◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/notepc/1497716184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 01:16:24.54ID:vwtG4KjS
購入相談はこちら
新品限定ノートPC購入相談スレッドその91
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1493004535/

CPUベンチマークはこちら
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

中古ノートPCはこちら
中古ノート総合スレ 45台も買うなんて
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1493398383/

Chromebookはこちら
Chromebook box bit 総合 Part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1478055286/

次スレは>>970以降

前スレ
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう384
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1495765667/
2[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 01:17:06.19ID:vwtG4KjS
テンプレは以上
以降のテンプレっぽいものは一切無効
スレタイに準じた内容を常識の範囲内で語りましょう
3[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 01:21:59.41ID:VmarI2AR
何か?
4[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 02:28:10.05ID:A4bpwAmn
>>1テンプレ貼り忘れるなよ

・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・AMD禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・AMD禁止
5[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 02:43:00.22ID:RdTULumz
・3万円以上のノートPC禁止
・高額ノートの割安情報禁止
6[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 03:40:52.57ID:qTLepRAW
糞スレたてんな
7[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 04:57:26.31ID:ekKgBHSL
12〜13インチのIPSグレア液晶(タッチは別にいらない)
256以上のSSD
Skylake世代の最新コアiシリーズ
8GB(一枚挿し)
光るキーボード
窓はproが望ましい
オフィスは純正出ない場合は不要

6万くらいで頼む!
8[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 05:04:46.25ID:Ue7rH15v
>>4
2chmateのNGIDに登録した
9[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 05:05:49.23ID:Ue7rH15v
>>7
原価越えてる
やり直し
10[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 05:10:44.46ID:ekKgBHSL
最新のコアMでもいいぞ
メモリは4GBの一枚挿しでもいいな封印シールなしで
11[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 05:47:10.93ID:6Uv3f/aO
・PINE BOOK   OK!

w笑
12[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 05:47:43.14ID:6Uv3f/aO
1ドル110円以上でもこの値段!
パソコン価格が、いかにぼったくり高価格なのかよくわかるw

http://techwave.jp/archives/pine-book-64bit-quad-core-super-notepc-24207.html
PINE BOOKは89ドルで購入可能、
64ビットクアッドコア搭載 のオープンソースノートPC【@maskin】
11インチモデルは89ドルで14インチでも99ドルという破格の設定

CPU :64-Bit Quad-Core ARM Cortex A53
RAM :2 GB LPDDR3 RAM Memory
Flash:16 GB eMMC 5.0
Wireless :WiFi 802.11bgn + Bluetooth 4.0
Mini HDMI :1
USB 2.0 Port :2
MicroSD Card Slot :1
Headphone Jack : Microphone :Built-in
Keyboard :Full Size Keyboard
Touch-pad :Large Multi-Touch Touchpad
Power : Input: 100~240V, Output: 5V3A
Battery :Lithium Polymer Battery (10000mAH)
Display :11″ or 14″ IPS LCD (1280 x 720)
Front Camera :1.2 Megapixels
Dimension :352mm x 233mm x 18mm (WxDxH)
Weight :1.2 kg (2.65 lbs)
13[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 06:00:05.66ID:ekKgBHSL
USB3.0じゃないとね流石にw
14[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 06:10:12.34ID:5jBt9o1R
似たような性能のWINタブが2万もしない事考えれば微妙なんじゃね
OSレスなんでしょ
Windows(bing)なら無料じゃなかったっけ
15[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 07:21:06.88ID:Q81JLUjc
>>12
こんなの買っても使い物にならないから直ぐに捨てる
16[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 07:31:33.92ID:wDUV482D
16GのeMMCとか…32Gでもギリギリなのに
17[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 09:00:03.46ID:v9uQz4Am
お前みたいな底辺最下層に丁度いいなw
18[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 10:03:49.77ID:mt02cqWK
>>4
AMDに親兄弟でも殺されたかの様な怨念を感じる
19[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 10:47:20.09ID:DsTb0Di3
64GBないと絶っっっ対無理
これ絶っっっ対
20[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:13:13.43ID:ETY8WuTy
なんかいろいろ考えた結果、I7-3612QM機を知り合いから譲ってもらったわ。1600×900だけどUSB3.0あるしPassmark見たらi5-7200より上なんだな。
21[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:29:33.47ID:4oNaHSYD
もっと自分語りしていけ
22[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:43:46.04ID:wVAIQ3Fr
中華のezbookpro3って安いよなぁ
ウェブと書類作る位ならあの程度のスペックで問題ないしなぁ
重い作業はそもそもメインpcでやるわけだし
しかしあんな価格で出されたら日本のpcメーカーは死ぬしかないよね
23[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:47:21.78ID:EjN0D7P7
完全に支那工作員に乗っ取られたか
24[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:51:12.91ID:fT/y8EaY
       考えるな 感じるのだ 
    |┃≡              ≡┃|
    |┃≡     ζ       ≡┃|
 ガラッ.|┃ _ _    〆⌒ヽ....  _ _ ┃|ガラッ
.______|┃ ・e・)  ( ‐e‐ )  (・e・ .┃|______
    | と   l,)  (、  l,)  (、   つ |
______.|┃ノーJ__しーJ__しーヽ┃|______
25[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:56:39.04ID:wVAIQ3Fr
>>23
アメ産国産が安ければそっちに行くけどここはとにかく安くてそれなり使えるpcを語るってことじゃないの?
26[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 11:57:30.75ID:u3jfuY65
>>22
輸入?
量販店に大量に並ばない限りないよ
まだMacbookのほうが売れるだろ
27[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 13:05:53.19ID:zFCFAMpQ
またMacバカ・・・
28[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 13:29:46.08ID:UyXZTZ4F
>Flash:16 GB eMMC 5.0

今の時代… USBメモリ突き刺せばどうにでもなるに〜

メモリ不足ではない! 足りないのは「おまえらの脳みそ」 w ^^
29[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 14:24:43.11ID:+L1xyXLL
シナ製のほうが遥かにコスパいいのばかりだもんな
30[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 14:30:01.72ID:YFHS2AGW
人生終わってて失う物の無い無敵のお前らなら支那製でもええわな
31[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 14:31:08.56ID:MZYdcRgo
それ以前に一般人には日本語KBじゃないのは
売れないよ。
ずっと日陰メーカー。
32[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 14:34:04.37ID:R19lSfiZ
日本製よりシナ製のほうが世界中で売れてる件
33[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 14:45:15.11ID:IJBOo41h
>>26
そもそも売れる売れないのスレじゃないだろw
34[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 14:47:26.30ID:/AjKGvMW
単発支那工作員ウケるWWW
35[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 15:14:39.24ID:eBL28qix
幼稚なレス増えたなさすが倭猿
品性知性の欠片もない恥知らずばかりか
36[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 15:19:40.48ID:+L1xyXLL
ここで日本製のゴミなんて挙がってないからネトウヨ出ていけ気色悪い
37[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 15:35:16.89ID:lAhs+hDW
>>34
>>35
>>36

幼稚なレス増えたなさすが倭猿
品性知性の欠片もない恥知らずばかりか
38[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 15:51:57.99ID:KcfKLiXf
>>28
初めてノートパソコン買おうと思ってる初心者ですが
そんな事可能なんですか?
ネットと簡単な文書作成しかしないんで
なるべく安いパソコン探してるんですが‥
39[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 16:11:41.02ID:vInj01QJ
本体のドライブ容量やメモリ容量が少ないときは、
USBメモリ突き刺して不足をフォローする。
Windowsレディブースト、10年以上前からある機能やでw

今の時代、スティックPCまで小型化されてるのにw
40[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 16:13:08.20ID:vInj01QJ
Windows ReadyBoost
https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_ReadyBoost
Windows ReadyBoost(ウィンドウズ レディブースト) は、
Windows Vista、およびWindows 7、Windows 8/8.1、
Windows 10の一機能。フラッシュメモリなどの外部メモリーを、
ハードディスクドライブのキャッシュとして利用することで、
ソフトウェアなどの読み込みを高速化する機能のこと。
41[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 16:13:48.57ID:6g+TYACi
>>22
いいなこれ
m2挿せてFHDIPSで2万台か
42[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 18:50:23.13ID:Q81JLUjc
>>22
Celeron N3450 6GB 64GB
こんな底スぺスグ捨てることになる
デザインもダサいし
43[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 18:51:46.44ID:Q81JLUjc
なんだかんだ言ってもサブにはXiaomi Air 13で満足
44[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 18:55:54.08ID:vInj01QJ
バカは高性能でないと何も出来ない=使いこなせないw
45[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 19:28:29.60ID:c0ZYHYPR
3050持ちのワイ涙目
46[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 19:52:27.74ID:ozEd10CF
>>42
5年前買ったatom機がそれなりに動くんだからへーきやろ
ダメになる時はmsがwin10を諦めた時や
47[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 20:05:31.14ID:HXZM+bvh
車でもバイクもそう
スペック云々語る奴とは付き合わない
48[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 20:31:13.69ID:JGfatUiG
買えない貧乏人のテンプレのような強がり
49[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 20:39:03.62ID:ekKgBHSL
高いのを安く買うのがいいんだろw
50[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 20:46:13.41ID:laUDQJLB
eeebookからvivobookになってenterキーおしずらくなったよね
51[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 20:55:01.62ID:5kRynQGr
メインを安い低スペックで済ますのは効率悪いと思うけど
サブで持つにはシナ製で充分だと思う
現行Celeronが軽い作業ならそこまでストレスにならない程度まではきてるからなぁ
52[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 21:03:41.08ID:ekKgBHSL
サブでもコアMくらい欲しいな
53[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 21:22:12.77ID:5kRynQGr
>>52
後はどんだけサブ機に金払う気があるかだよね
金払えば幾らでも良いのは有るわけだし
Xiaomiは良いけどメインには馬力足りないしサブにするにはコストが高い気がして買うに買えない
シナ製では抜けて良いのは分かってはいるんだが
54[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 21:39:40.82ID:vBTxeexn
グラボといらねーから
動作も重さも軽くてバッテリー長いの出せや
55[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 21:48:19.04ID:AU0VoOvK
シナはコンセプトはいいわな売る気を感じる
56[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 22:29:19.02ID:aTf13xN6
支那畜dayか今日は
57[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 22:29:44.39ID:/QaJVnOg
チンコパッドなら買う
58[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 23:07:24.62ID:wb3Mqden
下位機触らず重いだの何だの言ってる奴は絶対いる、ワイの今使ってるサブ機のGPDはatomだけどブラウジングと動画再生くらいならストレスないよ、サブならサブと割り切ってメインに金回す方が効率的
59[Fn]+[名無しさん]
2017/06/18(日) 23:30:29.94ID:PbOFVR3h
動画再生とか言っても早送りや字幕切り替えもやるからな
スムーズじゃないとイラつくし
60[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 01:46:54.03ID:EK1eXXip
安いサブ機ならDELLで適当にポチればいいじゃん
頭悪いの?
61[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 02:15:18.24ID:H+TJBX1x
安価で使えるのはほぼ15インチサイズになるからな
コンパクトなのはわざと機能制限しまくりだし
62[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 03:22:26.94ID:fAFj7wuZ
サブでもi3 SSD120が最低だろ
63[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 04:35:22.29ID:cXTeVk0c
>>46
5年前のatomてw
小学性ですか?

>>53
13はこれだけの薄さ軽さ質感で他に勝るものは無し
結局安いオンボロPCしか買えない人間の戯言
64[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 07:14:28.25ID:/AzJQ7YD
はーいちいち喧嘩腰でめんどくさいやつ
65[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 07:37:06.00ID:t1eshfad
かまうからだろ
66[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 11:51:37.10ID:bveodBW5
ネトウヨって病気だから中韓の関係することは叩かないと精神が破たんしちゃうんだよなぁ
こういうとこでガス抜きさせてあげないと現実で人刺しちゃったりするから許してあげてクレメンス
67[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 12:08:27.78ID:OS3oZzXY
今度は被害妄想の認定厨かよ・・・
68[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 12:15:07.66ID:zayH/Lu0
ハァーーーーー!さっさと貼れ粕が!!
まうガマンできねえうお、シコシコシコ貼れ粕
69[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 12:19:28.63ID:27L1rXap
トゥーーース!
70[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 12:39:30.52ID:do1e/l7e
LenovoのGTX1050Tiが乗ったノートって、もう一段階安くなんないのかな
長期間売れ残りさえすれば安くなるもんなのか?
71[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 12:49:19.31ID:H7EPekrR
アレ安いといえば安いけどHPの方がまだメーカーとして信頼出来るから価格差的に選ばんよな
72[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 13:07:37.81ID:IKQOSaVs
どっちも前科持ちなのでいらないです
73[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 13:11:11.27ID:rUuRKeYK
信頼の日本製(笑)
こんな事言ってるからあっという間に追い抜かれたんだろw
74[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 14:00:31.50ID:wiLixU3A
このスレって未だにチョンが発狂しているんだねw
75[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 14:01:51.24ID:BXvkfDj5
ゲーミング中華ってあるん?
76[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 15:47:53.47ID:RF6UUx20
そもそも日本製も信頼とかねーや
HPのパソコン何年も動いてるけど
信頼の日本製が半年で壊れた事あるし
日本の工場とか割と適当だ人件費削りまくってるから人も足らん
77[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 15:52:35.69ID:dQ4oZvKN
folio g1こうたで!usbが。。。type c×2 だけ。失敗かも。
78[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 15:54:06.52ID:cnVZGRak
もうごみ以下の情報しかない
79[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 16:03:08.49ID:RYmAT5g4
IP表示しない限りゴミ以下の雑談ばっかりだよ
80[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 16:13:28.42ID:RF6UUx20
この時期に話す事なんてあるのか…
81[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 16:35:36.74ID:91oW8Q0S
デルゴミゲーミングの事かな?話題と言えば(笑)
82[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 16:38:48.13ID:2JJYKUCT
ゲームしないのに粗大ゴミ買うアホわろたw
83[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 16:41:48.27ID:od7Tzs5D
なんだってー
84[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 16:56:39.22ID:ZwiKpWMM
>>81-82
自作自演の典型的な例で草生えたw
85[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 17:23:48.16ID:YxA5ltv1
あんな粗大ゴミを買ったアホは池沼くらいだわ
86[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 17:28:23.18ID:do1e/l7e
日本製のパソコンって言っても、中身は中国・台湾・東南アジア製で組み立ては日本の高卒様だからな
87[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 17:37:28.60ID:zxIyF4FJ
>>86
昔はデバイス違ってたんだけどね
今時HDR液晶なんてdellの高い奴かthinkpadの有機elぐらいしかないよね
音源もdsd再生とか光出力とかあったんだけど
88[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 17:46:59.47ID:BEfeBnyM
>>87
値段もとんでもなかったけどね。
ノートは皆30万円前後の時代。
89[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 18:27:40.54ID:z8DHTBlO
http://joshinweb.jp/pc/19173/4589701585840.html
90[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 18:48:14.44ID:wg6Hyphf
なかなかお安いですね
だがもう一声ほしい
91[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 18:54:18.07ID:WEhGxupL
ゴミ貼るな糞社員シネ
92[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 18:54:51.93ID:C9SlCbqI
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-11-3168-2-in-1-laptop/pd?ref=PD_OC
93[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 18:55:51.32ID:wg6Hyphf
Dポイントの割引がきけばな
94[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 19:01:20.63ID:pYCPMyJj
くっさ
95[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 19:29:42.46ID:6rN+ZEbd
>>92
ストレージ64Gなら買ってたのに…
96[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:01:31.31ID:mfTa0Itg
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071H6S4L8/
97[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:06:47.43ID:Jc6dO+Ug
39800は微妙なところかなー
http://nttxstore.jp/_IIUL_M715764611
98[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:10:16.28ID:46XLNbfU
中古を買い替えていくことにするわ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/oa-plaza/
99[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:13:59.17ID:fW8P4ke8
秋葉原には中古パソコン安いのいっぱいあるんだな
3万円台がいっぱいあった
100[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:19:52.57ID:5Lf3UYiu
>>97
乃木坂で14000台限定とか言ってるやつだな
年末の投げ売りで19800まで下がるだろうか
101[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:22:36.69ID:JwuWeFbb
カッペ土人哀れ
102[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:30:14.64ID:KLKi/s2+
ゴミ祭り
103[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 21:38:57.89ID:z8DHTBlO
https://nttxstore.jp/_II_MP15509450

これディスクトリートなしでクーラーブースト付きなんだがいらんやろw
104[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 23:21:51.65ID:K8uDvLax
>>90
お待たせしました。

http://kakaku.com/item/J0000024963/
105[Fn]+[名無しさん]
2017/06/19(月) 23:34:36.57ID:xcEJCh76
おい、だれかこいつの事構ってやれよ。。。

これ以上ゴミ貼られても迷惑だろ。。。
106[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 01:40:46.09ID:84viLYCr
>>76
富士通やNECの法人モデルはhpやacerと比べれば明らかに高耐久性だけどな
個人のたまたま壊れたとかなんか宛にならん
107[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 01:42:31.47ID:sDSZ1mCG
そんなゴミよりシナボやhpのほうが世界中で売れてるw
108[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 04:32:50.82ID:lux2EzSN
耐久性てw 個人向けの2in1貼れよw
109[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 05:54:14.46ID:UxuvXpMG
引きこもってチンシュするだけなんだから耐久性とかいらない
110[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 07:53:33.52ID:VX2aitAc
俺たちで一人千円出し合ってサーフェスpro5買って、どこかに集まってみんなで使おうぜ
111[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 07:55:28.21ID:1cvX8rhQ
天才現る
112[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 08:31:53.88ID:o7xROzJv
>>107
そんな話してねぇよ。文詠めんのか
113[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 09:32:05.81ID:p0uF0DMU
みんなでチンシュするのか?
114[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 10:26:29.83ID:fAXkSgbk
クッサイオッサンが集まりそう
115[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 10:44:47.11ID:cKr0HS/r
RAM4G↑
ストレージ64G↑
の2in1かモバイルノート2万円台で頼む
116[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 11:34:42.02ID:wIDnEYJe
Foo↑
117[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 12:17:33.87ID:/WJawgIk
オナニーするだけだからi3 SSD フルHDIPSだけでいいのに何で安くしてくれないの
118[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 12:23:06.25ID:WaheXJKw
>>117
男は黙って妄想!
119[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 15:04:42.18ID:lux2EzSN
Kabylake世代のコアMはイスラエルチームだろうな
インテル歴代屈指の出来
120[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 15:12:41.91ID:rrP0ag5c
>>106
昔の日本製は、それこそ10年20年平気でもつレベルの異常な耐久性だったんだが
当時はスペック向上が早すぎて、どの道1〜2年で陳腐化するから意味なかったんだよな
スペック向上が止まった今こそ、あのレベルの耐久性が求められるわけだが
もう既にあのレベルの製品を作る技術はどこにもないんだろうな
121[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 15:15:02.45ID:K+zlq7p4
hpの法人向けはダメだわ
修理の部品はすぐに届くけど
122[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 16:20:19.95ID:ulwcDCsV
やっぱりデルですな
123[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 16:24:26.55ID:lR2Pg+ug
hpといえば阪神好調だから今からシーズン終了後のjoshinに期待しておくか
124[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 16:25:11.89ID:A7XGOI5F
ssd
非光沢フルhd
3万以下ありまっかー?
125[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 16:27:32.62ID:ulwcDCsV
作業するわけじゃないんだし
オナニーするなら映像の映える光沢がむしろいい
126[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 16:39:09.13ID:Z94Xox73
用語覚えて使いたいだけだろ
オナるなら動画性能のほうが重要
まさかの静止画で抜いてるなら何も言わないが
127[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 17:10:13.85ID:kREQ54TN
池沼が喚き散らす様はいつ見ても国会だな
128[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 17:29:10.80ID:ulwcDCsV
安倍ちゃんの悪口かな?
129[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 17:32:36.69ID:fY+vQ7yd
チンチンシュッシュ!!!!!



シュッシュ!😍シュッシュ!😍

👼💕
130[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 19:03:44.69ID:lx4yPDpZ
ゴミでスマン

Dell Inspiron 11 Celeronモデル ホワイト 17Q31W/Windows10/11.6インチ/4GB/32GB
http://amzn.asia/cu1mcXU
25185円
131[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 19:25:08.68ID:ub61lkSo
>>130
nttxがメモリ2G(増設で4G)を22980で出してたからあんま割安感はないな
132[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 19:36:12.16ID:EemyCBGv
乃木坂がーとか関係なく
マウスコンピュータのあの格安ノートって
玄人のお前らから見て正直どうなの?
133[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 19:51:52.37ID:aCDS/O/j
SSDに変える前提でeMMCの同等の買うならそっちのマウスの方がいいんじゃね?
134[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 19:56:51.70ID:Tbv3+8rV
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
135[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 20:12:35.64ID:rTeqdo1O
どんなにやすくてもマウスは避けるものと思ってるんだが、違うのか?
136[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 20:30:26.89ID:Shcu8LC+
クソゲームノートいつもより1万引き
i7-6700HQ/15.6フルHD非光沢IPS/GTX960M 4GB (GDDR5)
/8GB (8GB×1) DDR4-2133MHz/2スロット (SO-DIMM).
/1TB ハードドライブ (SATA, 7200回転)/オプティカルドライブ無し
/内蔵Gigabit LAN (10/100/1000)/IEEE802.11a/b/g/n/ac

□ X-DAYセール会場 (オープンするまで商品は見えません)
http://nttxstore.jp/x-day.asp?LID=mmxday&;FMID=mm
□ 開催期間
→ 2017年6月21日(水) 正午 〜 2017年6月22日(木) 正午まで。
もしくは全ての対象商品の完売にて終了となります。
 【メーカー】:HP(Inc.)
 【商  品】:OMEN ゲーミング by HP 15-ax021TX X3C71PA-AAAA
 【激安価格】:89,800円(税込)
 【限 定 数】:20台
https://nttxstore.jp/_II_HP15486208 通常時URL
137[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 20:31:33.01ID:KiQ3O6cC
SSDなしのゴミか
たけーな
138[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 20:32:29.08ID:wdBoW/58
ゴミ春な
139[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 20:35:32.63ID:LBvyZ+lv
クイズマンのときのほうが安かったしな
140[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 20:46:35.42ID:Lmb9e6rb
ゲーミングならこっちのが良くない?7万ちょい
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-15-5576-gaming-laptop/pd?oc=CAI312SPPAFX08ON8KJP&;model_id=inspiron-15-5576-gaming-laptop&dgc=LS&cid=259369&lid=5881204&acd=/Vv6e0WKODg-xIV**EIvYYB0mKcqd1KJ5w
141[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 21:01:10.48ID:dPpMfeM0
GTXって1000番台だろ今
型遅れってやつかw
142[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 21:14:37.50ID:ZS5gnbzW
>>140
光学ドライブは無いのが当たり前になりつつあるんだなあ
143[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 21:18:55.95ID:Q3kjRkcy
>>130
これってSSDモデルも売ってるっぽいけど、eMMCモデルもSSDつける場所がついてるのかな?
144[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 21:19:02.11ID:UN3kpENO
いらねーなDVDなんてまず使わん
145[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 21:27:42.74ID:owtOTD19
AcerのはeMMCモデルでもHDDマウンターと
SATAのスロット空いてたな
146[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 21:55:08.56ID:dPpMfeM0
HDDじゃ起動が遅すぎて駄目だねw
147[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:12:35.48ID:jeZ8M8FB
>>130
CPUは相当非力だしストレージも少ない、そんなもの買うぐらいなら
こっち買ったほうが良い
http://www.gearbest.com/laptops/pp_589982.html?wid=21&;lkid=10831733
148[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:17:23.71ID:GtZ54lXa
目糞鼻糞
149[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:28:08.01ID:lx4yPDpZ
>>147
ワシは1か月ほど前にコレ↓買って満足したけど
http://www.gearbest.com/laptops/pp_421980.html

こっちに乗り換えたわ
Spectre x360 13-ac006TU
http://kakaku.com/item/K0000942933/
150[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:39:22.09ID:+xvkVtCv
ワードとエクセル、後は軽くネットサーフィンだけやれたらいいんだが
価格コム売り上げ1位の
http://kakaku.com/item/K0000897824/
これ買っといたら問題なくいけるかな?

ネットはUSBにsimカード挿して使う予定なんだ

問題ないか教えてほしい
151[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:47:53.50ID:ZS5gnbzW
>>150
オフィスはカスタマイズ必要
SIMカードはUSBにはささらない

今書き込めてるならテザリングすれば?
152[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:48:07.40ID:jeZ8M8FB
最低でもこのくらいのスペックは必要
https://nttxstore.jp/_II_HP15021599
153[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 22:48:54.45ID:IsiLHI5h
自分語り大好き発達障害児ww今夜も饒舌やなwww
154[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:04:25.04ID:iLGzqAES
SSDですらないとは
155[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:09:00.95ID:lUxvT3Ww
画面がないとか
156[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:18:48.38ID:DFvOzrk0
大画面、高画質液晶
BS、CS視聴可能
ワイヤレスキーボード、マウス付属
送料税込1万円
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
157[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:19:08.83ID:TFNtEsIa
>>152
送料無料やん凄いな
158[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:33:16.65ID:ZS5gnbzW
>>156
テレビとしては良いんじゃね? B-CASカード欠品してるけど
159[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:41:26.11ID:/OEL78iF
中古って(笑)論外
160[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:48:15.69ID:UN3kpENO
どこに置くんだよそんなゴミw
今どき衛星つけてない奴なんていないだろ
161[Fn]+[名無しさん]
2017/06/20(火) 23:49:11.63ID:siCZLkqF
>>156
機能が多いのにスペックは低いとかあり得ない
CPUの交換も出来ないし非常に残念
162[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 00:43:16.81ID:AcmGN0js
>>156
こんなんマジいらん。
163[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 03:28:07.87ID:tgmJUs8K
1万だったら結構ええやん
スペックも最低限度は満たしてるし
この機種は液晶とスピーカーがかなり高品質だから
買えた人はお得やったな
ワイはいらんけど
164[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 03:41:36.20ID:UX0bB2qq
>>156
やっかまれて大変だったな
165[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 03:57:19.77ID:kReF+SQU
またスレタイ読めない文盲ちゃん沸いてるわwww
166[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 05:08:14.07ID:iFeAG75Q
ワイヤレスキーボードとマウス欲しい
167[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 06:31:06.13ID:wCY3T6Ou
>>140
X550ZEが5万で下取りなら買い替える
168[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 11:55:13.03ID:Z7nugVVj
マックだけど特価きたな
169[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 12:21:49.35ID:6TVF2zKX
>>156
これオフィスないだけだからそのままヤフオクで25000円即決で売れるな
170[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 12:37:52.12ID:fWZtur4L
ないない
あり得ないし
だいたいそこの店って粗悪品を平気で売りつける事で有名だから、どんなゴミが届くのかハラハラドキドキしながら待つ事になる
171[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 12:47:00.94ID:6pDp+Z/3
>>136
Xdayもつまらなくなったね
通常価格も他店よりは安いけどさ

>>170
言うて液晶に色ムラ有りの時点で地雷は確定しているわけで
172[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 12:57:54.89ID:K4K/OSKr
ノートでない上に中古ランク2のマジゴミをいつまで気にしてるねん
173[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 13:02:47.45ID:Ob4c4OCA
君たちウンコ貧乏人もセカンドPCとしてこのスレでお得なの探してるんじゃないの?
まさかデスク持ってないとか…
174[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 15:54:31.98ID:vAyfIJ6l
>>173
ここにいるとノートが山積みになるんだよ
175[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 17:33:26.99ID:7SucVh2P
買わずに文句垂れるだけのカスが何語ろうとしてんの?お前がオナニー好きなのは十分わかったから黙ってろよ
176[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 17:58:30.09ID:s617tOy+
>>169
液晶が死掛け
177[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 18:21:38.84ID:xV4SfQEw
TAP21を買えなかったアホが騒いでるな
178[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:25:33.93ID:fTv/hNbU
俺たちのDellはボーナス商戦もうやんないのか
179[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:32:52.86ID:JE9XoHcU
価格.comのDell,第7世代i3,ssd,4万円がいいんじゃないの?
デスクトップならHDD無いsff奴買ってssd入れるのが一番コスパ高いかも
180[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:36:56.56ID:K4K/OSKr
HDDないならOSもなくね?
181[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:38:49.26ID:id5xyYaA
>>179
どれだよ
182[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:45:36.98ID:JE9XoHcU
>>181
30%?クーポン。リンク踏んで確かめて
http://s.kakaku.com/item/J0000022081/
183[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:49:17.31ID:50XjUghI
ゴミ
184[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 21:49:37.17ID:JE9XoHcU
>>180
プロダクトキーあればインスコできる。
Windows8ならマザボにプロダクトキー有るからisoファイルダウンロードして新しいSSDにインスコできる。
Windows7なら本体に貼って有るものと無いものが有るから事前に確かめるよろし
185[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 23:22:47.82ID:gBM3oWB/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
186[Fn]+[名無しさん]
2017/06/21(水) 23:41:14.15ID:wCY3T6Ou
その話題何度目だ
iso落として空いてるHDDつないでぶち込めよ
187[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 00:19:06.86ID:JQiKuBMn
FHD以上
IPS
CoreM以上
8G RAM以上
128SSD以上

これだけは絶対に守れ
188[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 00:53:18.17ID:iSqKWkhT
そしたら6万くらいになっちゃうじゃーん
189[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 00:58:16.44ID:a3bOze7U
>>187
ライトユーザーには贅沢すぎない?
190[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 01:06:28.92ID:o1kn9rRR
128MBだとチョットね不安ですね
191[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 01:07:49.38ID:HyNQV7vb
いらねーよそんなに
192[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 01:09:08.32ID:X6pH1fqx
128ペタバイトやぞ
193[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 01:10:30.19ID:o1kn9rRR
あ、GBねGBw
194[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 01:15:37.95ID:mYn1TC0D
>>188その値段でも無理やろ
195[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 01:18:49.23ID:BT14br5V
DELLは液晶の視野角が糞だからな
196[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 02:29:10.58ID:oEpKAv8N
>>185
このCMこの女以外はかわいげなのに
何で一人だけこんなババアなのかいつも気になってる
197[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 05:12:40.12ID:qZZWgfgp
>>187
これ当たり前だと思うが
最低ラインだろ
今や格安スマホでさえフルHDのIPSだしウチの3年前に買った安モンのデスクトップでさえDDR4の8G*2でSSD256Gだし
256なんてすぐいっぱいになっちゃうしw(GTA5とシューティングゲーム1本入れたら200近くになってカクカクになったw)
コアMも妥当じゃね?これ以下だとドラクエさえ快適判定じゃなくなる
中華の安WindowsタブでさえコアM入ってるし
むしろグラボもDDR4も別HDDもマルチドライブも要求してないあたり良心的だと思うけど
これ以下なら中華タブでええやん
198[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 07:14:04.85ID:0CjEofA0
何言ってんだこいつ
199[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 07:46:52.03ID:B9ESX+bo
>>197
IPS
4GB RAM
128GB SSD
13インチ以下

自分はこれで十分だが?
200[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 07:54:49.92ID:QV9oHS/Q
液晶をIPSに限定してしまうと選択肢が一気に減るからなあ
201[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 07:58:16.99ID:IIOjH4lH
4GB RAM
128GB SSD
13インチ以下

あと、できれば1366x768より大
202[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 08:14:27.32ID:a3bOze7U
軽い処理しかしないならchromebookもあり?
203[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 08:18:27.70ID:E87rFsZJ
シネカス
204[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 08:31:05.54ID:ar3veY8s
>>202
あり

アップデートも楽でいいよ
205[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 10:06:21.77ID:gic2bTbq
>>197
スマホにcorem程度の処理能力ないだろ
8コアのsnapdragonの機種持ってるけど普通のアプリで大半の処理能力持っていく
206[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 10:37:34.09ID:z2eYaTvh
スマホは無駄に高解像度の機種が多いよね
fullhdくらいでバッテリー持ちが良い方が嬉しい
207[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 11:30:31.24ID:qFl936kG
coreMはi3並みだったっけ
208[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 11:33:49.79ID:szQHXyT7
coreMって結局なんだったのか
209[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 11:40:13.89ID:eVWK5ga4
そんなのものによるわハゲ
210[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 11:53:06.70ID:zJRIRDQt
haegiwaM
211[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 13:29:06.72ID:q8KV2jo/
ノートをメインで考えてるやつと
ノートはサブのやつは永遠に噛み合わない
212[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 15:29:49.79ID:EB7HmIVd
価格帯を重視する者と
価格帯は問わずコスパを重視する者とは永遠に噛み合わない
213[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 16:53:38.98ID:7Q4dugz4
あっそ
214[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 17:06:22.87ID:RVknb11J
なかよし馴れ合いスレにしたいなら別スレたてろよ
215[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 17:58:04.73ID:o1kn9rRR
パスマークとか変わらんやろ
GPUがええんよコアMな

重量級紙芝居ゲームもあるからな・・・
216[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 19:17:03.90ID:Yda/+MXb
ワイのメインはatomノート
217[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 19:45:41.73ID:CMqs+PHD
>>136
本製品のメモリは増設・交換できません
最大8G

ゴミ
218[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 20:27:47.45ID:cNrAgQhP
もう1スロットあるから好きな容量させばOK
219[Fn]+[名無しさん]
2017/06/22(木) 23:55:37.24ID:hTtEFkB0
15.6インチIPS
RAM 1スロで8GB、空き1スロ
Kabyコア

とりあえずこのスペックが欲しい
SSDは自分で好きなの付けるからタダ同然のHDDでも付けといて
220[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 01:49:16.14ID:5lJ7Lx6M
>>219
hpの15-au100でいいじゃん
221[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 02:04:50.13ID:dSOsEX8s
DDR4ってシングルチャネルなのかな
関係ないんかなバルクのノーブランド突っ込んで
222[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 06:56:53.94ID:VHLkpN8P
〉hpの15-au100でいいじゃん
これ、IPSじゃないみたいよ。
223[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 08:23:27.08ID:cjn5x4jD
IPSじゃなくても画面が綺麗ならどれでもいいだろ。
224[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 09:05:49.38ID:VHLkpN8P
219はIPS指定してるよ
225[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 10:03:32.52ID:AGDysdy+
>>222
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
226[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 10:04:44.61ID:EnJrlX7f
相変わらずクズしかいねーな
227[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 10:09:24.66ID:MW5iVwZG
>>219
スペック指定なら直販で買えばいい
格安でスペック指定とか贅沢
228[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 12:06:56.55ID:30Ta7AKD
ezbook2よりコスパ高いノートある?
229[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 13:07:38.42ID:NtmN3839
>>228
ないアル
230[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 13:27:30.79ID:N0Ip/B0K
231[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 13:58:07.03ID:pggVB518
デル7560の日本発売はいつや?
7460のコンパクト性と7567のゲーミング性をつまみ食いしたようなモデルやな
テンキー無しのゲーミングPC欲しかったから興味津々やで
232[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 14:10:40.84ID:onMePlB7
知らんけど間に位置するんなら日本じゃ出ない線の方が濃厚じゃねーの
233[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 15:40:04.00ID:l2301IUY
メモリなんて8GBあればいいだろ
234[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 16:48:59.03ID:Uzj3iXZD
ezbookは日本語KBにしない限り
チャレンジャーしか買わないよ
235[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 17:22:01.09ID:fALSPXVt
普通変な癖が付いてなけりゃus配列の方が打ちやすいんだけどな
配列に文句言うの自分はまともにブラインドタッチできない間抜けですと言ってるようなもんだよ
236[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 17:37:17.28ID:Uzj3iXZD
何言ってんの?
日本で売れたノートの英字と日本語の比率考えろよ
その普通がおかしいんだよ
一般人にはパソコンは道具であって
パソコン使えることが目的じゃないんだよ
237[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 17:48:26.50ID:fALSPXVt
何か議論したいならその比率とやらのソースくらいだせよと
まあ出されたところで欠陥配列使う気にもならんが
238[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:00:27.42ID:0fZW46fT
ノート本体のキーボードなんてどれもこれも糞だし格安なら配列は何でもいいよ
239[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:03:31.93ID:LvkLX28r
アルファベットの並びは一緒だろ
>>235
>>235さんが配列に文句言ってるんだが
自分にちゃんと言ってね!
240[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:14:20.91ID:zdZLuFyP
釣り針でかすぎて草
241[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:44:33.95ID:Uzj3iXZD
ブラインドタッチ()
242[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:44:55.02ID:ZUVVXZgg
理系で最初に触ったキーボードが
大学のワークステーションのUS配列だと
どうしてもUS配列ラブになるよな
プログラミングならUSの方が楽チンだしね
243[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:44:57.62ID:Uzj3iXZD
ソース()
244[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 18:48:41.48ID:tvmQMEj4
半角全角ボタンが左上にある安心感、安けりゃ拘らないけどな
245[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 19:05:25.90ID:rsBivDwy
cube mix Plusなんてメモリこそ4GだけどCPUはCore m3-7Y30でSSD128G、microUSB128G対応などで
FullHDのIPSなのに2万円代で売ってたんだよな、3ヶ月前は
買っときゃよかった
それに比べてコスパ的にノートの進歩のなさっていうか
246[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 19:08:58.48ID:LchQ55pL
タブレット買えよ
247[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 20:48:29.08ID:Cy866dLk
配列変わるだけでガラパゴス仕様のおま国価格
もうUS一本にしてくれ
248[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 21:24:28.40ID:6sGQeUyG
@"()辺りがとても困るので英語キーボードはあり得ないわ。
249[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 21:38:33.81ID:r0c0NfLi
英語キーボードに拒絶感ないのは
プログラムやシステム操作を生業にしてるとか
英字でタイプする文章が多い生業の人とか
そういうごく限られた人だけだわな
あとはゲーマーとかか?
多くの人は文章書いたり表計算したり
社内システムに文章や数値入力したり
ネット徘徊したり動画を見たりなんて
使い方なんだから日本語オンリーだわ
250[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 21:52:46.73ID:f67T7YU4
IDコロコロガイジシネよ
251[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 22:00:15.52ID:XCUZeg87
日本語云々言ってるやつの日本語が怪しいのは笑うところですか?
252[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 22:05:07.66ID:a4esDe2F
激安きてるぞ

ちなガチ
253[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 22:22:33.27ID:jn9ihV/s
尼のやつか?
ええなこれ
254[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 23:36:28.53ID:Wv6TV0OA
またDELL?
255[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 23:51:53.62ID:wDdbPRAs
どれだよ
256[Fn]+[名無しさん]
2017/06/23(金) 23:58:58.56ID:n9NQmAq3
25000の、?
257[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 00:01:23.24ID:xjv7uK4d
きたか…!?

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
258[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 00:29:13.15ID:koBPqfAC
Celeron N3060
終了
259[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 00:58:36.54ID:Afl8MFpo
i3より下が許されるのは最近性能の上がってきたデスクトップ用のPentiumだけだぞい
260[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 01:03:01.94ID:wyh803lB
アムドさんは駄目ですか?
261[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 01:41:29.73ID:gThc85UZ
デスクトップに関しては、もう大昔からceleronですら許されとるよ
今のpentiumなんて、ノートじゃハイエンドクラスでなきゃ太刀打ち出来んくらいの
バケモノ性能だぞ
262[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 05:49:09.16ID:Lm2ueRk3
7579のことじゃないのか?
尼のやつって
263[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 07:44:16.58ID:3fCGSLLe
おまえら情弱の俺舐めてんの?
URL貼らないとさっぱりだぞ
264[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 07:55:26.34ID:Uc7MFlpk
おそらく10%offクーポン使うモノじゃないかな
265[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 08:34:39.54ID:uN+Lrayf
なんで今さら10%…?
266[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 08:36:48.78ID:U5s53Mar
どこも平常運転なのだが…
267[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 08:41:53.26ID:8zBWWXjt
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
268[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 08:43:48.28ID:U5s53Mar
どこも平常運転なのだが…
269[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 08:45:00.92ID:U5s53Mar
>>268
すみません。汚してしまいました。
許してクレメンス
270[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 09:25:32.46ID:izzwlbCv
そもそもノートのi5もセレロンも対して性能違わないから安い方買えばいいよ、ノートで出来ない事はデスクトップ機でやればいい
271[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 09:30:52.03ID:YF6h80Ck
おまえNセレ使ったことないだろ
272[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 09:37:47.13ID:JDjDGTwG
Nセレはatomみたいなもんだろ
名前だけの詐欺
273[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 09:47:27.03ID:wO0DezEc
I3とセロリンならわかるが
さすがにi5とセロリンが変わらないとかどんだけ大きな釣り針だよ
274[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 10:01:10.51ID:MHf4TYzO
Hello world!なら誤差。
つまるところ用途による
275[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 10:10:19.69ID:izzwlbCv
セレロンというかサブ機はatom使ってるけど困ってないけどな
276[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 10:20:58.03ID:MHf4TYzO
atomでもフィルタキメればネットサーフィン快適になるもんな。
デスクトップi5と比べると確かに少し遅いが
277[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 11:43:08.97ID:7HeOPmt/
セロリンでチンシュできますか?
278[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 11:43:13.37ID:VjJ01dxr
z8350で不自由はないな
Windowsの更新以外は
ノートなんてサブなんだからそんなもんだろ?
279[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 12:00:29.32ID:QfmpTb+M
サブでもチンシュできないと困ります
280[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 12:10:17.38ID:cW+J3f14
アマの25000円おいしかったな
281[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 12:11:48.32ID:Lm2ueRk3
25000円のゴミ?
282[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 12:15:36.60ID:eTG26hWt
まだ残ってるぞ
283[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 13:17:17.40ID:3sD/VSjb
eMMCなんていらん
284[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 13:33:36.31ID:eI9erIqa
勝手にサブ機選択のスレに変えないでもらえますかね
285[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 13:47:48.02ID:xTJlddR1
この基地害何はしゃいでんの?頭わいてんの?
286[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 14:16:06.86ID:ZdbFQd+O
セレ、4G、1T
これで25000円ならほしい
287[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 14:33:30.75ID:ZfjM8wDN
いくらノートでも6100Uか7100Uあたりは譲れんな・・・
288[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 14:54:11.31ID:Lm2ueRk3
Nセレはガイジ
289[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 15:54:50.31ID:OZXHEcDv
低価格激安なのにミドルスペック以上要求してるのもガイジだけどな
290[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 16:18:08.55ID:h4QF0FrA
高価格激高スレじゃないんだから、ハイスペック未満の話はしていいだろ・・・
291[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 17:31:40.44ID:+72tbhSQ
Celeronかatom
メモリ4G、64G
10.1~11.6インチ
1.2万円程度
292[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 18:05:55.77ID:Lm2ueRk3
で?
さっさと探して来いやガイジ
293[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 20:54:26.28ID:+72tbhSQ
・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・AtomOK
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・AMD禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・AMD禁止
294[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 20:55:34.02ID:+72tbhSQ
・3万円以上のノートPC禁止
・高額ノートの割安情報禁止

・PINE BOOK  ………………………………………   OK!

1ドル110円以上でもこの値段!
パソコン価格が、いかにぼったくり高価格なのかよくわかるw

http://techwave.jp/archives/pine-book-64bit-quad-core-super-notepc-24207.html
PINE BOOKは89ドルで購入可能、
64ビットクアッドコア搭載 のオープンソースノートPC【@maskin】
11インチモデルは89ドルで14インチでも99ドルという破格の設定

CPU :64-Bit Quad-Core ARM Cortex A53
RAM :2 GB LPDDR3 RAM Memory
Flash:16 GB eMMC 5.0
Wireless :WiFi 802.11bgn + Bluetooth 4.0
Mini HDMI :1
USB 2.0 Port :2
MicroSD Card Slot :1
Headphone Jack : Microphone :Built-in
Keyboard :Full Size Keyboard
Touch-pad :Large Multi-Touch Touchpad
Power : Input: 100~240V, Output: 5V3A
Battery :Lithium Polymer Battery (10000mAH)
Display :11″ or 14″ IPS LCD (1280 x 720)
Front Camera :1.2 Megapixels
Dimension :352mm x 233mm x 18mm (WxDxH)
Weight :1.2 kg (2.65 lbs)
295[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 20:55:39.03ID:qYipL0TO
>>292
探して来ました。

http://kakaku.com/item/K0000915307/
296[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 20:58:02.85ID:+72tbhSQ
>>295 
>で?
>さっさと出ていけやガイジ

w笑
297[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 21:34:40.82ID:eTG26hWt
>>293
禁止禁止禁止atom…?
298[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 22:17:35.31ID:BAwBMieq
くっさいくっさいジエンガイヂをヲチするスレはここでつか
299[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 22:33:41.23ID:Mwl9SR64
はい
300[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 23:41:37.96ID:SYLiaIeE
ガイジのパソコン販売屋w
自作自演で安くもないパソコンをよいしょw

パソコン通販のクソレスばっかりw
301[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 23:49:37.27ID:Uc7MFlpk
1,2万しかPCに使えない奴てどんな生活しているんだろう
302[Fn]+[名無しさん]
2017/06/24(土) 23:50:18.79ID:SyBrNjWe
マッチポンプ害児の自演会場はここですか?
303[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 06:46:00.00ID:yp5n2Mhh
7579欲しい・・・
304[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 08:30:14.55ID:H6cPZh7i
性能低いパソコンはウインドウズアップデートが苦行だからな

メジャーアップデート年二回とか
いらんことするしMS

Chromebookの方が性能低いなら良いな
305[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 10:10:52.56ID:W+bc5edr
windowsにするから安価でそこそこの性能なノートがショボくなるのであってLinuxなら問題はない
PCの性能と価格で足を引っ張ってるwindowsをやめる事にそろそろ気付こう
306[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 10:11:35.30ID:0sxbOKZK
MSオフィス使わないならそれもありだな
307[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 10:28:55.74ID:gi6kF1mZ
chromebookは体感で明らかに分かるほどブラウジングの性能が上がる。(低スペに限る)
308[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 11:47:07.04ID:ngaO805P
>>301 フツ〜の生活だが〜 預金通帳の額面が減りにくい程度かなw笑
309[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 12:39:48.77ID:1M+jNSxg
そろそろ64bitに買い替えかなあって考えてんだが
今ならwin7の64bitっていくらくらいで買えるんだろ?
メモリやその他うんたらは持ってる奴を流用するつもり。
310[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 12:47:02.37ID:mRh8Dbrh
32bitのシリアルあれば64bitも使えるよ。有効なシリアルあればisoをマイクロソフトからダウンロードできる。
311[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 15:23:56.46ID:39iPEBGo
7のシリアル欲しい
10持ってるなら7も落とせるようにしてくれよ
312[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 15:50:22.66ID:5VvX4GJX
DELL祭こい
313[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 17:06:06.07ID:LfZ30iKs
チンカス夏の射精る祭
314[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 18:14:30.72ID:+l4OvQcR
>>313
自作自演の負け犬遠吠えキッズは、どうやら貧乏こじらせて精神病んで来てるのがわかるなw
日本語理解出来ない時点で、お察しだったがw
315[Fn]+[名無しさん]
2017/06/25(日) 23:04:55.74ID:FDON7XLu
迷惑キチガイ馬鹿はポリスに相談!
モチロン偽物じゃなく本物のw
316[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 00:25:27.54ID:i2VBAkBm
>>315
ちゃんと写真持ってかなアカンで
317[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 07:30:28.74ID:ni+LPGzF
もう激安はこない時代なのか
318[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 08:57:36.25ID:CuBNx9yb
激安あってもこんな基地外スレには貼らないだろ
319[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 10:18:59.55ID:SXf9EFJa
タブレットがあるからなあ〜 ノートPCは縮小傾向w
ブラウジングや商品購入、SNSなど生活利用なら、
数千円のドロタブレットでじゅうぶんだし…

pinebookのような1万円程度のノートが出てくれば
ノートPCも活性化するかもしれないけど。
320[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 10:28:25.83ID:0AGKPfvs
ノートパソコンってこの価格帯ならこれ!みたいなテンプレ機種って無いのか?
他の家電製品だと大概あるけど
321[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 10:45:08.97ID:/vZilBMt
>>320
逆に価格差のある機種のほうが少ないだろ
322[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 10:57:41.43ID:vw2zZJD3
iiyamaの25000円のでいいんじゃない?
もうちょっと冒険したいやつは中華のやつを海外通販で買えかな
あとはデルとかHPのセール待ち
323[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 11:20:23.12ID:X3JnAlfH
価格帯じゃなくて
持ち歩き利用なのか据え置き利用なのか
サブ利用なのかメイン利用なのか
その四つのベクトルの中で松竹梅価格したほうがいい

お互い違うベクトルの人が糞性能だ糞容量だとか
無駄な性能だ無駄な容量だ言い合っても不毛過ぎる
324[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 11:36:30.07ID:DlIoneYm
LG GRAM 13.3インチ ノートPC 13Z970-Mこれコストコで74000円安くないすか?
325[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 12:13:30.16ID:XMmGlY2l
ゴミでオナニーするキチガイキモすぎる
326[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 13:10:56.09ID:0EStqy39
ゴミゴミの実の人生ゴミ人間
327[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 14:50:31.52ID:wKMakJiZ
>>324
見た目優先ならありかもしれないけど、i3 7100uで7万円は高い。
液晶がIPSなのが重要ならありかも
328[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 14:56:21.25ID:KyitfLAu
コストコwww
329[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 16:45:08.17ID:wGanb9ck
LGのIPSならお買い得じゃん
IPSのパソコンなら10万超えるからな
330[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 17:26:44.10ID:/wzl8urM
クッサ
331[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 18:41:11.37ID:Gd8xyInp
【CPU】Intel Skylake/Kaby Lakeに深刻な欠陥 Hyper-Threadingでシステムが予測不能な動作、データ損失などの可能性 すべてのOSに影響 [無断転載禁止]©2ch.net

ニュー速報プラス
332[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 18:52:05.49ID:PVwGHOVX
用途はポメラの代わりと軽くyoutube位の予定で、これを買おうと考えてます。
http://item.rakuten.co.jp/edion/4527046803830/?scid=af_sp_etc&;sc2id=af_109_1_10000815
タブレットとキーボードを買ってもいいかとも思っていますが、安くてオススメなのはありますか?
スレチであれば申し訳ないですが該当スレを教えていただきたいです。
333[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 18:54:08.74ID:xOTuZPd3
>>324
コストコでノートパソコンはもうオワコン
334[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:09:30.30ID:P7sxopP0
>>332
10.5インチ iPad Pro 9©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1498191557/

https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
335[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:11:54.48ID:P7sxopP0
>>332
ごめん安いのは、これ
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/

iPad [第五世代] part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1496504467/
336[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:17:15.98ID:P7sxopP0
>>332
もっと安いならこれ

http://s.kakaku.com/item/K0000969290/

スレがなかった、、、
337[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:20:00.94ID:P7sxopP0
>>332
http://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=38

Chromebookでも良いかも
338332
2017/06/26(月) 19:32:18.76ID:ucpETdg2
いくつもありがとうございます😊
すみません先程書けていませんでしたが、デスクトップを一台持っているのでノーパソ扱い用でWindowsタブにしようかと考えていました。アンドロイドOSでも不都合なところはないのでしょうか?
339[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:35:23.31ID:P7sxopP0
>>338
むしろ安いwindowsより快適だと思いますよ

アプリ、質感、画面の綺麗さ、快適さを総合的に考えると

Youtubeは専用アプリありますし
Googleドキュメントで文章を簡単に同期できます

>>335のipadの方がオススメです
こっちでもyoutubeやgoogleドキュメントなども使えます
340[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:36:27.82ID:P7sxopP0
訂正
>>338
むしろ安いwindowsより快適だと思いますよ

Youtubeは専用アプリありますし
Googleドキュメントで文章を簡単に同期できます



アプリ、質感、画面の綺麗さ、快適さを総合的に考えると

>>335のipadの方がオススメです
こっちでもyoutubeやgoogleドキュメントなども使えます
341[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:43:52.28ID:P7sxopP0
>>338
Androidでもipadでも

Googleドキュメント
アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs.editors.docs&;hl=ja

Wordアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.word&;hl=ja

もあります
342[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 19:54:29.98ID:P7sxopP0
>>338
Androidタブレット総合スレ58©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497027497/

こちらも紹介させていただきます
343[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:04:46.32ID:HXwPQO+W
購入相談うぜぇ
344[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:08:26.77ID:zQbPVNef
オフィス+動画サイト用途でatomっていけますか?セレロンじゃないとキツイかな
345[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:32:30.95ID:0EStqy39
ゴミとゴミ究極の二択
346[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:35:27.84ID:wKMakJiZ
みんな真面目なやつオススメしてて安心したわ
347[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:43:06.77ID:Z8CgV9WC
しかし米アマはマジで安いな
何で日本はこんな高いねん
348[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:43:44.69ID:P7sxopP0
低価格PCは動作が快適でないし
Windowsアップデート時間かかるし
年二回になった大型アップデート(OS)入れ直しが苦行でしかないし

Chromebookや進化して来たandroidタブレットやipadの方が快適に使えると思う

Windows買うなら性能いいやつにしないとね
349[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 20:59:04.92ID:PVwGHOVX
何度もありがとうございます。
最近のアンドロイドは凄いんですね…
やっぱりWindowsだろ、と思っていたのが恥ずかしいです。
アンドロイドだと選択肢も広がると思うので、教えていただいたものを参考にしながら改めて調べてみます。
重ね重ねありがとうございました!
350[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 21:00:34.89ID:P7sxopP0
>>349
マイクロソフトが自爆して不便になってる面もあるんだけどね
351[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 21:05:42.42ID:P7sxopP0
>>349
発売したばかりでコスパ高そうなのは
これかな
アンドロイドでは

http://s.kakaku.com/item/K0000969288/

Huawei MediaPad M3 Lite [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496719744/
352[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 22:27:43.98ID:zv8KgX4U
x1 carbonかLG gramくらいだなまともなノートは
もう日本製はオワコン
353[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 22:40:58.98ID:ZqaJ7LJJ
いくら安くても中国メーカーのは嫌だ
354[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 22:44:14.82ID:QX1vPDd4
x1 carbonもダメだろ
355[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 23:05:06.09ID:df+8Q3uC
伸びてるから何事かと思ったらいつもの馬鹿か
356[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 23:30:32.15ID:XHoxM3NY
DELLのセールは次あるとしたらどのタイミングだ?
357[Fn]+[名無しさん]
2017/06/26(月) 23:56:16.14ID:eh98gMbC
7月7日
358[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 01:03:41.60ID:IDOA/Uc3
xps13ほちいれす
359[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 06:52:45.48ID:LWbdnON8
KabyコアM
256SSD
メモリ8G
FHDIPS
2イン1
光るキーボード

一万円以内でお願いします
360[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 08:23:02.46ID:W3auFeKo
完全に物乞レベル
361[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 11:05:02.17ID:DnTyv+Ki
池沼ガイジに毎回釣られてレスをするお前が言うなよ
362[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 11:09:02.30ID:y1IYuaGI
シネカス
363[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 11:29:41.85ID:5kpibUXy
多少妥協して買ったわ
お前らはいつまでもゴミ漁っとけ
じゃあの
364[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 11:34:41.69ID:DnTyv+Ki
バイバイキーン!の負け惜しみに聞こえる(笑)きったねぇ!
365[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 12:13:57.18ID:zM5c86zx
何だそのガイジみたいなレスは
366[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 13:28:47.25ID:oBvuzZbm
妥協してゴミや中古買うと結局高機能の新品買えば良かったって必ず後悔する
367[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 13:30:00.41ID:yapitaNw
https://jpstore.dell.com/dfo/tag_dbinfo.asp?tag=D95S0G2

これが5万以下だったら買うのに
368[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 13:43:20.36ID:tjQw5EcI
隙あらばゴミ
369[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 15:15:08.08ID:oBvuzZbm
win10でSSDってそんな役立つか?
HDDでも起動速いし他に使っててもそんな差感じないんだが
370[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 15:15:46.11ID:5fPTzNZ8
さすがに願望とか貼りだしたら終わりだろ
371[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 15:29:47.60ID:k6Sb1XA3
メインは Linux と OS X 使い
Windows マシンは過去に何度か使ったけど今は無い
で、色々とあって職場のメールチェックとWeb の検証用に Windows 10 のノートが必要になった
そこで、安くていいからと探してるけどピンとくるノートが見つからない
たとえ上記のような使い方でも安けりゃいいってもんじゃないのかな?
オススメあったらお願いします。
372[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 15:48:47.85ID:dJrpwWDg
>>371
PC購入相談スレにいけ
逆にきかんとわからんのにWebの検証なんてできないと思うんだが
373[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 16:21:04.25ID:M3XMpzO0
Webの検証って表現が抽象的で意味わからん
374[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 16:23:59.93ID:BkhL0BX9
変なのはスルーしとけ
相手するだけ無駄
375[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 16:50:38.09ID:JPWmxHbR
>>369
全然違うよ。
win7 第二世代Ci5 DDR3L ssd
win10 第7世代Ci5 DDR4 HDD の2台を使っているが
前者の方がテキパキ動く。
376[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 17:32:17.55ID:uMucjdvv
氏ネ屑
377[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 17:37:13.65ID:A0cKbVVG
うんこすれ
378[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 17:37:56.13ID:H5SdX+v1
激安PCしか買えない低所得者だけでパソコンの話をしよう


↑スレタイこれが正しくね??
379[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 17:50:55.68ID:0tlv3tJQ
>>378がスレ題=日本語読めないほどバカってのが正しい見方w
380[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 17:59:18.34ID:iwdSrJrh
高卒フリーター丸出しだな
381[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 18:36:10.54ID:a1d0aUSA
Windows
データ保管庫
起動時間の半分以上がアップデート

実際に利用するのは
Chromebook,ipad,スマホ

最近こんな感じ
382[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 19:06:28.65ID:cvrN9KMJ
>>381
だからなに?
383[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 19:07:32.15ID:9Qw9K05C
単発自己紹介ウケルW
承認欲求強いリアルでも痛い人種nW
384[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 19:23:32.32ID:dJrpwWDg
5万未満で良いんだけどな

京が86億の爆安でもかわんだろ
385[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 19:54:48.36ID:AXjlYnEE
飯山の安〜い32GBのノート直営で見て注文してきた。
店員言わくファンが回りっぱなしだけどバッテリー駆動だと止まるそうだ。
確かにジャック抜いたら止まった。
SSDの容量は64GBのSD刺せばしのげそうだし。
わりといいかな〜と。
買ったらまたレポートして欲しいかな?
386[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 20:05:24.18ID:aH4lbrvl
7万台までで、KabyでIPSを頼む
387[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 20:07:14.15ID:cqJpm2AA
シナボであるだろ
388[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 20:26:26.80ID:c8iitlqS
インテルCPUの不具合対応がどーなるかわからんから今は時期が悪いんじゃないの
389[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:10:49.53ID:pmTZWfHr
ここはゲームノートみたいな重い廃棄物が好きな物好き多いよね
390[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:18:39.47ID:vJmLU4Yh
>>385
cドライブ32だとアップデートできずにつむからw
391[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:25:18.65ID:K9LwaFq1
32GBで詰むってwww
win10.1を知らないガイジは悲しいな
392[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:38:06.45ID:lZmHPN+f
飯山はな〜
11.6インチの安いやつが
一気に値上がりしたからなぁ

>>391
ちょっと色々入れると空きが10G切って
半期に一度ある大型アップデートで苦しむからなぁ
USBメモリとか言われても、空きがあるメモリあれば良いけど
393[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:44:04.62ID:a9xYJ+Q6
10数GBのアップデートぐらいならSDガードでなんとかなるけど。
めんどくさいと思う人は買わないのがいいよ。
自分は間逆なんで楽しいけどね。
394[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:50:17.43ID:7o6XM9CO
windows8以降ならインストールUSBでぶっこめばどうにかなるからな
シリアル求められてもシカトすればいい あとで勝手に認証する
ドライバは知らん
395[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:57:32.90ID:rAxYM9Ff
>>385
俺も買ったぞ
メモリだけ増設してssd安かったら買おうかなって値段チェックしてるときが楽しい
396[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 21:57:33.36ID:A0cKbVVG
お前らシコルだけなんだからなんでもいいだろと
397[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 22:04:02.92ID:a9xYJ+Q6
>>395
メモリやっちゃったんだ。
自分は4GBで行き着くまで行くつもり。
SSDなら中古でいいような?
3千円で128GBとかあるし。
398[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 22:07:47.87ID:98nWUYIt
CPUのバグは結構あるんだよなあ。

Skylake/Kaby Lakeでシステムクラッシュを引き起こすエラッタが発見
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1067457.html
399[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 22:50:18.91ID:a+32JCfj
>>398
なにこれ
どうすりゃいいんだよ
400[Fn]+[名無しさん]
2017/06/27(火) 22:52:17.09ID:lcLZsSI/
メーカーがBIOS公開するまで起こらないなら問題ない
401[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 00:19:28.12ID:zQDRLcIY
尼の7579でいいやん
402[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 00:46:19.15ID:wAwJxzA7
また始まった
403[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 01:33:22.31ID:507ZaaDi
7579に13万ならxps買うわボケ
404[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 01:51:31.20ID:JLM0MM2X
32GBの奴はLinuxの方が良いのでは
405[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 02:47:25.11ID:L3oz6miw
尼で7579 8万台やん
なにいってんだこいつ
406[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 05:42:01.25ID:TdcAJR9k
ほれ
http://www3.lenovo.com/jp/ja/jpad/deals/hho/hho-standard-notebooks/Notebook-IP-510-15IKB-I3-4G-500-10H/p/80SV000NJP?cid=jp:615300&
407[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 07:45:24.59ID:jFADB6NT
¥31590なら買ってた
408[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 07:47:42.87ID:47beWmv1
1万円以下なら買ってやってもいい
409[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 08:26:28.25ID:SfYC1449
7579いいなあ
410[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 08:40:29.64ID:JLM0MM2X
中古SSDは書き込み遅い奴あるから気をつけろ
411[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 09:20:05.07ID:uP9Qr5ig
7579あともうひとこえ
412[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 11:00:50.62ID:qoZygHBA
そもそも内部ストレージで中古はあり得ない
413[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 12:38:25.47ID:zQPyWyXC
>>405
中古やん
何言ってんだこいつ
貧乏こじらせた負け犬遠吠えキッズか?
414[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 12:56:06.61ID:x7EdJt0K
ノートで中古何回か買ったが数ヶ月で遅くなってすぐ駄目になる
CPUもHDDも古いし安い新品のほうが遥かにマシ
415[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 13:18:59.09ID:1Dr3ZO/F
http://amzn.asia/6Hp7jpQ

Dell 2in1ノートパソコン Inspiron 15 7579 Core i5モデル 17Q31/Windows10/15.6インチFHD/8GB/256GB SSD
¥ 92,498 (レジで10%OFF対象) -¥ 9,600

¥ 83,248
416[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 13:22:38.98ID:HdzWnguO
ごみ
417[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 13:22:47.25ID:gi1DB8TD
糞アフィ短縮カス
418[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 13:24:16.23ID:uP9Qr5ig
中古なの?
419[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 14:07:35.44ID:L3oz6miw
ふむ、どうみても中古だな
420[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 15:10:27.11ID:h8qbRSkp
ネットのスレは、パソコン売る側が彼らの売りたいパソコンを自作自演で高評価演じて
買わせようとするレスが最近目立つ…
ゆえに、本当に安いパソコンを貼っても、そんなモノはゴミだと一方的に批判する。
だいたい、このパターンの繰り返しだね…
421[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 15:11:18.39ID:h8qbRSkp
>>415>>406 ぼったくり仕様のゴミ貼るなw だれも買わね〜わw
422[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 15:33:26.74ID:H25BVYeg
ID変えないとしぬキッズ
423[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 15:48:31.86ID:6EwdWQY9
しねばいいのに
424[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 15:48:53.88ID:9wVo7hJL
カス価格でそれなりのほしいなら尼のドラゴンなんちゃらでええやん
お似合いじゃんおまえらに
425[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 15:57:09.36ID:HHcV1Ate
通常の8コア分のパフォーマンスが得られるとは限らないのです
ご理解頂けましたでしょうか
426[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 16:26:28.52ID:8i00t6hC
やはり最後の7559を買った俺様勝利やんけwwwwww
427[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 16:32:29.79ID:mEQB+lEx
Surfacepro4新品が四万だかで出てたのもここじゃ全く貼られんかったな
かわいそうな情弱スレ
428[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 16:44:47.23ID:9nCQ59kU
売り切れてない時点でゴミだからね
429[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 17:30:23.99ID:C8KZ95vE
KabyコアM
256SSD
メモリ8G
14型FHDIPS
2イン1
光るキーボード
1キロ未満

7万以内でお願いします
430[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 17:49:50.58ID:nNEsk7dg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1067033.html

Pc watchでランキング一位の記事

やっぱりサプ機はandroidに移行してる人が多そうだ
431[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 17:54:15.60ID:nbk03D87
うんちして♡
432[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 18:25:42.72ID:TS2bRvZB
>>406
Blu-rayならモバイル用に買ったのに何で出ないかね
433[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 18:26:43.90ID:TS2bRvZB
>>429
お待たせしました。

http://thisav.com/play?videoid=298822
434[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 19:51:20.27ID:UhObFdv/
>>433
見れないけど?
435[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 20:28:44.50ID:V7xhVKHy
すれ違いのノーパソの宣伝する、ゴミ販売人w の自演レスばかりw
436[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 20:37:52.71ID:ASOQIRQg
それウィルスw
437[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 20:47:57.41ID:weTvnpy3
発達障害のかまってちゃん必死の自己アッピルw
438[Fn]+[名無しさん]
2017/06/28(水) 23:34:47.83ID:0Z9oR7M8
>>398
デスクトップはSkyで買い替えた
けど、もう2年近く使っていてクラッシュしたことないので大したことないのだろうなあ
439[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 00:58:01.06ID:TfM3oU3u
まだ激安スレにおるんか?はよPC買えよw
440[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 01:38:24.82ID:pj52UVvX
まともなPC買う金ないからここに居るんだろw
441[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 02:43:37.03ID:jHmSxslq
i5/8GB/240GB/FHDで5万円でハンマープライス
442[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 04:07:23.51ID:TfM3oU3u
光るキーボードにWQHDで
443[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 04:11:11.64ID:8Nr7CpqD
今光るキーボードで最安値ってどれだろう
444[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 04:26:09.37ID:pj52UVvX
2イン1なんていらんだろw
445[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 07:27:45.20ID:M65vbExb
2in1はいいぞ
446[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 08:05:40.78ID:b8J6QvWR
むしろ、画面比率2:3の2in1が増えたほうが良い
447[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 08:36:39.34ID:iumLldwr
3:2じゃなくて?
448[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 08:54:48.73ID:pOd5reLR
お前らの存在自体がゴミ
449[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 09:56:32.09ID:Rn0W+sqC
>>444
結局キーボードを買うから
ただ使い捨て構造に無駄とも言う
450[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 10:28:55.40ID:NVAu2wAx
デスクトップやスマホやタブレットと同じようにノートも全部IPSになってくれれば何も文句言わないんだけど
そんな時代が来る前にノートというジャンルが死滅しそうだな
451[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 10:54:14.56ID:beCDCTdQ
retina300ppi超とはいえやはり動画コンテンツやらは10インチ以下じゃねw

タブは2in1と被るんかね
ここは糞法人ノートばかりしかでないが
452[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 11:27:32.37ID:3dW7ZZZS
荒らしシネ
453[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 12:08:49.15ID:LdbGWEPg
ピカルキーボード
454[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 17:26:38.27ID:M65vbExb
低価格ノートPC探した結果、米amazonでChromebookが一番よさげ
455[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 18:04:09.27ID:LdbGWEPg
・Chromebook禁止
456[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 18:45:45.93ID:ASKvjkh2
windows以外挙げんなボケ
457[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 18:59:43.70ID:qW1VpoYS
どうして?
何の目的があって禁止にすんの?

べつにwin機じゃなくたって激安なら買うよ
458[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 19:17:49.34ID:YdUS8mhF
>>457
マイクロソフトの工作員
459[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 20:08:35.84ID:lC/dRKP4
Chromebookも中華でいいから2万で出んかな、もちipsでメモリ4G 13〜14インチね
460[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 22:27:41.77ID:29p/VcwZ
ユーザはIPSを望んでいるのに、なんでメーカは頑なに拒否してるの?
461[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 22:33:01.32ID:aV3744Gd
高いから
462[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 22:38:19.09ID:qusQ/vzJ
実際のとこパネルコストの違いはごく僅か
上位モデルとの差別化の為に、下位モデルには意地でもIPS積まない!
って頑張ってるだけ
結果ますますPCが売れなくなるだけの悪循環
463[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 22:38:39.87ID:beCDCTdQ
10インチ法人ノート作ればねw
464[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 23:17:06.75ID:NjJXJYj/
タブレット、スマホと同じにすればいい。5.5,6,7.9あたりだな
12,13,14,15のノートは廃止で。
10インチ以上の高解像度はどっちも高いよね
465[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 23:29:43.43ID:t+0GYgjT
7579って中古?
466[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 23:41:22.20ID:gLUFS/mL
また安くなってるな
467[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 23:47:23.65ID:t+0GYgjT
85000いったら買おうかな
468[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 23:47:39.91ID:t+0GYgjT
10%前に
469[Fn]+[名無しさん]
2017/06/29(木) 23:57:42.00ID:ejd3Mj4h
10OFFいつまで?
470[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 02:55:04.72ID:U6wLcTBO
他力本願のゴミしかいねーのかここ
471[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 03:23:52.44ID:KVne8aki
8万くらいになってるな
ゴミゲーミングと違ってSSDで2in1だし普通にいいな
472[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 08:00:26.12ID:BkRpTBV+
俺のモンスターマシン
473[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 10:06:26.58ID:ecvv0BRa
ページどこ?
474[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 10:53:19.00ID:Q+CHI5N+
KabyコアM
256SSD
メモリ8G
FHDIPS
2イン1
光るキーボード
13インチ
1.5kg以下
バッテリー10時間以上

2万円以内でお願いします
できれば消費税込み。送料無料で
475[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 10:55:25.52ID:rv1V+aDw
>>474
用途は?あとメーカーのリストをお願い
476[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 11:42:19.69ID:GGZKI/gR
中国に行って買ってこい
477[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 12:47:31.20ID:2HhNHIpA
中国でも希望のスペックは2万以下では買えないよ。
478[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 13:31:50.12ID:XI6HQnIZ
>>474
お前自覚ないけど荒らしなんだよそれ
つまんねーし
479[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 14:30:31.20ID:pBWuXReA
なんかいいの出た?
四万くらいで
480[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 14:58:27.17ID:2j9R68t9
光るキーポイントって何がいいの
マジでわかんねーわ
481[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 15:07:25.62ID:vXvJ4ByQ
ピカピカしてて格好ええやんか
482[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 17:04:30.46ID:04/laBLt
暗闇でも打てる(外とか)
483[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 18:05:33.30ID:VP1k8LK0
ezbook3ポチッたわ夏休み前には届くかな
Coupon Code:EZBOOK3JP2
20点限定20845円
http://www.gearbest.com/promotion--special-810.html
484[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 18:10:35.83ID:QRmiWwoe
糞中華タヒネ
485[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 18:15:23.12ID:sNY0FQn/
ランサムウェア入りで起動に課金必用なんだろうな
486[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 18:32:47.27ID:gKmz6b+e
どうせならEZbook i7買えよ
487[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 18:58:38.37ID:U6wLcTBO
ゴミすぎて草
488[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:06:15.18ID:seXsZhzR
7579安くならねー
489[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:10:13.50ID:MSaZy+yS
atomはブラウザがまともに動かない
490[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:35:32.24ID:rrT1Fk8Z
7579はキーボードがキモチ悪い
491[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:37:16.08ID:3sT/ro09
中古って言ってたけどどこでわかるの
新品に決まってるじゃん
492[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:43:08.61ID:f9g7h9LS
むしろその隣にあるGPD Winの方が欲しい
493[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:56:37.33ID:jyUN4eO0
>>489
いつの時代のatomだよ。
3000番台からxシリーズ、アポロレイクはブラウザはわりかしスムーズ。
むしろ問題はemmcで、ここの奴はリードは100MB/s行くけどライトは
40MB/s行かない感じ。
494[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 19:58:22.82ID:Jsv0Y3Df
マルウェアは大手ベンダーもブッコんでたからな
495[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 20:01:00.57ID:U6wLcTBO
ニートのお前らよりマルウェアのほうがマシ
496[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 20:52:40.76ID:WZtNcIhx
SSDって起動早くなるのは分かるけど、それ以外がイマイチ分からん
回線の速さのほうが快適になると思うけど
497[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 20:59:11.20ID:U6wLcTBO
回線の速さWWWWWWWWWWWWWWWW
498[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 20:59:50.05ID:ydUBtntM
頭弱そw
499[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 21:06:29.36ID:v/udIlQ3
>>496
>>497
>>498
低脳乙wwwwwwwww
500[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 21:33:08.50ID:7CdTejRR
>>499
501[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 21:35:23.85ID:seXsZhzR
http://amzn.asia/6Hp7jpQ

Dell 2in1ノートパソコン Inspiron 15 7579 Core i5モデル 17Q31/Windows10/15.6インチFHD/8GB/256GB SSD
¥ 92,498 (レジで10%OFF対象) -¥ 9,600

¥ 83,248
502[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 21:37:51.65ID:+HgmcUrj
アフィリンク短縮して隠すカス
503[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 22:19:09.45ID:eI6vuYL3
短縮リンクも知らん情弱
504[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 23:02:33.01ID:Lu5dELf9
>>501←こういう販売目的のスレ誘導自作自演こそ社会的迷惑
9万なんてスレ違い
このスレで許せるのは、3万円以下
 
505[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 23:10:11.06ID:jb6zmyFF
>501
アフィサイト
カスダニ
しね
506[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 23:25:49.51ID:4oURwr7U
>>501
U付なのがなぁ・・・できれば4コア欲しい

ポチったけど
507[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 23:28:14.50ID:DurZekah
>>506
春先にもっといい出玉が7千円の上乗せだけだ買えたのに
508[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 23:30:02.98ID:DurZekah
>>506
もちろん4コアでUSB-Cまで付いてな
509[Fn]+[名無しさん]
2017/06/30(金) 23:51:55.97ID:4oURwr7U
>>508
いま欲しかったからしゃーない
もう一台欲しいから、次があれば追加で買うつもり
510[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 00:17:13.12ID:XvA9Udqx
飯山の32GBが入荷したらしい
今日にでも買ってきます
511[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 02:42:22.70ID:KVKnc75o
Acer Chromebook 14
https://www.amazon.com/Acer-Chromebook-ChromeOS-Certified-Refurbished/dp/B01K5EBCES/ref=sr_1_17?s=pc&;ie=UTF8&qid=1498844061&sr=1-17&keywords=chromebook

Celeron N3160, 14inch, 4GB, 32GB, IPS(1920x1080), aluminum body, Chrome OS
これで税込2万1000円
512[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 02:54:50.33ID:Xl8DDxL6
転送サービス使わなあかんのか
513[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 02:56:10.13ID:yjYgyNB0
ゴミ貼るなキチガイ
514[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 02:58:42.69ID:P6N0EcuG
ゴミ以前にクロームブックはPCじゃないから
515[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 03:25:55.54ID:LN7sMimm
スレタイ読めよ糞ボケ
516[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 03:31:53.21ID:MR3+JGR/
>>486
それギアべで46000円くらいだったからポチったよ
来週中には届く予定
517名無しさん
2017/07/01(土) 07:34:04.40ID:7S4DI+lO
国内メーカーの国内生産のPCが安心して長く使える
518[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 10:18:40.26ID:QSrsA1Qk
中年のおっさんは宗教上の理由でwinしか使えないからな
519[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 10:21:10.34ID:52qpFz/z
自己紹介やめろカス
520[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 10:43:42.01ID:5uxF02+N
>>517
値段よりも安定安心優先ならそれもアリ
521[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 10:54:14.36ID:chzjbgfG
国内メーカーの糞サポのおかげで散々な目にあったので、そう考えることも無くなったわ
522[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 11:43:18.24ID:RCnr63q3
サポートじゃなくてコミュ障のお前が糞なんだろ?
523[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 11:47:35.45ID:chzjbgfG
>>522
で?
524[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 11:54:01.67ID:TQry0glg
2in1もキーボード外せるならいいけど裏に回すだけだと重いし邪魔だしで結局パソコンとしてしか使わなかったから高いだけやで、デルのやつ
525[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 11:54:11.75ID:KQ5XX+63
コミュ障ガイジの華麗な即レス禿げワロw
526[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 11:55:18.72ID:NnpE2/uC
業者がはりにくるせいで飯やつもゴミ認定
527[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 11:58:25.22ID:chzjbgfG
>>525
ボキャブラリィが乏しいな。もっと勉強しなさい。
真っ向から反論してきてみろ。
コミュ障ガイジなんて言葉を簡単に使うんじゃない。
俺はヤクザさんが経営の建設会社相手に監督してるから、言葉は悪いけどな。
コミュ障ガイジなんかは使わない。
528[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:02:34.78ID:CWO2rUCf
くっさ
529[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:26:16.26ID:E9YsX6rl
最近は安物PCにまでメーカー独自のアプリやセキュリティソフトがプリインストールされてて
それがアップデートしろと言ってきて鬱陶しくてしょうがない。
530[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:34:00.29ID:O0cfNwYw
アンインストールすればいいだけだろ
531[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:40:48.73ID:7S0iO4cn
普通はクリーンインストールしてから使うだろ
532[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:46:06.93ID:OshUIlqH
http://www.e-trend.co.jp/items/1136103
533[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:47:23.07ID:T8tavbeS
久々来てみたら
特価も貼られなくなってほんと雑談スレになったな
この前、自分も買ったマックの特価貼ろうかと思ったけど、ここの住民にとっては2万ぐらいが上限だろうから止めたが
534[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 12:56:23.39ID:lrBS31rc
いつからこんなスレになってしまったんだ?
阪神が日本一逃してひっそりとjoshinがprobook放出した時は平和だったよね
そのあとにnttxもなかなか良いのを出していた
535[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 14:26:17.83ID:rCadSWCG
新品でそこそこ新しい物ならどんな激安でも使える
ま、当たり前の話だけどな
要は何をするかだ
で、今、秋葉で注文してた飯山の32GBの受け取った
支払ったの28.980円
しかし安いよな
10年前の1/5の値段だ
そうそう雨だから車で来たが駐車場の終日無料券も貰ってラッキー
下手すると土曜は駐車場代でマウスぐらい買えちゃうからな
さて、もう少し秋葉をふらついて帰ります
536[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 14:38:48.70ID:F+f5RGbo
ゴミ貼るなキチガイ
537[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 14:47:30.84ID:ofhTLmTZ
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=6971&;sn=3202
538[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 14:56:47.06ID:EZQkbTbA
ゴミキチ発狂
539[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:08:13.21ID:aSAPGYEL
>>532
メモリ2GB却下
540[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:10:20.48ID:aSAPGYEL
>>537
メモリ4GB
eMMC 64GB

最低限の基準は超えている

メモリ2GB
とか
eMMC
はお金の節約してるつもりが
ドブに捨てるだけ

ただ品質はわからん
541[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:11:54.99ID:F+f5RGbo
いい加減にしろ
Celeronと64GBみたいなゴミ貼るな
542[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:12:10.26ID:aSAPGYEL
>>537
CPU
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+N3450+%40+1.10GHz

についてはwindowsのメジャーアップデートが年二回になったが

その際にはかなり時間がかかることを覚悟しなければならない
543[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:16:58.77ID:aSAPGYEL
>>541
32GBとかどうしょうもないけど64ならなんとかなる人もいるんでないか
544[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:17:09.67ID:EP4uuCmQ
http://s.kakaku.com/item/K0000910899/
545[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:19:02.11ID:aSAPGYEL
>>544
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+x5-Z8350+%40+1.44GHz

CPUがかなり遅い

メモリ4GB
SSD128GB
は良いのにCPUのせいでゴミ
546[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:20:45.68ID:aSAPGYEL
SSDと記載なかったすまん
547[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:25:19.86ID:PqzdzIRS
販売業者がスレを乱すスレ 
atom とか Celeron なんてゴミだ買うな!
中古の8万でどや!新品の10万安いでw
毎回このパターンw

3万円以上のパソコンは貼るな!スレ違いもいいとこ
548[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:29:54.85ID:5baEVvzF
3万でまともなのあるなら挙げてみろアホ
549[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:30:19.08ID:RMj66aAx
https://www.outletplaza.co.jp/goods/40000706166/
550[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 15:54:16.64ID:KVKnc75o
Chromebookで決まり!
551[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 16:22:18.23ID:MH/04Qcy
>>481
おお、いいな!
届いたら、レポよろしく
552[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 16:23:46.92ID:gPx+WYs5
>>535
飯山って激安モニター屋じゃん(´・ω・`)
553[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 16:30:06.97ID:ICoutUjR
ゴミゴミ言うけど
ノートがメインでなく
出先で使うサブなら
ゴミじゃない場合も多いよ
誰もがノートを据え置くわけじゃない
554[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 16:42:19.03ID:elC3QPxl
アプデの時間なんかサブ機なんだから空いた時間でできるだろ、まさか激安パソコンしか持ってないってことは無いだろ?
555[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 17:23:45.16ID:+2vnV8XI
555
556[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 17:32:55.58ID:PqzdzIRS
>>549 スレチ あっち行け!
>>548 じゃ〜 ここに来るな、別のスレあるだろ
557[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 17:41:14.89ID:kGXAkL2h
ほんと張られなくなったな
558[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 17:43:00.13ID:s/XQZlkV
いろいろ探してるけど、めぼしい商品がないもんなぁ
559[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 19:41:47.14ID:YbqhXPjk
今は販売業者とテンバイヤーしか居ないからなぁ
業者が自分とこの商品貼ってもテンバイヤーがそんなもん商材にならないとこき下ろす
結果お互いストレス溜めて罵り合い

ここで教えてもらったU24A買ったころは平和だったのに
560[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 19:47:51.35ID:aSAPGYEL
http://s.kakaku.com/item/K0000975128/

性能低いけどこれくらいしかめぼしいのないなあ
561[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 20:03:53.96ID:5nzk51dV
飯山32GBはバイクに例えるとモンキーのようなMTの原付
とりあえずエンジンのCPUは現行品
ミッションのメモリは法定速度内では十分2GBでも良いぐらい
タンクのSSDは少ないが増設可能
こんな一見貧弱に見えても日本一周ぐらい余裕なんだな
そりゃあi7 32 テラ載ったリッターアルプスローダーのようなのなら快適だろうが違うんだよな
本当に快適なのはもっとある訳で
リアシートにバイブまで着いたのセンチュリーとかな
そりゃあもう京ですよ
でもリアシートなんてつまらんよ
562[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 20:34:53.68ID:AnLSK8KB
1,366x768はゴミだわ・・・
563[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 20:49:12.62ID:Z8IItnlA
乞食イライラWW
564[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 21:33:07.96ID:r3xgE/o0
>>561
なるほど分からん
565[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 21:34:37.88ID:tWT43qvj
ホンダの原付モンキーは今年の夏で生産終了になるんやで
566[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 21:47:01.91ID:rPqLKmiD
だれがモンキーやねん
567[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 21:56:27.37ID:TSv+N/XS
3050と3060はメモリ4Gにあげてやっと10年前のノートレベル
メインでは使いもんにならんよ。メール、ブログ更新、youtubeあたりが
限界、サブとして出先で使うのなら良いけど、2万円以内なら用途によりありかな
568[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 21:59:07.85ID:wfyDgxma
また自演ガイジ暴れてんのかよ。。。

もういい加減スレ荒らすのややめてくれよ。。。
569[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 22:29:18.51ID:KVKnc75o
>>567
あなたはPCで何やってんの?
570[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 22:32:17.17ID:prMkcL0k
>>567
サブでもきついよ
タブ開いたりしたタイミングとか裏でなんかアプリが動き出したりするとフリーズしたみたいになる
571[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 22:37:00.87ID:/ohICeQ7
最近のウェブ重すぎ
572[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 22:51:56.68ID:5nzk51dV
あーじゃなけりゃダメ
こーじゃなけりゃダメ
工夫が出来ない子供達
573[Fn]+[名無しさん]
2017/07/01(土) 23:13:45.21ID:30/72qnk
>>571
重いのは大体広告とアンチウイルスソフトのせい
だからスマホに広告ブロッカー入れたほうが快適
574506
2017/07/02(日) 00:20:43.38ID:P+a3lIlk
ポチったの届いた
さっきコンビニから回収してきて更新中だけど質感は良さげ
今まで使ってた5年ほど前に買ったHPのノートと比べると倍の値段だけど画面大きいから職場に置いとくにはいいかなって思ってる
575[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 00:32:11.48ID:il68qSmN
エロ漫画でシコシコしたいので激安4Kください
576[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 01:37:12.76ID:Kg1Zdp4o
>>567
二万以下だとandroidタブレットしかない気がする

http://s.kakaku.com/item/K0000969290/
577[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 01:51:20.32ID:Kg1Zdp4o
http://s.kakaku.com/item/K0000955960/
これがあったか

https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Atom+x5-Z8300+%40+1.44GHz

でもwindowsでこのCPUはきつい気がする
578[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 07:14:13.83ID:1TpCywtn
>>574
なんで15.6インチで2in-1なのか理解できない
もしかしてこれがメインPCなの?

ワシはサブサブでHP Spectre x360 13-ac006TU
アッシュブラックでi7 7500U メモリ16GB 512GB SSD (PCIe NVMe M.2) 360度回転
楽天SSで実質11万円ほどで買うた
579[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 08:25:48.66ID:F4TuvFwR
裏返してキーボード他のつけてゲームがしたいから欲しい
580[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 08:34:15.27ID:swniD3+E
エロゲーが出来れば十分だが、最近のエロゲーは紙芝居の癖に無駄にスペック要求するの増えた
FHDならまあ絵師頑張ってるなっておもうけど、Corei5 2.4GHz以上推奨なんて説明見たらPGが手抜きしてんじゃないかとおもうわ
581[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 10:12:28.95ID:swrKerK6
ゲームしたいならNVIDIA載せてるの買えば良いのになんでオンボにしちゃうのか不思議
ゲームする人ならメインでゲーミングPCくらいもってるだろうに
582[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 10:53:39.63ID:eaw1eABm
>>573
広告は本当に重いな
583[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 11:53:24.49ID:XLErMpGZ
Amazonでi5 520M搭載の法人向けノートが人気
レビュー見たらこれ店は赤字でしょとかも見かけるほど絶賛されてる
584[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 12:09:04.64ID:dDEa7yaq
>>583
中古はスレチだろうに。だいたいその辺のやつはUSB3.0もないから
1.5万でも割高。せめてsandyからじゃね?
585[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 12:21:57.01ID:3u5k7oCk
ゴミしかねえなこの糞スレ
586[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 12:48:34.04ID:xngffHQP
>>584
今はivyのリース終了品がその値段で流れてきているからなあ
587[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 13:03:18.43ID:4caQaTCn
https://www.amazon.co.jp/dp/B071961DJN/
Atom X5 Z8350, Windows 10, 15.6inch(1920 * 1080), 4GB, 64GB
2万5000円
588[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 13:05:38.12ID:XLErMpGZ
>>584
中古スレと本気で誤爆したすま
589[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 13:07:12.10ID:m3Isl0ia
荒らしうざい
590[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 13:14:37.66ID:4caQaTCn
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NB1TPWR/
N3450, Win10, 14.1inch, 1920 x 1080IPS, 4GB, 64GB
3万2500円
591[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 13:14:44.12ID:3/vFMaoN
Amazonってそんなぼろい商売?
592[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 14:48:17.79ID:s4HhkIBt
>>587
レビューの日本語が…
593[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 14:57:45.13ID:Y0hmRIRW
USBポートがさかさまに笑う
なんでだよ
594[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 15:00:33.58ID:j739708R
ポチりました
よい購入でした
595[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 15:01:20.29ID:psYTMnNY
rakumantenて名前ふざけてるだろ
596[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 15:04:48.62ID:ciK3d+LN
>>592
画面が多くて、なんでも見やすくて、最高です。
597[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 15:29:19.11ID:Jh9a0l4O
>>596
スマホで書き込みしたのかな
598[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 16:00:30.03ID:noVPnnmh
スレチシネ
599[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 16:15:33.28ID:x5AUQMQP
Chuwiってどこのメーカーよ
中華かな
これはサブ用ならお買い得なの?
600[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 16:32:01.62ID:pj+XyWrf
中華直輸入だから日本語キーボードじゃないな
601[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 16:42:56.02ID:JRw1HYJV
Chuwiか おもしろそうだね。OSは日本語に出来そう。
602[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 16:53:40.54ID:nKdHko0c
俺も買った
603[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:16:11.91ID:4caQaTCn
実機レビュー

Chuwi LapBook 15.6
http://win-tab.net/imported/chuwi_lapbook_review_1612033/

Chuwi LapBook 14.1
http://win-tab.net/imported/chuwi_lapbook_141_review_1701201/
http://pasoju.com/2017/02/chuwi-lapbook-14-review/
604[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:31:38.64ID:xngffHQP
chuwiはタブレットでお世話になったなあ
605[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:39:24.01ID:4si8V4ZU
ここって、お買い得品とかはダメなの?
8万円とかでもスペックによっては激安だったりするでしょ
606[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:48:17.95ID:3cp10CVY
KabyコアM
256SSD
メモリ8G
14型FHDIPS
光るキーボード
1キロ未満

8万以内でお願いします
607[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:51:28.38ID:uVgGrtKd
>>605
激安とかお得品とかね 昔は貼られたけど今は貼るやつはいない
ちなみにオレは新品MacBookを59800円で買えたが貼らなかったわ
608[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:58:29.66ID:VAhGnAC7
ゴミ要求ガイジはやくしなねえかなあ
609[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:58:38.54ID:LILSrEg1
ハイハイ統合失調症の妄想飽きた
610[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:58:47.73ID:4si8V4ZU
DELLとかのセールとかは教えて欲しいな
611[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 17:59:06.64ID:LILSrEg1
>>607へのレスな
612[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:03:08.18ID:uVgGrtKd
>>611
色々と残念な奴だな。リアルでも言われてるだろ
613[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:04:25.14ID:LILSrEg1
オッサンいつまで妄想タイムなんだ?お薬飲めよ人を殺す前に
614[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:06:49.56ID:PqItGrEK
おちんちんピロロン
615[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:10:59.58ID:fNStqa89
>>606
お待たせしました。

http://m.thisav.com/play?videoid=300807
616[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:11:04.57ID:NRMLE0+Q
貼らなかった時点で何言っても戯言
617[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:31:37.13ID:uVgGrtKd
まぁどう思われようがいいけど、2chなんて休みの日ぐらいしかやらないから
バッテリーの劣化が気になる4、5年後ぐらいにまた覗きに来るわ
618[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 18:33:25.39ID:LILSrEg1
統合失調症、悔しくて逃げる

マジでお薬飲めよ
619[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 19:10:52.88ID:6MWSxmzS
お買い得とか言って
「実質」が始まるならいらない
ポイントとかバックとかの話はウンザリだ
620[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 20:05:51.07ID:MvDPQoyV
>>607
自作自演負け犬遠吠えキッズきたあwwww
貧乏拗らせて精神に傷害きたしたか
621[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 21:19:35.55ID:SMnROKUT
>>603
「阿る」と書いてウインタブと読む
622[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 21:34:53.33ID:1TpCywtn
>>619
そのポイントバックを効率的に現金にできないお前が無能
623[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 21:36:18.24ID:IHjN2Qq2
mouseノートパソコン MB-B503E Celeron N3450/4GBメモリ/120GB SSD/Win 10

これがcore i5で同じ値段なら買うんだが
624[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 22:28:25.67ID:G8U4Jb14
+一万でも無理そう
625[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 22:53:35.07ID:ZVVSBWkb
Celeronって使ったことないけどどんなもんなの
626[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:00:33.66ID:FexFmv4q
http://www.tyuutenn.com/products/detail.php?product_id=4477
627[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:01:23.88ID:kqoWQFH3
>>625
ド底辺専用うんこcpu
語る価値すらないガラクタ
628[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:04:39.93ID:TY5YRZWK
>>625
初めての使用ならこんな物かな?!
だが、i7でSSDのPCを一度でも使用した事が在れば
サブとしてもイラつくもっさり
N2840を新品で買って後悔

最新のは知らん
629[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:09:46.87ID:8N7ABngy
DELLさんが明日からボーナスセールやってくれると信じてる
630[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:22:21.07ID:FlGoCj6e
いいからはれよ
631[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:34:14.89ID:9ssPwNyF
プライムデー用に複垢たっぷり用意したった今年もがっつり仕入れたるわw

ノロマどもは指くわえて見とれよm9(^Д^)
632[Fn]+[名無しさん]
2017/07/02(日) 23:45:49.94ID:rZQTLW2D
指よりちんぽ咥えるは
633[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 00:12:23.25ID:8660h0uC
>>631
貧乏人は転売なんてせこいことで稼ぐのか
大変だなw
634[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 00:24:23.11ID:oHswJl84
複垢(笑)
死ね貧乏人
635[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 00:39:04.61ID:0zxlSsud
どんだけアカウント用意しても限定1台は無理ゲーすぐる
http://www.amazon.co.jp/dp/B01GZVU0U2
636[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 01:38:40.49ID:ESfjetqx
Amazonで複垢とか言ってる時点で無職引き篭もり害児の妄想やんけ
Amazonで複垢で不正なことやったら即アカウント停止やぞ
ましてやお一人様一個とかのやつを複垢でやると今後二度とAmazonで買い物できない
どんなシステム使ってんのか知らんけど、新規で取り直してもすぐにバレてアカウント停止を喰らうらしい

IPアドレスや端末変えても無駄
637[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 02:08:04.10ID:/Fv5RWDd
無能乙
638[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 03:24:24.39ID:achHoiAg
アスペは馬鹿正直
639[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 08:35:15.18ID:IDLiQowp
プライム買うで〜
640[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 09:33:37.01ID:mxg5AD1V
またmbp半額やんねえかな
641[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 09:51:58.11ID:pkxCsa8M
【PC】21%の米Windows PCユーザー、Macへの切り替えを希望〜逆は2%のみ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498947636/

ほんとかよ
642[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 09:58:19.00ID:BldkzJ0R
未来にはWindows亡くなってるだろ
保守的というか古臭いから
643[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 10:01:19.09ID:cIa+GAYI
上で言っているマックて楽天で台数限定のタイムセールのこと?消費税いれると6万5千とかだったはず

といってももういねぇかw
644[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 10:33:01.38ID:zHbtdZfO
今のMacは普通にWindows動くから敢えて切り替える必要ないだけでは?
645[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 10:42:59.85ID:C0n/czZj
>>636
住所BANしてるみたい、貧乏人が中古物件買ってアマゾン登録できないとかなるやつやで
646[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 10:55:18.38ID:4LuMAVge
去年のプライムデーは、mbpの割引しょっぱかったからスルーしたは
それでも、瞬殺だったらしいがな。
647[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 10:58:11.42ID:2pOlfGM1
最初のプライムデーで8万で買ったのまだ押入れにあるわ
648[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 11:15:38.19ID:IDLiQowp
業者スクリプトしか買えない楽天の非現実的なセールよりはアマゾンのほうがまだ買えることが多い
まぁ直前まで内容知らせないってのがデカイな
649[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 11:21:35.98ID:rLrPGRRB
WindowsもOSXも重い、特にOSXはアプデの度に不安定になるクソ仕様。
安定のLinuxかChromeOSが一番
650[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 12:25:28.32ID:qa9dvls1
モンスターマシン笑買えるぞ
651[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 12:53:36.45ID:KniPsm6s
プライム会員て有料だろ参加費払ってまで買う奴って馬鹿なの?
652[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 13:04:35.91ID:57TbPlsy
年会費を払うぐらいの余裕がある人向けだと思えば良いんじゃないの
それでもまあ高卒フリーターでも払える金額でしょ
653[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 13:08:53.34ID:AsCsqstR
>>651
プライムは新規なら今一年目2900円
二年目から3900円
プライムミュージックとプライムビデオだけで元取れる
年会費払うの嫌なら月額400円のプランも始まったしな
この手のサブスクリプションでは一番安いしメリットも多いから入って損はない
654[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 13:12:46.82ID:pkxCsa8M
生活用品をAmazonで買ってたら去年だけで 130万超えてたよ
もちろん転売とかは一切やってない
なので4月からAmazonゴールドカードに切り替えた
年会費なんて無いようなもんだ
655[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 13:24:27.31ID:d/Vig9+X
KabyコアM
256SSD
メモリ8G
14型FHDIPS
光るキーボード
1キロ未満

8万以内でお願いします
656[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 13:51:47.70ID:mJqMd42i
養分がドヤ顔で持論語ってて草
657[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 13:55:43.25ID:5jraiOF9
プライムミュージックとプライムビデオ

こんなゴミに金なんぞ払えるか
658[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 14:10:23.45ID:Q/pcsao+
おうよ!
動画とか音楽なんて無料で観られるし落とせるのに金取るとか消費者ナメてるよな
形の無い物にまで金払う支払い厨のアホだけ加入しておけよ
659[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 14:16:13.26ID:d/Vig9+X
今のAmazonなんて情弱しか使ってないだろw
660[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 16:18:12.90ID:IDLiQowp
おうおうおう!
661[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 16:48:18.69ID:U3ZmMAdL
ゾンは昔っから本とゲーム、DVD以外は使えないからね
662[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 16:52:50.96ID:l1O5zmK+
DELLもっと安くしろや
663[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 16:53:53.25ID:+jUFpHN3
LG OLED TV : You Dream We Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚

LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
664[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:02:59.55ID:re6NAz7f
>>140
これのHDD500GBのCDドライブ付きないかな
同じかそれ以下の値段で
665[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:05:47.15ID:MxOYfZhZ
値段とスピードのamazon
品質の楽天
666[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:15:23.67ID:1C7rZUI8
Primeの成果報告待ってるで
667[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:16:54.95ID:agEt60Cx
スレチだボケ
668[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:18:57.90ID:PmtNx57o
他所でやれ
669[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:21:33.26ID:re6NAz7f
>>140
買おうかな?いこうかな?
SSDって怖いんだけど最近そればっかよね
670[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:33:31.10ID:re6NAz7f
いややっぱりHDDがいいや
HDD500でこの性能でこの値段のないかな
671[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 17:45:20.36ID:ckfTbViA
SSDをなんだと思ってるんだこのガイジは
672[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 18:14:25.61ID:fS1zuh8K
>>671
ころころインターフェース変えすぎやな
673[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 18:16:24.70ID:1C7rZUI8
今時並列処理が当たり前なのにHDDは無い。
据え置き低スペックPCならギリありかもしれんが…
674[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 18:20:36.81ID:U3ZmMAdL
昔のSSDのデータが飛ぶとかの古い情報のままの人なんでしょ
セレロン.1.2GHzでもSSDの恩恵はすごく感じる
675[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 19:27:01.81ID:0h8Im6oj
Inspiron 15 3000 シリーズ-3567, Windows 10 Home (64ビット) 日本語 - New Inspiron 15 3000 プレミアム フルHD (8GBメモリ搭載)
FGA Module:
TURIS15KBL1801_211_P_R/JP/BTO
Misc 5 - DellStar:
内蔵 ワイドスクリーン HD 720P ウェブカメラ シングルデジタルマイク付き
ベース:
Inspiron 15 3000 シリーズ-3567
Bundle:
CAI211SPTR5F08ON9OJP-Inspiron 15
CPU:
第7世代 インテルR Core? i5-7200U プロセッサー (3MB キャッシュ, 最大 3.10 GHzまで可能)
OS:
Windows 10 Home (64ビット) 日本語
OS リカバリ オプション:
OS メディア キット なし
オフィス プロダクト キー:
Office メディア キット なし
Microsoft アプリケーション ソフトウェア:
MicrosoftR Office ソフトウェア なし
セキュリティソフト:
マカフィーR リブセーフ? (12ヶ月間更新サービス)
メモリ:
8GB, DDR4, 2400MHz; 最大 16GB (追加 メモリは別で販売)
グラフィックス:
インテルR HD グラフィックス 620 Shared グラフィックス メモリ付き
ハードディスク:
1TB 5400 rpm ハード ドライブ
CD ROM/DVD ROM:
Tray load DVD ドライブ (Reads and Writes to DVD/CD)
ディスプレイ:
15.6-インチ FHD (1920 x1080) アンチ-グレア LED-バックライト ディスプレイ
ワイヤレス:
802.11ac + Bluetooth 4.2, デュアル バンド 2.4&5Ghz, 1x1
キーボード:
日本語 非バックライト キーボード
プライマリバッテリ:
40 WHr, 4-セルバッテリ (リムーバブル)
カラー 選択:
ブラック (非光沢)
676[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 19:27:30.55ID:0h8Im6oj
>>670
677[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 20:37:32.64ID:nbelSQTK
>>675
5万ならかう
678[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 20:53:07.14ID:LVGBtO95
DELLさんのIPS祭りまだ?
679[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 21:35:21.61ID:e3XROQlw
SSDは既にあるから換装できる安いモデルが欲しい
680[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 21:36:02.61ID:e3XROQlw
すまんファンレス 2in1への誤爆
681[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 21:50:10.76ID:sR23BfDh
>>674
飛ぶよ
セル構造かわってないもん
682[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 21:57:24.63ID:iq7JXFPF
>>680
絶体に許さない
罰として金玉が壊死するよう呪っておいた
ジワジワ腐り果てろ
683[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 22:10:21.14ID:jv2lhZQg
>>682
か…壊死?
684[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 22:32:55.54ID:/ar2emqa
黙れゴミ
685[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 23:01:18.16ID:5W8rvAlJ
http://joshinweb.jp/pc/19173/4562466284494.html
686[Fn]+[名無しさん]
2017/07/03(月) 23:07:43.48ID:2pOlfGM1
これ実店舗だけど3万であったんだよなぁ…かって置けばよかった
687[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 05:07:33.56ID:bNWUDos3
まあ今はPC全般買うタイミングじゃないってこったな
688[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 09:45:10.61ID:smf8SaVM
流石にL540は古いぜ
689[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 09:49:27.09ID:uE4mMuHG
ゴミにはお似合いのゴミだろう
690[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 09:51:56.03ID:gSsgqKXN
円高こい
691[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 11:44:09.26ID:mJcme6o4
自民のゴミのせいでなぁ
前は民主のおかげで国民は裕福だったし物は安かったからな
692[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 12:14:25.25ID:WcrnfZf4
あっそ
693[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 12:32:53.55ID:5b7Mf/vV
自民の悪口書くと必ずそれに対するネガティブなスレが必ずあるよね
不思議だ。 >>691を支持する。今度は都民ファースト改ジャパンファースト
圧勝で小池総理の誕生。円高促進⇒激安PC大量出の構図
694[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 12:41:56.61ID:H9Ly2M2k
民主の時優待目当てで持ってた株で数百万単位で資産価値減ったわ
ああなるのは勘弁だわ
695[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 13:03:44.90ID:PQsf4Sj+
>>693
自民の悪口だけなら正当かもしれんけど、それに加えて共産とか推す本性が出て>>691みたいにサラッとウソつくヤツがいてるから反論されるんやで。
民主のときに国民が裕福って、普通に生活してたらありえん感覚やぞ? 物価は安かったけどな。
696[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 13:10:45.42ID:UehMdR3s
社会や環境を理由に言い訳する典型的貧乏人の図wwwww
697[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 13:35:21.45ID:/9lz0SqH
政治で自分だけが楽できるとかないから
698[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 13:41:09.90ID:YpcWivXs
でもまあ日本円の価値が半分になったんで、少なくとも俺にとっては資産が減ったな
699[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 14:03:56.84ID:b8+x9AeG
ニートの妄想スレ
700[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 14:05:32.43ID:MOxkKJkc
クソスレ
701[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 14:26:31.84ID:b8+x9AeG
ニートが政治語ってて草
702[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 18:26:25.20ID:adfzwspa
4万前後でオススメのノートパソコン教えて
用途は、エロ動画や音楽聴く程度
703[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 18:34:28.54ID:5b7Mf/vV
Lenovo V310 (14型)

販売価格:¥ 36,720

レノボ・ショッピング限定販売
これでいいんじゃね。運がいいとメモリが増設できるらしい。
704[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 18:37:05.53ID:adfzwspa
>>703
マウスのB503Eと比較してどうですか?
705[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 18:54:32.96ID:/9lz0SqH
>>704
マウスの勝ちだな
HDD容量だけ負けるが外付けでいいだろ
706[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 19:01:10.09ID:8EE5aHwv
・シナボ禁止
707[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 19:31:47.78ID:xwbX2maq
carbonより良いノートないだろw
708[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 19:39:34.20ID:lKKAAUgj
>>707
安定のThinkPadだが高い
709[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:02:35.95ID:NRBAdUJ8
ゴミ
710[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:10:00.76ID:Gau5JFte
DELLさんのIPSゲーミングノート祭はまだですかいのう・・
711[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:16:36.46ID:N+QjkOVo
今のセレロンて普通に動画見れる?
Office付きノート買おうと思ってます。
ほぼパワポしか使わない感じでたまに動画を見たいのですが。
712[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:26:21.28ID:b8+x9AeG
>>711
ゴミ
713[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:27:55.40ID:lYZeZqOP
お前は聞かれてないだろ
714[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:30:17.59ID:b8+x9AeG
>>713
ゴミ
715[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:30:28.31ID:39W4rROm
1
716[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 20:44:02.19ID:W9sSMs4J
>>695
民進、公明、共産、維新とかどうでも良いけど、自民独裁で好き放題も論外。
自民が内部分裂して3分割ぐらいになれば良いのに。
717[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 21:17:26.26ID:O6h86Z3Q
youtubeならEdge使えば余裕で見れる
718[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 21:20:47.31ID:fZYFcOgE
いまのセレロンどころか
N28**シリーズでも余裕だろ
719[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 21:29:52.15ID:UTUd8Ij/
そんなもん買わねえよハゲ
720[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 21:45:14.62ID:vOi+aIgd
セロリで4K見れるん?
721[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 21:51:58.18ID:adRKw7GD
ほれ
http://www3.lenovo.com/jp/ja/jpad/deals/hho/hhooffers/ThinkPad-E470-JP-SMB-SP1/p/20H1CTO1WWJAJP1?cid=jp:615300&
722[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 21:57:44.31ID:lKKAAUgj
難しいところ
723[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 22:22:46.41ID:adfzwspa
5万以下でSSD搭載してるのある?
マウス以外で
724[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 22:41:44.81ID:XOHM0LTd
レノボは入札で外される
725[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 22:57:28.16ID:3k2B/EKl
3万円台ならいってた
726[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 23:01:27.86ID:Gu1QFMYh
>>721
Passmark3000超
727[Fn]+[名無しさん]
2017/07/04(火) 23:22:34.49ID:lKKAAUgj
>>723
http://s.kakaku.com/item/J0000022081/
クーポンでギリ5万、土日安くなるかも
728[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 00:42:11.56ID:Yp/LKDyI
>>727
こっちの方がいいじゃん
729[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 00:43:40.59ID:Yp/LKDyI
>>727
Passmark4000近いね
730[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 01:21:42.24ID:3mujoYEy
TNのゴミええかげんにせえよ
731[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 01:23:49.40ID:voHOzCUe
死ねよ貧乏人
732[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 10:57:23.70ID:o9S49kzT
発達障害者の自己紹介乙!
733[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 11:32:48.61ID:JNjU8B/o
>>727
デル・・・中出しされそうで嫌だw
734[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 12:10:34.47ID:8uHGKZYq
アナルに中出し
735[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 12:30:26.56ID:HochiwXL
買った
さんくす
736[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 12:54:18.04ID:pFL/hcIW
掘り出し物を貼る人いないのかな
カカクコムとたいして変わらん
737[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 13:32:19.04ID:t2LAH5Cx
>>727
こんなゴミとか買わないで10万円以上のやつ買えよw
アルミ削り出し筐体
i7-7500U
16GB
PCIe 512GB
IPS FHD
360度回転する液晶
など物を持つ感覚が全然ちがうから
738[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 16:09:41.09ID:Ce7KD1/p
5年くらい使うなら高いの買っても安いのと毎日あたりの金は変わらない
739[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 16:16:15.57ID:cR4IgI9l
五年か
matebook x一番高いの約21万だと年間四万ちょっとか
五年もバッテリー持つか分からんしちょっと手が出せないレベル
俺は15万が限界だわ
740[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 16:20:29.49ID:Vc5COOlm
やすいのも5年使うだろうに
741[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 16:28:14.72ID:PJUx6LqC
>>737
スレタイ読め
742[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 16:29:10.57ID:cR4IgI9l
サイクルの積み重ねで出費がかさむやん
底辺労働者だから安いものを長く使いたい
普段の生活も以外に雑費が多いから五万程度でもやっぱり違う
折角テレビもってないのにNHKのネット放送垂れ流しから強制徴収がカノういなったら、例えばニコ生やらネット将棋の月々の課金を考えなければいけなくなる
ようするに働いても余裕がないってこったw
743[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 17:03:17.94ID:6Tf+sNjB
Kabycorei5
256SSD
メモリ8G
14型FHDIPS
光るキーボード
1キロ未満

8万以内でお願いします
744[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 17:12:18.90ID:M1Z+2pq9
25万で買ったMacBook Pro が5年使った後に12万で売れたからトータルで考えたら安かった
matebook も5年後に売れるんちゃう?
745[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 17:15:07.52ID:biOQ9gH8
Matebookは新品が勝手に値崩れするから値崩れしたときに買ったらええんやで
Windowsノートは売却まで考えるなら三年スパンやな五年経過すると捨て値にしかならん
746[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 17:16:14.93ID:cR4IgI9l
>>744
そんな額で売れるんなら安いと思う
ハイスペック五年で13万なら不満はない
747[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 17:22:39.71ID:biOQ9gH8
Windows前提なら13万のゲーミングノート買って使い倒したほうがよくね
Macにこだわらんなら13万出せばi7にPCIeSSDに4k液晶でGTX1050Tiの新品の大手メーカーのノート買えるぞ
748[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 17:35:00.40ID:uU9SObjd
下手に4kまでいくと表示崩れるソフトが多いから使いづらい
749[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 18:00:46.28ID:wmFAkm+5
60000円で買ったデルの爆熱アムドのノートパソコンが同じ額で売れたぞ
実質使った期間は一年で美品だったけどな
オークションは情報弱者が多いから有り難い
750[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 18:10:04.21ID:bQf7xWCM
ノートでゲーミングとか
751[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 18:29:37.86ID:I/trhhgg
今は1コア1スレッドだよな
やはり
752[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 18:35:33.58ID:XglXg7Mm
>>743
わかりました

13.3型 フルHD(1920×1080) Core i5にメモリ4GBとSSD 128GBを搭載!
   フレームレス液晶を搭載し、13.3型でもスッキリコンパクト!
   DELL ハイグレードシリーズ XPS13 9350!大特価!


 ◆台数限定の大特価!DELL 13.3型ノートパソコン XPS13 9350!◆
  ▽DELL▽XPS13 9350 Windows10仕様 XPS13(W10-4GB-1228GBSSD)
  │ 送料無料【ご提供台数:23台】
  └→ https://nttxstore.jp/_II_DE15747887?LID=mm&;FMID=mm
753[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 18:48:34.42ID:w2ESirrM
毎度毎度つまんねえんだよ
お前の頭に詰まってるのが糞でなけりゃそろそろやめてくないかな?
754[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 18:57:11.07ID:826NZRdI
予算5万前後
SSD搭載
15.6インチFHD(1920x1080)光沢なし

いいのありますか?
755[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 19:09:56.94ID:bdsYk3gz
自分でSSD付けて設定できるならありそう
756[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 19:12:49.40ID:826NZRdI
LENOVOのJAPANサイトに載ってない
idepad320ってどうなんですか?
757[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 19:16:09.95ID:zMopLb9H
シナボなんてオレはイラン人
758[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 19:33:47.14ID:StC9HXtc
>>743
http://kakaku.com/item/K0000963212/
759[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 19:48:53.43ID:t2LAH5Cx
>>741
スレタイ
激安乞食ノートパソコンを語ろうにしろよw
760[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 20:01:31.96ID:hH9CP9oz
http://s.kakaku.com/item/K0000971384/

なんかランキング一位になってる
761[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 20:51:12.74ID:PJUx6LqC
>>759
オマエがこなきゃそれで済むんだよガイジ
762[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 20:52:00.80ID:3mujoYEy
いちいちウンコ貼るな、ヴォゲ
763[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 20:55:58.76ID:n5GyP+gM
 
http://avcast123.becfield.com/archives/19040.html

エ口エロお姉さんwwwwwwwwwww
764[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 20:59:38.17ID:+Mgb/YsR
荒らしシネ
シネ荒らし
765[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 21:04:11.88ID:v3OQS5CA
>>755
そんなことできるわけない
766[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 21:14:43.19ID:FwNHl8Cx
もういいわゴミ共
carbon買うから
767[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 21:30:31.88ID:3mujoYEy
ゴミのステマワロタ
768[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 21:39:40.26ID:PJUx6LqC
連呼し過ぎてcarbonの単語が出た時点で嘲笑対象
769[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 21:45:38.55ID:5Oy22TKy
シナ製炭素
770[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 21:55:01.33ID:u91uVXbP
http://www.e-trend.co.jp/items/1156725
おまたせ
771[Fn]+[名無しさん]
2017/07/05(水) 22:24:54.71ID:XglXg7Mm
>>770
やっぱ夏は水冷だよな
772[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 10:03:45.59ID:M4ii1OPQ
>>760
5万円切ったら起こしてくれ
773[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 19:29:52.08ID:Kp1/1tX5
>>760
15%で59Kか。これでいいような気もするが、欠点をあげるとすると何かありますか?
774[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 19:39:06.91ID:Gz0Avqsp
>>773
低価格ではないってとこかな
775[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 19:40:01.93ID:1UcElVFZ
キーボードが光らないことかな
776[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 19:56:25.06ID:IzAJx+JM
2万ぐらいで6,7世代i3 or CoreMて無い?メーカーは問わない
777[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 20:01:57.50ID:6g40H8mh
クソ安いi3でも3.8万だ
2万じゃ無理
778[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 20:18:01.55ID:OXlPNyvt
>>773
LANが100Mbps
IPSか不明
779[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 20:18:37.76ID:EcgV0l5T
そこをどうか中華様〜
780[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 20:28:11.88ID:6/SqYxXF
>>727
これもうすこしやすけりゃ
781[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 20:31:50.96ID:y13NsYrJ
>>770
プラスチックの香りが麺に移って不味い
782[Fn]+[名無しさん]
2017/07/06(木) 21:46:18.90ID:b01Arab1
>>778
IPSの可能性があるの?
783[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 05:51:24.83ID:Gy2GFgaB
中華でも3万以下のってただで配ってるくらいの有り余ってる部品
と大量生産してる筐体の組み合わせだからね。
cpuはだいたいatomか第4世代以前のもの。
784[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 07:40:34.54ID:qh01m45V
過去5年間で最も時期が悪い
785[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 09:06:18.49ID:beFcVZ5E
大の男がMacBookや国内メーカー以外を使う時点で負け組
786[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 09:09:32.25ID:2LSUkgU0
今時勝ち組は国内にいないから
マーケットないだろ
787[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 09:13:35.28ID:0nsRXSJl
いまどき国内メーカーw
788[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 09:15:18.09ID:s5fmlwe+
国内だと変なソフトいっぱいはいってるし
海外だと変なソフトはいってるらしいし
どこのを買えばええんや
789[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 09:32:01.90ID:5MERu+MJ
ガイジかな
790[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 10:24:19.21ID:1570GSSM
中枢に巣食うソフトじゃなきゃ消せばええやん
そこそこの性能で安ければ何でもいい
791[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 10:25:36.28ID:Jlgj0TvF
リカバリディスク作ったらフォーマットしてOS入れ直してるわ
余計なソフト消えてスッキリよ
792[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:17:35.06ID:tn71Iws/
自分が女性なら、彼氏の男が国産メーカーやアップル以外のパソコン使ってたらドン引きするわな
サブでならどこのメーカーでもいいけど、メインで安物ってなぁ

まぁそんな男、彼女すら居ないと思うけど
793[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:29:54.99ID:ZzGWM0SF
>>792
かっこいい奴は何を使っててもかっこいい
ダサい奴は何を持っててもダサい
他人の目を気にして自分の使うものを決める奴もダサい
794[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:35:18.39ID:tn71Iws/
だから、そのカッコいいやつは国産メーカーかアップルばっかなんだよ
底辺の男には分からないだろうけど
795[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:36:07.56ID:2LSUkgU0
アップルはチャイナ製だろ
796[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:50:42.66ID:Q99MHY4q
どれだよカッコイイ国産ってw
そんなもんねーよダサい地味なのばかりだろ
797[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:51:47.52ID:2LSUkgU0
パナのタフブックとかじゃね
798[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 11:56:20.38ID:KnTf49nd
>>796
おまたせ
http://kakaku.com/item/K0000976322/
799[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:00:03.34ID:zwTnrmgo
>>792
その前にお前の顔でドン引きするから気にするな
800[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:01:34.49ID:S4skpDuN
正直MacBook開いてコーヒー飲んでるだけの学生よりレッツノートとかthinkpadとか使ってるリーマンの方が好みだわ
顔が同じならな
801[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:02:54.99ID:GL8Zb+0r
>>800
スマホと同じことしかしてないよな
802[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:06:33.85ID:Jlgj0TvF
A4サイズのThinkPad開いてるリーマンいたけど今だと黒筐体ってすげー目立つな
803[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:15:56.65ID:qpWs1w1o
>>796VAIOのパソコン

特にTAP21
804[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:17:27.73ID:GL8Zb+0r
VAIOでもZあたりはいいな
805[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:20:14.53ID:zqOc9JXh
そもそもパソコンなんかもうオタクくらいしか使ってないだろ、オワコン
国産も高いばっかで高級路線の中華パソコンの方が見た目にはいいよ
806[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:26:23.73ID:B2/cthcl
今日もクソスレ伸ばしに精が出てていますね
暇ならハローワークにでも行ったらどうですかか?
ここで糞を垂れ流しつづけるよりよほど有意義ですよ
807[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:32:49.37ID:EQI4LWhE
パソコンがオタクしか使ってないとか(笑)引き篭もりの無職まるだしだな
808[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:34:34.73ID:L7+HfqOp
>>805
職歴無しゴミニートWWWWW
809[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:36:36.56ID:LJ8iqvmJ
>>798
これマジ?CPUのわりにバッテリーが駄目すぎるだろ・・・
810[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:40:40.66ID:Q99MHY4q
2.5時間()
実質15分くらいじゃね?w
811[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 12:57:46.36ID:GL8Zb+0r
24Whバッテリーだな
1時間くらいかな
812[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:00:32.72ID:OctbhbBj
結婚しようと思えば、男はある程度スペックが揃ってないとできない現実

職種、年収や学歴、中身や容姿、友達の人数
これらが揃ってない男は高確率で無職や底辺や独身に当てはまる
813[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:07:51.78ID:Fcb5yzvP
MacなんてFinalCutかLogic使わん限りいらんだろ
814[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:31:08.92ID:Q99MHY4q
ここでアピールしなくていいよ生き遅れのクソマンコw
815[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:35:22.04ID:Rg3Crs5m
ど、ど、童貞が反応してる(笑)
816[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:43:13.15ID:8wGqTR0C
一般人が仕事以外でパソコン使う必要性ってまだあるのかな?
大学生とかは別にして
817[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:49:44.40ID:2LSUkgU0
通販とかネットバンクとか動画とか家計簿とか音楽聞く
818[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 13:59:39.45ID:StKhLfNP
二時間とかライフね〜じゃん
819[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 14:18:25.68ID:4VhfT9VP
タフブックはバッテリーのホットスワップできるんやな
820[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 14:29:30.69ID:Xm+bl/lz
>>816
一般人ってのが主婦とか高卒フリーターとかを指してるのなら、必要性はないだろうな
821[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 15:31:55.53ID:C26d9iVX
粘着自演キチガイ常駐スレ
822[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 16:41:22.43ID:LopGMifk
>>788
windowsならSurface
Macならbook
それ以外はお奨めできない
823[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 17:39:24.46ID:RRFP7sWS
VAIOってかつてスティーブジョブズが憧れてたんだよな
デザインはVAIOで中身がアップルなら最高なのにって言ってた、らしい
824[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 17:51:53.29ID:aF3d//Ul
デザインはApple中身はソニーなPower Book 100
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
825[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 19:54:40.83ID:PKSV3Hw3
おまえら喧嘩してる暇があったらDELL、HP、iiyama、mouse、Lenovo・・・とか、価格comとかNTT-Xなんかを巡回してお買い得品見つけてこいよ
826[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 19:58:55.35ID:iiyXE0dO
自力でなんとかしろよ害児のオッサン
827[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 20:06:56.27ID:Hn15cnrt
>>825
ラスト一台
https://sp.nttxstore.jp/_II_M715764611
828[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 20:12:37.57ID:uMyyRbG3
ゴミにはゴミがお似合いという皮肉か
829[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 21:03:25.69ID:bqR6+eaf
リラックスするのに最高の 4K アクアリウム 熟睡 、 リラックス 、 瞑想用音楽 - 2 時間 - 4K UHD スクリーンセーバー 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/dVkK36KOcqs!RDdVkK36KOcqs#MIX
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
830[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 21:04:44.27ID:bqR6+eaf
Coral Reef Aquarium & The Best Relax Music - 2 Hours - Sleep Music - HD 1080P 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Mlc9GfUDwew!RDMlc9GfUDwew#MIX
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
831[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 21:07:05.05ID:bqR6+eaf
***** THE BEST 4K Aquarium Video ***** 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0vYb9TcUo0Q!RD0vYb9TcUo0Q#MIX
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
832[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 21:13:34.52ID:XRjBL6et
魚走った
833[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 21:23:42.19ID:uMyyRbG3
Nice fish.
834[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 21:48:37.89ID:hJCeXRoq
なにがしたいの?
835[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 22:28:17.91ID:zO1d4032
>>825
見つけました。

コストパフォーマンスに優れた、薄さ22.9mmのちょっと薄型ノートパソコン!
   レノボ 15.6型ノートパソコン 『ideapad 320』!
   Core i5-7200U & SSD 128GB & フルHD(1920x1080)搭載の、
   良スペックモデルが、お安くなりました!


 ◆『ideapad 320』 i5-7200U & SSD搭載モデル!お安くなってお買い得!◆
  ▽lenovo▽Lenovo ideapad 320 15.6型ノートパソコン
  │(Core i5-7200U/4GB/SSD128GB/SM/Win10Home/15.6FHD 1920x1080)
  │ 送料無料【ご提供台数:黒30台/銀59台/白60台】
  └黒→ https://nttxstore.jp/_II_LN15758543?LID=mm&;FMID=mm
  └銀→ https://nttxstore.jp/_II_LN15758544?LID=mm&;FMID=mm
  └白→ https://nttxstore.jp/_II_LN15758545?LID=mm&;FMID=mm
836[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 22:42:44.65ID:JsGEEXUL
>>809
メモリは突っ込まないのか
837[Fn]+[名無しさん]
2017/07/07(金) 23:17:27.68ID:LJ8iqvmJ
>>836
よく見たらDDR4の2gでさらに笑った
32bitOSでしょうがないといってもさぁ・・・作る方が手間だろとしか思えねぇ
838[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 00:59:07.76ID:RdxEyxHI
メモリがん積みするのが最近のはやりなんですね
839[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 09:57:54.12ID:fGt1c+QR
流行も何も今のOSならある程度の量積むのは当たり前だろ
メモリも買えないんなら何世代も前のジャンクスマホで我慢しとけよ
840[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 10:12:35.20ID:xvdz2DW8
>>838
CPUの進歩が止まっているからなw
841[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 10:48:43.35ID:J8O3+cjy
いかにも頭の悪いレスばかりでつっこむ気すら失せる
842[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 10:55:07.35ID:+A5kbAM/
>>841
そのレスも
843[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 12:40:36.36ID:lNHU9cG3
うんこでたわ
もりもりと
844[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 12:45:16.93ID:jO9/FFLw
>>843
サンテレビのCMソングにあるぞ
845[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 13:25:00.41ID:lpUTv3ru
夢がMORIMORI
846[Fn]+[名無しさん]
2017/07/08(土) 17:25:01.66ID:JnnxYXqg
メモリは8GB以上イラネ
847[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 02:21:50.21ID:PlbusuhB
ノートでも今年後半にryzen出るらしいからそれまで待ったほうが良さげ?インテル製も値下げされそう?
848[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 02:33:32.78ID:UNhJkS+s
Windowsだと致命的なバグあったような
でもモバイル用までには治すか
849[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 02:53:32.14ID:0TGNCaHH
>>848
俺の勘違いではなければ
Linuxのコンパイル関係じゃなかったっけ?
Intelも同じような不具合あった
850[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 04:59:56.54ID:PlbusuhB
結構お得だからはっとくぞ
http://kakaku.com/item/K0000969220/
851[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 05:09:36.05ID:PlbusuhB
>>850
Windows10, Core m3 6Y30(passmark 3056), 4GB, 128GB(r500MB/s w200MB/s), 12.2inc(1920x1200), 935g
税込4.3万円
駆動時間の表記がない,ipsどうかわからん
http://ascii.jp/elem/000/001/450/1450777/
852[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 05:35:05.67ID:7j8JWB1T
ノート形状じゃないことをまず書くべきだろ
853[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 07:23:41.16ID:XfOmT3bF
このスレ的には値段的にこっちだろ
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=17&;tc=568&mc=6356&sn=2380
854あわわ
2017/07/09(日) 09:05:19.11ID:6uo0Dior
2in1禁止
855[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 10:11:51.39ID:VnmH25Pa
>>851
なんか安いね
でも
それだけ出すならこっち買うよな普通
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/
856[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 10:31:52.22ID:VnmH25Pa
http://s.kakaku.com/item/K0000971384/

256GB SSD&フルHD搭載!クーポンでさらに17%OFF!

Passmark4699

60772円
税送料込み

サブ機でなくメインなら
これのかな

サブはipadでいいけど
857[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 10:51:50.33ID:so/9vEIe
液晶IPSちゃうやろそれ
論外やで
858[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 11:01:05.17ID:/08VkOLr
それメモリも4GBだし光学ドライブも付いてないのがなあ
859[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 12:22:44.09ID:o0BG2bkT
今時光学ドライブてw
860[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 12:23:17.33ID:aMhyFnqY
15型以上は禁止
13-14でお願い
861[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 12:31:35.17ID:qyYILz6z
外付けDVDで良いとしてPC用のBDて要る?
862[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 12:38:55.67ID:badNRMMR
7/10 18:00 amazonプライムデー
863[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 12:39:28.51ID:badNRMMR
-7/11 23:59
864[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 12:42:24.96ID:8IXFwxEk
14型以下は禁止
15型以上でお願い
865[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 13:22:41.10ID:F6WvcmUr
>>863
1日半だけか
866[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 15:48:49.36ID:w4s4Jcnl
五万円で買えるパソコン教えてください。オフィスは欲しいです。
867[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 15:51:52.06ID:R03yBg+C
Passmark気にする奴は次世代CPUまで待て
大幅に30%アップすると言われている

セロリンでも初期i3並みの性能だ
868[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 15:56:23.30ID:Hubn+LD+
そんなん毎回言われてるだろ
869[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:02:56.07ID:w4s4Jcnl
だれかオススメ教えてください
870[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:08:21.34ID:Opkji7oL
>>866
http://s.kakaku.com/item/J0000024827/
871[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:12:53.49ID:iOeCuMj0
しっかしノートって成長しねーなぁ
スマホやタブレットやデスクトップと比べると
872[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:14:57.88ID:HB9gPiej
もう枯れたもんだしねえ
11インチをサブみたいに使えればいい
CPUはZ8750程度、メモリ4G、SSD128Gで十分
873[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:15:00.77ID:GfbD2JZq
Amazonプライムデー、プライム会員にならないと参加できないのですか?
入会するにはクレジットカード登録が必要ですよね?
874[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:15:14.07ID:+d/2nPaG
>>869
一番のお勧めは、バイトして予算を増やすことだと思うぞ
875[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:15:59.58ID:w4s4Jcnl
できれば17インチ欲しいです
876[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 16:21:34.74ID:Opkji7oL
>>875
予算二倍に増やしてこい
高望みしすぎだ
877[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 17:12:10.21ID:o0BG2bkT
↑こいつ最高に阿保
878[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 17:56:22.05ID:HxjR1pMI
15.6インチのノートなら、オールインワンになってた方が楽だな
持ち歩く事想定してないから
879[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 18:23:08.72ID:iOeCuMj0
持ち歩かないならデスクトップにしちゃいなよ
880[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 18:25:35.67ID:YZgUnU4J
http://kakaku.com/item/K0000978996/
881[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 18:52:06.84ID:Yp5odAbV
>>873
Au walletでもあれば入れる
プリペイドの方
882[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 19:01:46.47ID:PlbusuhB
http://kakaku.com/item/K0000978996/
883[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 19:29:21.66ID:N9NZEig7
ドヤ顔で価格貼りつづける池沼
884[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 19:59:44.56ID:HxjR1pMI
>>879
固定机が無いんだよ
885[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 20:07:27.75ID:SqKF3rZM
デスクトップのほうがファンがうるさい
886[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 21:17:14.36ID:6B9yDryp
Chuwi 12が良い感じそうなんですが
使ってる方お見えになりますか?
http://www.birumendesu.com/entry/CHUWI-LapBook12.3
887[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 21:48:26.47ID:iOeCuMj0
>>884
机なにに使うの?
今どきマウスもキーボードもスピーカーもワイヤレスだし
本体だってミドルタワー以下なら部屋の隅か床かそこらに転がしときゃいいしファン無しの手のひらサイズさえあるし
HDMIでテレビかプロジェクターに繋げばモニターさえ要らない
白い壁投影とか寝転がって天井投影とか
888[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 22:23:28.08ID:9xw+o+e1
>>867
珈琲レイクまで待つとその次の10nmまで待ちたくならない?
889[Fn]+[名無しさん]
2017/07/09(日) 23:32:38.05ID:MysDVdJC
>>882
これ買うなら流石にイイヤマの方がいいな
ストレージ増設前提だけど
890[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 00:16:37.36ID:MSR6D8NW
コスパでいうなら中華パソコンだな、2万切るし最低限の事ならできるよ見た目もデルやHPの底辺モデルよりいいしね
891[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 00:17:34.15ID:oJ8CknKr
OS認証問題とかあってかえって高くついたから二度と買わない
892[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 01:38:30.78ID:oQKRJdjb
OSのライセンスを普通に買う馬鹿
893[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 01:48:24.61ID:6BSDxCzy
そういや1200円で買った8のライセンスキーってまだ使えるんかな
もう使う気ないけど
894[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 01:50:31.62ID:bZvgo2+3
普通に買えよ
895[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 01:55:23.31ID:NLFLgVzW
ロシアのが安くてちゃんと使えるんだろ
896名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:05:21.79ID:S1OHqqQs
HPのPCはユーザーがキーボードで何を打ち込んだか記録している
http://gigazine.net/news/20170512-hp-log-user-keystrokes/
897名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 08:02:14.36ID:HsijWW6q
>>896
残念ですが僕のHP Spectre x360 13-ac006TUには入って無いようです
http://item.rakuten.co.jp/directplus/spectre-x360-13-ac006tu/
898[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 09:57:49.59ID:Lr2zuviY
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>15枚
899[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 12:05:09.73ID:6UmfsX2t
15以上の豚ノートまだ買ってないのか
ずっといるのに
900[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 12:50:11.47ID:gMo+wlgh
アマゾンプライムデー安くて良さそうなノートPC出るかな?
901[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 14:34:43.40ID:h9l8rupR
マウス3万きるかね?
902[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 16:31:19.79ID:3pI40Fov
去年は糞ゴミだったからなあ
903[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 16:42:01.08ID:Ztly7Sfy
ゴミはおまえだよ
904[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 18:05:15.75ID:vB+VYz3J
日本郵政がPC12万台超を刷新へ、約70億円かけWin10導入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/062801787/?itp_side_ranking
中古値崩れ
905[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 18:21:23.76ID:Ztly7Sfy
プライムゴミデーウンコすぎわろた
906[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 18:36:29.91ID:WuNrge+l
>>905
超ウンコってこと?
907[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 18:40:47.41ID:Eiy/kAfk
チンカスしかない
解散
908[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 19:11:01.62ID:WuNrge+l
それ以前にトップページと認証が死んでる
909[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 19:19:32.86ID:iQBePYx4
ノートパソコン特有の横から見られないようにする
プライバシー守る、あの暗くなる画面って
どうにかならない?
普通に見にくいわ
910[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 19:25:47.29ID:8uwQEJUZ
激安ゲーミングノーパソや
https://www.amazon.co.jp/dp/B072BYVMZ3/
911[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 19:31:07.23ID:/rD/BUP4
ゴミしかないなぁ
912[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 19:36:21.12ID:9zp1Z++h
米尼でいつでも買える値段しかなくてわろえる
ジャップなめられすぎワロタ
913[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:41:26.29ID:eoJinA/Q
今の所ps4+ドラクエの33000円が一番買いだったか
914[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:43:28.06ID:0w0hqMS8
>>910
わざわざゴミグラチップ載せて高くしてるよ
イミワカンナイ
915[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:43:48.01ID:ebXkpeSA
Amazon見てきた。マウスのi7、SSD256、OfficeHome&Business付きで99,800円てとんでもなく安くない?売れてないようだけどなぜ?
916[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:49:49.37ID:6BSDxCzy
officeで3万だから79800くらいか
917[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:50:20.68ID:6BSDxCzy
素で間違えた
69800か
918[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:52:01.99ID:eztCLRQV
安いと思うなら買えよそのゴミ
919[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 20:58:14.03ID:8Pd+eRG/
>>915
売り切れるぞ急げ!!!!!
おれはポチった!!!
920[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:05:01.91ID:oJ8CknKr
ネタで買ってみようかな
921[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:09:03.37ID:5QRT2VoY
>>915
ゴミとか言ってる奴に騙されるなよ
みんな買ってる
おまえも急げ
つんでれ
922[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:14:52.24ID:ebXkpeSA
>>921
なんで売り切れないのかが不思議なんだけど、この機種は地雷ですか?
923[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:18:03.57ID:Bqrx3vcy
2コアのなんちゃってi7じゃねえか死ねよ
924[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:33:19.02ID:HsijWW6q
>>916
OEMだから1〜1.5マン
925[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:45:56.45ID:UZui21sP
>>916
BTOでオフィスつけると2万追加なので
i7+SSD256モデルで79800
926[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 21:53:15.25ID:ebXkpeSA
>>923
一応最新世代?
927[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 22:06:33.72ID:8uwQEJUZ
去年のDELLもまだ未開封のままだけどとりあえず買ったわ
メモリ4GBって書いてあるけどまさかそんなわけ
928[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 22:52:29.67ID:HsijWW6q
>>925
ていうかマウスてなんだよwww
officeのOEMはオクで買えば14000円ほど
そもそもお前らofficeなんていらんだろ
こんなクソPC買うならこっち狙うだろ
http://amzn.asia/fJgS4sf
929[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 22:58:30.46ID:lDE5SEGc
mouseゲーミングPC ノートパソコン NG-N-HJG7081S-ZBY Corei7-7700HQ/4GBメモリ/120GB SSD/1TB HDD/Win 10
足りない物 メモリ SSD256か512GB追加

mouseノートパソコン MB-BNBI708SHAB-ZBY Corei7-7500U/8GBメモリ/240GB SSD/Win 10/Office H&B
足りない物 7500Uでは話にならない メモリ8GB SSD512か1TB

やたらとマウス持ち上げてるやつは店の関係者か
930[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:00:38.30ID:bZvgo2+3
マウスは対して安くないから(これ常識)
931[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:03:11.91ID:Eiy/kAfk
プライムウンコデーすぎてワロタ
932[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:07:02.51ID:lSIyRhAP
1番安いゲーミングノートPCはどこなんだ
933[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:19:21.52ID:MSR6D8NW
そもそもゲーミングというのがノートに向いてないから諦めろ、3万のノートと15万のデスクトップ持つのが賢い
934[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:22:29.31ID:XNP5YLHH
ゲーミングノートの寿命は短い 1年ごとに買い替え
935[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:25:01.11ID:rUEr+2jb
GPUの熱がはんぱない
ヒートパイプの寿命が短くなるからな
936[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:34:37.29ID:0w0hqMS8
パイプに寿命あるの?
937[Fn]+[名無しさん]
2017/07/10(月) 23:57:20.45ID:xcGGmwBv
エアフローには寿命がある。
ゲーミングノートの場合、常にファンが回るため、省電力ノートよりずっと壊れやすく寿命も短い。
部品交換するにも出荷数の少ないゲーミングノート用のものは部品生産数も少なく壊れた頃には手に入らない。
938[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 00:26:06.63ID:r0sJ9BIE
底浮かせて扇風機当てとけば冷却なんてゲームしてようと大差ないんじゃないの?
939[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 00:45:38.57ID:cGO3bJ4s
>>910
これ、メモリ4GBか8GBかどっちやねん?
どっちにしても買わんけど
940[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 01:07:37.96ID:PxNGZ/nv
ゲーミングノートというより、長時間フルで動かすような使い方だと、ゲーミングノートだろうが省電力ノートだろうが壊れやすい
省電力といっても廃熱性能も低い
特に軽量ノートだと、重くて高い銅を使う廃熱機構は最小限に作りたいだろう
941[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 01:12:36.89ID:8PQ4OmNu
>>940
実はノートは昔から24時間稼働のサーバ用途で使われてる バッテリが簡易的なUPSになるから
942[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 01:30:39.43ID:gqo3rPLQ
>>932
http://amzn.asia/fJgS4sf
これや
いくらまで下がるのかわからないけど
943[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 01:43:38.98ID:gqo3rPLQ
ちみみにゲーミングPCを買ったことの無い情弱におしえたるけど
MSIはメーカー2年保証

筐体の作りなども全く違う
LANの高速化「Killer? E2200」 Bigfoot Networks社 ゲーミング専用ネットワークプラットフォーム
ゲームに最適なキーボードのカスタマイズ
SSDのRAID0などヘッポコゲーミングPCとは何から何かまで違うんや

2〜3万高くなっても満足度はたかい
944[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 03:03:26.59ID:DuyAg1rF
アマゾンプライムのASUSのT101HAかE200HAのどちらか買おうと思うんだけど迷ってる
どちらも27980円だけど長期間使えそうなのはどっちかな?
945[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 03:48:50.51ID:XfQUAT0H
どっちもゴミ
長く使おうと思ってるなら
asusはない
946[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 04:00:11.18ID:IpH6zTI3
>>929
いつまで経ってもMouseが品切れにならないのは、余ったパーツの在庫処分セールなのかね。
あそこはマイクロソフトとパトナーシップ結ん出るからHome&Businessが余って仕方ないのかも。
Officeと抱き合わせて、しかも乃木坂モデルの筐体にi7載せるという未だかつてない暴挙。細かい情報は載せず、延長保証にも入れない。
冷却性能なんて全然考えてないだろう。
947[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 05:44:31.00ID:QJjmF1Xe
>>944
もともとノートパソコンはデスクトップタイプに比べて
寿命が短く「金魚鉢」と呼ばれていた。
特に近年のスマホタブレットに対抗したペコペコノートパソコンは
寿命が短いとおもわれます。

2〜3年先の将来、パソコン中古市場やオークションの状態を
見れば答えがわかります
948[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 06:32:25.50ID:dw2sXaMA
>>944
ストレージ32はやめた方が良いと思う
949[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 06:51:43.50ID:EL8gs7V+
おれのMSIのゲーミングノートはいまでもサクサク
要は金をかければ長く使えるしストレスもなくなる

ここでいうスペックが低い安物PCなんて1年も使えば買い換えるだろうし
950[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 06:55:52.80ID:R41lPBl8
やっと7559並のが出たんか?
i7の4コアで10万切るの滅多に無いしな
951[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 07:35:26.05ID:si1RAUbF
安かろう悪かろうだろ
952[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 07:45:38.43ID:bnLukm5a
>>949
確かにゲーミングノートのほうが冷却性能含めてしっかり設計されてるしスペックもゆとりあるからむしろ長持ちするね
ゲームしない一般用途ならそのあたり考慮してローエンドゲーミングノートを選択するのもありだと思う
953[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 08:18:28.31ID:gXcd51sT
>>952
いや発熱量が多いグラフィックボードをノーパソに入れると、バッテリーの持ちが
違うから一般と比べて不利だとしか思わない
954[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 08:28:04.70ID:FdwoKZcq
熱量の変化が大きいほど構造に受けるダメージも大きい
ゲーミングノートが対策してるといっても他のPCと素材まで変えてる訳でないからな
955[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 08:48:29.27ID:anKucoZk
ここ数スレでずっと迷ってたけど結局ノート買うのやめるわ
代わりにこれポチった
キーボードカバーもポチる
http://kakaku.com/item/J0000024839/
956[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 09:59:51.44ID:MkeH67p7
ここはいつから阿呆の日記帳になったんだ?
957[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:04:10.50ID:UmMjudPI
>>953
グラボ使用しなければ長持ちするってことがわからんの?
958[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:06:59.47ID:NnAOHnbR
昨日の23000円PC買ったよ
ホントは15ほしいけど14型でもこの値なら即ポチだった
7000円のオフィスもついてるしいいよね
俺が使うわけじゃねえし
959[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:09:52.82ID:gXcd51sT
>>957
わざわざ高い金払って買ったグラボ使わずに取り外すのか?w
960[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:15:22.32ID:UmMjudPI
>>959
どアホだろお前・・
961[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:15:54.54ID:gXcd51sT
>>960
長持ちする理由がわからないw
962[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:17:25.34ID:XmnOiDyy
3万未満だったうんこ安ノート5台運用してるけど5年毎日24時間動かしっぱなしで一台も死んでない
ゲーミングとかになると熱で死ぬと思う
963[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:23:56.93ID:ExRW0isY
>>958
転売目当てならいいんじゃね?
家族に使わすとかなら使い物にならんくらい遅いからアカンけど
964[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:24:06.76ID:gqo3rPLQ
>>953
ゲーミングノートなんて別途モニターに繋いで据え置きだし
サブでHP Spectre x360 13-ac006TU使ってる
965[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:26:42.93ID:gqo3rPLQ
>>954
バカだなMSIのフラッグシップノートにもなると素材や液晶 排熱など全て安物ゲーミングノートとは違うんだよ
だからメーカー保証も2年間+6カ月のオマケ
966[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:29:18.25ID:GhETtDN3
発達障害者ばっかだな
967[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:31:37.17ID:UmMjudPI
内蔵GPU固定可能という概念を持つべき
外部GPU使用目的でエアフロー取り入れてあるから通常ノートより熱問題はない
968[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:37:03.78ID:gXcd51sT
>>965
MSIのフラッグシップノートって低価格ノートじゃねーだろw
969[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:46:55.63ID:cIqlug4I
ゲーミングゲーミングてやたらMSIのゲーミングを勧めてる奴がいるけど
自分で無駄遣いしたと思ってるから自分に納得させたくて言い訳がましく書いてるだけだろw

低価格激安スレで毎日毎日一日中高額商品を勧めてるあたり
スネかじりのヒッキーで親からいつも無駄遣いを怒られてると見た
970[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:55:06.96ID:vJVFQ/Os
ゲーマーじゃないからわからんけど
本当にゲーム好きで快適に遊びたいなら、デスクトップ&大画面液晶数枚を選ぶんじゃないの?
ゲーミングノートって、ノートの売上げ低迷でメーカーが駄目元で作ったような商品に思えてならない
971[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:56:05.70ID:vJVFQ/Os
次スレ建ててくる
972[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:56:29.17ID:XmnOiDyy
ゲームするならデスクなんて常識やろ
973[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 10:59:15.82ID:vJVFQ/Os
次スレ

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう386
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1499738323/
974[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 11:00:16.87ID:UmMjudPI
>>973
速いなw
975[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 11:05:14.15ID:NnAOHnbR
>>963
家族のだが今XP使っててウェブ見るのもきつい
すぐフリーズする
15年使ってるからなー
それよりはましかなと
976[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 11:12:31.21ID:ExRW0isY
>>975
15年物よりはマシだろうけど快適にはほど遠いだろうね。
忍耐力ある人なら使えるだろうけど。
977[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 11:46:43.28ID:xPvBtpQT
未開封のパソコンが5台くらいあるわ
安いからってすぐに買ってしまう
死に体
978[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 11:49:48.58ID:CbJQiv2I
使わないなら売ればいいやと思ってつい買ってしまうけど売らずに時間だけが経って損する
979[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 11:52:36.50ID:+BSK+jj/
わかる
俺もさっき尼のプライムdayで…

msiのi7-7700HQ/GTX1050-4GBが10万切ってたから思わず買ってしまった
980[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 12:17:47.18ID:F3fMQP80
割引30%で1050搭載だから買い得だとは思う
年末セールの7559クラスの買い得品だな
981[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 12:18:26.72ID:cGHqAPYZ
プライムカスすぎて買うもんない
もう半期決算か年末年始あたりまでどこも期待できねえわ
982[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 12:19:03.87ID:cU64yfYZ
パソコン欲しい言ってるやつの金で買えばお互いwinwinなんじゃないだろうか
983[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 12:19:50.28ID:XmnOiDyy
>>979
1080のほう買っちまったけど発送まで一月待ちとかどないしよ
984[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 12:23:35.68ID:/8ysshJ8
>>979
それはポンコツ
985[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:07:52.15ID:IpH6zTI3
mouseノートパソコン
Corei7-7500U(第7世代)
8GBメモリ
240GB SSD
Win 10
Office H&B
これで99,800円って安くない?
なぜ初日からずっと売れ残ってるのか教えてエロい人
986[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:10:15.05ID:bh57AdwH
Dell ノートパソコン Inspiron 15 3567 Core i5モデル 18Q12/Windows10/15.6インチFHD/4GB/256GB SSD
販売: Amazon Japan G.K.
¥ 62,033
ジップロックスクリューロック 473ml+730ml 各1個入 マリー
販売: Amazon Japan G.K.
あわせ買い対象
¥ 312
注文合計: ¥ 62,345
割引: -¥ 12,594
ご請求額: ¥ 49,751

5万円で念願のi5/FHD/SSDが手に入ったわ
987[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:10:26.64ID:KIUUo+Ue
上見ろや
988[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:10:34.11ID:+BSK+jj/
安いと思うなら買えばいいじゃないか!
さぁ!ポチッとな!
989[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:13:12.97ID:XmnOiDyy
安いと思ったときが買いどきだよ!
990[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:18:22.40ID:tGa28SnI
>>986
これ欲しい。url教えろ下さい。
991[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:20:33.30ID:9t2ACAuA
URL貼らない時点で察しろ
992[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:30:43.13ID:xPvBtpQT
またバカが釣られてんだね
993[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 13:38:34.19ID:J0rLV8KB
もう、いい加減に13インチ以上のモデル禁止にしろよ
持ち運べないノートなんていらないんだよ
994[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:05:07.55ID:Q+09tH1x
持ち運びたいなら予算増やしてUltrabook買った方が満足度が高いと思う
995[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:08:16.53ID:gqo3rPLQ
>>968
>>969

まあ買えないお前らには関係ないけど

>>970
なんだその古い考え
昭和の人間か?
今はノートも性能は変わらん
996[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:10:25.75ID:gXcd51sT
>>993
アメリカ人は2kgのノートを持ち運ぶのが当たり前になっているの
997[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:22:26.63ID:zroO5O6S
14型でi3以上で軽いのお願い
998[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:29:43.56ID:aYDWN5ZU
ゲームやるのにデスクトップよりノートが優れてる点って何だ?
999[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:29:46.94ID:CbJQiv2I
筋トレだと思えばいい
1000[Fn]+[名無しさん]
2017/07/11(火) 15:33:35.21ID:oLKHgonA
10^3
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23日 14時間 17分 11秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241214221002ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/notepc/1497716184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう385 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 425
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 441
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 439
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう389
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう402
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう394
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 411
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 429
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 421
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 410
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう384
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 431
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 436
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 456
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 482
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 457
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 460
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 454
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 462
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 474
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 493
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 479
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 537
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 489
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 466
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 488
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 470
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう365
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう368
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう356
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう382
低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう347
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう358
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう342
新品の低価格・激安ノートパソコンを語ろう 2021夏
【山神愛美】 低価格・激安ノートパソコン 424
【新品】低価格以外・激安ノートパソコンを語ろう
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part575
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part565
低価格・激安の中古デスクトップPC その45
低価格・激安の中古デスクトップPC その22
低価格・激安の中古デスクトップPC その21
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part556
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part568
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part553
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part562
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】Part576
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part567
【新品】 低価格・激安デスクPC 【自由な語合】571
【新品限定】マターリ 低価格・激安PC 【デスクトップ】
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part561
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part557
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part564
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part554
低価格・激安の中古デスクトップPC その31
低価格・激安の中古デスクトップPC その32
【新品限定】 低価格・激安PC 【デスクトップ】part543 [無断転載禁止]
10:22:26 up 38 days, 11:25, 0 users, load average: 6.24, 10.87, 19.18

in 1.5418989658356 sec @1.5418989658356@0b7 on 022100