◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウクライナと交渉、トランプ氏に米側ほぼ全員が中止進言 ★2 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740913079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/03/02(日) 19:57:59.83ID:PFjQlrZO9
【ワシントン=坂口幸裕】激しい口論になった2月28日のトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談で資源協定を締結せずに協議が決裂した内幕が明らかになった。報道陣が退出後に開いた米側の会議でトランプ氏にほぼ全員一致して打ち切りを進言し、署名は見送られた。

米国のウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)が1日、米FOXニュースのインタビューで説明した。

バンス氏、ウクライナと交渉「もう十分だ」
(以下有料版で,残り1245文字)

日本経済新聞 2025年3月2日 4:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN013VS0R00C25A3000000/
★1 2025/03/02(日) 15:20:12.37
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1740896412/
2名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:59:02.39ID:OEAJ0TN50
露ポチ
3名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:59:16.92ID:nDqS2tgw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 19:59:17.51ID:SD+wHEjr0
ならば戦争だ
5名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:00:25.27ID:iDhpfZ8H0
ダメだ、こりゃw

24時間以内に停戦させるとか
ホラばっかり吹きやがってw
6名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:00:32.49ID:gPEiGA7z0
いうこと聞かないならロシアを応援して潰してやるってか
乞食だなトランプ
7名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:00:45.27ID:uIHHaS360
一致しなかったのは誰なんだろね
8名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:01:50.38ID:4d0xelmF0
無能な取り巻き
9名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:02:47.49ID:qXoUeR7y0
大英帝国さすがや
10名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:02:58.70ID:YGCr2x1O0
>>7
ひとりやふたりは交渉を続けるべきですとか言ったのかな
11名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:03:38.45ID:rt7FiXd90
トランプの顔色を伺ってポチたちが進言したという絵図が容易に浮かぶ
12名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:04:48.26ID:Isjyll3l0
最初ふっかけておいて値切ればそこで締結だったんだろうが
ふっかけすぎだっつうの

ほぼ全資源強奪はねえわ
13名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:04:48.48ID:o7gmIMwg0
閣僚会議の様子がめちゃくちゃ気持ち悪かったわ。頭フジテレビって感じ
14名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:05:30.83ID:CO7uUS7l0
>>7
トランプだったりしてw
15名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:05:50.40ID:VPRmSF7r0
ウクライナ支援なんて国益じゃないし
打ち切る口実与えたゼレンスキーが馬鹿
16 名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:06:21.44
この戦争が終わったら色々安くなるの?
17名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:06:24.40ID:U8hgWfXK0
息巻いてた副大統領をはじめ、提灯持ちやYESマンに取り囲まれてる実態が世界中に明らかにされたな
18名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:06:29.59ID:CO7uUS7l0
>>12
じゃあロシアに全部取られるまで自力で頑張ってねw
19名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:06:54.10ID:U8hgWfXK0
>>16
日本以外はたぶん
20名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:07:11.80ID:Prui874k0
日本もロシアと関係改善しろよ
21名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:07:15.40ID:aVqYWJwq0
「和平が大切」とトランプが言うなら、安全保障を明示すべきだろう。
口では和平と言いつつ、鉱物ではふっかけ、会談失敗をなすりつけるのが現米政権。
22名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:07:39.26ID:5BH9ERuU0
キチガイ民族アメカス滅びろ
23名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:08:49.44ID:VPRmSF7r0
>>21
ウクライナの安全保障を考えるのはウクライナの大統領
24名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:08:52.11ID:i6BdQ2/10
アメリカ孤立化へ
25名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:08:54.83ID:vys1WGcw0
アメリカ人はバカだけど正義は大切にする奴らだと思ってたけど買いかぶりだったようだな
26名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:08:55.72ID:Z584yoGB0
欧州が代わりに支援する事が決まったんだから万事解決
欧州が焼け野原になれば英国の危機と感じて米国も助けに出るよww2と同じ構図
27名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:09:32.43ID:wqe7600w0
ここでトランプに「このクソッタレ」とケツをまくればヒーローになれるのに
遅くとも4年後には確実に沈んでる泥舟なんだから
28名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:10:04.01ID:VPRmSF7r0
>>25
トンキン湾事件とかナイラ証言とかググってみ
29名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:10:14.26ID:aXUlUvp/0
ゼレンスキーはまだ戦争を続ける気満々
30名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:10:50.85ID:ivvH0Dbs0
そら周りイエスマンで固めとるんだからそうやろ
31名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:10:52.28ID:TCgryfFX0
トランプは中間選挙までやろ
2年耐えればまた局面変わるやろ
32名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:10:53.16ID:P9Q1MJcM0
万が一、EUが援助して停戦ができたとしたら、アメリカは戦後保証の枠組みには入れてもらえんやろな
その時、誰がその責任を取るんだろう
33名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:11:12.16ID:qmX9Rnpb0
側近がイエスマンだけの独裁っぽくなってきたな
34名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:11:28.63ID:+m/MLitK0
まあディールを要求してくるなら
次から資金や武器支援にも  
交換条件要求してくるかもな
バイデンのように無償とは今回の会談決裂で
行かなくなっても不思議はない
それぐらいゼレンスキーの態度は悪かった
35名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:12:00.87ID:rZa2SWXr0
口だけトランプ、24時間で停戦させるどころか、

ウクライナともモメ出す始末wwwwww
36名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:12:05.54ID:QRpRNco60
>>25
お前みたいな名無しがどの立場からそれ言ってんの?
37 警備員[Lv.27][苗]
2025/03/02(日) 20:12:09.78ID:5SHjHCzs0
ほんと、地獄だ
38名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:12:25.17ID:qkieLIQB0
しかし支援ほしさにゼレンスキーが下手に出ればトランプはますます増長するぞ
横暴を極めた米国とならず者の露中やりたい放題で世界大戦待った無しだ
39名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:12:36.31ID:mO0XmBME0
>>34
人のことを「独裁者」って呼ぶやつは態度がいいの?
40名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:12:36.89ID:F+JxMZZ70
>>32
入れてもらえんてなんだよ…
入りたくないから保障しないんだろ。
欧州が単独で保障するなら、アメリカは大喜びだろ。
41 警備員[Lv.22]
2025/03/02(日) 20:12:49.19ID:AsyqiEyq0
やべえなほんとにイエスマンばっかりだw
42名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:13:06.86ID:4Q/wiIDm0
>>1
風見鶏のイエスマンしかいなけりゃそうなるべw
アホでも分かる
43名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:13:16.86ID:u5gn/E620
>>32
EUが用意した停戦こそゼレンスキーが質問してたように今まで何回破棄になったって話だけどな
44名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:13:53.25ID:PhYS3G6S0
ほぼってことは全員ではなかったということか
45名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:13:56.94ID:+m/MLitK0
>>39
さあ?
武器や資金をあれだけ援助してもらって
礼の一つも言わないのと
どちらが態度が悪いのかねえ
46名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:14:10.20ID:uL6b+djf0
日本ならペコペコ頭下げるのにな
47名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:14:20.78ID:4b8/rtJn0
>>5
大失態を世界中に流してしまった
能力を疑われてしまう
48名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:14:43.06ID:FTTp7avX0
お前らなんでそんなにウクライナの心配してるの?
ロシアに負けて属国になるってことは
ベラルーシとかと一緒で西側の敵国になるんだよ?
鉱物の契約を抑えるのはロシアに支払わせるのと同じ意味合いに転換するんだよ?
49名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:14:46.09ID:TAjfksdv0
トランプに逆らうと明日から職を失うから保身に走ったね
50名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:14:48.34ID:VPRmSF7r0
>>43
メルケルが最初からミンスク合意守る気なかったと暴露してる
51名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:15:19.78ID:VT4iqW/90
会談前から言葉尻捉えて口論してやろうとしてた感じだね
なんかそういう感じがしたな
52名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:15:26.24ID:Prui874k0
>>48
ウクライナの心配なんかしてないよ
早くこの世から消滅してほしいわ
53チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 20:15:28.44ID:KlEH1Y6t0
少なくともゼレンスキーは幸運のように欧州でラブコール
だが、それがいいかは知らん
欧州と日本が支えると言っても難しいのは誰もが分かる話
今まで以上に武器送らないといけないだろう
54名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:15:59.87ID:dAMItrC80
欧州が助けてやれば
55名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:16:04.91ID:aXUlUvp/0
まな板の上の鯉が言った
「調理されるのはいいが安全は保障して貰えるんだろうな」
56ななし
2025/03/02(日) 20:16:08.24ID:xRUSFnPc0
ゼレンスキーは戦時中とはいえ、こんなんじゃ支援もらえんだろ
57名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:16:12.45ID:rNbVDd3z0
GAMAなんて古き良きアメリカなんてものを思いながらシコってる連中だからそうなるよ
58名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:16:42.98ID:OEAJ0TN50
この隙にしれっとUSスチール盗っちゃおうZE
59名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:17:40.27ID:i6BdQ2/10
>>51
玄関で出迎えた時からスーツじゃない事を記者団に向かっていじってた。
60名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:17:43.20ID:ZRjh9+4r0
>>56
支援じゃなくて追い剥ぎ
61名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:17:44.72ID:VPRmSF7r0
>>53
ウクライナ戦争はドイツ潰しでもある
ノルドストリームの真相はハーシュが暴いた通りだろうが
表向きにもウクライナのせいになってる
そんな国に支援するドイツは勝手に没落せいって感じ
62名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:18:15.09ID:cbsbwBSR0
どっちが正義かとかは別にして、トランプのまわりがもうイエスマンしかいないのは批判されるべきだとは思うね
強い国の金正恩と何が違うんだ?
63名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:18:26.11ID:1TnRghsj0
交渉中止進言かぁ
64名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:09.60ID:Prui874k0
>>62
バイデンは違ったの?
65名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:22.81ID:4b8/rtJn0
>>41
うまく行くとイエスマン達の報告を受けてしまったんだろうな
66名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:26.46ID:OEAJ0TN50
もう全員ロシアのハニトラに嵌ってんだろw
67名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:38.87ID:LXYOk/sf0
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
68名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:39.20ID:4izZD5qY0
人の文句言うな言いつつ
何回バイデンの名前出すんやろ
69名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:41.90ID:FTTp7avX0
というか最初からゼレンスキーが何を言おうが
トランプが支援を継続するわけがない
それでは停戦にならない
ウクライナの負けは既に確定してるのだからさっさと終わらせて
ロシアの属国になるウクライナからは戦争の賠償を頂くのみ
規定路線なのにゼレンスキーの態度がどうこうとか完全にピントを外したこと騒いでるよね
70名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:19:56.55ID:VPRmSF7r0
>>62
ロバート・ケネディやギャバードがイエスマンだとは到底思わないが
逆に今までトランプに文句言ってた共和党員はネオコン
バイデンもネオコン
ネオコンのプッシュはバイデン支持だった
71名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:20:12.29ID:F+JxMZZ70
>>62 
三権分立知らないの?
金正恩は三権持ってるから独裁者なんだよ。
72名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:20:34.92ID:rZa2SWXr0
>>64
バイデンは少なくとも
統一教会から金もらってないだろwwwww
73名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:21:17.32ID:/haWVkNu0
ウクライナはおしまい

アメリカが手を引くから
ドローンも飛ばせなくなる

トランプ在任中に
全土制圧されるだろ
74名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:21:20.58ID:/JNPcadX0
なんでこんなに露犬なのマジで
同盟もクソもない状態になっとるわ
75名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:21:31.07ID:Prui874k0
>>72
いや、意味わからん
76チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 20:21:40.53ID:KlEH1Y6t0
少なくとも成功する確率はあったよ
ただ、ゼレンスキー大暴れで破談 これに関しては露でも手に焼いてた事情に合う
それが今回は公開生中継で明らかされてしまった
ゼレンスキーがわがままである限り停戦することはないってことでもある

だから、終戦時にはゼレンスキー消されてもおかしくないんじゃないかと思う
あいつがいる限り紛争は終わらんよ
77名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:21:41.62ID:FhBInU+i0
最初からのストーリーだろ
78名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:11.97ID:VPRmSF7r0
>>72
ジョージ・ソロスから金貰ってたと普通に報道されてるが
そのジョージ・ソロスはUSAIDから金貰ってた
79名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:14.19ID:4b8/rtJn0
>>73
4年後の大統領選挙まで
持たせれば、、可能性は、、
80名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:14.74ID:cbsbwBSR0
>>64
バイデンは全く評価してないけど少なくともバイデンが大統領降りたのはバイデン自身がもう降りますって好き好んで降りたわけじゃないぞ?
トランプに圧力かけれる側近がいるのか?
81名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:25.66ID:y7F5UHGb0
>>25
慈善事業じゃないからな戦費も拡大してるし
戦争が長引くだけでこのままだと際限無く支援し続けるとかそれこそアメリカ国民も納得いかないだろ
日本だって金をウクライナから返して欲しいぐらいだ
82名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:31.99ID:FTTp7avX0
>>74
単にロシアが勝ってウクライナが負けたから
負けた側が頭を下げるのが当たり前でしょ
83名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:22:58.17ID:Bz2d1N4/0
トランプは自由陣営の裏切者

トランプは多くの事業を倒産させ
破産寸前のところロシアマネーに救われた
ロシアマネーで成功したビジネスマンを演出
モスクワを訪問した際ロシア美女を抱かされ
盗撮され脅され プーチンの犬になった
アメリカの大統領がプーチンの犬
怖ろしいことです

日本もこの裏切者 犬に備えよ
84名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:23:20.48ID:4s+5b44W0
開かれた独裁国家って感じだなアメリカ
ある意味中国と似てる
85名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:23:29.51ID:UPNFn7OI0
ウクライナ助けたかったら個人で大使館に送金すりゃいいじゃん
86名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:23:30.32ID:mO0XmBME0
歴代の大統領で公式会談であれだけバカやらかしたのはトランプぐらいやろな
後からキレるとか、非公式で罵倒しあうのは過去にもあったらしいけど
87名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:23:40.13ID:Bz2d1N4/0
トランプは自由陣営の裏切者

トランプは多くの事業を倒産させ
破産寸前のところロシアマネーに救われた
ロシアマネーで成功したビジネスマンを演出
モスクワを訪問した際ロシア美女を抱かされ
盗撮され脅され プーチンの犬になった
アメリカの大統領がプーチンの犬
怖ろしいことです

日本もこの裏切者 犬に備えよ
88名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:23:42.85ID:I4cHhe3e0
対ロシアの盾としてウクライナを使ってる欧州と違って、アメリカはただ武器と資金を提供してきただけだからなあ
もちろんウクライナは被害者なんだけど、だからといって全ての国がいつまでも無償で援助するは別問題
89名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:24:10.94ID:rZa2SWXr0
>>76
>あいつがいる限り紛争は終わらんよ

ゼレンスキーがいないと
ロシアが現状の「他国の占領」で終わるだけだろw
そう言うの理解できないの?お前w
90名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:24:17.72ID:FTTp7avX0
このまま継続しても西側が不利になり続けるだけ
トランプは下げたくもない頭を下げて終わらせようとしてるのに
なにが親露なんだか
91名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:24:19.12ID:sQZ9htbT0
鈴木宗男氏 ロシアの侵攻から2年で見解「ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしいか…コメディアン」 ★4
2024.2.25 /newsplus/1708870881

>>1
> 鈴木氏は「ゼレンスキー氏はそもそも大統領にふさわしい人だったかどうかという、政治家としての基礎体力、これを誰も見ていませんね。政治経験は何もないんです。コメディアンでした。大統領選挙という選挙があって、たまたまテレビ映画で大統領職で成功したものだから手を挙げて出て、なった人なんですよ」

宗男を雇ってくれてたとこの第二アベ党大阪維新[なにわベクレ組]橋下徹とか高市早苗(元TVアナ笑)とかもそんなのじゃん(笑

あとアベパヨ宗男も(最近鳩山由紀夫も)、元々一年遅れの後出しジャンケンで出てきて「ロシアと停戦ガー」とかほざいてるが
親ソなのは 1956アベパヨ鳩山一郎(岸佐藤小沢河野小泉田中大平鈴木中曽根安倍..)日ソ国交(今の露と別物)の流れなんだろ
92名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:24:31.81ID:PhYS3G6S0
>>82
アメリカがロシアに負けたってことだね?
93 警備員[Lv.24]
2025/03/02(日) 20:24:45.32ID:lC09WkMs0
せっかくの停戦を徴兵のやり方やキックバックのカネの行方がバレたらヤバイ戦争続けたいゼレがキレたふりして防いだってとこだな
94名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:24:46.61ID:sQZ9htbT0
【米国】バイデン氏「不法移民」発言を後悔 「不法な人間などいない」...トランプ氏「この国は狂っているのか」 ★5
2024.3.11 /newsplus/1710266302

>>1
>バイデン米大統領(民主党)... 女子大学生殺害事件に言及した際、過去に不法入国していた容疑者を「不法(移民)」と
>呼んだことを後悔していると述べた。... トランプ氏..「バイデン氏は.. 殺人者を『不法』と呼んだことを謝った」と発言。
>さらにリベラル派が不法移民を「隣人」「新たに来た人」と呼んでいるとして「この国は狂っているのか」と批判した。

衆道ホモ爺LGBT変態趣味(枕営業)ジャニーズは切って(変質者草薙剛も4月からちゃんと切るんだよな)、監禁レイプ性犯罪
松本の吉本興業(千鳥木村etc)は切らない安倍高市スガ武田(そうかトーイツ朝鮮維新なにわベクレ)ニッポン背乗り協会NHKw

この国は狂っているよ
95チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 20:24:57.33ID:KlEH1Y6t0
貰い事故や貰い火災したからって必ず金もらえるとは誰も言ってないからな
悲しいがそういうものだ ウクライナ向けの保険販売終了だよ
96名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:25:07.83ID:uSqry/+C0
和平が担保されてないのに資源寄越せだ感謝しろとか世界中に発信してアメ公大丈夫か?
97名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:25:21.49ID:FTTp7avX0
>>92
はい、そうです
このまま継続しても西側が損失を出し続けるだけです
負けた側が頭を下げるのが当たり前でさ
98名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:25:28.67ID:F+JxMZZ70
>>88
そうなんだよね、欧州とアメリカは立場が違う。
アメリカではモンロー主義は根強い。
99名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:25:32.61ID:rZa2SWXr0
>>75
統一教会と関連してる人間に
ろくなやつがいるのかって事だろwwwwww

理解できない脳みそなん?wwwwww
100名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:25:33.99ID:/JNPcadX0
>>88
そこには超同意

だからといってロシアに傾倒する気にもならないんだよね
101名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:25:52.01ID:BHds8Ss10
やっぱりバンスは役者だったw
102名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:26:21.56ID:njyUILRV0
裸の王様トランプ



全裸の王様とその衣装を褒め称える子分たちが滑稽過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:26:30.89ID:OEAJ0TN50
>>81
勝手に世界の警察気取って人殺しまくってるのだがw
104名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:27:01.55ID:rZa2SWXr0
>>78

ジョージソロスは文鮮明より、お前には悪人なのか?wwwwww
105名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:27:03.83ID:WDQ7AROe0
>>68
バイデン交渉相手じゃないからなあ
106チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 20:27:05.64ID:KlEH1Y6t0
>>89
トランプはそれでいいからね
だから、露への批判なしの決議出され無理矢理可決した
米国は領土拡大すること認めるって事だ イスラエルやることも認めるんだからな
107名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:27:53.41ID:mO0XmBME0
仮にトランプが暗殺されるとバーンズが大統領代理となるわけだけど、どんな地獄絵図になるのかちょっと見てみたい
108名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:27:54.12ID:4b8/rtJn0
アメリカがやらせた戦争かと思っていたんだが
109名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:28:01.88ID:Do/jrcJu0
>>74
信頼や秩序より、短期的なアメリカの利益を取りに行くようになった感じだな
今なら条件によっては中国ともあっさり手を組むだろ
まぁ米の信頼が著しく低下したから欧州は中国と手を組みそうだが
110名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:28:15.67ID:Or9ENm6B0
英雄ゼレンスキーの目的、それはEU首脳(ウルズラ・フォン・デアライエン等)に媚を売ることだ
EU首脳(ウルズラ・フォン・デアライエン等)に媚を売ることとは、トランプとの会談を「ぶち壊す」ことを指す
英雄ゼレンスキーはEU首脳(ウルズラ・フォン・デアライエン等)を喜ばすためにトランプとの会談を「ぶち壊した」のである
111名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:28:45.03ID:5HehvNnk0
>>107
暗殺の黒幕がバンス
112名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:28:59.36ID:njyUILRV0
裸の王様トランプ「世界中がウリナラから孤立してるニダ!」


裸の王様の子分ども「その通りニダ!その通りニダ!その通りニダ!その通りニダ!」



全裸の王様とその衣装を褒め称える腰巾着が滑稽過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:29:02.34ID:5QBh+Ar/0
トランプ「お金返して」
ゼレ「返して欲しければ安全保障しろ、ウクライナの安全の責任を負え」

これでトランプ批判してるバカおる?
あ、めっちゃおるやん🤣
114名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:29:02.69ID:bRvy5PDM0
そもそも、仲介してやるから利権よこせって、どんなヤクザw
115名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:29:51.35ID:q+YxO4Jd0
ゼレンスキーの態度を見ると妥協して戦争をやめるつもりはこれっぽっちもなさそう
トランプとしては戦争をやめさせると公言していたので諦めにくいところ
トランプはウクライナ・ロシア双方に妥協ラインを聞いてもう一回ぐらい会談をしてみては
それからウクライナの各国しえん金の使い道 ウクライナとバイデンとの関係 ウクライナ戦争の経緯 ウクライナ戦争におけるウクライナの行い
アメリカの力でそれらを調査してみては
116名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:29:59.25ID:xw8QEQ3w0
>>21
何で他国の保証までせなアカンのや
117名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:30:59.48ID:92uF5YaL0
>>89
他国の占領になるのは4州側としても同じ
既に独立国→ロシア編入を経ている地域である為、交渉の土台に立てるウクライナではない
118名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:05.81ID:5FuXEYhm0
ほかに仲裁できる人間がいないんだしトランプにやらせるかウクライナが滅ぶまで戦争続けるか、もう2択しかないだろ

ゼレンスキーは後者を選んだ、それだけの話
119名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:09.23ID:FTTp7avX0
>>115
ゼレンスキーがトランプと直接会って対談するチャンスなんて一度しかないに決まっている
もう話は決まった
120名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:10.56ID:VPRmSF7r0
>>104
文鮮明と笹川良一と岸信介は繋がってて
みんなCIA
121名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:38.06ID:4b8/rtJn0
>>113
バイデン「戦え、支援する」
トランプ「お金返して」
ゼレ「返して欲しければ安全保障しろ、ウクライナの安全の責任を負え

こうではないのか?
122名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:41.03ID:R1dwYT/V0
さあ、キレイごと口先主義の欧州のお手並み拝見の時が来たな。

さあ、キレイごとだけ主義の欧州のお手並み拝見の時が来たな。
123名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:41.16ID:uCsDKRaN0
これまでに支援の見返りをそろそろ用意してもらおうかってだけの話
見返りも無しに提供し続けるバカは日本以外にはいないんだわ
124名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:46.84ID:sYenK12H0
トランプが「世界の警察官」から降りる、と言ってる意味を考えないと
これまでのアメリカとは違うのよ

アメリカに直接関係なければ我関せず、が基本方針
ウクライナの和平に首を突っ込んだのもバイデン政権の後始末にすぎない
それを蹴るなら後は欧州とウクライナで好きにしてね、ってところだろう
125名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:46.97ID:bIovb1Hb0
さてアメリカが韓国レベルの国だと判明したわけだけど日本の核武装に異議を唱える奴は居ないよな?問題は国連だけど脱退すればいい
126名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:54.21ID:njyUILRV0
>>113
ブダペスト覚書でアメリカはウクライナの安全を守ると約束してる
それに違反してウクライナを守らないと言い出したのがトランプ

ウクライナはその見返りに核兵器を放棄したにも関わらずな

つまりだよ
トランプの理屈ではアメリカはウクライナに放棄した核兵器を返還する義務があるとなる


知恵遅れのトランプ信者には理解できないかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:56.22ID:qxXBP/7D0
>>1 また米国は関係ないと言う無知が湧いてるな
ウクライナに一番関与してるのは米国で確定済み、無知誘導の誤魔化し騙しはお断り。
128名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:31:57.34ID:ZBleqKto0
日経がまともな文章書くのは珍しいなあw
5ちゃんねるのトランプスレはロシア滅亡老人の赤いレスだらけでメキシコの夜見たく開くのも怖いほど
129名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:29.86ID:dkJe/+Qy0
欧州米露に翻弄され行き着く先を見失った哀れなゼレンスキーちゃん
130名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:32.08ID:FvezG7Cn0
対価は渡さんし意見は聞かないが金を出せってそこらのクズでももう少しマシな条件出してくるだろ
131名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:37.22ID:q3kvXVk50
米国は頼りにならないことがわかった
日本としてはウクライナ支援と国際的な人道支援は必要最低限に留める
海外へのバラマキを減額して自衛隊の装備拡充に努める

スラブ人同士の領土を巡る殺し合いから距離をとるべき
132名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:39.88ID:BHds8Ss10
>>126
その20年後のミンスク合意は?
133名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:53.43ID:WmBT0daP0
武器と鉱物資源の交換なのにアメリカに礼を言えなんて心が狭いな~
134名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:54.69ID:GbhB9jWK0
アメリカはウクライナがどうなろうが陸続きじゃないから関係ないし
陸続きのEU頑張って支援しとけw
135名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:33:59.31ID:FXkJvdwO0
ロシアのスパイに乗っ取られたアメリカであった
136名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:10.39ID:Do/jrcJu0
>>124
マジでそれだよね
日本はマジで核持たないとウクライナみたいになるだろうな
137名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:29.66ID:33HheBRi0
ウクライナはアメリカにケンカ売ったんやぞ
やるしかねーよな

火の海だよ
138名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:34.09ID:235o8bey0
>>123
その結果戦後の復興利権まで失いそうだけどな
ディールw
139名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:43.21ID:uCsDKRaN0
>>126
ゼレンスキーの言い分ではトランプには支援してもらっていないだそうだから、トランプがその覚書は俺がかわしたんじゃないって言ってもいいんじゃね
140名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:48.64ID:/d1/7r570
ロシアに負けてほしい 鬼畜ソ連同士で滅びてください
141名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:34:52.33ID:njyUILRV0
>>132
ブダペスト覚書が無効になったというソースを出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




無効になってないなら有効という猿でもわかる理屈すら理解できないほど脳が退化しちゃったの?
142名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:35:07.07ID:LJ4SsPOo0
バカなゼレ・・・
143名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:35:26.99ID:FTTp7avX0
日本が戦争になるとかいうのもアホな考えだわ
まず中国は今の経済繁栄を崩したくないので戦争なんてやるわけない
ロシアは日本に戦争を仕掛けたら欧州から挟み撃ちになってしまう
そんな馬鹿なこと仕掛けるわけがない
144名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:35:34.93ID:5QBh+Ar/0
>>126
頭わるすぎて草
ブダペスト合意の中身知ってたらそんな馬鹿なこと言えないんだけど🤣
アホ丸出しウク信また恥を晒しただけやん🤣
145名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:35:42.55ID:uCsDKRaN0
>>138
復興できればな
146名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:35:45.16ID:6wOHUGLt0
>>115
ウクライナの事務方もロシアの事務方も条件のすり合わせは終わってる
完全にゼレンスキーが邪魔になってる
こうなるともうあとはSBUが消すかCIAが消すかって話にしかならん
トランプCIAに借りなんて作りたくないだろうからSBUがクーデター仕掛けて潰すだろうな
147!id:ignore ◆FANTA666Rg
2025/03/02(日) 20:36:14.70ID:8V5qnrJ70
世界が平和にならないのは
核を捨てないからだよ
みんな一斉に核廃棄しろよ
なんで出来ないんだ?
148名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:36:34.87ID:y2AJnzBD0
欧州とロシアの安全保障問題だろ。そちらでやってろよ。日本に債務保証とか支援させんな。
149維新支持者
2025/03/02(日) 20:36:35.46ID:7dWxWVxW0
ゼレンスキーざまみろ
150名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:36:49.23ID:235o8bey0
>>143
平和ボケのパヨクかよ
毎日9条でも拝んでろ
151名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:36:50.16ID:F+JxMZZ70
>>133
現実的には鉱物資源なんて収益挙げれないよ、殆どロシアが占領してる東部にあるんだから。
トランプは東部の鉱物資源開発を米企業がやる事で安全保障に繋がると言ってるが(ロシアか攻撃しづらくなる)、現実にはそんなヤバいとこに投資する米企業は無い。
無論ウクライナが持ってても金も技術もないから収益は挙げれないが…
152チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 20:36:59.32ID:KlEH1Y6t0
米国の特殊部隊もいるんだろうし CIA以外でもいるはず
欧州はそういうこと考えて動くかもだけど守り切れなさそうだな
153名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:37:01.64ID:4b8/rtJn0
>>143
今はそうだろう
何年後まで予想できるかだ
154名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:37:24.75ID:Do/jrcJu0
>>147
平和なんて必要ないからだよ
155名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:37:37.31ID:njyUILRV0
ブダペスト覚書を反故にするならウクライナに核兵器を返還する必要があるという当たり前の理屈すら理解できない裸の王様の狂信者どもが哀れ過ぎる




ちっとは脳みそ使わないと猿になっちゃうよ

あっ手遅れかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:37:43.57ID:mY3zv0pD0
皆がボスの顔色をうかがい強行さを競争し始めると集団は失敗する
157名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:38:10.05ID:T/s4Re4S0
イエスマンしかいない裸の大様トランプ
158名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:38:22.92ID:qxXBP/7D0
>>1 極端な拝金宗教独裁も理想赤化独裁もお断り。
>>127 の続き
159名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:38:36.15ID:i2tHW+BL0
>>155
どこからウクライナに核を運び入れるの?
160名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:38:54.70ID:TqgzU8sN0
>>159
フランス
161名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:39:10.54ID:/6IlSyOF0
>>157
どの国の誰もトランプを避難しない現実w
162名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:39:24.07ID:n8/beNQm0
コーデルハル「だって値切ってくると思ったし。
163名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:39:31.60ID:uCsDKRaN0
>>159
ロシアからICBMで空輸
164名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:39:50.22ID:q3kvXVk50
ウ・ロ停戦を実現してノーベル平和賞を目論んでいたトランプ涙目
トランプ任期中に停戦実現なるのかな?
165名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:39:51.45ID:6IvZbVRL0
>>116
それを保証したのがアメリカ
166名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:16.58ID:8+YqNpej0
そんなに嫌なら支援なんて辞めてしまえ
議会の過半数を掌握、最高裁も掌握
すべてが思いのままだトランプ
167名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:21.85ID:xvSb73w80
これでウクライナ国内のゼレンスキーに対する不信感が高まって内部崩壊
先日の交渉場面での異様な煽りも全てトランプのシナリオ
168名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:38.12ID:Gokka/yq0
>>116
なら対価を要求する筋合いもないな
169名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:44.63ID:i2tHW+BL0
>>160
マクロンはレームダック政権だ、というのはおいといても、ゼレンスキーが核配備して、ロシアからの核攻撃が来たらどうするの?
170名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:48.49ID:zk8m70l10
>>25
トランプの側近にまともな人間が一人でもいるのか?
171名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:40:58.02ID:WuCYrsDK0
>>3
トランプが再び大統領になった場合、日本の地方の中小サッシ製造会社に影響があるかどうかだけど、直接的な影響はそこまで大きくないと思う。ただし、貿易政策や円安・円高の動きによっては間接的に影響が出る可能性がある。
172名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:41:01.17ID:Fmb+JvUq0
>>20
もう遅い
令和のヤルタ会談で北方領土取りに来るまで密約してそう
173名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:41:24.84ID:mYeo3RYR0
そりゃ、イエスマンじゃなきゃトランプ政権で生き残れないからなw
凄い同調圧力だと思うよ

アメリカ国民は民主主義によって民主主義を捨ててしまったwww
(ほんとは日本も他国のこと言えないんだけど)
174名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:41:32.96ID:CSnvMHmG0
>>161
日本のマスコミは非難轟々だけどね。
感情的で、一面的は非難ばっかり。
175名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:41:41.34ID:TqgzU8sN0
>>169
プーチンのチキンが撃てるわけ無いだろ
176名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:41:45.48ID:WuCYrsDK0
>>3
つづき
1. 直接的な影響は少ない理由

日本のサッシメーカー(特に地方の中小企業)は、基本的に国内市場がメイン。輸出しているところもあるけど、主に国内の住宅・ビル向けの需要で成り立っている。だから、アメリカの政権が変わっただけで、いきなり仕事が減ることは考えにくい。

2. 間接的な影響はどうか?

ただし、トランプ政権の政策によっては、以下のような影響が考えられる。

① 円高・円安の影響

トランプは「ドル高政策」を取る可能性が高い。彼の過去の政策を見ると、「強いドルがアメリカにとって有利」と考える傾向がある。
• もしドル高・円安になると、日本の輸出産業(自動車や機械系)は有利になり、景気が良くなる。
→ それに伴って建設投資も増え、サッシ需要が増える可能性あり。
• 逆に、円高になると、建設業界が冷え込み、日本全体の景気が悪化。
→ 住宅・建築需要が落ちれば、サッシメーカーにも影響が出る。

② 日米関係の悪化 → 建築業界への影響

トランプは日本に対して「もっと防衛費を負担しろ」とか「貿易でアメリカを優遇しろ」と圧力をかける可能性がある。
• 最悪の場合、日米関係が悪化して経済が冷え込むと、日本の景気全体に悪影響が出る。
• そうなると、建築需要が減り、サッシの仕事が減る可能性はある。

③ 関税政策の影響

トランプは「アメリカ第一主義」を掲げて関税を引き上げる可能性がある。
• もし、日本のアルミ素材やガラス素材に関税がかかると、日本のサッシメーカーのコストが上がる。
• ただ、日本のサッシメーカーは国内の材料を使うことが多いため、そこまで直接的な影響は大きくないかも。
177名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:41:48.85ID:uCsDKRaN0
>>166
それはそのつもりだけどこれまでの分も取り返さなくちゃってことだろ
178名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:02.68ID:i2tHW+BL0
>>163
いけね、着陸失敗で爆発しちゃった・・・
179名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:02.88ID:WuCYrsDK0
>>3
続き

結論:潰れる可能性は低いが、間接的な影響はあるかも
• トランプ再選で、いきなり地方の中小サッシメーカーが潰れることはない。
• ただし、円高になったり、日本の景気が悪化したりすると、建設業界全体が落ち込み、結果的に仕事が減る可能性はある。
• 逆に、円安が進んで日本の景気が良くなれば、サッシの需要が増えて仕事が増えるかもしれない。

だから、トランプの影響を考えるなら、「日米関係の悪化」や「円高・円安の動き」を注視するのがポイントだね。
180名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:03.52ID:24+7s/MU0
もうトランプのイエスマンしかおらんのやなw
181名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:06.35ID:LCKT/8T60
アメリカ人はこれが望みだったの?
182名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:14.88ID:BiRWQ5dK0
旧ソ連の内戦なんだよ

スーダン内戦と同じように無関心でいいのに
なんでお前ら本気で感情移入しちゃったのか
183名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:15.69ID:C2WoI2Dd0
反対を唱えたくても唱えられない恐ろしい状況になってるんだろうね
米民は選択を間違えてしまったか
184名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:19.12ID:i2tHW+BL0
>>175
なんで?
185名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:27.57ID:ixrAAq9V0
ずっとウクライナ側に立ち続けてた日本の立場どうなるんだこれ?
186名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:33.38ID:OGFFb9/L0
>>48
ウクライナの心配をしてるんじゃなくてロシアの滅亡を望んでるだけ
187名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:38.07ID:bIovb1Hb0
>>132
一度引かれた国境線は取り扱いが難しいんだよそれをロシアが日本に対して吐露してるんですよね
ミンクス合意が国境線を決めるだけの合意だと察知できなかったロシア側の無脳を全世界に発信した謎合意と認識してます
188名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:47.80ID:YGCr2x1O0
これでアメリカはウクライナの鉱物資源をあきらめたわけではないでしょ
189名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:53.07ID:dqlzIj6V0
あれだけお金も武器も出してくれてて今後も出してくれるって言ってくれてる相手にあの態度と揚げ足取りのレスバしだした挙げ句のこの態度ってゼレンスキーヤバ過ぎるだろ…
190名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:42:55.53ID:i2tHW+BL0
>>182
バイデン政権の宣伝戦のたまもの。
191名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:09.51ID:Gokka/yq0
>>183
左右逆なだけで単なる赤軍だしな
192名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:27.54ID:/6IlSyOF0
>>174
日本のマスゴミで非難して何になるの?
世界に何の影響を与えるの?
その影響でトランプが改心するの?w
193名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:28.14ID:DqQ+RA0u0
>>70,64,62,1
トランプも1期目は
共和党系の実力者を政権内に置いていた。
 マティス国防長官など

しかし、進言聞かず更迭、辞職の繰り返し、ゴタゴタに懲りて、
2回目は忠臣で固めた

ブレーキないから
大統領連発、思いつき外交

関税、物価高、需要減退、失業者増、中間選挙恐怖がブレーキでは遅いんだけど
194チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 20:43:34.51ID:KlEH1Y6t0
少なくとも支援やめるというのは間違いないだろう
バイデンが手配した支援が最後だろうけど半分減らされてるだろうな
トランプは手配する予定もないし スターリンク停止も決まるだろうしな
代替予定してるそうだから安心して良いと思うよ
195名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:40.22ID:OGFFb9/L0
>>143
お花畑
196名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:51.29ID:i2tHW+BL0
>>188
親露地域の資源だけでも十分かな?
197名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:52.70ID:3FzmPZsr0
日本はロシアが弱るとメリット大だからなぁ
198名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:43:54.28ID:40mBhH4k0
日本も続け
199名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:44:06.96ID:z5v9Nbb40
>>141
アメリカが2013年にベラルーシを経済制裁してるから
この時点でアメリカはブダペスト覚書を破棄してると言える
200名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:44:19.31ID:2lbicimp0
ウクライナは日本とアメリカの金で欧州から武器を買う
ウクライナも欧州も止めたくないわなw
201名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:44:40.31ID:q3kvXVk50
鉱物利権という餌でアメリカにケツ持ちさせたかったウクライナ
しかし、アメリカはケツ持ち拒否、鉱物利権だけいただくという
そりゃあ決裂しますわw
202名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:44:42.54ID:BiRWQ5dK0
>>185
ウロが今の膠着した防衛線上で停戦して38度線になるので

最初に西側がサポートしなければ
ウクライナ全土がロシアに取られてたことを思えば意味のある戦争だったんじゃないのか

何か問題あるか
203名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:44:52.05ID:CZg1j9gH0
https://x.com/YourAnonCentral/status/1895838782555111866

ゼレンスキーやばすぎだろ、コイツ
凶暴すぎわろた
204名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:01.30ID:i2tHW+BL0
>>195
中国が日本に攻めてくるとか考えるくらいなら、宇宙人の侵略でも考えといたほうが良いよw
205名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:02.50ID:xsAy57PG0
はなからそのつもりだったんだよ
トランプが無茶なディール仕掛けて断られたのが発端
世論が味方するどころかただのトランプの失敗になった

今回の会談はその失敗をゼレンスキーのせいにする為だけの茶番だよ
子供の喧嘩、メンツ保つだけのしょうもない交渉やで
206名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:05.70ID:88tGJW4y0
トラゼレ会談見てDQNの川流れを思い出したよ。
禁止されてる中洲でキャンプやって孤立して救助隊に悪態ついて結局全員流されたやつ。
207名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:25.70ID:1FiEthDR0
プーチン「クラスノフ有能だわ」
208名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:27.05ID:BiRWQ5dK0
>>190
バイデンとUSAIDだよな
209名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:28.23ID:4q6igi5T0
そら周りにイエスマンしかおらんからな
みんな必死にあの死に損ないのジジイのご機嫌取りや
210名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:29.96ID:Gokka/yq0
>>192
>どの国の誰もトランプを避難しない現実w
>日本のマスゴミで非難して何になるの?
論破されるとゴールポストを変える国の方でしたか
211名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:31.82ID:yKa0fa+T0
>>138
ロシアとディールすれば良い
212名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:45:50.17ID:9BfdCVqH0
トランプの言い分は、ロシアへは領土の一部を渡せ、支援したアメリカへはレアアースよこせ、なんだろ?
結局戦争の強い米露が儲かって、ウクライナは領土とレアアースを取られるって、そりゃないぜという言い分もわからないでもない

結局、弱い国は米露中に領土も財産も吸収されていって、2300年頃にはこの3国で世界大戦して地球統一かな
213名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:46:18.49ID:F+JxMZZ70
>>201
それ(安全保障無し)は事前の事務方の打ち合わせで周知の事だっただろ、決裂したのは、お互いが余計な事言ったからだろ。
214名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:46:20.52ID:wPz+H/xY0
米露VS英独仏
215名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:46:23.86ID:45ni4xiO0
ロシアの大勝利でしょ


俺の予想だと、年内にウクライナはロシアに白旗を上げる
そしてウクライナの貴重な鉱物資源は全てロシアのものに

逆上した、トランプは負けたんだよ
216名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:46:25.17ID:IwdQjpcz0
尖閣の未来見えたが
ネトウヨはトランプ推しなんだよね。
217名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:46:46.60ID:O2XQHym90
>>182
地球の裏側レベルのスーダンでのいざこざと、隣国であるロシアの狼藉による戦争じゃ脅威度が違うって話な
ついでにロシアの信用できなさは歴史からもよく知ってるし
218名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:46:52.06ID:i2tHW+BL0
>>205
子供の喧嘩の巻き添え食って、死んでいくのはウクライナ国民だけどな。

いいのか、それで?
219 警備員[Lv.36]
2025/03/02(日) 20:47:01.08ID:LDMb17lS0
ブルーチームの盟主の座を降りるなら、資源地よこせとか言わなきゃいいのに。

ただのジャイアン。
220 警備員[Lv.89][苗]
2025/03/02(日) 20:47:03.21ID:1GhSwuCO0
トランプの取り巻きはバカなイエスマンだらけでノーと言えるやつがいないんだろうな
だから飲み屋での冗談(ガザ所有、グリーンランドよこせ)みたいなのが表に出てくる
221名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:47:09.40ID:/6IlSyOF0
アメリカが14兆だか支援しても、まだこれからも当然のごとく支援してくれるだの安全を保証してくれるだの言われたらトランプじゃなくても腹立つだろ
222名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:47:27.08ID:1FiEthDR0
>>212
おまけにウクライナの安全は保証しない!俺はタフガイだ!だもん
223名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:47:27.73ID:p/sdIAR70
犬です、私はプーチンさんの犬です
224名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:47:33.17ID:i2tHW+BL0
>>208
NHKと朝日新聞も、中心的な役割を果たしたね。
225名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:47:34.57ID:sYenK12H0
>>202
マリウポリ攻防戦をやってた頃に停戦しとけばウクライナの傷は浅かったんだけどな
人命も土地もかなり失ってしまった
226名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:47:37.90ID:BiRWQ5dK0
>>215
いや3年前にウクライナ全土を1ヶ月で制圧することを大勝利という
227名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:48:20.70ID:Gokka/yq0
>>221
素直に、そろそろ金が尽きてきた、EUももっと出せ、と言うならまだ通ったのに
228名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:48:39.62ID:4b8/rtJn0
>>204
それは無い
229名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:48:46.51ID:0aVWetsK0
トランプは戦争を止めたかった
ゼレンスキーは戦争を続けたかった
アメリカの協力無しにウクライナはやっては行けない
会談中ゼレンスキーの態度は失礼だった
230名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:48:46.65ID:1FiEthDR0
日本なら戦争を避けて北海道と沖縄を中国ロシアに差し出すなw
231名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:48:58.25ID:BvI11bqV0
>>25
アメリカ人にとってウクライナはただの乞食。選挙すらしない非民主主義国家
そもそも、こんなヤツに関わりたくないからトランプが再選してる
232名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:04.40ID:BiRWQ5dK0
>>225
その時点で停戦できたのか
ありえない意味のない仮定の話してもな
233名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:06.38ID:Qo2b2ObN0
どう保証するんだよ
234名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:10.91ID:xTC5tgTj0
ヤクザは日米同盟なんか簡単に破り捨てるぞ
男女共同参画予算とかいう無駄金10兆円を全額核開発にぶっこめ
今なら世界もしゃあないわって空気になってる
235名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:17.07ID:F+JxMZZ70
>>212
トランプが言うように、善も悪もなく取引なんだろうね、だから、ゼレンスキーに成果(停戦)が欲しいなら、カード出せとずっと言ってる。
236名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:31.21ID:I6ax3nol0
トランプはプーチンの犬なんだろ
237名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:33.98ID:BiRWQ5dK0
>>217
感情移入の話してる
脅威じゃない
238名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:45.19ID:1FiEthDR0
>>233
俺はタフガイだ!が保証だよ
239名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:47.45ID:i2tHW+BL0
>>226
戦争に勝者はいない。

ウクライナ国民が大きな被害者となった、という結果だけが残った。
240名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:50.35ID:YGCr2x1O0
>>221
これからはウクライナがアメリカの兵器を購入するという契約になったりして
お代はウクライナの鉱物資源で物納という形で
241名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:50.74ID:QDiOeKRd0
トランプは

プーチンの代理人
242名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:49:55.00ID:Gokka/yq0
>>235
アメリカだけに一方的に有利なものを取引とは言わない
243名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:16.23ID:CZg1j9gH0
お前らはまだ知らない
実は水面下で米ウクはとっくに地固めが済ませてる
あの決裂会見は目眩しのパフォーマンス
244名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:16.86ID:iUWboY0U0
そりゃ援助の6割を支えてるアメリカが手を引けば一気に終戦だろうけどね

力を背景にした国境線の変更や主権の侵害はアメリカ的にはどうでもいいって事だなw
こりゃみんな核持たないと一方的にやられちゃうなw
245名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:19.62ID:bFVvZZpr0
>>25
正義とかばかだろ…頭いかれてるのか
246名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:24.09ID:q3kvXVk50
米国製の兵装をウクライナに渡して消費してもらう
米国内の軍産複合体はウハウハですわな
247名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:35.08ID:xsAy57PG0
>>218
いいも悪いも、なるようにしかならないでしょ。少なくとも日本人には

ただアメリカ人も政治家、メディア連中に舐められ過ぎだろうとは思うけどな
こんな茶番でイメージ回復って魂胆なんだから
248 警備員[Lv.89][苗]
2025/03/02(日) 20:50:38.85ID:1GhSwuCO0
初期の停戦案てNATO加盟しない、ウクライナの非軍事化、ほぼ降伏だったろ
249名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:40.46ID:i2tHW+BL0
>>228
じゃあ、小惑星の地球激突、でどや?
250名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:50:42.94ID:TqgzU8sN0
>>235
核放棄のカード切らせた後に言い出すんか
さすがペテン師
251名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:51:08.26ID:OnbANh6a0
そもそもこの取引が成立したらウクライナが何を得られるか不明だった
252名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:51:14.68ID:BvI11bqV0
>>242
じゃあ自分でやれということ。そもそも自国の防衛を他国に依存するのが無能
253名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:51:22.79ID:F+JxMZZ70
>>242
だから、ぜレンスキーに対して、停戦する気になったら戻って来いと言ってる。
トランプの考えだと停戦自体がウクライナの利益だと考えてるんだろうね。
254名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:51:39.68ID:TqgzU8sN0
>>252
核武装しかないな
255名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:51:41.88ID:nKh8UDZ80
一日で終わらせる…さすがトランプだ。
一日も掛からず決裂させたなw
256名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:51:53.30ID:24CKvSnt0
ウクライナは領土を半分取られようが停戦するべきだ
もう時間切れだし資金切れだ
損切りができないリーダーを持つとどうなるか、我々日本人がいちばんよく知っているはずだろう
257名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:08.06ID:i2tHW+BL0
>>247
ゼレンスキーに振り回された日本と欧州、だな。

バイデン政権は、自分が起こした戦争だから仕方がない。
258名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:10.53ID:rt7FiXd90
>>239
前段と後段が矛盾してないか?
259名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:13.97ID:VHjacXKk0
ホントにイエスマンしかまわりに居ないのね
260名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:19.60ID:FTTp7avX0
万が一、ロシアか中国が攻めてくることを想定したとして
核武装をしよう、というのがあまりにもアホ臭い
日本の最大のカードは日米同盟であってこれを確実に発動させるように政治的に立ち回るのが唯一解
核武装とは日米同盟を終わらせるのと同じ
あまりにも意味がない議論
261名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:22.56ID:xsAy57PG0
>>251
戦い続ける権利w

シュールな世界だよな
262名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:27.28ID:92uF5YaL0
>>202
最初からなにもしなければ何も失っていないよ
ウクライナが不正し放題でガス止めたり無茶な事した結果がこれなだけ、元よりこうなる下地は西側が甘やかした故に起きた事だからどうにもならない。みんな諦めるべきなのに何か大事なものがあるのかね?
263名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:31.16ID:Gokka/yq0
>>253
米露の利益でしかない
親露には最高なんだろうけど取引ではないことに違いはない
264名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:38.89ID:1FiEthDR0
ウクライナは戦争なんかせずにオークに蹂躪されるのが平和だったんだよ
265名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:39.45ID:BvI11bqV0
>>254
ウクライナが核保有とか欧州も反対するわ。どこに流出するかわかったものじゃない
266名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:41.90ID:uAbERP910
どっちもクソよな
267名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:52:57.65ID:5QBh+Ar/0
>>251
損失拡大の阻止
そもそもゼレのバカは原状回復できるとでも思ってるのがやばいし
それを頑なに曲げないのもやばい
268名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:04.17ID:i2tHW+BL0
>>258
勝ち負けではなく、結果だよ。
269名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:04.67ID:F+JxMZZ70
>>250
ペテンもクソも、バイデンも欧州もロシアと戦争する気はなかっただろ…
270名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:09.08ID:I+NREo1T0
>>188
実効支配してるロシアから貰えばいい話
カードとはこういう事を言うんだよゼレンスキー君
271名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:09.66ID:/grIAyiC0
★コードネームは【クラスノフ】
KGBアセット ドナルド・トランプ

*カザフスタン国家安全保障委員会アルヌール・ムサエフ元委員長
「ドナルド・トランプ氏はクラスノフと言うコードネームでKGBに採用された」

この主張はフェイスブックへの投稿で初めて表面化し、Xユーザー@anthony7andrewsがこの主張を裏付ける「証拠」のスレッドをまとめたことでエスカレートした。

"トランプがFSBによってクラスノフと名付けられた40年来のロシアの諜報員であったことが明らかになったので、私が書いたことのすべての真実を確固たるものにする様々な情報の断片をシンプルなスレッドに書きます。"

ソース;
twitter.com/anthony7andrews


カザフスタン国家安全保障委員会
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0

*元KGB少佐ユーリ・シュベッツ氏
「トランプ氏は、1977年にチェコ人モデルのイヴァナ・ゼルニチコワさんと最初の妻として結婚した当時から、有望なアセットとして注目されていた」

ソース;
Yuri Shvets
en.m.wikipedia.org/wiki/Yuri_Shvets
www.businessinsider.jp/article/228854/

*ハーバード大学卒アメリカ人ジャーナリスト、クレイグ・アンガー氏著
「アメリカの秘密工作:KGBはいかにしてドナルド・トランプを育てたか」(2021年)

ソース;


i.imgur.com/RjaoFcV.jpeg
i.imgur.com/WV1KlrK.jpeg
i.imgur.com/2G9EShq.jpeg
imgur.com/ses4apD.png
https://twitter.com/thejimwatkins
272名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:09.62ID:rt7FiXd90
>>256
同じ状況ではないけどな あの時、日本を助けてくれる国はなかった
273名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:13.24ID:TqgzU8sN0
>>265
防衛は自分でやれ言うたのお前やろ
274名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:19.46ID:mY3zv0pD0
>>156
強硬
275名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:30.25ID:Gokka/yq0
>>261
日本の核武装を唱えているのも同じ権利から発するんだが
276名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:34.74ID:Zmu1VpGf0
BSテロ朝で小谷先生がWH側はスーツ着用を求めたのにゼレンスキーさんが拒否してあのスタイルで会談に望んたとw
277名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:47.17ID:0yKOJ6Uz0
あらゆるデータで分析されてるが
ロシアはもう体力が残ってない可能性が高い
ひょっとするとEUが本気でロシアを潰す気なら行けるかもしれない
278名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:52.45ID:dp8XkhGm0
逃げ腰で兵士が送らないEUがやれってことだろ
279名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:53.67ID:7dG81OSU0
安全保障なしに終わるわけないよね
ゼレンは正しい
280名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:53:58.71ID:rt7FiXd90
>>267
ゼレンスキーはそんなことは言ってないけどな あんたの脳内だけだろ
281名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:14.15ID:wg1Y4mzI0
ウクライナは核の放棄を履行済み
米国は放棄の条件とした安全保障を履行中

これは契約であり米国が偉そうに追加で条件を出せる立場ではない
282名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:22.03ID:rt7FiXd90
>>268
日本語が不自由なのか
283名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:29.80ID:BvI11bqV0
>>273
現実的な方法を考えろよ頭ゼレンスキーか
284名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:34.69ID:5QBh+Ar/0
>>264
ロシア兵10万弱殺したしロシアの当面の弱体化ははかれたからもう十分
あとはウクライナがロシアに東部イヤイヤ差し出すフリして仕方ないなあて顔してれば平和ゲット
285名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:36.63ID:iUWboY0U0
>>250
証文に裏書きしたのがアメリカとイギリス、そしてロシアって今となっては笑い話にしかならんな
286名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:54:37.31ID:F+JxMZZ70
>>263
だから、人がこれ以上死なない事がウクライナの利益だとトランプは言って(考えて)る。
お前の考えではなくて、トランプの考えを書いてるの。
287名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:55:06.93ID:45ni4xiO0
>>244
それがまさにプーチンの狙いなんだよ

アメリカが手を引けば、この戦争はロシアの大勝利ですぐに終わる
そしてプーチンはウクライナの領土と貴重な鉱物資源を全て手に入れる

アメリカは、今までの超巨額な融資と武器の提供が全て無駄に終わる
俺から言わせてもらえば、トランプは史上最悪のアホ
288名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:55:18.16ID:TqgzU8sN0
>>283
イランも北も実現したが?
289名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:55:38.24ID:XXFbPDiH0
国民の命で無限ナンピンとか狂ってるよ
290名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:55:43.67ID:0yKOJ6Uz0
ロシア側からのSOSをトランプが受け取ってる可能性も十分にありえる
291名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:55:48.87ID:FTTp7avX0
>>287
手を引かない場合は?
無駄が増えるだけでしょ
292名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:55:59.46ID:1FiEthDR0
>>286
チャーチルが言う糞みたいなパシフィストだな
293名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:15.20ID:5QBh+Ar/0
>>280
言ってない?🤣会見見てればわかるのに見てないの?もしかして?🤣見ないで語ってるの?マジか
294 警備員[Lv.19]
2025/03/02(日) 20:56:15.14ID:y2AJnzBD0
アメリカは弱ってるロシアが中国に取り込まれるのを懸念してんだろ。チャイナ的には今の状況はロシアへの輸出も好調で弱ってるからウハウハ
295名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:23.65ID:i2tHW+BL0
>>282
勝つとは相手から賠償金を得られる状況。
負けとは相手に賠償金を払う状況。
どちらもないから勝ち負けはない。
296 警備員[Lv.89][苗]
2025/03/02(日) 20:56:28.47ID:1GhSwuCO0
本格的にボケはじめたトランプが思いつきで適当に動いてるだけなのに
さすがトランプ!オヤビン一理ある!とか言ってヨイショしてるアメリカ人気取りな奴って何がしたいんだぜ?
トランプって日本人嫌いなのに
297名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:39.78ID:q3kvXVk50
台湾は頭を抱えている
トランプは台湾防衛に関して曖昧戦略
半導体工場を米国に移転しろといってくる
中共に台湾を侵略される事を想定しているのだろう
台湾は頭を抱えている
298名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:40.24ID:rt7FiXd90
トランプはプーチンを引きずり出すためのディールだと思っているかもしれないが
プーチンはトランプを信用しないよ
トランプが最初からカードを切りまくったからプーチンの妥協するハードルがどんどん高くなっている
トランプの考えは失敗している 現段階でね
299名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:42.42ID:ABi5T/Lc0
ゼレンスキー自分の立場よく分かってないというか精神的にかなり危ない状態になってるのがあからさまになった会談だったな

あそこで口論したらウクライナは大損失なのにやってしまったヤバさをウクライナ色に染められてる人らは分かってない
300名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:50.69ID:xsAy57PG0
>>281
論理的はその通りなんだが
国際社会は世界警察なんて存在しないヤクザの世界だからな

ヤクザが「そんな約束覚えてねーな、それより資源よこせ」
言うたら交渉しないとダメなのが現実なのよ
301名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:51.46ID:24CKvSnt0
何十兆円もの金をもらいながら未だに勝てない終わらない
もう潮時だ
302名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:56:56.08ID:3nbSuH9D0
>>256
停戦は停戦であって終戦ではない
終戦する気のないプーチンに時間をやればまた攻勢の準備して再開するだけ
303名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:57:16.61ID:4b8/rtJn0
大戦を防ぐ為の道だとトランプが判断した
俺はトランプを信じる

しかし大失態になってしまった
最悪ウクライナ死ぬかも
EUに何が出来るか
304名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:57:23.98ID:CljzXGQG0
ロシアが存在する限り世界は平和にならない。
世界が団結してロシアに一斉核攻撃すべきです。
305名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:57:32.25ID:X6cYxo680
商売人と芸能人
まぁ そういう事だ
306名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:57:42.49ID:sYenK12H0
>>288
「大量破壊兵器の開発」を理由にロシアが攻めてくる
307名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:57:55.44ID:Q5knGNdv0
>>217
日本の領土欲の深さも歴史から世界的に有名になったな
308名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:03.46ID:i2tHW+BL0
>>297
台湾にも新大陸派は半数はいる。
いざとなったら親中国共産党政権にすればいいだけw
309名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:10.39ID:z5v9Nbb40
アメリカ的には支援しないから勝手にしろいうスタンス
困るのは戦争してるウクライナとロシアだけ
310名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:17.25ID:0yKOJ6Uz0
>>301
そもそもウクライナは領土を守るのが目的だからロシア領土に攻撃を仕掛けないようにバイデンアメリカから言われてる
311名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:24.35ID:iUWboY0U0
>>297
頭抱える必要もないだろ
遠心分離機とイエローケーキ入手に奔走するだけってはっきりした

とりあえずはイランか南アに近づくだろうな
312名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:26.90ID:F+JxMZZ70
>>287
プーチンはすかさず、ウクライナ東部資源の共同開発をアメリカに提案してるぞ…
案外東部地域の資源をアメリカに渡すゆという、トランプの案はロシアにとっては脅威に映ってると思う、アメリカに権益渡すって事はロシアが東部を占領し続けてるとアメリカと衝突する事になるからな。
だから焦ってロシアも共同開発を提案してきた(と、思う)
313名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:31.50ID:LVwLjJR20
トランプ政権の中ではトランプが一番穏健派だからなw
狂犬ぞろいよ
314名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:32.30ID:fwktnj0y0
結局何が気に入らなかったのよ
ありがとうは冒頭に言ってるだろ
315名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:34.60ID:N96QhTVP0
大阪市西区の靭公園で

「犯される~ 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください

なお「犯される怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上り)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?

草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・木村智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→ postimg.cc/gallery/L5c6bKB

今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ~」と大声を張り上げてましたw
現物 → postimg.cc/gallery/L5c6bKB

通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと勘違いして犯罪働く奴いますからね~

草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)

是非通報・拡散してください
316名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:38.42ID:rt7FiXd90
>>295
前段で勝者はいないと言っているんだから 後段でウクライナが大きな被害者となったなんて文章を続けたら
まともな日本語ではない それが分からないかな?
317名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:41.02ID:ofA9rYBj0
さすが西ロシアやね
318名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:50.09ID:Zmu1VpGf0
あの小泉先生がウクライナ軍20万、ウクライナ民間人10万人は死んでるってよ
319名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:58:57.43ID:YcS+a4Qv0
スキーはロシアでやれ!
笑うわ
第第七帖 (二二〇)
 おろしやにあがりておりた極悪の悪神、愈々神の国に攻め寄せて来るぞ。北に気つけと、北が愈々のキリギリざと申して執念(くどう)気つけてありた事近ふなりたぞ。神に縁深い者には、深いだけに見せしめあるのざぞ。国々もその通りざぞ、神には依怙(えこ)無いのざぞ。ろしあの悪神の御活動と申すものは神々様にもこれは到底かなはんと思ふ様に激しき御力ぞ。臣民と云ふものは神の言葉(こと)は会得らんから悪神の事に御とつけるのは会得らんと申すであろが、御とは力一杯の事、精一杯の事を申すのであるぞ。何処から攻めて来ても神の国には悪神には分らん仕組致してあるから、心配ないのざぞ、愈々と成りた時には神が誠の神力出して、天地ゆすぶってトコトン降参ざと申す処までギュウギュウと締めつけて、万劫末代いふ事聞きますと改心する処までゆすぶるから、神の国、神の臣民 心配致すでないぞ、心大きく御用して呉れよ、何処に居ても御用してゐる臣民助けてやるぞ。十二月六日、ひつ九か三。
321@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/02(日) 20:59:15.41ID:59FRP79/0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744
322名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:16.89ID:nRiJjEuW0
ネトウヨでさえごんぎつねスレで現実逃避してるから
おやびんに失望したのやろなあ
323名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:27.14ID:4AH3C04f0
もう手を引くだろ、そもそもバイデンが始めたことだし
空いた穴はEU頑張れよになる
今カール・ビンソンが韓国にきてるから、次は東アジアのターンだよ
324名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:27.34ID:i2tHW+BL0
>>310
バイデンは最後に何でもありの武器供与にしたよ。

まさに立つ鳥跡を濁す、の典型だが。
325@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/02(日) 20:59:34.03ID:59FRP79/0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfapfafafw15744
326 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/02(日) 20:59:34.87ID:X6iDsRUu0
この資源協定って安全保障の項目含まれてないんだろ
戦争終わらす気無いだろこのジジイ
327名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:40.10ID:MYuNR+6b0
どっちにしろ、ウクライナ詰んでるな
328名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:41.70ID:4vb3NV500
>>297
半導体工場をアメリカに持って行かれたら
アメリカが台湾を守るメリットがなくなるわな
329名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:43.42ID:rP1fZIFW0
>>310
兵の出所を叩かないのは不思議に思わないのか
ずいぶん狂った拍子で踊り出したなウクライナ
330名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:51.44ID:WSPnmTJn0
>>225
その頃は西側メディアがブチャブチャ騒いでたからね
結局被害者が何人いたのかも発表されないブチャ
331名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 20:59:53.46ID:56xMgXiq0
停戦は後退したが
現実問題として、戦争停戦の次の落とし所はどうなると思う?
332@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/03/02(日) 20:59:54.01ID:59FRP79/0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfapfafafw15744
333 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 20:59:56.28ID:kKc/xuoR0
>>297
台湾の半導体企業はアメリカ企業になるか中国企業になるか選べよ
答えは一つだろ
334名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:18.45ID:sFS9FIZx0
>>310
ちゃうで。報復されるから、やで
335名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:21.41ID:7s7Gk0JX0
ウクライナと交渉、トランプ氏に米側ほぼ全員が中止進言ってことはいよいよアメリカはロシアと一緒になってウクライナと戦い、ウクライナ全土をロシア領にするためにアメリカ兵を派遣することになるのかあああ
そうなったらもう無茶苦茶おもしろくなるなあ
これからがワクワクしそうだ
日本もアメリカから自衛隊をウクライナに派遣してアメリカ、ロシアと一緒に戦えとトランプなら言いそうだ

そしたら
宗男がトランプ最高ーーーーーーとか絶叫しそうだ
336名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:26.14ID:5QBh+Ar/0
>>314
下準備
ゼレ「金返して欲しければ安全保障しろ、責任をもて」
トランプ「」

沸点
ゼレ「海を隔てているが安心するないずれ飛び火する」
トランプ「これは我々の戦争では無い!お前は第三次世界大戦をしようとしている!」
337名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:29.58ID:xsAy57PG0
>>303
昔々チェンバレンという奴がおってな
そいつも戦争を防ぎたいってヒトラーと安易な手打ちして・・・
338名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:30.21ID:iUWboY0U0
>>310
当のアメリカがベトナムでそれやってズタボロに負けて逃げ出したのにな>後背地に対する攻撃の禁止

まぁ最初からいい勝負もさせなかったし
339名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:47.84ID:i2tHW+BL0
>>316
勝ち負けではなく被害者はいる。
戦争被害に加害者がいないことは、原爆を落とされた日本国民が身に染みて知っていること。
340名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:51.33ID:3U5FDx4j0
そりゃアメリカ関係ないからね
全てはEUの怠慢
341名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:51.50ID:otsxztvK0
>>25
目先の餌をツツイテるような連中まだいるんだなw
342名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:00:53.92ID:bFVvZZpr0
まあ海洋帝国アメリカにとっちゃ台湾占領と太平洋に進出を国是にしてる同じ帝国主義の中国の方が脅威だからな。
東欧のやくざとチンピラの抗争とか手を引きたいだろ
343名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:00.94ID:3ArBCjGR0
彼の甘えに付き合ったらアメリカにとって一利無し
しかし諦める必要はない

現実を分からせろ。先ずそこだ
厳しく行け
344名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:07.80ID:0yKOJ6Uz0
>>324
武器は渡してるがロシア領土には攻撃してないだろう
本気でやるならウクライナも進軍してる
345名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:09.32ID:QH1k0kUG0
全会一致の賛成が必要なNATO加盟なんて不可能なのに、アングロサクソンに利用されただけのウクライナ
346名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:17.15ID:fpuD29Sb0
>>340
ウクライナを守る約束は
347 警備員[Lv.89][苗]
2025/03/02(日) 21:01:23.80ID:1GhSwuCO0
>>295
戦争の勝利とは戦略的目標の達成だろう
勝ち負け=賠償金の有無ではない
348名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:26.52ID:F+JxMZZ70
>>337
今回は、始まってしまった戦争の落としどころだからなぁ…
349名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:27.43ID:XukBEOKv0
>>310
バリバリ攻撃しとるけどな
350名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:36.86ID:59FRP79/0
器施射箇彙誹譽雨
351名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:43.86ID:VSuGcdev0
残されたパフォーマンスはゼレンスキー自ら前線に出向くくらいかな
今のままだと安全地帯からクレクレ君状態だから
352名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:47.48ID:i2tHW+BL0
>>344
ウクライナ軍はロシア南部に侵攻したけど?
353名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:48.06ID:c7lTpiXs0
真のリーダーは周りが総て反対しても正しい道を進む
本当にトランプは理想の王だよ
世界を統べてほしい
354名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:01:54.79ID:q+YxO4Jd0
ゼレンスキーのあの感じだと交渉は厳しそう
しかしトランプとしては戦争をやめさせたい そういう実績も作りたい
ボールはトランプのところにある感じだな
355名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:02.12ID:rt7FiXd90
馬鹿なトランプ支持者はトランプは国益に忠実だなんて勘違いしているが、どこがアメリカの国益なんだ?
356 警備員[Lv.24]
2025/03/02(日) 21:02:08.72ID:lC09WkMs0
>>108
アメリカ民主党な
357名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:11.08ID:iUWboY0U0
>>331
東部3州と南部1州の割譲と宇軍の解体が最低ラインだろw
358名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:16.64ID:i2tHW+BL0
>>344
モスクワへのドローン攻撃もやってる。
359名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:16.80ID:rP1fZIFW0
>>352
それは売電任期終わる寸前
360名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:17.77ID:9gwQvEWp0
EUがケツふくはめになってて草
361名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:24.19ID:q3kvXVk50
ウクライナは長崎型原爆であれば製造できるらしいが
台湾はどうなんだろうか?
362名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:25.17ID:24CKvSnt0
世界中の誰もがもうウクライナにはかかわりたくない
未だにかかわりたいとかゼレかわいそうとか言っとる奴らは逆に無責任だ
363名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:27.53ID:Ql0vBbRD0
>>299
またすぐ再戦になるの分かってるから抵抗するんだよ誰もロシアが戦争止めると思ってない
364 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:02:31.34ID:kKc/xuoR0
>>328
重関税かけて中国けしかければ間違いなくアメリカ企業になる
台湾は中国にくれてやればよいし、その分の見返りに尖閣周辺の資源の採掘権は主張するべきだ
365名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:33.71ID:X6cYxo680
商売人と芸能人
まぁ そういう事だ
366名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:42.14ID:0yKOJ6Uz0
>>334
ロシアにビビりすぎ
もうロシアは満身創痍で怪我人も前線に使ってる
データ見てもトランプの停戦提案はロシアにとって本当に助かるしありがたいだろう
367名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:44.58ID:uxf+7Kjm0
>>297
確かに頭を抱えてるはず
イーロンマスクが中国で人気の人だから台湾は安全保障の面でスターリンクサービスを拒否する方針
イーロン「台湾は中国の一部になればいい」
トランプ「アメリカは台湾を守らない」
台湾は兵器を部品まで国産に移行してる
大学生も開発に入って働いてる
368名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:47.90ID:/6IlSyOF0
首脳会議が怒鳴り合いになって何が悪い?
事前に下っぱが結論までお膳立てして見た目だけ首脳同士が演じる三問芝居よりよっぽど議題、話題提起しててよくね?
トランプは世界中の無能な首脳にてめえの頭で考えて物喋れっていってんだよ
369名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:48.84ID:cCu02P6q0
>>353
トランプがバラモスでプーチンがゾーマですよ
370名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:02:54.00ID:HFKQZ5Rl0
日本もいずれウクライナみたいにアメリカに見捨てられるかもな
371名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:05.86ID:csgV49sp0
>>310
普通に本土侵攻してたんだけど…
372名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:30.59ID:iUWboY0U0
>>370
見捨てるだろ
米国債を買えなくなったらw
373名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:44.30ID:3ArBCjGR0
国際政治を知らない奴が米国の大統領とよく会って
話が出来たもんだ。甘やかしすぎだ
それだけウクライナと言う国が他者のチカラによって
作られた未熟な国と言うこと

全く譲歩する必要なし
厳しく勉強させろ
374名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:44.93ID:RjhP2c5v0
アメリカが安全保障しないなら、ウクも核を再配備したら?ダメなの?
375名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:45.66ID:bFVvZZpr0
>>362
そういう人たちだけで全財産をウクライナに寄付してウクライナでがんばってほしいよな!
おれは屑だからごめんだわ。かかわりたくもない。
376名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:47.52ID:wPz+H/xY0
日本も出した資金を回収しろよ
377名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:50.68ID:csgV49sp0
>>366
何のデータみたんだよw
378名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:03:52.57ID:0yKOJ6Uz0
>>358
それは最近だろ
379名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:09.67ID:CljzXGQG0
80年前にロシアに核を落とすべきだったんだよな。
今からでも遅くない。
ロシアを消滅させれば世界は平和になる。
380名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:12.54ID:i2tHW+BL0
>>347
それは見かたしだい。

日露戦争で、日本は国内向けに勝ったと宣伝したが、事実上は勝敗がなく、財政的な困窮と一部国民の反感を招いた。
381名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:18.72ID:TwR51xdL0
イスラエルイラン戦争止めて殺された安倍みたいにトランプなるんかな
382名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:24.20ID:Lved7cbH0
さしずめ中国はゾーマ第二形態
383名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:28.40ID:5QBh+Ar/0
>>374
いいよ、やれよ
ただしその責任は全てウクライナが持つこと
384名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:43.82ID:vKlMMikA0
>>304
中国やインド.アフリカ.中東.東アジア.南米がウクライナの為に団結すると思ってるんかな?
385名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:44.08ID:rt7FiXd90
>>370
そう 戦後日本の安全保障の根本だと思っていたアメリカが信用できなくなった
この騒動はウクライナだけでなく、EUや日本の安全保障の問題 

このスレにいるアホな日本人が日本には関係ないと思っているけれどそんなわけないからな
386名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:45.60ID:i2tHW+BL0
>>359
だから、バイデンは立つ鳥跡を濁す、なんだよw
387名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:55.52ID:rP1fZIFW0
>>366
いつまでこのWWⅠ形態の戦いを継続すると?
そろそろ軍事作戦から戦争に切り替えれば迎撃不能のオレシュニクが欧州の町並を襲うよ
388名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:04:59.99ID:GXaBZmfK0
>>370
金なくなって無条件でなんとかしてくれって日本がいいだしたらそうなるかもな
389名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:01.96ID:33HheBRi0
>>374
ロシアに核撃ち込んでみろ
どうなると思う?
390名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:03.11ID:xsAy57PG0
ほんと台湾も同じ目に合いそうで可哀相だな
391名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:05.73ID:i2tHW+BL0
>>378
バイデンの時だよ。
392名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:17.57ID:ABi5T/Lc0
>>363
アメリカの支援無くなったらそれこそロシア勢いづくだろ
393名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:23.29ID:tFOdBEli0
もう反トランプデモも起きなくなったし
アメリカ人は全員、トランプの奴隷だよ
394名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:45.39ID:fpuD29Sb0
トップが変わったら約束を破っていいものではない
395名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:05:59.87ID:iUWboY0U0
>>374
そうなるしかないわな

核保有国の横暴には誰も刃向かえないってのを証明しちまった
猫も杓子も核保有を目指すしかないわな
396名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:11.82ID:5QBh+Ar/0
>>394
なんの約束したの?どの条約?
397名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:28.11ID:Lved7cbH0
>>389
「ウクライナがロシアに核攻撃したらどうなる?」
北朝鮮・韓国「日本に攻撃します」
398名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:34.42ID:5cWEIj8S0
>>385
そんなもん賢い沖縄の人は最初から信用してなかった
仲間ならレイプするわけないから当然だわな
399名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:34.46ID:0yKOJ6Uz0
マジでロシアは確実に弱ってる
もう二度とウクライナに手を出させないくらい強い和平案を突き付けられるのに
400名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:49.69ID:J8pjd+PG0
結局戦争止められないんだな
トランプは世界中混乱させてるだけだ
401名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:51.20ID:/6IlSyOF0
>>371
領土侵攻するキチガイが隣にいるんだよ
じゃあどうすればいいのかその国の首脳は必死に考えろよ

侵攻をやめろと言ってもキチガイ相手じゃ意味ないことわかんだろ
じゃあどうすればいいんだよ
クリミア併合されてから頭お花畑で適当やってた国が今さらなに言っても無駄
402名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:56.57ID:SrBpdo4N0
>>1
そもそも2015のミンスク2合意でウクライナ東部のロシア系住民に自治権を与えるって事が、ウクライナに西側兵器を与えて訓練する期間が6~7年必要だからロシアと騙す為に行った合意。2021年ごろから西側兵器を扱える様になったウクライナが、ロシア系住民13000人を虐殺してロシアを追い込んだのが戦争の始まりだよ。これはメルケル首相の回想録で書かれている事実で始めからロシアを騙して戦争を起こさせる事が目的。マジでロシアを批判してる奴って国やマスコミを信じて踊らされる馬鹿なんだな。お願いだから選挙権を放棄してくれ。
403名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:06:58.17ID:RDAGr1Ed0
トランプに何度も「刻一刻と死んでいくウクライナやロシアの民の命を救うことが最優先だ」と言われても
まるで無視で馬鹿なぺらっぺらの嘘っぱちのプロパガンダを繰り返すだけ
バンスに「お前んとこ無理矢理徴兵して前線に国民送り込んでるじゃねーか」って言われても
「(バンスは)ウクライナに来たことないじゃん」だからな
ぶち殺した方がいいんだけど、こんなキチガイ
あくまでウクライナ人にちゃんとした形で血祭りに上げさせる必要があるから放置されてる糞なんだよなこいつ、ネトウヨゴキブリ自民党清和会壺一味と同じ、安倍チョンはぶち殺されたけどな、
404名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:01.03ID:fpuD29Sb0
>>396
ブダペスト覚書とか
405名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:05.02ID:TDqCsvDY0
トランプジュニアがウクライナの若者の前線への強制動員・拉致に言及しているけど日本のネトウヨはそんなに士気が高いのか?
https://x.com/DonaldJTrumpJr/status/1895983497464225938
それともこれも全て陰謀論ですかね?
406名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:16.19ID:zBw2F2Qc0
アメリカ相手の覚書なんか無意味ってことだな。
407名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:17.43ID:sYenK12H0
>>295
つまり太平洋戦争は日米引き分けだった!?
408名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:19.96ID:QHfICJIT0
両国の事務方がほとんど締結内容を決めていて
あとはただ形だけの署名をするだけ
だったのかね?
409名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:22.27ID:zaAf0uSP0
>>374
その核はどこらか持って来るの?
ウクライナが装備していたのはソ連が開発生産された物だし
410名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:28.43ID:vKlMMikA0
>>399
ロシアの経済は潤ってるぞ
411名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:33.81ID:xwji+fgf0
調印拒否したのはゼレンスキーだろ
事前に内容知ってるくせに
安全保障しろとか言い出して
そんなものできる国ないし
お前の国をそこまで守らなきゃならない義理もない
この間まで東側にいたくせに

アメリカ世論はウクライナなんか
もう知らね勝手にやってろだろうな
412名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:37.84ID:12VtGoX50
>>376
トランプから回収しないとな
413名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:41.91ID:iUWboY0U0
>>396
ブダペスト覚書だろw

てかアレ、おもいっきり無かったこととにされてんな
余程都合が悪いみたいだなw
414名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:44.51ID:rP1fZIFW0
>>399
同等に西側も弱ってる事をお忘れなく
415名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:07:58.81ID:sZk0koK00
ロシアにウクライナ全土を支配される or アメリカにウクライナ資源を売り渡す
この二択か?
416名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:05.48ID:AWwCEHnb0
これでアメリカの支援が終了し
ウクライナの運命も終了する
次にトランプが会う時のウクライナの指導者はプーチンになる
417名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:07.58ID:TwR51xdL0
>>399
ウクライナが勝つと思ってたやつは見る目ないなあ
418名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:11.14ID:iDYEO1Vk0
>>390
台湾人はウクライナと我々を一緒にするなと言ってるので利用されない自信があるのだろう
419名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:14.52ID:dyt2jh7R0
ウクライナもロシア領に侵攻した事知らない人達って
その間見て無かったのか
420名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:14.56ID:0yKOJ6Uz0
>>374
もう核を持つように動いてる
ウクライナ軍をみんな舐めてるがあそこは核兵器もロケットも軍事的な物は金さえあれば材料調達してすぐ作れる
421名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:14.88ID:/wwa/O5W0
今日の5ch論説委員(軍事外交専攻)
hissi.org/read.php/newsplus/20250302/aTJ0SFcrQkww.html
迷レスのオンパレードで草しか生えない
422名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:27.57ID:wg1Y4mzI0
>>396
ブダペスト覚書
423名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:33.08ID:12VtGoX50
>>370
実は既に。
竹島が実行支配されてるし
424名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:41.65ID:0WVxb0F20
ゼレンスキーよ、お前はもうヒーローではない
はよやめろ
俺はまだ闘える!ヒーローだあー俺に武器を与えろおっ!
って感じだから無理じゃね?
425名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:42.44ID:24CKvSnt0
このまま戦争を続ければウクライナは必ず負ける
負ける前になんとかしたいというトランプの心意気が伝わらんのか
いや、伝わったのだろうだから再度の交渉に応じるのだろう
426名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:08:56.21ID:5QBh+Ar/0
>>404
中身知ってるか?
大きくわけてふたつ
1.ウクライナ含む対象国を侵略しない
2.侵略があったら国連に介入を促す
以上
アメリカは全く反故にしてない
ロシアは破ってるからすきに非難しろ
427名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:02.08ID:Or9ENm6B0
※訂正:グレンコさんとナザレンコさんは兄弟ではないそうです グレンコ・アンドリーさんの本を紹介 ロシア・ウクライナ戦争の行方 世界の運命の分岐点
5,784 回視聴 · 4 日前#立花孝志 #参議院議員 #NHK党...もっと見る
参議院議員 浜田 聡 25.2万

428名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:02.31ID:umV+XZEu0
>>366

429名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:04.31ID:2wly41Oz0
親露美国王の金印がもらえるな
430名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:05.87ID:iUWboY0U0
>>419
ただの特別軍事作戦だろw

露もやってるしノーカンだよwww
431名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:07.53ID:csgV49sp0
>>401
いきなり発狂すんなよw
432名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:14.77ID:t+jnSo2u0
トランプのご機嫌取りのバンスみたいなやつばかりでww
433名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:16.10ID:IpsF38kH0
トランプジュニアがウクライナの若者の前線への強制動員・拉致に言及しているけど日本のネトウヨはそんなに士気が高いのか?
https://x.com/DonaldJTrumpJr/status/1895983497464225938
それともこれも全て陰謀論ですかね?
434名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:41.04ID:M20gbY6v0
ゼレンスキーは押し返せない以上もうどうしたらいいのか
現状が心地よいのか
435名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:44.94ID:PhYS3G6S0
>>411
安全保証できないってロシアがまた約束破って侵攻するって言ってるようなもんだな
436名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:48.52ID:uxf+7Kjm0
>>392
だからトランプは長年かけたロシアの工作員なのでは。という陰謀論が起こる
少なくともトランプが会社を倒産させた時の資金提供(オリガルヒ)、選挙操作、トランプあげプロパガンダ辺りは本当だろうな
437名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:09:48.95ID:q+YxO4Jd0
世界でも ロシア=悪 ウクライナ=正義・被害国 という認識なのか?
正義のウクライナにも弱みはあるはずなので日本では報道されないそういう部分にスポットライトを当ててみるとか
438名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:02.88ID:GZ1j7VP10
>>422
覚書なんぞ地位が低くて大した意味なんぞないわ
439名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:04.08ID:TwR51xdL0
>>418
竹中平蔵の私兵が中国に今言ってるから日本に足引っ張られて火種作られないようにだけ気をつけろよ
学校や大使館の地下を要塞化する予算通ってる
440名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:08.00ID:Si+0xEzV0
>>422
誰かが破ったら効力無効
441名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:09.33ID:NGaE8WVf0
負け確だから取り立ててるだけでしょ賢いそれに比べて日本の糞さ連帯で金は出るわ見返りも0
442名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:13.73ID:SsmxXQjH0
ウクライナに30兆円も金バラ撒いてきたバイデンが悪い
443名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:16.71ID:4spHtTjz0
>>425
負けるって本当に?
後10年は必要だろう無理無理
444名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:33.20ID:1FiEthDR0
>>429
上手いw
445名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:42.55ID:3ArBCjGR0
どの道、あの地形ではアメリカが入り込む余地は無い
ロシアの庭だ。NATOすら近付かないんだからな
米が出張っても局地戦が頻発し双方共倒れになるだけ
それに足る見返りが無いなら助ける必要は微塵もなし
446名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:10:50.07ID:AWwCEHnb0
ゼレンスキーは亡命するかもね
パリあたりに
447名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:04.00ID:b9y9tgDr0
撤退してNATO脱退でいいでしょ
EU の戦争なんだしロシアに征服されても関係ない
448名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:27.17ID:Si+0xEzV0
米露の接近で中国が孤立化

中国がウクライナに接近

日米印露で中国欧州包囲網

ちょうど良いバランス
449名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:29.92ID:UpnN1s4s0
欧州の支援だけでどれだけウクライナが保つのかね
東部4州だけでは済むわけはないよなあ
450名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:30.88ID:0yKOJ6Uz0
>>435
歴史を見てもロシアは約束を破るしな
ロシアにとっての和平は一時的な停戦に過ぎず兵士と武器が回復したら再びウクライナ侵攻を始めるのがわかってる
だからウクライナEUとトランプの意見は噛み合わない
451名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:38.67ID:yeQx3Y4Y0
台本のあるお芝居でしょ
452名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:41.28ID:GZ1j7VP10
条約だって重みの高低があるからね
米タイとか米フィリピンの安全保障条約はあるが、大した重みなんてないんだよw
453名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:50.19ID:CljzXGQG0
米国も凶悪な独裁国に戻ってしまった
トランプを暗殺するしかないのだろうか
454名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:11:53.47ID:53DihLFd0
共和党が反ヨーロッパ化するとは…
ネトウヨが反チベット化するようなもん
455名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:06.45ID:vKlMMikA0
ゼレンスキーは合意する為にホワイトハウスに来たんでしょ? 共同声明の準備も万全だったのにゼレンスキーの態度で台無しになっちゃった
ウクライナは大統領変えた方が良いよ それかゼレンスキーは態度を改めよう
456名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:10.48ID:ysKLuj120
今ならトランプは黒電話の方が好きだろうな
457名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:35.57ID:iUWboY0U0
>>451
それにしちゃ下手w

副大統領と記者の煽りが下手過ぎてなぁ
458名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:42.11ID:3DYvIW1g0
取り巻きがイエスマンしかいないwwwww
459名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:43.84ID:RDAGr1Ed0
>>411
「和平の為に話にこい」とトランプが言っていたが
まさにその通りだったな

バンスに「お前んとこ強制徴兵して国民を無理矢理戦場に送り込んでるだろが(そんな戯言言ってる場合じゃねーだろ)」「トランプさんにこの話を引き受けてもらったんだから感謝しろ(バカ)」って言われるのも無理はない

というか、ここまでハッキリと和平協議を頭っから拒否してる戦争屋のキチガイだと
ゼレンスキーがハッキリと立場を明らかにしていて
このキチガイ戦争屋を支持するバカなんているのかね?
もうマスコミの信用度なんてゼロだろうし
もはや印象悪いだけだと思うけどね

マスコミ含めたこいつらネオコン一味の印象が落ちるだけ
勿論日本だとネトウヨゴキブリもその一味に入るな笑
460名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:45.35ID:eu4Z4B7t0
トランプ&ヴァンス 「この戦争はウクライナの負けだからさっさと辞めろ」

(常人の壁)

ゼレンスキー 「勝つまで戦う」
461名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:45.66ID:33HheBRi0
負ける前の最後っペだったか

まあ、ヘコヘコ日本の犬みたいに
なるよりはマシだったのかな
462名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:12:47.60ID:vcZ61qP60
今のアメリカって勝ち馬が集まった国じゃん 実際すごい人も多い国
そこでトランプですよ
今まではモラルある世界秩序を保つ国でしたが、トランプによってそのモラルがなくなった
するとどうなる アメリカは現在最強の国 その国が利益重視で世界とやりあう
どうなると思う?
463名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:04.05ID:53DihLFd0
上念司さんによると、ウクライナは本気出すとモスクワを制圧するらしい
464名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:06.79ID:vKlMMikA0
>>448
ロシアを支援してると言われてる中国に接近?
ギャグかな?
465名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:09.49ID:OQ8xejzG0
アメリカが引っ込むんなら当初の予定通りウクライナは核武装すればいいやん
なんなら試し撃ちいってみようか
466名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:12.69ID:3ArBCjGR0
お前らは人の心配してるヒマはない
先ずは自分と自分の国を守る事だけ考えてろ
マヌケな沈黙の羊達のクセに
467名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:15.27ID:q+YxO4Jd0
>>450
ロシアの約束破りとは昔のアレ?
468名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:15.95ID:fpuD29Sb0
国連でアメリカとロシアと北朝鮮が同じ意見になる世界
469名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:15.95ID:Si+0xEzV0
>>436
五毛発見
470名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:25.96ID:EFXfKuZx0
(´・ω・`)
うみゅwもう完全に裸の王様状態www
ホモレズ保護の反動なんdろうがw

王様の耳はロバの耳!と誰が言うんだろうなw
これがいえる共和党員が真の愛国者になるだろう

それを言ったものが真の大統領候補
471名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:43.68ID:vKlMMikA0
>>463
大失敗した反攻作戦は本気じゃなかったん?
472名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:45.65ID:8yH1Y5L80
今が両国にとって停戦のいいタイミングなんだろうけどな。
473名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:46.30ID:RDAGr1Ed0
トランプに何度も「刻一刻と死んでいくウクライナやロシアの民の命を救うことが最優先だ」と言われても
まるで無視で馬鹿なぺらっぺらの嘘っぱちのプロパガンダを繰り返すだけ
バンスに「お前んとこ無理矢理徴兵して前線に国民送り込んでるじゃねーか」って言われても
「(バンスは)ウクライナに来たことないじゃん」だからな
ぶち殺した方がいいんだけど、こんなキチガイ
あくまでウクライナ人にちゃんとした形で血祭りに上げさせる必要があるから放置されてる糞なんだよなこいつ、ネトウヨゴキブリ自民党清和会壺一味と同じ

安倍チョンはぶち殺されたけどな
474名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:49.83ID:XXFbPDiH0
>>385
それでアメリカ批判してどうするの
アメリカ批判すれば日本を守ってくれるようになるの
ウクライナを支援すればウクライナと欧州が日本守ってくれの
475名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:13:53.44ID:4nC3aHrW0
>>438
トランプにとって地位の問題ではない。
アメリカから見てメリットとデメリットの問題だ。
日米安保だってデメリットが多ければ躊躇無く反故にされるだろ。
476名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:06.63ID:uxf+7Kjm0
>>435
プーチンの邪魔はしない。という事だろうな
前政権時も「アメリカはNATOを脱退するから好きにしたらいい」とプーチンに言ったという報道があった
後日大統領補佐官があれは本当の話、毎日今日か明日かとハラハラしてた。と暴露
477名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:08.98ID:Wjekfs880
>>459
カッコ付きだがどこまでが誰の発言か分かりづらい
書き直し
478名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:15.13ID:Si+0xEzV0
>>453
頑張って
479 警備員[Lv.89][苗]
2025/03/02(日) 21:14:17.10ID:1GhSwuCO0
>>380
は?日露戦争は樺太も南半分もらったし
朝鮮半島の権益も認めさせ、中国での各種租借権も得たロシアの南下も抑えた
思いっきり勝ってる
適当なことばっかり書いてんなよ
480名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:21.93ID:AWwCEHnb0
>>454
アメリカはモンロー主義の伝統に帰るってだけじゃん
481名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:23.25ID:w0cl66/O0
米さん
どうして。。。
482名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:37.24ID:hIBpAeUV0
2月の中旬にドイツで
ゼレンスキーとバンスで会議してるんだよな

そこで
「これで合意できるならホワイトハウスに」
つってるのに
合意する気ないのにホワイトハウス来て
しかもホスト側のアメリカ(トランプだけでなくアメリカに対して)に
恥かかせるような振るまい
わざわざカメラの前でやるんだもんな
483名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:39.76ID:24CKvSnt0
トランプはモラルがないって?
腐敗した国家アメリカを世直ししようってのがトランプだぞ
腐敗の証拠が出てくる出てくる
484名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:39.93ID:uPySA03N0
こんな結果の見えた戦争に何の意味があると訴えた鈴木宗男は正しかったか
そして日本人の誰もが彼に石を投げた
485名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:14:44.55ID:Dw/hUSN+0
>>445
ずーっと地政学に忠実にやってきたのが米国。
まずイランの北を視なさい。
486名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:02.87ID:BZ2LndcV0
ゼレンスキーは今回の戦争の根源だからな。
だからトランプは釘を刺しに来た

ロシアは悪くない
487名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:03.86ID:wg1Y4mzI0
>>438
ウクライナと米国との安保協定ってのもある
488名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:08.18ID:fpuD29Sb0
トップが変わったら約束を反故にしてもよいというものではない
489名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:18.36ID:9X6Kh2iM0
トランプの行動原理は金だけだろ。儲かる方に付くだけねw
490名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:21.06ID:4spHtTjz0
>>462
孤立して企業の利益減るんじゃないかなぁ
関税も含めて
491名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:29.97ID:GZ1j7VP10
>>475
そりゃそうだ
米日の安全保障条約、米韓の安全保障条約、みんな同じってことだ
米国の都合次第だよ
492名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:33.40ID:QUp2QjN50
>>458
そもそもイエスマンしか起用してねぇし
493名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:35.53ID:Si+0xEzV0
>>468
北朝鮮と韓国が統一されて中国への楔になると最高
494名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:39.16ID:yWZc04y40
何だろう
感情的に打ち切りを進言したとも思えない
どんな算盤勘定してるんだ
495名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:40.43ID:+tfF84kj0
ランランルー♪
496名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:42.12ID:iUWboY0U0
>>480
ならさっさと援助を切れってーのw

いい加減世界の保安官ヅラは止めたほうがいい
497名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:49.61ID:12VtGoX50
>>483
トランプが改竄等で34件も有罪くらったしな?
498名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:51.59ID:lvORMydY0
おかしいなー
ウクライナ勝ってるはずなのに敗戦処理してるなーw
もしかして大本営発表でしたかw
499名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:15:51.67ID:53DihLFd0
停戦論者 発信順

① 鳩山由紀夫
② 鈴木宗男
③ ローマ法王
④ ドナルド
⑤ ネトウヨ
500名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:02.43ID:/6IlSyOF0
トランプ語る上で西側東側の勢力図が頭にあるやつは昭和脳判断しかできない能無し
トランプの勢力図はアメリカに利するかそうでないかそれだけ
ロシアはアメリカに利するネタを用意したと言うこと
ゼレンスキーは逆をやったから追い出した
だからケンカ別れしてもゼレンスキーが美味しい話を持ってくればトランプはいつだってウエルカムって言ってるだろ
501名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:04.59ID:xsAy57PG0
結局カリアゲデブが正解だったという事だよ
日本の自称保守論客より自国の安全保障に関してはカリアゲデブのほうがまとも
502名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:12.93ID:0WVxb0F20
世界平和を大局的に考えたらトランプの停戦しろって言うことの方が正しいけどなまだまだ金と武器やるから見込みの無い戦争続けろってよりはましだろ
503名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:13.54ID:RDAGr1Ed0
トランプに何度も「刻一刻と死んでいくウクライナやロシアの民の命を救うことが最優先だ」と言われても
まるで無視で馬鹿なぺらっぺらの嘘っぱちのプロパガンダを繰り返すだけ
バンスに「お前んとこ無理矢理徴兵して前線に国民送り込んでるじゃねーか」って言われても
「(バンスは)ウクライナに来たことないじゃん」だからな
ぶち殺した方がいいんだけど、こんなキチガイ
あくまでウクライナ人にちゃんとした形で血祭りに上げさせる必要があるから放置されてる糞なんだよなこいつ、ネトウヨゴキブリ自民党清和会壺一味と同じ

安倍チョンはぶち殺されたけどな笑
504名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:16.02ID:D4wtsKPt0
>>408
合意内容を双方の事務方がまとめて、ゼレンスキーが署名して終了。
なのに、ゼレンスキーがアメリカを罵り始めて破綻。
505名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:16.45ID:0mD34wMG0
鉱石かっぱらう作戦はバレたか、
安全保障協定10年契約を思い出したか、
神輿は軽い方がいいムードか。
506名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:17.35ID:wlfPZSPG0
無償で援助するって最初にアメリカが約束したのにね
507名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:17.99ID:ysKLuj120
ジャイアンに感謝しろって
言われた時ののび太を思い出せ
508名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:31.25ID:huk5JAfJ0
日本の核武装は様々な観点から無理なんだよ
もし、日本が核武装を強行しようとしたら原発すら止まるぞ
日本は原発稼働に必要なウランを国外から100%輸入してるし
使用済み核燃料はフランスに再処理(MOX燃料)してもらってから再輸入している
日本自身は核燃料サイクルを完成させてない

ま、日本は軽水炉由来のプルトニウムを大量に保有してるけど
そもそも軽水炉由来のプルトニウムは核兵器に適していない(発熱量が多い、中性子発生量が多い)
実際に軽水炉由来のプルトニウムを核兵器に用いている国はなく、技術的にあり得ない
つか、これって「原発推進派」が言ってたことなんだけどな
「日本の核武装なんか技術的にも外交・経済的にもあり得ないから原発政策やらせろ!」ってね
509名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:33.07ID:Wjekfs880
>>499
つまりポッポはネトウヨ
510名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:33.84ID:12VtGoX50
>>486
根源はロシア
511名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:35.87ID:ogSJl1uQ0
>>16
企業は便乗値上げし続けるだろうな
値上げの格好の口実だしめったにこんな機会ないもん
512名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:37.70ID:pJLQ1XFb0
アメリカもひとりぼっちは不安だし
ロシアなんかと仲良くできるわけはないんだし

そうなると日本の重要度が上がってくるんだよな
513名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:44.80ID:vcZ61qP60
アメリカは現在最強の国 はんぱなく
そこんとこ頭に入れてもう一度
514名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:54.63ID:q+YxO4Jd0
>>488
米国とウクライナでどんな約束をしていたの?
515名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:54.81ID:lvORMydY0
ウクライナは敗北認めて降伏しろよダセーな
516名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:54.84ID:anTqd8GM0
トランプに投票した人たち
目が覚めたかな
517名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:16:59.08ID:b9y9tgDr0
>>475
メリットしかないから破棄されないけどな
嫌いな中国における最前線の浮沈空母
518名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:04.20ID:mG+5abgv0
こうもんのかいでしょ
はんかいがゔぁんす
519 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:17:06.81ID:kKc/xuoR0
>>489
EUのリベラルみたいに正義とか理念とかで政治されるよりよほどまともだわ
520名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:09.49ID:GZ1j7VP10
>>487
> ウクライナと米国との安保協定ってのもある

安全協定の英語の原語は?
英語で教えてくれ
521名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:12.58ID:12VtGoX50
>>488
トランプはアメリカの信用を捨て去ったな
522名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:20.48ID:AWwCEHnb0
>>496
米国市民の税金を使ってタダで世界の警察官はできないからな
各国は自分で自分を守るしかないね
日本も同じ
523名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:22.27ID:K+hIJ9LP0
反対したらクビなんだもんな
すげえよ
524名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:29.82ID:/wwa/O5W0
>>479
当時のアメリカ合衆国(セオドア・ルーズベルト大統領)の仲介のお陰だね
その後ロシア帝国と継戦していたらどうなったのだろうか?
525名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:30.50ID:Q6EyYpg80
>>116
ウクライナは1994年にブダペスト覚書に署名し、核兵器を放棄する代わりに、アメリカ、イギリス、ロシアから安全保障の保証を受けました!
これが元よ!アメリカとロシアが悪いんだよ!
全ての悪はアメリカに繋がるのよ!
526名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:30.69ID:TwR51xdL0
肛門の会でしょ
樊噲がヴァンス
527名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:32.97ID:dMXDPxh30
>>1
トランプの停戦交渉は失敗w
アメリカざまあねえなカスwww
528名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:35.55ID:8yH1Y5L80
>>510
ロシアはロシアで建前あるしな
529名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:35.80ID:UqLy/+ui0
ウクライナは軍事独裁国家国家の西側の国境に防波堤として戦ってくれている
むしろ兵隊も出さない我々が感謝する側だ
もし易々と降伏する国ばかりになれば
日本のすぐ隣が軍事独裁国家になる
530名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:37.71ID:QdG6B22f0
あとはイーユーが勝手にウクライナ支援してくれるからほっとけば良くね?
日本もアメリカ追従するしかないし
531名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:39.51ID:ezwHs5R50
>>390
中露に挟まれて領土問題を抱える島国があるらしいぞ
532名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:40.01ID:dyt2jh7R0
まあ欧州が間に入って関係修復させたいみたいだし
話は進めないと
533名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:42.55ID:kreTPlHF0
ネットがない世界と同じくらいトランプはやべえ
アメリカが中国以下になるとはな
534名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:46.69ID:soaZhmd90
>>401
隣人がキチガイなら引っ越せるが国は動かせないからな
可哀想だけどキチガイを刺激しないようにやりすごしながら捕まるか死ぬのを待つしかない
535名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:50.83ID:RDAGr1Ed0
>>411
「和平の話をする気になったらまたこい」とトランプが言っていたが
まさにその通りだったな
バンスに「お前んとこ強制徴兵して国民を無理矢理戦場に送り込んでるだろが(そんな戯言言ってる場合じゃねーだろ?)」
「トランプさんにこの話を引き受けてもらったんだから感謝しろ(糞バカが)」って言われるのも無理はない
というか、ここまでハッキリと和平協議を頭っから拒否してる戦争屋のキチガイだとゼレンスキーがハッキリと立場を明らかにしていて
それでもこのキチガイ戦争屋を支持するバカなんているのかね?
もうマスコミの信用度なんてゼロだろうし
もはや印象悪いだけだと思うけどね
マスコミ含めたこいつらネオコン一味の印象が落ちるだけ
勿論日本だとネトウヨゴキブリ朝鮮壺もその一味に入るな笑
536名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:51.61ID:dMXDPxh30
>>1
世界最低のゴミ国家アメリカ
537名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:53.74ID:lvORMydY0
ゼレンスキーはプーチンに土下座しろよ
戦争に負けたんだろ
538名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:17:59.53ID:XXFbPDiH0
>>484
今じゃ自民党が三顧の礼で宗男を迎え入れてた
映画化決定やん
539名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:03.55ID:53DihLFd0
>>509
周回
540名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:08.11ID:BvI11bqV0
>>399
なんであのアメリカが潰しにいくどころか手を組もうとしてんだよ。その時点で答え出てるだろ
541名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:14.04ID:ZnHNE2xx0
プーチンの犬

裸の王様 トランプ
542名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:16.19ID:Si+0xEzV0
トランプが今してるのはBRICSを壊すこと

ウクライナなんぞどうでも良い
543名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:18.06ID:33HheBRi0
ジャイアン → プーチン、トランプ
ツネオ → 日本
のび太 → ゼレンスキー

ツネオ「ジャイアンの言うこと聞けよ」
のび太「やだ!僕はぜったいやめない!」

ドラえもんがいたら
のび太大逆になるんだけど

この世にはドラえもんいないからな
544名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:20.10ID:0yKOJ6Uz0
ロシアはもう進軍する体力が付きてる
トランプの提案は渡りに船どころかロシア側の要求を100%受け入れてるから笑いが止まらない
545名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:27.00ID:fpuD29Sb0
>>514
ブダペスト覚書とか
546名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:31.58ID:6BKNw5JG0
>>508
高速増殖炉で作ったプルトニウムは残ってるし、濃縮技術も持っているのでやる気になれば兵器級までの濃縮もできるだろう
原発は止まるけど
547名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:33.02ID:24CKvSnt0
大統領になって資産を減らしたのは米歴代大統領の中で唯一、トランプだけ
1000億円も減らしてもなおアメリカを立て直す気概
奴は本物のリーダーだ
548名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:36.73ID:0mD34wMG0
>>514
米ウクライナの2国間の軍事協定だよ。
去年6月にイタリヤG7の時に結んだ。
目撃者はG7
549名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:37.75ID:qGOgKtMQ0
>>17
幼稚園児の集まりみたいだな

ボルトンとかいればもう少しまともだっただろうが
550名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:39.07ID:iUWboY0U0
>>522
そういう事w

なら核不拡散条約の破棄をアメリカが率先してやんないとなw
551名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:41.90ID:M20gbY6v0
これ以上不利になっても有利になることないのに
ウクライナなんて欧州の最貧国というのを思い出せよ
すでに占領地は利権と化してプーチン後も返してくれないぞ
北方領土竹島いまだに居座る日本全土の米軍基地見ればわかる
希望的観測捨てろドはまりしてるギャンブルだぞ
552名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:47.45ID:x6Hks3Bt0
支那の書き込みばかりだな
コロナからずっと認知戦が続いてるからな
ここ数年はYouTubeの方がまともだな
553名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:18:56.22ID:ycDKp4of0
>>498
日本の報道の自由度ランキングはアフリカのコンゴ共和国より下だからなw
デタラメだと思っていれば間違いない
554名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:16.35ID:fwktnj0y0
現実的に考えてみたら戦争が終わるわけがないんだよ
プーは昔のロシア帝国まで領土を拡張する気を絶対にやめない
次はポーランドとバルト3国なわけでウクライナがロシアに変わったら
そのウクライナの畑から兵士を調達するわけだ
そんなの欧州が黙ってみてるわけないじゃん
555名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:19.04ID:Si+0xEzV0
>>543
ほらね

中国人にはまともな日本語書けねーんだよ
556 警備員[Lv.38]
2025/03/02(日) 21:19:24.14ID:VsRTvipk0
トランプ政権に交渉能力が無いことが露呈w
557名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:24.21ID:IZVw2glc0
>>5
ウクライナを恫喝して恩着せてロシアの要求を丸呑みさせたら
余裕で停戦できると思ったんだろうな
それってウクライナの降伏と同じなんだけどな
558名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:26.19ID:/wwa/O5W0
>>486
ウクライナが旧ソ連時代の核兵器を手放さなかったら今回の事態は起きなかった
その原因を作ったのは西側じゃないの?
そんな事は奇麗に忘れ去ったという前提かw?
559名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:34.67ID:Q6EyYpg80
>>545
お、わかってるね
何だかんだでアメリカがロシア側につくなら
今後日本も核持つしかなくなるのよね
560名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:37.45ID:ZnHNE2xx0
チキン トランプ
561名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:46.84ID:GZ1j7VP10
>>529
> ウクライナは軍事独裁国家国家の西側の国境に防波堤として戦ってくれている

つい最近まで旧ソ連圏だからなぁ
それに西側の国として認められる努力を殆どしていない
ウクライナがロシアに取り込まれても今までと何が変わるんだ?
って話になる
562名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:49.82ID:7QY4MlU40
米国の打ち切りは予想通りだけど子分の日本はどうすんの?
親分見習うの?
キックバック貰えなくなっちゃうよ
563名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:52.45ID:9X6Kh2iM0
トランプのやってることは、アメリカンは金さえもらえればなーんでもやるって言ってんのに等しい。てか、それそのものじゃね?
564名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:52.96ID:1FiEthDR0
>>521
アメリカの自由、民主主義、正義は地に落ちたね
トランプは金にならない物は信用してないケケ中なんだろうw
565名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:19:56.69ID:RjhP2c5v0
>>383
責任も何もロシアに支配されるくらいならってヤケ起こすのは必然
566名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:09.03ID:RDAGr1Ed0
誰が戦争屋で
誰が平和主義者か明らかになったよな
戦争屋のゼレンスキーは安っぽいプロパガンダを理由に戦争の継続を望んだ
この会談は戦争をやめる為のものだったはずだし
実際トランプもこの50分の会談でそれを繰り返し求めていたが
やはりネオコンの傀儡にウクライナ人の命を尊重する意思は皆無らしい
勿論ロシア人の命なんて余計どうでもいいのだろうな
このゼレンスキーを賛美してトランプを否定しているプロ犯罪者擁護者のネトウヨ壺も筋金入りの屑代表なわけでね
まあ屑しかいないわな、ウクライナ応援してるのって
偽善すら成立してねーわ
567名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:09.70ID:12VtGoX50
>>502
ロシアへの制裁なし
再進行の可能性を問われたら逆切れ
ウクライナの資源ら奪う

トランプの提案はロシアの再進行をアシストさたいとしか見えない内容
568名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:14.82ID:Lved7cbH0
日本の送った発電機もロシアにそのうち接収されるぞ
569名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:16.85ID:isCrawh/0
ムネオ嬉ションだろうな
570名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:17.43ID:53DihLFd0
アーミテージとかボルトンとかネトウヨから神格化されてる知日派って、トランプからルーピー扱いされてるからな
571名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:23.63ID:gb7DMOaa0
おまえらTPPを忘れてないか
572名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:27.65ID:uxf+7Kjm0
>>474
石破政権のトランプ外交に関しては外務省が主導権握ってる様に見える
林が官房長官会見でトランプ批判と取れるコメントしてるのでこんな状況が長く続かないとみてるのでは
高橋洋一が2年後の選挙までにレームダックになると断言してたけど自分もそう思う
今も色んな場所で色んな種類の反トランプデモが起こってる
573名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:36.11ID:mG+5abgv0
>>552
ミヤネ屋とひるおびだけが真実を伝えておる
574名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:43.94ID:ZnHNE2xx0
アメリカ史上 一番下品な大統領だよね~
575名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:45.26ID:GZ1j7VP10
>>559
アメリカがロシアに付くわけがない

ウクライナが見捨てられただけだ
576名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:49.87ID:t2/iF3VS0
>>21
虎の威を借るスネ夫に安全保障なんて確約できないよ
ゼレの要求は「米国民の命を犠牲にしてでもウクライナを守れ」って意味だぞ
577名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:50.38ID:RDAGr1Ed0
バンス「ウクライナは国民を無理矢理強制徴兵して戦場に送っているじゃないか!」

ゼレンスキー「じゃああなたはウクライナに来たことがあるんですか!?」

アベチョン憑依
578名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:56.14ID:AWwCEHnb0
>>562
日本としては見返りがあるなら投資するって言うスタンスでいいのでは?
579名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:59.49ID:gb7DMOaa0
誰かトランプに”北風と太陽”の絵本を送ってくれ
580名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:20:59.82ID:ZmotnPtA0
>>554
アメリカが抜けると欧州の負担が爆上がり
そうなると政治が不安定になって足並みが乱れる
苦しい未来だね
581名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:01.44ID:6BKNw5JG0
>>561
ロシア最強戦法の肉弾突撃要員が3000万発手に入るので、米国抜きのNATOでは抵抗できないんじゃねーかな
582名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:06.98ID:RjhP2c5v0
>>389
中国がロシア領もらいに進軍
583名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:19.22ID:Ilfl7KFm0
ビジネスおじさんのトランプには国家間の問題を解決させるだけの能力はない
オマケに民度は兵庫県民なみw
もうじーさんだし長くないだろうからほっとけ
584名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:33.69ID:GZ1j7VP10
>>571
ハッキリ言ってどうでも良い
585名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:35.69ID:12VtGoX50
>>528
元はロシアだ
という建前(笑)を許したらどこまで侵攻するんだろうね
586名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:47.10ID:D4wtsKPt0
>>464
ウクライナが和平に中国を関わらせようとしているのは事実。
ウクライナは新たな火種(米中悪化、露中悪化)を作り出して、
自国に有利になるように瀬戸際外交をしている。
自ら原発を攻撃して、NATO参戦を画策したのと同じで非常に危険。
587 警備員[Lv.38]
2025/03/02(日) 21:21:49.88ID:VsRTvipk0
>>565
まあ開戦当初はバイデンも見捨てていたしな
それを覆したのはウクライナの胆力なのだからそれを一切無視して米国の手柄だと言い張るトランプの言い分なんて飲むわけないよな
588名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:57.37ID:uwUkdHQd0
確かに恥ずかしいな
これら自国の総理大臣だったら
暴れてるわ
589名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:58.47ID:IZVw2glc0
アメリカから寛容という言葉がなくなった
信用と信頼もトランプはアメリカから捨て去った
590名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:21:59.95ID:x6Hks3Bt0
コロナワクチン、コオロギ食、ロシア悪、ハマス悪、LGBT、NISA、SDGS、斉藤知事、TRUMP大統領、
すべてフェイクメディアに騙され続けて、
また今騙されてて
どうやったらすべて負けられるのか
マジで不思議でならない。
591名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:00.25ID:gb7DMOaa0
流石トランプ
人の・・・いや・・・国の不幸をビジネスにする
592名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:06.17ID:GNcdwk830
まあ当たり前
実際今回求めた資源だってほとんどロシア占領地のだし
別にウクライナの合意なんてあろうがなかろうがどうでも良かったが
最良の形でぶち壊されてこれで即刻支援を切る口実が出来た
593名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:20.43ID:Wjekfs880
なんでウクライナがTPP加入するの?
594名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:21.63ID:m8aBv84T0
元々ソ連なんだから侵略でもなんでもないだろ
盗まれたものを取り戻してるだけ
595名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:30.23ID:RjhP2c5v0
>>409
作り方は知ってるはずよ
596名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:35.30ID:5Y6oSY+e0
まあトランプというか政権全員が交渉下手なのは露呈してる
しばらくはアメリカ抜きの交渉が捗りそうだ
597名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:35.29ID:ZnHNE2xx0
アメリカの正義は、過去のモノ!
598名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:37.04ID:DLq0EAMr0
共和党議員(駄目だこいつ⋯早く何とかしないと)
599名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:43.56ID:mG+5abgv0
>>579
トランプ「戦争やめたらフェラチオしてあげるわよウフン💕
600名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:43.70ID:y8iiVh4D0
>>562
ウクライナを支援した罰としてロシアへの賠償やウクライナの復興資金を出せと親分から言われるよ
日本はウクライナ国民の年金まで肩代わりしてきたからね
それこそ一心同体と言える
日本の罪は大きい
601名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:43.87ID:Si+0xEzV0
日本にとっちゃ中国が最大の敵
ロシアじゃない

日米印露で中国を封じ込める
602名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:22:53.23ID:pJLQ1XFb0
>>562
アメリカ側についてのらりくらりだろ
603名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:09.04ID:WKijZbwc0
>>525
何でイギリスが保証しないの?当事者だよね?
604 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/02(日) 21:23:10.52ID:5AYETvw/0
イエスマンに囲まれた裸の王様
605名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:17.45ID:Wjekfs880
>>595
北朝鮮は誰から作り方教わった?
606名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:19.55ID:xgZ02ZzD0
NATO 「ゼレンスキーよ。アメリカと関係修復せよ」
ポーランド 「ゼレンスキーは交渉のテーブルに戻れ。アメリカの力が必要」


NATO事務総長「関係の再構築を」 ゼレンスキー大統領にトランプ政権との関係修復を促す動きも
NATO ルッテ事務総長
「ゼレンスキー氏と連絡を取り、米国人や米国大統領との関係をどう再構築するか考えなければならないと伝えました」
NATO=北大西洋条約機構のルッテ事務総長は1日、このように話し、
トランプ大統領と「再び一緒に解決する方法を見つけてほしい」と強調しました。
また、ポーランドのドゥダ大統領は「戦争を終わらせることができるのはアメリカだ」とし、「ゼレンスキー氏は交渉のテーブルに戻るべきだ」と訴えています。
607名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:27.48ID:gb7DMOaa0
さてプーチンこれが終わったら次は日本だ
日本に現実を教えてくれ
608名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:41.85ID:GZ1j7VP10
>>581
そんなの米国におんぶに抱っこの欧州の連中が考えることだ
今のクソ欧州はNATOもクソもなく駄目だね
そもそも米国があれだけ警告したにも関わらず、エネルギーをロシアに握られて今更感が強い
609名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:42.97ID:4optOSa70
火事場泥棒
610名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:44.99ID:zLTILuw+0
家の嫁さんも独裁者
611名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:46.92ID:sUVn1pv60
仲いいな。同じ顔ぶれで4年持つかな。
612名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:23:52.16ID:DLq0EAMr0
>>589
今のアメリカこそ真のエコノミックアニマルだな
613名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:00.70ID:12VtGoX50
>>594
トランプはインディアンにアメリカを返還しないといけないな
614名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:06.20ID:sYenK12H0
>>558
> ウクライナが旧ソ連時代の核兵器を手放さなかったら今回の事態は起きなかった

てか、核放棄しなければ世界中を敵に回してその時点でウクライナは滅ぼされていたな
核放棄以外の選択肢は無かった
615名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:14.21ID:eneaP3Hd0
もうウクライナとそれに加担した西側諸国は負けてしまったんだよ
捨て身の大国ロシアと我が身大事な西側諸国とじゃあ覚悟が違いすぎたな
日本は全然うまく立ち回れなかった
616名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:37.68ID:9s/WyaqB0
アメリカは手を引いていいよ
これは欧州の問題
軍事産業もアメリカ系のは使わないよ
617名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:37.36ID:RDAGr1Ed0
そもそも侵略戦争繰り返してるの欧米だからね
ロシアが戦争を始めたつってもその前のウクライナ東部地域での紛争もあれば
その前の欧米ヌーランドが関与したマイダンクーデターもある

逆に欧米はベトナム戦争、アフガンイラク侵略戦争
中東の春でのイスラム武装勢力支援とリビア侵略爆撃
シリア介入、イスラム原理主義者と共謀した毒ガス騒ぎ
そしてその文脈上のウクライナのマイダン革命、国家転覆工作からの
ウクライナを傀儡国家としてロシアと代理戦争やらせてるわけだが

欧米のキチガイはどの面下げて「侵略絶対ダメ」つってんの?
まずそこハッキリさせとこうよ

お前が現在進行形の侵略国家だろ、欧米ユダヤお前だよイスラエルお前だよ
618名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:39.31ID:IZVw2glc0
>>585
韓国も台湾もシベリアも元は日本だぜ
619名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:41.90ID:6BKNw5JG0
>>608
安全保障は米国におんぶに抱っこの日本国民が言うと説得力ありますな
620名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:46.19ID:Fk6NejyV0
>>601
それを良く思わない奴等が反トランプ、欧州も日本も中国に依存し過ぎて逆らえないからね。
621名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:47.37ID:95vBLEx80
ウクライナがロシアになってもウクライナが降伏して資源の売り渡しになってもアメリカはどっちでもいいからな
寧ろアメリカ政府の思惑通りだろう
ウクライナを欧に取られるのが一番面倒なのでアメリカがロシア支援する流れになりそうだね
経済で見りゃ理にかなってるわ
622名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:48.44ID:iUWboY0U0
>>585
元は露系宇人の保護が名目だった
中欧から東欧には露系が相当数移住してる
同じように特別軍事作戦やってもアメリカ的にはOKだしな

まぁ刈り取られ放題か先にへソ天してワルシャワ条約機構軍に入れさせてもらうしかないなw
623名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:49.18ID:DLq0EAMr0
>>607
ロバとか松葉杖で突撃してくるかな
別の意味で怖い
624名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:24:55.76ID:53DihLFd0
維新は鈴木宗男を党首にすれば一躍連立できるぞ
鳩山は民主党から復党要請かかってるだろ
625名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:02.97ID:huk5JAfJ0
>>546
経済制裁で原発も止まるし
石油・天然ガス、その他あらゆる資源(食料資源も)の輸入が規制されてしまうが
それどこの北〇鮮だよ…ってね
626名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:04.06ID:gb7DMOaa0
ゼレンスキーと石破を交換したい
627名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:20.20ID:mG+5abgv0
>>602
もう岸田がウクライナ全乗りの署名しちゃったからムリ
俺らはウクライナの保証人になってる
628名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:25.04ID:ja7IxugN0
>>1
日本人の79,000人中、82.6%の65.,000人が、トランプ政権を全く評価していませんw
ウクライナと交渉、トランプ氏に米側ほぼ全員が中止進言  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚
629名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:25.31ID:GZ1j7VP10
>>606
つまり欧州のドアホ共は相変わらず米国頼みで、自分たちは金も血も出さないってかw
そりゃ米国もキレるわ
630名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:38.01ID:BdP0nJcz0
ddsの総本山japがウクライナ支援
631名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:39.04ID:m8aBv84T0
アメリカに寛容なんてそもそもない
国民健康保険もないんだから金がない?勝手に死ねがスタンス
アメリカに生まれたら頼りは自分だけ、アメリカは国家じゃない、ビジネスだけ
632名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:46.24ID:syjOA2hT0
ようやく戦争終結か。ゼレは何処に亡命するんだろ?クーデター起きて吊るされるかヒトラーの最期みたいになるか
それともリゾートで優雅にリタイヤ人生か
633名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:48.60ID:WKijZbwc0
>>487
ないよ
覚書の主語は国連安保理であってアメリカではない
634ブサヨ
2025/03/02(日) 21:25:50.10ID:a/tJBLze0
アメリカ人は外見を気にするからな
ゼレンスキーのあの格好は完全にトランプをバカにしてるはw
635名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:25:54.80ID:9X6Kh2iM0
トランプはたぶんアメリカ自体気にしてないよw
ロシアと組めば自分は世界皇帝になれると思ってんだろw
636名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:00.60ID:MAZohwmA0
>>607
最低でも北海道は割譲しないとダメだろうな
ウクライナを支援しロシアと敵対したんだから
日本も敗戦国だ
東北地方まであげないと許して貰えんかもな
637名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:03.26ID:3ArBCjGR0
>>508
勝手にやる前提ならそうなるだろう
度重なるアメリカとの交渉はしてみたのか?
してるわけない
出来るわけない事は知っている
それくらい外人に対して致命的にコミュ障なのが
1番致命的なんだよ日本人は
638名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:04.32ID:12VtGoX50
>>618
やったぜ大東亜共栄圏2の始まりやね
639名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:06.14ID:GZ1j7VP10
>>619
日本は防衛費を絶賛増額中って知らないの?
倍増にまっしぐらなんだがw
640名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:24.85ID:53DihLFd0
>>601
反中って、地球上で日本と台湾だけだからな
641 警備員[Lv.38]
2025/03/02(日) 21:26:38.40ID:VsRTvipk0
>>596
トランプ達のいないところで世界の動静が決まるな
642名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:41.98ID:4optOSa70
ドイツのいるチームは、かならず負ける
643名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:47.06ID:Wjekfs880
>>638
ドイツイタリヤはどっち側?
644名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:50.41ID:Si+0xEzV0
日本の最大の敵は?

1、ロシア
2、中国
645名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:26:56.70ID:gb7DMOaa0
こうなったら停戦条件としてフロリダをウクライナにあげればいい
1日で終わるぞ
646名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:07.26ID:6BKNw5JG0
>>639
欧州もなんだが、知らないの?
647名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:09.80ID:mG+5abgv0
日本は賠償金払わないためにウクライナを応援し続けるか親ウクライナ派政治家を追放するしか道はない
648名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:10.83ID:DLq0EAMr0
>>628
プーアノンとかトランプ信者がいっぱいのヤフコメでこれは酷いな
彼らにしても見るに堪えないのか
649名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:13.25ID:RDAGr1Ed0
欧米のネオコン一味が「侵略ダメ絶対」みたいなことほざいてるけど

・まずイスラエルの侵略と虐殺はどうした?
・次にこれまでの世界で唯一の侵略帝国群としての侵略戦争の罪を一つでも償ったのか?

頭狂い過ぎて自分の犯罪を他人にまた転嫁してるのか?
侵略国家はロシアじゃなくて欧米だろ
死ねキチガイ殺人者が
650名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:18.35ID:fgyer5BT0
これアメリカがロシアに加勢してウクライナを山分けする流れだな
次はヨーロッパに攻め込んで山分け
中国は台湾から日本、アジアに攻め込んで
アメリカはメキシコ、カナダを併合、
世界はロシア中国アメリカのほぼ三国に分かれてその後世界大戦後に地球連邦成立、あるいは銀河帝国樹立だな
651名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:23.67ID:Prui874k0
>>644
自民党
652名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:26.97ID:PG3J2hi70
>>557
ウクライナはアメリカの支援や交渉で
ロシアが東部二州やクリミアから
撤退する事を望んでいるわけだから決裂は当然。
653名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:29.28ID:xZG0hrK40
目が覚めてよかったな。軍事的にEUが独立できたら、アメリカは大きな市場を失うね
654名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:32.89ID:D4wtsKPt0
>>570
今だに日本政府が、現役でもない民間人詣でするのは、政府の奴らは時局が読めてない。
655名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:40.48ID:g0h7x7QD0
速報によれば、米の政府高官が"全ての"支援援助供給を止めることを決定する

大変なことになってね
全て、だとしてらスターリンクも切られる
656名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:45.07ID:ADEMpBXC0
日本はさっさとウクライナへ資金提供中止しろ
フランスより払ってるアホすぎるわ
657名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:47.56ID:m8aBv84T0
>>627
ロシアがウクライナという国を消滅させることを願うしかないね
658名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:50.39ID:gOk/ddPu0
バンスが途中から乱入しても、トランプが怒らなかった時点で、
口に出せないなんらかの事情が判明して、アメリカが調印を中止するともりだったんだろうな
って思った。
659名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:27:52.17ID:Si+0xEzV0
>>640
ほら
もう隠さない
薄汚い五毛野郎
660名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:02.50ID:12VtGoX50
>>622
東ウクライナが主戦場になってる時点で
ノヴォロシア救済(笑)も支離滅裂なホラなんだよな
661名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:11.62ID:GZ1j7VP10
>>646
で、日本が倍増中の件は?
662名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:12.65ID:RDAGr1Ed0
そもそも侵略戦争繰り返してるの欧米だからね
ロシアが戦争を始めたつってもその前のウクライナ東部地域での紛争もあれば
その前の欧米ヌーランドが関与したマイダンクーデターもある

逆に欧米はベトナム戦争、アフガンイラク侵略戦争
中東の春でのイスラム武装勢力支援とリビア侵略爆撃
シリア介入、イスラム原理主義者と共謀した毒ガス騒ぎ
そしてその文脈上のウクライナのマイダン革命、国家転覆工作からの
ウクライナを傀儡国家としてロシアと代理戦争やらせてるわけだが

欧米のキチガイはどの面下げて「侵略絶対ダメ」つってんの?
まずそこハッキリさせとこうよ

お前が現在進行形の侵略国家だろ、欧米ユダヤお前だよお前、イスラエル、お前だよキチガイ
663名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:20.21ID:We9/w5uT0
下交渉は終わってるはず
あとはゼレンスキーが最後まで悪役を演じ切れるか
停戦のカギはプーチンの面子を守ること
664名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:21.06ID:pJLQ1XFb0
>>622
自国系民の保護を名目に侵略するなんてナチスヒトラーとやり口が全く同じだなwwww
665名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:25.18ID:Wjekfs880
>>644
ウヨサヨ
666名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:33.54ID:CZg1j9gH0
>>636
攻め込んでくればいいのにw
ウクライナ相手に3年もモタつく雑魚なんざ日露戦争以上に楽勝で撃退できちゃう
北方領土も樺太ももらってあげるよ
667名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:38.58ID:xwji+fgf0
ソ連内の内乱
西側には関係ないわな
好きなだけやり合え
668名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:38.78ID:RsVU/7UU0
当然の処置や
669名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:44.49ID:TwR51xdL0
>>657
なるほど
670名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:52.41ID:GNcdwk830
>>589
そんなものもともとないんだよ
全て取引の上で成り立ってるんだ
ウクライナにはそれがなかった
671名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:52.81ID:3ScSev8W0
トランプはぼったくり不動産屋であることが判明wwwww


米国がウクライナに提供した支援(約26兆3600億円)、実は70%が米国内か米軍に費やされていた 欧州の方が遥かに支援額大きく [お断り★]

http://2chb.net/r/newsplus/1740918158/
672名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:53.80ID:AWwCEHnb0
日本は防衛費を上げてアメリカの東アジア戦略と一体化することによってアメリカに(一応今のところという限定をつけた)「見返り」を提供できる。
つまり共産党とか立憲民主党とかは日本に不要ってことだ。
673名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:57.12ID:6BKNw5JG0
>>649
正論なんだが、正義のために金や命を差し出す奴なんておらんのよ
お前も何もしとらんだろ
駄目なのは西側陣営への侵略で、それは自国の安全保障のためだ
674名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:28:58.44ID:Lved7cbH0
とりあえず真っ先にウクライナ支持なんて言い出した日本には
相応の罰を与えないとな
ロシアが黙って見過ごしてくれるはずがないよな

とりあえず北海道にロシア軍の基地を置かせろとか言われそうだな
もちろん日本側の全額負担かつ、日本人が入ってこれない緩衝地帯つきで
675名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:02.66ID:HrgeyHv10
日本人ってアホだよね
大国ロシアにウクライナが勝てるわけないのに、マスコミのデタラメ報道を信じてまた敗戦国だよw
アメリカの手のひらの上で転がされてるだけw
さて、敗戦国としてロシアへの戦後賠償はいかほどになるかな?
増税まったなしだなw
676名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:07.19ID:bKzhVlIy0
>>25
原爆落とす国のどこに正義があるんだ
677名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:11.22ID:Si+0xEzV0
>>653
インド
インドネシア
ブラジルがある
678名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:13.02ID:5j+R1Xh00
EU次第になってきましたな
679名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:21.46ID:Y/1ft84d0
ゼレンスキーと会ったのは免罪符でハナからウクライナ全土をロシアに売り渡す計画
レアアース利権もその見返りとしてロシアからもらったほうがすくに採掘できるからな(ウクライナと交渉したのは単にプーチンから好条件を引き出すため)
これでゼレンスキーではダメだと圧力をかけて傀儡を大統領に据えて無条件降伏とロシアへの併合を呑ませるつもり
ほんとやってることが悪どいよ
日本もいつ裏切られてシナやロシアになんかの見返りと引き換えに売り飛ばされるかわからない
680名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:36.58ID:IZVw2glc0
>>653
アメリカの兵器が売れなくなるわ
馬鹿だのうアメリカというかトランプ
681名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:40.15ID:i6hGJrTM0
あのコジキはアメリカという国家を侮辱して脅迫したからな
現時点で出来うる終結の仲裁をしてやると言ってんのに、バカが何を勘違いしてるんだかw
682名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:44.39ID:WOdKJ/W10
>>655
スターリンクはアメリカ政府じゃなくてポーランドがウクライナの料金を支払ってるらしいけど
683名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:29:52.18ID:5Y6oSY+e0
>>650
ロシアがアメリカに取り分分けるわけないだろw
アメリカは勝手にやってるだけでロシアが忖度する理由なんか全くないよ
ロシアという国がわかってないな
684名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:07.85ID:95vBLEx80
ウクライナから資源買えないならウクライナ支援する価値がないんだからさっさとロシアに併合されちまえがトランプの本音
ウクライナ自体はどうでもいいということ
685名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:08.58ID:6BKNw5JG0
>>661
欧州は米国におんぶに抱っこでけしからん、わが国は絶賛防衛費増額しようとしているというアホがいたので、欧州も同じやでと教えてあげただけだ
686名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:10.32ID:7QY4MlU40
アメリカ抜けると欧州だけで支えなくちゃいけないから費用捻出するために
増税とか社会保障費削減とか公共サービス縮小とかなってますます国民が反発するだろう
革命かクーデター起きるかもね
687名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:11.06ID:iUWboY0U0
>>660
まぁ主兵力の不足を3州+1州からの徴集で補ってるしいいんじゃね
露系も喜んで参加するだろw
688名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:16.72ID:53DihLFd0
日本はプレーヤーではない
ロシア北朝鮮トランプによる新世界秩序を震えて座視してるだけ
689名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:24.24ID:syjOA2hT0
先ずウクライナ支援で使途不明になったカネが何処に流れたかそれをはっきりさせろ
690名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:25.96ID:12VtGoX50
>>643
わからん
元々ローマ帝国だの元々ナチスドイツだの言い始めたら訳が分からなくなるな
ロシアはそれをナチュラルにやって侵攻したるけど
691名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:27.93ID:RDAGr1Ed0
ゼレンスキーの馬鹿がウクライナ人とロシア人の戦死者無視して
「ロシアが侵略してきたからロシアが全部悪くて戦争絶対にやめられません」て言ってるけど
まず戦争の経緯はそんな単純でもないし
侵略戦争を歴史的に現代現在進行形でやってるのは欧米
欧米NATOがこの「侵略を絶対に許さない」と言い張ること自体あり得ない

そもそも欧米NATOが侵略戦争の罪を一つも償っていない
現在進行形の侵略戦争国家だから
692名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:29.75ID:xZG0hrK40
>>677
そこら辺は特に軍事的に困ってないのよ
アメリカがなんかいっても右から左よ
693名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:47.35ID:Gj99sVbb0
>>678
EUにそんな力ないだろ
政治力はともかく、軍事生産能力の無さがウクライナ戦争で完全に露呈した
694名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:54.70ID:diFc71Lh0
ウクライナってのは難儀な国だわ
選挙で欧州派と親ロシア派が互いに主張しながらバランスとって国運営するどころか、内紛起こすくらいなんだから
そもそもその国土を分けてしまってたほうが良かったろ
695名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:30:56.47ID:3/cap8gZ0
介護老人だな
696名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:03.83ID:xgZ02ZzD0
>>629
ヨーロッパだけでは武器も兵士も全然足りないからな
イギリス 兵員不足で士気も低い
フランス アフリカから相次ぎ撤退するレベル

英陸軍の人員不足 ナポレオン戦争以来初の低水準へ…停戦後のウクライナ派遣検討も
news.yahoo.co.jp/articles/c0239d93b3676e632471324f9a5ff0617c69dcc7

イギリス政府はウクライナとロシアで停戦協定が結ばれたらイギリス軍のウクライナへの派遣を検討しています。
ただ、イギリス軍は深刻な人員不足が問題となっています。
イギリス ヒーリー国防相
「兵士の士気は記録的な低さとなっていて、2025年に陸軍の人員は7万人を下回る見通しです」
 イギリス陸軍の人員は今年、1800年代のナポレオン戦争以来、初めて7万人を下回る見通しです。
 これは約230年ぶりの低水準となります。

フランス軍がサハラ砂漠以南のアフリカから相次ぎ撤退…ロシアは軍事政権への協力で影響力強める
www.yomiuri.co.jp/world/20250103-OYT1T50085/
697名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:05.22ID:WKijZbwc0
>>682
またお前か
どこの国が払っていようが支援しているのはマスク
民間会社なので自由に契約破棄できるぞ
698名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:07.71ID:USQffk2X0
>>628
ネトウヨ反ワクの巣窟ヤフコメ民ですらドン引きは草
699名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:17.99ID:ADEMpBXC0
スターリンクもジャベリンもなくなったら試合終了だろ
700名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:22.30ID:GZ1j7VP10
>>685
一つずつ片付けようか?
日本が防衛費を倍増中w
それに同意するの?
701名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:24.16ID:xZG0hrK40
>>680
兵器どころか何もかもだぜ。反対に関税やっちまっても良いからね
702名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:27.19ID:GNcdwk830
>>674
陸続きのウクライナごときにここまで苦戦してるロシアが日本に上陸戦?
笑わせんなと
703名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:27.29ID:AWwCEHnb0
>>686
欧州ではすでに右派革命が進行している
704名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:27.33ID:TwR51xdL0
イギリスもドイツもウクライナ援助するって言った大統領は選挙で落ちる
705名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:35.94ID:9X6Kh2iM0
トランプはたぶんアメリカ自体気にしてないよw
ロシアと組めば自分は世界皇帝になれると思ってんだろw

日本なんてウクライナよりどうでもトランプにしたら興味もないね
706名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:38.54ID:hNdaiv7N0
>>25
日本はアメリカに焼け野原にされたのにすっかり忘れちゃったよな
原爆まで落とした相手を正義でむしろ自国の日本が悪のイメージある
どんだけ洗脳上手いんだよw
707名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:31:51.62ID:MMuNt9MJ0
ゼレンスキーにとってはアメリカがウクライナの安全保障をする代わりに
鉱物資源権益を提供するという話でアメリカに来たわけだが
トランプと取り巻きの間ではそこもあいまいなっていた
あれ見るとアメリカ側はウクライナの立場など無視して
とにかく停戦合意に持ち込もうとしていた
トランプ達はプーチンのご機嫌をとるために
核心には触れないようにしていたが
ゼレンスキーがプーチン批判をしたから口論になった
ゼレンスキーがウクライナにとって一番大事な安全保障を持ち出すのは当たりまえ
それがなくて鉱物資源はやれんよ
わかっていた側近でわかっている奴もいたんだろうけど
みんなトランプのイエスマンだから
はっきり言える奴がいない
まあとにかくトランプとあの取り巻きは全然ダメだわさ
708名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:09.92ID:0WVxb0F20
アメリカはモンロー主義に回帰したいそしてラスボス化しつつある対中国に集中したいドル防衛のためにも中国とロシアのこれ以上の接近を防ぎたい
ウクライナはバイデンが武器屋と組んで充分儲けたからもう手を引いてあとはヨーロッパでなんとかしろということだろ
だから代理戦争の役者であったゼレンスキーにはもう用は無いという大国ならではの論理
709名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:19.03ID:RsVU/7UU0
岸田「…いい恰好しすぎたスマン」
710名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:31.50ID:kreTPlHF0
日本はウクライナ支援続ける限り
ロシアが攻めて来ても文句すら言えないな

その覚悟がないなら支援するな
711名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:41.55ID:RDAGr1Ed0
「ロシアが侵略戦争してくるから停戦は無意味NATO拡大しかない」ってゼレ公は言うけど
実際それやってるのNATOだから
侵略戦争をずっとやってて今もやっててそれがウクライナ
ウクライナを傀儡国家にしてロシアと戦争やらせてる
ウクライナを内乱起こして武力で転覆して乗っ取ってロシアと戦争やらせてる
国民に戦争を強要してる
無理矢理徴兵して戦場に送り込んでいる
戦争をやめろとトランプに諭されても無視して戦争を続けようとしている
誰が悪いかって?

馬鹿でもわかるでしょ流石に
712名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:43.28ID:Gj99sVbb0
>>708
正解
713名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:45.36ID:f5BBi+/10
珍子ピアノ芸人が副大統領が喋ってる時に、
ロシア語でスーカ(ビッチ)って言っちゃってるからアウトやなw
714名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:51.59ID:GZ1j7VP10
>>696
いつの間にか欧州の軍はヨワヨワになった
政府も軍を出せないほどの弱体ぶり
で、米軍におんぶに抱っこ
そりゃトランプもキレるわ
715名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:32:57.36ID:cl8/0iUe0
核兵器持ってない国からやられる、次は日本
716名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:03.82ID:IqqNF9q30
NATOも脱退してロシアと同盟結べは面白い
717名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:17.56ID:Sw8J2OXZ0
50%上納を拒否って100%失う斬新なスタイル
718名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:17.91ID:Gks3V5hh0
やっぱりチンコでピアノ弾いてるだけのお笑い芸人が率いる乞食国に金なんか与えちゃいけなかったんや・・
719名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:21.94ID:6BKNw5JG0
>>700
いちから説明しないと分からん人っているからな、順に行こうか
日本も欧州も米国に安全保障を頼っていた
日本も欧州も防衛費増額に動いている
はいおしまい
720名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:24.26ID:5Y6oSY+e0
アメリカが対中なんかやるわけないだろw
それこそ金の無駄だ
721名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:28.03ID:AWwCEHnb0
アメリカが手を引く以上、欧州は中国に接近するけどな
722名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:33:34.40ID:gI7rgNeV0
トランプに一歩も退かなかったゼレンスキーすげえ!
みたいな事を言ってる人多かったけど
その結果が会談中止ですぐにウクライナ側から再開要請とかダサすぎない?
723名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:01.28ID:IZVw2glc0
>>706
戦後のアメリカによる
ウォーギルトメーションプログラムのお陰だよ
完全に洗脳が成功した
724名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:04.02ID:RDAGr1Ed0
そもそも侵略戦争繰り返してるの欧米だからね
ロシアが戦争を始めたつってもその前のウクライナ東部地域での紛争もあれば
その前の欧米ヌーランドが関与したマイダンクーデターもある
逆に欧米はベトナム戦争、アフガンイラク侵略戦争
中東の春でのイスラム武装勢力支援とリビア侵略爆撃
シリア介入、イスラム原理主義者と共謀した毒ガス騒ぎ
そしてその文脈上のウクライナのマイダン革命、国家転覆工作からの
ウクライナを傀儡国家としてロシアと代理戦争やらせてるわけだが
欧米のキチガイはどの面下げて「侵略絶対ダメ」つってんの?
まずそこハッキリさせとこうよ
お前が現在進行形の侵略国家だろ、欧米ユダヤお前だよイスラエルお前だよ

欧米のネオコン一味が「侵略ダメ絶対」みたいなことほざいてるけど
・まずイスラエルの侵略と虐殺はどうした?
・次にこれまでの世界で唯一の侵略帝国群としての侵略戦争の罪を一つでも償ったのか?
頭狂い過ぎて自分の犯罪を他人にまた転嫁してるのか?
侵略国家はロシアじゃなくて欧米だろ
死ねよキチガイ殺人者が
725名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:04.62ID:xZG0hrK40
>>714
米軍におんぶに抱っこだからアメリカ製品使えって言えたのよ
それがアメリカの原動力なんだよ
726名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:07.65ID:hNdaiv7N0
>>717
それだとアメリカ抜きでロシアに降伏した方が良くね?w
727名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:18.65ID:Y/1ft84d0
>>684
ちがうよ
どのみち資源のある土地がかなりの部分ロシアに占領されてるのではウクライナから採掘利権もらってもなんの意味もない
ウクライナに圧力をかけて(場合によっては武力をちらつかせて)ロシアへの全土の併合を呑ませてその見返りにロシアからレアアース利権を貰うほうが手っ取り早いとトランプとその手下は思っている
ウクライナ全土をロシアに売り渡すつもりなんだよ
728名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:20.36ID:Si+0xEzV0
>>674
日米同盟のこと忘れてない?
729名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:33.18ID:uxf+7Kjm0
>>635
米露の高官が会談したのを取材した人が「世界をどうやって分けようか。」という話まで出た。と言ってた
バンスはロシアとだけ話をするのを聞かれて「小国を呼ぶと人数が多くなって時間がかかる。大国で迅速に決断していくのが効率がいい」
730名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:33.21ID:GZ1j7VP10
>>719
とりあえず日本が米国におんぶに抱っこから脱却しつつある
それは認めたってことね?
731名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:37.56ID:ADEMpBXC0
今のうちに日本はアメリカとロシアについたほうがメリットあるだろ
732名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:38.46ID:+lCZShPR0
民主主義の空気感と反共で血を流してくれる都合の良さで煽てて使ってただけなんだし切り捨てて良いでしょ
ゼレンスキーのイキった演説に、よく言った!民主主義の鏡だお小遣いをあげようと甘やかし続けた末路がこれ
733名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:41.71ID:53DihLFd0
トランプとプーチンに寵愛されてる金正恩を認識できないネトウヨ
734名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:43.56ID:iUWboY0U0
>>714
弱々なったのは旧ソ崩壊だよw

敵が居なくなったんでな
軍に金撒く必要がなくなった

いわゆる平和の配当ってやつだ
735名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:34:49.30ID:x/j5HKk/0
>>709
今からウクライナに行って必勝しゃもじを取り返してこい!
736名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:35:15.35ID:GNcdwk830
>>720
金のためだからこそ対中は無視できないだろうよ
737名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:35:24.61ID:MK3jgGea0
>>721
中国はロシアを支援してる側なんで相手にされないだろう
738名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:35:30.75ID:m8aBv84T0
>>676
原爆ドームなんてあったらそら落としたくなるだろうアメリカとしても
挑発されてんだから
739名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:35:45.17ID:9X6Kh2iM0
トランプはたぶんアメリカ自体気にしてないよw
ロシアと組めば自分は世界皇帝になれると思ってんだろw

日本なんてウクライナよりどうでもトランプにしたら興味もないね
740名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:35:47.16ID:5Y6oSY+e0
>>726
実際降伏するならアメリカ抜きで確定だろ
既にアメリカは口出す資格がない
741名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:19.86ID:GZ1j7VP10
>>725
アメリカ製品云々の問題は枝葉末節の話
国家としての意志は?ってのが本命
742名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:28.47ID:WKijZbwc0
>>732
誰かセレンスキーに「お前はもう死んでいる」って言って欲しい
743名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:35.33ID:IiCT0Pt20
ディール失敗w
744名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:36.21ID:RDAGr1Ed0
ゼレンスキーの馬鹿がウクライナ人とロシア人の戦死者無視して
「ロシアが侵略してきたからロシアが全部悪くて戦争絶対にやめられません」て言ってるけど
まず戦争の経緯はそんな単純でもないし
侵略戦争を歴史的に現代現在進行形でやってるのは欧米
欧米NATOがこの「侵略を絶対に許さない」と言い張ること自体あり得ない
そもそも欧米NATOが侵略戦争の罪を一つも償っていない
現在進行形の侵略戦争国家

「ロシアが侵略戦争してくるから停戦は無意味NATO拡大しかない」ってゼレ公は言うけど
実際に現実に侵略戦争を繰り返してるのNATOだから
侵略戦争をずっとやってて今もやっててそれがウクライナの今の戦争そのものになってる
ウクライナを傀儡国家にしてロシアと戦争やらせてる
ウクライナで内乱起こして武力で転覆して乗っ取ってロシアと戦争やらせてる
国民に戦争を強要してる
そこら辺歩いてる国民見つけてはひっ捕まえて無理矢理徴兵して戦場に送り込んでいる
戦争をやめろとトランプに諭されても無視して戦争を続けようとしている、傀儡のユダヤ人独裁者が
誰が悪いかって?
馬鹿でもわかるでしょ流石に
745名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:37.46ID:eneaP3Hd0
日本政府はアメリカをある意味信頼しすぎたな
アメリカなら何とかしてくれるはずってウクライナ支援に乗ったんだろうが
746名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:39.39ID:pJLQ1XFb0
>>720
中国が落ちぶれるまで嫌がらせは続くよ
アメリカはナンバー2を叩き続ける国だからな
747名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:58.93ID:uiMhGoSw0
>>603
保証してるから支援しているわけだが
748名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:36:59.50ID:GZ1j7VP10
>>734
それはそうだ
そしてNATOも同じで、戦えない軍になった
749名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:00.34ID:HccQn+Xv0
ネトウヨ系のコメンテーターを続けるのも本当に大変だろうな
アクロバットな擁護を続けるだけでなく
時には手のひらを返さなければならない
まったく
ご苦労なことですな
750名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:02.38ID:Y/1ft84d0
>>694
プーチンは東欧に攻め込んでヨーロッパを支配するための道が欲しいんだから東だけで満足とかありえないんだよ
751名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:10.56ID:TwR51xdL0
>>731
親ロシアは追放して親ウクが国を牛耳ってるから彼らが抵抗する
そいつらを追放するのに時間がかかってムリ
752名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:20.60ID:dWSStSwc0
どの国もアメリカに頼り過ぎなのがな
753名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:20.86ID:Gj99sVbb0
>>736
対中アメリカがサボれば
中露連合でそこに日本が食われる可能性が出てくるからな
中露連合の相手は普通に日本じゃ無理

中露日のまとまりで米と対峙する事になるのは、米にとって結構面倒
754名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:29.40ID:yCVcB6l60
>>8
イエスマン以外は更迭されていて周囲にいないだろ
それに、痴呆老人がこれ以上大暴れして世界を相手に醜態さらしたらアメリカの社会的立場がさらにどんどん悪くなっていくから、とりあえず黙らせるために撤退を提案したんじゃないの
755名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:31.69ID:wreBzKgf0
そもそも政治の素人が政治のプロ集団に交渉で勝つことなんて出来るわけないじゃん
ゼレンスキーってバカだよな。
まあ、ちんちんピアノ芸人だからな。
756名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:32.18ID:53DihLFd0
>>724
イスラエルってトランプの親友じゃん
757名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:32.45ID:6BKNw5JG0
>>730
何度も同じこと言わせるとか、おじいちゃんかよ
欧州も日本も米国に安全保障を頼っていた
ウクライナ戦争を契機に両者とも防衛費増額に動いている
はいおしまい
758名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:35.17ID:RDAGr1Ed0
トランプに何度も「刻一刻と死んでいくウクライナやロシアの民の命を救うことが最優先だ」と言われても
まるで無視で馬鹿なぺらっぺらの嘘っぱちのプロパガンダを繰り返すだけ
バンスに「お前んとこ無理矢理徴兵して前線に国民送り込んでるじゃねーか」って言われても
「(バンスは)ウクライナに来たことないじゃん」だからな
ぶち殺した方がいいんだけど、こんなキチガイ
あくまでウクライナ人にちゃんとした形で血祭りに上げさせる必要があるから放置されてる糞なんだよなこいつ、ネトウヨゴキブリ自民党清和会壺一味と同じ


安倍チョンはぶち殺されたけどな
759名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:49.75ID:xgZ02ZzD0
>>734
ドイツに至っては
戦闘機が4機だけになったからな
ドイツ軍の幹部は10機と否定したがw

ドイツ空軍大ピンチ 使える戦闘機は4機だけ? 背景に「財政健全化」と「大連立」
www.sankei.com/article/20180522-DQ4DGIYWUBJTBNGWJX64YTTXPI/
ある軍の幹部は「4機ではなく10機だ」と主張しているが、ユーロファイター全128機のうち、9割以上が戦える状態にないというのだ。
760名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:52.04ID:Dw/hUSN+0
>>706
いやあああ。日帝陸軍キチガイでしかないが?
761名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:37:53.17ID:PG3J2hi70
会社でベテランにパワハラされた若手社員が
相談したら、彼は会社のエースだし君は
後輩なんだから我慢しなさいと叱って
パワハラを不問にする上司がトランプだよ。
762名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:00.46ID:iUWboY0U0
>>742
国家としてもうタヒんでる

なんで怖いもんがない無敵の人爆誕だよ
誕生させたのはロシアとアメリカ欧州の合作だけどな
763名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:06.22ID:/6IlSyOF0
ロシアと地続きなのはEUなんだからEUが真剣にウクライナと一緒にロシアと対峙してなければいけなかった
にもかかわらずバイデンの肩入れに任せっきりにしていた
EUのいい加減な対応がトランプの増長を生んだと言うこと
764名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:06.37ID:UpnN1s4s0
アメリカがウクライナ支援を打ち切ったらEUも追従するに5ジンバブエ$
765名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:29.90ID:WKijZbwc0
>>747
じゃあアメリカも支援してるから守ってるじゃん
軍隊だせっていうならまずイギリスが前線いけよ
766名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:31.38ID:pJLQ1XFb0
アメリカと国際社会が侵略に対して何の手もうたないなら
安全保障のために国家みんな核武装するしかない
767名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:44.78ID:0qplj6zP0
ええやん行くとこまで行こう
所で保証人の日本君は覚悟が必要なんじゃないかね
768名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:46.45ID:4ChHgwPt0
あんな麻薬中毒者相手することないって判断やね
769名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:47.27ID:RDAGr1Ed0
>>756
ウクライナ応援団の欧州NATOとウクライナのゼレンスキーが支持してるのが
侵略国家で虐殺国家のイスラエルネタニヤフ
770名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:47.51ID:AWwCEHnb0
>>749
???
誰が誰を擁護?
右派は現状に適応するだけ
左派こそ理念崩壊の後でどうやってウクライナを擁護する?
771名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:47.82ID:WAM4+Z8v0
>>738

原爆ドームは原爆落とされる前は
迎賓館みたいなやつだったんだけど?
戦後に名前が原爆ドームになったんだが?
772名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:48.92ID:Si+0xEzV0
>>720
今やらないと手遅れになる
773名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:52.05ID:9X6Kh2iM0
日本も小泉さんだ安倍さんだ言ってるバカがトランプさん言ってるよねw

バカはほんと始末におえないよ
774名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:38:56.19ID:wreBzKgf0
>>744
ミンスク2を守らなかったウクライナが一番の問題だろ。
自国民を虐殺すんな
775名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:09.16ID:diFc71Lh0
>>750
妄想癖すぎるだろ
776名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:15.85ID:uiMhGoSw0
>>765
???
前線に近ところにいるのはイギリスだよ?
777名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:18.09ID:Y/1ft84d0
>>731
メリット
奴ら的にはどのみち日本人は皆殺しにする予定だよ
資産と土地だけ米中露北朝鮮で山分け
778名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:23.31ID:wPnHb/P40
>>666
自衛隊はまともに反撃できずに降伏するぞ
アメリカの許可がないと弾薬が使えないからな
そしてアメリカが自衛隊に弾薬を与えるわけがない
自衛隊の手元にある弾薬なんて2日も持たない
戦えないんだよ
779名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:29.64ID:53DihLFd0
ゼレンスキー優秀だと思ったけどな
松本人志が元首になったもんだと思うと納得
780名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:40.09ID:GZ1j7VP10
>>757
欧州は増額に動いていない
はいおしまい
781名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:45.62ID:6BKNw5JG0
>>771
有名なジョークやで
782名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:46.36ID:gI7rgNeV0
西側がゼレンスキーを全肯定するからこういう事になるんだよな
自分が世界の中心にいるとでも勘違いしてる
783名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:49.99ID:sYenK12H0
>>763
> ロシアと地続きなのはEUなんだからEUが真剣にウクライナと一緒にロシアと対峙してなければいけなかった

「レオパルト2を送ったった!これで勝つる!」
784名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:50.22ID:yCVcB6l60
>>724
なんかすごいヒートアップしてるけど、建前は確かに侵略ダメって言ってるな
だけど本音は、みんな自国・自民族の安全と繁栄と版図拡大のための殺し合い上等なわけよ

殺し合いの鉄火場から降りてただの家畜に成り下がってジャップが人間の生存競争にケチつけるのはおこがましい
お前はこの戦争にどうなってほしいの?
785名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:39:50.28ID:m8aBv84T0
ウクライナなんて別に残らなくてもいいだろ
会員制ヌードサイトなんてウクライナ人ばかりだぞ
酷い国じゃんw
786名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:01.49ID:Th/EPCZ00
舐めてるもんなあ
まあウクライナじゃそれで通用するんやろけどさ
田舎もんや
787名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:02.67ID:GNcdwk830
>>721
そこまでバカなら好きにすればいいが
困ったことに英仏とかはそんなバカじゃないんだわ
788名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:14.79ID:5Y6oSY+e0
>>772
日本の都合なんかトランプが知るかよw
せいぜい関税がアメリカの限界
789名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:23.96ID:xwji+fgf0
ウクライナ国民はがっかりしただろうな
戦争終わる期待してたのに
790名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:25.75ID:USULrTMX0
>>777
うるさい黙れよおまえ
791名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:25.96ID:yCVcB6l60
>>778
その前に自民党が交戦許可ださないから
792名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:26.99ID:WKijZbwc0
>>776
居るのは後方で戦闘訓練する部隊だけですはい論破
793名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:39.56ID:Y9BS5DiE0
これで逆に習近平がウクライナ案で話まとめたらノーベル平和賞受賞だなw 
そうなったらなったで台湾侵攻やり辛くなるけどw
794名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:43.84ID:PvBn30bM0
アメリカはロシアに白旗挙げて手を引けば?
それもアメリカの自由だろ
ウクライナが玉砕覚悟で戦い続けるのも自由だし
795名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:40:45.15ID:8EGs7rVO0
NATO事務総長
ウクライナはアメリカとの関係の再構築を

結局アメリカ便りのヘタレ
796名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:01.67ID:2wly41Oz0
プーチン「もしわしの味方になれば、世界の半分をお前にやろう。どうじゃ?わしの味方になるか?」
797名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:02.06ID:wreBzKgf0
>>783
仕事した感があって国民も満足
ゼレンスキーがこんなにバカだとは思わなかったんだろ。
798名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:11.18ID:q+YxO4Jd0
>>548
米ウクライナ軍事協定の内容は?
799名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:11.88ID:RDAGr1Ed0
>>784
ハイ嘘

自国の民族すら破壊してるのが欧米グローバリストネオコンユダヤです
自国民のほとんどがゴイム奴隷扱い
800名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:17.33ID:uiMhGoSw0
>>792
え?
アメリカはいまどこ?
論破wwwww
801名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:18.41ID:WAM4+Z8v0
>>778
ダイキンがフル稼働しまっせー
802名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:26.43ID:6BKNw5JG0
>>780
ドイツはGDP比2%、イギリスは3%を目指しているよ
嘘は良くないな
803名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:26.78ID:hZ4fXZDe0
このままウクライナは干上がるな
EUも今は建前でああ言ってるけど内心早めに逃げ出したいんだから
804名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:30.94ID:gMu96sl60
飲める条件じゃないのをふっかけておいて
さらに挑発してそれにゼレンスキーが普通に対応したら
失礼だってさらに激怒するとか
大日本帝国にハルノートを叩きつけたアメリカのやり方から変わってないな
805名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:41:45.26ID:huk5JAfJ0
>>637
いや、アメリカはイスラエルの核保有すら公式には認めていないからな
あのイスラエルに対してすらね
NPT加盟国は191か国だし、その中には中露や、彼らと親しい国も含まれている
アメリカが認めたところで意味がないし、全ての国と交渉して納得させることは不可能だ
「日本だけNPTを脱退せず、経済制裁を受けずに核保有できる」というロジックが見当たらない
つまり「日本も経済制裁を受ける覚悟でNPTを脱退し、核開発する以外ない」ということ
そんなメリットはないし、世界で「核ドミノ」が起きて困るのは無資源国の日本だからなあ
806名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:01.14ID:yCVcB6l60
>>763
飛ぶかどうか分からないポンコツだけど、核打つぞってモウロクしたボケ老人が焦点の定まらない目で言ってきたらやっぱチキるだろ
いい加減な対応だとか偉そうなこと言えるのは、ジャップランドに最初の核が打たれることがないからだぞ
807名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:02.02ID:4ChHgwPt0
プーチン「ウクライナ政権は麻薬中毒者とネオナチの集まり」
プーチンが正しかったね
808名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:04.51ID:53DihLFd0
>>769
イスラエルのガザ侵攻を礼賛したヨーロッパの政府って🇬🇧だけでは?
809名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:06.69ID:Y/1ft84d0
>>790
本当のことを言われて都合が悪いのかレッドチーム工作員
810名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:24.75ID:hNdaiv7N0
まあ日本は自民党のままではアメリカの言いなりから変われないよ
てか自民党って戦後ずっと与党だけど
普通に考えて連合国側の傀儡政党だよな?
811名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:26.72ID:eneaP3Hd0
>>778
現代は命がけの仕事なんてありえない、だからな
レスキューも二次被害を出さない事が最優先だし
自衛隊も死者が出るくらいなら降伏しましょう、ってなるだろうな
812名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:30.88ID:dWSStSwc0
日本もひとごとじゃないけどな
813名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:37.76ID:kmuB3uKL0
露助が認定している豚小屋の主人とそれに使われてる奴隷従業員だからな
814名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:46.12ID:TcolpprS0
トランプの一期目のときロシアに依存するな。軍事費あげろと散々いってたのにね。ガチで軍事費上げてがんばったのはポーランドだけだったという。
815名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:48.46ID:RDAGr1Ed0
侵略国家で侵略の罪を一切償っていない欧米NATOが「侵略ダメ絶対」つって
むしろ侵略戦争じゃない自国と自民族防衛の政党な戦争してるロシアに
侵略戦争してるから絶対に譲歩も停戦も和平もできないって言い張ってるんだからすごいよね
816名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:42:53.34ID:m8aBv84T0
ゼニンスキーはガチで対等だと思ったんだろうか
安倍でもそんなアホなこと思わんだろうに
817名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:00.90ID:iUWboY0U0
>>803
露国内はもとより欧州中に手呂の嵐が吹き荒れる事になるけどな
818名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:25.60ID:pXWF8oCa0
日本が金出したのは馬鹿げてた
EUの問題
819名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:29.67ID:WKijZbwc0
>>800
イギリスの話ししてんだよ基地外w
アメリカも戦闘訓練の部隊は出してるぞ無知
820名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:34.97ID:huk5JAfJ0
ようやく書けた…
マジで書き込み規制がウザすぎる…
書き込めるように何度も文章を修正するの面倒なんだよ
NGワードが何なのかサッパリだし
821名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:35.35ID:fgyer5BT0
>>683
今のロシアにはウクライナを攻め取る力すらないのだからアメリカの協力無しにはドイツに勝てない
アメリカも馬鹿ではないから見返り無しではそこまでロシアに協力はしない
822名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:38.17ID:Fk6NejyV0
>>789
逆だ、戦争中の方が遊んで給料貰えて暮らせるから皆大喜び
823名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:39.63ID:+lX+tInp0
ウクライナの霊圧が・・・
824名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:49.19ID:q3kvXVk50
トランプ(78)4年持つかな?
ヴァンスが正大統領になったらカオスになりそう
825名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:55.36ID:TwR51xdL0
>>808
イスラエルを表立ってしえんできない国はウクライナを通じてしえんした
そんなんがウクライナ戦争の意義な
826名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:43:57.65ID:m8aBv84T0
だから侵略じゃねーって
あそこの住民はロシア編入を望んでるんだし
侵略ってのはイスラエルがやってることw
827名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:07.60ID:RDAGr1Ed0
>>808
ゼレンスキーもマクロンも当初はみんな絶賛してたよガザ虐殺を
特にゼレンスキーはずっと一貫してブレずにイスラエルの虐殺と侵略を支持してるね
828名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:14.83ID:EdSsR/lO0
>>5
いくらまわりがその気になっても当事者のゼレンスキーが停戦する気にならなきゃ停戦なんて絶対の、絶っ対に無いからね
829名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:17.06ID:GZ1j7VP10
>>802
だ・か・ら、目指しているだけで具体的に増額していない
かろうじて英国だけで、他は検討中なんだよw
830名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:17.46ID:8fxD8fab0
イギリス
カナダ
オーストラリア
ニュージーランド

直後にゼレンスキー全面支持を表明してんだよな
アメリカ民主党も当然ながら

アングロサクソンで、アメリカ共和党が孤立してる状態
831名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:31.50ID:yCVcB6l60
>>820
単語を全部片っ端からギャル文字にするとだいたい通る
832名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:43.74ID:CHol7tQ90
気持ち悪い
833名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:44.78ID:wreBzKgf0
>>826
コソボみたいにNATOが支援しろよ、独立のw
834名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:54.14ID:ySaC6udf0
ゼレンスキー戦争ビジネス堪能しすぎて今更後戻り出来ないやろ
835名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:44:58.35ID:94t38FoL0
計画通り
ロシアの肩を持ってに恩を売った
アメリカ撤退の口実を作れた
継戦でロシア・EUの地力を消耗させ続けれる
アメリカの発言力という曖昧な状況で出費し続ける悪弊からの脱出
トランプにとっていいことづくめだ
836名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:04.88ID:MK3jgGea0
仮にプーチン大勝利で終わったとしてそこで止まるかな
ヒトラーがズデーデン、チェコスロバキア、ポーランド、ソ連と拡張してくみたいにならんとは限らんよ
北海道も危ないよ
837名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:06.26ID:53DihLFd0
>>805
正論やめらんかい
838名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:07.40ID:AdPhtpHk0
会談見たがアメリカは何も悪くないなこれ
むしろゼレンスキーに寛大すぎる対応だわ
意味不明な所で食ってかかってトランプを蔑ろにしたゼレンスキーが十割悪い
839名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:07.98ID:uiMhGoSw0
>>819
だからロシアの戦争を防ごうとしているのは現在形でイギリス>アメリカでFA

契約を履行していないは嘘だね
840名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:12.70ID:g0h7x7QD0
今テレ朝でこの件を話題にしてるが
解説の人(初めて見る人だ、トランプ政権以降チームの人だったらしい) 

「日本はアメリカ側に立つべきです」
有働「?」
「ウクライナ側欧州川でなくアメリカ側に立ちべきだと言っています」  
有働「それだと(ロシアの)やっもんがちになりませんか?」 
「いやそんなことはありません」

だってよ
841名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:27.67ID:m8aBv84T0
ゼレンスキーって軽く見ても1000億は貯めたよな
戦争始まってから毎月百億ずつ増えてるってオランダの調査会社が言ってるし
842名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:29.93ID:QjWVDusp0
>>818
岸田は死刑やね
843名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:38.41ID:AWwCEHnb0
普通に考えて欧州は軍事費増額だろ
ロシアの脅威が迫ってるんだから
それで社会福祉やインフラが圧迫されて
極右がすでに台頭しているがさらに伸びるだろうな
844名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:52.71ID:5Y6oSY+e0
>>821
アメリカがロシアに協力したら普通に弾劾あると思うぜw
ロシアが単独でウクライナ落とせないようなら戦争は終わらないだけの話
845名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:45:54.68ID:wreBzKgf0
>>836
中途半端な知識はデマしか振りまかないのでROMってた方が良いよ
846名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:02.49ID:Y/1ft84d0
>>821
ヨーロッパ全体や日本の分割でもうプーチンとトランプ(もしかしたらキンペーや黒電話とも)の間で話がついてるたろうね
アメリカは西側をレッドチームに売り渡した
847 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:46:02.94ID:kKc/xuoR0
国際社会で条約やら覚書なんかいざというとき何の役にも立たんのよ
それを反故にしたとして誰がアメリカを処罰するの?
848名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:06.92ID:0KIrdSZQ0
前回の政権の時の北朝鮮との交渉と一緒だな
イエスマンから適当な報告受けてて実際会ったら話が全然違って失敗
何も成長してない
849名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:23.83ID:TwR51xdL0
>>820
ちょうせん
しえん
へんさち
辺りがよく引っかかる
850名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:30.49ID:50CG3VjV0
>>840
メディアもロシア寄りシフトになるかも
851名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:36.74ID:RDAGr1Ed0
「侵略戦争絶対ダメ」「交渉無理」っていう
欧米NATOの言い分が自己矛盾してるんだよなまず

まずお前が自殺してからロシアに文句言えよって話になる
実際に自殺するべきだと思うわ、欧米NATOネオコンユダヤは
852名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:37.31ID:5j+R1Xh00
>>693
>NATO=北大西洋条約機構のルッテ事務総長は1日(略)
>トランプ大統領と「再び一緒に解決する方法を見つけてほしい」と強調しました。
>また、ポーランドのドゥダ大統領は「戦争を終わらせることができるのはアメリカだ」とし、
>「ゼレンスキー氏は交渉のテーブルに戻るべきだ」と訴えています。

うーん、EUダメそう
853名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:38.30ID:kAiSTzDi0
この紛争はアホ日本人は関わったらダメよ
854名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:39.76ID:uCsDKRaN0
>>804
ハルノートはかなり満州国における日本の特殊権益を認めるなど日本にも配慮されたかなりソフトな内容だったんだけどな
それでも強国大日本帝国を疑わなかった当時の政治家どもが突っぱねた結果がその後に続いたって話で。。。
855名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:39.81ID:lV/1oQvm0
>>826
つか別にロシアに併合なんてせんからな
クリミアも東部も自治共和国で形だろうし
ただそこにロシア軍駐留するだけで
ウクライナ軍が親露に攻撃してくるから
856名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:47.41ID:dSoJgNSV0
>>731
とりあえず権威主義は敵
イギリスおよび英連邦系との同盟からだろ
857名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:50.18ID:IPGeQnps0
>>788
自由で開かれたインド太平洋の大切さを安倍にレクチャーされてるんで大丈V
858名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:46:56.44ID:i6hGJrTM0
>>830
パヨクは陰湿な集団いじめをやれば国家を潰せると思ってんのかw
ロシア一国すらどうにも出来ねえのに相変わらず懲りねえなあ
859名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:02.30ID:roq930Bb0
トランプはんウクライナと交渉するつもりナッシングで色々無茶言うたからか
860名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:04.08ID:8EGs7rVO0
結局この戦争は
大人のラジコン遊びで終わったなw
ぶ~~~~~~~~~~~ん
861名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:04.63ID:8yH1Y5L80
>>585
モンゴル「元はうちの領土だ!」
862名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:15.52ID:53DihLFd0
イスラエルがパレスチナとシーア派のならず者国家を掃討したおかげで中東石油ルートは安泰したことは事実
サウジも内心ドン引きだろうが
863名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:28.80ID:GZ1j7VP10
>>802
実際に増額した国を列挙したみ?
864名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:38.65ID:eneaP3Hd0
>>841
それが本当なら交渉は決裂してなかっただろうな
アメリカ側の決定的な切り札になる
865名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:39.56ID:otsxztvK0
>>471
紛争地区を作り協力支援するかわりに資源や鉱脈利権を安く購入させろと近付き、争いに勝ったあとは、それを高く販売するえげつないビジネスモデル。
これが大資本家と軍需産業がやってきた200年以上も歴史のある人類に対しての敵対行為だからな。
866名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:40.86ID:Fk6NejyV0
>>853
既に1番重要な役割買って出て関わり過ぎてる
867名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:41.86ID:g0h7x7QD0
>>850
見てた?
はっきり言うんでびっくりしたよ
868名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:49.21ID:WOdKJ/W10
>>697
また?
てか料金を貰ってサービス提供してるなら「支援」てはないよねえ
869名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:52.23ID:WKijZbwc0
>>802
お前の負け
870名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:47:56.32ID:6BKNw5JG0
>>829
ドイツは既に2%達成したが
ちなみにわが国はいつ達成する見込みか知っとるよな?
871名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:01.04ID:8yH1Y5L80
ロシア「自衛戦争だ」
ウクライナ「自衛戦争だ」

両方わかる。
872名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:05.92ID:Y/1ft84d0
>>840
アメリカ側に立って大人しくまな板の鯉のように米露中北朝鮮に占領、分割されて虐殺されろということ
873名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:10.97ID:diFc71Lh0
>>818
岸田に払わせよう
874名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:14.31ID:AWwCEHnb0
>>856
日本も国益第一だ
875名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:33.33ID:Fe1A5k+20
今の共和党ではね、反対者いても既に外に出された後だろ、既に周りイエスマンばかりじゃね

大統領就任時は米政界やマスコミはハネムーン期間とか言われるけど全然だな、
最初の2年でレームダックになってる気がする
876名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:35.87ID:GZ1j7VP10
>>870
だ・か・ら、ドイツは増額したの?
877名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:56.20ID:rgpdF1Ik0
>>864
ゼレンスキー氏はキプロスのカジノを購入して欧州最大のカジノオーナーになったとか噂もでてたよな
878名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:48:57.40ID:53DihLFd0
イスラエルのお陰で、不安定の弧が一気に平定されたからな
ガザの人には申し訳ないが
879名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:06.63ID:av/+Xgvc0
>>293
あんたのほうが見てないか、見た上でわざと違うことを言ってるようにしか…
880名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:09.10ID:q+YxO4Jd0
>>627
日本がウクライナの保証人 という話は多くの国民は知らない
事実なら知らせなかったテレビ局やしゃもじに支払ってもらうべき
881名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:21.85ID:A/x7loIE0
ゼレンスキー「覇権国家アメリカにも物申す俺かっけえ!これは歴史に残る会談になるw🤣」
翌日
ゼレンスキー「支援停止とか嘘やろ…😨、仲直りしよ🤗」
882名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:22.18ID:4AH3C04f0
どんだけ軍事コンサル会社間にかましたらこのような数字になるんだw
883名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:24.26ID:Lved7cbH0
日本は一刻も早く
「ウクライナ支援をこれ以上続けるのは困難」として
さっさと白旗をあげるべき
そうでないと、ロシアに戦後法外な難癖付けられる

既に難癖付けられるのは確定してるが
それが法外になるかどうかの瀬戸際にいる
884名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:36.31ID:50CG3VjV0
>>867
見た見た
びっくりした
885名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:38.85ID:DR2JwNsm0
>>866
全部岸田のせい
石破ならウクライナと共にとかあんなことは言わなかった
886名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:43.71ID:RDAGr1Ed0
実際にここでウクライナ翼賛してトランプにケチ付けてる統一教会のカルト工作員(ネトウヨ)も「侵略戦争絶対ダメ」「交渉無理」っていう欧米の建前が荒唐無稽な自己矛盾そのものの戯言っていう俺の指摘に対して一ミリも反論できてないからね

実際誰も反論できないだろ、完全に俺の指摘が正しいから
887名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:55.51ID:WOdKJ/W10
>>697
それに民間会社なんだからアメリカ政府は関係がない
888名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:49:57.45ID:6BKNw5JG0
>>876
増額せずに2%なら、今までずっとドイツは相応の防衛費負担をしていたこいうことにる
米国へおんぶに抱っこというお前の主張と矛盾するのは分かって聞いてんの?
889名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:01.95ID:lV/1oQvm0
>>840
戦争てやったもん勝ちだよなそもそも
イラクに侵攻やった勝ちのアメリカ
890名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:09.49ID:AWwCEHnb0
>>865
米国民の税金を見返りなしでじゃぶじゃぶウクライナに与えるわけにはいかない。
こういうトランプ政権の考えには一定の合理性も正当性もある。
891名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:12.83ID:ADEMpBXC0
>>836
ないでしょ。NATOに勝てないのはわかってるから
ウクライナを親ロシア派にしたら満足してなんもしないよ。
892名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:20.87ID:NdraWENh0
話が噛み合うわけがない
世界は「軍事力で侵攻して他国を支配するのは許してはならない」と言ってるのに対し
トランプは「何が問題なの?弱い国が大国に負けるのは当然だろ。ウクライナを支援して何のメリットがあるんだ?」という話
「ロシアがウクライナを併合しても問題ないだろ」と思っているのがトランプ
893名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:21.72ID:TwR51xdL0
>>860
これの繰り返しなんだよ
ウクライナと交渉、トランプ氏に米側ほぼ全員が中止進言  ★2  [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚
894 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:50:21.95ID:kKc/xuoR0
>>872
アメリカ側に立つ以外ないわ
そうじゃなきゃお前のいうようになるかもしれんな
895名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:30.70ID:OnGkHcdt0
アメリカが引くならEUも引くなんてやったら
世界的にメチャクチャ軽蔑されるだろうなEU
896名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:39.11ID:Kh6ImPYG0
>>3
本日のngワード
897名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:44.10ID:sYenK12H0
>>847
> 国際社会で条約やら覚書なんかいざというとき何の役にも立たんのよ

確かに
日ソ中立条約を破られたけど泣き寝入りだし
原爆や焼夷弾での都市爆撃で民間人の大量殺害も米軍がやれば罪に問われない
力の強い者ならやったもん勝ちなのが国際社会の現実
898名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:50:57.38ID:lV/1oQvm0
アフガニスタンに侵攻して多くの人を虐殺してやったもん勝ちのアメリカ
899名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:00.31ID:Y/1ft84d0
>>875
粛清の嵐を吹かせて永続的な独裁体制を確立してると思うぞ
数百万人くらい強制収容所送りになってそう(もしかしたら政治犯は盟友プーチンのシベリアのグラーグで引き取ってもらうかもな)
900名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:02.58ID:av/+Xgvc0
どちら側とは言わんが意図的にデマを流して情弱を騙そうとしてる連中がおるなあ
901名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:11.72ID:BHds8Ss10
>>141
ブタペスト覚書から20年後のミンスク合意に矛盾点はないの?
902名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:12.50ID:50CG3VjV0
たしかに石破は岸田と違ってウクライナマンセーしてないよね
トランプの様子見をしてるからなのかもだが
903名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:32.60ID:mCpGKKB60
まっどっち道アメリカはウクライナ支援打ち切ったんだからウクライナ後は一人で頑張れよ
904名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:33.16ID:lV/1oQvm0
なーに今更偽善者ぶってんだ
ずっとアメリカの虐殺黙認してきて
905名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:33.34ID:msd6Yf1+0
>>511
ただ、どっかがフライングして安く売り始めるコトが始まる気がする
牛丼とかがキッカケ
だって安く出来るんならして客を独占したいじゃん

そしてまたデフレスタート
906名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:38.38ID:OtYATmHg0
早速バルト三国がイギリスの会談に呼ばれてなくて激おこで草
欧州はグダグダすぎる
907名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:45.20ID:NdraWENh0
>>892
だからトランプは今までロシアを非難していない
908名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:46.81ID:WKijZbwc0
>>889
正確には勝ったもん勝ち
勝てば官軍でもうロシアの勝ちを認めるしかない
909名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:51:56.19ID:NEIM/Ev40
>>1
で、実際に打ち切るの?
910名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:03.47ID:Fk6NejyV0
>>885
アレでも日本人の代表で行って日本人代表としての宣言だからな、今更嘆いても仕方ない
911名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:15.95ID:56hTb3cP0
腐りきった世襲議員と腐りきった官僚を殺せ!!
912名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:17.53ID:/mv112uG0
>>895
最終的にババ引かされるのはEUなんだよ
913チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 21:52:20.20ID:KlEH1Y6t0
>>909
うち切る準備は始まってるらしい
914名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:28.30ID:Lh0FJ+cX0
ゼレンスキーって所詮は芸人でしかなかったな
政治家としては三流以下だわこりゃ
915名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:36.53ID:eneaP3Hd0
>>897
そう、世界は何も変わってない
916名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:43.46ID:huk5JAfJ0
>>837
どうもw

>>849
「しえん」はさっき引っ掛かったわw
スレの保守とかに使われるからか?
最初は何で引っ掛かってるのか全く分からなかったw
917名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:43.51ID:Y/1ft84d0
>>883
ウクライナ戦争が終わったら日本に侵略してきそう
金持ち日本はウクライナより略奪しがいがあるもんな
918名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:48.51ID:HmKkbVDY0
>>1
ウクライナは孤独だ
919名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:52.11ID:TwR51xdL0
>>910
いや岸田らはまだ生きてるから責任とらせるべきだな
920名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:52:57.36ID:kAiSTzDi0
ウクライナは正義の戦いとか言ってる奴は歴史を見直した方がいい
921 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:53:00.78ID:kKc/xuoR0
ゼレンスキーはウクライナ国民を犠牲にする道を選んだのだからスターリンクを切断する大義名分もできた
ウクライナ国民を救うためだよ
922名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:53:01.00ID:GoYJ65GN0
はよ降伏せいって感じだろ
923名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:53:07.34ID:kAX8fmDM0
>>815
なんで防衛戦争でロシアの戦車が国境を越えてウクライナに入ってくるんだ?
国境をこえて民族が分布してる地域なんて世界中にあるんだから、このロジックを認めるのはムリがあるぞ
924名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:53:12.20ID:Si+0xEzV0
米印露 VS 中欧

今回は日本はどっちに着くべき?
925名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:53:22.77ID:kMQSkdXu0
もうロシアへの賠償金を日本がいくら払うかという話は水面下で進んでるだろうな
ウクライナの保証人になってる日本は大増税して金を払わなければいけなくなった
926名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:53:57.38ID:Y/1ft84d0
>>894
アメリカ側にたっても同じことだよ
忠義を尽くしたらなにか配慮してもらえるとでも思ってるのか?
927名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:53:58.56ID:RDAGr1Ed0
>>908
都合が悪くなると開き直るよな、お前らキチガイネオコンNATOウクライナ翼賛ネット工作ネトウヨゴキブリは

話を積み上げることができない
欧米の偽善欺瞞嘘虚言自己矛盾を認めることができない
だから急に開き直る

死んでくれ気違いキムチカルトは
928 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:54:09.30ID:kKc/xuoR0
>>924
ロシアの侵攻を経済支援してる中国が何で欧州側なんだよ
929名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:11.71ID:8yH1Y5L80
>>924
米側について最前線で台湾と共にボロボロになる
930名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:22.59ID:53DihLFd0
エマニュエル・トッドの言う通りになる
トランプによる停戦は失敗

ロシア軍は尻上がりに戦力と兵站が累増するから、プーチンはブリヤート、チェチェン、北朝鮮のコマが無くなるまで西進。
931名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:26.74ID:VbFiMWtX0
>>925
岸田を処刑してからな
932名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:33.54ID:7ulKRMFi0
>>925
自民党に払わせてくれ
933名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:40.65ID:6BKNw5JG0
>>923
自国の防衛のために敵対勢力を先制攻撃によって粉砕するというのは合理的ではある
934名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:43.71ID:71Af9lg00
当初はルカシェンコの戦略地図によれば
モルドバまで一気に制圧予定の作戦なので、
プーチンが停戦になったからといって
状況が変わらないので止まる理由はどこにもない。
935名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:46.18ID:Fk6NejyV0
>>919
岸田の1言でNATO加盟国がウクライナ支援賛成に纏まったんだ、ATMリーダー国民として誇らしく思えよ
936名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:46.48ID:Fe1A5k+20
ドイツは間違いなく増額するだろ
937名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:54:57.02ID:WKijZbwc0
>>923
ウクライナ東部はロシア系住民だからじゃんアホ
938名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:01.60ID:WdHI49gP0
心配するな
ほとぼり冷めたら
ゼレ「てへぇあのときはカッとなってすいませんでしなぁ」と
ニッコリ顔で協定にサインとなるよ
939名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:16.10ID:g0h7x7QD0
他方で毎日新聞が「小国いじめ」とキャプションつけて論説出してるけど
ヒューマニズムは大事だけど、アメリカを極悪非道と非難しても、それは読者の情動をフックすることにしかならないと思うね
この種の事象はメディアは俯瞰して見るとが大切だと思われ
940名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:28.53ID:gI7rgNeV0
トランプのおかげでウクライナ戦争も終わりそうで良かったわ
EUは口だけで今ごろどうやって芋引こうか考え中だろ?
941名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:39.17ID:4TB9CZNK0
>>937
新大久保も韓国人多いから独立するの?
942名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:49.89ID:+lCZShPR0
本来NATOじゃなく立地上CISなのにNATOを望んだ時点で自殺みたいなもの
地政学無視の馬鹿げた路線の結果で自己責任でしか無い
943名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:52.60ID:TwR51xdL0
>>926
日本の仲間のふりして利用し独立を果たしたデビィーの夫とかを見習うべきだな
アメリカの隙を見て沖縄取り返せんかな
944名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:55:56.32ID:fwktnj0y0
まぁ欧州がこのままウクライナが攻められるの黙ってるわけないし
いずれ核のシェア議論出てくる
945名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:56:24.13ID:kAX8fmDM0
>>927
君がロシア支持してるのってロシア人の血が入ってるから?
それとも欧米が嫌いだから?
どういう動機や理屈があるのか気になるわ
946名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:56:27.45ID:Gj99sVbb0
>>928
欧州弱いから拠り所が必要なんだよな
米から見放されたら露か中になるけど、このまま露と米が仲良くするなら中の靴舐めるしか無い

露中も言うほど仲良くないけど欧米が突き放したことで露は中に擦り寄るしかなくなった

似たようなもん
947名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:56:39.68ID:RDAGr1Ed0
お前らNATOが世界最大の侵略国家群なんだから
「侵略戦争してる相手国とは一切の交渉ができない」なんてことはないだろ
それ言ったらお前らが誰とも交渉できなくなるぞ
自己矛盾に気付けよキチガイカルト侵略帝国国家群
頭おかしいんだよお前ら
キモ過ぎだろどんだけ人殺せば気が済むんだよキチガイカルトが
948 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:56:43.96ID:kKc/xuoR0
外務省もどのタイミングでアメリカ支持を表明するか検討中だろ
949名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:56:52.45ID:GZ1j7VP10
>>888
だ・か・ら、それまでは頑張っていた
だが冷戦が終わってから、防衛費をドンドンと削減した
対GDPだと半減って感じだ
そのことを言っているのだが?
950名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:56:55.25ID:NdraWENh0
>>907
プーチンがトランプに「アメリカがロシアのウクライナ支配を認めたらこれだけのメリットがある」と言えばトランプはOKしてくる
951名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:05.57ID:12VtGoX50
>>826
いいえ
東ウクライナを主戦場にしてる時点でプーチンの主張は嘘っぱち
そもそもロシア入りしたくないからマイダン革命が起きた訳で
952名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:19.46ID:RDAGr1Ed0
欧米NATOってマジでキチガイなんだよな
特にネオコンユダヤ
953名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:27.36ID:q+YxO4Jd0
>>674
しゃもじにロケットでロシアまで謝罪に行ってもらおう
954名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:28.60ID:Y/1ft84d0
>>939
アメリカは極悪非道だということを全国民に啓蒙しておくのは大事だよ
955名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:31.74ID:6BKNw5JG0
>>942
主権国家はどこの陣営に属するか自身で決められる
ロシアはウクライナを主権国家とみなしてないけど
956チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 21:57:34.91ID:KlEH1Y6t0
>>948
それは不可能だな
日英同盟で足引っ張るから不可能に近い
957名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:38.78ID:NEIM/Ev40
ヴァンスが
ジャンピング土下座を担当しそうだな
958名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:57:41.93ID:fwktnj0y0
>>937
ロシア系が入植してきてロシア大佐のキルギンが独立運動先導したんだよ
959名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:58:20.24ID:0WVxb0F20
>>897
安保理の拒否権なんてその最たるもの五大国のどこかが拒否権使えば国連で決めたことは全てオジャンにできる
960名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:58:36.14ID:BHds8Ss10
>>955
コロコロしてるから周りは大迷惑
961 警備員[Lv.30][苗]
2025/03/02(日) 21:58:39.90ID:kKc/xuoR0
>>956
国連本会議でウクライナ案に賛成票入れてしまった失態は早く取り返したい
962名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:58:52.23ID:6BKNw5JG0
>>949
いや、ドイツは2024年度に2%達成しとるんだが
なんで冷戦の話が出てくんの、おじいちゃん
963名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:59:20.56ID:1bslbEJ50
トランプ&ヴァンス「感謝がたりねーんだよ、どれだけ使ったと思ってるんだ。26兆やぞ!」
(約70%が米国内または米軍に費やされた)
ギャグだろこれw
964名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:59:25.20ID:12VtGoX50
>>835
アメリカとの条約締結は無意味
契約を破り捨てる詐欺師って示したのはアメリカに大きな損失になるよ
965名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:59:29.45ID:NEIM/Ev40
ヴァンスが、ジャンピング土下座すると思います
966名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 21:59:29.67ID:diFc71Lh0
>>925
トランプが鉱山権益手にできれば少しは軽くしてもらえたかもしれないと思うのはおれだけだろうか
967チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 22:00:06.18ID:KlEH1Y6t0
>>959
でも、米国案なぜかだれも拒否権使わずそのまま通したんだよな
露は立場上賛成するしかないが英国と中国はだんまりで棄権

拒否権出さぬまま可決になったという
968名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:00:10.47ID:NdraWENh0
>>950
そこら辺をロシアはわかっているから
トランプに「ロシアへの経済制裁を解除したらアメリカはもっと儲かる」と言っている
969名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:00:11.19ID:RDAGr1Ed0
欧米の偽善と侵略戦争と虐殺と嘘には虫唾が走る
悪の帝国とはまさにこいつらのこと
特にネオコンユダヤがゲロ過ぎる

手先もお似合いのネトウヨゴキブリだからな
キモ過ぎだろこいつらキチガイカルト一味
970名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:00:37.08ID:AWwCEHnb0
>>954
アメリカが極悪非道ってのは一方的だな
アメリカは侵略してないし
なぜアメリカ市民の税金からウクライナにじゃぶじゃぶ援助する必要がある?
こういうトランプ政権の姿勢は日本人も共感するところだろう。
だったら日本が軍備を送ったら?って言われたら終了なんだよ。
971名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:00:38.93ID:WdHI49gP0
>>963
バイデン政権がどんだけ汚職が酷かったがだな
972名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:00:41.33ID:uQ6MgHfp0
おやびんはやっぱすげぇな
あの会談のあと一気にアメリカの世論がウクライナ同情側に傾いてるもん

おやびんは流石だよ、これ狙ってたんだよね?
973名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:00.09ID:JiSajjQu0
トランプ以外周りの人達は常識があるから
こんな戯言を吐かしていたライターがいたよ
んな事ねえだろって思ったけど、やはりw
974名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:23.20ID:eneaP3Hd0
>>948
日本は巨額のウクライナ復興支援をロシア支配下であっても約束通り実施、
くらいを落としどころに狙ってそうだ
正直、もう全ツッパしてほしいくらいだが
海外支援は懐が潤うからやりたいだろうな
975名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:24.60ID:uQ6MgHfp0
>>963
ゼレンスキーがそんなに貰ってない!って言ってたの本当だったな…
976名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:30.83ID:VbFiMWtX0
>>948
岸田がアメリカに全振り追従外交したから日本がやばいことになってるんだぞ
ウクライナが負けたら終わりなのにアメリカの命令でウクライナに全BETしたやん
これを教訓にしないと
977名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:31.47ID:50CG3VjV0
岸田辞めてくれてほんとよかった
978名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:01:32.43ID:6BKNw5JG0
>>963
トランプが言うには50兆円やで
979チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
2025/03/02(日) 22:01:43.66ID:KlEH1Y6t0
>>968
少なくとももっと儲かるのは間違いない
露にとっては米国からたくさん買いたい物はある
たとえ関税値上げでも買いたがるのは間違いないし 儲かるよ
980名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:05.40ID:fwktnj0y0
reddit見てるとトランプ信者のレッドラインはどこだと議論し始めてるんだよな
政権もどこまで持つかね
981名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:05.53ID:12VtGoX50
>>836
そうだね
ドンバスで飽き足らず武力行使をエスカレートさせたのがプーチンなんで
982名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:06.01ID:iYmZ/KFz0
でしょうね。そういう人を集めてるからね
983名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:30.31ID:GZ1j7VP10
>>962
ドイツはウクライナも含めているが知っているの?
984名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:02:36.30ID:dTLdSQgi0
ユーチューブに挙がってる会談フルを観てから書き込めよ💁
985名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:03:04.45ID:Fe1A5k+20
まあ今後はあっちこっちの国で軍備拡張だろ、米は当てにならんからな
米国製武器も制限のもとになるなら中国あたりが勢力伸びるかもな、そのへん緩そうだし
986 警備員[Lv.89][苗]
2025/03/02(日) 22:03:15.89ID:1GhSwuCO0
>>969
なんか狂ってんな
987名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:03:22.27ID:jlXzwm2p0
そりゃトランプのお気に入りで固めた政権なんだからトランプ側につくだろ
988名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:03:49.83ID:6bptmAni0
>>759
戦車も旧式化と整備費不足で稼働率脅威の30%前後
なお、新型新品の部品や装備は売ります
989名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:03:51.81ID:Si+0xEzV0
>>981
西にはロシアにとって旨味ある?
畑しかないけど
990名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:03:56.44ID:Tv6+d4rR0
これ以上みっともない外交失敗続けてもな
991名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:04:11.01ID:Fe1A5k+20
これからは戦争反対なら核抑止力が決め手よ!
核持ったもの勝ちよ
992名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:04:18.84ID:AWwCEHnb0
>>985
米国は世界の警察官としての負担は減るし
武器を売ることもできるし願ったり叶ったりだろうね
993名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:04:31.36ID:6BKNw5JG0
>>983
欧州の安全保障関連だから当然だろ
日本のウクライナ支援を防衛費換算してもGDP比2%届かんよ
994名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:04:40.80ID:12VtGoX50
>>861
ロシアはマジでそれやってるから笑えない
995名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:04:46.46ID:95vBLEx80
>>727
だからロシアだろうがウクライナだろうが買えればどっちでもいいんだよ
996名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:05:04.17ID:njqiWXEm0
>>978
ここ数年はウクライナ予算に偏ってたみたいだからUSAID経由でソロスに300億
ジェニファーロペスのウクラ訪問で30億とかそう言うの全部合わせたらそうなのかも知れん
997名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:05:16.66ID:kAiSTzDi0
ロシアとの紛争前に自国の幼稚園にミサイルを撃ち込むゼレンスキー
998名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:05:30.71ID:+lCZShPR0
NATOを望み結果的に入れてもらえず都合良く利用され国民は死んで何かいいことあったか?
国の平和と未来を捨てて汚職で上層部だけ潤った位じゃないか
999名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:05:50.56ID:eneaP3Hd0
>>991
手を出した途端に保有国から袋叩きよ
1000名無しどんぶらこ
2025/03/02(日) 22:06:00.12ID:7ulKRMFi0
世界のファッションリーダーゼレンスキー
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303003557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740913079/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウクライナと交渉、トランプ氏に米側ほぼ全員が中止進言 ★2 [蚤の市★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ウクライナと交渉、トランプ氏に米側ほぼ全員が中止進言 [蚤の市★]
少数派含めた全員が「私たち」へ …排除の言い訳に使われるトランプ大統領発言 (大澤優真さん) [少考さん★]
トランプ大統領、ウクライナへの情報共有停止を「ほぼ解除」 [お断り★]
トランプ大統領、ウクライナへの情報共有停止を「ほぼ解除」 ★2 [お断り★]
【国際】トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当ならロシアがほぼすべてを手に入れる ★3 [樽悶★]
トランプ米大統領 「イランの首都テヘランから全員直ちに避難を」 ★2 [お断り★] (332)
【速報】ウクライナの航空機がイランで墜落 乗員乗客170名全員死亡
【ウクライナ情勢】ウクライナ奪還の街で「280人埋葬、全員が後頭部撃たれた」…ロシア軍による戦争犯罪の可能性 ★4 [ぐれ★]
【ウクライナ情勢】ウクライナ奪還の街で「280人埋葬、全員が後頭部撃たれた」…ロシア軍による戦争犯罪の可能性 [ぐれ★]
【横浜市】70代感染者と同じ日にジムを利用 1406人全員を濃厚接触者と発表 ※セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山) ★5
【横浜市】70代感染者と同じ日にジムを利用 1406人全員を濃厚接触者と発表 ※セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山) ★8
【横浜市】70代感染者と同じ日にジムを利用 1406人全員を濃厚接触者と発表 ※セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山) ★3
【玉砕】ロシア軍「不必要な犠牲は回避したい。武器を置け」ウクライナ兵士「ロシア軍艦、消え失せろ」→ウクライナ兵全員戦死 ★2 [スペル魔★]
トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
トランプ政権、ウクライナに和平案提示 米メディア [蚤の市★]
トランプ大統領“ウクライナ鉱物資源の合意文書 24日に署名” [香味焙煎★]
トランプ氏、ウクライナ和平合意に「さらなる自信」 [夜のけいちゃん★]
対ウクライナ支援、削減も NATO脱退可能性、否定せず―トランプ氏 [蚤の市★]
トランプ氏「ウクライナの戦争、終わらせるべきだ」 追加支援に反対 [首都圏の虎★]
【BBC解説】 トランプ氏とウクライナの電話に何が? ウクライナ疑惑とは
【海外】トランプ暗殺未遂 拘束されたのは58歳のウクライナ支援者 [あずささん★]
トランプ政権、ウクライナ避難民24万人の在留資格取り消し計画 ★3 [おっさん友の会★]
ロシアはトランプ氏のいかなるウクライナ停戦案も拒否する-プーチン派有力者 [お断り★]
トランプ氏、ウクライナ支援の見返りとしてレアアース利用の保証望む [おっさん友の会★]
トランプ政権、ウクライナ鉱物協定で新提案 会談決裂前より要求拡大 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★2 [Hitzeschleier★]
プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… [BFU★]
ウクライナと米国、鉱物資源で合意か トランプ氏が演説で発表意向 米報道 [蚤の市★]
【米ロ】トランプ大統領 プーチン大統領との会談中止の考えをツイート ウクライナ船拿捕で
【トランプ大統領、再選へ】ウクライナに圧力を掛けたとされる疑惑を巡り、当局者による内部告発書を公開
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 [蚤の市★]
【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
トランプ米大統領は、ウクライナへの攻撃を続けるロシアに対し、大規模な金融制裁や関税引き上げを検討していると明らかにした [♪♪♪★]
プーチン露大統領はウクライナとの直接交渉に参加せず トランプ氏もトルコ訪問見合わせ [首都圏の虎★]
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★7 [蚤の市★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★38 [トランプアゲアゲ★]
【USA】トランプ氏がウクライナにバイデン氏の捜査依頼か 内部告発にトランプ氏は反発
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
【国際】“トランプ氏のウクライナ平和計画”ポンぺオ元国務長官ら寄稿 「ロシアは勝てない」 [ぐれ★]
プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
トランプ氏、ウクライナにパトリオット提供検討 ゼレンスキー氏との関係修復をアピール [ごまカンパチ★]
【義】バンス米副大統領のいとこはウクライナ義勇兵 「バンス氏とトランプ氏はゼレンスキー氏をみくびっている」と批判 [ごまカンパチ★]
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★9 [蚤の市★]
【国際】「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★4 [ぐれ★]
【国際】「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★4 [ぐれ★]
【国際】「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★2 [ぐれ★]
【米下院、トランプ氏の弾劾調査開始へ】ウクライナ大統領にライバルの弱味を調査させた巡る疑惑で、しかし罷免には高いハードル
【米国】トランプ政権、ウクライナに大統領選の年内実施を要請か ケロッグ担当特使「ほとんどの民主主義国家は戦時中でも選挙を行う」 [樽悶★]
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
【50代で2人に1人、80代でほぼ全員が白内障発症】白内障手術で「認知症発症リスク」は30%低減  [孤高の旅人★]
日本企業が中国から生産拠点移転の動き、トランプ関税影響減らす [ぐれ★]
【アメリカ】トランプ米政権、中国との「全面対決」宣言 ★4
広島市長、トランプ氏に被爆地訪問要請 「原爆発言」受け [香味焙煎★]
【米中】習氏、トランプ氏に中国史を教える一幕 「中国人は竜の子孫」
トランプ氏、米景気後退可能性を問われ「移行期」と発言 [おっさん友の会★]
【首都圏】病院で変異株クラスター+13 全員に海外渡航歴なし [和三盆★]
【クラスター】永寿総合病院、感染者は201人 死者30人は全員患者
【南シナ海人工島問題】米国防総省、「航行の自由作戦」実施要請を却下…北朝鮮問題の解決でトランプ氏が中国に配慮か
【海外】トランプ氏に「核のボタン」を押させるな 米上院議員、核先制使用を制限する法案提出
「決めつけるな」トランプ氏、ゼレンスキー氏に激怒 修復の余地は ★3 [蚤の市★]
「決めつけるな」トランプ氏、ゼレンスキー氏に激怒 修復の余地は ★6 [蚤の市★]
ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
【不祥事】部下全員が病気休暇に…パワハラの町職員を停職3ヶ月の懲戒処分…埼玉・嵐山町
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★2
【福井刑務所】7人感染のクラスターが発生、全員がワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
13:35:02 up 84 days, 14:33, 0 users, load average: 7.93, 7.40, 8.38

in 0.22493386268616 sec @0.22493386268616@0b7 on 071102