既にその名前は使われています2019/05/30(木) 12:59:27.73ID:uoXCqwvw
まあFSSはその気になればアマテラス(永野)が全てを無に還せるっていう話だから
あまりそこんとこは考えないで置いた方が良いけど頭空っぽにして読むには設定多すぎなんだよなw

837既にその名前は使われています2019/05/30(木) 13:05:11.15ID:7c40KO8n
ジークと陛下の薄い本てあるの?

838既にその名前は使われています2019/05/30(木) 13:08:54.31ID:uoXCqwvw
ジークとリヴァイの薄い本ならたくさんあるよ

839既にその名前は使われています2019/05/30(木) 14:16:35.55ID:h9yvrR6a
スペクター乗機がこけて大破したって設定まだいきてんの?

840既にその名前は使われています2019/05/30(木) 19:15:30.86ID:GUwXe/nF
モーターヘッドだかゴティックメードだか分からんが、全てのマシンはただ倒れただけで壊れるらしい
ワープが可能な世界なのにな

LEDやZAPが使うフレイムランチャーは全てを消滅させる、神や悪魔ですら消滅させる超兵器
FSS最強キャラである全能神モードの天照も消滅する
ログナー最強形態であるカラミティゴーダース王に変化しても消滅させられてしまう
LED=ZAPが最強というのはそのため

841既にその名前は使われています2019/05/30(木) 19:27:30.86ID:KMyIZp94
ツァラトゥストラも自分で出した火で燃えちゃうのですごいバリアで守ってる

842既にその名前は使われています2019/05/30(木) 19:30:32.33ID:uoXCqwvw
wavesのフレイムランチャー仕様買って作ったなあ

843既にその名前は使われています2019/05/30(木) 19:43:40.20ID:YT7btxjj
神や悪魔は燃やせても素で大気圏突入の熱に耐えるマーク2やガンダムは燃やせないのか?

844既にその名前は使われています2019/05/30(木) 20:03:05.37ID:2OlzTDML
フレイムランチャーて名前がクソ弱そうなのにクソ強いのな

845既にその名前は使われています2019/05/30(木) 20:16:32.44ID:P9N6pgje
どうせダイバーのバリアで防がれる

846既にその名前は使われています2019/05/30(木) 20:49:41.96ID:S3USvKZs
インフェルノ・ナパームってすごい厨二ネームに見えるw

847既にその名前は使われています2019/05/30(木) 20:52:26.65ID:IScGLxJC
エルガイムから入った俺は普通にバスターランチャーのほうが
えらいと思ってたわw インナパそんなすごいんだな

848既にその名前は使われています2019/05/30(木) 21:09:51.76ID:dFWY9C48
おれもバスター砲のが強いと思ってたわw
今更火とか大して強ないやろってw

849既にその名前は使われています2019/05/30(木) 21:14:28.19ID:+IH8WyFM
バスター砲は後から同じ出力でバスター砲撃てば打ち消せるからなあ

850既にその名前は使われています2019/05/30(木) 21:44:52.46ID:s1ygxHnF
俺の絶対零度が火を吹くぜ

851既にその名前は使われています2019/05/30(木) 21:56:20.09ID:zO3/MWRl
ちょっとなに言ってるのか分からない

852既にその名前は使われています2019/05/30(木) 22:29:06.80ID:Z7xgvD0F
>>846
全次元全能神に比べたら文字通り子ども騙しレベルよ(厨ニ的な意味で
ナカツの厨ニ力は半端ねーwww

853既にその名前は使われています2019/05/31(金) 21:52:02.71ID:LdvBbtKQ
わあ

854既にその名前は使われています2019/05/31(金) 22:20:14.90ID:/heefCfk
コーララのZ.A.Pはバイズビズが受け継いだんだっけ

855既にその名前は使われています2019/05/31(金) 22:27:06.11ID:Yy3Iwtdj
あの変な髪形のヤツか

856既にその名前は使われています2019/05/31(金) 22:38:41.63ID:0+BUziDW
バギィがこいつやべえって思ったのは格好に?実力に?

857既にその名前は使われています2019/05/31(金) 22:54:36.57ID:LQoQ8eKS
AFも受け継いでるね
実質コーララさん

858既にその名前は使われています2019/05/31(金) 23:57:46.73ID:EUbl6CMR
ヴィンズビズは強力な騎士って言われてるが
キュキィには頭上がらない

859既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:01:21.78ID:oOa6l3UE
律子さんに頭上がる人何人いるのっていう

860既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:09:40.46ID:1OuObgDv
よく考えたら、あの程度の髪型はアマテラス配下じゃ普通だったな

861既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:12:17.22ID:IjPKEawj
クリサリス公もイライラですよ

862既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:18:11.16ID:E2IEeTbZ
俺のファティマはどこ行った

863既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:36:13.05ID:xFqFkbtc
>>857
バイズビズってそこはかとなくコーララさんの雰囲気出てたしなぁ

864既にその名前は使われています2019/06/01(土) 01:14:08.91ID:iUotYwxA
律子さんって書かれると太鼓画像が頭に浮かぶ

865既にその名前は使われています2019/06/01(土) 01:23:03.62ID:S9b8jIsJ
コーララさんも実は超帝国の血を受け継いでてカイエン以上に強かった(隠してた)んだけど敵がボスやんだったから負けた
きっとそのはず

866既にその名前は使われています2019/06/01(土) 01:38:52.80ID:oOa6l3UE
ブラフォードと律子さんが仲睦まじい設定はほんと微笑ましい
あんなイカレてるのに振り回されてるわけでもなく律子さんも旦那追いかけてくるとかお互い尊重してる感じが

867既にその名前は使われています2019/06/01(土) 02:10:46.91ID:ndxuIjnm
>>866
残田さんのまんこはアーレン専用らしいから
貞操観念はミラージュで一番固いのかもしれん…w

868既にその名前は使われています2019/06/01(土) 04:04:35.85ID:qQqbtHH1
デコとスパークが子供作るのだからアーレンと斬打さんに居ないというのが不思議でならないw

869既にその名前は使われています2019/06/01(土) 07:05:07.61ID:LrkL8W6l
騎士同士は妊娠しにくいらしいぞたしか

870既にその名前は使われています2019/06/01(土) 11:58:03.48ID:xFqFkbtc
ザンダさんいろいろな当て字使われて楽しそうww

871既にその名前は使われています2019/06/01(土) 13:13:40.45ID:UXVV4JHf
>>855
バギーさん口は慎んだ方がw

872既にその名前は使われています2019/06/01(土) 16:42:09.61ID:a5ZUTfUF
コーララさんはパッと見、殺られてるように見えるけど
あれは羽化した脱け殻で本体はアマ公の命で隠密行動を取ってるんだよ

あんな得体が殺られる訳が無い

873既にその名前は使われています2019/06/01(土) 16:46:41.50ID:ndxuIjnm
そういえば残田さんが良く使ってるまんこを意味するスラングらしいペ×ト(真ん中伏字)って
伏せてない名称と正しい意味はなんなの?

874既にその名前は使われています2019/06/01(土) 17:16:52.34ID:BrA0zysI
cunt

875既にその名前は使われています2019/06/01(土) 17:39:06.34ID:ndxuIjnm
Cuntなら超メジャーなスラングだけどじゃあなんで「ペ」……と思って単行本読み返したら
「×」ントになってた…w
とりあえずすまんかった

876既にその名前は使われています2019/06/02(日) 08:48:09.23ID:R4kECKaH
あげ

877既にその名前は使われています2019/06/02(日) 09:05:17.92ID:zQm53xL/

878既にその名前は使われています2019/06/02(日) 09:11:33.80ID:mbfqV6AG
また変なの湧いたのね

879既にその名前は使われています2019/06/02(日) 09:16:57.17ID:mbfqV6AG
終わらんね

880既にその名前は使われています2019/06/02(日) 09:17:42.93ID:bnu77wih
バギィがきます!

881既にその名前は使われています2019/06/02(日) 09:27:56.36ID:D+z4lfcs
ラキシスおいでも無くなったのか

882既にその名前は使われています2019/06/02(日) 09:55:34.64ID:mbfqV6AG
とまったかな

883既にその名前は使われています2019/06/02(日) 10:07:35.24ID:1VzuZM8v
>>875
◯ントは今の人は使わないってロバート・K・レスラーが言ってた
使うのはお爺ちゃんお婆ちゃん
彼の初期の著書の出版年を考えるとその層はもう死に絶えている模様w

884既にその名前は使われています2019/06/02(日) 10:25:05.92ID:FDkgagcP
また始まったかw

885既にその名前は使われています2019/06/02(日) 10:32:39.55ID:WlQAliu1
薬でもやってんのかなw

886既にその名前は使われています2019/06/02(日) 10:34:43.87ID:GMaW+fdn
まだ夏休みには速いと思うが最近のニュース考えると最早ネタじゃなくなってると思うんだよなあ

887既にその名前は使われています2019/06/02(日) 10:54:13.35ID:rkI4MXIL
わあげ

888既にその名前は使われています2019/06/02(日) 15:35:54.18ID:MLhvzoic
教授

889既にその名前は使われています2019/06/02(日) 15:52:17.15ID:TSyTNf+f
金ピカのMHで迎えに来て
って頼んだのに一回逃げやがって
あのヘタレって最新の連載でラキシスは言ってた

890既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:08:20.69ID:dTcSyuv3
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

891既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:13:00.63ID:6DRvU2de
>>890
グロ

892既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:27:05.22ID:yI1rOwSw
>>848
確か、バスター砲は惑星を壊せる威力あるから星団法で禁止されるほどヤベーヤツ。フレームランチャーは何でも焼いちゃうけど範囲は狭そう

893既にその名前は使われています2019/06/02(日) 17:04:36.11ID:LIRa2CVH
>>890
人の心が有るのなら故人に鞭打つ様な真似はやめて差し上げろ

894既にその名前は使われています2019/06/02(日) 19:56:19.55ID:9vVLMujL
マーク2壊したマッマは許さんで
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

895既にその名前は使われています2019/06/02(日) 20:41:59.81ID:R4kECKaH
こいつ葬式出してもらえるのかな

896既にその名前は使われています2019/06/03(月) 08:23:10.71ID:b7LvVu2O
命の水で復活する予定

897既にその名前は使われています2019/06/03(月) 12:03:43.17ID:0TJN9O4W
エルガイムマークトゥー殺人事件

898既にその名前は使われています2019/06/03(月) 12:12:53.03ID:VOAtddL6
ハッ、壊れた頭部の塗装の下にBテンプルの文字が!

899既にその名前は使われています2019/06/04(火) 08:08:26.76ID:ugW9UyXl
俺の自慢の1/35シュペルターのガレキ

900既にその名前は使われています2019/06/04(火) 10:06:15.83ID:5ZUqJP+Q
ツインタワーのヤクト辺りをぶっ壊されたら?

901既にその名前は使われています2019/06/04(火) 10:11:41.90ID:U0toXbwp
>>900
部屋の場所めっさ取ってたし・・・しょうがない気も・・・でも・・・まあ・・・

902既にその名前は使われています2019/06/04(火) 11:56:04.98ID:Z9Va6+nK
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

903既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:21:24.68ID:rjPlxuy6
事務次官を勤めた男が息子のお供でコミケで売り子とは世も末やな

904既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:26:01.03ID:J+2CFoVA
働くかも知れんと思った親心やろ

905既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:40:26.53ID:659POgP/
事務次官なら天下り分も含めて何億も資産あるだろうから息子にこれで食っていけと言って2億くらい渡して、自分たちはリゾート地の別荘で優雅な老後でも送ればよかったのにな

906既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:43:08.13ID:wVFLvhp4
親のコネでそこそこの職場すら入れて貰えないくらい無能だったの?

907既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:45:05.78ID:sxsJd+cC
例のニートはネット通販に年500万、ドラクエに月30万使ってたらしいからうんこ製造機のランニングコストに年1000万はかかってそうだし始末もしたくなるだろな

908既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:45:08.90ID:cld3ETBw
官公庁採用のコネって現実はお前らが思うほど強くない
コネが物言うのは入った後だ

909既にその名前は使われています2019/06/04(火) 14:14:04.10ID:OitB6T84
公務員試験でも数倍の筆記が通って面接まで進まないとコネは使えない。筆記は記録が残るのでね

910既にその名前は使われています2019/06/04(火) 20:08:00.25ID:zuoldQKA
ワラタ

911既にその名前は使われています2019/06/04(火) 21:27:55.13ID:r3miT/d1
こんな狂人息子コネで無理やり働かせても地獄だな
道警で中央署の所長の息子の巡査部長が
全裸露出オナニーで逮捕っていう事件があった

912既にその名前は使われています2019/06/04(火) 21:46:47.40ID:ZEMryLqD
なんやスレずっと間違えたかと思ったぞ

913既にその名前は使われています2019/06/04(火) 22:30:57.63ID:JEVUImY0
>>907
高額すぎるうんこ製造機でそりゃ始末もしたくなるわな

914既にその名前は使われています2019/06/04(火) 22:31:03.39ID:KGruJZrf
>>903
熊澤英昭事務次官は残念ながらほとんど天下ってないんや
タイミング悪く当時の大臣がBSE問題で問題発言連発して省内が混乱した責任取らされた

915既にその名前は使われています2019/06/04(火) 22:36:29.83ID:tiT1ICzY
>>914
事務次官クラスだと引責辞任でも
大企業の役員クラスに天下りできるっしょ

916既にその名前は使われています2019/06/04(火) 23:01:08.59ID:q24tlRuB
ちょっと流れを変えてみる
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

917既にその名前は使われています2019/06/04(火) 23:14:48.79ID:KGruJZrf
エルガイム放送当時のアニソンでパワーを失ってるとか思われたら今はどうなるんやw

918既にその名前は使われています2019/06/04(火) 23:22:34.20ID:UNEceeBZ
MkTって最終回までそのままだっけ、ヒロインが初代メカに乗る富野パターンとちょっと違うのか

919既にその名前は使われています2019/06/04(火) 23:31:07.70ID:KGruJZrf
アムが使ってたけど、オージと相打ちでMk2ぶっ壊されてギワザの艦隊にバスターランチャーぶっ放すのに
空中でフロッサーのまま乗り換えてギワザ艦隊殲滅めでたしめでたしだったかな

920既にその名前は使われています2019/06/04(火) 23:54:00.60ID:J+2CFoVA
最終回でラキシス像が壊れるシーンでおおって思った

921既にその名前は使われています2019/06/04(火) 23:59:05.54ID:72qLiXgj
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

922既にその名前は使われています2019/06/05(水) 00:05:56.86ID:zQhHl+fD
アムって後半ずっとディザード乗っていたイメージだった

923既にその名前は使われています2019/06/05(水) 00:18:18.78ID:i8aaWuA5
そりゃどっかのおばさんを1フェザーで買うやつの方だなw

924既にその名前は使われています2019/06/05(水) 00:58:12.71ID:zS/T/SSY
アム役の本田さんはちっこくて可愛くて禿のお気に入りだったんだよな
アフレコ時に機会があれば演技指導と称して尻を触っていたそうな
合掌……

925既にその名前は使われています2019/06/05(水) 08:00:02.86ID:lmu8KmDo
ペンタゴナもゴスメイドに改変

926既にその名前は使われています2019/06/05(水) 08:01:37.79ID:VM8w9qho
FSS完結前に英一郎が死んでしまうとはな……
お前と一緒に読み続けたかったぜ

927既にその名前は使われています2019/06/05(水) 08:14:58.88ID:3EDUcEAr
オージェのGTM化がまだだな

928既にその名前は使われています2019/06/05(水) 22:44:21.76ID:4ZiCu45n
https://www.dreampass.jp/
https://www.dreampass.jp/e1982
https://www.dreampass.jp/e1978
「花の詩女 ゴティックメード」復活上映なるか!?@秋葉原UDXシアター
大阪と東京だと割とすぐ埋まっちゃうからもっと地方回ってくれんかな

929既にその名前は使われています2019/06/05(水) 23:18:18.63ID:i8aaWuA5
地方にナカツが満足する音響備えた劇場なんて無いんやろ・・・

930既にその名前は使われています2019/06/06(木) 01:07:57.98ID:iKQmB896
>>916
一枚目左上380度スクリーンって
どこが20度ほど被ってるんだろ

931既にその名前は使われています2019/06/06(木) 01:11:13.37ID:vyxspxuR
シネコンなら設備は地方も東京も変わらんぞ。ただ地方は箱数が少ないから新作上映だけでキャパが一杯

932既にその名前は使われています2019/06/06(木) 01:44:03.54ID:CO5Wh010
>>930
ただの誤植だ

933既にその名前は使われています2019/06/06(木) 08:24:00.58ID:hFspdFjg
お前らも親に滅多刺しされないように実家から出た方が良いぞ

934既にその名前は使われています2019/06/06(木) 12:12:44.64ID:iocdhxGO
かーちゃんキックは天位持ちですら潰すからな

935既にその名前は使われています2019/06/06(木) 12:21:18.26ID:moeSpK41
優しさが生きる答えならいいのにね

936既にその名前は使われています2019/06/06(木) 18:32:32.01ID:VvqNAZtx
ねえちゃんキックでいい

937既にその名前は使われています2019/06/06(木) 18:34:49.80ID:y+SOl7I1
今更だが、ムマそうなやつってヒマの誤植だったん?

938既にその名前は使われています2019/06/06(木) 18:37:41.67ID:VvqNAZtx
一茶じゃね?

939既にその名前は使われています2019/06/06(木) 20:09:57.02ID:KbwZtNxr
JCアイシャのケツキック希望です^^

940既にその名前は使われています2019/06/06(木) 21:32:40.50ID:61af34GB
リクエスト形式で映画を公開する形式のゴティックメードの7月のチケット取れたわ。初だけど出来はどんなもんかね

941既にその名前は使われています2019/06/06(木) 21:44:02.78ID:smHIKj3b
>>940
連載進んでるから更に楽しめる
ような気がする

942既にその名前は使われています2019/06/06(木) 23:02:45.01ID:JFwuNSVM
JoshiChuunen?

943既にその名前は使われています2019/06/07(金) 12:44:25.60ID:14HKhXbJ
>>942
数百年前のって意味やろ

944既にその名前は使われています2019/06/07(金) 12:48:05.98ID:tTuQVU+m
コーダンテ以外もバイトしに行くのかな?
執事見習いは王子でメイドは王女なのが売りとかバランシェ邸すごいな!

945既にその名前は使われています2019/06/08(土) 22:58:24.25ID:EI5VqQ3L
浮上

946既にその名前は使われています2019/06/09(日) 01:59:48.59ID:Qalers/C
きてほしい
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

947既にその名前は使われています2019/06/09(日) 09:09:19.06ID:3J0MhozL
この前会った長身でクールな騎士が女子高生になってた件

948既にその名前は使われています2019/06/09(日) 09:11:17.92ID:dtS4JSGR
「うちの旦那の性別が安定しない」なんてラキシスもいるしへーきへーき

949既にその名前は使われています2019/06/09(日) 09:31:15.37ID:bS//VPS+
ツラック隊での初見でラキにめっちゃ警戒されてたのにタピオカ一杯で餌付けされるとは…

950既にその名前は使われています2019/06/09(日) 20:49:59.95ID:WJ1GLHwS
破裂作るようなやつが女子高生になってたな

951既にその名前は使われています2019/06/09(日) 21:45:16.43ID:JaTAy5mn
かっこいいけどやはり腰細すぎだわなw
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

952既にその名前は使われています2019/06/09(日) 21:59:05.71ID:yq9zodx0
同じ角度ばっかなんだよな

953既にその名前は使われています2019/06/09(日) 22:16:13.79ID:3J0MhozL
正面や真横からのシーンもあるけど
まあ斜めからが一番画面栄えするんだろう

954既にその名前は使われています2019/06/09(日) 22:29:40.89ID:6S333cK4
真正面ドン!は迫力が違うな
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

955既にその名前は使われています2019/06/09(日) 22:40:32.14ID:Ikq5k3wJ
MHバングはやっぱりヒーローぽいな

956既にその名前は使われています2019/06/09(日) 22:41:23.94ID:0R2sOrAU
なんだかんだで永野デザインはええよね

957既にその名前は使われています2019/06/09(日) 22:58:01.50ID:Y/s4hEz7
破裂は永野のお気に入りすぎて映画GTM出演どころかいつの間にかミラージュGTMに含まれてるという
ミラージュいりしたJK BBAが作ったからか

958既にその名前は使われています2019/06/09(日) 23:02:40.25ID:Doauwv7m
>>951
イラストと違うじゃん
もっとカッコ悪くなかった?

959既にその名前は使われています2019/06/09(日) 23:11:38.73ID:gc2Dwr2/
アシュラテンプルが好きだったんだが、メヨーヨのGTMはヒドすぎ、まさにやられ役のザコみたいなデザイン
クラーケンベール大帝の専用GTMですらショボく見える
フィルモアとメヨーヨのMHの大規模戦闘が旧FSSでいちばん良かったのになぁ

960既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:08:12.87ID:8i45WtqC
>>958
MHの時もカッコ悪い圧縮形態から変形したべ

961既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:17:20.15ID:k1jpWnxb
破裂の人形はGTMになって、MH時の人型2形態(ダサイ・かっこいい)に加えて飛行形態も持つようになった大出世だからな

962既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:22:32.36ID:z4b2TjRa
そういえばヤクトのGTM名ってまだ決まってないのか、天照家J型戦闘兵器みたいな仮称のままだったな

963既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:26:39.51ID:d1IUEVbC
これか?変形すんの?w

ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

964既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:32:31.09ID:k1jpWnxb
映画のGTMで飛行形態で出てたろ

965既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:40:17.48ID:rMryOzgd
ブレンパワードの影響なのかバネ装甲なんてのを出してふむふむと思っていたら
いつのまにかGTMまですっ飛ぶという思考w

966既にその名前は使われています2019/06/10(月) 00:47:05.62ID:j/J6Gzfv
影響つーか全部ひとくくりで永野デザインなんでしょ
上に大きく開いたデザインの頭頂部とか肘から後ろがボリュームある腕部とかもブレンから

967既にその名前は使われています2019/06/10(月) 08:51:31.71ID:9BkTN+si
戦車だって飛ぶ世界だけど装甲薄い弱点晒してマト状態だから
普通はみんな飛ばないってのじゃなかったっけ

968既にその名前は使われています2019/06/10(月) 08:58:48.78ID:xwx0rTgf
>>937
自分もずっと気になっているが手持ちは初版だから
後では直っているはず、と勝手に思っている

969既にその名前は使われています2019/06/10(月) 08:59:29.02ID:WGWIFkzZ
大量のエネルギー使うからほぼ使われないけどテレポートもできたような

970既にその名前は使われています2019/06/10(月) 09:58:15.37ID:k1jpWnxb
>>967
MHはジョーカー世界から空の戦闘機や海の戦艦を無くしたくらいに万能って作中にあったよ
その割に空中にいるMHを書くのは珍しいと自ら突っ込んでたが

971既にその名前は使われています2019/06/10(月) 12:12:12.35ID:WVG+Ba5w
最近流行のMMTってのを聞くとファイブスター物語を思い出すわ

972既にその名前は使われています2019/06/10(月) 12:26:24.16ID:8i45WtqC
あれは「巨額の赤字出してる様に見える日本政府が破綻しないんだからどんどん財政出動してもいいんじゃね?」って話だから
昔から慣れ親しんでる我々には流行と言われてもピンと来ない

973既にその名前は使われています2019/06/10(月) 12:26:39.24ID:JRdYXK2m
>>969
破裂の人形もテレポしてたよな

974既にその名前は使われています2019/06/10(月) 12:33:43.79ID:/qyVEyFw
ナカカラまで大量にテレポートするのに軍事予算をかなり使ったという台詞があったな

975既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:04:51.30ID:DQavVayr
マグロウも短距離(?)テレポしてなかったっけ?

976既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:13:08.97ID:rJ7BCMrZ
>>963
この状態は角邪魔だから曲げてますよってこと?

977既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:14:22.58ID:k1jpWnxb
魔導大戦はテレポしまくりやん。エネルギーを使うので基本母船からの出撃時のみ
母船のエネルギー切れで後続は物理降下してたりな。GTM単体は短距離でレアケースだな

978既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:18:58.89ID:tS2iAvwO
テレポートにエネルギーを使うまでは分かるんだけど予算云々ってのがいまいち謎
あの世界ってイレイザーなんか永久機関でエネルギーそのものはただなんじゃないの?

979既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:20:12.07ID:wxQ9NH0m
コーラスもピンポイントでテレポされてやられたんだっけな

980既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:22:50.66ID:DQavVayr
>>978
エネルギーは無限に作れるけど消費に供給が間に合わなくなるとか何とかって書いてた稀ガス

981既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:30:36.11ID:CyRpshJy
うん、そこも分かってるんだけど
要は外部供給に使うエネルギーも作るの自体はただなのになんでそんな予算食うんかなぁと
まぁ漫画だからって言えばそこまでだけど

982既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:33:39.22ID:k1jpWnxb
そういうセリフがかっこいいから言わせただけだろw

設定は膨大だけど緻密じゃない。ノリで追加・変更してるだけっていう

983既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:36:31.51ID:WGWIFkzZ
エネルギーは無限だけどテレポ使った後の整備に金めっさかかるとかじゃね

984既にその名前は使われています2019/06/10(月) 13:44:36.18ID:Yq8NXlqJ
エネルギーの貯蔵にコストいるんじゃないか?

985既にその名前は使われています2019/06/10(月) 16:49:49.89ID:U/l+QA1R
人件費が大半を占めるんやろw

986既にその名前は使われています2019/06/10(月) 17:27:06.91ID:mSVSe/b3
ハスハへは戦争じゃなく紛争介入だから大っぴらに大規模な艦隊は動かせない
GMは短距離しかテレポートできないので中継基地を沢山作り補給しながら移動させた
その辺りに経費がかかるのかな、と思ってた

987既にその名前は使われています2019/06/10(月) 17:30:56.65ID:5BHIRFVv
ミヤザ長官すっかりいい人になったなあ、ぼっちゃんが死んだら殉死図って周りから止められそう

988既にその名前は使われています2019/06/10(月) 17:32:21.96ID:MNdJZhcV
単行本待ちで連載見てないがミヤザの小物化は止まったとみていいのか?w

989既にその名前は使われています2019/06/10(月) 18:46:24.36ID:OsTUmcUv
止まったかどうかは微妙じゃね、すでにダイグに見切りつけてるだけかも知れんし

990既にその名前は使われています2019/06/10(月) 18:53:51.28ID:lTOvyFQH
なんだよポーター治ってんのかよ

991既にその名前は使われています2019/06/10(月) 19:38:10.04ID:iRcOlYOT
無限のパワー産めるくらいだから発電機沢山作るのにコストかかんじゃね?

992既にその名前は使われています2019/06/10(月) 19:49:08.02ID:KVGE6tre
>>990
あれは治ったとは言わんだろw

993既にその名前は使われています2019/06/10(月) 19:50:34.58ID:tCaf95q8
というか光速で戦うんやろ

994既にその名前は使われています2019/06/11(火) 01:42:48.29ID:6UTFQzD+
>>982
ゆでとかわらんよな

995既にその名前は使われています2019/06/11(火) 02:03:12.23ID:3re2EwbW
ミヤザはいい人になるフラグたてまくってたろw

996既にその名前は使われています2019/06/11(火) 02:58:28.98ID:Bm1mFHzr
>>990
コイツやで
ファイブスター物語ってあれどうなってんの? 	->画像>77枚

997既にその名前は使われています2019/06/11(火) 08:54:00.04ID:znb+vPea
あらドラゴンさんもGTMみたいになっちゃって

998既にその名前は使われています2019/06/11(火) 12:19:37.54ID:cp2QcPPU
ピクミンをオシャレにしたような頭だにゃ

999既にその名前は使われています2019/06/11(火) 12:55:22.48ID:WxvHgkGP
こいつスイレイ?

1000既にその名前は使われています2019/06/11(火) 13:29:33.75ID:41lOr3qt
1000ならこのスレに書き込んだ俺以外の奴が今年中に高齢者の運転する車に轢き殺される

mmp2
lud20190806065710ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1551494518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ファイブスター物語ってあれどうなってんの? ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
ファイブスター物語って
ファイブスター物語強さ議論スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆513★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆515★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆438★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆461★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆506★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆444★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆447★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆481★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆432★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆488★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆471★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆495★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆452★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆496★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆465★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆526★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆484★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆525★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆475★永野護☆GTM
【FSS】ファイブスター物語102★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語114★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語107★永野護【MH】【GTM】
Pファイブスター物語
復活のファイブスター物語スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆553★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆547★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆561★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆540★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆426★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆541★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆582★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆533★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆550★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆565★永野護☆GTM
☆FSS★ファイブスター物語☆392★永野護☆GTM★
【FSS】ファイブスター物語117★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語127★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語122★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語121★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語133★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語117★永野護【MH】【GTM】
【FSS】ファイブスター物語106★永野護【MH】【GTM】
【漫画】永野護の人気SF漫画「ファイブスター物語」第16巻が発売 [朝一から閉店までφ★]
作者生きてても完結を諦めた漫画。『BASTARD!!』『ハンター×ハンター』『ドリフターズ』『バガボンド』『ファイブスター物語』
【映画】平凡な女子高生(橋本環奈)と国民的スーパースター(EXILE)の恋愛物語って無理あるだろ…画としてハシカンのが強い
ドラえもんの牧場物語ってあんまり話題にならなかったな
ハロプロインスタファンレターコメント数ランキング 江の島ヲタ煽り小野田さおたんが上位人気のつばきってどうなってんの?
ヘルニア国物語っておもろいの?今から行きます見る価値ってある?(´・ω・`)
普通の話してるだけなのに面白い人っているよね あれどうなってんの
オープニングで主人公チーム全滅してるバッドエンド確定の過去編ほのぼの冒険物語ってどうだ?
【PSO2】終わりなき物語って良ライブだったな
今更だけど、海物語って神だよな
最近アーシュスレが伸びないのはアーシュの人気の陰りを物語っているよね
これどうなってんの?!
この人の股間どうなってんの?
このスレどうなってんの?
クソ寒いんだがどうなってんの?
小野田のほっぺってどうなってんの?
【PSO2】ペルソナ元気玉ほんとどうなってんの?
今年の阪大工学部の合格最低点下がってるけどどうなってんの?
もの凄い速さで>>2に適当なAA貼るやついるけどどうなってんの?
04:44:37 up 24 days, 5:48, 0 users, load average: 9.21, 10.65, 10.67

in 0.12664699554443 sec @0.12664699554443@0b7 on 020618