3(光)2020/05/22(金) 18:35:44.29
欅もそうだけど
辞めてしたかったことがインスタとかチューバーとか
もうね〜
むしろ「やってなかったのか」と意外なくらい(^_^;)
なんか川後ってYouTubeすごく得意そう(^_^;)
乃木坂時代は気づかんかったけど、なんというかエキゾチックな美人顔だな
そのうちシコれる動画アップされてたら嬉しい
ニコ生の冒頭をYouTubeで無料配信してたけど数回やったら視聴者100人くらいに落ちてて可哀想だった
こういうのって最初に始めたもの勝ちだから川越結構良いとこ行きそう
よく頑張ってるよね
肩たたき解雇じゃない言ってたけど(握手が売れてない圧は感じたかも
グループに縛られるより元乃木メンの看板もらって自由に
自分のタレント力を発揮したい意欲やれる自信あったんだろね
この子見てると美月ちゃんが飛び出しそうな気がするんだわ(これはスレチすみません
いきなり大暴露だの炎上だの
そんなもんないから期待すんなよ
全然売れてないのに随分海外行けるんだな
自分のお金なのかね
乃木の時より収入あるらしいよ
セルフだから請求書の作り方から覚えたとか頑張ってんだよ
>>21
そうやったな
嫌がらせされてたんだったな 嫌がらせというか宮城かな30部押し付けられ
お手てふりふり(他メンヲタ見送り)になるとか自虐してただけ
圧はあったのかもしれないけど
露骨にやめろはなかったどころか辞める時に大丈夫か心配されたとか
やりたいことの1つ目にコラボを挙げてたのは気になったな
普通の流れは中身があってからのコラボだから
メイクとかファッション動画やりたいってよ
ヲタは見ないだろうな
登録したけど酒飲んで喋ってる奴なんか見る価値ねえし解除だわ
アイドルユーチューバーなら元スパガの前島亜美のがよほど乃木坂っぽい雰囲気醸し出してる
せいたんちゃんねるの方が先だな
更新少なくなってきたけど
ひなねぎって名前とアイコンなんなの
まったく浸透してなくてさむいんだけど
元アイドルのYouTuberってみんな苦戦してるんでしょ
成功してる人っているのかな
何もしないよりチャレンジするのはいい事だ。
自己チューでいこうって感じで嫌いじゃない。
>>41
現役の頃からやってたら良いと思うんだよね
引退したからやりますじゃ面白くねえ 川後は元々プロデューサー気質だから大丈夫だろ
使われてナンボの奴が勘違いして始めるのとは違う
過去の遺産、元乃木坂時代のファン以降にファン獲得できてないから頑張りどころだな
とりあえずチャンネル登録した。
ひとりでここまでよくやってると思うよ。応援したくなるよ。
吉田との対談でユーチューバー(笑)には絶対ならないって言ってたのに
>>41
いうてスパチャしてたらそこそこ稼げるだろ
尻つぼみにはなるだろうが 同じ長崎出身で、顔も同じゴリラ系で、名前も似てる川口春奈と比べようもないほどのブスなのは何故なのよ
自分が人気無いって客観視できないんだな
人気無いのは1〜2年で契約切って社会に放流すべきだよ
勘違いしてる川後見てマジ思うわ 元AKBがYouTuberになってガラガラで、やっぴり動画見てもつまらなくて泣けてくる
もったいないんだよね
辞めてすぐなら登録者数3万以上は余裕でいってたはずだよ
でも当時は 川後はなぜかユーチューバーを小馬鹿にしてて
指原と同じような目線で ユーチューバーにはならないってハッキリと宣言してた
魅力に気づくのが遅かったなw
youtubeは中堅は伸びづらいけど大丈夫なのか?
少ない金払いのいい課金オタを抱えてる感じじゃないの?
別に芸能活動止めたわけでもないし仕事は継続的にしてるからその一環の印象だな
乃木オタがやってる溜まり場とかよりyoutube の登録者数少なくねw?
Youtubeはちょっとの知名度と固定客がいれば
後は恥も外聞もなく有名所と適当に絡んで地道に続けるだけで
それなりに食えるだろ
川後は好きだけどプロデュース業が丸ごと滑ってる気がする
なんか動画見ても色々考えた末に後ろのテレビのあの感じとか
万理華のアートばりにセンスに疑問が
でもコネ作りの行動力が一番あるから
何年後かにはちゃっかりサブカル文化人枠でNHKとか出てそう
お前らは知らないだろうから基本的な基準を教えてあげよう
チャンネル登録者数によって当然収入が変わってくるのだけれど
5万人=月収約20万円
10万人=月収約50万円
100万人=月収約1000万円
投稿する本数によって当然収入にばらつきがあるけれど
だいたいyoutubeで月収20万円を超えるようになるのは
チャンネル登録者数5万人ぐらいから
広告を動画に設置する数にもよって違ってくるけれど
10分間以上の動画にして広告を複数貼っていくと収入がどんどん増えていく。
1回再生すると0.1円ぐらいの収入が入ると言われているけれど
これも100万再生を連発するような大物になってくるとどんどん増えていく
1万回再生される動画1本で約1000円なんだから
1万回再生される動画を100本投稿すれば10万円になる
そして過去に投稿した動画も再生されればされるだけ収入が増えていく
だからチャンネル登録者数が5万人とかでも月収20万円を超えていくようになる。
コツコツ投稿しまくれば月に数十万、数百万円って金額になっていくよ。
ちなみにチャンネル登録者数200万人を超えている人が言っていた月収は
4000万円だった。
だから年収は4億円越え。
>>72
せいぜい数千人しかいなくても月に数万稼いでると考えたらめっちゃいいな チャンネル登録者数は収益に関係なくて、結局再生回数なんだろ
登録してくれればより再生してもらえやすくなるってだけで
で1再生あたりがざっくり0.1円として、川後が4本の動画の合計約4万再生で稼いだのは4千円
畠中が計46万再生くらいだから4万6千円
卒業してもyoutuberにはならないって言ってたけど
世間の流れ変わったから結局やるのか
この容姿で現役時は圧倒的な不人気だから乃木坂は怖い
女の言うことなんてその時の状況でコロコロ変わるよ
ヲタはアホが多いからあの子はあの時こう言ったから安心安全!wて馬鹿がよういるけど間抜けな話だ
その時そう思ってても次の週に真逆のことやってるなんてよくある話、覚えときなさいw
日向坂の加藤史帆ですくらいのギャグはかまさしてほしかった
川後は見た目がラッパーぽいからニッキーミナージュみたいになれ!
>>77
人は考え方が変わる生き物です。変わんない奴の方が危ない >>76
いや他のグループ行っても人気にならんでしょ 83(やわらか銀行)2020/05/23(土) 09:30:21.47
お酒について語りだしたとこで見るのやめちゃった
つまんなかった
ユーチューバーなんて乳とピアノさえあれば一瞬で億万長者だよ 86(東京都)2020/05/23(土) 11:00:23.72
面白さの欠片もない新内なんかより川後がオールナイトニッポンやればいいのにってずっと思ってた
運営は特定メンばかり依怙贔屓して拘り過ぎるんだよな
チャレンジ精神は好きだが、自己プロデュースは本当に下手だからなぁ。
人の指摘は出来るが自分の事は全くなんだよね。
芯が一個あると違ってくると思います。
頑張って欲しい。
高山・深橋などは、川後を助けるべきw
伊織・琴子も、出た方がよい
つーかアンダーメン暇だから
アンダーチャンネル作って適当にアップしたい配信したいやつだけの作っておけばいいのにな
好きな事をやるのはいい事だが自分の価値を下げない方がいい。
公でAVの子と絡んでも損だとわからないとね。
うまくやってるつもりだろうがそういうところがガッカリしちゃう部分だしファンを削って行ってる気がする。
ファッションやコスメで女子ファンを取り込みたいはずなのに、AVやら酒やらサブカルやらでおじさんの興味しかひいてないような…今度はゲーム実況もやるの?
何でもかんでも既存の注目あるものに手を出さないで女子をターゲットに集中さした方がこの先はいい気がする。
おじさんの乃木ヲタを引っ張っても未来はないよ。
>>88
そう言えば前ななみんが楽屋では面白いんだから
それテレビで出したら絶対もっと売れると思うんだけどって言ってたな 乃木坂で検索したら畠中がチャンネル持ってたから
川越じゃなくこっち登録しちゃった。こっちはモロ乃木坂の名前使ってるけどw
>>96
プライベートの内輪のノリは、他の環境じゃ意識してもなかなか出せるもんじゃないぞ こいつ本当に中途半端だよな
成長して気の強いところ出さなくなったけど聖母にもなれてないし
ただモジモジしてるだけの陰キャになっただけ
こんな奴見ても誰も楽しくないだろ
アンチが思いっきりぶっ叩いて炎上させたらちょっとはマシになるよバカ女
在宅で金稼げるのこれくらいしか思いつかないんだろ
昔と違って金稼げるようになるハードルはかなり高いけど
>>1
かりんちゃんも、この度Youtuberになりました >>100
お前がバカなだけよ
川後の毒舌キャラは、別に「毒舌キャラ」でもなんでもない
あれは
子供時代の、子供特有の事 ・・・ (飛鳥も星野も、子供時代には今よりは少しそうだった)
優しく甘やかして可愛がってくれるお姉さん達への、子供の無邪気な反応
どこにでもいる子供
妹がお姉ちゃんに関心持って欲しくて「バカ、アホ」と言ったり、疑問に思ったことを忖度しないで素直に「何で?」と聞いたり
それをまた
お姉さん達が可愛いと思って面白がるから、行動パターンとして定着してしまっただけ ・・・ それだけの事
だから
2期加入で増えた同年代女子の子達と生活する時間が長くなれば、自然とその行動パターンは変化した
人間関係とはそういうモノ 芸能人YouTube始めすぎだろ!と思って検索してみると想像の30倍くらいやってたわ
メジャーな人から一生涯見ないだろうなというマイナー人まで
この自粛期間に爆発的に増えたかんじか
伸びてるひといるのかな
俺もかりんなら見るわ。
川越はニコ生のでウンザリ。
かりんはディズニーの話ならかなりディープに語れるから、そこで一気に伸びる可能性がある
後ろにLLCが付いてるからといって毎回ディズニー関連は金持たんだろ
数字が見えるって残酷ね。
かりん:
ch登録者 5万人
視聴数 11万回(投稿から1日)
川後:
ch登録者 2.73万人
視聴数 9.6万回(投稿から4日)・2万回(投稿から3日)
>>112
AKBのマイナーメンとかみたら
だいたい想定通りの数値だと思う