1 :
テンプレは「NHK受信料Hack!」参照 !
2017/01/04(水) 21:04:19.27 ID:N6941b2A
2 :
NHK擁護サイコパス「サボテン(ペチ)」の嘘・詭弁に注意!
2017/01/04(水) 21:05:41.92 ID:N6941b2A
.───┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● | / NHK擁護サイコパス「サボテン(別名ペチ)」の嘘・詭弁にご注意下さい。
▽▽┐ | 50代の女ですが一人称は「俺」。数年前からほとんど毎日、異常な数の
| | NHK擁護レスを投稿し続け、上から目線の知ったかぶりの断定口調と
△△┘ \ \呆れるほどの汚い言葉で契約拒否者を罵倒し続ける真性の気違いです。
|\\ \ また、ドヤ顔で判例のコピペを貼るものの、よく読むと未契約者には
| (_) |無関係な滞納契約者の裁判ばかりであるなど、詭弁とすり替え、嘘話
| |ばかりです。(断定口調で言われたら必ずソースを要求しましょう。
\ | |正体は、受信料委託請負会社の経営者(集金人の親玉)兼NHK大阪
..└──┘ |営業部幹部の親族または愛人との話。なお、ヤフー知恵袋に長年常駐し
|受信料関係の相談に対してNHKに有利な回答をしまくっている
|「sabotennentobas」は、同一人物のようです。
\_________________
【PR】和歌山での契約取次・集金業務代行は、(株)ユニエース へ!
http://nttbj.itp.ne.jp/0669465075/index.htm 3 :
受信料は現状では義務ではないとNHK会長が国会で答弁!
2017/01/04(水) 21:07:06.33 ID:N6941b2A
4 :
解約に「確認」は不要。NHKに解約を伝えるだけでいいと司法が判断!
2017/01/04(水) 21:08:24.15 ID:N6941b2A
NHK解約申請時の「『確認作業』は不要」との判決…NHK受信料“解約ラッシュ”の可能性
日刊ゲンダイ 2015 9 12
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163822/2 画期的な判決が下された。今月1日、NHKが原告となった「放送受信料請求」訴訟で、
土浦簡易裁判所(茨城県)がNHKの請求を棄却した。その理由が前代未聞なのだ。
被告であるAさんは2012年2月ごろ、NHKにテレビの故障を理由に、電話で受信契約の
解約を申し出た。対するNHKは視聴者と交わす「放送受信規約」の9条を根拠に、
「被告の解約の意思表示は有効ではない」と反論。解約について定めた9条には、
テレビが故障した場合、視聴者が氏名や住所、壊れたテレビの台数、壊れた理由などを
NHK側に届け出て、さらにNHK側がテレビが壊れた事実を確認するまで解約できない旨が記述されている。
かなり不平等な規約なのだが、土浦簡裁は、〈被告であるAさんが壊れたテレビを廃棄し、
NHK側に電話して解約の意思表示をしたことが推認される〉と判断し、〈原告の請求は理由が
ないから棄却〉と結論付けた。NHK側が確認するまでもなく、視聴者がテレビの故障を報告
すれば解約は成立するということだ。
これまでNHKが主張してきた『確認作業』は不要と判断されました。規約が“空文化”したのですから、
驚きです。現在、同様の訴訟2件が進行中で、いずれも被告側がNHK側に『内容証明』を送っている。
今回、“形に残らない”電話による解約が信用されました。次の2件は、書面を残しているわけですから、
当然、NHK側の確認がなくてもいいわけです。勝算はあります」(元NHK職員立花孝志氏)
NHK広報局は本紙の問い合わせに「NHKの主張が認められず不服であり、控訴しました」
と回答したが、今回の判決によって、解約の動きは確実に広がりそうだ。
5 :
「ワンセグで受信料払う義務はない」との司法判断下る!!
2017/01/04(水) 21:09:25.34 ID:N6941b2A
ワンセグ携帯所有者はNHK受信料不要、さいたま地裁判決
弁護士ドットコム 8月26日(金)
埼玉県朝霞市の大橋昌信市議(NHKから国民を守る党)が、テレビを設置せず、ワンセグ機能付きの携帯電話を所有しているだけで、NHKの放送受信料を支払う必要があるかどうかの確認を求めていた裁判で、さいたま地裁は8月26日、受信料を払う必要はないとする判決を下した。
裁判では、「受信設備を設置した者」に受信契約の義務があると記した「放送法64条1項」の解釈などが争われていた。大橋市議は、携帯電話のワンセグは「設置」ではなく、「携帯」だと主張。対するNHKは「設置」とは「受信設備を使用できる状態に置くこと」と反論していた。
判決文では、マルチメディア放送(サービスが終了したNOTTVなど)の定義を定めた放送法2条14号で「設置」と「携帯」が分けられていることから、ワンセグも「設置」とするNHKの主張を「文理解釈上、相当の無理がある」とした。
判決後、大橋市議は「多くの国民が疑問に思っていたことなので、主張が認められて喜ばしい。NHKには間違って契約させられていた方に真摯に対応していただきたい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160826-00005038-bengocom-soci 6 :
あなたの払う受信料はこうして食いつぶされる!
2017/01/04(水) 21:10:27.37 ID:N6941b2A
NHKの「受信料ムダ遣い」ランキング――社屋の建て替え費3400億円だけじゃなかった
2015年8月27日 9時3分 日刊SPA!
http://news.livedoor.com/article/detail/10517020/ 【NHK関連事業 ワースト5】
1位:NHK社屋建て替え
番組制作設備、送出・送信設備等、内部設備だけでテレ朝の約3倍という規模。
同じ場所で建て替えるため工事が長期化、最終的には4000億円を超えるという予想もある
2位:NHK受信契約営業予算
NHKの営業予算は年間760億円。受信契約を増やすための予算だが、これだけ予算をかけて
受信契約数が劇的に増えるわけでもなく、費用対効果で大いに疑問
3位:NHK職員の人件費
NHK職員の人件費は年間約1800億円。1人あたりの平均年収は約1800万円となる。年金、
職員寮、保養所も充実。籾井勝人NHK会長は年収3000万円以上
4位:独占放送権料
NHKが相撲協会に支払っている大相撲の放送権料は年間約30億円。かつては民放も放送して
いたが、現在はNHKだけが中継。「独占」の名のもと高い放送権料を支払う
5位:NHK番組の記念品
番組記念品は個別の番組の予算に含まれ、全体予算では計上されていないがムダが多い。
その管理はずさんで、NHK職員がキャバ嬢などに無造作に配っているという報告もある
7 :
NHK集金人が家に来たら何はさておき撮影を!
2017/01/04(水) 21:11:36.79 ID:N6941b2A
.
■NHK集金人の常套詐欺手口― 1「受信確認とれてます」の決定的証拠映像■
ダウンロード&関連動画>>;;;;;;;;feature=youtu.be >
■ NHK集金人の常套詐欺手口―2 「今までの分はチャラにしますから」の決定的証拠音声■
ダウンロード&関連動画>> ■スマホの所持品検査を強要した上に住人の言葉使いが悪いと説教してくる呆れたNHK集金人 ■
ダウンロード&関連動画>> 8 :
池上彰も「NHKはサボリジャーナリズムなので払うな」と発言!
2017/01/04(水) 21:12:31.95 ID:N6941b2A
池上彰インタビュー NHKの報道は公正中立か?
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/82234?page=3 ──ところでNHKは、6万人デモをほんの一瞬しか放映しませんでした。
“空気”を読んでるんでしょ。あまり大きく扱わないほうがいいって、どこかの段階で誰かが判断して
るんでしょう。一応報じたってことは、これは取材すべきと思った記者が取材して書いて、デスクが
直して原稿にした。だけどそれを番組でどう扱うかは各編集責任者の判断ですから。
──現場は取材したにせよ、最終的にほとんど報じなかったというのは、
放送法で課された公正中立どころか、偏向してはいませんか?
いや、偏向っていうか、明らかにおかしいでしょ。おかしいですよ、そりゃ(笑)。それがテレビに課された
「事実を曲げない」の範囲内かどうかといえば、事実は一応報じてるわけだし、いい悪いではなく、
事実を曲げてるという批判は難しいですよね。まあ、私はもっと大きく報道すべきだと思いますけど。
──憲法学者らを招いた衆院特別委員会の参考人質疑もNHKは中継ナシでした。
NHKには中継する基準があって、それを満たすとわかったのが当日の朝だったから間に合わなかった、
って言ってる。けどそれは違うだろう、そんなわけないだろうって思いますよ。急いでやりゃいいんです。
きっとどこかで、わざわざやらなくてもいいだろうと、空気を読んだ人間がいるんじゃないかな。
“忖度(そんたく)”ですよね。籾井勝人会長自ら、報道するなと言ったら大問題だし、
彼は言わないですよ、わからないから。「会長はきっとこう思うであろう」と忖度するヤツがいて、
下に向かって「慎重に」と放送総局長なり中間管理職が言うんでしょ。
──NHKは政権に対し見て見ぬふり、サボりジャーナリズムじゃないか、って批判もあります。
なるほどなるほど。いやそのとおりです。まあがっかりですよね。
9 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 21:13:39.46 ID:N6941b2A
┌───────┐
(|● ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ | | | 和歌山県内の受信料関連業務の委託請負をしている
\ └△△△△┘ \ \ 某「株式会社」。法務局の登記情報サービスで検索かけても
| |\\ \ ヒットしません。もし登記をせずに株式会社を名乗っている
| | (_) \ なら会社法違反です。そんな会社と委託契約を交わして
| | \ 一般家庭を戸別訪問させ、放送法を楯に契約の強要
| /\ | \ をさせているNHKの社会的責任は重大です。
└──┘ └──┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 21:15:48.66 ID:N6941b2A
┌───────┐
(|● ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ | | | 和歌山県内で法人スタッフとして働きたい方は
\ └△△△△┘ \ \ 株式会社・ユニエースまでご連絡下さい!
| |\\ \____________
| | (_)
| |
| /\ |
└──┘ └──┘
株式会社・ユニエース
(大阪営業所)
大阪市中央区材木町1−6 第12新興ビル301号
TEL:06−6946−5075
大阪地下鉄堺筋本町3番出口徒歩5分 谷町4丁目徒歩10分
(和歌山営業所)
和歌山県和歌山市美園町5丁目7−8−301
TEL:073−497−5050
JR和歌山駅徒歩1分
http://nttbj.itp.ne.jp/0669465075/smp-index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979) 11 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 21:19:25.43 ID:N6941b2A
-------------------以上、テンプレ終了。------------------------------
12 :
参考
2017/01/04(水) 21:20:22.64 ID:N6941b2A
13 :
参考
2017/01/04(水) 21:37:32.99 ID:N6941b2A
14 :
参考
2017/01/04(水) 21:39:18.19 ID:N6941b2A
15 :
参考
2017/01/04(水) 21:40:13.51 ID:N6941b2A
16 :
参考
2017/01/04(水) 21:41:01.72 ID:N6941b2A
17 :
参考
2017/01/04(水) 21:41:56.17 ID:N6941b2A
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)
18 :
参考
2017/01/04(水) 21:48:47.65 ID:N6941b2A
あなたの暮らし
・BSは屋内アンテナで
youtube [indoor satellite dish install]←必見、
search[楽天(BSアンテナ スタンド)] 、[プラスチック 電波透過]
サイクルハウス内設置も可能
・地上も屋内アンテナで
youtube[アルミホイル アンテナ」←必見、
youtube[mohu leaf tv anntena review]、
youtube[台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ] 追加分
search [うちわ アンテナ」←必見
19 :
参考
2017/01/04(水) 21:50:05.40 ID:N6941b2A
四つ足はアンテナを狙って来る。屋内アンテナが最強
注意:室内と屋内は別ね。
・BS
受信方法:「indoor satellite dish install 」(youtube)
電波強度:
外窓開・内窓開・カーテン:91
外窓閉・内窓開・カーテン:56
外窓閉・内窓閉:12(映像・音声停止)
外窓閉・ポリカ内窓閉・カーテン:56 (復旧)
・地上
受信方法:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
電波強度:1階66 、2階93
20 :
参考
2017/01/04(水) 21:51:22.85 ID:N6941b2A
世界の常識、解約は
代表者に解約通知を出すのみ。
例
平成**年**月**日
NHK会長 殿
受信契約を解除する。
住所
氏名 印
と書いて、NHKに送る
21 :
参考
2017/01/04(水) 21:52:26.16 ID:N6941b2A
■イラネッチケーとは■
イラネッチケーはNHKのテレビ放送だけ受信できなくなる、アンテナ線に取り付けるフィルター装置です。
筑波大学准教授、掛谷英紀氏の研究室で開発されました。
地上波関東地区(東京スカイツリー送信)向け
http://amzn.asia/6mVCk0s 地上波関西地区(生駒山送信)向け
http://amzn.asia/eSMyraV BS(全国共通)向け
http://amzn.asia/2ulMHVE ■法的問題■
NHKから国民を守る党の立花孝志氏がイラネッチケーを取り付けた上で債務不存在確認訴訟を起こし、
最終的に立花氏がNHKと契約を結び、イラネッチケーを取り付けた受信設備が受信規約での
受信設備の廃止に該当するか否かで争い、「取り外しできる為受信設備の廃止にあたらない」との
地裁判断が下されています。
■イラネッチケーの活用方法■
例えイラネッチケー裁判の結果がどうであろうと、イラネッチケーには使用価値があります。
見えない所に設置すればいいのです。そしてNHK訪問員が来てもイラネッチケーを接続している事を
伝える必要はありません。「うちはNHKが受信できないので契約しない」と伝えればいいのです。
「調査させてくれ」と言い出すかも知れませんが、「現状で不都合がないので調査不要」で追い返せばいいのです。
NHK側が「受信できないのはイラネッチケーが接続されている為なので、契約しろ」と主張するのなら、
イラネッチケーが接続されている事を証明する責任はNHK側にあります。
しかし調査はできないので、証拠をつかむのは殆ど不可能です。
22 :
参考
2017/01/04(水) 21:55:03.90 ID:N6941b2A
-------------------以上、参考終了。------------------------------
23 :
↓↓↓詐欺訪問者に注意
2017/01/04(水) 21:58:10.92 ID:N6941b2A
┌───────┐
(|● ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ | | |< 携帯でNHK Worldが見れます
\ └△△△△┘ \ \ NHKと衛星契約が必要です
|\ 韓\[ぺチ] \\ \ 署名ご捺印を
| N\国\ | (_)\__________
| H\第\ |
| K\一\
| /\ \ |
└──┘ └──┘
撮影推奨!
24 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 22:19:59.79 ID:0UaB1JBK
主にNHKから委託された訪問員が口にする「テレビを設置したらNHKと契約しなければならない」という台詞ですが、
実際の法律は次のようになっています。
放送法 第六十四条
> 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
> ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び
> 多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを
> 設置した者については、この限りでない。
注目すべきは二行目の「ただし、放送の受信を目的としない受信設備〜」の部分です。この条項は第十五条から続く
日本放送協会に関する条項であるため、『テレビを設置しても、民放は見るけどNHKは見ないケースでは契約の義務は無い』
と解釈できます。
おそらくNHK側は『テレビを設置しただけで契約の義務が生じる』との解釈を主張するでしょう。
また、『民放は見るけどNHKは見ないケースでは契約の義務は無い』は勝手な解釈で六十四条但し書きには協会に限らず
民放も含めた全ての放送を視聴しないケースしか該当しない、と主張する人もいるようです。
しかし、どの解釈が正しいか断定できるのは裁判官であって彼らではありません。裁判官以外から法解釈を
強制される謂れはありません。
※なお、一部の未契約者に大して契約を命じる判決を出して『テレビを設置しただけで契約義務があると司法で認められた』と
主張する人がいるようですが、この判決はNHK-BSで表示される契約を促すテロップを消す為の申請を行った者で、
NHKを受信するために受信設備を設置した事が明らかな人に出された契約命令です。
25 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 22:20:39.37 ID:0UaB1JBK
■裁判判決のまとめ
●契約済みで未払い者に対する裁判
契約済みという事はNHKの受信規約を承諾したという事です。この受信規約は放送法64条の但し書き部分が省かれているので、
テレビを設置しただけで契約義務が発生する事を承諾した事になります。
従って、未契約者には関係の無い裁判の判決です。
●未契約者に対して契約を命じる判決
この判決が出ている裁判は、その殆どがNHK-BSで表示される契約を促すテロップを消すように申請しています。つまり
NHKを見る目的でテレビを設置した事が明らかなので、放送法64条但し書きによる契約義務除外対象に該当しません。
判決文で触れていないのは、争わなければ触れられる事は無いからです。また、争いようもありません。
従って、この判決も未契約者には関係の無い判決文です。
■未契約裁判について
未契約者に契約を命じる判決が出された未契約裁判について、この判決を元に
「NHKを見る見ないに関わらずテレビを設置したらNHKと契約が必要」と言ってる
人がいますが、これらの判決について次の点に留意しなければなりません。
それはこの裁判の被告(テレビの設置者)がNHK-BSで表示される契約を促す
テロップを消去する申請を行っている事。つまり、この被告はNHKを受信する為に
テレビを設置した事が明らかなわけで、最初から放送法64条但し書きの対象外です。
NHKと未契約者との受信料裁判 完全解説番組 今後の対策
ダウンロード&関連動画>>;t=13m40s
また、NHKとの受信契約義務がある理由について、判決文は放送法64条但し書き部分には
触れておらず、テレビを設置した事しか書かれていませんが、裁判官は争われていない事には
言及しませんし、テロップ消し申請されているのなら争いようがありません。
従って但し書き部分について書かれていなくても不思議ではありません。
以上の理由から、テロップ消し申請した者が被告の判決文は「NHKを見る見ないに関わらず
テレビを設置したらNHKと契約が必要」である事の根拠にはなり得ません。
26 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 22:21:05.28 ID:0UaB1JBK
NHKがあなたの家に訪問してきても、まともに相手をしてはいけません。
これは契約する/しない以前の、防犯のために必要なことです。
●名乗らない訪問者を相手にしない・家の中に入れない
所属さえ告げない不審人物は門前払いが正しい対応です。玄関を開けてはいけません。
もしかしたら押し入り強盗かもしれません。
※ちなみにNHK訪問員はインターホンでの応対では名乗らないそうです。
●NHKを名乗っても家の中に入れない・防犯対策として撮影を実行する
実際にNHKの放送受信契約業務で訪問した訪問員が、訪問先の未成年の少女に猥褻行為を働く事件が起きています。
NHK契約訪問で強制わいせつ容疑 受託会社員を逮捕(元記事削除済み)
https://web.archive.org/web/20131027090450/http://www.asahi.com/articles/OSK201310260011.html
> NHKの放送受信契約業務で訪問したマンションで女性の体を無理やり触ったとして、広島県警は25日、
> 広島市中区小町の会社員、古田久弥容疑者(38)を強制わいせつ容疑で緊急逮捕した。古田容疑者は
> 「営業に行ったが、指一本触れていない」と否認している。
>
> 安佐南署の発表によると、古田容疑者は24日午後8時ごろ、訪問先の広島市安佐南区のマンション一室で、
> 女性(18)の上半身や下半身を無理やり触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。
> NHK広島放送局によると、受信料の契約・収納を委託している会社の社員という。
>
> 同署によると、2人に面識はなく、24日に初めて女性宅を訪れたという。25日に古田容疑者が
> 再び女性の部屋を訪れたため、事前に通報を受けていた警察官が緊急逮捕した。
たとえNHKの身分証明書を掲示されたとしても安心してはいけません。家の中に入れた途端に豹変するかもしれません。
玄関を開けたら押し入って来る可能性があるので、玄関も開けてはいけません。
NHK訪問員は相手にしない・家の中に入れない。
27 :
名無しさんといっしょ
2017/01/04(水) 22:24:44.35 ID:N6941b2A
28 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 17:15:20.52 ID:Q9pv15rK
放送法64条が「契約」という文言を用いている以上は、契約法の原理から逸脱することはできません。
つまり、意思がなければ契約は成立しません。
テレビを設置しNHKにチャンネルを合わせることはあっても、
番組を試聴して契約をする意思が発生しなければ契約をする必要はありません。
放送法64条1項ただし書きが、
「ただし、放送の受信を目的としない・・・(中略・・・)受信設備のみを設置した者については、この限りでない。」
としているのは、*協会(NHK)*の放送を受信する目的がなければ契約をする必要がないという意味であり、
「意思がなければ契約はない」いう契約原理を正しく表現しています。
*協会(NHK)の*は文理上省略されていることが小学生でも分かります。
NHKは正しい日本語解釈で運用しましょう。
29 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 17:27:45.18 ID:S4Y/QqCC
細かいことは良いんだよ
とにかく
集金人とは接触しない
居住者の情報を与えない
衛星アンテナなどを設置してテレビの存在を周知するようなことはしない
もしインターホンか玄関で出てしまってもテレビは無いで押し通す
ただし
家族がいる場合はもう諦めて払った方が無難
なんで勝手に払ったんだよとか喧嘩になるぐらいなら
精神衛生上素直に払った方が良い
30 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 18:08:58.33 ID:5EHW8FsU
31 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 19:26:15.03 ID:AxaJKakN
犬の手下は原則世襲。何の世襲? 夜明け前な
いまどき屋外アンテナですか
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上: 台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)・
32 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 19:26:15.82 ID:AxaJKakN
犬の手下は原則世襲。何の世襲? 夜明け前な
いまどき屋外アンテナですか
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上: 台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)・
33 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 19:31:19.25 ID:zxTZpyvE
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
イケメンw
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co169496
1月1日 21時23分頃
放送経過時間
2時間05分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?
34 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 20:33:45.42 ID:pOuHxbzj
今日 ガラケーでも払えって言って来た〜 「帰れ」で済ましたが…
35 :
名無しさんといっしょ
2017/01/05(木) 22:14:33.55 ID:olz5VyRV
【定期】不払い教信者一覧
尊 師:タチバナ
経 典:Youtube動画、個人ブログ、都合のいい弁護士ブログ、リンク切れのURL、魚拓
信 仰:ネット
お題目:法だ裁判だ脅迫だ、ごちゃごちゃ言わずに解約だ
説 法:現実から遠く離れたタラレバダロウ、俺らのいう事だけを信じろ!
信者の入信動機:的外れな不公平自慢、被害妄想の貧乏生活、近隣住人からの孤立自慢
筆頭信者:不明、匿名を最大限活用する
信者の人格は主に4つ
A.元レス改竄厨:意味不明の置換で主に不安感払拭、安心感煽り担当のキチガイ、以前から手段が全く変わらない
B.アホのポンタ:的外れな法解釈をさも実効性があるかのように語り勝手に悦にいる年寄り口調のキチガイ、常駐し反論する
C.相談者カタリ君:知恵袋を監視しそのネタを元にたまに妄想をぶちまけに来るキチガイ、白熱してる時には現れにくい
D.意味不明の感情論君:論理や法律などを一切無視し、ただただ自分は払わない契約しない事だけを強調するキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないが過疎ると現れる
共通してるのは【絶対】議論にまともな反論ができない、質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と繰り返してレスし続ける思い込みの激しいゾンビなので倒す事は出来ない、元レス内容を忘れる鳥頭w
反論に困るとそれまでのネタに一切触れなくなって揚げ足取りに走るか固定された敵に向けての人格攻撃を始める
その後しばらく静かになるが、また同じことを初めから繰り返しに帰ってくる、完全に堂々巡り
36 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 02:35:16.08 ID:u3x936Yx
基本
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上: 台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
37 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 08:21:55.65 ID:tDNxT0Lp
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:消灯後小1時間後からAM6時まで。(暮れあたりから、AM7時過ぎに伸びたようだ。)
消灯後すぐに、ドアを開けようとする音がしたがすぐ出て行ったようだ。
その後の侵入は熟睡のため確認できず。
AM6時以降の侵入は、どうやら取りやめたようだ。
38 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 08:38:18.15 ID:tDNxT0Lp
>>35 まさか、NHK職員がこのような愚レスをしようとは思わない。
委託業者のアホなんだろうな。
忠誠心の深さでも示しているつもりなんだろうか?
あっはぁはぁー。
39 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 14:42:26.18 ID:3LxKEEP9
NHK職員や委託業者の名誉のために言っておくよ
これはNHK関係者に拠るものじゃない
(財)支払い教信者の手に拠るものだ
奴らは虎視眈々と日本社会を侵食しようと企んでるぞ
君も気をつけたまえ
40 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 15:01:16.87 ID:tYNKyPSe
新聞屋がやってるって本当ですか?
41 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 15:39:18.42 ID:tDNxT0Lp
>>39 >君も気をつけたまえ
偉そうに言われても、一体誰に気を付けるのかな。
少なくともここで分かるのは、お前だけだな。
はぁーい、気を付けます!!!!!
42 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 18:28:48.39 ID:i0ad2kxs
43 :
名無しさんといっしょ
2017/01/06(金) 19:24:13.44 ID:tDNxT0Lp
>>39 >(財)支払い教信者の手に拠るものだ
財団法人と言うことは、誰かが資金を出して設立しているわけだ。
その誰かは誰だ?
そして、日々のお手当の原資は誰が支払っているのだ?
44 :
名無しさんといっしょ
2017/01/07(土) 08:05:03.02 ID:OZNivTxc
契約の義務 −−− 国家権力による押し売り
契約愚連隊 −−− 表の強制契約隊
((財)支払い教 −−− 裏の強制契約隊(リンチ隊)
45 :
名無しさんといっしょ
2017/01/07(土) 08:12:53.39 ID:6wFIe/7j
NHKは、もう放送しなくていいから。一刻もはやく潰れて欲しい。
46 :
名無しさんといっしょ
2017/01/07(土) 08:38:18.55 ID:OZNivTxc
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:消灯後小1時間後からAM6時まで。
PM6時半頃、暗がりの中に軽4輪が路上駐車。
行きには、人は乗って居ないようだったが、帰りには、人影が動いた。
さぞかし寒かったんだろうな。
明け方の侵入あり。AM4時 〜 AM5時
いつものことのように、いたずらをして帰って行く。
47 :
名無しさんといっしょ
2017/01/07(土) 11:12:21.28 ID:rliBBIMl
(宗)支払い教はいい仕事するね
>>43 勿論全国各地の支払い教の信者達だよ
節税対策にはもってこいの寄付だからね
ふるさと納税なんて目じゃないよ
48 :
名無しさんといっしょ
2017/01/07(土) 12:52:42.70 ID:7+j9jjBk
NHK受信料は 節税対策に なりません。
嘘・つ・き・!
49 :
詐欺師俳諧警報
2017/01/07(土) 13:41:02.00 ID:uWvlPxQg
↓↓詐欺営業訪問員
┌───────┐
(|● ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ | | |< スカパープレミアムでも衛星放送が見れます
\ └△△△△┘ \ \
http://www.bigtvhd.com/ |\ 韓\[ぺチ] \\ \ NHKと衛星契約が必要です、署名ご捺印を
| N\国\ | (_) \__________
| H\第\ |
| K\一\
| /\ \ |
└──┘ └──┘
撮影推奨!
50 :
詐欺師俳諧警報
2017/01/07(土) 14:03:34.36 ID:uWvlPxQg
↓↓詐欺営業訪問員
┌───────┐
(|● ● |
/| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ | | |< スカパープレミアムでもBBCが見れます
\ └△△△△┘ \ \ 未契約はここ
http://www.livenewschat.eu/world/ |\ 韓\[ぺチ] \\ \ NHKと衛星契約が必要です、署名ご捺印を
| N\国\ | (_) \__________
| H\第\ |
| K\一\
| /\ \ |
└──┘ └──┘
撮影推奨!
51 :
名無しさんといっしょ
2017/01/07(土) 21:21:10.81 ID:CFEkWpLk
52 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 06:28:22.97 ID:zxf9Awia
テレビ持ってなくても払えとか、スカパーチューナーだけでも払えとか言ってるやつは
とてもNHKの中の人の考えとは思えないな
NHKの中の人はがめついだけで、ちゃんと頭は良いし
スカパー契約してた人が契約させられた判例は、スカパーでテレビがあるのがバレただけで
チューナー搭載のテレビを持ってることを自供してる
勝手にディスプレイモニターをテレビと「推定」された訳でもない
まあ仮にそうなったとしても、チューナーがないことは簡単に証明出来る
受信機が壊れてるのに払えっていうのも中の人の発言とは思えないね
受信機が壊れたら解約出来るという判例はあるし、中の人は知ってる
騙してナンボの地域スタッフか不公平感を感じてる契約者の馬鹿の発想だろうな
だからスクランブル化すりゃいいんだよ
そしたら不公平感はなくなる
53 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 07:18:40.58 ID:5P5o70Fs
>>47 >(宗)支払い教はいい仕事するね
就寝後に侵入する賊だと言うことは分かるが、
取り立ては不可能でないの。
お前らに誰が金を支払うのだ。
54 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 07:49:00.76 ID:bw8w28KP
テレビは受信設備とは言えない
NHK自身が勝手に携帯やカーナビ、PC等を対象にしていることからテレビも同様
キチガイ信者の誘導に乗ってはいけない
あくまで放送法はNHK受信目的の受信設備設置自覚のある個人が申告によって契約する流れだ
55 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 07:54:07.62 ID:sLPjSFvL
(宗)支払い教の信徒はお前から金を取ろうなんてこれっぽっちも考えてないよ
支払わない人が居ることが教義に反するから不払い野郎を見つけては責め立てるのが修行なんだよ
そして支払い教の仲間を一人でも多く増やしてステージを上げるんだ
56 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 08:05:36.14 ID:5P5o70Fs
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:消灯後小1時間後からAM6時まで。
内容は省略(この頃マンネリ化している)
57 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 08:28:17.81 ID:5P5o70Fs
>>55 なるほど、NHKはそれを知ってて見過ごしているわけだ。
>本人は徘徊なんてするはずがないと言い張ってるけど
>近所の人の話を聞くとそうでもないみたい
>無論職員も対応するけどそれとは別にみんな自衛を始めてる
>何かあってからじゃ遅いからね
このレスによると、NHKは、無関係だとは言えきれないな。
58 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 08:57:07.71 ID:xXSDg9vj
>>57 NHK信者と同じジジイは少なからず自覚があるからあえて粘着するわけだなw
構ってちゃん心理がわかったww
59 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 08:59:37.17 ID:sLPjSFvL
職員って聞くと全部NHK職員に聞こえるみたいだけど
その場合の職員ってのはお役所ね
世の中にはイロイロな職員様がいらっしゃるんだよ
60 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 09:05:13.15 ID:5P5o70Fs
(一方的商行為)
第三条 当事者の一方のために商行為となる行為については、この法律をその双方に適用する。
(定期売買の履行遅滞による解除)
第五二五条 商人間の売買において、売買の性質又は当事者の意思表示により、
特定の日時又は一定の期間内に履行をしなければ契約をした目的を達することが
できない場合において、当事者の一方が履行をしないでその時期を経過したときは、
相手方は、直ちにその履行の請求をした場合を除き、契約の解除をしたものとみなす。
これらにより、
不払いは契約解除である。
61 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 09:27:34.61 ID:5P5o70Fs
>>57 >NHK信者と同じジジイは
と言うことは、俺はNHK信者もどきか?
全く関係無い。
それどころか、毎夜の侵入を受けてそれに甘んじている一市民よ。
所でお前は何者だ。(聞くだけ野暮か)
>>58 ここは、NHKのスレ。
62 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 09:41:55.98 ID:sLPjSFvL
その通りだ!
ちゃんと関連あるレスをしろw
妄想日記ならチラシの裏に書け
…と、言われてるんだよ
63 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 09:55:11.43 ID:ECPsFJNl
64 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 09:58:53.97 ID:VWCwgwYW
65 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 10:43:34.13 ID:SeEfk/se
受信料などという無駄なものに、
金を払うバカがいなくなればNHK消滅。
それで誰も困らない。 みんな平等。
66 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 11:13:31.07 ID:5P5o70Fs
>>62 その様なお気遣いを頂けるなんて、うれしくてたまらない。
声援ありがとう。
>>64 就寝後しか来ない者に対し、警察は呼べないな。
>>63 俺も妄想であってほしいよ。
67 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 11:20:44.86 ID:pWtWFCbF
>>65 払わない人が増えれば取立てが厳しくなります ^^
68 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 11:59:40.39 ID:SeEfk/se
>>67 具体的に、今まで以上に
どう厳しくするか、言ってごらん。
69 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 12:06:22.29 ID:VWCwgwYW
>>66 >就寝後しか来ない者に対し、警察は呼べないな。
意味不明。別に翌朝通報でもいいだろうに。
そうやって言い訳して呼ばない所を見ると、妄想なんだろうね。
70 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 12:45:17.29 ID:OwydgODk
訴訟相手にならないとね。
委託乞食まじで、在日多い。NHKが出す免許証で確認、受信料資金が北朝鮮の資金になっているじゃないの?
71 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 12:47:42.13 ID:OwydgODk
>>70 NHKがだす社員証明書と免許証で本人確認しよう。
72 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 12:50:52.02 ID:5P5o70Fs
>>69 >そうやって言い訳して呼ばない所を見ると、妄想なんだろうね。
これが妄想だわ。
73 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 13:01:16.54 ID:5P5o70Fs
>>67 取り立ては、会長の仕事。お前が取り立てを行っては犯罪だ。
もっと柔らかく言っても、お前に請求権はないだろう。
74 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 13:02:48.40 ID:5m1Z1mNR
>>67 払う世帯が増えれば訴訟が厳しくなります ^^
75 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 13:12:18.87 ID:5P5o70Fs
カスのレスではほらも同様。
76 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 15:07:18.39 ID:1OLw6Ohp
契約して支払わないでいリスクってどんな感じですかね?
訴えられるのが第一のリスクと思いますが、滞納した実額を請求されるだけですかね?
損害分や利息、裁判代を上乗せて請求されることになりますかね?
実額請求だけなら滞納するデメリット全くないよね
77 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 15:52:56.24 ID:Syvw5aRn
テレビ無いのに
払えってヤツ
逮捕していいってさ
78 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 16:03:23.50 ID:ECPsFJNl
>>66 妄想でなければ
適切に対応できない君は馬鹿の証明
79 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 16:52:16.68 ID:5P5o70Fs
お前は侵入者の一味か?
第三者なら、余計なことをいうな。
まさか依頼主と言うことはないよな。
80 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 17:46:44.49 ID:5P5o70Fs
「ユーザー登録ハガキ」の経過措置終了のお知らせ
旧約款附則1の経過措置は2016年3月31日をもって終了いたしました。
この経過措置は、2011年3月31日に廃止しましたユーザー登録について、
お客様のカードに「ユーザー登録ハガキ」が添付されていて、
お客様が当該はがきを当社に送付された場合、当時の約款第5条第2項の登録者情報提供の手続きに
準じて、本人の同意があることを確認の上、当該はがきに記入されている個人情報をNHKに提供する
ものです。
2015年10月1日からホームページでお知らせしていましたように、経過措置は2016年3月31日を
もって終了いたしました。
お客様が当該はがきを送付されても、2016年4月1日以降は当社に配達されず、返送されます。
81 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 17:58:31.57 ID:5P5o70Fs
>>80 これは、2016年3月31日を持って終了した。
と言うことは、
この日までは、B−CASカード情報をNHKに通報したと言うことか。
第三者行為は認めない。
即刻登録データは廃棄せよ。
82 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 18:15:51.15 ID:sLPjSFvL
>>76 裁判しますよ → 和解 なら請求額のみだが、
裁判しますよ → やろうぜw → 負け なら、
少なくとも受信料+相手の印紙代+α (1万くらい) にはなる
立花みたいに悪質なケースだと弁護士代50万(安っw)を別途要求されたりしてる
83 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 18:21:01.74 ID:sLPjSFvL
>>81 B-CASカードについて勉強しとけ
初期の出荷分には「登録情報はNHK受信契約に利用される」と明記してある
つまりカードの存在意義が視聴者の把握だったのはいうまでもない
違法コピー防止は同じ機能を利用したあくまでついでの処理
84 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 19:52:09.61 ID:5P5o70Fs
>>83 >登録情報はNHK受信契約に利用される」と明記してある
書いてあれば良いってもんではない。
相手方の承認が必要なのだ。
無法者に何を言っても豚の耳だわな。
85 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 20:20:11.53 ID:ZkoghJqh
不払いの顔が腐ってる
86 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:12:45.30 ID:sLPjSFvL
>>84 開封して使用開始することで全てに同意したものと見なされたんだよ
テレビと同じだ
そんなところに文句つけたヤツは居なかったし鼻で笑われるだけ
87 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:28:43.00 ID:mis/JDDy
>>86 シュリンクラップ契約とは
使用許諾が書いてあって、それを開封する事により同意したことになる
残念ながら受信契約はシュリンクラップ契約ではない
あれ?またNHK信者の拡大大嘘解釈かw ああそうだったのかw
誰も騙されませんw
88 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:31:21.40 ID:sLPjSFvL
>>87 ???
それもこれもB-CASの話だが?
被害妄想が過ぎるぞ
89 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:37:52.81 ID:mis/JDDy
>それもこれもB-CASの話だが?
↑
>テレビと同じだ
そんなところに文句つけたヤツは居なかったし鼻で笑われるだけ
ってお前そのものじゃんw
あ、お前って自分の非を完全に指摘されてもなお絶対に認めない人格なんだろw
鳥頭だなw
90 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:40:23.00 ID:mis/JDDy
残念ながら受信契約はシュリンクラップ契約ではない
これを否定したいなら、受信契約がシュリンクラップ契約だというソースをどうぞw
B-CASカードはシュリンクラップ契約だけれど、テレビと同じではないよw
さあさあw
後付け言い訳の連発が始まるのかな? この大嘘つきw
91 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:46:27.16 ID:mis/JDDy
>初期の出荷分には「登録情報はNHK受信契約に利用される」と明記してある
で?それに同意するかどうかのチェックを入れるようになっていたんじゃないの?
>それもこれもB-CASの話だが?
↑
>テレビと同じだ
シュリンクラップでNHKに情報を渡す事になっていないんじゃないの?
残念ながら受信契約はシュリンクラップ契約ではない w
はい論破w
自動契約ではないねえw
92 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:51:01.02 ID:sLPjSFvL
B-CASと同じでテレビにはテレビの使用許諾があるだろ?
それと受信契約は確かに別だよ
ただ情報提供に同意したって事しかない
そんなのを一緒にした覚えもない
但し今度は放送法に引っ掛かるわけ
自己申告でね
お分かりですかい?
93 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:52:28.36 ID:sLPjSFvL
>>91 チェックってなんだよw
自分でハガキ送るんだよアホww
94 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:55:35.48 ID:bw8w28KP
>>92 >B-CASと同じでテレビにはテレビの使用許諾があるだろ?
ちょっと何ってるかわかんない
95 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 21:56:56.70 ID:mis/JDDy
>>93 >本人の同意があることを確認の上、当該はがきに記入されている個人情報をNHKに提供するものです。
本人の同意があることを確認の上であって、自分ではがきを送ったら同意ではありませんよね?w
>B-CASと同じでテレビにはテレビの使用許諾があるだろ?
受信契約ではないw
あ、お前って自分の非を完全に指摘されてもなお絶対に認めない人格なんだろw
大嘘をつき続けるんだよねえw
わかっているよんw
96 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:00:32.91 ID:mis/JDDy
>最初のユーザー登録の葉書には「NHKへの情報提供をしてもよいかどうか」にチェックを入れるようになっており
ってあるけれど、これって嘘なの?
嘘ならソースを示せよw 逃げんなよw 悪魔の証明質問返しするなよw ID:sLPjSFvLクンw
97 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:04:38.26 ID:bw8w28KP
B-CAS,TV使用に誰の許可やパテントがいるんだ?
お花畑の世界でか?
98 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:10:19.89 ID:sLPjSFvL
>>95 日本語読めないなら無理すんな
その行動が当事者の同意以外の何なのか説明する方が難しいだろうにw
だから受信契約はそこから発生する二次的なものだと言ってるだろwww
話聞けよw
99 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:11:34.06 ID:sLPjSFvL
>>96 ちょっと何見て話してんのかわからんのだが?
100 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:13:25.63 ID:mis/JDDy
>>98 >日本語読めないなら無理すんな
そういう返ししかできないくらい劣勢なんだねw
>その行動が当事者の同意以外の何なのか説明する方が難しいだろうにw
>>96 参照w
>だから受信契約はそこから発生する二次的なものだと言ってるだろwww
そう思い込んでいるのはお前だけだろw 捏造に必死になってw
>話聞けよw
お前に同意する事が話を聞く事ではないw
あ、お前って自分の非を完全に指摘されてもなお絶対に認めない人格なんだろw
大嘘をつき続けるんだよねえw
わかっているよんw
101 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:16:30.85 ID:mis/JDDy
>>99 そういえば自分はソースを示す必要がなくなるとでも思ったのか?
反論するならソースを示せよw
お前の理解力がないのだがw
自分に不都合だから見えないんだろw
つーか、おまえこそ
>>92をちょっと何見て話してんのかわからんのだが?じゃんw
自分の妄想はソースを示さず、相手にソースを求めようとする常套手段もバレバレだよw
プラス あ、お前って自分の非を完全に指摘されてもなお絶対に認めない人格なんだろw
大嘘をつき続けるんだよねえw
わかっているよんw
102 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:18:40.34 ID:sLPjSFvL
>>101 いや、悪いが俺にはお前の書き込みしか見えないんだよ
どこから持ってきた文なのって効いてるだけ
103 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:20:45.08 ID:mis/JDDy
>>102 >どこから持ってきた文なのって効いてるだけ
しれっと質問返しで誤摩化しの常套手段も相変わらずだなw
つーか、おまえこそ
>>92をちょっと何見て話してんのかわからんのだが?じゃんw
自分の妄想はソースを示さず、相手にソースを求めようとする常套手段もバレバレだよw
どこから持ってきた文なのって聞いてるだけw
プラス プラス あ、お前って自分の非を完全に指摘されてもなお絶対に認めない人格なんだろw
質問返しで誤摩化し続けるんだよねえw
わかっているよんw
104 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:24:39.50 ID:mis/JDDy
>いや、悪いが俺にはお前の書き込みしか見えないんだよ
そっくりそのまま、お前にお返ししますw
どんなにお前が粘着して論点をそらそうとしても、論点はぶれないよおw
B-CASはシュリンクランプ契約だが、受信契約ではないし、NHKに個人情報を渡す同意でもないw
B-CAS初期は、はがきの同意しますにチェックを入れたらNHKに個人情報が渡る
テレビの箱を開けてもシュリンクランプ契約でもなけれ、B-CASの同意でもないし、受信契約でもない
あ、お前は自分の非を絶対に認めない人格だとわかっているからw
105 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:27:55.79 ID:sLPjSFvL
>>103 手元に家電の説明書何かある?
最後の辺りにたいがい「戴いた個人情報は…」云々の技術力あるはずだよ
こちらの根拠はそれね
君のチェック欄は手元に有るのかな??
106 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:30:16.53 ID:sLPjSFvL
>>104 なんか必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるけど、
全く全然ピントのズレた自分の被害妄想しか言ってないのに気付けよw
107 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:31:41.00 ID:sLPjSFvL
>>105 なんだ技術力ってw
訂正:云々の記述があるはずだよ
108 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:34:05.98 ID:mis/JDDy
>>105 >手元に家電の説明書何かある?
お前の望んでいる妄想はないねえw
>最後の辺りにたいがい「戴いた個人情報は…」云々の技術力あるはずだよ
でもお前の言い分を正当化するものではないw
>こちらの根拠はそれね
根拠になっていないよw テレビの箱を開けてもシュリンクランプ契約ではないw
>君のチェック欄は手元に有るのかな??
お前のチェック無しはがきは手元にあるのかなあw
>なんか必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるけど、
>全く全然ピントのズレた自分の被害妄想しか言ってないのに気付けよw
あ、お前は自分の非を絶対に認めない人格だとわかっているからw
109 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:39:32.47 ID:sLPjSFvL
>>108 だから、キミは直接的に受信契約に関連してると言い張ってる
こちらは二次的なものだとしか言ってない
キミこそ自分の非は認めない、
っていうか被害妄想を絶対に人に押し付けるのはやめてくれないかなw
110 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:41:22.32 ID:mis/JDDy
>>107 >なんだ技術力ってw
お前の恥ずかしい耄碌な詭弁大嘘技術力だろw
>訂正:云々の記述があるはずだよ
シュリンクランプ契約ではありませんw
お前の拡大解釈の大嘘記述はありませんw
あ、お前は自分の非を絶対に認めない人格だとわかっているからw
自分はソースを示さず、相手にソースをつきけつづけて誤摩化す人格だとわかっているからw
必死に誘導しようと画策している人格だとわかっているからw
111 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:43:51.71 ID:mis/JDDy
>>109 >こちらは二次的なものだとしか言ってない
直接じゃなく間接的にそうなると誘導しようとしているようだが、その手にはのらないよんw
受信契約はシュリンクランプではない
テレビの箱を開けても、B-CASを開封しても個人情報はNHKに自動的に行かないw
論点をぶれさせないよんw
112 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:47:00.00 ID:mis/JDDy
>>109 >キミこそ自分の非は認めない、
正論だものw
お前の拡大解釈大嘘誤摩化しと違うものw
>っていうか被害妄想を絶対に人に押し付けるのはやめてくれないかなw
押し付けてないよw
正論だものw
そして、お前は自分の非を絶対に認めない人格だとわかっているからw
自分はソースを示さず、相手にソースをつきけつづけて誤摩化す人格だとわかっているからw
必死に誘導しようと画策している人格だとわかっているからw
113 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:47:41.32 ID:sLPjSFvL
>>110 キミの被害妄想に付き合ってやるとこうなる↓
>シュリンクランプ契約ではありませんw
はい、テレビ設置のNHK受信契約はそれとは違いますね
B-CASカードの使用許諾はそれです
こっちは元々そう言うことしか書いてないからww
114 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:50:49.79 ID:mis/JDDy
>>113 >キミの被害妄想に付き合ってやるとこうなる↓
正論だからお前の大嘘拡大解釈に邪魔なだけじゃんw
>>シュリンクランプ契約ではありませんw
>はい、テレビ設置のNHK受信契約はそれとは違いますね
>B-CASカードの使用許諾はそれです
わかってるじゃんw
>こっちは元々そう言うことしか書いてないからww
>それもこれもB-CASの話だが?
↑
>テレビと同じだ
大嘘つきw
レスが信仰したら忘れ去られるとでも思ったか?この鳥頭w
115 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:53:08.50 ID:mis/JDDy
ID:sLPjSFvLの人格分析w
自分の非を絶対に認めない人格
自分はソースを示さず、相手にソースをつきけつづけて誤摩化す人格w
必死に誘導しようと画策している人格w
粘着し続けて最後にレスを残す事で相手を打ち負かしたと周囲に思わせたい人格w ←今ここw
116 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:56:18.77 ID:sLPjSFvL
>>114 いい加減にしとけよ?
俺はいつも罵られてヘラヘラしてる何処かのヤツとは違うぞ
もう済んだ筈だ、同じフレーズ繰り返すな
どこか違うんならちゃんと指摘しろよ
117 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:57:14.81 ID:sLPjSFvL
>>115 ソース出してないのはてめえだろが!
いい加減にしな
118 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 22:58:00.58 ID:mis/JDDy
ID:sLPjSFvLの人格分析w
追加w
レスが進行したら、自分は言っていない、お前は言ったと健忘する人格w ←さっき
劣勢になったら、すぐに反撃される状況でレスするために少し間を置いてレスをする人格 ←いまここw
119 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:00:57.56 ID:mis/JDDy
>>117 ぶれないよんw
>>92のソースを出してから、ソースを要求してねw
一見サーン、見てください、これが大嘘つきの信者ですw
自分の非を絶対に認めない人格
自分はソースを示さず、相手にソースをつきけつづけて誤摩化す人格w ←いまここ
必死に誘導しようと画策している人格w ←いまここw
粘着し続けて最後にレスを残す事で相手を打ち負かしたと周囲に思わせたい人格w ←今ここw
レスが進行したら、自分は言っていない、お前は言ったと健忘する人格w ←さっき
劣勢になったら、すぐに反撃される状況でレスするために少し間を置いてレスをする人格 ←いまここw
正論に反論できなくなって、乱暴な言動や誹謗中傷単語で誤摩化す人格←いまここw
お前は俺のおもちゃw←いまここw
120 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:02:59.43 ID:sLPjSFvL
もう一度俺のレスをちゃんと読みな
B-CASカードについて勉強しとけ
初期の出荷分には「登録情報はNHK受信契約に利用される」と明記してある
つまりカードの存在意義が視聴者の把握だったのはいうまでもない
違法コピー防止は同じ機能を利用したあくまでついでの処理
開封して使用開始することで全てに同意したものと見なされたんだよ
テレビと同じだ
そんなところに文句つけたヤツは居なかったし鼻で笑われるだけ
121 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:03:14.97 ID:mis/JDDy
>どこか違うんならちゃんと指摘しろよ
命令口調で自分の立場が上だという演出ですねえw
質問返しされても、その手にはのらないよんw
お前の命令には従わないw
122 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:06:29.88 ID:mis/JDDy
>もう一度俺のレスをちゃんと読みな
命令口調で自分の立場が上だという演出ですねえw
質問返しされても、その手にはのらないよんw
お前の命令には従わないw
>B-CASカードについて勉強しとけ
相手の無知を装うための命令口調w
>初期の出荷分には「登録情報はNHK受信契約に利用される」と明記してある
そして同意欄にチェックがあると言っているが、ないならお前の持っているはがきをさらせよw
>つまりカードの存在意義が視聴者の把握だったのはいうまでもない
お前の妄想拡大解釈w
>違法コピー防止は同じ機能を利用したあくまでついでの処理
あくまでではなく、違法コピー防止が公式w お前の妄想w
>開封して使用開始することで全てに同意したものと見なされたんだよ
全てではないw
>テレビと同じだ
ちがいまーすw
>そんなところに文句つけたヤツは居なかったし鼻で笑われるだけ
お前がねw
123 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:06:37.00 ID:sLPjSFvL
???
それもこれもB-CASの話だが?
被害妄想が過ぎるぞ
B-CASと同じでテレビにはテレビの使用許諾があるだろ?
それと受信契約は確かに別だよ
ただ情報提供に同意したって事しかない
そんなのを一緒にした覚えもない
但し今度は放送法に引っ掛かるわけ
自己申告でね
お分かりですかい?
日本語読めないなら無理すんな
その行動が当事者の同意以外の何なのか説明する方が難しいだろうにw
だから受信契約はそこから発生する二次的なものだと言ってるだろwww
話聞けよw
124 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:08:09.01 ID:sLPjSFvL
なんか必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるけど、
全く全然ピントのズレた自分の被害妄想しか言ってないのに気付けよw
だから、キミは直接的に受信契約に関連してると言い張ってる
こちらは二次的なものだとしか言ってない
キミこそ自分の非は認めない、
っていうか被害妄想を絶対に人に押し付けるのはやめてくれないかなw
キミの被害妄想に付き合ってやるとこうなる↓
>シュリンクランプ契約ではありませんw
はい、テレビ設置のNHK受信契約はそれとは違いますね
B-CASカードの使用許諾はそれです
こっちは元々そう言うことしか書いてないからww
125 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:12:08.95 ID:mis/JDDy
>それもこれもB-CASの話だが?
お前の妄想拡大解釈の大嘘がなければねw
>被害妄想が過ぎるぞ
そう思い込めば劣勢なお前が優位に見えるとでもw
>B-CASと同じでテレビにはテレビの使用許諾があるだろ?
テレビの使用許諾は受信契約でもなければ、NHKに個人情報を自動的に渡す事に同意でもないw
>それと受信契約は確かに別だよ
直接間接で誤摩化すなよw
>ただ情報提供に同意したって事しかない
チェックを入れましょうw
>そんなのを一緒にした覚えもない
一緒だと思わせて騙したいということだよねえw
>但し今度は放送法に引っ掛かるわけ
ひっかからないw
>自己申告でね
お前が妄想するNHKへの個人情報の自動登録ではないw
>お分かりですかい?
お前の大嘘にどういすることをわかる訳がないw
論点はぶれないよおw
日本語読めないなら無理すんな
その行動が当事者の同意以外の何なのか説明する方が難しいだろうにw
だから受信契約はそこから発生する二次的なものだと言ってるだろwww
話聞けよw
126 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:13:43.52 ID:mis/JDDy
>だから受信契約はそこから発生する二次的なものだと言ってるだろwww
二次的だから間接的に受信契約が発生すると錯誤誘導したいw
>話聞けよw
お前の大嘘にどういすることが話を聞く事ではないw
127 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:16:57.53 ID:mis/JDDy
なんか必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるけど、
>全く全然ピントのズレた自分の被害妄想しか言ってないのに気付けよw
一見さんにそう思わせたいw
>だから、キミは直接的に受信契約に関連してると言い張ってる
お前の勝手な決めつけはやめなさいw
>こちらは二次的なものだとしか言ってない
二次的だから間接的に受信契約が発生すると錯誤誘導したいw
>キミこそ自分の非は認めない、
でもお前は自分の非を認めないw
>っていうか被害妄想を絶対に人に押し付けるのはやめてくれないかなw
押し付けてませんw
>キミの被害妄想に付き合ってやるとこうなる↓
つきあうひつようないじゃんw 正論を誤摩化す事をやめればいいだけw
>>シュリンクランプ契約ではありませんw
>はい、テレビ設置のNHK受信契約はそれとは違いますね
>B-CASカードの使用許諾はそれです
当たり前ですw
>こっちは元々そう言うことしか書いてないからww
>それもこれもB-CASの話だが?
↑
>テレビと同じだ
大嘘つきw
128 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:20:35.98 ID:mis/JDDy
>なんか必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるけど、
ん?
>>123と
>>124は
>>88,
>>113のコピペだから
なんか必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるのはお前だねw
あ、同じフレーズってこのことかw
>>92のソースを出してから、ソースを要求してねw
一見サーン、見てください、これが大嘘つきの信者ですw
自分の非を絶対に認めない人格
自分はソースを示さず、相手にソースをつきけつづけて誤摩化す人格w ←いまここ
必死に誘導しようと画策している人格w ←いまここw
粘着し続けて最後にレスを残す事で相手を打ち負かしたと周囲に思わせたい人格w ←今ここw
レスが進行したら、自分は言っていない、お前は言ったと健忘する人格w ←さっき
劣勢になったら、すぐに反撃される状況でレスするために少し間を置いてレスをする人格 ←いまここw
正論に反論できなくなって、乱暴な言動や誹謗中傷単語で誤摩化す人格←いまここw
お前は俺のおもちゃw←いまここw
129 :
名無しさんといっしょ
2017/01/08(日) 23:24:20.62 ID:mis/JDDy
やっぱりさ、NHK受信料制度が歪んだ諸悪の根源はNHK信者の大嘘誤摩化し拡大解釈を恫喝まがいにいうところだよねえ
130 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 06:43:28.28 ID:UO3xlSeH
「テレビの使用許諾」 って 何だよ?????
131 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 09:02:22.26 ID:q3L24A72
B−CASカード情報のNHKの取得については無効を宣言する。
注:これは、宣言した者のみ有効であるから、無効を宣言したい場合はそれぞれが
宣言する必要がある。
132 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 09:12:40.43 ID:q3L24A72
B−CASカード情報をドブネズミの餌あさり探索に使用していることは目的外使用であり、
不法行為である。よって、B−CASカード登録情報は無効である。
契約愚連隊の餌あさり行為は上記のように無効である。
133 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 09:28:40.97 ID:8tlsEMxw
B-CASカードは貸与品です
使うのは許されますが貴方のものではありません
クレジットカードと同じです
134 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 09:52:29.80 ID:q3L24A72
>>133 さっそく、ドブネズミ登場!
貸与品?ドブネズミに言われる筋合いはない。
所で、貸与品だから何なのさ?
カードの所有権がないだけじゃないのか。
カード情報の占有権はあるのだ。
ドアネズミが勝手に情報を盗んじゃダメよ。
135 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 10:38:50.88 ID:8tlsEMxw
>>134 言うことに従わないなら使わせてあげません
使いたいならこちらの言うことには従って貰います
136 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 10:47:56.66 ID:5cNjgg8q
>>133 返せばいいんだな
それとも法律で保管義務があるのか?
137 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 10:50:26.90 ID:Yru/M54F
大人しく払えや ^^
138 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 10:59:22.02 ID:q3L24A72
>>135 何かおしゃいましたか?
所有権がB−CAS社にあると言うことは聞いておりますが、
他に何も聞いておりません。
所であなたはどなたですか。
第三者じゃ、菜っ葉の肥やしにもならんぞ。
139 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 11:04:07.48 ID:q3L24A72
>>136 チンピラじゃきんぴらじゃないから食えねぇーな。
ゴミ箱にでも首を突っ込んでおれ。
140 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 11:27:02.86 ID:q3L24A72
141 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 11:41:51.25 ID:8tlsEMxw
>>136 はい
録画機を含む全てに使用しているB-CASカード、及びワンセグ受信のための組み込み機器があれば
それらすべてを可及的速やかに処分するか当社までご返送下さい
なお、返送完了に際し特にこちらからご連絡などは差し上げておりません
142 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 11:44:01.13 ID:8tlsEMxw
>>138 弊社の定める規定に同意いただけない場合はカードをご使用になることは出来ません
上記の通り、全B-CASカードと機器の処分をお願い致します
143 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 12:07:09.40 ID:5JMWxXvc
再掲犬HK教
尊師:ポチ(通名:モミモミ会長)
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君に代替ww
犬信者の人格は主に4っつ
A.ペチ: 恫喝と脅迫オナニーで悦に浸りに来るキチガイ、常駐
B.元オーディオマニア君: 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当のキチガイ、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続けるキチガイ
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考のキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないがしつこいw
共通してるのは【絶対】反論質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と妄想し続ける思い込みの激しいゾンビなので堂々巡り、鳥頭w
パクった立花信者宛レスするバカもいるが今のところ信者と確認されるのはジジイ一人なので内容も頓珍漢な妄想
特に安心感煽りとか意味不明w
144 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 12:17:31.73 ID:i89JrQf9
不払い人の腐った顔
145 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 12:33:54.17 ID:q3L24A72
>>142 お前は、B−CASの社長か。
他人に成りすましレスは無効だぞ。
146 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 12:48:48.56 ID:vnrZ+juz
早くスクランブル化しろ放送ヤクザ
147 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 12:51:26.25 ID:Inc/DJSr
びーかす規定ってどこに書いてて周知されてんの?
つかテレビの使用許諾って?
意味不明なんで信者はわかるように翻訳すべきだな
まぁいつもの妄想ポエムで無理だろうけど
148 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 13:40:42.16 ID:Inc/DJSr
あんパン買ったら受信契約が必要になるの?
149 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 13:51:25.36 ID:5cNjgg8q
>>141 分かった、受信料が義務化されたり、テレビ所有が登録制になれば返却する。
それまでは保管しておいてやる。
保管料は送料と相殺にするから着払いで送る。
150 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 14:06:42.29 ID:i89JrQf9
妄想してなさい
151 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 14:27:30.06 ID:UO3xlSeH
>>147 B-CAS社 約款 でググレば見つかる。
売るな、国外持ち出し禁止、なんてのがあった。。
152 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 15:14:31.98 ID:L7K9LCnA
あいつら何時まで玄関前いんの?
アパートだから不退去罪も無理だろうし
153 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 15:21:28.71 ID:FK4S6SWQ
>>152 アパートの共用部分でも不退去罪が成立するぞ
酷いなら警察呼べ
154 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 16:20:11.67 ID:Yru/M54F
>>152 払って頂けるまで何時でも伺います ^^
155 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 17:04:32.97 ID:cL3D8Exu
ストーカーだな。
156 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 17:36:38.01 ID:zd3X4QL3
集金人がさっき来た。
なんか言ってたが、インターホン切った。
これがお互い一番楽。
157 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 18:12:23.27 ID:PDfbOA/X
ノーモア、ヒバクシャ
ノーモア、NHK
もう必要性そのものが無いのだから
158 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 18:18:34.24 ID:PDfbOA/X
油もガスも無い、仕事も無い、レアアース
も無い、アメリカ、中国の中の一部分の州
よりも狭い、
アメリカの国土面積の26分の1の屈指の
広さを誇る、小さな島国
この日本にNHKはいらない、
もっともっとミニミニサイズでじゅうぶん、
スクランブル方式、ミニマム方式、
コンパクト方式、採用、
もっともっとこぢんまりとした
小さな小さなちっぽけな屋台の
ラーメン屋ぐらいのサイズでじゅうぶん、
ノーモア、ヒバクシャ
ノーモア、NHK
159 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 18:21:12.90 ID:PDfbOA/X
今までのようにNHK視聴料は
自由支払い制でいい
今でもじゅうぶんなのだから
いっそのこと大リストラをしてほしい
160 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 18:46:57.99 ID:+ew4cqH0
>>141,142
B-CASカードの規約をネットで見る事ができたが、お前の言う事がどこに書いてあるんだ?
おい、また大嘘つきのNHK信者が出たかw
161 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 18:51:05.08 ID:q3L24A72
>>158 >ノーモア、ヒバクシャ
>ノーモア、NHK
ノーモア、ヒバクシャ じゃなくて、ノーモア、ヒバク だろう
それから、
ノーモア、NHK じゃなくて、根絶、NHK だろ
162 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 19:00:17.92 ID:Yru/M54F
163 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 19:47:44.68 ID:8tlsEMxw
164 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 19:48:47.32 ID:8tlsEMxw
リメンバーB-CASカード
リメンバー受信契約&受信料
165 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:04:01.63 ID:cID17yeR
>>163 頭大丈夫?
使用者制限かけたの?無理だよ?
そもそもネットでのみ掲載って確認する、出来る使用者がどれだけいると?
妄想は既に詰んでるのに続けるんだなぁ
信者ってばw
166 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:17:21.71 ID:8tlsEMxw
>>165 勿論です
弊社規約の内容についてはネットのみならずカードそのものをを貼付した台紙などにも必ず記載しております
内臓カードについては各製品の取り扱い説明書に掲載が御座います
どうかご確認下さい
尚、内容については予告なく変更する場合が御座いますので、
最新の情報は必要に応じて公式ホームページ等もご参照下さいますようお願い申し上げます
167 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:23:06.17 ID:+ew4cqH0
>>163 >弊社の定める規定に同意いただけない場合はカードをご使用になることは出来ません
>上記の通り、全B-CASカードと機器の処分をお願い致します
約款にはないなw
やはりNHK信者の大嘘だったかw
168 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:25:05.24 ID:5JMWxXvc
>>166 まだ続けたいのかw
で、その台紙に何て記載があるの?
言うこと聞かない場合は使わせないと書いてあるのか?
で違反者をどう特定してどんな罰則があるの?
169 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:26:24.53 ID:8tlsEMxw
>>167 7条に於いてその内容を定めて御座いますのでご確認下さい
弊社カードご使用になる場合は規約には同意したものと見なされています
ご了承下さい
170 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:28:35.35 ID:8tlsEMxw
>>168 規約にご同意頂けなければB-CASカードをご使用になることは出来ません
違反者には逐次対応しております
171 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:34:16.81 ID:5JMWxXvc
>>170 答えになってないぞw
台紙の記載内容、違反者特定方法、使用無効化方法及び罰則を質問してるんだがな?
172 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:42:30.47 ID:8tlsEMxw
>>171 規約改変による内容の手直しにより台紙などに記載された時期のものと
現在の規約内容には差異があり確実なものをお伝えすることが出来ません
最新の内容について公式ホームページよりご覧いただけますようお願いしています
トップページには違反者への対応なども記載してごさいます
>使用無効化
弊社カードは機器に挿入して御使用頂く前提でしか貸与されていません
ご使用のまま無効化というのは想定外の使い方ですので直ちに廃棄かご返却の方を宜しくお願いいたします
173 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:46:51.00 ID:cID17yeR
174 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:49:33.08 ID:5JMWxXvc
>>172 おいおいw
じゃぁなんで台紙を確認しろってのたまうんだよ
自分の主張が支離滅裂じゃないかww
175 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:54:11.74 ID:5JMWxXvc
>>172 つーか内容に差異があろうと主張根幹部分は変わらんだろうに
仮に変わったとしても改変前後を貼るか全文貼れよ
何ごまかしてんだこいつはww
176 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:56:42.62 ID:8tlsEMxw
>>174 ネットのみの掲載という完全な誤解を解くためです
台紙などにも記載があり内容承諾が可能であることを確認頂ければ幸いです
177 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:58:15.91 ID:5JMWxXvc
>>176 だから事実確認やるから貼れって言ってる
できないのなら嘘ってことでいいな
178 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 20:58:53.02 ID:8tlsEMxw
>>175 現在の最新内容については弊社ホームページでいつでもご確認いただけます
過去の内容については現在は無効となっている記述もあるためご参考にはならないようにお願いします
179 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:00:20.47 ID:8tlsEMxw
>>177 現在の最新内容については弊社ホームページよりご覧下さい
180 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:01:17.12 ID:5JMWxXvc
>>178 しつこいなw
ホームページ内容じゃなく、台紙の内容を貼れと言ってる
ホームページ同様かどうか確認してやるから
お前が台紙確認しろって言ったんだぞw
181 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:05:41.46 ID:8tlsEMxw
>>180 現在の最新内容については弊社ホームページでいつでもご確認いただけます
過去の内容については現在は無効となっている記述もあるためご参考にはならないようにお願いします
182 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:07:41.87 ID:+ew4cqH0
>>169 >弊社の定める規定に同意いただけない場合はカードをご使用になることは出来ません
>上記の通り、全B-CASカードと機器の処分をお願い致します
約款の7条と全く違うw
やはりNHK信者の大嘘だったw
昨日はフルボッコにされてしっぽ巻いてにげたNHK信者がいたが
今日はまるで職員と錯誤させたい口調で粘着人格かw
183 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:08:07.39 ID:5JMWxXvc
>>181 ループだななんでネット閲覧困難者は台紙で確認できると言ったんだ?
一万歩ゆづってやる、なにが無効になった?
184 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:10:18.12 ID:+ew4cqH0
>現在の最新内容については弊社ホームページでいつでもご確認いただけます
>過去の内容については現在は無効となっている記述もあるためご参考にはならないようにお願いします
おい ID:sLPjSFvL
なんかID:8tlsEMxwが必死に同じフレーズ繰り返して頑張ってるけど、
全く全然ピントのズレた自分の被害妄想しか言ってないのに気付けよw
って言ってやれw
185 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:19:37.71 ID:Xa2qpxoc
放送法は受信者の記述はないんだよね。
唯一あるのは設置者は契約しなければならないとあるだけ。
奇妙な法律だ。
186 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:19:46.43 ID:8tlsEMxw
>>182 約款の導入部に規約同意についての記述は御座います
ご理解下さい
>>183 廃棄方法等に変更がありました
変更内容については全てトップページからご覧いただけます
187 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:25:48.80 ID:5JMWxXvc
>>186 廃棄方法?
じゃぁ全くお前の主張内容と無関係だな
台紙に書いてある規約内容貼れよネットと同じかどうか見てやるって言ってんのになぜ素直に出せないんだ?
まさか記載がないのに台紙で確認できると言ったんじゃないだろうな?
188 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:29:14.77 ID:8tlsEMxw
>>187 ネットでのみの掲載という完全な誤解を解くためです
台紙などにも記載がありいつの時点でも内容承諾が可能であることを確認頂ければ完了です
内容について詳細に説明する必要はありません
どうしても必要であるならご自分の責任に於いて行ってください
189 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:31:58.56 ID:5JMWxXvc
>>188 だから誤解だというなら台紙に内容許諾説明してる部分貼って証明しろよしつこいな本当に
貼れば何レスも無駄にしないで済むのになんで足掻いてんのかな?
190 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:32:39.54 ID:/5E0UauT
頭隠せ! 胴と尻はきゃつらにゃ調べようがねえ
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
191 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:49:47.50 ID:8tlsEMxw
>>189 過去の規約内容については、ご提示頂くことも弊社が提示を行うことも現行では意味がありません
何かの理由でどうしても必要であるならご自分の責任においてのみ行ってください
当社が一切関知しない部分でのみその行為はあなた自身だけの納得行為となるでしょう
192 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:51:07.44 ID:5JMWxXvc
>>188 >内容について詳細に説明する必要はありません
許諾関係で説明不要?頭沸いてんじゃないのか?
193 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:53:33.80 ID:5JMWxXvc
>>191 過去じゃなく現在の台紙内容で誤解が解けるんじゃないのか?
提示の意味がないってww
誤解を解きたいのはお前のほうじゃなかったのか?w
何を意味不明なことをいってるのかな?ww
194 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 21:59:31.82 ID:p7GdfopL
>>172 >使用無効化
B-CASカードが無い衛星チューナーだけど、ICカードリーダ端子に刺すリーダは付属だけど。
カードは有料放送事業者から購入して無いから不所持ですが。
何か不都合有りますか。
195 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:04:35.53 ID:8tlsEMxw
>>193 最近の台紙であれば私個人の手元にあります
往復ハガキ大の厚紙です
そこの裏面にはホームページに記載されている通りの規約があり、
カードが貼付されていた表面には「パッケージ開封により規約に同意したものとする」旨の記述が目立つように書かれています
同様のものはテレビ関連のB-CASカード添付機材であれば入手できると思われます
納得できましたか?
196 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:06:20.97 ID:8tlsEMxw
>>194 B-CASカード以外に関する質問にはお答えする立場にありません
197 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:10:39.10 ID:5JMWxXvc
>>195 納得できないな
じゃその台紙でいいや貼ってくれ
誤解を解きたいんだろ?
入手方法なんか知るかよww
主張側の証明を求めてなんでこちら側で証拠集めセせにゃならんの?バカなの死ぬの?
198 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:19:55.25 ID:O0IkdmOt
どのみち今現在は、B-CASカードについてユーザー登録そのものを廃止しているから、
B-CASカード使用に際し、何かしら情報を送る必要は無いね。
ただ機器に突っ込んで使用すればいいだけ。
199 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:36:43.73 ID:8tlsEMxw
>>197 残念ながら、貴方個人には私が口頭で説明する以上の義務を感じません
あなた個人よりもスレを眺める第三者への説明の方が優先事項となっています
ここで画像などを貼らないことを揶揄されても私自身には全く問題が出ません
何故なら行為のみを殊更問題にしているのは貴方自身(及びお仲間)だけだからです
ご自身で確認することを勧めているのに、あろうことか拒否するような行動には怒りさえ覚えます
言うとおりにしないことを非難される謂われも全くありませんね
よって私からの説明は以上となります
200 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:46:01.51 ID:5JMWxXvc
>>199 またまた論点ずらして意味不明なことを
お前が勝手に墓穴ほって突っ込んだら怒りすら覚えますってか?w
なんで俺個人の話になってるんだ?俺という第三者に証明できないで何をかいわんやだぞ?ww
単純に添付することをどうしてそんなに拒否するんだ?全く理解できないなwww
何度も言が主張したのはお前。当然主張内容の証明はお前がする道理なんだが常識が分かんないのかな?
常識だと証明できないのであれば嘘ということになるがおk?ww
201 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:47:37.70 ID:5JMWxXvc
こちらは貼った内容の先を突っ込みたいんだがなww
202 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:54:58.80 ID:8tlsEMxw
>>198 カードの台紙には「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」とあります
なので貴方は直ちに連絡する必要があるようですね
203 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 22:58:13.95 ID:E2btWM+I
204 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:02:36.16 ID:8tlsEMxw
>>203 その通りです
B-CAS社が受信契約をしなさいと言った瞬間に越権行為になりますね
台紙の文言は最大限の強制だと思われます
205 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:03:29.10 ID:5JMWxXvc
>>202 おっw
何レスも重ねて都合が悪くなったらなかったことにする常とう手段か?w
楽しかったわww
206 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:07:18.23 ID:O0IkdmOt
>>202 >「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
そんな文言、全く書いてないけど。
207 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:10:22.81 ID:8tlsEMxw
208 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:21:15.37 ID:O0IkdmOt
209 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:32:36.83 ID:5JMWxXvc
>>206 おお!やっと台紙らしきものが出てきたなありがとう!
出来ればID:8tlsEMxwが出すべきなんだが意味不明だったんだこれで本題に入れるw
ID:8tlsEMxwよ教えてくれ
>ドアネズミが勝手に情報を盗んじゃダメよ。
↓
>言うことに従わないなら使わせてあげません
具体的に情報提供を義務付けてる文言は何処だ?
>使いたいならこちらの言うことには従って貰います
具体的にどういう手段で従わせるつもりなんだ?
答えてもらおうか
210 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:37:17.27 ID:O0IkdmOt
>>209 >具体的に情報提供を義務付けてる文言は何処だ?
そんな文言無いから、出せなかったんでしょうね。
211 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:41:55.24 ID:5JMWxXvc
>>210 信者は何でもかんでも無理やりこじ付けるからいびつな意味不明ポエムにしかならないんだよ
でも突っ込まないとすぐに調子にのるし
メンドクサイけどね
212 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:52:43.28 ID:UO3xlSeH
都合のいいところ都合合わせないと、NHKに連絡する義務はBS-NHK受信だけになるな。
213 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:54:37.54 ID:Xz4AWgVK
NHKはジャニーズとアミューズから金でも貰ってんのか?
214 :
名無しさんといっしょ
2017/01/09(月) 23:56:15.49 ID:Xz4AWgVK
NHKスペシャル「アミューズの闇」
215 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 00:52:33.84 ID:eHxm3ANo
NHK信者の嘘吐きの実例3
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 241 ■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1483531459/198- > 198 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2017/01/09(月) 22:19:55.25 ID:O0IkdmOt
> どのみち今現在は、B-CASカードについてユーザー登録そのものを廃止しているから、
> B-CASカード使用に際し、何かしら情報を送る必要は無いね。
> ただ機器に突っ込んで使用すればいいだけ。
このレスに対してNHK信者は次のように返します。
> 202 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 22:54:58.80 ID:8tlsEMxw
>
>>198 > カードの台紙には「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」とあります
> なので貴方は直ちに連絡する必要があるようですね
しかしカードの台紙には「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」などとは、
一言も書いていないのだった。
表:
裏:
※表面の画像の一部を白塗りで消していますが、ここはB-CAS番号とバーコードが書かれているため消したものです。
216 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 01:04:03.83 ID:IchbX8e0
217 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 01:25:52.49 ID:eHxm3ANo
>>216 少なくともカード使用によってNHKへ連絡する義務があるとは読めないね。
そもそも元々契約していない人が新たなカード使用開始後も契約しないのなら、
契約内容に変更がないのだから連絡する必要が無いよなぁ。
218 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 01:26:38.18 ID:Z8ux922O
>>216,
>>215どれが最新なの?
>>216だと受信機を変更された方へってなってるけど?
有料放送及びNHK視聴希望者が受信機を変更した場合写らないからって解釈できるんだけどな
219 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 01:34:54.21 ID:iB7L37Sz
220 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 01:46:05.33 ID:iQd4E6Pi
つか、そもそもTV買った後で「B-CASカードの規約に同意できないなら開封するな!」とはえらい詐欺商法だな。
買うときにB-CASの説明なんて一切ないだろ?
これは販売店を訴えてもいいのか?w
そうじゃないだろ?
B-CASの所有権の存在、譲渡や廃棄項目などの確認、同意の為だろ。
B-CASの使用規約にNHKは全く関係ない。
221 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 01:57:45.99 ID:iB7L37Sz
まぁNHK信者はご都合で無理やりこじつけて継ぎはぎして印象操作したいだけのキチガイなんだよ
情弱でも違和感ありありなのになぁ
つか情弱相手にこんな詐欺トークしてるNHK信者ってどうよ?
許されていいのかこんなこと
222 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 02:19:40.65 ID:djU2CvZ/
NHK最低だな。
父親が介護必要になって特別養護老人ホームに引っ越したんだけど、受信料のことでコールセンターに電話したら、施設にテレビありますか?あるなら支払ってくださいとしか言わない。最低すぎるよ。老人施設は免除なのにさ。
223 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 03:32:33.55 ID:voiKrn+l
宅配と間違えてうっかり出てしまったから適当にあしらってドア閉めて無視したら表札にマーキングされた
224 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 05:02:51.58 ID:uCpmc/Ag
225 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 09:23:21.70 ID:MC6ARnNn
B-CASの話は終わったかい。
登録廃止にずいぶん長く延長期間があったな。
その間、受信機の有無の把握は継続していたいようだな。
ここに、第三者からの受信機有無情報は無効であると宣言する。
総務省はB-CAS情報の廃棄をNHKに命ずるべきである。
226 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 09:38:17.79 ID:+EI6RGaF
結論として、B-CASカードの使用に際し、NHKに連絡する義務は無い。
NHKが必要な人だけ連絡すればいい。
227 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 09:40:08.96 ID:MC6ARnNn
>>222 そういうことで腹を立てちゃ負けている。
名も名乗らない者と何らの交渉もしなくて良いのだ。
法が保証している。
:契約締結権者は会長のみである。その他の者は相手方の交渉意思がなければ、
契約交渉はできない。
契約するしないの以前の問題である。
228 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 09:42:42.25 ID:MC6ARnNn
229 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 10:01:08.36 ID:USqT4Cpu
現実を知ると多少は譲歩するんだなw
要するに知識と情報量の差だけ
まさに圧倒的な情弱自慢
どんだけ都合のいい過去で時間を止めて盛り上がってるかって言うだけのマスターベーションでしかない
230 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 10:32:12.86 ID:MC6ARnNn
独り言で、マンズリされても困りまんな。
231 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 17:14:38.03 ID:hHJfgw5M
消費税が上がります。江戸の敵を後で長崎で討とうとしても手遅れかも。
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
232 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 17:16:37.14 ID:AXWUWVbU
払え
233 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 17:28:08.95 ID:TzM5gt67
NHK信者ID:8tlsEMxwの大嘘つきの実態がまたしても明らかになった瞬間w
ID:O0IkdmOt GJ!
206 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:07:18.23 ID:O0IkdmOt
>>202 >「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
そんな文言、全く書いてないけど。
207 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:10:22.81 ID:8tlsEMxw
>>206 それが裏面です
208 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:21:15.37 ID:O0IkdmOt
>>207 表にも書いてねーよ。
234 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 17:52:27.57 ID:wRiij15B
235 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:09:18.41 ID:KFyaUS9x
236 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:34:44.57 ID:zr5BJl0W
237 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:41:27.54 ID:+EI6RGaF
>>236 それは規約じゃないから、NHKに連絡しなくてもB-CASカードを使用できるわけだが。
B-CASがカードの使用を停止できるのは、規約違反のみだからね。
238 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:47:48.93 ID:zr5BJl0W
>>237 そんなに偉そうに語るからには
勿論公的なソース付きなんだよね?
どうせ口だけだろうけどww
239 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:51:15.64 ID:iB7L37Sz
>>236 うれしそうだね、よかったねドヤ顔出来てw
で、だから何?ww
240 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:52:15.89 ID:xGw0EqJB
飯時に来やがってクソうぜーな
241 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:54:02.20 ID:iB7L37Sz
>>238 どうした?
また言葉遊びオナニーしたいのか?
辛抱できんやっちゃなww
242 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:55:31.34 ID:+EI6RGaF
>>238 は?何のソース?規約の中にNHKへの連絡を義務つける条項が無いんだけど。
逆にNHKへの連絡だと主張するなら、総主張するお前がソースを出せ。
243 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 19:56:31.60 ID:+EI6RGaF
>>242 一部訂正
×逆にNHKへの連絡だと主張するなら、
○逆にNHKへの連絡が義務だと主張するなら、
244 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 20:03:16.67 ID:zr5BJl0W
>>242 ???
規約に無いから何なの??
条件に合う人が連絡しなくていいという根拠はどこ?
お前らの主張って毎度毎度こんなんばっかりなw
245 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 20:06:06.86 ID:zr5BJl0W
246 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 20:16:21.41 ID:iB7L37Sz
>>244 >条件に合う人が連絡しなくていいという根拠はどこ?
受信機を変更して不具合が見つかり問題解消したい人向けっていうものすごく限定された条件
連絡不要ってわかんないのかw
逆にどこから連絡必要=義務なんだろ?
日本語読解に問題があるのか意味不明の煽り・・・オナニーだなw
247 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 20:17:47.49 ID:iB7L37Sz
>>245 ん?
何が嘘なんだ?w
まさか、記載の有無のみでドヤ顔・・そんな恥ずかしいことしないよな?w
248 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 20:17:59.67 ID:+EI6RGaF
>>244 規約に書いていない=民法上の強制力がない。
従って、NHKに連絡しなくても、B-CASカードの使用は可能だという事。
理 解 で き ま し た か ?
そもそも文面も「NHKおよび有料放送の契約の変更は〜」だから、
契約していない人には関係の無い話だな。
249 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 20:39:20.63 ID:DkYO4Ial
テレビ、ほんとにないからないって言ってるのに、どうして自信たっぷりに「受信確認取れてますから」なんて言うの?しかも、家に入って確認しようとするし。
250 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:01:58.49 ID:iSFPIxc+
【社会】NHKの40代男性職員が受信料数十万円を着服疑い 調査中の昨年に死亡
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484041543/
1 たんぽぽ ★ 転載ダメ2ch.net ageteoff 2017/01/10(火) 18:45:43.68 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170110-00000556-san-soci 産経新聞 1/10(火) 18:41配信
NHKは10日、横浜放送局営業部に所属していた40代の男性職員が受信料数十万円を着服していた疑いがあると発表した。職員は、NHKが調査を進めていた昨年10月中旬に死亡したという。
NHKによると、職員は平成27〜28年、受信契約に関する架空の伝票を複数回にわたって作成。
受信料を先払いしている受信契約者らの個人情報を悪用し、契約を解除したように装うなどして払戻金を着服していたとみられる。NHK広報部は、個人情報を悪用された契約者への影響は「ない」としている。
NHKは昨年10月に内部調査を始めたが、直後に職員は死亡した。NHKは今後も調査を続け、被害額を確定させた上で、遺族らに弁済を求める方針。NHKは「誠に遺憾であり、再発防止に努めます。」としている。
251 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:06:32.95 ID:zr5BJl0W
>>246 どこをどう読むとそうなるのかちょっと分からないな
日本語はダイジョブデスカ?
>>248 いやそんなこと誰も言ってくれてないよ?
喜美も日本語ダイジョブデスカァ?
252 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:08:30.56 ID:zr5BJl0W
単発書き逃げ野郎晒しww
NHK信者ID:8tlsEMxwの大嘘つきの実態がまたしても明らかになった瞬間w
ID:O0IkdmOt GJ!
206 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:07:18.23 ID:O0IkdmOt
>>202 >「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
そんな文言、全く書いてないけど。
207 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:10:22.81 ID:8tlsEMxw
>>206 それが裏面です
208 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:21:15.37 ID:O0IkdmOt
>>207 表にも書いてねーよ。
↓
>>233 ありゃりゃw 最近のにはちゃんと書いてあるぞww
http://imgur.com/a/Xl9sj ひたすら出したいデータだけでオナニーを繰り返す不払い信者
使えねぇ…
253 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:11:39.52 ID:iB7L37Sz
>>251 じゃあ日本語教えてくれw
どんな条件が有料放送及びNHKに連絡必要なんだ?
254 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:13:23.57 ID:iB7L37Sz
>>252 ねぇねぇ
どう見たら最新ってわかるの?w
で分かったからってなんでそれが嘘にナルノデスカ?w
255 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:22:17.72 ID:nrPDQ7tG
>>250 NHKは10日、横浜放送局営業部に所属していた40代の男性職員が受信料数十万円を着服していた疑いがあると発表した
↑
まさか NHKにはこんなやつゴロゴロいるんじゃ
256 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:23:27.63 ID:zr5BJl0W
>>253 このB-CASカードを使用開始すると契約状態(未契約→契約、地上波→BS)の変わる人
>>254 表面の右下部にある (R001)→(R003)
こういうのは本で言う何版にあたるもの、大きいほど新しい
>で分かったからってなんでそれが嘘にナルノデスカ?w
書いてあるのがあるのに、自分のには無いとドヤ顔だからw
257 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:28:54.91 ID:iB7L37Sz
>>256 >このB-CASカードを使用開始すると契約状態(未契約→契約、地上波→BS)の変わる人
へー上記文章に受信機変更された方へって表題つけたのはなんで?w
また判決の主文無視して最速つぎはぎ手法ですかい?wwww
>表面の右下部にある (R001)→(R003)
あそうなんだサンクス
>書いてあるのがあるのに、自分のには無いとドヤ顔だからw
だからなんでそれが「嘘」になるの?
258 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:29:41.07 ID:iB7L37Sz
最速→細則
259 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:34:11.53 ID:XkKktTOu
○国人と犬HKは、似ている。
1) こっちが係わりあいたくないのに、係わってくる。
2) 人の土地にしつこく居座る。
3) 日本人からお金を搾取することしか考えていない。
4) 乞食に癖に上から目線。
260 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:34:52.61 ID:vZxSJaDE
>>250 この職員はだれ?
どうして死んだの?自殺?
261 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:35:45.50 ID:zr5BJl0W
>>257 >へー上記文章に受信機変更された方へって表題つけたのはなんで?w
テレビや録画機とともにこのB-CASカードを手にいれた人向けだから
不具合交換などで台紙ごとカードだけを手にいれた人を除外してるだけ
もうバカ披露するだけだから黙ってた方がいいぞw
>だからなんでそれが「嘘」になるの?
233がそう書いてるからw
262 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:36:47.87 ID:+EI6RGaF
>>251 >いやそんなこと誰も言ってくれてないよ?
昨日来ていたNHK信者はそう言ってましたが。
>>142 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 11:44:01.13 ID:8tlsEMxw
>
>>138 > 弊社の定める規定に同意いただけない場合はカードをご使用になることは出来ません
> 上記の通り、全B-CASカードと機器の処分をお願い致します
>>202 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 22:54:58.80 ID:8tlsEMxw
>
>>198 > カードの台紙には「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」とあります
> なので貴方は直ちに連絡する必要があるようですね
しかし強制力のある規約には「NHKへの連絡が必要」とは書いていないので、連絡するか否かは任意。
当然、連絡しなくてもB-CASカードは使用可能。
263 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:44:55.82 ID:iB7L37Sz
>>261 ほんとだこれは失礼した
じゃぁなんでカードのみ入手した人は除外してるの?
連絡しないとB-CAS規約違反にナルノ?w
>233がそう書いてるからw
それは「嘘」日本語であってる?w
264 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:45:28.12 ID:zr5BJl0W
>>262 いや、規約に同意しなければカードを使えないのは当たり前(返却、破棄)だし、
使い方の指示に従うのが任意なんてキミくらいしか言ってないよ?
265 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:54:50.27 ID:+EI6RGaF
266 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:54:50.60 ID:zr5BJl0W
>>263 カードだけ交換で連絡しないのは自由だけど、
不具合交換であっても新しいカード番号を有料テレビなどに通知し直さないと使えないよ?
でも契約状態自体は変化しないね
>それは「嘘」日本語であってる?w
それで他人に大嘘と罵れるらしいよww
質問する度にバカ露呈してるんだけど平気か?w
267 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:56:07.71 ID:+EI6RGaF
>>265 を一部訂正
×規約の間に際が認められません。
○規約の間に差異が認められません。
268 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:57:23.35 ID:OcO8er9E
着服のニュース、祭りになっていると思ったが案外そうでもないのなw
専用スレも立っていると思ったのに
269 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:58:00.28 ID:iB7L37Sz
ん?
契約変更って当事者同士の同意のもとつか契約者の要求が根本じゃなかったっけ?
ああここで放送法が絡むのか
やっと三段論法のよりどころが分かったww
NHK受信目的の受信設備設置自覚したものは・・・ねww
信者も大変だなw
270 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:58:52.22 ID:+EI6RGaF
>>266 >カードだけ交換で連絡しないのは自由だけど、
なら、この件は終了じゃないですか。
別にB-CASカードを使用するに当たって、NHKへの連絡はしてもしなくても良い。
連絡しなくてもB-CASカードは使用可能という結論で。
271 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 21:59:01.23 ID:zr5BJl0W
>>265 いや、表と裏は扱いが違うだろw
規約の文面に関して更新や手直しをした場合はどこをどう変えたかホームページに全部漏らさず載ってるよ
規約の更新はされてないんだから同じで当然だね
272 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:00:22.18 ID:+EI6RGaF
>>264 その規約に「NHKへの連絡が必要」とは書いてない。
273 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:02:01.71 ID:+EI6RGaF
>>271 うん。だからB-CASカードを使用するのに、NHKへの連絡は必要ない。
必要だと思う人だけ連絡すればいい。それだけの事。
274 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:03:26.96 ID:iB7L37Sz
>>266 >不具合交換であっても新しいカード番号を有料テレビなどに通知し直さないと使えないよ?
有料放送元から見てない人は連絡不要なんだw
ダブスタもいいところだねww
で、連絡しないとB-CAS規約違反にナルノ?
>それで他人に大嘘と罵れるらしいよww
へー例えばどんな時?
>質問する度にバカ露呈してるんだけど平気か?w
全然問題ないよw
根底はB-CAS規約違反かどうかだから
275 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:04:37.85 ID:zr5BJl0W
>>270 そこで必ず読まなきゃならないのが
NHK他有料放送各社が自分で語れるファーストステップガイドねwww
B-CAS社は自分のカードに関してしか言わない(言えない)だけだよ
276 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:07:49.50 ID:zr5BJl0W
>>272 書けない
>>273 心情とかは聞かれてないww だれも聞きたがらないw
ただ(客観的に見て)契約状態が変わる人は連絡してくださいと言ってるだけ
277 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:09:46.40 ID:iB7L37Sz
>>275 おいおいwかーどに関してしか言わないのにB-CAS規約違反になるのかw
こりゃ連絡しないとみんな強制破棄だなwww
278 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:11:38.26 ID:iB7L37Sz
こりゃ連絡しないとみんな強制破棄だなwww
↓
こりゃ有料放送すべてに連絡しないとみんな強制破棄だなwww
279 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:14:50.65 ID:zr5BJl0W
>>274 >有料放送元から見てない人は連絡不要なんだw
当たり前だろうに…なんで有料放送見てくださいってB-CAS社が言うんだよ……
遂に狂ったのか??w
で、NHKの受信契約は有料放送とは違って放送法で自己申告が必要であるだけ
>で、連絡しないとB-CAS規約違反にナルノ?
B-CASの規約違反にはならないね
放送法違反になるだけ
>へー例えばどんな時?
>>233 参照
>根底はB-CAS規約違反かどうかだから
なら解決だね
280 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:15:47.77 ID:+EI6RGaF
>>275 >そこで必ず読まなきゃならないのが
読む義務なんて無いが。そもそも観ていない・契約する気も無い放送のガイドなんて読む必要が無いな。
>>276 >書けない
何れにしても、書いていないという事で。
>(客観的に見て)契約状態が変わる人は
客観的に見てなんて文言、書いてませんが。
ちなみにB-CASカード使用前も使用開始後も、契約しないという状況に変わりは無いから、連絡の必要は無い。
281 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:17:13.96 ID:zr5BJl0W
>>277 ちょっと待てw
いつから規約違反の話にすり替えてるんだ??
もうキミは八方塞がりになっちゃったの??
282 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:17:49.49 ID:+EI6RGaF
>>279 >で、NHKの受信契約は有料放送とは違って放送法で自己申告が必要であるだけ
放送法の規定で定める契約が必要な受信設備ではないので、自己申告は必要ないな。
そもそも、自己申告しろとも放送法には書いてない。
283 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:20:25.99 ID:zr5BJl0W
>>280 いや、「契約しない」とか自分の中の意見じゃなくて
「契約状態に変更がある」人だよw
284 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:21:41.62 ID:+EI6RGaF
>>283 B-CASカード使用前も使用開始後も、契約しないという状況に変わりは無い。
285 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:22:11.99 ID:iB7L37Sz
>>279 >で、NHKの受信契約は有料放送とは違って放送法で自己申告が必要であるだけ
ならB-CASの使用制限なんかないじゃん何言ってるの?w
>放送法違反になるだけ
ループの先頭だねw結局B-CAS使用に全く関係ないってことでOK?
>
>>233 参照
また日本語おかしかった?か?w
>>233で「嘘」かどうかで「らしい」といった例えが
>>233??
まともなのか逝っちゃってるのかはっきりしてくれw
286 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:23:22.48 ID:+EI6RGaF
>>283 >いや、「契約しない」とか自分の中の意見じゃなくて
お前の意見を他人が聞いてやる謂れは全くない。
聞いて欲しいのなら、出るところに出ましょう。
287 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:25:52.24 ID:iB7L37Sz
288 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:28:34.92 ID:zr5BJl0W
>>282 いや、B-CASを使うような設備は協会の放送を受信する目的でつくられてるし、
強制はしてないが契約しなければならないとなってる
自己申告猶予期間を過ぎて集金人に督促されるなんてのは明らかに邪道
289 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:32:50.97 ID:zr5BJl0W
>>286 じゃキミの私見も批判だけするわ
別に聞かなくてもいいよwww
290 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:33:19.35 ID:+EI6RGaF
>>287 >>215 が元ネタなら、それこそ規約に「NHKへの連絡義務」があるかどうかが鍵になるだろ。
>>202 はB-CAS台紙表面の文言に関わらず、NHKに連絡する必要ありとレスしているんだから。
>>215 の台紙と
>>216 の台紙で共通するのは規約だけだぞ。
持っている台紙で扱いが変わる内容は、B-CASカード使用者全体の共通認識では無いからな。
291 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:33:45.83 ID:+EI6RGaF
292 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:34:33.62 ID:+EI6RGaF
>>288 >いや、B-CASを使うような設備は協会の放送を受信する目的でつくられてるし、
店舗に設置されているテレビもそれに当て嵌まりますが。
293 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:37:01.63 ID:zr5BJl0W
>>285 >ならB-CASの使用制限なんかないじゃん何言ってるの?w
B-CAS社はそんなこと全く言ってないけど??
書いてあることも無視?
>>233で「嘘」かどうかで「らしい」といった例えが
>>233??
らしい?
断定しきってますがww ドヤ顔でコピーしまくってw
294 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:37:19.51 ID:iB7L37Sz
>>290 違うな
元々のID:8tlsEMxwがB-CAS規約違反の話で始まって
>>215になってる
てっきり理解してると思ってたわww
295 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:39:38.27 ID:zr5BJl0W
296 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:42:47.05 ID:iB7L37Sz
>>293 >B-CAS社はそんなこと全く言ってないけど??
>書いてあることも無視?
それはこちらのセリフw
「嘘」って日本語であってる?
↓
それで他人に大嘘と罵れるらしいよww
↓
例えば?
↓
>>233 会話になってるのか?
ああ!すまん「それで」は
>>233のことかてっきり過去の事例と思ったがなw
初めから会話になってなかったwww
297 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:45:28.35 ID:zr5BJl0W
>>290 義務 って言及すると「法的根拠ガー」になるだろw
今回はなんと「規約ガー」にまでなったけどwww
あと、台紙やカードの文面管理は必ずB-CAS自身がやらなくちゃならないから
新しいのが出れば新しい方が現行として有効なのは当たり前
メーカーはそれをそのまま同梱するだけしか出来ない
298 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:47:06.56 ID:zr5BJl0W
>>292 B-CASカード自体が特別製だからね
一般流通のカードと扱いを混ぜることはできない
299 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:49:53.18 ID:+EI6RGaF
>>297 >新しいのが出れば新しい方が現行として有効なのは当たり前
表面→他の台紙の文言はネットで公開されていないので、知りようがない。
裏面→規約
そして表面にせよ規約にせよ、変更後の承諾に関する規定がない。
300 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:52:31.38 ID:+EI6RGaF
>>298 放送法上の協会の放送を受信できる設備か否かと、B-CASカードの種類は関係無い。
301 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:56:53.60 ID:zr5BJl0W
>>299 だから受信契約の事までB-CASが言及することは無いってのにw
出来るのは自社製品を自由にすることだけ
勿論、所持、使用に関しては徹底的に口を出すんだよ
302 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:58:17.99 ID:zr5BJl0W
>>300 使ってるB-CASカードの扱いが違うだけだね
B-CAS社としても、NHKとしても
303 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 22:59:17.54 ID:iB7L37Sz
>>301 ID:8tlsEMxwがB-CAS内部の人間「として」言及してるのが始まりだって言ってるのにそこは無視ですかい
304 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 23:12:12.59 ID:zr5BJl0W
>>303 だから、受信契約まで言及してると思い込んでるヤツが居るというのは認めるが
発言を全部見てもそうは思えないという意見だよ
すべての始まりが被害妄想でしかない
305 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 23:27:22.37 ID:iB7L37Sz
>>304 主語を省略しすぎて意味不明に近い
特に全ての始まりの全てって何を指してる?
306 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 23:27:55.66 ID:LGBFKR6T
民放は有料BS放送以外は、B-CASカードの使用を止め。
NHKが契約者以外、地デジ停止で解決だろ。
NHK-BSは、未契約状態では黒幕で覆い音声のみで解決だね。
黒幕=メッセージ表示
307 :
名無しさんといっしょ
2017/01/10(火) 23:54:26.46 ID:+EI6RGaF
>>301 B-CASの文言に関して新しい方が有効という根拠には、全くなっていないが。
>>302 ならB-CASカードの使用と、放送法上の協会の放送を受信できる設備かどうかとは、無関係という事で。
308 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 05:16:04.82 ID:ZXadIiAY
NHK横浜営業所の局員が受信料を着服して、
NHK側の調査の途中に死亡したとニュースが流れた。
死亡の原因は言わなかった。これは自殺か。
309 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 06:18:30.60 ID:L42ZesOS
NHK信者ID:8tlsEMxwの大嘘つきの実態がまたしても明らかになった瞬間w
ID:O0IkdmOt GJ!
206 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:07:18.23 ID:O0IkdmOt
>>202 >「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
そんな文言、全く書いてないけど。
207 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:10:22.81 ID:8tlsEMxw
>>206 それが裏面です
208 : 名無しさんといっしょ2017/01/09(月) 23:21:15.37 ID:O0IkdmOt
>>207 表にも書いてねーよ。
↓
>>233 ありゃりゃw 最近のにはちゃんと書いてあるぞww
http://imgur.com/a/Xl9sj >「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
↑
このようには書いてないw
NHK信者の詭弁常套手段の一部抜粋拡大拡大解釈でドヤ顔手法じゃないかw
自分の大嘘を誤摩化す為に、相手のミスを指摘したかのように必死に演出しているだけw
大嘘つきw
310 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 06:30:38.80 ID:L42ZesOS
ID:zr5BJl0Wの大嘘詭弁誤摩化しを解説すると
>
>>233 >ありゃりゃw 最近のにはちゃんと書いてあるぞww ←さも相手がミスしたように吹聴を試みるが
>
http://imgur.com/a/Xl9sj 受信機を買い替えられた方へ
・受信機に同梱されている新しいB-CASカードを装着してご使用ください。
古いカードを使い続けると、放送の受信ができなくなる場合があります。
・NHKおよび有料放送の契約の変更は、「ファーストステップガイド」に記載されている各放送局の問い合わせ先にご連絡ください。
↑
>「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
とは書いていないんだよねw とあえて語句を代えて拡大解釈をして相手を騙そうとする魂胆w
この部分もファーストステップガイドも約款ではないし、連絡を強制sていないし、変更が使用開始だと捏造するしw
テレビを買った→B-CASカードの台紙に何か書かれているから連絡しなければならないぞ→連絡したら間接的に受信契約が発生したと見なされるぞ
というNHK信者特有の妄想詐欺まがい錯誤誘導3段論法←つまり大嘘で騙そうとしているだけw
311 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 06:37:17.51 ID:L42ZesOS
NHK横浜営業所の局員が受信料を着服
被疑者死亡といっても、NHKの不祥事にかわりない
やはり現行の受信料制度が組織を腐敗させるんだよ
312 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 07:03:12.61 ID:RFJ1+MIy
>>310 どうぞご自由にお使い下さいなんてのも書いてないんだよねww
情弱扇動妄想詐欺まがい拡大解釈錯誤誘導手前味噌は不払い信者の専売特許だもんな
そりゃ焦って必死にもなるさw
313 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 07:25:40.63 ID:D3jrBy0t
>>312 >どうぞご自由にお使い下さいなんてのも書いてないんだよねww
>>310 の文章に自由に使っていい、とは書いていないが。
書いていない文字が読めるのなら精神科へ。
314 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 09:31:50.24 ID:sgQqU7JM
>>312 規約に同意して遵守したら規約の範囲内で自由につかっていいんじゃないのか?
規約外文章で鬼の首とったように誘導する信者より遥かに常識的だけどね
315 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 09:32:29.68 ID:Rd8pnKLv
316 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 09:33:13.85 ID:Rd8pnKLv
317 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 17:11:58.39 ID:PNzAhmBz
20年ほど前、大学を卒業して実家に戻るときNHKに解約の電話を入れたら、
おっさんが「わかりました〜」と言うだけで、こっちの名前さえ聞かれなかった
「住所や名前の確認はしないんですか?」と聞いたら、「あー、はいはい」ととりあえず聞きますという態度
やりとりはそれっきりで、書類の手続きも何もなかった
引き落としに使っていた銀行口座から預金は全部引き上げたから実害はなかったと思うが、
メインバンクを使っていたらあのまま引き落としが続いていたかもしれない
今はちゃんとした手続きを取っているみたいだが、20年前のNHKは中国人なみにいい加減だった
318 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:08:36.59 ID:50CeP4sk
319 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:10:58.92 ID:50CeP4sk
今夜の侵入賊の時間帯がやって来た。
白い大型乗用車が他人の出入り口の所に停車していたな(明るい内の話)。
どんなアポが乗って居るのか確認しようと思って、改めて覗いたら、居なかった。
すばしこいところが良いね。
320 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:17:32.58 ID:RFJ1+MIy
>>313 キミは取り敢えず被害妄想が酷いから精神科へ行った方がいいw
>>314 >規約に同意して遵守したら規約の範囲内で自由につかっていいんじゃないのか?
どこでそんなことが言われてる?
勝ち誇って強く出れば簡単に返せるんだよアホw
>規約外文章で鬼の首とったように誘導する信者より遥かに常識的だけどね
規約なら守るって言い張るならB-CAS挿したテレビに対するNHKの規約は守るんだよな?
そんなことで二枚舌はいかんぞ、折角必死に築いた信用()一気になくすぜww
321 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:38:54.46 ID:D3jrBy0t
>>320 >キミは取り敢えず被害妄想が酷いから精神科へ行った方がいいw
意味不明。お前が書いていない文字列が読める事に、何ら変わりは無い。
>どこでそんなことが言われてる?
規約が禁止していないなら、後は法律に反しない範囲で自由にしていいんだよ。
>規約なら守るって言い張るならB-CAS挿したテレビに対するNHKの規約は守るんだよな?
受信契約を結んでいなければ、NHKの規約は関係無い。
322 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:47:08.81 ID:XNZZ26VE
そりゃ、契約したら、規約は守るけど、
規約内容が余りにもNHK寄りだから拒否している。
323 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:48:50.28 ID:RFJ1+MIy
>>321 >規約が禁止していないなら、後は法律に反しない範囲で自由にしていいんだよ。
そこまで堂々と宣言するからには相手の了解は勿論取ってるんだよね?
>受信契約を結んでいなければ、NHKの規約は関係無い。
B-CASを挿したテレビは漏れなく協会の放送を受信する受信設備として作られてるから
既に規約飛び越えて放送法で契約の必要ありなんだけど??
324 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:57:52.75 ID:D3jrBy0t
>>323 >そこまで堂々と宣言するからには相手の了解は勿論取ってるんだよね?
了解なんて取る必要ない。
>B-CASを挿したテレビは漏れなく協会の放送を受信する受信設備として作られてるから
放送法64条但し書き
> ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)のみを設置した者については、この限りでない。
325 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 18:58:58.62 ID:XNZZ26VE
>>323 法律では、期限ないよね。
婚姻でも、死亡も何週間以内にとかあるでしょ。どうしても合法的に契約させたければ、訴訟すればいいだけ。実際やっているんじゃないの?
326 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:00:14.68 ID:50CeP4sk
>>320 アホのポンタよ。
B−CASの規約がどうのこうのと言うここんところが、
遵法の精神に欠けているところだ。あまりにも無法者過ぎる。
B-CASはB-CAS、NHKはNHK。他人の規約を守る必要は無い。
無法者で通した70年が、終わりを告げようとしている。
そう長くないと思うよ。
327 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:05:14.56 ID:RFJ1+MIy
>>324 >了解なんて取る必要ない。
へ?なんで??
思い込んでる位なら見逃すけど宣言したら根拠聞かれるでしょ普通w
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)のみを設置した者については、この限りでない。
うん、だからB-CAS刺したら協会の放送を受信する機器だよ?
必要だよね契約??
328 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:06:22.08 ID:RFJ1+MIy
>>325 だから、集金人が来たときには既に督促なんだよね
自己申告じゃなくなってるから
329 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:08:19.13 ID:RFJ1+MIy
>>326 NHKの事は嫌いでもB-CASの事はキライにならないで下さいっっ!
みたいな
330 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:12:01.55 ID:XNZZ26VE
>>327 いや、なら家電量販店等の陳列商品も
同じだけど契約しているの?
331 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:15:15.76 ID:XNZZ26VE
しなければならない設置した者。
集金人ではない。単に契約手続きの委託業者。必ず委託業者と結べという法律はない。
332 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:15:59.27 ID:RFJ1+MIy
>>330 だから展示品のB-CASは一般の仕様じゃないし、NHKも総務省も認めてる別物のテレビなんだよ
333 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:18:40.74 ID:RFJ1+MIy
>>331 よくわからんけど、集金人とは契約しないよ??
契約相手は法人NHKだ
キミは集金人に受信料支払うのかよw
334 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:21:36.13 ID:XNZZ26VE
335 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:23:35.26 ID:XNZZ26VE
>>333 だから委託て意味わかる?
無駄な経費だから、委託業者とは契約手続きは、しない。
336 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:23:36.33 ID:RFJ1+MIy
>>334 NHKがいいと言えばそれでおしまい
お役人も同意
異論があるなら裁判でどうぞ
337 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:25:11.35 ID:XNZZ26VE
>>336 別に、裁判起こすことはないよ。
不満ならNHKが起こせば済むでしょ。
で実際にやっているでしょ?
338 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:25:59.64 ID:RFJ1+MIy
>>335 電話一本で契約できるからね
頑張れよ!
339 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:28:23.06 ID:RFJ1+MIy
>>337 いや、NHKは何の不満もないだろw
ゴチャゴチャ言われても「あなたのテレビとは違うんです!」で終わり
抗わないなら従うしかないね
340 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:28:46.64 ID:XNZZ26VE
頑張らないよ。放置だな。
第三者は、黙れよ。
341 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:29:27.80 ID:XNZZ26VE
342 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:29:29.26 ID:w5QRYA7w
>>320 ヒステリー起こしてるみたいだけどテレビに対する規約なんか知らないぞ
受信規約は未契約者には関係ないな
343 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:34:08.54 ID:L42ZesOS
今回のNHK信者は大嘘粘着型だなw
被害妄想という言葉を相手に押し付け、開き直って持論展開、自分はソースを示さず相手にソースを要求
自分のソースや妄想は相手から間違いを指摘されても正しいと言い張り続ける人格特性が顕著だw
そして窮地に立ったときには悪魔の証明を相手に投げかけるが、それは詭弁をつかうお前へのブーメランw
>どうぞご自由にお使い下さいなんてのも書いてないんだよねww
お前の理屈だとお前自身が2chに自由に書き込めなくなるじゃないか?w
自分はガイドラインを守っている、運営側から指摘されていない、禁止されていないから大丈夫だと言い張るなら
契約していない人は、裁判官でもNHK職員でもないお前から自由にするなと制限や禁止をされるものではないw
344 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:35:04.92 ID:RFJ1+MIy
>>342 規約だとテレビでいいんじゃなかったかな???
放送法では受信設備だっけ?
345 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:36:22.42 ID:RFJ1+MIy
346 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:37:36.55 ID:D3jrBy0t
>>327 >思い込んでる位なら見逃すけど宣言したら根拠聞かれるでしょ普通w
意味不明。誰が根拠を聞くんだ?そもそも誰の了解が必要なんだ?
>うん、だからB-CAS刺したら協会の放送を受信する機器だよ?
B-CAS刺しただけでは、協会の放送を受信する目的かどうかは決定しない。
347 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:37:43.95 ID:L42ZesOS
大嘘を指摘しておきますねw
>ありゃりゃw 最近のにはちゃんと書いてあるぞww
>
http://imgur.com/a/Xl9sj と、ドヤ顔でさも揚げ足を取ったかのように装い、必死で周囲に自分が勝ち誇った姿を見せようとするが
>「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
↑
このようには書いてないw
NHK信者の詭弁常套手段の一部抜粋拡大拡大解釈でドヤ顔手法じゃないかw
自分の大嘘を誤摩化す為に、相手のミスを指摘したかのように必死に演出しているだけw
このNHK信者がB-CASの台紙を持っていたのにもったいぶって見せていなかったのは、弱い自分を優位するため相手の出方を待ってカードを切ろうとした
しかし、さらに大嘘つきだということがバレバレだったとさw
あ、お前は相手からの正論の指摘を受けても絶対に自分の非を認めない人格だとわかっているよんw
348 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:38:11.95 ID:w5QRYA7w
モニター無くてチューナーにbーかすさして使用しても自由だよな
それにカード含む受信設備揃ったとしても設置した覚えがないし、NHKなんか見る気もないし、潰れたら良いと公共料金無駄食いする白蟻は本気でつぶれたらいいとおもってる
不満ならこんなところでオナってないで訴訟すれば?
349 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:38:54.06 ID:RFJ1+MIy
罵りは響かないから理屈の捏ね合いにしない?
キミは嬉しそうだけど俺には面白くないんだよね、そういうの
350 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:39:41.43 ID:L42ZesOS
>>345 お前自身の言っている事がブーメランを指摘したまでであって
俺は言っていないから一緒にしないでねw
あ、お前は自分自身の絶対的なミスを相手から指摘されても絶対に認めない人格だとわかっているからw
351 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:40:04.39 ID:D3jrBy0t
>>332 >だから展示品のB-CASは一般の仕様じゃないし、
B-CASの仕様と放送法上での協会の放送が受信できる受信設備か否かは無関係。
>NHKも総務省も認めてる別物のテレビなんだよ
司法が認めないとダメだね。
352 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:41:38.50 ID:L42ZesOS
>>349 >俺には面白くないんだよね、そういうの
ざまあみろw そりゃ、お前の大嘘がどんどん指摘されて、しかも詭弁誤摩化し策度誘導拡大解釈が全く通用しないからだなw
面白くないならお前がさっさと消えればいいじゃんw
お前が面白いと思っている低視聴率番組でも見てこいよw
353 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:41:50.66 ID:RFJ1+MIy
>>346 >意味不明。誰が根拠を聞くんだ?そもそも誰の了解が必要なんだ?
目の前の人からも逃げるだけか?ツマランやつだな
>B-CAS刺しただけでは、協会の放送を受信する目的かどうかは決定しない。
いや、メーカーはそういう状態では出荷してないはず
ダメなのなら故障してる
354 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:42:28.58 ID:D3jrBy0t
>>336 こちらは未契約状態で不利益を被っていないので、NHKの方から訴えてくださいね。
355 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:43:57.25 ID:RFJ1+MIy
>>347 もう一枚の方にはそういう意味で書いてあるじゃん
日本語読めても理解はできない人か?
356 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:44:42.64 ID:D3jrBy0t
>>353 元々のお前の作文が主語が「相手」不明確だから、ハッキリさせろよ。
>>323 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 18:48:50.28 ID:RFJ1+MIy
>
>>321 > >規約が禁止していないなら、後は法律に反しない範囲で自由にしていいんだよ。
> そこまで堂々と宣言するからには相手の了解は勿論取ってるんだよね?
357 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:44:52.23 ID:L42ZesOS
>>351 すごいことだよねw
B-CASの仕様の違いで受信契約しなくてもよいって自己判断してドヤ顔する大嘘NHK信者のID:RFJ1+MIyは
脳内妄想大嘘法律を勝手にでっち上げて国会議員気取りだw
法律にもない、司法判断もないのに、ID:RFJ1+MIyって何様? 基地外ファンという度を超した異常人格者なのだろうか?
358 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:45:57.52 ID:L42ZesOS
>>355 >そういう意味で書いてあるじゃん
書いてありませんw
お前の勝手な拡大解釈の意味で書いてありませんw
大嘘つきw
359 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:46:15.67 ID:RFJ1+MIy
>>348 俺には教えなくていいからNHKに住所氏名教えれば?
キミならきっと早い内に訴訟まで漕ぎ着けられると思うよ
360 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:46:27.82 ID:D3jrBy0t
>>353 >いや、メーカーはそういう状態では出荷してないはず
馬鹿か?NHK受信目的か否かはメーカーではなく設置者が決めるんだが。
361 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:47:26.01 ID:RFJ1+MIy
>>350 自己紹介ご苦労様
ノリノリの長文もねw
362 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:47:52.80 ID:L42ZesOS
日本語が読めないのはお前だと言う大嘘をもう一度指摘して一見さんに見てもらいますねw
>ありゃりゃw 最近のにはちゃんと書いてあるぞww
>
http://imgur.com/a/Xl9sj と、ドヤ顔でさも揚げ足を取ったかのように装い、必死で周囲に自分が勝ち誇った姿を見せようとするが
>「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
↑
このようには書いてないw
日本語が読めるからお前の大嘘を判断できるんだよw
あ、お前は相手からの正論の指摘を受けても絶対に自分の非を認めない人格だとわかっているよんw
363 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:48:49.88 ID:L42ZesOS
>>361 お前をおもちゃにして面白くてノリノリだぜw
面白くないんだろ?さっさと低視聴率番組を見に行けよw
364 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:52:03.00 ID:RFJ1+MIy
>>351 >B-CASの仕様と放送法上での協会の放送が受信できる受信設備か否かは無関係。
いやいや、それこそ但し書きに該当するでしょw
お役人も公認みたいだし
>司法が認めないとダメだね。
行政が認めてれば取り敢えず世間的にはOKだね
法の運用はいちいち司法に許可なんてのは必要ない
異論がある場合には司法に頼るしかない
365 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:52:06.91 ID:XNZZ26VE
366 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:53:10.40 ID:RFJ1+MIy
>>352 指摘だけならアホでもできるwww
根拠に乏しすぎるから響かないと言ってる
367 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:53:53.74 ID:RFJ1+MIy
368 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:53:58.80 ID:50CeP4sk
>.>327
>B-CAS刺したら協会の放送を受信する機器だよ?
:限定受信システムは、何のために作ったんだ。
NHKを受信しているを明確にするためか?
これじゃ、限定受信システムなんて言葉どこからも出てこない。
確かに、システムとしては、NHKのみ受信カットとか、
民放をカットとかできるようになっているが、その他各局事にカットでるようになっているが、
何の役にも立たない。
皆さん試してみてください。
限定受信システムで地上波未来の2局を映らないようにしてください。
すぐにテロップがでるぞ。「登録チャンネルが間違っています」とな。
間違っているとか間違っていないとか、誰が言ったのだ。
限定受信システムを使うのは受信者の勝手だろう。
何の不服があるというのだ?
限定送信システムならどうか?
送信側には個別放送カット機能は無い。
全停波だそうだ。
そりゃそうだよな。
NHKだけが送信カットしたら、倒産だもんな。
役に立たない物を他人を巻き込んで良くも作ったもんだ。
笑い話にしかならんわ。
我田引水と考えれば、最高、ある意味で最低の方法ですな。
さらばテレビよ。
369 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:54:08.72 ID:XNZZ26VE
>>364 世間的にはOKもいればNO
もあるでしょ。多種多様だな。
370 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:55:00.08 ID:D3jrBy0t
>>364 >いやいや、それこそ但し書きに該当するでしょw
いや、放送法そのものと無関係。放送法にB-CASに関する規定は無い。
371 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:55:45.98 ID:D3jrBy0t
>>366 根拠を示さなければならないのは、お前の方。
372 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:55:54.84 ID:XNZZ26VE
373 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:56:48.06 ID:RFJ1+MIy
>>356 相手が誰か?そんなのB-CASに決まってるだろw
引用しすぎてレスが汚いんだよ…
374 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:56:55.79 ID:D3jrBy0t
>>364 >行政が認めてれば取り敢えず世間的にはOKだね
つ三権分立。
375 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:57:19.62 ID:L42ZesOS
>>B-CASの仕様と放送法上での協会の放送が受信できる受信設備か否かは無関係。
>いやいや、それこそ但し書きに該当するでしょw
該当しないw でしょ←確証がないw
>お役人も公認みたいだし
みたい←確証がないw
>>司法が認めないとダメだね。
>行政が認めてれば取り敢えず世間的にはOKだね
世間的←集団圧迫に頼るだけで具体的根拠を示せないw
>法の運用はいちいち司法に許可なんてのは必要ない
あるw
>異論がある場合には司法に頼るしかない
お前が異論を持っているんだから裁判所に提訴すれば良いw
みなさん、これが大嘘つきNHK信者の分析結果です
しかも、こいつは自分の間違いを指摘されても絶対に認めずに大嘘を言い続ける人格なようですw
面白くないのに何頑張ってんだ?低視聴率番組を見に行ってこいよw
376 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:58:29.13 ID:RFJ1+MIy
>>357 だって展示品は受信料対象外ですってお役人も言ってるよ
絶対値同じだと言い張るのがココの人達w
377 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 19:59:42.81 ID:D3jrBy0t
>>373 B-CASカード使用規約に沿っている限り、態々B-CASカード使用に了解を取る必要は無いな。
そしてB-CASカード使用規約にNHKとの契約を強制したり、NHKへの連絡を必要とする条項も無い。
378 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:00:22.98 ID:RFJ1+MIy
>>358 読めても意味の理解はできないんだな…可哀想に
同じ語句が並んでないと意味が同じじゃないとか、テイレベルナ検索エンジンみたいな脳だなww
379 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:00:35.39 ID:w5QRYA7w
>>373 bーかす使用するときはbーかすに了承得てくださいってどこに書いてある?
380 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:03:11.29 ID:RFJ1+MIy
>>360 キミの意見など誰も聞いてない
裁判になってさえもね
ついでに言うと裁判ではテレビの状態にも拘ったことがない
客観的な証拠のみからしか判断しない
381 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:05:07.52 ID:D3jrBy0t
>>380 俺は自分で決めるので、NHKと契約しないし、NHKに設置連絡もしないけど。
契約させたければ、裁判で。
382 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:05:37.67 ID:50CeP4sk
>>340 >第三者は、黙れよ。
決定的、大きなミスを犯したな。
いとあわれ。
383 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:07:57.59 ID:D3jrBy0t
>>380 >キミの意見など誰も聞いてない
お前の戯言は、他人が聞いてやる価値は全く無いな。
384 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:14:54.85 ID:RFJ1+MIy
>>362 書いてあることをわざと避けて書き出さないのがミソだなw
>
http://imgur.com/a/Xl9sj [デジタル放送の受信にはこのICカード(B-CAS)が必要です。お買い求めの受信機に装着してご使用ください。]
……
《受信機を買い換えられた方へ》
・略
・NHKおよび有料放送の契約の変更は、「ファーストステップガイド」に記載されている各放送局の問い合わせ先にご連絡下さい。
キッチリ書いてあるじゃんww
385 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:16:20.47 ID:RFJ1+MIy
>>365 テレビ買ってきて協会の放送が受信できなかったら怒る人は多いぞww
386 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:23:20.64 ID:XNZZ26VE
387 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:25:03.49 ID:RFJ1+MIy
>>368 >:限定受信システムは、何のために作ったんだ。
その通り、視聴者を現実的に把握するためだね
視聴者を限定するシステムだ
初期に定めた手続きの流れならB-CAS使用開始ですなわち受信契約登録だったんだよ
あと、不正改造は明確な違反行為だからね
い、ここで喚いてるヤツの情報開示請求してぇぇぇwwww
388 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:25:48.56 ID:XNZZ26VE
389 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:27:12.66 ID:XNZZ26VE
>>387 別に求めていないけど。
要求する人がやれば済む
390 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:28:52.14 ID:RFJ1+MIy
>>375 語尾が気になったのか?
でしょ? →ね!
みたいだし →みたい 削除w
世間的 →社会的
>あるw
例示せよ
>お前が異論
ちょっと意味がわからないww
391 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:29:56.66 ID:XPnPROPo
>>387 >視聴者を現実的に把握するため
消費者を著作権法的に保護するため
392 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:33:16.44 ID:RFJ1+MIy
>>377 キミは規約にさえ従えば何をしても自由と言った人かw
法律に違反してるんだけど…放送法にねww
>>379 変わった使い方をしたい時は了解を得ておけば安心だね
ダメよと言われたら諦めるんだな
393 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:34:20.37 ID:XPnPROPo
>>328 >だから、集金人が来たときには既に督促なんだよね
>自己申告じゃなくなってるから
金融業法違反 特商法違反 不法侵入 消費税法違反
394 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:35:44.00 ID:RFJ1+MIy
>>381 そこまで確実な決定権を持つなら、こんなとこで隠れてないで堂々とNHKに名乗るべきだな
名乗ったところで他人に決定権は変えられない筈だ
ww
395 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:36:45.76 ID:XNZZ26VE
>>392 個人意見は自由だよ。
それに司法でも行政でもNHKでもないでしょ。
396 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:37:27.51 ID:XPnPROPo
>>392 >放送法にねww
裁判官
放送法の定めによれば,放送法は,受信施設の設置によって,直ちに受信者とNHKとの間に
受信料債務関係を含む一般的な法律関係が成立したものとせず
397 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:38:34.24 ID:XPnPROPo
>>394 >こんなとこで隠れてないで
発狂型詐欺師局員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:40:08.60 ID:RFJ1+MIy
399 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:40:11.16 ID:L42ZesOS
大嘘つきNHK信者 ID:RFJ1+MIy が窮地に立たされ論点をそらして暴走モードだなw
結局、大嘘をつき続けても、その大嘘の答えを指摘され続けられるからなあw
あ、ID:RFJ1+MIyは相手から明らかな間違いがあると指摘されても絶対に認めない人格
そして自分の威厳が崩壊してもなお、必死に粘着し続けれるだけw
どんなに煽っても正論を持つここの住人を打ち負かす事はできないねえw
400 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:40:53.89 ID:XNZZ26VE
>>394 それも個人意見だな。
NHKが訴訟すると公言しているし
わざわざ、自分からすることはないと
個人的に判断しただけ。
401 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:41:40.06 ID:RFJ1+MIy
>>389 確かにそんなのは供給側の勝手だよな
イヤなら関わらないことだ
402 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:42:39.20 ID:XPnPROPo
>>401 局員コード出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:43:39.42 ID:XNZZ26VE
>>398 そりゃ、契約しているから当然。NHKは受信できない工夫しないと支払者から文句が出るじゃないの?
404 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:43:50.65 ID:RFJ1+MIy
>>395 だから反論され続けてる事に気付いたのか
よかったよかったw
405 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:45:18.84 ID:RFJ1+MIy
406 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:46:10.80 ID:XPnPROPo
>>404 B粕法に基づき問い合わせするからな どこの営業部だよ
407 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:46:48.50 ID:RFJ1+MIy
>>400 《再掲》
そこまで確実な決定権を持つなら、こんなとこで隠れてないで堂々とNHKに名乗るべきだな
名乗ったところで他人なんぞに決定権は変えられない筈だ
wwww
408 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:47:45.96 ID:L42ZesOS
そろそろID:RFJ1+MIyの大嘘のまとめをして、一見さんもよくわかる騙しの仕組みを解説しようw
1 B-CASには「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」 と書いていないw
台紙に書いてあると拡大解釈して騙そうとするNHK信者に注意
2 B-CASの仕様別は放送法の条文に明文化されていないので、販売目的だから契約の対象外であるということを放送法に記されてはいない
3 B-CAS職員かのような言動で一見さんを錯誤させようとしたNHK信者の詭弁は、B=CAS職員の正式な証言ではない
4 シュリンクランプ契約は放送法の契約条項ではないが、B-CASカードはシュリンクランプ契約である
しかし、B-CASのシュリンクランプ契約を拡大解釈して、さも間接的に契約が発生するかのようなNHK信者の錯誤誘導に注意
409 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:47:55.05 ID:RFJ1+MIy
410 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:48:09.23 ID:rcQXnIXw
>>392 >変わった使い方をしたい時は了解を得ておけば安心だね
>ダメよと言われたら諦めるんだな
答えになってないよ
感想文なんか聞きたくないよ
411 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:48:21.21 ID:XPnPROPo
ID:RFJ1+MIy 匿名詐欺師局員ふり、哀れww
412 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:49:04.32 ID:XPnPROPo
413 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:49:22.08 ID:RFJ1+MIy
414 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:50:49.19 ID:RFJ1+MIy
415 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:51:01.11 ID:XPnPROPo
416 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:51:09.37 ID:f8BOzphv
おお!信者が盛り上げてんのかw
>>409 >不払い野郎がのさばる限りはね
でた!意味不明の不公平自慢www
417 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:51:29.64 ID:50CeP4sk
>>387 >その通り
これじゃNHK専用の受信システムだな。
>受信契約登録
お前は、祖ちんちんの割には珍語がすきだな。
登録と契約は、一緒にはできない。
全く別のもんだ。
第三者のお前が言っても水の泡にもならねぇー。
>違反行為
お前が言っても何の効力も無い。単なる無駄話。
418 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:51:31.42 ID:RFJ1+MIy
419 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:51:47.49 ID:XPnPROPo
420 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:52:14.95 ID:RFJ1+MIy
421 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:52:29.90 ID:XPnPROPo
422 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:52:57.33 ID:XPnPROPo
423 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:53:16.03 ID:XNZZ26VE
424 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:53:52.98 ID:L42ZesOS
>>405 >>310 見ないふり、大嘘つきはお前だねw ID:RFJ1+MIy
どんなにお前の妄想拡大解釈を浸透させようとしても、あきらかにお前の言っている事はファーストステップガイドではないw
ファーストステップガイドは約款ではないw
さらに「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
はファーストステップガイドだと言い張っても、お前の勝手な解釈なだけで信用するに全く値しないw
あ。お前は相手から間違いを指摘されても絶対に認めない人格だって一見さんももうわかっているねw
425 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:55:30.88 ID:RFJ1+MIy
>>417 >これじゃNHK専用の受信システムだな。
そういう地方がある
>登録と契約は、一緒にはできない。
>全く別のもんだ。
合ってる!
>第三者のお前が言っても水の泡にもならねぇー。
不特定多数が書く掲示板で強がっても無理w
>お前が言っても何の効力も無い。単なる無駄話。
違反があれば指摘するのは誰でもできるよ
場合によっては逮捕まで出来るし
426 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:55:47.60 ID:rcQXnIXw
>>421 フルボッコ状態でしんどいのは自業自得だから同情しないよ
答えが間違ってるよ
427 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:56:00.52 ID:L42ZesOS
>>422 たしかにw
もはやここまで大嘘を指摘されても粘着し続けるという事は詐欺師の人格も持ち合わせているのだろうか?
NHK信者 ID:RFJ1+MIy は?でも、もう一見さんもさすがに大嘘だとわかって、誰も騙されないねw
428 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:57:00.35 ID:RFJ1+MIy
>>423 必要なのに契約しないみたいなら
知りもしない人に永遠に叩かれ続けるわけね
www
429 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:58:58.11 ID:XPnPROPo
>>425 >そういう地方がある
そういう妄想がある
>不特定多数が書く掲示板で強がっても無理w
不特定多数が書く掲示板で匿名っても無理w
>場合によっては逮捕まで出来るし
不法侵入詐欺師局員wwwwwwwwwww
430 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:59:15.68 ID:RFJ1+MIy
>>424 ファーストステップガイドはB-CAS社製の台紙とは違ってNHK自身が語れるからね
後はNHKの公式ホームページと同じだよ
431 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:59:40.66 ID:f8BOzphv
>>428 誰に?w
まさか2CHでお前のような信者に?ww
妄想の世界では天下人だなww
まぁ妄想だから何でもありだけどなwww
432 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 20:59:40.89 ID:L42ZesOS
>>これじゃNHK専用の受信システムだな。
>そういう地方がある
そういうシステムを極々一部でつかっているの?w
>>登録と契約は、一緒にはできない。
>>全く別のもんだ。
>合ってる!
NHK信者 ID:RFJ1+MIyは間違っているw
>>第三者のお前が言っても水の泡にもならねぇー。 >
不特定多数が書く掲示板で強がっても無理w
NHK信者 ID:RFJ1+MIyが言っても騙されねーw
>>お前が言っても何の効力も無い。単なる無駄話。
>違反があれば指摘するのは誰でもできるよ
NHKの不祥事や委託訪問時の違反を指摘する事ですねw わかりますよ
NHK信者 ID:RFJ1+MIyの大嘘を指摘するのもできるよw
>場合によっては逮捕まで出来るし
不安を煽っているだけw
433 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:00:41.74 ID:RFJ1+MIy
>>426 と思いたい、何とかこの場を静めたい
わかるよその気持ちww
434 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:02:02.16 ID:L42ZesOS
>>430 >ファーストステップガイドはB-CAS社製の台紙とは違ってNHK自身が語れるからね
お前の単なる思い込み拡大解釈だねw 誰もお前の大嘘を信じないよw
>後はNHKの公式ホームページと同じだよ
関係ないよw お前が無理やり間接的に契約が発生するという詐欺まがい3段論法には誰も騙されないw
あ、お前は相手からの正しい指摘を絶対に認めない人格だって、一見さんもさすがにわかるねw
435 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:02:10.16 ID:RFJ1+MIy
>>427 そう言えばキミは罵るだけで嘘でさえ意見できないね
能無しなの??
436 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:02:55.00 ID:RFJ1+MIy
437 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:03:30.73 ID:L42ZesOS
>>433 >と思いたい、何とかこの場を静めたい
大嘘つきNHK信者 ID:RFJ1+MIyが大嘘をつき続けているからねw
>わかるよその気持ちww
わかっていないなあw 大嘘つきクンw
438 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:04:26.05 ID:L42ZesOS
>>436 そういう大嘘つきのお前はw
もうまともに返答できなくなったかw
439 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:05:21.99 ID:rcQXnIXw
440 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:05:44.32 ID:XNZZ26VE
>>428 叩かれていないし。見解の相違を個人間で会話しているだけ。
441 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:05:45.53 ID:L42ZesOS
>>435 でたよ誹謗中傷逃げw
お前が大嘘付いているという意見はたくさんしているけれど、お前が認めたくない見たくないだけじゃんw
あっはっはw
442 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:05:53.78 ID:XPnPROPo
>>430 >NHK自身が語れるからね
匿名詐欺師局員自身が妄想するからね
443 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:07:44.73 ID:f8BOzphv
オーディオマニア君絶好調に逝き続けてるなww
もう電池切れるまで暴走するんだろうなwww
444 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:08:48.33 ID:RFJ1+MIy
>>432 >そういうシステムを極々一部でつかっているの?w
与えられた環境だけだと地上波はNHKくらいしかない僻地の話
システムはみんなと一緒
>NHK信者 ID:RFJ1+MIyは間違っているw
ID:50CeP4sk に言えw
>NHKの不祥事や委託訪問時の違反を指摘する事ですねw わかりますよ
>NHK信者 ID:RFJ1+MIyの大嘘を指摘するのもできるよw
合ってる!
だがこちらには嘘はないので響かなかったwww
445 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:09:20.83 ID:L42ZesOS
ではID:RFJ1+MIy自身のリクエストに答える為にこいつの大嘘の意見として、一見さんもよくわかる騙しの仕組みを解説しようw
1 B-CASには「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」 と書いていないw
台紙に書いてあると拡大解釈して騙そうとするNHK信者に注意
2 B-CASの仕様別は放送法の条文に明文化されていないので、販売目的だから契約の対象外であるということを放送法に記されてはいない
3 B-CAS職員かのような言動で一見さんを錯誤させようとしたNHK信者の詭弁は、B-CAS職員の正式な証言ではない
4 シュリンクランプ契約は放送法の契約条項ではないが、B-CASカードはシュリンクランプ契約である
しかし、B-CASのシュリンクランプ契約を拡大解釈して、さも間接的に契約が発生するかのようなNHK信者の錯誤誘導に注意
5 台紙に連絡しろと書いてある→ファーストステップガイド→NHKの規約だ→だからB-CASを開封したら連絡しなければならなくて契約が間接的に成立だwという
大嘘3段論法で騙そうとするw
お前が見なくても一見さんがこれを見るw
446 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:10:52.15 ID:RFJ1+MIy
>>434 いやいやw
受信契約についての文句はNHKにどうぞ
公式ホームページに嘘があるなら指摘してあげれば喜ばれるぞ
www
447 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:12:20.53 ID:D3jrBy0t
>>392 >法律に違反してるんだけど…放送法にねww
放送法64条但し書き
> ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)のみを設置した者については、この限りでない。
448 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:12:32.29 ID:RFJ1+MIy
>>440 と、思いたい
自分の置かれた立場をなんとかして否定したい
出来れば今すぐ逃げたい
わかるよその気持ちww
449 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:13:14.18 ID:L42ZesOS
>与えられた環境だけだと地上波はNHKくらいしかない僻地の話
>システムはみんなと一緒
得意的な極一部の例を引用して、全体を包括するかのように騙す詐欺まがい的大嘘w
>>NHK信者 ID:RFJ1+MIyは間違っているw
>ID:50CeP4sk に言えw
お前の命令には全く従わないw NHK信者 ID:RFJ1+MIyは間違っているw とお前にいうw
>NHKの不祥事や委託訪問時の違反を指摘する事ですねw わかりますよ
>NHK信者 ID:RFJ1+MIyの大嘘を指摘するのもできるよw
合ってる!
>だがこちらには嘘はないので響かなかったwww
NHK信者 ID:RFJ1+MIy自身の大嘘が相手から正しい指摘をされても絶対に認めない人格だっていう証明を自らしましたw
一見さん、
>>445もみれは一目瞭然ですw こいつは
>>445を見たくない認めたくないだろうけれどw
450 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:13:23.44 ID:RFJ1+MIy
>>441 逃げる?
何言ってるの?
おかしくなっちゃった??
451 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:13:37.29 ID:D3jrBy0t
>>394 >そこまで確実な決定権を持つなら、こんなとこで隠れてないで堂々とNHKに名乗るべきだな
意味不明。自分に自分の行動を決定する権利がある事とNHKに名乗る事とは、全く関係の無い話です。
452 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:15:20.15 ID:XPnPROPo
>>446 いやいやw
匿名詐欺師局員についてのNHK匿名弁護士に文句はにどうぞ
公式妄想に嘘があるなら摘発してあげれば喜ばれるぞ
www
453 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:15:32.65 ID:L42ZesOS
>>441 >と、思いたい
と思い込みたいw 一見さんに悪印象操作したいw
>自分の置かれた立場をなんとかして否定したい
と思い込みたいw しかしお前以外はそう思っていないw 誰も思っていないw
>出来れば今すぐ逃げたい
大嘘を暴かれ続けているNHK信者 ID:RFJ1+MIy自身ですw
あ、
>>445に意見してあるよw 逃げんなよNHK信者 ID:RFJ1+MIy自身
454 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:15:59.68 ID:RFJ1+MIy
>>445 そして続きのレスも見るw
書いてあることをわざと避けて書き出さないのがミソだなw
>
http://imgur.com/a/Xl9sj [デジタル放送の受信にはこのICカード(B-CAS)が必要です。お買い求めの受信機に装着してご使用ください。]
……
《受信機を買い換えられた方へ》
・略
・NHKおよび有料放送の契約の変更は、「ファーストステップガイド」に記載されている各放送局の問い合わせ先にご連絡下さい。
キッチリ書いてあるじゃんww
455 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:16:15.92 ID:L42ZesOS
456 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:17:04.79 ID:f8BOzphv
法律違反かどうかは司法判断
LOOP状態
壊れてんなー元オーディオマニア君www
457 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:17:20.27 ID:RFJ1+MIy
>>447 B-CASを挿したテレビは協会の放送を受信する設備だと何度言えば……
完全にループだなw
458 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:17:25.33 ID:L42ZesOS
459 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:17:53.06 ID:D3jrBy0t
>>409 お得意のB-CASで契約していない者の視聴を制限すればいい話。
>>392 >変わった使い方をしたい時は了解を得ておけば安心だね
変わった使い方の時は了解を取る事を、B-CAS使用規約では謳っていない。
更に変わった使い方と変わってはいない使い方の定義も書かれてはいない。
460 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:19:18.69 ID:L42ZesOS
>>457 >B-CASを挿したテレビは協会の放送を受信する設備だと何度言えば……
大嘘つきNHK信者が何を言っても信用されないと何度言えばw
>完全にループだなw
お前がループ粘着逃げで誤摩化そうとしているだけですw
あ,
>>445も見てねw
お前が見たくても一見さんが見続けるかw ループし続けて大嘘をお前が書けばかくほどw
461 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:20:48.23 ID:L42ZesOS
ID:RFJ1+MIyのファーストステップガイドの錯誤誘導の仕組みを解説しようw
>
>>233 >ありゃりゃw 最近のにはちゃんと書いてあるぞww ←さも相手がミスしたように吹聴を試みるが
>
http://imgur.com/a/Xl9sj 受信機を買い替えられた方へ
・受信機に同梱されている新しいB-CASカードを装着してご使用ください。
古いカードを使い続けると、放送の受信ができなくなる場合があります。
・NHKおよび有料放送の契約の変更は、「ファーストステップガイド」に記載されている各放送局の問い合わせ先にご連絡ください。
↑
>「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」
とは書いていないんだよねw とあえて語句を代えて拡大解釈をして相手を騙そうとする魂胆w
この部分もファーストステップガイドも約款ではないし、連絡を強制sていないし、変更が使用開始だと捏造するしw
テレビを買った→B-CASカードの台紙に何か書かれているから連絡しなければならないぞ→連絡したら間接的に受信契約が発生したと見なされるぞ
というNHK信者特有の妄想詐欺まがい錯誤誘導3段論法←つまり大嘘で騙そうとしているだけw
462 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:21:03.30 ID:D3jrBy0t
>>457 >B-CASを挿したテレビは協会の放送を受信する設備だと何度言えば……
NHK受信目的ではない。
463 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:22:58.20 ID:RFJ1+MIy
>>449 >得意的な極一部の例を引用して、全体を包括するかのように騙す詐欺まがい的大嘘w
誤解を解いてやったのにそれかよ
極端な一部を取り上げて全体論にするのはそちらさんの得意技だろうにw
>お前の命令には全く従わないw
信者同士で慰めあってればw
>合ってる!
ブーメランw
>一見さん、
>>445もみれは一目瞭然ですw こいつは
>>445を見たくない認めたくないだろうけれどw
だがそこにソースはなかった…w
464 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:24:00.85 ID:RFJ1+MIy
465 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:24:22.66 ID:rcQXnIXw
都合が悪くて無視された
フルボッコで思い込むことにしよう
466 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:25:08.04 ID:RFJ1+MIy
467 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:25:40.83 ID:D3jrBy0t
>>464 自分に自分の行動を決定する権利がある事とNHKに名乗る事とは、全く関係の無い話である事には反論が無いようですね。
468 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:27:14.94 ID:D3jrBy0t
>>466 >だから罵りだけはツマランのだって…
ん?罵りだけって、こういうレスの事を言うんだろ。
>>464 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2017/01/11(水) 21:24:00.85 ID:RFJ1+MIy
>
>>451 > 何とも脆弱な決定権だこと
>
> ww
469 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:28:04.07 ID:RFJ1+MIy
>>459 だから例外的な使用なんだろうにw
載ってなければ怒られないという誘導は幾らなんでも無理だぞww
470 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:29:18.30 ID:RFJ1+MIy
471 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:29:47.75 ID:RFJ1+MIy
472 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:31:53.12 ID:f8BOzphv
なんだ?お決まりの煽りとから返事だけになったなぁw
あと何時間持つか賭けようぜ!ww
473 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:31:55.81 ID:RFJ1+MIy
>>467 他人には絶対に左右されない決定権でなければ意味なくない??
脳内で誇って匿名で叫べればいいのか!?
474 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:32:15.79 ID:L42ZesOS
>>463 お前が大嘘つきだというソースは、直近では
>>461を一見さんが参照すればよいw
しれっと質問返しで誤摩化しの常套手段も相変わらずだなw
自分の拡大解釈をソースだと言い張り続け、相手にソースを求めようとする常套手段もバレバレだよw
どこから持ってきた文なのって聞いてるだけw
プラス プラス あ、お前って自分の非を完全に指摘されてもなお絶対に認めない人格なんだろw
質問返しで誤摩化し続けるんだよねえw
わかっているよんw
>>445も見てねw お前は見ないだろうが一見さんがお前の大嘘を理解してくれればそれでいいw
475 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:33:10.01 ID:L42ZesOS
>>471 お前はメーカーの人間ではないw
お前が何を言っても大嘘だと一見さんも認知しているだろうw
>>445も見てねw
476 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:33:16.37 ID:RFJ1+MIy
>>472 電池は切れないよ
既に自宅で充電中だw
477 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:33:53.35 ID:XNZZ26VE
>>448 意味ないな。あんたの悔しいさは
感じるが、司法でも行政でもNHKでもないし。
478 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:35:30.77 ID:RFJ1+MIy
>>474 キミの語調ほどには不払い側への説得ができないぞw
それでいいなら構わんが…
冷静に読んでみな
479 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:35:50.61 ID:L42ZesOS
>>470 NHK信者特有の劣勢を認めたくないから上から目線の演出も見慣れたなあw
ではID:RFJ1+MIy自身のリクエストに答える為にこいつの大嘘の意見として、一見さんもよくわかる騙しの仕組みを解説しようw
1 B-CASには「使用開始にあたり受信契約について変更がある場合は別添えの冊子(NHK製)に従ってNHKに連絡してください」 と書いていないw 台紙に書いてあると拡大解釈して騙そうとするNHK信者に注意
2 B-CASの仕様別は放送法の条文に明文化されていないので、販売目的だから契約の対象外であるということを放送法に記されてはいない
3 B-CAS職員かのような言動で一見さんを錯誤させようとしたNHK信者の詭弁は、B-CAS職員の正式な証言ではない
4 シュリンクランプ契約は放送法の契約条項ではないが、B-CASカードはシュリンクランプ契約である しかし、B-CASのシュリンクランプ契約を拡大解釈して、さも間接的に契約が発生するかのようなNHK信者の錯誤誘導に注意
5 台紙に連絡しろと書いてある→ファーストステップガイド→NHKの規約だ→だからB-CASを開封したら連絡しなければならなくて契約が間接的に成立だwという 大嘘3段論法で騙そうとするw
お前が見たくない認めたくないであっても、一見さんが見るからねw
480 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:36:56.15 ID:RFJ1+MIy
>>477 違法を責め続けるのは誰でもできるからね
諦めなw
481 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:38:06.36 ID:L42ZesOS
>>478 >キミの語調ほどには不払い側への説得ができないぞw
上から目線の演出に必死だなあw
>それでいいなら構わんが…
正論ですからw
>冷静に読んでみな
お前の拡大解釈妄想大嘘に同調する事を冷静に読むとはいわないw
NHK信者の常套手段である劣勢の演出だなw
482 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:38:12.73 ID:RFJ1+MIy
>>479 そして続きのレスも見るw
書いてあることをわざと避けて書き出さないのがミソだなw
>
http://imgur.com/a/Xl9sj [デジタル放送の受信にはこのICカード(B-CAS)が必要です。お買い求めの受信機に装着してご使用ください。]
……
《受信機を買い換えられた方へ》
・略
・NHKおよび有料放送の契約の変更は、「ファーストステップガイド」に記載されている各放送局の問い合わせ先にご連絡下さい。
キッチリ書いてあるじゃんww
483 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:38:17.35 ID:XNZZ26VE
メーカーは怒るて?
メーカーがそういうの公表しているのか
は、定かではないな。たんに個人的な感想。
484 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:39:33.12 ID:L42ZesOS
>>480 >違法を責め続けるのは誰でもできるからね
大嘘つきのお前は指摘する資格ないねw
>諦めなw
これがNHK信者の最終目的
諦めさせたいんだよw なあ
485 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:40:17.44 ID:XNZZ26VE
486 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:40:59.64 ID:RFJ1+MIy
>>483 日本に流通してるテレビは全てNHK程度は映るように作られてるね
他の国のとかは論外w
487 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:42:45.69 ID:RFJ1+MIy
>>485 契約の 変更ね
必要になればするしかないってことなのは
バカ以外なら理解できる
488 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:42:46.94 ID:f8BOzphv
>>476 開き直るしか続けられないもんなw
もなしい奴ww
489 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:43:05.22 ID:L42ZesOS
>>482 >>461を一見さんがみれば、お前の大嘘がわかるからw
なぜならば、お前は相手から大嘘を指摘されても絶対に認めない人格なのだからw
ループ逃げ粘着作戦で、最後にレスできれば勝ち誇れるとでも思っているんだろうなあw
でもID:RFJ1+MIyの大嘘もループし続けて、より多くの一見さんの目に留まるだろうw
NHK本体もかわいそうだw こんなNHK信者の大嘘で迷惑だろうなあw
490 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:43:07.16 ID:XNZZ26VE
491 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:43:45.58 ID:f8BOzphv
492 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:43:53.35 ID:RFJ1+MIy
内容がなくなって来たぞw
限界か?
493 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:45:10.80 ID:L42ZesOS
>>487 >契約の 変更ね
契約の新規じゃないねw 契約した人の変更ねw
>必要になればするしかないってことなのは
お前の勝手な言いがかりw
>バカ以外なら理解できる
お前の大嘘拡大解釈に納得するバカはいないなあw
494 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:45:37.14 ID:XNZZ26VE
495 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:45:58.63 ID:L42ZesOS
>>492 >内容がなくなって来たぞw
お前は最初から内容のない大嘘だけれどなw
>限界か?
お前はずっとまえから限界だねw
496 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:46:57.99 ID:RFJ1+MIy
>>493 未契約から契約するのは変更じゃないと??
こりゃダメだわw
497 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:49:17.94 ID:L42ZesOS
>>496 >未契約から契約するのは変更じゃないと??
当たり前じゃんw
お前こそ日本語がわかっていないと自ら示して滑稽だw
これも一見さんが見るんだなあw
>こりゃダメだわw
お前の大嘘が通用しなかったと自ら認めたかw
自我崩壊を起こしたなw ザマーーーーーーー
498 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:49:44.45 ID:RFJ1+MIy
頑張って即レスするけど特定人物に見立てて攻撃したり
人格攻撃の罵倒しかやらなくなったら逃げに入ってる証拠
後でレス数とかをあげつらって空喜びするだけの流れww
499 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:50:36.38 ID:RFJ1+MIy
500 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:50:51.47 ID:XNZZ26VE
501 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:53:05.18 ID:L42ZesOS
>>498 >頑張って即レスするけど特定人物に見立てて攻撃したり
大嘘を指摘し、その人格を分析されているだけ
>人格攻撃の罵倒しかやらなくなったら逃げに入ってる証拠
大嘘が指摘されて通用せず、人格分析されて逃げているのはお前w
>後でレス数とかをあげつらって空喜びするだけの流れww
お前がダントツトップの70ですよw ほらから喜びしろw
502 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:53:28.50 ID:D3jrBy0t
>>469 >だから例外的な使用なんだろうにw
言葉を変えても無駄。B-CAS使用規約では、NHKと契約しない・NHKに連絡しない事が例外的な使用であると定義されていないし、
NHKと契約しない・NHKに連絡しない事を禁止してはいない。
>載ってなければ怒られないという誘導は幾らなんでも無理だぞww
載っていない事を禁止だの例外だのと錯誤誘導するのは無理。
503 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:54:01.76 ID:L42ZesOS
>>499 いや、当たり前だよw
お前だけが日本語がわからないんだよw
504 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:54:19.07 ID:D3jrBy0t
505 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:54:59.23 ID:D3jrBy0t
506 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:55:36.79 ID:f8BOzphv
507 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:57:04.09 ID:D3jrBy0t
>>480 違法だと主張するのなら、違法であることを証明してね。
主張された側には合法である事を証明する責任は無いから。
508 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 21:59:15.45 ID:D3jrBy0t
>>496 >未契約から契約するのは変更じゃないと??
なんだ大丈夫じゃないか。B-CAS使用前も使用開始後も未契約のままだから、変更無しだ。
509 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:00:25.38 ID:XNZZ26VE
>>504 多分、怒っていないよ。
NHKに怒っているかも?
BーCAS社の筆頭株主だしね。
510 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:04:59.32 ID:XNZZ26VE
責める?諦める?何か勘違いしている
ただの見解の相違で並行線。
わざわざ、訴訟することもないだけの話。
511 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:18:37.06 ID:f8BOzphv
電池切れたかw
早かったな
まぁこれ言うとすぐ電池入れ替えてくるかもなw
512 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:52:55.26 ID:RFJ1+MIy
>>507 違法じゃないと反論する必要がない??
なんかおかしくなってるぞw、大丈夫かw
>>508 そこは放送法だからw
513 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:55:13.87 ID:RFJ1+MIy
>>504 メーカーは規格に沿って正しく作ってるのにB-CASカード差してもNHKが映らないとか
怒って当然なんだけどw
514 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:56:08.56 ID:RFJ1+MIy
>>505 裁かれなきゃってことね
やっぱ裁判マニアは言うことが高貴だねww
515 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 22:59:23.26 ID:RFJ1+MIy
>>510 勝ち取れよ、皆のためにww
こんなとこで夢物語ほざくだけが生き甲斐なのか?
悲しすぎるぞww
俺は小手先でそんな奴らをコケにするのは暇潰しとして活用してるけどな
516 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:08:12.00 ID:XNZZ26VE
>>515 何で皆の為?勝敗とかバカだね。
個人の見解の相違なのに。
第三者が言っても意味ないな。
517 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:12:07.44 ID:dCEQSaRC
>>516 そうだね。コケされているのは
ID:RFJ1+MIyにしか感じないな
ホラ、また何か書くと思う
518 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:19:46.97 ID:f8BOzphv
>>515 人格がペチ臭いぞw
ちゃんと維持してろよww
519 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:25:52.30 ID:rIaH535b
>>515 君の熱い思いは興味ないから
つーかやっぱり不公平感を燃料にしてると不幸だよ
520 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:26:12.89 ID:RFJ1+MIy
>>518 口調は似せてるよw
そんなんでしか判断できないとは
やっぱり悲しい頭だなwww
521 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:28:13.04 ID:XNZZ26VE
522 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:28:39.89 ID:f8BOzphv
>>520 何を判断したと思ったのかな?w
ひょっとしてテンパってるのか?ww
523 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:29:52.61 ID:RFJ1+MIy
>>519 上の方から不公平感訴えるヤツはほぼ居ないからねw
偽りの給与叩きとか正に貧乏人丸出しだよ
524 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:31:38.70 ID:RFJ1+MIy
>>522 おまえずっとツマラナイ事しか言ってないのなw
どこでもそんな立ち位置なんだろww
525 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:39:15.63 ID:XNZZ26VE
>>524 つまらないけど気になるんだ。無視するけどな。コケにされているはID:RFJ1+MIy なるほどわかりやすいな。
526 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:43:59.40 ID:MTINdS+7
>>523 いきなり話がとんだね、ずっと根に持ってたんだな
公共料金の使い方が適切かどうかは世論による
実際私もおかしいしふざけるなって思ってるよ
自信があるなら必死で火消しする必要がないはず
あとは言いたいことわかるよな
527 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:45:12.80 ID:RFJ1+MIy
【定期】不払い教信者一覧
尊 師:タチバナ
経 典:Youtube動画、個人ブログ、都合のいい弁護士ブログ、リンク切れのURL、魚拓
信 仰:ネット
お題目:法だ裁判だ脅迫だ、ごちゃごちゃ言わずに解約だ
説 法:現実から遠く離れたタラレバダロウ、俺らのいう事だけを信じろ!
信者の入信動機:的外れな不公平自慢、被害妄想の貧乏生活、近隣住人からの孤立自慢
筆頭信者:不明、匿名を最大限活用する
信者の人格は主に4つ
A.元レス改竄厨:意味不明の置換で主に不安感払拭、安心感煽り担当のキチガイ、以前から手段が全く変わらない
B.アホのポンタ:的外れな法解釈をさも実効性があるかのように語り勝手に悦にいる年寄り口調のキチガイ、常駐し反論する
C.相談者カタリ君:知恵袋を監視しそのネタを元にたまに妄想をぶちまけに来るキチガイ、白熱してる時には現れにくい
D.意味不明の感情論君:論理や法律などを一切無視し、ただただ自分は払わない契約しない事だけを強調するキチガイ
A,B,Cは大体セットまたは入れ替わりでわいてくる。Dはめったに来ないが過疎ると現れる
共通してるのは【絶対】議論にまともな反論ができない、質問にまともに答えない(答えられない)
一言で一蹴されることを延々と繰り返してレスし続ける思い込みの激しいゾンビなので倒す事は出来ない、元レス内容を忘れる鳥頭w
反論に困るとそれまでのネタに一切触れなくなって揚げ足取りに走るか固定された敵に向けての人格攻撃を始める
その後しばらく静かになるが、また同じことを初めから繰り返しに帰ってくる、完全に堂々巡り
ID:f8BOzphv はDっぽい挙動だなw
ID:XNZZ26VE はCの会話モードって感じ
528 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:45:51.43 ID:f8BOzphv
>>524 お前に合わせるとこうなるw
無駄だもんw
529 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:46:05.30 ID:RFJ1+MIy
530 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:50:53.19 ID:f8BOzphv
>>527 全然特定されてない憶測じゃんかww
絶対数が違うから無理やりすぎて笑えるw
立花なんか知らんしw
痛々しすぎるww
531 :
名無しさんといっしょ
2017/01/11(水) 23:53:25.83 ID:MTINdS+7
>>529 その何十レスも粘着して<間違い探し>してる君の動機の話なんだけどな
532 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 00:08:40.01 ID:zwREnMkt
仮に間違い探しと言うなら
バカがなにかいってるで終わる話だろうに
逆に言えば放置できない、危機感があるからだろ?
つまりは間違えとは言えないわけだ
自分の思いが正しいと自信がついたw
と私も感想文を言ってみる
533 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 00:13:15.38 ID:V6jhWRZ4
>>512 >違法じゃないと反論する必要がない??
>なんかおかしくなってるぞw、大丈夫かw
おかしくない。当たり前。
>そこは放送法だからw
B-CASの使用規約と放送法は関係無い。
>>513 NHKが受信できるかどうかと、NHk受信目的かどうかは、別の話。
>>514 司法以外に強制力なし。
534 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 01:50:09.99 ID:MSCGuqaQ
>>527 あら?また研究分析かいな。
変わらないな成長ないな
535 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 08:49:30.83 ID:m3kbZCrt
日替わりまでの雑音でっか?
ご苦労さんにございます。
ところで、企業情報を得られるのは、民放のみです。
宣伝放送は、企業活動の一面を把握でき大変重宝しております。
しかしながら、放送を受信するには、NHKに賄賂を支払わなくてはなりません。
この点について納得のできる回答はどこからもありません。
「みんなで変えよう、この悪弊を」と訴えたい!!!
536 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 09:44:17.66 ID:EoqJSeXg
民放の広告収入は消費者が負担している。
商品価格に上乗せされているから、第二消費税と言える。
NHKは見なくても受信料を払え!
テレビのランニングコストは「第二消費税+受信料」ww
537 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 09:56:52.74 ID:V6jhWRZ4
>>536 >NHKは見なくても受信料を払え!
お断りします。
538 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 10:14:46.44 ID:m3kbZCrt
>>536 >民放の広告収入は消費者が負担している。
金は天下の回り物だから物は言い様だが、民放と企業との契約によって
生計を営んでいる。
>NHKは見なくても受信料を払え!
これでは強盗。公共に犯罪をはらまいては話の他。
最も、このレスが誰のレスかは知る余地もないが、自己満の無味乾燥であろう。
539 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 10:42:33.02 ID:g5wgt9by
NHK見なくても受信料払えってのは 税金だよね。
NHKは地方自治体でも国でもないから、税金は払いません。
540 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 13:56:41.31 ID:+kskiYqA
ID:RFJ1+MIyの人気に嫉妬
今日もまた来てくれるだろう
541 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 16:14:05.90 ID:MSCGuqaQ
1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援 (韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快
感を表明)
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援 (韓国高官は、「日本は出し惜しみしている
」と不快感を表明)
その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済
日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、
更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子 計約1070億ドル、約13兆円の負債に
対して
韓国は未だ1円も返済していない。
いつ返してくれるのかい?
542 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 16:15:59.99 ID:MSCGuqaQ
NHKは、報道しないな。
543 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 16:20:22.56 ID:m3kbZCrt
>>539にあやかって。
なにやら、負担金の話は地方自治法にあるらしい。
ともかく、一般社団法人が、他人に負担金を課す根拠はどこにもない。
よって、負担金負担金と騒いでいる以上、支払うことはありません。
又受信契約をすることもありません。
544 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 16:21:07.86 ID:2qojil5j
>>542 さらに、みずほ銀行も石油関連で500億円。みずほ銀行はNHKとの結びつき。
委託業者に在日が多いと聞く。
皆様の受信料は、韓国や北朝鮮の
資金源となっているのだろうか?
545 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 16:57:05.08 ID:no37z+Cv
NHK信者語録
平均年収が高いのは電通同様違法長時間労働による残業代のお陰
546 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 17:41:22.31 ID:vArhRLDH
日放労よ、好きなだけ貪れや。
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
547 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 17:54:47.05 ID:DgJ2y6QX
79回も投稿してるキチガイがいると聞いて
放送センターのほうから飛んで来ました
548 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 18:21:54.02 ID:no37z+Cv
NHK信者語録
BーCAS使用許諾は使用者情報を提示しないと使わせてもらえない
NHK受信できる受信設備は空中に浮かんでいない限り設置とみなす
549 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 18:35:10.14 ID:EXZMwIq4
>>545 電通はなんだかんだ言って残業代を払わなかったから大問題となった
死人も出た
NHKは超ホワイトだから他より上乗せして払う
社員は喜んで働くww
550 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 18:41:16.38 ID:EXZMwIq4
>>548 × BーCAS使用許諾は使用者情報を提示しないと使わせてもらえない
○ B-CAS社はいうことを聞かない人にはカードを使ってもらうわけにはいかない
× NHK受信できる受信設備は空中に浮かんでいない限り設置とみなす
○ 天井から吊ろうが下から高圧空気を当てて浮かそうが設置と見なされる、携帯ならさにあらず
551 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 18:45:54.86 ID:MSCGuqaQ
>>549 そうだな。予算消化だもんな。
1円で済むことに100万円かけたり、
1人で済むことに100人かけても、
国会通過さえ、すれば無問題
552 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 18:54:59.61 ID:MSCGuqaQ
>>548 判断無用、
過去の判決も実際に訴訟されて判決がでるまで意味がない。
553 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 19:13:58.38 ID:eat3oX8S
受信料着服って…
視聴者の納付意欲が余計に削がれてしまう
554 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 19:25:55.86 ID:BNrpsE0+
555 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 20:00:33.60 ID:18GuQ0Fq
NHK信者が首尾一貫性がない口先だけのデタラメだということがよくわかるレス
>498 : 名無しさんといっしょ2017/01/11(水) 21:49:44.45 ID:RFJ1+MIy
>頑張って即レスするけど特定人物に見立てて攻撃したり
>人格攻撃の罵倒しかやらなくなったら逃げに入ってる証拠
↓
>
>>527 : 名無しさんといっしょ2017/01/11(水) 23:45:12.80 ID:RFJ1+MIy
>【定期】不払い教信者一覧
(以下略)
人格分析がそうとう答えているようだが、人格分析されることを攻撃だと言いがかりをつけておいて
自分はどこかのコピペで人格攻撃を行う矛盾を平然とやってのける愚行w
しかも
>>527ってNHK信者の人格分析をまねして利用しようとした中身無しのまがい物だねw
556 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 20:33:36.54 ID:2qojil5j
>>553 納付?税金や社会保険ではないよ。
そんな強制力はない。契約の締結が前提の支払い
557 :
名無しさんといっしょ
2017/01/12(木) 23:14:03.20 ID:r8XVshe8
契約義務が法に規定されているのでそれはしょうがないとして。
契約内容をNHK が一方的に決めていることに納得いきません。契約は双方合意に基づくものであるのが当然です。
金額設定や衛星放送契約に勝手になってしまう点が争われた事例はありますか?
何も選択できない契約なんて違法、不当だと思うのですが
558 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 07:27:14.21 ID:J+Cj2dfs
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:闇に包まれてからAM6時まで。
AM2時40分頃、土台をズシンと蹴飛ばす者あり。
登山靴でも履いていたのだろうか。
559 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 08:16:27.45 ID:J+Cj2dfs
>>557 >契約義務が法に規定されているのでそれはしょうがない
権利と義務は表裏一体。契約権利があるんだわな。
>契約は双方合意に基づくもの
と分かっているなら、合意、同意できないときは、撮るべき道は一つ。
「契約不成立」つまり契約無し。
:憲法の3大義務 書き換えられたな。
1.納税の義務。 → そのまま
国民は納税の権利があり、義務を負う でも同じだと思うのだがな。
権利を入れると、俺は権利があるから、払わねぇーょと言うものものもでるかな?
2.勤労の義務 → 国民は勤労の権利を有し、義務を負う。
3.教育を受ける権利を有する。教育を受けさせる義務を負う。
560 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 08:46:21.68 ID:F8OhMYyg
561 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 09:58:22.61 ID:Zo1yA7Um
>>560 頓珍漢だな。
それより、社長初め社員等に在日がいるか調べろよ。受信料資金が迂回して北朝鮮に流れて核開発や拉致の資金になっているかも?社員証は、通名表記。免許証やパスポートでダブルチェックしろ。
562 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 10:02:40.58 ID:J+Cj2dfs
民事では、第三者行為は原則無効だ。
役に立たない物をはるな。
法的音痴のレスはいらねぇー。
563 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 12:37:29.57 ID:5VO0bLEi
>>557 受信料の受信契約が放送法に規定されているのでそれはもうしょうがない現実だとして。
契約内容をNHK が決めて行政と国会に承認されることに納得いかない人も居ます。
契約なら双方合意に基づくものであるのが当然であり集金人とするのは手続き代行です。
受信料の金額設定や衛星放送契約に勝手になることがないので全く争われた事例もありませんね?
関わらない自由がある限り自由選択できる契約として合憲、遵法だと思うのです。
564 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 12:50:48.11 ID:e7i7AF3r
あらかじめ、契約内容を約款等で取り決め、それに従い契約締結する方式を『付合契約』と言い、締結するには双方の合意が絶対条件となる。
565 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 14:25:10.58 ID:J+Cj2dfs
>>563-564 NHKの新米2ちゃんねぇらーでっか?
契約の自由、契約するもしないも当事者の勝手。
契約成立は合意、又は、相手方の条件に同意。
これにつきる。
受信契約も、パン屋でパン1個買うのも同じ方式。
どういうことかというと、
受信契約をチンピラに申込、支払い(法定追認)をすることにより、契約が成立する。
パン屋にて、レジのおばさんにパン1個渡すと、いくらですよと言われ、
その代金を支払えばパンは食べられる。(契約成立)
違うこともある。
受信契約は、定期期間契約であり、放送の販売をしているのであるから、
商法525条により、支払い停止は契約解除となる。
566 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 14:56:38.59 ID:Zy5PezdM
>>565 ここに張り付くより病院行けよw
契約の種類くらい調べてから噛みつけ
567 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 15:19:39.82 ID:SGuT0R1C
払わない奴って人として終わってるよね ^^
568 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 15:42:33.93 ID:RcUAZOz4
569 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 16:19:44.05 ID:J+Cj2dfs
>>566 :契約に種類があるって?
まずはお前の調べた結果をさらせ。
話はそれからだな。
>>567 払えと強要する奴が終わっているのであって、払う払わないは自由意思だ。
チンピラには分かるのかな。親方はどうだ?
契約したことないから、これも分からんだろうな。
お気の毒に。
570 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 16:25:27.30 ID:J+Cj2dfs
>>566 >ここに張り付くより病院行けよw
何の病院だな?
俺の希望は、お玉が悪くなる病院だ。良すぎて困っているのだ。
病院探してくれ。
571 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 17:09:29.32 ID:5VO0bLEi
572 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 17:10:16.56 ID:5VO0bLEi
573 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 17:25:11.24 ID:DK2tXAt6
>>570 とりあえず心療内科
敷居がたかいと思うなら内科でいいよ
先生に正しいことに言うと病院いけと言われたと言えばいい
あとは先生が導いてくれるよ
574 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 17:37:19.54 ID:J+Cj2dfs
書いてあるとおり、そのもの!
575 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 17:41:23.48 ID:J+Cj2dfs
>>573 馬鹿、アホ、間抜け、お前に言うことは罵倒以外にない。
・・・・・・・・・・
576 :
名無しさんといっしょ
2017/01/13(金) 19:54:42.37 ID:7zMh7AfJ
NHKとの受信契約は契約内容が予め定まっている付合契約ってことでしょ。
ケータイやネット契約もそう。様々な種類はあるが、甲乙個別に契約内容を決める訳ではないもの。
契約自由の原則は世界共通であるけど、付合契約に関してはことさらに約款等の内容について双方合意が大原則ってこと。
しいて言えば、甲乙の乙側である消費者側が能動的に契約を締結する意味合いが強い。
現在のNHK受信契約はどうか?逆の場合が多い。
NHK側の勝手な法解釈によって乙が騙され、または脅され、結ばなくてよい契約を半ば強引に締結させられてる。受信規約に同意できなくても締結させられてる現状。
577 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 07:22:25.36 ID:buWvjDgz
悪魔の契約よりタチ悪いNHK
578 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 07:31:38.03 ID:i6xrtqOP
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:闇に包まれてからAM6時まで。
闇の侵入賊は、消灯するとまもなくやって来る。
見張りがどこかに居て、連絡をうけ、侵入賊が来る。
AM6時台に、2回ほどノックするものがあった。
これは侵入賊とは感じが違ったな。
でも侵入賊の仲間たちには違いないだろう。
寝ぼけた状態で、対応できるようなクズどもであるから、
当然、布団かぶったままである。
579 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 07:48:57.99 ID:i6xrtqOP
>>576 >甲乙の乙側である消費者側が能動的に契約を締結する意味合いが強い。
ごじゃごじゃ言っている場合じゃねぇーんだよ。
契約を申込、己が法定追認によって契約を成立させているんだよ。
>受信規約に同意できなくても締結させられてる現状。
規約を確認しないお前が悪いだけだ。
このような鬱毛は何事も経験だ。
愚痴は他人に聞かすものでない。お前の独り言にせよ。
580 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 08:53:52.56 ID:Xut1SYn3
×闇の侵入賊は、消灯するとまもなくやって来る。
○妄想は、消灯するとまもなくやって来る
581 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 09:36:11.22 ID:i6xrtqOP
デマ飛ばし以外のレスはないのかね?
582 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 11:15:54.33 ID:VAxSqXor
583 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 12:43:31.67 ID:gIXqFGrz
>>579 >愚痴は他人に聞かすものでない。お前の独り言にせよ。
侵入者の愚痴もそうしようねw
つか、お前は誰と戦ってるんだ?w
お前も俺もアンチNHKには変わりないだろ
あと、
>規約を確認しないお前が悪いだけだ。
規約に同意できないから契約しない。
これは普通のことだが。
この普通のことさえNHKは否定しやがり、TVがある=契約しなければならない
となってる現実だから叩かれてる現状なんだけど。なにが違うか?
584 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 13:17:12.53 ID:FEc6iMBs
組み込み含めて累計3億枚B-CASの現実の前では該当するテレビ設備がないと言うのは現実味がないわけよ
生まれたばかりから死ぬ寸前まで含めた人口で割っても一人あたり少なくとも2台は持っている計算だし
無理矢理じゃなくてとぼけてるのを問いただしてるだけw
たとえ見なくても知らない内に持ってる、これが現実
関わったら負け
585 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 14:27:31.98 ID:hMDGtWzZ
>>584 3億枚をわざわざ日本国の人口で割り算する意味がないぜ
ホテル・旅館・ネットカフェなど1施設に複数台を設置している事業者もあるわけで
B-CASカード3置枚を根拠に、世帯にテレビ設備がないことが現実味がないというのは拡大解釈しすぎ
「たとえ見なくても知らない内に持ってる、これが現実」なんて単なる空想のこじつけと言いがかりでしかない
持っている人は持っている、持っていない人は持っていない
586 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 14:30:24.71 ID:B0WPrxh/
TVと呼ぶ器機におまけで付いてくるカードに
そんなに重要な意味など無い。
587 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 14:40:39.84 ID:B/mGEThg
それに海外に流れている。
国内向け衛星放送は視聴できる。
588 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 15:23:44.06 ID:FEc6iMBs
>>585 都合の悪い頭数割りはナシなんだなww
じゃ世帯数+企業数にするか?単位あたりはもっと増えるぞw
>>587 B-CASの海外持ち出しは違法行為
589 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 15:34:04.11 ID:t5GQg+fX
なんか最近NHKしつこくなってんだけどなんなんだ
テレビ無し、iPhoneとパソコンのみの場合でも支払われる事ってあるの?
アパートやれプランやれで何が何でも支払わせようとしてくるんだけど
どう対処していいかわからんからすみませんドアガチャで済ましてるけどいい加減めんどくさい
590 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 15:49:30.63 ID:kFNT4BOR
これからは脱犬HKが商売になる。
これで外見上テレビなし。
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
591 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 16:01:13.99 ID:abanMVp+
>>588 店頭用のB-CASカードもあるんだけど。
592 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 16:15:57.92 ID:htrkBHL5
>>588 錯誤誘導も甚だしいな
製造枚数?、出荷枚数、予想流通枚数?
いずれにせよ人口で頭割りするやつはバカ
ましてや受信設備設置に絡めるなんか無理やり過ぎて笑える
593 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 16:23:56.20 ID:zC8yqxQZ
払わないと地獄に落ちるよ ^^
594 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 16:41:57.16 ID:i6xrtqOP
>>582 そうか、半分で済むのか。俺のデマもたいしたことないのね。
俺は全部かと思ったよ。
>>583 >侵入者の愚痴もそうしようねw
(財)が勝手にやっているというレスがあるが、そうは思えない。
この(財)の狙いは何だ。俺が気が狂うか、契約せよの選択を迫ったような書き込みもあったな。
そういう訳で単なる愚痴とはちょっと違うんだな。
お前には愚痴でも良いから気にするな。
>お前も俺もアンチNHKには変わりないだろ
お前のアマチョロい言動はとてもとても同意できない。
>この普通のことさえNHKは否定しやがり、TVがある=契約しなければならない
契約の自由と言うことは、「契約しない」の一言で良いのだ。
規約なんか見たこともないのに同意できない。こんな馬鹿なことを言うからつけ込まれるのだ。
今度来たときは言え、「帰れ」一言を。
無権代理人とは交渉しなくて良いのだ。問答無用で交渉拒否できるのだ。
まあ、法には代理権を争った場合、交渉を拒否した場合は契約交渉は無効となる、と書いてある。
以後一切、無権代理人との交渉はしなくて良いのだ。会長の来訪を待つのみだ。
このときは、やはり断るのだな。
でだ、今では、無権代理人と契約交渉をしなくても言い特権があるのだ。
そのしっぺ返しが闇の侵入者たちの行動である。
闇の侵入者が何をやろうが、相手にしなくて良いのだが、寝込みを襲われては
被害甚大である。なにやら、NHKの為に動いているとのことであるから、
やめさせた方がよろしいかと存じますが、会長、いかがなもんでしょうか?
595 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 16:56:44.37 ID:i6xrtqOP
>>593 >払わないと地獄に落ちるよ ^^
請求が無いもの、払う根拠がないな。
お前請求しろよ。
596 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 17:02:25.58 ID:hMDGtWzZ
>都合の悪い頭数割りはナシなんだなww
都合悪いと印象操作かw
都合悪いのは単純頭割りの齟齬を指摘されたお前じゃん
新規購入のTVにカードがもれなくついているなら、販売前も中古も付いているんでしょw
3億枚を総人口で頭割りする意味がまったくないのw
>じゃ世帯数+企業数にするか?単位あたりはもっと増えるぞw
明確なソースを伴って計算しろw
もちろん、大嘘は指摘するぞw
597 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 17:43:39.49 ID:i6xrtqOP
今夜の侵入賊は配置についてたかな。
斥候がどこに居るか、分からない。教えてくれや、挨拶に行くから。
598 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 18:13:21.05 ID:Xut1SYn3
不払いで十数年
天国的自由を満喫中
599 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 18:32:41.18 ID:3CGm4vqZ
600 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 23:03:50.92 ID:VAxSqXor
>>594 >そうか、半分で済むのか。俺のデマもたいしたことないのね。
自覚はあるんだな
悪いことは言わん、NHK信者連れて病院行ってこい
601 :
名無しさんといっしょ
2017/01/14(土) 23:56:21.17 ID:7Vf/tVFn
>>589 彼らは金欲しいだけの生物だから、ぶっちゃけテレビの有無や法律など気にして無いよ。バレなければ何しても良い、とにかく金出せが彼らの本音。相手しないのが正解。
602 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 00:02:33.20 ID:znyTVe62
NHK信者語録
受信契約しない奴は憲法違反
603 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 00:14:10.06 ID:znyTVe62
NHK信者語録
NHK社員は長時間労働が違法でも喜んでする
604 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 00:38:00.70 ID:Opj4kJjT
N/H/K ・・ 内緒です。/ほんとの姿は/金の亡者のNHK
605 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 00:40:55.61 ID:Fgo1o3Vj
なんで払ってるの〜?w
606 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 01:27:33.19 ID:fxChqI83
>>596 > 都合悪いのは単純頭割りの齟齬を指摘されたお前じゃん
給与としての単純割りを指摘されて虫の息なのはどっちだよwww
> 新規購入のTVにカードがもれなくついているなら、販売前も中古も付いているんでしょw
> 3億枚を総人口で頭割りする意味がまったくないのw
もちろん在庫も含むよ、廃棄分もね
> 明確なソースを伴って計算しろw
日本の企業数、倒産件数、赤字会社の割合、上場企業数など
www.syachou-blog.com/chips-management-of-the-num/
会社ってのは有限だろうペーパーとなんだろうと必ず登録が必要
それの総数が多く見積もったって500万だな
世帯総数はいいよね、国勢調査で5000万
単位当たりだと5台になるなwwwww
総人口が一番多いんだよ、優しさがわからねぇヤツだなぁ・・・
> もちろん、大嘘は指摘するぞw
はいはい、どうぞw
607 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 02:04:30.32 ID:IQajm9Gp
今日NHK来たけど あいつら名乗らないのなw
「んぇちけーですけど確認に来ましたー開けてください」
608 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 03:24:02.94 ID:sPVLlXzn
これからは脱犬HKが商売になるぜ。
これで外見上テレビなしだ。
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
609 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 03:33:50.48 ID:0jLzdwvV
制度悪なわけで こんな悪法放置国家日本国 恥ずかしいのう お前らn職員胸はって子供に語り告げられるのか?
610 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 08:00:40.02 ID:eYVW2+sQ
>>606 >給与としての単純割りを指摘されて虫の息なのはどっちだよwww
お前だよw なんだ、NHK信者同等の支離滅裂な開き直りじゃないかw
だから、3億枚をわざわざ日本の総人口で頭割りして、
>生まれたばかりから死ぬ寸前まで含めた人口で割っても一人あたり少なくとも2台は持っている計算だし
という印象操作がしたいだけであって、3億枚を単純に日本の総人口で頭割りする意味がまったくないw
>単位当たりだと5台になるなwwwww
それがどうしたってことになるんだよw 意味ないんだよw 錯誤誘導したいだけだろw
>はいはい、どうぞw
大嘘つきw
611 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 08:10:15.74 ID:jS5yw9TW
>>606 >会社ってのは有限だろうペーパーとなんだろうと必ず登録が必要
>それの総数が多く見積もったって500万だな
企業や団体は複数のテレビを所持していてもおかしくない。
更に店頭展示用に発行されたB-CASカードも含んでいるだろ。
もちろん店の在庫にも一般向けB-CASカードも含んでいる。
そして過去に発行して使用され廃棄されたB-CASカードの数は差し引いているのか?
612 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 09:18:56.73 ID:Nx4Uta9P
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:闇に包まれてからAM6時まで。
昨夜PM6時過ぎ、見回りにでた。
暗がりに、2台の車が止まっていた。
1台は懐中電灯の明かりに気づいたのか、すぐに発進、どこかに消えた。
もう一台は、懐中電灯を点灯せず歩いていたら、突然前照灯がついた。
こちらも点灯し、車の横を通り過ぎようとしたら、車も発進し、どこかに消えた。
さぞかし寒かったんだろうな。エンジンをかけて待機していたようだ。
侵入の気配はあったが、侵入確認できず。
613 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 09:49:41.44 ID:eYVW2+sQ
犬HK教 改変中
経典:受信規約
信仰:テレビ
お題目:法だ裁判だブラックだ、ごちゃごちゃ言わずに払え
説法:タラレバダロウ
信者の入信動機:【的外れな不公平自慢】、被害妄想狂の自己愛者
筆頭信者:ペチ→元オーディオマニア君→大嘘粘着クン
犬信者の人格は主に5つ
A.ペチ: 恫喝と脅迫自慰で悦に浸りに来る、常駐
B.元オーディオマニア君: 意味不明の妄想で主に印象誘導、不安感煽り担当、以前のポジティブリスト君に酷似してる
C.テレビ連呼厨二君: 幼さを表現して犯罪もんのセリフをひたすら言い続ける
D.意味不明の丁寧語調君: 丁寧語調であらわれるが思考回路は信者思考
E 大嘘つき粘着君: 大嘘を指摘されても開き直り粘着ループし相手にはソースを要求するが自分はソースを示さない
614 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 10:22:09.98 ID:bAQ84mZ7
>>606 >給与としての単純割りを指摘されて虫の息なのはどっちだよwww
アホだな給料は平均給与、比較するべき対象を個別にするほうが異常。意味不明の言葉遊びでドヤ顔してる
恥ずかしくないのかこいつは
615 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 10:43:12.11 ID:Sg/oTQ9o
NHKと名乗る生物や不審者が来た時は録画必須。
616 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 10:52:58.65 ID:OfYggw5u
>侵入の気配はあったが、侵入確認できず。
妄想軽減オメ
617 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 11:47:52.62 ID:Nx4Uta9P
>>615 >録画必須。
就寝後に来る奴を録画できるか?
防犯カメラもあるけど、夜の見回りも運動不足解消と見れば楽しみだ。
闇の侵入者は顔を見せないのが、原則のようでな。
助士席に顔を埋める奴、顔を手で覆う奴等明るいときに出会った時には
俺は不審人物だと言わんばかりの奴だ。
闇の侵入者が出るようになってから、近所隣ほとんどが、赤外線センサー付き
防犯灯がついている上、近隣の電柱には街灯がつき繁華街を思わせる状態に近づきつつある。
闇の侵入者に感謝すべきか?
618 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 13:33:47.78 ID:5jhDfhho
619 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 15:06:32.37 ID:Nx4Uta9P
>>618 俺は、チンビラどもと対応するも応対するも必要性がない。
それ故、小道具は何もいらない。
今のところは、チンビラ共が侵入がやめばそれで良いのだ。
620 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 15:26:17.58 ID:l61Gst7M
>>588 違法なのは、しっているけど?だから何?対策は?
実際に流れていて、日本国内向けの衛星放送が視聴できる。
621 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 15:34:00.29 ID:l61Gst7M
>>584 関わても、訴訟相手になって判決の結果のみ意味ない。訴訟待つ事は、違法ではない。
622 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 15:42:36.89 ID:KdYQ3K5z
>>617 まあまずはためしに病院いってみ?
思うほど怖いところじゃないから気楽にな
623 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 16:00:32.37 ID:36YAbfB6
>>620 実例知ってて通報もせずに対策を要求??
言ってることおかしい事に気がつかないのかw
624 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 17:13:48.57 ID:8g6gi6xO
受信料は国民の義務です ^^
払わない家には取り立てに行きます ^^
625 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 17:25:50.86 ID:5FHnu59f
録音・録画の用意をして、お待ちしております。
626 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 17:26:49.31 ID:Nx4Uta9P
逮捕!
627 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 18:03:51.10 ID:Nx4Uta9P
今、見回りしてきた。
いたぞぉー、せ 61−92
628 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 18:48:10.85 ID:sPVLlXzn
これからは脱犬HKが商売になるぜ。
これで外見上テレビなしだ。
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
今日、地上用屋内アンテナが五枚売れました。
629 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 21:36:04.72 ID:KYiOpwxr
久しぶりにYouTube見たら、カメラ回しただけで帰るNHKと名乗る不審者の動画増えてた。
630 :
名無しさんといっしょ
2017/01/15(日) 23:58:03.03 ID:OfYggw5u
>受信料は国民の義務です ^^
こんな嘘を平気で言うからね
録画録音必須
631 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 00:27:38.99 ID:3fBK3epK
>>630 彼らの言う国民って日本では無いんだろうな。日本にそんな義務は無いし。
632 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 05:20:16.49 ID:lW2C6RN1
>>624 憲法に追加?
10年前に2回、共に朝鮮人だった。
受信料が間接的に北朝鮮の資金調達することになるから追い返す。
633 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 07:24:24.48 ID:731u/qdy
16/03/24 黒ずくめの制服の男が、「テレビありますか?」とやって来る。
「契約しない」と断る。
「不払い・・・・・・」と去って行く。(タブレットにデータを打ち込んでいた。)
16/?/? NHK職員風情が、「スーパーからのお届け物がある」とやって来る。
いらねぇー、と断った。
16/08/24 夜中、チャイムなる
16/09/03 AM5時半頃、チャイムなる
16/09/08 AM零時45分頃、AM3時頃、AM5時頃、チャイムなる。
16/09/12 AM2時頃、チャイムなる。
16/09/15 AM零時頃、チャイムなる
16/09/16 PM10時、ドアを叩く者あり。
16/09/17 以降、毎日侵入者あり。
もちろん、昨夜も侵入者あり。
侵入者の掟
侵入時間帯:闇に包まれてからAM6時まで。
例のごとく屋敷周りのあちらこちらで音をたていた。
昨夜は、侵入者の車を見ていたので安心感か熟睡できた。
634 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 13:19:53.87 ID:NrokAyPe
>>624 謹んでお待ち申し上げます。
最近ちっとも来てくれなくて、寂しいよ。
635 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 15:42:14.55 ID:731u/qdy
>>634 >寂しいよ。
と言うことは、話し合い(交渉)しているのだな。(契約はしていないだろうけど)
それが生ぬるいのだ。
来たときは、「委任状お持ちでしょうか?」と優しくいえ。
他に何も言うでない。
相手が何か言ったら、蹴飛ばして追い出せ。
これで昼間は確実に来なくなる。
就寝後、闇の訪問者が毎日やって来ることになるだろう。
此奴らに契約の話はない。姿を見せることはないであろう。
又の名を「闇の侵入者」というのだ。
636 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 15:49:29.55 ID:zTkUfr/t
>>635 >相手が何か言ったら、蹴飛ばして追い出せ。
はい逮捕 ^^
637 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 16:37:36.23 ID:rXczZqSZ
この前、NHKに洗脳されてるキチガイが訪問してきた。頭悪過ぎて不退去罪とか義務では無いとかが全く理解出来なくて、やってる迷惑行為が全て正しいと思いこんでるのが。インターホン連打のキチガイ相手はどうすれば良い?
638 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 16:53:47.19 ID:731u/qdy
>>636 お前、おつむチョーワルイな。
お前はやらせレスをしたことを認めているのだぞ。
単純明快馬鹿、さようなら。
639 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 16:58:24.28 ID:731u/qdy
>>637 >不退去罪とか義務では無いとかが全く理解出来なくて
お前の法が馬鹿に見えるのだがな。
相手頭良すぎ!
640 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 17:02:36.09 ID:DRlg81/P
>>637 ストーカー行為で警察へ。
できるだけ、録画しろ。
委任状より先に免許証で本人確認。
在日が多い。そいつらが北朝鮮に資金流しているかも?
641 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 17:10:15.70 ID:731u/qdy
>>640 このような無知無能馬鹿には注意しよう。
642 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 20:20:01.23 ID:Vt3uw0Ey
>>639 鮮人だから理解出来ないんだろ?気持ち悪いぞ
643 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 20:22:25.13 ID:Vt3uw0Ey
>>640 免許証提示求めたら、持ってないと。住基カードなど公的な証明書求めたら診察券ぐらいしかないと。要するに、悪い事してる自覚も迷惑行為も理解出来てないんだ。あと、当然撮影はしてる。
644 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 20:41:45.14 ID:ZLApJLjr
無意味にマイナンバーカード見せろとか番号控えたりすると
個人情報保護違反になるから気を付けな
悪用したり公開しなくてもダメだぞ
意味もなく保管するだけでアウト
645 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 20:49:56.13 ID:Vt3uw0Ey
>>644 こっちは身分証明書の提示を求めてるだけだから。個人情報云々なら、厳密に言えばNHKと関係の無い会社のスタッフに受信登録データ持たせてるのも違法行為。取り締まってないが。
646 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:06:44.75 ID:ZLApJLjr
>>645 だから求めるにしても他のにしとけって言ってるだけ
マイナンバーは自分で公開してもお縄なんだぜw
どこでも扱いは異様なまでに神経質になってる
647 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:09:24.88 ID:Vt3uw0Ey
>>646 表面は、ただの身分証明書。それに求めてるのは身分証明書、住基カードだからマイナンバーを聞いてるのでは無いよ。免許証でもパスポートでも良いし。
648 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:11:18.81 ID:zB0XJzPm
NHK受信料制度が変わった様に説明され2chスレッドを見に来たら...やはり嘘でした。
地域訪問スタッフて、平気で嘘を言うのには唖然としましたよ。
「YouTube違法アップ動画見ると、NHKと衛星契約が要る」と嘘を言う。
見たのは海外地上波局とケーブル局の音楽番組です。
「著作権法改正でNHKと衛星契約が要る」
たとえ衛星放送番組でも、NHK放送分以外権利無いのに。
649 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:20:51.80 ID:nbnOoGY5
いまどき屋外アンテナですか。遅れているね。
・BS :「indoor satellite dish install 」(youtube)
・地上: 台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
650 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:23:39.47 ID:HnYEw1RE
ID:ZLApJLjr
なに頓珍漢な返ししてるんだ
嘘とは言え有効な対処方に天文学的な確率でしか返せないのかw
651 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:35:52.92 ID:Vt3uw0Ey
要するに、集金人という朝鮮産の生物が身分証明書を求めるのは違法だぞと言ってるのか?自分が言われたく無いから。
652 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 21:40:23.50 ID:zB0XJzPm
>>649 ありがとう
前世紀にテレビを捨て解約済です。
本当の無い。
653 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 22:00:46.19 ID:OwOB9mQl
引っ越ししたらマジNHK来るんだが、免許証の住所書換えの公安職員か、
役所の住民課職員がNHKにリークてんのか、マジで泥棒みたいな不在かどうか伺う工作員だわ
654 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 22:06:56.26 ID:OwOB9mQl
マジで勝手に情報公開されている
655 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 22:31:28.48 ID:OwOB9mQl
なるほどな調べたら郵便局員がNHKにリーク大な。
しかも愛知県と。
656 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 23:25:24.69 ID:1/eebRoh
>>646 辞められたNHKの証明は意味がないからね。免許証やパスポートで、個人確認するのは、当たり前。警察や裁判に、証拠を残すのだから、免許証等で確認。
採用基準の公開ないのでもっぱら、委託法人事業者に丸投げじゃないの?
657 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 23:37:16.00 ID:VW4utgcC
973 :文責・名無しさん2017/01/11(水) 11:47:42.46 ID:CIi5wQM30
【週刊文春】NHKがひた隠す、受信料ネコババ職員の自殺 横浜放送局営業部
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484032069/
974 : 文責・名無しさん2017/01/12(木) 19:12:13.98 ID:HQA9iNWE0
総務省、NHKを厳重注意 横浜放送局の着服 事件非公表も問題視
NHK横浜放送局の職員が受信料を着服していた問題で、総務省は12日、
NHKを厳重注意(行政指導)した。着服の発生自体だけでなく、
NHKが昨年10月に問題を把握しながら公表しなかったことも問題視。
事件の原因と経緯、業務の実施・チェック体制を同省に報告するほか、
今月末までに再発防止策を出すように求めた。
産経新聞 2 時間前
658 :
名無しさんといっしょ
2017/01/16(月) 23:39:00.43 ID:VW4utgcC
659 :
名無しさんといっしょ
2017/01/17(火) 01:53:00.00 ID:xxlGxvRI
委託会社と集金人って雇用契約?個人事業主扱い?委託会社の経営者って朝鮮が産み出した生物?