◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【少子化】石破首相 少子化に関し「出会いの機会恐ろしく減った」出会い増加に行政が努力へ [牛乳トースト★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740974551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
石破首相は3日の衆院予算委員会で、去年の出生数が統計開始後最少を更新したことに関連し、男女の出会いの機会が「恐ろしく減った」と指摘し、「価値観に国が介入すべきでは決してないが、いかにして出会いの機会というものを作っていくかは、行政として努めていかねばならない」と述べた。自民党の田所議員が「婚姻に関する自発的な意識の醸成も政治の領域として取り組むべきものだ」と質問したのに対し答えた。
石破首相は少子化について、「ずっと考え続けてまだ答えがないが人口の減少率と何が正の相関にあるかというと間違いなく婚姻率だ。良い悪いを言うつもりはないが日本の場合には婚姻があって出生があるということになっている。婚姻率が低いところほど人口は減るということが起きている」と指摘した。
その上で「いかにして婚姻率を上げるかということは、個人の価値観に国が介入すべきないことは承知しているが、出会いの機会が恐ろしく減ったことは間違いないと思っている。見合い結婚はほとんど絶滅した。社内結婚も数字としてものすごく下がって、そういうことを言おうものならばパワハラセクハラと指摘を受ける」と述べた。
*記事全文は以下ソースにて
2025年3月3日 月曜 午前10:32 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/836832 *関連スレ
【少子化/熊本】「こどもまんなか熊本」実現計画案 “若い女性の起業支援” など来年度施策 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740963362/ 【少子化】「2023年に生まれた子どもたち」に待ち受ける未来は…? 2065年(=42才)→3人分働く「究極の人手不足」に ★3 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1740810457/ >>1 少子化の元凶は間違っても経済的困窮や政治や他人のせいではなく
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者
という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」
これ常識
他人のカネや労力にタカリつつ遊びと浪費をしまくりたいだけの底辺乞食がミスリードを企んでいるが
そんな事をしても絶対に子供は増えないし景気も回復しないし所得も増えない
結婚するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
男性に絞ると1990年代から賃金が150万円から減ってるからね
こっちの方が問題でしょ
今さらかよ
こうやって問題を個別に取り上げて対処しようとして金をばら撒いて
本当にアホしかいない
お見合いっていう制度が
いかに役に立っていたか分かるわな
職場で話しかけるとハラスメント
取引先で個人的な誘いをするのはハラスメント
まったく関係なくまちぶせて話しかけると通報逮捕
ロマンのかけらが欲しいよな
>「なぜ日本の政治家は少子化対策に無関心なのか?」 石破さんの“正直過ぎる回答”にもはや感動(古市憲寿)
何年も前になるが、田原総一朗さんと一緒に、石破さんに話を聞きに行ったことがある。
その時に僕が質問したのは「なぜ日本の政治家は少子化対策に無関心なのか」。
石破さんの答えは
「だって子どもが増えても、投票ができるようになるのは18年後だからねえ。その時、私たちは政治家をやっていないでしょう」。
なんて正直な人だと感動した覚えがある。
「週刊新潮」2025年1月23日号 掲載
職場や仕事相手との色恋はリスクでしかないって考えがかなり本気で広がってんのがびっくり
石破おめーだけの責任じゃねーけど
現在進行形で楽しんで日本人虐めてるのは石破 おまえだよ
>>14 イケメンは許されるんよ
ほとんどイケメンでないせい
なんでこいつはこういう「知った風」なんだろな
ペラいんだよね言ってることが
もっとお見合いしろというのは正論
問題は仲を取り持つ人がいなくなったということ
結局、俺が二十年以上前から言ってたことがバラバラと後追いで出てきてるんだもんなぁ
いつになったら社会が俺に追いつくんだろう
お前ら甘く見過ぎ。こうやって憂慮するふりしてそれを加速させるのが自民政策
これは石破のもっと出会いを減らしてやる宣言
女に教育を受けさせないようしないと無理
ちょっと前までは女に教育を施せば人口が減って環境にいいなんて研究があったくらいだし
出会いの機会が減ったんじゃなくて、出会う気が減ったんだよ
娯楽が多すぎて恋愛やセックスより楽しいことだらけなのに
出会い増えたって高スペック若いイケメンの数は限られてるんだけど
>>19 昭和のじじいで
社会人経験は少しはあるが
すぐ親の後継で政治家になったからな
まだ麻生安倍のほうが留学や海外で仕事してる経験が助けになった
ネット環境が整備されてむしろ出会いの機会は増えてる。
単純に金だよ、金。
石破「出会いが減ったから少子化してる!」
これマジで言ってるとしたら、国民に対する舐めプだよ
出会おうとすればどこでも出会えるから
出会う気が無くなってるんじゃねw
出会いだけでは無いけどな。
女、男に依存しなくても、人生楽しい。
リスク起こさずに楽しく生きられる。
結婚や子育てで、何か大きなメリットを感じないとムリだと思う。
努力ってまた増税して子ども家庭庁とかから胡散臭いNPOや会社に金流すんだろ。
若い子も生活にゆとりできりゃ勝手に付き合って結婚するし、結婚すれば子供欲しくなる人それなりにいるだろうし単純に税負担下げてあげげればいいだろ。
国や社会は税金ATMが欲しいのです。
だからあなたに結婚しろと圧力をかけるのです。
しかしその結婚、子供を産んでローンだらけになってから後悔しても手遅れなのです。
維持でもお金が原因だとは認めないのね
本当終わってるわ
子ども家庭庁と電通はズブズブ
億単位の案件を落札しまくり
年少扶養控除とか社保改革で手取り増やしてくれないかな
そんなものが理由になってると本気で思ってるんだろうか…
減ってるのは出会いの機会じゃなく国民の手取り
カローラの話も出ただろ
そういうことだよカス自民
しょうもねぇ、みんなわかってんだろ
貧しくなったからだって
お前らがブルーカラーから子育ての余裕を奪ったんやろが
いっぺん4ねマジで
子供産んだら1000万円配れば良いだけ。
ところが国民が得をする仕組みだともう反発。
未成年者と付き合ったら刑事罰みたいな国民を損させる仕組みなら大賛成で一瞬で可決
結婚した人はほぼほぼ子供を産んでいるから、結婚=子供は間違いないよね
でも結婚しない理由は出会いのなさではないと思う
昔みたいに結婚しない奴は人に非ずんばの圧力が減ったこと
女性の社会進出が達成されたこと
そして個人主義の台頭が主な要因だろうね
つまり自由化された、成熟した、暮らしやすい社会の弊害として少子化なわけだ
マイナンバーでマッチングすればいい
同じ収入同士でいいやろ
あのね、
ぶさーくの方が結婚して子供を作ってるんだよ。
ようは、甘え。
おまえら、ちゃんとしろ!
>>67 いや、SNSよ。
幸せの象徴として騙し続けてきた結婚生活の実態がネットによって暴露されてしまった。
顔、スタイル、性格、能力、収入
遺伝を考えて子孫を残さないって人も多いじゃないの?
出会い系サイトやアプリの開発に税金を投入するんかな?
中抜きとキックバックが目当てだろ!!
15歳になったら検便の日についでに精子と卵子を採取。
適当にカップリングして人工授精。
女が成人した時点で強制的に子宮に着床させ出産。
あとは税金で育てる。
むしろ底辺頭の悪い奴らに子供作らせなあかんのやしネット関連もうちょっと緩くできたやろて
まぁ昔はお見合いで会ったこともない相手と結婚決まってるってな時代もあったからな
そこから一応相手と話して受けるか断るかの時代を経て自由恋愛の時代へ
マッチングアプリはあるけどやらない奴もいればやっても最初の顔や年収で弾かれるのは
長く続けたところで無駄だからな
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。
(結婚に)憧れるのはやめましょう。
って大谷言ってなかったっけ?
女の上方婚志向が原因だとわかっているのに国は言わない
子育てと教育に2000万円
老後資金に2000万円
経済的な余裕のある人だけが家庭を持て
>>1 少子化は子育てよりも自分の時間が大事だという価値観の蔓延が原因だよ。
収入が要因ならバブル期にベビーブームが起こるはずなのに、実際にはバブル期でも少子化は進行した。
出産や結婚を強制できない民主主義の政権は民意には勝てない。
民意を形成するのはマスコミの煽動だよ。
いまある少子化は、クロワッサンみたいな雑誌やドラマで
子どもを産まずキャリアウーマンでいることがかっこいいとマスコミが煽った結果だよ。
いま所得を増やしても、国民がマスコミの煽動に煽られるかぎり
自分の時間の充実に使われるだけで少子化は解消しないだろう。
出会いが減ったのは事実だろうな
まともな手取りのある男が減った、言い換えれば、安心して子育て出来そうな組み合わせが減った
>>73 正規でも非正規でも病んだ人間の数も爆上がりしてそれどころでは無くなったんでは無かろうか…
>>1 バーベキューwや普通の飲み会に誘っただけで犯罪者扱いされるしなw
出席した人まで白い目で見られる始末
紹介もダメ食事会もダメ
後から不同意だと言われたら逮捕されるw
かかわりたくないw
現役世代の日本人締め上げすぎてるだけでは
しかもそれで毟り取った金を外人に使うとか恣意的でしょ
かつて男18歳、女16歳で結婚できたのに今は事案だもの、出会いの機会は恐ろしく減ってるさ。
今後も義務教育を中三まででいくなら男女ともに16歳で結婚OKにしたらどうだ?出会いの機会はグンと増えると思うよ。
マスゴミ「子供を産まない人生もありだろ。子無し夫婦マンセー。」
ネトウヨ「日本は人口多すぎだから少子化で良いわ。」
チョンモメン「子どもは負債でお荷物。投資や資産形成こそ正義。」
フェミ「育児や出産は苦痛で罰ゲーム。子供を産まない自由もありだ。」
経済界「外国人労働者や実習生が居るから少子化でも良い。」
政府や自治体は少子化を推進してるコイツらを恨め
>>17,21,23,27,29
>31,32,34,37,42
まさに、日本経済は「賃上げできない理由は、輸出に不利な円高と物価が下がるデフレだ」と考えました。
そして、まず輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレが企業の利益を増やして最後に賃金が上がるというアイディアを実行してきたのです。
ですから、これまで、賃金の上がり方よりもインフレの方がハゲしく実質賃金が下がる傾向があった事は、失敗ではなく当たり前の結果なのです。
むしろ、戦争やコロナの前のインフレが今よりゆるやかな時期は、「実質賃金が下がるのは問題ではない」と考え、かわりにヒトデを増やす方を優先していました。
そこで、インフレをともなう円安は「雇用が増えた、やってよかった」と歓迎されてきたようです。
結婚すると、金ない、時間ない、余裕ないで、女に財布を握られ逃げることの出来ないATM奴隷となる。
ジャカルタの出生率
2020年1.75→2024年1.0
イスラムの壁も突破されてしまった
日本国民は1億3000万人もいて
誰か1人くらい少子高齢化を解消出来る政策を
思い付かないものかな
>>75 それは相手がいないからだろ
金と愛するパートナーが居たら一緒に暮らしたくなるのはヒトの本能
>>1 思考が全部中国系なんよ
税金集めばら撒きするしかも献金渡してる天下り先企業使って中抜きキックバックする汚職システムしてるからだろ
政府主催のお見合いを未婚者義務参加にしたら出会い率100%達成!
出会ったらそのうち3割くらいは結婚つながるだろう
セクハラ問題で社内恋愛が恐ろしく 規制されたのが 少子化の原因ですよ
1日のほとんどの時間を過ごす 職場で相手を見つけるのが理にかなっていることは間違いない
この観点に関しては石破は優秀
結婚してる夫婦の合計特殊出生率は1.90
ここ50年くらい1組の夫婦から2人の子どもが生まれるのは変わってない
出生数が激減してるのは婚姻数が激減してるから、というところに介入しないと少子化は食い止められない
日本は未婚のまま子ども産む人は2%台なんだから
>>1 結婚年齢引き上げや若者とのセックス禁止にしておいて何言ってんの?
乃木坂にいるような娘供給してくれれば
子供持ってもいいよw
ゴール動かしてシュートしようとするなよ
金がねえのが一番の原因なんだわ
頭イカれてるだろコイツ
職場が結婚相手の出会いの場ではなくなったからね
減ったと言えば減ったんだろう
子供を産んで成人まで育てられない貧しさを出会う機会がないからだと歪曲する石破
ハラスメント問題で無理
TV局の男女の飲み会すら否定されるんだから
>>99 日本女は欧米貴族みたいなのがとても大好き。歴史を振り返るとクイーン初来日ごろにはすでにそう言う空気があった。
持てないブスほど少女マンガとか女性向けラノベとかでそう言う傾向は強化される。
持たないオタク男はアルフィーの高見澤みたいなファッションしてブスの嗜好に合わせるしかない。
義務教育なんだから体育の時間に中出しセックス実習と出産実習いれろ。
出会い省というのを税金を大量に投入して作って、アプリでマッチングして出会いを促進させる、もちろん有料
子供を多く作らないのは昭和と違って子供何人も育てられる給料もらえる高卒の職が減ったからだが結婚すればなんだかんだ子供作っているので、
結婚ができないのは漫画やアニメの見すぎで漫画やアニメの社会のように社会には見た目とスペックに難のないモブがたくさん余っていて見た目とスペックに難のない人と余裕で結婚できるはずだと思い込んでいる、さりげなく微妙に高望みしている人が凄く増えたからだと思う
リアルは漫画やアニメと全然違って不細工やデブには不細工やデブまでしか興味持ってもらえないし余っていない恐ろしい現実があるので自分の見た目とスペックの割に高望みしているといつまでも結婚できない
ブサメンとブスが無理してカップリングしなくなったから
まず最初に少子化対策としてすべき事は小中高の時に学校で
定期的に精子も卵子も衰えて25過ぎた辺りから障害児リスクが高くなっていく事を教える事だわ
「障害のリスクってなんだ!」って文句が出るから言えない環境が間違ってんだよ
障害児が産まれても親は愛すけど自分の子が障害持ってて欲しくないなんてのは当たり前の思考だからな
本当にどっち選べる?ってなったら今「障害もこの子の個性」って言い張ってる奴ですらこっそり障害なしを選ぶわ
30過ぎても間に合うと思ってるから35過ぎた手遅れおばさんになったり男も精子が劣化して障害児リスクも高くなりゃ
産まれにくくもなるんだわ
まずは 住宅事情 の改善ですね 具体的には
1部屋の最低 平米数を40m2にする それ以下の建物は全部壊して建て直す
鉄筋コンクリート以外の建物は禁止
もう余計な事しなくていいんだよ
適性な人口に収束していくんだから
キモい
うざい
変態
ストーカー
の罵詈雑言
イケメンだけの独り勝ちですから
まあ、男は萎えてもう独りで良いわになるよねw
>>117 …もしやインドくらい?ある程度国が伸びてきてて少子化してないのって
毎日電車内にクッソ可愛い子たちが居るのにな
でも一切話せない辛さ
>>134 BL本好きのブスが婚活失敗してフェミ化が最近のテンプレだな
>>131 貧しいってのは言い訳でしかない
昔は貧しくてもしっかり子供産んで必死に働いて子育てしてた
今の日本男子が甘えてるだけ
アナウンサーとバーベキューしてセックスしただけで大犯罪者のようにぶっ叩かれて社会的に抹殺されるから無理
まあ、そのとおり
個々に金が潤沢に入れば
誰でも家庭を持って子も作る
それを気が付かないふりしてちゃ
何やっても効果はでるはずがない
明後日の方向だから
無駄無駄~
結婚して一人前などと結婚の価値をイメージでは上げて、庶民に結婚させて鎖でつないで逃げ切れなくなったところ徹底的に搾取する。 これが今のやり方。
そして国の税収は過去最高。
次に給与に上限を設けること
資本主義の中では 給与は取り合いになるから できない人の給与がどんどん下がってしまう
これを防ぐために最低賃金と最高賃金の 比率を 1対10までにすればいいのだ。
いやちげーよ
子無し税しかないだろ
んで子供3人産んだら月30万でもいいし、子供産んだら1000万でもいいぞ
韓国ですら出生率改善したんだから
>>8 国民皆婚時代は皆仕方なくお見合いしたんだよ
年齢や容姿、年収など条件が悪くでも妥協して結婚した
そして頭や容姿の悪い子を生んだ
なにしろ配偶者と子供がいないと社会からの風当たりが強かった
その理不尽な風当たりも役に立ってたとか言うかね?
こども家庭庁がマザームーンにマッチングを依頼してもらうしかないな
2000年代中頃に20歳前後だった世代は異様なぐらい出会いの場を自分たちで作ってた覚えあるけど、その時代が変わってただけで、出会いの場とかないのが普通やろ
30代の6割が独身になる国だから
貧しくなる一方だし子供なんて産むわけないだろアホか
>>148 そもそもその層は女性が結婚相手に選ばない
>>126 日本は、Fラン潰すと色々解決できそうだな
ルッキズムの時代だからおまえらみたいなブサイクは無理
>>147 専業主婦でないと男の負担が増えるだけだろ
今の女は家事を分担しろとか言ってくる
>>143 既婚者が勝ち組だと思うなよ。
精神的にストレス大きい。
結婚しても中出ししないとダメです
結婚は時間とカネの無駄
無駄を省いて中出しするには?
大学進学率を3割程度に抑制して、推薦禁止かつ数学必須にしないと無理
バカ女がFランの社会学やら平和学の養分にならないで住む
>>14 210 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/02/15(水) 17:19:42.01 ID:heI6FNBz0
これも難しいよなぁ
「めざまし8」で武井壮も言ってたが、職場で気になる女の人に思い切って告白してフラれたら、
その人がセクハラ犯にされてしまう雰囲気がある
213 名無しさん@恐縮です 2023/02/15(水) 20:57:54.34 ID:/hAFwCaS0
セクハラかどうかは行為より相手との関係性だよ
告白でセクハラと相手から捉えられちゃうのは相手との関係性が良くないってこと
216 名無しさん@恐縮です 2023/02/16(木) 11:30:59.18 ID:SOeXDTDR0
漫画やアニメだと告白は一発逆転の必殺技だが
リアルだと2人だけで何回も食事や遊びに行くような関係が既にできている男女が確認でやるものだからな
恋愛板でも「そもそも学校や職場は振った・振られた後のしがらみの気まずさが誰でもすぐ想像できるようにリスクがとても高い場なので、出会いや恋愛の場としては完全に向いていない」と言われていた
その気まずさを上手くこなせる人以外は学校や職場にどんなにいい人がいてもプライベートな場で交際相手を探すのが一番だと
222 名無しさん@恐縮です 2023/02/17(金) 08:16:21.25 ID:ztE6gBjg0
2人だけの関係性ができてないのに思いきって告白、は漫画とかドラマの話を面白くするためのフィクションなのでリアルでやったらただの距離感のおかしい人
BBQをしただけで加害者に仕立て上げられてる者が居ます
女性の上昇婚を禁止するというのも 一つの手ですね。
例えば 平均賃金以上もらっている女性は 自分より高い賃金の男性と結婚してはいけないとする法律を設けてはどうだろうか。
出会いの機会は別にあるわ
学校でも職場でも習い事でも諸々あるだろ
フェミの言うことが日本女の総意になったから男性側にはデメリットとリスクしかない
それだけのことだよ
>>154 0.72から0.75
素晴らしい製菓だな
>>162 それは嘘だな
男に甲斐性があればクズでもモテる
手取りが少ないと何度言っても全く通じない
出てくるのは既に結婚できた人への支援ばかり
こいつらわざとやってる
>>150 昔の日本も小作農より地主のほうが子供の数は多かったよ
>>113,45,47,49,51
>>55,79,95,101
ところで、物価に影響するコストでもある賃金を上げる順番をインフレの後に設定し、また、賃上げは時期尚早と考えて実質賃金が下がる事を受け入れていたという事は、戦争やコロナの前にインフレがゆるやか過ぎた理由は、賃金以外の物価に影響するコストの増え方がゆるやか過ぎた事でした。
ですから、「今のインフレは原材料費が増えているので失敗だ。」という見かたは当たらないのです。
(そもそも、今よりインフレがゆるやかだった時期も原材料費が増えていたのは、もともと日本経済が海外の原材料費を使って回っているからです。それを防ぎたいならば、輸出に有利だと言われる円安を進める事もできません。)
正解は、今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、賃上げのフェーズに進む事ができたのであります。
>>148 交際を断りまくってるの女だぞ
結婚相談所の社長が言ってた
結婚している一般人
「給与は安いのに保険料は高いなら子供の養育費と大学までの教育費まで出せるお金は残らないじゃん」
日本政府
「少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ少子化だーおかしいなあ」
もう結婚が幸せの象徴として騙せる時代じゃなくなった。
あまりにも生きていくのにお金が掛かりすぎる。
SNS 見てみろよ 悲惨な子持ちの嘆きのツイートの数々...
出会いたくない顔がなんか言ってるな金が無いからあそべないんやで
また宗教やら在日やらが立ち上げたNPOに金が流れそうだな
暴力団もマネロンの手段でNPO立ち上げてるし
政治家は意図的に見て見ぬふりか本当に知らないのか
悪と無能の塊だな
独身研究家の人に言わせると
恋愛強者はたった3割しかいないんだから仕方ないよ
恋愛弱者だって昔はお見合いという救済措置もあったけどさ
少子化対策って
要は牧場の牛が減って来て
牧場運営厳しくなって来たからもっと牛増やそうぜ
だろ?
>>164 以前、外人はブサメンブスのカップルを良く見かけるけど日本じゃあんま見ないなって話があったんだが
最近は外人も徐々にそうなってきたな
やっぱりルッキズム化が原因だろうか
>>1 ぶっちゃけ
自民党は、移民政策に邪魔な日本人に増えられると困るからな
高収入のアイドルやvtuberになけなしの給料を貢ぐ弱男ネトウヨジジイww
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
モグラ叩きをするように、一つ一つの問題を一つ一つ個別に対処するような発想しかできないバカばかり
日本が抱える諸問題はみんな一つのところに結びついていて、そこを変えればまとめて改善していくのに
歯医者の姉ちゃんに飯食い行こうつったらハゲに付き纏われてるって警察呼ばれた
マジで自粛警察やマスク警察を、
昔の中国のアヘン商人レベルで取り締まるべきだと思う
事実確認ができ次第死刑でいい
彼らはそのレベルでの国をズタズタにした脅威であり人の皮をかぶった獣
>>166 日本だけじゃなく世界的に
今の社会は女の愚痴だらけだからな
昔は家庭内だけだったが社会全体がそうなってる
男も女もヒステリックになってるからね
少子化は10代にする施策であって30代40代の終わった世代がピーチクパーチクしても意味がない
そんな心配しなくても移民で来た外国人がどんどん産んでくれるから少子化は解消される
出会い系サイトとかSNSで中年男と中学生が仲良くなって性行為までやってる現実を知らないゲル
>>176 推し活、デリヘル、ホストに浪費するだけ
国連によると2100年まで
人口が右肩上がりらしい
アフリカを参考にすれば?w
独身に甘すぎる社会に変ったことだろ
昔は独身は会社では出世できなかった
家庭も持てない男に部下を管理できるわけがないという発想
銀行員は「独身は取引先から信用されない」と特に酷かった
女子も25歳過ぎると露骨にお局イジリされてたな
>>1 なんで政治家がエビデンスなく感想述べるんだ?
いやでもひと頃よりはインターネッツあるから出会いは増えただろ
問題はそこじゃねぇよ
出会ってももうリアルじゃめんどくさくて結婚しないんだよ
インターネッツの方が楽だからな
ネッツ凄すぎ
カップルの組み合わせを政府や自治体が決めて自動で結果させたらいい
>>178 甲斐性って金だろ・・・
それともひもクラスのこと言ってんのか?
極論すぎるだろ
>>1 ハンガリーは子供を産むほどに所得税減税させる政策を推進した
そのため、出生率が増加しつつある
無能の自民党に何が出来る?
他国を見習え
婚姻率を上げるため、減税で給料を上げるのではなく、独身税で更に課税するとかおかしくない?
>>183 男が努力してない
猛アピールしてアタックし続ければ数打ち当たるよ
昭和の男はみんなやってたよ
結婚相談所行く時点で甘えだから、そりゃ結婚相談所に行くような男はダメだろ
SDGs = 人口削減政策(日本民族)
円安物価高にして
非正規雇用で貧困にさせて
中流階級を破壊して1億総貧困化にして
家庭を持てない様にされて
毒ワクで病気にして、種無し不妊にされて
重税低福祉でトドメを刺され
同性婚をごり押して少子化を加速
移民で日本民族を迫害して、昆虫食まで食わせようとする
悪意を持って意図的に人口削減政策をやっているのがバレバレ
世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです
そのユダヤの手先が朝鮮壺カルト反日政府です
いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ
日本国民の敵は霞が関にいるだろが
ユダヤの犬の反日壺カルト一味がよ
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6548648227cb4.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65e30f23239f5.jpg
98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
ウクライナにばら撒いて増税
少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税
アメリカの型落ち兵器を買う為に増税
てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税
難民受け入れて増税
増税 増税 増税
日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg
ラブレター出したら逮捕される時代だしなあ
男からできることは何もないよ
わしらもお見合い文化が残ってたら結婚できたとゆうのにの
日本国民の生活保護よりウクライナにばら撒く金のがデカい
型落ち兵器を買わされるアメリカの植民地日本
アメリカ糞ユダヤのやりたい放題
309 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.36] (ワッチョイW d33b-xAei) sage 2024/12/08(日) 00:50:36.53 ID:DKFqlUjg0
防衛費に金かけて国民はやせ細るって戦時中かよw
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d1f-4Xzw) 2024/04/03(水) 09:32:11.04 ID:t1dMEuN60
>>19 >>22 🇨🇳🐼💥👊🐶🇯🇵🇹🇼 👴🇺🇸
i.imgur.com/pLZsN9f.jpg
i.imgur.com/fVYPFfC.jpg
i.imgur.com/4bFYioE.jpg
i.imgur.com/KGfmxCK.jpg
i.imgur.com/SfKZsty.jpg
i.imgur.com/fOCYV0x.jpg
【悲報】生活保護4.6兆、ウクライナ8兆、防衛費43兆、誰も疑問に思わない [859851824]
http://2chb.net/r/poverty/1709308027 >>191 違うよ
60年代70年代は人口増えすぎたから人口削減しなきゃいけないって思想があった
そしてその思想の元に色んな政策を作って続けてるってだけ
>>221 極論レベルでも努力すればモテるんだから、普通の男が結婚できないのはただの努力不足
>>201 出生数の減少スピードはコロナ前からあまり変わらないよ
前年比だと消費税10%にした2019年のほうがむしろやばいくらい
>>148 意を決して 自分に釣りあった女に妥協してアタックしても振られてしまうのが今の日本。
昔は合コンがあったもんな
月に4回はやってたけど楽しかった
彼女いてもお構いなし
子育て世代支援とやらで全労働者へ社保増税が始まるから更に少子化加速させる事になる
>>226 そんなわけねぇ
昭和なんか前半は見合いだし、後半はそこそこの相手でくっついてたからだよ
いまはそこそこ選ぶくらいならネッツで時間が潰せるからな
言い方は悪いが石破に出会いの場がと言われても何の説得力もないな
まだアホな事言ってる
所得上げて減税して若者がある程度裕福ならないと結婚なんてただの負担や
>>1 パヨが強すぎて小さい悪いことをことさら悪いこととして騒ぐから少子化が止まらない
女を性的な目で見るなと言うが
女を性的な目で見なきゃ子供どーやって作るんだ?
水清ければ魚棲まずってこと
日本人女がブス過ぎて何もする気が起きない
東欧から白人美少女3億人移民させろ
キチガイ共産主義ごり押しの糞ユダヤ
エロ排除 = 共産主義 = 反出主義 = 人口削減論者
エロを排除する事により、性への興味を行かせない様に工作
これは共産主義思想そのものであり
人類に対する敵対行為である
>>2,102,170
日本経済が問題(賃上げできない理由)だと考えたのは、輸出に不利だと言われる円高と物価が下がるデフレでした。
そこで、
>>113,182に書いてあるように、円高とデフレから円安とインフレへと方向転換し、ゆるやか過ぎるインフレという問題が解決した今は、賃金をインフレを上回るいきおいで上げてもよくなったのでした。
>>226 そして結婚したところで 結局自分が ATM 奴隷になって苦労して養わなきゃいけないわけだからな
この物価高でな。
明確に苦労することになるのが分かってる結婚なんて誰もしないってw
キチガイ共産主義ごり押しの糞ユダヤ
エロ排除 = 共産主義 = 反出主義 = 人口削減論者
エロを排除する事により、性への興味を行かせない様に工作
これは共産主義思想そのものであり
人類に対する敵対行為である
>>185 周りの女にマウントできる男を相手として選ぶ
それができない年収の壁やぶさいくは結婚できないってだけ
金なんか2人で世帯600万あれば生きていける
出会ってもお互い金がないから結婚しないんだが
減税しろ
エロ規制は壺カルトの悲願
風俗潰しは壺カルトの悲願
壺は共産主義者で人口削減論者
色恋沙汰にまで公権力の介入は憲法違反
壺カルトの為の法案なのはバレてんぞw
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6708cd0df000d.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670d0fda9de56.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670d0f744fb3a.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6708cc29141e6.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6708cf1d9ec95.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6763ba0d6b4ec.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6763ba687fd5e.png
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/670d108f34fa6.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6763bc72425d6.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6763bcd2bd91d.jpg
試しに消費税をやめてみたらどうかな
その代わり家庭への各種援助はしなくていいから
AI使って未婚者を強制的にペアリングしちまえばいいのに
そうか!移民党は牧場を運営してる感覚なのか
自衛隊や消防も小豚搬送が得意だしなwww納得したわ
オッケー牧場ww
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
そうじゃねえんだよ
股のユルい女が増え過ぎてわざわざ結婚する意味がなくなった
アタックしたら逮捕されるから騙されんなよ
そんな事許されるのは20代未満のイケメンだけだならな
>>250 あとこういう考え方
昭和なんかもっと貧しかったのに子供は増えてたろ
結局、他に楽しいことあるからこうやって他責にして先延ばしにして結婚できなくなる
で、老いてから後悔
これは神が悪いんだけど、オナニーでも普通に気持ちいいせいだな
これからのトレンドは性欲削減だと思うが
性欲が減ればあらゆる社会生活でコスパが
良くなる
俺が起業家なら将来のトレンド見越して
性欲減退サプリを販売する
>>1 いや、自民党と経団連により
給料が低く抑えられてるのが、一番の問題じゃね?
子育てなんか支援してもそもそも結婚しないんじゃ殖えないからなw
他の男に初体験を食い荒らされた非処女を嫁に貰ってサンドバッグ係になるのは嫌だと言う
不甲斐ない恋愛弱者のピュア独身男性ばかり
時を逸したんだから何かしら損を覚悟して大事に出来る覚悟がないとね
>>1 違う、税金と見えない税金の負担が世界一とびぬけて高いからだよ
>>236 嘘つけ
アタックしてる男なんか見たことない
俺が大学生の頃はみんな飲み屋で近くの席にいる女グループに声かけまくつまてたわ
今そういうことやらないじゃん
自分から動かないくせに、モテないだの出会いがないだの言ってる
甘えてるだけ
出会いなんて自ら動かなければ昔も無かった
セックスは何歳でも関係ないけど
子作り25歳定年制度でも作らないと少子化は加速するよ
凄えデブとかハゲとかブサイクでもベビーカーに赤ちゃん乗せて歩いてるの見るけど、ああいうのは医者とかエリートなんだろうか?
お前みたいなキモメン中のキモメンを基準にして考えんなよ
知恵遅れ
女側としては昔みたいにどんどんアプローチされるのと、今みたいに草食系だらけでアプローチされないの、どっちがいいの?
わしらだって女子大生と結婚させてもらえるもんならすぐ結婚して子作りするんやが(´・ω・`)
ネトウヨに何かしてやっても無駄。
暇空とかヒカルは金あるのになんで子供作らないの?
お前らが選り好みするのが駄目なんだろ。
ブスでもいいから、結婚すればいいやん。
出会う手段はネットの普及でむしろ増えてるだろうに
行政が努力ってどうせ中抜き団体に投げて終わりだろ
石破は世の中をまったくみていません 手取りが増えないことばかりやってるから
石原伸晃も言っていた 全て金だよ 金が無ければ結婚すら考えられない
自民の宮沢や小野寺 村上 等々は国賊 自分の懐を豊かにするだけ
>>249,271
企業の利益が増えて賃上げに繋がると言われるインフレをともなう円安が、「雇用が増えた、やってよかった」と歓迎されながら続いてきた中で、はたらくママを増やそうとか、高齢者のはたらきたい意欲を活かそうという動きが活発になってきたようです。
そこで、日本経済は少子高齢化でだんだん小さくなるパイなのではなく、主婦やお年寄りもふくむ1億人全員が活躍しようとしている、と解釈してはどうか。
>>267 昭和と今。 これから成長する日本と衰退していく日本ではまるで事情が違うからな。
今の日本で苦労することが分かってて あえて結婚選ぶやつはバカとしか。
おまえら引きこもりだもん出会いなんか無いわ(´・ω・`)
今や恋愛の延長線上に結婚があるからうんと早い段階で躓いてドロップアウトしている人も相当いるわね
そもそも持って生まれた素養がないという他ない
>>273 >>271 出会い系業者がそう言ってた。
で、政策決めていそうな低脳ぷり
とどのつまりは性欲
これが苦しみの元
これが減退すればいろんな悩みも減る
性欲をいかになくすかが重要
本気で少子高齢化を解消したいなら
いつまでも独身子無しでいるのはみじめだという風潮を
もっと作らないと
>>284 金あったら風俗で美人選んだ方がいいだろう。
やはり少子化を食い止めるには東京一極集中の是正が必要か
結論から、日本人には見合いがベストなんだけどね。恐ろしく主体性が低く上順な民族。
ゆえに見合いで同レベルとくっついておくのが1番合理的な判断。
政治がその判断できないっていうのは、リーダーの責任だよ
>>280 そう。大企業の新卒とか医者には女がブサイクでも群がる
出会のせいにする奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
圧倒的に間違ってるわ
昔 都会に人口が集中してるから田舎の人口が減ってるんだ!!
↓
ついに東京の人口も減少 日本人どこに移動してるんだ?
日本人の頭「???」になってて笑った
原因が間違ってるからデータも歪むんやで
今現在も子ども家庭庁の中で全国で街コンとかに税金を使ってるが無駄だからね
牛だってな!ストレス溜めればミルクの品質は落ちるし、採取出来る量も
減るんだよ!無能移民党
>>298 まんさんは常に大谷翔平が自分をさらってくれると信じてますから、なかなか...🤭
>>1 人口
1位 🇮🇳インド 14億4,170万人
2位 🇨🇳中国 14億2,520万人
3位 🇺🇸アメリカ 3億4,180万人
4位 🇮🇩インドネシア 2億7,980万人
5位 🇵🇰パキスタン 2億4,520万人
6位 🇳🇬ナイジェリア 2億2,920万人
7位 🇧🇷ブラジル 2億1,760万人
8位 🇧🇩バングラデシュ 1億7,470万人
9位 🇷🇺ロシア 1億4,400万人
10位 🇪🇹エチオピア 1億2,970万人
11位 🇲🇽メキシコ 1億2,940万人
13位 🇵🇭フィリピン 1億1,910万人
14位 🇪🇬エジプト 1億1,450万人
15位 🇨🇬コンゴ共和国 1億560万人
16位 🇻🇳ベトナム 9,950万人
17位 🇮🇷イラン 8,980万人
18位 🇹🇷トルコ 8,630万人
19位 🇩🇪ドイツ 8,330万人
20位 🇹🇭タイ 7,190万人
21位 🇹🇿タンザニア 6,940万人
22位 🇬🇧イギリス 6,800万人
23位 🇫🇷フランス 6,490万人
24位 🇿🇦南アフリカ 6,100万人
25位 🇮🇹イタリア 5,870万人
26位 🇰🇪ケニア 5,620万人
27位 🇲🇲ミャンマー 5,500万人
28位 🇨🇴コロンビア 5,230万人
29位 🇰🇷韓国 5,170万人
>>201 医療従事者、感染症専門家、左翼が激減しそう
🇯🇵日本の人口ピラミッドの変化
1945年あたりに注目
>>280 アジア系インバウンド客はそんな感じだな
日本人より金持ちそうな
裕福だと価値観も変わるのだろうな
見た目なんて金かければいつでも変えれるしな
一方で貧しくなるとルッキズムに走ると
お前らは本当に
シャツをちゃんとしまってるかとか
スカートを折っていないかとか
髪型はちゃんとしているかとか
第一ボタンを留めてるかとか
はよく見て注意するくせに
集スト(ネットストーキング)は見て見ぬふりするよな
【少子化】「2023年に生まれた子どもたち」に待ち受ける未来は…?2065年(=42才)→3人分働く「究極の人手不足」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c500c3166f75d2397d4dd8e599d372bf117aa79 厚生労働省によると、2024年に生まれた子どもは約72万人で過去最少でした。減少は9年連続で、危機的な状況です。このまま減り続けると、どんな未来になるのか考えます。街の人からは子どもを産むことへの不安の声が上がりますが、解決策はあるのでしょうか?
昭和は貧乏でも子供5人以上とか作っても子供が成人するまで生活出来た
令和は貧乏人が子供5人作ったらどんだけ借金地獄なるんやろ
この違い調べればいいのでは?w
>>282 昭和世代のおじに喰われてるの見ると答えは明らかだろ
若い男はそれでいいんか?
悔しくないのか?
本来自分の彼女になるべき相手をおじに寝取られてるんだぞ
まあ昔からそういう現象はあったけど、今は顕著になったのが違いだな
統計上も、女の付き合う人数は変わってないのに若い男だけ彼女いない理由はそれだな
確かにそうなんだけど気づくのが20年遅かったな構造的にもうどうしたって増えんよ
人口1億2000万人の🇯🇵日本
↓
100年後は5060万人
↓
200年後は1380万人
↓
西暦3000年には2000人に
最新の計算ではこのグラフより8年以上早く減ってるってニュースになってた
【悲報】🇺🇦ウクライナ人たった1年で減りまくってしまう
金もらって、近場で酒飲んで楽しく暮らした方が気楽でいいです。
>>303 地方の若者が減ってるからな
上京する奴らが圧倒的に減ってる
しかも東京の年寄り連中が田舎へ移住する事はない
つまり詰んでる
>>303 昔の部分は、戦後に乳幼児死亡率が減って、農村が若者を養えなくなったから口減らしで都会に追い出していた
これが金の卵
結婚しても家庭内別居を含めると役半数は離婚してる
結婚=幸せ
と言うロジックはもう成立しない
出会いなら中高大といくらでもあるだろう
結婚までいかないのは経済問題もあるはず景気良くするところが色々文句いって減税ひとつ進まない、あげく余計な税金で出会い創生とかやるのか
>>321 こ、こ、こ、これはwwwwwwwwww
必要なのは出会いではなく金と時間の余裕です
それを奪っているのは日本政府ですが、それを選んでいるのも国民なのです
出会いなんてマッチングアプリでいくらでもあるじゃん
いくら出会っても恋愛強者が総取りしているだけで
必要なのは出会いではなく強制力ではないのか
無理やり恋愛弱者を夫婦にしてしまえば半分くらいはうまくいく
仕事だって嫌だけど中年になったら辞めないだろ?
>>312 腹の出た中国人が整形美女を連れてるのはよく見かけるな
日本ではセックスは悪い行為とされ女の人へ使うAEDも悪い事とされてます
自民党幹事長 森山裕さん、在日朝鮮人二世だと暴露されてしまう
【コメント】森山が選択制夫婦別姓に必死になるわけやな。日本人なりすましが目的
売国奴政策するのが分かりますね
日本を壊すためにしか働かない帰化議員が多すぎるんですよ
公職につくものは三代前までの戸籍を明らかに!帰化情報も公開義務を!
出自とか、どこの国の人とかどーでもいいけど日本の為にならない公人はマジで要らない。たとえ日本人であっても社会を根底から壊す存在は要らない
高橋洋一氏も「自民党の中枢には祖父の代に日本に来た人が居る」と言ってた
自民党森山氏、父親が朝鮮人 それで日本の戸籍を消そうと躍起なわけだね。問題は母親、ハーフと言ってるけど本当かな?在日朝鮮人帰化人じゃないのかい?
森山裕、父親が韓国人だったのかよ
森山幹事長の父親が韓国出身とのこと。奈良県知事選挙、選択的夫婦別姓、親中、等々、森山氏のこれまでの言動と併せて考えると、反日勢力に属する人物ではないかとの疑いが出てくると思います
現在の状況を鑑みるにスパイではありませんか。国防に関わるお仕事は外国の影響下にあるかはっきりさせる必要があります。今までスパイ防止法ができなかった理由が内側に既にいるからでしょう。どんどん開示すべきです
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d228b9555.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d27474e5d.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6759b188bc0be.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67b5d2b9a794c.jpg
>>328 結婚生活頑張ってるけど、キツいっす。
そもそも頑張らきゃならない結婚生活ってw
またわけわからん庁作ろうとしてるんだろ。さっさと消費税廃止しろボケカス
移民が増えるのも、
日本人が仕事を選り好みした結果、
誰もやりたがらない仕事を外国人にやらせてるだけ。
セックス=犯罪の風潮にした日本ガチでやばい
それ間違った認識だからな
世界規模で間違ってる
>>321 お前、ウクライナじゃなくてその上の国に注目しろよw
>>298 年収低い男と年収高い女が未婚者多いからね
でも年収高い女って自分より高収入の男を望むからね
低収入の男でもいいって意識変えてくれないとな
海外見てると10人とか普通に子供生んでるのに
日本は1人 生んだだけで絶賛される国だからな
終わってるわ
イーロン・マスクだって12人子供いる
日本で二番目に「人口の多い市」を持つ都道府県はどこ?
気になる正解率は41%だったwwwwwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dff0a653ab689b58b81cb421d0356528e492beb 日本で二番目に「人口の多い市」を持つ都道府県はどこかご存知でしょうか。今回、アンケートで尋ねたところ、回答者全体の約4割しか正解しませんでした。
>>328 うちもそんな感じ
今さら籍をどうこうはしないけど
青少年に有害な情報を駆除し続けた結果で出ました
健全になって"よかった"ですね
w
出生数、初の70万人割れへ 24年66万人
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee51610810221fd6f8401e2a7f263d8320d1186 2024年の日本人の出生数が初めて70万人を割る可能性が強まった。厚生労働省が24日公表した人口動態統計の速報値によると、24年1~11月に生まれた赤ちゃんの数は、前年同期比5.1%減の66万1577人だった。
日本人の出生数は19年に90万人を、22年に80万人を割った。23年は統計のある1899年以降で最少の72万7277人だった。3.8%ほど減少すれば24年は70万人を割り込む計算だ。現時点で公表されている最新の出生数は24年1~8月分で、前年同期比5.9%減だった。
i.imgur.com/o5cbFbu.jpeg
>>342 それな
この移民入れまくりも少子化も全て日本人の選択
文句言えない
>>334 少子化対策のアイデアが人権無視したものしか出てこないならもう潔く諦めろよ
移民受け入れ以外に人口維持は不可能だと
24年出生数68.5万人、初の70万人割れへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033KR0T01C24A2000000/ 2024年の日本人の出生数は前年比5.8%減の68.5万人になる。1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率も1.15を割り込む。
日本総研の藤波匠・上席主任研究員が11月までに公表された人口動態統計を基に試算した。出生数は初めて80万人を割った22年からわずか2年で70万人割れとなる。9年連続で過去最少...
>>230 20年以上昔2ちゃんでブス叩きしてるやつらに年配っぽい人が
「おまえらもブスと結婚するんだよ」と言ってたわ
見合いや社内結婚が残ってた時代はその予言は正しかったのだろう
しかし今や底辺層はブスとも結婚できないが正解になったな
日本人女はドブス奇形集団の自覚ゼロで高望みしている。
>>18 チー牛が学歴で勘違いしてるからな
スカウターみたいに相手に見えてるとw
「塩振りおじさん」で有名になったソルト・ベイだって子供9人おるぞ
海外じゃこれくらい当たり前だしよく見かける
日本は1人産むだけで特別扱いされてる変な国
2人が人間が結婚して2人産まなきゃ人口は今の数を維持できない
増やしたいなら3人産まないといけない
お前ら石破見たいな酷い顔面でも結婚してるんだぞ頑張れ(´・ω・`)
結婚なんてしないほうが幸せだと皆理解してしまったからな
金も時間も自分の好きなように使うのが一番だ
>>330 うちの高校、クラスにカップルなんて3年間1組もいなかったぞ
1学年8クラス320人のうち、カップルは数組程度
国立の共学校だが、進学率が上がると無産化するとよくわかる
どんなに国民が頑張っても出生数減るし、人口も毎年減るのなんで?
アイブチしてる女とか絶対無理!
整形女も無理!
そうなると天然ブスしか残らない。
妥協が必要
上級国民に出会いの機会が無いなんて事なくて
底辺に起きてる問題なんだから
少子化は政府がソレを狙って起こしてる事なんだよ
>>1 恐ろしく減ったのは、給料
恐ろしく増えたのが、将来に対する不安だよ
ありがとう、自民党
>>372 ならないでしょう
親世代の介護とか家とかどうするの?
>>375 高校に国立とかあるんか?
県立とかは有るけど
出会いがどうとか関係ないって解ってないのか無視してるのか
結婚して子供を作る事が男女共に幸せな未来だと思われなくなった事が一番の原因だろうに
共働きをしても経済的・心身的に余裕を持てないような家庭で育った子供なら
将来自分はそうなりたくないと考えるのが当たり前なんだよ
出会いの機会というか女性の社会進出が原因だろ
あと結婚しない人間にいろおいろ言えなくなったんだよ
結婚してない奴は開き直るし
>>346 年収が低いのが問題なのではなく、年収低いくせに必死に働かないのが問題
昔は男は朝から晩まで必死に働いてた
年収低ければ2つも3つも副業してた
寝る間を惜しんで働いていた
それだけ努力すれば年収低くても女にモテる
今の男は甘えてるだけ
無駄金使うことには積極的だよね、議員の懐に入るから
国民の役に立つことには徹底的に金を出し渋るのに
トランプがプーチンの犬って笑ってるやついるけど、自民党も同じだよ
出会いの場所が減ったとか関係ないだろ。世界中で同じことが起こってるのに。
アフリカとかと違ってある程度の先進国では結婚して子供作る必然性が無くなっただけ。
日本は婚姻と子作りを国が強制する全体主義国家になるの?
なんで人口が減っても成り立つ国造りをしないの?
>>350 それが南米カトリックやイスラム圏ですらつるべ落としで少子化が進行してるんだわ
女が教育を受けて、SNSなんて見始めたらもう子孫繁栄は無理
>>364 そういう人権無視したことばかり言ってるから既婚子持ちはヤバい連中と思われて、未婚化少子化しているんだろうな
昨今の急激な出生数の低下はコロナとワクチンのせいです。
コロナとワクチンはモンゴロイドを主標的にした米国(ユダヤ)の生物兵器です。
両者のS蛋白が結合するACE2受容体はモンゴロイドに最も多く発現します。
しかも、ACE2受容体は精巣や卵巣にも多く発現します。
S蛋白による悪影響はモンゴロイドに最も強く出ます。
その上、日本人の大半が打ったファイザーとモデルナのワクチンは最悪です。
毒性の強いS蛋白の全長を作り出します(中国などのワクチンでは毒性が除かれたS蛋白を作る)。
RNAを遺伝子に組み込ませるDNAがロットによっては大量に混入されていました。
現在、コロナやワクチンなどを通じて、
日本人の浄化と入れ替えが米国(ユダヤ)と傀儡政府により行われています。
★人種別のACE2受容体の発現割合
biorxiv.org/content/10.1101/2020.01.26.919985v1.full
★2016年にモデルナ社が特許を取得した遺伝子上の配列がコロナのものと一致。
ノート.com/hiroshi_arakawa/n/n4f31e24ddf1c
★接種後2年経ても立憲原口議員の体内でワクチン由来のS蛋白が確認される。
x.com/kharaguchi/status/1892960334228652465
いろんな意味で人生の理想が上がりすぎて破綻してきてる
出会い系なんて売春婦か貧乏でブスとしか出会えないからやめとけ
金500gの時価以上の年収が無いと結婚不可、1kg以上の年収が5年前から続いていないと子供不可にしよう
単純に低賃金預金なしが増えたから結婚出来ないだけな。婚姻率上がれば出生数も増える。消費税廃止以外に少子化対策なんかねーよ
>>390 少子化対策予算はあからさまに政治家のサイフになってるもんな
給料上げればそれだけでいろんなことが変わるのに絶対しないのが自民党。
マッチングアプリで増えてるだろ
何言ってんだこのガマガエル
出会いの場って昔から特に変わってない
むしろSNSの普及で増えた
割とイケメンな20代の息子が言ってたけど今の女性が強すぎて付き合う気すら湧かないらしい
結婚にも夢が無いらしく子供出来たら地獄しか待ってないからセックスするのも億劫らしい
日本の人口減少の原因
1.低賃金
2.物価高
3.劣悪な住環境
4.政官財による老人や主婦などからの時間の奪取
5.PFAS、食品添加物、農薬、環境ホルモンなどの巧妙に飲食物に混ぜ込まれた化学物質
6.原発事故由来の放射性物質
7.電磁波
8.感染症の放置
9.諸々のワクチン
米国(ユダヤ)と傀儡政府のせいです。
>>376 そら答えは簡単だろ
出産や結婚を叩く事に一生懸命な国民やマスゴミ関係者が多いからだ
SNSでも叩く声が目立つし、それに影響された若い奴が子供は贅沢品と考えてるしな
自分らで出生数を減らしておいて、政治家に文句言うとかおかしいわ
石破はキモキモブサイクだけどミス慶応の奥さんと学生結婚している
>>372 あくまで嫁が働いてる前提だからな
そしてダブルインカムノーキッズの裕福な生活は
お互いある程度の収入がなければ実現できないし
子供が産まれたら3000万の出費確定だし
単純に結婚すれば楽になるとかないよw
>>404 ラブホに行く回数は増えてるだろうけど 結婚式場にたどり着く回数はむしろ減ってんじゃねw
コロナ禍で若者に集会するな外出するなマスクしろ自粛しろって散々強制しておいて、いまさら何言ってんだよ
>>385 筑波大学附属駒場高等学校、
筑波大学附属高等学校、
東京学芸大学附属高等学校、
広島大学附属高等学校、
広島大学附属福山高等学校
あたりはトップクラスの進学校だよ
筑駒以外は共学
>>395 コロナのせいなのもありえるな
コロナごときで医療従事者がイリョーホーカイ!通常診療も無理!なんて吐かしたから医療への信頼も地に落ちて安心して産めないと思われていそう
つか、こういう発想はもう15年以上前からあって、
コンカツ!というドラマで世論形成しようとした時期もある
なにする気かしらんけど、効果があるとは思えないわ
国家が維持できんなら移民で良いんだろ
場当たり的なことばっかりほざいて気持ちよくなれる奴らだけで勝手にやってろよ
バカに付き合うのアホらしいわ
日本は、低賃金のくせに副業禁止してる中小零細企業が多すぎ
副業禁止の企業は7割との事
>>406 ★岸田政権が決めたPFAS摂取許容量は「ヨーロッパ基準の60倍」
www.tokyo-np.co.jp/article/335934
★規制外のミネラルウォーターからも高濃度のPFAS
www.yomiuri.co.jp/national/20240712-OYT1T50033/
★安倍政権は発がん性が指摘されるグリホサートの残留基準値を大幅に緩和
www.jcpa.or.jp/assets/file/news/news_230523.pdf
★海外で次々と報告される汚染水に含まれるトリチウムの危険性
www.hokeni.org/docs/2021070800053/
★ファイザーのmRNAワクチンにRNAを遺伝子に組み込ませるDNAの混入を確認。
ツイッター.com/fseiichizb4/status/1651638404193595392?s=20
★新型コロナとワクチンの後遺症の原因は持続感染
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/99223?display=1
★S蛋白は老化を促進する
biken.yawaraka-science.com/clum/detail/13
>>396 理想って言っても30年前の日本の中流の生活レベル以下じゃんw
クレヨンしんちゃんの生活レベルが上級国民扱いだぞ
分相応って言葉を知らんのだろ
自分を高く見積もりすぎて あかんのやろw
>>392 中共ですらそれは出来てないから難しい
人工子宮を実用化するしかない
男女が出会えば勝手に子供は増える
人間も動物なんだからそういうもの
単純に男女の出会いを増やすことに全力を出せばいい
少子化対策とかいって育児支援に全ツしてるのは本当にバカらしい
肝心の子ども家庭庁は中抜き公金ジャブジャブだもんな
次はどんな不正を見せてくれるんだ?
警官「10年近く妻に小遣いもらえず」…ドライバーでさい銭箱開け、200円盗む
2021/12/11
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211210-OYT1T50275/ 巡査部長は「10年近く妻から小遣いをもらえず、弁当も自分で作っていた。
たばこやコーヒーを買う金が欲しかった」と容疑を認めており、
人権を大事にしたら人口は減るんだしもう人権尊重は捨てられないのだから
少子化解決の道はない
少子化のままいかに日本人滅亡を先延ばしに最後の最後まで残った国民に
最低限の衣食住の保障を維持できるか考えた方が良い
>>404 マッチングアプリって風俗みたいなもんだろ
サクラかプロかセミプロしかいねえ
日本女のフェミ化
既婚子持ち連中の朝鮮乞食化
未婚化少子化の原因はこれだな
そんなもん国がやることじゃない
国ができるのは税金減らすことだけ
×減った
〇フェミが全てぶち壊した
セクハラだストーカーだ不同意性交だあったら、出会いの機会あってもそれ以上行動できんわ
そりゃ声かけナンパで、即「お巡りさん、こいつです!」なんだから当たり前
上級国民と高学歴は美男美女を生産し
子供も美男美女を再生産する
底辺は困窮を極め
結婚とも子供とも縁は遠く
ブサイクを生産するので
たとえ高学歴になったとしても
美男美女のグループには入れず
上級には成れない
若い女のキャリア支援とか
30歳くらいまで正規職員は子供産みにくいからその辺のキャリアパスをイメージできるように支援パッケージを作る
あと40代専業主婦の再就職(正規)支援とかも必要
子供産んでも再就職できることを周知すれば態度を変えるかも
トランプに石破が同級生の豊田章男くんがと話していたから、超上流やろ
俺の同級なんかクズばっかで有名人1人もおらんわ
日経記事で提案されてたが、男余りの田舎県(福島、茨城等)を介護特区にでもするとして傾斜的に女の実習生を配置するとか
アベノミクスを始末して円安解消しないと来てくれないけど
>>412 はえー 有るもんなんやな
地方なんで県立と私立しか知らんかったわ
出生数は今まで日本で生まれた日本人の数を数えてたのに
2024年だけ日本で生まれた赤ちゃんの数(外国人含む)になってデータ改竄してるのなんで?
日本はこういうことばかりやってるのか?
お前ら反日メディアの少子高齢化促進や男女分断工作の記事に洗脳させられるなよ。
こういう記事は反日の記者が書いたって前提で読めば、どう誘導したいか分かるよ。
政府の少子化対策には足引っ張らずにたまには乗っとけ。
イスラムのインドネシア人労働者
>>404 マッチングアプリは格差が拡大しただけだよ
モテるやつはさらにモテ、モテないやつは徹底的にモテなくなった
アプリの中にはスペックが高い奴がいるんだから、目の前の相手で妥協する必要は無くなった
>>405 お前の言ってる時代と比べると合コン数が雲泥の差だわ
マッチングアプリがなくてもMixiナンパとかネット使ってのナンパは当たり前だったしな
>>424 でも実態は26世紀青年だよ
馬鹿が幾ら子供産んでも劣等遺伝子が
増えて行くだけ
まともな仕事してなくともとにかく結婚して生活保護与えて政府が全面的にバックアップします、とかなら底辺でも安心して結婚できるだろう、恋愛感情もいらんだろう
夫婦別姓すすめるんなら出会いだの結婚だの
そう言うのは考える事無かろ、でもしたら
公金チューチューできなくなるってか
>>276,352,381
日本経済は、賃上げのためにはまず先に物価が高くなるインフレが必要だと考えました。
戦争やコロナの前はインフレがゆるやか過ぎて賃上げの順番に進めなかったので、実質賃金が下がる(賃上げよりインフレの方がハゲしい)傾向があったのは、失敗ではなく当たり前の結果なのです。
今はインフレが好い感じのゆるやかさに成長したので、賃金をインフレを上回るいきおいで上げてもよくなったのですが、なんか、「賃上げが足りないならば、減税しておおやけのサービスを縮小すればよいのではないか」みたいな世論も盛り上がっているようです。
俺も積極的に声掛けまくって結婚するぞ!
↓
痴漢、付き纏い、ストーカー、セクハラ、パワハラで逮捕🚓
>>213 少子化のために、今のピーク予想は2070~80年くらいに早まってる
2024年に国内で生まれた日本人の子どもは、68万7千人
過去最少更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2c21fe74d7ec2e47652c9deac120756efec059 2年前の22年に77万759人となり初めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。
i.imgur.com/Tmq6CLt.jpeg
i.imgur.com/HiNGNUv.jpeg
福祉を増やすほど非婚化少子化は進行するって原点に立ち返れよ
DV相談が過去最多 男性の被害増加、15年で1.8%→29.5%
板倉大地
2024/3/28 10:14
5組に1組の「夫」がDVを受けている、衝撃の実態。
妻に毎日土下座させられ、蹴りつけられ…
それでも「恥ずかしくて人に言えない」【離婚専門弁護士が解説】
ID:Cp+8NPXs0みたいな鬱憤が溜まってる輩を世に放たないために5ちゃんは必要だな
もはや結婚と出産は
出会いさえあればどうにかなるなんて時期は
とうに過ぎたんや
今の若い人は合コン、コンパをしないみたいだな。それは影響してるかも
>>439 まぁ究極的にはコレ
程度の差こそあれ、少子化は不可避
>>12 まぁ今の政治家は全員無責任世代だからな。
親の資産や社会の遺産を食い潰すことにしか興味がなかった世代は言うことが違うな。
社会に出ると女性の場合はよほどの怪物級のブス以外は学生時代からの彼氏がガッチリとキープして既に売約済みだしね
彼氏も一度でも彼女を手放しちゃうと社会に出たら良さげな女性はほぼ売約済みだから必死だし
結局今の政治家のやることって、全部本当の目的は中抜きだから
こういう話なら出会い事業を作るとか、中抜きできるような方向にしか話が進んでいかない
若者の給料増やす、とかダイレクトな原因の対策は中抜きにつながらないからなw
ここまでセルフ経済制裁されてる国ってあるのか?しかも対外純資産世界一の金持ち国家のはずなのに「欲しがりません何に勝つかは知らんけど」の政府を支持して成長率世界ワースト3とかあたまいかれてんの?
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>442 速報値は外人の子も含めてるけど
子どもの日の頃に出す改定値には除いてるよ
金がないから結婚できないってのが通説じゃん。結婚させたいなら減税しろや。
本質は家庭を作って子育てをするだけの
将来的経済計画が立つ見込みが持てないこと
こんなもの解決は簡単だが
それだけはやりたくない日本政府
結論:アキラメロン
>>447 全員がiq200なら iq180は劣等遺伝子扱いになるんかね?
女は父親に顔が似る
だからブサイクな男は子供を作ってはいけない
ブスが生まれて人生苦しむ
何人も見てきただろ?
そういうことじゃねぇわ
田舎に就農や町起こしに若い女が来たら
ごりごり独身オッサンやJA職員に押し当てようとするやろ
都会だって出会いがない訳じゃない
塾や私学に金つかいすぎる流れを止めないと恐ろしくて子どもなんか産めるか!
>>465 それ政府じゃなくて企業のせいな
企業が国内に投資せず、海外にばかり投資したから
資産を持っているのも企業な
>>467 なるほどありがとう
そういえばこどもの日だったな
>>459 学生は物価高と増税の影響受けるし、社会人になっても奨学金返すところからスタートだもんな
>>442 今までがおかしかっただけで、全出生数カウントするのが妥当だからだろ
外国人は選挙権無いだけで、働いて経済回すのも税金払うのも日本人と変わらんのだから
少子化改善て極論女性に我慢を強いる事になるからな
改善してる国で増えてるのムスリムとかでしょ
日本人には無理だよな
女の子はパパに似る
男の子はママに似る
オヤジがブサイクだとブサイクな女が生まれる
毛深かったり、顔が濃かったり、天然パーマだったりする
そして、いじめにあう
>>441 実は東京大学にも付属の中学高校あんだぜ
>東京大学教育学部附属中等教育学校
これも国立だ
日本の女が求めてるのは韓国人と白人だから無駄
女と喋ってるとすぐに朝鮮人アイドルと比較してきてウザい
子供がいない割合
🇯🇵日本→28%(世界トップ)
🇨🇳中国→5%
子どもがいない女性割合、脅威の28%で日本が最高
https://nordot.app/1176491213494125218?c=39550187727945729 各国の出生動向を分析したリポートを発表した。
1975年生まれの女性のうち日本は子どもがいない割合が28%に上り最も高かった。
55年生まれの女性の12%から急増した。
仕事と家庭の両立支援や住宅確保、若者雇用など多面的な政策の必要性を訴えている。
日本の次に割合が高かったのはスペイン、次いでイタリア。中国はたったの約5%にとどまる。
i.imgur.com/jw609b3.jpeg
>>456 こういう人権屋の台頭も少子化の一因だよな
ブサメンとブサ子しか居ないだろ
出会いの場作っても
俺なら勝手に女が寄ってくる
Z世代の4割が交際経験なし 出会いはアプリが2割に
https://forbesjapan.com/articles/detail/71709?read_more=1 年々、初婚年齢が上がり、出生率も落ちいきているいま。恋愛観に関しても昔と今では変わってきている。
日々の生活で大事にしていることの1位は、Z世代が「趣味・習い事」で31.3%。ミレニアル世代が「家族」で38.4%となっている。「恋愛・結婚」はZ世代が7.4%、ミレニアル世代が5.8%とそれぞれ4位。恋愛の優先度は低いという結果になった。
交際経験のない人が4割近くいるというのは驚き。
恋愛よりも自分の時間を大切にしたいという人が増えているのかもしれない。
スマホ世代は直接会う合コンよりマッチングアプリのほうが手軽さのほうが入りやすく、アプリでの出会いが当たり前のようになる時代がそこまで来ているようだ。
i.imgur.com/5WrzMXU.jpeg
i.imgur.com/fXuWe58.jpeg
i.imgur.com/jyaxvTy.jpeg
i.imgur.com/01rmhK1.jpeg
i.imgur.com/RKCPLQQ.jpeg
2019年の出生数90万人割れ過去最低
(予想より2年早いペース)
↓
2022年の出生数80万人割れ過去最低
(予想より8年早いペース)
↓
2024年の出生数70万人割れ過去最低
(予想より14年早いペース)
は?w
>>16 こんな下らない工作が通じるとでも思ってるのか
>>463 基本的には物の怪とエイリアンが余るって話であってここをカップリングさせるなんてまあ無理だわな
結構選り好みしてる婚活垢の女性がYoutubeで配信したらとんでもないしゃくれ顔のエイリアンだったって話題になってたわ
皆婚時代から非婚時代になったんだよ
結婚したい人だけすればいい時代なったの
>>1 >>1 恐ろしく減ったのは、給料
恐ろしく増えたのが、将来への不安
ありがとう、自民党
ありがとう、経団連
出会いが減ったんじゃなくて偶然の出会い自体に意味がなくなった
相手のスペックやステイタスを知った上でその相手と出会うこと自体の是非を判断するのがイマドキ
たとえ目の前にいても、その相手が出会いたくない相手なら出会わない
これはネット社会が可能にした真っ当なリスクヘッジなので仕方ない
というかもっと昔から少子化してるんよ
出会いとか結婚も重要だけど子育て費用で政策ずっとしてこなかったのよ
何がとかじゃなくて全部
まずは子育て費用無料ぐらいにしないと。
出会いとかは二の次三の次
今いる子供にお金ばらまいても意味ないんだよな
国が職安みたいにお見合い相手探せる機関をつくらないと増えなさそう
昔はお見合いとかいっぱいあったんでしょ
アメリカでもDINKs, SINKsが流行ってるしな。
子どもいる生活が楽しいなんて時代は終わり、独身を選ぶ人たちも増えたという事だよ。
出会いあっても
金銭面もあるだろう
この人は何もわかっていないな
まぁ外国人に人口で侵略されるよりは
日本の若い人らに日本人を増やしてもらいたいけど
セックスやりたい盛りの思春期に性的行為はだめですなんて教育するから当然そうなるよ
必要なのは仕事と子育ての両立じゃなくて学生と子育ての両立
>>472 私が正に遺伝の苦しみをダイレクトに受けてる存在
子供を作るならば悪いものが遺伝しないかどうか真剣に考えないといけない
昔と比べれば経済的理由じゃないことは明らかだからな
結局親戚が上司が縁談持ってくるような習慣や独身は恥ずかしいという社会的コンセンサスを復活させる以外ないよ
>>493 予想はいつも外してるからなw
5chに貼られるグラフが面白すぎる
現実に基づいて厳し目の予想を出すと怒られるのかしらと思うくらい
昔の人たちが絶滅して遺跡とかだけ残ってるけどなんで絶滅したか本当のことは分かってないんだよな
恐竜とかも隕石がぶつかって全滅とかソースない事言われてるけどあれ多分間違ってる
動物はある時突然子供を産まなくなって自滅する
少子化が始まると一気に加速して歴史を終える
いや?
合コンやってる。
女がH過ぎるから怖いんだ
>>1 > 出会い増加に行政が努力へ
結婚しないのは経済的事情ではなく
出会う機会がなかっただけということなのか
自民党が全て悪い
守ってるのは自分の首と給料
国民と日本の未来を守った事がない
将来を破壊される日本国民
>>410 >>428 2022年の結婚数の44%がマッチングアプリだよジジイ
>>500 全然違う
夫婦の出生率は長年大して変わってないし
カップリング減少が少子化の原因であって、
それはルッキズムであったり上方婚志向であったり政策でどうにかするのは難しいって話な
>>1 専業主婦は悪との風潮を作り、女性が輝く社会とか言って女性を労働市場に駆り出して男と椅子を争わせて全体の賃金を下げてきた元凶の自民党が何言ってんだ
>>498 そう
結婚は勢いにすぎなかった
今はちょっと考える
ちょっとだけど
それだけのこと
出会いの機会は変わってない
むしろ増えとる
無言の強制力が無くなったせいだろ
金を奪いとったこと、皆違って皆いいとか甘言で社会性を破壊したことにつきる
あんたら売国奴国賊財務省自民党が今現在30年以上も庶民から金を毟り取り続けたから出会えなくなったってだけの話なんだが理解してんのかなこいつら
氷河期冷遇のツケやん
本来子供を育てとる世代なのに
これ以上人数増やさない老人を優遇するから…
>>513 ミャンマー難民を若い女性ばかり50万人くらい受け入れる手は正直あった気がする
(´;ω;`)
父親が留守の間に母親が子供に対して父親の悪口を吹き込み放題
ヘソクリでデザートや豪華な夜食で子供を手懐け
父親にはスーパーの安物惣菜
二十歳を迎える頃には父親は見向きもされず居場所は家庭にはなく...
結婚しない独身や、結婚しても子供がいないような人たちが、障害者扱いされた昔の状態に戻さないと無駄だよ。
人口増やさなきゃ今の都市を維持できなくて田舎に戻るやん
1番大事なのは人口やで
戦争だって人口0にしたら勝ちなんやから
つまり日本はアメリカに今も攻撃されてるんや、昔の戦争のことをまだ根に持ってる
出会いとかそこまで関係なかろうもん
出会っても結婚せんし、結婚しても子供作らんし。
結局子育てにお金がかかるのをどうするのかだけなのに。
>>517 それセミプロがイケメン金持ち捕まえて結婚してるだけじゃん
オレが提言しよう、出会い庁作るぞ、長官はオレ、どうだ
今は誘惑に使う時間とお金がほとんどだから人生とか後先考えてない人多過ぎ
人口語るなら世界一の国を見ればお手本が分かる
どうすれば良いかは超大国の歴史に聞け
クルドにメスジャップ強姦させて堕胎禁止にしたらええ
若い奴は17時以降は残業したらダメ
異性と一緒に飯に行ってこい
休日出勤とかもってのほか
家のローンがある団塊と同じ働きを強いられた氷河期が結婚できなかったのは当たり前
出会いがない
>>519 これは大いにあるわな
日本に限った話じゃないけど
>>1 キチガイおにぎり死ねや手取りを増やせ馬鹿野郎
今の若い子は合コンやったことないのか
王様ゲーム面白いのに
🇯🇵日本のここがすごいってテレビ番組が増えるたびに、日本はそんなにやばいのかって目で見てる
🇺🇸アメリカにはアメリカのここがすごい!って番組はない
なにもやりません
行政に丸投げします
売国自民党と売国公明党
よっぽど早い時期にその気にさせないと婚姻数増えないよな
30半ばにもなると独りの生活が板につく一方で内心他人を許容できなくなってくるからな
結婚は勢いとはよく言ったものだが
ダーウィンはきたとかワイルドライフとかナショナルジオグラフィックとかの自然番組見るとさ自然界のオスってさ命懸けでメスを落とそうと頑張ってんだよね
本来男が女ゲットしようって思ったらそうやって命張るもんやないか?実はワイらは恋を甘く見てんじゃないかって思うわけよ
>>495 見た目悪くないのに婚活してないのもいるんだよ
そういうのを戦場に引きずりこまないと
イスラエルの真似して心身ともに健康ただしバカみたいなヤンキーカップルに、
多額の年俸を支払って大量生産してもらうとか
>>517 でも婚姻数も減少し 少子化だからな。
結婚自体もうオワコン
結婚まではしたけど、子ども作っても自分の時間奪われるしな。
まあ、金もかかるだろう。
>>497,515
日本経済が問題だと考えたのは、輸出に不利だと言われる円高と、物価が下がるデフレでした。
そして、輸出に有利な円安と物価が高くなるインフレは、「雇用が増えた、やってよかった」と歓迎されながら続いてきました。
そこで、人生は百年あり、高齢者が元気だと言われるようになり、もしこれからもインフレが続くならば、人々の「年をとってもはたらきたい」みたいな意欲に繋がって、将来は少子高齢化で人数が減るかわりに1億人全員が活躍できるのではないでしょうか。
日本の人口減少 いつまで続く?
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、我が国の人口は2048年に9,913万人と1億人を割り込み、2060年には8,674万人まで減少すると見込まれている
マッチングアプリが詐欺業者の温床になってアホ以外誰も使ってねーもんな
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実
男性は女性に「経済力」を求めるようになった
https://toyokeizai.net/articles/-/625473?display=b ■「容姿条件」が男性より女性のほうがわずかに上回った
2021年の最新の出生動向基本調査によれば、結婚相手に求める条件として「重視する」「考慮する」を合わせた指標で、
相手の「容姿」が1992年の調査以降の過去最高記録の81.3%となったようです。
そう聞けば「未婚男性たちもそんなことばっかり言っているから結婚できないのでは?」と思ってしまうかもしれません。
が、これは女性側が男性に求める条件のほうなのです。
出会っても恋愛能力偏差値底辺同士がくっ付く事はないけどな
恋愛能力偏差値上位は今でも勝手にくっ付く
並同士をどれだけくっ付けられるかだな。でもそれには社会的圧力必須だろう
身の程知らずが上目指す社会だからだろ
地頭悪いけど大学とか
不細工が相手に容姿や収入求めたり
社会主義でこれやるなよww
いいとこ取りだったのがどうやったら悪い横取りの日本型資本主義にすげ変わるんだよ馬鹿か
減税する、権力を手放すくらいなら
外国人にバラまく財務省と政治屋の利害が一致した結果
クソ法案が通るという
本気で解決する気なんかさらさらないのにこういうこと言うのが腹立つわ
子育て世帯を優遇して少子化解決するということは実証されてませんw
事実上の未婚世帯への負担押し付けだしそれは独身税で結果でてるけどね
まずは利権→増税の流れをやめろよ
つかなあ、過去15-20年やって失敗し続けた政策に、
予算をさらに増額して、成功すると思う根拠を提示して欲しいわな
都のマッチングアプリで、東京都の出生率が上がりましたか?
>>518 全然違う
長年というけどもっと昔から少子化してるんだよ
つまり長年変わらず少子化してる
だからこうなった
団塊はたくさん産まれたけど、団塊はたくさん産んだわけではないんだよ
つまり50年以上少子化してる
>>506 それな
そして子が30くらいになると「早く結婚して孫を見せてほしい」なんて言う身勝手な親の多いこと
上手く行ったレアケースみたいなのをモデルケースに想定してんのも良くない
>>545 それは住環境の問題だな
広い家に住めば他人がいても気にならない
マンションで隣に他人が住んでても気にしないのと同じ
そもそも日本の歴史上
現代は人口が多すぎるんだよ
昔は今よりはるかに少ない
行政が関わるとろくなことがなかった
プレミアムフライデーしかり
むしろ出会いの機会自体は増えてるわ
ヤリ目だらけのアプリはともかく、
週末になるとそこら中で何かしらのイベントが開かれているだろ
外国の生活保護 やめることだな
金の使い道考えて 若者が結婚 出産できるように資金回せ
出会ってもその後の生活基盤が成り立たないんじゃね
中年未婚はその人物が問題なわけだし
こんな明後日のクソこじつけ屁理屈に金ぶっ込むんなら
それを全額国民に配布したほうがまだ効果出るよw
今の若い人達は親は経済とかルックスでの勝ち組なんでしょ?
だから素敵な子が多いんでしょ?
>>475 国内消費が消費税で停滞してるから開発も投資も出来ない。つまり世界一純資産抱えられるほど優秀な企業が国内では消費税のせいで伸びないのはわかっている。加えて消費税は禁止されている輸出補助金の代わりを担っているからますます企業は海外に逃げてしまう
少子化でも持続可能な社会福祉を考えた方がいいんじゃないの?
もう、年金制度、健康保険制度が足を引っ張ってる。
社会保障はなるべく自分たちで払わせるようにして、少子化は諦めろ。
金は関係ない
昔みたいに子無し女が悪く言われることがなくなった
子供好きで子を望む女なんか少数よ
老害はまず母性神話を疑うことから始めような
"婚活"なんてガツガツしたもの用意してもダメだよ
ワイン会とかそういう趣味の会で気軽に来てもらって
そこからコミュニケーション広がっていくようにしないと
>>570 同じ奴らが繰り返し参加してるだけだろ
何度も参加する時点で恒常的パートナーができてないのが明らかだし、出会いではなくイベント自体が目的化してる
マウスの実験通りになるからやるだけ無駄
低知能の子孫増やしても歴史を繰り返すだけ
日本政府が過去ずっとしてきたのは育児支援であって
過去一度も少子化対策をしたことはない
まんさんは3号取得に必死なだけ
働かなくても一生年金もらえるからね
だから結婚したら何もしない
本当に何もしないまんさんだらけ
だから男は絶対結婚するな、というモラルコードが成立した
兎にも角にもVR事業やアニメ事業に公金投入したほうがいい
>>509 つい先日も子ども家庭庁がAIに10億かけて導入見送りになったばかり
日本もマジでキックバック追跡しなきゃ駄目やろ
見合いって言うか、結婚して出産して初めて一人前みたいな風習が消えたからだわな
団塊世代は結婚してない奴が今以上に変わり者呼ばわり状態だったみたいなので、
見合いでも何でもしてとにかく結婚しろみたいな感じだったんだろう
>>587 経団連が欲しいのは低賃金で働く中卒高卒のアホだよ
>>582 子供好きでも自分で育てられないんだもん
0歳~1歳で保育園に預けて平日は半日保育園にいる生活しろってのが今のスタンダードだし
もう手遅れやろ
第2ベビーブーム世代が適齢期にやっとけ
>>580 そんなもんどんなトリック使おうともどうにもできない
若者一人で老人を複数人支えないといけないことは変わらんからな
制度をどう弄ろうと結局は金がボトルネックだからな
>>537 順番が逆だな
氷河期世代なんて卒業直後から賃金が低かった
風潮とか関係なく旦那の給料が安いから労働するようになっただけ
出会いとかじゃないだろ
若者が遊べる環境作れよ
税金取り過ぎなんよ
女性が社会進出したのだからむしろ出会いは増えたはずなのだが。
若者に結婚できるだけの給料を与えてやれや。
何をしてもセクハラパワハラのリスクがあるから
仕事人間は出会いないよね
>>594 22歳処女とかが結婚して毎日中出しだったから、まあそれも有りだったやろな
>>1 何をしても足枷負担の消費税よ余裕無くなったのな
女なんかに関わるとろくなことにならない
趣味に生きた方が幸せ
見た目はどうしようもないから
経済やね
財務省が出来てたったの24年で
少子化が加速するまでに格差が広がった
先ずこいつらバラして消費税廃止からや
民間見れば分かるがマチアプや婚活はここらで限界なのよ
だから政府としては利権作る前に景気をよくしろ
男女性別を曖昧に育てたからこうなった。
ってか女性が家庭を出て社会で働かさせれたら男性化しますよ。他方、男に育児をさせれば子殺しさせないために女性化するのは当たり前。オスじゃなくなる。つまりメスを求めない。
私はいわゆる「きょうだい児」だからか誰からも結婚の話されないよね。
医療の中途半端な進歩により障がい児の生存率上がってるから1人健常児が生まれれば御の字だよ。
>>1 職場の女性と遊ぼうとすればセクハラ
職場の若い衆をくっつけようとすれば、セクハラ・パワハラ
ナンパは犯罪の入口
飲んでヤれば不同意性交罪
お見合いババアの情報収集は、個人情報の漏洩
まぁ、やりにくい時代だからねぇ
出会いはむしろマチアプで増え気味じゃないの?
3人産んだらめちゃくちゃメリット与えればいいのに
>>608 処女なのは1回目だけじゃん
2回目はもう処女じゃない
そういう明らかな誤魔化しは止めた方が良い
どう見ても現役世代から金巻き上げすぎているから
>>579 そんな事を言っているネトウヨやれいわ界隈に騙されないよう勉強しような
つか、たぶん「人口爆発」って言葉も知らない人が多いんじゃないかな
そもそも氷河期世代の頃は「人口爆発で資源の奪い合いになり、石油は20-30年枯渇する!」
と言われてて、中国は一人っ子政策をやってた時代だぞ
世界中の国は「出生率を2以下にしようとしてた」しそれは日本も同じだったんだが(笑)
大学減らして高卒が普通の世の中にすりゃいいんだよ。
なんなら中卒がもっと多くたっていい。
どうせ高校や大学で学んだことなんか大して役に立てる奴いないんだから。
大学行くのは男女問わずごく一部の、能力があって学びたいことがある奴に限らせろ。
そして勉強嫌いな奴はさっさと社会に出して働かせて稼がせろ。
大学まで出といて飲食だの営業だので就職するのは若い労働力を4年間無駄にするだけ。
女が4年大出たら幾つだと思ってんだ。
せっかく大学に行ったんだから社会に出て活かさなきゃなんて思ってるうちに幾つになると思ってんだ。
そんなことやってりゃあっという間に高齢出産で、産めてもせいぜい一人っ子だ。
少子化になるのなんか当たり前すぎるわ。
>>603 子育ては遊びじゃない
遊んでても余裕のある実家フォローアップのあるやつだけが子育てするべき
コンドーム半年間販売禁止
でも、結構子ども増えるよ
少子化対策とはそう言うことだ
なんか芸能人見ても、セックスアピール足りないよね。
ガリガリな女の子ばかりで、ナヨナヨしていて。
そんなのが可愛いとされてる。
昔はもっと生足出して、胸元開いた服着て、凄かった気がする。
百合子ちゃんが都営でマッチングアプリしてるが、ゲルはその上を言って欲しい
>>102 マスコミの扇動に乗せられて推し活してるのダサいね
日本人の9割が外国人になるのはまもなくだから
自民党国会議員や財務省官僚は全員外国人になるのもまもなくだ
自民党や財務省が少子化を加速させる理由だ
>>630 そんな事しても増えるのは堕胎だよ
人殺しが増えるだけ意味ねえ
>>612 財務省デモに参加している底辺を見ていると日本の知的基盤の崩壊を感じるわ
ネトウヨ本やれいわの動画に騙される前に普通の経済学を勉強しましょう
出会いの機会なんかいくらでもある
やる気の問題だ
どうも冷静に考えるのが良くない
結婚は若い勢いでやるもんだ
年を取ってから気付くこともある
20年後を見てはいけない
値上げの連発だし、比例して消費税増えるのに中身は減って粗悪品が増えた
都内でマンション持つなら
もはや2億は必要やぞ
しかもオーナーは中国人
田舎がこのまま独身の跡取り長男で溢れてくると陰謀論や極右極左政党にいずれハッキングされそう
国民負担率約5割(賦課金含まず)
まずこれをどうにかした方がいいよ
>>155 赤川次郎の「三毛猫ホームズの推理(1978年刊)」を読むと主人公が嫌々興味のない女性とお見合いする場面が出てくるが今だったらポリコレ違反で書けないなあと思ってしまう。その結果氷河期世代が生まれた
マッチングアープリー以外にも
単なる出会い目的なら増えてるかも。
減ってるのは出会いじゃなくケコーン。
お見合いケコーン、職場ケコーンは減った。
精神分析では欲望の三角形とかいうけど他人が欲しいものが欲しくなる
一対一ではそれが足りないから取り合う構造にすると効率的
>>575 まさに、ネット上では「金融緩和はお金を製造する事で、そのお金を配る財政政策が私のお金を増やしてくれる」みたいな物語が広まってしまったのではないでしょうか。
しかし、もともと私のお金を増やしてくれる流れは、「まず円安とインフレが企業の利益を増やして最後に賃金が上がる」という筋書きで示されているはずです。
もし人々が「私のお金が増えていない」と感じるならば、背景にあるのは、財政政策が反対勢力に阻止されているから私にお金が配られないというようなストーリーではなく、戦争やコロナの前はインフレがゆるやか過ぎて賃上げの順番に進んでいなかった事なのです。
政府公認マッチングアプリ製作に100億くらいかけそう
>>117 情報が手に入れば、無駄な結婚出産は避けるよね
>>631 産めよ増やせよ地に満ちよ だよな
セックス讃歌
こういうムーブメントを起こさないと子どもは減る
日本は必死になって子育て支援ばかりしているけど、
そんな事しないで、どんどん子どもを産んであとはいい加減に育てる
で良いよ
みんながみんな、子どもを大学まで行かせようとするから少子化が加速する
小学生から立ちんぼやってるって都民ファースト小池百合子と都議連は頭おかしんだよ。
そんなこと続けてたらそうなるよって言うのに
上は何十年にもわたってそんなこと続けてきて
はい案の定こうなってますって現状だからなあ
でそんなこと続けてきた上が
民ガー出会いガー何故ダー
って言ってんだものなあ
>>277 飲み屋で女に声かけるなんて 地雷を踏み行ってるようなもんですよ。
氷河期を粗末にしたのが痛かったな
竹中と小泉の失敗
いやワザとか
>>645 バカを騙して稼ぐ陰謀論者やネトウヨ言論人がそれ言ってるけど関係ないから
>>616 資本主義を止めて共産主義にしないとな
投資家の好き勝手にやらせるから女も労働力にさせられる
>>635 イギリスも新生児の名前最多数がムスリム系だしな
つまりは成人式の頃には乗っ取り完了てわけだ
>>638 そのためにはシングルマザーを推奨するしかないが、日本と韓国は世界的にもシングルマザーの風当たりが冷たい社会だからな
日本と韓国はシングルマザーが2%しかいない
一方、アメリカのように少子化してない国は50%近くがシングルマザーで婚外子
>>636 堕胎禁止。堕胎は重罰で良いやん
子どもを殺したら親でも死刑
そもそも子供を考えられるような将来的な経済見通しが立たないのに
ババアを「これでどうですか?じゃあこれは?」と押し付けられても
結婚しよう!
とかなるわけねえじゃん
いくら工作員に「金じゃない」と書き込みさせても
2秒で打ち破られる
そんな勘違いするか
ば~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~か
>>636 ほんとこれ
今でも20代で結婚してる夫婦がいるんだからそいつらに聞けばいいのにな
若い女といっときいい思いしたい中年老人がいろいろ言っても無駄
そもそも石破の頃より大学にも女が多いのに出会いが少ない訳ない
それ言っていいのはオンライン授業だった2019から2021年の学生だけだよな
>>637 と、頭がいいはずなのに財政赤字も経済不況も改善できなかった財務省工作員が吠えてますwww
100億円ぐらいの税金を投入しそうだな
で、自民と懇意の広告屋などに7割ぐらい中間搾取させる
>>667 人権問題やん
日本が現実的にそんなことできると思う?
>>626 アホのレッテル貼りはどうでもいい。企業が納めた消費税のうち海外企業に還付された額は驚愕の35.1%な
>>665 シンママでもいいけど、子ども手当は廃止な
アニメマンガゲームアイドルVtuber動画サイトSNS
ネットでこれだけ遊び回れるものが溢れているのに未婚化からの少子化なんて当たり前だよ
カネがないから出会いもないんだよ
出会いの場があっても、先立つものが無きゃ恋愛しようなんて余裕ないんだよ
政府がムダにクビ突っ込むとロクなことないから黙っててくれ
そんなことよりさっさと景気対策しろ
人口爆発が懸念されてた時代に、
新自由主義という発想が拡大して、中間層が減り下層が増えた
これが意図的かは別にして、少子化の主因だと思うよ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/04(土) 18:00:16.00 ID:VWcAyxl30
お前等の好きな女の子が事故で脊椎損傷して首から下全く動かなくなって
何日も悩んだ末に泣きながら殺してくれと頼まれたらお前達うどんとそばどっちが好き?
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/04(土) 18:00:52.95 ID:rjQAJ0ti0
>>137 ずっとそばにいる
もうどんなことがあっても離れない
>>658 地雷を踏んだ数だけ成長するんだよ
浅い経験のまま結婚するから地獄見るんだぞ
逆だよ
アプリとかで出会いの幅が広がった分、高望みするようになったから
就活も同じだね
高スペのやつには群がるけど、平均以下は見向きもされない
頭悪いね。子供を1人しか作れなかったら意味無いの分からないんだろな、馬鹿だから
なんでも関わって中抜きしないと気が済まないのか自由共産党は
少子化評論家の荒川氏も言ってたけど、
むかしみたいに周囲がお膳立て婚をして婚姻数を増やさないと、
出生数は増えないと思う。
文明発祥以来、古今東西、いつでも
「恋愛強者30%の法則」というのがあって、
自分で相手を見つけられるのは男女とも30%しかいない。
40%は中間層で、のこり30%は恋愛弱者。
昔はお見合い婚で結婚数が維持されていただけで、
現代になって急に若者が草食化したという事実はない。
>>676 いや、殺人で死刑のどこが人権侵害なんだよ
今までの子殺しの罪が日本は世界的にも軽いんだわ
欧米諸国では堕胎は殺人
日本はもっと先進国になろうぜ
自民党がソープランドやデリヘル取り締まれば?
利権あるから野放しにしてるんだろ
>>492 まあ女にとっちゃ大して好きでもない金のない男と割り勘タダマンセックスするより推し活の方が楽しそうだもんな
男も金がなければ女を接待できないどうしようもない
女は基本的には上昇婚志向だから男女間で経済格差をつけるのが手っ取り早いけど今の御時世そうもいかんし
出逢いの手段は増えている。
減ったのは、収入と近未来の希望。
晩婚化で出来るガキがハッタショばっかりどから終わりだ
>>676 日本ならできる、日本人には人権という概念は元々ないしな
>>667>>676
実際にやったら怖過ぎてますます誰も付き合わなくなる
恐怖政治では結局うまくいかない
男は収入低いほど、女は高いほど未婚率高いのだから
くだらない男女平等とやらはやめて、男の年収激増させて女は専業主婦させれば、結婚率と出産率は増えるだろうよ
まあそう持っていくのが超難問なんだけど
俺も幼くて行けなかったが、ジュリアナ東京とかそういう施設を国で作ってw
その場限りの一夜を過ごさせて、デキ婚目指せば?w
出会いの場を提供なんて政治のやることじゃねえよ
統一教会かよ
>>667 いいね、つまりオナニーも殺人行為で死刑な
>>694 日本において、堕胎を禁止する法律は自己決定権を侵害し、憲法に合致しないと判断されている
減ったのは出会いじゃなくて収入だろ?
収入がなくて出歩かなくなったんだろ?
結果出会いが少なくなったんだろ?
順番が適当すぎるわ
非正規だったり男の給料が安すぎて結婚したくてもできないだけだと思うけど違うの?
>>684 政治家が税金で乱行パーティ開いて楽しんでるから国民は我慢しなさい
>>684 乱交パーティーはあんまりだけどw
無料パーティーは開催した方がいいだろうな
マッチングアプリなんかじゃダメだったからこうなってるんだし
なんか今までとは違うことせな
出会いの機会なんて関係ない
みんなお金の余裕があれば結婚に前向きになる
余裕がないから出かけないし出会おうともしないだけ
育てられなくなった子供を売ることができる
って制度が出来たら気楽に子供作れるんじゃないか?
>>704 育児放棄した親はDNA判定で、老後の年金廃止な
あと少子化対策予算を増やし続けるって事は、
実質的に「子供がいない世帯の負担が増加する」ので、
少子化対策予算を増やせば増やすほど、少子化は加速すると思うし、
実際、過去15-20年間ずっとそうだったわな
出会ったところで交際に発展しないんだから仕方ない
結婚したら幸福度が下がるのが日本女性だという点が認知されていない
>>1 出会いの機会だけの問題ではないが?
そもそも社内恋愛禁止の法人の方が多いが?
ハンガリーは二人以上出産した母親の所得税を生涯免除にして成功したんだよな
財務省は増税大好きだから絶対やらないだろうけど
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
逆だろ。SNSやアプリや婚活推し活市場で出会いの場がやたら増えて
妥協できなくなり次から次へと理想の相手を追い求めていくうちに婚期を逃すが実情じゃねーの?
気軽に選べない時代はそいつで妥協して結婚するしかなかったから必然的に子供が増えた
まあ、国民の手取り増やしたくないらしいから
少子化も解消する気ないんでしょ
出会い増加のためにまた税金投入するためにまた増税するんだろ?それが出会いを妨げてるのいい加減わからんか?
こども家庭庁の無駄な予算をつくるために増税するのと同じ
なんでも馬鹿みたいに行政でつくればよいもんではない
>>616 そうなんだよな
顕著な例としていつからか女性オタクも男性オタクもママを求めるようになった
優しい気質の男性キャラにまでママ〜って言ってる
ママがほとんど社会に居ないからな
>>709 いや既に堕胎は禁止されてるやん
堕胎罪しらんのか?
違法にやってるだけやで
結婚は金じゃないと思うけど、俺は既婚者だから、やっぱり独身者からみたら金なんだろうな。
>>707 欧米では受精卵から殺人を適用するから
精子は人間ではないんだよ
もっと欧米先進国の法律を学ぼうな
出会い増やすといっても街コンやらマッチングアプリの業者に税金使って中抜きするんだろうどうせ
そして大した効果も生まず増税するのは目に見えてる
>>708 風俗もあるし右手も左手もあるぞ
オナホでもいい女である必要がますますない
百合子ちゃんがやってるマッチングは無料でできるが、審査がガチガチに厳しい
そしてやはり女に狩られるのは真っ当なサラリーマン
無職ニートでが女を漁るには、ディスコードという最強ツールがあるが
お万個はしまくれるが結婚は無理だ
だから、そっちの方じゃ無くて、中出し推奨令を発布して、未婚の子育て援助制度を確立して、フリーサックス大国にすべきだ
無駄な税金使うなよ
駄目なのはそういうところだぞ?
とりあえず不妊治療にかかる費用を全て国負担にすればいい
こども家庭庁の予算なんて子ども一人当たり1000万もあるんだから余裕
金があればいろんなことできるし、いろんなところに行っていろんな出会いがあるだろ
結局金なんだよ
今の子はマッチングアプリ以外ではどこで出会ってるんだろう
酒飲まないから居酒屋もライブもクラブもそんなに行かないよな
大学のサークルくらいか?
サークル入ってないと詰むよな
マチアプじゃスペックしか見ないから出会うの難しいんだよな
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
上位の男は内臓のおいしい所しか食べない雄ライオンのような食い散らかし組
中位に食い散らかした残飯女にATM志願する奴らが居る
下位はゴミが居る
上位と中位に適した支援と法改正をすれば子供は増える
下位はなにしても意味が無いから放置で
よくわからんが、そういうのは統一に任せとけばいいと思うがなあ
つか問題は、婚姻率じゃなくて婚姻年齢の基準をクリスマスから大晦日に引き上げたことなんじゃないの?
>>709 欧米に合わせろわよ
そんなんだから日本は発展途上国扱いなんだよ
おまいらもいつも欧米ではって言っているだろ
ほぼ100パー高校に行ってるのに出会いがないってこたないだろ
政府が少子化対策だと言ってばかみたいな施策のために増税するよりは
なにもしないで税金もそのままの方がかえって良い
ここで減税して可処分所得増やすか補助金ぶち込むかの2択で
迷わず補助金ばらまいてきた自民党
婚姻率が低下してるから出生数が下がってるっていう、そんな当たり前のことを認識するまでにどんだけ時間を無駄にしてんだよ
出会いなんて減ってない
女性の四年制大学進学率は増えてるし中学受験塾通いも増えてる
石破の頃より長いんだよ男女一緒にいる時間は
その中で23、4で交際してて26、7の結婚最頻値に結婚してる連中から
出会いから結婚に至るまでのデータを本気で取れよ
必ず共通項があるからさ
>>747 結婚適齢期に出会わないと結婚までいくのは難しいよ
(え~、)突然なので、(え~、)なにをしゃべったらいいのか。
(あ~、そうだ。)ファイマンは、
物理学者のリチャード・ファイマンはこんな事を言っています。
『数学や物理というのは、神様のやっているチェスを横から眺めて、
そこにどんなルールがあるのか、どんな美しい法則があるのか、
探していくことだ。』と。
最初からそんな法則はないと思うことも出来ます。
この宇宙で起こっていることが全て、
でたらめで意味のない出来事の繰り返しばかりだとしたら、
数学者たちは、なにもすることがなくなってしまう。
そんな退屈な宇宙に住んでいること自体、嫌気がさしてしまう。
でも、岡本はチェスの謎を解くことをあきらめませんでした。
おまけに、ゆりさんの様な人と巡り会うことが出来た。
ひょっとしたら、人と人が出会うことも、
そのルールにのっとっているのかも知れません。
もし、そこに何かのルールがなかったら、
二人がどっかで出会っても、そのまますれ違って
関わり合うことも、言葉を交わすこともなかったはずなのに。
宇宙の片隅のこの会場で、僕たちがこうして集まることが出来たのも、
そして、僕たちがこんなにハッピーなのも、
岡本が、たった一人の女性と巡り会ってくれたおかげです。
運命といういちばん難しい謎を、今日、彼が解いてくれたような気がします。
(おめでとう、)おめでとう。
「やまとなでしこ」フジテレビ 中原欧介さんの結婚スピーチ
主演:松嶋菜々子(神野桜子)、堤真一(中原欧介)
>>740 知り合いに不妊治療している夫婦がいたが、離婚してそれぞれが別の相手と再婚した途端、どっちも子供ができた
医学的な問題より相性の問題が実は大きいのかもしれん
減ったのは出会いじゃなくて収入だろ?
収入がなくて出歩かなくなったんだろ?
結果出会いが少なくなったんだろ?
順番が適当すぎるわ
>>1 無理に出会わせても相手に妥協できなければ結婚なんか無理じゃんw
>>731 配偶者の同意があれば何の問題もなく堕胎できるだろ
SNS見てりゃ分かるが
いい女が「ほら、こんないい女がいるわよ!」
と大勢自分でアピールしている
ただ相手がこの日本じゃ見つからない
金が無いから
>>1 欧米でも急速に非婚少子化が進行してるが、WSJのような権威ある高級紙でも
女が女性枠で大学行って、上方婚を求めるからだって普通に書かれてるのに何で日本ではそこを糊塗するんだ?
>>750 補助金や手当の方が配ってやってる感が演出できるからな
控除や減税にはそれがない
要は血税で票を買ってるようなもの
自分より稼ぎの少ない男を選ぶ女はかなりの少数派だから、出会ったところで
「オナニーも殺人行為で死刑な」
これは最大級の馬鹿でワロタ🤣🤣🤣
高校は圧倒的に共学が増えてるのに
高校で婚活すりゃー丁度いいんだよ
大学在学で出産した人は学費免除
民法に少子化スタビライザーを書き込んだ以上、
それらを全廃するまで決して増えない。
>>767 じゃあ法律で、女性の給料を下げるしか無い
真面目な人ほどこの年収で結婚できるか悩んで、その間に別れが来たりして諦めたのが氷河期世代
>>732 金さえあったら俺だってなんてな思ってる生涯未婚爺がいたら
だから生涯未婚なんだよと思うけどね
そもそも社会に出てから金さえあれば出会いが掴めるとか勘違いも甚だしい
>>762 だからそれが本来は違法
【刑法214条】
医師、助産婦、薬剤師、又は医薬品販売業者が妊娠中の女性の同意を得て堕胎した場合、3月以上5年以下の懲役が科せられる
まず、胸元開いた服を着た女性がいない。
これではやる気が感じられん。
>>746 欧米に合わせてんじゃん
堕胎は女性の権利だろ
とりあえずポリコレは行きつくと米日本占領下での強姦事件で自爆するって分かった
セクハラを過剰に気にしてまともな奴ほど奥手になるとか
経済的理由とか時間の余裕の無さとか
結婚は必ずするものという社会圧が減ったとか
どれも解決しそうにない問題ばかりだよな
とにかく金の問題にしたがる人が多いけど、出会いが減ってるのはあるよ
普通にしてれば結婚できるはずって信仰が根強くてそういうサービスに頼るのを嫌がる人も多いし
>>753 それってただ会ってるだけだしな
合コンみたいにヤル気のある男女が出会わないと意味がない
今から出会っても
成果が出るのは20年後
もう遅いよ
ピントがズレてるな
出会いあっても女が男の年収が低いとその時点でイケメン男でないとお別れ
根本的に所得が上がらないと女は不安だから結婚相手を選り好みする
>>779 新入社員に期待するなら相続税いじらんとかなあ
>>773 合コンで女幹事が次は美人を連れてくると言って美人が来たことは一度もない
女の言う可愛い子は、男から見たらドブス
女の言うぽっちゃり系は、男から見たらとんでもない超デブ
女の言う良い人は、男から見たらおばちゃん
>>779 だから周囲がサポートする
結局大家族で親族サポートが必須なんだよ
イスラエルだってそれで出生率上げた
>>780 でも実際には堕胎で年間10万人以上が死んでるわけで誰も逮捕されてないんだが
意味あるのそれ
>良い悪いを言うつもりはないが日本の場合には婚姻があって出生があるということになっている
これ女が養ってもらう社会の悪癖だろ、悪いと言えよ
金がない同士じゃ現代では結婚しないよ
貴族主義やり過ぎたのが原因
>>721 それは欧州のように生涯共働きするのが当たり前で女性の社会進出が進んでる国に限る話じゃね?
日本の母親は二人も子供産んだらパートの低賃金労働者に成り下がるので生涯所得税軽減されてもさして恩恵ねーよ
恩恵あるなら自由業や経営者の母親だろうが数は少ないよ
>>787 そういうサービスでガッツいてる女サンや信者をあてがう業者サンをどうにかしないと
サービスなんて信用されないよw
>>798 石破が、法律をもっと厳格に適用しなさい
って命令すれば良いだけ
もうブスな女も昔は不細工貧困男と結婚して貧乏暮らしで仕方なく子ども産んでみたいな
不幸な人生送らない
同じ不幸でさえない人生なら発達障害ですとかメンヘラですっていって
ナマポもらったほうがまだ気楽やろw
横浜だと若い世代のナマポは1990年代の3倍に増えてるらしいよ
女性の人権を制限しないかぎり少子化解決はない
でもそんなこと不可能なので少子化解決も不可能なんだって
>>789 いや、氷河期世代が引退する20年後には重要。
自民党が目指してるのは
移民というより換民じゃね?
>そういうことを言おうものならばパワハラセクハラと指摘を受ける
これが少子化のすべてだな
>>809 お前の言葉が石場に届くことはない
はい終わり
出会いじゃないんだよ
平均年収で暮らしてる庶民の手取りを増やせよ
非婚化と少子化の問題は可処分所得の少なさ
>>787 女性は自分より稼がない男とは結婚しないとかなら、出会いは減ってるだろうな。組み合わせの問題はありそう
異次元の少子化対策(笑)
ラストチャンス(笑)
とは何だったのか(´・ω・`)
フェミカスに洗脳されて男性を下に見る性根の腐った女が増殖中。
>>798 だから、それに不満があるなら、ちゃんと取り締まれ、と言うべきであって、堕胎罪を作れと言うのは筋違いってこと
堕胎罪は既にあるんだから
日本は法治国家ではないよ
法律上は違法で犯罪なのに黙認されてることがたくさんある
世界平和統一家庭連合「よし合同結婚式だ!」
産経新聞「世界平和統一家庭連合さんの合同結婚式を一面意見広告で猛プッシュしたるでぇ!」
恋愛にむかしほどの魅力がなくなってるのは確かだろう、ルッキズムの影響もデカそう
社会が急速に変化していってるのに
結婚制度が時代に合ってない
いつの時代に作られた制度だよってレベルで、アップデートが古代で止まってる
女性の就業率が高い沖縄の出生率が高くて、女性の就業率の低い東北の出生率が低いのは、
男が女性を養うという男尊女卑的な結婚が現実と合わなくなってきてる表れ
だから沖縄のように、二人バイトでもとにかく結婚したらいいんですよ
東北は女は高収入な男をひたすら探し、高収入な男は若い美人しか相手にしない、
それではごく一握りしか結婚しないよ
マッチングアプリで上手く行くなら、
15-20年前に婚活とか言い出した時に上手く行ってたと思うよ
そのためにはスマホを取り上げるしかない
そうすれば自然と知り合い以外とコミュニケーションを取らざるを得なくなる
今はどこで何が起きてもスマホで調べたり知り合いに連絡すれば周りにいる赤の他人に話しかけたりする必要はない
>>810 確かに大して好きでもないやつと無理して結婚するっていう選択肢はなくなったよなぁ
アプリで寝ながらでも出会えるから
むしろ機会増えたんじゃないの?
まあ男子校の経験あるやつは分かるだろうが内向的でいかにも奥手でこいつはモテないって奴は2割3割いただろう
昔はそういうやつでも就職先がしっかりしていれば人柄をじっくり見てもらえての社内恋愛のチャンスもあろうが
今はそういう内向的で奥手な奴はそのまま独身でいる気がするわ
昔はただお見合い、同調圧力で無理から結婚してただけだろ
あとは女の社会進出か
女の出産の責任を追及したら良い
婚姻の自由に限度があるって結論になるから
>>788 な訳ない笑
結婚最頻値の26、7で結婚する男女はちゃんと貯金もしてるし双方の親にも会ってる
デキ婚が多い訳でもなんでもないぞ
年収によって貯金額は違うがそれなりに共稼ぎで暮らす算段付けてる
こういうデータ持ってるのがゼクシィだけってのが終わってんだよ
教科書に載せないとダメ結婚したい人しか見ないからな
出会いの問題ですか?
仮に男女が出会ったところで恋愛がはじまるとは思えない
付き合った後別れる奴が多すぎる
付き合ったらほぼ結婚は必然くらいのプレッシャーを与えないと
マチアプはカタログだしなフツメン以下がやっても悲惨だぞ、隣には上位互換がいるしかもヤリモク・既婚者とかだ
そもそも女の社会進出だって結婚できない女と人件費下げたい財界が主張していたものだしな
本来はいらないもの
上級でも両親が共働きで
子供の幸福率は下降の一途なので
カネで生まれた家庭が
幸福を生み続けるという前提の問題解決策にも
未来はありません
出会いが増えないなら多産に耐える住環境と所得、若者の将来への希望的見通しが必要やな
なーにが女の進学と社会進出だよ
国も社会も滅ぶだけじゃないかバカが
出会いじゃねーよ
圧倒的に経済の問題だろ
貧困対策しろ
>そういうことを言おうものならばパワハラセクハラと指摘を受ける
少子化の解決策は分かっているのだが
実行に移せない自民党の保身と指導力のなさが少子化の原因なんだろ
>>817 手取りが増えても増えた分遊びや趣味に使って晩婚化や非婚化に進むのバブル時代で実証済みでは?
失われた30年衰退国家少子高齢化移民増治安悪化円安増税社保増物価高低賃金スタグフレ国民負担率5割超
アリガトウ反日売国A級戦犯国賊移民党経団連日銀罪務省
>>841 何もかも揃った相手がみつかるまで付き合わないことになるなw
>>780 同時に母体保護法ってのがある。堕胎に関してはこっちが遵守されてる
これに違反しない限りは刑事罰は適用されない
母体保護法
(定義)
第2条第2項
(医師の認定による人工妊娠中絶)
第14条
都道府県の区域を単位として設立された公益社団法人たる医師会の指定する医師(以下「指定医師」という。)は、次の各号の一に該当する者に対して、本人及び配偶者の同意を得て、人工妊娠中絶を行うことができる。
妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの
暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの
前項の同意は、配偶者が知れないとき若しくはその意思を表示することができないとき又は妊娠後に配偶者がなくなつたときには本人の同意だけで足りる。
こども家庭庁という無駄を作ったけど今度は男女出会い庁を作って中抜き放題
こういうことですか?
>>794 遊ぶならともかく
結婚相手にするなら
貧乏な美人より金あるブスの方がいいぞ
出会いの場ってのはどうやんのかね
政府が金出せば解決すると思わんけどな
>>831 すごい時代錯誤な考えだな、老人かよ
いまは
>>832みたいにアプリで結婚増えてるんよ
カネと時間の無駄です
核兵器を作って戦争に勝てる国にしなければ
日本は滅亡する
出会いは玄関を出てでは無く、家の中やどこでもネットワークにつないだ瞬間からになっただけでしょ?
糞みたいなイベントで税金使わないで下さい
経済的には年収400万と300万でくっついて世帯年収700万とかになった方が楽
一番当たり障りない理由だから金がないって言ってるだけで、本当に金が理由なのかってのはある
これを言うと年収と婚姻率はだいたい比例してるって言うけど、それ単に低年収にやべーやつが多くて高年収に比較的まともなやつが多いって話じゃないの
年収100万以下とかほぼ結婚してないけど、こんなん何らかの事情でまともに働いてない層だろうし
>>602 「日本は右に傾いてきた」と言われるように、個人ではなく家族を社会の基準として日本全体も家族だと考えるような、いわゆる保守的な考えかたが広まってきたようです。
ですから、ネット上でも「フェミニズムやジェンダーフリーに影響されて女性が社会に進出すると、家族(日本)がくずれてしまう」などと心配する声が見られるのではないか。
そこで、インフレをともなう円安が「雇用が増えた、やってよかった」と歓迎されながら続いてきた中で、はたらくママを増やそうとしてきた動きは、個人主義が行き過ぎた結果による女性の社会進出ではなく、少子高齢化で人数が減るかわりに1億人皆が活躍する時代に合わせた家族(日本)の役割分担の新しい様式だと、解釈してはどうか。
貧困化だろ
フルタイムで働いた上に育児とか過労死コースだわ
専業主婦が絶滅危惧種になったのが少子化の要因じゃないのか
男は何をやってもセクハラやらパワハラやらハラスメント言われ働く以外の行動は罪とされてきたからな
>>827 沖縄は婚姻率も高いが離婚率も高いぞ
20代で結婚して、すぐに離婚して、また再婚するから婚姻率が上がる
ロシアも同じで、ロシアの諺に、1回目はお試しで、2回目は子育てのため、3回目が本当の結婚、みたいな話がある
婚外子も多い
日本本土で婚姻率が低いのは、男へのプレッシャーが強すぎるがら
気楽に付き合ったり結婚できない
子供できても、結婚してもいいししなくてもいい、結婚してもまた離婚して何回結婚してもいい、くらいの緩さだと、少子化にはならない
一昔前みたいなインセル的な書き込み減って冷静なのは良いな
もう皆んな老人だからかもしれんが
配偶者はいらないけど子どもはほしい
代理母と代理出産の禁止を解除してくれ
>個人の価値観に国が介入すべきないことは承知しているが、
もうそんなこといってる場合じゃねえだろw
国家の存亡の危機なのに
親族総出で育てればいいとか言うけど若い人の親もまだ若いんだから働いてるし無理だろ
>>10 それもちがう
自分のことばっかりで適齢期が過ぎるまで遊ぶのに夢中だからだよ
経済的に苦しくて余裕がないから結婚どころか出会いの場にすら行けないんだよ
金さえあれば勝手に出会って結婚しとるわ
論点ずらして無駄なところに無駄に税金使う余裕なんて無いのに何バカなこと言ってんの?このビチクソが
>>771 その通り
女性の大学進学率50%超えてて今更下げられない
下げたら大学も潰れる
大学に託児所作って産ませる方が現実的
昔京大にも学生パパママの育児サークルはあって近隣学生も利用してたアレを大学がやる
共稼ぎじゃないともう労働人口少ないんだからマタハラとか厳罰化して
働く親にも二子三子と産んで貰わないとね
収入があるというのは大前提でその上でコミュ力と容姿が必要だから複合的要因だよな
金がなくて無職男でも可能性はゼロではないがよほどホスピタリティがあって女を接待できる気質とか
顔がいいとか女が支えたい何かがないと厳しいだろう
どのみち、子ども作らないor作れない性質の人の遺伝子は淘汰されていくわけだから、
究極的には少子化はどこかで止まる。
ただ、そこまで至るのにいったい何世代必要なのかわからないのと、
少子化の速度が急激なので社会混乱が懸念されるわけだよね。
日本の人口で言えば将来なんとか5000-6000万人くらいで止まってくれるのがベターだけど。
このくらいの人口規模を維持できればいいけどね。
根源的には民主主義が原因だからな
自民には自己否定以外に対処不可能
国家社会主義政党の出現と躍進と女の人権剥奪を待つ以外に方策無し
>>835 なら堕胎罪を廃止するように主張すべき
違法状態に頼ってるのはいびつな構造だ
日本は全体的にいびつ
どこぞの難民申請者がバンバン子供産んでるのを見れば
経済は規模より安定で
コミュニティも規模より距離で
少子化は解説するのです
相手がいて経済的に結婚出来ない人が多くて少子化してるのなら経済的なのが原因だろうけど
そもそも相手が見つかりませんってのが大多数なんでしょ?
それって収入上がればそもそもない出会いがたくさん巡って来るのか?
本当の事言うぞ?
金の他に、女には賞味期限がある
いくら言い張っても
女が可愛くて抱きしめたいのは精々24歳くらいまで
一級アイドルでも30までもたない
旬を過ぎて「男は年収が~」と言っても
誰も聞いてないんだよ
問題外、すでに範囲外
決めるなら旬の内に決めろ
過ぎたらすべてを諦めろ
>>119 パートナーが居れば金がなくても結婚するし子供も産むから関係ないぞ
納税は義務
教育は義務
結婚は義務
出産は義務(身体的な事情は考慮されます)
>>877 お国の為に子供作らなきゃ()
そんなやつ戦前にもいねえだろ
社内恋愛禁止ってめちゃくちゃ影響大きいよな
成人してから一番接触時間が長いのが職場なのに
セクハラの可能性でそれを減らしてしまったのは
企画営業の人、すごいよね。
俺だと、誰とも話せず、放置しちゃうよね・・・・・。
>>859 金は使ったら終わる
美人のDNAは子孫に伝わる
結婚するなら、美形の遺伝子を持っているか
知能指数が高い遺伝子を持っている女に限るで
女は馬鹿に限るなんて言っていると
ゴミ人間ばっかり増える
もしくは一夫多妻制だな
もう政府が子供を親から受け取って育てて社会に送り出す機関を設立しないと増えん段階にまできてるわ
いくら補助金を出しても人口増えんしな
>>840 まあ都市に人口が集中すると基本的には踏み込まないコミュニケーションになるから出会いがあろうが難易度的上がるだろうね
彼氏いるの?すら気楽に聞けないし
結婚相談所って女が男の何倍もいるらしいが
最期まで余る大多数って老後はナマポに行くのかな
もう少子化を受け入れろよ
子供に頼るな死ぬまで自分で働け
独身税しかない、それも月100万稼いでも生活保護レベルの可処分所得しか残らないような過酷なやつ
そうすれば必死に結婚して子供を作るよ
つまり半端な太陽よりも圧倒的な北風が有効
他スレで見たごども家庭庁みたいなことを懲りずに繰り返しそう
流行りのAI使ってマッチングサイト作らせよう
↓
マッチング精度悪いので白紙に戻します
↓
10億円中抜きされました
まず女が結婚したい男性像を考えような
それが多くの日本人の若者にあてはまるのか見れば一目瞭然
お見合い世話焼きBBAみたいな人材を全国に民生委員みたく任命すればええ
ゲル頼むぞ
行政「機会増やすぞ!」
行政「JC,JKとのセックス禁止!」
これを矛盾だと自覚しない限り100%絶対に対処不可能
したいのにできない人も多いと思うけど、そもそもしたくないって人が増えてるからどうしようもない
そんなん行政が手を出すことか?
景気を良くしろ!
そうすれば子供は増える。
出会いがないなんて嘘だよ
セクハラで声かけられないこれも嘘
相変わらず既婚夫婦の出会いの第一位は職場
だからそういう人達にセクハラにならず恋愛に至ったコツを聞けって
祖父母世代がいろいろやったって無駄な金使うだけ
>>857 >妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの
> 暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの
後者はやむを得ないが、前者はほとんどの場合嘘だよね
前者が「経済的理由により母体の健康を著しく害する」という嘘の診断でまかり通ってるのが問題であり、違法行為だ
まあ医師がそういうことにしておけば後から誰も調査しないからな
学生時代に相手探しとけや
金がないから相手がとかほざく奴にかぎって社会に出てから金で出会いを掴もうとする
自分が一体何者なのかしっかり自分の価値をわきまえろ
石破さんの発想がもう周回遅れなんだよ
グダグダ言わずに給料上げる政策考えろよ
高校で結婚させてしまえ
社会人なってからだと稼ぎとか気にするようになるから誰も結婚できなくなる
税金減らして可処分所得が増えれば自然に増える
政府が中抜のために介入しすぎ
経済的余裕がないこと、日本の将来が悲観的なことを考えて子供を作らない層はマシ
今のままだと金のあるやつは兎も角、何も考えないDQNと日本の社会保障にただ乗りするだけの外国人だけが子供を作るディストピアに…
>>887 金払って出会いの場に行けば何とかなると思ってるんだろうけど、アプリとかは顔とスペックの勝負になるから普通に厳しい
金があれば何とかなるってのは貧困層の幻想だと思うわ
単に高収入にはハイスペが多いだけで、ブサメンチビが稼いでもまったくダメだった
いん核に良い刺激を与える必要がある
やさしく愛をもって接するのだ!
選挙前に井戸端会議レベルの話で国会の時間を潰し
どーせ要らん機関作って
バラマキちゅーちゅーするだけの事なんで
クソ議員どもに付き合うだけムダや
選挙に行きましょう
>>898 法治国家に住むのが嫌ならお前が出ていけ
ネトウヨが増えるとそりゃ少子化するよ
頭悪いし気持ち悪いからな
出会いの機会より可処分所得の減少、将来不安の増大のほうが原因だと思うな
石破はいつも頓珍漢
30過ぎたババアだけで必要な数の子供産めるわけねえだろ
10代の若い女のセックスを法的に奨励しない限り絶対に改善しないよバカが
やしなう金がねぇんだよ
俺の結婚適齢期の頃は毎日半額パンとカップ麺だった
生活に余裕ない人間が結婚するハードルは高い女性は男性と結婚することで寄生できる時代が続いたけど今の結婚する男性は専業主婦一生許すぐらい稼ぎある男性は希少種だからな
風俗禁止、コンドーム全世界から消滅させる
これで少子化は終わる
人口増えてるアフリカはこれだから
>>919 お金あるのにダメならブサイクとかチビなのが原因じゃなくて人柄とか性格の問題な気するけどなぁ
>>917 ホントこれ
トンチキな令和版お見合いおじさんおばさんでも税金で創出して
そいつらが出会いを求める若い男女にセクハラした、
みたいなツマラン事になるから介入すべきじゃない
>>919 > 金払って出会いの場に行けば何とかなると思ってるんだろうけど、アプリとかは顔とスペックの勝負になるから普通に厳しい
石破でも結婚できてるんだから、石破にそれ言っても説得力無い
>>919 ガチで金があればなんて思ってる奴は自分の何が足らなくて相手がいないのかわかってなさすぎると思う
>>888 そんな賞味賞味賞味賞味言ってるやつは
風俗にでもせいぜい行っとけ
結構は、賞味期間だけじゃねーよ
あとお前さんは賞味切れじゃないのか?
お前には生涯の伴侶を持つことは無理や
>>918 実際そうなりかけているからな
既婚子持ちの独身税って吠える朝鮮風乞食丸出しのレス見ていると何も考えないDQNばかりになってるんだなって思う
結局は昔の日本が正しかったんだよ
女は子供を産んで育てるのが仕事
見た目とスペック悪いといくら出会いはたくさんあってもスルーされるだけやで
婚活して断わられる→希望を下方修正するの繰り返しで妥協点を見つけていくのが一番
待ってても結婚できる男性 10%
行動した結果結婚できる男性 40%
恋愛・結婚興味なし動く気すらない男性 40%
どうにもならない男性 10%
結局なるようにしてなってる結果でしかないと思うお金でどうにかなる話じゃない
>>923 歪な日本が嫌なんだろ
出ていくのはお前だよ
>>931 AVあるから、風俗にゴムの無くて問題ないです
せめて定年まで仕事が安定してあればな
5年後の未来すら描けないのに結婚とか子供とか負担でしかない
わざわざ思い荷物を背負いたくない
>>609,880
「日本は、右に傾いてきた」と言われるように、「せっかく競争に勝つために努力した豊かな人から税金を没収してみんなのために使うのは好くない」みたいな、いわゆる小さな政府をもとめ、自由で開かれた経済を重視する、保守的な考えかたが広まってきたようです。
一方で、「高齢者をふくむすべての世代に、景気に左右されずに負担を求める事ができるメリットがある」などと言われ、少子高齢化に対応するために必要だとか言われる消費税の増税の後も、少子高齢化は続いているようです。
なんてこった。。。
そこで、人々は、「こんな事もあろうかと、人数が減る日本人の需要は減る事を見込み、インフレが消費をさらに弱らせるリスクよりも輸出やインバウンドに有利な円安のメリットを重視してきてよかった」と感じているのではないでしょうか。
>>919 男の 外見 はほとんど関係ないから気にすることないですよ その証拠に 収入に女が群がるでしょ。
逆に女性は 外見 の占める要素が大きいんですよ。なぜかというとブスには勃たないから。
中年の女性が婚活に不利なのは ここなんですよ。 若さと愛嬌で適当な男と結婚しておけばいいだけなので楽勝です。
今も昔も出会いの機会なんかいくらでもある。
ナンパ師を講師にして、出会ってからの展開を指導してもらった方がいい。
>>931 アフリカは子供も労働力になるじゃん
ジャップではどうよ
>>942 歪な日本が嫌だから是正する努力をするのですが?
歪な国がいいなら、日本から出ていくのはお前だ
若かったあの頃、何も怖くなかった。
今は怖いものだらけ。
根性出しなさいw
は?昔よりマッチングアプリで出会いは増えてるのに石破は何言ってんだアホかよ
男も女も結婚に興味なくなってんのよ
特に男な
ネットで結婚後の生活が見える化されてしまったからな・・・
>>940 なんでそこまでして結婚しなきゃならないのですか?
まずはそこのところから納得いかない
>>941 そうだね
半分はこれでなんとかなってる訳でじっとして結婚した人なんて少数派
大学進学率だって50%あたりなんだしそんなもんだろ
余計な事を老人がすべきじゃない
人口減だけを問題にするなら、赤ちゃん1千万で国が買い取りますってすれば
ガンガン子供増えるよ
後は公務員が仕事として育てればいい
人口増は世界的な食糧問題を引き起こし
世界大戦のきっかけになりかねないから
小さな政府を作って小規模な社会を目指す方をお勧めするけど
またネバネバ言い出した
出会いが少ないから?年頃のオスはその気になりゃどこまででも行くよ
キモはその気ならないのが何故かだろ
>>928 「食がレジャー化してきた」などと言われているようです。
消費者の、食べ物への関心が高くなっているのでしょう。
>>951 今の歪な日本でよい
是正が求められてないから日本人の多くは受け入れている
歪なのはお前自身
うせろ日本から
>>956 したくないとできないは土俵が違うんだな
>>956 俺は逃げ切れるけどあんたが何歳か知らんが、ナマポも年金もセーフティネットも無くなってるぞってことでしょ
>>821 だから
それサポートすべきなんじゃん
孫サポートしてる家には補助金
>>932 性格以前に足切りされる
長い時間をかけて出会うならともかく、アプリてまかだと女は数十数百アプローチが来るから選ばれるのはとにかく難しいよ
女の武器は若さのみ
学歴も就業経験もいらねえんだよバカが
カネ無いけどローン組まないリボもしないカード自体あまり使わない
な風に借金が全く無いからだろうか
無事そこそこイイ女と結婚出来た親友は居る
増税と給料据え置きの連続で実質賃金が恐ろしく減った
俺らは佳子さまのような清楚な女性じゃないと結婚せんぞ😡
セックスしてりゃいいなら
風俗は良い解決法だ
若い子にどんどん入れ替わるしな
それはその通り
それでいい
まあもう人口のボリュームゾーンは終わったから後の祭りなんだけどな
女の容姿がそれなりなのは、若い時だけ
若い女とテキトーに恋愛してる独身が勝ちだとバレてしまったからな
>>953 そんなものは風俗の延長であって出会いではない
マッチングアプリ利用率増えてるのに婚姻率増えてないのがその証拠だろ
こんなところでうだうだ
言ってないで、必死こいて勉強して
一流大学へ行って一流企業へ就職しろ
そうすれば社内恋愛でも、見合いでも
パンツ履く暇がないほど
女が寄ってくるぞ
ストーカーが何故相手に断られたり脈なしになった時に普通の人達のように新たに婚活を開始しないか???というと、
そうしたら自分の見た目とスペックでは自分の望む見た目とスペックの相手はゲットできない恐ろしい現実を嫌でも実際に突きつけられてしまうから単純に自分のプライドが傷ついてしまうため
自分の見た目とスペックの割に自己評価が高く自分の見た目とスペックがしっかりと吟味されてしまう婚活なんかしたら自分のプライドが傷つきすぎて辛すぎて崩壊して大発狂しまうから「 自分の婚活」をするのが絶対に嫌
好きな人や元交際相手に断ったお前が悪で悪いと逆ギレして理不尽に責め続けている間や推し活をしている間は自分が婚活をしない事の大義名分と結婚できない腹いせと現実逃避ができる
全ては自分の婚活から現実逃避するため
何なら人を殺して犯罪者になってまで「自分の婚活」からは逃避する
>>910 まあ職場って男女比率が著しく偏るところが案外多いからな
女がいても事務所にいる事務だけで男は現場で接触すらしないとか
オフィスワークしてるホワイトカラーでないと男女比率が偏らず親しくなるのは難しいかもしれぬ
>>981 大谷さんはそんな人を極端に避けたかったようだね
動物は基本的に子供の時にしていたことを大人になっても同じことをするもの
18歳未満のセックスを禁止したらそりゃ大人になってもやらねえよバカが
>>891 国のためじゃないだろ家のためとかだろうな
>>972 にしても日本の老人タレントや芸人は高学歴の女が好きだよな
こうほうの女とかべんごしとか女子アナとか
子供作るわけでもないのにな面白いよね
なんだよこいつら出会い出会いって
原因は経済だろうが
>>976 多分ああいう女性は会社では同じ女性に嫌われるタイプ
男に媚びを売ってるとかなんとか
未婚率が右肩上がりになったのは女性の社会進出が進んでから
人口増加率の高い国は女性の人権が抑圧されてるイスラム教圏
答えは出てるやん
>>965 受け入れてないだろ
文句と不満だらけじゃん
日本は今は歪でも長期的には是正されていくから(実際、昭和時代の滅茶苦茶の多くが今は非常識に変わってるだろ)、お前の居場所は日本には無くなるぞ
>>919 金がなくてももてない男は女に対して気が利かなくて自己中なんだよ
認知症になった老いた嫁の老人ホーム代までキッチリ面倒見れる奴だけが結婚しなさい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250304020621caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740974551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【少子化】石破首相 少子化に関し「出会いの機会恐ろしく減った」出会い増加に行政が努力へ [牛乳トースト★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・石破茂「見合い結婚が絶滅し社内結婚が減って出会いの機会が恐ろしく減った。いかにして出会いの機会をつくっていくか(ネットリ)」
・コロナ禍で少子化深刻 母胎への影響、家計不安…収束見えず妊娠ためらう夫婦が増加(東京新聞) [蚤の市★]
・内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25~34歳で格差拡大 子育て率も低下 [スペル魔★]
・内閣府「晩婚化や少子化への対応として、結婚や子育てを控える層の所得増加が重要」と提言 25~34歳で格差拡大 子育て率も低下★7 [スペル魔★]
・【自民党】少子化対策として「AIを活用した出会いの機会の創出」を提言 ★3 [ボラえもん★]
・ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 ★2 [どどん★]
・【悲報】石破首相「少子化は男のえり好みが原因。昔みたいにお見合いで親が決めた相手と結婚すれば子供は増える
・【安倍首相】「少子高齢化に真っ正面から立ち向かう」 ★8
・【安倍首相】「少子高齢化に真っ正面から立ち向かう」 ★7
・【安倍首相】「少子高齢化に真っ正面から立ち向かう」 ★2
・突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 ★3 [ぐれ★]
・少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★8 [首都圏の虎★]
・少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★2 [首都圏の虎★]
・少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★7 [首都圏の虎★]
・少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★17 [首都圏の虎★]
・少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相 ★12 [首都圏の虎★]
・【社会】出生数6年連続過去最少で進む少子化&人口減 婚姻件数も戦後最少 また超高齢化により死亡数は戦後最多 [デビルゾア★]
・自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★6 [Stargazer★]
・オタク同士の出会い支援アプリ、広告画像を変えたら入会者増加「女性入会者数が3~7倍増えた」画像あり [お断り★]
・結婚相談所に入会する20代が5割以上も増加、特に「地方」が顕著に…都市部への人口流入で出会いが減少か [首都圏の虎★]
・【調査】社会人の66%は恋人がいない!?社会人には出会いがないのか!?未婚率が上がり続けて少子高齢化が進む原因になる…
・【少子化】自民党議員「子育て支援だけでは解決できない。男女の出会い、結婚の段階からの支援が必要だ」 [ボラえもん★]
・石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
・【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」 [パンナ・コッタ★]
・【トランプ大統領】「日本のことは好きだ。安倍晋三元首相は非常に親しい友人だった」 石破首相と「来週会談」 対中国で連携確認へ [ぐれ★]
・【新潟】米山隆一知事「金銭で好きになってもらおうと思った」「出会い系サイト使うこと自体は悪くない」★2
・【埼玉】「出会い系」で知り合った会社員(33)、女性宅に押し掛け性的暴行 容疑で逮捕 女性が自宅教えた翌日に/鴻巣署 [Lv][HP][MP][★]
・【社会】生徒に対して偏った教育をする「日教組チルドレン」が増加
・【社会】がんを患った夫婦の離婚が増加、夫が不倫に走るケースも ★2
・セルフレジ増加で万引き被害深刻化 小売業界が連携し対策へ [蚤の市★]
・【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3
・新型コロナの影響で人の流れはどう変わった? “公園”や“駅前スーパー”の利用者が増加傾向に
・岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★9 [Stargazer★]
・岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★12 [Stargazer★]
・【経済】好調「100均」、市場規模1兆円へ 大手4社の店舗はコロナ前から800店増加 [孤高の旅人★]
・東京への流入人口が再び増加…コロナ禍で進んだ「テレワークをして地方で暮らす」はどうなったのか? [首都圏の虎★]
・【経済】投資家ジム・ロジャーズ「30年後の日本は借金と少子化で犯罪大国になる。私が10歳の日本人だったらAK47を購入する」★2
・【コロナウイルス】減少傾向だった感染者数が再び増加 「緊張感もって注視」=韓国政府 1/29(金) [孤高の旅人★]
・前足が開き切った状態で歩けなかった子猫。ひたむきな努力とみんなの協力で、自由に駆け回れるようになった姿に感動! [朝一から閉店までφ★]
・【酒を飲まなくなった日本人】1人当たりの酒類消費量、バブル期から25%減 : 少子高齢化影響、日本酒は低迷続く [ごまカンパチ★]
・【政治】民主党・枝野幸男幹事長「共同声明が出なかったことは、残念に思う。日韓関係がこれ以上悪化しないよう努力したい」
・【社会】ジェンダー研究家「日本の少子化は女性が性別による固定的な役割を押し付けられ、結婚と出産を避けるようになったからだ」 [ボラえもん★]
・【新コロワクチン】接種率78%「イスラエル」で死亡者増加、何故なんだ!→早い段階で接種を済ませた人の重症化リスクが高まった★3 [かわる★]
・【マイケル・サンデル教授】「努力は報われる」論はエリートが敗者を見下す論理。成功は才能や生まれ持った物のおかげでもある。 ★3 [ボラえもん★]
・【産めよ増やせよ】日本政府、少子化対策としてブライダル業界支援へ 「他人の結婚式で結婚・出産願望が高まる人が多い」 ★5 [ボラえもん★]
・【コロナ】 新タイプのウイルス、6月に突然出現・・・現在、急速に増加している全国の陽性患者の多くが新タイプに属することが分かった [影のたけし軍団★]
・石破首相“核戦争のない世界実現へ 抑止力の重要性も踏まえ検討” [少考さん★]
・石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
・石破首相が受け取った贈り物はトランプ氏「写真集」…直筆署名と「PEACE」の書き込みも [香味焙煎★]
・村上総務相、石破首相の続投支持「本当に石破さん個人の責任だったか」「自民党の負の遺産背負いやってきた」旧統一教会問題挙げ ★2 [Hitzeschleier★]
・【都議選】一夜明け…自民党幹部「思ったよりも大負けした」7月参院選の影響心配する声 石破首相「非常に厳しいご審判」 [ぐれ★]
・「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」★4
・【人口減少危機の韓国】新たな少子化対策を発表
・維新・足立康史議員「もっと投票に行きましょう!って結論にしかならないのに、カルト規制を!ってなるのは恐ろしいこと」 ★3 [Stargazer★]
・少子化対策、財源に保険料浮上 世代間の偏り是正課題 [蚤の市★]
・【社会】危機的な少子化問題…新しい発想で対策を考える ★4
・【お前ら】米国務省、日本のヘイト増加傾向に懸念
・【社会】「山の日」で渋滞増加=お盆期間の交通状況―高速4社
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増 [どどん★]
・【厚労省】生活保護世帯 5月は増加 高齢者が最高更新
・石破氏、少子化対策に注力 首相就任なら婚姻率上げる [首都圏の虎★]
・【中国】新型ウイルスの死者717人に増加 8日7時
・【金融庁】仮想通貨トラブルが増加 金融庁など注意呼びかけ
・「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
・「3歳まで在宅勤務」、企業に努力義務 厚労省が報告書案公表 [ぐれ★]
09:11:21 up 100 days, 10:10, 0 users, load average: 8.16, 8.37, 8.39
in 0.1780309677124 sec
@0.1780309677124@0b7 on 072622
|