◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 ★4 [ぐれ★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743204779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※※3/27(木) 20:10
オトナンサー
出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」を運営するアイベック(福岡市)が、成人男女を対象とした「結婚」に関する調査を実施。その結果を公開しました。今回は「男性」の意見を紹介します。
調査は2025年1月10日、結婚している男女200人(各100人)を対象にインターネットで実施されました。
愛する人と強いつながりを感じている人が多数
男性100人に「結婚して幸せか」と聞くと、「はい」と回答したのは95人でした。一方の「いいえ」は5人となり、9割以上の人が結婚に満足しているということが分かりました。
「結婚してよかったと思う瞬間」について質問すると、「仕事が終わって帰宅すると、妻や子どもがいたわってくれたり、喜んでくれるのを見たりすると結婚してよかったと感じます」「妻・子どもと3人でご飯を食べているときです」「仕事から帰宅すると、夕飯や風呂の準備ができていることです。独身時代の頃は全て自分で準備しなくてはならず面倒だったので、結婚してよかったと素直に思いました」といったコメントが寄せられたとのことです。
反対に「結婚しなければよかったと思う瞬間」も聞いてみると、「夫婦げんかをして『価値観が違うなあ』と感じてしまったときです。おかげで自由に時間やお金を使えなくなりました」「自分のお金を自由に使えず、欲しいものを買うときにお伺いを立てなければならないときです」「1人になれる時間がないことや、自分優先で行動できないときに『結婚しなければ…』と思う瞬間があります」などの回答が集まったということです。
「結婚のメリットは何か(複数回答可)」と質問したところ、最も多かったのが「2人で助け合うことができる」で、57人が回答。次いで「愛する人と一緒にいられる」(50人)、「子どもを持てる」(47人)でした。 結婚生活の中で愛する人と強いつながりを感じている人が多く、また子どもができて家族が増えることも、結婚で得られる幸せの一つだと考えている人も多いことがうかがえます。
続きは↓
既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-256515 ※前スレ
既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743176698/ 1 ぐれ ★ 2025/03/28(金) 20:52:31.78
これだから男はダメなんだ
定年後捨てられて泣きを見ろ
まあコンビニが無かった時代は
早朝や夜は店開いてなくて
野郎は結婚しないと飢えて死んでた
女側のアンケートでも9割以上がメリット感じてたのにデメリットばかり報道
男側はメリットばかり報道
こういうことする記者やメディアが本当にゴミ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
ただ別の娘と結婚していたらいまよりずっと幸福だったとも思う
出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」を運営するアイベック(福岡市)が、成人男女を対象とした「結婚」に関する調査を実施
はい解散
結婚したらゴールかと思ってるかと思いますが、そこから50年スタートするのですよ?
その間には、家のローン、車のローン 子供の養育費、他の親とのマウント合戦、自治会、子供会、PTA、消防団とかなりの自分のお金と時間を世間に搾取される50年の結婚人生が始まるのです。
社会構造自体が結婚したら方々から搾取されるような仕組みになってるので逃げられないのです。
そして何より自分の選んだ嫁はどんどん体型は横に広がり金に対する執着が強くなり性格は悪くなるのです(笑)
今だけ感がすごい
ずっと続くのは一体何割なんやろうな…
幸せはあなた在ってと言う家内
刑務所川柳で見て上手いと思った句
だが、人気のテレビドラマのタイトルは
「夫よ、死んでくれ!」なのであった…
マッチングアプリ業者も最近は結婚離れで客集めが大変なんだなw
>「夕飯の準備できている」 → 嫁は飯炊き女じゃねぇんだぞ
>「妻子がいたわってくれる」 → 自宅に居場所なんてねぇよボケぇ!
好きな時間に風呂入って寝て自由に思い立って出かけられるから、やっぱり独身が一番よ
>>22 まぁ、少なくともここにいる40過ぎても底辺職のおっさんはノーチャンスだわなw
結婚だけでなく人生全てにおいてコールド負け
おまえらもデートで行ってみ
本日より富士市の岩本山公園で夜桜ライトアップスタート🌸素晴らしい✨
i.imgur.com/2duX8Xa.jpeg
童貞独身男「そんな訳ない!結婚は不幸に決まってる!した事ないけど分かるんだ!」
お前らさあ
恋愛マッチングアプリの調査か
離婚相談所の調査だと逆の数字が出るんだろうな
そうとでも思わなきゃやっとれんのでは
少なくとも結婚5年目子無しの俺は離婚したくてたまらない
会社に気になる子もいるし
今どき主婦なんてほとんどいないだろ
こんな昭和な家庭は成り立たない
でもこういう家族が増える事を願ってる
素晴らしいね
不幸せな既婚者が独身税を取れと喚き散らすスレですね
>>34 そういう奴が結婚しても幸せにはならんのであってる
とにかく全員結婚して3~4人子供育てろや
日本が崩壊するだろ
>>29 岩本山公園のライトアップは美しいんだけど、夜はめちゃくちゃ寒いんだよ
あと、よくわからん音楽垂れ流してるのが嫌い
そんなとこより高遠城址の夜桜とかきれいだぞ
他にも函館の五稜郭周りの夜桜もきれいだし
俺は結婚したことないけど
俺の子がこの世には4人いるww
そらマッチングアプリのアンケートで結婚に不利な結果は出さないだろ
世間体だろ
40、50代の独身男性は変な目で見られがち
まともに人を愛せず、愛されもしない
そんな人が社会的にどう見られるか
と思わなきゃやってらんねえて奴も結構いそう
まあ奥さんや子供のことを考えると口が裂けても結婚しない方が良かったなんて言えないというのは分かる
>>7 この前これの女性バージョンで9割幸せって出てたぞ
同じハッピーメールだからなんとも言えないけど
子供はいないけど
いないなら、いないで楽だったりする
>>42 とんでもねえなこれ
出産可能年齢の女性の割合もOECD最低
こなし割合もOECD最低
まじ滅亡に向かってまっしぐらって感じ
ハッピーメールって 浮気相手やパパ見つけるサイトだろw
ハッピーメールの作文かよw
あそこ、パパ活女と中国人業者しか居ないじゃねーかw
>>36 離婚すりゃええやん
俺も小梨だったから離婚して今は別のパートナーいる
マッチングアプリでの調査ならこうなるだろ…
アプリはちゃんとお互い結婚する条件がありそれに合った相手を選べば不満は無いよ
結婚して一人前などと結婚の価値をイメージでは上げて、庶民に結婚させて鎖でつないで逃げ切れなくなったところ徹底的に搾取する。 これが今のやり方。
そして国の税収は過去最高。
男側の記事タイトル
→既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々
女側の記事タイトル
→既婚女性の9割「結婚して幸せ」…一方で「マイナス」感じる人も 「親戚付き合いが面倒」を超えたデメリットが生々しかった
こういう偏向報道で対立を煽って閲覧数稼ぐ記事はゴミクソだわ
>>50 いまだにそんなこと言ってるのは昭和爺か昭和脳
20代普通の社会人の俺のまわりでそんな事言ってるのひとりもいない
笑われるぞおバカさん
ハッピーメールとかいうマチアプの作文を以て既婚者が独身を煽り散らかす地獄のようなスレのはじまりはじまり~
>>64 結婚してるから一人前なんて誰も思ってはないと思うが
年収400万以下のアホなんてどんなに年取っても半人前以下だろ
飯は自分で作るから準備して有るはなんのメリットでも無いんだが
既婚男性の10割「結婚して幸せ~!」
離婚男性の10割「離婚して幸せ~!」
独身男性の10割「独身で幸せ~!」
これが本当にいい社会だろ?
>>69みたいな嫉妬丸出しのバカ可哀想
血涙流して臭い口から歯軋りして憤怒してそう
メシや風呂の準備が出来てるで吹いたわwww
家政婦かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>70 日本人の平均年収は450万程度に落ち着いてしまってるぞww
>>43 そんなとこより唯一無二の富士山とのコラボがいいんだよ🗻🍵🌸
善し悪しあるわな
ただ他人の不幸は蜜の味でデメリットの方が話題になる
そりゃそう。結婚したら幸せ、結婚してなかったら不幸
>>24 四十代前半まではそう思いこんでたけど、
四十代半ばに結婚して10年、
割と幸せだけど。
>>77 金も時間もあるからな
子持ちはこれができないんだよ、どうあがいたって🤭
世間がそれを許さない
無駄に足を引っ張り合って 金と時間を取られることを要求される
課税ばっかの春
春になると各種保険料ほか、課税が山とくる
それで離婚も多いのでこんな嘘を書かせる
幸せなはずの既婚者が一番攻撃的なのが不思議なんだけど
買ってしまった高価なモノを否定したくない、というのと同じ心理。
>>72 「仕事から帰宅すると、夕飯や風呂の準備ができていることです。独身時代の頃は全て自分で準備しなくてはならず面倒だったので、結婚してよかったと素直に思いました」
お前だって用意してくれてたら助かるだろ
今まで全部自分がやっていた事が結婚する事によって助け合う事ができるんだから
別に自分でやるからメリットでも何でもないとかの話じゃない
>>77 独身の幸福度は際立って低いよ。特に40歳以上は。
調査元に問題あるな
こういう結果で出したいのバイアスかかりまくってるだろ
もうみんなバレちゃってんだよ。
結婚が幸せや富の象徴として騙せる時代ではなくなった。
SNSの発達は大きい。
結婚というか孤独が寿命を減らすんだな
自分一人だとテキトーになるし
幸せだと自己暗示できる者しか生き残れない
脱落者は離婚してしまう壮絶な結婚生活
週一セクロスさえさせてくれないまんこに価値あんのか?
慰謝料なしで除籍が認められるレベル
首都圏情報ネタドリ! 20220909 AK(1930)
3組に1組が離婚
親の離婚を経験する子どもは毎年約20万人
この過剰な搾取社会、結婚自体が誤った方向に導いてしまうことだってあるのです。
政府や自治体、公務員、社会、あなたの周りは結婚してくれればそれはそれはありがたいのです。いくらでも搾取できる状態が整うわけですから。
しかしあなたの幸せが必ずしも結婚により保証されるというものではないのです。
>>1 結婚のイメージ
>>97 頭の中で俺は今幸せなんだ…俺は今幸せなんだ…ってずっと回ってそう
今の日本の40代って結婚してても、してなくても辛そう
>>93 ここにいて独身最高としか言わない高齢負け組おじさん達に何言っても無駄
結婚しないんじゃなくて出来ない奴らは結婚は酸っぱい葡萄としか思わず日々耐えて汚い狭い1Kで酒缶にまみれて腐って孤独死しかないから
>>87 面白いよね
理論的には幸福なんだろうけど、感情的にどうか?って話なんだろうね
>>87 確かに5chの既婚者は幸せそうには見えない
愛なんて3年で冷めるって分かりきったことじゃん
夢中になって舐め回した万個も3年経つと只の臭い穴
結婚25年目
今はラブラブというより同士として最高の妻だな
俺が病気で倒れた時も嫁は頑張ってくれたし
やっと恵まれた娘も12歳
それぞれ別ジャンルのヲタクの家族として3人ワーワーやっとる今は幸せよ
結婚はメリットしかないけど子供はデメリットしかないから作らない方がいい
子供いたらもう自分の人生は終わる
ブータンはスマホが普及してから世界一幸せな国ではなくなったらしい
技術が発展するほど幸せ度は落ちるのか
で、
独身の方が幸福度高いとバレないように、
あの手この手で独身に不利益を科し始めるのが東朝鮮という国。
毎年嫁の顔が劣化していくのがつれぇ・・・
可愛そうになるレベル
今時60代でも高齢者じゃないキリッ!
とかいう奴いるけどさ、
50代前半でも早い人だと「孫」が居たりするのよね。
つまり祖父、祖母である年齢。
お祖父ちゃんであり、お祖母ちゃんと呼ばれる年なのよね。
若々しい=若い・・・ではなく、
もう50過ぎたら自分はそろそろ高齢者だという自覚を持つべきなんだよね。
そこで独身ということは「独居老人」なんだよなぁ。
さみしいね。
こうやって結婚に夢を持たせないと少子化が進む一方だしな
幸せな既婚者にアンケート取ってるだけだからアンケート結果が偏ってるよね、数値として3割は離婚するし離婚するまではないけど我慢しながら夫婦生活してるのも数割いるのが現実
「幸福度」とかいう作られた理論じゃ個人の幸せは計れない
>>79 あ、岩本山からは富士山はきれいに見えませんよ
よほど高性能なカメラ使わないと照度が足りてない
当たり前の話で富士山は光ってないからね
>>92 岩本山はなにもない山の上にあるから寒いんだよ
その点、高遠城址公園混雑するくらい人が大勢いて出店もいっぱいだから
寒くないとは言わん
俺は30半ばの中年だけど、日本各地の桜は旅行でみてるからなぁ
>>78 平均が450万だから何なの?
半人前のアホが大勢いるってだけだろ
20230228 NHK NEWS AK(1500)
〔去年[2022年]死亡した人(速報値)〕
158万2033人
〔結婚件数〕51万9823組(5581組↑増 3年ぶり増加)
〔離婚件数〕18万3103組(4751組↓減)
結婚とは、男の権利を半分にして義務を二倍にすることである
アルトゥル・ショーペンハウアー
夕飯だの労りだの、その程度のことで一生に何千万円もかけるほどのものとは思えんね
独身の8割ぐらいがそれしか選択出来なくてそうなってるんだろ?結婚願望は人一倍強いが叶わないジレンマに満ちた日々を送ってるわけだ
40過ぎた独身おじさんの顔見てみなさい。
どれも見れたものではない
理想を求めてたら一生結婚出来ない
結婚は割り切りだよ
妻は家政婦じゃ無いですが?
家事という年収800万円並みの仕事を押し付けることに気づいてね
この記事で少子化が改善するとでも思っているのかね?
幼稚すぎるよバ~カ
>>88 3割離婚ってその年の婚姻数で割ってるおかしな数値だから
離婚は過去の累計(数年~数十年前から結婚した夫婦がする)なのに全然実情にあってないよ
幸せって願望に対する難易度が低いと幸せみたいだね
そう思うと浅い人生なんだろうなって
まさかの周囲がここまで離婚率高いとは思わなかった。40代後半から50歳前半の人。みんな独身になった
>>1バカ「既婚男性の9割夕飯準備(笑)独身税な(笑)」
↑
俺「家事を妻に任せまくりで、親の介護も妻に押しつけて、ダブルケアで多重労働。てめえ働けクズ労働者働かないおじおば。俺より休み与えられて、ニュー速+で罵ってフジテレビ上納するバカ会社が少子化とか、クズ労働者ども解雇クビ切りしやがれ」
既婚だが独身時代と大して変わらんけどなあ
カミさんも働いてるから一緒にメシを食うのは休日くらいだ
ただ家事を分担できるんで多少楽になったのはあるかもしれない
子供がいれば全く違ってくるんだろうな
2020年 50歳時点
男性
未婚 28.25%
有配偶 64.75%
死別 0.50%
離別 6.50%
女性
未婚 17.81%
有配偶 70.07%
死別 1.49%
離別 10.64%
>>127 ここで吠えてないで満員電車の中で叫んでくれば?そのセリフ🤭
>>138 さすが嫁無し中年童貞さんの人生は深いっすね!
既婚女性も9割が幸せって答えてたなと思ったら
同じとこが調査してた笑
堀潤 MORNING FLAG 20240920h MX1(am0812)
〔孤独死者の男女比〕
83.3% 男性
16.7% 女性
離婚率と明らかに乖離してるけど生存者バイアスかかりまくってない?
> 出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」を運営する
w
さ、ボンビー独身の哀れな醜態と偏屈な雄叫びが始まりますよ
結婚した方が幸せって事にしとかないと国が破綻しちまうからな
だってそうだろう?皆独身やったら最後には誰もおらんくなるからな
ペット飼ってメシ買った方が気楽でいいんよ
煩わしいしがらみが一切ないからな
掃除も面倒だったら定期的に業者に頼んだらいい
ペットや業者は食洗機は文句言わないからな
>>5 恋愛マッチングアプリ?
要するにステマかよ
>>105 そりゃ子供の頃の日本は世界で1番輝いてたからな
>>128 そもそも結婚って独身者の中からするものだよね?
そして離婚は既婚者の中からするもの(当たり前)
その出所の違う二つの数字を単純に割ったのが3割離婚するというおかしな話
>>119 うちの嫁(48)は良く夜勤明けに皮膚科行ってフォトフェイシャルやってきたり毎月沢山美容液だの何だの買ってるせいか歳の割には若いかもしれん
三十路すぎて結婚してないとかどこか欠陥人間だよ。
生き方改めろ!!アタオカども
>>151 初老まで残ってるその住宅ローンの返済内容ちょっと説明してみて?😎
>>8 アンケート信じるのもどうかと思うが
メディアがゴミなのは同意だが
幸せでよかったかな
不幸な既婚者の味方をしちゃうけど
40過ぎて彼女の一人もできたことがない
おまいらがこのスレみてもしょうがないだろ
モテないし彼女いない歴=年齢のまま35過ぎたからもう諦めてるわ
そもそも無理してまでする事でも無いし
>>143 あ、自分はレクサスで自家用車通いなので
LC Fだからスポーツカーで楽しいよ
毎年の税金9万くらいだけど
夕飯→レストラン行けばいい
いたわり→風俗行けばいい
はい終了
仕事から帰宅すると、夕飯や風呂の準備ができていることです。
こいつは離婚されると思うわ(笑)
孤独に強い奴は一定数いるからそれは責めてやるなよ
しかし、こどおじだけは駄目だ
母親が死んだ時に無敵の人になる
同僚にガチで「今日は(母親の)オムライス♪」と嬉しそうに言ってる奴がいる
CATCH! 世界のTOP NEWS 20250127 AK(am1005~)
〔同居期間20年以上の離婚 (2023年)〕
3万9810件
離婚件数[同居期間不明を除く]の23.5%
(厚生労働省 人口動態統計より)
>>172 自民党「うむ、良い税金奴隷だ。引き続き頑張りたまえ。」
>>172 あ、RC F の打ち間違い
>>175 底辺おじさんって風俗行く金あるの?
>>172こんなところでマウントマン登場www😂
.どうせ嘘松
ニュー速民が歯軋りしてて草
「結婚のメリットは何か(複数回答可)」と質問したところ、最も多かったのが「2人で助け合うことができる」で、57人が回答。次いで「愛する人と一緒にいられる」(50人)、「子どもを持てる」(47人)でした。
>>179 全くその通りで、税金で搾取されるばかり
所得税は年間65万くらい
その点、お前らって年収300万くらいだから所得税は6万くらいで羨ましいわ
30代二人以上世帯の貯蓄額の中央値が350万くらいらしい
そんな極めて少ない額しかないのによく結婚生活送れるよな…
>>174 俺みたいなの再生産しないとか自然と地球にやさしいだろ
嫁さんに土下座して付き合って貰って、また土下座して結婚してもらったから
仕事帰ってから料理、休みの日に洗濯、掃除全部やる
>>180 自称レクサス乗りは自分の車の名前間違えないように!(爆笑)
お前たち30代はクソおじさん
40代は初老だぞwww
>>177 こどおじだけど資産3000万を投資してるから母親が死んだらメシ屋に行って好きなもん食いまくるだけ
>>183 あ、それで良いよ
お前らって自分達は一方的に煽るのに、人の話はすぐに嘘だ妄想だしか言えないもんな
結婚しなければよかった方の理由の大半がカネよ自由がないことになってる時点で
その金があれば良かった方の理由も出来るのになぁとしか
飯と風呂ぐらい家政婦なら1時間で終わらせるぞ
結婚すると言う事は8000万のローンを組むようなものだ
頭の良い人は結婚はしない
都合の良い時にタダで性欲を満たせる相手って考えて見たら良いよな
9割の男がこれはアンケート
これが本当であるはずがない
毒親の数がどれほどいるか
印象操作も甚だしい
結婚は偶然の巡り合わせ要素が大きいから、意図的に相手を探してなかなかできるものじゃないと思うんだよね
独身と既婚に一般的に言うほどの違いはないだろう
>>199 そうだね だから焦って 婚活して無理くりくり 見つけて結婚のステータスだけを手にしたようなやつは 早々に冷え込んで 最悪な目にあってるわけ
>>196 タダじゃない
結婚と子育てで8000万かかる
セックスのサブスクに8000万払ったような感じだ
>>186 50代独身男性の貯蓄の中央値は50万円
兵庫県議会のアンケートっぽいw 1人で何回も回答出来るやつ
>>191 メシの問題ではなく、母親の無償の愛がいきなり無くなった時の孤独と絶望がヤバそうだろ
単に母親を家政婦扱いしているだけで精神的に依存していないなら別に良いじゃね?
悔しい悔しい悔しい
っていう怨念が酷いスレですねw
>>196 無駄に年を取るけどね
その点、風俗はきちんとした店なら20そこそこのかわいい女の子ばかりだが
>>196 そんな発想のヤツは絶対に結婚生活はムリ
>>193 おれは金が理由で離婚したよ
自分自身の年収が低いのもあって
関係が冷えていってうまくいかなくなった
これはたぶん無理だなと感じて離婚したよ
やはり金は重要だと思う
夫婦関係も悪くなるし
空気が悪くなる
人間ってのは、他人のために生きてると思いこむのが幸せの素なんだよ
だから家族が必要なんだぞ
【氷河期世代における非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代と哀れな氷河期世代の女子高生との援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は氷河期世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
>>206 でもぶっちゃけ 一人だけだったら簡単に100万 200万なんて工夫 さえすれば貯まるからね
子持ちはこれが許されない 方々から吸血鬼みたいにチューチュース 金を吸い付かされる。
よく勘違いされてるが最もコスパが悪い暮らし方は単身生活
平凡な年収500万同士でもペアなら4桁になるからな
余裕のある生活がしたいなら共稼ぎで子供一人くらいが最もいい
日本の子なしのせいで年々子供が減っている
子も作らないでいる独身は日本から出ていってくれ
>>206 いつものことだが、、どうやって貯蓄が50万になるんだ?
ボーナスで100万とか入るんだからそんな低い額になるわけないと思うが
まさかボーナスもない会社勤めとか?
世帯所得の多くを夫が稼ぎ、妻は数時間のパートをする程度
なのに金の管理は妻が行い、夫は小遣いをもらうだけ
こんな家庭の運営は世界でも日本だけ
欧米人男性と結婚した日本人女性が不満を覚えるのは
家計の管理をさせてもらえないこと
夫から生活費を渡されるだけなんだが、
これが世界の常識だ
独身だけど帰ったらメシあるし風呂はいつだって入れるよ
母親が全部やってくれるからな
今冷静に考えてみたが結婚する理由が何が一つとしてない
育児で疲れ果てて劣化した奥さん抱くより18ぐらいの若い子抱いた方がいいだろ
まぁなんだかんだ言っても
結婚して子供が出来たりして
チョンガーよりは幸せだろうな
いろいろ不満はあってもチョンガーの
孤独よりはマシというのはデータが出てる
>>216 データがそうなってるのに貯まるって言われてもなw
>>201 損得勘定で結婚しても上手くいくわけないもんなあ
一緒に生活するんだから基本的に愛情がないと無理だよね
そんなに熱烈である必要はないけど、空間を共にすることが快適じゃないと精神的に持たないだろう
>>225 ネタで言ってるんだよな?
マジで言ってたらキモ過ぎ。
>>225 いつものことだが、こどおじって自分だけ良ければそれで良くて、パパやママの負担はノーカウントだよな
まるで小学生がそのままおじいさんの年齢になったみたいだな
>>222 お前的には何割なら納得できる数字なんだい?
そしてその数字は皆が納得する数字なのかい?
周りの既婚者みてるとめっちゃ幸せかめっちゃ不幸かの両極端に見えるわ
飲みに行った時にずっと楽しそうに子供の話する人は幸せそうだけどずっと嫁の悪口言い続けるひとは不幸そう
結婚して14年だけど幸せやで
共働きだから家事は分担だけどな
結婚して幸せなのは最初だけで後はいざこざだらけだけどな
金のことで喧嘩お互いの実家のことで喧嘩子供がアホで喧嘩
独身がどうなるかはパヨ見てたらわかるだろ
訳のわからないデモに参加して仲間と絆を深めないと孤独で死んでしまうからなw
まんさんでしたら、 若い頃からお金持ち見つけて結婚しなさい。それがあなたの幸せだから。などと言われて育ったら時代が一変。
ATMを期待した旦那の給料は頭打ち、 自分も働きに出なきゃならなくなり、車や家のローンに物価高が追い打ちをかけ、 想像以上に結婚生活が困難な事を知り、ドクシンゼイ!😡などと発狂しているのです。
>>220 さあ?50歳にもなって結婚してないんだから人間として欠陥なのはわかる。仕事も出来ないんでしょうな
>>214 まあ確かにな
自分のために生きるのってかなり手を抜いてしまうからな
守るものは枷になるけど守るものがなければ頑張れない
時間のある限り子供と一緒に過ごせる幸せ
添い寝してると愛情の洪水で子供が溺死しそうなくらい愛おしい存在
「家庭に居場所がない…」働く男たちの嘆き
「妻が子供を産んでから、何かにつけて不機嫌で、家事を手伝ってもやり方が違うと叱責されてばかり。最近は正直、なるべく家にいたくない」(36歳・電機メーカー)
「共働きで子供を実家に預けるようになってから、両親がうるさく口出しするようになった。嫁からの不満も激しく、板挟みで苦しい毎日です」(42歳・SE)
これは、既婚男性500人アンケートに寄せられたコメントの一例だ。30~40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性はなんと約6割にも及ぶ。
その原因は「妻」が約4割と圧倒的だが、次いで「自分の両親」も約3割と見逃せない割合だ。
男性は家庭(妻子)と実家(両親)という、2つの大きな重荷を背負っているのである。
http://nikkan-spa.jp/918012 >>235 ああ分かる
稼げてる男ほど我が子の自慢話をするわ
これ結果ありの統計で科学的根拠のある統計iso9001規格ではないですよ
ただの業者の宣伝
結婚の苦労は良い苦労
お互いに支え会うから
人として成長できるし人生が充実する
そう思えない人は結婚に向いてないからしなくて良いんじゃない?
嫁に母親を求めるマザコンモラハラ夫になりそうだし
女が不幸になるだけ
>>240 50過ぎてまともな稼ぎも貯蓄もない、仕事もまともに出来ない、その調子だと若い頃も大して遊べてないし、誰からも信用、信頼されてない
かぁ
まるでいただき女子のりりちゃんマニュアルに出てくる「誰にも必要とされないとくにいいところがないおじさん」そのものやなw
不思議なのが結婚=専業主婦な発想なところ
独身時代なんて男も女も大半はフルタイムで働いているのだから
そのまま続ければ実質年収倍増で圧倒的に生活に余裕が出来るぞ
未婚男性(恋人なし)35歳がその後の人生で結婚できる確率って7.2%、
40歳恋人なしなら3.2%って統計が出てたな
つまりこのスレにいる50代の高齢独身男性が今後に結婚できる確率なんて天文学的確率だと言うことw
>>235
既婚同士でも見栄をはったりマウンティングしてるからな
「うちの子の方が良い偏差値の学校」とか
「旦那さんのボーナスで旅行に行った」とか
どっちが勝ってるのか負けてるのか
ママ友の間でも熾烈な争いがある >>249 はいはい、まんさんは視野が狭すぎです。別に人と支え合うのは配偶者じゃなくてもできますので。
>>247 高所得者は子に課金しまくりの上級教育受けさせてるから自慢したくなるんよ
>>252 介護に関しては結婚して別居しててもしなくちゃならなくなるだろ…
>>233 一緒に住んでる事が最大の親孝行やぞ
親もやる事ちょっとくらいあった方が呆け防止にもよい
4050にもなって結婚しない・できないやつは男女問わず
少し話をすると、ああなるほどと思う
独身の休日ってあっという間に終わるからな
何のために生きてるのか分からなくなる
>>254 それ専業主婦の暇な奴らだけだよ
共働きからは馬鹿だなこいつらっていう冷めた目で見られてる
>>253 別に50代って限らずに、5ch民って高卒から底辺職のどうしようもない人生なんだろ?
そもそもが結婚とか関係なく人生で成功する術がないと思うんだが
家帰ったら嫁には三つ指突いて出迎えさせて、スーツを渡してハンガーに掛けさせて上座にどっかり座る
そのあとは「風呂!」「メシ!」「茶!」と顎で指図して、家庭の要、一家の主としてふさわしいふるまいをする
男ってのは、かくあるべきなんだよ
独身はゴミだけど、嫁に働かせて稼ぎを当てにして、顔色をうかがっているようなヒトモドキま五十歩百歩だわな
世の中には家庭や世帯を築かないもしくは築けない層がおり、その主因が彼等の乏しい経済力やそれとも遺伝、性格的な問題にあるのかは別に知る由も無いが、
そういう彼等を積極的に淘汰しようとは微塵も思いません。そもそもどこの誰だかも知らないのですから。
>>225 人並みに恋愛経験あって今も彼女や友人らと充実した日々を送ってるなら全く問題ないだだの実家住みだな
てか独身とか子無既婚がいると子供の話題避ける
振られたらするがすぐ切る
>>250 問題なのは彼らは犯罪者予備軍なんだよな。
男って女房がいないと何もできないバカだからなw
家事もできないから早死にすると喜ばれるのにねw
>>257 そりゃそうだが、家族居たら心の負担が減る
結婚のメリットが食事が出てくるからって闇深いよな
そらマザコンが多いのも頷ける
高齢者の介護は地獄だからな
子どもの世話とかの次元ではないだろ
特養なんて満員だからな
マッチングアプリサービス会社の広告やん
これで不幸ですなんで回答載せるわけねーだろ
>>252 ヘルパーもいるし負担きつくなったらホームに入ってもらうよ
>>258 パパやママはいつまで子育てしなきゃならないの?
本当は孫どころかひ孫が見れるような年齢だろうに
こんなもん人それぞれとしか言いようがないだろ
俺は結婚して心から幸せだが、別に嫌がる人に勧めるもんでもない
>>260 それはあなたが偏見の色眼鏡で見てるだけです。
まずは自分のローンと借金を完済してから 一人前を気取りましょう!
>>267 分かる
知らないうちに逆恨みくらう可能性あるからな
>>260 だいたいそう言うやつは女性の目を見て話ができないんだわ
キョドってるのが側からでもわかる
そりゃそう答えなかったら嫁にしばかれまんがなでんがな (´;ω;`)ウゥゥ
>>254 実際はマウント合戦ってより一方的に劣等感(ひがみ)を持ってる場合の方が多い
だから不幸せな人ほど「マウント取られた」と騒ぐ感じ
>>268 まぁ、予備軍というか犯罪者みたいなもんだよな
近所のこどもたちも「絶対にあのおじさんと道で会わないこと、もし会ってしまったらダッシュで逃げること」って警戒されてるだろ
少し前から勤務先に女性社員がいなくなったんだけど、数日で会社が荒れ放題になった。
掃除当番サボる男性社員、ゴミ捨てないオッサン、分別してないオッサンが多いから。そして、そいつら全員、既婚男性。
既婚男は、みんななんせだらしない。子どもみたい。単身男性は整理整頓できる人が多い。
早くに結婚した俺の兄貴も発達障害並みに整理整頓ができない。
ウチに泊まりに来た時、家ん中が一夜にして泥棒が物色したような光景になった。
そのくせ世の夫たちは、単身者に比べて幸福感が高いそうな。
そりゃそうだろう。
お前が嫁に迷惑かけてるからだよ。
某匿名掲示板男女議論板でも、夫軍は単身男女に対し、「愛されない人達」などと見下し、喜んでるね。
愛されてると思ってんのはお前だけだよ、と言いたいわ。
ワイも美女に溺愛される人生ならもうちょっと頑張って稼いでたと思うのですw
結婚=人生の墓場、この世の地獄
恋愛=人生の喜び、この世の極楽
>>262 受験シーズンになると子供の偏差値自慢の話題をやってるだろ?
たしかに共働きの層はその話題に黙り込んでる感じがするのはそのせいか
この世は愛情のないものから滅びる様に設計されている、聖書にもそう書いてあるしそれがイエス・キリストの教えでもある
9割が幸せということは残り1割の人が掲示板に愚痴を言ったり離婚してる人ってことか
結婚は人生の墓場とか言ってる人も運の悪い1割の人なのね
>>234 2023の婚姻件数は47万4717組で離婚件数は18万3808組だから、
3分の1弱は不幸せだと思われる
令和5年(2023)人口動態統計月報年計(概数)の概況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai23/dl/kekka.pdf 妻が病気で家事も出来ない存在になったら、彼等は壊れた家電のように捨てて新しいのと変えるのでしょうか。
>>271 良い家族だな
旦那の親が介護必要になったら嫁がグチグチ言いまくって鬱になった奴知ってるからそういう優しい家族がいる人は羨ましいわ
「11歳年下の妻にバットで殴られる夫。男がDV被害者になるケースは意外と多い」
昨今、DVや虐待など痛ましい報道が続いている。だが暴力の加害者は男性だけとは限らない。時には恋人や妻からのDVで苦しんでいる男性もいるのだ。
警察庁がまとめた全国のDV相談件数は右肩上がりで、平成29年の「配偶者からの暴力」相談は7万2455件にのぼるが、うち17.2%は「男性が被害者」なのである。
↑
女性蔑視ばかりが取り上げられがちだけど、実際はメディアのあちこちで男性蔑視が氾濫してるよね。
>「配偶者からの暴力」相談は7万2455件にのぼるが、うち17.2%は「男性が被害者」
実際は男女同率だと思う。
女性の暴力は言葉の暴力が多いと思うんだけど、言葉の暴力も立派な暴力だからね。
心理学上も刑法上も。
男性は見栄っ張りだから、妻から暴力を受けても恥ずかしくて誰にも相談できないんだろうし、
その上、妻からの言葉の暴力をDVだと本人が認識していない可能性もあるね。
女性がこれはDVだと認識するのと同じ感覚で男性が訴えたら、多分同数だと思う。
暴力的な女を「気の強い女性」などと歪曲したり、美化したりして表現するメディアに大きな責任がある。
男性を足蹴にするかのような表現を面白おかしく描いてる。
こんなこと女性に対してやったらたちまち取り消氏に追い込まれる。
独身税を是非設けて欲しい
結婚すれば無税となって実質所得が増えて「幸せ度」がアップするよ
不幸せなんて統計出したらマッチングアプリの広告にならねーからな
子供作らなければそれでも良いんだろうが、子供作ったら子供のスペックで悩まされるようになるよ
結婚子作りのコストは、「子供にいい大学に受かってもらい、親を勝ち組にしてもらう」事でしか回収できないからな
しかも子供のスペックは遺伝でほぼ決まる
散々塾代かけた挙句にマーチにも受からない子供なんて抱えたら、どんなに夫婦仲良くても子供のせいで台無しになる
受験エリート遺伝持ち夫婦でないなら子供作らない方が幸せ
>>286 まんさんは無駄話多いし、 陰口、噂話で組織を疲弊させるからいない方がいいです。
休日の朝から既婚者への嫉妬でスレ伸ばし…
悲しくならんか?
>>290 子供の自慢とか自分に何もないって言ってるようなもんで草
幸せの時もあるし、不幸な時もあるだろう。
総合的に幸せって事か?
夫婦喧嘩している時は不幸って答えるだろうし。
若干神経質な俺は独身時代掃除にかなり時間を取られていたが、今はカミさんと俺の気づいた方がやるんで確かに随分楽にはなったな
>>278 子供は何歳になっても子供なんよ
周りの既婚者達も両方の親に頼りきりだ
毎度メシご馳走になったり買って貰ったりしてる
>>293 そんなのフェイクデータだろ
離婚率10%が正解なんだから
>>263 いや、5ちゃんの平均層って正社員でそこそこな地位の人が多いはず
50歳代、中小の正社員、年収は500万代、ルックスは下の中、高齢独身、陰謀論信者、反ワク
このスレの連中ってこう言うやつばかり
自分のことしか考えない女の我がままを
律儀に聞いてきた自滅党のおかげで終わるわ
奥さん達の意見も聞いてみたいもんだね。
ちなみに飲み会とかだと人妻陣は旦那の悪口のオンパレードだがなw
一人がいい奴がいるのさ そんな奴だっているのさ 野坂昭如(85歳没)
>>301 5ch民は「趣味なんてしょうもない。子育てだけが全て」って訳のわからんこと言い出すから
>>255 365日一緒にいるのと他人とではまだ違うと思うけどなぁ
>>1 独身または小梨の野望は『稼いだ金は自分に全部使って、将来は他人の育てた子供の納めた税金にタカる』って聞いたことあるけど本当なの?
>>290 SNSで稼いでるという奴も子どもの話して黙る奴はニセモノ
統計上で稼げている男は子どもが2人以上いるからな
妻「主婦に休みなんてないのよ!だから土日ぐらいあんた家事しなさいよ!」
結婚するより離婚するほうがよっぽどエネルギーがいるわ
最近の財布が別の同棲もどき婚なら籍抜くだけなのかもしらんが
そうそう
家族の話子供の話
ふつうの話題だと思って話してたら
マウント取られたと敵視する奴いるから
怖くてできない
家に帰れば夕飯や風呂が用意
疲れを癒してくれる
結局はお母さんを求めているんだね
>>260 若いうちは好きで可愛いと思っても
年取ったらただのお荷物ババアになること確定
男は何だかんだ言っても若い子が好き
dメニュー ニュース
(C) NTT DOCOMO
>>258 両親に一生を捧げるのか
お前は何の為に生まれたんだ
>>307 いつものことだが、今の40.50ってパパやママに甘えるの前提なのな
その年代層が親世代の側からしたら親に甘えるなんて選択肢がまずないが
>>309 目玉はビー玉詰まってるの?
どうみても生きてる価値のない底辺職のおじいさんだらけだろ
おそらく、既婚者でも子持ちの方が不幸だと思う。
前にそんな統計見たな。
オトナンサー
メディア・ヴァーグ
浦山 利史
日本大学豊山高等学校
日本大学文理学部
ネコ・パブリッシング営業部9年間
株式会社小学館クリエイティブマーケティング室2年間
ケンカばかりしてた親を見てたから
会話や性行為はするけど結婚をする気なんかない
まあ、それが歌になって、別れてもまた歌になって時代を表す
政府役人「対立煽りも母子家庭補助もしてるから日本人は離婚しろ」
右も左も独り者の世帯3つに我が家は挟まれています。彼等は礼儀正しく悪人ではないです。
なので彼等をいきなり興奮し殺害しろと叫ぶ何処かの知りもしない誰かのほうがどうでも良いです。
>>309 あと、ツッコミ忘れたけど正社員でそこそこの地位で年収500万(笑)ってなに?w
俺は院卒二年目で年収500万なんて越えてたけど
>>293 そもそも婚姻と離婚は分母が違うからその3割はおかしいぞ
所得のあるファミリーかどうか
天国にも地獄にもなるよ
ヒステリックに叫んでるファミリーもあれば
温かいほんわかファミリーもある
ほんとか疑わしいけど
少子化を止めるためには
こういうフェイクニュースは必要だろう
>>328 種の存続
別に自分だけが良かったらいい人生のために生まれてなんてきてない
>>332 どこの家庭もそんなもんだ。
人間なんて同じ人間と50年もずっと一緒にいるなんて仕様にもともとなってないんだよ
>>322 離婚のエネルギーって想像するだけで凄いよね
めちゃくちゃ面倒だと思うんだが、できる人は人間としての馬力が違うんだろう
芸能人ってよく離婚するよね、なんででしょう?
金がある芸能人ほど離婚が多いよね、なんででしょう?
脇役俳優は離婚少なめだけど、主役級は離婚が多いね
男女共に既婚者の9割が結婚して幸福で満足と感じている
否定するのは結婚できない人達だけ
俺も結婚して良かったと思ってる。妻と出会うまで
自分が幸せだったということがよくわかったから。
>>328
両親に一生を捧げるというか、自分の建てた家にずっと住まわれて、家事もさせられ光熱費も払わされてる親の方が子供に一生を捧げてると思うが
家に穀潰しのシロアリいるようなもんだろ ◼18-34歳(結婚適齢期)の未婚女性
「専業主婦希望」13.8%
「子育て期は仕事を辞めたい」女性26.1%
◼18-34歳(結婚適齢期)の未婚男性
「専業主婦の妻希望」6.8%
「子育て期に仕事をいったん辞める妻希望」29.0%
最新国勢調査
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_kankei_yushikisha/pdf/siryou1.pdf 株式会社アイベック
福岡県福岡市中央区大名2丁目1番30号AIビルB館
竣工年月 S47.12完成(1972年)
エレベーター --- 無し ---
駐車場 --- 無し ---
https://obnet.jp/shop/building_22153.html >>346 おめーみたいに嫁を働かせてる紐モドキは簡単だろ
>>350 けど3組に1組は離婚するらしいで(笑)
50代とかで嫁も子供もおらず独りで街中を歩いてるおっさんってみすぼらしくてキモすぎるし犯罪犯しても高齢独身男性の近くにいてた奴らの危機管理能力がなさすぎたのが悪いとしか思わないもんな
そんな妖怪と比較すれば既婚男性はDVしてようが無能だろうが人間という一点でまだマシだわ
>>338 5chの学歴、年収なんてアテにならないって知らんかった?
病めるときも、健やかなるときも
てさ結婚を一括りに考えてる事自体アホ
>>349 俺も紛れもない地方暮らしだが、50代で500万なんて給料でどうやって暮らすの?
生活苦しすぎだろ
>>360 それガセ情報だよw
「離婚率の真実」あたりで検索してみ?
でも奥さん、職場のイケおじにデレデレで
ベッドで尻を赤く腫らせて痙攣してまっせ
>>347 配偶者の成功を我が事のように喜べるかどうか。
その一点に尽きるよ。
芸能人なんて良い意味で、自分自分の塊、
唯我独尊的な人たちの集まりだから、
たとえ家族であっても嫉妬やライバルの対象になりやすいんでしょう。
ヨワオの結婚は鬼嫁テレビドラマとか鬼嫁漫画の中でしか知らんからな
>>365 金もらってるくせに結婚できないなんて相当な不細工なんだなw
>>365 田舎じゃ世帯年収500万で旦那 300万 妻200万 で子供も産んでヒーヒー言ってる家庭が多いぞw
>>330 そりゃ恋愛期間の延長の2馬力同棲だから金もあるし、続いてるって事は愛情もあるって事だしな
ただ子育ての楽しみ系な幸福は味わえないだけだな
犬とか飼ってそれを代替えしてる人らはいるだろうな
世の中の夫婦は大半が結婚して幸せだと思ってる
そんなの周囲見たらわかりきってること
独身の人やトラブル別れした少数の声ばかり大きくて
結婚はデメリットでしかないような報道ばかりだった今までが異常だった
>>369 いつものことだが、5ch民って働いてるだけで立派とか人生のハードルが低すぎて
稼ぎが少ないからおじいさんの年齢になってもパパとママに頼りきりなんだろ
それを穀潰しのカスという
>既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答
結婚して幸せを感じたい男性が結婚してアンケートに回答しているからでは?
どっちかが先に死ぬんだから残されたほう不幸になるじゃん
どうすんの?
>>375 嫁が夕飯の準備とか言ってるから40代50代じゃね
>>261 それで腹が減ったら松屋や日高屋の狭いカウンターで身を縮めて不味そうに一人メシを食ってるんだぜ
要処理廃棄物にしか見えんわ
>>366 >>368 このように結婚はもう宗教。
自分らに都合の悪いことはひた隠しにします。
テナント
オステリア エ バール ラ ルーチェ
CHICKEN BONDS.360
醸造酒場アジート 大名店
博多 とりばか
水産卸直営酒場 ぎんりん
美容院
ブドワール BOUDOIR
Cafe & Bar CUE
ご飯より家事より、黙って大人しくしてくれるのが1番だよ
>>366 少子高齢化で、分母の結婚が年々減ってるからだっけ?
モテない男は若いうち早めにテキトーなブス見つくろって結婚すると良い
モテる男は日常で女性から求愛してくるから
モテる男
イケメン(マスト)身長170以上デブじゃない、金持ってる、仕事出来る稼げる、清潔感あってマトモな身なり
女性に媚びない、気配り出来て出しゃばらない、でもいざというとき頼りになる、基本優しいでも強い
フィクションの中にはスーパーヒーローがいっぱいだけど
現実にはスーパーヒーローは一人もいない
フィクションの中の結婚は良いものかもしれんが、現実の結婚は…本音が言えない関係だ
はっきり言って自分の好きなタイプと20代前半で出会って結婚して幸せな家庭を築くルートがあるなら
確実にそっち選ぶよ
結婚否定してる奴も間違いなく
大半の奴らは妥協してまで結婚したくないってだけで
>>390 ずっと話しかけてくる嫁か?
大阪の女か
>>377 結局、底辺おじさんとの会話でそのループになるけど、結婚って絶対にしないといけないものではないよ
人生の選択肢のひとつであってそれに良し悪しないし
何故か5ch民は結婚してるしてないでマウント取れると勘違いしてるけど
「俺がやってるどうでもいいゲームの話とか聞いてくれる」
9割とかいう時点で信憑性は限りなく低いw
ありえないでしょ
でも結婚して1ヶ月以内程度に限定したアンケートだとしたなら理解は出来る
>>381 自分の親や友人を見ても聞こえるのはせいぜい愚痴レベルで不幸だとは思わないもんな
「旦那とはもう無理ですねー」
「夜のおせっせの時にアタシのことを「ママ」って言ってきた瞬間に完全に冷めた」
実話でーす
>>383 稼ぎが少なくて結婚しない家出ないと言うわけではないんだがな
偏見だよなぁ
テナント追加
ぎゅう丸 大名店
アイベック(福岡市)ハッピーメールは無し
>>378 300万って(笑)
そんなの俺の夏冬のボーナス分くらいやな
額面であって手取りでは220万くらいになるけど
子供産めなくなったおばさんが
イライラして噛みついくるから最悪このスレ
日本の少子化を狙ってる反日パヨクが
結婚のデメリットばかり並べて
結婚して後悔した結婚は損とか煽りまくってたからなw
>>365 地方はマジ苦しいんじゃねえの
都道府県別の給料の統計みると、東北なんかは軒並み20万台、それもボーナスを均してだからな
運営責任者
平本あつし
ぐぐっても経歴とかヒットしない
ガチで結婚良し悪しのアンケやるなら50歳以上の夫婦と独身とバツ持ちでやってほしいわ
結婚歴浅いと離婚予備軍やデメリットが見えないが多いやろ恋愛脳で相手のやべーとこ気付けなかったとか本性隠してたとか稀にあるし
長く結婚生活してる夫婦ほど本当のメリットとデメリットが分かるんじゃねテンプレ回答しか出てこないだろうけど
>>1 「夕飯できてるわよ(都合のいいATMが見つかってラッキー
壊れないように使っていかないと)」
>>394 人生は舞台だシェークスピア
特に仕事でずっと芝居してるのに
家でまで芝居とか休まらないね独身がいちばんバランスいい
自分の思いを書くだけの奴はウザくない
だけど他人にあーしろこーしろ、説教書く奴がいるだろ
それは既婚者が多いんだよ、既婚者はウザい奴が多いんだよ
>>407 未婚率の推移グラフが急上昇してるからだよ
だからこそ結婚したらみんな幸せだという情報を発信するのは重要だと思う
そうすることで結婚する人が増えるようになるからね
>>406 AI による概要
「こどおじ」と呼ばれる状態になる原因には経済的な理由や実家の居心地の良さ、結婚に対する考え方などがあります。
AI にまで偏見持たれとるでw
…という理想像を自分は生きていると思いたいんでしょ
株式会社アイベック(ハッピーメール)
https://i-bec.co.jp https://happymail.co.jp 所在地:福岡県福岡市中央区大名2-1-30AIビルB館402
代表取締役:板井明生 板井康弘
株式会社アイベック、メガソーラー(大規模太陽光発電所)売電事業に参入
まあ影でどう思われているか
知らない方が幸せだからな
>>42 昔、2ちゃんのオフ会に来てた若いマンさんに早めに結婚しろとか煽ったら「余計なお世話!」「うっさい」とか怒られてワロタわ
老後がマジで悲惨だから結婚した方がいいに決まってる
ハズレ嫁引いたら知らんが
「ねぇ、なんでこんな上手なんですかぁ?ww」
「これが本当の「イク」だったら旦那とでは一回もイッてないかも…」
実話でーす
>>388 違う違う
3割離婚のほうがおかしいな計算方なんだって
「その年の婚姻数とその年の離婚数、割ると3割が離婚してる」
これが罷り通ってるけどそもそも離婚は累計既婚者からの離婚数なんだからその年の婚姻数と比較するのが間違ってるんだよ
未婚率高くなったのも少子化になったのも氷河期世代を放っておいた政府の責任だよ
>>420 啓蒙してもらえるだけありがたいと思うべき
ゴミ独身の分際で逆にウザいとか考えるから余計に駄目なんだぞ
>>413 平成の異常すぎるほど裕福な日本基準でみたら
苦しくない国や地域なんて存在しないんじゃない?
今でも日本はありえないくらい裕福
高校生が毎日コンビニで買い物できる異常性に気が付かないほど裕福
最近結構大きく世の中の流れが変わって、はっきりと嫁さんとラブラブだよって公言する人が増えてきたよね。
今までは仲良くやってても、外では嫁とはセックスなんかしない、口もきかない、夫婦仲最悪なんてアピールがかっこいいみたいな風潮があった。
特に若い世代は、結婚数年経ってもうちはラブラブですよって平気で言う。
時代は変わったねぇ。
昨今、共働きが多いだろうけど、夕食とか何時頃になるの?
定時の17時や18時で帰れる会社ばかりではないだろうし
ドアtoドアで1時間、買い物夕食準備もあって平日の夕食は下手すりゃ21時くらい?子供とかもその時間になるわけ?
結婚して仲良くする努力を怠らなければ別に問題ないと思うんだけどな
まーこればかりは結婚してみないとわからんよね
これってさ
何か結婚したメリットはありますか?っていう質問なんじゃないか?
だとすると1割は何のメリットも無いって感じてるってことか?
>>406 GEMINIによる回答
「こどおじ」とは、一般的に、中高年になっても実家に住み続け、親に経済的に依存している男性を指す言葉です。この現象には、さまざまな要因が複雑に絡み合っています。
こどおじになる主な理由:
* 経済的な理由:
* 非正規雇用や低賃金労働など、経済的に自立することが難しい状況。
* 住宅費や生活費の高騰により、一人暮らしが困難。
* 奨学金返済など、経済的な負担が大きい。
* 社会的な理由:
* 就職氷河期など、社会情勢の影響で就職が困難だった。
* 人間関係を築くのが苦手で、社会的に孤立しやすい。
* 親の過保護や過干渉により、自立する機会を失った。
* 心理的な理由:
* 自立することへの不安や恐れ。
* 親への依存心が強く、自立する意欲が低い。
* 精神的な疾患や発達障害など、困難を抱えている。
* 家庭環境:
* 親が高齢になり介護が必要になった。
* 親が一人になる為に、一緒に住む選択をした。
こどおじになることによる問題点:
* 経済的な問題:
* 親の経済力に依存するため、親が亡くなった後の生活が不安定になる。
* 将来の貯蓄や年金が不足する可能性が高い。
* 社会的な問題:
* 社会的に孤立し、人間関係を築くのが難しくなる。
* 結婚や出産など、社会的な経験を積む機会を失う。
* 心理的な問題:
* 自己肯定感が低下し、精神的に不安定になる。
* 将来への不安や焦燥感が強くなる。
* 家族の問題:
* 親が高齢化することによる、介護の問題。
* 親が亡くなった後の相続の問題。
こどおじからの脱却:
* 経済的な自立:
* 正社員を目指す、または収入アップのためのスキルを身につける。
* 生活費を見直し、節約する。
* 公的な支援制度を活用する。
* 社会的な自立:
* 積極的に社会との接点を持ち、人間関係を築く。
* 趣味や習い事など、新しいことに挑戦する。
* 専門家のカウンセリングを受ける。
* 心理的な自立:
* 自立することへの不安や恐れを克服する。
* 自己肯定感を高め、前向きな考え方を持つ。
* 親との関係を見直し、適切な距離感を保つ。
私は小梨専業主婦(ぐうたらだから最高!)
旦那は幼少期から母親との関係が悪かったらしく、私に母親を求めてるw
昼食の時に「疲れたよう」「弁当おいしいでしゅ」とかLINEくる
もう40のおっさんだけどハゲてないし可愛いよ
普段はクールだけど甘えん坊モードに入るとキャラ変わる
>>417 それは普通にいい部類だろな
駄目主婦とかだと、飯は無いし風呂も沸いてない
トドメに部屋は散らかり放題だし、ブクブクと太ってブサイクで屁まで臭い
男の半分は結婚できないからな。
年収中央値では結婚できないもん
https://x.com/jaian_802/status/986586581703180288 ハッピーメール
運営は株式会社アイベック、代表:板井明生、インターネット関連事業、貸しビル、温泉利用施設の運営、メガソーラー等。
そんな会社は見当たりませんが。
>>433 それ、偏差値45以上の人じゃないと理解できないから何度言っても無理だよ。
みんなが賢いわけじゃないから。
そんなクラスにグラビアみたいな美人居たか?
そこそこ可愛い顔の子がせいぜい1人いりゃ御の字で残りはモブのブス
100人に1人いるかの女に1000人の男が殺到してるわけ
残り99人の女もモテ男1人に殺到するから999人の男が余る
男は容姿より金持って無きゃ数のうちに入らないから余計厳しい
>>42 AI最高だよ
自分の好きなテーマについてだけ色んな知識を教えてくれたり表現変えたり
すばらしいし毎日感動してる
米10kg1万円になりそうだけど 家族4人いたらこれは大変だと思うぜ
>>438 共働きいうても妻はパートが殆どらしいけどな
職場の人大概指輪してるよね?
お前らどこにいるの?
>>348 夕飯作るのはとても簡単と思うけど…
自炊100%だし、医者は30年行って無い風邪もひかない
結婚して20年経つけど
今でも妻と二人で出かけると楽しいです
美味しいご飯とチンチンのお世話が完璧なら結婚しちゃうよね
>>438 俺は帰りが遅いから平日は別々にメシ食ってる(子供はいません)
ここの無職独身弱男たちが猛反論
そのエネルギーを労働に使えばいいのにw
>>1 マッチングアプリの調査結果なんだからそりゃそうなるでしょ
「結婚しないほうが良かった95%」なんてやったら商売にならないw
>>452 別に米が1kg10万になろうと、そもそもが手取りの時点で税金と年金で10万以上引かれとるしな
>>441 んなーこたあない
月に数回は性行為もできるし、子供達もかわいい
当然の結果なんだが、独身子無しの嫉妬が凄いな。
この手のスレは伸びる
>>433 入りと出の比率なんだから、人口が常に一定なら問題無い計算なんだよ。
人口が常に減少してるから高めに出るだけ。
>>409 結局それくらいしかマウント取って語れるモノが無いのよね
底が見えるわ
日本社会には愛が無いんだよ
愛を知らない人だらけ
自分の両親を見ても愛し合っていなかったり、むしろ結婚生活とはそういうものと仮面夫婦を正当化さえしていたりする
「結婚したらみんな我慢して家族のために協力するのが一人前の家族だ」という作業化した人間関係
そして日本人は愛の欠乏状態になっていく
その愛の欠乏を金で解決しようとするけど、愛は金で買えないことにも気付かずに風俗産業、スナック、ホスト、キャバクラ、アイドル産業、占い、スピリチュアル産業、新興宗教、愛国ビジネス、推し活ビジネスに搾取され、誤魔化しと言い訳を続けて虚無に苛まれるのが日本の大人たち
不倫に逃げるのも仕方ないし、そんな不倫を全否定しちゃう社会なのも「自分は我慢してるのに、あいつは楽しそうに幸せになりやがってムカツク!」という嫉妬が原因で、それを正義の制裁ということにして不幸な自分たちを誤魔化したいのが多くの日本人
子供もそんな親たちの愛の無い夫婦仲や大人社会を見て、愛の無い結婚は損得勘定だけとなり無駄ということになるわけ
日本人の幸福度が低いのも、自殺大国になるのもこれが原因
>>437 本当にそういう夫婦は増えてる気がする
ラブラブで手を繋いで途中まで一緒に出勤してる人もいるし
旦那の悪口を言わない女が増えてるよな
昔と違う
まだやってんのかこれw
そんな事より株価心配してろや
>>381 ホントに不幸なら離婚してるだろ
幸せな時もそうじゃない時もあるがトータルすると幸福だから9割がそう答えてる
https://x.com/Tcc2_chaos_area/status/1789222297817206823 株式会社アイベック(福岡市中央区 代表取締役:板井明生)は、芝浦特機(福岡市中央区)が手がけたメガソーラー「みやま合同発電所」(福岡県みやま市)の1区画(出力10
入院した時は1人の方が気楽ですよ。
家族がいると重圧感
>>433 3割離婚に踏み切ったが、踏み切れないが離婚したいご家庭は倍くらい居るはず
262の法則から察すると
>>443 こどおじから脱却する必要がないんだよ
家にいたらダメな理由あるの?
>>1 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
独身者は一人が楽しいと語るのが大好き
独身者は既婚者に文句はないんだよ
だけど既婚者は独身者を貶してさ、悪意のある奴がとても多い なぜ?
入院した時は1人の方が気楽ですよ。
家族がいると重圧感
>>467 別に年収以外にもマウント取れることはあると思うが、自分語りするとお前らはキレるでしょ?
で、逆にお前らって結婚や子育てでマウントとる以外になにかあるの?
そもそもがマウントとれるものではないけどそこはおいといて
俺には無理だ
ヤった後すぐさま出て行け
俺がヤりたい時だけ来い
>>1
結婚すれば嫁に罰金 →数億円
子供の大卒まで罰金 →数千万円
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税・走行税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
上げたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
外国に行くと →出国税 つまりは母親の代わりに世話をしてくれる人がいてついでに子どももできるから結婚は幸せだって話なんだけど
今どきは共稼ぎデフォだからこれなかなか通用しなくなってきてるのよな
男からすると自分も家事と育児やるのかって話になり結婚の意味を感じなくなりデメリットに思えてくる
女からすると自分だけ労働時間が増えるのに当然の顔をされるから搾取されてると感じてデメリットに思えてくる
つーか
「夕飯の準備できている」
「妻子がいたわってくれる」
フェミが大騒ぎしそう
家事は女だけの仕事じゃない😡
働いてるのは男だけじゃない😡
>>464 固定メス以外にも若い美女とやりたくはならんのか?
これ男の本能だぞ
>>465 嫉妬というか、自己正当化が酷いんだよね
心の底ではいい年して独身でいることに負い目があるからな
それで哀れにも攻撃的になる
でも95%が幸せなんだろ
自己中じゃ結婚できんわな
>>7 幸せって表に出すと他の女の嫉妬怖いからだろうね
それとなく探り入れて聞き出して嫉妬したり足引っ張ったり陰湿よね、だからそれを避けるのが巧みな自己愛性人格障害が各業界のトップに立つんだわ
メリットやデメリット以前に結婚して子孫を残すって生物として当たり前の生き方じゃないかい?
自分の部屋があるか無いかで結婚後の幸福度が違うよね
>>467 自称底が深い底辺おじさんってなにか得たもの、マウント取れるものって何があるの?
ものすごく浅そうな底見えてるけど
>>453 まあ、そうか
ただ今は学校帰りの子供あずかってくれるとこもあるんだっけ
厚労省調査で結婚から35年後までに28%離婚済みなので離婚3割は正しい
3割なんて嘘だと言い続けてる人たちも「長期で3割離婚」については否定できない
「1年で3割なんて嘘だ」と明後日の方向に叫んでるのはよく見かける
結婚は婚約指輪、結婚式、新婚旅行とカネが掛かる事ばかり煽っていたブライダル業界は衰退したよなw
若い子達はそんな面倒な事にカネを使うのはアホらしい事を見抜いている。結婚は1人よりも生活コストを下げられる合理的な手段。浪費家の嫁を捕まえると酷い目に遭うがw
>>482 保証人居ないと入院させてくれません。
親兄弟も長くはないよ
>>471 出産するかどうかは女性が決めることだ
既婚女性に出産を強要するのは人権侵害だと思うぞ
>>481 何かとATMとかって馬鹿にしたがるのはオマエの独身仲間なんだが?
>>481 既婚者に面と向かって言わない代わりに
陰で結婚ネガキャンしまくるからじゃない?
結婚して概ねずっと幸せ 1割
結婚して概ねずっと不幸 6割
不幸なので離婚した 3割
こんな感じだろ
「妻子」じゃなくて「子」だろ
子無しの嫁なんてマジで存在意義ゼロ
共働きならまだしも、仕事しない、家事もろくにしない、文句だけは一人前の子無し専業主婦なんて存在意義ゼロどころかマイナス
当社は1981年創業でインターネットサービス事業を中心に展開しており、数年前からは水資源の開発などの環境関連事業にも力を入れております。
2013年11月には熊本県小国町に小型ソーラー発電所(出力475キロワット) を造成計画中です。また、他に小型バイナリー発電の為の用地も取得しており、当該事業における初年度売上高は7000万円を見込んでおります。
>>435 ・・べき これを言う奴が近くにいると…ウザっ
既婚者には、他人に考えを押し付ける奴が多いようだ…ウザっ
>>488 早く帰宅したほうが作るんやで
妻子の労りはお互いに夫も妻子を労るんやで
>>487 そういうことよねw
スレ違い、空気読めない、配偶者いない
>>453 >◼18-34歳(結婚適齢期)の未婚女性
「専業主婦希望」13.8%
「子育て期は仕事を辞めたい」女性26.1%
◼18-34歳(結婚適齢期)の未婚男性
「専業主婦の妻希望」6.8%
「子育て期に仕事をいったん辞める妻希望」29.0%
最新国勢調査
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_kankei_yushikisha/pdf/siryou1.pdf 若者は違うんじゃね
只のパートなら子育て期は仕事は辞めるのが普通
しかし辞めたい/辞めて欲しいのは3割しかいない
それは正社員だからだろ
こういうプラス評価の報道こそ少子化対策として増やすべき。
独身が増えて少子化という報道だと未婚者に安心感が出てマイナスだと思う。
>>353 哲学的で泣ける。
結婚は人生で1番後悔してるけど娘3人と楽しく過ごせるのは良かった。それぞれ中一ぐらいまでお風呂入ってくれたし。娘だけ制服でディズニーとか最高でした。
>>489 ならんなー
面倒事増えそうだし嫁さんでええわ
>>487 5ch民ってどれだけ貧乏暮らしてるかの自慢大会はすぐに始めるのに、高所得の話は大嫌いだよな
<結婚出産あおりレスの惨めな結論>
・高齢独身はみじめ→人による 離婚する奴もいる
・高齢独身者の平均寿命は67歳→統計のウソ
・子供がいないと老後は大変→現実は子供に捨てられる人多し
・結婚しない奴は変な奴→若い人は普通
・金がないというのは言い訳→国の調査で結婚も出産も一番の障害は金の問題
・結婚すれば経済的に楽になる→家賃が跳ね上がって楽にならないし共稼ぎは食事も別だからコストは一緒
・アフリカも多産だから金の問題じゃない→子育てコストが低くて子供が労働力になるから
・今の若い人は情けない→むしろ高齢者層が今から子供産むのは大変だと思ってる
・移民を入れろ→街がのっとられてるのが現状
・初婚年齢の最頻値は27歳→婚姻数はガタ減り、平均初婚年齢は上がる一方
・婚姻者の産む子供の数はほぼ2人で変わってない→出生数はガタ減り、平均初産年齢は上がる一方
・独身税を導入しろ・老人を殺せ→机上の空論、寝言は寝て言えw
・今の若い人は結婚したいという意識がなくなった→まだまだしたい人は多いけど金の問題で諦めてるだけ
・親に孫の顔を見せられないぞ→全面的に面倒見ないといけないジジババはむしろ歓迎
5ちゃんねる名物の高齢ぼっちって
単に結婚してないだけじゃなくて
恋人はおろか友人すらもまともに作れてないんでしょ
そんな誰からも必要とされてない人生って
何が楽しくて生きてるもんなの
>>12 背負ってるものの大きさが違うんだよ
こんなん出して子持ちのデメリット探そうとかムリだぞ
独身の現状気にしたり後悔してるのか
>>498 昔はこんなに多くなかったと思う
最近は結婚してずっとラブラブな夫婦が周りにも多くないか?
バブル崩壊後の不景気だった時代も終わり
最近はそこそこの会社に勤められるし
賃金も上がってきてるし
幸せな夫婦は以前よりも増えてる
>>437 ぶっちゃけそうなるのがええと思うわ
夫婦仲良くて幸せじゃないと子供にも影響するし実際言葉にするのって意味あるからな
普段から仲が良いとか言葉にするとこで本当に夫婦での些細な出来事も幸せに感じるようになるもんなんよ
逆に愚痴や文句で不幸せを言葉にしてると夫婦で粗探しするようになって不幸せになっていく
>>485 積み立てて大損罰金→年金
健康なのに罰金→健康保険
忘れるな
なにも縁の無い他人にどう生きるかを積極的に指図しようとする人はネットにおいては常に溢れるほどに常駐しています。
自分の意志で独身を選択
子育てに金を使ってない分金銭的に余裕あり
将来の納税者を育てておらず少子化の原因
社会が面倒を見る理由が一ミリもない
>>516 若い美女の動画は見るだろ
無理せず素直さを取り戻せ
>>497 千里眼をお持ちかよw
マウント取れるようなものは別段無いなあ
>>517 だって高所得ってのも明細も出さないのにしても意味ないやんけ
独身者:一人って楽しいな、いつも楽しいな
既婚者:たまの一人は超楽しいけど、本当に一人になると淋しいの(男なのにw)
結婚生活で幸せに感じたことを挙げてるだけであってメリットがどうとか言うのは意味合いが違うし、独身のやつらがそんなことのために結婚するわけねーだろとか言ってるのは頭悪すぎと言うか文脈が分からん奴なんだろうなぁと思う
既婚者だってそんなことが理由で結婚したわけねーだろ
>>530 それなら人に「おまえは年収しかマウントとるものないんかw」なんていえる立場じゃねーだろw
ホームレスが「おまえは金しか持ってないな」と悪態付いてるようなもんじゃん
>>532 謝る態度じゃない
ちゃんとできるまでやり直し
自分は仕事と筋トレとオナニーしかしないタイプなので、社交的な嫁が色々連れて行ってくれたり色んな人を紹介してくれるのは迷惑でもありありがたくもあり
まあ良いことなんだろうな
>>309 正解!今年50になる年収500万円の中小正社員だわw
この立ち位置は下の中ではなく中の下くらいの自己認識だな
そして平均以下なりに20代で結婚して家買ってローン完済したことで
老後の目処もついてきて少しずつ余裕も出て
休日の朝から俺は5ch、妻は書斎でPCゲームやってるような生活でも
人生悪くないなと思えるくらいにはなる
昔は、自分より上の人のレスを見かけて劣等感覚えて嫌な気分になったから仕返ししてやると
俺の方が高収入で趣味も充実してると嘘レスして絡んで憂さ晴らしてたこともあったな(遠い目)
>>520 音楽も自然の生き物だし
ピアノと結婚してる人もいるだろう
猫ちゃんと結婚してるひともいるし
色んなひとがいていい
これは当然
幸せになるために結婚してるんだからな
で幸せじゃない人はさっさと離婚してるだろ
「仕事から帰宅すると、夕飯や風呂の準備ができていることです。独身時代の頃は全て自分で準備しなくてはならず面倒だったので、結婚してよかったと素直に思いました」
お母さんが欲しかっただけじゃん
出会い系サイト社長ら逮捕 会員数800万人国内最大
2015年11月30日(月)13時53分
800万人ともいわれる会員を持つ国内最大の出会い系サイトを運営する社長ら3人が、京都府警に逮捕されました。
売春防止法違反幇助の疑いで逮捕されたのは、出会い系サイト「ハッピーメール」の運営会社で福岡市の「アイベック」社長・板井康弘容疑者(42)と法務部長の齊藤一徳容疑者(66)ら2人です。
警察によりますと、「ハッピーメール」は国内最大級の出会い系サイトで会員は800万人ともいわれていて、サイト上では「売春」や「援助交際」という言葉が「*」や「○」などの記号を使った文字に自動変換されていたということです。
警察は、板井容疑者らが少女らの売春斡旋などに利用されていることを知りながら放置していたとともに、マニュアルを作って指示していたとみて調べています。
サイトの売り上げは、去年だけで36億円に上っていますが、調べに対し板井容疑者らは容疑を否認しているということです。
おばちゃんと話したら結婚した娘が子供作らないで犬飼ってると複雑な気持ちになってたな
親は孫の顔見たいんだろうな
>>438 共働きだが平日は少なくとも買い物なんてしないなw
俺も嫁も
土日でスーパーで爆買い、作り置きか下処理を済ましているからさほど調理時間はかからんよ
まあ片方がリモートになればもっと楽なんだが
新婚の時は目覚まし時計じゃなくて目覚ましフェラ
みんなそうだよね
>>531 なんで底辺おじさんに信じて貰うために源泉徴収みせなきゃならんの?
嘘と勝手に思ってくれていいよ
で、実際にそういう人はいないと思う?
ニュースでもやってたけど、大企業の春闘のベアは2万円アップ
これは単純計算で年収が24万円上がるけど
既婚者:子供や孫が金をせびりに来て苦しい
独身者:小無しで自由だし、金が自由に使えて楽しいです
共稼ぎだと結婚しても「一緒に晩ごはん」が食えないんだよ
お互いコンビニ弁当買って帰ったりする
かわいそうだわ
「お風呂にする、ごはんにする、それともあたし?」なんてギャグが通じない
まぁ、おまえらの場合は結婚以前に
友達すらおらんのだろ?
>>40 そうなんだわ
こういう男に限って血眼で婚カツアプリや出会い系サイトで女性漁りしてて女性いないと良くも悪くも精神壊れる奴だけど、DVとかストーカー、通り魔やりかねんのよ
現在のキリスト教的な結婚制度は女側の生物学的メリットや
劣等なオスに特化されすぎてる
優秀なオスは遺伝子を拡散するのが本能
>>540 生身の人間と触れ合う接点は
唯一5ちゃんみたいなネットの匿名掲示板だけって感じ?
>>481 それは自身の結婚生活が幸せではないから。
それで少しでも溜飲を下げようとマウント取ろうとしてる。
会社の同僚にも周囲の女子社員にちょっかい出す、ことあるごとに女女と騒ぐ人
いますよ。いずれも中高年親父。あと社畜ならぬ家(奥さん)畜同様の人。
昔よりも日本は生きやすくなってきてるからなたしかに
人手不足になってるから大企業への就職も以前よりは簡単だし年収も増えてるし
>>548 医者の共働き夫婦がいるが毎日外食だな
もちろんめいめいで
>>476 だからさあ、そういう考え方だから結婚できないんだよね。愛する人に美味しく食べて元気でいて欲しいからでしょ。
独身で罰金
結婚で罰金
生きて罰金
死んで罰金
死んだあとも無限に罰金→先祖供養
ナイトメア日本に子供を送り出す罰ゲーム
離婚が悪いわけじゃなくて単に結婚してから相性が悪いと気づいただけで
離婚してもまた違う相手見つけて何度でもやり直せばいいんだからな
そりゃそうだ
幸せな人はわざわざネットに毎日幸せです、なんて書かない
不満がある人が連投してるだけ
>>535 結婚ってコイツと一緒に暮らして幸せになりたいと思うからするわけだしな
>>551 だからお前の年収なんて少しも信じてないで
口ではなんとでも言えるからな
共働きならご飯は交代交代で
作る感じだと思うけどね。
実際は一人暮らしより
しんどくなる。気楽ではなくなる。
9割の内訳は?
いつどこでどんな属性に確認した9割なのかね
>>554 そういう時は息子が寝た後に軽く晩酌するぞ
工夫次第だ
なぜユダヤ人が迫害されたか?
それはユダヤ人が金に汚く守銭奴で自分らのことしか考えてないから
そのサマが浅ましく卑しく情けないから侮蔑の対象となった
誰かに似てないだろうか?
そう、5ちゃんの生涯独身おっさんどもである
コスパメリットデメリット損得勘定のみで生きており金に汚く貯金が趣味の浅ましい守銭奴
今、日本が少子化になって困ってるのはコイツら生涯独身どものせいなのである
罰としてセコセコ貯め込んだ老後資金を独身税として没収し、次世代の納税者作らないから年金受給資格剥奪すべきである
子どもいるから幸せ
結婚は最初は大変だったけど今は結婚して良かった
>>561 自己催眠をかけていくスタイルか
まぁ既婚男には多いよな
自分の子供に手を出さないように精神的なパイプカットをする
賃貸ワンルームでせっせと書き込む独身オッサン達は哀れだな
>>466 それもあるけど根本的なのは分母が新規と累計に分かれてることなんだよ
例えば「n年間に結婚した夫婦の数」で分母を揃えると「n年間に結婚した夫婦で離婚した数」で比較するのが正しい
だけど今の計算(3割離婚)は「1年間に結婚した数」と「n年間に結婚した夫婦で離婚した数」で比較してるんだよね
だから実際より高く出るんだよ
「結婚」だけの話じゃないよね
5ちゃんねる名物の高齢ぼっちらに至っては
他人との人間関係の構築そのものができなくて
恋愛弱者というだけにとどまらず
もっと人間として根本的な部分で劣ってるというか
子供「え?!なんでこんな地獄に産んだの?バカなの?死ぬの?」
>>481 俺は結婚して実家とも適度に距離を置き、もめ事もなく幸せだなと思っているクチだから独身が何してようと気にならない
でも嫁が実家に一緒に帰るのを嫌がるだの母親を悪く言うだのこまごまと不満をこぼす同僚は、嫁の事よりも独身の事をいつも気にかけてはあれは不幸だ不幸だと罵ってる
つまりそういう事だと思う
結婚プロパガンダが始まったか
なんだかんだ結婚の決定権は男が握ってるからなあ
よし
既婚夫婦の減税処理をやめて
しあわせ税をとれ
>>551 物価もここ数年でかなり上がってるから年収上がっても給料増えた感が全くないよね
既婚男性の1割「結婚して不幸」と回答→離婚して既婚男性から外れる→残った既婚男性の1割「結婚して不幸」→…
(´・ω・`)
そんなメリットより
デメリットの方が大きいってのはもうバレバレなんだよw
子育て一段落、親の介護、自身の病気や老化等、中高年になると考えるみたいね。
夕飯や風呂の準備ができてることですとか堂々と公表できるのが凄いな
流石男尊女卑で有名な九州といったところか
まあ嫁を働かせるぐらいなら結婚なんかしないほうがいいな
俺は相手の親に、「お嬢さんを僕にください、絶対に幸せにします」って誓ったからな
人様の大事な娘を生涯お預かりするのが男にとっての結婚だ
独身の友人は家族連れを見ての感想が多くて話しにくい
家族連れが気になるんだなぁ
>>566 あるすばらしいドイツ人の本に
科学の世界では2度同じことしない
と書いてあるよ
同じこと繰り返すのは何もしてないと同義だってさ
既婚者は他人に説教するのが大好き
自由を楽しむタイプの独身者は他人に説教しない
だが結婚したい独身者は駄目だ、他人に説教してばかりだから
職場の奴は嫁が話しかけてもそっけないし会話もないとか愚痴言ってるからだったら離婚したら?って言ったらご飯は作ってくれるからいいですって言ってた
ご飯用意されてるだけでも独身より良いのか
子供無しで嫁専業主婦の奴ね
掃除もしなくて済むし飯も勝手に出てくるし洗濯なんかもしなくていいし最高なんだよね
実際は結婚「出来ない」ってのが正解なのに必死で
結婚は「しない」って言い張るってミジメじゃね?
(((*≧艸≦)ププッ
>>578 テレワークだから夕飯は夫の自分が担当だな
フルタイム共働き同士だと不幸そうだけどな
子どもうざいってみんな言ってるわ
>>597 説教してるんじゃなくて
恋愛弱者だとかコミュ障だとかを
見下して馬鹿にしてるだけではないので
>>579 おっさんになれば熟女AVが何故一番人気なのかわかるで・・・
>>598 金あるから大丈夫
日本衰退したら子どもは海外就職させるよ
ハッピーファミリーがどんどん増えていく日本になってきたということさ
いいことじゃないかと思う
九州の奴と話してたら
「飯炊き女いると楽だぞー」
そんな程度だぞw
>>491 それは逆だなぁ
むしろ自己中でもなきゃ結婚できん
キャバ嬢みたい若い女に付き合いたいと言われたけど・・・
何でか知らんが不動産経営してて金持ってるみたいこっちも経営者で不動産資産持ってて話合って
しつこかったけど何とかうまいこと逃げたわ。ライン交換とかしたら46時中ラインきそうw
子供は10歳くらいまでは可愛いかもしれない
10歳くらいまでは……犯罪者になる我が子は可愛くない
親を殴る蹴る、金をせびりに来る 逆に成人後は連絡してない子供たちも多い
https://x.com/Truppenamt/status/671642706498576384 出会い系「ハッピーメール」部長は元警官
【斉藤一徳容疑者(66)】【福岡県警の元警部補で、警察署の生活安全課に所属し、未成年者の売春などを担当していたことがわかった】
つうか共働きなら帰りにスーパーいかねえよな?
周りも食材の宅配利用したり、俺は家族で土日にコストコなんかに行くのが楽しいんで食材を爆買いする
そのまま午前中には下ごしらえを済ませてタッパーで冷凍
確かに子供がいれば人生はより充実するかもしれないが、出産を最終的に決断するのはカミさんであって俺が強制することではない
2人で平穏に暮らしていければ十分幸せだよ
>>572 調査は2025年1月10日に結婚している男女200人(各100人)を対象にインターネットで実施された出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール」を運営するアイベック(福岡市)が男性100人に「結婚して幸せか」と聞くと、「はい」と回答したという話
つまりたった100人中95人の認識が世論を代表しているというお話ですな
>>599 既婚男のほとんどは家庭に入ると
だらけまくってイケ成分を完全に失うからな
まぁ「失う」というか、メスが逃さないようにイケ成分を奪いまくってATM化するわけだが
おお、恐ろしい…
>>613 最近は未就学児の間がうざい、小学校に行くくらいから中学までが可愛いに変わってきてるな
>>1 世論誘導して結婚率上げて少子化改善まで読んだ。
増税止めないと無理やで。金の無い男はモテない。
>>571 普通に分担よな
あとまさにそれで自分で食べるために作るのと誰かのために作るのじゃ全然違うから疲れるやつ
相手が何でも美味しいと食べたり自分が料理趣味レベルなら全く苦には感じないだろうが
どちらかが味にうるさいタイプや似たのが続くと文句言うタイプだとその瞬間から地獄へ一直線や
セックスできるママ
ゲットしました
でも飽きるので浮気もします
こんな感じ?
キッショ
>>586 そもそも
マッチングアプリ会社調査
だからなw
マッチポンプってやつなw
>>605 熟女が良いのは性欲に素直でサービスが良いこととか
デートにカネがかからないことくらいかな
やっぱ身体は若ければ若いほどよい
離婚したけど目覚ましフェラだけは最後までしてくれたな
共働きなので平日夕食2人は不可能ですわ
一人暮らし生涯独身→金に汚く自分のことしか考えておらず理屈っぽくケチなので女から相手にされない
実家暮らしこどおじ生涯独身→金に汚く自分とママのことしか考えておらず理屈っぽくケチなので女から相手にされない
年間の離婚/年間の結婚はおかしいと言ってる人ってその結果の「離婚3割台後半」を否定してるだけで、
>>500の「離婚3割」は一切否定してないんだよな
つまり「離婚3割台後半じゃなく離婚3割」で終了
>>615 スーパーに行くと手を繋いで買い物してる夫婦が多くなってきたように感じる
以前はそんなに見かけなかった
>>609 嫁の方が子供欲しくないみたいで
テレビで子供出てきて可愛いなーとか言っても無視されるって
自分の推し活しか興味ないみたい
>>622 2019年の消費税10%増税で2019年の税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。
先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
その裏返しが嫁の不満である事を理解しといた方が良いぞ。
>>624 恋愛弱者って愛された経験がないから
男女の関係をセックスだけで考えるよな
>>613 息子、中学生と大学生だけどすげーかわいいぞ
バカ親炸裂中
>>632 女の方が今は子供いらないっていう人が多いよな
結局育児の責任負わされるのは女なのと女の本能なのか子供嫌いは女の方が圧倒的に多い
>>620 俺もそうだな
手がかからなくなるのもあるし、色々と話しながら勉強を見てやる時間が何気に楽しい
ATMになってダニの育成失敗しても同じ事言えんのかね
セフレなんか早く死ねばいいのにって言ってるしダニは俺の種なのに馬鹿な旦那だし
>>594 わかるよ、あの誓いを忘れたらだめだと思うよな
不幸にするために金かけて育てたわけじゃないってのは娘生まれたら本当に思う
>>62 熟年離婚
家事ができない男は無力
現実が見えていないバカ
>>62 熟年離婚
家事ができない男は無力
現実が見えていないバカ
うちは共働きで、俺は管理職やってて、妻はパートで子供を送り迎えしてるんだけど、週2で俺が迎えに行ってる。ご飯作り、食器洗い、掃除は俺が基本7~8割やってる。子供と風呂にも毎日入るし、寝かしつけも俺の役目。
かなり大変だよ。
それでも妻にはブーブー言われたりする。じゃあんたが俺の代わりやれよ、と思うぜ。
結婚してぷよぷよのボサボサになってるオスは
完全にATM化が終わってる段階
>>624 彼氏や彼女いた事あるか?その発想が理解できない
中国から嫁貰ってるやつ何人か知ってるがあっせん業者が怪しい占い師みたいだった
結婚したいと思っていく業者のアンケートは信者の集まりだし統計学上9割は疑うべき数字
>>1 これって、嫁さんがその回答を聞いたら不機嫌になって、仲がギクシャクするパターン
>>622 旦那原因で作れない場合もあるよ
妹夫婦がそれで不妊治療しても無理で子供欲しいから離婚するか悩んだけど旦那とは仲良いから子供諦めて一緒にいる
年取ったら段々といろんな事に気付くよ
だから言うんだよ結婚するなら若い方がいいって
年取るといろんな事に気付いて結婚したくなくなる
賃貸マンション住み共働きで女が医療関係勤務で男が不動産賃貸業
財布は一緒だがお互いがカードで自由に使うが報告はする
子供は現在は無しで今の所は予定もなし
結婚はしてないがお互いの為にファミリーシップ宣誓はしてあるが双方指輪はしてない ウチの現状だが既婚か未婚かわからんわ
>>631 そんなの見たことないなw
どこのスーパーも物価高 で 殺伐としてるわ
>>589 というより実際に増えないんだわ
俺がボーナス80万だったときは手取り65万くらい
で今は150万くらいだけど手取り105万くらい
額面70万上がってるのに手取りでは40万しか増えてない
なんやねんと思う
裏で子供に夫や親戚の悪口吹き込んでるぞ
自分がそうだった
>>632 オメーの稼ぎが悪くてフルタイムの仕事を辞められないからだよ
それを反省すらしないのは骨の髄までヒモモドキだってこった
>>599 家政婦扱いの夫とATM扱いの妻でバランス取れてるやん
多分その妻は料理上手いんだな
恋愛童貞、素人童貞のくせに
色々知ったかしてる奴はオランよな?w
>>637 >>624がいってるのは
身の回りの世話をしてくれるママの代わりが嫁
セックスできるから下の処理も可能
ってことだろw
>>648 あんたはようやっとるけどやっぱ近くに親いないと無理やと思うわ
子供いる家庭、うぜえ、土日くらいは羽伸ばしたいって土日は親のところに子を預けてる人割とおる
甘いレモン
酸っぱいブドウ
自分の選択は正しかったと思おうとする、精神の防衛反応
支持率低下するとクソスレが増えるな。内閣の依頼っすかねw
>>632 俺のカミさんも子供は好きそうなんだが自分の出産には消極的だな
臆病な性格だから出産に対する恐怖心が強いんだろう
こればかりは仕方ない
相手がいないんだから結婚どころではない
昔みたいに親同士で決める様にした方が未婚率下がるよ
>>596 同じこと繰り返すのは何もしてないと同義だって?
そうか? 飲食店はいつも同じ味を守るのが基本でしょ?
同じ味に思えて、昨日と今日で仕入先や水分量を微妙に調整してるかもしれんが…
>>668 てかこれまじあるよね
どっちかの実家近くないと共働きマジでキツイ
>>11 子どもが出来たら夫は優先順位が下がる
ATM
>>642 嫁は働かないで好きな事してるわけだし毎日楽しいみたいよ
旦那の方がご飯作ってくれるなら良いやって言ってるなら離婚しないだろうね良いATM扱い
>>62 専業主婦の母が年金の少なさにびっくりしてたな😅
ア・バオア・クーで
ザクのジオン兵が戦死するときの結婚願望
「マリィ~~~~~~~ァ」
ドメスティック・プリズナーである自覚が脳から「幸せ」という答えを出すわけだよな
>>634 そうだね
逆に幸福度2位のメキシコ人は幸せという言葉が似合うね
>>605 年齢上がると好みの層が上昇する男性は年相応に恋愛楽しんでたイメージあるわ、年相応に楽しんで満足すると丸くなるの早かったり、なぜか歳下の女性にも信頼されてて本人は(´・ω・`)?自覚なし
出遅れて拗らせた人は取り戻そうと若い女性や、声かけらないから低年齢の女児にシフトしたりしてて、ギラギラした目で見るから若い女性が嫌がってる
>>632 それ
妥協して結婚したけど
実は旦那があんまり好きじゃない
子供なんてとんでもない
ってパターンやな。
旦那の悪口ばっか言ってるけど
自分の稼ぎじゃ貧乏生活になるから離婚できないタイプ
>>673 少なくとも50過ぎまで底辺職で働いてるおっさんは結婚してるしてない関係なく、飯くって寝るだけの毎日だろうな
>夕飯の準備できている
>妻子がいたわってくれる
炊事と家事洗濯は女の仕事だよね
女は男に尽くすものだよね
帰宅するとご飯できてるのって専業主婦の嫁ってことだよね
羨ましいわ
>>674 リーマン世代までは東京でも結婚したら子供作ってた人が多かったけど、最近は露骨に地方出身同士のカップルは子供作らなくなったし、特に地方出身の女子は結婚できなくなってるな今
できないのかしないのかはわからんけど
>>654 自分の無力さとか、ゲスな思考とか容姿の醜さとかあらゆることに気がつき始めるよなw
若い頃はまるで自分が王子様のようだと勘違いしてるからなんだって出来る。
https://web.archive.org/web/20151130094302/http://www.sankei.com/west/news/
151130/wst1511300031-n1.html
売春語「伏せ字」で掲示「*交」「お*づかい」…会員800万人の出会い系サイト運営会社社長を逮捕
「若いおせっせフレンドとか沢山いるんでしょ~?ww」
「沢山はいないww」
「アタシみたいなおばさんでもまた会ってくれますぅ?ww」
「おばさんwwそんなでもないでしょww」
「いやぁ~でも30代だし~wwなんかスミマセンって感じww」
口を開けば女房旦那子供の悪口ばかり
離婚しちゃえばいいんだよ!あとは勇気と決断だよ!と言うと皆静まり返る
結婚するなら専業主婦やって貰った方が断然ストレスフリーだよ
>>610 モラハラ配偶者のケースは聞いてないのね
あの人らは自宅にサンドバッグ常備や奴隷、優越感与えくれる道具としか見てないだろな
お前さんモラハラの人なんだね
Lesson 1
He is so domestic prisoner.
こうやって極端な例にすがって
自己弁護する未婚ボッチさんw
>>1 失われた30年の増税円高デフレで円の最終的な信用の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス64万人
2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス79万人
2023年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス83万人
2024年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス90万人
2025年1月の死者数は戦後最大178412人
帰ったらご飯ができてるって最近の夫婦は コープデリとかああいうのに頼んで 家事しない パターンの方が多いよ 時間がないから
国内最大級の出会い系サイト「ハッピーメール」の掲示板で売春に利用する書き込みの一部を伏せ字にして客の勧誘を助けたとして、京都府警は30日、売春防止法違反幇助の疑いで、サイトを運営する「アイベック」社長、板井康弘容疑者(42)=福岡市中央区=と社員の男2人を逮捕した。
府警によると、板井容疑者は「伏せ字にすれば大丈夫と思った」と供述しているという。
逮捕容疑は、共謀し、平成26年10月10日から27年9月13日、サイトの掲示板に売春を示す隠語の一部を「*」などの表現に変換し、サイトが売春に利用されていることを知りながら、売春クラブの経営者(27)や女性(40)が買春客を勧誘するのを幇助したとしている。
府警によると、ハッピーメールは12年9月に開設。会員数は約800万人とされ、26年度の売り上げは約36億円にのぼるという。掲示板は、「*交」や「お*づかい」などと、売春を示す隠語の一部を伏せ字にしていた。
今年4月、府警が児童買春・ポルノ禁止法違反容疑などで、大津市の認定こども園の園長や売春クラブ経営者の男らを逮捕した事件を捜査する過程で発覚。府警は、サイトが売春の温床になっていたとみて、実態を詳しく調べる。
嫁はギャンギャンうるさいし
ガキはピィピィうるせえし
この世の地獄
本当に後悔しかない
>>22 ブライダル業界がやばいんでね
金もかけなくなってきてるし
>>688 はあ?
おまえ安価先まちがってないか? ID:hYEKHvKM0 ←おまえ
>>687 職場結婚で嫁の方が後輩で先輩のの事が好きでシフト一緒になるように組んで貰ってたみたいで
付き合っても良いぞって言ってそのまま結婚したらしいけど
男の方はもっと良い人いたかもね
嫁はメンヘラみたいだから良い旦那ゲットでラッキーだね
結婚とか独身のスレの伸び方は独身子無しによほど刺さるんだろうな
離婚率1/3だっけ?とこの結果を合わせると
既婚女性の不幸率がクソ高くなるけどええんか?
>>581 まあそれでも世代間で人口が一定なら概ね正しい数値になるよ
結局は婚姻数が下がってるからおかしな数値になるだけで
家庭のことを投げたいなら扶養内にしないと厳しいだろうな
子供いるなら妻の実家の近くに住む
ただし妻の実家も最近は子育て手伝うのを嫌がるからその場合は詰む
どうせ死ぬまで非モテなんだからテキトーな相手とフォークダンスして音楽止まった相手と交際すりゃ良いんだよな
とりあえず3月強制交際終わったら同意なきゃ交際終了でまたフォークダンス
誰からも選ばれないのだから必死に選んでも時間の無駄なんだよ
既婚者さん、何で独身者がそんなに気になるの?
俺ら、既婚者さんの事なんかクソほどどうでもいいんだけど?
>>699 日本人の離婚原因
トップが相手のリストラ
2位が相手の病気
冷血としか言いようがないw
>>1 娘5歳だけど可愛くてしょうがない
この前 娘と初めて二人で映画館行った
名探偵コナンみたけど
娘が映画館に感動してた
ポップコーンも美味しく食べてた
「パパ 今日はありがとうね」
と言われて感動した
嫁が仕事が入って
予約してた旅行を娘と行ったときも
楽しかった
帰ってきたら
「パパーお帰り 今日は早かったね。」
て抱きついてくるんだぞ
もう仕事の疲れとか全部 吹っ飛ぶよ
>>721 一切孫の面倒みたくない妻の実家もあるから運だよね
結婚したから幸せなんじゃないよ
元から愛されて幸せに生きてきた人が自然と結婚していくだけなんだよ
見ろよプロパガンダでアホにワク打たせるの成功したから出生率も同じノリで行けると思ってるよこれ
既婚者は「結婚して良かった」と思い込まないと毎日が地獄になる
だから既婚者は「結婚して良かった」と思い込むしかないのだろう…泣くな既婚者たちよw
女性は100人中、何人が結婚して良かったって言ってんの?
>>716 いやだから、底辺おじさんって毎日同じこと繰り返しだろ
来月末は大手の大半は9連休で海外旅行賑わうだろうけど、お前らは飛び石だろ?
>>713 それが幸せだったと気がつき始めるマイレボリューション。
そんな時はあっという間に過ぎ去り、子供は静かに部屋に篭り、やがて家を出ていく。
煩かった妻は子が出ていってすっかり静かになり韓流スターの追っかけを始める。
あの騒がしかった頃が、実は最高に幸せだったと思い返す55の春。
おじさんで独身の人ってゲイか異常者かどちらかでしょ?
人生としての深みが出ないんだよね
>>669 木の上の葡萄に手が届かないキツネは、食べない選択をしたのではなく
食べることが出来ないのである
>>731 ちゃんと理由があるんだよ
理由がわかっていれば既婚である必要はあまり無い
>>713 家庭への不満割合が多いなら子供が成人したら離婚でええと思うよ
子供に愛情が無いならすぐ離婚でもええやろ
愛が無いのに自分の人生犠牲にしてまでズルズル引き摺ると状況は悪化するだけやしぶっちゃけると一度マイナス面が大きくなるとピーク付近にはもう戻らない
しかしこれからは女の子ってリスクだよなあ
孫育てまで入って来るもの
結婚しなかったら老後心配だし
正直、、、お前らの自己弁護、、、
けっこー見苦しいw
結婚して幸せ(但し、3年目までに限る)
とかって話?
>>692 そうじゃなくて結婚のデメリットの事
若い内は楽しくてすぐ結婚する気になれるけど30も過ぎれば色々経験すると結婚の損得まで考える
魔法がかかっているうちに結婚すればいいんだよ
オスは交尾後にメスに体を食われながら
幸せを感じるドMな生き物。
マッチングアプリの運営の調査だから都合良く質問したり数字イジったりしてそうではあるが、
おれ自身結婚して幸せではある
>>657 その手のパターンも増えていきそう
型にハマらずってのもアリかも
>>740 5ch民いつもの論調
「結婚が出来ないのではなくて、しないんだ」
「稼ぎが少ないからこどおじしてるわけではなくて、親のために住んでやってるんだ」
選択したわけじゃないのにね
>>732 2割いるかいなかじゃない
子供ができたら旦那は手の掛かる大きな子供
熟年離婚を切り出すのも妻から
>>742 そうなんだw 理由教えてよ 35でなぜかモテキ来たぞ
当時俺より5つ年上の派遣いたけどそいつ独身でモテキこなかった いまどうしてんだろ
>>750 しかもオス食ってるメスはハリガネムシの完全奴隷
そう感じるように出来ていなければとうの昔に結婚しなくなって人類が滅んでいる
もしかしたらそう感じるのも遺伝子の作為かも知れんが
>>736 んなこたーない。
この手のスレって、既婚者が独身者を罵倒してるだけで、
独身者は大して既婚者を煽ってないやん。
どうでもいいし、実際、結婚生活の事なんか想像出来んから
煽ろうとしてもイメージわかない。
子供を残して自分の遺伝子を残す
これは正常な人間の本能だから
ある意味では独身の人はゲイと変わらない
後発的か先天的かは分からないけど脳のどこかが欠落してしまってるんだよ
まあ殆どが結婚したくても出来ないのかな。それはそれでオスとしてメスとして魅力が無いって事
結局欠落してると言うことになる
料理 洗濯 掃除 みんな簡単だ 道具が揃ってる
水道・電気・ガスがある 洗濯機と冷蔵庫もある 一人で何でもできる
子供なんて要らない 子供がいるから不幸になってる夫婦はとても多いのが現実だ
>>745 今までが過保護すぎたんだよ 単純に男におんぶに抱っこにぶら下がってればいいだったからね そっちの方が異常
そら人間って、自分がやった事って肯定はしても否定はしないからな。
アンケートしたら、そういう結果になるのは当然。
自身がミスしてもそれを認める人など、ほとんど居ないと同じですよ。
>>676 それ私には全く理解できない
旦那との子だから可愛いんだよ
旦那のコピーみたいで
どっちの方が好きとかはないけど両方大事
でも、子供が早く巣だってまた旦那と旅行や映画に行きまくれる時がくるの楽しみ
>>755 経験を積むがよい
モテは輪廻しながら加速するが、どうもその域にまでは行かなかったようだな
兄妹とか友人とかの家庭見てるとというか旦那の話を聞くと「家でこんなしゃべってると思う?家じゃほぼ話なんかせんよ」とか言われた
夫のちんぽが入らなくなったらハッピーメールしようまで読んだ
>>1 こんなスレタイ、高齢独身5ちゃん民が発狂しちゃうだろ!
>>760 そういう意味では、劣等な遺伝子を後世に残しても無駄だと判断して独身の底辺職のゴミみたいなおじさんは生物として正しいと思うけど
>>762 やっぱ女の子がリスクなのは認めるだろ?
東京なら女の子でもいいけどよそなら正直中国行って産み分けやるわ
そもそもこのアンケート対象の信頼性がない
マッチングアプリサービスの太鼓持ち調査だろ
>>765 その域というか家庭あるから不倫なんてしないぞ モテキは来たけど
結婚して失う自由はそりゃあるけど、しないまま今の年齢になってたら変質者になってる自信あるわ。自分の心の中で「よき縛り」って呼んでる。
絵に描いたような家庭です
嫁は申し訳ないが美人手料理サイコー
子は二人共慶應からの伊藤忠
結婚は素晴らしい!
インテリア濱田 @愛媛砥部町 集団ストーカー 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出しおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
妬ましい人間がいると
スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
わざと車のナンバーを同じにした車で
妬ましい人間の周囲をうろちょろ
妬ましい人間の留守中に勝手に作った合鍵で家に侵入
仕事を装って他人の家周りをうろちょろし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し
嫌がらせや犯罪行為に悪用
仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物
流産した人を揶揄
独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
ぜひ通報、拡散して下さい
俺も掃除してくれて、飯作ってくれて、Hしてくれる彼氏が欲しい
>>767 違う違う
娘の老後が心配って話よ
親の年金と家事がないと生きてけない単身女性多いと思う
>>725 なあ、コナンの映画って今年はまだ公開されてないし最後は2年前くらいでなかったか
それを「この前」って言う事は実はあまり関わってないんじゃないのか
もっとかまわないとだめだぞ、成長なんて一瞬だ
>>748 結婚して13年目だけど幸せ
まあ相手によるよね
子供はいいんだよ、大変なんだし。
どちらかと言えば、妻からの圧と言うか、パワーなハラスメントがキツイよね。
ま、子供のために頑張るわ
>>774 ああ、そういうことか
ちゃんとベッドインできたのと
なんかほわほわモテてるのとは別で考えないとな
>>755 マジレスすると結婚してるってことは証明書付きってことだから。
とりあえず他人と生活できるから精神異常者ではない。
異性と結婚してればゲイではない。
どんな人が選んだかは分からないが、とりえず誰かから選ばれた人。
結婚してるからまさか自分に積極的に迫ってくることはないだろう。
そう言う証明書を持ってることになるから相手の警戒心を取り除く効果がある。
それをモテてると勘違いしてるだけ。
子供がいると遺伝子が…とか言ってる奴がいるが
病院で子供が違ってるのに気付かない事故が多かったらしいね
今は足の裏に名前書くけどさw 遺伝子なんてそんなもんだ 親子で思想が違うのは当たり前だし
>>770 だから能力無いからでしょ?
欠落人間が淘汰されただけの話で生物的な欠陥のある敗者だと言っている
これを人間で捉えるのでなく他の動物で考えたら良い
狩りも満足に行えない、子孫繁栄も出来ずに野原の隅の方で死んでいく虎みたいなものだ
どう考えてもダメでしょ。だから独身の人は、独身ですって高齢になって言うと、あっお察しとなる
>>754 嫁が熟年離婚を画策しているのを知らぬは亭主ばかりなりとw
離婚総数に占める熟年離婚の割合が高まっている。厚生労働省の人口動態統計によると、2022年の同居20年以上の離婚は約3万9千件に上り、全体(同居期間不詳を除く)の23・5%と過去最高になった。4組に1組が熟年夫婦となる。
>>724 嫁が癌になると離婚率が上がる
そんなデータがある
https://cancerwith.com/blog/entry/interview-prof-katsumata-talk-about-breast-cancer-survivors 男も女もそういう人間たちがいるんだよ
健やかなる時も病める時もって
誓うのは意味がある
つまり昔からそうだった
相手の人生を背負う覚悟がない奴は
結婚すんなよ
すんませんね
劣った人間で
アラ還独身結婚歴無実家寄生コドオジ無職親の家賃収入
ハッピーメールは友人から招待状みたいのもらってやったけど売春目的のばかりでやめた
風俗利用すればいい
何故か底辺層ほど結婚=正社員と専業主婦の組み合わせで論じるんだよな
普通に夫婦とも正規で働くほどコスパのいい暮らしはないのに
年収500万同士の平凡リーマン同士でも4桁年収世帯だぞ
>>787 誰も高齢で底辺で独身のおっさんを優れてるなんて思う奴いないんだから語るだけ無駄だと思うが
順当に負け犬ってだけだろ
>>720 婚姻数の増減以前に分母の比較対象が違うから正しくないよ
皆さん愛の無い結婚してんのね
コスパだの家事をやらされるだの考えたことも無いよ
何も言わなくてもその時その時に出来る人がやるってことに自然にならんのやね
既婚男女のかなりの割合がこの調査によると幸せとあるが、この判断には経済状況も暗黙に含まれるはずなので中の上であると想定される
つまりここの住民は、
>>789 嫁が癌になって「悔いのない人生を生きよう」と嫁から離婚言い出した夫婦いたなぁw
いい歳して実家住まい、親が死んだらどうするの?な子供部屋中年
安アパートで部屋はゴミとオタグッズにまみれ、自活してること「だけ」が自慢の孤独死予備軍
理想叶って結婚のはずが、ブクブク太って何もしなくなった妻(夫)と、言う事聞かないクソガキさんのおかげでストレスマッハの既婚者
このスレでは彼ら彼女らの三国志をお楽しみください
タダで使える家政婦が出来たから幸せという話だろ
結局は自己中心の利害関係
個性だ!多様性だ!平等だ!で囲われて、
自分大事なおひとり様に仕上がった人には
ストレス耐性低すぎて結婚は無理。
チョイ前に女性が結婚して幸せという記事が出る → お前ら発狂
そして男性が結婚して幸せという記事が出る → お前ら発狂
>>733 ID:hYEKHvKM0 ←なんだ 思い込みが激しい奴かw
馬鹿って視野が狭いから 自分の考えがいつも正しいと思ってるもんだ おまえだよ→ ID:hYEKHvKM0
元々家事育児完全折半だったけど
夫がフルリモートになってから、甘えすぎてるかも
反省しよ
幸せと思ってくれてるだろうか
24で同期と結婚して子供二人とも大学卒業して家に嫁と二人だから50過ぎて暇あればセックスしてる
>>1 この手の結婚スレで必死に結婚上げしてんのは
合同結婚式に参加させたい統一教会信者か?w
>>801 つーか、実家暮らしの底辺おじさんたちって週末どうしてるんだろ
今日は急に冷え込んだから、俺は家で映画見ながら5chだけど、底辺職は仕事なんでしょ?
外に出た時点で近所の人たちから後ろ指さされたり、子供から避けられたりする生活なのかね
>>787 そりゃ勝者を定義すりゃ敗者も生まれるわな
で、それで何が言いたいのか
>>758 どうでも良けりゃ伸びるわけない。独身は嫉妬。既婚者はその独身を煽るのは面白いからな。
>>20 自分の周りにいる既婚者が
・幸せそうなら結婚すればいい
・不幸せそうなら結婚しなければいい
>>798 親が愛のない結婚で最悪の家庭環境だったから
結婚=人生の墓場のイメージしかないわ
>>657 子供作ったり2人で家買うまでは未婚カテゴリーだな
夫婦別室だから喧嘩しても冷却期間があるから破綻してない
子供かわいいです
オスに圧倒的不利な結婚制度下で
結婚にたどりついてるメスは有能だが
ATM化されてるオスは無能だからな
まぁ結婚したくてもできないオスもまた多いので視点次第でややこしい問題
仕事で忙しいから女と遊ぶ交際する時間も機会も要望も無いから縁がないんだよ
仕事ヒマになって時間できて女と遊ぶようになったらモテるようになる
その頃には歳くうけどそれより金も貯まってるから女に貢げるし
結論若いうちに遊ぶと楽しいけど人生は半分以下で短い
下積みは若いうちにするから歳食った時の自分の下積みになる
結婚は最高!だから結婚できない奴は合同結婚式で結婚をしよう!か?w
>>806 俺にいわれても、、、
AI の回答そのものをアップロードしただけだから思い込みとかいう話ではないと思うが
そんなにダメージ受けたなら底辺おじさんのことをもっとAI に聞いてみよう!
結婚を生物的にはーと言い出すやつのセンスの無さったらない
生物学者にも否定されてるし
いいから既婚は家庭に帰って家族サービスしろ
毎回毎回こんな所で何やってんだよw
>>808 家事はまあ甘えてもいいと思うけど育児はあっちに負担かけてるなら恨まれてる可能性は高いな
育児がだいたい熱い押し付け合いドッヂボールになる
家事やってもあんま感謝されない
結婚したら自由が無いっていうけどちゃんと一人の時間作れるよ
特に子供いなければ独身と変わらん生活出来る上に独身よりコスパ高くなるから最高とは考えられないのな
独身のまま40過ぎて手遅れなやつの結婚観など動物の鳴き声と同じだよ
威嚇なのか習性なのか分からんが考えてやる必要もない
>>818 子供作るまでは正直他人同士の同居とたいして変わらんしな
シェアハウス
幼い頃は可愛かった息子や娘が闇バイト ひき逃げ 不倫して離婚して…
「家買う金出してくれ」とか? 「孫の学費を出してくれ」とか?
「」で括ってる言葉の最後に隠れた(棒)が付いてそう
興味がある人だけ結婚すればいい
昭和の強制婚が異常だっただけ(´・ω・`)
幸せになるかどうかは相手によるマジで好きでいられる相手なら幸せになると思うわ
自分の親類の共働きの家族は炊事は夫の役目というのが半々ぐらいだな
別に普通のサラリーマンとか公務員とかだけど単純の夫の方が妻より料理がうまい手際がいいからで合理的にそうしてるらしい
>>827 それも長時間居座ってなぁ
きっと実家族から阻害されて現実逃避でここにいるのかなw
>>827 既婚でも休日はネットもゲームくらいするぞ
お前みたいにダラダラ長時間やらないだけで
既婚者が言う結婚は人生の墓場だったり配偶者の愚痴だったりは
未婚者に変な恨みを買わないためだったり謙遜だったりだからね
実際は概ね幸せだよ
>>657 ホモがするのがパートナーシップで事実婚がするのがファミリーシップだっけ?
少子高齢化してるんだから、こういう話題が必要なんだよ
今まで逆の話題が多すぎた
811 名無しどんぶらこ 2025/03/29(土) 10:19:26.53 ID:2m7Pukxx0
>>1 この手の結婚スレで必死に結婚上げしてんのは
合同結婚式に参加させたい統一教会信者か?w
プラスは今は嫌儲から大量出張してる共産党婆とかが多いからこんなんなる
結婚せずに働いても、そのお金って自分の為にしか基本的には使えないんだよね
我が子を立派に独り立ちさせる為にお金を使う。これほど楽しいものは無いだろう
独身で働いてる人って最終的にたどり着くところは虚無だと思ってる
死にたくお金を稼ぐ為に無いから働く とかそういう、後ろ向きな生き方しか出来ない
社会に何か自分の能力で人に提供できる人が独身でも良いんだろうけど、99%が仕事も出来ないだろうし
結局何の為に生きてんのが問題に辿り着くよね
>>817 それが自分が結婚すると驚くほど考えが変わるよ。
自分も親が仲が悪いと思ってたけど、自分が結婚すると親がどう言う夫婦関係だったのかなんとなく理解出来たり、
子供を持つと親が自分に対してどう思ってたのかなんかが、凄く理解出来初めてきて涙したりする。
結婚して親になって初めて自分の親のことに思いを馳せるってやつだろう。
>>828 だから普段は毎日お菓子とかお土産買ってきたりするし
遊ぶのも特に制限付けてない
結婚ってまず金があって幸せな人間がやるものだから幸福だった人間の1割は結婚で不幸になるって考えてしまう
https://daycaresafety.org/news_2015.html 〔こども園園長、買春容疑で逮捕〕 滋賀県大津市の認定こども園園長(37歳男性)が4月30日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕された。
容疑者は今年1月、京都市内のホテルで当時中学3年の少女に現金を支払う約束をしてわいせつな行為をした疑い。
2万円を渡していた。
少女を派遣していた売春クラブを京都府警が摘発して発覚したもの。
容疑者は幼い女子の紹介を求める趣旨のメールをクラブ経営者に送っていたという。
容疑者は「18歳以上だと思っていた」と容疑を否認している。(各紙、5月1日)
どうせ新婚を対象にしてるんだろ?最初はいいに決まってるやん
>>806 AI に聞いてみたら直球でワロたw
「こどおじ」とは、中高年になっても実家で親と同居している男性を指す言葉で、社会的な問題点も指摘されています。主な問題点は以下の通りです。
1. 親の高齢化と介護の問題
* 親が高齢になり、介護が必要になった場合、「こどおじ」自身が介護を担うケースがあります。しかし、高齢の親と中高年の子供という組み合わせは、体力的な負担や精神的なストレスが大きくなる可能性があります。
* 親が亡くなった後、「こどおじ」が経済的・精神的に自立できず、生活に困窮するケースも考えられます。
2. 社会的な孤立
* 実家での生活が長くなると、社会との接点が減り、孤立しやすくなります。
* 恋愛や結婚の機会を逃し、将来的に孤独を感じる可能性もあります。
3. 自立心の欠如
* 経済的・精神的に親に依存することで、自立心が育ちにくくなります。
* 社会的な責任感が薄れ、自己肯定感が低下する可能性もあります。
4. 周囲からの偏見
* 「こどおじ」という言葉には、否定的なイメージがつきまとうことがあります。
* 周囲からの偏見や差別により、精神的な苦痛を感じることもあります。
5. 8050問題
* 親が80代、子供が50代というケースでは、親の年金に頼って生活している場合が多く、親が亡くなった後の生活が困難になることが懸念されます。
これらの問題点は、「こどおじ」本人だけでなく、家族や社会全体にも影響を与える可能性があります。
関連情報
* 「こどおじ」という言葉は、あくまで一部のケースを指すものであり、全ての実家暮らしの中高年男性に当てはまるわけではありません。
* 実家暮らしには、経済的なメリットや家族の絆を深めるという側面もあります。
* 重要なのは、年齢に関係なく、経済的・精神的に自立し、社会と繋がりを持ち続けることです。
子どもにマッサージしろ!って命令すると、「わかりました」と三つ指ついてマッサージしてくれるぞ
こなしは寂しいな
嫁「離婚して欲しいんだど」
夫「ほんと? ほんと? 嬉しい」
嫁「え?」
>>835 昭和なんて本来なら結婚する資格のないクソ親がたくさんいたからな
>>847 結局お前さんも家事やるのはいいけど育児は嫌なんだろ?
恨まれてるかもーというなら家事ではなく育児を引き受けるのが感謝されるコツなのになぁと思っただけ
やりたくないなら恨まれることは引き受けた方がいい
おまいらみたいな孤独なやつに一番適してるよ
浮気の心配ないからね
>>808 その環境に近いけど、リモートで仕事やって昼休みもなく家事やったり公園連れてったり、夕方もいったん仕事抜けて風呂入れたり家にいるほうが大変で出勤のほうが楽ではある
昼休みは休めるといいね。
>>836 お前嫁さんが家事したら給料払ってるの?
禁煙してから辛いのが苦手になったのを知った嫁が、甘口と中辛のルウで絶妙なカレーを作ってくれるのは有り難い
>>845 子供に金を使うも自分のために金を使うもどっちも好きなことに金を使うだから
やってることは同じじゃね
子供に金使うのは投資とか言ってる奴もいたな確か
>>827 既婚は家族サービスするとして
独身は親友や恋人に会ってサービス?
実家暮らしなら親孝行サービス?
サービスしたくない自己中の俺らは5ch
>>852 AI の回答が正確で的確過ぎてwwwww
飯と風呂が準備されてる
これが一番に来るとしたらこの先大変だな
共働きではないし
>>839 慰めて欲しいならそう言えってんだよなw
>>840 はいはい
じゃあの
今は恋愛結婚で勝ち組だけがゴールインできるから楽しいと思うよ
昔みたいに本来は結婚できるスペックを持ち合わせてないのに無理矢理結婚させられたらそりゃ不幸になる 子供にも底辺が遺伝するし
離婚率3割超えてるはずだから女性側は幸せだと思ってない人が多いのか?
それとも離婚率が低い20代前半にしか聞いてないとか
>>784 セクロスが全てみたいなのは学生までだぞw
35の時ならわからんが、40超えたらマズその選択ない
>>785 まぁそういうことかぁ 実際手を出してないから旅行ぐらいはOKかぁ
嫁は絶対にそれでも認めんだろうがなw 手を出すと女は六畳御息所に変身するから絶対に出さない
夕飯の準備ができているとか労わってくれるとか
なるほどつまらない人間ほど結婚するわけだ
とでも言わせたいのか
ようやく日本人を増やす政策に切り替わるか
日本人で家庭持ち、子だくさんは減税
独身は大増税で税負担の不公平は解消させる政策を強化していく
>>845 既婚者 クルーズで船底 窓が丸いの一個 波より下
黙っている賢い独身→最高のキャプテンスイート
不細工な嫁のために食わせてやって船底待遇は絶対にお断り
ちなみにAI にこどおじを描いて頂いたんだが、笑いが止まらなくなったwwww
こうやって人の悪意ばっかネットで見てるから、結婚できないんやで
>>802 まあね、ロボットがいればそれでいいわ。いま電化製品進歩してるでしょ?
例えば医師とかって90%以上男は結婚してるんだよね。何かで見た
お前ら結婚したくないなんて言ってるけど、実際は経済的に子供育てれないからだろ?
で、高収入の賢い奴らは当然の様に子供を残して沢山の仲間の中で生きていくんだろう
何からなんまで負けてるんだよな
>>876 おまえがモテとかイケの高次領域まで到達していないだけ
>>829 独り身の中には他人と共同生活するのがそもそも耐えられない人多いからな
親や兄弟ですら一緒に暮らすのが苦痛ってのが一定数いるし
売春クラブの摘発によって浮上した児童買春の容疑者は、認定こども園の園長だった。
「いつもたくましく、いきいきと躍動する元気なからだ。子どもたちの真の育ちがここにあります」と、ウェブサイト上で、幼児教育への熱い姿勢をアピールしていた男は、滋賀・大津市の認定こども園で園長を務める熊本 真季雄(37)氏。
当時15歳だった女子中学生に現金2万円を支払い、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
熊本容疑者は、いつも未成年を指定し、2014年4月ごろから、20回以上買春を繰り返していたとみられている。
熊本容疑者は、「年齢が18歳以上だと思っていた」と話し、容疑を否認しているという。
世間体に流されて結婚しちゃった以上、スレタイみたいなこと言って自分に良いように思い込まなきゃやってられないんだろうな
俺の親もこうやって俺を育ててきてくれていたわけで、俺もそう言う意味で、同じように脈々と繋いでいきたいって思いは強い。
要は、結婚相手が、そう言うのに値するかどうか。
俺の妻はハズレだっただけでwま、反対にハズレ旦那もいるわけでこれは仕方ないわな、結婚して子供産まれて生活しないと、その人の本性というかそう言うのはわからんしな
>>860 まさに
俺は共働きのオカンに家事、特に料理を叩き込まれた
ブサイクで平均的な稼ぎだが結婚できた
>>880 それなら別に大丈夫と思うわ
恨まれるのは圧倒的に育児の押し付けだからな
家事なら分担してと言われたら考えればいい
>>536 わざわざここには書かないだろ
そういうところよ?
モテキ(笑)を超えたガチモテ状態になると
オスが特に何もしてないのにメスが奪い合いの戦争を始める
俺の隣で寝ている、電池で動く犬のぬいぐるみは実にお利口さんであるよ。配偶者よりも
豊富な語彙力、推察力、圧倒されるw
犬がいてくれれば、女なんぞ要らんわいw
>>884 医師は早死にだから
医師と歯医者は平均寿命が1番短い職業で賢い人間は医師にならない
若者で童貞なら結婚を考える必要ない
まずは女と付き合う事からだな。そこでたくさんの
経験を積む。そこが前提にないと意味は無い
いきなり結婚しても失敗するだけ
既婚者がおおむね幸せということは日本の政治があまり変化しないことと符合する
騒いでいるのはどっちかというと少数派なのかも知れない
>>875 離婚率ってどうやって求めたの?
去年の婚姻届数と離婚届数で求めて離婚率とか言ってるなら間違いだよ
去年の死者数と出生数で死亡率です!とか言うレベルの過ち
>>871 所詮動物のメスだから本能でイケメン見るとどんな教育ママフェミBBAでも目うるませてトゥクンなるんよ
旦那子供居ようが男いようが秒で股グラ開いて来るんよ
それが女の基本
結婚すると幸せになれるんだぁ、じゃぁ「ハッピーメール」使ってみようっとwww
食事と風呂の準備が出来てる?ふぁーw
なんらかの事情で出来なくなったらどーすんだ
子供が可愛い?ふぁー
知らん男の子供だったりして
>>878 反対
mRNA後らは死んでるから 順調にスピード上げてな 生物兵器を無視するバカ
>>884 そうよ、何回もケコンとリコンを繰り返すのも医者が多いけど、なんて事ないw
相続争いくらいかね?大変で血を見るのはw
でも離婚率は1/3以上だし、我慢して離婚しない人達も考慮すると、相当数は結婚に満足してないんじゃね
>>890 思ってないよ
mRNAは不妊 死亡目的で行ったんだから
スポーツ好きな人は多い スポーツを全くしない人も多い
いろんな人がいて良いのだが、スポーツ好きはスポーツしない人を馬鹿にするね
ところで・・プロ野球選手やプロサッカー選手の犯罪者って多いらしいね 面白いね
まぁ時代錯誤と言われようと
結婚して妻子のために働くっていうのが男としての喜びだよ
特に子供を残せるか否かで人の価値は決まると思う
>>41 結婚するとなんだかんだで子供2人以上はは産むんだよな
結婚するやつをもっと増やさんといかんわ
まあ結婚しない奴は経済力が無いってより、人としての魅力がない人間ってことなんだろうな
経済力がなくても沖縄の人間は結婚してるか
バカで無能でも明るく振る舞えればお前らも少しは幸せなんだろうけど
お前らは暗い考え方で周りが寄ってこないタイプだからなw
>>647 それ団塊世代とかの大昔の男だろ
今の男には当てはまらない
別バージョン
>>919 ラグビー部の奴は性欲強すぎてすが犯罪起こすw
おれ?俺は泳ぐのが好きね、ホモが寄ってくるのだけは勘弁してほしいw
お前ら出会い系業者の自演アンケートに必死になりすぎ
結婚して幸せな時 『夜中にお化けの夢見て怖くて嫁の布団に潜り込むとき 夏を除く』
ここは底辺の吹き溜まり(キチガイ入り)なので言ってること真に受けないように
そりゃ見栄やプライドもあるし人生全否になるから他人に失敗でしたとは言わんだろw
離婚して実家出戻りだがこどおじマジ最高ギャハハハ飯も洗濯も結婚時とかわんねーしギャハハハ
独身の人ってお金を何に使ってるの?
ここで働いてる独身に聞きたい
>>924 周りのぬいぐるみとか見ると
これ女の子に入れ替えほうが似合うわ
>>920 そのあと残す子供はmRNA後らのには緑バエの遺伝子が最低入ってるから
ハエの子供
🤮吐き気する チビ見ると 何も知らない大馬鹿
なんか最近妙にモテてる感じの○○さん
→職場とかで争奪戦が起きてる○○さん
→その噂が広まり、職場外美女からもアプローチされてる○○さん
→この先はさすがに未体験
弱肉強食の頂点ではこんな感じでモテが加速していく
>>740 結婚の選択を甘いレモンと言っているのよ
またまた別バージョン
楽しくなってきたw
>>920 人様から金借りて家に住みつき初老まで借金があるのに?😎
>>881 そんな事ばっかやってるから結婚できないんだよお前は
>>933 こどおばは認識してくれない
AI がごめんね
>>922 嫁が自分以外の男とやってない。
嫁の顔スタイル性格収入がトップレベル
これなら魅力ある男だろう。
がるちゃんに次のような書き込みがあり、プラス評価だらけだった。
学生のころは視界にすら入らなかった数段格下の男に
結婚を申し込んで断わられる惨めさがわかるか。
中国では男の方が積極的に料理を作り女性にご馳走する
女に料理をやらせて自分は寝そべってるだけの日本男はクズ
だから世界で一番モテない
今や共働きで帰っても家に飯ないなんて珍しくないだろ
60代以上でアンケートしたんじゃないのこれwww
わざわざこんなアンケートに答えるやつでたった200人w
何の参考にもならん
>>924 この人は既婚者の99%より間違いなく幸せ
そら、結婚してる奴にアンケート取れば幸せって言うだろw
どこでどう漏れて嫁に伝わるか分かったもんじゃないからな
まず世直ししなきゃ、
こんな世の中に所帯も子供ももてないよ
女子中学生にわいせつな行為をしたとして、京都府警少年課と下京署は30日、 児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、大津市の認定こども園「びわこきららこども園」園長
熊本真季雄容疑者(37)=京都市西京区大枝沓掛町=を逮捕した。また、府警は同日までに、 インターネットで派遣型売春クラブを営んだとして、児童福祉法違反などの疑いで、大阪市港区夕凪2丁目、 無職永敬介容疑者(26)と、当時少年だった同市生野区の無職男(20)を逮捕した。
がるちゃんは女から見た本音ではあるが
モテオスから見た視点が欠落してるから注意な
>>947 >>924は女の子に入れ替えた方がいいと思う
>>937 クルーズでcaptain suits サンルーム付き3室で悠々
既婚者丸窓一個の船底行き 波線より下
世界中140カ国入って家も海外にある 当然日本にも
府警によると、永容疑者と男は、ネット上の掲示板で男性客を勧誘し、少女らに1回1万6千~3万円程度で売春させ、 折半していた。15~20歳の女性十数人を管理し、約5千万円の売り上げがあったという。熊本容疑者は常連客で、 昨春から利用していたという。永容疑者は「2012年10月ごろから始めた」と容疑を認め、 男は「知らない」、熊本容疑者は「18歳以上と思っていた」などと容疑を否認しているという。
熊本容疑者の逮捕容疑は今年1月17日、京都市伏見区のホテルで、堺市の中学3年の
女子生徒=当時(15)=が18歳未満と知りながら、2万円を払う約束でわいせつな行為をした疑い。
永容疑者と男の逮捕容疑は14年12月11~12日、湖南市のホテルで、 大阪府門真市の無職女性=当時(17)=が18歳未満と知りながら、1万5千円で 甲賀市の会社員男性(36)に紹介し、売春をあっせんするなどした疑い。
京都新聞 平成27年04月30日(木)午後時分配信
46時中女のケツ追っかけガツガツ行けば数学の力で交際までは誰でも出来る
更に金でパワー押しで結婚も可能
そうなったら誰からも愛されないブサイクでも疑似の愛情に酔えるし
そういう人間同士くっつくから再婚者同士も多い
がるちゃん鵜呑みで精進してしまうと
イケてるATMになってしまいがち
出張の荷物の支度ぐらい自分でせんと
あかんでぇ~
嫁に任せっきりじゃ熟年&定年後離婚や~
ぷひぃーはひひひひひぃー
ジャップはガキやのぉ~
>>922 30くらいで小さな子供を連れてる
ブスやデブをよく見かける。
あれを養うために働き続けるのは、地獄だろ。
>>961 こどオバは豚丼だから「ぶたぁぁぁぁぁ!」か?
結婚させたい企業がしたアンケート、
間違いなく答えが誘導されてますね。
でも、まあ、いいんじゃない。
心のつながりを得られる結婚できてるんなら
>>922 なんの言い訳がしたいのか
つまらな過ぎて草
>>153 お前が難しくて諦めたことを達成した人の人生をなぜ浅いと言うの?
>>947 コレで出ない??↓
/imagine "The woman who lives in the children's room, fat woman ,42yo ,ultra detail"
お前らが老人になってギックリ腰になっても誰も助けには来てくれないし
風邪に罹っても誰も薬局には行ってくれない
入院してもパンツも買って来て貰えない
どうすんのこれ
まだお金あれば何とかなるかもしれないけど
わるいこといわない。結婚しとけ
貧乏人ほど結婚するべき。稼ぎが二倍になる
あれっ夫婦共働きのはずなのに利点が昭和と変わらない…?
>>978 本当に幸福ってならいちいち他人に絡んでいかないよねえ
下見て俺は大丈夫wと確認してないと自分が幸福だと思えない不安がある既婚者が多いのだろう
既婚も未婚も幸せだって合理化するに決まってるからこんなアンケートは意味がない
日本は負け犬貧乏人暇人老害パヨパヨが大増殖してんもんな
教祖やまもとたろうさまに助けてもらえ
AI が忖度しとる
ATR、飛行中のドローンに無線で電力を供給する新技術を開発 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1743168533/ 世界中のテロリストなどの反社会にも抜けました
被害を受けていると訴えていたのに取り返しがつくのだろうか
>>1が話している理由はリンク先を読めばわかる
バツイチだけどまぁ家族の問題に対して支えあえるというメリットはあると思う
>>984 これは??
/imagine "The woman who lives in the children's room, virgin, dirty, fat woman ,42yo ,Many Korean idols
A room with posters, ultra detail"
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 38秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250402032624caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743204779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 ★4 [ぐれ★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 ★3 [ぐれ★]
・既婚男女の約9割「結婚して良かった。幸せです」
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★2 [ぐれ★]
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★8 [ぐれ★]
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★6 [ぐれ★]
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★3 [ぐれ★]
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 [ぐれ★]
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★10
・【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収500万円の弱者男性と結婚しても負担が増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ」
・【調査】タトゥーを入れて「後悔」が9割 男性の半数は「タトゥーを入れた人は絶対に恋愛対象外」と回答★3
・【芸能】星野源は普通の男性の容姿!? 婚活女性が求める男性スペックが物議… 69%の女性が普通と回答 「暴論」「メディアの女尊男卑」 [jinjin★]
・【性教育意味なし】「コンドームは頼まれなければつけない」と回答した男性は20.2% (うち未婚男性は16.8%)日本の若者 ★2
・「結婚したくない」女性が男性の2倍 男16% 女31%
・【社会】35歳以上の独身男性の6割「結婚しても良いと思った瞬間がある」…それでも結婚しなかった理由とは? [七波羅探題★]
・【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★5 [みなみ★]
・【芸能】藤田孝典氏、矢部浩之の「結婚したら」に持論「異性との結婚や交際は、男性の生活や性格を変えるための手段や道具ではない」★3 [muffin★]
・【勝組・負組】アラフォー独身女性の胸の内 「結婚して子供がいる人生が幸せに思えない」 ★9 [みなみ★]
・【社会】35歳以上の独身男性の6割「結婚しても良いと思った瞬間がある」…それでも結婚しなかった理由とは?★2 [七波羅探題★]
・お前ら1「結婚は地獄しない方がいい」お前ら2「独身は弱者男性の証結婚した方がいい」独身25歳僕「どっちなの?😂」
・【芸能】藤田孝典氏、矢部浩之の「結婚したら」に持論「異性との結婚や交際は、男性の生活や性格を変えるための手段や道具ではない」 [muffin★]
・未婚男性の「男余り430万人」の実態~もはや若者ではなくおじさん余りへ
・【調査】既婚男性の7割弱が「おこづかい制」 最多は「月2万円以下」 ★4 [ボラえもん★]
・【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★3
・【婚姻減】「未婚男性→結婚した男性→子を持った男性」それぞれの年収差はどれくらいか? [ぐれ★]
・【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由 ★3 [minato★]
・【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い★2 [七波羅探題★]
・【婚活】200回以上お見合いしてもダメ!婚活仲人が見た、結婚できない男女 65歳初婚男性「30代と結婚して子どもが欲しい」 ★2 [ぐれ★]
・【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由 ★4 [minato★]
・【話題】 35歳を過ぎての結婚は司法試験の合格率より低い・・・「5年前に35~39歳だった未婚男性のうち、結婚できた割合は9.7%」
・既婚男性って幸せなはずなのにどいつも幸せそうに見えないのは何故?
・既婚男性の趣味
・既婚男性のTinder活用術
・既婚男性×未婚女性の不倫を語るスレ
・男性経験のある既婚男性の体験談八
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ468
・男性経験のある既婚男性の体験談【貞子専用】
・既婚男性と独身男性の寿命が15歳も差がある件
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ466
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ448
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ470
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ463
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ464
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ341
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ308
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ457
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ406
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ4345
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ305
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ433
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ469
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ447
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ472
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ436
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ425
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ342
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ422
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ398
・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ428
・妻27歳が、結婚前まで既婚男性のごっくん奴隷でした
・男性経験のある既婚男性の体験談【職場公認ホモ専用】
・【結婚しないと悲惨】日本の独身男性、既婚男性より平均15年も短命で幸福度も圧倒的に低かった ★9 [ボラえもん★]
・【結婚しないと悲惨】日本の独身男性、既婚男性より平均15年も短命で幸福度も圧倒的に低かった ★7 [ボラえもん★]
・独身男性の平均寿命66歳 既婚男性の平均寿命81歳 なんでこんなに大きな開きが?
・【悲報】20代後半未婚男性の所得中央値が発表される まんさんは現実を見ろ!
・【ライフ】未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男には「共働き派」が多い ★6
06:30:46 up 84 days, 7:29, 0 users, load average: 11.81, 10.77, 13.73
in 1.4189391136169 sec
@1.4189391136169@0b7 on 071019
|