◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【税と社会保障】国民負担率46.2%に上昇 定額減税の反動 来年度見通し 財務省 [シャチ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741253233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2025/03/06(木) 18:27:13.71ID:Gv2QxE1J9
3/6(木) 16:13配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/adcae7574abf3571d3b775cced4eb5b99c56596f
 財務省は、国民所得に占める税金と社会保険料の負担割合を示す「国民負担率」が2025年度に46.2%と、前年度比0.4ポイント上昇するとの見通しを6日までに示した。

 賃上げや企業収益の増加が見込まれるものの、24年度に実施された定額減税がなくなる影響が上回る。 
2名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:27:47.39ID:MhhX+mfZ0
>>1
財源あるよ

これ、税金






【速報】♂♀共同参画セミナーの仕事、アイヌ踊り+韓国語講座👉諸々14兆円
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1735679954/


日本共産党 男女共同参画費で「韓国朝鮮語講座」


しねパヨク野党


'
3名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:28:11.73ID:PQMVvIGn0
ありがとう自民党
4名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:28:25.56ID:RKAI4hhd0
マジで食えなくなるね
5名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:28:28.64ID:E0M+LBwx0
しかし消去法で自民党なんだよなあ
文句あるなら代案だせ
6名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:28:52.33ID:G0BNJwO/0
定額減税額って全く実感が無かったな
7名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:28:54.85ID:uV1TTSaz0
北朝鮮のミサイルが財務省と厚労省に着弾したらいいのに
8名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:28:56.80ID:TO2zezTC0
定額減税はもう恒久的措置にすればよかったのに

人事や総務は相当苦労したろうにたった1年で終了(´・ω・`)
9名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:29:05.75ID:q/GdJKUD0
老人「次も自民党に投票します」

もっと働け若者!
10名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:29:14.95ID:PQMVvIGn0
トランプ「防衛費が足りない」
11 警備員[Lv.23]
2025/03/06(木) 18:29:22.86ID:ry4krtrY0
高額療養費制度を引き上げろ
全員な
12名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:29:32.55ID:Gg4QI7YC0
>>2
野党はこんな事してばかり

次の選挙で落とさないと
13名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:29:33.37ID:PQMVvIGn0
>>5
何処が?
14名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:29:37.53ID:kF594xCB0
地獄の自公政権で所得は下がって上がるのは税金と物価だけ
15名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:01.21ID:gcNoBiuK0
岸田「俺の決めた定額減税をもっと褒め称えろよ」
16名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:08.28ID:uw/LTVkU0
手取りは減るし物価は上がるし
いい加減にしろよ
17 【梅】
2025/03/06(木) 18:30:12.33ID:prje3Qvz0
まだ上がる余地あったんだ‥
18名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:20.80ID:uV1TTSaz0
>>9
コーコームショーカーで頭空っぽ子育て世帯も入れるぞ
19名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:26.81ID:RxyN7Lvb0
とっととニーサから税金とれよ
20名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:46.20ID:65z25A3k0
負担なしなまぽ最強
21名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:49.17ID:WPEKTgZ80
はよ消費税を無くせよ
22名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:49.69ID:RVFD/Pk+0
>>2
ほんと、税金チューチューはパヨク野党のお家芸だよなぁ
23名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:30:52.96ID:Rz42bZlr0
日本人全滅作戦
えぐいのう(´・ω・`)
24名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:12.42ID:UXp0TX730
だから減税しろって話なのに、自民党が無駄に抵抗するからな
25名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:31.49ID:0HVxq7n20
>>9
若者は選挙に行かないからな
26名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:32.52ID:ab7+PtxM0
医療費無料の国より多くね?
27名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:36.08ID:h+QpQMHi0
財務省発表
28名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:43.07ID:ZDe0ndK60
>>2
無駄金だわな
29名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:49.29ID:kjcU5Dun0
もうそろそろええじゃないかしてもええか?
30名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:51.49ID:oKCCMn5V0
国民総動員法を可決しそう
戦時下かな?
31名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:31:59.81ID:gcNoBiuK0
>>20
しかも医療費NHK受信料無料
暇でパチンコとかよく行くしw
32名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:32:38.83ID:QocK2Ngl0
>>2
野党の税金の使い道がこれよ汗
マジで死んでくれ
33名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:32:43.27ID:/eIKztSx0
コピペでは50%超えてたな
盛ってたおかげで低く感じる
34名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:32:57.26ID:T8ukd5oS0
>>5
代案じゃなくて対案だろ

自民党支持者の知能はこれだからw
35名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:32:59.07ID:gm3c2vzd0
これでさらに消費税15%にあげようとしてるからな
色んな税金作りすぎてわけわからんことなってんじゃね
36名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:05.36ID:uzIl0dBo0
>>1
国賊一族珍次郎が得意気に語ってたやつだな
3755歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2025/03/06(木) 18:33:09.19ID:S51fCWXL0
税負担は世界首位なのに 社会福祉、幸福率は世界底辺のジャップwwwwwwwwwwww
38名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:12.84ID:Gp9J5Qhc0
>>19
待て待て、どんどん囲い込んで最後に金融課税所得を40%、50%に引上げるだけw
39名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:17.72ID:B3tbbZoZ0
少子化を放置したツケ
40名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:23.96ID:9GiC6uRu0
消費税、固定資産税、自動車重量税等を遭わせて計算してみたら実質七割を越えてる。
額面600万弱。
41名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:27.73ID:kF594xCB0
NHK受信料とか指定ゴミ袋とか隠れ税金がたくさんあるから本当の国民負担率はもっと高いからな
江戸時代の悪代官もビックリの重税自公政権
42名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:45.76ID:0Fn0RK470
いやおまえら定額減税批判してたじゃん
ほんとおまえらあれも駄目これも駄目だな
43名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:33:46.34ID:jEsTtfuR0
公務員様が消費して、景気盛り上げてやるんだから下郎は我慢してろ
44名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:34:01.63ID:PQMVvIGn0
これいつまで持つのか
45名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:34:30.95ID:70IlPlzt0
>>37

世界は、エアコンがあるだけで幸福度が上がるが、

日本は、エアコンがあるぐらいじゃ幸福度が上がらない。
46名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:34:41.33ID:2AtWnLD00
一揆まだ??
47名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:34:59.23ID:NZvwOdpY0
>>5
消去法で自民党なんて言っている化石は世の中からさっさっと退場しろよ
脳みそも化石になってるんだろ
代案は減税政党だ
48名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:35:24.33ID:eu38tP1J0
減税求めて選挙で少数与党に追い込んだのに何故か高校無償化
そうじゃないだろw
49名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:35:48.13ID:KfBtw4rm0
もっと金持ちから税金を取れ

海外投資に課税をしろ

結局取れるところから取ってないから足りないんだよ
50名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:35:48.16ID:oliRPS8r0
>>9
自民党は老人の味方
30代以下の投票率わずか30%
選挙に行かない人に文句言う資格なし
51名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:35:54.67ID:SB//5wnp0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
増税に次ぐ増税で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
52名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:35:54.68ID:Y617Z1D30
無駄な補助金や手当てなくせば、無駄な組織減るだろ
それで減税しろよ
53名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:00.84ID:Ea189Pgi0
五公五民
54名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:16.67ID:gm3c2vzd0
消費税が高く社会福祉が充実してる老人に優しいヨーロッパ目指してんのか知らないけど、ヨーロッパって衰退の一途辿ってるからな
法人税ゼロ所得税ゼロ消費税6%のテキサス州は消費が活発になりニューヨーク抜いたからな
55名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:26.18ID:fFb5dSXL0
>>15
増税クソメガネ(当時)
「子育て支援の保険料増額は賃上げで実質負担ゼロ(の予定)」^^
56名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:33.75ID:NFO2lBX50
減税?
税金払ってない人にも給付
納税額が少ない人にも差額給付
57名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:39.33ID:LdFjFlEu0
それでも中核派は財務省に飛翔弾を撃ち込みません
58名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:46.50ID:1YAxaLB/0
あのさお前ら
江戸時代は四公六民でカツカツだったんだよ?
五公五民は死ぬ覚悟で、一揆だよ
お前ら腑抜けなん?
59名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:36:46.77ID:mWOERHiP0
なるほど、つまり「国民の半分近くが税金と社会保険料で稼ぎを持っていかれる」って話ですね。しかも、定額減税が終わったらすぐに負担率が上がるという、まるで財布の中身を見られているかのようなタイミングの良さ。

租税負担率はしっかり増えているのに、社会保障負担率は微妙に下がっているあたり、「しっかり取るけど、しっかり支えるとは言ってない」感が漂いますね。経済回復の影響で負担率が下がったという話も、回復を実感できない人にとっては「どこの世界線の話?」って感じでしょうか。

1970年度から倍近く負担率が増えていることを考えると、このまま進めばいつか「働いたら負け」が真実になりそうですね。
60名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:37:19.68ID:wiTB1T/20
何されても仕方ないと勝手に納得して終わるからな日本人は
支配するには実に都合が良い
61名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:37:19.93ID:2YeszR0p0
>>47
>>5

政治思想、日本中心の歴史観、
国防や経済安保、次世代技術産業強化などみて、自民支持だな。
62 警備員[Lv.21]:0.00427360
2025/03/06(木) 18:37:50.06ID:2BXvTUEx0
現代でも五公五民なんやな
63名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:37:50.83ID:zEmdu/nz0
レジ袋まで有料にするくらい簡単に国民苦しめる事が出来る政党が与党だもんな。その理由がまた洒落てて特に環境保護にはなってねえけど環境保護を思い知れだからな。
64名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:37:56.58ID:tguutusm0
楽しい日本!
楽しい日本!
65名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:11.79ID:EU+x7F3d0
>>1




若者「憲法改正賛成~!デジタル化次世代産業強化して、日本を強国化して欲しい!」



境界知能反日パヨク爺「小銭ジャラジャラ最高ぅ!電信柱最高ぅ(写真パシャ)!国防より福祉! 産業強化より福祉!当時学生運動して怠けて底辺なワシを助けろ!」




パヨクじじばばwww



'
66名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:27.50ID:0Fn0RK470
>>39
少子化対策と称して始めた制度に予算かかってるからな、しかも毎年
だけど少子化は悪化するばかりで、最近は少子化対策とも言わなくなってる
67名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:27.58ID:++8k1s/a0
【税と社会保障】
国民負担率46.2%に上昇 定額減税の反動 来年度見通し 財務省

凄いことを言ってるなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー財務省は!!

財務省を解体の時が来たなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー省庁に!ダイナマイトをミサイルをぶち込むしかないな!!

財務省の官僚と家族を淘汰しないとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわからないようで!怖い目に合わないとわからんようで!!
68名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:40.24ID:9V2Ba/Nd0
重税で圧政の日本

軍事力で圧政のミャンマー
69名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:54.87ID:GCsG1TcD0
そろそろ一揆も考えないとならないな
70名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:58.15ID:/cE4HOoe0
>>5
何が消去法で自民だよ
いつまでカルト宗教裏金軍団選んでんだ?真っ先に消すだろそんなの
馬鹿じゃねーの
71名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:38:59.43ID:dSW/vJlJ0
1億総殲滅社会
72名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:39:03.83ID:GsSUlasa0
>>1



正論




堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1741186834/




'
73名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:39:28.15ID:fbFLC8mt0
もうこんな国嫌だ
韓国に移民したい
74名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:39:29.74ID:8vOrhV+x0
定額減税面倒くさいから定額給付金を配ったほうがいい
何のためのマイナンバー銀行口座紐付けだよ
75名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:39:38.80ID:Rvgf+LRr0
もはや日本は保証のない社会主義国だな
76名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:39:45.63ID:IADLyNv20
お前ら

本っっっ当に、財務省からクソ舐められとるな

俺を含めてな
77名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:39:56.95ID:nHQYAi2F0
アメリカと同じで
格差ひろがって富裕層が社会保障だしたくないと言ってる状況
じゃあ非正規の待遇あげろって感じだけどそこは「口挟むな」と
勝手だよな
78名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:07.19ID:P+ZnoBlK0
>>50
選挙行くだろう今後は自民党落とさなきゃ日本終わるのバレたから
79名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:17.40ID:CN1P/iKx0
財務省の給料を国民の平均年収と一緒にしないとダメ
80名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:33.01ID:5gaCxoqZ0
江戸末期の天領だと二公八民だったとか。だから明治の地租改正反対一揆が全国で起こった。
81名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:40.04ID:0wfWAj7b0
>>2


パヨク「これが税金の正しい使い道ニダ!(ドヤッ)」


日本国民「」
82名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:55.25ID:nHQYAi2F0
防衛OBの天下り費用
83名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:55.99ID:ncSdgJLI0
社会保障30%をなんとかしろマジで
84名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:40:58.76ID:ePQOXBeV0
財務省デモに油を注ぐ数字だすなよ
85名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:06.68ID:ZzlWADEP0
>>76

堀江貴文「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない やる気と能力が足りない」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1741186834/
86名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:11.65ID:0DM00QhA0
やったね
富裕層はどんどん外国に財産移すぞ
87名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:20.04ID:2mSfnKO40
円安効果で外為特会の余剰金が4兆円ぐらいあるのに何でそれを国民の為に使わないの?
輸入品の値上がりのカバーに使ってよ
88名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:21.16ID:Rt0FoYr00
昔はそんなアホらしい税率とる国を馬鹿にしてました
気づいたら自国でした
89名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:26.44ID:wcdjO9mc0
岸田である
90名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:27.56ID:eRrkh9kk0
石破にころされる
91名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:49.33ID:0DM00QhA0
>>80
明治政府になって世の中が変わるかと期待したが、さらに重い税に苦しむことになったんだよな
92名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:55.57ID:6BqBeOSt0
ほぼほぼ五公五民でしょ?

歴史教科書で見たことある
93名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:57.48ID:YKuNUMka0
れいわの大塩平八郎とかいないの?
94名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:41:57.66ID:PQMVvIGn0
公務員様のお給料を少し下げてくださいお願いしますお代官様
95名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:42:04.93ID:WGFTKpnr0
>>1
つまんねえ国になっちまったもんだ
96名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:42:21.75ID:HJL5E1Lk0
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

五公五民
江戸時代中期以後の年貢率。
収穫の50%を年貢としておさめさせ,のこりの50%を農民の保有米とすること。
97名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:42:24.18ID:k557gylV0
一揆を起こさせて釜茹でにしよーぜえ
98名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:42:33.74ID:8vOrhV+x0
国民負担率だけじゃなく家賃水道光熱費含めた物価高もヤバいのに
史上最悪政権だろこれ
99名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:42:34.78ID:IADLyNv20
>>78
選挙関係ないから
自民を下野させても、財務省の金の力に
他の政党も何もできんよ

そこまで増長しとるんが財務省

政治屋なんぞ馬鹿としか思ってねえよ

選挙で選べない人間に金を持たせると
必ずこうなる
100名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:42:48.80ID:c8+AVqYQ0
石破とか言うおっさんが物価が上がってんだから医療費あげたろとか謎理論聞いた時は腰抜かしたわ
101名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:05.68ID:Ri43eYZx0
みんな我慢で草
102名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:08.53ID:IADLyNv20
>>85
バカの言う事なんか一々聞かんよ
103名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:10.20ID:pyO/PE620
>>76
だって結局選挙じゃ自民が勝つからな
日本は選挙に行かない馬鹿労働者が多過ぎて労働者からいくらむしり取っても何の影響も無い
104名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:23.46ID:3nTuYQj00
>>1





ジジババが増えて社会保障がひっ迫wwwwwwww





日本医師会「安楽死は倫理ガー(医療利権を守りたい)」



wwwww
105名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:23.63ID:ADx8n0GU0
>>1
お前らこれにはNHK料金は含まれてないからな!🤑
106名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:24.77ID:pJu/VM/J0
>>70
それを言わせたミンスに言えよ
投票して損したわ
107名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:27.30ID:B4ykDpk00
結婚して子供産めば返ってくるよ
108名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:31.44ID:2EgSh+TN0
>>1
うわあ………
109 警備員[Lv.37]
2025/03/06(木) 18:43:33.97ID:55yUn1g10
やる気と能力があれば財務省に入れる
東大文Ⅰ中退じゃなかったかなの人のお言葉を斟酌するんだ
110名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:43:49.50ID:S/LJT3xY0
国民負担率とは税金(27%)+公的保険料(18%)
貧乏人はほとんど払っていない(僅かな固定資産税・消費税と間接的に大企業から払っているが)
病気になった時のための社会保険料なんて貧乏人の10倍払った上に高額療養費制度でまた高額で払っている
まずやるべきことは消費税の軽減をと非課税を止めて全て10%に統一すること、インボイスを止めること
誰も読まない新聞、イートインと店の前に座って食べるので税率が変わるとか、インボイスの中小いじめはなくなる
111名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:03.82ID:QKvLAJBs0
高齢者の医療費自己負担を
一般的な3割負担にしないとダメだわ
112名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:04.16ID:d8dGHIj20
5公5民か
一揆が起きそう
113名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:09.56ID:UnhV4yaD0
五公五民の江戸時代まで逆行する国
114名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:15.46ID:1YAxaLB/0
悪政を敷いた江戸幕府は倒幕の志士によって明治維新が成った
つまり、維新の会?
115名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:20.59ID:rwx3MWuM0
半分は選挙に行かない
舐められて当然だよ
ただ、無敵の人は先鋭化するだろうな

何故かターゲットは弱い者へ向う
116名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:29.48ID:2EgSh+TN0
>>5←竹中平蔵のパソナに貢ぎます
117名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:36.48ID:4OVSkixC0
健康保険料入れたら6割やんw
118名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:37.40ID:cai2Ujmg0
私大無償化とか無限の医療とか景気のいいことをみんな言ってるけど払うのは結局納税者なんだよなあ
119名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:37.68ID:B4ykDpk00
何の控除もない奴らが大変なだけなので控除受けられるように動けばいいのに
120名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:44.78ID:h0e1YXBq0
>>1
このスレの書込み見てて思うけど、
自民党の支持がなくなって困るのは自民党議員とその利害関係者だけなんだよな

だからここまで必死に書き込んでるのは、
そいつらが雇った書込みバイトか自民党ネトサポだな
121名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:56.69ID:0DM00QhA0
>>110
インボイス、たかだか2300億円の税収を得るために毎年5兆円の経費かかってるの
頭おかしいと思うわ
122名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:57.26ID:h6zqbakn0
六公四民じゃないだけありがたいと思え
123名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:58.07ID:IXu8LZMX0
日本もトランプみたいのが出てくれればな
家庭庁もデジタル庁も防災庁も年金機構も解体
ハロワも無駄だから解体
124名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:44:58.23ID:hFBOxKPi0
>>1
子ども庁を潰して
男女共同参画関連予算をゼロにしろ
税金チューチュー中抜きしまくってる奴らもどうにかしろ!
125名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:01.91ID:gm3c2vzd0
目の前の税収欲しさに税率上げて、
急速に未来の納税者うしなってて笑える
日本人だけじゃ経済回せなくして移民いれるのが目的だろうがな
売国奴は
126名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:01.99ID:h8JJivVg0
自民に投票したお前らの責任だから
代わりに被害に遭ってこいよ
円安物価高に人口減少、ステルス増税とか
こんな状況にされても
また自民に投票するんだろ
どんだけ頭クルクルパーのドMだよ笑
マジバカじゃねーの笑
特に氷河期さぁ
ジジババ自民議員に人生台無しにされて
反抗一つしない
お前らのドM犠牲でジジババ自民議員はメシウマだよ笑
ほんとざまぁ人生だったな笑
127名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:03.17ID:NjAFoprG0
財務省の嘘で緊縮財政してるからな
128名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:04.91ID:IADLyNv20
>>103
少しは理解しろよ
世の中の最大権力は金なんや

政治屋なんぞその傀儡や
誰を選んでもそうなる
なんなら、日本共産党が与党になっても
この構図は変わらんぞ
129名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:06.74ID:pokl1Zau0
江戸時代の年貢と同じ比率になったね
政治も江戸時代の世襲貴族政治に逆戻りしたし
130名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:09.02ID:yivwH1LY0
ナマポが30年続けていられるのは皆様の勤労のおかげです
今年は名山踏破とロードレースに打込みます故
引き続き納税のほど、よろしくお願い申し上げます。
131 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/06(木) 18:45:16.09ID:2zOicIAo0
金がね~
消費を押さえないと~
帰ったら飯食って寝よ~
132名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:23.79ID:TyT4PFFt0
四公六民超えてた
なのに社会福祉は貧弱
133名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:25.61ID:PQMVvIGn0
社会保険料とかどうせもらえるもん使っとけでドンドン膨れ上がってるんじゃなかろうか
134名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:37.82ID:6BqBeOSt0
港区の高級住宅街エリアのタワマンに中国人増えてるな
大声は聞こえないし、民度はそこまで落ちてない
ただ...路上に犬のフンが増えてる気がする
さすがに拾わない風習??
135名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:39.20ID:yhPE6VGG0
年収900万以下は払った税保険料よりも受益が上回る社会のお荷物なので偉そうに発言する権利はない
136名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:45:55.05ID:S2FoO6Qv0
マジで要らない省庁とか予算とか削れや無能政府
こども家庭丁、スポーツ庁とか要らねーだろ
137名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:00.63ID:VRzBGwC+0
ここまでされても日本人はネットで言うだけだから舐められてんだよね
138名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:05.95ID:CBdB7FAr0
そろそろ国民も我慢の限界やな
139名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:08.74ID:B4ykDpk00
子供を産んで育ててくれるやつ以外人権などいらないし金全部持っててもいいと思う
140名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:10.21ID:kd0tIOoA0
>>2
立憲れいわ共産

マジでコイツらに政権は持たせてはいけない


野党の分際でですら、この>>2始末だもん
141名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:11.08ID:5XHkrso10
地獄の薩摩&長州&土佐藩が建てたテロリスト政権の末裔だぞ
民衆側に人権や選挙権がある方が不思議なんだ
発足当時はなかったけど

多分誰かへの嫌がらせで上っ面の民主主義導入したけど
所詮は猿真似なので元の9公1民薩摩藩体制に戻りつつあるのだ
142名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:14.94ID:cr2t1ujT0
国民に厳しいが外人と犯罪者には優しくする
143名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:15.16ID:a8ZWxea30
>>98
ずっとそれ言ってるやんw
144名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:16.56ID:+/4Xl3TF0
ありがとう自民党
皆で選んだ自民党
145名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:29.35ID:klj0xn1M0
糞自民を下野にしてやらんとだな。アイツらのままじゃ更に酷くなる一方だからな。
146名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:36.17ID:EyKLouEz0
足りなきゃ取るならアホでも出来る

税金と保険料はもう限界
147名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:47.47ID:1UJsTVIz0
>>1
まるで減税しなかった方が上昇しなかったとでも言いたそうな記事だな
148名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:54.25ID:FnjiKASr0
>>2
NPOとか全部予算0でいいよ
149名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:46:58.56ID:CN1P/iKx0
ここでグチグチ言っても他のスレ見に行ったらすっかり忘れるんだよな
150名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:47:10.48ID:caNH8njH0
五公五民までカウントダウン
151名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:47:29.33ID:tQrfqb+F0
>>134
犬のだと思ってんの?w
152名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:47:30.41ID:HJL5E1Lk0
選挙行こうぜ
153名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:47:54.71ID:7otEGORY0
>>5
無い無い 共産党と同じくらい自民はない
154名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:47:56.67ID:fTtoKQup0
さっさと年貢納めろ愚民ども
155名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:47:58.69ID:h68g2IgK0
ジニ係数も最悪レベル
終わってんなヘルジャパン
156名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:00.67ID:pDZYE/er0
他人の糞ガキが高い私立に行かせるのを全国民が負担は草
157名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:01.94ID:Pnj+FEsm0
よし
財務省解体だ
158名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:17.97ID:PQMVvIGn0
日本こそマスク氏が必要だろw
159名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:23.11ID:L/lS1FeF0
次は防衛増税?
160名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:24.46ID:gjokhTaw0
自民党支持者って以前から探しているけど
リアルで出会ったことない。どこ行けばいるの?
その人たちは増税が大好きなんだよね?
161名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:38.09ID:JLf5G9Qa0
ナマポ最高🤗
162名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:48:39.30ID:MqQAQSFq0
国を弱らせて外国に売り払う自民の計画すげえ
163名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:00.41ID:BUe+yONg0
>>160
どうやって探してるの?気持ち悪くない?
164名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:16.69ID:PQMVvIGn0
>>160
爺さん婆さん見たら自民党員いっぱいいるやろw
165名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:21.66ID:EyKLouEz0
老人の保険料負担も3割にしないと無理
あとは今の政治家全部の給料没収
166名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:22.01ID:cCjKMvog0
>>2
ほんと安定の野党しぐさで草
参議院選は、野党をコテンパンに落選させないと。
167名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:30.00ID:YZT6E8YC0
日本の国民負担率はOECD36ヵ国中22番目だから日本の税金は全然高くない

s://i.imgur.com/5VvT0ZS.jpg
168名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:38.28ID:K0zIjGOg0
>>1
海外はもっと税率高いんだよな
日本はかなり低い方
日本に生まれた時点で勝ちなんよ
169名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:40.31ID:pokl1Zau0
>>150
実質50.6とかだから五公五民を超えてるよ
江戸時代の年貢と同じ
170名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:40.83ID:44eLk5VH0
国民負担率推移

麻生時代:  39.2%
民主党時代: 37.2%
安倍時代:  48.1%
岸田時代:  45.1%

石破政権は46.2%スタート
171名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:46.32ID:AH/pwAgU0
もう租庸調の時代に戻してくれよ
172名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:49:51.21ID:KA1O4ghu0
自民党幹事長 森山裕さん、在日朝鮮人二世だと暴露されてしまう
【コメント】森山が選択制夫婦別姓に必死になるわけやな。日本人なりすましが目的

売国奴政策するのが分かりますね
日本を壊すためにしか働かない帰化議員が多すぎるんですよ
公職につくものは三代前までの戸籍を明らかに!帰化情報も公開義務を!
出自とか、どこの国の人とかどーでもいいけど日本の為にならない公人はマジで要らない。たとえ日本人であっても社会を根底から壊す存在は要らない
高橋洋一氏も「自民党の中枢には祖父の代に日本に来た人が居る」と言ってた
自民党森山氏、父親が朝鮮人 それで日本の戸籍を消そうと躍起なわけだね。問題は母親、ハーフと言ってるけど本当かな?在日朝鮮人帰化人じゃないのかい?
森山裕、父親が韓国人だったのかよ
森山幹事長の父親が韓国出身とのこと。奈良県知事選挙、選択的夫婦別姓、親中、等々、森山氏のこれまでの言動と併せて考えると、反日勢力に属する人物ではないかとの疑いが出てくると思います
現在の状況を鑑みるにスパイではありませんか。国防に関わるお仕事は外国の影響下にあるかはっきりさせる必要があります。今までスパイ防止法ができなかった理由が内側に既にいるからでしょう。どんどん開示すべきです
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d228b9555.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d27474e5d.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6759b188bc0be.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d2b9a794c.jpg
 
173嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:50:01.47ID:ZWeE0Zc60
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
174名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:50:05.29ID:KA1O4ghu0
壺カルト自民党こそアカで共産主義者です

やっている政策が共産主義そのものです 

1億総貧困化政策 言論統制言論弾圧 

増税 罰則 増税 罰則 これの繰り返し

壺カルト自民党は共産主義者そのものです 

勝共連合の勝共は、共産主義に勝つではなく 

本当の意味は、共産主義が勝つという意味です  

https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/674da0997419b.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65fb2fe078176.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65fb2f687ea61.png
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg
175 警備員[Lv.37]
2025/03/06(木) 18:50:14.35ID:55yUn1g10
恒久的にインタゲ政策しないと意味ないよ、的なお国柄からは、
財政もまたインフレに悩まされることろう
その解決策はかねてからある
「増税すればいい」や「よし、増税だ!」である
176嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:50:16.64ID:ZWeE0Zc60
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
177名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:50:18.32ID:8vOrhV+x0
>>143
ずっとて知ってるの半世紀くらいだけどな
ワイ史上最悪政権てこと
178名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:50:20.38ID:yivwH1LY0
>>161
ほんま最高、ナマポ同士で結婚したけど
子供もナマポになる言うてて笑える
そりゃ、リーマンの定年後の余暇みたいな生活してるし
色々ザルやから暮らしも楽やしね
179名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:50:42.73ID:GaqDnslm0
なんか堀江が必死だよなw
頑張らないと国税辺りからなんかされちゃうのかな?
180 警備員[Lv.12]
2025/03/06(木) 18:50:49.49ID:BdSMzdq00
>>162
どの野党なら外国に売らないの?
181名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:00.73ID:rwx3MWuM0
>>160
田舎は自民党のポスターは多いよ
自分の孫ひ孫がタチンボや闇バイトに落ちても、笑っていられるのだろうな
182名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:07.67ID:44eLk5VH0
>>168
社会保険は世界指折りの高さだけどな。

負担率はアメリカ以上欧州未満
今は欧州に限りなく近いか
183名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:18.46ID:8F9RmvIJ0
日本人さん、搾取されまくる…
【税と社会保障】国民負担率46.2%に上昇 定額減税の反動 来年度見通し 財務省 [シャチ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
184名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:25.68ID:M1/vw4Vj0
>>159
トランプ政権が日本は防衛費GDP比3パーセントまで引き上げろって言ってるな
これも防衛増税で賄うと国民負担率50%超えるね
185名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:32.48ID:fmHjlBAg0
G7の中で日本は国民負担率は低い方だった
【税と社会保障】国民負担率46.2%に上昇 定額減税の反動 来年度見通し 財務省 [シャチ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚

2021年よりも下がっていた
パヨクw
186名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:32.96ID:BLGslvu70
>>158

マスク「日本の税金なのに、なんで韓国朝鮮語講座なんてしてるんだ?野党は解体で。」
187国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/03/06(木) 18:51:41.95ID:CLMP42VA0
一番予算使ってるのが厚生労働省の役人と
188名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:50.73ID:KA1O4ghu0
536 名無しどんぶらこ sage 2025/02/17(月) 22:24:11.85 ID:l1AHkEKY0
>> 526
超円安なのにアメリカに120兆→150兆投資とかな。おかげでアメリカは万年経常収支赤字という…


 
社会保障費ガー 財源ガー 

その癖にウクライナに何兆円もばら撒いて 

アメリカから型落ち兵器を何兆円分も買います 

米国債も何兆円も買わされて 

年金まで米国株を吊り上げる為に利用されます 

日本がアメリカの植民地だと痛感しますね
189名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:56.07ID:xGk0sTXO0
さらに国防費増加も トランプ課税も追加で50%突破
190名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:51:59.20ID:44eLk5VH0
>>98
史上最悪はないかな。
石破がこの状況にした訳じゃないし
191名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:02.30ID:pokl1Zau0
坂本龍馬の努力も虚しく江戸時代の世襲貴族政治に逆戻り
国民負担率も江戸時代の五公五民に


日本人は馬鹿なんじゃないか?
192名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:02.04ID:KA1O4ghu0
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税

少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税

アメリカの型落ち兵器を買う為に増税 

てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税

難民受け入れて増税 

増税 増税 増税

日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
193名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:06.60ID:7vp4qp5C0
自分たちの都合だけで一切国民の方を見ていないからしゃーない

i.imgur.com/Pwu27vA.jpeg
i.imgur.com/DSxsuK8.png
i.imgur.com/5cr6Gaq.jpeg
194名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:08.36ID:1YAxaLB/0
こうなると志士が必要だ
どこかに維新の志士はいないか
195嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:52:11.80ID:ZWeE0Zc60
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には300円以上。
196名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:19.99ID:KA1O4ghu0
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:28:14.61 ID:BHb7sxte0
日本国民の生活保護よりウクライナにばら撒く金のがデカい

型落ち兵器を買わされるアメリカの植民地日本

アメリカ糞ユダヤのやりたい放題 

309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
 
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d1f-4Xzw) 2024/04/03(水) 09:32:11.04 ID:t1dMEuN60
>>19
>>22
🇨🇳🐼💥👊🐶🇯🇵🇹🇼 👴🇺🇸
i.imgur.com/pLZsN9f.jpg
i.imgur.com/fVYPFfC.jpg
i.imgur.com/4bFYioE.jpg
i.imgur.com/KGfmxCK.jpg
i.imgur.com/SfKZsty.jpg
i.imgur.com/fOCYV0x.jpg

【悲報】生活保護4.6兆、ウクライナ8兆、防衛費43兆、誰も疑問に思わない [859851824]
http://2chb.net/r/poverty/1709308027
197名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:21.25ID:snAecGxB0
>>2
NPO法人も子ども食堂も隠れ蓑
補助金は共産党のもの
198名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:52:25.88ID:tQrfqb+F0
フランスやドイツは大学まで学費無料んだが
今の日本だとほぼ全部が自腹

全政治家は財産全部返して詫びろ
199嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:52:45.23ID:ZWeE0Zc60
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

https://www.fukurou.win/news20240311/
200名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:05.71ID:xGk0sTXO0
貯金できない国 日本 治安は悪くなるばかりだろ
201 警備員[Lv.9]
2025/03/06(木) 18:53:06.32ID:jAljUq0A0
東京の不動産を外国法人が持っていると、相続税を課すのがむずかしいらしい、知らんけど
日本は、罰ゲームみたいに相続税が高いから、どんどん外国人が買っていくのでは?
202名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:07.39ID:yKNes12I0
ありがとう自民党🤗
203名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:11.76ID:Csgk0NsA0
自治体の広報見ると女性起業家呼んで話を聞く会とか人権映画見て感想語る会とか料理とか片付け術とか
どう見ても税金余ってるとしか思えないイベントだらけなんだけどなあ
204名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:13.34ID:OuaQL/wG0
自民党が強いのは
無党派の多くが自民党に入れるからよ

世論調査の政党支持率では出ないから何でいつも自民党が勝つか不思議となる
205名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:13.56ID:M1/vw4Vj0
せめてインフレが収まるまで定額減税やれば良いのにね
206名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:23.58ID:2ytGcioO0
>>179
税金から仕事貰ってるしもう国には逆らわんよ
207名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:27.68ID:BWXX9mor0
>>160
自民党に投票したことはないが、政権は取っておいてほしいと思う
トランプとかキンペーの相手を野党ができるとは思えん
208名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:31.76ID:mFmSEev90
定額減税とか二度とやるなよ
209名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:33.42ID:fxBxYIN90
選挙に行かない民と
自民党に入れる民がいる限り変わらんだろ
自業自得だぞ
210名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:53:54.99ID:KA1O4ghu0
安倍「税収というのは国民から吸い上げた物でありまして」

国会とは与野党プロレスの茶番劇です 

台本通りに演じているだけの猿芝居です

国会議員はアメリカ(糞ユダヤ)の命令に絶対服従 

与野党で争っているフリをしているだけで与野党グルなのです


https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6757efe4e71f1.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670f1d5c5443d.png
 
211名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:17.36ID:44eLk5VH0
>>185
そら還元が全然違うからな。

アメリカと日本以外はゆりかごから墓場までってスタイルだし
212名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:21.60ID:KA1O4ghu0
>>204

プロパガンダを鵜呑みにするなマヌケ 

  世論調査 = これもステマ  

マスゴミや壺カルトネット工作員のステマを禁止しろ

http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg
213名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:25.26ID:GaqDnslm0
>>206
新自由主義のアイドルはどうしようもねえな
214名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:26.41ID:gm3c2vzd0
>>167
日本より上って衰退の一途辿ってるヨーロッパばかり
215名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:29.52ID:x7++k3B30
坂本龍馬「日本の夜明けぜよ!」


いつの間にか江戸時代に逆戻りした日本
216名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:36.74ID:ZM2WPAG00
国民健康保険は一生だから上げない、でも年金なら数十年で終わるから上げていいと思う
217名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:44.50ID:SLKUEiR80
とりあえず参議院選挙でやるしかないな
218名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:54.87ID:aTUSWLBt0
>>198
そのかわりフランスって国民負担率60%越えじゃなかったっけ?
219名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:55.34ID:8vOrhV+x0
>>190
おまえ頭めでたいて言われない?
このままだとずっと続くよこれ
220名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:54:55.87ID:S7qamsP00
外国人は医療タダ乗り、生活保護でメシウマ。
自民党を絶対ゆるさない。
221名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:55:08.11ID:KA1O4ghu0
https:
//i.momicha.net/politics/1687418327967.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689689869443.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66323c2c5fdaf.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65f1672faf879.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652c0edd4be8d.jpg

日本はユダヤの植民地 明治維新からずっとな

日本に決定権はない これがすべて

壺カルトはユダヤ様の命令に従って売国政策をしている

要するにユダヤの犬が壺カルトの朝鮮人勢力

誰が総理になろうとアメリカ(糞ユダヤ)の犬でしかない
 
222名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:55:32.34ID:fmHjlBAg0
国民負担率
2021年 48.1%
2025年 46.2%

春闘で5%と給料が大幅アップしているし、最低賃金も大きく上げて全国平均1050円になっているからな
だから数年前よりも国民負担率が下がっている
223名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:55:46.53ID:x7++k3B30
とにかく自民党の世襲貴族に投票するな
奴等の仕事は増税とバラ撒き以外にないんだからな
224名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:55:50.69ID:PQMVvIGn0
都内は外国人だらけだけどまさか
225名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:07.01ID:6xXh20ma0
税金
226 警備員[Lv.12]
2025/03/06(木) 18:56:15.81ID:BdSMzdq00
>>220
学校も無料やぞ
これを辞めるって野党がないからどこに入れても一緒や
227名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:17.66ID:o8KVcc8D0
4万円ポッチの減税で0.4%も変わるのか
酷いなw
228名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:20.57ID:M1/vw4Vj0
>>211
日本の高齢化率はダントツで世界最悪だからな
受給する人間が多ければ多いほど一人当たりが貰える分が減っていくから仕方ない
229名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:21.09ID:ePQOXBeV0
シゲルよ、ここでNISA非課税枠拡大すれば、アメリカに向かう金が増えるぞ
夏の参議院選挙前の公約にどうかね
230名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:24.17ID:a8ZWxea30
>>201
鋭い読みですw w
231名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:24.43ID:tQrfqb+F0
なんだかんだで半分以上持ってかれてる感覚がある
いい加減にしろ
232名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:34.82ID:2NtcQKBQ0
維新だけは許せん 抜け駆けの前原
233名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:37.77ID:ys0I3PS50
にほん〇ね
234名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:40.73ID:t5tr8m7d0
>>42
そりゃ所得税上位1割増税、同時に下位9割減税した時にすら批判ばかりだったからな
税と言う文字が見えたら取り敢えず批判しとけって感じなんだろ
235名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:56:43.48ID:eHaVISIX0
>>1
これって定額減税のせいで国民負担率が増えたというようなミスリードをさせてるんだろ
236@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/06(木) 18:57:03.28ID:Y/Eq+Aa60
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
237名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:57:09.05ID:0DM00QhA0
2027年に新しい税の導入が決定してるよね
こそっとこないだ発表されてた
238名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:57:10.92ID:CUYUzTQx0
日本人から搾取した金を外人と外国にばら撒きますね(^^)
239名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:57:27.84ID:Y/Eq+Aa60
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
240名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:57:30.99ID:U3V80wgt0
財務省の役人は高学歴のエリートだから、馬鹿な民間人が自分たちより稼ぐのが面白くない。世の中不景気な方が自尊心が満たされる。わざと日本経済の成長を止めてる
241名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:57:35.70ID:tQrfqb+F0
>>238
あと老人
242名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:57:37.11ID:Y/Eq+Aa60
木背委華伊日予宇
243嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:57:46.45ID:ZWeE0Zc60
>>173
国民負担と言っても、企業・機械(付加価値)の負担と労働者(労働価値)の負担とでは全く異なります。
企業・機械(付加価値)に生命はなく、幾らでも負担することが出来ます。
それらを一緒くたに論じること自体が間違いです。
244名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:08.66ID:664uRNSK0
アベノミクスって凄い成果出してるね
245名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:10.07ID:fmHjlBAg0
>>211
アメリカでは税負担率に出てこないチップという制度があるからな
実質税金みたいなもので消費税のように払っているからな
246名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:16.37ID:44eLk5VH0
>>219
石破がそうした訳じゃないし、アメリカ次第かな。
247名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:28.79ID:QFhXqxFG0
潜在的国民負担率なら50超えてるやろ
248名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:42.17ID:/eIKztSx0
>>137
大多数は別に生活に困らないからだよ
困ったら文句ではすまなくなる
249名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:43.00ID:VEnSqsso0
平均だろ?
俺たち貧乏人は税率が低いからそんなに負担してないだろ

ありがとう税金いっぱい収めてくれてる高額所得者
250名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:58:46.75ID:V9nqASgR0
自民、公明、維新が日本人殺しに来たね
251嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:58:49.97ID:ZWeE0Zc60
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
252名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:59:12.91ID:IADLyNv20
そうやな、官僚は選挙で選べん
そして我々が選んでる政治屋が、
財務省に予算をくれと頭を下げに行くんや

お前は糞虫以下だと思われてるのは間違いないわ

100万人規模のデモでも起きない限り
奴らは政治屋の上に君臨し続けるで
253嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:59:19.55ID:ZWeE0Zc60
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
254嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:59:33.26ID:ZWeE0Zc60
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
255名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:59:46.61ID:Vel+bZbH0
国費から持ち出してるのに「無料」と言われ騙されてた馬鹿が多すぎる
ワクチンとかPCR検査とか何百兆円つかっとんねん
256名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:59:50.54ID:/P8Ks0gW0
>>32
やっぱり自民党じゃないとな
257名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 18:59:52.62ID:r15dQEW10
防衛増税もありそうだしな
258嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/03/06(木) 18:59:54.45ID:ZWeE0Zc60
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
259名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:00:05.31ID:ukKS3l680
>>2

パヨク野党の隠れ蓑「日本学術会議」も、毎年3億円の予算付いてた。


しかもパヨク野党お抱えのキリスト教神学者とかメンバーで、大学のロケット研究や防衛技術研究に反対してた。


野党はこんな事してばかり。
260名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:00:05.54ID:7dfjsMZJ0
ザイム真理教は早く壊滅しろ
261名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:00:15.11ID:8UsPfeiF0
ドアホ反社維新の会がガキの学校のショボい無償化で自民党と組んだしのぉ
コレにより、今後、現状維持どころか、ほぼ増税確定やのぉ
ほんで、癌患者連中も負担増えるんは確定したしのぉ
全部、反社維新のセイや
262名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:00:26.76ID:620qiaCA0
財源あるじゃん
消費税減税しろよ
263名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:00:52.94ID:7Rzk3Zc00
これは平均だろ
生保みたいなやつからも取れよ
264名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:01:03.39ID:TIHK7KMz0
はやく控除額引き上げろや
265名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:01:31.43ID:/P8Ks0gW0
>>261
つまり大阪のせい
266名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:01:43.35ID:N91pQW2t0
今は6公4民
7公3民に近づきつつある
史上最大の重税
267名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:01:49.48ID:2j2bjbXX0
立憲「よーし増税だ!」
268名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:01:58.76ID:Ryu29SfQ0
>>5
お前、マジで責任とって○んで
269名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:05.70ID:x7++k3B30
働いて稼いだ金の半分が自民党のバラ撒き資金に使われる地獄

で、自民党議員は脱税と
270名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:08.06ID:CBdB7FAr0
これから南海地震や日本のインフラ崩壊で
大増税待ったなしだからな
そりゃ、国民死ぬわ
271名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:18.60ID:Ri43eYZx0
物価高なのにこんな負担
そろそろ一揆かな
272名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:22.87ID:hWfGJdqP0
消費税なくせ
めんどくせえ
273名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:23.70ID:gjokhTaw0
維新って万博の失敗を国にカバーしてほしくて寝返ったんだな。
自公維の連立かw
大阪だと公明と維新って犬猿の仲なんだけどどうするんだろ?
274名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:27.61ID:44eLk5VH0
>>228
高齢化率だけじゃなく世代間不均衡率もダントツ世界一ってのがヤバイとこ。まさに無策。政治家なにしてたん?と

次点はイタリア
275名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:34.99ID:sxWM2+R/0
半分じゃん
クソだな
276名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:36.50ID:x/r6qgil0
>>5
えっ!変な宗教が絡んでないとこにしまふが
277名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:46.72ID:rVKNJP6r0
爺婆とガキの挟み撃ちで肉豚労働者をずっと攻撃してる構図に政府の対策が怠けてないで投資しろだからな
278名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:49.29ID:cotaXBRM0
>>222
フランスの国民負担率の69%よりかなり低いわ
279名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:02:59.46ID:2j2bjbXX0
>>269
野田「よし!増税だ!」
280名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:03:05.00ID:PQMVvIGn0
>>270
富士山噴火首都直下地震もあるで
281名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:03:07.71ID:BWXX9mor0
>>265
すまんな
大阪絶好調やわ
282名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:03:34.54ID:44eLk5VH0
>>245
チップは別に税負担じゃないんじゃない?全てにかかるもんじゃないんだし。

それ言うと寄付なんかもカウントしないといけなくなる。
283名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:03:41.37ID:NTZKf0fA0
消費抑制政策増税と消費税
284名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:03:41.41ID:idYolxQH0
自民、公明、維新、立憲、共産以外を選ばないと
真綿で首を締めるように増税され続け殺される
285名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:03:43.14ID:PW/AvN1g0
実は50%超えてるって話があるけどどうなんやろな
286名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:04:12.55ID:IADLyNv20
日本の超絶問題点は
我々が選ぶ政治屋よりも
官僚の方が権力を握ってると言う構図や
しかも財務省に至っては予算配分を握っとるからな
何故政治屋が官僚に頭を下げる必要がある?

こんなモン、誰が誰を選んでも結果は同じや

旧民主党も、最後には消費税増税したやろ?

そう言う事なんやぞ?
国民が本気で怒り狂って財務省を囲むくらいしない限り
この構図は永遠に変わらん
287名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:04:21.70ID:o+UkMLz80
>>8
毎回違う方法で実施することで天下り先のシステム屋に金が入るようにすることが主目的だから。
288名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:04:34.19ID:x7++k3B30
電子マネーなんざ使ってたら金持ちにはなれないからな
現金取り引きで脱税しないと自民党に搾取され続けるぞ
289名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:04:38.27ID:WmFGlnBF0
せめて4割に抑えて欲しい
290名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:04:41.68ID:ILTm6Izy0
五公五民て江戸時代の貧困藩より酷いじゃん
291名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:04:53.62ID:lSpNFbkT0
痔民党に投票し続けるガイジたちの末路、大迷惑
292名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:05:03.68ID:Ri43eYZx0
財務省に逆らえるのはれいわだけなんだわw
293名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:05:05.49ID:NTZKf0fA0
ステルス増税たから55%は超えてるでしょまだこれから増税増えます
294名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:05:06.86ID:IYD1P9nk0
>>1
ゴミを捨てる時の有料ゴミ袋、NHK料金、海外ではどんどん廃止されてる収入印紙

日本には国民負担率に入らない「負担」が沢山ある!
295名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:05:13.00ID:x/r6qgil0
次はメガネかけてない総理でお願いします
296名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:05:18.06ID:44eLk5VH0
増税メガネ事岸田は実は負担率を下げていたという事実。

イメージって大事ね。印象操作って重要
297 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/06(木) 19:05:25.76ID:o2xprKLx0
家賃より住民税のほうが高いんだけど、これフツウなんかな?
298名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:05:31.45ID:8vOrhV+x0
>>246
岸田石破と自公政権は続いている
もっともな理屈はつけてるけど賃金アップさせてインフレさせようとしてるのも政府
299 警備員[Lv.12]
2025/03/06(木) 19:05:45.39ID:BdSMzdq00
自民以外のどこが良いか絶対に言わないのが左翼
300sage
2025/03/06(木) 19:05:45.37ID:m0BuosDU0
日本人ってアホだから、重税かけて喰えなくなっても自分のせいだと思って首吊るからね
これ程飼い慣らされた馬鹿な国民は歴史上まれだわ
数十万人吊るようになったら税負担軽くすればいいのだから、法の網をかいくぐって公金もらえるやつだけが勝ち組
301名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:06:19.39ID:IADLyNv20
>>291
政党関係ねーから、本当馬鹿は救いようがないな

お前らが怒る先は、いつでも選べ直せる政治屋ではなく
その裏で金を握って政治屋をコントロールしとる財務省官僚や
302 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/06(木) 19:06:28.80ID:exwq3xQO0
>>290
笑顔があったな江戸時代は
303名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:06:41.34ID:NTZKf0fA0
天下り費用がかかるからね
304名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:06:49.91ID:44eLk5VH0
>>298
それ言ったら安倍政権から続いてるよ。

実は負担率上げたの安倍時代だし
305名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:06:49.94ID:p3cje4Wp0
5公5民になったら、百姓一揆が頻発するよ。
306名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:06:51.25ID:PQMVvIGn0
東南海地震富士山噴火首都直下地震イベントがまだまだあるからなw
307名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:07:28.08ID:DN/tmSTE0
>>12
与党になったら粗探しはされるし、真面目に政策を考えないと行けないし大変
野党のまま文句だけ言う立場が最強
308名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:07:40.70ID:44eLk5VH0
>>299
というか自民党が左翼なんでしょ。名前通り
309名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:08:17.01ID:lSpNFbkT0
>>301
監視してる馬鹿がシュバってきたw
こういうガイジが本当に大迷惑
310 警備員[Lv.21]
2025/03/06(木) 19:08:29.86ID:7UGspHvs0
高校無償化とか要らねえだろう
311名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:08:36.77ID:2j2bjbXX0
>>307
幹部は豪邸に住めるしなw
312名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:08:40.41ID:5kYcEiIp0
財務省デモ
313 ハンター[Lv.417][R武][木]
2025/03/06(木) 19:08:46.00ID:VYnfgFmw0
消費税込みで
五公五民かあ?
314名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:08:47.88ID:NTZKf0fA0
江戸時代は銀がつりあげられました解消したのがあの有名な伊勢出身の大岡越前
315名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:09:19.03ID:o+UkMLz80
高速料金とか指定ゴミ買わなきゃならない自治体のゴミ袋代など、本来行政サービスの一環であるはずのところが有料なのは、実質的に税負担であると考えれば、50%超えてるだろう。
316名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:09:26.85ID:44eLk5VH0
>>284
どうだろ…
負担率って税金だけじゃないし、その税金だってどこをターゲットにしてどう取るかって色々あるし。
317名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:09:28.24ID:jRtUu5LG0
壺火消しwwwwwwwww
318名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:09:49.66ID:PW/AvN1g0
自民党が左翼で日本では最右翼

何を言ってるかわからねーと思うが俺もどうなってるのかわからねぇ
319名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:10:07.64ID:fmHjlBAg0
> 国民負担率の2023年度の実績見込みは、46.1%とされた。
> 高齢化に伴い、社会保険料の負担が増えるものの、一方で、企業の業績が回復し、雇用者報酬が伸びることなどにより、
> 国民所得の伸びが負担増を上回るため、2022年度の実績から-2.3ポイントの低下が見込まれている。

> 2024年度の見通しは、今年6月に実施される定額減税(納税者と配偶者を含む扶養親族に対して、
> 2024年分の所得税3万円、2024年度分の個人住民税1万円の減税)の影響もあり、さらに低下して、45.1%とされている。

給料アップの方が大きいのに、岸田がー増税がーと騒いでいたパヨクw
320名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:10:12.62ID:IADLyNv20
>>309
どうでもいいからスラングに頼らないで
日本語で反論してみろや

政治屋や政党での分断化をしておけば
裏にいる官僚には批判が届き難くなるからな

お前の様なのを、真性の馬鹿と言う
321名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:10:43.88ID:NTZKf0fA0
増税で暮らしが出来ないので闇バイトが流行ります
322名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:10:55.09ID:i4BqnXwt0
>>1
国民を苦しめるのが好きなら、大陸へ帰れ。
323名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:10:58.01ID:7e3kRXv70
定額減税の効果がなくなったら今度は消費税減税すればいいだけでしょ
324名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:11:00.85ID:tQrfqb+F0
自民公明党はもう終わり
他もないのが...
とりあえず政治家の給料高すぎじゃね
325名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:11:12.53ID:cz/tzfNS0
>>2
やっぱり自民党でないと。安倍晋三万歳!
326 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/06(木) 19:11:32.75ID:exwq3xQO0
>>323
やるとおもうか?
ザイムが
327名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:11:35.94ID:ILTm6Izy0
財務省デモって千人だろ欧米なら10万人で囲んでるぞ
韓国なら100万人ロウソクデモだよ
328名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:12:01.23ID:4n8Vu7ye0
なんとかトランプ呼んで事業仕分けと公務員の首切りしてもらえんかな
329名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:12:04.88ID:dpB6YSJ70
NPOと男女共同参画を審査し直せよ
無駄金を減らせ
330 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/06(木) 19:12:21.73ID:exwq3xQO0
>>328
我々奴隷扱いだぞ
331名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:12:58.08ID:dpB6YSJ70
>>328
イーロン貸して貰った方がよくね
332名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:13:23.24ID:7e3kRXv70
>>326
ザイムに対抗してれいわか国民民主がやるしかないな
333名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:13:24.56ID:pcDsTUEj0
公務員の給与半額で良いだろ
334名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:13:37.49ID:U2nwr48O0
>>5
まず自民が消去されるんだが
335名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:13:51.97ID:LFENqd+P0
お前ら奴隷の生殺与奪は我々上級政治家、官僚、経営者の手にある

逆らう奴は徹底的に潰すから覚悟しろ

まして山上や木村のような反逆者は一族郎党地獄よりも苦痛を味合わせてやるから覚悟しろ

もちろんそいつらを英雄視する奴らも同罪だ
336名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:01.80ID:MmkAmK9i0
>>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。

🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)

数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。

💩財務省 減税阻止チーム
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)

財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】

👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。

👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。

財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。

自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。

💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。

🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
337名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:05.20ID:PQMVvIGn0
日本こそマスク必要だろw無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄~
338名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:14.82ID:Ri43eYZx0
国民民主では何も変わらない、財務省の顔を見ながらだよ
339名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:19.00ID:MmkAmK9i0
>>1
⭐山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

💰実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。

政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。

実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。

無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。

💩財務省・経団連・自民党は利害が一致

●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)

●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)

●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)

緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
340名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:26.93ID:u/uW9U4G0
80歳以上はもう治療も薬も出さないようにしないと
341名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:27.55ID:2j2bjbXX0
>>333
トランプならやってくれるが石破じゃムリよ
342名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:14:51.86ID:BFNLeNe60
マジレスしてほしいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
343名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:04.64ID:tvCAs7XA0
北欧の国とかと比べるとまだまだ低いんだろ?
344名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:16.21ID:nevQUaiq0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
345名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:16.40ID:MmkAmK9i0
>>1
定額減税で

4兆円の減税の時

マスゴミも

財源ガー!
って一切言わなかったな

😂😅😂😅🥹🥹🙃🙃😅
346名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:19.24ID:MmkAmK9i0
>>1
定額減税で

4兆円の減税の時

マスゴミも

財源ガー!
って一切言わなかったな

😂😅😂😅🥹🥹🙃🙃😅
347名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:26.05ID:ZTenirQU0
日本を破壊したいんだろ
348名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:28.98ID:2j2bjbXX0
>>342
お前はどこに入れたの?
349名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:15:44.58ID:SGGSIWcg0
国税庁「令和5年分 民間給与実態統計調査」より

●【全年齢】平均年収はいくら? 
 ・全体 460万円
 ・男性 569万円
 ・女性 316万円

●【全年齢】正社員(正職員)の平均年収はいくら? 
 ・全体 530万円
 ・男性 594万円
 ・女性 413万円

●【全年齢】正社員(正職員)以外の平均年収はいくら? 
 ・全体 202万円
 ・男性 269万円
 ・女性 169万円


●参考 
地方公務員 642万円
国家公務員 681万円
350 警備員[Lv.12]
2025/03/06(木) 19:16:07.87ID:BdSMzdq00
>>338
自民党よりマシやろ
減税するって言ってるし
351名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:16:11.32ID:IADLyNv20
>>338
旧民主党で証明されとるからな
16歳未満の扶養控除の撤廃
コレで子育て世帯ほど大増税
最後っ屁に消費税増税だからな

国民が誰を選んでもこうなるシステムを構築してやがる
352名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:16:22.87ID:iHj5E/EH0
もうこれなら自民党以外ならどこでも良いんじゃね?座して死を待つよりなんとかで
れいわでも共産でも何でも良いから自民党以外で
353名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:16:36.85ID:oCMW7Ub90
江戸時代より酷い
354名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:17:10.51ID:65DzcETO0
こんだけ負担してるのに、まだ教育無償化とか言ってるからなw
殺す気かよwww
355名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:17:18.71ID:gm3c2vzd0
日本人はおとなしいから何やってるも大丈夫と思ってるんでしょ
356名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:17:19.24ID:6AdSsm5a0
日本人はおとなしいから何やってるも大丈夫と思ってるんでしょ
357名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:17:39.68ID:AGFYI3xN0
おかしいだろ。
358名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:17:45.89ID:MME2Q4nZ0
俺計算したけど全部の税金月6割払ってんぞ
与党と財務省ええ加減にさらせよ
359名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:17:46.10ID:vRwd5QDN0
自民党に〇される
360名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:18:07.57ID:/KY/qTMo0
>>342
逆に愛知県は昨年の衆院選で自民党候補が落選しまくって
「地元の声が国に届かなくなった」と危機感が出てる

力の無い野党は国会で何でも反対するだけで地元のために働けないから
361名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:18:33.21ID:SGGSIWcg0
まあサラリーマンは46%も負担してないけどな
362名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:18:35.01ID:PQMVvIGn0
でも選挙行かないんでしょ?
363名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:18:35.72ID:JoCZfcBM0
自民立憲の政治ごっこはウンザリ
とりあえず年寄りは次の選挙に行くな
364名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:18:50.69ID:pyO/PE620
>>135
年収900万以下の人が皆働かなくなったら社会がどうなるか少しは考えて発言しようぜ
365名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:19:07.70ID:LXHFsBod0
>>1
若者の子育て結婚費用全部税金で取られてかわいそう
自身の生活費しか残らないね
366名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:19:24.88ID:ttdxXkkC0
老人とナマポの増加が止まらんしな
一般家庭終了
367名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:19:29.06ID:6Bg6BlKB0
早く誰か抗議して来いよ
お前ら暇人だろ?俺は社会人だから忙しいから代わりにデモくらいしに行けよ
368名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:19:40.51ID:/bcZzZ7A0
4~6月は耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
369名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:11.26ID:65DzcETO0
1月から6月までは日本国奴隷としてタダ働き
あとの半年で老後の貯蓄までなんとか稼げ
こんなの無理だろ
370名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:21.75ID:bYCT5m4I0
今日確定申告してきたが
またこれかよ…
371名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:31.33ID:LJC0NkLL0
社会保障費と言う税金
保険とか保障とか名前変えて天引きすればお前らいくらでも払うもんな
お前ら騙され過ぎw
372名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:43.75ID:44eLk5VH0
>>364
令和のええじゃないかか…
373名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:49.28ID:u/uW9U4G0
老人が適切に死んでいかない事も少子化の原因よね
やっぱ身近な人が死ぬと生を産もうとするものよ
374名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:49.82ID:kcPdQ5vH0
既得権益にしがみついた一党独裁の政治をやらせてた末路
ここまでされても自民に入れる低能がいるからどうにもならん
日本は急転直下で衰退するだろう
375名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:20:57.42ID:PQMVvIGn0
俺明日からナマポ目指すわ
376名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:21:11.49ID:bYCT5m4I0
米も値段下がらないてニュースでやってたぞ
もうみんな米離れやな
377名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:21:51.87ID:AH/pwAgU0
日本国籍捨てて在日中国人か在日朝鮮人になれば生活が楽になりそう
378名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:22:02.47ID:uvVqWphk0
なんだかムラムラと怒りがこみ上げてくるずら
379名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:22:04.02ID:zGHOkA+W0
これは消去法で自民だね♪
380名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:22:31.30ID:DmUCACPp0
国や社会は税金ATMが欲しいのです。
 
だから結婚を幸せの象徴として、あなたに結婚しろと圧力をかけるのです。

しかしその結婚、子供を産んでローンだらけになってから後悔しても手遅れなのです。
381名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:22:40.26ID:k557gylV0
やっぱり日本はいい国だわ
先人の皆さんに感謝いたしまーす♪
382名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:23:06.75ID:BO4CNU0L0
中華が日本の医療は便利とか言ってるじゃん
中国の医療機関は金払えない奴は帰れの前払いせいだぞ
何で日本に来た中華を締め出さないのかね
税金なのにな
383名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:23:41.02ID:y/jf8OVx0
国籍捨てた方がいい生活できそう
384名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:24:52.05ID:6hshkuBd0
ぎゃははは
385名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:25:21.63ID:JoCZfcBM0
立憲中心の野党なら自民も安心して下野できる
386名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:25:24.16ID:cEJkI6dy0
しかし負担の割に恩恵少ないな
しかも毎年国債ジャブジャブなのに
どこに使われてるんだ
387名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:25:38.63ID:Ri43eYZx0
老後は4000万は最低ライン
388名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:25:48.91ID:6hshkuBd0
日本に生まれてラッキーとか言ってた人おったけど
今どんな気分なのか聞きたい
389名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:03.43ID:IWe9O4Vt0
財務者と財務省OBの税率、倍にしようぜ
390名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:14.79ID:PFz23vzk0
>>386
上級や公務員のレクサスの部品代
391名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:24.44ID:tQrfqb+F0
んー...
中国は自由がないからヤダ
392名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:29.84ID:09vXIlQJ0
>>5
のような輩は自民党と共に滅べ。
搾取マンセーなバカにはソレが相応しい。
393名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:30.60ID:FYmHfzkj0
江戸時代 五公五民
平成時代 五公五民(四捨五入)
394名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:57.58ID:Mjqx0svx0
下級えげつないな
公務員になるしかないべ
395名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:26:58.70ID:y9XIxttV0
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。
396 警備員[Lv.29]
2025/03/06(木) 19:27:13.43ID:sj+yfNUP0
自民解体からの財務省解体と行きたいところだけど50代後半からの老害思考停止バカの壁は相当厚い
397名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:27:31.45ID:rLQvo+9b0
>>376
ベトナムのニュース(NHKBS1・ワールドニュース)で
「日本向けに米を輸出する準備をしてます!!!」とやってたから安心安全
398名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:27:37.91ID:44eLk5VH0
>>377
在日韓国籍なら生活保護すんなり通るだろな。少なくとも日本国籍よりは


//i.imgur.com/3Gp5r3j.png
399名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:27:55.60ID:Mjqx0svx0
下級の場合、これに家賃とかもかかるんやろ
下級のオッサンは死んだ
400名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:27:59.89ID:K+qFSxNz0
ぎゃー江戸時代やんけ
401名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:28:06.72ID:Ri43eYZx0
4000万は今の物価でだからな
これからあがれば8000万とかいるぞ老後w

まさに地獄
402名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:28:08.71ID:UlTr+0Ng0
貧乏人がゴチャゴチャ言うのは分からんけど1000万以上貰ってる奴が怒るのは分かるわ
引かれすぎてうんざりする
403名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:28:18.59ID:gZsY4XwX0
定額減税とか事務の手間増やしただけのゴミみたいな政策だったな
404名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:28:47.90ID:+YKIic0h0
>>399
下級は税率が低いだろ
405 ハンター[Lv.100][木]
2025/03/06(木) 19:28:53.04ID:qY9JH5jL0
>>1
ほとんど半分取り立ておいてまだ足りないとか抜かすのは、
自分らは無能だと宣言してるのと同じなんだが、自分らが良ければ国民なんかどうでも良いから知ったこっちゃ無いんだろ。
406名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:28:53.32ID:qAe10v6j0
>>2
またネトウヨがデマ流してんのか
死んだほうがいいのはお前ら右翼だろ
407名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:28:59.60ID:yGCzD1db0
日本の財政はいつ破綻してもおかしくない
財政破綻で得するのは借金がチャラになる政府
大損するのは国の借金穴埋めに財産を巻き上げられる国民
終戦直後の日本で巨額の戦費の借金をチャラにするために実際に起きたこと
そんなとき巨大地震が来たら目も当てられない
在戦破綻を防ぐため増税を受け入れ聖域なき歳出削減を受け入れることが国民のため
軍事費倍増の聖域化、減税の聖域化は国民を路頭に迷わす売国行為
408名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:29:17.53ID:44eLk5VH0
>>386
問題はそこよね。

まぁ、他の先進国見るに日本は明らかに公務員と高齢者に使ってるのは解るが
409名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:29:36.96ID:65DzcETO0
そっか米も野菜も数年ごとに倍になっていく可能性もあるのかー
410名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:11.98ID:qAe10v6j0
>>402
1000万やそこらの稼ぎしかないやつは貧乏人の範囲
411名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:22.89ID:XOTNXOlU0
まだ五割も残ってるとか思ってそう
412名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:23.41ID:IADLyNv20
>>385
まだ政党云々言ってる奴は
間違いなくIQ80程度の境界性知的障害

ワシは子供の頃にIQ132をマークしたが
貧困で大学には進学出来んかった

お前の様な真性の馬鹿が大卒の可能性があると思うと、
マジで悪寒を覚える
データを蓄積するだけのお勉強がどんなに得意でも
そのデータを活かせる知能どれほ欠落しとるのか、空恐ろしいわ
413名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:23.53ID:HfpqIceO0
円安になってるけど、アメリカはインフレだからさらにダメージでかい。
414名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:24.35ID:VlvwvXoe0
石破「国民は大変だねぇ(ニチャア」
415名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:28.60ID:un4NOtTa0
自壺党一味の成果
犯罪者だらけ
416名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:29.62ID:LJC0NkLL0
>>403
あれ非課税世帯は人材派遣使って配ってたんだよ
コロナ終わって困ってる人材派遣企業対策だよ
417名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:31.05ID:Mjqx0svx0
ほほう
これに高くなった食料は含まれてないんか
ますます下級のオッサンは死んだな
418名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:30:54.15ID:Bw/CCyDm0
日本社会のために、などと子供を産んで自治会に入ってるようなやつはもう死ぬまで搾取が続くよ
419名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:31:03.81ID:l79OPqdS0
税率が低い割合の高い老人含めて46.2だから、まともなリーマンは6割を余裕で超えてるだろう
420名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:31:19.29ID:lPbL6NRV0
国民民主が出てきたのは必然
421名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:32:16.41ID:0PEucsnY0
人口消滅っスw
422名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:32:41.11ID:vCWmUUkP0
下級は税率が低い
それより下になると生活保護費で助けてくれる

暴動は下級が起こすが日本は手厚く保護だから起きない
423名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:32:50.11ID:LJC0NkLL0
>>419
それに会社の厚生費やら民間の保険を引いたら8割は行くだろうね
424名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:32:57.26ID:GNfKa1DN0
どこまで、この負担率に耐えれるか
ドンドンいったれや財務省

日本人は、辛抱強いぞ
反抗もできない従順な奴隷だからな
425名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:09.45ID:4Nf8nRhv0
>>417
死ぬのは子持ち。

住宅ローンに車のローン、各種保険税金まで芋づる式に紐付けられて、まんまと罠にハマりやがって!と上級が潤ってるぞ?
426名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:14.70ID:mXDc1Ibk0
愛国心があれば負担できる!
427名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:14.62ID:/P8Ks0gW0
>>402
1300万円以上に増えたら逆に楽になる
428名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:15.09ID:UvTUbUy00
>>5
最早消去法でも自民は無い時代なんよね。
今なら国民民主党の方が上に来るやろ。
429名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:38.31ID:yGCzD1db0
日本の財政は危機的
財政破綻と巨大地震が重なったら日本経済は破滅する
増税受け入れと聖域なき歳出削減が結局は国民のため
減税したって上下水道が壊れ、道路がつぶれ、山火事になったらどうしようもない
手取りを増やすのは賃上げであり減税ではない
大企業は内部留保をためこみ労働分配率を下げてきた
借金財政で軍事費倍増は聖域なんてもってのほか
430名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:49.66ID:9Ig0qCPD0
減税したぶんは倍にして取り返すって
財務省のやり方やべぇ
431名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:51.39ID:DA1YAkGf0
財務省の言う事なんか全く信用出来ない
自公民ダメ政治を手のひらに乗せて都合のいいように
弄んでるだけだろう、今までコイツ等の言った事は抜け道ばかり
432名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:33:55.58ID:2ytGcioO0
国民民主党政権になったら減税してくれて福祉や防衛費も含めたあらゆる歳出を減らしてくれるのか
433名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:01.56ID:/P8Ks0gW0
>>428
比例でしか選べんけどな
434名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:06.10ID:NXC8NUwT0
上級と公務員は安泰
そんな気がする
間違ってはいまい
435名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:15.28ID:lFuOpZGV0
ジャアアアアアアアアアア
436名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:15.67ID:G4Eth9XZ0
だから賃上げなんてねえっての
日経225だぞ
リストラの話と日経225よりしょぼい会社のが給料高いと会社が抜かしてる
どんどん若いの辞めてるわw
437名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:18.05ID:+3MqwUOm0
>>428
国民民主党は1月でピークアウトして支持率が落ちてきた
438名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:40.71ID:LJC0NkLL0
>>426
官僚と政治家は売国ばっかりだけどw
439名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:34:48.96ID:DA1YAkGf0
財務省の言う事なんか全く信用出来ない
自公民ダメ政治を手のひらに乗せて都合のいいように
弄んでるだけだろう、今までコイツ等の言った事はウソと抜け道ばかり
440名無しどんぶらこ
五公五民
江戸時代の年貢収取率を表現した言葉
全収穫量の5割を領主が年貢として取り,5割を農民が取得する場合をいう
江戸初期には四公六民,享保年間以後五公五民となった
441名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:35:13.14ID:yGCzD1db0
>>428
国民民主は亡国の党
減税しろ、財源は知らん、軍事費倍増は聖域化
これでは財政破綻で国民生活が破綻するだけ
442名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:35:20.83ID:zQwbG14j0
税・KING国家だし
443名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:35:29.58ID:0PEucsnY0
>>425
一家心中っスねw
444名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:35:43.59ID:dpB6YSJ70
>>5
まだそんなこと言えるとか金持ちかよ
根っからの自民信者だったうちの両親ですらここ1年で自民を見限ったわ
445名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:35:46.66ID:hFBOxKPi0
>>5
消去法で
一番最初に自民党を消します
次に公明党を消します
そしてカルトを消して
最後にキチガイや反日勢力も消す

これでだいぶマシになるけど
そうするとなぜか全員消えて
投票先が無くなる事の方が
多いのだがなぜだろう
446名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:36:10.29ID:FYmHfzkj0
だって改善しようとしたら兵庫県知事みたいに
古参議員やオールドメディアやメディアに煽られた爺ちゃんからあることないこと叩かれて仕事にならんやん
447名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:36:29.51ID:Z5Tmd3+30
結局、上級から絞り上げない限り
下級同士で予算のやり取りをするだけw
維新の案も、国民の案も、
結局、これな上に、上級の取り分が増えるw

本当にアホな国民だよw
448名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:36:34.91ID:2AtWnLD00
>>393
一揆も起こらないレベルまで家畜人間になっちまったなwww
449名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:36:35.01ID:Nqczj6MR0
>>40
これな
450名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:36:50.93ID:CwIvIExH0
下級のローン地獄
底なし沼だ
451名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:37:00.78ID:j4d0GMyl0
少子化の根本原因
452名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:37:04.89ID:kYW6aiOP0
>>440
歴史の授業で習ったときは昔は酷かったんだなと他人事に思ってた
まさか自分たちも同じ状況に陥るなんて...
453名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:37:06.44ID:LJC0NkLL0
>>440
五公五民って言っても飢饉に備えて当時の領主は備蓄してたんだよ
454名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:37:47.54ID:DA1YAkGf0
財務省の言う事なんか全く信用出来ない
自公民ダメ政治を手のひらに乗せて都合のいいように
弄んでるだけだろう、今までコイツ等の言った事はウソと抜け道ばかり
7月の参議院選挙で、ブッ壊すしかない、自公民ダメ政治
455名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:37:48.16ID:yGCzD1db0
>>440
欧州はとっくに国民負担が5割に達している
国立大学はほぼ無償化
英国では医療費も無償化
道路や橋の建設や維持
山火事を防ぐ山林整備
巨大地震対策など
すべて国民の負担の行政サービスであり
減税したら手取りでまかなえない
456名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:37:50.52ID:FgcM93W90
消費税入れたら56.2%か
457名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:38:03.53ID:rLQvo+9b0
>>396
5chとはいえ笑える妄想にハマってる不憫な人と同じ世代だと思われたくないから
せめて全世代の思考停止()さん達をディスってもらえない?
458名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:38:10.86ID:65DzcETO0
そして中国人がタワマンでワイングラスを傾けながら、そんな日本人を満面の笑みで見下ろしているんだろうな・・・
459名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:38:41.03ID:FgcM93W90
消費税は貯蓄できない世帯にかなり響くからな
460名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:38:46.10ID:Owh6HwPG0
でもオマイラも搾取する側になったら締め付けまくるだろ?
461名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:38:55.24ID:bzADX6G60
>>455
ちゃんと それが還元されて 恩恵を受けられるならいいけど日本の場合は それが見えないんだよ

常に税金は謎めいて使われてるみたいな不安感が伴う
462名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:39:17.94ID:2uxbe+zw0
>>5
その消去法も今の支持層の
老人が死滅した後は氷河期が人口の
ボリューム層になる
氷河期は忘れてないからな
463名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:39:50.83ID:yGCzD1db0
>>452
欧州は1割負担から5割負担になって
国立大学は無償化され
医療も無償化、低額化され
寿命が延びた
それは社会主義だときらう米国は寿命が縮んだ
464 警備員[Lv.29]
2025/03/06(木) 19:39:51.77ID:sj+yfNUP0
>>457
とは言え圧倒的に自民党支持が多い世代だからな
465名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:40:11.05ID:YpH7FLNz0
ジャップランドもヘル朝鮮を笑っていられなくなってきたなw


わーくに最高!日王陛下バンザーイ!🤗
466名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:40:37.89ID:DA1YAkGf0
財務省の言う事なんか全く信用出来ない
自公民ダメ政治を手のひらに乗せて都合のいいように
弄んでるだけだろう、今までコイツ等の言った事はウソと抜け道ばかり
7月の参議院選挙で、ブッ壊すしかない、自公民ダメ政治
野党も頼りないけれど4~5年くらいなら必死に真面目に政権運営するはず
467名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:40:41.82ID:nNTc2xi70
>>455
【虐待判定AI】10億円かけ、こども家庭庁が導入断念…ミス6割で「実用化困難」
http://2chb.net/r/newsplus/1740985616/
こども家庭庁、6兆円概算要求 子どもの性被害防止へ基盤拡充
http://2chb.net/r/newsplus/1724826620/

こういうことしてるから批判されてるんだよ
468名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:40:44.05ID:7LFhRAZz0
財務省があるかぎり
働いたら負け

稼ぐならバカを搾取せんと
469名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:40:55.98ID:6j99IsjH0
重税国家
470名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:40:58.70ID:JZmrQoq00
>>462
氷河期世代の1番人気は自民党だけど
471名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:41:14.06ID:44eLk5VH0
>>455
結局は還元次第よね。

むしろ問題はそこ。


欧州先進国と比較して日本が欧州以上に金かけてんのは高齢者の医療費と公務員の待遇だな。
472名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:41:14.72ID:5IP6fO2b0
五公五民、これ合言葉だな
バズらせよう
473名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:41:21.56ID:FgcM93W90
>>468
資産にも税金だしな
474名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:41:29.86ID:yyjxKozA0
反動あったらなんも意味ねー
475名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:41:38.76ID:pbyG9NTb0
子ども・子育て支援金は税金でも社会保障費でもなく支援金なので国民負担率の計算には含まれません。という国民を騙す前提で作られた実質税金。
476名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:41:58.06ID:LJC0NkLL0
>>463
米国が正解だな
477名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:42:31.21ID:MBtiQByb0
堀江さんの「減税することで皆さんが苦しくなる」
が間違っているので解説します 三橋TV

478名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:42:38.07ID:/iMsE2UT0
これでも百姓一揆起こさないジャップって凄いわ~

骨拾ってやるから山上してこいよバカウヨ
479名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:42:42.23ID:yGCzD1db0
>>461
税制に不公正があるのは
自民一強が続いたから
大企業、富裕層、医師会に有利な税制が続いた
政権交代と主権者国民の監視で
歳入、歳出の透明化を求めることが大切だ
その上で財政危機を乗り切る負担を国民の義務
480名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:42:43.20ID:un4NOtTa0
財務連呼でバカがわめきだす予定のスレか
いつの間にか財務官量が全て決めてる事になるバカ騙しスレだろ

おもったほどわいてねぇーじゃんwww竹中キンタマクソ壺が少々バカ頭晒してるみたいだが
481名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:43:16.84ID:2ytGcioO0
>>455
日本もほぼ5割なのに還元できてないって話では
国立大なんてむしろ学費上がったし
482名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:43:20.01ID:FYmHfzkj0
>>472
とっくにトレンド入りしてるよ
483名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:43:57.26ID:44eLk5VH0
>>461
むしろ行き先解りやすいかと

//i.imgur.com/wfe8Lrw.jpeg


公務員の人口自体は無茶苦茶少ないのに、公務員の人件費と高齢者の医療費だけで税収の3/4もっていかれるし
484名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:44:04.52ID:/iMsE2UT0
>>2
バカウヨさあ
それ自民党が予算付けてんだろ
だからバカウヨ言われんだよクソジャップ
485名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:44:30.84ID:6zw37fvt0
自民党に投票した奴は責任取って死ね
486名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:44:36.16ID:GMbaALLC0
とりあえずサラリーマンの給与所得控除をもっと減らそう
487名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:44:40.62ID:VriCw92U0
消費税、ガソリン税、再エネ賦課金、アベ森林環境税はすぐ廃止しろ。
男女共同参画庁、子供家庭庁、子供手当、学校無償化(税金化)、EV購入補助金、私大助成金も廃止でいい。
増税バラマキの「大きな政府」政策を止めろ。
大幅減税で国民の可処分所得を増やし、国民一人一人自由にカネを使わせろ。
488名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:44:52.55ID:q3Z85gmq0
>>1
悪人政治家やケケ中は殻されちゃえよ
489名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:44:55.74ID:o3ur8BDU0
財務省「愚民はまだタンス預金に数兆持ってる。まだ搾り取れんだろ?😎」

自民党「かしこまりました🙇」
490名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:45:11.23ID:LJC0NkLL0
>>475
保険とか保障とか支援金とか手当とか細かくネーミングで誤魔化すようになったら終わり
アホな国民なら騙されると思ってる
全部税にしろよと詐欺国家が
491名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:45:30.20ID:yGCzD1db0
>>476
米国は短命国家
万引き国家
殺人事件多発国家
ホームレス国家
超格差社会
低賃金の移民労働者を搾取して成り立つ国家
492名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:45:41.93ID:exmm2svO0
公共の仕事のムダ、公務員の無駄をなくせばかなり税金は安くできるはず
493名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:04.25ID:+WCz9FSP0
エンゲル係数だ。w
494名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:08.27ID:ZSOYPgx40
>>483
公務員の生活のために 税金納めてるってことじゃんw

やべーわこの国。
495名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:14.03ID:iOl28K1l0
>>483
公務員のオッサン 年収千
下級のオッサン 時給千
496名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:20.75ID:44eLk5VH0
>>2
まぁ現実は大半が児童手当と社会保障に消えてんだけどな。

勿論無駄はあるけど。
497名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:22.85ID:NQgHUtsk0
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。>>1
498名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:57.19ID:6zw37fvt0
財務省ガーは内閣人事局があることも知らん白痴
499名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:46:58.78ID:yGCzD1db0
>>490
社会国家、福祉国家は
近代国家の条件
それがなければ人生50年でおわり
500名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:47:38.62ID:6zw37fvt0
>>497
少子化対策の方が重要だね
501名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:47:41.03ID:un4NOtTa0
癒着の自壺支援者はシゴトしてる気になってるが高級な不正生活保護なんだよ
502名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:09.79ID:F0SXXM2Y0
>>469
フランスなんか国民負担率69%だから日本は全然重税じゃない
日本の国民負担率はOECD36ヵ国中22番目>>167
503名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:32.06ID:P1tWSyXi0
暴動が起こらないの凄いな
504名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:33.88ID:yy+Dyni80
>>494
だから他国からもギリシャになるからなんとかせいって言われてるのに、公務員のために更なる増税をするのが官僚と政治家。
505名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:38.29ID:z1dqZC0E0
だから
200年の平和と安寧を築いた
江戸時代のほうがマシだと
わしは言ってきたんだ

こいつらじゃ100年ももたん
506名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:41.27ID:NQgHUtsk0
令和3年度の国の決算で、

税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから、現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1>>500
507名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:51.93ID:zXDfaFJb0
もう働けない病気してる人以外は年金なしにするしかないな
508名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:48:54.78ID:44eLk5VH0
>>494
そういう事だな。あと高齢者。というか医者もか

医師連盟が自民党への献金第一位に輝いたりする年があるのは闇が深いわな。

>>495

そんな公務員になるのも産まれたタイミングで難易度がまるで変わる不思議な国
509名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:49:30.00ID:D80TeR9k0
そもそも税金なんて皆でお金を出し合って社会を築いて行こうって趣旨なのに、消費税減税の主張を
見てると払う金より貰えるお金が多くないと気に入らないという印象。

極端な話、国民が全員それで良いと言うなら、無税にして年を取った自分の親の面倒を昔みたいに
各家で見る様にして各種社会サービスもなしに自助努力とすれば可能だけどそれで良いのだろうか。
510名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:49:30.93ID:ooEZrJU/0
>>1
46%なんて嘘っぱちだろ?サラリーマンとかなんて6割~7割行ってるよ!
511名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:49:45.57ID:un4NOtTa0
自分が仕事したとか思い込んでるんだよ
民間だからな!

そして施行する知能が合って俺の激しい蹴りが理解出来たら鬱になるだろう
自壺ズブズブでやってるお前は不正生ポだよwww
512名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:49:53.74ID:rm37JmxS0
五公五民
513名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:50:17.77ID:44eLk5VH0
>>502
代わりにフランスは還元凄いがな。セーフティネットの捕捉率なんかも9割超えてる。

因みに日本のセーフティネットである生活保護の捕捉率は2割以下
514名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:50:47.90ID:un4NOtTa0
何で腐った共産主義の出来損ない北朝鮮と俺が指摘するか少しは理解してきたかなwww
反共とか笑かすんだよそんなごみカスどもがwwwwww
515名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:51:25.12ID:Rm8a5aE+0
>>509
うん、それでいいと思うよ
516名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:51:27.19ID:3gLalHkr0
どーせ自分ら公務員だけは安泰なんやろ
いつものことだ
517名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:51:48.98ID:AR4YLkDe0
江戸時代超えてない?
地獄の壺自民政治すぎるでしょ
518名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:52:17.65ID:XxEB8gxB0
もう破綻してるだろこの国
519名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:52:20.07ID:vmKytVJA0
資本主義の祖
アダム・スミス

「資本主義社会とはもっとの巨万の富を得ている者から多くの税を取り、公共の福祉に還元し続ける精神を持たないと資本主義社会は必ず崩壊する」
520名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:52:37.49ID:44eLk5VH0
>>504
去年も更に公務員の賃金あげてたよ。

民主党が公務員の賃金下げて天下り先潰したらフルボッコ。自民党に鞍替えしてたな。自民党に政権戻ったら公務員の待遇上げてたわ
521名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:52:56.54ID:IyZ7+Hv+0
さらに退職金控除手をつけるらしいから
収入の半分以上がこれらに消えそうだなw
522名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:53:21.91ID:/P8Ks0gW0
>>462
氷河期世代の票は0.1票にしますで他の世代が大賛成して可決
523名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:53:23.37ID:D80TeR9k0
過去に消費税は上げないと公約して自公政権を倒した民主を中心とする野党連合政権が
僅か3年で約束破って増税を決めた事実がある

野党という安全な場所から耳障りの良いことはいくらでも言えるが、いざ自分が政権を担う
立場になったら厳しい現実を知って前言を翻したわけで

政治なんてそんな単純な話じゃないし、自民は悪で野党は正義みたいな子供っぽい二元論を
唱える連中に踊らされるのは止めるべき
524名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:53:24.44ID:9FVukGRh0
だから言っただろ
世界一高税の国
525名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:53:31.74ID:Y8tzrrar0
小細工した結果、負担するのはまた国民っていう無能
老害が決める限り今後も税金は増え続けるのは確実
526名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:53:51.17ID:2ytGcioO0
国民負担率の推移

【税と社会保障】国民負担率46.2%に上昇 定額減税の反動 来年度見通し 財務省 [シャチ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
527名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:54:02.67ID:AR4YLkDe0
ほんと他人の財布に手を突っ込むことに躊躇がないのな
528名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:54:28.83ID:nF9KEy8c0
財務省「財源ガー!財源ガー!」

公務員給与ボーナス連続アップ
財務省「・・・」 ← 都合良く黙るセミ
529名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:54:49.51ID:wH21CSu00
最低限治安を守る警察と防衛と公共のインフラ維持だけしてくれれば
後は自己責任の世の中でよい
530名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:55:02.23ID:NQgHUtsk0
玉木さんは税収が増えるから103万円の壁を上げる財源はいらないとか詐欺師みたいなこと言うけど、

実際は、国債償還費が増えたり、物価上昇に合わせて社会保障費や人件費なんかも増えるから

減税を補えるような税収増にはならないんだよね。

玉木さんが境界認知な人たちをだましているだけで。>>1
531名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:55:02.78ID:DA1YAkGf0
財務省の言う事なんか全く信用出来ない
自公民ダメ政治を手のひらに乗せて都合のいいように
弄んでるだけだろう、今までコイツ等の言った事はウソと抜け道ばかり
7月の参議院選挙で、ブッ壊すしかない、自公民ダメ政治
野党も頼りないけれど4~5年くらいなら必死に真面目に政権運営するはず
532名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:55:09.66ID:mXDc1Ibk0
負担して恩恵も受けてるんだからいいだろw
533名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:55:28.02ID:Ouc3jmGQ0
接骨院とか外人生活保護とか直せるところを直さないからな
それでもなんとかなるとは思えないけど
534名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:55:39.65ID:LJC0NkLL0
>>499
自分で民間の保険かけるからネズミ講社会保障費返してくれよ
535名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:56:08.74ID:un4NOtTa0
ずっと同じ組織犯罪者どもに盗まれてるだけの簡単な実に見たまま分かりやすい終わってる犯罪推進国
もはや国といえるか怪しいレベルで汚染されてる反日テロ犯罪者だらけだってわかったろ
536名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:56:15.03ID:SGGSIWcg0
平均給与 前年からの伸び率

平成26年 420万9000円 ―
平成27年 423万4000円 0.6%
平成28年 425万円 0.4%
平成29年 433万6000円 2.0%
平成30年 439万1000円 1.3%
令和元年 438万4000円 -0.2%
令和2年 435万1000円 -0.8%
令和3年 445万7000円 2.4%
令和4年 457万6000円 2.7%
令和5年 459万5000円 0.4%
537名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:56:27.75ID:uV1TTSaz0
財務省、厚労省、医師会、JA
日本四大悪徳組織
538名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:57:24.08ID:0V5UPUxw0
>>499
お前共産党か?
社会主義国家ほぼ壊滅だけどw
539名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:57:46.96ID:Yr1dkN6e0
生活保護受給するのが最強だな
月給額面20万円⇒手取り13万円と同額支給される。
540名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:57:52.14ID:LJC0NkLL0
>>537
日本と日本人を食い物にしてるだけだよね
541名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:57:54.89ID:RDbxwwEH0
年収90万円実家暮らしの俺は定額減税の恩恵を受けることはできなかった
4万円の減税も4万円の給付も無かった
542名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:58:01.16ID:qj+HKGcV0
【悲報】技術のニッ〇ンの技術力、税金ブッコみまくって限界突破wwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1741258499/
543名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:58:27.48ID:lf+84wvp0
負担率の内訳

所得税
法人税
地方法人税
特別法人事業税
復興特別所得税
森林環境税
住民税
事業税
消費税
酒税
たばこ税
たばこ特別税
揮発油税
地方揮発油税
石油ガス税
航空機燃料税
石油石炭税
電源開発促進税
自動車重量税
国際観光旅客税関税
とん税
特別とん税
地方消費税
地方たばこ税
ゴルフ場利用税
軽油引取税
自動車税
軽自動車税
鉱区税
狩猟税
鉱産税
入湯税
相続税
贈与税
登録免許税
印紙税
不動産取得税
固定資産税
特別土地保有税
法定外普通税
事業所税
都市計画税
水利地益税
共同施設税
宅地開発税
国民健康保険税
法定外目的税
544名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:58:37.96ID:SGGSIWcg0
>>539
生活保護は老人が半数
障害者世帯、疾病世帯入れたら85%

まず受けられんよ
545名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:59:00.93ID:6ga6CXvh0
>>531
どこが与党になろうと
財務官僚の言いなりだから…
財務省解体しない限り悲劇は続く
546名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:59:02.53ID:LJC0NkLL0
>>538
アホらしくて誰も働かんようになるからね
547名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:59:05.42ID:44eLk5VH0
>>519
金が金を産むのが資本主義だから、余程再分配を考慮しないと時間が経てば経つほど格差が開く長くは続かない欠陥主義。

ただ資本主義は、成長の概念が弱い社会主義には勝つので資本主義が台頭してきた。がどこも資本主義やると相手がいないので自滅してくと。
548名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:59:09.24ID:2ytGcioO0
国民負担率が増えてやることは
私立無償化
549名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 19:59:30.73ID:QQGSmrXL0
国民を苦しめるのが楽しい日本
550名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:01:20.28ID:ydoKt8FT0
でも消去法で自民
551名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:01:33.60ID:GNfKa1DN0
お国に上納するために、結婚も出来ず、
子供も作れず、ひたすら働く日本国民

どういう国家だよ,上級様の植民地かよ
552名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:01:51.41ID:LJC0NkLL0
私立無償化とか児童手当とか充実させればするほど出生率がもし回復すればさらに国民負担が重くなると言う少子化を固定化させる装置なんだよな
553名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:01:55.30ID:44eLk5VH0
■安倍政権の増税リスト

○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税
○軽自動車増税
○消費税増税
○タバコ増税
○固定資産税増税
○発泡酒増税
554名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:02:10.68ID:uV1TTSaz0
>>540
そのとおり
本当に悪質で外道な連中
555名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:02:11.76ID:Nc6hupkJ0
生活保護と障害年金2級受給者ワイの状況
手取り約15万
24時間365日働く必要なし
住民税非課税
医療費無料
年金保険料健康保険料免除
水道料減免(一部自治体限定)
都営交通無料
給付金の支給対象
賃貸アパートの更新料支給

これ働く必要ある?
556名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:02:48.18ID:AN4xEhdR0
自民のせいではあるけど今回に関しては維新が1番の悪
あと1歩だったのを自分らの利益だけを優先しやがった
557名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:02:57.91ID:uFd31JCJ0
>>550
いやさすがにそれでもう騙せなくなった
夏は覚悟しとけよw
558名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:02:58.76ID:iqRWMWYP0
所得税やめて人頭税にしようぜ。全員年300万で。
無能どもも税金払えやカスが
559名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:04:16.54ID:yFhC8gSW0
いいから献金禁止にしろよ

低能の石破は、
NHKはなぜにスポンサー禁止にしてると思うのだ、
バカな答弁しかでない

何がアジア版NATOだ、このボンクラ
560名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:04:33.56ID:3P8sqJq30
減税を訴えたら増税するぞって事ですね
561名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:04:40.86ID:un4NOtTa0
ゴミクズ 「政権担当脳ろくがあるのはスパイ党だけで代わりはないニダ」

そうだなwwwその成果だな
恐ろしく低能でヒトモドキのザコだしな
562名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:04:45.52ID:uV1TTSaz0
>>556
維新はもう大阪へ帰るべきだわ
国政に口出すな
563名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:05:54.17ID:Pi/HSl5K0
一回減税してみりゃいいよ
564名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:06:30.19ID:Z2EkI1F60
公務員と地方議員と国会議員は世界有数の高級
そら、衰退するわ
565名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:06:33.80ID:itsxz1ZS0
自民党と財務省は国民(日本人)の敵
566名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:07:01.01ID:m0lyFUZs0
働いたら負けw
567名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:08:13.26ID:TssefFOZ0
皆で苦しみを楽しみに変えよう
568名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:08:24.26ID:lFK5NLTa0
>>557
自民も選挙のときだけ庶民派を気取るんだ
アホはそれに騙されんだいつまでも
また歴史的大勝だろよ
569名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:08:25.76ID:/h3nsZUl0
最低限治安を守る警察と国防と公共のインフラ維持だけあればよし
金持ちは裕福な暮らし
貧乏人はスマホすら持つ必要なし
全て自己責任の世の中



理想はこれだよね
570名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:09:48.98ID:jN4zeHQt0
高齢者と外国人の負担は0%!w
571名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:10:30.55ID:uz//zsQO0
アベノミクスの果実おいしいね
えっ届いてない?🤭
572名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:10:50.76ID:vHTIgYhJ0
議席予測みてると参院選は自公で過半数いきそうだな
やっぱり消去法で自民党だわ

国民民主党は意外と伸びない
タマキン自身も16議席が目標と言ってるし国民民主党って関東ローカルなんだな
573名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:10:57.91ID:PMIHi5HP0
>>555
でも、引越しの自由もない首輪の付いた犬と変わらないな
国という飼い主に飼われた
574名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:11:01.72ID:dNdTG2pZ0
>>569
今のトランプ帝国そのものじゃないですか~!
575名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:11:34.56ID:2ytGcioO0
取敢えず食品消費税ぐらい0にしろ
物価上がってるんだから財源要らんし足らないならバラマキやめればOK
576名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:11:50.69ID:vYrO5idm0
「日本は最も成功した社会主義国である」
577名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:12:46.91ID:yFhC8gSW0
チョン切れない自民党ロクなことしないだろ、壺スポンサーとか

さっさと企業団体献金禁止にしろよ

何がアジア版NATOだ、このボンクラ
578名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:13:03.23ID:Tw+WLjUk0
>>564
そういやギリシャも観光に全力で公務員が国潰してたよな
579名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:13:13.69ID:Nc6hupkJ0
>>573
はい嘘
俺は生活保護の状態で引っ越したことがあるよ
保護費を貯めた金で引っ越すのは自由だからな
580名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:13:41.76ID:b6Z8y/zS0
自民党員と創価学会員の税率100%にしてから増税して
581名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:13:43.73ID:/AapvQfh0
防衛費かかるって言ってる時代に減税とか無理だな
むしろ増税
582名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:14:08.26ID:Rn0sh6LY0
財務省より厚労省の方がたくさん税取る
583名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:14:25.29ID:/AapvQfh0
とにかく自衛官の給料倍にしろ
そのために増税やむなし
584名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:14:52.32ID:/h3nsZUl0
>>574
イーロンマスクみたいなIQの高い人を外から雇って税金の使い道の精査をさせて欲しい
585名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:14:57.16ID:/AapvQfh0
兵隊さんは命懸け
欲しがりません勝つまでは
586名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:15:01.02ID:UNh+nLtm0
税金は国税と地方税の二種類
負担はそれぞれ全国民全企業一律で収入の10%

来るべき新政府の新税制はこれでいいと思う
複雑な税制は一切必要ない
587名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:15:10.28ID:uV1TTSaz0
>>582
両方とも潰れてほしい
要らない組織
588名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:15:11.49ID:v6i5zVax0
>>579
つまり、違う行政の犬になり下がっただけだな
589名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:15:26.04ID:k557gylV0
可哀想
人のせいにしちゃ終わりだよね
590名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:15:48.65ID:cCxMJQsD0
ありがとう財務省
591名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:15:53.55ID:+zGx3OHL0
>>584
竹中ガーとか言い出す国だから
592名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:16:02.60ID:nH9EYFNA0
>>5
で、何もできないままなら始めから居ない方が良いんだが、泥船に乗って代案出せって喚いてんの?
593名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:16:17.36ID:RDbxwwEH0
>>579
その時、ケースワーカーは役所の近くに引っ越すように言ってこなかった?
594名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:16:20.59ID:/ch0lkap0
俺は信長の野望で年貢39%にしていたぞ
たみちゅう・たみざいが減ると、結局実入りが少なくなるからな
東大法学部出ても、そんなことも分からんのだな
595名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:16:34.66ID:mIppBG5z0
納税は国民の義務
大した額を納めるわけでも無いのに口だけデカイな
年収800以上無い無能は金持ちが納めてる税金のおかげで生きてられる
本来なら納税額に応じて投票数が変わって当然なんだよな
貧民でも1票貰えてるだけ感謝しろよ、年収800以上なければ選挙権剥奪でも良いくらいだ
596名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:17:07.76ID:UXTqWhnN0
もうやだこんな国
597名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:17:13.03ID:Nc6hupkJ0
>>588
犬かどうかは知らんがめっちゃ快適になったよー
田舎から都会に転居したから
QOLが劇的に向上した上により多くの保護費が支給されるようになった
マジで転居して良かったわ
598名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:17:25.62ID:PgZhUZ+W0
とりあえず市町村合併やりまくって無駄な役所の公務員のクビをガンガン切ろうや
まずはそこからスタートや
599名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:17:34.90ID:2TpGDBjr0
>>572
地方は基本的に自民党王国
600名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:17:51.28ID:aPdKYZOa0
>>579
引っ越しできる資産があって生活保護貰ってたのか
601名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:17:58.45ID:BJNtJigz0
五公五民といいながら



その税金の倍以上の歳出があり更に赤字国債で補ってるのが



今の日本w
602名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:18:50.44ID:viuBW/eN0
財務省は日本の癌
603名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:18:58.58ID:Nc6hupkJ0
>>593
言われてないぞ
むしろなんでそんな事を言われなきゃいけないの?
ケースワーカーにそんな権限ないぞw
604名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:06.06ID:uV1TTSaz0
>>595
中国、ロシア、北朝鮮を好きそう
605名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:11.61ID:a11V0wlJ0
四捨五入すれば五公五民だな
江戸時代なら御用米の入った倉打ち壊しが起こるだろw
606名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:13.00ID:yFhC8gSW0
税リーグに赤字まみれスタジアムをプレゼントするようなハコモノ無能とかが上にいるから
いくら金があっても足りないだろう
607名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:20.98ID:+zGx3OHL0
>>572
そもそも党員の数からして違うだろ
CM流したらヒットチャート席巻というわけにはいかない
草の根の活動がないと
608名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:28.50ID:D2XbxxTV0
最低限治安を守る警察と国防と公共のインフラ維持だけあればよし
金持ちは裕福な暮らし
貧乏人はスマホすら持つ必要なし
全て自己責任の世の中



理想はこれだよね?
609名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:51.45ID:N7HxcmG20
一揆だのなんだ言ってるだけで本当にやらないと暗記バカ縁故ボケどもにナメられっぱよ
610名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:52.51ID:UkE9nKfH0
★ChatGPT 回答

★立憲民主党の問題点

1 現在の日本における政治的な論争において、重要な問題が浮き彫りになっています。
★生活不安・経済的困難に直面している人々にとって、
★夫婦別姓やジェンダー問題、さらには裏金のような問題は、
★優先順位が★低いと感じられるのも無理はありません。
特に★若い世代や経済的に厳しい状況にある人々にとっては、
これらの★社会的価値観に関する議論は、★日常生活に直結していないため、
現実的な★経済政策を優先するべきだという意見が強くなるのは★当然です。

2 立憲民主党が★社会的価値観に関する議論に★過度にフォーカスしているという指摘は、
多くの有権者にとって★不満を呼んでいる部分があると思います。
社会的価値観やジェンダーの問題に関心が集まりがちですが、
実際に★生活困窮・経済的格差に苦しんでいる人々にとっては、
税金の使い方や経済成長の戦略、生活支援などの★現実的な政策が求められます。
その点で、立憲民主党の現行政策が★現実的なニーズに十分に応えていないという批判があるのは、理解できるところです。

3 ★公務員バックの政党という印象を与えることも、一般の有権者にとっては不信感を募らせる要因となることがあります。
特に、★経済的に厳しい状況にある人々が感じるのは、政治家が★現実の問題に寄り添う姿勢を示していないということです。

4 今後、立憲民主党が★若年層や★経済的困難な状況にある層から支持を集めるためには、
まず★現実的な★経済政策を明確に打ち出し、その★後に社会問題を扱う形にしていくことが求められるかもしれません。
★生活困窮層支援・経済的安定を優先することで、より多くの支持を得る可能性が高いと思われます。
611名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:55.20ID:nH9EYFNA0
>>523
社会保障費削る、年金は出せない

これを誰も言わないんだから誰やっても無理
悪も正義もないぞ
612名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:19:55.25ID:/AapvQfh0
俺は信長の野望で年貢100%にして民中精度激下げしてから米だけ持って国捨てたぞw
613名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:20:05.17ID:H4PmLqp80
なお平均値マジックであり無職高齢者は限りなく低く
勤労世代は46%どころか60%に迫る模様
614名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:20:09.72ID:G99QfOrg0
>>597
東京でも53700円の家賃でどんだけ快適ってド田舎にいたんだよw
615名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:20:09.70ID:n6aVErAA0
五公五民といいながら



その税金の倍以上の歳出があり更に赤字国債で補ってるのが



今の日本w
616名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:20:36.83ID:aCZiL4J50
そのほかに車検と自動車税で均して年間15万
617名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:21:00.29ID:RDbxwwEH0
>>603
いやさあ、ケースワーカーってそういう感じじゃん
人の生活を監視したり細かく口を出したくて仕方ないって感じ
618名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:21:01.97ID:MJ1KSUdD0
財政難ならまず財務官僚のリストラと減給をするべき。
619名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:21:06.45ID:s/CNAPBv0
そんな世の中になったら
多くの庶民は 娯楽を楽しむ お金が無くなるから

ディズニーランドも 潰れるが
良いのか?
620名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:21:16.23ID:yFhC8gSW0
いいからさっさと企業団体献金禁止にしろよ

低能の石破は、
NHKはなぜにスポンサー禁止にしてると思うのだ、
バカな答弁しかできない

何がアジア版NATOだ、このボンクラ
621名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:21:57.68ID:Nc6hupkJ0
>>614
いや余裕で快適だけど、、😅
流石に港区あたりだとキツイと思うけどな
まぁ居住環境に対する感性は人によるから一概には言えないけど
622名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:22:05.37ID:huueuVIn0
>>605
その御用米の放出すら遅いのが令和の日本政府
反政府煽ってる革命バカはさておき台湾有事で海上封鎖されたら国民餓死させる気だろうな
623名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:22:58.79ID:YjM+ddus0
五公五民
624名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:22:59.40ID:fhXZOZd20
>>619
何で?
勤労世帯なら税金減るからより遊ぶだろ
625名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:23:13.69ID:eHccsMPc0
再エネFITの家計付け回しやNHKの聴視料とかも含まれてるん?おかしな話やで。貧富に関わらず訳のわからん環境税がとられて、それが金持ちにEV助成金になってる。しかもガソリン税払わず道路を削ってる。EVは重いんだから道路補修財源払えよ。
626名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:23:31.14ID:/Sz9luOA0
インフラ企業に支払うもんも含めたら六公四民だなあ
627名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:24:46.34ID:k8KoKGbH0
>>1
子供世帯だけに数十万円給付+永久給付

児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円~15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)
.
子供に10万円給付
子供に5万円給付
子供にまた給付
子供にま~た給付
子供に旅行費給付
子供に毎月2~3万円給付
子供に米10kg
貧困子供に5万円給付
一部の地域の子供に贅沢三昧の海外旅行プレゼント
子供にま~た給付
子供に追加で3兆円給付
子供にまた給付
子供にまた給付
児童手当アップ
子供に5万円給付
子供に毎年3.6兆円給付
子供世帯に毎年給付
葛飾区の中学生に税金で修学旅行プレゼント
学校無償化(国民は赤の他人のガキの学費まで払わされてる)
給食費無償化(国民は赤の他人のガキの飯代まで払わされてる)
628名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:24:48.98ID:Nc6hupkJ0
>>617
そういう性格の奴は多いけど
そのような言動を許さなければいいだけでしょ
ケースワーカーは必要最小限度の指導しか許されてないからな
629名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:24:59.07ID:ZV2k6s5q0
電気代、コメなど食料品の高騰で五公五民は超えている感覚だが
消費税も物価高で余計に支払わされてるし
630名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:25:00.58ID:UNh+nLtm0
特殊団体の集金押し売りビジネス入れたら
50%は確実に超えてる
631名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:25:05.47ID:bey7JRA/0
>>523
過去に消費税は上げないと公約して自公政権を倒した民主を中心とする野党連合政権が
僅か3年で約束破って増税を決めた事実がある

野党という安全な場所から耳障りの良いことはいくらでも言えるが、いざ自分が政権を担う
立場になったら利権の美味しい味を知って前言を翻したわけで

政治なんてそんな単純な話じゃないし、自民は悪で野党は正義みたいな子供っぽい二元論を
唱える連中に踊らされるのは止めるべき
632名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:25:12.48ID:AoWdMmVJ0
>>626
赤字国債(子孫が未来に負担する金)含めると十公零民だけど
633名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:25:52.47ID:XbQnIACy0
>>3
ぱよちんってのはすぐコレだから(野党にも責任あり)な。
634名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:26:32.08ID:8vOrhV+x0
地獄の民主党政権✕
地獄の自公政権◯
635名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:26:42.80ID:4UwKbuJc0
親の遺産・農業で食費ほぼタダのワイ

・健康保険
 ほぼ0。健康保険は月3000円。まぁそれぐらいは払っとくわ
・ねんきん
 0円w
・所得税
 なしw 所得ないからね。仕方ないね
・住民税
 年間3000円ぐらい。日本人のサブスクみたいなもんやししゃーない

最初に稼いでおけば、ほぼ無料みたいな金額で生きていけるのでマジでオススメ
生活保護でもいいかもしらんが人権なくなるのでまた今度やな
636名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:27:12.78ID:EyKLouEz0
>>627 
それ全部貰えるのは一部じゃないかね
637名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:27:15.79ID:VregmdHj0
お前らが全員辞めれば?
当然天下りも禁止
人身売買疑惑があるやつを関与させるこども家庭庁も廃止
無駄にしたソフト開発費100億はそいつに弁済させて
ろくでもない文部省も解体でいい
これで社会保険料ただに出来るだろ
日本人はお前らのために働いてるんじゃないんだよ
638名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:28:08.19ID:GgL/ERVw0
>>1
サラリーマンは痛みを感じないように巧みに麻酔処置されてるけど、健康保険料の高さは異常
税金を上げると政治的に批判されるから、健康保険料という名目でごっそり取る財務省の意図的な作戦なんだよ
健康保険料と言われたら抗議しにくいだろう?
そこが目の付け所
639名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:28:39.85ID:8dzICCXS0
自分ら税金からもろてるならそれさげたらでる分ましになるんちゃうの?
出来高制やろ?
640名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:28:49.90ID:dy46D6cl0
定額減税の反動ではなく海外にバラマキだよ
641名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:28:50.73ID:dv/o9xXt0
納税するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
642名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:28:54.09ID:2j2bjbXX0
地獄の立憲政権◎
643名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:29:08.91ID:+WCz9FSP0

644名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:29:15.42ID:PQMVvIGn0
>>633
お前がアホなのはわかった
645名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:29:40.93ID:ZV2k6s5q0
電気料金のエネルギー賦課金も税金みたいなもんやしな太陽光発電とか利権チュウチュウやってるだけやん
646名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:29:45.43ID:PQMVvIGn0
まさかありがとう自民党に噛み付いてくるアホがいるとはw
647名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:30:14.07ID:RDbxwwEH0
>>628
おっしゃる通り
たくましいな
648名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:30:27.93ID:l1v27K0i0
団塊の世代を支えるのはいいが俺が高齢者になった時に誰が支えてくれるのかな
649名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:30:34.00ID:mKnv2Avg0
>>1
特別会計削って一般会計を増やせば万事解決
650名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:30:38.07ID:IbkhszoH0
ふぅ今年も所得税ゼロだった(´・ω・`)
651名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:31:15.26ID:pwN0TN8f0
弱者の分際で肉屋を支持して下ばっかり攻撃してた俺らのせいだな…
反省…
652名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:31:19.93ID:Nc6hupkJ0
ちなみに障害年金は生活保護よりもおすすめ
働きながら受けられる上に非課税所得だからな
生活保護よりも敷居は高いけど、挑戦する価値はある
プライドを捨てて精神科を受診しよう
653名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:31:21.74ID:OhfO49it0
物価も上がり税金も上がる
654名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:32:01.16ID:RBNG6tak0
>>638
健康保険料確か5万位払ってるよ
年間60万
個人明細からは見えなくしてるけど実際はその倍120万
高っ
655名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:32:05.36ID:VregmdHj0
>>646
それ不快だからやめた方がいいよ
656名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:32:33.41ID:PQMVvIGn0
>>655
えっどうして?w
657名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:32:58.09ID:311Bmuxp0
五公五民か
658名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:33:03.16ID:sDJSYQEE0
>>653
マジレスするのもなんだが、お前ら底辺職のアホは大した税金払ってないよ
659名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:33:12.30ID:6D/Axl240
>>651
まさに愚民の末路だな、同情されないわな
660名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:33:15.31ID:8I7xruJg0
>>5
自民党の天下り先を片っ端から潰せば良くね?
それだけで年30兆浮く
最近の天下り先でこども庁とか全然機能してねえのに7兆も予算注いでんだぜ?
頭おかしいよ、自民党
661名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:33:27.04ID:PQMVvIGn0
>>655
NGすれば解決
662名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:33:27.94ID:/td4UrUq0
クーデター待ち
663名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:33:40.18ID:MkBMfqgA0
最低限治安を守る警察と国防と公共のインフラ維持だけあればよし
金持ちは裕福な暮らし
貧乏人はスマホすら持つ必要なし
全て自己責任の世の中



理想はこれだよね?
664名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:34:02.31ID:zcwrP1Sf0
トランプ~、頼む!日本の消費税をぶっ潰してくれ!
輸出還付金というカラクリがあって、実は実質的な関税なのはトランプの言う通り。
経団連の糞共が、何故か不思議なことに執拗に消費税を増税しろと言う理由がそれな。
665名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:34:14.24ID:PQMVvIGn0
もしかしてもしかしてもしかしてだが自民党ありがとうすらNGのやり方わからないとか無いよねw
666名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:34:30.14ID:bey7JRA/0
世界第二位の経済大国が僅か30年で韓国以下になってるんだから
何か決定的におかしな事が起きてるのは間違いない
667名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:34:59.17ID:2ij4/AIV0
額面一千万でマンションや車持ってたら固定資産税や諸税ドンで6公4民だよ
やってらんねえわ
668名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:35:02.62ID:ZV2k6s5q0
しかしうちの近所のスーパーコメが去年の今頃と比べて3倍だよ
669名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:35:10.26ID:PQMVvIGn0
ありがとう自民党
670名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:35:20.58ID:41UkDHxv0
総理が変わるごとに省庁と大臣が増える。
どれだけ増税しても追い付かんと思う。
671名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:36:02.45ID:PQMVvIGn0
>>655
NGにする練習しようぜ!ありがとう自民党
672名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:36:06.78ID:KSur0dON0
>>662
待ってても何も変わらんぞ
年寄り有権者は現状に満足してるんだからw
お前が公約作って仲間集めて若者党でも作って選挙に当選しないとな
673名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:36:23.20ID:qj+HKGcV0
自民党に献金してる国士たちの一覧がコチラwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1741260540/
674名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:36:48.03ID:eHccsMPc0
消費税導入前の日本では、高所得者が鬼のような累進課税で所得税を払っていた。
消費税導入の結果、日本政府の財政は資産形成のフェアネスを失い、結果、国の負債は1200兆円積み上がり、財務省官僚はそれをプライマリーバランスまで戻そうと必死で悪知恵を駆使。
しかし一方で日本人の家計における金融資産は2100
兆円。だったら間違いの始まった竹下登、宮沢喜一コンビの頃まで税制を戻したらどうよ?財務省もこの二人の悪政を認めたら楽になるぞ。個人がスゲ〜金持ちになってるのに生活が厳しいこの不思議。
675名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:36:52.14ID:7oG8lfax0
先進国の中では低い方だけどね
その分債務が積み上がって将来の世代に負担させてる
676名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:36:52.81ID:Sg0+HebP0
とりあえず金持ちからもっと取れよ 
年収1千万超えもしくは資産1億超えてたら9割取れ、あと都心の土地持ちの固定資産税1000倍にしろ
677名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:37:16.50ID:FPdSOdys0
日本人は奴隷
678名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:37:54.58ID:MiWbfLe80
有り得ない無駄支出を何倍にも上乗せ計算して空想で出した有り得ない金額と負担という意味不明な言葉で逼迫詐欺してる闇財務省
679名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:38:08.93ID:e7zC1tlH0
五公五民といいながら



その税金の倍以上の歳出があり更に赤字国債で補ってるのが



今の日本w
680名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:38:13.15ID:n4WnyKYB0
日本人の選挙民度が低い結果ですね。
投票率を上げて売国議員を排除できなければもっと酷くなる。
ここからが本番だぞ財務省と売国議員ども。
681名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:38:43.68ID:y/pn3DnJ0
>>652
そこまで普通に語れて精神障害者2級って詐病?
682名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:38:45.00ID:lKWuJNhb0
こんなんある限りどうにもならんわ定期
群馬県
1区 自民
2区 自民
3区 自民
4区 自民
5区 自民
683名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:39:00.00ID:6aicMa+P0
46.2%とか異常だろ
684名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:39:02.85ID:SNVyB6sV0
>>609
自分はリスクを冒さず他人が何かやってくれるだろうこんな人間しか日本人はいないから滅びるだけさ笑
685名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:39:03.37ID:ZV2k6s5q0
備蓄米放出のニュースが出てからも2月3月と順調に込めの値段が上がっとるぞ
686名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:39:05.14ID:WJ5Xle/G0
北欧並みの水準まで上げるなら7公3民だろうな
687名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:40:31.06ID:PjqXSNrk0
>>686
赤字国債(子孫が未来に負担する金)含めると十公零民だけど
688名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:40:52.09ID:BpV0lQve0
庶民に江戸時代並の重税課して政治家は裏金オッケーって、そんなんで国民がいつまで黙っててくれるかねぇ?
昔は、お上に楯突かず真面目に働いてさえいれば一生豊かに暮らせるって幻想が生きてたけど今はもうそんな時代じゃ無いわけでね
そこらへんを政治家官僚は多分全く理解できてなくて、危機感も全く持ってないよね
689名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:40:57.28ID:nbTYv9wt0
今青色申告書いてるが定額減税で少しだけめんどくさいが
おかげさんで所得税は0でござったよ
690名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:41:13.60ID:XX+iVEyc0
政府「一度でいいから見てみたい国民飢えて死ぬところ」
691名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:42:17.35ID:BkfQvNtb0
去年一年で払った健康保険料をペイしようとすると
毎週5~6件の診療を受けると良いことがわかった

つまり毎日働く社会人だとなかなか難しいな
692名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:42:26.97ID:xmO+gGed0
>>622
行動起こせとか煽ってるけど支持率一桁台の泡沫政党が何もできないからこその煽りだよな
政党に力があれば民主的手続きで解決できるのにな
自分たちの訴求力のなさを棚に上げて屁理屈展開してるだけの連中って本当虚しいよな
693名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:42:50.78ID:8yzzWOCr0
省庁の世襲馬鹿はやるしかねえよ
694名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:43:08.47ID:xizYNofi0
>>688
仕事しなくても生活保護で食わせてもらえるすばらしい国だけどw
695名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:43:15.95ID:ddKayCRk0
「来年度見直し」かと思ったら「来年度見通し」かよ、クソが。
お前らゴミ議員の収入を見直せや。
696名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:43:25.13ID:Lxw4rL7s0
>>683
フランスなんか国民負担率69%だよ
46%は全然高くない
697名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:43:32.25ID:ZV2k6s5q0
>>688
千人ぐらいの規模だけど財務省解体デモなど兆しはあるよ
698名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:43:56.10ID:dAQKfeVX0
>>692
お前が立候補すればいいじゃん
アホやなあ
699名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:43:56.83ID:8yzzWOCr0
夜中の3時くらいにデモやらないと
700名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:44:14.91ID:D80TeR9k0
消費税を無くせば景気が良くなるなんて、そんな事が出来るなら
世界中の国が好景気に湧いてるって。
701名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:44:45.61ID:ddKayCRk0
財務省「減税なんかしたら天下り先が減るんだよボケ国民が」
702名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:45:04.22ID:H7iSzlhA0
>>700
MMT信者だから
703名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:45:06.33ID:5IP6fO2b0
後期高齢者は、よく生きたよな
もうええでしょう
緩和ケアだけで
704名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:46:29.59ID:ljqHuV2l0
>>6
いや家族多いとまあまあでかいぞ
705名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:46:37.04ID:8yzzWOCr0
あんだけYouTubeに財務省の上のクズの悪事が連発して出てくんだから探し出してルフィに居場所流せよ
706名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:46:49.87ID:Dr53KCjb0
なにこれ?
本人も増税命を認めた?
707名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:48:22.66ID:ljqHuV2l0
所得税なんて金持ちの税金だからな
庶民の負担なんて元々大した事ない
そんなもんより社会保険が高すぎなんだよ
708名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:49:16.05ID:6/9P9Tx/0
だって兵庫県知事みたいに財政改善しようとしたら
古参議員やオールドメディアやメディアに煽られた爺ちゃんからあることないこと叩かれて仕事にならんじゃん



どうすればいいの?
709名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:50:45.68ID:LJhKXNSX0
>>707
累進課税だからな
本当に下の方は10%もないもんな
710名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:50:52.14ID:aYJymPOs0
財務省が日本の癌
711名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:51:15.61ID:IbkhszoH0
自民党と財務省が悪いのにそれを認めたがらない勢力が日本を牛耳ってるからだよ?
712名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:52:22.00ID:b8hzmAr40
>>711
違うよ年寄りは現状でいいと思ってるんだよ
713名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:52:44.10ID:Sqk71evW0
どうせなら100%目指せよ
714名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:52:55.13ID:vB10XgFl0
実際、医療費はジジババ使い過ぎ
715名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:53:56.90ID:qQ+bawPH0
ゴミ袋光熱費交通費用etc
暗数含めたらどれだけの負担率になるのやら?
それでも他国より低い税率だって?…笑止
716名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:54:07.10ID:Vqwyj2/B0
こんな事してるから共産国家化して経済成長しねぇんだろ
誰でも分かるわアホかと
717名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:54:13.93ID:6lqL8Iq30
もうダメぽ
718名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:54:30.82ID:DsXSVEHZ0
>>714
あと年金ももらう方だからな
所得税住民税はほぼ払ってないし
719名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:55:18.30ID:Tz3kgRjY0
本当に五公五民。
江戸時代のきっつい時代と同じ。
720名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:55:27.67ID:IbkhszoH0
>>712
違うよ
公金チューチュー奴のことだよ
721名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:55:34.82ID:aoLOIIL70
>>9
>>50
爺婆は自民党政治に100%満足してるからw
選挙は自民党との契約更新
次の4年間もよろしくね、って投票するの
722名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:55:45.31ID:MyE3jJAP0
自民党は賞味期限切れ

国会で役人が書いたメモ棒読み
国会開会中居眠り
政治資金パーティでは違法チョロまかし
議員年金は国民知らぬ間に復活
国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化
税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
出るを制する改革は利権の喪失 役人の反発が怖く
保身のため何もしない 
増税したら真っ先に公務員の給料アップ
公務員の年金は税金で特別加算
公務員を優遇したら政権は安泰
おまえら下級国民は上級国民様のために
税金を納めるのがお仕事 相手にされとらん
なんの志もなく保身と出世に明け暮れ
国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途
もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下
国の借金1311兆円 

次の参議院選挙で亡国政党に天誅を
723名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:55:46.91ID:M/KNLhrz0
マジで国民民主党の議席二倍くらいに増やすしか方法はねーな維新は半分でいいよ
724名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:55:58.78ID:BkfQvNtb0
社会保障とかもう適当にしないと持たんわなわーくに
725名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:56:20.94ID:MyE3jJAP0
内閣支持率22%は岩盤支持基盤
国民の22%が私達の金をチューチュー  ごっあん
岩盤維持のため増税 バラマキ
魔法の選挙制度で
岩盤支持率22%あれば国会で過半数
政権維持
もうすぐ国民負担 7公3民 江戸の百姓以下
選挙にいかんお前らのせい

みんな選挙に行こう
投票して岩盤をこわし新生日本を創ろう
726名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:56:27.49ID:5ZNc83yW0
>>716
ではどうすればいいの?
お前が議員に立候補して世を変えればいいじゃんw
727名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:56:53.37ID:BjtmDmSj0
財務省「国民は生かさず殺さず」
728名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:57:14.99ID:MyE3jJAP0
財源 財源と大声で叫んでいるが
800万人の公務員 みなし公務員の
給料アップの財源はどこにあるの
借金して国債発行して実施
公務員の支持があれば政権は安泰
政権維持のため デタラメ

みんな選挙に行こう
投票して一般国を舐め切っている
亡国政党に天誅を
729名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:57:54.62ID:6D/Axl240
>>712
それだな、大半の資産を有してる高齢者層は、ただ逃げ切りだけを考えてる
だから自民党なのさ
730名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:57:59.37ID:MyE3jJAP0
石破には公務員という強い味方がいます
公務員400百万人 みなし公務員400百万人
合計800万人の公務員を優遇すれば政権は安泰
世界一高い給料
年は税金で特別加算
週休3日制導入
省庁新設 公務員増
天下りはやりたい放題
これからも政権維持のため公務員優遇策が
際限なく出されます
財源は全て国民の金
もうすぐ国民負担7公3民 
国の借金1500兆円
日本国破産
731名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:58:49.57ID:9eDUQJwY0
政府は通貨発行権あるんだからベーシックインカムしてくれよ
今ある円は全部政府が発行したやつなんだしよ
インフレ抑制の増税すりゃいいからさ
732名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:59:09.29ID:TocB33z60
>>720
政府から仕事もらってる大企業と関連会社とその恩恵を受けてる企業とその従業員含めると相当な数になると思うぞw
733名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:59:10.08ID:MyE3jJAP0
自民党は政権獲得維持のためめちゃくちゃ

皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1500兆円 国債の償還が27兆円
金利を3%にすれば利息45兆円 元利支払い20兆円 合計支払い65兆円
国債の支払いをしたら国の金庫から 公務員様の給料も払えない
734名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 20:59:14.07ID:6zw37fvt0
財務省発表やぞ
めいいっぱい下げてこれなんだろ
735名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:00:27.28ID:4UwKbuJc0
>>733
未だに政府の借金と国の借金の違いが分からないアホ
736名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:00:32.64ID:6D/Axl240
>>727
東大法学部の財務官僚がおかしいけど、帰化人じゃないかといわれてる
737名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:01:08.09ID:ISfj+Yky0
>>731
はい。MMT論者
738名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:01:23.19ID:MyE3jJAP0
敵を作り 憎しみをあおり 紛争をあおり
防衛費増を念仏のように唱え続ける人たちがいます
防衛費増は大増税とセット
日本の軍事費支出は世界第5位 立派な軍事大国
大陸国家ウクライナと違い天然の要塞海が守ってくれています

防衛産業への天下りを禁止せよ 
防衛産業からの政治献金を禁止せよ

そしたら誰も防衛費増 増税を言わなくなる
天下りの費用は全て代金に上乗せして請求
天下りは税金のマネーロンダリング 公金横領
739名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:01:29.54ID:eHccsMPc0
>>666
90年代に団塊世代が消費税と円高、金融収縮の為に
国内製造業を中韓に売国したからね。
でも心配するな。その売国で日本人の金融資産は2100兆円ある。一人1600万円や。お前に金が無い?
もしお前が首都圏の団塊ジュニアなら、あと10年でいきなりラッキーな相続が起きるかも。
とにかく消費税は世代、地域、業界に歪みを与えた。ジュニアが苦労してる分、団塊リーマンは中韓製造業界から先生と呼ばれ資産形成済み。
まぁ相続で溜飲を下げろ。
740名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:01:29.68ID:d6sBf0im0
>>94
公務員とナマポの給料はあがりました。
税金はその財源
741名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:01:29.84ID:6jlFycM+0
年々税金上がるくせに社会保障削られるのマジでクソ
742名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:02:21.18ID:2j2bjbXX0
北欧ではー
743名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:02:22.27ID:MyE3jJAP0
710
ガンは自民党です
744名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:02:43.67ID:veAUBOxH0
>>729
ていうか当たり前のことだけど
お前今まで知らなかったのか?w
745名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:03:04.82ID:E0d16b840
まだ国民負担力が上がっていくだと!?・・・国民負担力7000以上だ
746名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:03:13.45ID:d6sBf0im0
>>741
手取りが生活保護以下になっても社会保障料は取ります、憲法違反?知りません。
747名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:03:50.98ID:6D/Axl240
>>744
当たり前じゃねーよ、反日自民党に投票し続けるなんて
748名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:03:51.97ID:R5MUu+oJ0
>>743
共産党以外はどこも変わらないと思うがね
749名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:04:15.72ID:Sqk71evW0
国民負担率の概念も随分広まったよな
結構、結構
750名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:04:27.56ID:MyE3jJAP0
日本には公務員400万人 みなし公務員400万人
合計800万人の公務員がいます
公務員が優秀な人材を独占
民間は人材不足で外国人労働者を雇用
公務員を半分削減して民間に人材を供給し
労働人口の再配置をし
外国人労働者依存をやめ
小さな政府をつくり
国民負担率を3公7民まで下げ
減税を
751名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:05:12.13ID:iKXJPjfV0
会社負担とか含めたら6割超えてそう
752名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:05:13.21ID:+zGx3OHL0
共産党は自民党以上の老人政党
753名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:05:36.38ID:Gv2QxE1J0
窓口負担は5割とか6割でもいいような気がするけどね。年齢関係なく一律に。その分、月々の支払額減らせばいいんだよ。保険と名乗る以上は受益者負担が原則だろ。生涯の大半を医者にかからず終わる人だって多いのに不公平だろ。
754名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:07:01.77ID:d6sBf0im0
社会保障費?ありゃただの飾りだと思うわ
何かにつけ徴収したいだけ、子ども家庭庁?
それは女と子どもだせば黙るから簡単。
755名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:07:10.18ID:6D/Axl240
国家財務を担当してるに過ぎない一省庁が、代議士よりも強大な政治力を持ってるって
どういうことだよ。これじゃ国民が幸せになるわけがない
756名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:07:13.83ID:uIlhHufs0
>>746
お前累進課税って知ってる?お前みたいな貧困層は対して税金払ってないの
間違っても五公五民ではないしw
757名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:07:28.66ID:0IZBgRBQ0
国民負担率が高いほど、金持ちからカネを取って貧乏人に配っている

だから、北欧では高いが、アメリカでは低い
758名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:07:32.78ID:BkfQvNtb0
仕事が忙しくなって一生懸命頑張って早出残業をして
辛い思いで乗り越えて給料が上がっても
その分、健保と年金で持っていかれるから
やる気を削がれるんだわ
これがリーマンのモチベーションを下げ
同時に生産性を下げる原因にもなってるだろ
759名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:08:51.71ID:d6sBf0im0
子どもをだしに資金集め、ヤクザより酷い
760名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:09:15.91ID:WoIZ3q+B0
マジでトランプさん日本もアメリカにしてくれ
外圧無いと自民党やりたい放題
761名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:09:25.02ID:qxU2flHb0
森永さんが日本に借金なんかないよと言ってる
必要ないのに増税していると
https://www.instagram.com/reel/DFcEJm4p2_n/?igsh=MjVmNGN6MjdzOTgx
762名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:09:29.57ID:IrNTY1NY0
この負担率は底辺層は関係ないぞ。

中流以上が酷いだけ。
763名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:10:19.87ID:tIkeIcmJ0
>>758
給料あがらず仕事だけどんどん増えてってるわ
764名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:10:55.95ID:6D/Axl240
>>760
ほんと日本国民は外圧頼みしかない、本当に無力な存在なんだよな
765名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:11:17.02ID:d6sBf0im0
未来の為に未来の為にと何言ってんだか
未来 も 悪くなるわwww
766名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:12:02.09ID:0IZBgRBQ0
貧乏人になればいいんだよ

税金払わないで福祉を貰える
767名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:12:32.03ID:8qFqYEeX0
>>757
そんなんだよね
だからここで怒ってる貧困層は本来得してるはずなんだけどw
768名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:12:32.14ID:d6sBf0im0
>>760
アメリカに金が流れてたら笑うけどな、冗談
769名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:13:17.36ID:p0XW2HfI0
>>761
MMT論者は信用できない
770名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:13:23.68ID:8AI5Eits0
お前ら年収600万円未満は払ってる税より受けてる恩恵の方が大きいんだぞ?
わかったらだーってろ
771名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:13:59.34ID:AR1OkiYv0
アメリカに忖度する意味も無くなってきたし
自民党って何のためにあるの?
772名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:14:10.51ID:6D/Axl240
>>762
消費税の逆進性でしょ。所得が少ない人ほど負担が重い税制
773名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:14:37.89ID:tkROxhrm0
>>770
貧困層は貧困なのは国が悪いことにしたいから言っても無駄w
774名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:15:16.98ID:RtVGkG4K0
終わりに向かって時は進む
all right
775名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:15:22.33ID:d6sBf0im0
>>756
なんだよ五目5飯なんか書いてないんだが?
776名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:15:22.51ID:MyE3jJAP0
省令国家日本
規制大国日本
詳細は省令によるというインチキ法案を国会で可決
あとは役人が省令書き放題
日本は規制が網の目にようにはりめぐされ
利権の巣窟となっています
企業はそれの対応するのが精いっぱい
前に出ていく仕事ができていません
主要産業は韓国 中国に敗れ国は衰退の一途
役人を半分に削減し
省令による規制を廃止し
韓国 中国に勝つ日本を創ろう
777名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:15:30.55ID:jq6XYvBY0
>>755
予算を作る政治家一族から優秀な子は官僚。そこそこは地盤カンバン鞄引き継ぎ政治家。
牛耳る牛耳られる側が一体化、親戚関係。
そりゃ消費税が宮沢喜一大蔵大臣の失政だなんて大蔵官僚が認めるわけが無い。あの安倍晋三でさえ自民党税調インナーから消費税率アップを一年遅らせるのが精一杯だった。政権交代しても野党政治家も
調教済み。官僚の力を借りないと国会答弁も出来ない政治家だらけ。
778名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:15:32.65ID:PcUEyKo60
若年層の経済活動をひたすら妨害した団塊パヨクどもに搾取される人生
ほんっとはらわた煮えくりかえる
779名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:20.58ID:nzCJoNF60
労働者の投票率は低い
住民税非課税世帯の投票率は高い

なので自民党の政策は与党で居続けるためとしては正しい
780名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:30.07ID:MyE3jJAP0
財源 財源というが
公務員の給料アップの財源はどこにあるの
公務員を優遇すれば政権は安泰
おまえら舐められている
次の参議院選挙で天誅を
781名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:39.85ID:0IZBgRBQ0
>>778

だから、貧乏人になれば、税金払わないで福祉を貰えるっちゅーに
782名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:42.52ID:vm084cVJ0
八潮も能登もスマートシティ建設のためほったらかしにします
デブとメガネより日本人奴隷の皆様へ
783名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:46.41ID:qPrE2akV0
>>757
それ典型的な勘違いね
国民が納めた税金は予算執行のために発行された国庫短期証券と相殺されてしまうだけなんだよ
予算執行が先にあり徴税はその後
この順番が覆ることはなく税金が政府口座の中身を増やすことはあり得ない
税は財源ではないっていうのはこういうこと
784名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:48.79ID:QqpqgbJo0
>>772
そもそも所得以上の消費は原則できないだろ
所得の少ない人は消費税も少ないのさ
785名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:16:50.91ID:d6sBf0im0
こどもを利用し こどもまんなかまるもうけ子ども家庭庁www
786名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:17:34.61ID:/9Vp0lUk0
>>53
もうそれどころじゃ…
787名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:17:57.06ID:6D/Axl240
>>777
そういう強固な縁故資本主義だと、国民が幸福になるには革命しか手段が無くなるな
まぁ、無理なのは分かっているけど
788名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:18:30.86ID:QXyAEb3b0
そりゃ物価上がれば消費税も増えるから
789名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:18:36.58ID:Gv2QxE1J0
世の中にはいろんなタイプの人がいてさ、まあ、出来るだけ働きたくないって人も一定数いるわけだ。これはまあいい。

反面、人の倍働いてもいいから沢山のカネが欲しいって人もいるわけだ。

ところが今の日本の制度だと人の倍働いたとしても手取りの段階でせいぜい人の1.5倍くらいにしかならない。これって働き損じゃね。というのが問題。
生産性の低さは高齢化社会もあるけど、そもそも社会保障制度のデザインの時点で「頑張っても報われない」制度になってるのが問題。

年収850万くらいがいちばん恩恵受けてない感が強い、と言われるのもこのあたりの設計の問題

税の壁も重要だけど、保険年金はそろそろ制度見直すべき。

とは言え自民の年金委員会の会長があの宮沢洋一なんで自民が与党のうちは何一つ期待は出来んけど
790名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:18:40.38ID:d6sBf0im0
>>780
公務員は公務員に逆らわないからね。昇進できなくなるでしょ、
791名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:18:54.05ID:6U1ExNFn0
四公六民で重税だったって歴史の教科書で習ったけど、
現代になってこんなに搾り取られるなんて思ってなかっただろ
792名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:19:18.90ID:BJOHKzyt0
>>781
だよな
日本は自民党はすばらしいよ
793名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:19:45.86ID:8CtGKgUR0
>>5
自民党以外。
自民党利権を全て解体して財源確保。

はい論破
794名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:19:48.59ID:4/rUmiW40
公務員と医者を削れ
795名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:19:54.55ID:238pSHhK0
自民党はもう無理だな、今の総理でさえまともな方な筈
796名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:20:13.17ID:IrNTY1NY0
>>772
今は社会保障の話だろ。
論点ずらすな。
797名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:20:58.40ID:pZxD22nc0
>>791
お前みたいな貧民は搾り取られてないけどな
798名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:20:58.55ID:0IZBgRBQ0
貧乏人になれば、税金払わないで福祉を貰える
そのための高い国民負担率なんだから

貧乏人になれば、福祉いっぱい貰えるんだぞ
799名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:21:11.01ID:IrNTY1NY0
>>793
民主党の埋蔵金の話ですね。
分かります。

社会保障費100兆円は誰かが隠し持ってるわけですね。
800名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:21:21.53ID:YwgxO8s70
まだ助かる まだ助かる そーれ
801名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:21:36.50ID:31XQDOl40
>>5
現状に不満があるならとりあえず現職は落とすだろ
802名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:23:08.91ID:JNW0JgFW0
そろそろ一揆起こるんじゃないか
803名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:23:17.92ID:IrNTY1NY0
ウヨもサヨクもオールド政党はみんな落選。
楽しみだなぁ。
804名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:23:46.81ID:d6sBf0im0
ジミント応援団ばっかりだな。
そもそも取られるものが少なくなるのを惜しむ奴はいないよ。バカなんじゃないかな?笑
805名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:24:07.94ID:6D/Axl240
>>796
は?消費税と社会保障負担は同列に語るべきでしょうに
806名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:24:13.17ID:x7++k3B30
お前らが何を吠えても田舎の老害とネトウヨが自民党世襲貴族に投票しちゃうからね
807名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:24:15.07ID:3GjKFTsS0
>>770
そんな言うほど恩恵ってあるか?
お前も実感ないんだろ?
上から下まで全員公務員に吸われてるだけじゃねえかな
808名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:25:55.95ID:6D/Axl240
>>802
寧ろ、政府はそれを待ってるのかもしれんね。暴動を口実に強烈な弾圧法を成立出来るし
809名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:25:57.94ID:0IZBgRBQ0
>>807

それなら、国民健康保険を使わないで病院に行けよ
ちょっとした病気で何十万、何百万円払わされるぞ
810名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:26:10.90ID:s/CNAPBv0
>>804
税金、少なくなればハッピーとか思うほど
みんな そこまでバカじゃないよ

国債の利払いとかが
将来の不安になって 消費が落ちるの
811名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:26:35.52ID:d6sBf0im0
>>806
シード枠があるんじゃね?不正じゃなくてシード枠
812名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:26:50.87ID:3GjKFTsS0
>>809
病院いってねえんだなこれが
医者にカネ払いたくない

ついでにうちの家系は健康だから介護も払うだけで使ってない
813名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:26:55.71ID:eHccsMPc0
>>787
国民舐めてると暴力革命くるぞ。226事件だって軍人の家族が食えず妹ととか身売りする不況が原因。
何故、内地に投資せず朝鮮半島や満州利権に金を注ぎ込んだか?昭和天皇が憲法違反して介入したから
少ない政治家の血が流れるだけで済んだけど、ありゃシビルウォー寸前。消費税前の累進所得課税の頃、王、長嶋、本田宗一郎、松下幸之助は死ぬほど税金払って尊敬されてた。今の金持ちだって尊敬された方が安全に決まってる。戻そうよ。日本に。
814名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:26:57.93ID:ZXZjpKUz0
NHKも虎視眈々とスマホを持ってるだけの個人や法人から、スマホ料金に上乗せして強制的にスマホ受信料をむしり取る腹積もりだからな。
たぶん、そうなったらテロが起きると思うが。
815名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:27:57.18ID:1gZ7DpSl0
>>810
このスレを映しながら反日親露親中YouTuber配信中

ID:s/CNAPBv0
すずきちゃん
48歳無職
毎晩顔出しYouTube
名前、年齢、住所、親の貯金額を公開している
認知症の母親と二人暮らしで母親の貯金を勝手に使いまくる
ゲーム優先の生活で母親への食事はたまにしか与えずガリガリに痩せ細る
母親の白内障を放置して片目を失明させその後の通院も医者の指示を無視して1年以上放置
母親体重30kg10年以上家に軟禁状態で入浴もさせず

配信中↓
https://www.youtube.com/live/Bfe_2tbZqZM?feature=shared
816名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:28:06.77ID:0IZBgRBQ0
>>812

今後も絶対に病院に行くなよ
ここで誓えよ
817名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:28:20.42ID:3GjKFTsS0
ほんとさ
ちょっとしたことで病院行くやつってなんなんだろな
医者にカネ取られると思うと腹立ち過ぎていく気も無くなる
818名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:28:39.62ID:d6sBf0im0
>>810
はじめて聞いたわ、それお友達だけじゃない?w
819名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:28:59.39ID:+wk5kLFw0
社会保障給付費は130兆、そのうち保険料として徴収してる分は80兆
一番大きいこれを減らすしかない
820名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:29:00.70ID:3GjKFTsS0
>>816
お前医者ばかりいってんのかよ
恩恵受けてていいなwww
821名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:29:20.91ID:6D/Axl240
>>813
心配なのは韓国のユン大統領弾劾デモみたいに中国人が大量動員されてる実態
日本でも同様な事になる恐れがあるね
822名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:30:00.68ID:0IZBgRBQ0
>>820

だから誓えよ
死んでも病院には行かないって
823名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:30:30.07ID:fTtoKQup0
搾取され続けて快感になってきた日本国民さん(´・ω・`)
824名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:30:52.63ID:d6sBf0im0
都合が悪くなると反日扱いか。終わりだな日本
825名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:31:06.20ID:674fUKOB0
医療費負担は老人もみんな3割負担
にさっさとすべきだよな
826名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:31:07.57ID:Rj7BXLaI0
>>815
禿げた人が本当にここ見ながら配信してたw
827名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:31:46.45ID:3GjKFTsS0
>>822
あーほんといいですねー

高額納税者様はちょっとしたことでバンバン医者にかかってるんですかあ

なのに医者にかからない貧民に文句言うんですかあwww
828名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:31:57.00ID:Y/iqxybM0
イケメンキッシーさんのおかげじゃけえ
感謝や
829名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:32:38.92ID:0IZBgRBQ0
>>827


だから誓えよ
死んでも病院には行かないって
830名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:33:19.06ID:IrNTY1NY0
>>805
アホか
底辺層の少ない支出に10%かかってもたかが知れてる。

中流以上はそれプラス半分くらい持っていかれる。

どんだけ底辺はタダ乗り状態かって話。
831名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:33:52.47ID:3GjKFTsS0
>>829
まあ今んとこはいかないやろな
じいさんばあさんも老衰だし

いいなー高額納税者様はすぐ病院にかかれてー

医者になんかぜってーカネはらいたくないわ
832名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:34:10.35ID:d6sBf0im0
日本の田舎の低所得者、都会の一部の低所得者は天引きされて生活保護以下の生活。
日本は憲法違反している。
833名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:34:12.79ID:b3i0jvKD0
こども庁予算6兆円/年。

200パー無駄になること解ってんのに何でやるの?

マジで誰か教えて。
834名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:34:26.88ID:6D/Axl240
>>823
ストックホルム症候群と似た状況だったのかもな
日本は財政破綻寸前だー、借金が1000兆にも膨らんでしまったー
どうしようー!子孫にツケを残さない為に重税我慢してください~、と
835名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:34:33.78ID:Z2EkI1F60
>>825
老人票と医師会マネーズブズブの自民党は絶対出来ないわな
836名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:34:56.13ID:0IZBgRBQ0
>>831

だから誓えよ
今後死ぬまで絶対に病院には行かないって
837名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:35:23.36ID:3GjKFTsS0
てか貧民を目の敵にするくせに
医者にガンガン吸われてるのはオッケーなんだな

もしかしてお医者様???
838名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:36:13.45ID:d6sBf0im0
アメリカがせっかく作ってくれた憲法を守らないとか、マッカーサーと昭和てんのに謝れ
839名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:36:33.95ID:0IZBgRBQ0
>>837

だから誓えよ
今後死ぬまで絶対に病院には行かないって
それで済む話だ
840名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:36:53.91ID:ckR488Qc0
まじかよ

半分が税金とか
さらに消費税なら、80%くらい税金とられるか

日本最強
841名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:36:54.24ID:3GjKFTsS0
>>839
いいよ

誓うよ
842名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:37:39.21ID:J4srmkby0
>>833
それの中身わかってんの?
843名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:37:39.81ID:QExivgQU0
まだ増税足りねえよ
こんな未来のない凋落日本がひりだす円とかいう通貨に期待してる奴まじのガチで世界にいないぞ
それでも暴落しない理由は国が市場から吸収しまくってるからだ
円のありがたみを無理やり作ってるからだよ
減税したら絶対に3年後には自販機のコーラ缶1本500円なってるからw
844名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:37:43.22ID:0IZBgRBQ0
>>841

分かった
それなら、いくら国民負担率を悪くいっても何も言わない
845名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:37:44.43ID:5JEntFlF0
正に日本人の敵やね
846名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:38:10.81ID:Z2EkI1F60
医者も分断されてるから
勤務医は徹底的に搾取され過労死だらけ
一方、開業医は儲けまくり
847名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:38:20.57ID:3GjKFTsS0
>>844
折れには何も言わなくていいけど
医者にはなんで文句言わないの?
848名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:38:47.66ID:+7nXmmNu0
定額減税ってみんな何使った?
849名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:38:51.09ID:eHccsMPc0
>>821
何しろ今の日本は巨大な熱海の大旅館
本来ならいちいちスクラップ&ビルドせにゃならんのに、小部屋から地方とか辞め官僚に毛細血管みたいな血税が流れてる。新陳代謝が出来ない臓器がいまの政府。その挙げ句、こども家庭庁とかやり始めた。地方役人と反社の餌食ですね。離れですき焼き
850名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:39:01.13ID:06rzBCkq0
石破「国民は生かさず殺さず^^」
851名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:39:12.99ID:xKXlcPw30
江戸時代か。
852名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:40:13.84ID:9pxpN3V00
健康保険って、昔は本人負担は1割、家族負担が3割だったもんな。
知らぬ間に本人負担も3割になってた。
853 警備員[Lv.9][新芽]
2025/03/06(木) 21:40:24.93ID:dQKhT12J0
日本版DOGEが必要
854名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:40:38.44ID:3GjKFTsS0
>>846
過労死勤務医で家族が文句言ってたの見たけど医者の家系だったモンなー
結局勤務医もいずれはウマウマできるんだよ
だからかわらない
855 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/06(木) 21:40:47.96ID:Sh2tAh9Y0
>>1
屁みたいな定額減税から100倍くらい大きな反動を算出してんじゃねえよクソ政府
856名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:40:59.44ID:fW4NZ7EU0
>>833
七兆以上だよ
少子化対策は入ってないな
857名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:42:01.35ID:PENVpc0e0
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない

ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
858名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:42:20.84ID:+wk5kLFw0
30年ちょっとで国債発行残高1200兆越えたけど社会保障費の保険料で足りない分を国債で賄ったとするとそのお陰で負担は軽く済んでいるといえる
その国債発行は高齢者の節約した貯蓄も入っていると考えられるからぐるぐる回ってる
859名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:43:05.25ID:ud8cYQm50
とりあえず、政権交代した後に財務省解体が必要だな
860名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:43:25.65ID:5/eb6Tsf0
これは昇進だね。財務省の中の人おめ
861 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/06(木) 21:43:52.90ID:jSb/4b8k0
無駄な箱物は廃止、建設業は既存のインフラ維持に全振り、万博だの世界陸上だの公が絡むイベントも今後はなし。
862名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:44:04.80ID:6D/Axl240
>>850
小泉竹中の構造改革から日本は内戦国並みの死者を出してる、自殺でな
それに最近のmRNAで膨大な副作用と関連死を生み出してる
生かさず殺さずではない、殺しまくってる
863名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:44:13.59ID:DPfMSNg+0
国の歳入が少ないと言いながら
公務員が多すぎ貰いすぎで説得力ゼロ

いつから公務員宿舎は民間並み家賃にするの?
盛々の手当ては見なし給与で所得税の対象だろ
864名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:44:43.59ID:shMbGVY/0
飲みニケーションしないお前らが悪い自業自得なんだよ
とか思っちゃいけん
865名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:45:39.66ID:Dw+erra60
歴史で五公五民を習って昔は酷かったんだなと思ってたけど
まさか今の時代に現実になるとはwww
866名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:47:34.75ID:eHccsMPc0
>>858
日本人家計の金融資産は2100兆円
その昔、大蔵官僚は相続税でそのバランスを精算出来ると考えた。しかし今、その大きな資産を持つのは偏った頭の良い一族。さて、精算します?
その気があれば余裕で精算出来ますけどね。
867名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:50:11.81ID:z1dqZC0E0
江戸時代 五公五民だが200年の平和と安寧を築いた
令和日本 税金・社会保険あらゆる名目で搾取され移民で終焉を迎えた
868名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:52:57.77ID:5BFP0Ijd0
特別会計や男女同権の無駄削減なくして社会保障負担を上げるのはないわ。
869名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:53:11.10ID:XHHlsssW0
1975年度は25.7%
そんだけ軽けりゃ経済成長もするし子供も作るわって話よ
870名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:53:27.13ID:tM2UAc+o0
天下りやめろよ
NPOとか社団法人とかに天下り役人を
年収1千万でうけいれろと言ってくる
そんなお金ありませんと言うと
1千万プラスαの補助金くれる
こんなんじゃ税金いくらあっても足りないよ
871名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:54:07.96ID:Ds6XR5oI0
>>5
消去法で一番始めに消えるのが自民党
872名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:55:40.49ID:EBcM21J/0
>>814
最近、あちこちの自治体が公用車のカーナビの受信料支払い漏れを指摘されて、受信料払ってるわな。
あれもスマホ受信料強制徴収の布石か。
873名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 21:59:44.23ID:impwflxZ0
とりま財務大臣クビで。
874 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/06(木) 22:00:42.90ID:snt9E3LP0
現役世代の負担率になると世界ダントツ
とっとと消費税あげて現役世代の負担を減らすべき
875 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/06(木) 22:02:08.33ID:snt9E3LP0
なんの生産もしないジジババの比率が増えれば
国民負担率があがるのはアタリマエだからな

だれが負担するかという話にしかならない
876名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:03:20.63ID:AR4YLkDe0
これはジャップの負荷試験ですね
877名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:05:23.99ID:AR4YLkDe0
壺「ジャップは努力が足りない(ニヤニヤ
878名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:07:05.00ID:1dBBgAKG0
団塊の世代って、自分たちが定年まで働いて満額の退職金貰うために就職氷河期を作りだしたんだよね。
879名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:08:54.85ID:3GjKFTsS0
>>878
団塊の子供が氷河期だから氷河期は団塊に面倒みてもらえばいい
880名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:10:08.64ID:6D/Axl240
>>878
団塊ジュニア・氷河期世代、団塊の世代って自分たちの子供の世代を犠牲にしたんだよな
おぞましい話
881名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:11:18.62ID:gOR8xBGl0
>>5
参政党か、参政党から独立した新党の日本誠真会
特別会計のカネを正しく使えば余裕だよこんなの
882名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:13:53.34ID:OxOSt4IZ0
自民党 増税

立憲  増税

公明  国民の味方のふりをしてるが  
    結局最後は自民の補完勢力 増税

維新  政策立案能力無し小学生レベルの無能


投票先がかなり絞られてきたな
883名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:14:23.48ID:m51Sb7Ty0
でも消去法で立憲しかないんだよなあ
884名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:14:25.04ID:8ayfA/gZ0
悪夢のような

安倍政権の、置き土産
885名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:15:24.99ID:m51Sb7Ty0
>>884
悪夢の民主党政権のせいじゃないのか?
このさき50年100年たっても民主党のせいだしな日本がダメなのは
886名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:15:27.21ID:dyUhcYAC0
壺三のキチガイノミクスの呪い
887名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:16:21.51ID:8ayfA/gZ0
>>885
ハイハイ、っと

IDコロコロマン
888名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:17:01.80ID:m51Sb7Ty0
>>887
は?
889名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:17:18.94ID:m51Sb7Ty0
>>887
だれがIDコロコロだって?
890名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:17:22.92ID:/YkNgtIZ0
>>1
七公三民だろ
嘘つくな
891 警備員[Lv.17]
2025/03/06(木) 22:17:34.43ID:kPL52U660
>>878
それを見てきたバブル組が同じことしてこのザマだよ。
892名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:17:45.39ID:m51Sb7Ty0
>>887
いまから80レスぐらいやるからまってろよクソが
893名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:18:25.31ID:8ayfA/gZ0
>>890
江戸時代では、違法だった
894名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:18:45.72ID:lvx5hpS/0
「週刊文春」公式サイトで声明「A氏が件のトラブルに関与した事実変わらず」★7
1/28(火) 16:09 /mnewsplus/1738113534

>>1
>事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなど..『(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』.. A氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと

 ↓ バカ

【大阪維新ハシゲ=腐父】橋下徹氏「スポンサー企業は平時に戻り、フジテレビへのCM出稿を戻すべき」 ★2
「文春は訂正を2週間放置した」橋下徹氏「もっと早くすべきだった」厳しく指摘「ずるくない?」東野幸治も疑問
古市憲寿さん、週刊文春電子版の『訂正』を痛烈に批判…「こっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います」
ひろゆき氏「フジテレビは文春に騙された人達に10時間以上吊し上げられる」 文春の記事訂正に言及 / 立川志らく「10時間...
「世紀の大誤報」箕輪厚介氏が文春を批判「1人の人間を社会的に ..「フジテレビは何百億の損害賠償を文春にして」

【日本維新】「世紀の大誤報になるのでは」文春の中居氏記事訂正うけ元参院議員・音喜多駿氏が私見 ★2
三浦瑠麗氏「文春の誤報は本質的な部分の誤り」 記事訂正に「流石にわざとではないと信じたい、ただ裏付け...
伊集院光 フジテレビ会見に違和感「これは正義なんですか」「手足を縛ってみんなで棒で叩く感じ」
山里亮太「結局フジテレビは関与してなかったことになるわけでしょ?」..「間違えましたで終わることなのかな」
茂木健一郎氏 行き過ぎた“日枝氏批判”を疑問視「独裁者に仕立てて批判すればいいというものではない」

古舘伊知郎 文春記事「1月からすり替わってる」訂正タイミングも指摘 会見当日に有料会員...「文末に、しれっと」
エイベックス松浦勝人.. 怒りの警告「俺の親父がだまってるからっていい気になんなよ」「それやるなら俺も徹底的にやるぜ★2
松山千春 中居正広氏の引退は「誰も、こんなのは望んでなかった」「その才能たるやすばらしい」
【中居問題】フジテレビ遠藤龍之介副会長、週刊文春の記事訂正受け「私たちの主張が真実だったと言っていただいた」★2
東国原英夫氏 元兵庫県議に関するデマ情報源が「ネットです」と告白でコメンテーター業は“絶体絶命”
895名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:19:12.18ID:m51Sb7Ty0
>>887
ちなみに江戸時代が5公5民とか言われてるが、
実際には国民負担率は28%~34%ぐらいだったらしいな
都市部だけかもしれんが
ちなみに算出したのは新井白石
896名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:19:38.38ID:m51Sb7Ty0
>>887
出てこいよクソが
897名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:20:05.46ID:cQxonNhd0
世界一の高齢国家でこれは低いな
898名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:20:41.72ID:m51Sb7Ty0
>>887
間違いを認めろや
おまえも絶対に謝れない自民党議員なのか?
899名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:21:17.24ID:cQxonNhd0
江戸時代に社会保障なんてあったのかね?
900名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:22:15.43ID:LaIBy/lV0
石破、俺たちを殺しにきてるな
901名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:22:29.74ID:/YkNgtIZ0
何やって儲けようとしても税金税金の上に消費税だからな
経済で日本沈没しても何の不思議も無いわ
902名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:23:33.57ID:qQ+bawPH0
>>749
随分かかったし骨も折れたよ
903名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:25:35.19ID:44eLk5VH0
>>885
実は民主党はむしろ国民負担率下げてたという…

増税のイメージ強いのは実は下げてて、イメージ薄い安倍なんかはガッツリ上げてる。

印象操作、イメージ作りって大事ね
904名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:26:25.50ID:m51Sb7Ty0
>>887
>>899
あるよ
共助がめちゃくちゃ社会保障してたし
それを幕府も藩も奨励してた

上杉鷹山の米沢藩なんて、結婚したら3年間年貢免除で
子どもを5人以上作ったら子ども手当を支給してた

結果、人口減少に悩んでいた米沢藩は人口増加に転じ、経済もV字回復
財政状況も改善した。
まあ30年ぐらいかかったけどな
905名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:27:18.06ID:Y+32Cfjc0
上げることがあっても下げることないから。
いづれ暴動起きるだろう
906名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:27:36.81ID:AfNyYbwI0
>>5
意味がわからない
失敗した責任は取った事あるのか
「責任を取ればいいというものではない」
いい加減にしろ
907名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:28:17.30ID:m51Sb7Ty0
>>887
国民負担率100%になったらどうなるの?
908名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:29:22.19ID:m51Sb7Ty0
>>887
財務省とか、ルクセンブルクの国民負担率は90%以上!
とか世界にも類を見ない恥ずかしいアホ発表するしなw
909名無しどんぶらこ
2025/03/06(木) 22:31:22.95ID:44eLk5VH0
自民党 増税(対象は庶民、全体)財界寄り

立憲  増税(対象は富裕層)

公明  国民の味方のふりをしてるが  
    結局最後は自民の補完勢力 増税

維新  政策立案能力無し小学生レベルの無能 財界寄り

国民民主 減税。財界寄り。財源については説明弱い

れいわ 減税 ポピュリズム寄り


どれも違うが、増税派、減税派、庶民寄り、財界寄り度別れたな

lud20250306223238
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1741253233/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【税と社会保障】国民負担率46.2%に上昇 定額減税の反動 来年度見通し 財務省 [シャチ★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
__財務省、潜在的国民負担率62.9%
今年度「国民負担率」 46.1% 過去最大の見込み コロナで所得減少 ※昭和45年度は24.3% ★2 [ばーど★]
今年度「国民負担率」 46.1% 過去最大の見込み コロナで所得減少 ※昭和45年度は24.3% ★3 [ばーど★]
国民負担率は少子高齢化を背景に今後も上昇する
国民負担率、45.1% 2年連続低下見込み 24年度 ★2 [首都圏の虎★]
【○○政権の果実】来年度の国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準
【財政】 日本の国民負担率は低いのか? 消費税に依存する欧州を持ちだす、財務省の魂胆とは
財務省「国民負担率という日本独自の指標を算出した。日本の税金は軽いです」 専門家「嘘だよ!重税だよ!」
【超高負担低福祉】今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み… [BFU★]
【ファクトチェック】自*民・高市早苗の「日本ほど国民負担率が低い国はなかなかない」発言はミスリード 財政赤字も含めれば更に上昇
【来年度の税金や社会保障費】国民負担率 42.8%、6年連続で40%超の高水準 「景気回復が続き、国民の所得増えるため」
【自動車】自賠責の運用益6000億円を借入「申し訳ないと思う」鈴木財務相 来年度から「賦課金」さらに国民負担へ [ぐれ★]
【岸田改造内閣】自賠責の運用益6000億円を借入「申し訳ないと思う」鈴木財務相 来年度から「賦課金」さらに国民負担へ[2022/11/16] [プルート★]
【東京都】来年度予算、7兆8千億円の見通し 3年ぶりに過去最高額 [少考さん★]
【内閣府試算】幼児教育・保育無償化の影響で、物価上昇率が0・3%下がる見通し 日銀目標に逆風
「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇…SNSで広がる恨み節 [クロ★]
【悲報】国民負担率、あと2.5%で50%到達、江戸時代と同レベルへ
【超絶大悲報】国民負担率62.8%!岸田文雄さん、ジャップ国民を地獄に突き落としてしまう😭
国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字 [クロ★]
【重税国家】日本の国民負担率、50年前の2倍近くに膨張(24.3%→46.1%) これでは若者が結婚できないのも当たり前 [ボラえもん★]
【税制】国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声 [シャチ★]
【重税国家】日本の国民負担率、50年前の2倍近くに膨張(24.3%→46.1%) これでは若者が結婚できないのも当たり前 ★3 [ボラえもん★]
日本の潜在的国民負担率56.9%…増税、増税、また増税。岸田増税を菅義偉がぶっ潰す。裏切った公明党の役立たず [Grrachus★]
石破「2025年度の個人消費は0.1ポイント押し上げ」と強気の見通しを示す
今年度の経済成長率見通し -4.5%程度に大幅下方修正 内閣府 [首都圏の虎★]
【財務省】19年度特会の剰余金9.3兆円 一般会計は6852億円 [ばーど★]
【経済】GDP成長率見通し、19年度1.5%→1.3%、先行き不透明で下方修正
【速報】 日銀が利上げの見通し、0.25%利上げか スワップ市場では確率99%まで上昇、トランプ氏で波乱なければ [お断り★]
群馬県民の6割「群馬を他県に自慢できる」 昨年度から大幅上昇、ネタ扱いされても「話題性はある」 ©5ch.net
【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]★2
【株式前場値動き】前場の日経平均は4日ぶり反落、前日までの上昇の反動
【政治】麻生財務相「消費税増税してから反動減の対策を考えたほうが現実的だ」
立民・辻元清美氏「6月の衆院選対策。下心ありあり」 定額減税の給与明細明記方針に [少考さん★]
定額減税など 新年度の税制改正関連法 参院本会議で可決・成立 [香味焙煎★]
【経済】国民負担率、7年ぶり減へ 企業収益など反映
アベノミクスによる所得改善で国民負担率、2年連続低下
【爆笑】日本の国民負担率、逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
専門家「2050年には国民負担率は70%、つまり7公3民になる。給料の7割は天引きされます」
【岸田首相】1兆円増税指示!自民党政治10年で国民負担率は7ポイント急増 [ぐれ★]
【国際比較】生活に直結するお金の話:国民負担率の内訳の国際比較をOECDの公開値からさぐる 2020年時点最新版 [02/15]
岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている [首都圏の虎★]
【経済】財務省、診療報酬引き下げ要求へ…国民負担抑制を ★2
【電力】再エネ買取総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念
【原油価格】OPEC減産の見通しを背景に上昇 16日
政府2021年度のGDP成長率の見通し4%とする見通し
大規模減税「適当でない」 財務相、税収最高見通しで [蚤の市★]
【市場】原油先物2%超える上昇、供給不足や米在庫減少見通しで
【財政政策】日銀が2019年度物価見通しを下方修正の見通し-複数の関係者
【経済】日経平均9年ぶり上昇幅 14年度、円安と好業績追い風
令和6年度予算案の概算要求 3年連続110兆円超 過去最大の見通し [はな★]
【人勧】人事院、4年連続プラス勧告へ 国家公務員月給 16年度を下回る見通し
【財務省】来年度予算案の概算要求基準固める 社会保障6300億→5000億に抑える方針
24年度物価見通し、下方修正へ 2%台半ば軸、原油安反映―日銀 [蚤の市★]
【日銀】新年度 物価見通し プラス1%台に引き上げる方向で議論へ [香味焙煎★]
【健康保険組合】赤字健保、4割超に 高齢者医療負担重く…2017年度決算見通し
【政治】 年金抑制策、来年度初実施へ 物価上昇に比べ実質目減り [朝日新聞]
オール電化割引、省エネの進展で今年度で廃止 標準家庭966円上昇、東電 [おっさん友の会★]
【財務省】22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え★2 [愛の戦士★]
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★5
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★4
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」 
【経済】18年度の実質成長率見通し1・4% 内閣府「日本経済は緩やかに減速するとみている」★2
【日本経済新聞】一昨年末は9000億、昨年末は2500億あった東京都の貯金、今年度末21億円に激減の見通し [みの★]
【株価 2023年度】日経平均、23年度の上昇幅は過去最大 好材料重なり海外勢の買いが主導 [エリオット★]
【自転車操業】財務省、国債費として28兆9116億円を計上する方針 元本返済17兆9557億円 25年度予算の概算要求 [窓際被告★]
【財務省】国債残高、2022年度末に1000兆円突破へ 想定より4年早く 将来世代への負担の先送りに ★2 [ボラえもん★]
10:05:19 up 84 days, 11:04, 0 users, load average: 8.63, 9.66, 9.26

in 1.7716279029846 sec @1.7716279029846@0b7 on 071023