パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です
■前スレ
【テンプレ】パワーストーン177【読んでね】
http://2chb.net/r/occult/1553002766/ ■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしです。
■個人サイト・ショップ等のURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
(ショップ等の画像の直リンも迷惑行為なのでやめましょう)
■合成石、処理石などの話もOKです
>>1
乙!スレ立てありがとう
昨日盗まれたコンビニに、自分の傘らしきものがあったけど
持っていくに持っていけないもどかしさ >1乙
石との会話スレ落ちてるのか
超能力板に次立てる話も出てるけどどうするかね
「オカルト」をカテゴリーに格上げして
超能力板とかスピとか癒しとかの板を組み込むのも
いいんじゃないかと思うんだけど
スピ板のほうが荒らしは少ないね、オカ板はしょっちゅう変なの沸くし
オカ板潰しが目的なんかねぇ
オカ板が潰れたら次はどこを潰しに行くだろう
休みたいースモーキークォーツ出してきて
ころころしながらごろごろしたいー
>>28
そう、落ちてしまったのだ
オカ板は書き込み無し1週間で落ちる
石との会話交流ネタはそんなにわんさか出ない
日常的に交流している人には今日も朝起きて飯食った並のノリだからあんま書き込まない
「ここまお前の日記帳〜」ってイジられると繊細な人たちが避けるようになる
超能力板に【スピより】パワーストーン【マニア向け】があるし、
ここは書き込みなくてもなかなか落ちないみたいだし使わしてもらいつつ様子を見ようと思う モリオンとかの強そうなブレス作ろうとしてたのに
通販の安い石屋を探してたら疲れてきて
送料もバカにならず何か急激に熱冷めてきたどうしよう
ポチったゴールドルチルブレスが届いたけどなんか思ってたより地味な色合い
写真で見たときはまさしく黄金って感じだったんだけどベージュぽくて肌なじみよすぎて地味になる
バラして水晶と混ぜたらいい感じになった
ルチル+水晶で金運アップするといいな
窓辺で自然光当てるとこんな感じ
>>34
やっぱりソロバンやカット水晶が入ると華やかでいいね
ソロバンは優しい
カットは豪華 >>35
ありがとう
やっぱり水晶はいいよね見た目もどんな石とも相性良い
効果も万能だし一緒につけてる他の石のパワーアップしてくれる
このルチルも届いて身につけたらなんか渋いなーおじさんぽいと思ったけど
手持ちの余り水晶で組んだらユニセックスっぽい感じになりました
おまけにもともと1本のルチルブレスだったけど水晶で水増ししたので2本になり重ねづけできるように ぼったくり業者が居なくなればなあ
なんて思ってたが
ルチル安くなったねえ
何十とか何百万とか
騙されて買った馬鹿には悪いけど
パワーストーンブームも終わったし、今の価格が適正だね
ちなみにルチルクォーツには確かに力はあると思う
この石、気になってから生活レベルが変わった
この石、実際はかなり安い
こないだ、見に行ってみたけど
ゴールドルチルの端材は15kgで9000円くらいだった
2.3年前なら7.8万はしてたのに
需要が無いんだろうね
何十万や何百万で売ってたルチル玉のブレスレットなんて20mm程度じゃほとんど詐欺だね
あれは彫刻作れないゴミ端材からビーズやルースにするの
透明度がどうとか、針の入りがなんてブレスレット屋が居るけど
あんなのは砕けた原石からいくらでも作れる
高値がつくルチルってのは大体だけど40cm四方位で水晶が綺麗な彫刻素材
ルチルは綺麗だけど本当に不純物が無いクリアな水晶より遥かに安いです
またルチル私怨馬鹿始まったか
原価うんぬんなんてルチルに限った話じゃねーし
高騰してたのは中国人が投資目的で買い漁ってたからだよ
端材は玉にするのではなくてたいていサザレになるよ
サザレ用の端材の価格言われてもね
ほんと、ルチルに限らんよな
展示会で買ったインペリアルトパーズと同レベル
(に見える)の石が東急ハンズに¥8,000で置いてあるの見て
苦笑するしかなかった(ジュエリー展示会だったんだよ
察してくれorz)
中国人の翡翠やルチルへの投資って
石に投資する意味が解からん
下落したら一気に貧乏になるのに
金への投資なら解からなくもないけど
>>45
中国人は昔から投機好きだからね。別に全財産ブチ込む訳じゃないだろうし。 ここオカルト板なのに
ルチル中華人の粘着のせいで皆スピチュアル板に引っ越しちゃったね
まあパワストスレもたくさんありすぎだから統合していくのもいいかもだけど
分散されるのは読むのが大変だから1つにまとめて欲しいよ
変なのはルチルでNGすれば済むし
パワスト好きだけど3つも4つもスレを見るのが苦痛
なんであの人ブルールチルのことは聞いても答えてくれないんだろ。
今落ちてないパワスト系のスレは7つか・・・多すぎ
宝石系とかも含めたらもっとあるな
けっこうあるよね
オカ板パワーストーン(ココ)
スピ板パワーストーン関連
超能力板パワーストーン マニア向け
通販板パワーストーンを扱うショップ
も女のパワスト
翡翠スレ
鉱物・石ヲタスレでまりもスレが独立してて楽しくて笑った
なにげに通販が賑わってる
個人的には翡翠板が賑わってほしい
翡翠スレはパワー話NGだから混ぜたらダメだと思う
鉱物スレもダメ
だからあそこに住み着いてる荒らしがここや他のパワストスレのレスをコピペして嫌がらせに使ってる
「濃い」パワスト話ができる場として超能力板のスレがあるけど
別にここで濃い話するのが禁止になったわけじゃないからね
ここはイベント時には買い物報告が続きやすくて石のパワーの
話を期待して読みにくる人が期待外れでがっかりして離れていく
ケースがあるんだと思う
結局、濃い話は嫌だの効能話は嫌だの騒ぐ奴の声がでかくなって
石の不思議スレからどんどん増えてったんだよな
板そのものも「なんでこれがオカ板から分離すんの?」な板も多い
スモーキークォーツに少しだけスギライトを混ぜて
さざれ石のブレスを作ろうかと思っているのですが
相性的に問題ないですか?
硬度抜きで
翡翠スレもパワー・効果お断りかなのか
個人的には翡翠の鱗っぽい層状結晶と透き通っててモヤモヤしてる感じでは
翡翠としてどう違うのか気になってる
板ごとの特徴もなんとなく違うよね
ココはパワストの歴史的統計的効果を扱っていて一般的で間口も広い
スピ板はまったりのんびり、時にオカ板の避難所
超能力板、過疎、マニアック、間口も狭め
パワーストーンとしての石に関心があるって人たちは感性が繊細目だろうから
攻撃的否定的と感じられるレスがつくと委縮しちゃうだろうしね
買い物報告とか画像UPも石のある生活を楽しんでていいなと感じるw
上の1本のルチルブレスを2本にしたって画像もピカピカしてて和む
セールで売られていたオパールのルースを買った
小さめな上ルースを加工する技術は持ち合わせてないのでそのまま持ち歩く予定だけど綺麗だ〜
紐ペンダント愛用の方に質問
何年くらいで紐変えてますか?
こっちは2年ほど同じ紐なんですけど
たはり痛んでない限り大丈夫かな?
紐なんて100均で買えるんだから汗が染みこんだなって思ったら変えればいいだけ
初めて指輪作ろうと思ってるんだけどルースのサイズにぴったり合う台座がなかなか見つからない
>>60
シルバークレイで好みのデザインで焼く
詳しいことは調べてみ ヤフオクみてて思ったけど、勾玉をつくるひとが増えてる?
うれしい
CFの欠けた宝石ルース届いたんだがオパールに遊色がすごく細かくカラフルに出るタイプがあって見飽きない
そういや昨日から大阪はミネショだけど報告ないね
こっちは平成最後の買い物とばかりラブラドペンダント買ったよ
戦利品を眺めてニマニマするのに忙しいんだろう
休みの日は手持ちの石を眺めてトリップ……と行きたいけど
体調崩してそれどころじゃねー
アメシスト丸玉のひんやりが手に気持ちいい
パワーなんてどの石にも全く無いしね
10〜20mm程度のビーズブレスレットなんてどんな石でも原価は数千〜数百円程度
アクセサリーとしては楽しいけどボッタクリ店は潰れてくれ
>>66
モルダバイトのペンダントトップを買ったよ、悲しいことに零感だから今のところなーんも感じない 力があるか分からないが家で行方不明になった石が夢の中で居場所教えてくれた事あった。
行方不明になったのは猫パンチで見つかりづらい所に転がされたかららしい。
ミネショみたいな信用薄いところでよくモルダバイトなんて買えるな
>>62
そんな器用じゃないから一から作れないよ(^_^;) 祖母が祖母の母が簪に使っていた翡翠の玉をネックレスにして大切に持っていたな
一度火がつくと死んでも消えないよw
下の代に行く時、子供に一個ずつ渡る数になるオカルト
>>66
天満橋なう
買い物に忙しくて報告は後日って住人多いのかな
それはそうとさっき会場内の放送で十字型のアベンチュリンの落とし物のお知らせがあったので
もしも心当たりのあるスレ住人はお迎えに行ってあげれ 未婚だし子供無理な年齢だし
増えると困るな
増やさないよう心に誓おう
トロトロツヤツヤの翡翠は画面で見てるだけでもいいものだね
>>75
大阪のミネショといえば数年前にアクアマリンのボタンカットブレスが1本1000円だったのを買った思い出が
今日雨の降らないうちにとミネショまでは行けなかったがアクアマリンのペンダント平成収めに買って来た
鉱物世界産だが1000円ブレスの方がミルキーっぽいけどミルキーアクアマリンでいいんだろうか? >>79
綺麗
翡翠の色合いってハイチュウみたいなイメージあったけどこんなタイプもあるんだ 「ろうかん」てやつだね
自分はミルキーなやつのが好きだな
味があって
>>79
低グレードのエメラルドを持つよりこちらの方がいいよね 買う天然石がすぐにくすんでしまうのはなんでなのだろうか
強いのは大丈夫なんだけど、くすんでしまうのが多すぎて…心当たりはあるんだけど
で、先日は琥珀を買ってみました。お守りにしたいと思います。
主に皮脂、汗、化粧品
メガネがファンデ・日焼け止め髪の毛の整髪料が笑えないレベルで汚れる
石も気づかないだけでそんなもん
ラピスとかマラカイトみたいな汗に弱い石をブレスに組み込んでる人見ると
石のことよく知らんのだろうなと思ってしまう
石関連スレが静かで寂しいよ
GWだからだね
アジアン雑貨屋で1000円くらいで買ったラピスブレスはずっとしてたが色あせてきて偽物かよ!ってなった思い出
劣化ならともかく
ミャンマー翡翠の勾玉がグレーからラベンダーに変化したのが解せぬ
グレーの染料が落ちたんだろうね
水性でも油性でも、汗と皮脂があるから取れてしまう
>>81さんの知識が凄い。最高峰はろうかんって言うんだ
10年前にオークションに出たろうかん翡翠のピアス
落札予想6000〜7000万くらいだって
本当に希少で滅多に流通しないと
ひょっとしてダイヤより高い? 染めてないヒスイでも色が変わるよ
ヒスイはすごく極小の結晶が交差結合した鉱石なのでその結晶に汗などがしみこみ色が変わる
色が薄くなったのなら染めが剥げたものだけど色が濃くなったものは↑のせい
ちなみにA貨(無処理)であっても結晶が緻密でないものと緻密な物があって
1.緻密なものは高品質 年月がたっても変化が少ない
2.結晶と結晶の間がより大きいものは変化が起こりやすい汗などがしみこむのは結晶の間なので
パワストに分類されるヒスイはA貨であっても2であることがほとんど
汗や皮脂だと色がきちゃなくなりそうなもんだけどね……
おまけでもらった翡翠小片
幅の広い楔みたいな形で面白いから何かに見立てて遊びたい
自分はブレスをクラスターで浄化してるんだけど
これ頻度ってどのくらいで必要かね?
毎日休ませないとパワストとしての効果薄くなるもん?
それともつけっぱなしで三日に1回程度の
クラスター浄化でも大丈夫なもんだろうか?
武田真治が赤茶色のブレスしてた
ゴールドさんストーンとかかな?
>>92
自分に直接関係なくても外で嫌なモノを見聞きすると浄化する。
日数より気持ちの問題だと思うから。 氷種とか氷質翡翠とろうかんってまた違うの?
ろうかんとか氷質翡翠と粘土っぽいミルキーな翡翠は
含有成分とか出来るときの圧力の違いとかが関係してるの?
最近スモーキークォーツを身につけはじめて、不思議なことが起きた。
今まで同じ番号でナンバーズ3を買い続けてたが、今回はいつもの店の前までは行ったが、買う気が起こらず止めて帰った。
そしたらいつも買っている番号が当たっていたw
最初はショックだったが、10万円の臨時収入が入ったら、最近収まっていた浪費癖に火がついて30万円くらい使ってしまうのは目に見えている。
スモーキークォーツが察知して守ってくれたのかも
普通に考えたら外してアンラッキーなんだけど
ポリアンナ症候群かな
>>97
普通に考えたらな。
最近我慢できているスマホゲームのガチャに10万注ぎ込んで欲しいのが出なければまた追加追加で30万くらいまで止まらない姿が想像出来るから危機一髪助かった感ある まあスモーキーさんそういうとこあるから…
単純に考えれば臨時収入逃してアンラッキーなんだけど実際宝くじ当たった結果破滅する人は少なくないらしいので
スモーキーさんはそれを回避してくれたのかもね
スモーキーさんて堅実で落ち着いた大人が諭してくれるみたいなふいんき
昨日一昨日と糸井川の海に翡翠拾いに行ってきました
太陽の周りにぐるりと虹の環が出るレアな天体現象が起きたので
これはヒスイを拾える前触れ?と期待したけど残念ながら
ロディン岩、ネフライト、ピンクカルサイト、姫川薬石、ラベンダー水晶、玉随といろいろ拾ったけど
ジェダイトと呼べるものは拾えませんでした(ロディンにほんの僅か含まれていたそうですが僅かすぎて鑑別的にはジェダイトとは言えずロディンですと言われた)
鑑別はフォッサマグナミュージアムで無料
鑑別だけで展示品見ないなら入場料もいりません(お金払って展示も見たけど)
天然石拾うの面白そうだ、鑑定も出来る場所あるのか…
いつの日か行ってみたいわ
>>100
太陽が傘を被る現象なんて珍しくないぞ
それ明日雨の予兆だから
晴れてる今日に行けてよかったね >>100
ハロ現象のこと?全国各地で見れたそうだな >>100
ロディン石をググったら翡翠に似ていて磨かれると綺麗になるのね
他の石もそうなんだろうけれども、いいお守りになりそう
ハロ現象や彩雲を見た時に手にした物が何時か記憶と結びついて一つの物語に
なっていきそう、素敵な話だと思う スギライトって色がキツいなぁって思っているんだけどトラウマにそんないい石なのかな?
霊障よけで使用する人が多いイメージ。
星占術の話なんだけどドラゴンヘッドが蟹座でムーンストーンつけると情緒不安定が加速。
反対のガーネットなんかはどうなんだろう?火星があるからイライラするのかな…
>>106
ブラックスギライトのこと?
ピンクスギライトだとラベンダー色でなかなか綺麗だよ
トラウマには…個人的には効果感じないなぁ
ヘッドが蟹だからじゃなく、前にこのスレでもムーンストーンは情緒不安定や鬱になるって人多かった
反対というのはテイル?
火星はどこから出てきたのだろう…
あとガーネットも
ドラゴンヘッドテイルは縁を見る感受点だからちょっと違うと思うよ こっちも気になって調べてみた
ドラゴンヘッドがかに座でドラゴンテイルが山羊座だった
それと石が何の関係が?
ドラゴンヘッドの蟹座とドラゴンテイルの山羊座って
小中学生男子が好きそうなモンスター臭が漂う組み合わせ
スギ様は気の厚みを増して濃くしてくれる感じ。
それが人によっていろんな効果をもたらすんだと思う。その人が得意な方面とか、気になってる方面とかに。
自分の場合は人混みで働くときなんかに濃くなった気がバリアーになってくれたり、
治癒力がアップしたり、ってするよ。
それが霊感センサーギンギン方面の人に当たると、そっちにも作用しちゃって幽霊見た!とかになるんかもしれぬ
もう話が流れてるとこ引き戻して申し訳ないけど
>>103
暈をかぶるのが珍しくないにしても綺麗に虹色の暈が見えたところも多いんだよね
普段とはちょっと違うことがあったときに「なにか良いことがあるかも」って
そういうウキウキするような期待を持ったりするのがそんなに悪いかな?
より現実的な事象を重視したいならこのスレにいる必要ないような気がするんだけど レスをたくさんありがとうございます。
ドラゴンヘッドと書き忘れましたがアセンが蟹座なので7室が山羊座なんです。山羊はガーネットが一般に幅広く知られる誕生石だった気がします。他にもスモーキークォーツとかありますね。
で、7室に火星やら小惑星やらいろいろあるのでここを強化するとイライラするのかな?と思った次第です。テイルはあまり考えていませんでした。
なんか虹に輪っかが見えた報告ししたことで
それがよくあることとは思わずレアと言ったことで
スレがもめるとは思いもしませんでした
すみません
母の日用のプレゼントにラピスのタンブル買ってきた
自分もちょっと前に買って身に着ける様になってから
結構運気が良くなってる実感があるので
御守になればと思って
偶然にも母の誕生日12月だし効果上がるとよいけと…
ちな、平成最後の買い物がこれでした
>>100
石を勝手に拾って良いようなところなの? >>115
海はいいらしい、その代わりキツネ石を拾う確率も高い
採掘場辺りはダメだろう
暈(ハロ)は天気が悪くなる前触れなんだよねー >>114
優しい気持ちがこもった御守になりそうだね 友人から心霊スポットで水晶ブレスが飛び散った話を聞いた。
ポケットに忍ばせていたヌーマイトが消えた
袋に入れてたのに、袋しかない…
お気に入りだったのに、どこにいってしまったんだろう
太陽の暈もただの輪っかの時もあれば
比較的虹色が強く出る時もあるね
虹そのものもちょっと見え方が違うとテンション上がる
レインボーラブラドの透明な奴の実物を拝みたい……
>>120
四ミリ玉くらいまでならクラックが無いものを見つけられると思うけれども
六ミリ玉くらいになるとクラック無しは中々見つけられない
連を直接見て買えば、当たり玉があるかもしれない
私も機会があればクラック無しを見てみたい
きっととても綺麗だろうね 虹は元々はアジア圏は不吉の象徴で、キリスト教圏は幸運の象徴
烏は神様の使いだったのに、西洋の魔女の考えが入って不吉になったり
縁起物が色々逆転してんね
自分は凄くネガティブなので
二重の虹を見たときに意味も知らず悪い事の前兆ではと震えた
クローバーも四つ葉はいいけど五つ葉は良くないからね
>>123
主虹が出たら副虹も出るんですよ
普段はあまり見えないケースが多い、副虹は主虹と反転しているし
アイリスクォーツでも眺めましょうw 心底恐ろしく震え上がっていい虹はその名も【花粉光環】
花粉や黄砂が大量飛散した時に、晴れた太陽の周りに虹の輪が出来る
今年はや黄砂が酷くて何度も見られた
副虹は当たり前の現象なので怯えないでいい
花粉光環が起きる日は外にいるとアレルギーない人でも、いつか限界くる日が早くなる
んじゃ夜に起きるという「月虹(げっこう))現象はどうなるんだ?
月に水の光が当たって白い虹みたいになるんだけど
もっともナイアガラとかいグアスとかでないと見れないけどね
パワストって
この石は虹が出ますよって虹って良いこととしてるところ多い
わざわざクラック水晶だけ集めてブレス作ったりとかもある
窓辺にカットクリスタル吊るして部屋の中に虹を作り空間浄化とか
パワストオカルト的な意味では虹は吉兆 パワーアップ 浄化等
皇室の女性達が付けてるティアラやネックレスはダイヤなんだろうか?
だとしたらすっごく高そうだし、凄いパワーが有りそう
>>129
和光かミキモトのプラチナ製ダイヤモンドティアラですね
ほかのアクセサリーもティアラとセットで誂えてるはず >>127
花粉症にとって辛い量なだけだから
他にいわれはないよ昼も夜も一緒だよ
オーロラは強い磁場が出てる日に現れるから
観測の本場は行方不明者が出るから、出歩かないようにって話らしいけど >>96
自分は不眠症気味なのとグラウディングと厄除け兼ねてヘマタイトとスモーキー組んだブレスしてるんだけど
金運にも効果ありってことはちょっと期待してもいいかな?
いや零感だけどさ >>132
金運には期待し過ぎない方が良いけどスモーキー落ち着くよね。
自分も寝る時にお世話になってる 母が50年前に知人から貰った勾玉をタンスの奥から出してきたw
石の事詳しくなくて分からないのですが
グレーっぽくて綺麗では無いのですが分かる方いたら教えて下さい
箱の説明には「日向まが玉」と書いてあります
せっかくの元号元年の雨なのでトレジャーメノウに雨水貯めてみた
普段は水道水入れてるけど
龍さん来ておくれ
暇だから10数ぶりに暇つぶしにパチンコ屋に行ってみた
小汚いジャージやサンダル
とてもじゃ無いが街を歩ける様な姿じゃ無い奴らの腕にもう流行ってもいないパワーストーンを沢山見かけた
www
>135
手持ちの日本翡翠(糸魚川)とよく似てるんだけど(某石市場で買った奴)
日向は北九州だっけか
プレゼントで貰ったパワーストーンが切れてしまったんだけど、どのゴムがおすすめ??店舗よりできれば通販とかフリマ。
自分で簡単に帰れそうだけど。ちなみにパワーストーンは水晶も含むからクリアの方がいいのかなぁ。
>>138
パチンカスな上に低俗な輩の人間観察とか悪趣味なおっさんだな
臭いから来るなよ ゞ(`´ )シッシッ >>135
宮崎県にヒスイ海岸と呼ばれるところがあるのでそこで取れた翡翠かな?と >>140
オペロンゴムかな、通販で買えるし送料も安い >>140
シリコンゴムだとゴムが切れた時に石が飛び散るからオペロンゴムの方がオススメかな
オペロンゴムなら通す時に2重か4重にするから ネット徘徊してると広告枠にヴェイリネナイトとかいう石が
チラつくようになった
赤ともピンクともオレンジとも取れる綺麗な石だけど高い!
トルマリンで似た色ならもちょっと安いのあるだろうか
もしくはトパーズの着色でもいい
マニプラとアナハタチャクラ両方に使えそう(ここんとこなんだか気力が)
>>139>>142
ありがとうございました
翡翠っぽいんですね
翡翠は緑しか知らなかったのでびっくりでした >>114
家で眠らせてたラピスをブレスに入れる背中を押してもらった
ありがとう
あなたにもお母さんにも良いことあるといいね >>145
稀産鉱物は高いよ
ヴェイリネナイトは硬度や劈開性の問題でアクセサリー加工が難しそうだし市場にあまり流通しないから余計にレアということもあるのかな
フォスフォフィライトに立場が近い石かもね
いつも身につけるパワーストーンなら似た色味でもっと手に入りやすいものがいいよ
人によっては(願掛けや霊障からの御守りにしてる等)石にかかる負担が大きくて役目を早く終えてしまう場合もあるし
買い換えが利く種類の石の方がお財布にも優しいよ >>143>>144
なるほど、切れた時に飛ばないってのもあるんだね。オペロン探してみる!ありがとう! >>149
ゴムを通すときのワイヤーも忘れずにね!
オペロンゴムは表面がささくれ立ってきたときが換え時だよ >>149
ビーズ通し終わって結ぶ時、強く結びすぎないようにねー
結び目切れて石ぶっ飛ぶことあるから
何度やり直したことか(´;ω;`) かといって結び目が弱いと緩んでくるし
二重にすると石の穴に結び目が入れにくいもどかしさ
皇后様着用のダイヤネックレスは値段はつけられないにしても
もしつけるとしたら天文学的な値段らしい
ちなみに国の所有物で、女性皇族が付けてるティアラなんかも嫁に行かれる時は国に返還するんだと
K家ガッカリしてそうw
最近だと佳子さま成人の時にミキモトが約3000万でティアラ制作で
降嫁するときに国に返還って報道されてたのに・・・
片づけしてたら、後味悪い別れ方でその後疎遠になった元友人からプレゼントに貰ったタイガーのペンダント発見
止め具はメッキだったみたいで見事に銅色に変色していたが
このペンダントを付けてるとき何度も災難を回避できた
交通事故になりそうだったのに向こうが動転して警察連絡、本人無傷でその後保険金舞い込む
会社の同僚と出勤中階段で足がもつれ転びそうになる前を歩いてた同僚に捕まり転倒回避、と
その人にはもう会うことは無いだろうが石には罪は無くむしろ守ってくれてるので
浄化して又使い始めようと思う
>>155
あれはとても3000万では作れない代物だそうですよ
ダイヤのルースをいくつか持ち込んでやっと3000万に納まるらしい
プラチナの量もハンパないしね
ジュエリーに詳しい人が分析してた だから使われなくなったティアラやジュエリーのリメイクをしたり
その際のパーツが使われてるのではないかとのこと
ティファニーストーンってあまりここでは人気ない?
まとめにもなかったから持ってる人の感想が聞きたい
>>140
「ら」が足りないから、分からなかった。
替えられるのことですね。 >>160
なんか過去レスで彼氏に「本物のティファニーは買えないのでこれで、、、、」
でティファニーストーンのブレスレットを送られた女性が居た記憶が
そういう意味ならタンザナイトも同じなのでは
ブルーゾイサイトの綴りが自殺の綴りと似てるのでティファニーが「タンザナイト」と名前をつけた
過去にテレビでラピュタの映画観た少し後にデパートの中のショップにラピスだと思う青い石が
しずく型にぶら下がってるペンダントがあった
お値段はお察しなので眺めることしか出来なかったけど
過去スレで向こうの人はパイライトすら嫌がるとか
立派なウルトラマリン1色がハイジュエリーには使われると言う事なのだが
そうなってくると練りラピスとかハイジュエリーでも使ってる可能性があるね
こっちはカルサイトやパイライトが入った低品質だろうがその色合いと多様さに美を見出すのだが >>160
持ってるけどなんか軽い
あと効果とかよくわかんないごめんよ オレンジカルサイトとイエローカルサイトってはっきり区別つかないみたいだね
先日土産物屋でオレンジカルサイトのこぶし大が400円で売られててさらに一目惚れしたから買ったんだけど
部分的にイエローだったりオレンジだったりでよく分からない
イエローだったら金運に良いみたいだしオレンジだったら目標達成って書いてあったから
両方兼ね備えてる石って事にするけども
>>141
パチンコなんざ興味は無いが
パワーストーンなんかしてる奴ほど身につけてる服や物、車なんかに全く生活のゆとりを感じない
もうパワーストーンブレスなんか恥ずかしいアイテムだが自分はド貧乏のオカルト好きです!
って恥ずかしいアクセサリー
ジジイしか見ない ちなみに俺も一時期パワーストーンなんて買ってみたが
捨てた
身につけて博打打ったが何の効果も無いし
生まれた時から土地持ちの金なんか腐るほどあるから試してみたけどね
ラピスはある程度パイライト入ってる方が
雰囲気出ると思うんだけどね……
何年か前に50万のラピスの一連ネックレス見たよ
流石に綺麗だった……パイライトもちらほら入ってたし
さて、ピンクオレンジの蒸着水晶と着色トパーズの
画像を探す旅に出るわ
宝石身に着けるなら硬度7は欲しい
和装に天然石あわせて楽しんでるヤシいる?
着物にあうのはやっぱジャスパーみたいな不透明な石だろか
>>141
こっちもパチなんてゲーセンでもしない
未だムーとかオカルトな商品売ってたり(半分娯楽の域なんだろうけど)
開運財布とか胡散臭い石ブレスがネットで出回るって事は「そういう意味では」需要があるんだろうね >170
和服にはそれこそ翡翠かと
瑪瑙玉髄碧玉もいいけどね。オパールの帯留も見たことある
>>170
私は青の着物にパイライト少なめのラピスを合わせたよ 見せてもらおうか!
石なんかに力があるなら!
無いね
浄化とか馬鹿かよ
何の効果もなかったからパワーストーンなんか庭の爺さんの盆栽の根元に捨てた
ちなみに捨てても何も起こらない
持ってたって何も起こらないがね
>>85
そんなこといわれてもラピスのブレス多いじゃん
自分も大好きだしブレスするよ
さすがに夏はつけないけど昨日とか一昨日とか既に
ブレスのあたってる部分がじっとりしてたから
帰宅したら濡れタオルでサっとふいて乾拭きしたよ、それで問題ないけどな
10年とかやってたら劣化してボロボロになるんだろうか 大して親しくもない人にあれやれだのこれやれだの言われても言うこと聞きたくないよね
>>167
こういう奴に限ってタイガーアイのブレス着けてパチンコとかやって
効果なし!とか騒いでるパターンなんだろうなw
単にお前がアホなだけだよっていうw 宝石と貴金属ふんだんに使った勲章、ティアラ、王冠、杖こそ権力の象徴で
パワーストーン代表格ではないですか
写真からでも最高峰の品質に職人のカットで、我こそはってパワー溢れてますよ
大抵の一般人は宝石に負けて台座になる
140だよ。
いくつも丁寧にありがとう。また時間ある時読み返して試してみるよ。パワーストーンをワンカップ飲みながらちゃぶ台で作ってるハゲたちに感謝だ。
大事な人から貰ったやつだから頑張ってリペアしてみるわ。前髪ベジータだけど。
綺麗なものをゆっくり眺める時間が作れる生活っていいもんだ。
宝石しかり、ジャンル問わず職人さんの作品しかり。
工場大量生産でもいいのあるし。
タイガーアイとか仕事に影響する石を持ってギャンブルに挑むとか笑えるw
タイガーアイは不労所得のサポートはしてくれないよ
三種の神器の勾玉だけはなんか身近に感じる
いろんな石の勾玉いっぱい集めたからかな
>>185
純金積立で金の利息付くけど、口座維持費の方がはるかに高いし
投資信託よりハイリスクだからオススメしない 不労所得のサポートをしてくれるのは金って事か!
hahaha
大抵の石は人手に渡った時点で価値が半分以下になるけど
金はさほど下がらないし、消費寄託は微々たるけど不労所得が付く
災害時、換金できるしパワストのチェーンを18Kにしておく事を
非常にオススメしたい。もしもの時絶対助けになる
ルチルも博打運じゃないとあれほど…
パチンコやるなら勝負運じゃないかな
競馬なら勘が良くなる閃き系とかかな
でもパチンコは昔の目打ちができなくなってコンピューターで管理されてるから
運気上げてもそれで儲けようとか出来ないよ
裏でいくらでも店が操作できるんだから
店の客寄せで短期的に今日は儲けたとしても長期的に見て
絶対損するように出来てる
儲けようでなくゲーセン行くような気持ちで遊んだ方が良いよ
まずパワーストーンを◯◯運とくくるからおかしくなる。
例えばタイガーアイの場合、潜在意識に働いて、自信と直感力を高める→それにより行動力が上がり、徐々に仕事での信頼性が高まることで仕事が増える→結果収入が増えるだし。
ローズクォーツも、人を優しい気持ちにする石だから、人間関係のトラブルを減らすところから恋愛運に結びついていると言われる。
下手に勝たせたらそれこそ働く意欲無くして結果的に貧乏になる・詐欺に遭ったり・人間関係が悪くなる怖れも
石が運を上げてくれるものなら
貧乏や意欲低下や人間不信になるようなことをすると思えない
この人なら棚からぼた餅の大金が手に入っても大丈夫という人になら与えてくれるかも知れないけど
金運あるとしてもその人の精神的な身の丈にあう金額しかくれないと思う又は食料とか
ギャンブルで勝たせたらその人にとってよくないことなら石を付けることで逆に大負けするかも
スモーキーだかモリオンつけてて、いつも買ってるロトかなんかを珍しく買わなかったらいつも買ってた番号がその時に大当たりだったって書き込みあったような
宝くじも一種のギャンブルと思うと泡銭掴んで破産しがちなタイプの人にはあの手の石は逆に当たりにくくなるようにするのかもしれん
その石着けて台に座ったらどんなに遠隔されようとバカ当たりしまくる石の方が逆に怖いね
こっちは翡翠ペンダントで下げてるけどチェーンが長いので肌に当たる事はないので
皮脂で色が変わることは無いし数ヶ月前に買った時と同じ白っぽいグリーンのまま
水晶世界で買ってるので品質は悪くは無いとは思うが
グリーンの部分がラベンダーに変わるとか見てみたい
それと過去スレであったが棚ボタにはプラチナルチルらしいね
だれかプラチナで棚ボタ報告無いかなあ
>>186
全国の勾玉の親玉といえなくもない
>>190
馬と話せればええんでない
渋沢栄一は馬と話せたらしい >>189
なぜに東南アジアの人達が金まみれなのかというと
内戦勃発=財産が持ち出せない=金に変えて身につけておけばいざと言う時金に換えられる
というのをテレビで言ってた記憶が
だから東南アジアの人は単なる金好きではなく情勢不安定時があったからこそ全財産を金に変え
身につけている >>196
ヨーロッパの王族もジャラジャラ宝石身につけるのは
換金目的の財産の移動だってね、着の身着のまま亡命もあったみたいだし 令和カラーでブレスレット作りたい。ローズクォーツ、クンツァイト、アメジストあたりかな。
>>197
これもなにかで読んだが豪華客船に乗るような金持ちの舞踏会などの催しの宝石はイミテーションで
本物のお宝は本国の金庫に閉まってるとか
平和な時代だから出来るんだろうけど
本当に戦乱の時期だったら貴族なんて貴金属つけまくりで逃げるわな パワーストーンの効果は確かにある
馬鹿から金を巻き上げる効果と
腕にゴム巻いて血行が悪くなる効果
他には何もない
不安、悪感情にはスモーキーでしょうか?言いたいことが言えないっていうのはアクアマリンとか水色系の石かな?
正直スモーキー持ってるけどあんまり…
>>204
自分の中から湧いてくる不安や悪感情なら、ミッドナイトレースオブシディアンが良かったです。
言いたいことが言えないのは、ちょっと分からないです。ごめんなさい。 黒い→魔除けって考えるのがまずおかしい
魔除けなら普通は清廉な白でしょ
しょーもないパワスト本鵜呑みにせずに自分の頭で考えなさい
>>186
どのくらいの大きさなんだろう
包みは大きい >>209
前回の儀式の時の話だったと思うけど勾玉担当の人が少し箱を振った時に
「コロンと小さな音がした」「とても軽かった」とつべの動画で言ってたから
どうだろう…3pあるかないかだったりして 色も気になる 「カメラのフラッシュのような強烈な白」がトラブル回避に使えるって
情報も確かにあるけどね
(単に白いもの身に着けるんじゃなくてイメージ喚起必要)
・「黒」という色彩が魔除けになる
・ある種類の石のうち、黒の色彩を持つものが魔除けになる
どっちの理由が成り立つんだろう
>>210
えーさすがに大きい箱に何の緩衝材もなく入ってるとは思えないんだけどなあ
コロンという音がしたって大丈夫か?
勾玉型の窪みがある土台に絹の布が張ってあり本体も布に包まれて箱の中じゃ微動だにしないものしか想像してなかった
音がするんじゃAmazonの梱包よりひどいじゃないか! >>204
言いたいことを言いたい→人と意思疎通をスムーズにしたいってことならアクアマリンとかかなあ
ネックレスやペンダントトップやチョーカーにするといいかも
あとセラフィナイトやローズクオーツも一緒に合わせて話しやすいふいんきの下地を作るのもあり
言いたいことを言いたい→全部ぶっちゃけてスッキリしたい、後は野となれ山となれってことならプレナイトもいいかもね
スモーキーは意思を強くしてはくれるけどむしろ不言実行のイメージ >>212
ゴメン、軽いじゃなくてそんなに重くないだった
ダウンロード&関連動画>>
†
これの終わりの方ね
音からすると小さそうだけど何かの上に乗っていたとしたら
転がったままでいいのかという疑問は残る 風邪をひきやすいんですが、免疫力の上がる石って何が良いでしょうか?
カーネリアンとかスギライトとか?
>>215
ブラッドストーン、ヘマタイト、パイライトとか >>180
実際ティアラや王冠のモチーフは権力や富、成功の象徴としてアクセサリーとしてお守りみたいな意味合いになるそうだ
私も一昨年石市場でティアラモチーフのシルバーリングを見つけて購入
タンザナイトがぽちっと小さく付いてるリングだがつけてたらちょっとお金周りがよくなったような「気」がする >>216
ありがとうございます!ヘマタイトのタンブルはあるので持ち歩いてみます >>213
アクアマリンはチャクラ的に喉に効くのでペンダントが、しかもプチペンダントみたいなにのど元にトップが来るのがいいんだそうだ
こっちは2018年大晦日に買ったこんにゃくブレスに平成最後に買ったアクアマリンのペンダント着けての休日です
本読んでるんでごろごろしてます
火曜日から仕事というのが今からだるい 三十路ワープア彼氏いない歴=年齢の終わってる女だけど
なぜか石だけは引き寄せ力強い(貴金属含め)
一時期はやたら翡翠や和田玉や夜光杯が集まってきた
セレブが身に付けるようなブランドのアクセサリーの中古だけど新品同様のが格安で手に入ったりする
合う服も持ってないのにー
なんだろうこれ?石は私に何を伝えたいの?
ほんとこれ以外はゴミクズの人生なんだけど・・・
>>220
わい、今年で50、どーてー、ハイウィザード
5年くらい前から石がわいの前に集まりだしたと思ったら金たまり始めて派遣から正社員になれたw スギライトって霊感が高まるって説あるみたいですが、
かつて飼っていたペットたちの霊とコンタクト出来たりしますか?
宝石のバイヤーになったり石ブログ始めたりするとよさそう
そういう知識やコレクションがあるって強みだよね
石仲間繋がりで彼氏出来るかも?
カルサイトが好きなんだけどあまり話題に上がらないのは柔らかくてビーズに向かないからかな?
>>225
最近、カルサイトの置き石を買うか迷っている。
確かに身に着けずに部屋に飾るのが好きだわ。 カルサイト系の硬度低い石は扱い怖いよね
インカローズもロードナイトもそう。あ、系列違うけどアウインも
手元において眺めるのがいい
小さいものはアクセサリーに仕立てたいけど
破損・紛失防止になるってだけ
カルサイトの丸玉が自重で破損する話なかったっけ?
>>220
あまりにも不運だから石が応援呼んでるんじゃない?
>>229
家族や友人知人から貰ったりおまけや景品が石だったりとかかな? >>225
オプティカルカルサイト、透明なカルサイトが欲しいんだけれどなかなかお目にかかれないな >228
フローライトだったか。あれもアクセには怖い石だよね
丸玉は定期的に向きを変えてやらないと下になった部分が潰れていくっていう
置物系買っちゃう自分にはヒイイイイィィィな話だった(下が平らなら大丈夫)
イエローカルサイトの元宝が床の間にあるよ。レインボーが結構綺麗
カルサイトの硬度はパールと同じくらい
パールの指輪やブレスと同じくらい気を使って身につける必要ある
>>227
アウインってなんだろうって調べたら綺麗な青だねー
さくらももこのエッセイに出てたらんぽう石ってこれのことかな フローライトはビルの屋上から卵を落としても
割れないウレタンクッションが必要だね
爪で固定しても些細な振動で削れていきそう
なんせモース硬度4かそこらで水にも光にも弱いお姫様石
多様で独特の質感ある色合いが好きなんだがいかんせん脆いもんでなぁ
>>213
アクアマリンペンダントによいんですかー
質のいいのがいつか見つかればなぁ
執着しがちでプレナイトはお掃除石だから興味があります。
ちょっと手厳しい石と見る人もいるらしいですが…。
最近ブレスよりネックレス派。 ある店で見かけたフローライトの仏像がちょっと欲しかったけど、
自分の重さで割れると聞いたら買わなくて良かった!と思った・・・
>>220
バイヤーに向いてるのかも
宝石リメイクの仕入れの職となれば天性の才能だよ ジュエリー展示会行けば透明度の高いフローライトの
スマホゲーの課金アイテムみたいなデカいペンダントも拝める
着けるどころか持ち上げるのも怖いわ!
それこそ儀式用……
石の硬度
2 セレナイト、石膏、貝殻
2〜2.5 アンバー、セラフィナイト、ハーライト(岩塩)
2〜4 クリソコラ
2.5 金
2.5〜4.5 パール
2.7 銀
3 銅、カルサイト
3〜3.5 セレスタイト
3〜4 大理石
3.5 エンジェライト、ハウライト
3.5〜4 アズライト、アズロマラカイト、ロードクロサイト(インカローズ)アラゴナイト、コーラル、マラカイト
3.5〜4.5 マグネサイト
4 フローライト ←←←←ココ
4〜4.5 スミソナイト
4.3 プラチナ
4.5 鉄
4.5〜5 アポフィライト、ラリマー、ヘミモルファイト、オーケナイト
4.5〜6.5 ガラス
4.5〜7 カイヤナイト
5 オブシディアン、ダイオプテーズ、チャロアイト、アパタイト
5〜5.5 ラピスラズリ、チタン
5〜6 ターコイズ、ヘマタイト、ネフライト、テクタイト
5.5〜6 ソーダライト
5.5〜6.5 ロードナイト、オパール、スギライト
6〜6.5 ムーンストーン、アマゾナイト、パイライト、ラブラドライト、プレナイト サンストーン、ネフライト(軟玉)
6.5 ユカナイト
6〜7 タンザナイト、クンツァイト
6.5〜7 アゲート、ブルーレース、カルセドニー、カーネリアン、ヒスイ(硬玉)、ペリドット
6.5〜7.5 ガーネット、アンダリューサイト
7 ジェムシリカ、アベンチュリン、オニキス、ジャスパー、ブラッドストーン アホイト、タイガーアイ、ファルコンアイ、クリソプレーズ
クリスタル シトリン、アメジスト、スモーキークォーツ、ローズクォーツ、アクアオーラ ルチルクォーツ、モリオン
7〜7.5 トルマリン、アイオライト、キャストライト、ダンビュライト
7.5 ジルコン、タングステン
7.5〜8 エメラルド、アクアマリン、モルガナイト
8 トパーズ、スピネル
8.5 キャッツアイ、クリソベリル、アレキサンドライト
9 サファイヤ、ルビー、コランダム
10 ダイヤモンド
フローライトは
でっかい玉を金属の輪っかに乗せたら自身の重みで輪っかに触れてるところが破損した報告有り
確かに鉱石としては欠けやすい柔らかい石と言えるけど
普通にブレスで使ってるよ
インカローズやハウライトの方がずっと欠けやすい
ドヤ顔で硬度貼ってるアホおるけど
割れやすさの度合いは硬度じゃねーから
割れにくいのは靱性だね
天然石の中ではネフライトがジェダイトを抜いて一番靱性高いんだっけ
ラリマーなんかも硬度はフローライトとあまり変わらすで劈開性高く割れやすい
名古屋のハンズで石のイベントやってたから見たけど、台座に石くっ付けられてるのね。
小さいアメジストの原石とラピスラズリ貰った。
終わりが近いからあんまり残ってなかったけど、名駅の方がもう少し種類ありそう。
へきかい性もなくて水にも太陽にも汗にも油にも強くて
引っかき傷にも強い水晶系がやっぱ春夏は最強だわ
太陽さえ避ければもっと選択肢増えるし
>>249
ごめん、書き方変だったね。
アメジスト原石は2000円くらいで買って、ラピスラズリは購入した人に渡してたよ。
原石は貰ったラピスラズリより凄く小さいけど、トゲトゲ感が可愛かったから思わず購入しました。 ところでみなさん浄化用のさざれは何で浄化されていますか?
流水浄化だとその後拭くのが大変そうだなーと…
日向に置いておくだけの日光浄化は楽そうです
>>251
アメジスト原石2000円より大きいラピスラズリを買った人に
サービスとかスゲーな、おそらく練りなんだろうけど >>252
流水で洗ってから広げて日光にあてて乾かす スギライトとモルダバイトは強いと言われてるから避けてたけど、おまかせでつくってもらったブレスレットに入ってたから身に付けていたら気に入ったし思考や創造力にすごくいいね
元々文字書きだけど絵にもチャレンジしだして一年続いた
勿論下手くそだけど、昔は一瞬描いて下手すぎてすぐ投げ出していたのに毎日描いてるし、漫画のアイデアが溢れて止まらん感じ
スギライトは思考や創造、モルダバイトは個性やアウトプットに力かしてくれてる
石は綺麗だから好きなだけだったが、スギライトやモルダバイトが人気があるのがわかった気がする。別に選ばれし特別な人間が持つ石とかじゃなくて、その人が持ってる元々の気質みたいなものに働きかけてくれる石なのかもしれない
水晶世界で模様の関係か「フェザーフローライト」のペンダント5000円強(税込み)
見た目は綺麗だったが硬度がね、、、、で見るだけで終わった
せめてこんにゃくみたいにへきかい性あってもそれなりに硬かったら財布の一葉さん出してたかもしれない
連投ごめんあとスギライトはすごく冷静さを与えてくれる?
家族にたいして感情的になりやすく、父とは口論になってしまうんだけどスギライトのブレスレットつけてるときだけつけてる左手首が痛く?熱く?なりハッと冷静になる
喧嘩してるときに第三者に「まあまあ」と肩を叩かれるとハッとして冷静になるあの感じ
スギライト手放せんが汗に弱いのでつけっぱできないのが悲しい
杉は中々気に入ったのに出会えないなー
ロードナイトのちっちゃいのをゲットした
インカローズとローズクォーツはあんまり好きじゃないけどロードナイトは好きかも、なんか美味しそう
割れやすさと言ったらモルダバイトが一番だよ
なんせガラスだもん
モルダバイトやオブシディアンよりフローライトやカルサイトの方が割れやすいんだよな。
劈開性が完全のラブラドなんかもガラスより割れやすい。
割れやすさを気にするならペンダントがいいね
安い石はともかくモルダバイトやラリマーのブレス割ったら…
役目を終えたんだよと思ってみてもショックがデカすぎ
>>255
うちにあるスギライトのバングルとモルダバイトの一連と直感でデュモルチェライト一連計3本をジャラつかせて机に向かったら凄いレポートに集中できた!
いつも雑念だらけでサプリ飲んだりしてたけどこれはいいね!
なんか楽しみながら集中できた! >>263
おお、嬉しいです!まさに自分も楽しみながら集中って感じで書いたり描いたりしてました
自分は恥ずかしながら趣味だけど、レポートということは大学生かお仕事かな?
きっと進路がぴったり合ってるんだね、羨ましい
しかしモルダバイト一連にスギライトバングルすごい…スギライトかモルダバイト一連憧れるが無理だw >>264
仕事ですありがとー
学生の頃バイトでお金貯めて買ったは良いが宝の持ち腐れでずっとクラスターに乗っけたままだったから活躍させられて良かったよ
たまたま久しぶりにこのスレ開いて良かった! 糸魚川でヒスイ拾い前に紹介されてたけど
自分も行ってきた
ヒスイ海岸はまるで潮干狩りのごとくヒスイ拾いの親子連れやカップルやらでいっぱい
ゴールデンウィークだからか
小石はいっぱいだけどヒスイ原石の知識ないまま行ったのでどれだかわからん
宿で拾えましたかー?って聞かれ
まったくわからないって言ったら参考にしろって宿のオヤジか拾ったというヒスイのタンブルくれた
ありがたいけどヒスイ原石あまりキレイじゃないな
ただの白っぽい石で端が灰色
灰色の部分がスマホライトで紫っぽくちょい見える
ラベンダーヒスイって言われたが
こんなん落ちててもわからん
5時間海で腰屈めてヒスイはコレだけ
>>222
人と違い欲がないからペットは一年くらいですぐ転生しちゃうみたいだからね…どうなんだろう?
何年かたって執着がなくなってから夢に見ることはあったよ。
スギライトはガンに効くとか言われてるね
。効くというか癒やすのかな。 人生のドン底経験して悩んでる時
ホワイトラブラドライトとラブラドライトのブレスをつけたら
10年前に飼っていたペットを抱っこする夢を何度も見た
ペットを抱っこすると、元気が充電されてく感じがした
自分の脳が元気になるよう見せた夢か
ペットが心配で出てきたかは分からないけど
めちゃペットに心配されてた
日焼け止めを付けるようになったから今まで付けてたブレスレットはお休みさせることに。
ローズクォーツ、アクアマリン、プレナイト、アメジスト、ブルートパーズの組み合わせで色合いが可愛くてお気に入りだけど今は傷ませたくない。
この夏は後厄なのでモリオンブレスははずせないのと、寅年にちなんでゴールデンタイガーアイを買ったのでお世話になる予定。
皆さん夏は何をつけますか?
>>255
文字書き目指してるからすごい気になる
良ければビーズの配分教えてほしい
何粒くらいずつ? >>270
ブレス付けてUVカットの日焼け止め長手袋をします >>271
スギメインが文やストーリーで文字書き用、モルダメインが構図や絵の漫画用イメージだからスギメインの方言うね
スギとスティブナイト入水晶メインで一つずつ(店の人曰インテリな石達らしい)
に他はブラックスピネル、アイオライト、アメジスト、ブルートパーズ、水晶などが二つ〜四つ
特に気にしてなかったが集中、思考の石ばかりだ。色味も黒や紫やブルー系だからシリアスやノンフィクションに良さそう >>273
詳しくありがとう!
素敵なブレスレット作るお店だね
漫画も描くけどモルダバイトは持ってるからスギライト買ってくる ID変わってるけど271です
自分が作ってもらった創作ブレスはラブラドライトメインだったからスギライト着けるの楽しみ
ブレスつけたいけど素肌につけたくない
リストバンドの肌色で薄いバージョンみたいなのってないのかな
あ、フローライトとかラピスとかインカとかラリマーに汗をつけたくないからって意味でね
日焼け止め塗った腕に天然石のブレスつけて石に悪影響ないの?
>>272
そもそも日焼け止めを塗らず、手袋ですね!
確かにそれもアリだなぁ。直射日光からも守られそう。
>>279
昨年、ガンガン日焼け止め塗って直射日光浴びてたけどタイガーアイはピンピンしてる。
タイガーアイ以外は怖くて付けれないからお気に入りはポーチで持ち歩こうかなと。
むしろ、日焼け止めや直射日光にも強い石ってあるのだろうか?あるなら知りたいなぁ。 塩・日光・水で浄化できる石ならけっこうあるから夏のブレス向きと思うが
日焼け止めはわからんなぁ
やっぱりそうなると水晶系統と天然ガラスとか
前に日焼け止めもバリバリ塗りながらブレスしてるという人いたな
きちんと外したら柔らかい布で拭いてるとは言ってた
自分はスギライトを夏場着けていたけど変質はしなかった
ネットで見かけたけどスギライトを長期間塩水つけたコットンにつけておいても変質しないという実験も見かけたよ
>>274
へえまじ
人がたくさん集まる所行けば結構いるのかな
自分は寝付けない日に握ってるとさっさと眠くなるから重宝してるよ >>282
スギライトとはなんだか自分の中では意外だった!
身につけても大丈夫ならピンクのスギライト欲しいなぁ。 >>284
ごめん
自分は日焼け止め塗らない人…
だから汗は大丈夫だよってこと >>280
汗と水と直射日光OKのやつ
でも夏がOKなだけで割れやすいのも入ってるから気をつけて
OKな水晶系(クリスタル・各種ルチル・エレスチャル・ガーデン・タイガーアイ・スティブナイト)
※これ以外は水晶系でもよくない(ローズアメ、シト、スモ、グァバ、ストロベ、モリオン等)
アベンチュリン
アマゾナイト
オブシディアン
ガーネット全色
サファイヤ全色
サンストーン
スピネル(レッドスピネルのみ水太陽×)
クロムダイオプサイト
ダイヤ全色
タンザナイト
タンビュライト
デュモルチェライト
翡翠
ムーンストーン(ペリステライト)
ペリドット
モスコバイト
モルダバイト
ユナカイト
リビアングラス >>277
手首サポーターでよくない?
白は100均にも売ってるし、肌色だったら薬局に売ってないかな? 天然シトリンが欲しいけどどうやって見分ければ良い?
鮮やか過ぎるやつとか色が薄過ぎるやつは避けてるんだけど、天然シトリンにありがちな特徴を知りたい
>>288
熱処理シトリンの特徴なら
色で見分け出来ないよ
熱処理でも薄い黄色や茶色ぽいのできる
そういうのを非加熱として売ってる悪いところある
天然は色が汚いの多いけどキレイな黄金色も無いわけじゃ無い
黄金色で天然の鑑別ついてるの見たことあるレアなので値段は高い
クラックが多いのは熱処理
色が均一なのも処理石が多い お!自分も天然シトリン欲しかった所
友達が自営業を始めたからシトリンでブレス作って
プレゼントしようと思ってたんだけど見分けるの難しいんだね
困った
シトリンは発見されたときに太陽の光を浴びて黄金色をしたレモン(シトローン)に似てたからその名前ついた
だからキレイな黄金色のシトリンも採れるんだけどそれより薄い色茶色っぽいの多くて
キレイな黄金色はたいてい宝石として扱われるからパワストで黄金色はほとんど出回ってない
たまーに売ってても値段が0が1個余分につくくらい高いから安くてキレイなシトリンが非加熱として売られてたら注意
天然シトリンも地熱で熱せられてアメジストがシトリンになったもので
加熱シトリンもほとんどはアメジストを人が熱してシトリンになったもの(水晶から作ったシトリンもあるけど)
組織も成分も同じで作られる過程も自然か人の手かで違いはあるけど同じだから
オカルト的には加熱シトリンも(非加熱シトリンより弱いけど)ちゃんと効果あるそうだよ
石に何かを感じる?
意味がわからないwww
石なんかに何かを感じる近くがあるなら自らの先祖からは絶大なメッセージを受け取る力があるのだろうか?
産地の差はあるだろうけどわが家のターコイズは全然海っぽくないよ。
山のようなどっしり感とギュっと詰まった感がある。
ターコイズってパワフル癒し石だよね、強制的に治療される感じ。ちなみにアリゾナ産。
ラリマーも癒しパワーは強いけどターコイズほど押しては来ない。
>>291
詳しくありがとう
天然じゃなくても良さそうだね!
気にしないでプレゼントするわ 最近ルースをいろいろ買うようになったんだけど、幾つか家具の下の隙間に転がして取れなくなってしまった
シトリンやピンクトルマリンとかをアクセサリーにしようと思って摘むと落としてコロコロと!
家具が重くて動かせないから針金とかで隙間に突っ込んだりしてるけど上手くいかなくて涙目になっちゃう
>>286
肌に直接身に着けるなら、なんやかんやモース硬度7以上がいいな
年単位で使ってると長石系でも水晶系とは差が出てくるわ >>286
ありがとうございます(泣)
モリオン駄目なのかw >>298
モリオンは諸説分かれてて大丈夫って説もあれば駄目って説もあるから念のため除外しておいたんだ
照射処理してない天然色のものは当てない方がいいって説とかね
スモーキーもあまり紫外線に当てない方がいいというのが定説でモリオンも超濃いスモーキーと言えるから
でもそこまで神経質にならなくていい気はする 「●●に弱い」の類は、自称専門家の言うこともアテにならないのが多いからな
「サンゴは元々海のものだから水や塩に弱いわけないだろ」とかね
ちょっと考えれば分かるようなことなのに
>>298
気になるならペンダントにしたら?
つけたい石は石に呼ばれているのかも知れないし
『公式』ってのに惑わされてる客が多いのではないかな
>>300
ラリマーも水に弱いとか見かけるな
まあ、水で清めたりはしないけどね 珊瑚は動物で、宝石に加工された物は刈り取られた死骸
主成分は炭酸カルシウムで酸に弱い
考えると海の物なのは生前中のお話ですなぁ
ヴィーガンや動物愛護団体って珊瑚も保護対象で身につけないのかな?真珠も厳禁?
ガーデンクォーツの丸玉をみて、「めっきらもっきら」の水晶玉は実在したんだ!とオモタ
>>300
珊瑚は練り染めも多いからもありそう
>>307
違う
良くないってついてる水晶系以外は全部大丈夫な強い石達
ただ硬度やジン性とはまた別物だから注意で
そう考えるとサファイヤ・ダイヤ・ガーネット・翡翠は弱点の少ないタフガイかもね あー、okな水晶系とアベンチュリンとかタンビュとかスピネルの方がガネ翡翠よりタフだった
失敬
皆さんルースってどうしてます?
そのまま持ち歩く?加工する?
>>310
マクラメ編み・ワイヤーアーク・穴開けて貰って紐通す
面倒ならユザワヤやパーツクラブでフレーム枠買ってきてはめ込む ルースはケースごと持ち歩いたりする
マクラメやってみたいなあと思うけど服装と合わなさそうで躊躇してる
今年の某探偵アニメ映画の絵を見て世界最大のサファイアってどんなもんなのかと思って調べたらかなりでかくて笑った
アクアって日光ダメなのか
平成最後の買い物にペンダント買って
「夏の襟元は涼しげに飾る」とかきゃっはうふふしてたのに
女捨ててるといえば終いだが日焼け止め塗ってまでしたいと思わない
紫外線の量の違いかもだけど昔の女性は、、、って考えたら
自然に焼けるのもいいかな、と
デスク仕事に読書が趣味のインドア派だが出るときは出るので
ベリルなのでそれなりに耐久性ある、で買ったのだが
>>315
直射日光に長時間さらさなければ大丈夫
心配なら屋外だけ帽子や日傘で保護すればいいよ
ブレスならUV手袋。最近はメンズのカッコいいのもあるようだし
どうしたって色が抜けるクンツァイトとかならともかく
アクアマリンならそう神経質にならなくていいよ
夏のベリル系はほんとに綺麗だから楽しんでね ペリドットとガーネットほしくなってきた。女性は持っておくとよいみたいだし太陽にも強いんだね。
今まではずっとブレスにしてたけど最近はブレスよりジュエリーで持ちたいけど何か効果とか違うのかな?
>317
天然石ビーズのアクセと同種の石のジュエリーで差が出ることはないのでは
ジュエリーに使われるルースは小さかったりする代わりにクォリティ高いし
(ビーズにも反則的にいいのが混ざってたりするけど)
ただ天然石ビーズはブレスや連のネックレスなら多種類組み込めるのが
強みっちゃ強み
ジュエルとしてのクオリティと
パワーストーンとしてのそれって
微妙に違ってこなくね?
ジュエリーとしてのラピスラズリはパイライトすら含有しない
ヒタスラ青い物が価値だけど
パワスト視点で見るとどうなんだろうっていうね
日光や汗や日焼け止め気にせずじゃんじゃん身に付けちゃってる
自分の子や孫に受け継がせるようなもんではないので死んだら骨壷に入れて欲しい
逆に変化を楽しむくらいのつもりで
あえて過酷な環境に挑んでるわ
石って、その身につけてる時期に起きてる真実を伝えてくるよね 特に大事なこと
>>322
なんかわかる気がする
あまり神経質にならずに着けてることで自分のブレスになっていく?みたいなこと自分は思う
水洗いして日光で浄化チャージしたクラスターにひと晩置いたブレスが、置く前はデザインしっくりこなかったのに今朝は力強く感じられる 気に入っていて毎日付けてるブレスは自分にとっては一粒一粒が高価だから、退色とか気にしてしまう…
退色気にすると金庫で保管するしかなくなる
毎日つけていると分からないけど、同時期に買って未使用と比べると驚愕する
ラピスラズリぶれすが薄く灰色がかってきたんだけど
これは染めとかだったのかな?
安かったので染めと言われればなるほどって感じ
8mmで1000円くらい
ラピスラズリ、染めてるものが 染めが落ちて灰色になるの?
三十年以上前、幸運のネックレス 願掛けして身に付けておいて、願いが叶うと灰色に なる、、
とかって売ってたよね?
あれって詐欺だったのか
>>329
ありがとう
ネットではもっともっと安く売ってるよね…
>>330
雑誌の裏とかにラピスラズリのペンダント広告やたらあったよねw
今考えたらあんなに質量少なくて効果あるのか?ってレベル
色落ちを突っ込まれない為に願いが叶うと〜とか言ってたのかしら 有色含浸つってラピスなんかは脆いほうの石だからアクリル混ぜた樹脂を石に染み込ませたりして強度上げて色鮮やかにしたりするからね
ブレスだったら白いゴムなら色着いたりしてないかな
どの程度のグレードかわからないからはっきりは言えないけど、わりとよくされる処理だと思うんだけど
含浸は抜けやすいから色変わるのだよね
自分より詳しい方いると思うから、間違いあったらご指摘お願いします
あったねwラピスク○ブ
今も小さな石のアクセをお値段高めで売ってるね…
>>331
昔は今ほどパワーストーンが一般的ではなかったから
逆に、ラピスラズリみたいなあまり知名度のない石に練りとか染めのような処理石はなかったと思う
ラピスラズリが灰色に変わると言うのは
・表面を滑らかに見せるコーティングが使用につれて剥げた
・滑らかに研磨されていた表面が汗などの影響で劣化した
などで光が乱反射することで白っぽくあるいは灰色っぽく見えるとか
どちらも長く身に付けているうちに起こる変化だから願掛けの内容にも何らかの結果が出ているだろうし
オカルト的にはそのとき無意識に感じている状況によって色が変わって見えるのかも
占いでいうスクライングみたいな >>332
ついでに浄化もラ○スクラブで知った けど
日光とかはともかく水浄化はやばいんじゃないの?
そういえばテレビの歌のコンクールに出てた女の子がそのペンダントつけて出場してたわ
結果は落ちたけど
そして体験談とかも時間はかかったけど願いは叶いました、的な文句がずらぅらと
その当時は試練なんつうものは一言もなくただ「最強の幸運を呼ぶ石」で
水晶と2大パワストとして君臨してた
わら半紙の集まりのような小冊子に小さなタンブルが付いてて
買った石がその人に必要な石とか書いてたな
一昔前にはやった「不思議のメダイ」すらも小冊子になって本屋で売っていた >>327
金庫まではしないけど、冬〜春だけ腕につけてそれ以外はポーチに入れて持ち歩いてる。 >>334
ありがとう
真夏も平気でしてたし汗のせいかも
日光や水も全然気にしてなかった >>335
ラピスを水浄化とは書いてないんだけど…
上の方に書いたことだとしたら、水洗いしたのはクラスターのことね
昔はほんとラピスの試練なんて言われてなかったよね
誰が言い出したたのか気になる… 昔は普通に生きるだけでも艱難辛苦の時代だったから陰徳(ラピスの恩恵を受けられる器)を積んでたんじゃない?
これまでの行いによって幸運か試練かが与えられるんだと解釈してる
現代でラピスを身に着けて試練を受けたと感じる人が多いなら試練の石と言われても間違いじゃないのでは
より良い未来のためとか成長を促すって一緒に書いてあることも多いし試練と言われてもラピスのネガキャンと捉えなくていいと思う
思い出した!
小学生の頃、漫画雑誌の後ろにあったサン宝石とかでラピスラズリ買った友達がいたわ
懐かしいですねw
詳細はふせますが嫌がらせかなと思うことがあります。
スモーキークォーツとオニキスの石市場のタンブルあるんですが悪意っぽいのに効きますか?明るい石を持った方がよいのかとか。
あとこういう運気が落ちているときどうしたらいいでしょう?
掃除はしていますが着ない洋服は溜めてしまう感じです。
インドの卸のサイト見てるとルースだけなら数百円でデッカくてグレード高いの買えるんだね
ただ買っても自分でアクセサリーに加工できなくてオーダーするとやっぱりそれなりの値段になるんだよなぁ
かと言っていまから材料集めたり加工技術身につけるのもダルいし
安くルース買って袋に入れて持ち歩こうかな
ムーンストーンの指輪タイプ、台座から石が取れてしまって加工を考えたけど
加工代が3万円からかかるって見積もりで聞いて断念したことがあるよ
指輪付きで3万円もしないヤツだったし
袋に入れるのならルースである必要はまったくない
原石、ないしそれに近いものでいい
>>342
悪意ならパイライトまたはオブシディアン >>343
私はリング台なんかも買ってつけちゃうよ
Etsyに結構売ってる ハンドメイドの材料屋さんのサイト行くと数百円ぐらいで指輪の台座がいろいろ売られてあって面白いよ
海外のヴィンテージを売ってるとこだと日本ではあまり見かけない装飾が施されたのとかあって全部欲しくなる
持っているルースに合う台座注文して届いたけど、幾つか簡単に作った
セメダインでくっつけて台座の爪をニッパーでぴったり合わせる瞬間が気持ちいい
次はペンダントトップの台座も注文してみたい
>>345
原石も好きだけどスペクトロライトとかアイオライトサンストーンなんかは磨かれてある方が綺麗に特徴出せてるからね
>>347
3〜5cmくらいのルースだから指輪にするにはデカいかも 3〜5cmは指が怠くなりそうだ
ぶつけたら石より指のがダメージデカそう
>>342
生霊飛ばされてるか分からないけど赤天眼は生きてる人間の念に効くらしいだよ。 >>332
こういう話もっと聞きたい!
有色含浸なんてものがあるんだね
大抵の着色はネイルリムーバーでふき取ったら付いてくるからわかると思うけど
アクリル(が色部分なのかな?)入りの樹脂を石にしみこませる場合はアセトンで脱色する?
光にかざすとうっすらとゴムの青が透ける程度のほとんど透明度がないミルキー系のアクアマリンが
妙に色が濃いんだけどこういうのも有色含浸ってやつされてるんだろうか
ちなみに2000円しない程度ですごく安かった ラリマーブレス買おうと思ったけど
紫外線、汗、日焼け止めが気になったのと
硬度低いのをしって
ラリマールースの方をポチッとしてしまった
ペンダントにして着ける
これで紫外線以外は大丈夫かな
でもパワストブレスも欲しいんだよなって思って
ルチルブレスもポチッとした
ボーナス前にお金が飛んでくwヤバい
ルチルで金運上がることをいのる
ラリマーとペクトライトの違いって
今日ス○マ寄ったらリング半額でラリマーのリング税込み2700円で買ったのだが
本物のラリマーは高いし、ペクトライトも世界中で産出されてるし
親が病気でそう長くないのと人間関係とかいろいろあって最近疲れ気味だった
だからあの水色に魅かれたのかもしれない
ブルーペクトライトはドミニカか中国でしか産出されないんじゃなかったっけ
>>352
車の部品屋なんかで売ってるパーツクリーナーってアルコール系のスプレーがある
キッチンペーパーや綺麗な布でもいい
調べたい石を置いてズブズブに濡れるまでスプレーしてみるといい
後加工で染めた石はすぐわかる >>353
ぼったくり石にばかり興味がおありの様でw
まあ、無駄金使わない程度に
どっちも今、安いから ルチルインクオーツと日本人が考えた世界3大ヒーリングストーンは
ほんま情弱カモホイホイですわ
悪い石じゃないけど無駄に値段が釣りあがってる
>>352
含浸処理をよくされる石とされない石がある
よくされるのはラリマー、ラピス、ラブラド、チャロアイトなど
強度補強やクラックを消すために透明な樹脂含浸をする
有色含浸がアセトンで抜けるかは試したことがないからわからん、すまん
アクアマリンの色は加熱すると青くなるから加熱だろうと思うよ
中国、翡翠、含浸の3つのワードでググると… 翡翠はミャンマーと日本のがいいな
日本産はダイヤ以外は意外といろいろあるんだよね
ピンクガーネットの標本クラスも見つかるかな?
ネットで見たヴェイリネナイトが綺麗だったから
あんな感じの濃いめのオレンジッシュピンクの石が欲しい
トパーズは引き寄せると言うけれど、加工されたブルートバーズでも同じ?
ラリマーってそんな癒し効果なくない?それより解釈違いを気付かせてくれる感じがある
今やってる努力それで合ってる?なんか勘違いしてない?みたいな
きゅうげつって人形メーカー
が本物の宝石使った冠、お雛様がつけるようなもの等身大
特注で作ったことがあって
本店のイベントで25年くらい前に
抽選でそれつけて十二単着せて写真撮って貰えるキャンペーンあった
子供のころに当たって写真撮ってもらった
今もまだやってるのかな
>>364
どちらかというと元気が出てくる。明るい青空のような水色だからかな
癒しだと自分は濃くて深い色の石だな…
アメジストやスギライトやサファイアは眠くなるし癒されたわ…まあパワーストーンって人によって感じ方が違うんじゃない?
理由はわからんがパステルカラーや透明感のある石は元気が出るし濃くてどっしりした石は癒される >>364
ラリマー見てるだけでいい気分になれるな
癒やしはスギライトが効くと思う、特に黒タイプ
チャロアイトは身につけてるとだんだん色が変わってエンジェルシリカになってきたぜ パワーストーンに願掛けした場合と、何もしないで持ち歩くだけの時で効果に違いってあるかいな
気持ち前者のほうが石の効果は高まるけど疲れやすくなる気がするわ。
>>371
地震は地中にいるナマズが暴れているせいで起こるから
ナマズが暴れないように頭を押さえ付けている石が要石
鹿嶋神社の要石は頭で、香取神社の要石は尾っぽを押さえているとか
要石に何かあったら地震の前兆かしら パワーストーン
水晶は霊石
ただし人の霊ではない
願いを叶える御守りでもない
一つ水晶の怖さを教えてあげるよ
家族全員が出入りする玄関や門に一つ
そこを中心に家族が集まる場所
例えばリビングに一つ
更にリビングから東南、東北に御守りとして水晶を置いてみるといい
間違いなく即近に家族や自身の生活が変わる出来事が起こるから
水晶のパワー知りたい人は試してみな
水晶なんて物は人が幸運のお守りなんて身につける物じゃない
その恐ろしさを実感する事になる
身に付けるアクセサリーに水晶なんて馬鹿過ぎ
お守りどころが、自ら邪気の集合点を持って歩いている様なもの
このレスを馬鹿だと思う方々は水晶パワーを感じてくださいな
ミルキークォーツのマカバスターを買ったのですが比重を測ると2.82なのですがこれはガラスと言うことなのでしょうか?
調べても水晶は2.65との事しかわかりませんで途方にくれています
ミルキークォーツまたはジラソルクォーツをお持ちの方比重はどのくらいか教えていただけないでしょうか?
古来より呪術師が水晶を用いるのは現代人が考えるパワーなどと言う物では無い
人に不幸をもたらす輩の姿を水晶を通して見て居る
簡単に言うと、幸運パワーなんて物は無く
単なる媒体
こんな物を幸運パワーのお守りなんて感覚で使えばどうなるかは・・・
お判りで
自分のことを宝石と思い込んでアクセサリー扱いを望む水晶いたけどね。
水晶を自室に置いて2ヶ月
金縛りに合わなくなったんだけど気のせい?
何となく毎日流水で浄化させてる
>>378
部屋が綺麗になって変な存在が寄り付かなくなった可能性はあるよ。
俺も寝ようとして、睡眠に入りかけた頃におかしな奴らが入ってくることは稀にある。
これが人によっては金縛りに繋がるようだ。
身体の中に入られたらかなわんから、当然ブロックするけどね。 時として、神仏の眷属を騙って身体に侵入しようとしてくる不届き者もいる。
俺もそうだけど、睡眠中はある意味インスピレーションが高まってる状態だから、よく分からん奴らの干渉を許してしまうことが多い。
人間は目覚めてる内は、それだけで気を発しているし、動いてるだけでも一応の護身は出来てるのよ。
アメシスト持ったら頭痛かなんかするとか言ってる人に
憑いてる「わるいモノ」が手放させようとしてるのではと
複数レスがついたことあるな
てことは定期的に湧く病的ネガキャンて……
トルマリンは色からして幅広く効果あるし
ムーンストーンもなんだか浄化力あるイメージ
>>379
レスありがとう
そうそう!寝かけた時に何かを感じて
あー嫌だなと思ったら金縛りに合う
知り合いに相談したら水晶を勧められて置いてみた
置いた当日は頭が痛くて合わないなって思ったんだけど
次の日から快適
ちなみに去年の夏は低級霊に憑かれた様だw
教えて貰ってお祓いしたw嫌な体質だわ。
水晶置いて良かった >>384
どんな形状(大きさと形)の水晶ですか? >>385
水晶のさざれ100g位に水晶のポイント3〜4p(貰った物)を置いてるよ
さざれだけでも十分効果あるって知り合いが言ってた
もし霊障の悩みがあるならお試しでさざれだけ置いてみて
効果無ければ色々考えてみては? >>373
ありがとう。
すごく勉強になりました。
機会に恵まれたら見に行ってみたいです。 友人が私の水晶ブレスを見るたびになんか嫌な気がするって言ってて
でもそのブレスは大事な人との思い出の品で悪いものから守ってくれるって
言われてたから気にせず着けてたのね
ある日友人が体調崩して何してもよくならず、最後の手段でお祓いに行ったんだって
そこで色々持ち帰りやすい体質で山ほど悪いモノが憑いてるって言われて祓ってもらったらしく
それ以来体調も良くなって私の水晶から嫌な気を感じなくなったって
もしかしたら友人に憑いてた悪いモノが水晶を嫌がってたのかなって思った
そしてやっぱり守ってくれてたんだなと水晶に感謝
水晶ってさ
生きてる人間はパワーとか何とか言うけど
冥や暗に居る悪い気が現世を覗く窓になる
だから家の置物や身に付けるアクセサリーには絶対に向きません
たくさん飾ってるよ水晶。ペンダントも振りこも持ってる
正二十面体のがクラックと内包物でキラキラで綺麗
大事にしすぎて滅多に出さないクリア水晶丸玉45mmもお気に入り
やっぱ基本よね水晶。汎用性高いし
無色透明な鉱物は黒以外の色彩を全て備えるっていうから(某石市場より)
チャクラがどーの風水がどーのでどれ持つか迷うぐらいなら
原点はクリア水晶かな。千円出せば買える
水晶ならクラスターからとったデカくてあまりツルツルしてないポイントが好きだ
前に万出して買ったのは自分の判断ミスでなくしちゃったのをすごく後悔してる
良い相棒だったのに…ごめんイシス
>>374
水晶さざれ石を敷地内の砂利に混ぜてるんだけど
あとまぁ部屋ごとにインテリアとしてクラスターとか飾ってたら夫の過去隠してた借金浮気その他諸々あぶり出された挙句自ら失踪したわ
その後大変だったけど今は平和です >>386
教えてくれてありがとうございます。
色々考えてみます。 自分水晶ダメだ…頭痛くなっちゃって
アメシストやガーデンもダメ
ルチルはかろうじて平気だが疲れる
自分自身が邪気の塊なんだろうか
合う石はラピス、スギライト、翡翠とか
>>394
自分自身が邪気の塊じゃなくても知らず知らずのうちに邪気を拾ってるのかも?
満員電車で通勤したり、人混みを歩いたり、職場や学校の雰囲気が悪い人は要注意。 >>388
それはあるかもしれないね。
俺も霊が身体にへばり付いてどうしても自力じゃ引きはがせないときに
水晶ポイントとかビーズで、霊が貼り付いてる身体の部位をなぞって取ったりするよ。
てか、その霊媒体質の友人も大変だね。 ガーネットが次から次に割れるから水晶に変えたら
水晶も割れた・・・
>>398
負のエネルギー発し過ぎじゃないですかねぇ。
VSモリオン試して欲しい 石が割れる・破損して使えなくなるのもそうだけど
開運系テクとかおまじないの類とかで必ず邪魔が入る・
状況が悪化する人って一体何がどう不具合起こしてるのか知りたい
後ろの人がもんの凄い偏屈さんでそういうの禁止したい人だったり
するんだろうか
>>399
モリオンは卵サイズのタンブルは持っていますよ。
>>400
そうですよ
某所で呪詛だと言われて
色々試しているのですがなかなかよくならなくて
(浄化も色々試したり水晶もクラスターも丸玉やポイントなどなど色々つかったり
アイアゲートやモリオン、オニキス、黒曜石、スモーキークォーツなど) >>402
含浸なしのブルーサファイアをもってみてほしい
ブルーサファイアも浄化・厄除けと言われているよ >>403
ありがとうございます。
考えてみます。 >>405
書き忘れたけど
もしサファイアを持ってみるなら黒い内包物や黒み・暗さのないのを選んでね
そういうのはどうしてもビーズではなくて宝石寄りになってしまうけど
価格的にはミネショあたりで探せばお手頃のものがあるはず >>402
呪詛なら、トイレで口難はずしの御願なのだが、ちょっと難しいかもしれない。
職場のパワハラなどは解決したことがあるけど、呪詛まで外せるかは不明。 >>407
何か凄いね
みんなそういうの簡単に出来るの? >>405
ダイヤもだめ?零感だからよく分からないけど0.3ct以上は結構効いてくれてる気がする >>405
素直にそういうのが得意な神社にお祓いしてもらったら >>394
気が漏れているとか?
スギライトは持ってないからわからないけど、
ラピス、翡翠はガードの弱いところを補修・強化してくれる石だと思う >>402
ハムサとか邪視除けのお守りや銅板ピカピカに磨いて厄除けダメ? 翡翠繋がりであれだけど、ネフライト持ってると眠くなって寝てしまうんだが安眠効果なんてあったっけ?
今まで毎朝通勤電車ではスマホ、帰りは読書をしていたがネフライトを身につけた日は2日連続で爆睡してしまった。
あと、ドライブ中にやけに眠いなと思ったらネフライトを身につけている事に気がついて、助手席にいる友人に手渡したら友人が爆睡した 笑
>>401
開運とかおまじないって何のこと?
魔術とかの類なら後ろの人から邪魔が入って当然。
なぜなら管轄してる存在が魔物だからな。 >>413
自分もネフライトは爆睡出来るから寝るときにお世話になってる多分リラックス効果がすごく高いからではないだろうかと考えてる 糖質っぽくなってしまい騒音で寝れないという親にあげたいが
浄化なんか信じないだろうしやらないんだろうなあ
ネフライト、安眠効果があるなら買ってみようかなと思うけど緑と薄い黄緑と2色あるね
どの色でもいいなら淡い色にしたいけど、同じ色によって効果が違ったりするよね
>>408
沖縄では普通の主婦が軽い家庭の問題に関して御願しているのは珍しくはないです。
>>416
騒音が耳鳴りなら、老化による聴力低下が原因の耳鳴りの可能性があるので、耳鼻科行って補聴器を。 >>418
ありがとう
病院ではそう言われたらしいんだけど、聞こえすぎるんだから難聴じゃないとか
一軒家なのに天井裏に誰か住んでて寝ると音を出すとか糖質気味な事言い出したのでもう家族も困ってる >>419
真面目な話
もし本当に親御さんが変なのに粘着されているとしたらお祓い受けた方がいいけど
そういうの受け付けない人であれば、あなたが神社とかお寺でお札貰ってきて祀るだけでも違う。
日頃から信仰している神仏はいますか?
いないのであれば、不動明王、歓喜天のような災厄や障害を取り払う霊験があらたかな神仏を尋ねると良い。
心の底から願掛けをし、お札を清潔で高い場所に置けば
大抵の障害は取り払われ、事態は好転する。 >>420
粘着はされてないと思う
むしろ親が回りを犯人に仕立て上げて嫌う方かと
本人は霊能者呼びたいとか言ってるけど呼んでも治らない気がしてる
原因はただの老人性難聴なんだと思うけど被害妄想が強すぎて、
以前は集合住宅に住んでてその騒音は他の部屋の奴が出してるってずっと文句言ってた
んで周囲に迷惑かけると大変だからと一軒家に引っ越しさせたんだけど、
一軒家なのに今度は天井裏に人がいるだの言いだしたという訳よ
自分が泊まっても静かでとてもいい家なんだけど
夜中突然起きて音が鳴りだしたと怒ったりしてたよ
とにかく年のせいか少し痴ほうが入ってるせいか被害妄想だけが凄く強くて
それに加え頑固だから医者の言う事すら信じないんだ
生霊とか霊の類ではないと思うよ
だからその辺の神社のお守りとかあげてる
文句言いつつ信仰してる神様もあるけどきっと本人には効果は無い気がする
不動明王とかのお札は本人に言ってみるよ
長文ごめん >>406
お安めのビーズを買うところでした。
ありがとうございます。
>>407
ありがとうございます。
トイレで口難はずしの御願というのもあるのですね。
>>409
ありがとうございます。
ダイヤ0.3カラットは一応身に着けています。
>>410
ありがとうございます。
今日、門戸厄○で厄払いをお願いしてきました。
>>412
ありがとうございます。
ハムサ、邪視除けのお守り、銅板ピカピカに磨いて厄除けというのもあるのですね。
どこかで10円を磨いたと見たおぼえがあります。 >>422
邪視除けならナザールボンジュも強力しかも綺麗でインテリアとしてもアリ
あとはオブシディアンの矢じりとか >>423
ありがとうございます。
ナザールボンジュ、オブシディアンの矢じりもよさそうですね。 >>422
同じく10円磨いて呪い返しは見た事あるけど
硬貨を破損させるのは違法だからあえて銅板にしたんだ メノウ丸玉にオブシディアンの矢じりの先が結構な衝撃で当たってオブ矢じり破損メノウに目立つ引っ掻き傷がついてしまった
硬度は同じ形で擦るような場合にしか適応されんのねトホホです
>>394
もしかしたら単純に水晶と相性悪いだけかもよ?
>>402
ウイッチボトル?ウィッカンボトル?を作ってみたらどうだろう。 >>427
ありがとうございます。
割れた鏡、曲げた釘、スパイス(髪の毛やつめは入れたか思い出せないそれ以上のものは怖くて入れていない)
を入れたウィッチボトルを作ったことがあります。
効果は感じられなくて、それ自体が邪気を放っている気がして捨てました。 車に飾る石なら何がお勧めですか?
邪気避けや結界張りなら黒石が定番だけど
カットされたクォーツでも良いかな?
ダッシュボードにアメジスト置いておいたらシトリンにならないかな
熱のこもった車程度じゃ無理か
丸玉だとレンズ効果で発火の心配あるけどカット水晶なら大丈夫だと思う
カット水晶玉だと日光あたってプリズム効果でサンキャッチャーみたいに車内に虹がいっぱいでキレイだよ
収斂火災は透明吸盤でも報告例あるし
凸レンズになる可能性があるものは極力避けた方がいいと思うなぁ
デザートローズなら問題ないとは思うけど
>>427
水晶と相性悪い人間なんて居るのかいな?
万能のはずなのに ネフライトの話が出たけど、ジェダイトとはパワーの性質みたいなのはだいぶ違うのかな?
>>429
ウィンカーレバーに天眼石ブレスをかけてますよー >>266
ロングパスごめん
私もゴールデンウイークは糸魚川の海岸で翡翠とりしてきたよ
博物館に持っていくと1人1回につき石5個鑑定してもらえるんだけど3人で行って3人とも撃沈
その後博物館で翡翠の見分け方のお勉強したあと山(ジオパーク)に行ったら翡翠原石がゴロゴロ転がっていた(もちろん山は翡翠採掘禁止、小石拾って持ち帰るのもダメ)
なるほどーこういうの探せばいいんだーって参考にはなったが次回糸魚川の海岸に行ったとして探し出せる自信はないw >>434
五行で金の気が強すぎる人は、透明な水晶やダイヤをつけると金過多になって五行バランス崩すから相性はよくないかもしれない
自分がそう。相性悪いというか昔から白や透明の石に全然興味なかったんだが、風水師の人に金過多だから水晶はつけるなと言われたよ
部屋に置くならいいと思うが ポチったホワイトラブラドの指輪届いた。
6mmと小粒なのに指輪の枠も可愛いから存在感ある。
他の天然石リングと重ねづけしてみたいけど、ブレスレットのように指輪にも組み合わせとかあるのかな。
>>438
へー面白い
自分は九紫-五黄だから
赤や茶色や黄色の石が嫌いなのかなあ?
相性は対して感じないけど全然好きになれない >>441
どうなんだろ、中国風水だと五行が中庸であることが重要だからそこを重視するんだって
でも納音でも自分は剣で金の気が強いからそれも含まれてるかも
日本だと自分の日柱の属性のものを身につけて強化するという考えみたいだが、中国だとすでに持ってる気をさらに強めるとバランスが崩れて悪くなるとか言われてるからどっちがいいかはわからんけど 水晶はニュートラルな印象、ダイヤは相性いい感じだった
その風水ってのは何で見るの?誕生日?
厄除けの話題で思い出した話を。石との会話民(ダウジング・霊感無し)です。
基本ダウジングは自宅で慣れたペンデュラムで石との会話のみでやってたんですが、
一度だけ自宅以外、夜、適当なペンダント、追悼の飲み会の場でどさくさまぎれで、
適当にこっそり故人宛てというトンデモ条件でダウジングしてしまいまして。
まぁ本人はいないとでまして。まぁそううまくはいかないかと軽く考えた。
ただその日から少ししてかな?喉がむっちゃ痛くて風邪引いてなかなか治らなかったんで、
ふと水晶原石に聞いたらその日の夜のダウジングが原因だとでて。
モリオン原石も持ってたけど、向こうのが強かったらしく。
思いついた方法として、自分の家のお墓があるお寺の仏様にお願いしたら引き取ってもらえますか?
って水晶原石に聞いたらYESと出たのでお願いしに行ったら、
お墓と、本堂でお願いした直後なんとなく喉の痛みが軽くなった気がした。
その後風邪も治りました。気のせいかもだけど、本当に本当にありがたいなぁという出来事。
そんで本当に馬鹿なことしたなぁとも。ごめんなさいもうしません。
石との会話に慣れ過ぎて、さらっとできる気になって。
霊感無い上、したことない事、場所、物、適当、しかも夜ってそりゃそうなるだろwwって。
ただ、まぁ、こんなに偲んでくれる人がいるよ。見てる?ってだけ聞きたかったの。
真似しちゃダメっすよ。あとお墓参り大事。
ダウジングなんかしなくても石との会話なんて
直接意識に語りかけてこなくね?
強い石を身に着けてると明らかに自分の思考とは異なる思考が浮かび上がってくるのたが
モリオン原石(チベット産(内モンゴル))っていうの買ったけど、これ凄いの?
アクアオーラクォーツは効き目あるように毎日感じて付けてる。
>>445
受信感度が強い人ならそれでいいんだろうけど大抵の人はゼロ感だし思考が影響受けてる事すら分からないんじゃない すみません>>444ですが誤爆しました。
石との会話は今スピ板のほうでしたね。
失礼しました。
>>445
かなーと思う思考はよぎったりはありますが、私は違いが判断できないですね。 ここオカ板なんだけど
むしろ妄想会話スレはスピ板に行ってほしい
超能力板とは違う
ついでにもう一言いうと
そもそも新規でスレ立てればいいだけなのに
関係のない板に出張してきて占領しちゃえる性根が察しだわ
元が過疎だからとか関係ないでしょ どんな神経してるのか
ここがオカ板なのは知っとるよスピ板のパワストスレが会話スレになったと思ってるから超能力板のパワストスレが再利用で会話スレになったんだろって言ってる
会話スレの人があちこちで宣伝しまくってて嫌な感じ
過疎って落ちたのは新規の人たちを追い出したせいでしょ
それなのに関係ないところに押しかけるのはどうかと思う
賃貸マンション。右隣は、真夜中に大声で歌を歌う⇒大家に警告して、しばらくしたらおとなしくなった。左隣は同棲してるぽく、朝晩の性行為がウザイ⇒大家に警告するか迷ってる。多分おとなしくなるかな?モリオン部屋に置いてるが、大家に警告するのってどうなのさ...
>>444
バチが当たったんだね 亡くなった方で遊ぶなんて録な育ち方してないんだね 最低 >>454
騒音トラブルで加害者と直にやり取りするのは訴訟なりする時だけにした方がいい
基本大家か管理会社か警察経由で注意勧告してもらう、第三者挟まないと泥沼でロクなことにならん
自分も騒音トラブル被害の身なので…石についてのレスじゃなくて済まない >>456
ありがとう。魔除けでモリオン買ったけど、夜寝れないっていうのにここ2年くらい悩まされてる。
右隣は男で夜中に大声で歌歌うから警察まで呼んだ。大家にクレーム入れたら「チクったの◯◯号室の奴か?」って一触触発になったが今は夜中は静かになった。
逆に左隣に去年引っ越してきた若い女の性行為が不快。ここ最近夜中1時とか朝4時〜5時とか寝てる時間に猿みたいやってるから勘弁。
相手の顔はお互い知らないが、高い家賃払って7年住んでるのにここ2年くらい変なのが越してきて参ってる。
大家に言ってなくなるならこれもモリオン効果だと受け止めるかな?
ちなみに、モリオンは2万ちょっとの原石だからそこそこいいよね? シビアな話だと、大家は必ずしも味方ではない
単身者向けマンションは長期間同じ人にいて欲しくない
家賃値上げしたい場合出来ない都合があるから
若者が多い賃貸マンションに長期間居られると主化されるし
明確に会話しちゃってる話は会話スレ合流した超能力板のスレ向けだけど
オカ板のパワストスレで「濃い話」しなくてどうするよって
ウィッカンボトルが邪気を放ってる気がしたダメだったって人いるけど
それこそ「憑いてるモノ」が嫌がってるんじゃないかと……
サファイアがいいって言ってた人いたね。漫画「タロット・ウォーズ」でも
出てきてた。
>>458
築年数が経ち、家賃は自分の階で2000円下がってる。
逆に昔から住んでる俺はお得意様だよ。
契約更新の際に文句いれて今出してる価格にしろって交渉するわ。
値段下げたのか、学生じゃないのに低レベル社会人が入ってきてる。 石の話に戻すが、仕事運は急上昇した。ブラックからホワイトに高齢で転職できた。人間関係のストレスもなく、給料も微増。
問題は賃貸。仕事運が上がった代わりに部屋運?は下がった。
物事全てゼロサムで考えないといけないんかな?
鉱物マニアでもないから、水晶とモリオンくらいしか身につけてない。
ラピスは、まさに試練(矢を射ている)だった。まあ、結果オーライになったからスピリチャルなことに少し関心は持ち始めたきっかけにはなったな。
>>459
このスレでウィッカンボトルって知ったけど、割れた鏡に曲げた釘、髪の毛や爪、って読んでるだけで気持ち悪いと思ったよ
こんな物作って置いておきたくないって普通の感覚だと思う >>450
オカルトもスピも変わらないよ
オカルト板にどれだけ霊やら貰ってきてしまったやらお祓いネタが大量にあると思うんだ
変な線引きしなさんな >>460
下げたい場合は更新客は上お得意様だけどね
あくまで、地価上がった場合の話だよ 石関係無いが、もし隣が空いて誰も入って欲しくないなら
こちらが気違いと思われる部屋にしとくのが一番楽かなと
内覧しにくるだろうから、その時に相手が気付いていやになるような事を
自分の部屋や玄関にしておくのがいい
隣がヤバそうと思ったら入居は躊躇するだろう
内覧に気付いたらずっと睨むとかもいいかも知れないし、
わざとその時だけ騒音を出せば絶対に嫌がって入らないはず
>>451
>そもそも新規でスレ立てればいいだけなのに
>関係のない板に出張してきて占領
これはもうね
板を引っ越して新しくスレを立てるのかと思ったら・・・
>>453の言うように、以前ネタ的にここより会話スレの方が相応しかろうと場所を移したらあっちの古参が新規を追い出そうと圧をかけたのも覚えてるよ
一人の人の勇み足だろうと思っておくけどね
>>461
石の効果はゼロサムではないと思う
(黒)魔術では等価交換の考え方をするけど石や護符を持つのは本人の運をブーストすることだと思ってる
もちろん漫然とただ持っているだけではダメでうまく使いこなすことは大事だけど
努力をしているけど報われない、なぜか貧乏クジを引く、とばっちりに遭いやすいなんていうのは改善された分どこかにしわ寄せが来るといったようなものでもないよ
住居運だけど、もしいよいよ住み辛いとなったらそろそろ住み替えの運気なのかも
ステップアップの時期かもね オカ板でもスピ板でも超能力板でもいいから会話スレは復活させた方がいい。
石がしゃべる、はなしかけてくる→オカルト
石と交流・会話して効果を強く感じ取ってみよう→超能力
でいいかなぁと
また分散させちゃうのもなぁと思ったんで様子見かねて合流にした
住み分けは3スレくらいで十分だと思うし、
ココ、一般的
スピ、まったり
超能力、マニアック
ネタの流れ的にも潜在意識主体の超能力開発
石はその援けになるから交流して効果発揮してもらおうぜって流れになってきてる気がする
>>470
スレ的にってこと?
これ以上はスレチになるので、できれば超能力板【マニア向け】のほうで
ご意見聞かせてください 呪い関係は他所でやってくれよ
パワーストーンのことをまったり閲覧したい
>>467
内覧に来るのなんか昼間だろ
どんだけ無職なんだよ >>474
オカルト板なんだが頭大丈夫か?呪いもパワーも本題の一つ 水晶で浄化しすぎるとパワーがなくなるって聞いたことがあるけど以前から好きなサイトにも書いてあって心配になってきた
ブレスレットはいつもさざれかクラスターの上に置きっぱなし
まあパワー感じ取れないから別にいいんだけど
>>478
ブレスとか浄化し終わったら、金属の箱に仕舞うって人もいますね。
自分もそこまで気にしないので、サザレの上が置き場所だけどね。 >>475
別に部屋に居なくても色々やっとけばいいじゃん
玄関先やベランダゴミだらけでも躊躇する人は多い
君頭ワルいね >>478
えーそうなん?!アメジストドームも各種クラスターも大きいの買ってアクセサリー置き場として使ってるわ
パワーwww倍増wwwwwwとか調子こいてたわ…… >>473
今開運マンガほとんど見かけないよね
下火になりかけてた頃、一度コアマガだか何だかで
男性がパワストに助けてもらう漫画載ってるの見たわ SNS時代で何でもすぐばれるからこんなアホみたいな広告じゃ騙されないんだろうな
売れない劇団員の○○だよとかすぐ特定されそうだし
そもそもパワーなど無い石の話に何の区別があるのかなw
オカルトなのは石でもなんでもなく
石なんかから何かを貰えると信じてる人間だ
461だけど、これも何かの知らせ。今の会社、試用期間過ぎたら引っ越し考えるよ。
ただ、勤務地が二つになるから今の所中間で良いんだけどなぁ...
>>416
もう見てないかな?糖質傾向があるなら紫の石はあまりよろしくないのでは。
>>438
属性とかあるけどジュエリーとかパワスト自体が金を表すというね。カラオケに行くという行為も金の気を高めるらしい。 白寄りの薄緑のネフライト持ってるけど持って寝たら本当に爆睡できてワロタそして遅刻してナイタ
>>486
前にアメジストが妄想を悪化?させると読んでググってみたけど、瞑想する時に妄想が広がるから使わないほうがよいというのを見たけど
紫色の石全般持ってるだけでそうなの? 超能力板の方のスレは、こっちのスレが買い物報告だらけの時に
宝石で能力開発!的なネタがあると思ったのにとがっかりした人が
勇み足で建てたスレって経緯があるからなー。
今は会話スレの元住人の避難所みたいになってるけど、会話スレ、
オカ板でやっぱり別に立てるほうがいい?
オカ板のパワストスレで石のオカルト話が嫌がられるって……
会話スレでもテンション高すぎて嫌がられてた人でしょ
古参も寄り付かなくなった
しかしあっちこっち分散しすぎて過疎るのもめんどいなーとしか……
初期の石の不思議スレはそれこそ総合でいけたのになんで濃い話嫌
効能話嫌と騒ぐのが出たかなー
>481
パワー吸い尽くしなんてないから安心汁
自称プロってよく間違えるよ
石との会話は個人の妄想語りだから他に行って欲しい
中二病臭がムンムンして見ていて痛いよ
>>493
オカ板が落ちやすいならスピ板でもいいとは思う
ただ新スレを立てましょう いまの超能力板の状態は乗っ取りみたいで印象がよくないよ
例えほぼ使われてない過疎スレでもね
新スレ立てるなら超能力板でもスピ板でもどちらでもあなたがふさわしいと判断した方にしたらいいと思う
自分は新参だからおそらく最古参であろうあなたほど昔がどうだったかについて本当に当時のスレの空気感がわかってる訳でないけど
多分ここで濃い話が嫌がられたのはそういう「濃い話」ばかりで埋められてしまうとその流れをぶった斬る状態でユルい話題で乱入しにくいからだよ
派生スレは「ここが買い物報告ばかりの時に勇み足で立てた」ってよく繰り返してるけど
結局ここは買い物報告みたいなユルい話題をする人が住人のなかの多数派ということなのよ
ユルい人の方が大多数だろうから濃い人は濃い人だけで別のスレを立てて住みわけしましょうね、ってことでしょう いっそのこと、おーぷん2ちゃんもありかも知れない
あそこはレスが無くても落ちないし
荒しもスレ立てた人の権限でアク禁する事ができるし
5ちゃんより人は少ないけどオカ板は他の他の板よりは
賑わってると思う
>>496
そういう極端な追い出しこそ禁止したいわ
分散されるとめんどくさいんだよ
オカルト板なのにオカルト的話題に出てけとか頭おかしいとしか思えない >>496
オカルトの話に中二とかお前の方が頭おかしい
板の性質考えろよ低能
そういうレスが見たくないならNGしとけよアホ >>496
妄想か?
石相手にダウジングすると、予想と真逆の反応をして驚く時もあるが。 鉱物と組成の話だけのスレ行きなさい
以前ショッピングセンターで珊瑚の数珠の催事をやってて
「資金があるなら買いたいわいww」とか言いつつ見せてもらってたんだけど
その後古いタンスから本珊瑚(ただし染め)の数珠が出てきて
その上寺の維持費の寄付(恒例・少額)したらまた染色珊瑚の数珠をもらった
オカルト不可の石ヲタスレに誘導して迷惑かけんなよー
“パワー”ストーンとか言っちゃってる時点で厨二臭いのは一緒なんだからここでもいいじゃない
五十歩百歩な感じ
独り言お人形遊びの延長でスレを占領されるのは勘弁だなぁ
パワーストーンですらない
>>486
ごめん、ぜんぜん石と関係ないけど金運最近ないなーぅて思ったらカラオケ行けば良いの? 神社へ行ったらパワーストーンからビームが出るようになったよ\(^o^)/
>>507
今のところ数レスあるだけでアレルギー起こしてるお前みたいなやつが叩いてるだけで
占領とは程遠い状況だからお前に非があるよ
しかもここはオカ板だし 神社と言ったらうちの近所の神社にパワストのブレスタイプのお守り売ってるんだけど
「金運=タイガーアイ」
まあ当たらずではないがちょっと違うだろ!とツッコミいれたくなった
それと今は石欲が無くなって最近買ってないのだが
買ってた頃は見た目で男か女か?名前など勝手に浮かんできた
ただの厨ニかオカルトか
>>511
愛用する物に名前つける感覚だったんじゃない? 見た目の印象で男性的・女性的と浮かぶ程度なら
ままあるんじゃね
ブラックスターサファイアのルースとかで女性的と見る人は
あんましいないだろう(台座にはまってたらデザインでまた変わってくるけど)
零感だからダウジング使って会話?したことがある
名前を欲しがるブレスレット(命名済)と名前なんてどうでもいいです私は私ですって原石がいる
数ヶ月前アクアマリンのリングを買ったのだが
又アクアマリンが欲しくなり今日ポチったアクアマリンのペンダントトップが届いた
こういう特定の石に惹かれるって意味があるんのだろうか
隣人の騒音に悩まされてた人間だけど、モリオン全然効き目ないじゃんって思ってたら、急に静かになった。
モリオンすげーな。
これが毎日続けばほんとこの石万能だわ。
>>511
そういうお守りが欲しいんだけど近所ではなかなか無いなあ
指輪かブレスがいいのに >>515
ごめん、突っ込んじゃダメかも知んないけど
それ全然石欲なくなってないってwww >>518
自分も特定の石買いまくってたときそれ言われて目から鱗だった
欲しくて買ったでも気にいらないから次々買ってんだよね モリオンブレス買ってきました
店の人から強いけど大丈夫?と聞かれました
>>157
だいぶんたってしまったけど、今朝見つかりました!
暑かったので、ずっと着ていない夏服を引っ張り出してきたらいっしょに転がり落ちてきた…
なくしたときの服とはまったく違う場所にしまっていたのになぜ…
とはいえ、物質界で見つかってよかった。
教えてくれてありがとう! >>523
8ミリ18センチです
嫌がらせにはモリオンだと聞いたので( ;´・ω・`) >>525
貴方に、悪い行動や心情が無ければ問題ありませんよ。 とあるパワストショップでブレスを買ったんだけど、届いたその日に知らない人の買い物欲と食欲?笑にまみれた夢を見た。その人がパワストショップのオーナーと似てるんだけど、そういうのって伝染するもの?
ちなみにそのショップの石は通常の3倍くらい値段高いことに気付いたのでブレス破棄したい。捨てるだけで大丈夫だろうか?買い物失敗……
きちんと供養も行わないと、処分するだけじゃダメな気がする
429だけどレスくれた方々ありがとう
場所は座席ヘッドの差し金?に吊るす形で考えてる事を書き損じました、すいません
なので虫眼鏡になる危険性はないと思いますw
ちなみにこれは買い換えた車に呪い避けとして考えてる最中でして、頂いたレスは参考にさせてもらます!
>>528
せっかくボッタクリ店から救い出したのに、捨てちゃうのかいw
オクに出したら、買い手つくかも >>528
オーナーの念?を吸ってたのかもね
高かったならよーく浄化して使うんじゃダメなのかな?
石に罪はないのだし
どうしても嫌ならジップロックの小さいのに入れて塩も詰めて捨てる
自分ならそうやって捨てるかな >>526
悪い行動や心情があったらどうなるの?
>>530
横だけど、アンカは数字だけだと過去の書き込みを遡れない先ブラもあるから
先に>>を付けた方がいいよ
余りにも前のだと面倒になってもういいやって思って見なくもなる >>528
関東のほうで石屋やってる身分だけど
ボッタクリ店は間違いなく浄化とかやってないから
さざれ水晶に3日くらい埋めておいたらどうかな。
どうしても手元に置いておきたくないなら、捨てるのは止むなしかなとは思うけど。
石売ってる側としては、あんまり捨てて欲しくないかなぁ。
問屋からボッタクリ店に買われたのがその石の運の尽きになるのは悲しい。 現物や現場の状況見てないから何とも言えないけど
ボッタクリ店は問屋から買ったらすぐに放置が大半だから
店舗で買ったのであれば、ベタベタ触ってたりしない限りはそんなに変な気を吸わないことのが多いはずだけど
変な気を吸収してると感じたら
中古品の可能性も考えたほうがいいかもね。
とにかくこの業界は販売側の匿名性がなかなか高いし
ほんと分からんよ。
グアテマラ産青系翡翠のくりぬき指輪が届いた。
思ったよりゴツイ……。
そして、画像より青い。
糸魚川翡翠とはやっぱり感じが違ってまた面白い。
>>528 です。
たしかに捨てるのはかわいそうですね。
梵字入りのブレスで結界張ってるから自分でいじるなと言われているのですが、梵字の石以外は気に入ってるので使いたいんですよね…。
つけると疲れてやる気なくなるから怖くなってました。
ばらして浄化で使えるなら、組み直して大切に使います!
皆さまありがとうございます。 >>529
そうなんですね…。神社で聞いてみようかな…。 >>531
救い出したという発想がなかったです!
梵字の石以外は気に入ってるので、ばらして組み替えて大切にします。
ありがとうございます! >>532
浄化セットとともに送られてきたのですが、新しくさざれ買って浄化してみます。
ありがとうございます。 >>534
新しくさざれ買って浄化してみます。
石をこちらで選ばせてもらえないタイプのお店だったので、希望した石ではなかったのですが、可愛い石なのでばらして使います。
ありがとうございます。 >>541
サザレもいいけどホワイトセージもおすすめ
念とかの浄化に一番適してると自分的に感じる
徹底的にやる時は自分は複数の浄化方法でやるな
ま、でも自分がしっくりくる方法が一番 >>541
たぶんその梵字はオーナーへ気を送るように意図的に組まれたものだと思う。
梵字の石だけはそのまま塩漬けにした方がいいと思う。
それでも何かしらの影響があったら金属製の箱に入れてみて。 伊勢のご神木と言う事で
つい、今本屋で売ってるブレスを買ってしまったorz
伊勢神宮とかってご神木なんかのブレス
置いてあったりするのかな
いつか行ってみたいなあ
梵字で結界〜ってやっぱ吸い上げ装置だから壊されたくないが為の方便だよなぁ
バラしてセージや塩や水で気が済むまで浄化、梵字の方の嫌悪がそれでも消えないならその部分だけサヨナラだな
>>542
ホワイトセージの浄化!
そのブレスをお迎えしてからやらなくなってました。
複数でやってみます。 >>544
そんなこともできるんですね…!
塩の浄化はやったことないので試してみようかなぁ。 >>546
お迎えして1ヶ月以内にゴムが切れて、メンテナンスとかでお金取られて…。
ハンドメイドしかしてこなかったから、お店ってみんなそんなものだと思ってましたが大間違いでした(笑)
しっかり浄化して、梵字水晶は怖いのでお別れします。。。 ちょいちょい下げ忘れてました。
すみません。
お答えしてくださった方々、ありがとうございます!
>>550
全レスもうざいしスレ消費し過ぎ
全レスしたいなら1レスに纏めろや
出来ないなら一生ROMってろ粕 ダメだ。モリオン効果1日だけだったな。
引っ越し考える。
詐欺気質のショップ店員もいるから
ちょっと「フワフワ」な人は実店舗は要注意、かなぁ……
しかし本もサイトも物によっては「そこ強調する!?」なのもあるし
買いに行く前に予備知識、にしても情報の取捨選択が必要か
運気を吸い上げたりは確かに実在するよ。
某仏閣の本尊なんかが有名だな。
信者の運気を吸い上げて教祖と幹部で山分けする。
石でも出来るんかなぁ。
4cmの水晶玉を安く譲ってもらったんだけどムーンストーンみたいですごく綺麗
マジ○ク○ンズとかマニアッ○四柱推命で命式見て足りない五行を調べて
五行の足りない石を身につけると調子がよくなる気がする
サファイア、ルビーはつけると仕事への意欲半端ないけど、サファイアは融通がきかなくなる、ルビーは言い争いになったりするとねじ伏せたいみたいな好戦的になりがちで難しい。
梵字は仏様や菩薩様そのものを現すから粗末にできなくて紙に書いただけでも
お寺さんに持っていかないといけないといけないから
石の場合もお寺に納めるのがいいのだろうな・・・
ヒスイを買ったときそこの店主が夢に出てきたことがあります
ヒスイは気をよく吸う?だったかなそんな感じのことをそのとき思い出しました。
買ったの5年以上前なのにいまだに自分色に染められない・・・
>>537
>梵字入りのブレスで結界張ってるから
>自分でいじるなと言われているのですが、
浄化もしないでボッタ値で売るようなとこなのに
そこは信じちゃうの?
>梵字の石以外は気に入ってる
そこも買う前に分かってるはずなのに
なんで買うし
石に依存する前にもっと自分の頭を使う努力したほうがよろしくなくて? >>560
文章読んだ限りでは買った後に気づいたんだと思ったけど。 >>561
そうなのね
デザインも確認せず衝動買いとか
考えものですね 子供のころ田舎の
祖父の家にいくと
やたら長い床の間?に祖父の収集品の石の彫刻が並べておいてあって
どれも赤ん坊位のサイズが10個ほど
その中でも真っ黒な石を彫った大黒天が怖かった
ちょっと相談させて
ここでちょいちょいモリオンの話題出るから気になってネットでずっとモリオンのこと調べながら寝落ちしたんだけど、そしたらめちゃくちゃ怖い夢見て
その後もあともウトウトして寝そうになると金縛りにあって体ごと持っていかれそうな感覚に襲われて、それを3回くらい繰り返してようやく寝れたんだけどモリオン関係あるのかな?
モリオンを持ってたらその人の持つ邪気がモリオンを遠ざけるために悪さをする、っていう話はたまに聞くけど強い石とはいえ持ってない石に対してそんなことあるんだろうか
でも今まで夢見るのも金縛りに合うのもほとんどなかったからなんか気になってる
>>564
モリオン関係ないと思う
ネット見て寝落ちすると、頭はまだ覚醒してるのに体が寝ているから金縛りになりやすいよ
一回なると癖になって何度か続くこともある
寝る前はネットせずに良いこと考えてゆったり過ごせるといいね >>565
そうだよね
不安だからってなんでも関連付けて悪く考えるのもよくないし、そもそもネットしながら寝落ちが睡眠に悪いよねw
寝る前はスマホやネットやめてゆっくり過ごすよ
返信ありがとう 昨日モリオン買ってネット観ながら寝落ちしたけど夢は見なかったです
でも部屋にナニか来た、いる感じがします(´・ω・`)
>>566
横からだけど
物を媒体にして装着した人の運気とか財運を吸い取る呪法があるから
それのことを言ってんじゃないかな。 >>564
モリオンの事を考えながら寝落ちしたから
貴方の深層心理にあるモリオンのイメージが夢に現れただけじゃないの?
何でもかんでも石の仕業にするのってどうかな思う
モリオン怖いならワンランク落としてスモーキーにすれば良いじゃん 終わってる話題にいちいちトゲトゲしいレスつけるのやめようよ
>>558
ルビーのブレスをお供に持ってくようになって嫌な気持ちになるような出来事がだいぶ減ったー!
好戦的になる感じ、よく分かる笑 月光浴日和
大好きな石たちと共に過ごせる毎日に感謝
ネットで買ったブレスは水晶クラスターの上に放置。
卸店で買ったアクアオーラクォーツの原石胸ポケットに入れてるけど、急に仕事で出向になった。
これは吉なのか凶なのか。
この石って人口石だけどどうなの?仕事運に良いの?
モリオン持っても隣人は静かにならないよ。
隣人が出す負のエネルギーとか、煩い隣人によってイライラした自分が出す負のエネルギーを吸収はしてくれるから、幾分疲れにくくはなるんだろうけど。
>>580
だね
隣人が自分に対し悪意を持って嫌がらせ目的で騒音立ててるなら効果もあっただろうけど
そうじゃないみたいだし モリオン18ミリブレス持ってるけど、なぜかイライラして自分から禍々しいオーラが出る気がして飾り物になってる
(デカすぎてゴロゴロするって理由もあるけど)
モリオンは人によって合う合わないあるかもしれんね
>>582
モリオンは良くも悪くも強過ぎるからね。
普段負のエネルギーに晒されながら生活している人(意図していなくても満員電車や人混みにいれば受けてしまう)は負のエネルギーが溜まっていることが正常な状態と体や脳が思い込んでいるから、それが抜けていく過程で違和感を感じたりすることもあるみたい 自分の中に巣くってた禍々しい物がモリオンに追い出されているんじゃ
モリオン強すぎるって、原石の値段そんなに高くないよな?
チベットか中国産だが。
天眼石も強いよね。目みたいなのが怖くて持とうとは思わないけど、自分のほうに非があったらこれもやばいんじゃない。
ラピスも強いからねぇ。弱ってるときにキツい石持つってのは勧めないよ。
余計弱るからさ。
元気なときに自分の中をちょっと掃除しとこうってときにいいのかもね
>>583
>>584
そうですね
自分に溜まってたものが表に出てきたのかもしれないです
そういう意味で強烈なデトックス効果があるのかな
石の種類にもよるけど、大玉ブレスはいろんな意味で使い方が難しいと感じた…w 強いは語弊があったわ。
ごめんなさい。
クセが強いというべきだったね。
ダイヤモンド、モルダバイト、リビアングラスのように値段も高く、クセも強い石も多いが、クセの強さと値段は必ずしも比例しない。
モリオン購入して、ちょっと仕事がきつくなりそうって感じになってきたが関係ないよな?
ルチルが高い石って一時のブーム?にもなってたけど
あれは何だったのだろう
もういい石のブレスだって2万もしないwww
ま、金運なんて黄色い財布買っちゃうババアレベルの話だな
パワーなんかはあるか知らん
一番パワーがあるのは高価で転売出来る石
ゴミに金出しても何にもならない
パワー?www
何のパワーだよ?www
全ての物は固有の周波数の波動を持っている
パワーストーンのパワーと呼ばれているものもそれが全て
イメージで石の中に入り込む瞑想法とかあるけど
それやって面白そうなのは透明で内包物や罅が目立つやつだな
ファントムとかクォーツインクォーツとか
(ガーデンクォーツは強烈だからやりすぎ注意だそうだ)
ブルームーンクォーツて全然ブルーじゃないけど本当にブルーシラーのやつってあるの?
ずーっと欲しかったアイドクレースを買ったらまだ届いていないのに早速その石の夢をみた
夢の中でキラキラ輝いて綺麗だった早く実物を見たい
ストロベリークオーツってイチゴみたいに赤いからと思ってたけど、
グリーンストロベリークウォーツってのを見て何か良く分からなくなってきた
>>588
天眼石って強いかなぁ?
私は持つとまったり落ち着くから癒しになってるな >>605
魔除けになる模様は、遺伝なのか嫌がる人もいるからでは?
籠目が平気でも蓮コラがダメな人もいるし、呪術の御札とか嫌いな人もいるし。 マニアックな石の通販屋ではマニアックな石がちょこちょこ売れてたりするのに
このスレに出てくる石の種類はものすごい小さい範囲でしか出てこないのなんでだろうな
魔除けは黒い石だと思い込んでモリオン天眼石黒曜石で凝り固まってるし
>>604>>608
横からだけど「トゲトゲ」という生物の亜種でトゲのない種類が見つかったので「トゲナシトゲトゲ」
更にトゲナシトゲトゲの亜種でトゲのある種類が見つかったので「トゲアリトゲナシトゲトゲ」
もう何がなんだか…って感じよねー >>557
四柱推命よく分からないし出生時間不明なまま診断したら己酉と戊申に✖が付いてたから調べたら土のパワーがここ2ヶ月ダメとのこと
慌てて土属性のタイガーアイの指輪着けた
なるほどこういうパワーストーンの使い方もあるんだね モリオンの話題が出たので、私事ですが初書き込みです。
パワーストーン初心者です。
今年に入り、事故や身内の不幸などで弱っている時になぜかモリオンの存在を知りました。
8ミリ玉ブレス購入し、付けたところ翌日から風邪を引いて鼻水がすごかったけど、それがおさまったら心が平穏である事が増えて来た気がします。
その後、家族のためにとリビングにモリオン原石を置いたところ、翌日から夫が風邪、鼻水がしばらく止まりませんでしたが、現在調子良く笑顔が増えてきたようです。夫にはモリオンのことを魔除けとしか言ってません。
私も夫もモリオンの好転反応?の後状況は良くなっている気がします。
モリオン好き。ピアスとネックレスも買いました(^-^)
芸能人御用達のあの有名なパワスト屋が言うには
黒い石は陰の気が強いから
一時的な解決だけに使って
あまり長く持たない方がいいらしいよ
>599
ある、というより「あった」かな
枯渇してて今は採掘されてないとか
(元々なかったんだと言い放つ事情通気取りもリアルで見たが)
だからベリステライトやホワイトラブラドが
ブルームーンストーンという名称で売られてたりする
わり、まちがえたクォーツのほうか
ムーンストーンと空目したわ
>>613
その店のブレスレット持ってるけどがっつりブラックスピネル入ってたわw
本でそう読んだから訊いてみたら、オニキスはそういう面もあるみたいだけど、黒全般長く持たない方がいいわけじゃないみたい
二人ともに○さんは黒似合いますよねって言われたし、人によるのかもw
ピンクが苦手なのも特に言ってないけど、王道のローズクォーツとか入ったことないし
ちなみにブラックスピネルはカットが細かいからキラキラしてすごくきれい
三年以上身に付けてるが、悪いこともなくお気に入りだよ 黒い石でもシラーやスターが出る石なら
陰の気ばかりが強いわけでもなさそうだしね
>607
昔から広く知られてる宝石は昔からの逸話があって
集合的無意識とかのあれこれからくる力もあるから
ある程度効果の情報もやり取りできるけど
近年発見された石はそれこそ超感覚持った人がリーディングしないと
どんなエネルギーかわかんなくて語れないんじゃないか?
ただでさえ〇〇効果狙いで入手したら全然別の効果あった報告あるんだし
ヴェイリネナイトだグランディディエだまでいくと個人で知りたきゃ
タロットかダウジングでも試してみないと
そしてこんなこと書いてる自分にはそこまでの気力がない……
私の場合、ゴールデンオブシディアンで陰の気の説明された
石によるのかね謎だわ
>>600
ストロベリークォーツ人気にかこつけた店独自の商品名だから
名付けた人以外には理解できなくてもしょうがない
>>603
どちらかというと「あやかり鯛」に近い気はするけど
レッドエメラルド(赤い緑玉)とかホワイトサードニクス(白い赤縞瑪瑙)とか
名前の由来無視して付けられた店独自の商品名はそっち系のネーミングが多いよな >>619
赤いエメラルドだけはイメージの勝利だと思ったなあ ビクスバイトより断然魅力的
青いカーバンクルも理屈は同じだけどこっちはあまり響かなかった
異論は認める 手に入れたばかりの石は浄化したあとは
しばらくはつけっぱなしにして自分をインプットさせた方がいいと聞いて
ルチルとシトリンとヒマラヤ水晶を組んだブレスつけっぱなしにしてたら
不眠症になった
>>621
これはちょっと前に話題になってた寝腐ライトの出番では? >>622
スレ読み返しました
安眠作用のあるハーブ茶寝る前に飲んでもしばらく寝たあとに目が覚めちゃうので困ってました
ネフライトいいみたいですね試してみます
ネフのタンブルでも探して枕の下に置いて寝ようかな 連投になっちゃうけどすみません
ルチルとシトリンつけても全くお金が入る気配はありませんが
よく言えばポジティブ悪く言えば落ち着きがないようになった気がします
インドア派だった自分が急にジム行きだしたり人見知りの自分がそこで友人作ったり
ショッピングモールもよく行くようになった+無駄な買い物(趣味の小物とか特に必要のないもの)を
やたら衝動買いするように
とにかくハイになる感じです
>>624
ルチルもシトリンもどっちも「活力」だもん
例えば体力的に疲れやすいからインドア派になる、人に会うと精神的に疲れるから人見知りになるというわけで
それが変わったのは不足してたエネルギーが回りだしたのだと思う
金運というけれど、結局は自分がどれだけ動けるかということ
バリバリ働いて稼げるようになるから金運が上がるということよ >>625
単純に金運とだけ思ってつけたけど活力出る効果あったんですね
不眠の原因も納得しました
それにしてもこれだけ顕著に「活力」効果がでたのは
石との相性が良かったのか
よっぽど自分に活力がなかったのかですね ちなみに自分はシトリンで金運は全く実感出来なかったけど、身につけてるとお腹周りが妙に温かくなる感じがする。
注文してから3ヶ月待ったトレジャーメノウが明日届くよ!
リビング(真南)と風呂場(北東)と門の影になるところ(南東)にあるから今度こそ家の中心に置くんだ
自分なんて誕生石のはずなのに
シトリン持っても何の変化もなかったぜ(´・ω・`)
>>599
シルキークォーツって名前で流通してるのも同じものだと思うけど
乳白色だと思って見ると「あれ?ちょっと青みがかってる?」ってぐらい >>609
吹いたwww
やっぱりダーウィンがきたっぽい 定員に勧められてモリオン原石を2万で購入したけど、相性あるの?
>>632
相性は無いけどマイナスの気が溜まっている人は最初違和感を感じるかも >>633
ありがとう。基本ネガティブ思考なんだけど、ポジティブになれるかな?
今、運気としては上向いてる感じ。ただ、仕事で懸念な事があって少し悩んでるかな? >>630
ずっとブルームーンクォーツで探していたシルキークォーツで探せばいいのか
少しでも青い色が見られるならと思ってたけど青みががってるくらいなんだねちょっと残念
だけどやっぱり実物がみたいから買ってみる教えてくれてありがとう ブルームーンクォーツは、二年前くらいに犬で売ってたのが
ミルキークォーツより青くて綺麗だったな
今犬で売ってるのは結構白っぽい気がする
ほぼ白でクラックやインクルが目立つものがムーンクォーツ、青みが強くて透明感も高いものがシルキークォーツ、みたいなかんじで区別して売ってた店もあったよ
お値段的にも倍以上してたけど…
ちなブルーの発色要因はアンフィボールらしいから、ミルキークォーツとはやっぱ別物なんだね
誕生石何の効果も変化も感じられないよ
個人的には誕生石よりも自分の好みの色や形の石の方が精神的にはよっぽど良い
そういや昨日は良い天気だったけど
今日はおぼろ月夜ですね
昨日ここで気付いて持ち石全部月光浴さしといたわ
611
五行で火とか金とかどこのサイト参考にしたらいいんだろう?
ブルーレースって水かな?あるサイトでは風だったけど一連つけると余計メソメソする感じが。
シトリンとか混ぜるといい物なのか。
カーネリアンシトリンペリドットの組み合わせは凄く疲れてしまった。
>>611
アンカつけたつもりが。すみません。
蠍座満月か。
揺れやすい時期ですね。
女性はあまり月を見すぎないように。 タイガーアイは水属性だと聞いたけど根拠はなんだろう。
>>642
元気がない人は陰の気であまり見ない方がいいという説もあるんですよ。石の浄化も。
水っ気が強い人とかね。
いつも元気で月光浴して落ち着くーって人はいいんですよ。 >>644
知らなかった
元気や活気はまるで無いけど月光浴すると落ち着くけどな
いつもネットばかりして細かい事にイライラして落ち込んでしんどいけど
月光浴や天体観測はそれらを払拭してくれるぞ >>643
タイガーアイは第2-第3チャクラの石とされていて
第2チャクラの石として扱う場合水属性という見方かと
第2チャクラは水属性(生殖、創造)で
ここが弱ってると金運も弱まるとされていて第2チャクラの石の多くが金運アップパワストとして扱われてるのも合致している
ただ東洋の五行ではオレンジ色は火行、黄色や茶色は土行、ゴールドは金行なのでそこらへん判断難しいね 第一〜第三までのチャクラに対応してる石が余り好きじゃない問題
でも黒はいける
>>646
そういうことだったのか!
タイガーアイの水属性は五行でも四元素でもなくチャクラから来てたんだね。
教えてくれてありがとう! >>648
どーいたしまして
チャクラの対応元素は四元素の考えが取り込まれてるので四元素の捉え方は間違ってないと思うよ
第1-2(土・水)は重い元素で可視の物質的な部分、第3-4(火・氣)は不可視のエネルギーフローの部分としての属性という捉え方なので
自分に足りない属性の気を補うとかならチャクラの4元素の属性を参考にするより東洋五行の色で判断したほうが使い方としてシックリくると思う しばらく欝っぽかったんだけどカーネリアンとカルセドニー付けてたら元気出てきた
気持ちが明るくなって停滞していた恋愛も動き出したよ
あとはペリドット付けたらわたし的には完璧
魔除けの石と言えばなんとなくオニキスだと思ってたんだけど
オニキスについて語る人って少ないよね
実はあんまり効果ないのかな
市場に出回ってるオニキスのほとんどは
本物のオニキスじゃ無くてブラックカルセドニー
鑑別に出すとオニキスはちゃんと
名称のところにブラックオニキスって出るけど
コマーシャルネームでオニキスって売られてるのは
名称のところがブラックカルセドニーって記載される
原石で見るとオニキスには爪で引っ掻いたような独特の模様がある
>>644
月も太陽も気を発しているので、過剰に受けるのは怖いですね。
気功師に気を受ける訓練をすると、早いと一か月程度でハッキリ分かるようになりますが
下手に気を弄ぶと、精神を病むことがあるので気を付けましょう。
有名になった〇光などの新興宗教も、それを利用しているので気を付けましょう。 オニキスは黒と縁がなくて白ばっかり持ってるけど縞模様が可愛いよ
玉転がしって言うのかな?白オニキスの球2つを手のひらでコロコロ回すやつがあるんだけど
長時間パソコン仕事しててちょっと考え事したい時なんかにコロコロすると良いアイデアが浮かんでくる
ミッドナイトレースオブシディアンの原石を持ち歩き出してから、今までは流されていた(誰にも気づかれていなかった?)細かい指摘を受けるようになってきた。
よく考えたら幼い頃から自覚して、臭い物に蓋をしたような短所とかが次々と表面に出て指摘されるようになり、かなり落ち込んだが、直せたら成長できる部分だと思うので逃げずにオブシディアンと一緒に頑張る
>>611
土がバツって事は忌って意味じゃない?
そうなるとタイガー(属性は戊らしいね)は止めといたほうが
土を克する木(甲乙)か金(庚辛)が良くない? オブシディアンいいよね
持ち主を選ばないし。無条件で味方になってくれる
火山パワーでお守りとしては最強だと思うわ
ゴールデンが特に強い
ミッドナイトレースはエレガントで女性にも合うし
オブシディアンはベルベットが好きだわ優しく癒して守ってくれる
オブシディアン(十勝石)は玲瓏が好き。
今までに何度も他人の悪意から守ってくれてる。
モリオン買ったお店でラリマーを浄化してもらった
ラリマーはアメジストの中でお休み中
オブシディアンやモリオンはビーズだと何ミリくらいが効果的かな?
昔金運目的でオブシディアン3個を身につけてた。
でもイライラして攻撃的になっただけで金運は一切良くならなかった。
持ってたのはレインボー2個とゴールデン1個どっちも8mmだった。
因みに天眼石とオニキスはもっと狂暴になった。
>>655
パワーストーンのハンドスピナー?
欲しい(*´∀`*) 夏になるとラリマー人気上がる傾向あるけど偽物に注意
染めや練りや偽物が多い
偽物のひとつでよくあるのがブルーアラゴナイト
普通にアラゴナイトとしても流通しているのですが
波もようのあるアラゴナイトはラリマーの偽物としてよく使われます
ブルーアラゴナイトです↓
特徴としては若干、本物より色味が柔らかい感じです >>668
ブルーアラゴナイトもとてもキレイです
ただしカルサイトの仲間なので
硬度が低く酸に非常に弱い性質で
汗にも弱いです
またラリマーと偽り高額に売られることもあるので気をつけて >>667のように鉱物自体が違ってるものを別の名前で売り出すのは良くないと思うけど>>653のいうのは鉱物としては同じで名前だけ違う物を偽物扱いするのはどうかなと思う ラリマー見分け方(あくまで目安です)
全体的に白い線がぼんやりした感じなら偽物の確率高い
白いところがぼんやりでもその上からさらに極細の筆ペンで書いたような『くっきりした白い線』があれば本物の確率高い
白い線が真っ白でなくほんのりと薄灰色や薄水色かかってたら染めの確率が高い
>>667
ブルーアラゴナイトなら使っているうちにボソボソしてきそうなもんだが
これらの画像のヤツは何かでコーティングしているのだろうか ということは
数ヶ月前に石市場で買ったラリマーリングの石
もしかしてブルーアラゴナイトか?
>>670
ルビーとピンクサファイアなんて
鉱物種も発色要因も同じで違いは色の濃さのみなのに値段が全く違うし
アゲート類ならブルーカルセドニーとブルーレースアゲート、
カーネリアンとサードニクス、目玉模様の天眼石◉と縞模様のアゲート///
これを鉱物としては同じだから…と同じに扱えるのか? >>674
比較してるやつは模様で差別化してる物だとわかるけど
オニキスって縞有りだけって決まってるの? >>675
横だけど、オニックスは縞メノウのことだね
縞がなければアゲートになるし なんかもうジジイだってタイガーアイとかしてないし
ほとんど見かけ無いな
パワーと高い石の代名詞だったルチルなんかもう在庫処分祭りだな
何十万で売ってたショップすら必死
パワーは?
潰れそうな業者が富をもたらすルチルとか・・・
www
潰れたらラーメン屋でもやれよ
オブシディアンはスノーフレークが好き
見た目はソフトで可愛いけど、厄除けパワー強くてしかも安いし超お得
初めて着けたその日に、しばらく職場でもめてた相手の退職が決まったり
事故に会いかけて無事だった日には突然キーホルダーから外れてたりした
最近は、新しい仕事探そうかなと思いながら何となくトパーズ付けてたら、
否応なく今の職場を辞めるような方向への動きに出はじめたので、慌てて
コミュニケーションと協調性重視のブレスに変えたところ
昨日行った石屋でルチルブレスを売っていたが濁ってて針なんて見えなかった
数年前縁あって手に入れたルチルペンダントがお気に入り
おじいちゃんルチルみたいに物を運んでくるでもなく
どこぞの小説キャラに当てはめたオタクなキャラ石みたいに威厳は無いけど
細い針が全体に入ってて透明感もあり日光の下では黄金色に輝く
ただ少しバブリーなのか本好きなのでお小遣い貰ったら自分が読む速度に関係なく
ブックオフだろうが本屋で新刊だろうが通販だろうが気に入った本を買ってしまうこと
小説で恋愛系だけど外国人作家の本なので最低でも英世さんはいるのよ
こういう類の本はフィクションの中にさりげなく史実を織り込んでるので
読んでるだけで歴史背景とか浮かんでしまう
サスペンス系はハリウッド並みのジェットコースター展開だし
まさか本代を与えてくれる石になるとは
質さえ選ばなかったらブックオフとか108円とかで売ってるからね
>>657
わっ恥ずかしい///そういう意味だったのか
危ない危ない
ありがとう!木か金属性探します! タイガーアイ、グリーンルチルやブルールチル、ガーデンクォーツ、ネフライト、ホークアイ、ジャスパーを
入れると
アスベスト水になるよ
他にもヒ素や水銀を含む鉱石など
毒になる鉱石もあるからむやみやたらと何でもまねしたらダメ
>>684
怖いよね
アスベストが入ってるからあの輝きみたいに知ったときは現実に引き戻された >>675
ギリシャ語の爪が語源で、平行な縞模様のアゲートがオニキス
今は黒一色の(染め)カルセドニーをオニキス名で売る店ばかりになってしまったけど
黒天眼石になる様なアゲートこそが真のブラックオニキス
縞模様の大理石などの石材や細工物がオニキス名で売られているのも
本来のオニキスからなんだが、こっちは別の意味で紛らわしい
>>676
アゲートのうち平行な縞模様がオニキスで、縞模様でも平行じゃなければアゲートよ
カルセドニーも、宝石や色石の名前では半透明模様なしを指し
鉱物の分類ではアゲートやジャスパー全般を指してるから面倒だし
ジャスパーは色々混ざって不透明なカルセドニーなのに
ジャスパーっぽい見た目なら〇〇ジャスパー名で売られてるし… それ考えるとその辺の石の効果って何か良く分からなくなるね
>>686
それらの石が好きな身としては何だか失礼だなぁと思うんだが…
鉱物に混じる物質次第で何千年もかけて色んなストーンができあがってるのに
たかがここ数十年の人間の都合で醒められてもなぁ
石を砕いて粉にして吸い込まない限りは無害なのにアスベストだからーってなんだよ…
じゃあサファイヤの輝きは鉄とチタンだしルビーはクロム
ダイヤなんか炭素じゃんって醒めるの?そっちは高価だからそんな風に思わない?
人間って勝手なもんだなぁ
ルチルもタイガーアイもあんなに綺麗なのに 北投石6ミリで猫用の首輪をつくったんだけど着けっぱなしでも平気かな?
>>691
唇部分にメラノーマが沢山できてるんで悪性の腫瘍化しないようにと着けてみたんだけど
どの位の頻度で使えば良いのでしょうか >>692
それってメラノーマじゃなくて
猫ニキビでは
皮膚の中に埋まってつまようじの先位の黒い点
唇の周りや顎にできやすい
顎のは大きくなりやすく
そのうち中から黒い硬芯がぴこっと出てきたりするけど
ほおっておくと膿んでかさぶたになったりする
唇のはそれよりおとなしいけれどニキビ菌が顎に広がるとしつこくて厄介
柔らかい歯ブラシ濡らしてお手入れ
舐めても大丈夫な猫用のドライシャンプー(無添加ムクロジ種子)歯ブラシにつけるのもいい
原因は口のまわりの汚れ、ストレス、プラスチックアレルギー等
あと
犬猫にパワスト付けるときは数珠はやめた方がいい
毛を巻き込んで禿げるおそれある
小さなチャームとかがいいよ
北投石は人間がつけるのは1日3〜8時間推奨とあります
犬猫なら1日30分程度 何かの拍子で外れて誤飲してもおかしくは無いし対ペットなら短めの時間の方がいいね
>>692
そういうことか
寝たら当たりようによってはゴロゴロするかもとか、もし切れたりしたらビーズを誤食してしまうかもと思ったのと、ユルく健康効果を期待してるのだったらかえってよくないと思ったから
でも抗腫瘍という目的があるならその限りではないと思う
ただつける頻度はお答えできないですホルミシスはよく知らないので
獣医師にはサプリの相談はしてみた?冬虫夏草とかマイタケ、シイタケ、アガリクスなんかのエキスがあるよ >>693
なるほど北投石ってそういう感じで使うのね >>692です
猫ニキビはよく顎に出来るので治すのは出来るのですがこれはこすって取れるものではないようです
猫によっては鼻や目のフチなどにもポツポツとできたりもします
獣医師によると今のままなら平気だけど場合によっては悪性化するとの事でした
一日30分という事で毎日着けてみようとおもいます
皆さんレスありがとうございました 名水でジャブって浄化してみた
アクアマリンが一番キラキラするようになった…かも
以前の職場近くのお店で北投石の原石をそのまま使った岩盤浴たまに行ってた
効果はあるんだかないんだかわからなかったけど気持ちよかった
会社変わって行かなくなった
北投石やってたときは風邪とかほぼ引かなかったしそういえば花粉症もかなり少ない感じがして
長年飲み続けた体質改善漢方薬のおかげかなと思ったけど
行かなくなって次の年の花粉症はつらかったから北投石効果かも知れない
残念ながら近くに北投石の岩盤浴やってるところないので今はたまにトルマリン岩盤浴しにいってます
効果は来年の春にならないとわからない
北投石岩盤浴の方がちょっとハードな感じがした心地良いけだるさみたいなの
トルマリンはさっぱりする感じ
>>700
そういえば昔読んだ本に某芸能人が水晶とトルマリンをお風呂に入れてるって話を読んだことが
一時期トルマリンブームでなんでもかんでもトルマリンだったような思い出が
今は縁あってピンクトルマリンのピンキー付けてるけど
トルマリンって色が豊富で綺麗なので好き ネオンピンクとかフューシャと表現したい濃いめのピンクトルマリンのルース持ってる
可愛いよ
髪がフサフサに戻るパワーストーンって何がありますか?
>>704
髪は先ず腎臓が関係するとも言うし、血余と捉えれば心臓と肝臓。
対応する臓器で自分が弱い所の石を探して下さい。
ただ、消えた毛根が復活する話は聞いたことがありません。 >>705
血行をよくするのはガーネットと聞きましたが肩こりや浮腫みは良くなりますか? >>706
石を探す前に、朝晩ラジオ体操をしてみましょう。意外にも効きますよ。 >>667
うわー、これすごくよく見る
ラリマーとして売られてるけど違ってたのか スコロライト15mm丸玉3mm穴ビーズにシルバーチェーンを通してるんだけど穴が黒ずんでしまう
これはチェーンがすり減ってるって感じなのかな石はすり減ってないとみていいのだろうか?それとも多少ビーズもすり減ってる?
やはり血圧系といえばヘマタイトだろうか
生まれつきの低血圧でこの季節が地獄
薬も処方されてるけど効果のほどは、というところ
スコロライトいいなぁ
>>709持っててどんな感じ?癒される? 前スレの
230さんだったかな?
4月中に石に命令
とか書き込みしてた人いる?
あれはどういうことだったのでしょうか。
>>711
癒しオーラもあるのですがそれ以上に活力を貰える感じですとても頼りになる石ですよ 血液系の問題ならヘマタイト、ブラッドストーン、ガーネットの三銃士で
五行の水が大過で火が不足(0)の場合、単純に火属性の石を身につけて補う感じでいいのかな?
>>716
なるほど、ということは土か木の属性の石を持った方がいいってことになるのかもね。
迷ってたんでありがとう。 >>715
四柱推命で内格なら716の言う通り土木が喜で金水が忌
外格に当てはまる場合喜忌が真逆になったりするよ
判断は流派によっても違うし、ややこしいから
これまでの人生振り返って好調、不調だった月や年で喜忌判断するのがカンタンだよ
毎年なんとなくラッキーな月やトラブルが起こる月があるはず
1、4、7、10月が土
2、3月が木 5、6月が火 8、9月が金 11、12月が水
(月の切り替わりは毎月7日前後)
年だと去年が戊戌で筋金入りの強力な土の年だったので去年の調子がどうだったかで土行が喜か忌かわかるはず 何に対しても効果がある最強のパワーストーンないかな?
>>715
水を弱めるという意味で火の石でもいいみたいだよ後は火を育てる木もいい
同じく水大過火ゼロ、命式で火か木を勧められた
基本パワーストーンが風水に巨大な影響があるわけではないのでざっくりでいいらしい 私も火0で水7だわ自分自身は木
ガーネットがつけてていい感じ
カーネリアンは強すぎた・・・
カーネリアンは私も強すぎた
自信が湧き出て最高だったんだけど、喧嘩っ早くなってしまった
外したら元に戻ったよ
同じくカーネリアンは明らかに強すぎた
グレープガーネットが落ち着いた色でつけてていい感じ
あとグリーンガーネットも落ち着く
意識して集めてないが気づけばガーネットだらけ
自分は九紫火星だから赤い石着けなくても喧嘩っ早いの?
ふと思ったんだけど
金運石つけても宝くじ当たらないよね
だって全国の何万何十万いったいどれくらいの人数金運石等のグッズに宝くじ当たりますようにって願うと思う?
それに対して当たるのは数人
ご利益があるとしても当たる確率は限りなく低い
カーネリアン綺麗で好きなんだけどな
もう少し効果がマイルドならなあ…
気が強くなるけど誕生石のガーネットが一番守ってくれて好きだ
ネガティブ思考や身体の不調を善くしてくれたりタイミング良くなったり嫌な事が起こらないから絶対守ってくれてる
子どもの時から持ってるネックレスなんだけど名前付けてて身に付ける時は「○○よろしくね」と声をかけてる…キモいけどw
ガーネット好きにはたまらない流れ
ガーネットって不思議と守ってくれる感があるよね、でも目立つとか前に出る感じじゃなくてそっと見守ってくれてる感じ
名前つけてる人に質問ですが、インスピレーションでつける?それか何となくわかるとか?
名前つけたいとたまに思うがなかなかしっくりこなくてガーネットとか杉さんとかそんなんばっか
712だけど、いないかな?
偶然かもしれないけどあの直後すぐに宝くじ当たったから
お礼言いたかっんだけどな
あとあのレスの意味も聞いてみたかった
>>733
この人の?
230 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2019/03/29(金) 23:28:15.53 ID:eTMeHXfO0
元号変わるから色々来てるんですかねー
素晴らしく清らかな所に一体何が寄って来るのか、こちらを見ているだけでも分かるでしょう
こちらをご覧の、石好きの私のお友達(勝手に認定する)に一言
4月中は何か、石でもネックレスでも、何でもお好きな御使い付けの何かに
「代替わりだから」「私を守りなさい」「守護せよ」って命令して(すみません守ってね・・じゃなくて)
お守りとして持ってたらいいですよ。
おうちの中は大丈夫、外を歩くときに持っていてください。
4月末日までかなー
あとはご気分で決めてね。 守れとかじゃないけど
宝くじ当たらせろ、大金を集めろ
って命令?したら宝くじ当たった
さっきも書いたけけど、偶然かもしれないけどね
>>732
ガーネットはいつもリングで身に着けてる。
でも、いわゆる紅のガーネットカラーじゃなくて、カラーチェンジガーネット。
いつもそばにいて見守ってくれる親友みたい。
名前はついてるけど、なんとなく分かる、かな?
しっくりくる音の繋がり=名前、という感じ。 Eテレ中国語講座の女性講師が翡翠っぽいバングルしとった
>>724
カーネリアンってオレンジだからガーネットよりマイルドな感じあるけどなー
でも勝ち気な女性がつけるとキツくなるみたいよ。
>>726
九紫火星は紫がいいとか言うね。
クールダウンするからね。 >>732
子どもの時に付けたから意味や見た目よりもパッと思い付いたものだと思う
絶対に深く考えて付けた訳じゃないけど物凄くしっくりきてるから不思議
確かにガーネットは親友みたいだね
絶対に裏切らない見捨てない信頼出来る心強い親友 >>714だがさっそく仕事帰りス○マ寄ってロードライトガーネットのリング買って来た
普通のガーネットもあったけどサイズがあわなかった
ロードライトでも効くかな
>>727
石1つでパチンコバカ当たりとか宝くじ1等とか簡単に出たら苦労しない
石はあくまでも補助、
一昔みたいなタイガーアイでパチンコ大当たりなんておかしいわ
タイガーもルチルも活性の石なので活性する=仕事運上がる=それに伴ってステイタスや収入が上がる、だろう?
こっちも低血圧を少しでも良くしようと心療内科で薬貰ったり血液を増やすため多めに水飲んだりしている
こっちは障がいみたいな先天性の低血圧だけど石持ったからって病気が治ったりお金が転がり込んでくるものじゃない
自律神経もヤってるようなので生活あれこれ工夫している
ちょっとメンヘルっぽいかな?、ごめん >>739
ほおー九星でも紫で誕生石でも紫か
でもアメジストは濃すぎて余り好きじゃないな
ラベンダーアメジストはいいなと思って見てる 九紫だからってまんまアメジストが守護石か
誕生石に星座石、一白みたいなやつの守護石に誕生日石
実際使ってる人の中には自分の守護石全て入れたブレス作って持ってる人もいるだろうね
もしくはストラップとか
二黒土星だとやっぱり黒い石になってしまうのかな?
紫好きなのでアメジストが良いな
三碧木星だけど一番相性が良い(と自分が一方的に思ってる)のは深紅のガーネット
同じネックレスを十年くらい毎日身に付けてる
誕生石ではないけど干支守護石と星座石の中にガーネットがあるからかも
次点で真っ青なサファイアの指輪
どちらもどっしり構えて見守ってくれる感じがする
その時々でぴったりくる石ってある
いつもは選ばないピンクエピドートが急に気になってブレス作ったんだけど
「過去の傷を癒す・固定観念から自由になる」
って書かれているのを後から知って、正にそれが必要な時期だったなと納得したり
色と見た目で選んで友人にプレゼントした石が偶然その人の誕生日石だったり
頭で考えるより、感覚で選んだ方が後から納得することが多い
>>744
私も二黒土星だけど紫の石好き
でもアメジストは揺さぶられる感じで酔うので、エンジェルシリカでブレス作った
エンジェルシリカは強いけどあたりはすごく優しくてソフトな感触
スギライトも持ってるけど、こっちは寡黙で何となくよくわからない感じ >>747
エンジェルシリカって初めて聞いた名前なので検索したらとっても綺麗な石で手に入れたくなってしまった
教えてくれてありがとう 皆占い詳しいな…
自分も合う石知りたいけど、わからないからこの流れを指くわえて見てるだけw
>>718
四柱推命詳しいんですね。
私は水過多で火0だったと思う。今年は癸亥だから水かな?去年は調子悪かったな。
質問ですが火は赤系だと思うんですが木の石は緑系ですか?ペリドットなら持ってるんですが。緑の服とか集めてしまいます。 調べたら木は青緑でした。
ペリドット悪くないみたいでよかった。
水過多の人は腎臓に注意って書いてあったから注意です。暖めるために赤い食べ物食べたり石は持っていた方がいいね。
紫の石が欲しいけどアメシストは苦手な場合
マリアライトこと紫スキャポライトや紫のスピネルはいいぞー
ビーズで手に入れるのが難しく、指輪やペンダントもあまりない事を除けば
入手性も含めたらおすすめはタンザナイト
五行には陰陽があってそれでラッキーカラーも違っていた気がします。
私は木が大過で火土金水は安定。
木を弱めるために火の気を補うのがいいみたいだけど、
手持ちの石で赤オレンジ系といえばカーネリアンの管玉と、レインボーガーネットのルース、ルビー(インカイヤナイト)のタンブルだけ。
七赤金星だし、心身ともにスタミナに自信がないので赤系の石大歓迎なんだけど、あまり縁がなくて悲しい……
>>754
YOUルビーのジュエリー買っちゃいなYO! >>755
ルビーほしいYO ずっと探してるYO
でもなかなかこれというものが見つからないよぅ…
翡翠勾玉の集会に参加する夢を見た。
森の中の開けた場所で、超巨大な翡翠の勾玉10体くらいが大きな焚き火を囲んで座っている(というか垂直に立っている)ところへ、私が自分の石をたくさん持って行って見せるっていう内容。
みんな身を寄せ合って眺めてて、ほぉ〜、どれどれ、ふ〜む…とかの簡単な言葉が頭や上半身全体に響いてきて、私の意識にダイレクトに伝わってきた。
私と同じくらいか私より大きい勾玉ばかりだったのでちょっとこわかったけど…
寝る直前に書いた>>754の木だの火だのが反映されたんだと思うけど、初めて石の夢を見られてうれしい。 ルビーとかダイヤは、パワーストーンというより宝石みたいで買えない
見知らぬ人から親しげに絡まれる夢を見たことがある
目が覚めてからダウジングで訊いてみたらおまいの夢に出てやったのYO!って石がドヤドヤしてて笑った
夢に干渉できるらしくてどうしても人間の姿になって感謝したくてやったんだとかなんとか
>757
綺麗なものはなんであれ力持ってるもんよ
パワストとして売られてるものもそう扱わなきゃただの綺麗なアクセだし
スワロの細工物も宝石もパワーオブジェクトだと認識できればそうなる
確かに自分が綺麗だ好きだと大事にするものはパワー宿る気がする
子供の頃100円くらいの水晶いつも握って大事にしてた時は本当に心救われたし
今のお守りガーネットの指輪だけど、家族と言い合いになったら木にかけてた指輪がカランとおちて(誰も近くにいなかった)
たまたまかもしれないがタイミング的にそれで冷静になれたのでまあ落ち着けって声かけてくれたのかなと感謝してる
>>758
感謝されたくてと思ったら読み返したら感謝したくて、だったのかなんという健気な…
自分も感謝して石水で洗おうっと 全く石に興味なかったんだけど、ネット見てたら浜田がつけてて〜とか読んで、そこから上野のヤマサンを知って行こうかと思ったんだけど、実際評判や効果はどうなんですか?
>>750
今年は己亥で湿った土、イメージ的に水田とかそんな感じ
木行は緑で合ってるよ
青も木行とされてるけど暗めのトーンの青は陰の気が強くなるので爽やかな明るい青が良いと思う
四柱推命での五行の色は木火土金水→緑紅黄白黒が基本
他の色は諸説あるが青は木 (紺は土)、
ゴールドやシルバーは金、ベージュや茶色は土、オレンジは火
ペリドットは黄緑なので五行の色分類だと土(黄)と木(緑)両方の気を持っていて陽の気も強いので多すぎる水を抑えたいならピッタリだと思う
チャクラだとマニプラ(お臍)-ソーラー(第3)ハート(第4)チャクラまでカバーしていているので汎用性高い
上に出てきたガーネットは赤(火)要素もあるけどマゼンタ(えんじ〜赤紫)で他の要素(土あたり)も加わってると思う
全チャクラ対応の石でベースチャクラのパワーベースにエネルギー全体の底上げをしてくれる感じ
ヘソナイトは第2、グリーンガーネットは第4チャクラの意味も加わる感じ もしエッグ型のパワーストーン持ってる人がいたらセリアの化粧品売り場にあるパフスタンドちょうど良いよ!て教えておくね
置き型パワーストーンって飾り方で大分印象が違ってくるよね
トレジャーメノウ 通販で買ったんだけど台座がイマイチ古臭くてどう飾ろうか悩み中
なんか良いアイデアないかな ナールナーシュだ
うちに自立を投げ捨ててるタイプの水晶とアメジストのクラスターがあるんだけど小さいからそのスタンドからも落ちそうだなあ
>>761
ヤマサン(オッサン)は客が美人だったり高いモノを頼むと
機嫌いいけど
ブスな私が安い値段で頼んだらメチャクチャ変なの作ってくれたww
しかも無くした 容姿で態度変わるのもうざいしチェリークォーツを天然石と言い張るレポ読んだから無理だ
自分は石の効果とか不勉強で客の方が詳しい位だけど
パワストアクセ作家名のってるから
仕事モードのときは美人とか巨乳wとかより
その人その人に合うその人がより魅力的になるってことの方が大事だけどな
不思議とそうやって僕が勧めて客と意気投合しながら作ったものは
いいことありました報告があるし
逆に僕があまりすすめたくないっても客がどうしてもこういうのがいいって言って僕も商売だから作るけど
そういうのはいまいちらしい
>>767
石売る人ならそれが普通のスタンスだと思う
ヤマサンはあの独特のトークを楽しむために行くお客さんが多いんじゃないかな石の質いいとはきいたことないし見てもかなり染め
まああれがひとつのエンターテイメントなんだろう 715ですが、アドバイスくださった方々ありがとうございます。
四柱推命について自分なりに調べてみましたが
やはり奥が深くて難しいですね。
ちなみに去年は11、12月がトラブって最悪でした。
癸亥で、納音が大海水、五行のバランスも水が圧倒的に多くかなりバランス悪いのでどうしたものかと思いましたが、上の方々の会話を参考にとりあえずペリドットかルビーを検討してます。
以上、自分語りすみません。
>>763
これは良い物を教えて頂いてありがとう
綺麗なお部屋ですね 放射処理について質問なんだけど鑑別では照射の有無がわかることはないんだよね?
↓の説明を読んで照射はしてない(無処理)の石と解釈しますか?
>照射処理の有無については、鑑別では識別できませんので、
>「通常、色の変化を目的とした人為的な照射処理が行われています」という記載がされます。
>当店では、原石の調達から加工まで請け負っている工場に、『天然色モリオン』と確認が取れているものを仕入れております。
また、別の店で「うちの石は鑑別先と仕入れ先で天然色モリオンといわれました」と言ってる所があるのだけど
鑑別機関がモリオンを天然色と判断することってありえますか?
鑑別ではわからないものと思っていたのでこんなこと言われると信用できないのかなと思ってしまって
近年、流行ったかは知らないが
恥ずかしいアイテムNo.1かな
あのブームって何だったんだろ?
ほとんど腕にしてるの見なくなった
まあ、御守りとしての効果も無ければ石の価値も無く
安っすい石を高く売った業者は勝ち逃げだったな
明日から真夏日
さあ!みんな!半袖の季節だ
恥ずかしいパワーストーンを付けたらきっと!!
笑われるw
イエローゴールドの台にルビーがパラパラッと入った細身のバングルなんて
いいねぇ
完全に輪っかになってるのもいい、半分チェーンになってるのもいい。
150万円……流石に買えんわ
ルビーいいけどね。喝入れてもらえそう
ルビーはガラス充填ばかりだから買えない
合成使ってくれたらいいのにガラス充填多すぎ
>>771
鑑別でわかるよ
鑑別にも種類あって安くできる簡易鑑別(ルーペで見たり磁石使ったりする程度)から成分分析や比重や放射線を専門の機材で調べたり電子顕微鏡で見たりする高い鑑別迄色々
簡易鑑別ではわからないこともある 個人的にアクアマリンて金運ていうか棚ぼた的な運が凄い強いんだけど(遺産が入ったとか予期せぬ臨時収入が入るとか宝くじで6桁当たるとか)
ネットでみたら金運効果無いって書いてあってビックリした
ちなみにモスアクアマリンなんだけどモスがあるとないとじゃ違うのかね
なぁんて聞くとモスアクアが欲しくなるじゃないかぁ
モス系は開運効果高いのかなぁ
お祖母さんのpt指輪リメイクして何か宝石嵌め込んでやりたい
ちょっと魔法の指輪みたいにしたいんだけど何がいいだろう
デザインはどんなやつなんだ>pt指輪
カボションカットがいいのかファセットがいいのか、
縦長かラウンドかスクエアかって形もいろいろだし
カラーレス最高峰ならダイヤだけどサイズ欲しいならコランダムとか
>781が思う魔法の指輪ってまず何色の石が嵌ってるよ?
>>779
ありがとう
鑑別は照射の有無がわからないっていうGoogle検索結果を信じてしまった
しっかりした鑑別に出してくれたと信じる >>762
ラブラドライト好きだけど灰色で光れば青緑だから陰の気強いかな?
真夏日になってきたね。あまり日に強い石ないよね。水晶、ガーネット、ペリドット? >>781
一般的ではないのは承知で
ラブラド×ウォーターオパールキャップのダブレット
パウア貝(アバロンシェル)×ムーンストーンキャップのダブレットもいいよ
ちゃんとした宝飾にはならないけどダブレットは組み合わせによってはいろいろ広がります
見た目はすごい魔法的になるからちょっとググって見てみて
見るだけでも面白いよ >>782
枠はどうにでも作り直せるらしい
色は薄いグリーンかブルーか透明。キラキラ系
水に強くて割れにくいやつ!カットはオーバルがいいかな
パライバトルマリンと思ったけどべらぼうに高いね
フェナカイトでもいいなー >>787
本当だ!わりとあるね。ありがとう。
でも確かサファイアが日光ダメじゃなかったかな?強いんだね。 コランダムは日光OKよ?
まー薄い緑ならグリーンクォーツとかペリドットあたりが無難か
あとトリート許容ならオーバルブリリアントのオパールで
パライバトルマリンみたいなネオンカラーのが探せばある筈
>>781
モス系っていうか内包物があると単純にその分のパワーマシマシになるのかなーって
だからか知らないけど中国だと水入りとかオイルインが人気らしいね >>788
ルビーは長時間の太陽光はやめといた方が無難だけどサファイヤとダイヤはオールマイティに無敵のはず
もちろん天然石だから割れる可能性はあるけど日常生活を送ってたら割れないなぁ
クンツァイトとかラピスは秋までお休みだな… モルダバイトとかリビアングラスが値上がりしだしたのっていつくらいから?
5年くらい前もっと安かったと思うんだけど
あー。
どうしてパワーストーンを身につけていると眠くなるんだー??
うたた寝とか普段全くしなかったのに、パワーストーンには勝てないみたい
自分はうっかりパワーストーン外して寝ると朝全然起きられない
>>780
とある石屋で家庭運と金運の両方に効く石は何か聞いてアクアマリンを勧められたよ
ネットでもサイトによってはアクアマリンは財運の石って書いてるところもけっこうあるよ 眠くなったり気持ち悪くなる状態は体にあってない
体が受け取る準備ができてない
>>792
10年前くらいにモルダバイトのルース買ったけどパワーどうこうもあまり聞かないし全然安かったよ。原石もミネショでそこまで高くなかったような
モルダバイトのパワーがやたら唱われたり前世の使命がどうたら人生が変わるやらやたら言われるようになったのはいつだったか
というかここ十年くらいで石全体の値上がりがすごいからなあ >>795
好きなのはアマゾナイトシトリン
最近はなんとなくモリオンとかオブシディアンが好き。
もちろんどちらも眠くなる。
カーネリアンとかガーネットですら寝てしまうw
最近気がついたがヘマタイトだけは目が冴えるが、夏は身につけづらい あまり石買いすぎると良くない?
最近ちょこちょこ嫌なこと増えてきた。
>>800
全ての石を浄化して、家の大掃除をして、産土神のお祀りされている神社に御参りしてみましょう。 どうもこの季節は体調悪くてだるい
元気が出る石ってガーネットですか?
>>804
赤系やオレンジが元気が出ると言われてるよね
ガーネット、カーネリアン、ルビー、サンストーン あーでもまず茶系黄色系で基礎固めしてからがいいような気もする
赤い石持つの
ずっとインカローズ付けてても全く効果無しと思ってたんだけど
最近になってツインソウルらしき人と出会っていた事に気付いた
ちなみにインカローズ買ったのが一昨年7月
ツインソウルらしき人と出会ったのが去年7月
向こうは即座に気付いたっぽいけどこちらは
半年くらいは相手の存在すら認識してなくて
私が相手を認識したのが去年12月くらい
そこから急に物凄い勢いで惹かれたけど
何かがおかしい…何だこれ…
どうすれば良いか分からず最近色々ネットで情報見ていたら
ツインソウルの特徴にドンピシャで何だか腑に落ちた…
インカローズのお陰かは全く分からないけど
インカローズの効果にソウルメイトを引き寄せる
ってのがあったのをこれまた最近知って
ずっと効果無し効果無し書いちゃってて
申し訳ない気持ちになったので書きました
他にも色々身に付けてるしインカローズの効果なのかは分からないけど…
ずっとパワーストーンに興味があって上野のヤマサン行って初めて作ってもらったんだけど…
こちらの希望は流されて向こうの作りたいように作られて正直最悪でした
見た目もなんか安っぽい…
>>806
茶色黄色の石で手持ちはスモーキークォーツやタイガーアイ、シトリン、ルチルですが
まずはスモーキークォーツあたりがよさそうかな? >808
ちょっとケチついた感じかな
作ってもらったのはとりあえず寝かせといて、もう一つ安価で気にいるものを入手して
まずはそっちを着用するのがいいんじゃないかと思う
しばらくしまっといて、買った時のガッカリ感が薄れてから取り出して見てみると
印象変わってるかもよ
>>808
どんな希望があったのかわからないけど、石いっぱい余ってるから作ってあげたいくらいだ。
石に興味のある人がもっと増えるといいな。 上野のオッサンが悪いのであって石は悪くない
なんかパワー注入とかされるらしいけど頑張って浄化でそれを消してから向き合って欲しいな
いつもは石にお願いはしないタイプなんだけどラブラドライトに偶然かもしれないけどお願いしたら叶いました。
月と太陽の力を持ってる石は強いですね。
でも、そのあと正直後悔しています。どんどん欲は大きくなるし。
こういうことの願いで買ったんじゃないのに…という気持ち。自分で稼げるようになりたいみたいなことで買ったのにと。
ラブラドはそういう使命みたいなのも湧き上がらせてくると書いてありますよね。
パワーストーンのパワーって持ち主の無意識の力じゃないかと思ってる
白ラブ持って外出すると会いたくない奴と再会する羽目になるとだいぶ前にここで読んだ気がして
いまだに外に持ち歩けていない
>>808
「作る」って時点でまともな店じゃないからな
情弱相手にカモるようなタイプの店 >>814
自分はラブラドを持ち歩くようになってから、周りに良い人々が激増したので
そういう人々に感謝する気持ちが持てるようになった。
欲を持つことは悪い事ではないし、自分が授かった幸福に感謝すればいいのでは? >>808ですが、みなさん色々アドバイスありがとうございます!!
ここの方はみなさん優しいですね(^^)
ちなみにこれが作ってもらったやつです
サファイアをメインにしたみたいです
悪くはないんでしょうがいかんせん見た目が…
>>784
ラブラド綺麗だよね、
レッセンスで多いのは青や緑だけどベースの色がシルバーグレーなので金行(シルバーは辛の色)かと
木行の緑や青に相当するのは第4-5チャクラの石が多いけどラブラドは足のチャクラ(足裏の中心でシルバーグレーや黒色が相当する)の石とされている
ホワイトラブだと第4と第5の間の位置に相当するハイハートポイントの石(空色)なので木行の色として使えるかなと思う 手のひらサイズのモリオン原石。部屋に置いてるより、職場に置いてる方が良い?
仕事が辛くなりそうで。
>>819
おお…言いたい事はわかる。
色味が何となくちくはぐな感じがするね。
サファイアは凄く素敵。 上の方が書いてくださったように石は全く悪くないと思うので一応、付けてみようと思います
そのうち気にいるかもしれないし…
>>821
手のひらサイズならポケットに忍ばせておくのはどう? >>823
バラして石の順番入れ替えて組み直してみたらどうだろう
石は悪くないけど色の並びがバランス悪いのかも
通販でブレスレット修理キットとか安く買えるし、ゴムなら難しくないよ
サファイア綺麗でいいね なんの石使ってるのか気になる…。
サファイアの両サイドラブラド??なんか違う感じに見える…。
ブレス販売する人って、気に入ってもらってからしか購入いただいてないつもりだと思うんだけど、実は購入側は組み上がりを見てなんか違うな…と思っても言えてないものなの?
819の店は知らないけど、819に必要だと思って選んでくれたのかもしれないししばらくポーチに入れて過ごすか、リメイクしてもらえる店を探してみたら? このままじゃ石も可哀想だよね
購入しようとする人に必要だと感じるものを売りたいのはいいけど
購入者に一切口を出させない(出せる雰囲気にしない)売り手は
やっぱりどうかと思うよね
ガンガン主張できないタイプってのはいるもんなんだから
丸ビーズどーんからマクラメにするだけで数珠感和らいでマシになるかも
コードの色で統一感も出せるし、そんなに難しくないよ
>>826
同じ事思った
ラブラドじゃなくホタルガラスのような気がする ラブラドのレスは違うとこにアンカーついてるし関係ないんじゃない?
>>826
ホタルガラスに同意。
>>219
順番替えてみたらいいのかも。
黄色をラスト(緑と留め具の間)に持ってくるとか。 >>824
そんなレベルじゃない。野球のボールくらいの大きさ。 全然科学的な話じゃなくて支離滅裂で大草原
これが科学的な話に見えるやつはかなり騙されやすい頭
オカルトならオカルトっていっとけばいいのに無理してこじつけるからめちゃくちゃ
ホタルガラスはめちゃくちゃ綺麗なんだよな
ギラッギラ光るから物凄く人目を引くし
興味無い人からも、何それ?凄い綺麗だねー!と言われる
自分は蓄光タイプの青緑色のブレスを貰ったけど
見た瞬間あまりの綺麗さに感動して色々集めたくなったもんな…
しかも蓄光タイプだと暗闇でも光を発するという厨二心まで
くすぐって来やがるときてる
でも所詮はガラスだし意味も効果もありはしない
と思いとどまってるけど…
>835
読んできた。ポンコツの一言に尽きる。
水晶が工業製品(電子機器)に使われるのは本当だけど
オカルト分野での水晶の扱いに直結させるのはあまりに安易。
他の記事もちらっと読んだ。タロットを悪魔教団絡みとかもうね
(クロウリーは反キリストじゃなくてキリスト「教」を越えようとしただけ)
チャロアイトいいわぁ〜。
アメジストとリビアングラスを併せてブレスレットを組んでる。
>>822
横からごめん、自分はこのサファイア微妙だなって思っちゃった ホタルガラスって言うのか!
凄く綺麗な色だから何かなーと思って!皆様教えてくれてありがとう!
蛍ガラスって初めて知った
まるで地球を凝縮したような美しさだな
ガラスでも全然いいから欲しいわ
トンボ玉とかホタルガラスはコレクターもいるらしいよ
綺麗だよね
>>819ですがみなさんのご指摘通りサファイアの両隣はホタルガラスです
琉球ガラスとも言うそうです >>837
厨二のくだり激しくわかるw
どこのスレだか忘れたけど100年くらい前に作られたホタルガラスかトンボ玉持ってる人が宿った精霊とコンタクトとってるやりとり見たよ
すぐの効果を期待するなら難しいかもしれないけれど、人工物だとしても気に入ってて大事にしているなら何か宿るかもね >>819
えー 全然良いですよ
ヤマサンやっぱり人を選んでる 先の低血圧だ、自律神経だと半分メンヘラめいた事をつぶやいた自分です
今日知ってる水晶世界に行ったらダンビュライトをワイヤーで可愛く巻いたペンダントがあったので買っちゃいました
効能で自立神経とか書いてたので興味があって
薬は手離せないしこの時期少し多めの水分と塩分を、との医師の指示の元
石達と頑張っていこうと思います
チラ裏すいません
でもオ無い透明の石なのに水晶とは雰囲気が違うのが面白いです
高血圧だし自律神経もアレだけど食事や呼吸法で頑張ってるよ
低血圧と高血圧では対処法がまるで違うのでまあ参考にはならないかもだが
大きい括りとしての「宝石」があって、その中でどう分けるかはぶっちゃけ
希少性とグレードの差
同じ石でも内包物・クラックなしで透明度高いと宝石、ありで透明度低いと天然石とか
アメシストのいいのは少ないから宝石で、無色の水晶はたくさん取れるから天然石とか
まあ業界が勝手に決めてるんだけど
四大宝石(ダイヤ・ルビー・サファイア・エメラルド)以外は宝石じゃないと言い放つ
人もいるし、それに対してコロラド産インカローズやパライバトルマリンは
どうなるんだと噛み付く人もいる
コロラド産インカローズって台湾ラーメンアメリカン並みに意味不明な名前
>>848
血圧は下げるより上げる方が大変だとか
よく考えたら特保とか高血圧に対する対処の食品&飲み物はあっても逆は無い
投薬と規則正しい生活に食事
血圧は高くても低くてもしんどいね >>820
白ラブは分からないけどラブラドは第5〜6対応じゃない?
手に持って集中すると大体眉間に意識が行くよ。 >>852
コロラドにもインカの採掘場がありそこのインカは宝石級だった
今は閉山してしまったのでインカファンには垂涎の品ということ
パライバも数年間にわずかしか採掘されなかったので高い
コロラド産インカとパライバは特別品なのだよ ロードクロサイトって言えばわかりやすかったんだね
パワストつけるより宝石つける方が社会人としての対面はいいとかなんとか
いう人いるけどこれ正直混乱するんだわww広い意味での「宝石」で普段考えてるから
逆に宝石店の宝石がパワストにならないとかいう意見も正直同意できない
>>855
ごめん、横だけど
コロラド産“インカローズ”なのはちょっとおかしいと言いたいんじゃないかな
インカローズは本来ペルー産のだから
確かにスイートホーム産ならロードクロサイト と言うべきなのかもね
ホントはね 761でヤマサンについて聞いた者だけど、819見たり色々話聞くとイマイチかもね。逆にオススメって店ありますか?
>>858
自分で組むのが安上がりで好みのものができるよ
複数の色石混ぜようと思うから難しいけど、全部同じ石だっていい
女性なら、小粒(できれば丸玉じゃないやつ)で極力華奢に作った方がかわいい
男性も小粒ビーズでミサンガに編みこんじゃう方法がパワストつけてます感無い
ファッション興味ないなら好きなだけでかい丸玉つけると良い 結局お店にお願いしても自分の好みに合わせて相談作ってくれる所の方が多いし、石代+デザイン料とか取られたりするからやっぱり自作が安く作れるよねー。
友達は自由が丘の愛光堂さんでカウンセリングして作って貰ってた。
オーリングテストで作ってくれる所もあるよね。
>>859
10ミリないとその石を着けた気がしない
他人の目を気にして好きなものを我慢する人がいたとしたらもったいないな
外国は誰もそんなこと気にしないで好きなファッションにしてる人も多いよ
トレンドおっかけてる女子も多いけど >>861
他人の目じゃなくて自分が嫌なんだ…重いし服装に合わなくてそこだけ浮くし
夏は涼しげな色選んで細いブレス作るけど、基本的にはポッケにタンブル派です インカやラリマーの産地うんぬんで脊髄するにわか多いけど
AGLでも「モザンビーク産パライバトルマリン」みたいな名称も正式に認めてるんだけどな
>>779
安い簡易鑑別じゃなくてもどんな鑑別でもコバルト60のガンマ線の有無はわからないはずだけどな
放射能じゃないし石には残留しないから モリオン原石も中国産は安かった
ググったら出てきた
琥珀って扱いが難しいのかなぁ。2ヵ月くらいで艶がなくなりマットになった。
宝石質ならロードクロサイトの方が通りがいいって
紅色と白が層になっている様が薔薇みたいだからインカローズなんだし
バラはバラでも豚バラに見えてしまうので私はダメだと思う
>>864
今は
電子スピン共鳴(ESR)分析
でわかるはず 勾玉の形が良いと言われても
やっぱり自分はまん丸ビーズが好きだな
完全性を感じる
>>807
インカローズだけでツインソウル見つけられるって凄いね!
ラブラドライト、ラリマーも必要とか言うよね。
やっぱり男性のほうが先に気づくんだ。
常にシンクロとか相手の考えてることわかる感じなの?
サイレント期間とかあるとかいうけど頑張って。 暑くなってきたね
40cm台の金属ネックレスは残りあと1ヶ月位か
滝汗の7〜9月は服の上からスッポリ被れる紐ネックレスに石を通そ
>>866
うちの琥珀もマットになってしまってショックだ 悪いモノを寄せ付けないようにモリオンとパイライト8o珠でブレス造りたいのですが
センス悪くてどういう配置にしたらいいかわからないので参考になるアドバイス下さい
忘れてましたが8oだと23珠使います
パイライトは6oもあります
>>875
自分はオーダーメードのデザインサイトで色々やってみてる
選べないのもあるけど似通った石を使ってイメージしてる
何粒ずつ使ってるのか分からないけど、自分ならパイライト小さめにしてモリオンと交互にするかな
パイライト少な目ならモリオン2粒おきにパイライトとか ツインソウルいいなあ
ラブラド持ってるからラブラドだけで見つけられないかなあ
>>877
デザインサイトは知らなかったので試してみようと思います
8oだけで造るとどうやってもゴツくなってしまうのでおっしゃるとおりに
小さいパイライトの方を使ってみようと思います
ありがとうございました ツインソウルか…自分に似通った人に惹かれるか非常に疑問だけど
悪いところでも似てたら惹かれるのかな?
もし同性だったら同族嫌悪になりそうな気がして怖い
>>850
天然石という大きなくくりの中に
小さなくくりで宝石がカテゴライズされてる
言い方が悪いけど、宝石になれない粗悪品が天然石 右がパワーストーンのガーネット、左のハートが宝石質のガーネット
質のいいものが宝石、グレードの落ちるものがパワーストーンとか天然石って名前で売られてる >>878
やってみては?ツインはいろんな人生経験を積んだ40代以降見つかることが多いみたいだけど。
同性は稀らしいけど恋愛感情に苦しまなくていいからよいと思うけどな。
ラブラドライトはあんまり嬉しくない人も引き寄せてしまったかな…自分と似た魂なのかも。
ラブラドとローズクォーツで効果あった人過去スレで見たよ。インカより安いし。 自分に必要な人を呼び寄せてくれるのはホワイトトパーズだっけね
ホワイトトパーズのピアスしてると不快な人に手合わないな
私に必要な人(結婚相手)をまず呼び寄せてほしいw
逆に、恋愛において悪い異性を寄せ付けない石ってここで名前がよく出る黒い石以外にオススメありますか?
>>865
某店で、内モンゴル産っていうの3万近くでこうた。
モンゴル産ってあるの?って他店に問い合わせてみたら、どうやらチベット産、厳密には中国産らしい。
原産地だとブラジル産が高く、7万くらいだと。
中国産なら数千円で買えるよな? >>885
寄せ付けないってか異性を見る目があれば悪い男にひっかかることもないからやはりアメジストじゃない?
恋愛において冷静に相手や自分を見つめることができると言われているし、悪酔いしない=恋愛においても相手が悪い男だと見抜けると昔から言われてるよね >>885
普通にアクアマリンいいと思う
私ある友人の結婚式のあとの二次会でるので期待してアクアマリンのブレスを
バッグに忍ばせて行ったつもりが、どういう訳かバッグから消えちゃってて
その時紹介してくれた相手と連絡先交換はしたもののその後連絡も取らず終了
でも後から、友人が離婚したこととその相手や周辺は問題だらけだったことが発覚
それからしばらくして何故か自宅のベッドの下からブレスが出てきたんだよね >>885
サファイアは?
硬度もあるし水にも強いからこれからの季節は使えそう 不純なんですがモテモテになれる石って何かありますか?
水商売なので。。
サードオニキスは縁結びだったような気がする
メロメ○石がガーネットだとしたらモテモテになれるのだろうか・・・
>>890
ベタ過ぎて笑われるかもだけど
アメジスト&カーネリアンは良い報告をたくさん貰ってるよ
フェロモン系の組み合わせって言われてる >>890
0.4以下のダイヤか2ct以上5ct以下のルベライトのペンダント ダイヤモンドは肥えるから注意してと
過去スレで言われてた
ダイヤ購入後のリバウンド体験談まであった
ダイヤ持つ人は気をつけて
え、何でだろ?
もしかしてキラキラで食欲が刺激される?
>>869
へーそんなすごい機械が生まれたんだ
じゃあどの鑑別もお約束のように入れてる「通常は照射処理がされてます」の一文を
その機械を持ってる企業は削って差別化を図ってくれればいいのに >>871
ラブラドは確かに一緒に身に付けてますね
ラリマーは持ってません
向こうは分かってるか分からないけど、
私は顔見なくても相手の思考とか感情とか何となくパッと分かりますね
相手はそれが嫌でたまらないようですが
確かに心を読まれてるって恐いっちゃ恐いですよね
今サイレント期間に入ってますが同じ職場なので会えちゃうんですよね
でも嬉しいというより自分も苦しいけど
相手も苦しんでるの分かるから仕事辞めたくなりますね
上に言ったら認めて貰えず辞められず
逃げられないんだなぁ…という事を悟りましたが
>>880
今のところ似てるとは感じないです
どちらかと言うと陰と陽、S極とN極、プラスとマイナスとかの方が近い感じ(あくまで自分は)
>>883の方も書いてるけど自分も40にして出会いました
人生って何が起きるか分からないもんですねぇ 今欲しい石はタンザナイト
青より紫っぽい方がいいなー
以前は紫色があまり好きじゃなかったんだけど
スピリチュアルに目覚め出すと本当に不思議だけど
紫に気持ちが行きますね不思議だ
ちなみにスレチで申し訳ないのですが、
2017年3月頃〜引き寄せの法則に出会って
結構集中してワークこなしたりしてて
パワストに興味が出て7月くらいから集めだした内の
1つがインカローズだっただけです
なのでツインソウル云々は引き寄せが効いたのか
インカローズなのかラブラドなのかよく分からないです
すみません
>>896
そこまで検査してないから入れてるんでしょ
検査してないのに削っちゃたら
処理石も市場で鑑別お墨付きの如く天然でまかり通っちゃうから
むしろ削っちゃダメだろ
あとはそこまで調べてもらいたきゃ
もっと金払えってことでは?
実際 鑑別を詳しくやってもらえばもらうほど高くなる
3コースとか5コースにわかれて金額設定されてるけど
最近でたばかりのだと追加オプションかもね
やりたいなら直接電話して問い合わせてみれば? モテモテ石はピンクトルマリンもそうだよ。
電気を帯びた石だからベタベタ引き寄せるみたい。
星座で相性がいい石だから覚えてた。
これはアクセで持ちたいなぁ
ガーネットは一途とか誠実っていうからモテたいっていう願望にはあんまりよろしくないかもだよね。一個でもたないと嫉妬してなにも力を貸してくれないとかいうし。
ガーネットは一個で持たないと嫉妬して〜って昔の話(アレクサンダー大王のクリソプレーズとかナポレオンのダイヤみたいな)できいたことないし調べたらわりとパワストサイト?的なもので言われてるみたいだけどガセだと思うわ
ガーネットつけてるし他の石もつけてるけど精神的に強さや継続力をくれるそれにその理屈だとブレスも一連以外はだめになってしまう
嫉妬して力を貸してくれないなんて言われて気の毒だ…
>>886
勉強になりました。
内モンゴルもチベットも中国の一部ですね チベット産ときくと効果高そうな気がするけど
中国産と言われると途端にパチものっぽくなる不思議
物理的にチベットは中国なんだからどうしようも無い
でもチベット特有の文化や宗教が無くなってる訳ではないのでそれはそれで良いのでは?
中国産のモリオンは昔ですら90%はスモーキーに照射して真っ黒にしたやつ
今はもう市場に出回ってる数千円程度のビーズは99%照射の半人口モリオンだと思う
たまたま上野に来たからヤマサン覗いてみた。若い青年とトークしてたヤマサン。何かノリが軽くて、しかもかなり細身。
インドの宝石商とかなんか恰幅いいから、アレ?となり、かなりブッ飛んだ感じの外人カップルがいかにも日本的な安い金のアクセサリー買ってたから、ここは何か違う気がして、スルーしちゃいました
もうちょい、落ち着いた感じの方がオレの性に合いそうな気がして。ま、これも運命かな
んじゃロシアのモリオンは?
自分欲張って16ミリブレス作ったのだが
1時期大玉ブレスに嵌ってたまたまシルバールチル16ミリブレスと出会い購入
その後財神天珠と特殊宝瓶天珠を加えたブレスに仕立て
陰陽の関係にあるというゴールドルチルのペンダントと共に着けている
金運とか感じないけど付けてたら落ち着く感じ
緑のファントム持ってる人いたら、体感とか効果とか教えて欲しい。
今凄く気になってるんだけど、強い石だって見て悩んでる。
フリマで値段も良さそうなのあったから迷っててさ
人間が受け取れるキャパシティあるから16ミリブレスは明らかに過剰で
きつい言い方するとバカ丸出し
金はかかるわダサいわ重いわで何もいいことない
そのひとつぶ大のペンダントで十分
>>911
強い石持っても死ぬわけじゃないんだし持ってみればいいじゃない。
買って酔ったり、身につけるとエネルギーを吸われる感じがするなら触れる時間を短めにして、徐々に増やして距離を詰めていけばいいさ >>911
持ってるけどとても柔らかな印象で自分は癒されてる
霊感みたいなものがほとんどないから石の強さに鈍感なだけかもしれないけど見ていて綺麗だし元気が出てくるよ
質問だけどルベライトとグリーントルマリンのビーズを買ったんだけど組み合わせがしっくりこない
差し色としてオススメな石や相性のいい石があれば教えてください
ちなみにトルマリンを買ったのは誕生石だからです ここって本当にブレスの話が多いね
原石も持ってると言っても手の平サイズみたいな小さな石ばかり
何で大きな原石を持たないのかな?
持ち歩かなくても部屋の中に置けるし
にも関わらず石の染め等の処理の問題には凄い敏感だよね
ブレスなんか完璧に人の手が加わった処理石じゃん
効果という言葉は使いたくないけど加工されていない良質な原石を持ってご覧?
何万何十万とするけど加工された処理石のブレスよりも効果なら期待出来るよ
こういう事言うと一部の人に叩かれるんだろうけど
>>915
パワストスレの住人はおばちゃんが9割だからブレスの話題になるのはしゃーない。
生粋の原石マニアなんて極一部。
このスレじゃ俺とアミーゴの2人だけだろうなぁ。
確かに原石のほうが空間の浄化とかにはいいが、願掛けが成就しやすいのはブレスちゃう?
持ち歩いてるほうがトータルの効果は高い気がするわ。
まあ俺は原石のかけらをガマ口財布に入れて持ち歩いてるんだけどね。
何はともあれ石は最高だな、アミーゴ。 >>913、>>914
ありがとう
健康面に難ありだから、エネルギー吸われるのはやばいwけど気になるから、ピンとくるものを選んでみようかな。
癒し系に感じるんだね。たしかに写真をみてても内包物がビー玉とかおはじきみたいで懐かしい感じがする 原石も好きでいくつか飾ってるよ〜
置く場所の問題と、重さがあるから地震がきた時とかちょっとこわくて増やしにくいんだよね
>>915
良質かは分からないが原石持ってるよ。
他にも原石持ってる人なんてゴロゴロいると思う。
小さめの原石持ち歩いてる人の話もあったし。 ブレスにこだわってる限りはビーズにできるありふれた石しか基本選択肢に入らないから
石の選択肢が半分以下になる
>>921
そんなにブレスだけにこだわってる人もいないんじゃないかな
割れにくくて綺麗な石はブレスにしていつでも眺めてたいし原石は部屋に置いてまったり眺めて楽しんでるよ
渋滞の時もブレスを眺めてるだけで楽しく時間が過ぎていくからブレスも大好き
好きな石を10種類くらいつなげてニヤニヤしてる ブレスは引っ掛けて切りそうで手が出ない
原石もそのままで綺麗で好みなら買うけど
いかにも「原石!」っていう、わかりにくいのは手が出ない
50mm径のスターローズクォーツと水晶二十面体はいい買い物だったが
効能期待で買う人は比較的簡単に身に着けるとこから入るから
ショップ推しっぽい丸ビーズブレスから入っちゃうんだろうな
某江原氏曰く原石タイプはエネルギーが強すぎるから注意必要とも言ってるな
※自身でとてもよい波動を感じている物ならば構わないとした上で
(参考程度に。好きでない人はスルーして)
鉱物スレでパワストの話し出来ないからここ来てるのにビーズブレスはディスって巨大原石ageするなんて意味不明だよ
置物にしては小さい原石とかをビーズに加工してる自分はどちらも好きだからどちらかをディスるようなこと悲しいよ
強すぎるったって、買う人がアンテナ起動してなきゃ
当てられることすらないだろうし
逆に警戒しすぎてたら「いい縁」の筈のもの拒んじゃうケースもありそう
ブレスは身につけて出先でもさりげなく眺められるし、原石は家に帰ってからゆっくり観察できるから、両方持っててたのしいよ
んだ。どっちでも好きな愛で方をすればいい
ビーズでモチーフ組んでペンダントにするのもいいよ
瞑想に使うなら30mm径以上の丸玉か原石で綺麗なやつかな
ただ、ブレスやタンブルから入る人って
それ以外をパワーストーンと認識できなくなる割合が高いかもしれない
制限を外せないというか
ブレスから入って原石に目覚めたよ
ミネショで買うと案外原石もお買い得
ブレス等のアクセサリーはいつでも眺められて持ち歩けてお守り感強いのが良いし、原石は迫力があって自然の神秘を感じるから両方大好き
「水晶に始まって水晶に終わる」
誰の言葉か知らないけどまさか自分がそうなるとは思わなかったなー
一通り集め終わった後、今は無性に水晶系に引かれてしまって首・両手首・両足首・お守りタンブル・原石まで全てクリスタル系
非常に安心する
薄々気づいていたけど、ラピスが妙に気になって身につけ始めると環境が激変するくらいのことが起きる。
でも、長い目で見たらこの忙しさを経験したから何てことねぇみたいな度胸がついてたり、その時の経験があったからみたいなのがあった。
今回は、もっとも大きい波が来た気がするけど、仕事が楽しいと思えてる時なんで乗り越えたい。
>>930
同じくクォーツから始まりクォーツに帰ってきた
メノウとかヒスイとか隕石とか長石を順繰り回ったけど
やはりゴールはクォーツだった >>915
大きい石は置ける場所が限られるし、ミネショから持ち帰るのに腰にくるんだい
宝石に分類される石の原石は予算の関係上サムネイルサイズ以下になるし
自分でも見える様に身に付けたい場合
買いやすいのはブレスレットだからブレスレットが多いんじゃない? ピンクトルマリンは女性らしさとか肌が弱いんだけどそういうのに効果ありますか?
女性らしさとか恥ずかしくてあまり出せないのです。社交的でもないし。
赤い石のほうがいいのかな?
>>934
ピンクトルマリンは大人の可愛さというかフェロモン的な魅力を高めてくれるって聞いたよ
フェロモンといってもインカローズ的な官能的フェロモンじゃなくてフェミニンな魅力というか
美肌はローズクォーツかなあ
質のいい不純物のないローズクォーツをきれいに洗ったら20分くらい煮沸して消毒して
その消毒済みの石をミネラルウォーターに漬けたローズクォーツ水を乾燥が気になるときに顔や髪にミストするといいっていうね >>890
人気運+仕事の成功(金運とか)+精神の癒しなどを考えて作るのはどうだろう。
水晶、ローズクォーツ、ストロベリークォーツ、シトリン、アメジスト、アクアマリン、ゴールドルチル、ピンクトルマリン(インカローズ?)で組んだらめっちゃ可愛いブレスが出来そう >>935
美肌はローズクォーツですか。ブレスで質のあまりよくないのなら持っています。今の時期外にはあまりつけられないけどまたつけてみようかな。
ピンクトルマリンフェロモンなくなってる感じはするからやっぱり探してみます。 >>932
仲間よ
でもまた気分転換に別の石をつけたりしそうだけど今はクォーツしか見えない
クォーツすごい 絵描きか創作活動してる人に訊きたい
まだまだ経験浅くて下手絵描きなんだけど、芸術や集中におすすめの石ってありますか?
アメトリンとオパール身につけてから少しよくなった気がするんだけど、
オパールつけっぱなしでガサガサしてきたのと集中力が切れたりうまく描けなくて苦しい気持ちがまだまだあります…楽しく描きたい
レインボームーンストーン(白ラブ)を買ったのでお願い事を唱えてみた。
でも上を見ると嫌な人にばったり会ったとか書かれていた。
ピンクトルマリンのほうが恋愛面では最強なのかな。
>>936
俺男なんですけどそれでも大丈夫ですかね?
見た目はそこまで気にしないんですが >>943
わーごめん
見た目フェミニンな石ぶっこみまくってしまったw
性別関わらず、人気運やコミュニケーション、仕事運(+金運)、心身の健康、他人の妬み避けや魔除的な意味は考えた方がいいような気がする。
ゴールドルチル、シトリン、タイガーズアイ、ヒスイ、水晶、スモーキークォーツ、スーパーセブン、とかかなぁ
組み方の詳しい人出てきてくれないかな?w クオーツ系に戻って「クオーツに終わる」かと一時期思ったけど
結局クオーツからまた離れた
クオーツ系は悩んだときに使える優等生だけど優等生どまりなんだよね
クリアクォーツは万能タイプだから何と組み合わせても上手くいくけど一点特化タイプの石よりは劣る、みたいな感じあるよね
ステータス振り分けるとどんな感じになるのかな
水晶のグラフは均等な五角形になりそう
>>934
ピンクトルマリンの指輪つけたら乱れてたホルモンが安定してきたよ
肌も張りがでてきた >>943
何系でモテたいかで変わると思う
癒し系とかコミュニケーションとか色気とか…
ブラックサンムーンストーンとか黒系は、男性が身に付けても違和感無いよね
自営業の男性から御依頼が多いのはスーパーセブン・ガーデンクォーツ・テンドリティッククォーツ・タイガーアイ・モリオンかな
色々画像見てみてピンとくるのが一番かも 2月〜4月にかけて運気急激に上がって今月に入って急激に落ちてきたんだけど、石関係ないよね?
>>953
石が疲れてきたとか。
少し休ませてあげたら? >>954
12日に煙のセージ?っていうのをお店でやってもらった。来月1日にまたお店行くからお願いしてみるよ。一番良いのは月光浴?モリオンと水晶。 >>943です
皆さまありがとうございます
石ってたくさんあって難しいですね(笑
まずは勉強することから始めます >>951
ガーネットは恋人や伴侶に持たせると浮気防止になるよ
浮気の心配じゃなくてただ夫婦仲良くっていうなら
ペリドットを自分でつけるのがいいよ
夫にガーネット自分にペリドットで最強の夫婦守り 夫に不自然にならずにガーネットを付けさせるいい方法ないかしら
>>945
ムーンストーンとかローズクォーツは優しくなれるし男性にこそつけたほうがいい気はするね。
それはつけたいなら他の方も言うようにブレスよりペンダントかな。
ペリドットのペンダント久しぶりにつけたらなんだかだるいようなわさわさした。石酔いなのかな?
ただいつもやる人と比較する癖そんなになかった気がする。毎日つけたら慣れてくるかな。 >>958
売ってればネクタイピン、スマホストラップダメかな?
腕のサイズ測ってブレスあげるのが一番いいけど不自然だもんね。 >>958
カバンの中に忍ばせるとかタンブルをお守りだっていって袋に入れて渡すとか?? 今朝のおはよう日本@NHKにて石の特集をやってた
ひとつめは賽の河原よろしく平べったい石の僅かな窪みに石を立てて屹立したら成功というワークショップ
ふたつめは、寺だったか神社でメノウや虎目石が見つかるトレジャーハンターコース
ある程度ビーズを揃えてストラップやブレスレットに出来るよー
というヤツだった
なんかずっとモチベーションが下がったままで、グラウディング系の石とかカーネリアンとかレッドタイガーアイとかを持って見たけど改善せず。
ずっと下の方のチャクラの石ばかりだったと気付き、ダメ元でアマゾナイトとペリステライトに変えてみたらスッキリして仕事も捗るしモチベーションも上がってきた。
上の方のチャクラの石に偏り過ぎるのは良くないと聞いてから、逆に下の方に偏り過ぎていたみたい。。
水晶の丸玉をかなり安く手に入れてから怪我が多く夢も怖い夢が増えた
怪我はただの老化による不注意だと思っているのだがそう思い込もうとしているような気もするあと怪我する度にシラーが増えてるような
持った感じは手に吸い付く感じで四六時中持っていたいくらい気に入ってしまっている
これは魅入られてるのでしょうか?お祓いに行くしかない?
ペリドットにさりげなく馬蹄のついたネクタイピン持ってるけどプレゼントできる相手が欲しいなー(遠い目)
>>960
>>961
遅くなりましたがレスありがとうございます
こっそり持たせるなんて呪いのアイテムみたいだけど(w
わざとらしくない形でプレゼント考えてみます 水晶は万能だけど万能なだけに望みが叶うとは限らないんだよね
たとえば恋愛祈願で水晶付けても
水晶がこの人は仕事が上手くいってないから仕事運あげようと思えばまったく恋愛に効果なかったり
試験に合格するようにと水晶つけても
今この人は睡眠不足だなよく眠れるように安眠効果悪夢よけ効果してやろうと思ったら試験運なかったり
その人にとって必要な運は上げてくれるけどそれがその人の望みとは限らない人間ってやっかいだよね
だから今特別にこれといった祈願はないけど
全体的に運を補足したいなという時につけるのがオススメ
>>964
浄化した?
もとの持ち主(中古じゃなくても鉱山夫・バイヤー・加工した人・ショップ店員も含む)の念が入っちゃってるのかも
水晶自体の浄化能力が強いからキャパオーバーしちゃうことってあまりないんだけど
何かの拍子に強い念が入っちゃったのかも知れない
塩の中に1晩埋めてみたらどうでしょう
そのあと流水に1時間くらい晒して日光で乾かしてみたらどうでしょう
陰の気に偏ってる可能性もあるので月光浴はオススメしませんまた日光浴も午前中がオススメ ブレスではなくペンダントから入ってリング、ブレスになった私が通りますよっと
もともとペンダントが好きだったのでトップばかり集めてた
>>968
塩埋めと土中埋めは最強の浄化方法だもんね
ダイヤとか水晶以外は塩埋めしない方がいいけど水晶ならやれる ピップエレキバン貼ってても何も改善されずずっと肩コリと肩痛いので腕や指むくんだりとかなり酷かったんだけどガーネットのペンダント付けてたら3日程でウソみたいに治った
特に薬や湿布、体操などせずガーネットのペンダント付けただけ
さすがにビックリしたw相性やたまたまかもしれないけど本当に助けてくれたと実感して嬉しかった
何かガーネットにごほうびあげたくなるw
加工された水晶ってどう?
アクアマリンクォーツとか。
仕事運だけ上がればって思ってる。他の希望は捨てた。
>>968
浄化は流水太陽お香をひととおりしてから和紙に包んで塩に埋めて一晩置いてみたんだけどまだ足りないのかな
はじめはなにもないただの乳白水晶だったのに怪我が増えるとシラーってかキャッツ効果が増えてってびびってしまったもう丸々1日塩に埋めてみるありがとう キャッツアイ効果出て乳白色ってことはミルキークォーツ(乳石英)のマダガスカル産だね
石の効果のっけてるサイトでこういう一文見つけたよ
ミルキークォーツはやさしいだけではありません
ある意味つきはなすような強い波動を出すことがあります
優しく甘やかすだけでは子供は成長しないとわかっているゆえに時に自立をうながそうと持ち主に気づきを与えようとします
とくに光沢が強い物、光りの筋が浮かぶミルキークオーツはその傾向が強いです
ラピスと同じく試練の石みたいだね
ヒーリングの石とも言われてるけど、
シラーあるタイプは優しく甘やかしてくれるって言うより「あんたしっかりしなさいよ!」と
活を入れてくる肝っ玉かあさん的な
悪夢は必ずしも悪いことじゃないって言うし↑ってことなのかも
ケガはミルキークオーツのせいなのかは不明だけど
どうしても気になるなら石の浄化だけじゃなく神社で自分自身がお祓い受けてもいいかも
たいてい神社仏閣なら3千円くらい
特に予約いらない急に行っても大丈夫、朝10〜夕3時くらい
嫌な感じでアンカリング(関連付けの「クセ」というか)しちゃってるみたいだから
お祓いは有効かもしれない。水晶も一緒に。
>>974
試練だったのですか確かに最近は石を愛で過ぎて他の事が疎かになっていたような感じでした
打ち所が悪ければ死んでると医者に言われることが立て続けに起きたので怖くなってたんですがこのスレに相談して良かったですしばらく石を愛でるのは封印して浄化してみます
夢はただ自分の部屋の窓の外に傘をさした黒塗りの髪の絡まった女の人?が立ってるのとその乳白色水晶が崩れて中から筒上のビーズと髪の毛の塊がでてくるだけのものなのですが恐怖がなぜかわいてきます
色々やってみて最悪収まらなかったらお祓いに行きたいと思います本当にありがとうとても助かりました そりゃまたヘビーな…
石よりもまずお部屋のほうが先決じゃないかな
水晶ならワンパック日本酒買ってきてドボンって1週間くらい密閉しとけばいい
塩なんかよりよほど攻撃力があるんでこれでだめなら浄化がどうこうは諦める
>>977
なんか髪が印象に残る夢だね。
その石に髪をバッサリ切り落とすイメージでも流し込みたくなる。 >>977
修行中の者ですが
水晶と、その夢に出てきた女性を絵に描いてもらえれば鑑定致します。
水晶に何かが憑依するのは見たことありませんが、万が一のこともあります。
文章から伝わる感じだと、霊の気配はしませんが・・・
もし何かが憑代にしているようであれば、間違いなく悪影響があるので
処分したほうが無難だと思いますよ。 >>982
絵じゃなくて水晶の写真撮って見せてもらえば?
自分も興味あるし心配 石の処分って難しい
燃えないゴミに出すのは躊躇われる
神社やお寺ではお札お守り等お寺や神社で授かったものは引き取ってくれるけど
それ以外の人形とか石とか置いてかないでと言うところがほとんど
川とか海に投げ捨てるのもどうなんだろう
ビーズとか丸玉はダメだと思うけど原石なら許される?
悪いことおきたのなら敷地内にも埋めたくないだろうし
こっそりどこかの空き地に埋めるとかかなぁ
くれぐれもフリマとかに流さないでほしい
パワーストーン 処分 引き取り で検査して
ヒラオ○宝石で無料で引き取りしてくれるっぽい
>>984
燃えないゴミでいいと思う
空き地に埋めたり不法投棄はダメだよ
塩で清めてからお礼を言って燃えないゴミで捨てたら良いと聞いたことあるわ >>985
それって結局
買い取りと同じで(無料だけど)
適当にさざれの上にでもおいて浄化OKって
売りに出されちゃうんでは… >>983
失礼致しました。
写真を載せてもらおうと思っていたのですが、書き忘れておりました。
ご訂正ありがとうございます。 >>984
海は駄目なんかな?
石なんだし
着色とか含浸とかしてなければ 三万円で買ったダイヤのブレスレットもアメジストで浄化なう
>>980
日本酒って浄化になるか?
昔話だと、ヤマタノオロチや酒呑童子、鬼の酒盛りとか、邪なものも好むから
浄化というより、質を問わないパワーブースターのイメージ >>991
新しい印鑑を使う前や、朱肉が詰まった場合は日本酒で洗うので
お清めの意味合いもありますよ。
可能なら、神前に奉げた御神酒を戴いてやると効果的。 ペリドットのペンダント日光浴させても大丈夫かな?塩はダメみたいだから。
できれば午前中のほうがいいよね?
いつもさざれに置いてるけど浄化がうまくできていない気がして。
色付き透明の石は基本的に日光NG
色なし透明の石は火事的に日光NG
明日神社にお参りに行く道中、石屋に寄る予定。今持ってるモリオンと水晶セージしてもらう。
あと、最近運気が下降気味なんだけど新たになんか買った方がよい?
仕事運だけ上がればよい。今の会社、人間関係と近い将来に陰りが見え始めた。
いちいち買わなくていいし金払ってセージしてもらう必要もない
神社は朝に行け
>>996
朝10時頃いく。高齢で内定貰ったのも神社参りのおかげだと感謝してるから定期的に行ってる。
あと石屋は、顔馴染みだからセージ無料でやってくれる。
あまり石持ちすぎるのもよくないかもな。 ホスト規制が出て立てられない
スレ立てして下さい
【テンプレ】パワーストーン179【読んでね】
1000ならステキなパワーストーンが手元にやって来る
mmp
lud20190717235130ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1556182479/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テンプレ】パワーストーン178【読んでね】 YouTube動画>2本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・家になんかいるかも
・なんでもあり休憩所
・臨死体験を語ろう
・怖い夢みた
・大槻ケンヂ
・栗原勇一朗
・仙道総合14
・超常現象の科学
・大鶴義丹スレ
・仙道総合12
・ドアちゃん
・宇宙人秘密基地
・これなに?
・魔術結社
・天使スレ
・仙道総合9
・仙道総合7
・なんか怪しい所
・テスト
・大きめの島
・やめろよ。
・カヲル
・昔の家の話
・紅猿鬼
・獄の墓
・テスト
・変な夢をみる
・たいとる
・占いスレ
・:
・やあ
・仙人洞窟
・普通校の正体
・確実に呪う方法
・時を戻す方法
・飽きたをして寝る
・氷帝メモスレ
・呪術、呪い情報スレ
・d
・AIが霊視すレ
・ナウゼンの墓
・32
・旅日記。
・呪いの回避方法
・(0_0)
・怖い話
・夢の中で
・助けてくれ
・座敷童子
・仙道総合8
・魔術結社
・百物語2019
・奥野史子
・妖怪の研究
・新世界秩序
・新世界秩序
・財布と金運 23
・百物語2017
・12-13
・聖書の謎
・無題
・俺のスレ
・中二病の秘密
・霊視するよ
・拷問
・洋炉画像
06:06:23 up 30 days, 7:09, 3 users, load average: 117.20, 139.60, 149.40
in 0.02741813659668 sec
@0.02741813659668@0b7 on 021220
|