(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
歌姉
@真理ヨシコ・中野慶子
B竹前文子
C水谷玲子
D中川順子
E片桐和子(かこちゃん)
F瀬端優美子
G斎藤昌子・森晴美(ハミちゃん)
I小鳩くるみ
J斎藤伸子(ノブちん)・松熊由紀(クマちゃん)
L奈々瀬ひとみ
Mしゅうさえこ(さっこお姉さん)
N森みゆき
O神崎ゆう子
P茂森あゆみ
Qつのだりょうこ
Rはいだしょうこ
S三谷たくみ
21小野あつこ
あさごはんだいすき
美咲あゆむ・飯田ミカ
にこにこぷんがやってきた
川澄歌織・根本百合→瀧本瞳・栗原郎子・岡本明日香
BSおかあさんといっしょ
かまだみき
歌兄
旗照夫
高橋元太郎
田中星児
水木一郎
たいらいさお
宮内良
かしわ哲
林アキラ
坂田おさむ
速水けんたろう
杉田あきひろ
今井ゆうぞう
横山だいすけ
花田ゆういちろう
あさごはんだいすき
坂田おさむ
にこにこぷんがやってきた
小嶋信之・山岸隆弘→新納慎也・中右貴久・関沢圭司
BSおかあさんといっしょ
ひなたおさむ・恵畑ゆう
体操兄
砂川啓介
佐久間俊直
岡田祥造
向井忠義
小西幸男
輪島直幸
川原洋一郎
瀬戸口清文
天野勝弘
佐藤弘道
小林よしひさ
体操姉
@馮智英
A松野ちか
Bきよこ
Cいとうまゆ
D上原りさ
みんなの広場だ!わんパーク
平田実音・戸田ダリオ
小泉もえこ・堀広希・上野紗也加・吉田佑・板倉美穂
後藤郁夫・御供信弘・佐治宣英・宮崎裕介
おとうさんといっしょ
安藤奈保子・元木聖也
観てないから知らないけど、「ダウンタウンDX」で、
だいすけはどんなことを話していたの?
いまが稼ぎ時とでも思ってるのか
いろいろしゃべりすぎじゃね?
品位を疑う。品位を損ねる。
>>13
たいした話してないよ。おにいさんになりたくて
NHKのお客様センターに電話したとか。
おかいつ誌とかインタビューでガイシュツの話。
あと朝ごはんチェックやパジャマチェックがあって
OLみたいな朝ごはんだったり
ブランド物なのにおじいちゃんみたいなスウェットだったりしてたよ
毛布?に完全にくるまって寝るらしく
「エジプトのミイラみたいな寝方」とすけ兄が言ったら
「例えはあんまりおもしろくない」とまっちゃんがつっこんでた。
品位落とすようなことしゃべってないよ
まっちゃんが「夜もおかあさんといっしょ」とか言ったのが微妙に下ネタだけど
これも受け取る側がどう思うかレベルの話だし
そんなこと言ったらおかいつで「おじさんのおじさん」って言ってた方が
取りようによってはずっとハードな下ネタだろうと思う >>12
すけ兄は聞かれたから喋ってるだけだしある程度はみんな知ってること
喋りすぎ品位を下げてるっていうのはまゆ姉みたいな人のこと アイアンリーガーOP限りなき使命はオイルが沸騰するほどかっこいい神曲だ
歌は谷本憲彦(現.速水けんたろう)
続けて
注)おさ爺とのコンビは「ピピ&コット」ではなく
別のユニットです
最近、ツタヤでEテレ関連のDVDの棚を見たら、たくみ姉の出演しているコンサートのDVDは50周年記念のもののみだった。
だいすけ兄がそうかそうかというのはやっぱり本当だったんだろうなぁと思った。
だいすけ兄がたくみ姉に振られたのね。
おかいついなばぁスレで盛んにたくみ姉、あつ子姉をsageてたのはだいすけ兄を支持するそうかメンバーだったんだろうなぁとも思う。
引退したのに未だにすけ兄ageの書き込みをする人も。
歌のお兄さんでは横山だいすけ
歌のお姉さんでは小野あつこ
がダントツでド下手だな
>>26
うちの近所には普通にだいたく時代のDVDたくさんあったよ 体操のお兄さんのひろみちお兄さん〜よしお兄さんの25年の間に
歌のお兄さん・お姉さんは、けんあゆ〜ゆうあつ
体操のお姉さんは、ちえお姉さん〜りさお姉さん
と交代しているから、体操のお兄さんは共演したお兄さんお姉さんが多い!!!
よしお兄さんも13年目だしそろそろ卒業かなー・・・(´・ω・`)
ツイでたくみ姉の近況報告してるお友達の方、本人の了承得てるみたいでほっとしたし、たくみ姉が元気でよかったんだけれども、なんかものすごい攻撃的で、なんだかな。
>>32
たくみ姉の了承のもと、もう結婚して子どもがいることをツイートしてた。だいすけとの仲を誤解され続けて本人も困惑していると。
それはいいんだけど、まだ了承得てるのかわからない時に、個人情報だけど大丈夫なのか?とコメントした人にかみついたり、
了承得ないでこんなところに書くほどバカじゃない、とか、敵意に満ちてる感じがね。
すべての人がだいすけとどうのこうのって思ってるわけじゃないのに。 >>33
教えてくれてthanksだけど信憑性低いね
キチの妄想にしか見えない 今月14日に開設した素人の友人に、たくみお姉さんが個人情報ながしてもいいなんて言うかな?
なんか嘘っぽい
たく姉は週刊ポストに熱愛が撮られたのに、未だにすけたくが付き合ってると思っている人が果たして居るのだろうかね。
インスタで「私の行ってる美容院にたくみお姉さんの旦那さんが常連で、お腹の大きいたくみお姉さんが一緒に来てたって美容師さんが言ってた」って人がいる
ここだけの話にしてとか言ってるけどそのコメント全国に公開しちゃっててここだけの話じゃないし
りょうこ・ゆうぞう→声質が福田先生のお気に入り
だいすけ→歌唱力度外視の採用で福田先生に干されまくり
3人とも相方に支えてもらった部分が大きかった
>>42
あき兄ってまだ薬の療養施設?みたいなとこに居んのかな
このまま少しずつでいいから立ち直って、またいつかおかいつ絡みのステージで見たいなぁ 子はだいすけ兄世代なんだけど、おかいつDVDを買い揃えるうちにあきりょうまで遡ってしまい、結果あき兄の歌がいちばん好きになったな
今の状況はすごく寂しい
戻ってくるといいな、あき兄のクレヨンロケット大好きだよ
けん兄・あき兄を聴いてしまえば、すけ兄の実力を知ってしまうんだよな…
けんたろう兄のように低音・高音・ファルセットが綺麗に出る歌兄はやはり貴重なんだな
歴代の歌兄で、けんたろう兄以外に、
高音、低音、ファルセットが綺麗に出せる歌兄っていましたか?
放送ライブラリー等で
田中星児のステージ101のVTR見ると
確かに歌兄ナンバーワンでさすがだと思うが、
周りの音楽関係の人達は
あまりいい評価しないのが不思議
( ゜д゜)ハア?声がいいだけじゃね?と
歌の実力度外視なおさむ&だいすけの長期政権も影響しているのか?
田中星児、坂田おさむ、速水けんたろう、横山だいすけ
>>53
初代兄・けん兄は納得でも、長期記録の2人はイマイチ おさ兄は歌唱力はイマイチだけど、楽曲提供でかなり貢献してるから崇められてる感あるよね。
個人的には田中星児さんよりけん兄より、あき兄の伸びのある声が好きだが。
ゆうしょうひろきよ がベスト二枚目メンバー
次点でゆうしょうよしまゆ
田中星児さんもけん兄も伸びがあるいい声だよ
あと林アキラ兄もすけ兄も
みんな違ってみんないい、だよ
歌兄歌姉を務めあげた、それだけですごいことだと思う
歌唱力はおさ爺とすけ兄以外みんないいね!
とか言いつつ、クラスタからはヒットメーカー&おかいつマニアの2人が崇拝されてるが…
>>59
クラスタは歌唱力ではなく
歌のお兄さん力をあがめてるってことでしょ?
あき兄みたく歌が上手くても歌兄らしさがなければつづいてはいけない 歌の上手い兄2人で育った
他番組で見たおさ爺の歌が元歌兄というのに違和感あった
だいすけの歌を最後まで好きになれなかった
あきひろは歌い方や表情があざとすぎて
やっぱり子供のステージよりも、
側近でやってたシャンソンの方が合ってるんだよ
現役からお兄さんって感じも全くしないし
たくみも何かねー、子供の歌でもやさしさが伝わらないから
見ててもJ―POPの方が合ってるんだよねえ
普段の話し方、話し声、表情はキッツイぞ、卓姉。
ゆう子姉とかも。
男は幻想抱きすぎ。
ゆう子姉とみき姉は実際コンサートに行ったけど
気の強さがバンバン伝わってきた
ゆう子姉のソロコンはもう絶対行かない
>>62
アニメ声や歌唱法で情緒が伝わらないだけじゃない ゆうこ姉のサバサバとした姉御肌みたいな感じ好きな人多いと思う
話し方や服装がぶりっこおばさん化してるしょうこ姉みたいなタイプの方が実は気が強そう
しょうこ姉は喋り方やブログだけだと私、可愛いでしょみたいな文章に服装だけど
プライド高くて仕事人間でかなり男前な人だと思う
>>43
個人的には、アキラボーイがいいな。
映像やデジタル機器を使ったコントで、子供たちも見ていて飽きないと思う。
あと、アニメの相方「タヌキチ」とのやりとりも、かつての志ん輔師匠とへびくん・ぶたくんとのやりとりを彷彿させる。 歴代で最も気が強いのは、卒業後に活動を一切やらない…
ひろみちお兄さんも卒業直後は露出多すぎて、にちゃんのどこぞの板で「うざみちお兄さん」って書かれてるのを見たことがあるw
すけ兄も卒業直後だから露出が多いだけで、徐々に落ち着いていけばいいね。
すけ兄のキムチののCMみてびっくりした。8月から流れてたんだね
すけ兄、創価の繋がりでメレンゲ出そう、出たらやだなとかコメントあったけど本当に出るみたいだねー好きなんだけどちょっと複雑
池田大作って個人資産が数千億円あるそうだけど、
「庶民の味方」を自称するのなら、その金を地震の被災者に寄付すればいいのに‥
594名無しさんといっしょ2017/09/28(木) 14:36:57.85ID:brc+0Fq2
久々にEテレでたくみん!
だいすけお兄さん・たくみお姉さん時代の2012年度ファミリーコンサートより
「ミニミュージカル〜南の島で冒険だい!〜」(2013年3月放送)が、
10月15日(日) 午後4:35からアンコール放送されます。
すけ兄、TOYOTAのCMも始まったね
歴代兄姉でCMっていうと、ひろみちおにいさんのランドセルがすぐ浮かぶけど
歌兄姉もCMとか出てたの?
TOYOTAは歌姉兄好きなのかねw
それ以外はあんまり記憶ないな
ゆうぞうも引退当初歌兄扱いを嫌がらなければ良かったのにね
今日「ガラピコぷ〜がやってきた」でけんたろう兄を見たけど、素敵だった!
そして歌がかなり上手でした。
正統派ですね。
>>81
ゆうぞうを擁護するわけではないが、
芸能人のブログなんて、どれもメシを喰った話とかどうでもいい内容で、
つまらないものばかりだよ。 最近のしょうこは天然というよりも頭の弱い人に見えてしまう
50周年記念コンサートのDVDを初めてレンタルして見てみたらすごいメンバーが出ていたんだね
星空のメリーゴーラウンドって良い曲だな
>>86
教えて
dvd出てないしさすがに守備範囲外 >>79
だからといってすけ兄みたいにやると
でしゃばり過ぎだの言われるw >>83
アンチじゃないけどちょっと分かる
この前あさイチで久しぶりにしょうこ姉をみて同じ様に感じた
相変わらず綺麗だし、画伯ぶりも健在で面白いんだけどねw
でもここまで長く活躍できてすごいと思う 性格がいいんだろうな。しょうこ姉は。
旅番組みたいなのにも出てるし。
しょうこ姉の旦那さんは相当優しくて忍耐力のある人だろうな
鍋を作るのに6時間も野菜を切ってたなんて…
一生懸命で可愛いけど少し怖いw
しょうこ姉みたいに、一つの才能にズバ抜けていても、
それ以外のことが全くダメなのは、発達障害なのだろうか‥?
私の会社で発達障害ぽいなと思う人いたけどしょうこ姉は身なりもちゃんとしてるし
協調性あるし苦手な分野(料理)の仕事も受けてるし発達じゃないと思ってる
料理が数時間って言うのも休み休みしながらやってそうだし
旦那さんが料理やらないのを理由に離婚ってなったらしょうこ姉は普通に家事しそうw
発達だって身なりは普通だよ
協調性のある人もいる
できることとできないことの差が極端に大きい人が発達
ほんと、発達を知らない奴が発達を語るなよ
そもそもしょうこ姉にも失礼
>>94のレスはしょうこってやっぱり障害あるかもと思わせるね >できることとできないことの差が極端に大きい人が発達
人によって症状の出方は違うから断言されてもね
ゆうぞうのファンクラブ1年で解散したんだっけ?
けん兄は結構長かったんだよね?
ゆうぞうのカレーライスのうたって本当にカレーライスを食べているんだね〜
>>100
あれは弘道の演技も含めて、いい映像だと思うw ゆうぞうは多芸すぎたな
ポピュラー歌手みたいに歌えて
ディズニーのパレードみたいに踊れて
うり坊の声とか声優みたいなこともできて
絵が上手くて
笑顔より真顔のほうが自分はハンサムだと思っていて
うたのおにいさんの枠に不満な感じ
その点、だいすけは何もできないから
うたのおにいさんで満足してハマったんだろうな
>>104
だったらなんで売れてないんだよwゆうぞうお兄さん
求められる場がないからでしょう 器用貧乏てやつね
なんでも出来すぎて何者にもなれないやつ
>>108
けんたろう兄は大丈夫だろう。
あきひろ兄も再犯しなければ出られると思う。
再犯したら、もう二度とおかいつ関連のイベントには出られないと思う。 高橋克典が歌のお兄さんオーディションうけて落ちた話してたけど、あきひろに負けたのかな。
>>110
そうなんだwすごく意外
今となっては夜のイメージが強すぎるね >>110
けん兄かおさ爺だと思うが、多分けん兄の時だろうな>オーディション
高橋克典のお母さん声楽家だったらしい >>110
スタジオの雛壇に座る只野仁のサウナシーンを思い浮かべてしまった すけ兄、自身のブログで、変顔を至近距離で自撮りしてアップしてるよね。
自分の顔に相当の自信があるようだ。ブサだったら、あんな顔映せない。
変顔しすぎて、シワが寄ったりしてる。それが定着化したらまずいから、この辺でやめておいたら?
>>83
あれは、キャラ作り、演出じゃないの?
宝塚は「頭の弱い人」にはとっても務まらないよ。
先輩の出演者の衣装替え、メイク替えなどを裏で手伝ってるのは新人団員。
次に着る物とか用意するんだけど、最適な位置や角度、並び順とか全部把握しなければならない。
もちろん、自分が舞台に立つ時には、いろいろと頭をフル回転させる。
あの天然キャラも行き過ぎるとウザいね。 じゃあ、また夢でね〜♪とか気持ち悪すぎてもう...
>>114
>>116
別に好きでもなんでもないけど、じゃあ見なければいいんじゃない?って思うんだが
ブログで言ってる分にはいいんじゃない
自分も見ないし ナルシストゆうぞうよりキモくないよだいすけ
しょうこは緊張と天然と計算とで変な人に見えて他人が弄れる叩けるけど
ゆうぞうはナルシスト天然100%でも弄れないなにかがある
>>117
現役のときにずっと見ててファミコンも何度も行ったからこれからも応援したいんだけど、ブログがどうしてもダメなんだ...
おっしゃるとおり見るのやめるよ
ガチそうかというのも苦手だし
いままでありがとうだいすけお兄さん だいすけファンだから、と言うよりファンだからあのブログは見ない事にしてる
だって内容がないんだもの。変顔も・・・おかいつ番組外でやると微妙。
CMとかバラエティ、インタビューは楽しく見てるよ
ほんとすけ兄のブログ、変顔ドアップキツいわぁ。おにいマンとかも自分は要らないかな。
普通に日常書いてくれればいいのに。
ちろ兄とかは卒業してまたブログ始めたとしても爽やかそうだよね。
ゆうぞうお兄さんのカバーアルバム良いね。買った人いる?
すけ兄、歌兄卒業後「待ってました」とばかりに、出まくってますね。
歌兄卒業は、すけ兄の意向と言ってたけど、確かにそれは本当みたいね。
いろいろ規制が多いNHKを卒業して、新しい世界で仕事したい、というのは本音だったみたい。
すけ兄は写真によっては小泉進次郎にも似てる?(でも小泉は嫌い)
鼻の幅がもう少し狭くてシャープならそれなりにカッコよかったのに。
>>122
性格と容姿は嫌いだけど、歌声は好きだわ。CDは買ってないが。 >>124
卒業が本人の意思なのは合ってるけどインタビューとかを読むと
番組の事を考えて「次へおかいつのDNAを受け渡す事」を優先した結果じゃないかな
体操兄姉も就任年数が長く総入れ替え発生の懸念
60周年コンも近い
歴代兄姉を指導してきた福田先生の逝去
長年おかいつを支えてきた各関係者の高齢化
とくに下2つは深刻
現に今年のファミリーコンサートが井出先生の最後の作品になってしまった訳だし うん、福田先生も井出先生も亡き今、状況厳しいな。
「シンデレラのカボチャ、カボチャ〜」書いた人も亡くなったよね。何とか恵子さん。
坂田修さんに頑張ってもらうしかないかな・・・
小杉 保夫さんが居るじゃないか!
あとけんたろう兄の作品も楽しみだ〜!
おさむ爺
けんたろう兄
渋谷毅
小杉保夫
もりちよこ
濱田理恵
遊佐未森
福田&井出両氏亡き後も、制作陣には優秀な人間がたくさんいるよ。
おさむ爺の娘の坂田めぐみもいい曲を作るよ。
坂田めぐみは「おといつ」だけでなく、「おかいつ」にも楽曲提供してほしい。
けんたろう兄はゆうあつのために曲を作るべきだ
栗原正己も忘れないで
>>132
中西圭三は「ぼよよん行進曲」と「まんまるスマイル」以外に、楽曲提供していたっけ? >>136
「みんなのリズム」もそうだったな。
中西圭三は凝ったメロディーを作るよな。 ぱわわっぷ体操は、中西が歌っていたと言うだけで、作詞作曲は別の人?
坂田めぐみは、みんなのうたで「二つの指輪」という歌を自作自演していた。
父からの、自立をにおわす歌なんだけど、これ自分自身のことかなと思った。
修は以「めぐみにも反抗期があって、それなりに苦労した」みたいなこと言ってた。
>>138
「ぱわわぷたいそう」は、作詞・平方宏明、作曲・堀井勝美。
「ふたつの指輪」はいい曲だよな。
坂田めぐみは親父同様に作詞作曲のセンスがあるのだから、
おかいつにも楽曲提供してほしい。
っていうか三十路だけど可愛いから、歌姉になってほしい。 坂田めぐみ推してる人っていつもの人だろうけど全然魅力無いし全部父親のコネだろ
いい加減あきらめろ
>>140
「ふたつのゆびわ」と「木綿のハンカチーフ」
全然似てないよ ゆうぞうのブログ久々見たららしくて笑ったわ
オーディション落ちたことないのね
黒兄、痩せて唇の色がどす黒いわ。でも幸せそうな笑顔
>>148
元々太りにくい体質かもしれないけどもう少し健康的になってほしいよね
あきりょう大好きだからいつか復活してほしい 1年間だけのメンバーは、ここ30年では
1993年度のけんあゆひろちえと2016年度のだいあつよしりさだけか
>>151
あゆちか・りょうきよ時代も顔面偏差値は良かったのでは? だいすけ兄の時から見始めて、あきひろ兄は捕まった兄くらいにしか認識してなかったけど、
過去の映像やCD聴くとほんといい声で、あきりょうコンビ個人的に一番好みかも。
>>153
でもルックスが子供番組向きじゃなかったよな。 でもりょうこ姉はにんきなかったよね
412 :可愛い奥様:2008/12/09(火) 23:59:24 ID:JrLHOsAg0
ゆうぞうとりょうこ姉は被るなあ。
目が笑ってない、子供嫌い、声質は嫌いじゃないけど歌はヘタ。
でもりょうこ姉の当時の叩かれっぷりは今のゆうぞうよりすごかったような。
ゆうぞう兄とりょうこ姉が同じ代だったら目も当てられなかったよ。
パートナーに助けられてたね、この2人w
>>155
膨大な数の中からアンチのレスを拾って人気がないって言うのもどうかと思うけど >>155
え?コアなヲタがいるじゃないりょうこ姉
たくみヲタと被る煩わしさ >>155
りょうこ姉は(偉大すぎる)あゆみ姉の後任だったからね…
でも、あゆみ姉の方が子供嫌い(と言うか童謡嫌い)だった印象が強いけど >>153
うちも同じ!だいたくから見始めて番組にはまって歴代兄姉の色々レンタルしたりしたけど
あきりょうが好み。りょうこ姉も一番好きかも、だいたくも大好きだけど。
>>156
きっと>>155がそのアンチなんだよ >>159
私もまぜてくれ
子はだいたく世代だけど、さかのぼってあきりょうが好きになった
あきりょうのDVDが少なくて残念。あきりょう以前はVHSなんだよなぁ。メモリアルしか持ってないよ abemaであき兄の歌聞けてよかった
やっぱりこの声聞くと安心する
薬物治療について、番組のゲストとして
出てたみたい
長野の施設の紹介とか
黒兄の歌聴けるのすごくワクワクしたんだけど、
知らない曲だったしあんまり上手に思えなかった・・・
皆様はいかが?
>>165
成田為三作曲『浜辺の歌』
童謡か唱歌かな?
昔音楽の授業で習った記憶が。
確かに声量が落ちてるかなって思いました。
本当はもっとすごいのに残念。 2005年から覚醒剤やってたんだ、服用期間長いな
再起まで最低10年はかかりそう
>>167
2014から使用頻度が急に増えたらしい 浜辺の歌知らないっていうのにちょっと驚いた
学校でもう習わないのかな…
書き込んだ人がまだ習ってない年齢なのかもしれないけど
SMAPやらサザンやら教科書に載せるのもいいけど
こういう歌歌い継ぐの大事だと思う…
でもすけ兄やぞう兄が歌うイメージないから
黒兄がんばれ〜!
昭和生まれだけど私も浜辺の歌って知らなかった…。
教科書に載ってるけど授業でやらないっていう曲の1つだったのかも。
あき兄さすがにあの場でおかいつ曲は歌わないか。
息継ぎが苦しそうに聞こえたかな。
今すけ兄が日テレに出てて一瞬おすぎみたいに見えたw
>>167
大学卒業したあとのミュージカル俳優やってた時に初めて使ったみたいだから兄やってる時のあの会見時はやっぱりやってたんだよね
NHKからしたら裏切られたわけだから今後復活することはないと思うけど 現役兄時代に薬物とか本当にあっちゃならないレベルの事件だもんね…
歌手としては復帰できてもおかいつ関係とか幼児向けのイベントでの復帰は絶望的でしょ
>>171
現役時はやってなくて2005年に2回目やったって言ってるけどどうなんだ... wikiより
>1999年4月5日から2003年4月5日まで、4年間にわたって『おかあさんといっしょ』9代目うたのおにいさんを務めた。
うーん…
使用頻度が上がった理由に震災やNHK(おかいつ関連?)のコンサートツアーから外されて仕事が減ってしまった事をあげてたけど、何だかな。
不器用な人なんだろうなぁ。
>>173
Abemaのインタビューで初めて使ったのは大学卒業後の〜って言ってたよ
ニュースの記事にもなってるからググってみて
サラッと言ってるけどそうだったの?!って衝撃受けたわ ★再放送決定★
お願い!編集長
「おかあさんといっしょ リクエストスペシャル」
を以下の日時に再放送します。
Eテレ 12月17日(日)
午後3時30分〜3時55分
<出演> 横山だいすけ 三谷たくみ 今井ゆうぞう はいだしょうこ つのだりょうこ
坂田おさむ 神崎ゆうこ 速水けんたろう 茂守あゆみ 古今亭志ん輔
黒兄の言葉を信じるなら、歌兄になる前にやってた時は、
本人も覚せい剤とは思ってなかったって
だからそれを裏切ったというのは微妙かな…
なんで仕事減ったんだろ?
おかいつのコンサートツアーのメンバーだった時にまた覚醒剤に手を出したから信用を裏切ったんじゃないかな?
けんたろう兄が執行猶予明けて復帰したからその分の仕事が一気に減った
この前お願い編集長けんあゆなかったもんな
あき兄もいつかまた復帰してくれ
覚せい剤はどうしても再犯の恐れがあるから、また裏切られたら…と思うとちょっとね
けん兄と違って黒兄は復帰ないと思う
薬やってしまったら一生つきまとうものだしもう大丈夫!なんてことはないからな
初期の頃の疑惑も含め裏切り行為だし
あの風貌じゃ歌上手くても仕事も減るわな…
スレチごめん。
槇原敬之は普通にテレビ出てるけど。
あきひろ兄さんは元歌兄だから復活ダメとか?
岡村靖幸なんかしょっちゅう懲役くらってるのにMステ出たしな
まあ天下のNHKじゃ許されないというのも分かる
個人的には60周年コンで居なかった人扱いしなければ良いや
普通の歌手と歌兄は違うでしょ
普通の大人向けの歌手としてなら復帰できると思うけど子供向け歌手としての活動は無理だよ
当時見ていた子供らがこれから手を染めない様に講演活動でもするのが良いんでないかい。
でも全てを話してはいないよね。
何か奥歯に物が挟まった様な感じ、色々あるんだろうけど。
どんなにうまく構成しても60周年に水を差す事になっちゃうよね。
明日のお願い編集長だって…。
>>188
この間富山ダルクの人が出てたからあき兄のこと真っ先に思い出したわ みきお姉さんが見方によって若く見えたり老けて見えたりするのは何故だろう
お願い編集長、「何でこの曲?」て思ったりしたけど兄姉2人で撮ったクリップから選んでるんだね。りょうこ姉だけソロだったけど。
黒兄の存在を消すための工夫なのか何なのか全く同じ曲を連続でやるのはどうなんだろうw
407 名無しの心子知らず sage 2017/12/18(月) 23:07:22.12 ID:bfRHKQ9s
雑コラできたよ!
>>195
なぜだかわからないけど見ていて癒されるw 今日のノンストップで、あきひろお兄さんの松川村のコンサートの話をやってた。
そこでチラッと本番とかリハの映像が流れてたけど、そこにいたのはあの頃のあきひろお兄さんでまだうたのお兄さんとしてのスピリッツは残ってるんだなってちょっと安心した。
気が早いけど来年でけんあゆ卒業&あきりょう就任からもう20年か…。
初めて書き込む
去年ゆういちろうお兄さんになったあたりから見始めた
だいすけお兄さんの最後の挨拶の入ったDVD借りてみたけどだいすけお兄さんとたくみお姉さんの表情の豊かさにビックリした
だいすけお兄さんとたくみお姉さんの方が正直良かった
嫁はゆういちろうお兄さんの方がイケメンだからそっちのがいいらしい
歌もバラエティに富んでるし表情の豊かさとか表現力もいいしエンタメ性高くて見てて楽しいよねだいたく
>>203
ごめんくださいめんください、とかお猿鏡のやつとか良かった 経験年数もあると思うけどあの2人は仲の良さがにじみ出てたのも大きいと思う
お猿と鏡見てると顔もなんか似てたよね
ゆうあつも顔の作り似てるし今後に期待したい
>>205
確かに顔も似てるかも
自然な笑顔なんだよね
まぁゆういちろうお兄さん達もまだ経験が浅いもんね
今後に期待 一昨日ぐらいにやってたカニの歌見たらみんな変顔頑張ってた
もうちょい見守るわ
つかだいすけ兄も最初はたくみ姉の影に隠れて華が無い歌も特徴無いって揶揄されてたぞ
インタビューでも「周りに認められだしたのは2,3年目から」って言ってたし
まだまだこれからでしょう
ぞうしょこ・だいたく時代は“歌姉と愉快な仲間たち”とも言える状態だったからね
>>209
だいすけは、かぞえ天狗のキャラはブレイクしたけれど、
歌声に特徴が無いから、歌に関しては最後まで、たくみんのアシスト的な存在だったよ。 たく姉が卒業してからの方が生き生きしてたのが意外だった
だいすけの人気はいつまで続くかな。
ゆうぞうも卒業した年はバラエティも色々出てたしドラマも出てた。ファンクラブも出来たしブログのコメントも今のだいすけ並についてたよね。
今はどうやって稼いでるのか不思議な位仕事無さそうだけど。
しょうこ姉は今もテレビに出続けてるの凄いと思う。
ゆうぞうとしょうこ、どこでこんなに差が出てしまったんだ。
おかいつのちろあつしか知らない世代の子達が増えた時にだいすけはどう生き延びるのかな。
カルト創価の力で、だいすけはテレビに出まくっているという噂は本当?
>>215
ゆうぞうの収入源はアメブロor嫁さん? >>216 人柄
だいすけ兄は馬鹿が付くほど一直線で、高校の頃歌のお兄さんになりたいと思って本当になっちゃう男だし
今後もブレずに真っすぐ進んでいくんじゃない?生涯子供と関わる仕事をしたいって目標があるし。 ゆうぞう子持ち親向けのフリーペーパーとか見てると子供向けイベントのドサ回りとかミニコンサートとかやってるみたいだけどそんな頻繁にやってる風でもないし
バイトでもしてんのかな
たくみお姉さん卒業のDVDレンタルした
ぼくらのうたって曲いいな
プリンセス・プリンセスのボーカルが作ったのかな
>>220
自分もMVでは一番それが好き
あのキラキラ感とノリのいい曲は
他の二人では再現出来ないだろうなって思う >>215
しょうこ姉はキャラが面白いってのもあると思う
あと宝塚出身ていうのもおおきいと思う >>215
今ほどの人気なくなっても、それなりに需要はありそう。
四季時代の先輩がらみで関西の仕事多いけど、このまま関西でなじめばローカルの仕事長くやれるだろうから、時代が変わっても生き延びられるでしょう。 ゆういちろうってビジネスお兄さんて感じ
もちろん嫌いじゃないしイケメンだし良い声で好きなんだけど。
今は舞台俳優へのステップアップ期間なのかなって思う
>>225
よく知らんけど、歴代の歌兄って、だいすけ以外はみんなビジネス歌兄じゃないの? >>226
就任当初は確かにその通り
でも(ゆうぞう以外)卒業までに気持ちが入れ替わり本気で子供向けを好きになっている
ビジネス歌姉はあゆみ姉とたく姉 >>229
よく知らないけどゆうぞうお兄さんは子ども好きじゃないのか?w >>230
子供が好きとか嫌いとかじゃなくて
子供番組のお兄さんっていうのが嫌だったみたい
おそらく普通に俳優とか歌手として世間に知られたかったんじゃないかな >>233
383 :可愛い奥様:2008/12/09(火) 14:27:05 ID:KGLbmoMe0
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/12/09(火) 04:09:33 ID:O+cNio4G0
元ジェンヌの歌のおねえさんってのはしょうこお姉さんがモデルであるのは明白
大野のやる役はあきひろじゃなくてその次のだな
ゆうぞうお兄さんだっけ?
この人はお兄さんやめたあと民放でおかあさんといっしょの言ってはいけない話
(事務所=劇団四季が勝手にオーディション持ってきて受けたら受かった
別にうたのおにいさんなんてやりたくなかった、おにいさんやめてやった!と思った
泣いてる子供抱っこするのは絵的に汚くなるから止めろと言われて
制作側と関係悪くなったとか杉田あきひろお兄さん以上にヤバイエピが多い
他のお兄さんは年1回ぐらい同窓会みたいなのに出てるのに
NHK的にはゆうぞうお兄さんは今後一切NGらしい
ホモ?で覚せい剤疑惑のあきひろお兄さんよりゆうぞうお兄さんの方が
NHK的には許せなかったらしい
ちなみに他のお兄さんお姉さんは今でもNHKとは良好な関係を保っているようです
384 :可愛い奥様:2008/12/09(火) 14:29:46 ID:3szfFY9aO
事務所=劇団四季って大いなる誤解だなw >>233
ゆうぞうは事務所にすすめられて体操のお兄さんのオーディションだと思って受けたって言ってなかったっけ?
どっちにしても嫌なら受けなきゃいいのにとは思ったがw ゆうぞう兄は確かに事務所に言われてオーデイションを受けたみたいだけど
なったらなったで一生懸命やっていたと思うよ
最近だってNHK関連のイベントに出てたし
ゆうぞうの所属事務所→劇団四季ではなく東宝芸能
東宝芸能のサイトに卒業文章がUPされてたらしい噂が事実であれば歌兄在任中も所属していたっぽい
>>229 たくみ姉がビジネスなら今頃は事務所と契約してるわ。逆手に取ってね
ゆうぞうは父親になってだいぶ考え方変わったんじゃないかな たくみ姉は卒業後の春コンでも控えめすぎるくらい控えめでその後も完全引退って感じだから60周年出てくるかもあやしいレベル
個人的にはたくみ姉の歌声をまた聞きたいので60周年だけでも出てほしいね
>>241
番組側が必死にお願いすれば60周年くらいは出てくれると思うけどな
けどそもそもあき兄のこともあるから60周年に歴代兄姉を呼ぶのか自体が微妙かなと思う 60周年位出てほしいわ
歴代最長コンビがすけ兄ピンで出てくるとか切ない
たくみんの優しい歌声が大好きです。
たくみん、今、何してるのだろう?
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、幸せな新婚生活を送っているのだろうか‥
たくみ姉はさすがに出てこれないんじゃないかなぁ
歌姉として前代未聞のあのスクープに対してNHKが必死にお願いするとは思えない
>>246
不倫してたわけでも、犯罪を犯したわけでもないのだから、
60周年記念コンサートには出てほしい。 >>245
何も悪いことしてないのにバカの一つ覚えみたいに薄汚いもみあげ野郎ってw
お前より綺麗だぞ?性格も顔も たくみ姉がサークルクラッシャーっぽいというレスを昔見て長年やってたのにそんなわけないと思ったけど、辞め方とその後の影響を見るにたしかにサークルクラッシャーだったのかもしれない
なーんの影響もないよね
卒業も決まってて新姉のオーディションも例年通りの秋に行われていたし。
たく姉に恋人がいたっていうだけの事が一部の人の脳内では売人と同居して薬物やってたあき兄よりも罪が重く見えてるのかしら
たく姉引退状態なの寂しいけど、しょうこ姉の様になってほしいかといえば何か違う
60周年に出たら一番注目されそう
薄汚いもみあげ野郎って結局何者だったんだ?ITベンチャーの社長とか噂はあったけど
結婚はしたのかね?
ゆうぞうさんはおかいつ歌兄にならなかったら、どうなってたのか?
おかいつを黒歴史にしているほどなら、よっぽど嫌な思い出なんやろ。収録に参加する子供を真顔で怒鳴るぐらい…
>>260
え何それは
ゆうぞうそんなことしたの? ホントに子どもが好きな人の笑顔って解りやすいよな
だいすけお兄さんとたくみお姉さんの笑顔いいわ〜
たくみお姉さんはあまり子供の相手は得意じゃないイメージ
自分を良く知っていて可愛く見せるのが上手かった
たくみ姉はそんなことない
収録で泣いてた我が子に優しく沢山話しかけてくれたり、パントの時抱っこして様子を見せてくれたり、少しでも楽しんでもらえるように沢山の心遣いをしてもらったよ
本当にありがたかった
>>261
そういう噂があるだけ
でも何時間も子供と一緒にいてずっと笑顔でいるなんて無理だし、悪いことしてた子がいたら注意したりもするでしょ
それが少し怖く見えちゃったんじゃないかな >>266
それが仕事ですからね
本心からの態度なのか「こういう風に気遣える私ステキ」の態度なのかは本人にしかわからんよ たくみんの優しい歌声が大好きです。
特に「おさんぽクンクン」の優しくて可愛い歌声は、聴いてて涙が出るくらいです。
たくみん、今、何してるのだろう‥
子供を一人の大人として扱い、お兄さん扱いされるのを嫌がるフランクなゆうぞうさんを忘れないでください
>>272
ん!?詳しく知らないけど辞めた経緯はそんなスクープなの? 60周年コンサートでまただいたくが見たいな
なんだかんだで歌にも恵まれていたし華があったコンビだった
>>278 アンチって言うか、学習障害の人ね。触らない方がいい 路上駐車してキスを数10分ならあれこれ詮索されてもしょうがない
あき兄・ゆうぞうさん・たくみんが厳しい現状で60周年コンサートは何とも言えない
あき兄→例による
ゆうぞうさん→50周年と違い今やしょうこ姉と共演すらない
たくみん→本人の気持ち次第(多分無理)
>>281
ゆうぞう兄は歌兄卒業した後のCDレンタルして、これから勉強します!ってブログあげてたよ 引退後に露出が無いのは水谷くらいでしょ。
引退後でも出演した例の方が多い。
>>283
30周年の時とは時代背景が完全に変わっている >>281
正直ここまでゆうぞう兄が出ないと思われているのか不思議なんだけど >>285
281が一人で言ってるだけで、普通に出るでしょ 60周年コンサートには、過去の主要な歌兄歌姉は全員出ると思う。
黒兄も再犯しなければ出ると思う。
>>289
プライバシー関係の法整備や引退した元兄姉への出演交渉が厳しくなった辺りやね >>287
NHKって犯罪した人をかなり避けてるイメージがあるから、どうなのかなと思う けんたろう兄は既に地方コン(ガラピコぷーがやってきた)に出てるから余裕じゃない?
けんたろう兄は歌作ってるしだいすけ兄の卒業時にもスタジオにいたみたいだし出演するでしょう
黒兄のみ出演しないんじゃないかな
幼児が沢山来るコンサートに出る人は前科持ちはダメじゃないかな…可哀想だけど
↑あき兄のことね
けんたろう兄の交通事故とは比べ物にならないレベルの事やってるし
傷害や殺人みたいに他人に危害を加える犯罪なら許されないが、
シャブは自身の身体を痛めるもので、
幻覚を見て他人に危害を加えたわけではないから、
一度だけなら許してあげてもいいと思う。
ホモの槇原敬之もシャブに手を出したのに、
NHKの番組に出ているのだから、
黒兄も許してあげてもいいのでは?
まあ、再犯したら、さすがに許されないだろうが。
あき兄とゆうぞうさんでは、おかいつ愛がそもそも違いすぎる
だいたく曲をレンタルして勉強するのは完全に現役当時そのままビジネス兄
>>298
ビジネスでも頑張ってるならすごいんじゃない >>298
ゆうぞう嫌いなだけだろ
おかいつ愛とかお前が決めんな >>297
普通の大人向けのコンサートならそれでいいと思うよ
幼児向けには薬物の売人と同居までしてた人は無理って話 >>302
疑惑じゃなくて本当にやっていた
でも兄になってやめたらしい あき兄時代の月歌で本人で聴きたい曲がたくさんある。
せめて60周年に限っては出てきてほしいな。
たこやきなんぼマンボも、かっぱなにさまも、バンジョーのジョーも、夢のパレードもクレヨンロケットもふゆのプレゼントも本人で聴きたい。
でもやっぱりそれは厳しいと思う
それだけのことをしてしまったんだと思うよ
みらいくんとゆめみちゃんが一番好きなんだけど犯罪を犯した人が子供に歌うにはふさわしくないよね…
あき兄は例え薬から足洗って復帰したとしても子ども番組に呼ばれる事は絶望的だと思う
薬で捕まった人ってどんなに頑張っても薬のイメージは二度と払拭できない
長期的に使用してたから再犯のリスクも十分あるし、復帰して応援している心の何処かでまた手を出してまた捕まるかもしてないって思っちゃうわけよ
それくらい薬やったのは世代だった元子供、ファン、関係者を裏切ったのも同然だし罪の代償はでかい
薬さえやらなけれは、UZOとは比較にならないほど素晴らしい歌兄だったんだけどね
だいたくとかたくみんとか言ってる人が心底気持ち悪い
良く言えば生真面目だったんだろうな黒兄
それ故に服用回数が増えてしまったんだろう
それでも薬に手を出した事は擁護できないし、しっかり治療してもらいたい
>>311
そう?昔からだから別に気にならないけど。ゆうあつオタ? なんと、このスレにリアルたくみんが降臨!!!
249 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 07:50:51.51 ID:cNX+CyV6 [1/2]
>>245
何も悪いことしてないのにバカの一つ覚えみたいに薄汚いもみあげ野郎ってw
お前より綺麗だぞ?性格も顔も
253 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 09:23:06.68 ID:cNX+CyV6 [2/2]
なーんの影響もないよね
卒業も決まってて新姉のオーディションも例年通りの秋に行われていたし。
262 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 11:47:05.13 ID:3kOlXfoE [1/3]
ホントに子どもが好きな人の笑顔って解りやすいよな
だいすけお兄さんとたくみお姉さんの笑顔いいわ〜
265 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 12:31:35.49 ID:3kOlXfoE [2/3]
嫉妬ですね分かります
267 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 13:55:01.69 ID:3kOlXfoE [3/3]
>>266
イメージ通りのお姉さんで良かった
277 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 18:17:02.16 ID:6FygkCkP [1/2]
60周年コンサートでまただいたくが見たいな
なんだかんだで歌にも恵まれていたし華があったコンビだった
279 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 19:27:23.94 ID:6FygkCkP [2/2]
>>278 アンチって言うか、学習障害の人ね。触らない方がいい >>313
ゆうあつっていうかあつこオタってやたら攻撃的な人多いイメージ >>317
知能が足りないオタはどの兄姉にもいるでしょ 過疎スレで連投であつこオタだのたくみオタだの言い合いしだす時点で目くそ鼻くそ
歴代で現役時代に最も残念な態度だった兄姉はYUZO
下手くそだっただいすけ兄があれだけ歌えるようになったんだから
あつこ姉も安定して上手くなるよ歌姉辞めた後位に
今見てないからわからんけどりょうこ姉とどっちが酷い?
>>327
りょうこ姉
でもりょうこ姉は月歌がりょうこの声質に合っていてファミコンも豪華で
歌が下手なのをあき兄と演出で上手く誤魔化してもらっていた
あつこ姉はファミコンでの歌が不安定だけど
それ以外はたくみ姉初期を思い出して比べてみても劣ってる感じではない
たくみ姉の初期はすらりとしたスタイルと仕草と若々しさで不細工とは思わなかった たくみの初期はまあ不細工だったが、若さもあり、それに輪をかけて体操姉が不細工だったから
誤魔化せた。リサ姉になってからはもっと悲惨で、服や役割でカバーするしかなくて、いたたまれなかったよ。
たくみはなぁ、最初の3年くらいがピークで、その後の劣化がすごかったんだ
5年くらいで交代させてあげたら良かったのに、晩年は醜態を晒すことになってかなり気の毒だったよ
就任時のたくみんも、三十路前のたくみんも、
たくみんは常に天使だったよ。
たくみん、今、何してるのだろう‥?
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、
幸せな新婚生活を送っているのだろうか‥
最初の曲のクリップとか、
初々しすぎて
見てるこっちが恥ずかしいような
申し訳ないような
気持ちになる
地声が低くて音域も低い方に広いのにキー上げて歌ってるのが不安定な原因なんじゃないの?あつこ姉
キー下げて歌ったら安定するんでは
歌兄4年目のだいすけの歌唱力と同じ位の歌唱力ゆういちろう
ゆういちろう兄はコンサートやミュージカル経験あるし全くの素人じゃないからね
ゆういちろうの上手さは分からんが
たくみんが可愛いのは分かった
たくみはあのセックススキャンダルで晩節をけがしたからね
そしてまたいつものスキャンダルが否か論争が始まる、と。
>>342
シルエットは聞こえなかったけど月歌は結構いいと思う だいすけ初年度は全部声がフガフガしてた
入れ歯なのかと思ったくらい
たくみ姉の声が通るからだいぶカバーされてたけど、ソロのジャングルポケットとかほんとにヤバかった
ゆういちろう兄の声に慣れてきてたまにすけ兄の声聞くことがあると聞き取れなさにビックリする
ゆういちろう兄はハッキリ聞こえて好きな声だわ
>>330
あきりょう時代みたいな誤魔化しが効かなかったのは初年度あつ姉 だいすけは歌兄後半から心情が伝わる歌い方でたくみ姉の足りない部分を補っていた
たくみ姉の歌ってアニメ声のせいかもしれないけどJPOP的歌のうまさで他の声楽的に歌う歌姉と比較できない
たくみ姉がJPOPっぽいのわかる
音大の大学院まで出たあつこ姉がだいたく時代の歌を歌っても合うわけない
>>354
あつこお姉さんは音大の大学院出てたのか
ぼよよん行進曲の「手が届きそう〜」のところ声がでてなくて辛そうだが しょうこ姉みたいに歌唱力があっても声質が悪い、キンキンしてて耳障り、声量がありすぎて
兄の声が聞こえない、老けてて歌姉らしくないとまでも言われるんだから全て完璧な人なんていないと思う
みんな上手いし似たような歌兄姉ばかりじゃつまらない
>>356
不思議なことにテレビで聴いたらまた違うかもしれないけどゆうぞう以外の男性歌手と一緒に歌うと
キンキン声も気になる事もなく男性歌手の声もちゃんと聞こえるんだよね
歌姉同士で歌った時もキンキン声で相手の歌を潰してる感じじゃない
ゆうぞうは中低音歌えない声量足りない声質がしょうこに合わない技術が足りないのが原因で
超高音で歌う月歌しか嵌まらない感じ ゆういちろうお兄さんはおかいつで名前売り4年くらいで辞めて俳優気取りそう
しつこくたくみ姉にこだわってるキモオタ童貞くんはさっさとたくみ姉から卒業しようね
>>353-354
たくみんってJ-POPっぽいか?
「ゆりかごのうた」「お祭りすんだ原っぱに」での正統派の歌唱、
「おさんぽクンクン」での包み込むような優しい歌声、
「ほっとけーきはすてき」でのショタ声等、
曲によって歌声を変えている。
J-POPの歌手は、こんなに色々と歌い分けることは出来ないよ。 Jpopというか、カラオケ的な上手さかな
とにかく声楽っぽくは無い
>>361
すごく上手いJPOP歌手が歌い分けてる感じ たくみんに車中フェラとか最高だろうな
薄汚いもみあげ野郎が本当に羨ましい
>>366
声が細いからね
>>362
なるほど
神崎ゆう子姉とかかまたみき姉の声楽的な唱歌を上手いと思う人は
あゆみ姉やしょこ姉やたくみ姉の唱歌は上手いけど違うってなりそう
好みの問題だけど「おまつりすんだはらっぱに」はゆう子姉が素晴らしすぎてそれ以外上手いと思えない
「ゆりかごの歌」とか「ちょうちょう」とかの昔からある幼児向けの童謡は
あゆみ姉が素晴らしいたくみ姉は可愛い歌い方だけど普通 >>367
もみあげ君もちっぱい吸ったりしてたんだろうな、まことにけしからん >>361
確かにだいすけお兄さんもそうだけど色んな声色使い分けて歌ってるたくみお姉さん凄いと思った
妖怪しりとりの歌とかも >>361 正統派ではないかも。声が細くて軽くて柔らかいから。ただ、正統派に歌おうと思えば歌える人だと思う。 たくみお姉さん声楽科だからそれなりに歌えるのに
こどもに歌詞を聞かせやすいようにオペラ調で歌わないの評価できる
たくみんは俺の中ではエロお姉さん。声がまたエロい。現役時代も男エキス補充を怠らなかったのがあつこと違ってすごい。
>>372
たしかに。
オペラ調ではなく、母親が子供に絵本を読み聞かせるように、
語りかけるような感じの歌い方がいい。 暇になったたくみお姉さん本人が自分上げの書き込みをしていると聞いて来ました
確かにそんな書き込みが散見されるね
普通にファンが書いてるだけでしょ
どんだけねじくれてんの
語りかけるように情景を想像するように歌うっていうのすけ兄も何度かインタビューで言ってたけど今後の兄姉もそういうの意識して歌ってくれるといいな
たくみ、馬脚を露す。もみあげの性格も顔も知ってる第三者??w
249 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 07:50:51.51 ID:cNX+CyV6 [1/2]
>>245
何も悪いことしてないのにバカの一つ覚えみたいに薄汚いもみあげ野郎ってw
お前より綺麗だぞ?性格も顔も 私はたくみお姉さん好きなので、もしこのスレに参加してるなら嬉しいです。60周年コンサートはぜひだいすけお兄さんと一緒に出演してください。
>>381 「たくみん降臨」とか言ってる人もいるし
たくみお姉さん大好き。まただいすけお兄さんと歌って欲しい たくみんは、あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、
ラブラブな新婚生活を送っていると思う。
だから2ちゃんに書き込むような暇なんて無いよ。
たくみんの優しい歌声が大好きだった。
60周年コンサートには出てほしいなあ‥
いるなら、たくみお姉さんに聞きたい
どうしてあんな無防備にカーエッチの写真撮られるような行動をしたんだ?
アレのせいでだいすけ他多くの人に迷惑かけたし、番組のイメージも落とした。プロ意識がないのか、気が緩んでいったのか、どういうつもりなのか教えて欲しい。
>>390
本気で(8年も続けさせられた)おかいつ歌姉を早く辞めたかったからだろうと予想 番組スレに「スタッフはここ見てる」とか本気で書き込むような種類の人なんだろうね
頭弱そう…
たくみんが降臨して必死になっていると聞いてやって来ました!
おかあさんといっしょ 40周年 と検索して出てきた、40周年メドレー(ETVのと、おかいつの、画質は悪い)の動画を最近よく見てる
特におかいつ40周年コンサートの、最初のにじのむこうにと、おさけんあきトリオで始まるもしも季節が〜は鳥肌モノだな
けんあゆはやはり伝説だな
歌唱力、ビジュアル、ダンス、MC、どれをとっても抜群
あゆみ姉は好き嫌い分かれるかもしれないけど、けん兄のあの安定感を嫌う人はいないだろうし
こういうおかいつ板的には、おさゆうが「真打ち」なんだろうけど
おさ爺が自分の直後の可愛さに名曲を大放出したのも大きかったと思う
すけ兄がやめたのには、ここ5代、歌兄姉がペアで交代してきた歴史を変えたくないという想いがあったと思う
8年やった時点でたく姉は30の誕生日を前に卒業希望して
歌兄としてあと1年でおさ爺の年数を超えられるから、そこは素直に超えさせてもらうかってのはあっただろうけど
あくまで自分のペアはたくみ、あつ姉のペアは自分の後任として60、70周年のときに紹介されるべきってのもあったと思う
すけ兄といえばのぶみ作詞の歌歌うみたいだけど歌詞の内容がいかにものぶみで叩かれてるね
すけ兄が悪いわけじゃないけどのぶみとのタッグは印象悪くなるからやめてほしい
>>399
けんあゆは伝説の歴代最強コンビ
その流れを可能な限り継承できるように努めたあきりょうも神 歴代最強と言っても見たこと無いからピンと来ない
おさゆうはガチャピンムックとのコラボや毎年GWにやってるキッズソング三昧、あきりょうはたまごまごまごのコンサートをお願い編集長枠で流してくれたから分かる
けんあゆはそういうの無いの?
けんあゆはだんご3兄弟という功績があるからなぁ。紅白も出たし
孫が生まれて、久しぶりに、おかあさんといっしょ見るようになった婆です
最近のお兄さんお姉さんは、色々コーナーがあって、やることが多くて大変なんですねー
この番組見てると幸せな気持ちになるので、孫がいないときに爺に録画見せたりしたこともw
けんあゆって、けんたろうお兄さんんとあゆみお姉さんですね
この二人と、ひろみちお兄さん登場の頃は、ちょうど育児の真っ最中で毎日見てました
初めの一月くらいは3人とも素人で、毎日が放送事故のようで、凄く面白かった
あれ録画しておけばよかった〜どっかに動画ないかなあ〜また見たいw
今のお兄さんお姉さんたち、とっても爽やかでキュートで優しそうで
まだ1歳になったばかりの孫が唯一集中して見られる番組です
いつの時代も、やっぱり子供はおかあさんといっしょ大好きですね
>>407
なんか泣けた
自分もけんあゆ世代なので母親が書いてるかのようで そういや、ゆういちろうおにいさんとあつこおねえさんの思い入れのある兄姉もけんあゆだね
四人が共演したら感動的だよな
現役メンバーは大体この世代なのかな
よしお兄さん→哲アキさえ〜おさみゆ
ゆういちろうお兄さん→おさゆう〜けんあゆ
あつこお姉さん、りさお姉さん→けんあゆ
よしお兄さん就任一年目の時って
ゆういちろうお兄さんは高校生で
あつこお姉さん、りさお姉さんはまだ中学生だったんだよね・・・
>>410
りさお姉さんは知らないけど、あつこお姉さんは5歳下と7歳下の弟がいるらしいから、弟につきあってリアルタイムで観てた可能性もあるね… >>400
それならたくみと一緒に辞めとけって思うわ
たくみの辞め時知らなかったのかと思ってたけど
たくみに相談されてたってインタビューで言ってたし
まあ卒業後の触れ込みとしては「歴代最長」は通りがいいから
だれか入れ知恵したのかもね
あおり食ったあつこ気の毒
社会人一年目で長老たちと劣等感のなかで新しいことに追われ
新人ともクリップ貯めしてたかと思うとなぁ 1年限りのだいあつコンビも好きだったよ。短い間でも名曲名クリップ多かったし
あつこ姉が妹みたいにみんなに可愛がられててほんわかしてたし
別に今があるからあつこ姉がかわいそうだとは思わないな
だいあつコンビ、もうちょっと真剣に見ればよかったと後悔している
まあるいせかい好きだなあ
ゆうあつコンビもまだ1年なのに順応性がすごい
だいあつも今思えば良かったし良い歌も多かったけどだいすけ兄と組むことでどうしてもたくみ姉と比較されだいたくファンに嫉妬され叩かれるあつこ姉は気の毒だった
初めてゆうあつが並んだ写真を見た時はおさまる所におさまって良かったと思った
>>415
今年度に入ったらめっきりネガティブな感想減ったね
4月はゆう兄と相性良いな!みたいな意見から始まって、春のうららかコンサートであつ姉の健闘っぷりが評価が上がったと思う
もちろんゆう兄の緊張しつつもあの安定感もすごいんだけども >>414
「まあるいせかい」はいい曲だよな。
「あおうよ!」もいい曲で、クリップの出来もメンバーが楽しそうでとてもいいのに、
わずか一年でお蔵入りになって残念‥ あおうよはクリップ含め本当に名曲
まあるいせかい、シェイクシェイクげんきも良い
あおうよの作曲はけん兄
レゲエ的な編曲で、おさ曲と差異をつけてる感じが面白かった
次代、次次代のファミコンでも映えそうな曲だね
だいすけの最終年の髪型がけん兄そのものだったのが美味しかったなあ
で、あつこもあゆみ姉みたいな背の低い目パッチリだから、制作陣ここに来てけんあゆ復活を狙ってるなと思ってたら1年で終わった
よしおとあつこが身長と年齢差けんあゆに近いじゃないか?
>>424
声質がけん兄と全然違う
むしろゆうあつの方が似てる >>424 だいあつの兄妹みたいな雰囲気もけんあゆぽかった
もっと見たかったなぁ1年限りじゃもったいない >>426
けん兄の歌聴いたけど、声質は違ってもだいすけ兄に似てる感じしたよ。 >>427
そうそう
だいすけが坂田・速水・杉田現役時代の年齢に差し掛かってたのが良かった
重量感というかなんというか、そういうのがあったね >>430
あつこが居たから比較的そういう感じはあったと思う
重量感というか、重厚感、重鎮感というか。
さすがに8年〜9年もやってたらそれはあるでしょ けんあゆ、あきりょうみたいに兄姉の年齢が結構離れててかわいい妹を見守る兄みたいな
雰囲気が好きだった。最近は姉の方が強くてしっかりしてる感じ…時代かな
>>432
おさゆうも兄姉の年齢は離れていたけど姉が強かった だいたくも、たくみんの方が年下なのに、
だいすけを尻に敷いている感じだった。
たくみん、今、何してるのだろう‥?
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、
幸せな新婚生活を送っているのだろうか‥
>>433
お兄さんのキャラがああいった感じだからそれに合わせてお姉さんがしっかりした感じになってたね ぞうしょこ時代もしっかり者の姉、おちゃらけてる兄って役分けにしたかったらしいけど
しょうこ姉がド天然だから路線変わったって言ってなかったっけ?
>>436
お兄さんナルシストすぎて、おちゃらけ切れなかったのもあるな >>407
昔は古今亭志ん輔師匠がコーナー担当だった 映画化ってことは誰も卒業しないってことでいいのかな
>>437
だいたくに代わった5月のファミコンのゆうぞうのナルシストぶりはやばかった
登場からいきなり奇声、それまでの交代コンサートで恒例のバイ・バイ・バイでもあのクネクネダンス
幕が下りるときは最後しゃがんで別れを惜しむようなことを普通するが、彼だけせず直立のまま手を振るだけ
去年のだいすけ引退ファミコンは50周年へのオマージュもあって感動的だったが、最後の退場シーンのためにラメメイクしてた(ようにみえた)のがやりすぎだと思った >>440
観に行ったし、放送もみたけど、多分だいすけ兄のは、ラメメイクじゃなくて汗…
自分のおばあちゃんに汗をラメと間違われたエピソードをどっかでだいすけ兄が話してたような。 >>441
最初汗かとも思ったんだが、やっぱり単純に汗だったんか
井出先生の遺作コンサートだったから、50周年以上におかいつの栄光を振り返れるファミコンだったね
50周年のあき・けんあゆのしりとりコーナーのことを最近よく思う
あれ、りょうこ姉がいる元の台詞では
スプー「バナナ」→りょうこ「なっとう」→けんたろう「うめぼし」だったんだろうな
「キムチ」でアリアさんアピールするあゆみ姉がかわいかった
そして「トマトケチャップ」・・・
「あきひろお兄さんがいけないのよ〜」・・・「つい教養が邪魔しちゃって〜」・・・
なにかの前触れに思えてならない 10年も前のコンサートをそんなに語られても。
暇なんだな
>>444
決して暇じゃねえ!!
あゆみおねえさんが初恋相手なだけだ!! 10年ぶりくらいに40周年コンサートのテープを引っ張り出して観た
どう見ても、その年の春に卒業したけんあゆが主役だな
50周年のカッチリ台本どおりってのに比べて、速水坂田の丁々発止とか面白すぎる
坂田速水の二人って「僕らのロコモーション」「にじのむこうに」「公園に行きましょう」「あしたははれる」といった曲を作り受け止めた、すごい絆なんだろうなあ
けんたろうさんの長身を生かした最大限に体を伸ばしたダンスにプロ意識を感じた
やっぱり坂田速水杉田神崎茂森角田の時代は特別だなあ
>>447
けんあゆはおかいつ最強の黄金時代、それを引き継いだあきりょうは重圧を継承したけどその後は方向性が大きく変わった感じがする おかいつ歴はだいあつからの2年なんだけどHuluでだいたくよしおまゆの作品観てるととてもしっくりくる…
特にまゆ姉、顔はともかくダンススキルがりさ姉と比べ物にならないね
秋のごちそう祭りのニワトリがかわいい
>>448
ゆうしょうの時期はやたらコミカルな曲が多かったね。
その後だいたくがJ-POP曲を量産して完全に番組色が変わった感じ。 初期のだいたくはだいすけの歌声の印象が薄くて
たくみの声は>>371の言うように声が細くて軽いから声が通ってるとも声量があるようにも聞こえなかったし
月歌がどれもこれも良曲に思えなかったけど「ぼくらのうた」以外はJPOP曲とも思わなかった
あゆみ姉も声が細くて軽いけどご本人は子供の歌よりオペラを歌いたい人だったからか
声楽的な歌い方だけどもしたくみ姉の後に歌姉になっていたらあゆみ姉もJPOP的歌唱になってたかも >>450
だいすけ&たくみん時代に、「ぼくらのうた」以外にJ-POP的な曲ってあったか? あゆみ姉が声が細くて軽いって、りょうこ姉の間違いじゃないか?
公園に行きましょう、くものしま、だんご3兄弟、思い出しても、あゆみ姉はおかいつ史上最高にパワフルだと思うんだが
>>450
そもそも雄三が起用された時点で番組色が変わったな
極めつけはぼよよんが出た時で、坂田速水時代の遺構であるにじのむこうにがおかいつ代表曲から下ろされた瞬間だった
埼玉アリーナでやるようになったのも大きいし、SNSの普及も影響を与えてるな >>454
曲のタイトルは「 」でくくって書かないと分かりづらいだろ、低能! >>454
「にじのむこうに」は今でも番組の代表曲のままだと思うけど >>450
J-POPいいじゃないか
ユーミンが音楽の教科書に載る時代よ >>458
ユーミンの毒電波みたいな歌声はキモ過ぎる!
ユーミンよりも歌声のキモイ歌手なんているのか? セトちゃん…60周年コンサートで見たかった
お悔やみ申し上げます
今日のワンパコにけんたろう兄出て歌ってたけどすごい歌下手になってない?
声出てないし音程も微妙でえっ?ってなった
けんたろうお兄さんの世代じゃないから昔と比べてどうかは知らないけど
自分は美声で上手いと思った
おかあさんといっしょの50周年のCDレンタルした
だいすけお兄さんとたくみお姉さんが一番だな
自分にとっての一番を言うことくらいいいと思うんだけどいちいち突っかかる人はなんなん
自分の推しが一番って言われないと気に入らない人なの
>>468
その言葉、そのままだいたく信者にお返ししますww >>468
いちいち突っかかる人=通称「噛みつき亀」
単なるキチガイだから、無視しておけばいい。 みんなサイコーなんで60周年コンサート楽しみです!
瀬戸さんは番組の土台を作った存在としておかいつ史の中でも欠かすことができない大きなものを残したんだね
>>450
うちの子は、だいあつから見始めて、以前のDVDもよく見るけど、いつもチョイスするのは、ゆうしょうのDVDが多い
コミカルなだじゃれだゾ〜とか好きなんだろうな ゆうぞうはミスキャストだったな、番組の雰囲気を色々な意味で大きく変えたし…
ゆうぞうは、速水杉田という真面目・安定・クォリティ重視というスタイルから、おさむ時代のおちゃらけムードへの回帰を狙ったのかもな
実際、タンポポ団の頃までは良い意味で正統なおかいつだったと思う
ただ、ちょっとナルシストが過ぎてガラパゴス時代になってしまったな
ぞうしょこひろきよ時代は歌姉よりも体操姉の方が可愛かったからな
>>481
たしかに
初期のしょこはいまいちキャラがつかめなかった
お堅い感じのコなのかなって
キヨコも元々バリ舞踊という全く知らない世界の人、ちょっと感覚の違う人ってイメージだったけど
ぞうしょこ時代には、あきりょう時代よりも垢抜けたアラサーお姉さんって感じだったね しょうこ姉の外見を輝かすためにまゆ姉を選考したと勝手に想像しちゃう
その流れでたく姉に引き継いでも…
たくみ&まゆ時代は不細工ツートップで本当に辛かった
関係ないけど、坂田おさむ兄さんの曲の作詞・作曲のクレジットが「坂田おさむ」の時と「坂田修」の時があるけどどうして?
>>488
坂田修ってお兄さんだったのか
よく作詞クレジットで出てくるから作詞家だと思ってた 489だけど坂田おさむお兄さんは作曲もやってたのか
最近見始めて主にだいたく時代のDVDを見漁ってるところだから無知ですまん
歌ってる姿は見たことないけど、ありがとうの花、にじのむこうに、シアワセ、ヤッホホー、夢の中でダンス、地球ぴょんぴょんとか全部作ってたのか!
凄すぎるだろ
>>490
488ですありがとう
ありがとうの花から平仮名なんだね
ずっと気になってたので、なるほどなと思ったよ
>>489
おさむ兄さんの曲好きな曲がありすぎる >>491
おさむ爺さんはいい曲をたくさん作っているけど、歌声は変なクセがあるよ。
娘の坂田めぐみも、いい曲をたくさん作っているよ。 ちなみに、おさむ爺さんが歌兄に就任したのは32才の時だった。
今のヤングな歌兄を見ていると、30代で就任するというのが信じられない。
>>493
そうなんだ聴かない方がいいかなw
お兄さんにも色々いて面白いな おさむ曲に限らずだけど、おさむ曲の別の曲と似てるフレーズがたまにあって面白い
星ひとつ「夜空を旅する星たちを小さな指で数え」→公園に行きましょう「こんなにお天気なのにねお部屋の中ばかりじゃ」
あしたははれる「悲しくて泣きたくなった時」→しろいともだち「ありがとう楽しかったね」
別の曲がらみだと、ムギュー「ムギュームギュー大好き」→夢のパレード「ドリームドリーム夢のパレードが」
とかね
同じようなコード進行ばっかだよ
別に批判ではないけど
しかしりょうこ姉ってかわいいしきれいなあ、スタイルも抜群だし、
歴代最高どころか芸能界でも稀な存在ではないかい?
>>498
あきりょう世代じゃないけどりょうこ姉大好き
凄く整った美人とは違うんだろうけど笑顔が魅力的でスタイル良くて優しそうで。
品があるのに少し天然な所も可愛い >>499
品があるのに少し天然なのはしょうこあつこあたりもそんな感じだね 2003年の番組改編を振り返ると、4年で兄姉コンビを卒業させて、りょうこ姉には「夢りんりん丸」という舞台を用意して、けんあゆと同じお姉さん暦6年を実現させてあげた
NHK50年を前にした措置、いなばあのりなちゃんの卒業と、タイミングは確かに良かったかもしれないが・・・
要するに、黒兄を切りたくて切りたくて仕方がなかったとしか思えない
>>502
OBファミコンは切りたくて切ったかもだけど
番組降板は大人向けミュージカルをやりたくて黒兄の方から辞めたんでしょ >>503
あき兄の意向で番組降板→りょうこ姉への救済が夢りんりん丸
公式サイドとしては、「あき兄は卒業後もオファーがあれば子供向け番組やイベントに出演します」とアナウンスされていた。
それにしても、兄姉の規制は交代する度に厳しくなっている気がする
(けんあゆ以前)番組に支障ない範囲で他の仕事OK→(あきりょう)NHKであれば他番組OK→(ぞうしょこ)おかいつ以外の仕事NG→(だいたく)収録参加者は(出迎え時の)撮影禁止 だいたく最終年の秋くらいから「おかいつ オーディション」とか「おかいつ交代」とかググってたが、それらしい情報が一切入ってこないまま、あつこ姉の発表になった
本当に厳格に情報管理されてるんだなと思う
意図的に管理できるんならたくみんのアレを管理しただろう
番組終了時までたくみの車中キススクープを押さえてただろうからNHKは管理してたくみを守ってたといえる
>>505 無能め
音大にオーディションの張り紙があったってSNSに上がってたぞ 最近はtubeやニコニコよりも、ツイッター動画で月歌クリップやコンサートの動画を上げてくれる人がいて、そっちを良く観てる
ワンパコでおさゆう・けんあゆを流さなくなったのが気になる…
ゆういちろうお兄さんになってからの初めてのソングブックがもうすぐ出るね
早くレンタルしたい
シルエットはかせってキャラクター弱いよな
かぞえてんぐみたいに人気が出なさそう
いいんだよ
子供に人気なら
天狗はキャラが尖りすぎてて
大人にも人気になってしまっただけでしょ
TwitterもYouTubeと同じくらい無秩序なんやな…
NHKはちゃんと仕事しろ
おかいつに限らないけどテレビ番組系はつべだと割と早めに消されるけどTwitterだと生き残ってる場合が多いね
削除の仕組みが違ってて思うように手が出せないとか?
あとたまーにソフトにも収録されてない放送や曲がうpされてるんだよなぁ...うん...
DVDとかのソングブックを掻い摘んでうpしてる奴は知らん
>>523
NHKも過去番組を有料配信orDVD化すれば需要あるのを気付かないんかね? >>524
完全同意
許可取るの面倒臭そうだけど実現して欲しいわ >>524
過去分見れるなら金払うわ!
関係ないけど、いい加減ブルーレイでも販売してほしい。 >>524
NHKの偉いさんはバカばっかりだから、どれだけ需要があっても実現しないよ。 金払ってまで見たい需要なんて
そんなにないって。
たとえば、
「おかあさんといっしょ 19xx.xx.xx放送」
なんてタイトルでどれだけの人が見ようと思うか。
歌った歌を動画の説明としてまとめ始めたり、
いま現在の視点で内容に問題ないかチェックし始めたら、
それこそ膨大な経費に収入が見合わない。
悲しいがそれが現実。
自分も見たい人だけど。
しょうこ姉はホリプロ移籍してからプチお直ししてそう
りょうこ姉も一時期凄く老けてて驚いたけど
次にテレビで見たら顔のシワとか首周りが気にらならい程度に若返っていた
お願い編集長を見た
けんたろうと弘道は演技も上手くだいすけ・よしお以上に息が合ってる気がしたから
歌兄&体操兄のゴールデンコンビだと思った
>>533
同時就任だったから息が合ってるんじゃないかな ゆうぞうは事務所変わったんだね。
仕事増えるといいけど、、、
>>535
子供向けの仕事やりたくないのは本人の意向じゃなかったっけ? ゆうぞうは事務所変わったんだね。
仕事増えるといいけど、、、
誰かラリルレロボットの動画持ってる人いませんか?できればあきりょうとかけんあゆとか昔の。どうしても見たくて…
ヤフオクでけんあゆのCDとかVHSとか大量に出てるけどみんな2~30年前のCDよく綺麗に保管しておけるよね
ああいうのはケースだけ新品に差し替えたりしてるから
CDもVHSも、押し入れに入れとくと
カビ生えたりするよなー
初期りょうこ
初期だいすけ
初期あつこ
歴代でも歌唱力が不安定だったから結構叩かれたね
>>544
りょうこ姉はずっと不安定
とはいえ歌を聴いていてあつこ姉やたくみ姉より厭きない 誘導されてきました。
どなたか教えてください。
大ヒットした「だんご3兄弟」のオリジナルバージョン(速水けんたろうと茂森あゆみ)の入ったコンピレーションアルバムは
おかあさんといっしょのこの2枚組
以外にありますか?
ちなみにこれはジャケットの人が違いますが
これに入ってるだんご3兄弟もオリジナルバージョンでしょうか?
持ってる方いましたらどうか教えてください。 >>549
「オリジナル」の定義が、けんあゆの歌ってなら、
2番目は違うんじゃ?
とりあえず手元の自分が過去にCDレンタルしたのをみると
・おかあさんといっしょ 40年 うたのBEST100 ディスク4
・おかあさんといっしょ 50年 うたのBEST110 ディスク4
・おかあさんといっしょ スペシャル50セレクション ディスク2
に、けんあゆ歌唱のだんごが入ってると思う。
gracenoteの情報だから、タイトル誤り、歌い手の誤りあったらゴメン。 >>550
ありがとうございます!
早速そちらで調べてみます。
今手持ちのiTunesにある曲で歴代のオリコン一位曲と歴代のミリオンシングル曲のプレイリストを作りたくて持ってないやつをレンタルや中古購入したりしてるんですが
この曲はこれだけ売れた曲だけど、持ってないんですよ
それでどうしてもほしくて。
でもなかなか調べようがなくて。
参考になります。 >>550
ちなみに>>549の2枚目はジャケットはけんあゆじゃないんですが、中身はけんあゆバージョンて書いてるとこがあったんで、もしそうならすぐ手に入るんで早速と思ったんですが、違ったら困るので助かります。 >>552
シアワセ、のなかの曲、スマホに入ってたので聞いてみました
たぶんあきひろ兄の声なので違います
自分のスマホでもなぜか、速水けんたろう&〜、と出てきましたね >>.547
でもね、一番落ち着く、癒されるのはりょうこさんの声だと思うよ(次はたくみ)
共通してるのは声楽出身じゃないところ?かな
生で聴いてみたら最高の声質に癒されるし、音程も安定していたよ
りょうこ姉、最近育児番組で手遊び歌を歌ってたのを観たけど、音程がかなり変だった。
ステキな声だとは思うんだけど。
>>556
子育て番組時々出てるね
私も聞いてて元歌姉なのに歌下手だなって思った
現役の頃はどうだったのか知らないけど
声の低くないあつこお姉さんみたいな声質だね >>557
声が低くないあつ姉みたいな声質
まさにその通り! >>556
りょうこ姉卒業後コンサートに7〜8回行ったけど短い歌以外は音程が怪しいのと
素人がわかるくらいの豪快な音の外しっぷりだけどコンサートが自宅近くであるとまた行きたくなるw まあ美人だしね
それに比べてた○み姉の不細工ときたら…
ぞうしょこ→だいたくと低音が出ない兄&ブスでキンキン声の姉ペアが続いたから以前の路線に戻るのが今更無理なのかな?
歌姉はゆうこ姉もあゆみ姉もキンキン声
しょうこ姉は地声がよくないから悪目立ちしてるだけ
>>562
あゆみ姉としょうこ姉・たく姉じゃ容姿があまりにも違いすぎる
後者2人はまゆ姉が一緒だったおかげで幸い相対比較で美化されてたけど… 声がかすれたようなキンキン声のしょうこ姉より不快感しめす人は少ないかもしれないが
顔が良くても声質良くてもりょうこ姉やあつこ姉の音程のズレは聴いていて残念な気持ちになる
ほんそれ
歌姉なんだから容姿だけよくても仕方ない
肝心の歌がヘボいのが一番ダメだわ
そうは言っても不細工ツートップ時代は本当に辛かったよ
初見でたくみ姉は男にだらしなさそうだなーと思った。案の定スキャンダル起こして納得しかない。
何だかんだで、けんあゆが歴代コンビで最もレベル高い
たくみんは禁欲が長期間義務付けられてたから性欲が爆発しちゃったんだろうな
最後の一年は男が欲しくて欲しくて我慢できなかったのだろう、人前でやっちゃうぐらいに
おさゆうけんあゆだいたくは黄金期でレジェンドだろ?
たく姉の悪口は無駄
ぞうしょこが悪い意味で番組のカラーを変えてしまった
だいたくが黄金期ね
そのわりに前歌兄姉の月歌を持ち歌のように歌ってた印象しかない
あきりょうの4年間とぞうしょう2年目位の月歌はそんなに外れがない
それとゆうぞうの歌兄らしからぬ態度やしょうこの変顔や画伯ネタはあったけど番組のカラーを変えるほどとは思わない
たくみ人気にあやかって番組スタッフがたくみ姉を中心に据えアイドル風歌姉にしたことの方が番組カラーは変わった
福田和禾子先生が亡くなった事が、番組のカラーを変えた一番の原因じゃないかな
>>574
就任時のあつこ姉が昔ながらの歌姉っぽい雰囲気だったから原点に立ち返るのかなと思ったけどそんなことはなくアイドルっぽい衣装や歌い方をさせてる あつこの持ち味は昔ながらの昭和系歌姉なのになんで全く似合わないアイドル系をやらせようとするのか
個性殺されて迷走してるじゃん
お前らがいくら○○姉が一番とか言っても
結局あつこにはかなわないんだよ
これが現役子育て世代の素直な感想だ
39 名無しの心子知らず sage 2018/05/25(金) 22:24:17.14 ID:Z5bzbkH7
ジャガイモはほんとに可愛い、おかいつ初の美人お姉さんで声もキンキンしてなくて最高
>>580
すぐ後にあゆみ姉やしょうこ姉もいいねってレスされてて笑う ゆうぞうはゆうぞうなりに頑張ってたと思うけど、卒業後の行動が原因なのかな叩かれるのは
現役時代も2ちゃん以外では批判されてたんじゃないのゆうぞう
本人の頑張りだけじゃどうにもならない身長と甲高い声
お願い編集長を見てぞうしょことけんあゆのクオリティが高いのは理解できたが
ゆうぞうの音程が不安定なことも気になった
ゆうぞうの許せないところは子供番組にふさわしくない(以前に適任者とは思えない)振る舞い
>>585
お母さん達からは人気あったよ
すけ兄から見始めた人が批判してる気がする
すけ兄がtheお兄さんって感じだからかな >>588
mixiでゆうぞう嫌いトピあった気がする
2ちゃんはゆうぞうのナルシストを揶揄たり音程ガーなんてこことか育児スレで言ったら色々ヲタが厄介だったから言わなかっただけ
個人的に歌兄4年目辺りからコンサートで息抜きしてたのが駄目すぎた
DVDには良いところしか映らないからゆうぞうを良いと思って卒業後コンサート等に行った人は驚いただろうね >>589
ゆうぞうはコンサートで息抜きしてたの? 詳細を教えて下さい。 >>588
(逮捕されるまでは)あき兄の方がゆうぞうと比較にならないほど素晴らしいお兄さんだった
ゆうぞうは子供や番組に対する愛がすけ兄・あき兄と真逆で違いすぎるね
そもそも母親ウケばかりを気にするナルシストだったし おさ爺の若い頃の真顔で余裕なさそうな映像を見た事あるけどゆうぞうと違って
おさ爺は処世術というか人との関わりが上手いなって感じ
そういうのが下手というかプライド高そうに見えるのがあき兄とゆうぞう
だいすけ兄は草加の後押しがあるとしてもあき兄ゆうぞうしょうこの卒後の活躍を見て
仕事選びして成功している中々したたかな人だったんだねって感じ
>>589
ゆうぞうはコンサートで、どんな感じで手抜きをしていたのか教えて下さい。 >>595
ゆうぞうはコンサートで、どんな感じで手抜きをしていたのか教えて下さい。 584です
私はゆうしょうの現役だけは見たことがなくて、この二人の兄姉姿想像できなかったんだけど、ソングブック借りてみたけどまわり子どもいないし…でも最近お願い編集長とコンサート見てちゃんとお兄さんやってるって思ったよ。
噂では体操のオーディション受けに来たみたいだし、それであれだけ歌えてしょうこお姉さんについていったのは凄いことだと思うけどね。
前にカバーアルバムも聞いてみたけど凄く良かったよ。長々と失礼しました
今ヒルナンデスでだいすけお兄さんが通行人の外国人とぼよよん歌いながらみんなで飛んでた
子供達が騒がしくなるコーナーや番組エンディングでゆうぞうの本性が出るからなあ
あきりょうから引き継いだサイコロしりとり?は珍しくしょうこ姉よりゆうぞうが叩かれていたような
>>597
ゆうぞうは子供に対する関わり方が最も問題やったビジネスお兄さんだから >>589
ゆうぞうはコンサートで、どんな感じで手抜きをしていたのか教えて下さい。 >>598
今日のあれ観て、「もういいよ…」という感想しか持てなかった >>603
何か悲しい気分になった
その後にいつもやらない創価学会のCMが入って、さらに悲しい気分になったわ…
学会様々だねだいすけ 池田大作って個人資産が数千億円あるそうだけど、「庶民の味方」を自称するのなら、
その金を地震の被災者に寄付すればいいのに‥
あき兄の後任オーデって、ろくなのおらんやったんかね?
引退直前に、ゴリゴリの煎餅の人(スポーツ選手か何か)の結婚式に参列してるのが、誰か芸能人のブログに載ってたはず
そのブログの人も煎餅で有名だったような
そして写真に参列者も有名人ばかりで煎餅と噂されてる人だったような
>>607
あと、ブログに「縁してくれてありがとう」という創価フレーズを使っていた この間のヒルナンデスでだいすけ登場コーナーの後に、普段流れないそうかのCM流れてたしねw
天野勝弘くん・馮智英お姉さん
呼び方だけでも待遇の差は一体?
たく姉とあつ姉の決定的な声質の違いは、「夏祭り」を本家とカバーで聴き比べるようなもの
わかりやすく言えば、たく姉はWhiteberry(カバー)の夏祭りで、あつ姉はJITTERIN'JINN(原曲)の夏祭りみたいな感じ
>>613
Whiteberryのボーカルのクソ間抜けな歌声と、たくみを並べるなよ。 Whiteberryの例えもJITTERIN'JINNの例えも全く的外れ
Whiteberryの可愛らしい歌声の夏祭り→たくみ
JITTERIN'JINNの力強い歌声の夏祭り→あつこ
あつこのどこらへんが力強い歌声なんだよ
毎回フラフラじゃねーか
イカイカイルカのだいあつバージョン聴いたらあつ姉が予想以上にはじけててワロタ
ハッ!
最近のおかいつはWhiteberry前田由紀みたいな可愛らしい歌声を求められているのがあんまりだよ
>>618
あつこさんは、おかいつ史上初のヴィジュアル系歌姉ですので
そういうことでどうかひとつ >>621
Whiteberry前田由紀のどこが可愛らしい歌声なんだよ
フニャチンみたいなマヌケすぎる歌声だろ すけ兄ファンのみなさん、明日創価学会文化会館に行けば衛星中継で、すけ兄が出演するので
見たい方はどうぞ、文化会館まで。
>>629
でも創価のイベントでおかいつの歌を歌うのは嫌だな…。 >>630
それな
創価のオリジナルソングはいいけど 池田大作って個人資産が数千億円あるそうだけど、「庶民の味方」を自称するのなら、
その金を地震の被災者に寄付すればいいのに‥
最近のだいすけせんべい臭を隠す気なさそうできつい
ガチ信者なんだろうなぁ感あってなんか…
おかいつ卒業後の異常なまでのメディア露出は、
カルト創価の力によるものだったのか‥
池田大作って個人資産が数千億円あるそうだけど、「庶民の味方」を自称するのなら、
その金を豪雨災害の被災者に寄付すればいいのに‥
だいすけの場合はその前任者が人選ミスとしか思えないほどポンコツで子供嫌いだったからね
番組と子供が好きな兄に交代しただけで喜ばれたほど
歌兄時代のだいすけに不満はないし感謝もしてるけど辞めたあとがね…
だいたくから見始めたこともあって、あの二人が大好きだったけど
今こんなにモヤるコンビになるとは思わなかった
テレビで見てた二人に変わりはないとは思うんだけどさ……
好きすぎただけに反動も大きい
せめてたくみお姉さんが幸せに暮らしてたらいいな
たくみん、今、何してるのだろう‥
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、
幸せな新婚生活を送っているのだろうか‥
最近のおかいつ見てないんだけどゆういちろうお兄さんの歌は上手いの?
>>642
可も無く不可も無くって感じだろうか。
下手ではないのだけれど、歌声に特徴が無い。
まあ、子供向け番組の歌兄には、歌声に個性はあまり必要ないだろうから、これでいいのでは? 不安定なあつこに合わせるために、あえて個性を消して歌ってる感じ
ゆういちろうはもっと個性出していいと思うけどね
個性がなさすぎて薄味すぎるコンビになってるし
>>642
高音がダメじゃない?
ぼよよんは怒鳴ってるような歌い方だった だいすけ初めてのぼよよんはスッカスカのガッスガスの歌声だった事を考えたらゆういちろうは上出来だったろ
ゆういちろうはだいすけの力強いぼよよんに引っぱられないでやったらいいと思う
だいすけ兄は去年の夏コンサートで現役と全然声量が違っていて、さすがの年季だったな。初期のCDと全然発声が違うんだよ
ゆういちろうも発声を変えていくんだろう
なんだかんだ言ってもゆういちろうは歌兄としての最低限度のクオリティは保ってるよ
それよりも
けんたろう→交通死亡事故
あきひろ→薬物
ゆうぞう→子供嫌い・コンサートでキレた噂
だいすけ→そうか
まともなお兄さんはおらんのか
最低限度どころか、相当優秀な歌兄だと思う
末期のだいすけと比べるから実力不足に感じるかも知れないけれど、初期のだいすけはたくみのサポート頼りだったからな
あつこは色々不安定だし
りょうこは不安定だけど地声が高い
あつこは不安定かつ高音域が苦手
>>657
りょうこ姉、地声は高いのに高音出てなかったよね
コンサートでも全然踊ってないのにあの歌唱力だし
あつこは踊ると歌が酷くなる あつこの声の震えと半音くらいずれたような音程なんとかならないのか
あつこ姉いつも微妙に音ずれてるから気になって曲を楽しんで聴くって感じにならないのよね
あつこ叩きの人、活動を始めたね
まだまだ弱いよ もっと激しくえぐれー
あつオタの人はあつこにダメ出しするのは1人だと思い込んでるみたいだけど基本下手だとファンにすら思われてるし話題がでたらその話題が続くのは普通だと思うぞ
たくみんもなおちゃんも、卒業したら表舞台から消えてしまう
長期出演から卒業後の兄姉は各方面で活躍する兄と、実質引退で一般人に戻る姉の両極端が最近のトレンド?
>>664
なおちゃんは「おといつ」を卒業したが、今も、たまに「おといつ」に出演している。
「おかいつ」は卒業したら、○周年コンサート等、
特別な催し以外には番組に出演することはない。
「おかいつ」と「おといつ」の違い。 たくみは最後が強烈だったからもう出てこられないだけ
たくみお姉さんはバラエティー番組イケると思うんだけどな
たく姉の歌う姿また見たいけど幸せになってくれてたらもうそれだけでいいや。本当大好き。
1度でいいからたくみお姉さんの生歌聞いてみたかったな
>>668
たくみんは、しょうこ姉みたいな強烈なキャラではないから、
バラエティー番組には向かないよ。
卒業後も、細々でいいから歌手活動を続けてほしかった‥
>>671
何回かコンサートを観に行ったけど、生たくみんはマジで天使だった。
卒業後も、細々でいいから歌手活動を続けてほしかった‥
たくみん、今、何してるのだろう‥
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、
幸せな新婚生活を送っているのだろうか‥ ようかいしりとり、ゆうあつで来たねー
コレジャナイ感強いわ
育児スレだと持ち上げられてたけど、あつ姉やっぱり下手だし、ゆう兄は演じるのって案外苦手?そのまんまだよね
だいたくはうまかったなぁ……とつい思ってしまう
>>673
だいたくと比べてどうこう以前にあつこの高音域がヒドすぎる
歌い出しはオッと思ったけど、やっぱりあつこはあつこだった だいたくは歌唱力は歴代に比べると劣るけど表現力あったよね
歌に表情つけるのが上手かった
>>676
ほんと表現力良かった。過去の曲でも若干アレンジして歌ってた。だいたく以外の「あつまれファンファン」聴いたとき違いすぎて衝撃受けた。 >>675
「まくらがえし」「いったんもめん」のとこ酷いと思った
高音でないもんね だいたくファンっていつまで過去に生き続けてるの?
本当に根暗で気持ち悪い
>>680
表現力が上手だったって言っただけでなんでその発想になるのか意味わからん。 >>681
あなたじゃなくてコレジャナイ感とか言ってる人が気持ち悪い 本家の歌は超えられないというか、どうしてもイメージと違う気がするからしっくりこない気持ちもわからんでもない
でも先入観無しで聴くと現役兄姉の歌は素敵に聴こえる
>>674
たくみは歌もだが顔だけでもう嫌
声もキモいよ おしゃれなジャズ・テイストもあっちゃんの歌唱力の
前には無力だったか
恐るべし、名曲クラッシャーあっちゃん
しつこくたくみアンチやってる方こそいつまで過去に生きてるんだっていう
つーかここは過去の兄姉について語るスレなのに過去ガーとか言われてもね
あつ姉について語ってる人こそスレ違いなのにそっちはスルーなの?
なんか、あつ姉叩いてるのはリアルたくみ姉説。
まんざらなくもなさそうで笑う
>>687
過去のことを話してるから叩かれるのではなく、過去と現在を比較して現在兄姉の批判をするから叩かれるんだよ。
あつこ話は確かにスレ違い。でもそうなると現兄姉の批判も全部スレ違いになるね。 じゃあだいたくのことしか書いてないレスに噛みつかないで現役批判してるレスに噛み付いてね
しょうこお姉さんよりたくみお姉さんの方がアンチ多そうなのが意外
ぼよよんの「ぴゅーらーりーらー」って1オクターブ上で歌ってなかったっけ?
中西圭三だけか?
なおちゃん、可愛い歌声で好きだったのだが、引退するのかなあ‥
ターゲット層の幼児は兄姉の歌唱力なんて気にしないさ
あつこの歌唱力なんじゃありゃ
昔の歌歌うとなおさらひどい
>>697
りょうこ姉よりは上手いかもしれないけど、声が低いという別次元の問題で番組に合わないだけ 過去の歌姉みんなソプラノで過去の歌を歌うことが殆どなのになんで声の低い姉を採用したのか謎だ
高音キンキン声で苦情があったからでしょ
特にしょうこ姉
ってかまた歴代スレであつこ叩きか
上で散々あつこはスレチだって言ってるのに、バカなおばさんがいるな
ミーオも没後2年かぁ…
あきりょうと一緒のステージに立っていたのが懐かしいな
あつこお姉さんはブンバボンで、「ブンバボンボンボブンバボン」と言って横移動する時、
手を顔の横じゃなくて顎の下に置くから「アイーン」に見えてカッコ悪い。
今度ゆうぞう兄の小規模コンサートに行くんですが、
そういうのに行ったことある方いますか?
なんの歌を歌うのか教えて欲しいです。
当時おかいつで歌ってた歌なのか童謡系ばっかりなのか。
規模は200人程度です。
2012年の夏特集「ふしぎなテント」を見たんだけどゆうあつで歌ってる歌が多くて子供はくいつくし人が違うと同じ歌もこんなにイメージ違うのかーって楽しかった
>>711
この4人は仲良いのがすごく伝わるから観てて楽しい。4人のアイコンタクトもすごく多いし、みんなで手を繋ぐのも多い。今の兄姉も、もう少しアイコンタクトと手を繋ぐの増やしてほしい。今の兄姉が通常のおかいつなんだろうけど。 さっきニュースで元歌兄薬物で逮捕ってやってて名前出なかったけどまさか黒兄再犯?
黒兄は、長野でコンスタントにコンサート頑張ってるみたいだね。
一回行きたいけど遠い…
派生番組なのか聞いたことない番組で顔みても名前見ても誰かわかんないしあれをおかいつの歌兄というの?って思った
今日はベルがなる終わってばいばーいしたあとにゆういちろうのお顔に風船落ちてきて、
ふえぇっ顔してたのがめちゃくちゃ可愛かったです
アニキ(2代目)がだいすけ兄のラジオ番組に来て
おかいつの話してた
オーディションでも歌ったという
「こねこねねんど」がかかったんだけど
素朴でアニキの印象と違いすぎて笑ってしまった
けんたろうおにいさんのふたごのタンゴ好きだったなー
ゆう子お姉さんの鼻の穴はすごいな。
おさむお兄さんの3倍はあるぞ。
3歳になっておかあさんといっしょに出て最後に降ってくるハートの風船欲しい
今日3時からBSプレミアムでやる1998年の宝塚歌劇って、もしかしてしょうこ姉のデビュー公演?
新クリップ少ないしあつこ卒業もあるのかと思ったけど、3年で卒業した姉っているのかな
>>729
「おさんぽクンクン」のアニメは、だいすけ&たくみん時代と同じ。
録音が違うだけ。 それはわかってるけど卒業なら歌の新録もないんじゃないかと思っただけ
>>728
初代の眞理ヨシコさんなんか一年半で卒業だったし、昔の姉達はみんな任期短かったぞ
あつこはまだ卒業しないと思うが。 Twitterにいるみゆき姉ファンの人、正直どんな?
歌兄歌姉の基本契約は最低4年で、
そこから延長するかどうか相談で決めるとのこと。
それを考えたら、あつこはまだ卒業しないと思う。
今月の月歌、卒業ソングっぽいし、
よしおのワンカットシーンがあるから、
よしお卒業かな‥
今までの歌のお姉さんでもし友達になれるなら誰がいい?
やっぱたくみお姉さんだよな
みんなきれいなあ、
けど50過ぎの俺はりょうこさんを推す
ショッピングモールみたいなステージでもゆうぞうみたいに手を抜かない、
本当にすごい歌唱力、声量。
普段ツイッターなんかでは化粧っけの無い写真をあげてるからよけいやけど、
ステージではものすごい美しい、奇麗だし可愛いわ
みゆき姉オタの再放送実現協力拡散依頼TLが、ばりうざすぎ。連休中に100人だなんて呆れる!
おかあさんといっしょのデ・ポン踊ってる子の冠ほしい!出たらくれるのかな!?とか、エンディングで落ちてくる風船がほしい!
仙台フィルとゆうぞうが子供イベントやるんだけど、どうみても兄やってた時の昔の写真。詐欺だわ
宣材写真更新してない事なんて特に珍しくもなんともない
金無いなら尚更
よしりさの話題もそのうちこっちに書き込むようになるのか
てかやっぱあれだね、男の人が歌うからこそ迫力があるよ!ね!
わたしはやっぱり体操に専念して、走り回って、天井から落ちてくる風船などにワーキャーするのに徹したほうがいいよね!だよね!だよね!!!!
もみぞうに、あつこの画像がたくさんあった! 保存したよ
だいたく初回のファミコンを通しで初めて見た
さんざん話題になってたけどゆうぞうがいちいち空を仰ぐのが面白すぎる
体操兄を長期勤続すれば、新しい体操に企画から参加する事ができて「自らの体操」として愛着を抱けるようになるのかな?
瀬戸兄→ぞうさんのあくび
弘道兄→あ・い・うー!
よしお→ブンバ・ボーン
今夜くらべてみました
音大卒業
横山だいすけ&茂森あゆみ出てた。
茂森あゆみは、16年振りのバラエティー出演と言ってた。
子供3人。
最後に横山だいすけと にじのむこうに歌ってた。
老けてなかった。
見逃し配信でさっき観たけど、だいすけも結構トークあるし映るし面白かった。あゆみお姉さん相変わらずお綺麗!
あゆみお姉さん超美人!
世代じゃないけど、けんあゆは歌も上手いしビジュアルもいいから興味あるのにDVDが無いのが残念だ
60周年記念DVDとか出たら良いのにね
あきひろお兄さんが居るから無理かな
>>752
このレス見てから自分は全録で見た。
お姉さん47歳なのに綺麗だったなー。 すけ兄結構バラエティ慣れしてきたような感じだった
よしりさロスってだいたくに比べてあんまり言われてないような感じ
よしおが爆速で出まくってるからかな
年齢的にも限界が来てたし、いい所属先が見つかって本人もおかいつから解放されて良かった感じだよね
歌兄姉と違って歌声が変わった訳でもないし、体操組はすんなりと新しい人に馴染んでいけるのかも
よし兄りさ姉が、おかいつに執着が無さそうなのが原因かも。
卒業後に始めてる仕事の方が、本当にやりたかった事みたいだし。自由に喋れる今の方が楽しそう。
だいすけお兄さんのラジオでりさお姉さんが「私はこの子達に引き継ぐ為に今までやってきたんだと感じた」
みたいな事言ってて本当にやりきった、って感じだったな
よしおはひろみち兄っていうわかりやすいモデルがあったから
卒業後が周りも本人もイメージしやすかったのかもね
仕事もブログもすぐ始まったし
だいたくはたく姉すっぱり消えて
すけ兄も最初1か月ぐらい?なんかどっかのイベント出るらしい?ぐらいの噂しかなかった記憶
しばらく見ないうちにあつこお姉さんの笑顔に固さというかぎこちなさが無くなってる
坂田修と坂田おさむはどう違うのかな?
坂田おさむが古い?
>>764
曲によって「坂田修」「坂田おさむ」とクレジットを使い分けている。
理由は不明。 >>765
不明なんだねありがとう
もしかしたら現役時代に作った曲が坂田おさむ表記なのかなと思ったけど >>766
坂田おさむ・坂田修・さらには坂田修一まであるw
理由は本人がブログで書いてたの読んだけど忘れてしまったなー すイエんサーみてだいよしコンビロスだったことがわかった
>>769
良くも悪くも、らしさが出てるよね
ゆういちろうお兄さんやだいすけお兄さんに比べて雑な感じもする ■たくみん再放送情報
NHK教育
5月18日(土) 16:30〜17:00
お願い!編集長「おかあさんといっしょ はてなたんていしゃ」
だいすけもたくみも上手いとは思わないけど今の2人の歌と比べると惹きつけられる
だいたくに限らず歴代兄姉は方向性に違いがあっても聞かせる何かがあるように感じる
何が違うんだろう?
ゆうあつの歌の方が好きな人もここにいるから人それぞれだろう
ただの好き嫌い
>>773
だいすけの無個性な歌声と、たくみんの優しい歌声。
前任のゆうぞう&しょうこみたいに個性が強すぎないから、
歌がすんなり入ってくるのでは? >>773
ゆうあつ(特にあつこお姉さん)が一番好き
単なる好みだろうねー >>773
今の2人は歌唱力、表現力がイマイチだから? あつこ姉、声はいいんだけど歌が安定してくれればねぇ…
>>773
誰に惹きつけられるかなんて人それぞれで好みだと思う
あなたが現歌姉兄よりだいたくや歴代歌姉兄の方が好みだということなのでは? >>773
福田和禾子指導のあるなし
その教えは
要は、「詩の一語一語の意味を人に伝えるには、あなたならどうしますか?」だけ。 >>783
福田先生はりょうこの声、将来性を買っていたらしい。
デビュー当時とその後を見ているとさすがとしか言いようがない。 文春オンラインであゆみお姉さんのインタビュー読めるよー
夕方の映画ふうせんいぬティニーって、あの歌のだよね
>>789
こういう番組にも出てるんだね
ワンパコでも歌ってるの見たいわ けんあゆのボログツブギ、ワンパコでやってたね
ダンスというかワチャワチャが楽しそうだった
あゆみ姉可愛くて弘道兄は若々しくて
50周年のコンサート見てみたかったけど、お願い編集長はごめんなさいになっちゃったんだね
よしりさの卒業記念DVD買ったけど結構よかった
ぞうしょこ時代の映像もあるし満足
>>794
あゆみ姉楽しそうだよね
ああいう昔のクリップもっと見たい
ワンパコ以外にもそういう番組あればいいのに >>797
「おかあさんといっしょ選」BSで放送してほしいわ あき兄ツイッター開設したね
りょうこ姉をフォローしてるけど、りょうこ姉の方はフォロバしてないんだな。
やはり複雑なのか、もしや単に気づいてないのか
あきひろ兄はさすがにもうNHK仕事無理そうだしりょうこ姉とだいすけ兄余り物…
>>800
たくみは本人が出演を嫌がってるんでしょ
完全に専業主婦として静かに子育て専念したいように思える >>801
本人もだしNHKも出させたくないのかもね
そもそも結婚してんのかな?そんな情報すら出てこないしな
たく姉好きだったのになぁ NHKが出させたくないってことはないでしょ
お願い編集長で何本か再放送してるし
むしろ、もし60周年コンサートがあるなら是非とも呼びたいんじゃないかな
コンサート自体は放っておいても満員だろうけど、円盤の売り上げがかなり変わってくるだろうし
よしおが22日のブログで「これから渋谷へ!!落ち着く場所へ行きます」
だいすけは今日のブログで「昨日はワクワクな現場でしたー」「懐かしーーーー空気いっぱい吸ってきました!」
60周年関連の収録かな?
歴代の兄姉がこのタイミングで他の兄姉との共演をツイートしたりブログにアップしたり、そしてみんな懐かしい、寂しい、楽しい、との感想。
これは…!
たくみお姉さんテレビには出てくれなくてもいいから、コンサートだけは出てほしい
たくみん、今、何してるのだろう‥
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚したのかなあ‥
http://2chb.net/r/baby/1563112764/702
> 関連スレでたく姉が出ればDVD売り上げが上がるというレスがあって正直そういうファンが多いのって気持ち悪いと思った
> 歴代歌姉は美人が多いけどそういう層から絶大な人気があったのってたく姉くらいじゃない
> あつ姉で軌道修正してくれて良かった
これって>>803のことだよねw
でも
卒業後の春ファミコンに出て以来いっさい姿を表さない
前のお姉さんで覚えている人が多い
っていう条件から考えたら別にヲタとかじゃなくても買いたいと思う人が多くなるのはフツーのことだと思う 人気のお姉さんだったしねー
絶大な人気があったらダメなのかね
アイドル的な人気なのがかなり異質だったな
だいたくは
>>810
そのスレ、現役兄姉ageしか許されなくってそれ以外の人のことはとにかくネガティブに見てるからなぁ
とりあえずそれ書いた人にはこの板のあつこ姉個人スレを見てみろと言いたいw
それよりもそこの連投アラシが書いてる60周年関連の夏特集とコンサートとかの情報は本当なのかな? >>812
りょうこ姉ゆうぞうのほうが2ちゃんで人気だった ぞうしょこ不参加なのは、まさかコンビ共演NGなのかな?
ぞうしょうは卒業後も一緒にコンサートしてたけど
そこで不仲になる何かがあった気がする
梅ズバ見てないんだけど兄姉恋愛禁止みたいな話出たの?
おかいつ関係検索するとそれ系の記事が妙に引っかかって邪魔だわ
>>817
ダウンタウンの番組で恋愛は禁止ではないとか平等を意識してるから握手とか写真はNGとか
嫁とデート目撃されたけど炎上しなかったとか言ってた >>819
現役時代からゆうぞうはおかいつ冊子でもしょうこ姉に触れてないし
ブログでも触れてるの見たことなかったからゆうぞうヲタが煩いのかと思っていた 秋のファミリーコンサートにたくみお姉さんが出ないのは悲しいなあ
たくみヲタじゃないけど、育児中すごくお世話になって大好きだったから、再会ができるんじゃないかとずっと期待してたんだけど
やっぱり無理なのね
>>820
当時はヨン様みたいって人気あったもんねw
しょうこ姉は歌も見事だと思うけど個人的にぞうしょこはダンスが歴代ピカイチだと思ってる
しょうこ姉の高いヒールのダンスとか日舞とかはヅカ仕込みの職人技だから今後真似できる歌姉は出てこないよね
ぞう兄も省エネとは言われてたけどやっぱり踊れる人だった
あの2人のダンスは今見てもため息が出る
体操兄姉より踊れる歌兄姉はもう出ないだろうなあ >>822
そうなのかぁ、ゆうぞうのダンス見てみたいな…
後追いなんでおすすめあれば。
近所のイベントにゆうぞう来たので見に行ったけど
そういうところでは披露されないもんね。
それでもぼよよんは結構な高さで飛んでくれていたので生で見て嬉しかった。
>体操兄姉より踊れる歌兄姉はもう出ないだろうなあ
そうかな、これからの世代は学校でも授業で踊ったり
ダンスが身近だから、ショービジネスに憧れる人は踊りも視野に入れる人が増えるのでは 60周年記念番組、普通にやれば素晴らしくなるのに浜野謙太のオタク臭いコーナーでぶち壊すのは頂けない
さっこお姉さん、みゆきお姉さんは50周年記念の時から全く変わってない印象で驚き
新旧がずらりと並んで感じるのは、歌のお姉さんは品と清潔感、育ちの良さも重要な要素で選ばれてきたこと
皆さん素敵
歌のお兄さんの方が歴史が浅い分、キャラクターに統一感が無いね
>>825
本当にどのお姉さんも育ちが良さそうで清潔感があるよね
お姉さんに統一したイメージがある分お兄さんは個性的な面子で雑多な感じだったw >>824
横レスだけど、
ミックスジュース
ふしぎはすてき
のゆうぞう兄が好きだった。特にミックスジュース ちょっと質問なんですが
茂森あゆみおねえさんがコンサートのときに歌っていた
「トゥ〜ラリラリラリラ〜!」みたいな冒頭?がめちゃくちゃ高音で早口のの曲わかる方いますか?
てっきりトルコ行進曲だと思っていたのですが先日聞いてみたらそのシーンはなく…
黒兄りょうこ姉の「にじ・そら・ほし・せかい」が聴きたいよー
夢のパレードやクレヨンロケットでもいいけど、この辺はあの2人じゃなくても歌えるからなー
2人の歌がどうしても無理ならりょうこ姉のハオハオだけでも(たく姉も歌ってたけど)
バンジョーは諦めてる
同じ歌で違う兄姉のをつなぐ奴をもっと見たかったな
かめ削れば2曲ぐらいは見れたと思うんだ
てんぐのキャラ消滅はもったいないな
数を数えるだけのミニ番組とかやらないかな
パッコロリンぐらいの長さで
日本語には数詞がいろいろあるからお勉強にはなるよねw
445 :名無しの心子知らず:03/04/05 17:08 ID:lHIldooV
新兄姉の今後は、二人がどんな風に変わっていくかが
個人的な見所。アッキーが黒光りしたり茶髪になったり
と面白かったので。
ゆうぞう→ストレスの為日に日に太る
しょうこ→お笑いに開眼、ノリツッコミもお手の物
毎日お茶の間を爆笑させる
とかになったらいーな。わくわく。
あきりょう→ゆうしょう交代時の書き込み
預言者がいた
>>833
あんなカメをねじ込んだり映画始めたり今のスタッフは無能なのかなと疑ってる >>833
>>835
同感。あの亀は本当にウザイだけだった。
あのウザイ亀が出ていなければ、その分、少しでも多く昔の映像が流せていたのに‥ 現役出てないからここに書くね
来週8/31(土)16:00〜17:00
お願い!編集長
「おかあさんといっしょ夏特集2012」
嬉しいんだけど、17:00おかいつとの間に他番組挟んで欲しかったわ録画の関係で
2012年てことは、りさ姉1年目かなー
よしおと二人、牧場で牛の歌に合わせて踊ってた年のだっけ?
まだパートナー感がなくて、よそよそしかった
>>837
ありがと!録画予約した
よしりさ若々しいだろうな楽しみ
入ってるDVDあるのかな? ふしぎなテントのDVDに特典映像で北海道ロケ入ってるよ
だけど24分しかないから、お願い編集長ではDVDに収録されてない分も放送すると思う
7年前のよしりさ楽しみー
8月31日に下記の放送があります。
テレビで久しぶりにたくみんを見ることが出来ます。
お願い!編集長「おかあさんといっしょ夏特集・2012」
8月31日(土) 午後4時00分〜5時00分
【内容】
「おかあさんといっしょ・夏特集(2012年)」の舞台は、北海道・十勝。
連続テレビ小説「なつぞら」のロケ地となった自然豊かな場所です。
だいすけおにいさん、たくみおねえさん、よしおにいさん、りさおねえさん。
当時のメンバーが、気球に乗ったり、馬に乗ったり、ピザを作ったり、
色々なことにチャレンジ!
3回分をまとめてお送りします。
>>836
あのウザい亀と大介贔屓演出で今回の特番は残念な結果に終わった。横山大介は性格が天狗だ。 他の兄姉は番組かコンサートどちらかの出演なのに何故かだいすけだけどちらも出演
おかいつは好きでも、性悪であざとい横山だいすけは嫌いな人っているのかしら?
ならよし兄やりさ姉はどうなの?ってつっこみはないのね
すけ兄だけ叩きたいんだね
>>849
そう。
弘道兄もでないのに!とは言わないんだよね。
知り合いでもないのに性格を語る人はわからんわ。 >>847
人気だからじゃない?
よしおとりさ姉もどちらにも出演するけどね だいすけはおかいつでてるときは好きだけど他は嫌い。ビットワールドとかすイエんサーはうざい
だいすけ普通の俳優としては好きだな
今度刑事ドラマの特別編やるから楽しみ
ここでだいすけ叩きしなくてもアンチスレに行けばいいのに
梅ズバの番組でのだいすけに鳥肌たった
なんかキモい
りさ姉ソロのクリップは顔の歌とうんとこしょと(曲名が全く思い出せないすみません)他に何かあったかな?
よしおのソロは無かったっけ?
けんあゆはインスタとかツイッターとかブログも何もやってないの?
あゆみお姉さん急にメディア出演増えてきたよね
子育てが落ち着いたのか旦那さんと上手くいってないのか…
本スレでたまに見かけるんだけど、新規だから教えてほしい。
あきひろ兄と弘道兄は仲悪かったの?
弘道兄、けんたろう兄のことは慕ってるってみたことあるけど。
>>865
不仲だという話はよく聞くね
あき兄は素行が悪く嘘も多かったから弘道兄は許せなかったとか ありがとう。
あきひろ兄、真面目そうにみえるんだけどなぁ。
わからないものだね。
ゆうぞうとひろみちも仲悪かったという噂があるよ
俺様タイプのゆうぞうおにいさんと、年配の弘道お兄さん馬が合わなかったのかな
ストレスで10キロ太ったそうな
弘道お兄さんはザ・体育会系運動部の先輩って感じするもんなー。
あきひろゆうぞうは確かに性格が合わなそうだわw
あき兄とひろみち兄はどちらもツイッターやってるけど互いにフォローしてないよね
ひろみち兄にも問題ありそう
よしおは三代どの兄とも悪い噂はなかったのに
ひろみち兄はゆうぞうのことは可愛い後輩で、保護者のような気持ちって言ってたのを見た事あるから、ゆうぞうとは仲悪くなかったと思うよ
あきひろ兄も後輩なのにね
まあよしおとひろみちではよしおの方が人当たり良さそうなのは間違いない
2人とも好きだよ念の為
あきひろはりょうこをフォローしているが、りょうこはフォロバしていない。
やはり複雑なものがあるのか
まあ覚醒剤やった人とは関わり持ちたくないよね怖いもん
黒兄、何気にプライドも高いし段々と茶髪ガングロになったのも薬のせいかと思った
ゆうぞうは弘道兄が居なくなったら張り切り出して調子にのった印象
あきりょう時代とぞうしょこ時代なら
ぞうしょこ時代の時のほうが
きよこ姉も弘道兄も見せ場もあったし
コンサートでも4人で歌うところがあったりコンサートで姉二人が色違いの小物持ってたりで
4人横並びな印象がある
ゆうぞうはヒロミチとの仲良しアピをブログでしてた
黒兄は歌兄時代に体操兄姉を軽くみる発言をしてたっけ
だが黒兄は更生に向けて頑張ってるから応援したい
>黒兄は歌兄時代に体操兄姉を軽くみる発言をしてたっけ
詳細を教えて下さい
>>877
だいたく時代よりゆうあつ時代の方がよしりさとの横並び感が強かったのと似ている ゆうしょうとあきりょうは少なめだね
個人的にはすごいぞじゃがいもを入れるなら違うの欲しかったw
あと、バンジョーのジョーが入ってないのも残念
あれはお蔵入りなのかなあ
「ハオハオ」もだけど「歌うクジラ」「あめふりりんちゃん」も入れてほしいところ。
りょうこソロに偏り過ぎかな
にじそらほしせかいとか地球ネコとかひみつのパレードとかちょっとダークめなのほしかった
ゆうぞう兄、Twitterで人気沸騰中だけど、今後ガラピコン出ることはないのかなぁ?
9月にゆうぞうお兄さんのコンサート参加したけど、めちゃくちゃよかったです
>>893
今でも声出てますか?
60周年の時現役当時からかなり衰えてるなと感じたので 私と子供はとても楽しめましたよ 子供はまたゆうぞうお兄さんに会いたいと言っているので
今後のコンサートも参加したいと思ってます
無料のイベントなのに、一緒に写真撮ってくれたりものすごいサービス良かったです
たくみ結婚して子供とおかいつ見てるってだいすけ言っててワロタ
コンサートで言うことか?
>>897
ツイッター検索したら手紙にて出演(?)という書き込みがあった
手紙が読まれたのかな、 >>897
あの週刊誌のお相手と結婚したのかな?
たくみ姉と結婚なんて裏山 たくみお姉さんの手紙の時のざわめき凄かった。放送カットしたら許さない
多分たくみ部分はテレビはカット、DVDに入ると予想
>>900
未だに熱狂的ファンがいるからカットはされないと思う ここ数年で色々ありすぎだな
4年で出演者も人形劇も全て交代
あき兄逮捕
よしおはパパになり、たくみんもママになっていた
そしてだいすけも結婚
たくみん‥
あの薄汚いもみあげ野郎と結婚して、子供も出来たのか‥
たくみんが幸せならば、それでいいよ‥
>>897
おかいつら見ながらたく姉が歌うと子供にうるさいと言われるらしいとか
なんて贅沢なお子だ ゆうぞうお兄さんのブログが謎なんだけど…
四季のオーデ受けてみようかとか書いてるけど、あれはジョーク?
>>910
それ思いました
しかも決まるでしょうってどういうことだろう… >>906
だれだれ?
初めてこのスレきました
たくみおねえさん子供2人いるんだ
保育園なり幼稚園なりに行ってるんだろうけどかなり保護者たちざわつくよね ここで見たから知ってたけどたくねえ出産がヤフーニュースになってたね
>>913
すっかり過去の人だから今更出てこなくてもいいわーたくみ知らん人も増えてるだろうし >>913
ざわつかんだろw
結婚したなら「三谷」じゃなくなってるだろーし
表に出なくなった芸能人は老けもすごいとか聞くし
まさか進んで「みたにたくみでした」なんて自己紹介しないだろうしww ゆうぞう兄のコンサートがなんかあれてる…
なんで、菊池寛賞の写真にいないの?て思ってたんだけど、もしかして呼ばれないなんてことあるの?
菊池寛賞受賞パーティー?の写真見たけど、りょうこ姉が一番ナチュラルで綺麗ですね。
もちろん、ゆう子姉やあゆみ姉、しょうこ姉もお綺麗ですけどね。
たくみ姉やみき姉にも参加して欲しかった
>>922
ツイによると、歌詞とぶ、セトリおぼえてない、ぼよよん踊らない、パプリカ歌うのに「どこがいいの」と言う等々
おかいつ内プチブレイク中なのに勿体ない。 りょうこお姉さん現役時は気づかなかったけど、身長高いんだな。
>>924
貴女板に昔あったアンチスレまで遡って見てきたわw
昔からそんな人みたいだね
パプリカには私も同じ感想持ってたから公言してくれて嬉しいがw >>926
個人的にどう思うかは自由だけど、お仕事で呼ばれて歌う歌について否定的な事を公言しちゃダメでしょ 酒で酔っぱらってたんじゃないの?って複数人から言われてるね。
あと自分のブログで弁解めんどくせーとか感じ悪く愚痴ってるのもよくないね。
>>927
まともに歌えないのはありえないけど、曲批判くらいなら個人的にはアリ
そういうおバカさんもいた方がおもしろい パプリカ大好きな子ども達いっぱいのコンサートでの批判はありえない。
60周年コン、なんで呼ばれないのかなと思ってたけど、こんなことが何度もあるならそりゃ無理だ。
失敗するとパニクる人なんかな。
>>930
大人相手ならそれもアリだと思う
それは仕事に対するスタンスだし(苦手、嫌い、いいと思わないけど仕事はキッチリこなします的な)
だけど子ども相手にそれは通じにくいと思うな ゆうぞう兄がスペシャルゲストとして出てきたコンサート、観に行ってたよ
子供はチラシの兄写真を見て、「お兄さん早く出ないかなー」と楽しみにしてたのに、出てきたらあまりの酷さに固まっていた
演出とかそういう次元ではなくて、プロ意識が低すぎて引いた
近くの席で「金返せってレベルだろ」と言ってたお父さんがいたけど、まさにそんな感じ
>>936
・とにかく歌詞を間違えまくり、忘れまくり
(どんな色が好き、ヤッホ・ホー、ジングルベルすら歌詞を間違えてた)
・最後の方には歌詞カード?を見ながら歌う始末で、それでもちゃんと歌えていない
・歌もビブラートを変に効かせすぎてわざとらしい
・ソロコーナーの進行がぐだぐだ
(ひげじいさんの手遊びをする予定が、ひげじいさん以外はラリラリラ〜とかごまかして、
「まぁいいや、次行こう!」と勝手に切り上げていた)
・流れを全く理解してなくて、うたのお姉さんに「この後何するんだっけ?」と何度も聞いてた
・MCで、「今日は本当に楽しかった、みんなに会えたことを感謝してる」とか言ってたけど、
早口で客席の方もろくすっぽ見ていなくて、全く心がこもってない
・全体的に挙動不審
・中年太りで衣装のシャツがパツパツ、ズボンもダボダボで短足に見えた 帰りたがる子供の機嫌を取ってたから覚えていないところもあるけど、だいたいこんな感じ
夏にやった60年スペシャルでゆうぞう兄の過去クリップを見た時は「カッコいい!」と思ったのになぁ…
歌を生業にしてる人とは思えない仕事っぷりで、すごく残念だった
うたのお姉さんや楽器演奏のお姉さんお兄さんは素晴らしかったから、ゆうぞう兄がぶち壊しにした感じ
面白いと思ってノリでやったのにヤバい事になっちゃったって感じがブログから伝わってくるんだけど、そりゃダメだねw
ゆうぞう兄、今年の夏に野外の無料イベントに行った時は
汗をかきながらファンサービス旺盛で踊って歌って時にはお客さんとやり取りして
こんな暑い中でも笑顔振りまいて無料とは思えない!
ってほど楽しかったのに何故…今はそんなことに…有料いへで…悲しい…
Twitterでは元々ムラがある人、今日はイラついてた等の書き込みがあるね
問題なのは、そのひどい状況が今回初めてじゃないことだよね。
それは事務所クビになるわ。
また同じことを繰り返しそう。
カウンセリング受けた方がいいと思うけど、行かなさそうだなぁ。
>>939
観客の人達の話見てると、そんな微笑ましい話じゃないっぽいけどね。 スレが伸びてたからさぞ菊池寛賞絡みで、○○姉が綺麗とか○○兄がかっこいいとかと思ったら、、
ゆうぞう兄はYoutubeにも失態が残ってますが、「俺は歌のお兄さんで収まる器じゃない」感がすごいですね。
そう思っていても、普通何年か経つとやっぱりこの仕事をしていてよかったなどで態度が改まりそうですけどね。
まだそんなに跳ね返りなんですか、世間とのギャップに気付かないままこの世界から消えるのかな
例のコンサートについてゆうぞうが書いたブログみたら日本語おかしいし何が言いたいのかさっぱりわかんないし。
精神病んでるのか、もともとの気質がおかしい人みたいだわ。
>>937
詳しくありがと
上の子が世代で、当時から子供好きじゃないのは画面越しから見えてたけど、卒業した頃ブログ見に行ったらナル臭が凄かった
卒業してからは織田裕二のドラマとかしょうこお姉さんとバラエティー出てたから、「このまま実力発揮して子供番組の人気者→イケメン元歌のお兄さんとしてお茶の間の人気者」にスライドする夢見てたんだと思う
それが結局泣かず飛ばずで、好きでもない元歌のお兄さんの肩書きにすがるしかなく、精神崩壊なんだろうと思う 後任としてだいすけ兄が選ばれたのは、よく分かる話だよ
それでも、ここ数年は小さい仕事とはいえ着実にこなしてご家族を養ってるのかなーと思ってたのに
60周年イベント関連で何か辛いことがあって荒れたのか?
夏特集でぼよよんは俺の歌だぞ勘違いすんなよ(意訳)ってわざわざ言ってたのが面白かった
だいすけの代表曲みたいに言われるのほんとムカついてるんだね
ブログ読んでみたけどつまんないし、たまに文が並んでるなと思うと日本語が変だし、これじゃ事務所出されるわけだよね
イベンターからも声かからなくなりそう
>>950
アピールも虚しく60周年コンではだいすけが持ち歌のように歌ってたな >>946
うちも上が世代でファミコンとかすごい観に行ってたからまるっと同意
卒業後ブログ見てロス気分がすーっと冷めたわw
ゆうぞうの歌声はそれはそれは素敵だったけどね
しょうこ姉があれほど実力あってまだまだ続けられそうだったのに、あそこで卒業したのはNHKもコントロール限界だったんだろうと
当時ゆうしょう大好きだった、今高校生の娘も「あー分かる」と言うレベルでゆうぞうのナル気質や子供嫌いは理解してる 実際はそんなに酷いのか
ツイッターでイベントのレポート漫画見てうちの近くにも来ないかな〜なんて思ってたけど、良いところだけ描いたのかな
>>954
その時はよかったんだと思うよ。
いいときと悪いときの差が激しいんじゃないかな。
心の病に思える。 大阪の無料イベント?のレポ漫画は楽しそうだったよね
歌兄卒業してすぐの頃いつまでも歌のお兄さんではいられないと言ってたんだよね
でもそこに頼らないと仕事は無いから精神のバランスは崩しそう
そして今はだいすけが歌兄のイメージそのままにテレビでまぁまぁ活躍しているのを見て更に病んでそう
勝手な想像だけど
>>937-938
ここまでグダグダで、しかも「全体的に挙動不審」ということは、
まさか黒兄みたいにクスリを‥ ぞう兄は多分、卒業後は役者になりたかったんだよね
いくつかそんな仕事してた
でもそっちの才能は無くて、その結果が今みたいに宙ぶらりんの芸能活動
そもそも歌兄に決まったのも相方との相性だろうと思う
おそらくしょうこ姉が先にオーディションで決まってて歌声やビジュアル相性で選ばれたんだよね
その前の黒兄も歴代最高(異論は認める)の歌唱力を持ちながら現役当時から怪しい噂はあったみたいだし
そんな流れでNHKは兄の人選に慎重にならざるを得なかったんだろう
歌唱力だけでなく人となりが大事だって
だいたくの卒業がズレたのはだいすけの後任選びが難航したからだろうと思ってる
だいたくの卒業のズレはどう考えてもたく姉が原因でしょ
たく姉ガーって騒ぐ人は、週歌の存在を知らないか忘れてるね。
あんなの卒業フラグでしか無かった。
人となりが大事とかはわかるけど兄の後任探し難航したからって理由で兄姉同時卒業じゃなかったのは疑問だわ
だいあつコンビの1年間のためにいくつも新曲の収録したり本人たちがでてくるクリップつくる労力に合わない気がする
2年前から音大に募集かかってたって噂聞いたけどね。
>>963
あつこ姉の合格が取り消しになっちゃうじゃん。それで良かったの? きっと何年も募集中かけてたけど良い人材が来なかったんだよ
たく姉がもう限界だったんだろうけど卒業まで2年とか我慢したんじゃないかなあ
まあ結果的には良い二人が跡継ぎになったなって思うけど
だいたくの卒業というかゆうあつの就任時期がずれたのはゆういちろう兄の都合では
佐々木蔵之介とCM出てたよね
ゆうぞうの次にだいすけが選ばれたのも納得だな
歌唱力も大事だけど熱意と適性を重視したんだろうな
何度も話されてることだし反論が必ず来るけど、たく姉は卒業一年以上前に写真撮られちゃって、なんとかnhkが出版差し止めて、その後必死で歌姉探しが行われてあつ姉が見つかったんじゃないかと思ってる。歌兄までは見つけられず卒業一年ずれたのかなって
ラスト一年のたく姉の激太りや調子悪そうな様子は、針のむしろにいたからだとしか思えない
でも今はお手紙だけとはいえ、たく姉のその後を知れて、お幸せそうだし良かった
ゆうあつの二人も素敵な兄姉になったし
「〜と思ってる」「〜だとしか思えない」
まあ個人でそう思う分には勝手だよね
何を根拠にそう考えたのか不思議ではあるけど
>>965
あつ姉好きだけどそんな突っ掛かられても
実際1年でお蔵入りその後よしりさ卒業で2〜3年でお蔵入りするクリップや録り直しする曲を考えたらな
あつ姉本当に大変だったろうなと思う 初めてゆういちろう兄と合わせた時のことは覚えてないとインタビューで言ってたからね
だいすけ兄と2人の歌兄と並行して練習するのはさぞや忙しかっただろう
>>971
確か「前代未聞」と言ってたような記憶があるけど、それだけだと漠然としすぎていて根拠とするには不十分
>>971が言うように兄姉同時卒業じゃないということを指してるとも受け取れるし
「思っている・だとしか思えない」レベルの話でいいなら
・終了が決まったとはいえ当時現役で番組に出演していた
・OBコンも含めて先々「おかあさんといっしょ」関係の仕事をする可能性がある
という人間がNHK絡みのスキャンダルを匂わすような発言をするかな?
そんなことがNHKの耳に入ったらその先の仕事をフイにするかもしれないし、さすがに牛もそれくらいのことはわかると思うけど たくみ姉は年齢的に卒業決まってたんでしょ
30過ぎまで続けさせるのは可哀想だわ
だいあつクリップたくさん作ったせいで実写クリップが異常に少なくなった2年間
体操組卒業まで粘ったよね
>>978
ってことはだいすけもっと長く続投させたかったんじゃないの? >>979
だいすけ卒業会見の「今回の卒業は僕から言わせていただきました」というところは本当なのかもな 12月14日(土) 午後4時30分〜5時00分
■お願い!編集長「おかあさんといっしょ冬特集2014〜クリスマスふねのたび〜」
皆さんからのリクエストにお応えして、過去のEテレ番組をお送りする「お願い!編集長」。
今回は2014年放送「おかあさんといっしょ冬特集〜クリスマスふねのたび〜」
【番組内容】
たくみおねえさん、だいすけおにいさん、よしおにいさん、りさおねえさんの4人が、
ふねの上でクリスマスパーティーをひらきます。
おなじみのクリスマスソングが盛りだくさんで、みんなでハンドベルにも挑戦します。
さらに大人気のかぞえてんぐや、すりかえ仮面もスペシャル競演!
3回に分けて放送されたお話をまとめてお送りする豪華版です。お楽しみ下さい!
クリスマス特集のだいすけお兄さんの変なセーターが気になって夢に見そう
去年、ゆうぞうと仙台フィルとのコンサートもひどかった。
ゆうぞうが曲にあわせて朗読するんだけど、譜面見てても何度も間違うしちゃんと練習や打ち合わせしてるのか心配になった。
ブログも高級なもの食べただの、高級なホテルいったとか意味不明な写真とか怪しいよ。
現役当時知らないけど薬物やってるんじゃないか疑うレベル。
>>985
仙台もそうだったんだ。
現役当時は仕事はきっちりしてたと思うけど(子どもは嫌いだったろうけど)、ブログの中身がないのは最初から。
もう段取りしっかりしたコンサートは無理だね。無料イベントじゃないと。
薬はやってないと思いたいけど、わからないや。 何より、本人が客に悪いことしたことをまったく理解してなさそうなのがヤバい。ちょっと頭大丈夫なのかな。
「講談社げんきMOOK「NHK おかあさんといっしょ 放送60周年記念アルバム お兄さん・お姉さん大集合!」」
発売日:2019年12月18日(水)
価格:1500円+税
あと、全く話題にのぼらないみき姉が心配…
60周年だって、BSまるごと出てこなかったの寂しい
>>989
下の子がまだ生まれて間もないとかなら無理なんじゃない?
名前出て残念って書いてあるから声はかけてそう >>987
ゆうぞう兄のファンの人たちも頭がお花畑だね…
不評なステージを繰り返してるのに、ただマンセー。
歌兄の、番組の価値を落としてるっていう感覚にはならないのかな。 >>989
あまりの美貌に目がやられそう
美しすぎる >>989
全員、変な老け方をしてなくて若々しいな。
日頃の生活ぶりがいいのだろうな。
っていうか、ゆう子姉なんてもう53才なのに、何だよこの若さと美貌は。 お姉さんみんな美人だね
あゆみお姉さん可愛い過ぎて子供三人いるとは思えない
lud20200524085524ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1499670693/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・12
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・8
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・9
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・13
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・11
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・15
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・14
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・16
・「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ・16
・【おかあさんといっしょ】歴代歌兄姉比較スレ★7
・【おかあさんといっしょ】ゆうまこあづのスレ【歌兄 体操兄 体操姉】
・【芸能】若さは残酷!?「おかあさんといっしょ」たくみお姉さんの後任に父親たちが首ったけ! [無断転載禁止]
・歌のゴールデンヒット?昭和・平成の歴代歌姫ベスト100-★26
・歌のゴールデンヒット?昭和・平成の歴代歌姫ベスト100-★29
・おかあさんといっしょスタジオ収録について語るスレ 2
・【おかあさんといっしょ】痛い垢ヲチスレPart2
・「NHK紅白歌合戦」の歴代司会者について語るスレ
・【おかあさんといっしょ】痛い垢ヲチスレ8
・おかあさんといっしょスタジオ収録について語るスレ
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ 296 ※あつこ姉禁止
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ 295 ※あつこ姉禁止
・【話題】『おかあさんといっしょ』の新お兄さんがクドすぎるイケメンでママたちが困惑 [無断転載禁止]
・40代以上】歌のゴールデンヒット 昭和平成歴代歌姫ベスト100★7修正 【50,60,喜んで
・おかあさんといっしょ20
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ270
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ260
・おかあさんといっしょ21
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ227
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ236
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ226
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ269
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ261
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ225
・おかあさんといっしょ18
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ280
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ233
・歴代歌唱力TOP3は松浦亜弥、藤本美貴、あと一人は?
・お前らいい加減におかあさんといっしょ見るのそつぎょうしろよな
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ200 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
・女優でモデルで歌手でフジ月9ドラマ歴代最低平均視聴率を更新した西内まりや、芸能界引退 [無断転載禁止]©2ch.net
・おかあさんといっしょ22
・おかあさんといっしょ24
・おかあさんといっしょ23
・おかあさんといっしょ25
・おかあさんといっしょ19
・おかあさんといっしょ 27
・おかあさんといっしょ 26
・おかあさんといっしょ・27
・おかあさんといっしょ・28
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ281
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ180 [無断転載禁止]
・【おかあさんといっしょ】ゆうまやまこあづファンターネ【2022年度】
・【おかあさんといっしょ】ゆうまやまこあづファンターネ2【2022年度】
・歴代ハロプロ歌唱力ワーストランキング(1位〜10位)を決めるスレ
・おかあさんといっしょ14
・おかあさんといっしょ13
・おかあさんといっしょ
・おかあさんといっしょ16
・おかあさんといっしょ、43年ぶりの同時交代
・【8年間】BSおかあさんといっしょ 9【ありがとう】
・【おかあさんといっしょ】ファンターネ専用【人形劇】
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ176 [無断転載禁止]
・【悲報】ポコポッテイト終了 おかあさんといっしょの着ぐるみ人形劇が刷新
・【映画】「男はつらいよ」の歴代マドンナ人気ランキングNo.1が決定! 3位は「高見歌子(吉永小百合)」 [湛然★]
20:32:03 up 20 days, 21:35, 0 users, load average: 8.37, 8.67, 8.80
in 0.065973997116089 sec
@0.065973997116089@0b7 on 020310
|