◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKオンデマンドで番組見まくりだ〜!!\(^o^)/->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1356489455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんといっしょ
2012/12/26(水) 11:37:35.98ID:NeS7nh5C
NHKオンデマンドで番組見まくりだ〜!! \(^o^)/

NHKオンデマンド
https://www.nhk-ondemand.jp/
2名無しさんといっしょ
2012/12/26(水) 11:40:07.58ID:NeS7nh5C
見逃し番組 最近2週間分の番組
特選番組  2週間以上経った番組
各 月945円

これからの配信予定
https://www.nhk-ondemand.jp/share/calendar/
3名無しさんといっしょ
2012/12/26(水) 11:41:47.56ID:NeS7nh5C
Q.自分のPC環境で上手く再生できるかわかんない
A.無料番組があるので、それでチェックすればOK

https://www.nhk-ondemand.jp/share/free/
4名無しさんといっしょ
2012/12/29(土) 00:06:54.55ID:Vh6IiBAJ
公共放送なのに商売していいのかよ
5名無しさんといっしょ
2013/01/03(木) 12:04:43.46ID:SbkfK/t4
ダメ
6名無しさんといっしょ
2013/01/06(日) 11:10:32.04ID:lymDdrKG
紅白配信中だよ〜 \(^o^)/
7名無しさんといっしょ
2013/03/11(月) 11:07:27.61ID:+kmSG/rT
震災特集コーナーが出来てた
https://www.nhk-ondemand.jp/share/pickup/
8名無しさんといっしょ
2013/03/27(水) 23:12:09.67ID:JQvjdnry
保存できないなら配信期間無制限にしろハゲ
9名無しさんといっしょ
2013/05/22(水) 09:36:54.14ID:LWVrKkiB
hage
10名無しさんといっしょ
2013/05/22(水) 10:00:47.55ID:wjMkVENP
>4-5
無料にしたら
インターネットにアクセス出来る環境がある=NHK受信料を支払う義務がある
になってしまいそうで、それも嫌だな
11名無しさんといっしょ
2013/05/25(土) 16:19:55.22ID:lBkjOZ79
4月の視聴者数では上位20番組のうち17番組があまちゃん
12名無しさんといっしょ
2013/06/28(金) 11:21:20.51ID:CZ9N0aKv
7月1日に1ヶ月だけ入ろうかな
朝ドラ全話見れるの結構あるしお得だよね
13名無しさんといっしょ
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:btzomnL+
公共放送が受信料の二重取りしていいのかよ?
WOWOWはオンデマンドが無料なんだが?
14名無しさんといっしょ
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:WIVjfypH
トップに問題が…
15名無しさんといっしょ
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:Zs59NTZ/
大雨でダブルトーンが録画できてなかった・・・
再放送の予定無いからオンデマンドで見ろって冷たすぎやしないか?
16名無しさんといっしょ
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:RdcRWCG6
オンデマンドの本スレってどこにあるの?
17名無しさんといっしょ
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:uGjxuRiv
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
NHKは特殊法人であることや、放送法による規制もあって、こうしたビデオ・オン・デマンド事業を
「やりたくてもできなかった」[6]状況にあった。

しかし2007年12月の放送法改正に伴い、「営利目的としない」ことと「受信料とは別会計で賄う」ことを
条件に、NHKでもこうしたサービスを行えるようになった。

http://www.nhk-ondemand.jp/share/faq/#faqA1-6
なぜ有料なのか?
18名無しさんといっしょ
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:uGjxuRiv
>受信料という公的な資金を利用してVOD市場に入っていくことは、公正競争上にも
>影響を及ぼすため、

そういや、民放連のボケどもが民業圧迫だとか言ってたわw
自分とこのドラマ売れなかったり、安くしろって言われるのが嫌だからだなw
だけど民放のオンデマンドは高すぎるよ
パックもなんか指定されたドラマ2〜3シリーズくらいで1000円とかだし
19名無しさんといっしょ
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:RdcRWCG6
契約日から月計算にしてほしいわ
いま見たくても月末すぎて契約できねえじゃん
20名無しさんといっしょ
2013/09/03(火) 10:31:28.75ID:K6PgLemy
受信料払ってるのに更に金とられるって何だかなぁ・・・
21名無しさんといっしょ
2013/09/03(火) 12:32:18.62ID:xCSm0HWv

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
22名無しさんといっしょ
2013/09/03(火) 12:33:04.09ID:xCSm0HWv

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
23名無しさんといっしょ
2013/09/18(水) 20:03:02.56ID:y7Dz9fHW
24名無しさんといっしょ
2013/10/29(火) 23:28:24.90ID:6uQRWmch
午後3時ぐらいから障害で見れないね
25名無しさんといっしょ
2013/10/31(木) 18:21:09.26ID:xA/wo2kU
最近つながり悪すぎですよ。天下のNHKさんがなにやってんだか。。
26名無しさんといっしょ
2013/11/04(月) 17:26:15.10ID:dah3A21p
WOWOWは、受信料にオンデマンド分が含まれているってこと。
27名無しさんといっしょ
2013/11/17(日) 20:12:54.85ID:fINjsHiz
ゲーム機、Vitaのアプリでも見れるようにしてください!
28名無しさんといっしょ
2014/01/08(水) 12:09:43.57ID:dFyLlFFY
だぶん一年以上前にもらったお試し視聴500円分のカード、
やっと見たい番組ができて新年早々に使おうと思ったら
有効期限が去年の末までだった orz
29名無しさんといっしょ
2014/01/20(月) 21:50:02.25ID:ktAtPcd3
NHKネット配信、初の黒字予算 「あまちゃん」人気で会員増: 2014年1月15日05時00分
http://digital.asahi.com/articles/DA3S10925353.html?_requesturl=articles/DA3S10925353.html&;ref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S10925353


番組ネット配信事業「NHKオンデマンド」(別会計)は著作権料などの支出20億8千万円に対して、
前年度と比べ2割増近い21億円の収入を計上。朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の人気で会員が増加した効果を受けて
初の黒字予算となった。ただ累積の赤字は82億円に上る。
30名無しさんといっしょ
2014/01/22(水) 23:08:19.90ID:wsbPw4Dv
オンデマンド登録した途端受信料とりに来たんだけど…気持ち悪いわまじで
31名無しさんといっしょ
2014/01/26(日) 13:56:55.92ID:rxBxB959
払ってねーのかよw
32名無しさんといっしょ
2014/04/19(土) 17:06:38.29ID:FRb5ymum
特選は多すぎるし、高い印象がある。
3分割ぐらいにして1グループ390円ぐらいにすれば、割安感がある。
3分割といってもドラマとドキュメンタリーとかに分けるのではなく、
全カテ均等に分ける。といっても、大方の人はドラマしか観てないがね。
見逃しも、すぐ特選に移すのではなく、半年ぐらいインターバルを置かないと
誰も契約しないよ。
33名無しさんといっしょ
2014/05/25(日) 03:59:19.96ID:kkyV7nA0
 インターネットの番組配信サービス「NHKオンデマンド」関連業務が20年のスタート以来、初めて1億3千万円の黒字を確保。
連続テレビ小説「あまちゃん」人気で利用者が増加したことなどが影響したという。

 25年度決算は6月の経営委員会で議決され、確定する。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140515/bsj1405151854004-n1.htm
34名無しさんといっしょ
2014/05/28(水) 16:36:29.30ID:+ckzDyd6
ストリーミングしかないって何なの?
見放題も番組少なすぎるよね
35名無しさんといっしょ
2014/07/13(日) 19:06:42.34ID:sZsdz/ap
あらつながらね
36名無しさんといっしょ
2014/08/28(木) 02:00:56.98ID:+ae/nDC9
正直コンテンツの中身が駄目。さすが親方日の丸だけあって
やる気無さ過ぎだろ。
対するhuluなんかの最近はブレイキング・バットや妖怪ウォッチ
ハンター・ハンター 特に最近の充実度は半端ない
正直同じ値段ってのが信じられないくらいだ。
せめて、大河ドラマくらい全部みせるくらいでないと太刀打ちできないだろう
だいたい、出し惜しみし過ぎで見たいのがほとんどない。
ずっと同じやつばっかで、ほんと駄目だなって思うよ
37名無しさんといっしょ
2014/09/06(土) 00:42:10.70ID:3GioPYWP
包括ないし視聴数契約でhuluやdビデオに毎月数十くらいアーカイブ提供したら良いのに。
独眼竜や太平記、秀吉なら全話レンタルで500円なら払うぞ。
NHKオンデマンドには入る気はしない。
38名無しさんといっしょ
2014/09/10(水) 16:39:20.44ID:Z+8K1GC+
1番組だけ見たいとかはできないの?
趣味DO楽の各シリーズごととか
39名無しさんといっしょ
2014/09/19(金) 23:18:44.59ID:6DtzirZt
つながらないってのはヒドイよな。
ちゃんと対策しろや、ボゲ
40名無しさんといっしょ
2015/01/03(土) 20:29:30.04ID:IkRoTBmQ
NHKオンデマンドで紅白みたら、アナ雪のアニメシーンがばっさり削られてワロタ。

ディズニーってほんとうに銭金にうるさいなwww
41 【モナー】
2015/01/03(土) 23:15:01.51ID:J8UquoRL
プロジェクトXやっている?
42名無しさんといっしょ
2015/01/06(火) 14:47:56.83ID:DDsJhobV
またまた馬鹿丸出しのゴキブリぎょう虫出たあああああああ♪

               「自分で興した裁判だろw(キリリリッ」←w
             「裁判は被害者とカロ害者がするものだw(キリリリリッ」←ww
           「お前は名☆古☆屋☆地☆検が被害者だと言っているw(キリリリリリッ」←www

ぷくくくくくく♪ wwww
刑事裁判は民事のように「原 告 と 被 告」ではなく、
「検察と被告人」の裁判だという事も知らない超☆絶馬鹿のごきぶりギョウチュウwww
勝った負けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない超糞バカのごきぶりギョウチュウwww
43名無しさんといっしょ
2015/02/17(火) 20:11:34.95ID:JEv7XJbo
テレビ捨ててこれでいい気がしてきた
dビデオもあるし堂々と受信料払わなくて済む
44名無しさんといっしょ
2015/02/26(木) 09:36:02.98ID:X264tSZD
受信料払ってる奴には、IDとpass発行して、無料で視聴できるようにしろ!
糞NHK
45名無しさんといっしょ
2015/07/19(日) 05:33:40.07ID:Qerji7Cv
なんで1度配信開始したものが配信中止になり見れなくなるのか意味わからん。
ユーザーが求めてるのは、国民の受信料で作成したすべてのコンテンツを公開しろということ、
ランキングだとか、凝った宣伝ページはいらない、テキストベースで簡単な検索機能だけ、ビットレートも低画質でもいい。
ホント分かってねーな、GYAOみたいな民間配信サイトをまねすぎなんだよ。
46名無しさんといっしょ
2015/10/23(金) 12:53:35.51ID:QoHOqd1j
http://fast-uploader.com/file/7001110947971/
47名無しさんといっしょ
2015/10/24(土) 13:27:30.66ID:b8SKojeJ
てす
48名無しさんといっしょ
2015/10/26(月) 03:50:19.76ID:Fdo6bZLg
公共放送「みなさまのNHK」の番組コンテンツは国民の財産であるべきでしょう。
視聴料を取るのは二重料金になる。
公共放送を標榜しながら、受信料と税金で製作したコンテンツを販売するのはおかしな話だ。
また子会社を多数作り、その子会社から孫会社へは随意契約で発注する利権の構図が出来ている。
49名無しさんといっしょ
2015/11/16(月) 23:30:42.11ID:AqUh6T/L
この過疎スレしかないの?
みんなNHKオンデマンドは全然使ってないのか
購入期限の迫ってるおすすめ番組とかあれば知りたいんだが
50名無しさんといっしょ
2016/02/04(木) 12:41:38.90ID:HjHrXyuB
WOWOWは受信料を払えば無料でオンデマンドが見られます。
NHKでは受信料を払っても見られません。地上波、BSどちらからもから受信料を払わせておいてオンデマンドでさらに払わせる。そんなサービスを使う人は少数派だろう
51名無しさんといっしょ
2016/02/16(火) 09:01:12.77ID:BB8teewg
ファミリーヒストリー手塚真の回突如消された・・・
なんかクレーム付いたんか
52名無しさんといっしょ
2016/04/28(木) 09:26:30.75ID:84nuew+p
笑う洋楽展の過去作品観たいんだが、配信もされてないし今後もやる予定ナシらしい。
動画サイトのやつも削除されていて観られないので地味に不便。
53名無しさんといっしょ
2016/05/18(水) 09:08:20.35ID:/gZ1H2RG
テレビでNHKオンデマンド見ている人いる?
インターネットにテレビを接続することが必要だということは分かりますが
他に何が必要なんですか?
54名無しさんといっしょ
2016/05/18(水) 09:10:20.33ID:/gZ1H2RG
普通の地デジのテレビで
ということです
55名無しさんといっしょ
2016/06/12(日) 00:27:21.97ID:+LDfRN4e
春ぐらいから12時前後にやたら止まる
みんなどう?
56名無しさんといっしょ
2016/07/17(日) 13:42:54.38ID:tw2ETA62
見まくってる
57名無しさんといっしょ
2016/08/17(水) 14:44:59.04ID:EPjB3jmU
動作環境の確認
https://www.nhk-ondemand.jp/share/enjoy/#chk

>NHKオンデマンドをご利用いただくには、ある程度以上のパソコンの性能と
ある程度以下の間違いだろ?
10年以上放置か?中古のPCやタブレットを買えってか?
ブツブツ落ちるから苦情の電話を入れたら改善中だと、嘘つくな!
58名無しさんといっしょ
2016/08/26(金) 15:18:38.60ID:Nds/sfOK
受信料契約してないと登録できないんか?
59名無しさんといっしょ
2016/09/01(木) 18:42:14.71ID:GMOJQbs2
なんで受信料払ってる奴からさらに金を取るのか
受信料払ったら無料にしろよ
それくらいの技術はあるだろ
60名無しさんといっしょ
2016/09/10(土) 02:00:13.37ID:iPVQCkRd
BBCは過去のドキュメンタリーとかYouTubeに公開してるのに
NHKは有料オンデマンド 円盤はバカ高い なぜなのか
61名無しさんといっしょ
2016/09/10(土) 23:01:08.29ID:Rd1Z13xl
月額制以外に単品購入も選べるのはいいんだけど、一回購入したらずっと見られるようにしてほしいな
62名無しさんといっしょ
2016/09/21(水) 22:17:31.60ID:3qXCXs3l
NHKオンデマンドで単品で見たい番組あるんだけど会員登録に住所必要ないよね?
NHKの集金人家に来たりしない?
63名無しさんといっしょ
2016/11/19(土) 19:03:33.93ID:FtPpSOsM
中国 中央電視台は無償で提供ですが
64名無しさんといっしょ
2017/01/21(土) 10:41:12.10ID:dSc/Y5H/
【経済】NHK、過去最高の事業収入に 17年度予算
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484650679/

 NHKは17日、2017年度の予算と事業計画を発表した。
事業収入は過去最高となる前年度比1.4%増の7118億円、事業支出は1.2%増の7020億円で、4年連続の黒字予算となった。

 事業収入の大半を占める受信料収入は契約件数増により2.0%増の6892億円を見込んだ。

 収支の差額98億円は、メディア環境の変化を見込んだ新サービスの充実に備え、財政安定のための繰越金に繰り入れるとしている。

 事業支出は、高精細の「8K」「4K」の番組制作の強化や平昌冬季五輪・パラリンピック放送の充実などに重点的に配分する。
一方で給与削減など事業経営の効率化も推進するという。
https://this.kiji.is/194038575766061061?c=39546741839462401
2017/1/17 19:39
65名無しさんといっしょ
2017/02/08(水) 23:35:10.84ID:xqbqFcyb
さー
66名無しさんといっしょ
2017/02/25(土) 10:24:46.59ID:s/UYWd6K
2重取りも腹立つが過去の大河見たいと思ってもラインナップ全く変わらずショボい。こんなんに誰が金払うか。
67名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 23:02:33.93ID:qJh0fQLe
通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン
68名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 14:20:05.33ID:nlNf6nRi
2chMate 0.8.9.27/LGE/LGV32/6.0/LR
YouTube動画の映像は観れる
69名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 20:03:17.73ID:Wl5YVG0x
>>66
大河は実質06年以降のみだもんな。
それ以前の完全版はとしまつ、慶喜、信長、信玄、家康、おん太、黄金だけ。
それにしてもパソコンで契約してても二重払いしないとテレビで見れないってのは酷すぎるな。
70名無しさんといっしょ
2017/11/13(月) 22:45:33.05ID:qv2KIJh+
有料とか死ね唐澤貴洋ころす
71名無しさんといっしょ
2018/04/12(木) 04:13:51.08ID:KGrny7Gh
Windows10 IEなんだけどフラッシュプレーヤーのインストール画面から前に進めない(視聴出来ない)
フラッシュプレーヤーはIEに標準搭載されているし設定も有効にしている
なぜ認識してくれないのかな?
IEに不具合があっても修復や再インストールが出来ないんで打つ手なし。

Chromeやエッジでは見られるんだけどね
72名無しさんといっしょ
2018/06/12(火) 00:30:13.33ID:01eDdWO3
断固として受信料払わんぞ !誰も見もしないクセに毎回、毎度、糞BS放送のニュースで毎時50分から無駄に猛烈に糞尿キムチ臭い反日反天皇ヘイト糞チョンプロパガンダ垂れ流すなや、
御皇室侮辱するキチガイチョウセンヒトモドキテレビ局反日本公衆便所協會犬HKが !
73名無しさんといっしょ
2018/06/12(火) 00:30:36.03ID:01eDdWO3
断固として受信料払わんぞ !誰も見もしないクセに毎回、毎度、糞BS放送のニュースで毎時50分から無駄に猛烈に糞尿キムチ臭い反日反天皇ヘイト糞チョンプロパガンダ垂れ流そうとして
御皇室侮辱するキチガイチョウセンヒトモドキテレビ局反日本公衆便所協會犬HK死ね !
74名無しさんといっしょ
2018/06/12(火) 00:31:02.13ID:01eDdWO3
断固として受信料払わんぞ !誰も見もしないクセに毎回、毎度、糞BS放送のニュースで毎時50分から無駄に猛烈に糞尿キムチ臭い反日反天皇ヘイト糞チョンプロパガンダ垂れ流すなや、
御皇室侮辱するキチガイチョウセンヒトモドキテレビ局反日本公衆便所協會犬HKに巣食う糞チョン工作員ディレクターが !
75名無しさんといっしょ
2018/06/12(火) 00:31:19.61ID:01eDdWO3
断固として受信料払わんぞ !誰も見もしないクセに毎回、毎度、糞BS放送のニュースで毎時50分から無駄に猛烈に糞尿キムチ臭い反日反天皇ヘイト糞チョンプロパガンダ垂れ流そうとして
御皇室侮辱するキチガイチョウセンヒトモドキテレビ局反日本公衆便所協會犬HKに巣食う糞チョン工作員ディレクター死ね !
76名無しさんといっしょ
2018/06/14(木) 17:42:53.78ID:e9S/XIYm
これってサッカーのワールドカップ観れますか?
77名無しさんといっしょ
2018/06/16(土) 10:47:33.77ID:vYy9svv6
大河のラインナップ酷えわ。古いのは映像残ってないからわかるけど残ってるやつも総集編だけとか、ここ数年ラインナップ変わらんし。人気作の伊達政宗とか抜かしてるのは意図があるのか。
受信料とは別に料金取ることを法律云々御託並べてるけどじゃあ100円でやれや。
78名無しさんといっしょ
2018/06/23(土) 06:30:49.83ID:Ip279G05
NHKオンデマンドでは、コロンビア戦を含む1次リーグの日本戦3試合と、決勝トーナメントの全16試合を無料配信!
(期間限定)
79名無しさんといっしょ
2018/06/28(木) 18:52:04.93ID:iV9v4oEj
NHKのワールドカップ配信アプリでライブ観戦すると、
一試合でどのくらいパケット通信料がかかりますか??
80名無しさんといっしょ
2018/06/28(木) 21:45:08.75ID:bgu3BLgH
スマホの場合は定額料金以外はかかりませんが
81名無しさんといっしょ
2018/06/29(金) 10:59:15.66ID:5uQ5VMJp
通信料じゃなくて通信量知りたいんでしょ。
82名無しさんといっしょ
2018/10/04(木) 12:49:37.36ID:9Nwq0GaM
>>62
IPアドレスぶっこ抜かれて接続業者に個人情報開示を迫るんじゃね?
83名無しさんといっしょ
2018/10/14(日) 19:27:43.41ID:eU7v0bDU
これと某民放オンデマンドと某無料動画配信サイトはゴニョゴニョ出来るから大好き
システムが古いからこそやりたい放題
このままでいいよ
しかし大河のラインナップはもう少し増やしてね
84名無しさんといっしょ
2018/10/18(木) 14:42:16.44ID:ebvuyOur
無料番組のために登録しようかと思ったんだが
なんで登録IDをメールアドレスと同じにする事を推奨してるんだ
俺のアドレスじゃ長くて入り切らんぞ、これ適当なIDでも大丈夫なんか
85名無しさんといっしょ
2019/02/02(土) 18:55:41.53ID:LgNdsAMo
新井浩文の強制性交事件で彼の出演作は削除になるらしい
その中に真田丸も含まれている
これって酷くないか?
主役級でも何でもない加藤清正だしやり過ぎかと思うが
86名無しさんといっしょ
2019/02/02(土) 23:03:44.90ID:NSBQejwz
>>85
新規配信を打ち切りじゃなかったっけか
NHKオンデマンドでも見れなくなるのか
87名無しさんといっしょ
2019/02/02(土) 23:10:21.58ID:rCi7Ok1P
>>86
新規配信ではなく、新規販売が中止となってる
88名無しさんといっしょ
2019/02/05(火) 12:46:03.15ID:wn3uUvR1
どうやら販売中止は単品売りだけらしいね
パックは今まで通り
つまり社会派クレーマーをかわす為に形だけって事か

そんな事より大河の秀吉と新選組も早く上げろよ
横チンはDVDでモザイクかけてるし新選組のOPはシャブ歌手が問題ならカットでいい!
89名無しさんといっしょ
2019/02/09(土) 23:01:24.15ID:1aTr1U+8
パックだけど真田丸見られないぞ
90名無しさんといっしょ
2019/02/10(日) 02:03:52.80ID:McpMlB0E
>>89
あの後に完全削除されたよ
まったくNHKもいい加減にしろよ
91名無しさんといっしょ
2019/02/10(日) 02:15:55.87ID:Ba2y+CdP
dvdとかは買えるんか
92名無しさんといっしょ
2019/02/10(日) 04:03:48.50ID:McpMlB0E
>>91
販売は知らんがレンタルはある
93名無しさんといっしょ
2019/02/10(日) 17:53:33.68ID:Ba2y+CdP
これまでにもこういう事例ってあったのかな
もう見れない作品があると思うと何かムズムズする
94名無しさんといっしょ
2019/02/10(日) 19:40:49.26ID:McpMlB0E
俺も知りたいのが2つ

1つ目は新選組、ジョン・健・ヌッツォ事件前は上がってたの?
2つ目は七つの会議、一回でも上がってた事があるの?

2つ目は犯罪絡みとは全く関係ない話で恐縮だが
確か前はあった記憶が…
NHKの事だから映画の宣伝になるから消した?
そう邪推してる
何でもかんでも消すから疑い深くなってしまった^^;
2つ目関係なかったらすまないが
95名無しさんといっしょ
2019/03/18(月) 12:27:58.14ID:BSYuRohJ
>>94
自分も新選組きになったけど、ジャニーズ事務所の意向とか契約のせいで前から配信されてなかったらしい
7つ目の会議は知らなかったけど、東山が出てるからかもね
岡田が出てる真田丸は配信してたけど、いろいろ複雑な基準がジャニーズにはあるのかも
96名無しさんといっしょ
2019/03/18(月) 12:31:13.27ID:BSYuRohJ
てかふざけんなだよNHK
ツイッターでも削除に関しては何も触れずスルーしてるし
国営放送なんだし、こういう自体も想定してガイドライン作っておけよ
自分は過去3度、オンデマンドで見たい作品がある時だけ登録して見たら退会を繰り返したけど、お目当ての作品はあまちゃん、龍馬伝、いだてん
あまちゃんと龍馬伝が逝って、いだてん雲行き怪しい
97名無しさんといっしょ
2019/03/18(月) 13:23:06.21ID:X0DiSUbi
>>95
一ヶ月前なのであれから調べました
やはりジャニーズ絡みだからみたいですね
七つの会議が上がってたかって話も自分の勘違いなのかも

レスありがとう
98名無しさんといっしょ
2019/03/18(月) 13:25:37.34ID:X0DiSUbi
まぁしかし酷いねNHK
今度の削除ラッシュについてだけど
他は許せても真田丸と龍馬伝削除だけは許せない
機会があれば抗議してみたいよ
99名無しさんといっしょ
2019/03/19(火) 18:10:21.41ID:7FSAlszs
NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
  再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される
100名無しさんといっしょ
2019/03/20(水) 04:05:32.99ID:3SOSMX1x
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無しさんといっしょ
2019/09/27(金) 23:20:49.72ID:7bT1rrFv
見逃しと特選ライブラリ両方契約してるけど、シリーズ名はあるけど番組が何もないプログラムが結構ある。
金払ってるのになんか腹立つ💢
102名無しさんといっしょ
2019/11/06(水) 21:14:16.35ID:+ceqVkzA
見逃しと特選が統合されて、ひとつのパックになるらしいね。
どうせなら、FireTVアプリが欲しいところ。
103名無しさんといっしょ
2019/11/21(木) 10:01:21.52ID:vZmaYJRr
統合で価格据え置ききたあああ  俺はjcomマガジンで知った
104名無しさんといっしょ
2019/11/30(土) 21:58:57.78ID:QZf6tumY
俺は、NODのトップページのお知らせで知りました。
JCOMマガジンには、
何月からパックを統合となってましたか?
105名無しさんといっしょ
2019/12/02(月) 06:30:26.28ID:+/oCvomN
チコちゃん、いつの間にか配信されなくなったね。
今まで見てなかったけど、無いとなると見たくなる。
106名無しさんといっしょ
2019/12/08(日) 18:02:36.42ID:EpKPNh01
>>104
久しぶり来たので亀ですまん。
NHK自体が2020年の3月までとなってるw
今年中のはずだったのに。
107名無しさんといっしょ
2019/12/09(月) 21:21:57.55ID:TTtHvW+7
>>105
前回分から復活してるね。何だったんだろう?
108名無しさんといっしょ
2019/12/12(木) 16:13:28.10ID:FEQuOb3v
Amazonプライムでいつから観れるようになったの?
109名無しさんといっしょ
2020/01/15(水) 20:27:05.93ID:X5AhfD5C
やっと詳細が来た

NHKのネット同時配信&見逃し配信「NHKプラス」、3月から試行的に開始。
契約者は追加負担無し
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1229383.html
110名無しさんといっしょ
2020/01/15(水) 23:00:50.66ID:ko6J7Siq
NHKプラスも月額料金かかるの?
111名無しさんといっしょ
2020/01/16(木) 01:17:09.02ID:oVTyRsTU
>>110
>>109
112名無しさんといっしょ
2020/01/16(木) 02:26:15.62ID:jLqJFhWw
これ一応テレビ持ってるヤツは全世帯契約しないと行けない事になってるんだから
まるごと観放題パックって実質的に特選ライブラリー観放題パックと変わらなくね
テレビ持っているのに受信契約してない奴だけやん
113名無しさんといっしょ
2020/01/17(金) 21:51:48.23ID:XQwBHr8x
Nスペ食の起源を見たいんだけど見逃し、見放題ともに配信なし。
やはりジャニオタ出てるから?
114名無しさんといっしょ
2020/02/06(木) 20:15:48.88ID:x4Mv6iDI
龍馬がゆく、たった1話分(38分)しかなかったー。あまりにもがっかり
無いことと一緒じゃないか
シーズン1とか書かれてるし、まぎらわしいなあ
115名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 15:07:58.74ID:vJQOpdDg
アマゾン プライム・ビデオのNHKオンデマンドch本格稼働したね。
116名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 22:18:35.53ID:xYEmbi5S
見逃しが無くなってしまい、何げに不便
117名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 23:11:04.81ID:6whOwluD
見逃しって、なくなった?
特選とゴチャ混ぜになってる感じなのでは 探しにくくなった感じはある 

別々にして欲しいよなぁー あと、ニュース配信がなくなったのか
118名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 00:38:28.92ID:8bXEZOGR
そうなんだよね
確かに翌日以降に配信はされているみたいだけど探しにくくなったよ
119名無しさんといっしょ
2020/03/06(金) 22:34:23.13ID:dG3mHdCh
FireTV版について。
画面をかなりスクロールさせないと、
見たい回というか最新話が出てこないの
なんとかして欲しい。
120名無しさんといっしょ
2020/03/13(金) 02:16:27.66ID:dKk6yEnX
サラメシ、生き物地球紀行、独眼竜政宗追加してどうぞ
121名無しさんといっしょ
2020/03/13(金) 12:16:20.09ID:gEgMxBEf
ブラタモリのアーカイブが無いのが意味不明
結構需要はあると思うのだが
やはり地方ロケだと過去の肖像権が厳しいのだろうか

あと、ジャニーズ所属俳優
これは事務所側の問題なのでスレチだが
ジャニーさん亡くなったしそろそろネット解禁してよね
裕次郎亡き後何年も経ってソフト化した例もあるし期待してる
122名無しさんといっしょ
2020/03/14(土) 18:59:55.06ID:aUMeJY7/
NHKオンデマンドがアマゾンにて視聴可能に!
月額990円で「いだてん」「映像の世紀」「プロフェッショナル仕事の流儀」等
https://smhn.info/202002-nhk-ondemand-for-amazon-prime-video
123名無しさんといっしょ
2020/04/25(土) 15:37:28.34ID:HNUbqCdv
>>52
あれは発掘されると海外からバッシングされそうだから歴史から葬り去る奴だな
124名無しさんといっしょ
2020/08/04(火) 18:50:00.39ID:9mYzcCl+
幕末未来人見てる
面白い
125名無しさんといっしょ
2020/08/05(水) 10:02:03.35ID:feL26RRy
一応契約してるけどなんで大河あんなに渋ってんだろう
事務所から許可とれないとか?
126名無しさんといっしょ
2020/08/05(水) 10:38:06.54ID:7hrngrwH
真田丸見たいのに無い
無能
127名無しさんといっしょ
2020/08/05(水) 12:01:20.85ID:zGHihBLP
>>125
ジャニーズはWeb配信を認めていない
よってジャニーズ所属俳優が出てると配信出来ない
NHKオンデマンドで紅白はあるが嵐だけ映像を切ってる

新選組が観れないのが辛いね
128名無しさんといっしょ
2020/08/05(水) 12:01:44.67ID:zGHihBLP
あれ?真田丸無かったっけ?
129名無しさんといっしょ
2020/08/05(水) 13:57:56.40ID:7hrngrwH
>>128
前はあったよねぇ
今ないんだわ
半沢やってんのに使えねーよNHK
130名無しさんといっしょ
2020/08/05(水) 14:18:39.15ID:gKmIgyDc
>>129
NHKオンデマンドは基本、犯罪に煩いかな
真田丸関連で逮捕された俳優居たっけ?
131名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 08:43:54.19ID:YxzEomGb
幕末未来人のオープニングが完全にプログレなのは時代のせいか?
132名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 18:38:06.69ID:c6fCHUsv
幕末未来人ってこんなハードな展開のSFだと思わなかった。音楽もプログレっぽく攻めまくってるし何しろ今見ても面白いってのはすごい。
133名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 18:46:21.44ID:p6x8FtDs
>>129
新井浩文の刑が確定したのかな?
自分はもうゴニョゴニョ済みだから構わないけど残念だね
134名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 18:47:25.41ID:c6fCHUsv
>>133
代わりに幕末未来人楽しんでる
真田丸より面白いw
135名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 19:36:00.04ID:p6x8FtDs
>>134
へー1977年の作品か7歳だな自分は
眉村卓の原作とか懐かしい
浜村淳がよく深夜ラジオで朗読してて凄く好きになったぁ
時空の旅人も大好きだったし

あとで観てみます
136名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 19:37:43.52ID:p6x8FtDs
真田丸、ついでに言えば最終回が一番の見どころで
あそこだけ観返したら十分かな自分は
ラストシーンくらいどっかに上がってそうだね
137名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 19:38:29.15ID:YxzEomGb
>>136
まぉレンタルすれば済む話なんだけどそれなら手軽なオンデマンド入ってる意味が無いと言うかね‥
138名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 19:39:35.56ID:YxzEomGb
>>135
埋もれるには勿体ないくらい面白い。
これがバックトゥザ・フューチャーより8年前の作品ってのが凄いな。
139名無しさんといっしょ
2020/08/06(木) 22:25:43.87ID:YxzEomGb
結末が気になって最後まで一気に見たけどあのオチで良かったのか?まぁ作品として言いたい事はオチ以前の展開で良く分かったしマジ名作だったわ。
幕末未来人。
140名無しさんといっしょ
2020/08/08(土) 16:29:53.98ID:8tzy2oYj
おんな太閤記面白いな
俺的に大河で1番面白いのはこれだな。
独眼竜よりも好きかもしれない
141名無しさんといっしょ
2020/08/08(土) 16:53:38.04ID:e5NxTjh7
一話でやめてるけどそんな面白いんか
見直してみようかな
142名無しさんといっしょ
2020/08/08(土) 19:43:57.15ID:8tzy2oYj
>>141
って言うか橋田壽賀子の全盛期ピークはおしん前おんな太閤記のここだと思ってる。
143名無しさんといっしょ
2020/08/13(木) 17:36:19.29ID:21qEKIBM
プレジデントというサイト見てたらいきなり「NHKオンデマンド」という画面が表示されてビビたわ
反射的に閉じて、クッキーなどなど削除

怖いよ(´・ω・`)
144名無しさんといっしょ
2021/01/17(日) 16:06:14.59ID:9AFw7yKD
秀吉と龍馬見たいのにない。
何で?
145名無しさんといっしょ
2021/01/17(日) 21:35:41.31ID:Ts0ms3qm
>>144
龍馬伝かな?ピエール滝と伊勢谷友介のダブルシャブパンチ
秀吉は元々無かったね
たぶん竹中直人のハミチンが原因
どちらもDVDはあったと思うのでレンタルでどうぞ

自分は新選組が観たいがジャニーズがネット配信NGなんだよね
146名無しさんといっしょ
2021/01/18(月) 17:15:59.02ID:hgCJt6TT
もっと番組増やして欲しいぞ。
仲代達矢さんの夢とかね。
147名無しさんといっしょ
2021/01/18(月) 18:27:19.54ID:K2PoOVAf
受信料下げるならオンデマンドも500円でいいだろ
148名無しさんといっしょ
2021/01/18(月) 19:18:25.58ID:K2PoOVAf
もっと増やして!
149名無しさんといっしょ
2021/01/19(火) 13:17:55.56ID:ypFYbHnb
まぁジャニーズネット配信不可は仕方ない
タレント事務所の問題だし
シャブとか絶対いけない事だが作品をお蔵入りにする必要があるのか?
DVDやブルーレイを回収する訳でもないし
目立つ所だけ蓋をすれば良いのか?
150名無しさんといっしょ
2021/01/19(火) 16:05:43.59ID:Mr4GM3OP
問題だらけの番組を入れて欲しい
151名無しさんといっしょ
2021/01/20(水) 22:37:36.93ID:gllsGsoN
平清盛がないやん
152名無しさんといっしょ
2021/01/24(日) 16:44:31.28ID:Tri2oAIQ
八代将軍吉宗を頼む
153名無しさんといっしょ
2021/01/25(月) 01:34:34.04ID:RxoijpC1
>>152
障害者団体に配慮してお蔵入りかな?
ジャニーズ出て無いとすればだが
154名無しさんといっしょ
2021/01/25(月) 01:35:04.09ID:RxoijpC1
ちちううぇー
みたいな?
155名無しさんといっしょ
2021/02/02(火) 19:40:09.59ID:AOEP6QWp
ジュニアさんまで、居なくなっちゃったら、って僕の妄想がモチベーションを下げてしまいます。僕は、このスレで、できれば付き合っていきたいのです。わが
156名無しさんといっしょ
2021/02/03(水) 16:44:31.44ID:rsV1kfRD
新しい番組を配信してくれないかな?
157名無しさんといっしょ
2021/02/10(水) 18:42:37.68ID:c3+TOLi8
龍馬伝は?
158名無しさんといっしょ
2021/02/12(金) 12:43:59.44ID:GHnt2kjr
>>157
ピエール瀧と伊勢谷友介のダブルパンチ
当分日の目をみないでしょう
待ちきれないならレンタルへゴー
159名無しさんといっしょ
2021/02/12(金) 14:39:21.40ID:YS0LS2dh
nhkオンデマンドアマプラで二重課金だとかなんとかで多くの名作が不当に評価下げられてるけど
オンデマンドが二重課金にせざるを得ないのは民放から実質税金に等しい受信料を徴収した上にタダで流されては立つ瀬がない(民業圧迫)という批判をかわすために別会計になってるわけで
オンデマンドそのものを責めるのは筋違いに思う。責めるなら他社を引っ張って既得権益にしがみつく民放では?
160名無しさんといっしょ
2021/02/12(金) 17:11:17.00ID:GHnt2kjr
NHKオンデマンドのAndroid TVアプリって無かったよね
批判はお門違いだが、その辺はもっと力入れるべきかと思うね
161名無しさんといっしょ
2021/02/14(日) 20:39:31.80ID:BkRTGf/n
>>158
伊勢谷さんの白洲次郎はあるよ
162名無しさんといっしょ
2021/02/15(月) 12:19:28.66ID:RRM/0ZPz
>>161
復活したんだよ
オンデマンドから公式アナウンス出てる
順次戻ってくるってさ
163名無しさんといっしょ
2021/02/15(月) 14:59:51.77ID:FkFkyIda
一度全話開放してるものを順次公開するって狡猾だなぁ……
今公開してる大河も何年かしたら難癖つけて非公開にしてまた順次公開するんじゃないかと邪推してる
164名無しさんといっしょ
2021/03/15(月) 02:27:31.61ID:6F8GW7Yk
龍馬伝きたな

でも3話しかない

徐々に出すんだな
165名無しさんといっしょ
2021/05/24(月) 23:23:48.40ID:oAPheSW0
>>145
新選組!って、香取以外にジャニーズ居たっけ?

ジャニーズNGなら、西郷どんは錦戸出てるのにね。
規準が分からない。
166名無しさんといっしょ
2021/05/25(火) 13:59:53.42ID:Mvuk9Ywz
>>165
一言で言って曖昧
だけどジャニーズ絡みなのは間違い無さそう
ジョンケンヌッツォのシャブ問題もあったけれどね

ジャニーさんの方針でWeb配信は基本NG

しかしながらアマプラにSP劇場版が来たりと緩和されて来た
過去にも石原プロの話は有名だね
裕次郎が映画は映画館で観るものだと言って封印された作品があった
167名無しさんといっしょ
2021/05/25(火) 18:08:22.81ID:Mvuk9Ywz
黒部の太陽だったかな
石原プロ自体が瀕死の状態になり解放されたけど
168名無しさんといっしょ
2021/06/07(月) 07:26:28.06ID:5r83k9s7
スクランブル化まだ?      06/07 7:26   
169名無しさんといっしょ
2021/06/08(火) 12:01:38.95ID:XstgzOK6
スクランブル化の上で解除しない限り民放視聴不可
なら支持する
170名無しさんといっしょ
2021/06/24(木) 20:19:45.90ID:48dHRASV
まじでゴミクズみたいなコンテンツだわ
その時歴史が動いた見たかったのに半分が見れないとか
まじで一生テレビでやってろ
171名無しさんといっしょ
2021/06/24(木) 20:25:02.93ID:48dHRASV
こんなレベルでネットコンテンツに金取ってに出て来んなや
まだmbsとか地方のやつのがしっかりしてる
まじでゴミ
172名無しさんといっしょ
2021/06/24(木) 20:53:23.91ID:48dHRASV
Amazonプライムで二重取りとかはいいんだよ
そもそも受信料で三重どりしてるようなもんだし
それならコンテンツは他より充実させるべきなのに、Netflixレベルの金額要求してほんまにゴミ
みんなも騙されずこれは契約したらあかん
NHKは結局
昔からのレコーダーで撮るようなアナログの年寄り向けで進化してない、このオンデマンドのネットコンテンツには課金しないように
173名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 11:52:38.40ID:xJMv9+gW
>>172
いやでも大河みたいんでやです
174名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 11:57:09.81ID:xJMv9+gW
まあNHKには俺もそれなりに思うところあるし、公共放送と受信料の都合のいい二枚舌戦略には辟易してる。
でもだからといってオンデマンドにその苦情言ってもしゃーないやろ。放映権握ってるのはNHKの本社であって下っ端に過ぎないそっちにいったところで意味が無い。
171がそうだとはいわないけど、それを理由にアマプラのオンデマンド放映作品のレビューで不当に評価を下げるのはやめろ
175名無しさんといっしょ
2021/09/14(火) 18:56:48.01ID:D1vn9R6M
○○済んだら暫く契約解除
176名無しさんといっしょ
2021/11/08(月) 12:01:47.22ID:UhQF+etE
初めてU-NEXT経由で契約して見たけど、有料でこの画質はいかんだろ!
地上波準拠ってどういう事よ・・・
177名無しさんといっしょ
2022/01/10(月) 20:14:26.82ID:iGFUDDpM
BXG
178名無しさんといっしょ
2022/01/11(火) 17:51:36.01ID:hX5kBFcn
UNEXT経由で見ているけど、
今年に入ってから3分ぐらいで画面止まっちゃうよ

NHKオンデマンドじゃないやつは、ちゃんと見れるので、
NHKオンデマンドの問題だな、これ
179名無しさんといっしょ
2022/02/17(木) 20:03:12.68ID:o4OzhbnC
私もここ二週間くらい前からNHKオンデマンドだけ不具合発生。
数分おきに止まってクルクル読み込みしてしばらくして再開するか、そのまま再開せずにストップするか。
高い金払ってるのにこれはないよな。
180名無しさんといっしょ
2022/02/18(金) 22:51:53.71ID:BSr87A28
アマプラ経由のやつ入ったほうがいいよ
ただ、たまにnhk本体より追加遅かったりするけど
181名無しさんといっしょ
2022/02/19(土) 19:56:44.41ID:R1cp4jC9
U-NEXTのポイントでNHKオンデマンド購入するサイクルなので、それができないとなると無駄になるから。
182名無しさんといっしょ
2022/02/19(土) 20:26:40.86ID:R1cp4jC9
それと、全く止まらないコンテンツもあるんですよ。
止まるコンテンツは再起動してもキャッシュクリアしても、時刻変えても全く改善しない。
183名無しさんといっしょ
2022/02/20(日) 21:37:32.40ID:aPKt4GZm
>>180
たまにじゃないな
朝ドラはほとんど毎日数時間以上遅い
ひどいときは丸1日以上遅いこともある
184名無しさんといっしょ
2022/03/16(水) 00:37:13.69ID:CeM+revp
見れないものがどんどん増えていくんだけど
ずっと見れてたコズミックフロントもいつの間にか過去のやつが歯抜け状態になってるし…
サイエンスゼロも見れないのが大量にある
しかもブラタモリとか人気系は見れない。
コレほとんど詐欺だよw
185名無しさんといっしょ
2022/03/16(水) 04:07:27.33ID:mEymQJ3V
大河ドラマすきなら入る価値あると思うよ
俺太平記何回も見てるし
186名無しさんといっしょ
2022/03/24(木) 21:59:17.27ID:cw3Aqk8k
入ろうと思ったら月途中からでも課金、来月頭に課金ってめんどくさすぎだろ
187名無しさんといっしょ
2022/09/24(土) 08:35:58.36ID:tZljCalS
見まくるべき
188名無しさんといっしょ
2022/09/24(土) 08:52:13.24ID:R6HSI6A/
Scalable Matter?  09/24 08食52口
189名無しさんといっしょ
2022/10/07(金) 19:23:08.53ID:xHnRsHAu
使ったもん勝ち
190名無しさんといっしょ
2022/11/06(日) 21:00:40.26ID:Fz88Bjy5
うち回線糞だから無理
191名無しさんといっしょ
2023/01/10(火) 20:10:15.05ID:QcUfAVhW
使わなきゃ損
192名無しさんといっしょ
2023/02/17(金) 22:33:25.54ID:LEG3xV/W
もっと活用されるべき
193名無しさんといっしょ
2023/02/20(月) 12:49:30.21ID:QxPrTjVo
ブラタモリ系は全滅
何もない
金返せ
194名無しさんといっしょ
2023/02/22(水) 21:36:44.87ID:OcHxqeCx
>>193
それはタモリの事務所が悪い
ジャニーズと同じ事
195名無しさんといっしょ
2023/02/23(木) 15:37:51.94ID:0qxMbIbe
アナザーストーリーも見られないものが多い
その他いろいろ見られない。
ドラマは揃ってるからよく見ている
まんぞくまんぞくは面白かった
196名無しさんといっしょ
2023/06/25(日) 21:48:14.72ID:w6htUnTe
フゥ( ゚・゚)y-.。o○(~皿゚/)/ヒャ!
197名無しさんといっしょ
2023/07/08(土) 11:45:16.04ID:x0N441vs
>>195
まんぞくまんぞくは見られなくなってる
198名無しさんといっしょ
2023/07/31(月) 21:01:41.16ID:2HWZznzV
U-NEXTでポイント使わないから入ってるけど見れる番組少なすぎないかこれ?

過去の番組全部見れるようにしろよ
昭和のドキュメンタリーとか見たいんだよ!!
199名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 23:25:35.49ID:ORqeBQ5n
野望ぐらいあるよ
200名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 23:26:02.27ID:ORqeBQ5n
Jinichi Yoshikawaの口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
201名無しさんといっしょ
2023/08/21(月) 02:12:53.16ID:BLUAUOw8
岡田准一くん主演の軍師官兵衛が来てるね
これまでジャニーズ所属俳優は配信不可だったけど
この流れで新選組!も来て欲しいね
202名無しさんといっしょ
2023/09/27(水) 23:43:50.11ID:hL8/UAmd
~~━v(  ̄◇)≪炎炎炎炎炎
203名無しさんといっしょ
2023/10/13(金) 12:52:50.13ID:P0BwC7k3
僕以外の人にそんなかわいい姿見せちゃダメ!
204名無しさんといっしょ
2023/10/17(火) 01:29:54.63ID:XrTqR27h
今度こそは、幸せになろうぜ
205名無しさんといっしょ
2023/10/19(木) 03:42:21.57ID:J6JS29Ic
大河ドラマ秀吉が始まった。
206名無しさんといっしょ
2023/10/20(金) 10:26:06.56ID:ZPYu2Rb6
U-next解約してもポイント使えたから72時間観てる
207名無しさんといっしょ
2023/10/29(日) 10:36:34.29ID:gLlXHGbo
>>205
やったね
208名無しさんといっしょ
2023/11/01(水) 13:31:47.90ID:wply8a+y
>>205
マジか!
遅レスだが情報ありがとう
209名無しさんといっしょ
2023/11/06(月) 03:39:58.66ID:zM9joZ1n
大河ドラマの武蔵が始まった。
210名無しさんといっしょ
2023/11/06(月) 03:41:39.94ID:zM9joZ1n
一番の名作の独眼竜政宗をなぜやらないのか?
八代将軍吉宗もやって欲しいぞ。
211名無しさんといっしょ
2023/11/07(火) 13:48:39.93ID:JoAfxNcE
>>209
またまた情報ありがとう
しかし配信も話数が小出しだね
212名無しさんといっしょ
2023/12/18(月) 07:54:34.19ID:ScOHVoLU
出雲の阿国と浪花の華が観たい
213名無しさんといっしょ
2023/12/28(木) 04:47:54.66ID:8JDxhvGR
独眼竜政宗
2024年1月25日から配信開始
全話配信は3月までかかるけど。
214名無しさんといっしょ
2024/01/09(火) 08:54:44.00ID:EsU1cYak
最近オンデマンド入って大河も見ようかと思ってチェックすると
太平記なんかは配信が2024年3月になってて、
他にもいろんな番組が後数か月で終わるけど
ほんとにその期限になると見れなくなるの?
215名無しさんといっしょ
2024/01/09(火) 13:32:16.00ID:8Jk5tNv8
>>214
大抵のドラマは期限が更新される
消えてくドラマもあるけど
216名無しさんといっしょ
2024/01/16(火) 11:22:04.82ID:iwyt2l8/
>>215
ありがとうございます
じっくり見れそうです
217名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 09:56:01.67ID:jyBiGnCp
ワイルドライフで配信がないのって、本放送枠で過去のを再放送する以外だと海外と共同制作のやつ?
うすうす気づくから一応録画はするけど、せっかく金を払ってるんだからNHKオンデマンドで見られるようにしてくれればいいのに
あと美の壺とギョギョっとサカナスターと趣味の園芸(これは初期のNHKオンデマンドでは配信してた)も
218名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 14:50:50.71ID:uOpz7s83
過去の朝ドラや大河を見たい人には向いてるが
普通の番組を見たい人には向いてないオンデマンド
しかし評判悪い「純と愛」が配信されている謎
そんな空きがあるなら「武蔵坊弁慶」や「宮本武蔵」配信してほしい
219名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 18:37:00.72ID:Hi83G6VH
>>218
権利関係色々複雑みたいよ
クリア出来た物だけ上がってる
宮本武蔵は来たよ
220名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 19:38:40.18ID:uOpz7s83
>>219
やっぱりそうなのか
ありがとう
そういえば「独眼竜政宗」が今週から配信だけど
大河で最高視聴率をとって、NHKにとっても大コンテンツな作品が
今やっと配信されるのは、渡辺謙が大きな事務所を辞めたからかな?とか
桜田淳子の件はDVD完全版が出てるからクリアされてるのか?とか
いろいろ考えてしまう
221名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 22:50:24.89ID:c2/ank98
>>220
NHKじゃない話で恐縮だが
長年ずっと配信を待ってた壬生義士伝TV版なんかもそう
権利者誰だろってずっと考えて何年も待っててやっと来たが
そう言えば脇役の岡本綾が芸能界引退して行方知れずだったとか…
存在すら忘れてる女優のお陰で偉い迷惑な話
222名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 23:31:37.17ID:uOpz7s83
>>221
岡本綾とはその後連絡とれたの?
早耳学で佐々木蔵之介と堺雅人がでたときに
二人の出世作となった朝ドラ「オードリー」の場面がそれぞれの出演時に流れたけど
そのどちらにも岡本綾映ってた
ちょっとだけなら許可なしでもいいのかな。
オードリーもオンデマンドで見たいよ
223名無しさんといっしょ
2024/01/22(月) 23:32:50.53ID:uOpz7s83
ごめん初耳学だった
224名無しさんといっしょ
2024/01/23(火) 01:50:12.53ID:XYAXugSv
地方局制作のローカル番組とかも上げればいいのにな
NHKプラスでは見られるけど
でもNHKプラスで見られて有料のオンデマンドにないというのが釈然としない。
日テレ系のHuluだと日テレ系ローカル番組でもよみうりテレビ制作のはないけど、札幌テレビとか中京テレビとか福岡放送のはあるのに
(よみうり制作ってだけでケンミンショーとかにけつッの過去のがHuluで見られないのもなんだかなあとは思うけど)
225名無しさんといっしょ
2024/01/23(火) 09:04:45.99ID:YdOvK3wn
>>222
取れたから配信始まったんでしょうね
ドラマとバラエティで権利関係また違うのかもしれないね

勿論全て憶測ですが
226名無しさんといっしょ
2024/01/23(火) 09:05:46.47ID:YdOvK3wn
なんで岡本綾特定かって言うと
長年行方を探す公示が出てたと後になって聞いたので
227名無しさんといっしょ
2024/01/25(木) 14:37:08.46ID:mnmlmhbW
もし物故者と判明した場合は遺族の許可で配信開始とか?
さすがに41だと生きてる可能性の方が高いけど
228名無しさんといっしょ
2024/01/26(金) 16:11:02.34ID:9G9/Tyo2
>>227
そうなるでしょうね
229名無しさんといっしょ
2024/01/26(金) 16:53:52.22ID:NUC2o3VG
今度は「毛利元就」が2月から配信
これもおもしろかったな
230名無しさんといっしょ
2024/01/26(金) 17:00:30.03ID:9G9/Tyo2
>>229
おお来たか!
情報ありがとう
231名無しさんといっしょ
2024/01/26(金) 17:01:34.04ID:9G9/Tyo2
個人的には琉球の風をもう一度観てみたい
ソフト化されていない曰く付きの作品ではあるが
232名無しさんといっしょ
2024/01/26(金) 20:22:28.51ID:NUC2o3VG
>>231
一応最近完全版DVDが発売されたが
レンタルは不可
233名無しさんといっしょ
2024/01/26(金) 23:32:12.04ID:G5w8WkPn
>>232
あれ、いつの間にか出てたんだね
234名無しさんといっしょ
2024/01/29(月) 03:40:17.86ID:6l+kNgnh
独眼竜政宗キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
235名無しさんといっしょ
2024/01/30(火) 16:10:50.52ID:0bZiYqj3
政宗、原作あるのか
ジェームス三木のオリジナル脚本かと思ってた
236名無しさんといっしょ
2024/02/03(土) 01:13:01.61ID:3UVFewJe
2月20日から朝ドラ「純情きらり」
西島秀俊のファン獲得目当てか
昔主演したドラマも配信されてる
237名無しさんといっしょ
2024/02/10(土) 22:02:52.09ID:YAdh1xkH
ジャッジ。
島の裁判官。面白かった。
238名無しさんといっしょ
2024/02/11(日) 01:50:43.91ID:gy4fhJaC
毛利元就にも西島秀俊が出てるw
239名無しさんといっしょ
2024/02/14(水) 00:48:01.58ID:84ROcQL2
>>228 「岡本綾さんは既にお亡くなりになられています。ご冥福をお祈りします」のテロップがないってことは芸能界の外で元気にしてるって事でいいのかな
かろうじて生きてるだけという可能性も否定できないけど....
240名無しさんといっしょ
2024/02/14(水) 12:10:10.60ID:lvz1Eb+d
>>239
いやまだご存命ですよ
241名無しさんといっしょ
2024/02/14(水) 18:53:13.26ID:s01AFHIJ
オンデマンドじゃないが
4月からのBSの朝ドラ再放送がオードリーらしい
242名無しさんといっしょ
2024/02/15(木) 12:12:52.86ID:adVLxfUk
リクエストが多ければこの先配信されるかもしれない
「芋たこなんきん」みたいに
243名無しさんといっしょ
2024/03/01(金) 21:29:27.53ID:AsArSJfV
15日から
朝ドラ「あぐり」配信開始
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250212230713
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1356489455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKオンデマンドで番組見まくりだ〜!!\(^o^)/->画像>1枚 」を見た人も見ています:
NHKオンデマンド作品を語るスレ
日本とインドネシアで、三条陸脚本のヒーロー番組がOA開始!
【ウイークエンド関西】 NHK大阪・井田香菜子アナ2 【関西845】
【NHK大阪放送局】田代杏子 part13【ウイークエンド関西・ルソンの壷】
ヴェンゲル監督「イングランドサッカーには敗者へのリスペクトが足りない。日本のSUMOを見習え!ヨコヅナたれ」
(ヽ´ん`)「ZIPとヒルナンデスはセフレの人妻とやりまくって遅く起きた日見るなぁ」ニートはまだしも、平日昼まで家にいない人妻って…(笑)
「ガンダム ハサウェイ 第2部」「うた☆プリ」「メイドラゴン」ほかTVアニメも盛りだくさん!松竹130周年記念25-26年ラインナップ発表会 [朝一から閉店までφ★]
☆ネコ姫レジェンド☆寺川奈津美☆青春の輝き☆
【おはよう日本】副島 萌生【レジェンドの目撃者】 Part 25
【サンドどっちマンツアーズ】杉浦友紀 Part64【英雄たちの選択】
【ニュースウオッチ9】从・-・ヌ<鈴木奈穂子 Part50【ロンドンでリベンジ成功】
【悲報】ニッポン放送の朝のネトウヨ番組、米大統領選で頭Qのデマ情報を地上波で流してしまう…嫌儲民でBPOに通報しよう!
NHK前橋放送局
NHK 金沢放送局 Season 6
NHK 金沢放送局 Season 7
NHKよ 相撲中継をヤメろや
澤穂希と浅田真央をNHKに出さないでくれ
バカサヨはNHK板で街宣するのを止めろ3
【NHKの】三宅民夫2【寄生虫】
NHKドラマがYouTube画質で汚い
NHKはなぜたくさんの犯罪者を生み出すのか
IDにNHK出した奴が神 Part26
元NHK登坂淳一は札幌で強姦未遂か
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その32
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その27
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その33
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その24
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その26
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その25
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その30
NHK大阪放送局「がんばれ!JOBK」その40
【NHK】 気象予報士 三宅惇子 Pert3
【NHK大阪】気象予報士 三宅 惇子 Pert2
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その19
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その15
NHK 雨宮萌果アナウンサー Vol.5
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その17
【POSSE】NHKがカルト新左翼団体を宣伝
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その20
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その14
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その16
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その21
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その18
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 180■
長谷川三千子NHK経営委員の差別発言をまとめるスレ
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 160 ■
【NHK福井】平塚柚希 Part2【Dino★ラジ!】
★★お前らちゃんとNHK受信料払ってるか????
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 230 ■
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 260 ■
NHKの旅番組・紀行・暮らし・散歩・海外・国内
NHKの番組で思い出せないものがあるんで教えてくれ
【NHK北九州】中島三奈【ブリッジのみるきぃ】
【OB】退職したNHKアナウンサーを語らう【嘱託】
【トアステ】JOPP-DTV NHK神戸 1曲目【♪JAZZ♪】
【トアステ】JOPP-DTV NHK神戸 3曲目【♪JAZZ♪】
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 207 ■ 
【問題】NHK、ニュースでヤラセ行為が発覚【画像】
JOHK-DTV【NHK仙台放送局】3さかげろ!! Part13
JOHK-DTV【NHK仙台放送局】3さかげろ!! Part16
JOHK-DTV【NHK仙台放送局】3さかげろ!! Part14
JOHK-DTV【NHK仙台放送局】3さかげろ!! Part12
a-nation2019inNHKホール公開生放送決定!!
JOHK-DTV【NHK仙台放送局】3さかげろ!! Part9
【NHK名古屋放送局】川*^∇^o)っ西堀裕美 Part54
13:48:36 up 41 days, 14:52, 0 users, load average: 41.34, 65.59, 68.89

in 0.057445049285889 sec @0.057445049285889@0b7 on 022403