落ちた時100人はちゃんと息はしてという
その後に周囲は緑の木々草花でピンポイントの人間だけが黒炭になっていたのは不思議だね
>>1 マレーシアの行方不明の航空機みたいに、どこのぞジャイアン国家に誤射されたんだろ
当時はまだ雫石の記憶が新しくて自衛隊が疑われやすい空気があったんやろね
ここで誤射を認めたら
見直すけどなw
絶対にありえないけど
JAL123に異常が発生した同時刻にたまたま航空自衛隊の戦闘機が近辺を飛行していたのが疑惑説の始まり…
森の中で火炎放射なんてすればこの間の山火事のように飛び火するから消火剤も残ってないとおかしい事になるよ
人跡未踏の真っ暗闇の山の急斜面を
火炎放射器背負って
一体一体人間を焼いてまわったとか
頭おかしいとしか思えんわwww
誤射だと困る人間が必死だなw
こんな便所の落書きに擁護する意味ないからなw
そもそも飛行機を飛ばすような場所に自衛隊機が飛べるのかどうか。
撃墜するにしても
スクランブル発進して管制からの発砲許可が出て復唱した後
ロック外して撃つくらい厳密なのに
撃ち落としたとか普通ないわ
発砲許可だしたのならどこかの基地や民間航空に証拠は残ってるだろうし
仮想敵が侵入したと誤認したとして
なんで領空に入る前に対応していないの?ってなる
航路も大阪から東京でしょ?
国外から侵入してきたわけでもない
UFOとかがハリアーみたいに日本国内で滑走路なしで離陸したとかか?
調査が終わってない段階でボーイングが謝罪したのは違和感しかなかった。
青山透子の本は読んだことがないが、こういう本のことか
>>1 機体に問題があって事実を隠すために隔壁損傷ということにした
そうしないと運航中の全機飛べなくなるし機体売れなくなるし損害賠償金払いたくないアメリカ側の思惑で隔壁ってことでゴメンちゃいして有耶無耶にした
>>108 アンコントローラブルな中、機長たちは推力調整で横田の辺りまで帰ってきてた
米軍横田基地でも緊急受け入れ態勢が取られてた
しかしながら機長たちは突然北の方に針路を変えた
その辺りでカンパニー(JAL)と空中電話してたが音声はカットされてた
つまり、横田へも羽田へも着陸するなと政府からのお達しが電話であったんだろう
無線じゃ誰に聞かれるかわからんからね
真面目に書き込んでるの?
さっさと死になよ、
生きているだけ無駄、というか迷惑だから
森永厨はいい加減に現実を見よう
彼は晩年病魔と闘っていて
病人はへんな思想にハマりやすいってことを理解しよう
こういう噺が仮に「事実」だったとして
ならば、君らの父親母親を全員死刑台に送るのかね?
恐らくは、自分らだけ助かろうと喚き散らすだろう
愚かさの極みだよ
なんか頭おかしいのが騒いでるだけだからな
いちいち反応する必要がない
コクピット内のやり取りも最後まで残ってたんだから
撃墜してたら相応の声が残ってるだろうに
ほんとくだらない説を垂れ流して馬鹿じゃないの
ボイスレコーダー公開すれば
すべて解決する
たぶん青山っていう人もそれが
目的でちょっとぶっとんだ本を
何冊も出してる
いくら喚き散らそうが、その散らかったそまつな部屋からは出れないよ。貴方の汚名は、貴方が晴らせなくとも歩いて行く他は無いのだよ。
つーか、ほんとうに「自衛隊機による撃墜」だったら、その責をボーイングがかぶる、なんてことは
ありえないよw
ボーイングは世界を相手に商売してる会社だw日本一国だけを相手にしてるわけじゃないw
なんぼよい条件出されたって、日本以外の世界中からの信用を失うようなことはするわけが……
……ああ、そういえばそういうバカの実例としてトランプがいるなwww
日本が開発中だった画像認識を利用して目標に命中させる地対空ミサイルの基礎実験。
標的は赤く塗られた小型のものだったが、たまたま射線上に日航機が入り込み、
その尾翼に描かれた赤いツルのマークを標的とシステムが誤認し、追従して見事に
命中し破壊した。後は御存知のとおり。実験の様子は米軍も把握し監視していたろう。
(しかし普通の可視光で標的にロックオンするのでは夜間の黒い目標に使えないな)。
>>121 急減圧なんて起こってなかったからな
パイロットたちも「我々も酸素マスクつけたほうが良いですか?」と呑気なこと言ってるくらい
なぜ中曽根は墓場まで持っていく発言をしたか?
生きているうちに言うと、CIAに暗●されるため言えなかった
オシタカ山が陰謀だった!
ぼくの汚名も、そうなんだ!
言いたいことは解る。
だが、誰も振り向きはしないよ。
十字架を背に、歩いてゆけ。
JFKと同じで、仮に真実が出てきてもまだ疑ったり逆にそれも陰謀扱いされたりするよ
古すぎて当事者たちに「これ本当ですか?」と裏取りができないからね
時間が経つともうダメよ
>>27 副操縦士の訓練中の事故で、事故後も機長は操縦を引き継がなかった
火消し沸きすぎだろw
政府に雇われてんのか?
時給出るのか?
自衛隊の誤射なら「墓場まで持って行く」と言う必要ない
第76回:日航123便はなぜ墜落したのか(森永卓郎)
https:
//maga9.jp/morinaga170830/
>>92 ほサンクス
地獄じゃなかった、墓場だった^^;
>>202 それは「羽田空港沖墜落事故」
御巣鷹山はその数年後。5年後くらいだったかな?w
>>199 その発言自体が
陰謀厨の捏造なんだよねw
>>194 クルーの操作はすべて完璧だった。
後世になってから、すごいと思うレベルだわ。
最後の最後で、フラップをオルタネートで下ろしたとき
その重力の力でフラップが下りる時間が
左右で違いすぎていたのが、不幸のすべてだった。
これでバランスを崩して墜落した。
クルーに責任はない。
フラップが左右同時に降りてさえいれば、
かなり生存者がいたと思われる。
クルーの操作判断は、すべて完璧だったと言っていい。
>>92 マスコミお得意の陰謀論プロパガンダwww
>>124 アメリカのデマだろ
韓国が慰安婦問題騒ぎ出したのも、
当時、韓国で米軍車両が韓国人少女を轢き殺して、韓国で反米運動が高まって被害者少女像が作られたけど、
それがいつの間にか慰安婦像ってことにされて事実が捻じ曲げられたのも、アメリカの工作活動の結果だろ
>>177 747に問題があったわけではなく修理をミスったってだけの話だからな
まぁそんな罪を被ってくれたおかげで、プラザ合意にはサインさせられるわ、年次改革要望書は送られてくるようになるわ、完全にアメポチに成り下がったよ
身の潔白を証明したいのなら全てを開示すべきだった
でも出来なかったんだろw
これで陰謀論とかで片付けようとしたってそうは甘くはないよw
DNAのらせん構造に我々の遺伝情報などがあるが、ここにはあなたがいつ何の病気になったり、ダイガクに受かったり、いつ死んだり と言った情報がある。矢鱈に誰が、何が と恨む前に、今 家族や仲間とでも話さないかね?ついさく日、おれの父親も亡くなったが 沢山晩年は話したが、まだ全然足りなかったよ。
>>204 やだ!川上慶子ちゃんだけ覚えてたの!サンクスよ!
>自衛隊が撃墜説
中核派やナプキン達が拡散してたよなぁ
非人道的でえぐいデマ
だから政府か信用されてないことの反射なんだってばよ
わかってないなバーカwwwww
確か片桐機長の時はまだ精神分裂病と大きく書かれていたわよね!今は統合失調症だけど!
>>193 フラップは下ろせる状態だったと言いたかった
横田からのコールにパイロットたちは応えてないんで、横田には着陸できない何かがあったが、あくまで羽田を目指してたか
マスゴミが自衛隊犯人説を拡散してたな
つまり、犯人は自衛隊ではない
安倍の反社会的勢力定義みたいに・・・
「その時々の社会情勢により 事故原因は一定ではない」くらい言えないのかよw
地元の小学生が何人も追撃の絵を描いていたのはどうなったの?
>>209 そこ逆だよ
747は欠陥機だった
それを嘘の報告書で修理ミスに仕立て上げた
>>124 米軍がヘリコプターに医者を待機させていると自衛隊に連絡したけど自衛隊は墜落現場が分からないからそのまま待機してと返答した。
墜落現場は山の中だったのでホイストの無い米軍ヘリから夜間に医者を降ろせないからそのままになった。
>>116 自分もそれ見た あと911のときペンタゴンに飛行機突っ込んだってのもみた。実際の事故が発生する前に なぜ?
311の原発事故のときは、津波が来る前に水位が下がってた=地震で配管損傷していたと朝のニュースで流れた。当時は地震には耐えたけど想定外の津波云々って言ってたのに
>>213 しないだろwww
今そんなことやったら、却って勘繰られるわwww
現地の人たちの目の前の山で墜落した機体が燃えてるのに、事故現場が2回変わって3回目で確定したという滅茶苦茶さ
>>228 だったら同じような事例が報告されてるだろ
マスゴミの常套手段
都合悪い奴を
・精神病扱い
・性犯罪をでっちあげる
・陰謀論者やカルト扱い
こうやってネガキャンして潰す
これって陰謀論じゃなくてたんなる隠蔽、北朝鮮拉致も、拉致被害者が帰ってくるまで都市伝説扱い
しかし自衛隊が関与してたなら
一人くらい告発するやついるからな
それが一切ないのも不気味すぎる
報告書の急減圧はなかったくさい。
日本政府がアメリカ軍を引きかえらせたくさい。
日本は朝まで事故現場の所在を確認できなかった。
初期に場所を確認した、炎と煙を確認したという報道を
無かったことにしようとする謎の書き込み多数。
射殺報道をなかったことにしようとする謎の書き込み多数。
これだけそろえば、陰謀論が出て来ない方が
むしろ不健全な気がする。北朝鮮じゃないんだからさ。
でもボイスレコーダーとフライトレコーダーを合わせると
最後に撃墜されたは絶対ないと断言して良いと思う。
何十年前の事故だと思ってんだよ
オカルト、陰謀好きのネタに
されてるだけだから
別班、外事、公安、北朝鮮の拉致を知らなかったわけが無いのに長い間隠蔽してた自民党、日航機墜落の真相も隠蔽してたとしてもおかしな話ではない
>>206 それまで冷静だった副操縦士が慌ててフラップ上げ指示してたもんな
ほんとうの闇は墜落後、救援隊の「銃撃戦」
初報のあと、誤報として処理された
それでも初報を報道してくれたメディアに感謝したい
>>240 その証拠を破棄しちゃったんだから
無理でしょw
散々開示を要求してたものをさw
ありえないだろ
マスゴミが都合悪いと陰謀論にするプロパガンダに
いつまで騙されるのか?
毒なのに反ワクをアタオカ扱いしてたのと123の真実が同じ臭いがする。つまり追撃したのは自衛隊では無いってこと。
>>250 北朝鮮拉致もマスゴミは都市伝説扱いで隠蔽してたな、拉致被害者が帰ってきてなかったら今ごろ北朝鮮が拉致とか都市伝説信じてんのかよwww って言われてたんやろな
だから日本は報道の自由度万年世界70位の底辺国家なんだよ
ちなみに71位とか聞いたこともないアフリカの独裁国家とかだぞ?
ランキング見てみろ
>>251 アメリカのプロパガンダっていつもやり方が同じ
それがバカを騙すには効果あるんだろう
>>57 自己紹介か?
共産党員のお前らしかこんな与太話など信じないんだよw
>>234 されるわけがなく
問題ある箇所はわかってんだから
>>233 まだアンコントロールなのも分かってない段階でスコーク77出されてるんよね
つまり、自機から緊急信号が出されてる
当然緊急信号が出てる機がレーダーに映ったら監視員は再注視する
レーダーサイトなんてあちこちにあるのにロストした場所が分かんないなんてあるかって話
自衛隊が間違ってぶつかる事はあっても撃墜は無いでしょうw
自衛隊説米軍説の本読んだ事あるけど
政府や事故調は信用出来ない!
とかほざきながら目撃証言は全面的に信用する
読んでて頭がおかしくなりそうなやつだったわ



@YouTube これのボイスレコーダーの空白部分というか客室にいったりコクピットにいったり
なんか編集というか意図があるよね
全部聞かせろや
あと木内鶴彦は何も言ってなかったんですか?コレ
>>259 極左って安倍一味の事か?勘弁しやがれw
ネットでガタガタ言い合っても何もならん
レコーダーの開示一択
あれだけの重大事故の証拠物は国民の財産だ
国には開示義務がある
>>221 機関士がフラップ下ろしましょうか?と機長に提案する場面があるけど
無理って機長は答えてる。
オルタネートでって機関士が答えて、
機長が、オルタネートか。。って言って
機長がためらってるんだよね。
これ、だいぶ後の方だよ。
機長の心配は的中して、結局フラップが左右で降りる速度が
違いすぎて、結局期待が傾いて墜落してしまった。
でもさ、どの道フラップ下ろさない限り
着陸態勢なんて取れっこないんだから
結局オルタネート使うしかなかったんだよ。
>>256 はあ?民主主義をこよなく愛してますがなにか?w
あ、自由民主党は利権国家主義党と改名してね
>>237 100%だな
ここの住人が敵国の将軍ならサッシ会社を集中的に爆撃するからだ
墜落原因は圧力隔壁の破壊で油圧システムと垂直尾翼を失ったからだというが、それはおかしい
異変後に乗客が機内を撮影した写真が残っているが、酸素マスクが垂れ下がってるのに、風になびいてすらいない
それだけ大きな圧力隔壁の爆発的破壊が起きたのなら、機内がそんな平然としているわけがない
気圧の急激な変化と気流が発生し、無風ということは有り得ない
墜落直後に救助せずヘリが引き返したり、ボーイングがすぐに瑕疵を認めたりなど、普通の事故ならあり得ない話ばかり
信じろというほうが無理がある
プラザ合意を渋った日本に対してアメリカが脅しで撃墜したと見るのが自然
自衛隊誤射説の信用度は置いておいて、青山透子さんの調査方法はまともだと思う。
数多くの証言も記録していて、少なくとも事故調の結論は否定される。
東日本大震災の時も、NHK含めた3局ぐらいで、震源地が3箇所ある非常に珍しいというか、自然ではまず起こり得ないような震源って専門家が言ってたのに、その後間違いでしたって、全部無かったことになったんだぞ?
その時の映像も全部消されてな
元日航パイロットの篁さんは123便の真実を訴えてた講演中にお~いお茶を口にしたらその場でバタンと倒れて亡くなってしまったという事実
墜落現場付近で123便が飛んできたすぐ後に戦闘機が2機飛んできたという目撃証言があるしな
まだそんなこと言ってる奴いるのか
きっと広告料欲しさでユーチューブにあげてるフェイクだろ
でもバカが見て信じちゃうのがいるからな
>>184 酸素不足時に自動で落ちてくる酸素マスクが落ちてきているから減圧は起きていた。
それにチーフパーサーが爆発音から2分後に全客室乗務員に酸素ボトル用意の指示を出していた。
>>167 墜落前のレコーダー聴いてると、通信するヒマなんてないぞ。
それでも少し通信できたのは、飛行機がは
異常発生前
オートスロットル:オフ
自動操縦装置:オフ
ヨー・ダンパ:オン
垂直安定板及び方向舵:正常
水平安定板及び昇降舵:正常
補助翼及びスポイラ:正常
フラップ:油圧正常
脚:油圧正常
異常発生直後
オートスロットル:オフ
自動操縦装置:オフ
ヨー・ダンパ:オフ
垂直安定板及び方向舵:喪失
水平安定板及び昇降舵:不作動
補助翼及びスポイラ:正常
フラップ:油圧正常
脚:油圧正常
異常発生1分ないし1.5分後
オートスロットル:オフ
自動操縦装置:オフ
ヨー・ダンパ:オフ
垂直安定板及び方向舵:喪失
水平安定板及び昇降舵:不作動
補助翼及びスポイラ:不作動
フラップ:オルタネート
脚:オルタネート
>>266 フラップ降ろせない状態での着陸事例はある
勿論火災は起こしたが
が、手動でもフラップ下ろせるんなら下ろすべき
左右のフラップ展開速度が違ったてのは初耳
>>246 あれでフラップが同時に下りていたら、
ゆっくりどこかの畑にでも不時着だね。
犠牲者は出るだろうけど生存者はかなり居たと思われる。
それで完璧だった。
原因
圧力隔壁が破壊した原因は、事故機が事故の 7 年前の 1978 年 6 月に大阪空港着陸の際、尾底
部を滑走路にぶつけて中破したために(いわゆる尻餅(しりもち)事故)、機体を羽田空港整備場ま
で曳航して修理したときの修理ミスにあった。図 5 に修理されたリベットの継手の様子を示す。
事象
事故の直接的原因は機体後部圧力隔壁の破壊であり(図 1 参照)、大量の高速の空気が流出し、
圧力隔壁の後ろにあった集中油圧制御装置と補助エンジン(APU)を破壊し、さらに垂直尾翼のボッ
クスビーム(尾翼に作用する曲げ・ねじり荷重を支える箱型重要構造)を破壊したために垂直尾翼
構造のほとんどが失われ(油圧制御配管は 4 系統あるがそれを集中制御している油圧ユニットが破
壊されたため)、舵面制御用の油圧も失われて制御不能に陥った結果、直ちに空中分解することは
なかったものの、制御不能で着陸することができずに御巣鷹山に衝突した(図 2 参照)。
図 3 にイベントツリー図を、図 4 にフォールトツリー図を示す。
>>245 80年代末にフジテレビの麻木久仁子がメイン司会の番組(日曜朝?)で、
福井の海岸で若いカップルが忽然と消えた事案(おそらく地村夫妻)を1回だけ報道して、
それ以後全く触れなくなった事があった。
告発したジャーナリストはその後大丈夫だったのだろうか・・・
圧力がかかったか?
ボイスレコーダーにしても約15分もの音声が削除されてるし、絶対何か隠したい事実があったのは間違いないよな
経過
事故機は事故の 7 年前の 1978 年 6 月に大阪空港着陸の際、尾底部を滑走路面にぶつけて中破
したために(いわゆる尻餅(しりもち)事故)、機体を羽田空港整備場まで曳航して修理した。圧力隔
壁の疲労破壊はそのときの修理ミスに原因があった。図 5 に修理されたリベットの継手の様子を示
す。
修理はボーイング社の技術陣によって行われたものであるが、ボーイング社の指示図どおりには
行われず、1 枚のスプライスプレートを通じて上下 2 枚の板を 2 列ずつのファスナで結合すべきとこ
ろ、つながっていない 2 枚のプレートを用いたために中央のリベットのみが荷重伝達の役割りを果た
す結果となり、過大な荷重が中央のリベット列に作用し、そのリベット孔縁から発生したマルチプル
サイトき裂が 12,319 回の与圧の繰返しによって進展し、急速不安定破壊に至ったものである。
また、修理ミスが行われた領域が 2 ベイ(約 1m)にわたっており、これは構造の不安定破壊を起こ
す限界き裂寸法を越えていたため、微小き裂を縫って進展したき裂は途中で停止することなく、急
速不安定破壊に至ったものである。
図 5 の下図に示すように、一枚のスプライスプレートを介して上下の曲面板がそれぞれ 2 列のフ
ァスナで締結されるべきところ、2 枚のスプライスプレートが用いられたため、中央のファスナのみが
荷重伝達に寄与することとなったが、力学的な力の伝達メカニズムが現場作業員に全く理解されて
いなかったものと言える。
また、修理時にシーラント(詰め物)で当該部が覆われていたとは言え、領収の際に修理確認を
安易に行ったり、また 12,319 回の与圧の繰返しの間の運用途上での定期整備の在り方にも問題が
あったことが指摘される。
>>24 TACANとか使っていた時代だぞ
精度考えろ
>>276 それ北に針路取って山間に入ってからだろ
JALと通話してたりしたのは北に針路取る前
青山透子『日航123便 墜落の新事実』
(河出書房新社 2017年7月30日刊)
序 章| 第一章| 第二章| 第三章| 第四章| 終 章
第三章 『小さな目は見た』というもう一つの記録
http:
//okukundonadona.g2.xrea.com/nonfic/shinjijitu3.html
>>271 発生した時、地震アラートが無い!どうして、おかしい巷で騒いでたな。
>>271 ライブ映像でF1が爆発して吹き飛んだのを見て、専門家コメンテーターが「あれは爆破弁が作動しただけなので問題ありません」って言ってたからな
建屋ごと吹き飛んでるのにw
自爆スイッチか何かか?w
マスコミは嘘しかつかない
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/bunkatsu.html#5
1 航空事故調査の経過 ~
2 認定した事実
3 事実を認定した理由
4 結論
5 参考事項
4.2 原因
本事故は、事故機の後部圧力隔壁が破損し、引き続いて尾部胴体・垂直尾翼・操縦系統の
損壊が生じ、飛行性の低下と主操縦機能の喪失をきたしたために生じたものと推定される。
飛行中に後部圧力隔壁が損壊したのは、同隔壁ウエブ接続部で進展していた疲労亀裂によ
って同隔壁の強度が低下し、飛行中の客室与圧に耐えられなくなったことによるものと推定
される。
披露亀裂の発生、進展は、昭和53年に行われた同隔壁の不適切な修理に起因しており、そ
れが同隔壁の損壊に至るまで進展したことには、同亀裂が点検整備で発見されなかったこと
も関与しているものと推定される。 自分の記憶だと
この日の夕方のニュースを音信が無いというニュース見てた時に
別な所で自衛隊の事故のニュースがちょっと流れて
自分も一瞬 自衛隊がなんかやったのと思った記憶がある
でも翌朝の朝刊で自衛隊の事故とは関係ないという事を確認したんだよなぁ
20年後か30年後くらいに相模湾で見つかった尾部部品を国は引き上げようともしなかった
>>271 へーそうかニュース消されたんか。3カ所の同時震源地はおかしい。
米の軍艦がその沖に居たらしいしよな。
>>233 長野県警をハブって群馬県警と警視庁主導で事を進めようとした結果のミスなのよ
自衛隊に三角測定依頼するのに群馬県警のパトカー1台以外の赤色灯を消したんだけど、長野県警に連絡してないから自衛隊は消灯してない長野県警のパトカーの赤色灯を誤認した
ついでに長野県警航空隊の「やまびこ」(Bell222/JA9553)は当日の時点で正確な位置を特定してたが、捜索当局に相手にされなかった
翌早朝、長野県警は「やまびこ」から隊員2名をラペリング降下。この2名が現場一番乗りとなってる
>>1 昔からJALの経営陣はクソだけどな
労組の委員長として経営陣と対立したら、カラチ、テヘラン、ナイロビの足掛け8年の左遷人事喰らったわ
そのあいだに母親と死別するわ家族と別れるわ散々だったよ
流刑左遷に耐えて日本に帰国したらしたでずっと閑職に干されて、御巣鷹山で事故起きたら救援隊・遺族係へ回されてこき使われた想い出しかない
>>282 普通にリーク目的なら音声カットなんてするわけ無いしなw
機長の遺体は完全にあったのに
なぜか歯だけ発見されたことに
なってるしな
色々おかしいんだよ
whoops!!! whoops!!! whoops!!!
pull up!!! pull up!!!
whoops!!! whoops!!! whoops!!!
pull up!!! pull up!!!
米軍機説だったと思うが
今は自衛隊機になってるんだな
そのうちUFO撃墜説なってるんじゃね?
元々伊丹で尻もち付いた所の修繕部分と
アメリカで似たような損傷事故あって
期待の構造的欠陥が原因だったと思うが
飛行中の事故機を撮影した写真を見ると、尾翼あるんだよな
どういうわけか「尾翼がない証拠写真」なんて説明されてる
普通に尾翼あるだろと
18:25:59
F/E ハイドロプレッシャーがおっこちていますハイドロが
18:26:27
CAP ハイドロ全部ダメ?
F/E はい
18:27:31
CAP ハイドロは?
F/E はい
18:27:47
F/E ハイドロプレッシャーオールロス
COP オールロスですか?
F/E オールロス
COP オールロスね?
F/E はい
おわり
制作・著作NHK
>>278 航空機がフラップ下ろさないで着陸したら
どうなるかっていうのは
韓国の空港で派手に見せてくれたよね。
CAP あーだめだ―――
CAP ストール
CAP マックパワー マックパワー マックパワー
CAP ストール
CAP はいこうどおちた
マックパワー マックパワー
フラップアップ フラップアップ
つまり推力と電動フラップで機首をあげて
山にぶつからないように、必死になってた
それが残っている音声になってる
末期
つまり山に特攻する10分前(酸素不要になったとき)は
すでに高度をかなり失っている
山すれすれ飛んでる
そんな飛行してるのに
どうやったらミサイルで撃ち落とされたことになるわけ?
ちなみに、この「やまびこ」と長野県警航空隊員の存在が陰謀論を成立させない決定打になってるのも皮肉
長野県警は指揮系統の外に置かれた状態で勝手に動いてたので翌日も早朝からヘリ飛ばして捜索再開の前にさっさと現場入りしてしまってる
アメリカ経済の基盤を揺るがす者は絶対に許されない
日本は日航機撃墜で済んだのだからまだアメリカは手加減してる
フセインやカダフィは軍事侵攻されて殺害されたからな
あの日ニュース速報で自衛隊が2人射殺されましたと出たのは事実
圧力隔壁ドーン
↓
ハイドロプロシャーおっこちる +垂直尾翼おっこちる
↓
フラプアップ フラプアップ ← ムダ
↓
ギアみてギア ← ムダ
↓
予定通り墜落
>>310 撃ち落としたんじゃなく事故の原因になったんが米軍か自衛隊か知らんけど関わってた言われてるんやない?
>>306 だから山に行けってのは酷い話だよな
しかも言うこと聞かなきゃ後ろのファントムに攻撃されるんだろ?
機長たちの心中察するわ
トロンOSを潰すために飛行機を落としたってネトウヨが言ってた。
圧力隔壁の破壊であれだけの損傷を受けたというのは考えづらい
炸薬のない訓練用のミサイルを当てたら、ちょうどあの程度の損傷になるだろうな
火炎放射器ぶっぱらしが終わるまでは警察とか匿名部隊以外の自衛隊はストップだったんやろ?
生存者発見したのて消防団とかだっけ?
撃ち落としたではなく
アメリカの救助支援を断るように命令したヤツがいる
それがだれだったかは不明
これが一番の謎にされてる
メンツにこだわったヤツがいたのは間違いない
>>317 コントロール不能で山に落ちたんだから、山に向かったのは意図したものではない。
>>310 ミサイルが当たったのは「何か爆発したぞ、スコーク77!」のときな
ちなみにミサイルは当たっただけで爆発はしてない
18:25:18
(CAP)Ah,TOKYO,JAPAN AIR123 request form immediate e・・・
trouble request returnback to HANEDA descend and
maintain 220 over.
(ACC)Roger,apprived as you request
(CAP)Radar vectorto OSHIMA, please.
(ACC)Roger,you want right or left turn?
(CAP)Going to right turn,over.
(ACC)Right,right heading 090 radar Vector to OSHIMA.
↑コレが救難誘導しようとしたヘリ
生存者が見たヘリになる
横田が123便から支援要請うけて
厚木が123便をレーダーで見失ってから
C-130を飛ばしてる
墜落する前に山に引っかかってるかと
かなり離れた位置の山がハゲてたよ
>>323 コントロール不能で良く横田手前まで来れたな
一昨日NYでヘリが墜落しただろう
あれも胴体後部が根本から折れた
折れた後部がブレードに当たって胴体だけになって墜落した
>>319 そう言われてたけど、チャイナエアライン611便が同じプレッシャーバルクヘッドの修理ミスから空中分解したことであり得ると証明されてる
"これ流せるのか?及川幸久が語る日本の小〇〇愛の元締めの話がウマヅラ史上最も闇深かった【緊急対談】"
https:



@YouTube "世界を裏で操る黒幕を知る男、及川幸久とは?"
https:



@YouTube ナオキマン2nd
"全国一斉「#財務省解体デモ」東京・霞が関から生中継(2025年4月13日)"
https:
//www.youtube.com/live/Powd7izt3wM
>>321 いつも身内が犯罪しても全力で圧力かける集団から救援言われてもな。
手を出すなと言われて断わったと言うよう 圧力 かな。
>>113 123便は着陸要請はしてないが、横田が気を利かして着陸してもオケて行ってくれた
それを政府が断った
INS慣性航法装置
識別信号
共にOFFで国別識別ランプも点滅してなかったってマジ?
副操縦士の機長昇格試験みたいな事の真っ最中だったんでしょ?コレ
(F/E) ハイドロプレッシャー オールロス
(CAP) ジャパン 123 アンコントローラブル
(F/E) ギアダウンしたらどうですか ギアダウン
(COP) ギアダウンでしょうか?
(CAP) 出せない ギア降りない
(CAP) フラップアップ フラップアップ フラップアップ フラップアップ
(COP) はい
(CAP) パワーパワー フラップ
(CAP) これはもうダメかもわからんね
(COP) はい
(CAP) コントロールとれ 右!!! ライトターン
(COP) ライトターンですね?
(CAP) ヤマにぶつかるぞ!!!
(COP) はい
(CAP) ライトターン!!!
(客室高度警報音)
(CAP) マックパワー!!!
(COP) マックパワー!
(CAP) レフトターンだ! レフトターン!!!
(COP) はい
(CAP) パワー上げろ レフトターン!!! 今度は レフトターン!!!
(CAP) パワーちょっと絞って あー 右右! あったま下げろ
(COP) 今舵一杯 効きません。。。
(CAP) あったま下げろ
(CAP) よし!
(CAP) ヤマ逝くぞ!!!
(COP) はい!!!
(CAP) でない
(COP) ふかしましょうか?
(CAP) パワーパワー
(客室高度警報音)
(CAP) ハー ハー ハー ハー ハー パワー ハー ハー ハー ハー
(CAP) ライトターン あー ダメだー ストール。。。
(CAP) マックパワー マックパワー マックパワー ストール。。。 はい、高度落ちたあ
(失速警報音)
(COP) スピードが出てます スピードが
(CAP) ど一んといこうや
>>326 生存者が見たヘリは長野県警航空隊の「やまびこ」ベル222/JA9553
生存者がヘリの扉が開いていたと言ってるが、UH-1のスライドドアはあの逆光では開いてるか判別は困難
ところがベル222はヘリとしては極めて珍しい外開きのドアを持ってるので下からでもはっきり開扉を視認できるのだ
>>303 垂直尾翼の方向舵部分が大きく欠けていた
中曽根が98歳と101歳で2回死んで
3回葬式してる事も知っとけよ
内、国葬2回だぞ
中曽根の国葬の時に飾ってあった勲章は誰のものだよ
男性用、女性用の最高位の勲章だぞ
誰のだよ、アレ
事実として証拠に残ってるだろ
戦闘機に追跡されてるのを見た
複数の目撃者がいたはず
羽田引き返し
横田着陸OKとかの無線も流れていたな
そのまま着陸されては原因がバレちゃうからねw
そのまま事故現場を確定されちゃったら原因がバレちゃうからねw
安部譲二や他の作家も唱えていたのが、自衛隊の無人標的機説
米軍やボーイングの協力で隠蔽ってやつだね
ボーイングのせいになったけどその後日本はほとんどの機体をボーイングから買ったしな。
>>181 國體(国体)に関わる大事だからな
戦争に無条件降伏して負けるということはどういうことか、この時も今現在もこの80年随所で思い知らされてきた
撃墜するなら大韓航空機みたいになるだろ、なんで垂直尾翼だけを奇麗に攻撃できるんだよw
>>319 尾翼が吹っ飛ぶほど圧力隔壁が壊れてんのに、普通に会話してるコックピット
速攻マスクしなきゃ5分ともたないよな
>>335 んなわけないでしょスコーク77出してんだから
>>344 お前マジ勝手に途中でコロワク接種中止するの止めろや
>>345 だからどうやってそこまで飛行機を誘導するんだよ。
なんで女性用の最高位勲章が
中曽根の国葬で飾られてたんだよ
あいつトランスジェンダーか?
誰のだよ、アノ勲章は
売国奴政府はどんだけ自国民をやるんだか123便のショックのお蔭でコロナワクチン避けられた
群馬県民は知ってるはずだろ
中曽根2回死んでるよな?
グンマーでは大事件だったろ
覚えてないのがおかしい
>>350 実験用のミサイルだから炸薬なんて装填されてるはずがない
「専門家がこう言った」
「政府が正式な調査をした」
専門家がものを知らないことなど無数にある
専門家が嘘を言ったことなど無数にある
政府がウソの調査結果を出したことなど無数にある
この事件でボーイングとアメリカに借りを作ったのは間違いないとおもう
墜落の目撃者も結構いたのに場所が特定できないって
さすがに昭和でも変
>>359 自衛隊は撃ち落としてないけど政府が何か隠蔽してるんは間違いない思うよ
トランプ『当時のレコード公開したろか?w w』
って、突如出てきて大騒ぎになるに1ペリカ
>>11 なだしお
あたご
に何人日本人殺すねん?
>>364 残念ながら相手は借りとは認識してないと思うぞ。
美談になってるけど副操縦士は明らかにパワハラされてたよな
油圧ゼロで操縦出来ないの分かってるはずなのに怒鳴られてるし
変な誤報が流れたのは覚えてるな。あれ何だったんだろう
日航機の生存者を探すはずの救急車がなぜか墜落現場に到着できずに私の泊まってた旅館のまわりを一晩中ず~~~っと行ったり来たりしてた。
ピーポーパーポーって
>>307 エンジンふかしたら高度が上がるわけ。
クルーがこの単純な事実に気づいたのはかなり後の方だよ。
「どーんといこうや」は、それに気づいた機長の指示。
スピードが出てると懸念を表明した機関士に対して、
スピード出てもいいから
エンジンを吹かせと言う大切かつ有能な指示。
機長の指示で最終段階でエンジンをふかしたら、かなり高度が高く取れた。
これ以上高度を上げたら、空気が薄くなるから高度を上げられない限界まで
高度を上げることが出来た。
この時ようやく落ちついて、それまで無視していた
交信を再開してるんだよね。
そして理論上可能な最高高度まで上げた後、
フラップをオルタネート(手動重力)で下ろした。
これで最後の着陸態勢に入ったわけ。
ところがフラップが左右違うスピードで下りて機体が傾き
失速して真っ逆さまに落ち始めた。
この時、必死でエンジンをふかした。
それと同時に下げていたフラップを戻した。
フラップアップ、フラップアップとクルーが皆死に物狂いで叫んでる。
墜落直前には、フラップを上げてエンジンを吹かして
垂直で真っ逆さまだった機体は水平に立て直ったけど、
時すでに遅しで山に激突してジ・エンド。
ほんの数秒立て直りが早ければ、そのまま巡行出来ていたと思われる。
これのどこに撃墜の要素があるんだ?とあきれてるよ。
中曽根が揉み消したんだよね
それでアメリカに助けてもらって
プラザ合意で譲歩しまくった
あとは子分の竹下とか小沢が日本をぶっ壊した
日本政府「ミッドウェー海戦は、日本の大勝利でした!」
日本政府「綿密な調査をしました!水俣病は風土病でした!」
日本政府「北朝鮮が日本人を拉致した証拠などありません!」
米国政府「ケネディを殺したのはオズワルドでした!」
米国政府「特権階級専用の児童買春島などありません!」
米国政府「我々は各国大使館の盗聴など一切やっていません!」
どこの国の政府も、ウソばっかり言ってるからな
中曽根と安倍の国葬では
儀仗隊が出てるんすよ
儀仗隊とは天皇の近衛兵です
なんでいたんですか?
たかが、元総理の国葬に
天皇直属の儀仗隊がたのはなんでですか?
自衛隊が撃墜説は森永(故)が主な発信者だけと、奴のプラザ合意に関する認識が間違ってるし、その上に建てられた仮説だから