◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740266990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は22日、ワシントン近郊で開かれた会合で、連邦政府を縮小するため「無能で腐敗した官僚を全て排除する」と述べた。新組織「政府効率化省」を事実上率いる実業家マスク氏もX(旧ツイッター)で、過去1週間の仕事の説明を全連邦職員に求め、返答がなければ「辞職とみなす」と迫った。
トランプ氏は保守政治行動会議(CPAC)の総会で演説し「政府を小さく効率的にしたい。優秀な人材は確保し、最低の人間は排除する」と述べ、マスク氏と二人三脚で支出の削減に取り組むと意欲を示した。
在宅勤務禁止に従えない職員に退職を勧め、7万5千人以上が応じたと主張した。保守派が批判する多様性・公平性・包括性(DEI)重視の施策を廃止し、責任者の職を解いたとアピール。「おまえはクビだ!」と叫ぶと、参加者から拍手が起こった。
トランプ氏は、マスク氏が政府の無駄遣いをなくすため「素晴らしい仕事をしている。愛国者だ」と称賛。マスク氏は自身の措置について「大統領の指示と一致している」とXで説明した。
共同通信 2Updated2025/02/23 08:19 (JST)
https://nordot.app/1266164713062384164?c=39550187727945729 >>1 小さな政府いいね
日本はこども家庭庁だけで年間7兆円
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
どの大統領も自分の支持者で行政職員固めるからアメリカあるある
有能な奴を残すのならまだしもイエスマンを残してるだけだからな
制度はシンプルに、というと複雑にするし
無駄をなくせ、というと新たな無駄を作るし
日本の官僚と政治家は全員クビでいい
な
本物の政権交代は官僚も総入れ替えなんだよ
日本は誰が政権入れ替わっても官僚が同じだから変わらない
>>13 日本ならお友達内閣とかいうバカな批判されるだろ
>>26 総入れ替えでも裏でお仲間同士固まってお仲間政府になるリスクは高いと思うで日本なら
トランプに世界地図見せてもウクライナの場所を指差せないよ
>>26 こういうのをやらない日本のほうを心配しろ
>>26 やらなかったから30年以上も経済停滞してなるんだよ、日本は以上すぎ
かつて、日本の民主党は官僚の天下りを禁止して
逆襲されてしまい政権を失ったんですよ
こんなんされたら
アメリカマジで始まってしまうやん
どうすんだよ
なんてことしてくれてんのよ
コロナの時も先進各国は公務員を罰することで国民の所得が大幅に増え、インフレになった
公務員が増えるほど国民所得が減るのは明らかである
はっきり言えるのが凄い
まあ暗殺リスクが無くなってないと
プーチンが言うだけあって
>>38 その後、役人の人事権を使って独裁化したのが安倍政権
>>2 財務省は調子に乗りすぎた
小作農への洗脳は大成功だったけど
庶民は税金ばかり取られて、税金の恩恵をほとんど受けていない、公務員の人件費ばかり使っている
日本は与党も野党も政治家の責任逃れの大きな政府志向なのが終わってる
官僚に良いようにやられて当然
トランプに投票して首になるバカ役人もいるんだろうな
こういうこと言うリーダーがたいてい失敗するのは
目立たず粛々とやってるだけで必要だった人材を切るから
こういうことに出来ますアピールしてくるやつから切れ
4年後小惑星対策で世界統一されるから
このトランプ体制は続くよ
AIによる行政効率化
この大変革に乗り遅れた国は落ちぶれていくだろう
>>51 その後、もっとも極端な形での反撃を食らいましたけどね
これってザイム真理教をより過激にしたものだけど
財務省解体デモしてた人達はこういうの大反対なんだろうな
解任された官僚はほとんど全員が民主党支持に回るんだろうなw
>>9 山神様しかおらんやろw
i.imgur.com/vFS1G0n.jpeg
>>55 事業仕分けは財務省の振り付けだったので
ほとんど効果なしで、国民の印象に残ったのは
蓮舫の「二番じゃダメですか」だけだった
アピール上手だけ重用した日本がどうなったのか知らないんだろうな
日本の企業も、これを見習って欲しい。
YOU ARE FIRED!
これって結局コミュ力重視と変わらんよな
コツコツ頑張るタイプは皆クビか
有能か無能かの判断は誰がどのようにやるんだろうか?
>>68 ジャパンハンドラーは日本政府にトランプと仲良くするなと言ってるよね
「そのうち消されるから俺達を裏切るなよ」と
前回落とされた時の復讐をトランプは公言
やってることは既存権力の破壊が目的だから、小さな政府とか効率化とかは全部ただの大義名分
今後も権力闘争をひたすら続けることになる
まあアメリカが混乱するのは日本は利用すればいい
>>72 >過去1週間の仕事の説明を全連邦職員に求め、返答がなければ「辞職とみなす」と迫った。
>>2 それだと誰も居なくなるから無作為に間引くで
アメリカの負債が50兆ドルもあるから火の車なんだよ
ウクライナの支援をしている場合ではないから停戦に必死に取り組んでいる
政府職員削減、USAIDの解体、次は世界で駐留している米軍の撤退か、維持費を駐留国に負担増
トランプの認知症が進行中!
バイデンを軽く超えてる老人ボケ
そういやTwitter買った時のイーロン思い出したわ
あの後人員不足で鯖落ちしたり無法地帯化が悪化したんだよな
日本の無能・売国な官僚は裁判なく即死刑でいいよもう。
試用期間と在宅勤務禁止を切ってるだけ
そこから踏み込むと果てしない法廷闘争になるからここらで勝利宣言して打ち止め
DOGEで人間関係・組織・金の流れ全部可視化して異常をAIが見つけるんでしょ
日本でやったら天下りとか公金チューチューあっという間に丸裸だろうね
>>77 とりあえず全員クビで有能な奴を引き戻す
実績は0から
アメリカは素晴らしいリーダーを持ったね。
日本もやるべきだな。特にお受験だけの財務官僚。
トランプ「公務員を限りなく減らせ」
共産党「労働者を全員公務員にしましょう」
こういう極端な主張をする人たちを信用してはいけません
>>77 ブラック企業も真っ青な鬼残業やってる日本の省庁はむしろ人が足りん
こういう人の後に大統領なる人は色々大変だろうね。民間からじゃないと難しいんじゃない。
>>82 危機感持たせないと小泉政権や安倍政権みたいになるしな
>>89 政治家の原稿書いてるせいもあるんだけどね
>>89 日本の場合はむしろ退職後の天下りが問題だからな
日本も、局長以上の官僚を解雇して各大臣や政務官で運営するようにすればいい
そして天下り禁止
官僚の権力を削がないとヤバイよ
公務員と敵対しながら解雇するんじゃなくて小さな政府を目指したいからご協力頼む的な姿勢で上手くやれば良かったのに
>>2 ほんそれ
官僚は勉強できるだけのインプット全振り人間
事務作業は優秀でも教科書に乗っていない新しいことはできない
あくそ官僚にはいい薬だろ
日本はクソ
浄化機能がゼロ
>>80 twitter社内の優秀な技術者と議論交わして立て直したのと、パヨ珍マジ無能なのが白日の元に晒されたのはすげぇと思ったよ。
>>90 誰がやるにしても、トランプの敗戦処理を押し付けられる事になる
天下りはガチで無くしてほしい根っこを腐らせてる元凶の一つだろこれ
実業家が指揮をとればこうなるのは当たり前ちゃ当たり前
>>82 アメリカも政権交代を繰り返すけど
それでも変わらない問題が起きた時は
トランプのような人物が現れて
ひっかきまして去っていく
そして秩序が再構築される
>>71 単純に伝達システムの簡略化とかAIに置き換えられる所は置き換えるだけでしょ?
日本だと収入印紙、ハンコに関わってる所リストラするようなもんじゃ無いのか?
会議の為の会議する所や、文章チェックする係無くす
実務にあんまり影響無いでしょ
有能無能の判断難しいやろ
日本だと国民騙してどう予算確保するかが有能な官僚だし
>>98 これは俺も思う
ただ一気にやりすぎて崩れたけどな
>>95 本来公務員なんてものは国民が増税に納得できないと決めた瞬間に一斉にクビにするものなんだよ
>>97 政治家がクソだからな。
その最たる原因は投票に行かない国民。白票積み上げて選挙無効にする、とか考えるべきなんだよ。
>>92 そんな仕事ばかりではないはずだが
まあそういう政治家を選ぶ国民の国なんだからそれも必要な仕事
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
無能の下にいる人間は有能だったりするし
そういうやつって義理堅くて無能上司が去ると自分も去ってしまったりするやん
日本には9700の公益法人があって、官僚の天下りや政治家の身内の就職先などとして活用されております
主たる目的が表彰式という公益法人だけで2300もあり、国庫から補助を受けた公益法人が他の公益法人に補助を出すなんてことも盛んに行われております
>>5 計算は政治家よりもできる
日本の与野党がダメなのは数字が苦手な議員が多すぎるところ
民主党が政権取った時も結局財務省に丸投げで公約と乖離した消費増税した
失って気付いた時には
裸の王様で誰もいない
本当にバカだよあんたは
>>108 でもお前年金払ってねーだろ?
老後は自殺だなw
>>20 アホか、アメリカでもそれは幹部連中の話で、いちいち職員を変えたりしてないわ
政権交代を繰り返すことで
政治家と役人は鍛えられていくんだと思いますよ
長期政権はぬるま湯
>>107 公務員も労働者なので公務員をクビにする場合は小泉進次郎が主張する解雇規制の緩和を支持する必要がなる
公務員も国が夕張みたいになれば今でも仕方ないとしてクビにできるからな
夕張になる前にクビにする場合は小泉進次郎が1年でやると総裁選で息巻いた整理解雇の3要件の撤廃が必要
人の手柄自分のものにするようなやつ上手くふるいにかけられるんかな
おわったらアピールだけ上手いやつが残りましたーって落ちはやめてな
日本でやるとそうなりそうだな
残った官僚は地獄だろ どうやって仕事をするんだ?いままで他の官僚がしていた仕事が残った官僚がやらなければならない
賛成している奴は自分の会社で同僚が大量に辞めて仕事が回るか考えてみたらどうだ?
>>110 こういう安倍晋三を過大評価してるやつなんなん?
安倍晋三なんか人生で何もしてねえ知恵遅れのバカで自分で考える能力なんかあるわけねえだろ
トランプはビジネスで最低限以上の成功収めてる実績はあるんやぞ
デモをやる用力を外圧誘導に変えたらどうかな。デモをいくら調べても浅間山荘を起点にフェイクに置き換えられてるよね
>>107 公務員叩きまくった結果、コロナでは保健所職員足らず、教師は足らず、司書はバイト扱い
公共交通の運転手も足らず
もう終わりだ猫の国
日本の政治システムは、官僚上がりから自民党政治家、地方知事等になって、自民党及び官僚一体で運営している。
宮沢洋一のような官僚上がりで、自民党税調会長、社会保障制度調査会・年金委員会委員長の兼務してて、税金と社会保障の権力を牛耳っているような奴を排除しないと日本は良くならないが、これを変えるにはむちゃくちゃハードルが高いんだよ
>>123 正しい。政権を不安定にすることが国民にとって利益になるんです
>>129 トランプは基本的にビジネスでは成功してない
>>2 で、その後は?
どうせ破壊衝動しか無くてその後のシナリオが無いんだろ?
その後のシナリオを掲げて、その為には破壊が必要だというストーリーを言わないと単なるストレス発散にしかならないぞ
アメリカの国力を他国に押しつけてるだけで
トランプに能力なんてないだろって
7.5万ホンマかよスゲーどんだけチュウチュウおるんやコレ
>>123 共産党は党員のための政治であって国民のための政治はしない
>>120 うん
まあ前回落とされてプライド潰された
それを俺のせいじゃない
俺が選んだホワイトハウスのスタッフ以外の公務員のせいにしたい
公務員が悪かった、DSがーって誤魔化してるだけだからね
まあ日本としてはこの状況は利用しがいがあるよ
>>126 その心配には及ばない
何故なら真っ先にクビ切られる奴が賛成してるから
>>113 無能上司が居なくなったから俺も去るわ…は有能とは言わなくね
部下が上司と一緒に去ろうとするならその上司は少なくとも人望がある人としてデキてる有能ってことになる
まあ人望あっても結果出せてなかったら無能扱いだろうけど
>>140 自民党も金持ちと大企業のための政治しかしないよ
無能っていうかとにかく全員辞めさせてるじゃん?
確定申告の前に税務署員やめさせたんでしょ
日本も一度思いっきり右に振れないとだな
そしてゆっくり中道右派に戻す
日本もスポーツ庁、文化庁、環境庁、なんてのはいらんよな、文科省もいらないかもな。クダラネー大学ばかり作りやがって
日本もやれよw
いつもみたいにアメリカさんの真似しないとw
トランプにとって無能な官僚とは自分が気に食わない奴のこと。有能な官僚とは自分の言う通りに動く奴のこと。結果として馬鹿の王国が出来上がる。
>>146 それやるとアメリカ様が激怒して政権潰される
アメリカと並ぶG2である中国様をそこらの小国が刺激することはアメリカ様が許さない
かつて日本の民主党は官僚にサボタージュされて
政権を失ったから、その反動で安倍政権は独裁的になったんだよ
この両極端を修正するには政権交代を繰り返すことしか方法はないんです
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス
★宮沢洋一(議員の皮を被った財務省官僚、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
🤓財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。】
減税すると出世出来ない。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。自分と家族を守るために経済制裁で何万人の国民の命を奪う。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには先ずは景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政はコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
>>154 まったんの役人にはなんの責任もないよ
官僚の天下りが諸悪の根源ですよね
こんだけ抜本的な改革してさ
次の選挙で民主党が勝ったらどうすんだろ?
日本の無能な公務員も排除してほしい
特に財務省、国交省、厚労省
総務省は機能してないから解体したほうがいい
>>159 もとに戻らないくらいぶっこわす気だよね
移民排除で足りなくなった労働力をクビにした公務員で補うのか
>>159 流石に完全には元には戻らんだろ
ゼロから作り直しだよ
単にトランプが気に食わない官僚を首にしてるだけだろ
>>2 日本人が出来ると思うのか?破滅まで突き進むだろうに
多様性廃城は草
どんどんやれ
日本もスポーツとサブカルはエリートのみ必要最低限だけやって他は昔ながらの職業や趣味に戻らせろ
すげえ
マジでグレートアゲインしてしまうw
トランプとイーロンが
世界を救ってしまうううううw
ウサ!うさ!
>>26 全然大丈夫じゃない。
そもそもあっちの官僚システムは日本と違って、政権が民主・共和間で交代すると管理職中心に大幅に人員が入れ替わる。
で、入れ替わらない当該業務の専門職連中にも影響が出そうなんでヤバイんじゃね?って話。
今まではそいつらが引継ぎ役だったから、大幅に人が入れ替わるシステムでも政府はギリ回ってた。
イーロンがツイッターにWOKE連中追い出すために同じことしてやりすぎたが、
今度はもとから脆弱だった政府システムが今のXみたいにさらに不安定になるだろうな、って話。
かなり薄給でコキ使われた連中だから、逆にこれを機に一斉退職するかも。
>>156 そうなったらトランプやマスクは大喜びだな
堂々と州軍に米軍対決させて憲法停止して、既存権力を潰して完全に握ることができる
>>160 だから政権交代なんですよ
パソコンの再起動みたいなもんだよ
●日本の最高権力者
財務省官僚、OB
●天下り率1位
財務省
●天下り報酬
財務省官僚は数億円
財務省はただの経理なのに
天下り率1位
経理なんて何もノウハウないで👀!!!!!!!!
>>2 だな
ガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
>>159 政府が機能していない!
やっぱり民主党は駄目だ!
日本で導入もアリだが政治家のイエスマンが増えるだけな気がする
>>151 本来の官僚は政治家の政策を実現するために存在するものなんだけどな
政治家の意向が通り過ぎるとアルゼンチンみたいにばら撒きが常態化して破綻してしまうけど
今のアメリカもそうなりかけてて、トランプが是正しようとしてるのは皮肉な話だな
>>176 国民がバカな政治家を選ばなければいいんだよね
まぁ 日本も よそのことは笑えないしなぁ
アマクダリ先に、補助金の名目で
20兆円とも言われている バラマキが
後になって
高額な退職金に成りますからなw
そらぁ、もうカンリョウたちは
フンガ フンガ!して
ゼニゼニ グヘヘ〜♪
ヨダレだらぁ…
(*´﹃`*)
してでも
役人らは渡りを繰り返しますわなw
>>160 内務省外務省防衛省だけあればいいよ
国内問題は内務省が一括してやる
ほんと独裁者に憧れてたんだろなプーチンとかキンペーとかキムとか
日本の場合は誰が政権取っても経団連イエスマンしかいないだろ
財務省のめちゃくちゃな税制も経団連のためだし
>>151 まあそうだろうな
邪魔な奴を無能呼ばわりしてるだけな気がする
独裁政権に近い
>>177 失敗したら政権交代すればいいんじゃん
そのトライアンドエラーがなさすぎるのが日本
>>172 根本から腐ってるから政権交代程度じゃ改善はされないんよな
再起動じゃなく自作PC組み立てる感覚でやらんと
それが本当に無能なのか、本当に不必要なのかの検証もろくにしてなさそう
>>172 パソコン再起動したらアプリ全部消えてました、ちな、新しくアプリ買う金はありません
だぞ、日本でやったらw
日本の場合は目糞か鼻糞かを選択するだけでは??
政権交代の事ね🤔🤔🤔
>>185 自作PCのパーツ選びくらい
選挙を大切にしないといけませんよね
トランプに投票したのに解雇された奴もいるんだろうな。墓穴を掘るバカウヨの絵ヅラだ。
>>23 いやー郵政民営化なんてしなくてよかったろ
いーなー
日本もそうして欲しいわ
政治家を批判するとなぜか「お前ごときが」って言いだす
自民信者現れるんだよね
>>188 今の日本はアイコンパレードに固まっちゃうMacだよね
>>186 検証しても納得しない奴は必ずいるから良くも悪くもさっさとブッ壊せばいい
日本みたいに何でもうやむやにしてると立ち回りだけ上手い無能がずっと居座るから
政治の力で自己増殖する官僚組織をスリム化するのは基本的に正しいけど、何事にもバランスってものがある
夜警国家は金持ちには快適だけど、救済を奪われた弱者には苛政
簡単に言えば「弱者は○んでくれ」ってこと
政治家ではない実業家のトランプだからできるっちゃできることやな
アメリカの実業家は会社の一つや二つ破産させても経歴に傷がつかないらしいがトランプもそのノリで国家運営してそうで怖い
>>186 無能かどうかを判断するのはトランプだから、検証は不要ということだろ
>>9 現役なら橋下だろうなあ
過去なら中大兄皇子、織田信長、坂本竜馬
>>115 使途不明金連発したり子供の出生数予測の出鱈目やら外務省のクソ無能っぷりを見てよく計算が出来ると思うな
>>183 もともと目的が独裁
無能とか効率化とかはただの大義名分
文化大革命と同じ
そのうち政権内の権力闘争にフェーズが移る
日本もスポーツ庁、観光庁、こども家庭庁、消費者庁いらんな
>>199 少なくとも思い切ったことしないとアメリカの財政がヤバい状態なのは確かだし
>>5 そうすると日本の場合政府機能が停止するよ?
>>203 幸い日本には選挙制度が残ってるから
まだ望みはあるよ
DEI雇用とかぶっ壊れたことやってたからな
能力至上主義でいいんだわ
日本の場合、天下り優先で国民を犠牲にしてる閣僚(ほぼ全て)を排除してほしいよ
>>191 その選挙もコネや金の力がある方が強いから狂ってる
前の選挙で席集め賄賂と人員が問題になってたろ
というか候補者がオワコンで実質投票先が無いケースが多すぎて困る
既に老人で人生終わってるから最後にヒトラーごっこがしたいのかな
>>2 いっそ日本もアメリカの傘下でいいだろ
無能の世襲どもよかアメ公の方がマシまである
やっぱアメリカは人材が豊富なんだよな、為政者で元経営者や軍人が多い
日本の官僚は高学歴だけど性根が腐りきったのばかり
バカ議員が選挙で消えないから
役人が腐っちゃうんだよね
だから、無能な官僚というのをどう判断するのでしょう?
知性派の人物がちゃんと組織の調査をして、分析をして、
無能な官僚の判断基準を設けて、無能な官僚の退職プロセスを考えないとね。
そんな、イーロンマスクに決められたくないよな、無能かどうかなんて。
イーロンマスクの基準で人材を判断したら私も無能扱い、
あんなのと一緒のチームでやるとか真っ平御免です。
机に張り付いて週に80時間働かない社員は無能なんですから、あの男の基準だと。
週に数回億単位、兆単位のアドバイスやアイデアを出す人材は無能扱いです。
まあ、私は事務処理もエクセル全開でその辺の事務員の3倍の速度で
普通に出来ますけど、私に事務処理をさせる人は知恵遅れしかいないと思いますよ。
>>203 まあそれならそれでいいんだけど
子供が強いおもちゃ与えられて
いい気になって暴れてる
ようにしか見えないんだよね
関税が見え見え
元々アメリカは小さな政府方針だもんな、フリードマン主義と言える
大統領制で懸念されているリスクがまんま出てきてしまってるじゃん
これでイエスマンで固めたらトランプは何でもできるわ
>>203 まあプーチンとか刈り上げさんとも相性良さそうだし、そうなんだろうな
>>217 アメリカのケツを舐めすぎて脳みそが腐っちゃったのかな
ダメな役人と一緒です
>>19 このご時世で議員宿舎だけ家賃値下げらしい、国民舐め切られてるわ
日本の官僚でこれやったら一人もいなくなる
有能な奴はやめてくからな
>>228 バカ議員が選挙で消えないから
役人が腐っちゃうんだよね
日本大チャンスでしょ
極端なやつは何するかわかるから先が読めるし
海外も安倍のときは楽だったと思うわ
日本は挽回のチャンスだよこういうの
>>225 じゃあ日本の方がマシなのかよ
カレー味のうんことうんこ味のカレーしか無いならカレーの方がマシに決まってんだろアホか
>>210 うん
岸田や石破になって日本もそれなりに正常化したからね
ただ社会保障費の問題は解決できるか、、、
米国も同じで予算なんて利払いや社会保障費や軍の費用が大半
議会で予算の話が議論されてまずは共和の議員と対立することになるのかな
>>220 まあでも無能かどうかの判断なんてそういうもんだろ
決定権者が決めるというだけ
日本の場合、政治家の裏側にも問題多いからな。政治家消えても暗躍する連中を排除しない限り何とも
>>217 資源もない高齢国だし産業もトヨタしか無いのでアメリカに拒絶されて中国に差し出されるだろう
白人に支配されるより同じ東洋人に支配される方が日本人もプライドが傷つかないはず
>>228 一時的にはそうだけど日本の将来を考えればプラスになるだろうね
>>158 あの官僚閥は 前列が有ることしかヤラないからな
だから日本さん
30年も停滞してるんやで
頼む、日本でもコレやってくれ
というか官僚だけでなく日本中の「高学歴エリートというだけでアグラかいてる連中」を一掃してくれマジで
>>231 主体性がなさすぎますね
アメリカがウンコをカレーを食べるように指図してきますよ
無能ってか民主党に協力した奴らは全員クビってわかりやすい。
普通は運営のこと考えて主要な幹部や管理職だけすげ替えるんだけどな
DEIでとんでもない無能が登用されてたそうで😅
欧米人は極端やねぇ
DEIがなくなったら差別していいわけじゃないて分かんないみたいね
そんな頭の悪さのくせに日本人を差別だなんだ非難するなんてアホの極み
本当に朝鮮富士通の朝鮮人社員たちを思い出しますよ。
もう日本中に知れ渡ってますが、無能なのは富士通の社員なのです。
というか、無能というレベルじゃない、あいつらは国賊でしょ?w
あんな連中の判断基準で才能を評価されたらこの国は1年で潰れますよ。
そういう話です、無能かどうかを判断するのは有能な人物にしかできませんし、
知性の優劣を判断するにも知性がある人材にしか出来ないのです。
そういう人材をまず駆り出して、一定の時間そういう仕事を割り当てなきゃ
そういう事はやれないのです。そうしないとみんな朝鮮富士通みたいなスパイ国賊企業になります。
アメリカはDSの衰退とトランプ再登場で急速に正常化に向かっているが
日本の正常化にいつになるのだろうか、それとも完全に手遅れになってしまうのだろうか
>>230 国防次官コルビー「日本の防衛費はGDP比3%にしろ」
>>242 トランプのリーダーシップは見習うけど
手下にはならないことが重要
>>239 職員から官僚、政治家、裁判官まで全員山本太郎レベルになるけどいいのか?
いや、個人的に山本太郎は好きで国会議員としては応援してるが、それでも全員山本太郎だと国が滅ぶだろw
一旦白紙に戻すって重要だよね
民間企業も10年も同じメンツで同じことやってたら腐るよ
素晴らしい
一方、日本では、どれだけ増税しようと、公務員の給料アップや海外ばらまきに使われるだけ
日本も無駄を精査して縮小しないと駄目だわ。上が変わらないでいたら持たない
トランプアメリカは中国潰しを公言したし帰化人には辛い4年間になる罠
>>84 甘いよ、ただ東大出ただけじゃただのろくな権力もない小さな力でしかないよ。
大きな流れの中では何の力もない。
それでも出てないよりはまだマシだけど。
日本の官僚は無能ではないよ!
東大出身で旧国家公務員試験Ⅰ類の上位10位は大蔵省に入省する
むちゃくちゃ頭は良い
但し、入省して官僚になると組織に沿って自分達優秀な頭脳で日本の国家運営を任されている、大衆の馬鹿な国民を先導していかないといけない、になり
いつの間にか、天下り先の確保になり、如何に税金を徴収するかになる、
そして、退官後企業の役員になり年収2000万オーバー2.3年で退職して退職金1億オーバーになり、違う企業の役員になり所謂渡りを行う、最終的にどこかの大学の教授になり、勲章をもらい無敵なる
>>249 DSの反中国工作マネーがなくなるから日本は親中が進む
>>253 失敗したら政権交代すればいいんだよ
日本にはトライアンドエラーが無さすぎですよね
日本で同じことやったら政治家がほとんどいなくなっちゃうな
>>236 中国は 派閥、軍閥あるし
医師や、財界人ですら 粛清でサクサク抹消しますから
さらに 男の人肉も赤児も喰らいますから
ドマゾの方たちは 遠慮せず、ドウゾ!
大阪万博ゲートから中国へ
開いておりますよ?ww
日本の科挙システムは手段が目的化しちゃってるからな
必要な人材を拾い上げるための人材評価システムなのに、その評価システムで点取り競争するのが目的になっている
そして日夜点数稼ぎをして出身校、試験順位マウントをしつつ、省庁評価序列1位の財務省に殺到する
能力の適正、適材適所なんて概念は頭の中からすっぽり抜け落ちている
>>261 一度失敗したらこの世の終わりみたいな風潮マジでやめてほしい
そんなんだから誰もチャレンジしない
財務省でもやって欲しいな 日本の
ほぼ人にいなくなるだろうけど
過去1週間の仕事の説明を全連邦職員に求め、
これ良いねw
日本の国家公務員、地方公務員全員にやれ
>>254 日本の民間企業は終身雇用と年功序列を廃止してから、弱体化した
元に戻せばいいと思う
>>249 いつもと同じく追従すりゃよいだけなのに、逆張りしてるから、反対方向に進む
財政不信になるとポピュリズムから小さな政府方向には向かいやすいが
乱暴な手法だと後で国民側、特に負け組に禍根を残すよな
とはいえ現実に腐敗染みた浪費を導入する役人がいるからなあ
しかも合法的に何の理念も目的もなく巨額の公費が使われ何の結果も生まず無駄になると
となれば小さな政府を無邪気に支持したくなる国民が増えるのも分からなくない
かつて日本の民主党は官僚にサボタージュされて
政権を失ったから、その反動で安倍政権は独裁的になったんだよ
この両極端を修正するには政権交代を繰り返すことしか方法はないんです
>>260 日本はアメリカの傀儡国なので
親中になる事は100%ない
諦めろよ
そりゃどんな天才秀才でも30年40年も予算枠取ってきて、枠使い切る仕事しかしてなかったら腐るわな
>>261 政権交代は明日にでもやればいいが、職員総入れ替えみたいな事やったら国が滅ぶぞw
>>239 政治家に二世議員が多いのと同根
血統とか学歴が無い人が上に行くと嫉妬で足を引っ張られる
逆にフルコミッションの生保営業とか不動産営業とかは数字がその人の人格の全てとされるので東大卒よりも数字を出す生保のおばちゃんの方が人として扱われる公平な世界
>>271 ただ、新しい仕組み作りには1回既存の仕組みを壊さないと無理だから
日本も小さな政府を目指して省庁再編したのに今やわけの分からない省庁増やしまくってるからなw
官僚って実名が出ないと思ってやりたい放題してんだよね
日本の公務員の給料の方はアメリカよりも多いが、アメリカより無能
>>265 アイツラ 絶対に頭イカレてる…
中国の宦官みたい
偏差値も高く、賢いはずなのに… おかしい
>>260 日本を中国と最接近させてるのはDSも絡んでる、理由は日本を永遠に負け組にする為
つまり日本はずっと植民地でいろという意
日本もやれるなら減少傾向含めても 160~450人削減出来る
ちな、中途退官は出世レース負けたのでレベルの低い企業に天下るか、族議員みたいになるしかない
宮沢洋一のように宮沢熹一から始まる大々大蔵省族みたいな場合は違う
自民党の中にも人脈があり、大蔵省にもあるので、権力が集中している
>>280 生保のおばちゃんて、基本的には知り合いの人脈食い尽くしたらポイ捨てされる使い捨て人材なの知らんのん?
アホ「トランプさすが、日本も公務員を懲らしめろ!」
アホ「私立無償化?反対だ!」
公務員が好きなのか、嫌いなのか?🤔
メイクアメリカグレートアゲインとは言ったけど国防や警察機構大粛清するとか政府機関解体したらアメリカがグレートになるのか?
トランプはギャンブル好きらしいがメイクアメリカグレートアゲイン(一か八か)ってことだったのか?
演説ではいかにも楽勝で安定的にアメリカをグレートにできると言ってたが実業家流セールストークだったって事か
>>238 前例墨守がある意味、官僚の仕事だからな、どこかの国のように賄賂や感情、権力者の意向には左右されないと言う意味だが…
判断基準がコロコロ替わると困るという事だ、基準を変えた判断するとだいたい訴訟で負けるしな。
>>280 日本は選挙で世襲議員を好む傾向があるのは問題ですよね
イエスマンって何だよ?
ノーマンもいるのかぁ??
いねえだろうがヴァーカw
リストラの嵐やると
条件の良い国にみんな逃げていっちゃうよ
金の前には愛国心糞食らえになっちゃうからね
なんたって、新組織「政府効率化省」が良いわ
日本の政治屋と天下り役人も見習って取り入れたら?
>>288 日本に限らず仮想敵国からの移民を優遇するのは仮想敵国の人を嫌いにさせる工作だよ
今の財務省デモは効果ない
財務省官僚の自宅前でやれば効果ある
個人個人狙い打ち、ドローン撮影してな
>>295 せっかく治ったのに、また、10万までは万引きオッケーに戻るかもな
まあ、そのレベルなら管轄は州だが、全体的な傾向として
メリケンさんのお手並み拝見でいいじゃん
ガラガラポン
>>297 好むと言うよりは普通の人が選挙出れないからそうなる
家一軒分の借金してから無職になって立候補などできんって
>>285 給料はどこの国よりも高いのに
当人らは 無能って
プライド崩れないか?
全く 周りから称賛もされてないし デモまでされてるし
最高じゃん
なんでマスゴミは印象操作偏向報道ばっかしてんの?
官僚がやるのは業界保護、農水省なら農家を保護、文科省なら教員の待遇アップ、総務省ならテレビ局を保護する、国民の事を考えてる省庁はない
>>287 違う違う
古今東西、それが秀才の習性なんだよ
彼らは承認欲求を原動力に動いているから、電灯に群がる昆虫のように、世間からの評価を受けられるものに突き進む
これは本能レベルの走行性なんだよ
必要なのはフィルターで秀才を必要に応じて適宜はじくこと
トランプの言う事に二つ返事で従う
イエスマンが地雷ワードなパヨカスw
マジで
20%トランプが日本に欲しいわ
フルトランプは要らんけど(笑)
>>300 岸信介みたいに戦犯なのにアメリカのケツを舐めれば成功する例を見てしまったから
愛国は無意味になったんだよね
>>310 それやっても今の選挙制度、今の国民の参政権の認識だと、国政に出ても得票300票とかだしなw
>>280 そうは言っても
コネや高学歴は、そもそも営業に回されなかったり、営業でも良質なエリアの支店に配属される
>>309 これな自分に従わないやつは無能って事なんだろうけど
AIでええやろ
官僚とか先例に従って動いてるだけだからAIで代わりは務まる
>>315 オールドメディアがゴミクソだからだろw
>>270 日本の最大の敗戦利得者って、朝鮮系なのかもなって思う
自民党の森山裕幹事長も韓国系日本人だし、似たような為政者が大勢居ると
思って間違いではないし、愛国心が著しく欠如してる
これも大統領制だからできる事だな。
日本の場合は国民性の問題もあるものの、議院内閣制では構造的に難しい。
日本の場合、無能とか言うか腐敗だからな
反日丸出しのスパイが上層部にいる
切除する必要があることは同じだが
>>294 日本企業のこと?
日本の企業はなんとか自主性保たれてるが、日本政府はアメリカの指示通りに動いてるよ
そもそも日本に主権無いのに外交もクソもない
外務省のザマ見ろ
>>320 今日本に必要なのはDVしないオードリータンとかだろw
>>323 もっと民意が繁栄する選挙制度に変えるべきですよね
民主主義の市民は、政治を専門家に
任せてしまいがち。
とゆう欠点があるからですよ
逆に 政府側は、
常に市民たちが、常に政治を考えていると、
カンチガイ しがち。
だからってゆうのもある
>>331 アメリカも腐敗だよ
そこは変わらない
なぜアメリカ人は利益誘導しないと思ってんのか不思議
>>1 元官僚だけど過去一週間の業務報告なんて出したらほとんどの人が何もやってない事がバレちゃう。
>>335 ドメスティックヴァイオレンスなんかいらん
オードリーたん?
萌えキャラかなんかか?
>>330 別に大統領制でも議会や州制度を無視できるわけじゃないが、トランプ2.0は流石に経験あるから大統領令連発、乱発して議会対応をさせないようにしてるからな、今のところは
フジテレビの会見でも分かったように、議論の場に闇雲に参加者を加えても迷走するだけ。
必要なのは、知的レベル制限をして精鋭で議論すること
でもその精鋭というのは科挙秀才ではない
>>310 これ
コネレベルの奴しか立候補出来ないような選挙システムを変えないと候補者の地獄絵図が変わらん
投票率が低いのも候補者の酷さが主な原因やし
かつて日本の民主党は官僚にサボタージュされて
政権を失ったから、その反動で安倍政権は独裁的になったんだよ
この両極端を修正するには政権交代を繰り返すことしか方法はないんです
4月から公務員の給料上がるし、世界有数の高給取りなのに、クビにならんし、仕事はしない日本の公務員にメス入らないのはおかしいわな
そういやドイツどうなた?
移民排斥の愛国者達をクソオールドメディアが
叩いてたよな
今までが官僚政治をやり過ぎていたということか。官僚のための国作り、制度…
そりゃ米国も衰退するわ
あれ?日本はどうなの?
アメリカの国防省改革はずーっと失敗してるからな(強すぎて手がつけられない)。
今回も国防省は試用期間職員の首を切って(トカゲのしっぽ)、表向きはトランプに従順なフリをしているが…
日本は公務員の地位が無駄に固定化されていて国を毀損している
>>354 もっと民意が反映する選挙制度に変えるべきですよね
日本は官僚優秀だけど政治家が無能しかいないという悲劇
とんでもない暴挙だよなこれ。
無能な官僚切ってたら有能なやつしかいなくなる
終戦直後は媚びねばパージっつう世界だったろうよ🤔🤔🤔問題は80年経ってもあんま変わってないっつう🥹🥹🥹
そういうのを人的コストと言いますが、
何をやるにも一流の人材を一定時間割り当ててやってもらわないと
そういう仕事を適切にこなす事は出来ないのです。
そして、一流の人材ってのは当然組織内でその人数に限りがある訳でね。
居なきゃつれて来ればいい、そういう話にするにしても、
その時は必ずその連れてくる人が一流かどうかというチェックが必要になります。
だから、そんな簡単な話じゃないのです、
そんな簡単な話なら日産でも富士通でも総務省でもどこの組織も超一流の組織です。
一度イーロンマスクという男に「有能な官僚」の定義を聞いてみたら?
何かとんでもない事言い出すんじゃないの?
一々こんな常識的な事を言いたくありませんが、やばいよね、この人たち。
本当にヤバい人一杯いるからね、この国。はっきり言わないとわからないんですよ、そして。
マジでやばいからね、知恵遅れって。はっきり言わないとね、そういうのは。
いいなー
日本もやってほしい。
どこの省とは言わないがw
国民を花粉症にしたあの省は特に…。
>>352 舐めたことする権力者に対する記者会見だからアレでいいんだよ
なぜか日本だと奴隷のくせに権力者を身内みたいに感じて激しい追及されると同情するバカとかが多すぎる
日本でもやってくれ
公務員なんか半分くらいいらんやろ
>>362 かつて日本の民主党は官僚の天下りを禁止しようとしたけど
逆襲されて政権を失ったんですよね
>>318 いや… 虫系は要らんねん
虫系統は
ソレばっかり続けてまうから
それをヤルことが当然の如くの既得権益になってしまうわけよ
流動しないから わからんし
アノ、トランプさん
無能を排除は結構ですがご自身は?
>>282 だんだんと腐敗的なものが積み上がって行くよな
例えば育児給付や高校無償化も巨額の金を投じているけど
目的がない、元は少子化対策や貧困格差対策を挙げてたが
今は完全にその目的はなくなっている、社会的に結果がない
こういうのが積もり積もって外すには痛みを伴う改革が必要になる
それを掲げる者は高い支持を得られるが、実行後は悪者にされる
ディープシーク見てびびったんだろなイーロン
日本は旧ソ連のように、遅れた文化でプライドだけでかい国へ
有害な首相や議員、官僚を排除するにはどうしたらいいんだろうね
日本じゃ選挙で○民党に票入れてないのに与党になって
望んでもない奴らが議員になって要職に就いてしまう
官僚は高学歴なだけで富裕層の為になるお仕事にしか熱心じゃないしな
公務員は賃上げ遡及して過去の分もボーナスぐらいもらってさらに賃上げでニッコニコやもんな
>>364 バカ議員が選挙で消えないから
役人が腐っちゃうんですよね
>>377 育児手当の元は扶養控除廃止のための人参ですが何か?
サヨクが望んだことをやってるのがトランプだけど
悔しいみたいだね
ミイラ取りがミイラに
リストラ担当がリストラされる喜劇的展開が見えるが
機能不全に陥れた無能な大統領が排除される日も近いか
>>374 天下り禁止したら、定年まで税金で面倒見ないといけないからな…
Make America Tiny Foreverやで
>>380 総理がやればできるけどな、出てこないだけで
これはいい政策
ついでにイーロンマスクもクビにした方がいい
>>390 天下りって基本的には定年後の話なんですけど…
>>349 とりあえず金持ってそうで幸せそうな奴が憎い
そんな心理を感情だけで動く底辺層が、トランプやマスクのような更なる金持ちに利用されてカモにされてる
ホリエやひろゆきの信者と同じや
>>378 議員は普段忙しいからと言ってるけど会社で例えたら重要な会議で寝てるってことやもんな
日本の無能な官僚と政治家は
米国の非関税障壁になってるとチクッたれw
原子力保安関係の職員も見境なく斬りまくった挙げ句に回らなくなって呼び戻そうとしたら退職時に連邦政府のメルアドあたり前に返上してるから連絡つかずに大混乱みたいな話が直近であったのに
イーロン・マスク使って選挙介入したら予想より斜め上を行く壊れっぷりでプーチンも習近平もドン引きしてそう
地方だと一番いい暮らししてるのは公務員夫婦
国が赤字なのにボーナスたっぷり、4月から基本給2万昇給だっけ?
日本のは超優秀だから民間とかには流せないんだ
国内情勢悪化させたいんだからそりゃそうだよなw
無能白人、アメリカ企業も淘汰に追い込むのがいいんだけど
左翼トランプがポリコレで守ろうとしてる
結局アメリカもコストカット
コストカット社会は正義なんだぞ 分かったか石破よ
>>390 お土産をもって天下りするから税金を使われてしまうよ
>>1 Youtubeでトランプ、マスク、ヴァンス、キャロラインなどの演説や記者会見の様子が切り抜かれることなく正確な日本語字幕で見れる時代
わざわざネットで切り抜かれたニュース記事にあーだこーだ言ってるこの掲示板が最近愚かに思えてきた
ってことをわざわざ書いてる俺が愚かなんだろうな
官僚というか秀才の性質はどの国でも変わらない
重要なのはその秀才をどう扱うかという指針。
日本の場合は一元的な偏差値カーストで、「高偏差値だから全方向に頭がいいはず」
「頭のよさは数値的上下で性質分析に興味はない」
「東大に研究費を集中させよう」
こういう価値観に国民が染まっているのが土壌
つまり突き詰めていうなら国民の思考が貧弱
一見無駄な経費削減で素晴らしいって思うけど
災害とかテロがあったらすぐに政府機能が麻痺して
どうにもならなくなるんだろうな、トランプを選んだ国民のせいだ
民主党候補の方がよかったかと言われたら微妙だけど
トランプは中国とかロシアから送られたスパイだと思った方がいい
>>403 地方公務員なのに高給なのがおかしいよな
>>399 お前の会社の会議を国会の方式に変えてみろ
あれなら、お前も寝るし俺も寝るし、なんなら社長も寝る
あれは議会の制度が悪いw
Xも回らない回らない終わる終わる言われたけどそんなこと無いしね
いざとなれば結局何とかなるんだよ
つーか多少停滞しても恐れる必要なんてないんだわ
こりゃ慣例破ってハネムーン期間の終わり待たずに
トランプ政権打倒の動きが顕著になるんじゃないか
東大は普通に解体していいと思う、似非エリート役人量産マシーンでしかない
もう官僚は欧米の難関大卒だけにするか、
そもそも日本の役人なんか置くぐらいなら、もうアメリカになってしまった方がマシ
>>412 これミソなのは現場は切ってないんだよなぁw
ロシアに同調したのは官僚の影響なのかトランプが
知的障害者なのかどちらなのか
日本でも民主党政権の時にやってたじゃん
何故かそれで叩かれてたけどさ
>>2 本当にこれ
こども家庭庁・デジタル庁・観光庁・スポーツ庁は即時廃止でいい
日本政府要らないから解体してよ、AIでいいよ
イーロン頼む
優秀な議員と優秀な役人を作るには
政権交代を繰り返すしかありませんよね
>>402 それは不祥事組とか出世絶たれた奴らを救ってやってるだけ
だから天下り禁止で普通に首になってあとは知らんで構わない
発達障害とかカラードとかLGBTQとかは排除で良かろう
アメリカ様なら内部干渉していいから外圧で無能な官僚やら天下り成敗してくれ
>>379 あ、確かにプライドだけ高い昔の技術大国としてはロシアに似始めたな日本。
>>420 トランプは早期停戦を公約にしてるけど、ウクライナが絡むとややこしくなるから文句言ってるだけ。
極めて単純な思考だと思う。
>>420 トランプは恫喝できない相手には調子合わせるボンボンだから
適材適所って あると思うんだよ
変わらない不動なものなんて 地球には存在しませんから
科学的にも
変わらずに有るのが嬉しい
努力が大切ってゆう気持ちは 人間として 理解しますが
神でもない皆は、歳をとっていくし 製造人工物は 確実に経年劣化もしますからぁ
胸がスカッとする
素晴らしいニュース
トランプサイコー!
トランプやってるのブルーカラーを大事にして
無能なホワイトカラー排除だぞ
これが正しいってお前らがさんざん言ってきたことだが?
なんで脳内変換して全員クビみたいに思ってんの?
Twitter買収時も切っちゃいけない従業員まで大量解雇して混乱してたじゃん
>>2 官僚機構だけでなく参議院も廃止でいい
衆議院も比例代表廃止すべき
>>220 でもマスクは一流企業複数持ってんだよ
5chでくだまいてるだけの奴がなにいっても無駄じゃね
トランプにとって「無能」とは「俺に反対意見を言ってくる者」ぐらいの意味
安倍やプーチンみたいに周りが忖度する者だらけになって結局自分が窮地に陥る事態が来るよ
>>403 中小零細会社の社長家族の方が幸せなのでは?
勤務実態のない社長の嫁や大学生の息子が役員だったりする
悲惨な地方の大衆はそんな企業の従業員
アメリカにもアベガーみたいな人たち居るの?トラガーみたいな
>>2 内閣で省庁のトップじゃない「◯◯担当大臣」は要らない
さすが閣下w
お前はクビだ出ていけとワシントンか次々と追い出していくw
閣下に逆らう反乱分子要らないから当然w
>>441 今のインプレゾンビしかいないようなTwitterのどこに問題が無いだって?
とりあえず動いてるだけじゃねえかw
トランプさん、日本にも出張して思う存分やっちゃってくだしあ
てか、もう伝家の宝刀、米国の52番目の州になろうず、関税からも解き放たれて全ては丸く収まる
トランプも任期が短いから
大きな成果を早く出したいのかも
それで世界がグチャグチャになっても
興味ないかも
これってSNSでは連邦職員のひとたちが、退職した後に次々と暴露大会をしてる。曰く、家にいなくてもチェックはされないので、他のアルバイトをしてた、遊びに行ってたとかひどいあり様がどんどん拡散されてる。
だから、日本とかのメディアだけみてると、トランプとイーロンマスクがますます増長してるかのように見えてしまうんだけども、実は暴露される実態がひどすぎて市民の怒りがものすごいので、きつく対応せざるを得ないようになってる。
大日本帝国の陸海軍だと諸悪の原因のトップ始め参謀あたりの首の挿げ替え出来なかったので
馬鹿の一つ覚えで失敗繰り返して状況が悪化していくばかりだったのだが
どうせアメポチなんだから、もう日本人とアメの間に「日本のエリート官僚」を置く意味ないだろ
上級なんて、その立場で日本人から養分チューチューするだけ、国政やらせてもガタガタ
無能官僚一掃は日本にこそ急務
日本も必要ない官庁が多すぎる
もともと仕事しないくせに在宅ワークとか舐めすぎなんだよ
>>447 トランプは相手が弱い立場の人間を徹底的に叩くから
まず生活保護の廃止と氷河期世代の将来の年金停止から始めるよw
>>403 地方公務員まで貧しくなったら本格的に地方終わるわ
誰かの収入を減らせば自分が豊かになれるみたいな思考は誰も得しない
>>115 俺ですら騙せないんだから政治家は騙されてるんじゃなくて力関係的に操られてるんだよ
72兆円の税収で足りない言ってる日本の政府も縮小しないといけないだろ
日本も財源探す前に本当に必要かどうかを吟味し、不要な省庁は削減する
少子化のおかげで2040年には財源の納税者の現役世代が急速に居なくなるのに
今で税収少ないとかいってたら、2040年以降やっていけないぞ
不法移民だらけにし治安悪化してドイツみたいにテロだらけになるんだろうが
>>419 先月末の航空機衝突事故の際、一人で二人分の仕事させられてた航空管制官の仕事もトランプの削減対象だったみたいだが
あれは航空管制官のミスではなかったものの、こんな事ばっかやってたらまた事故が起こりそうだぞ
人員不足の管制官もトランプ政権の早期退職呼びかけの対象、事故時1人で二つの管制を兼務 2025.01.31
アメリカの官僚の学閥ってアイビーリーグとスタンフォード、UCLA辺りが中心なんだろうけど、今回放出された中から優秀な人材を日本政府のアドバイザーとして雇うとか出来ればいいのにな
アメリカ崩落しそうだな
必用な物まで絶対になくなっていってる
>>451 それが問題なの?
馬鹿じゃないのwwwww
>>461 社保解体して皆保険の根絶とかな
日本が滅ぶぞw
シビル・ウォーって映画は駄作だけど見た方がいいよ
あれってユダヤ支配ハリウッドからトランプ叩きのプロパガンダだから
白人至上主義のアメリカ大統領を米軍の兵員に射殺させるとかかなり異常な内容
私もこんな優秀な人にも優秀でない人にも耳障りの悪い事言いたくないけどさあ、
本当にヤバいのが一杯いるんだよ、この国。だから私もこんな目に遭わされているんですから。
無能に意見させるな、無能に仕切らせるな、無能にリーダーシップを取らせるな、
無能にブレーンをやらせるな、皆さんも少しは反省されるべき、
以前そういう話をしましたが、これも恐らくは多くのまともな方が聞いたら
ちょっと不快感を感じるでしょうがわかってて言ってます、私も激怒してるから言える事なのです。
なあなあでそういう事を許してしまったら潰されるのは
本当なら大活躍できたはずの優秀な日本人の人生なのです。
それがどれだけの損失になるか、私の才能をご理解頂けている方々にはご理解頂けるはずですし
私の方に共感いただけるはずです、私も人生と名誉の回復をした後は
渡米してチームに参加させていただく時は楽しくやりたいと思ってますのでこういう言い方したくないけどね。
>>462 公務員だけ豊になってどうすんだよ
地方なんて年収400あればいい方なのに
>>437 買収後香ばしいメディアになってしまって
海外じゃ「Xをやっている」と言うのが憚られるような扱いになったんだとか
>>436 政府支出大幅に減らすならそのブルーカラーの仕事も減るだろうね。政府調達が減るのだから
ドッジに関してはトランプすごいわ
日本じゃできないだろうな
これでトランプの命を狙う人間が1000万人以上に増えたなw
>>468 ブランドさえ残ればいいのか、お前はww
頼むから日本でもやってくれ
公務員改革で10兆くらい財源生まれる
アメリカは思いっきりがいいからな、駄目になると云われても復活するんだよ
>>457 お前は陰謀論者でウソ吐きのように見える。
>>457 元々ろくでなしなんだろうなw
チェンソー持ったマスク様の伐採の対象だなw
>>465 それトランプが削減する前からすでに足りてない話だけど
なぜトランプのせいにしてんだ?
で、足りないと分かったら対策する必要があるよね?それで?
まさか あんなに風俗にハマると思わなかったし
まさか あんなに LGBTQが 拡大するなんて
思いもよらなかったわけで
障害ムーブメントや、デジタルミームを愛する者が現れるなんて
思いもしなかったわけですよ
わかります? 言いたいこと
なんで くっついて来るの?
みたいなことになってる…
日本だって無駄な公共事業とかいってやってたら
もうインフラボロボロで改修するマンパワーすらなくなってた
トランプの将来を予想してください
!ノーベル賞
2逮捕
3暗殺
4自殺
ぬるま湯と温室で育ち続けた公務員が如何なる仕打ちをされたとて
誰彼のような事をしでかすやつもいないだろう
上からの命に従いさえすれば安泰だった異世次元温室育ち
トランプマスクの命に従いクビになるより他に術を知らないだろう
>>478 機能としてきちんと残ってるから問題ないけど?
インプレゾンビがーとか言ってるやつの使い方きになるわw
>>456 とりあえずこの件でグチャグチャになるのはトンデモ職員の支払計画だけ
日本でこれやると官僚がマスコミ使って共産党員動かして独裁だのなんだとあらゆるオールドメディアが批判する
政治家のように選挙があるわけでもなく太平洋戦争で負けても政治家や国民に責任押し付けて自分達は上級国民であり続けた
本当に打倒するべきは国家最大の利権団体である官僚
日本はあらゆるものが利権化してる、大学入試ですら利権だし
>>476 日本でも地方で大災害が起きたら政府がどうにかしろって奴らばかりだからな。能登の時も石川県にどうにかしろというよりも政府がやらない事に怒ってる奴らばかり
>>480 民主党政権の時に仕分けとか埋蔵金探しとかしてただろう
その後どうなったか
アメリカ崩壊待ったなしやな
2:6:2の法則や一件無駄に見える仕事でも将来役に立つかも知れんのに
>>466 日本の賃金体系には納得せんだろ
日産の役員報酬ぐらい提示しないと来ないよ
若い人はアホみたいに高額で高金利な大学の学費ローンを抱えてる
>>470 ちゃんと観たのか?
どこがトランプ叩きだよ、頭おかしいのか
勧善懲悪ものじゃねえだろ
もう下水道さえろくに維持できない大国が生まれるんだろう?w
日本の場合ものすごい足かせがあって、それはリフレ派と呼ばれる在野の経済学の論調だね。これは政府が支出を増やすことで経済は成長するという理論。だから日本の庶民と野党はみんな政府はもっと金をだせ、そのための増税はしかたがないと思い込んでる。
私たちは財務省を悪人にするけども、同じ程度に、リフレ派の呼びかける政府支出の増大が天国への道だと説くそれは危険だ。
日本には効率化という文脈がまったくない。むしろ財務省サイドの方にその理がある。
議員や内閣が、明確な指針や目的を伝えれば、
それに沿った法律案を策定する、なんてのはちゃんとやれるだろ。
ソフトのシステムで、要求仕様がワケワカランから変なのが出来上がる、
と同じようなことが、法律案でもあるんじゎねえの?
日本こそやらないといけないのにな
アメリカほど移民がいないのに
少子化なのに税収は過去最高
現役世代の負担増やすたびに少子化加速
>>467 反米国家は歓喜だな
バカが敵国のトップになったら何もしなくても自滅してくれるんだから
>>472 公務員だけ豊かになれば良いなんて言ってないんだが
誰かの収入を削ってもお前は豊かにならない
これは断言できる
>>491 機能としてきちんとww
とりあえず見た目だけ動かしてればお前みたいな信者は付いてくるなら世話ねえなあwww
当たり前だけどアメリカで公務員て日本ほど権力無いよ
トランプでも日本の腐敗した官僚には手を加えられない
>>470 まだ観てないけど
駅前にGEO無いから
今度 観てみるわ
でも あまり長編作にするとダメだよ
キリの良いところで打ち止めが肝要です
>>491 ホント、インプレゾンビがタイムラインに多い人ってどういう使い方したらそうなるんだろうね
自身がインプレゾンビ?
今更感だな日本の議員もほとんど使えないだろ、税金の無駄
>>512 信者は今のTwitterで大変ご満足のようですww
491のようにww
何が必要で何が無駄かが今すぐわかれば誰も苦労しない
そして切り捨てたものの中には修復不可能なものも多分に含まれる
これはアメが羨ましい
日本でも早よ天下り中抜きでエリート飯食ってる連中を一掃してくれ
得体の知れない社団法人とか私大アカポスに座ってる旧帝センセーとかも高級ナマポでしかない、全部ゼロにしてくれ
エリート層こそ無能寄生虫だらけ
>>484 トランプはさらに大幅に削減するという話をしてるんだが
>もし大量の管制官が早期退職に応じた場合、人員不足はさらに深刻化しかねない。新しい管制官の養成には時間がかかることから、すぐにも人員が確保できる見通しは立たない。
ここまで急激に国家の形を変えるのは保守とは言えない
トランプのやってることはある種の革命だし、アメリカがこれまで築き上げた財産と信用を危険に晒すかなり分の悪い賭けだな
短期的には支出が減って喜ぶかもしれないけど長期で見れば信用を失ったアメリカが被る損害はかなりでかいだろうな
関西万博にトランプパビリオンを建設してご機嫌をとろう!
トランプとイーロン・マスクが
アメリカ人100万人が2人を取り囲んで撲殺する未来が見えるw
なんちゃってホワイトカラーを削減すると女の仕事バンバン減るけどな
>>2 日本って直接の公務員、官僚は少ない方
それにぶら下がってる外郭団体は山のようにあるから、そっちの整理は必要だと思うけど
>>526 それ「 もし」とか仮定の話をしてるのわかってます?
日本の公務員は納税者を民間って呼んで小バカにしれるからな
あと50年どんどん衰退するよ
>>518 タイムラインにインプレゾンビとか何言ってんだよおまえ、全然使い方分かってねえじゃんww
>>507 日本人に給付金を配布しないから悪いんやで
日本は 労働者を増やさずに
生産性だけを上げなきゃならないんだ
そこらの カッパと同じにしてはイケナイ
>>2 日本の官僚はただの無能じゃなくて、
天下り先に税金垂れ流してあとから天下りして大金をせしめる
税金泥棒ばかりだしな
天下り先がどれだけ不正や問題を起こしてても
管理責任を放棄してるしマジで有害無能
>>524 新しくトランプに忠誠を誓う奴らがそこに入り込むってだけだぞ
日本は働かない地方公務員が多すぎ
区役所とか何もしてながゴミばっかり
まぁ国家公務員の本庁も非正規がヒィヒィっ働いていて正規はアレだけどな
話がちょっとこの国の事に逸れましたが、
有能か無能かを何の評価プロセスもなしに個人の主観で判断するのは非常に危険、
そういう話をしてる訳でね。
トランプという人物、イーロンマスクという人物の明らかに偏っていて
個人の嗜好性が高い有能無能の判断基準は非常に危険、私はそういう話をしている訳です。
こういうのはちゃんとした人物に任せるべきですね。
>>524 意識高そうだからそう思ってるなら君がなんで行動しようと思わんの?
>>533 トランプは「もし」の事を実行すると主張してるんだが
官僚は必要だけど天下りが不要だから、
天下りを禁止にして、その分報酬の上下を上げろ
>>502 分断された州の米兵にアメリカ大統領を殺させるって内容が勧善懲悪とかお前馬鹿すぎなので考えるの辞めろ
>>527 もう既に世界の警察という立場は無くなりつつあるからな
それで得て来た信用と利益が捨てて、国力で脅す形がどう影響するのか
>>545 実行したら起こしてくれない?
トランプは何がなんでも絶対にやるわけじゃないって見てて分からないとか凄いな
>>467 世界に冠たる民生技術を保有していた日本も、中国その他のアジア諸国に無料で技術を差し上げてしまった。技術指導などと称して。
その結果の今の惨めな状況となった。リーダーを選ぶのは大事だと思う。
5ちゃんのみんながこう言ってた、と言うのが一番いかん。
>>70 財務官僚クビにしたら予算が立てられなくなって政府自治体からの給付やサービスが止まるよ
その覚悟はあるの?
近所の公務員は、皆さん親切で
特別不満とかないけど
トランプの周囲は大変だろうなあ
エプスタインリスト公開まじかと言われてるがホントに公開されるのかねぇ
ハリウッドセレブでこの人はリストに載ってないと思う人が出てたわ
ナンバーワンはやはりこの人
メル・ギブソン
あとは、クリントイーストウッド、デンゼル・ワシントン、キアヌ・リーヴス、トム・クルーズ
のってそうな人は多すぎてw
イーロンがTwitterにやったことまんまやな
日本でもこういう改革できる指導者が出てくるといいが
日本政府じゃもう落ちるだけだから
政府の上位機関作ってアメに統治して欲しい
日本の議員は公務員みたいだよな、国から3000万もらえて、月100万の使い放題、安い議員宿舎、新幹線乗り放題、政党助成金合わせたら1億の収入
>>549 結局何も実行しないならトランプの価値ないんじゃね?
日本の民主党政権の仕分けと同じ結末になる
>>539 アメリカを良くするための志とか関係なくて、トランプに擦りよって遊んでるだけだからな
トランプはトラブルに改名すべき
もう日本の庶民は、無能高学歴役人の下で生きるより、アメリカ直属になった方がマシな状態
もはや国と言えない
上でツイッターの話が出てるが
解雇された人たちがツイッターに代わるSNSを作るって息巻いてたのは結局どうなったんだろ…
>>564 だな
ガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
トランプ批判してるやつの脳みそが典型的なデジタル脳で草生える
国民が貧しくなると公務員をなくせば自分に金が来ると
思うかもしれないが、これが来ないんだよ。別のことに
金を使うから。w
>>541 働かないくせに窓口業務みたいな大変な係は派遣にやらせている。
>>542 まあこの手の話で本当の有能が残るのは稀だからな
>>560 ところが災害なんかがあると、その半分があることで
なんとか行政の機能維持できる、ってなるんやで
それが余裕というもの
余裕のない組織は、なんかあると一発で機能不全に陥る
民主主義の市民は、政治を専門家に
任せてしまいがち。
とゆう欠点があるからですよ
逆に 政府側は、常に日頃から
市民たちが政治を考えていると、
勘違い しがち。
だからなんですよ
ソコにも くい違いが生じるわけ
なので 単純系の政治はダメで
わりと細やかであることですよ
単純系は 田中首相みたいな あぁゆうタイプのたい政治
アレはもうアカン
近所でいうと
道路がきれいで、交通も便利で
インフラが整備されてるところが
満足です
納税者が一番偉いの当たり前なんだよ
日本は税金で食ってる金稼く力のない無能が威張り過ぎ
トランプの政策は企業が昇給しないとインフレでおかしくなるんだけどな
ゴーンのリストラに嬉ション流してた昔の日本みたいで懐かしい
>>579 トランプは何もしないの?
それとも何かするの?
どっちなんですか?www
役人の天下り先である特殊法人の数が多すぎて
国の予算が何に使われているのか政府も正確に把握できていないらしい。
腐ってる日本
>>512 そういやTwitter買収した時に多様性左翼みたいなの大量にクビにしてたなw
>>567 クビになった連中がブルーなんとかを作ったよ
でも人が少な過ぎてあまり人気がないw
Xの一時避難先としてお絵描きマンが逃げたけど左翼も含めて結局全員戻って来るオチw
>>584 そこに切り込もうとすると何故か死人が出てしまうんだ
>>485 都知事選では前川が味方のふりして蓮舫を落選させるための行動をとってたなw さすがだわw
>>582 日本の民主党政権も仕分けで埋蔵金ちょっとは発掘してたんだが、それでも何も出来なかったと政権下ろされた
アメリカ人がどう思うかだ
今のところトランプの支持率は早くも下がり始めてる
日本の農家なんて、もう日本エリート官僚の言いなりになるより、
田畑をアメに買ってもらって「アメリカの野菜」として作った方がマシなレベル
>>580 だな
ガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい
>>200 50万人はいるだろうから、トランプやイーロンだけでやっていたら過労死してしまうよ
>>593 お前は何が言いたいのがさっぱりだ
即時実行以外は何もやってないとか
そういう脳みそなの?
>>303 効果ないわけねえだろw
ネットで批判するより10000倍効果あるわ
>>587 なぜか絶対王政を支持する人は王の側近みたいな
のになれると信じ込んでいる。奴隷がせいぜいなのに。w
>>575 だいたい、普段70%で回して、いざという時に120%出せる組織作りが理想やね
それを安易にコストカットすると
しかしトランプのやり方って
生活が豊かになる米国人は
どれほどだろう?
ジャップランドも男女共同参画に9兆円とか使ってるし
こういうのに寄生してる詐欺師みたいのがウジャウジャおるんやろ
(´・ω・`)
考えてみろ
おまえらの会社は事務職に優秀な人材を集約してるか?
能力外で雇われてる多様性枠なんて一番無駄だからなw
連邦政府辞めて別の職種行ってくださいって話だよw
これから怯えてる日本や韓国台湾に合衆国に投資させて仕事を次々と作るのでなw
>>592 まず国政政党で与党じゃないとできないんだがw順番くらい理解しろよ
>>605 不法移民がやってた仕事を底辺アメリカ人がやれる程度
公務員の人件費削れば簡単に数兆円作れるのに誰も言いださない
いろんな業界で団体作って天下りさせて補助金出す仕組み作ったから
公務員のこと何も言えない雰囲気ができてしまったんだよ
こういう場合たいてい有能な人間から辞めて無能ほど残るんだよね
>>599 俺やお前がどう思うかはあんま関係ない
アメリカの大統領はアメリカ人が決める事
トランプの最新の支持率は早くも過半数を割り44%に低下
不支持率は過半数を超え51%の上昇
>>605 本丸の大規模減税政策をどこまでやれるかだな
>>615 じゃあなんでお前は騒いでんの?
関係ないじゃんw
日本では無理だな。
日本でトランプみたいなことをしようとしたら
もっと早い段階で既に消されてる
中国や韓国より闇深い国
>>601 とりあえず財務省のゴミ連中の顔を晒すのはガチで効果的だわな
財務省は自分達が日本に寄生する害獣であり、晒し首にされる汚物であると自覚する必要がある
公務員のクビを斬れば支持率は上がる
解っている事だがアメリカ大統領くらい強力な権限が無きゃ出来ない
石破さんが総理になった日に安倍派全員党から追い出せば面白かった、スピード感が違うね、100日間?の間にどれだけぶっ込んで進められるかがトランプ政権の至上命題であるように見える、
大体首斬らなけりゃやりたい事なんてやれないよ
無能の選定基準が俺の言うことを聞かない、俺の意見に賛成せず文句を言う奴とかだと国力の低下を招くだけだけど
>>546 天下りが諸悪の根源なのはみんな分かってるのに
政治家は誰も天下りを禁止しようとはしないよな
政治家はみんな官僚が怖いんだろうな
日本は世界にもまれに見る官僚による恐怖政治国家だから
>>562 ハイル・トランプ!
笑いごとでなくトランプ親衛隊みたいのがはびこりだすのでは?
それとは別に中国ではお毛々礼賛の文革があったが、今思うとトランプ礼賛もおんなじに見えるな
>>607 おまえの会社は事務職に無能な人材を集めてるのか?
優秀な人間から先に辞めてってんじゃんw
残るのは、トランプに忠実なだけの人間
だって、トランプにとって優秀な人材って、トランプにひたすら忠実な人間だから
>>619 日本でやろうとすると国籍持ってないニセ日本人が国会前でデモを始める
死人が出るのは財務省の私兵が動くからだろう、総理大臣の権限で潰させるしか無いんだよ、怠慢が過ぎたとも言える
>>608 イエスマンで固めた国家元首の行く末は…
歴史に何度も出てくるパターンだよな
日本では戦後から一番力を付けたのは官僚なんだよ
このままいけば戦前の責任を取らない官僚たちと同じような未来が待ってる
選別を徹底してるよなw
連邦政府の職員なんだから求められるのはアメリカ合衆国とトランプ閣下への忠誠心だよw
イデオロギー重視の馬鹿はイラネw
独裁だったら簡単に何でもできちゃうけど
日本ではそこまでの権力を集中させたポジションがないから無理
>>532 本省でポストがないから外郭団体作りまくり
内輪で天下り先を作って税金垂れ流し
途上国の選挙見てご覧。自分が当選すると豊かな暮らしが
待っていると夢のような話をするが、選挙が終わっても
何も変わらない。当選しなかった方の中には不正選挙が
あったと主張して内戦が始まることもよくある。w
だんだん近づいてきたよ。w
この政策、公務員クビ斬り政策は低所得者層に受けがいい
めちゃくちゃやりながらもトランプは中間選挙でも勝つかもしれん
過去1週間のスケジュールだせ
まともな回答できないやつをクビ
別にイエスマン集めじゃないでしょ
まともな話だよこれ
>>617 トランプがうまく政権運営できてるかどうかの話してるだけだが
その答えを決めるのは俺やお前じゃない、アメリカ人が答えを出すという事を言ってる
トランプによるはアメリカの弱体化政策は始まったばかり
Krasnovで検索すればトランプの正体がわかる
トランプサイドが一番怒ってるのは、民主主義で選ばれた大統領の行動を、官僚が阻害することだよね。暇だから大統領の邪魔をする余裕がある。
生活保護廃止すべきだろ
極貧ウヨとパよが困ろうが知ったことじゃない
アメリカ大統領ってすごい権限持ってんだな
議会通さずにジャンジャン既得権益つぶしやってんじゃん
公金チュウチュウしていた奴がヒィーヒィーのは心地いいw
すきあらば横流しで金得るからな
それほど酷い物はないだろう
>>621 公務員切ったら民間に更に高学歴が増えて
今の高学歴wが淘汰されるだけじゃないのかね
日本もやれよ
利権とか自己保身とか考える官僚は不必要よ
有能:普通:無能=2:6:2は変わらないから
職員を減らしたせいで仕事が回らなくなるだけだと思うぞww
これ仕分けショーみたいなもんだろ
政治ショーで気分良くなって喝采するけど後に待ち受けるのは結局元通りじゃねえか無駄だったというオチ
現状のトランプ劇場で何がどう無駄だから排除するのか詳細を見る奴なんかいないだろ?
「情報の洪水で洗い流してしまえ、マスコミは展開の早さについてこれない」
「我々が3発パンチを繰り出すときメディアは1つ反撃してくるだろう、次の日にはまた3発打てば良い」
それがFlood Zone戦略
トランプ「我が国は国防費を率先して40%落とす」
トランプ「中露も国防費を落とすだろう」
これ相当ヤバいことになる
>>653 底上げされるから全体としては有能になるんだよなぁ
大統領選で数回に渡り?暗殺されかかったんだから怪しいと思うやつは完全にクビにして良いんだよ、此処が甘くてまたやられたらトランプのせいにさえなってしまう、
銃社会の政治はシンプル
公務員をたくさん削れば、
庶民受けは良さそうだが
暮らしはどうなるんだろうね
>>650 公務員に高学歴は不必要よ
全て1年更新の働き方でいいよ
>>546 一応、海外でも 天下りは
横領の犯罪
アメリカでも 連邦公務員の天下りには規制があります
トランプ効果凄いな 下げまくりで世界の終わりじゃん
>>641 しかし最新の世論調査ではトランプの支持率と不支持率が逆転してるからな
うまく行ってるとは思えないが
日本人は戦闘力数値とか道力とかグルメ捕獲レベルとか超人強度が好きやろ?
一元的な人材評価システムを好む国民性で多元的な人材評価概念が薄い。
これが致命的弱点で、戦時中も士官学校の成績順に配置していって、兵士として優秀だからといって出世させるから、上から下まで精神論全開で戦術も戦略も考える脳味噌のない上官だらけになった
そしてそれは現代社会でも同じ。
上官としての資質のない突撃兵みたいのを出世させる
日本人は「人間を見る」という能力に限れば貧弱一般人すぎるんだよ
美徳も多々あれど
日本の場合外郭団体無くしても代わりに電通やパソナが受注するから
河野とか小泉とか恥ずかしくないのかな?それ以上に酷いのはいるけど
>>658 で、やってられなくなった有能が去っていくまでがセット
有能はどこでもやって行けるからな
航空管制官リストラして事故
から全く反省してねえな
多様性のせいにすりゃ信者が納得するから味をしめたか
>>655 ショーじゃなくてさっさと実行してんだぞ
もう何人もクビになってる
速度がまるで違う
そんな優秀だと思うなら民間に行ったほうが国の為になる
>>2 これな
あと、検察と警察を取り締まる機関が必要
>>648 アメリカの保守派は痛快だろうな
左派は激怒だろうけど
大統領令をひっくり返すには議会の2/3以上の同意が必要
つまり与党側を切り崩す事が出来なければ不可能
ましてや低所得者層に受けがいい公務員クビ斬り政策
これは通る、しかもトランプ支持率が上がる可能性もある
イーロンマスクなんかははっきりしてて、生産性の低い官僚をクビになったら、彼らは優秀なので民間企業でどんどん働いて、そのほうがGDPが伸びるだろうとおちょくってる。
>>671 じゃあ一回リセットすべきだね
意欲のある奴が来るから
>>660 管制官削りまくって、
ヘリと航空機が衝突しましたとさ😂
次は火星に行こうって言い出さないの?そろそろ言い出しそうじゃない?w
自民党は日本の安全保障のリスクを喧伝して票を集め
国内経済はたくさん献金した企業団体だけ優遇する政党
悪徳商人と一緒だよ
習近平の反汚職摘発と同じ匂いがする
要はそれを口実に政敵、自分に対する批判者を追放するのが目的
>>666 おっとウジテレビの悪口はそこまでだ!
(´・ω・`)
アメリカより国会議員多い日本もどうにかしろ
人口は減ってるのにアメリカより多いとか
〇国会議員の数
アメリカ 535人 (人口3億4千万)
日本 717人 (人口1億2千万)
日本の国会議員の年収2500万円
年収2500万円×717人=180億円
日本の地方議員数の平均年収1100万円
年収1100万円×32000人=3500億円
>>661 何の話をしてるんだか
公務員切ったら、仕事探して民間に下ってくるだけだって。
お前らごときはその高学歴様達に太刀打ち出来るような
スキルはおろか、人間性能すら持ち合わせていないでしょ?
>>640 どんな人が普通選挙で当選するかと見ていれば、
正直一般市民に大統領に相応しい人物を目利きできるほどの
人を見る目があるとは思えないしな
それなりにリーダーとして活躍できる人が集まって
その中から、この人ならって選ばれた人の方が
まだマシであることが期待できる。国のトップに正直サプライズとかいらないし
大統領直接選挙がいいっていう人は、
自分の人を見る能力を過信し過ぎだと思うわ
>>662 いやあ、ぜんぜん間に合わない。
戦力の桁が違いすぎる
窓口をアルバイトにすると全部クレームがエスカレーションしてしまう
人手不足の大半はクレーム対応なのでシステム化するしかない
>>680 アメポチ植民地のままなら強くならないよ
道連れにされるだけ
イーロンマスクはテレワーク禁止派
アメリカ人はコロナのオンライン授業への嫌悪感も強かったから分からなくもないが
なぜか日本のネットニートの支持集める不思議
>>680 日本にそんな力あるかよw
アメリカ弱体化いちばん喜ぶのは中国様だろ
日本の公務員、役場にいる人たち、は働かない競争をしているように見える、これが結構疲れるらしい
日本も今すぐ財務省と総務省は解体して刑事告訴対象にすべき
>>688 嫌だから見ない!
おもしろくないからテレビじゃない!
8チャンネルです
トランプ大統領が導入を目指すスケジュール F
トランプ大統領が導入を目指す「スケジュール F」は、政権が変わる際に入れ替わる政治任用者を現在の 10 倍以上の最大5 万人程度まで増加させる。政治任用者の増加は統治機構に対する民主的統制を強化することにつながるが、同時に政府のパフォーマンスが低下する可能性も指摘される。
キャリア官僚大量解雇?トランプ氏発言で揺れるアメリカ
「質の悪い官僚たちを排除し、腐敗したワシントンに民主主義を取り戻す」
ことし11月の大統領選挙に向けた、トランプ前大統領の発言がいま、アメリカで波紋を広げています。
トランプ氏の返り咲きを念頭に置いた、共和党保守派の動き、“プロジェクト2025”とは?加速する“トランプ・シフト”の最前線を取材しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/k10014415861000.html アメリカはどうでもいいからトランプにはもっと日本政府にキツい交渉して欲しい
特に消費税
>>696 ニートはトランプやイーロン嫌いだよ
だってこの層を助ける気がないもの
政府は利益を追求する組織じゃないから無能の判断をどうつけるのか
普段の勤務態度や残業の有無か?
でも 仕分け、削減ばかりやって
肝心の麻薬取締官までを解雇するのは
いかがなものか?
とは、思いますから
ソコは
優秀なDOGEチームも 一度、落ちついて 再考なさるかもしれませんねぇ
>>684 NASAを削り始めたから、自社にアウトソーシングさせると言い始めるはず
パスポートセンターを調べても電話番号が書いてないからグーグルマップで電話番号を逆引きする有り様、
そりゃ電話が鳴れば仕事が増えるもんなあ
>>665 圧倒的大多数を占める低所得者層に受けがいい公務員クビ斬り政策
これやっときゃ大概の事にはほぼ無風で立ち向かえる
自分が納めた税金が赤の他人の為に使われなくて済む
これが受けるんだよ、ただアメリカ大統領くらい強力な権限が無いと出来ない
>>676 トランプ外交もトランプ経済政策もトランプ人事も、共和党からもトランプに反対する議員がで始めてる
>>622 それ夫婦別姓やるためだよ
国民が老朽化したインフラの実害に苦しめられてる時に在日朝鮮人のワガママお遊びを優先してるお花畑だよ
>>675 トランプはFBIとCIAと国防省を解体wwwww
周りの人、誰もトランプには
逆らわなくなるんだろうね
おかしなことやっても
全く修正されず?
買収ではなくて投資
まーた国民に負担させたらいいや作戦に切り替えてんだがw
>>698 夢や希望がある人は公務員にならない
一生養殖ブリみたいな生活よ公務員って
まぁ日本の消費税をなくすようにガンガン圧力かけてくれたらトランプ信者になってもいいよ
>>683 あれってDEIも2019年のトランプ政権で始まったプログラムなのに、バイデン政策を排除と言ってた
ウクライナの鉱物、ガス100%の権益寄越せと言い始めたな
100万人いないのに1万人が地方公務員のうちの行政府に聞かせたい
こんな自称優秀な人が居るのに なんで日本は落ちぶれてるんだろうな?
何の合理性もなく自分達が嫌いな属性のやつらをただただ苦しめたいという本物のポピュリズムを目にする事になるとは
そこに短期的な利益しか考えない企業的価値観が加わるんだぞ、来年あたりどうなってんだ本当に
日本でもやってほしい
愛知県岡崎警察署の拷問殺人罰金80万とかありえんて
>>698 だって 日本さん コレ以上はもう労働者増やしたらマズイ
労働者を増やさずに、生産性だけを上げなきゃならんからやで
>>706 トランプに忠誠を誓う奴は有能、誓わない奴は無能
やっぱこれやな
やりにくかったり言いにくいけど本心では皆んなこれが正解と思ってることをトランプはんはやってくれる
大阪の市長になってくれへんかな
>>723 で?その財源は?トランプ同様公務員のクビ斬り政策?
国境警備に興味がある政権だけど国境警備も人や金がかかるんだよ。
いつの間にかいなくなりましたってなりそう?w
日本もコネ採用とか無能な役人排除すればもっとまともになるのにな
公務員のクビ切りじゃなくて、給与水準を民間の中央値にすべきなんだよ
庶民の収入が増えれば自分たちの給料も増えると思えば頭も使うようになる
もうアメ製チャットgptが東大合格レベルなんだから、
日本のエリート官僚の「肉計算機」としての機能なんて、チャットgptに置き換えた方がいいだろ
しかもチャットgptの方が「エリートとしての選民意識、天下り中抜きをしようという悪意」が除かれてるだけ遥かにマシ
維新の身を切る改革のキモはこれなんだから
反転攻勢にこれを叫べばよいわさ
官僚組織という選挙で選ばれていない集団が、いつのまにか権益を握りしめて国家運営の中枢から動かないなんてそれこそ悪夢だよ。トランプのふるまいは悪い夢からアメリカを目覚めさせてるだけ。
>>729 バフェットはほぼほぼ投資を引き上げて現金化した。
関税めっちゃ上げたら、経済墜落する
竹中平蔵小泉純一郎がいなければ今頃中学生のバイト時給5000円1ドル80円新卒年収1200万円とかだから
政権変わる度に時の政権に都合悪そうな官僚はクビ切られるようになりそうだな
いよいよアメリカも終わりの始まり感
民主党もクソだったが建前は弁えてただけマシだったな
>>638 それが日本の癌だよなぁ
これ全廃できれば幾ら浮くのか?
もう中央省庁も地方自治体も中枢はAIでいいよ
役所も無くして全部オンラインでいい
政治家すら要らない
なんでも叱られそうで
多くが公務員辞めるとか?
転職社会だし
日本はもう無理やろね
無能の媚び売りに気分を良くした管理者が無能を起用し続ける
>>744 だが年金払ってこなかったお前の未来は
自殺しか無い
>>724 トランプはライブ感でスケープゴートしてるもんな
今回金利上げて2兆近くを銀行に先渡し
それは天下りの給料
年間5000万円だとよ
まだわかってないのか?
3連休のど真ん中なのに5ちゃんしか居場所がない俺達もトランプ政権下なら無能で不要な人材だぞ?
>>734 消費税をなくすとめちゃ景気良くなり税収アップだよ
財源は?と言う時点で財務省の手のひらで転がされている
トランプ「財務省も排除」
日本人「うおおおおおおお」
>>740 日本でも小泉竹中の頃にも身を切る改革とかやってたし、民主党政権でも仕分けやってただろう
大した成果なんか無かったが
>>741 欲財務のチューチュートレイン(何を?)やぞ
アメリカドラマ見ても公務員はそもそもがそんなに良い待遇でない。
ドラマでは警官はやすい月給なので副業に金持ちやマフィアの
ボディーガードもしていたりしている。w
トランプ政権は22日、200万人以上の連邦職員に電子メールで、先週の業務実績を報告しなければ退職を余儀なくされると通告した。
これはイーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」からの連邦職員への最新の一撃だ。
ブルームバーグが入手した電子メールでは、連邦職員は先週達成したことを5項目にまとめて返信し、上司にも送るよう求められた。職員には、機密情報やリンク、添付ファイルは除外するよう指示された。回答の締め切りは、米東部時間24日午後11時59分(日本時間25日午後1時59分)。
マスク氏は22日午後、ソーシャルメディアへの投稿で、この指令がトランプ大統領の命令によるものだと説明。「回答がない場合は、退職とみなされる」と述べた。
>>682 安月給でもお国のためという使命感のある人材が役人になるのではなかったかな?
とにかく優秀なやる気のあるビル・ゲイツみたいのは自分で企業すると言う話だけど
だから一番優秀なのはビル・ゲイツタイプだが二番目に優秀なのは役人で
そうした人材をカットすると大変なことが起きる未来しか見えないが
>>696 アメリカでも転職 自由な優秀な層は出社強制を嫌がって どんどん転職してる
つまり、わかりやすく言うと
フジテレビを 調査するような
第三者委員会みたいなのが
どうしても必要になってるんだね
つまり、第三者会が募集をかけて
希望する者は、ソコに履歴書を出し
頭のキレる実力のあるヤツだけを雇用するわけだ
それがDOGEになると
だって もう アメリカ内の銀行とかも切っていくわけだからね
>>756 絵に描いた餅だな
やるなら医療費自己負担全年齢一律3割だ
税金を食い潰す老人に自腹切らせりゃいいんだよ
やっぱり官庁職員の抹殺目指したオウム真理教のサリンは正義だったな
日本だって、あの有名なリフレ派のYouTuberがその論をひるがえして、政府支出の削減に舵を切れば参議院選挙での大きな争点になるよ。どうしてあんなインフレをお手軽なツール扱いする幼稚な理論に固執するのか不思議だよ。
>>718 日本の行政みたいに国民の利益より政治家の顔色になるのか
どこの国でもそうかもしれんが
【イーロン・マスクは2兆ドル削減できるか?】DOGE省は合法か?/現場を仕切るマスクの右腕
日本でもして欲しい。まず国会議員の数を各都道府県から2人ずつにする
二院制を止める
一票の格差ガーという都市部の人たちは離島に送り独立させる
外務省財務省厚労省を解体する
特に外務省で親が大使とかいうコネ採用はクビにする
移民は日本に忠誠を誓い郷に入っては郷に従うを敢行させる
って感じかな
>>755 イーロンマスクのいう有能な人材ってこういう感じだからな
マスク氏、報酬ゼロで週80時間以上働く「高IQの革命家求む」…「政府効率化省」の人材募集を開始
>>740 この国をいい意味で壊せるのは維新しか居ないよな
石丸さん立花さんも取り込めばいい
トランプ「財務省は、これから全部、完全にAI化します。財務省官僚は全員クビです」
AI「増税は馬鹿がやること。経済に悪影響及ぼす増税をなんで財務省の馬鹿役人はやってたんでしょ?AIは、いくら考えても理解出来ません。きっと財務省官僚は相当な馬鹿だったんですね」
こういうドラスティックな改革や変化が出来る所がアメリカの特性だよね?
ある意味では羨ましいよ・・・
敗戦後の日本はアメリカからの指示を国民に落とし込む業務が官僚のお仕事なのだから最重要かつ高給になるわな
>>762 公務員らは 元々 農産しか副業は認められてないから
ヤリまくれば良いと思うよ
それで市民らを食わせればOK
市民らは ソコで働く
日本には世界唯一のエンペラーが存在するわけだし
天皇皇后独裁でいいんだよ日本人は
国会にいる人もどきを全員追い出してマスクのような有能経営陣たちに仕切らせてほしい
有能と勘違いした奴に無能とか判断されて切られる有能に合掌
荒療治だが権力は必ず肥大化し腐敗する
今の日本のように
定期的にゼロベースに見直せてってすごいな
ちなみに30年前アメリカは双子の赤字と肥大化した利権にやはり今の日本のように苦しんだがTAXEATERをとことん切り
税制も福祉も切り替えた。そっから30年間また旗を振るう
一方、、、、、、日本は30年間腐敗し続け衰退し続ける
アメリカでは保健医療が整備されてないから風邪引いただけで
クリニックに行くと数万円だろう?w
いまのところ政府支出の削減とか、官僚組織への批判は、日本だとSNSしかないね。YouTuber系の保守系論者はだいたいリフレ派なので、支出を増大しろという論調に帰結する。その彼らの基幹の思想とトランプの方向性が食い違うので、なぜかいまのトランプには距離をおいた論調だよね。
要するにこれからは企業が従来の政府の役割をするんだろ
>>763 コレ、むしろムダ仕事増やしてるやろwww
社会主義者トランプ。
ビジネス上の取引でさえ 介入してきてルーザー 白人 企業を守ろうとしてる
行政サービス下げてコストも下げるならまだしも
大統領が考案したよくわからん制度や大規模投資も止められなくなる風潮になるのは嫌だろうな
>在宅勤務禁止に従えない職員に退職を勧め、
兵庫の斎藤はテレワークで出勤4割にして
県庁の建て替えをやめるという謎仕様改革
>>755 純富裕層だから余裕
外国語得意だから最悪他国に逃げるし
無能な官僚と、それ以上に無能な政治家の日本もなんとかしてくれ
>>756 そやで
消費税なんか ただちに即刻ヤメればOK
税収も上がるよ
公務員らは 農産な
>>784 でもテスラの工場作業員は同業種よりも時給かなり低いよ
究極に効率化進めたら労働者もいらないからな
>>774 消費税上げる代わりに議員減らす
って約束した自民は消費税も上げるし議員増やしたけどな
嫌なら自民党以外に投票しろ
>>792 それは一時的なものだろ
お前マイナンバーカードにも反対してそう
パヨク丸出し
それにしても財務省デモもそうだけど
政府効率化省もまったく報道しないな日本のオールドメディアw
>>789 しかし少子化も高齢化もしない
間引きは必要だし産まないならその種は消え去るしかない
日本人は消え去るしかない
世の中が変わるときってこんなもんよ
一気にいろいろなものがビックリするくらい変わる
数百年に1回のようなことが起こっているんやろな
日本で言えば明治維新とか
でもこの目でアメリカの革命を見るなんと思いもしなかったわ
>>688 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
日本も天下り官僚全員更迭でいい
この50年以内のやつ全員
特別会計の恩恵組織全部解体
支離滅裂
当たりの宝くじだけ買えば
損しない
っていってるんよ
独裁独裁言うけど本当の独裁的な権限はトランプもイーロンも持ってない事くらいは
ちゃんと押さえておかないといけないんじゃないの?
色々利権を持ってたり腐敗してる所を切れば必ずそういう事言って抵抗するんだからw
後は多様性とかそう言うのに内心は反感持ってた人は相当多かったはずだろ?
今は声を出して言わないだけでトランプに賛同してる白人層は実際多いはず!
そう言う意味では意外に上手く行く可能性もあると思うよ・・・
>>787 本当に有能枠なら見返してやればいいだけだなw
黒だから女だからホモレズだからで採用された連中に出来ればの話だがw
だって今のトランプとイーロンがやってることは日本の民主党の事業仕分けと同じだもの。
あの時も消えた年金とか日本の官僚が無駄だと批判が高まっていた。
>>803 基本的イーロンが言う効率化って低コストで人の倍働く人材等を集める事だしな
営利企業なら正しいが国にそれを求めると何処かで破綻がくる
アメリカの平均寿命は、日本よりも低いと聞いてショックだった。つまり日本の老人をアメリカよりも10歳長生きさせるために、若者に消費税を課し、多大な社会保険料をとり、彼らが子供を産むことさえも諦めさせてる。
これこそが政治の間違いであり、国家を滅びに導く悪政だよ。
消費税は老人から取れる良い税です。
所得税減税で稼いだ人に得をさせましょう。
>>818 さすがに民主党のとは規模もレベルも違うだろw
>>818 それは流石にないは・・・
民主党なんて結局何もできなくて官僚に取り込まれただけだしw
もう日本もドナルドにじかに統治してもらうべ
石破はみみずく岩の前まで追い込んでそのまま処刑
有能な人がいなければしょうがないという考えも重要。w
なぜか相手を無能だ無能だと言ってる場合、では御本人が
有能かどうか謎である。w
>>1 トランプ 「政府から無能を叩きだせ!」
部下 「はい!!!」
そしてホワイトハウスから放り出されるトランプ
日本中の無能役人や外郭団体への天下りでエリート飯食ってる連中を一掃して、
そいつらを「本来の身の丈」に合った肉体労働者にした方が国の為
高IQ頭脳を謳ってエリート層に収まったところ、国民に迷惑かけるだけの存在でしかなかった、国民はこの通り痛い目を見させられた
つまり連中の高IQ頭脳とやらは役に立たないという事、そんなら肉体使って納税する側に回るべき
>>825 俺もそうおもうね
日本は自浄能力がないからアメリカに統治してもらったほうがいい
>>818 あれを30年前にきちんとアメリカはやれた
日本はできなかった
結果はわかるよな
日本人は消え去るしかない
今のままならかわってくれ
違うよ。あのYouTuberのリフレ派の先生は、政府支出の削減というお金の話題を言いたくないからこそ、事業仕分けなんていう斜め上の解説をしてるの。
支出を減らせと言うトランプの主張をだせば、必然的にリフレ派の願いも損なわれるので、彼は意図的に視聴者をミスリードしてるの。
消えた年金って最終的に離婚したとしても働いてればもらえるという形にした
国民年金は働いてない人だけ対象にして働いてる人は厚生年金に入れるようにしたって形だし
働いて厚生年金入れれば離婚した場合であってももらえるシステムにしたんだろうな
逆に言うとそれしか手がないんだろうね
これで驚いたのは360歳の米国人が社会保障制度に登録されていることだなあ
何で驚いたかって今まで誰もそれに気づかなかったのか? って
金がどこかに流れたか、どれくらい流れたかはこれからの調べ次第だが
相対的に見ればイーロンマスクはやっぱり有能なんだろう。少なくともコレをあぶりだしてるからな
>>806 マスクなら評価システム自動化くらい言い出すかと思ったが
アナログというかアナクロだったって話よ
というか、こんなん別にまとめなくても普段の報連相で済むのが当たり前で
そもそも上司が部下の評価するのも仕事のうちだし
トランプは大富豪がお気に入りだろうから、小さな政府を目指して、
イーロンマスクはじめ大富豪の負担を減らしたいんだろうな
庶民も金持ちに扶養されてばかりいないで自助しろと
>>803 賃金と国民の血税はべつもの
国民の金=国の金の無駄を失くそうとしてるんだよな
社会保障に加入する死者数千万人やウクライナへの見返りもしかり
裏にブレインにマスクいるから実行するだろ
日産もコストカッターのゴーン失脚したら瞬く間オワコン
中国に遅れること十年かな?
まあいいや
出羽守さんに反発側多いだろうし代理するか
アメリカでは公務員人件費の削減が流行っています
トランプの目的は原合衆国人のもとにアメリカを取り戻せだからな
最終的にはユダヤと対峙することになりそう
ついでに日本の罪務省、害務省、葬務省の無能役人どももGHQばりに公職追放して下さい。
それをやってのけたら日本国民一同断固トランプを支持する。
>>818 事業仕分けしたら巨額の埋蔵金が出てくる
消費税も要らなくなるって言って政権交代したな
しかしインフラ工事予算や科学技術予算、防衛費も削ろうとしてると国民も猛反対、大して埋蔵金なんか出てこなかった
結局消費税増税することになり政権下ろされた
>>831 トランプ「1兆ドルちょうだい♥」
トランプ「お返しに大関税なw」
日本の政治屋は官僚の操り人形だからどうもならん、質疑応答はどちらも作成されたメモを読むだけの無能達、こんな国他にないぞ
トランプきたら速攻消えるのは年金と、医療費だけどな。
トランプは前期オバマケアの無効化を公約にして、共和党と共に最高裁まで法廷闘争やった。
多くの人の本音はトランプやイーロンが次世代のアメリカを形作るなんて思ってないでしょw
何を期待されてるかと言えば腐敗してズブズブになった官僚機構やそれに絡む政治家を退治する事だけ!
その後で別の人間がちゃんと仕切りなおすって事でしょ?
元来革命家は既存の物をぶっ壊す役目で新しいものを形作るのはその後の人達だからw
革命家は革命が済んだら用済みなんだよw
>>846 あの時、破壊し尽くせばよかったんだよ
どうせ下野するんだから
>>820 下らない分断はいらない
日本は行政が肥大化しすぎたそのヘイトを別に振り分けてるだけ
かつて双子の赤字に苦しみ落日のアメリカと言われたころのアメリカと今の日本は同じかそれ以上にひどい
つまり衰退するように誘導されたわけだ
腐敗は簡単に蔓延し衰退する
>>688 フジテレビの番組編成するスタッフが、TBSへ参加するように要請した
中居正広氏の自宅でのバーベキューへの参加を
つまり、フジテレビ幹部が知らない分けがない
>>1 トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★4 [Hitzeschleier★]
http◆s://2chb.net/r/newsplus/1740061037/
日本で『ロシア・ウクライナ戦争』の真実を語っている政党は、【参政党】だけ!
つまり、世界の真実を語れない【売国奴】を炙り出すリトマス試験紙が『ロシア・ウクライナ戦争』。
1.【売国奴】
問答無用でウクライナ支持、ロシアは絶対悪。→グローバリスト(ディープステート配下のアメリカ民主党)の下僕 =参政党以外の全ての政党・政治家。
2.【真の国益追求政党】
(※)ビクトリア・ヌーランドが主導したマイダン革命やミンスク合意の不履行やドンバス地域でのロシア系住民虐殺などから、ロシアの特別軍事作戦に理解を示す。
↓
反グローバリズム主義 =売国奴では無い真の国益追求政党。
↓
日本では【参政党】だけ。
https://you%74u.be/-lgss-YOuKE 逆に、これらの歴史的事実(※
https://you%74u.be/aKlypw0pJeE)を認められない『参政党以外の全ての政党=売国奴』は、100%例外無くアメリカ・ウォール街(アメリカ民主党=ディープステート)の意向のままに動き、日本を売り渡す。
↓
【速報】ウクライナ「世界銀を通じて15億ドル確保しました。そのうち10億ドルは日本くんが出してくれました。ニホンスゴイ」 [483862913]
http◆s://2chb.net/r/poverty/1711925059/
>>1 >>855 (1/2)
ロシア在住です
@jupiter_russia
【国賊に都合の良い議会内閣制】
ロスチャイルドと聞くと反射的にすわ陰謀論と闇雲に否定する人たちがいますが、知らない=嘘という図式にハマっていると自分が損をします。
今、日本の国富(インフラや資源)が外資によって私有化され、利益が国民に還元されることなく国外に流れるようになりました。
ロシアはソ連崩壊後の混乱期に同じ経験をしています。軍需や資源など国の基幹産業が私有化、或いは破滅に追いやられました。その一方、オリガルヒ(新興財閥)と呼ばれる成金ヤクザが大株主となり、国民の犠牲の上に富を形成し、政治家や官僚を取り込んでいきました。
ホドルコフスキーもその一人です。彼は2003年、世界一裕福な40歳未満の人物としてForbesに載りました。ホドルコフスキーはネズミ講からスタート、国営の石油企業をタダ同然で買収、資源だけではなく、課税を逃れ19年間で1兆3千億ドルの利益を国外に持ち出しました(声を上げた地方の首長は彼の誕生日に暗殺)
ロシア一国より金を持っていたホドルコフスキーは財政界に食い込み、次々と自身に都合の良い法律を通して行きます。当時ほぼ全議席を占めていた共産党に破格の献金を行い、1995年に鉱物資源の私有化法を通しました(共産党が私有化を推進!イデオロギーがカネの前では如何に無力かが分かる)。当時のロシア中銀がドル買いを積極的に行ったのも彼の「功績」です。
しかし、オリガルヒが国家転覆を図っていることを見抜いていた人たちもいました。ホドルコフスキーは2010年、軍警察関係者の地道な捜査により逮捕され、10年服役した後ドイツに移住、現在はブロガーとして反プーチン活動を続けています。
「おまえはクビだ!」と叫ぶと、参加者から拍手が起こった
バカサヨの末路w
>>1 >>855 (2/2)
では彼を裏で操っていたのは誰でしょうか。今年5月のインタビューで、ホドルコフスキー自身がその個人名を明かしています。それは、インタビューの3ヶ月前にこの世を去った【ジェイコブ・ロスチャイルド】です。
これ自体は特に驚くことではありません。私が一番引っ掛かったのは、ホドルコフスキー(とその背後にいた西側エリート)がロシアの政治制度を「大統領制」ではなく「議会内閣制」に変えようとしていた事実です。日本は議会内閣制です。そして国民は腐敗した政治家を直接リコールできない。なるほど、支配する側にとって議会内閣制は便利な政治体制なのだなと納得した次第です。
埋め込み動画 0:38
午前5:55 · 2024年7月29日 · 3.9万 件の表示
https://x.com:443/jupiter_russia/status/1817665133654770003 ヅランプよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>>1 ★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
一方日本では
スポーツ庁にデジタル庁に子ども家庭庁に防災庁
もうアホかと
>>1 >>855 トランプ大統領「Make America Great Again.」
http◆s://x.com/realdonaldtrump/status/1852185579968172140
🟠参政党「日本をなめるな」
http◆s://sanseito.jp/2020/50th_hore_result/
トランプ大統領「ロックンロールしようぜ、アメリカ!」
https://pbs.twimg.com/media/GjylP0ra4AAIMRD?format=jpg&name=medium http◆s://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1726842?display=1
🟠参政党「政治はロックだ!」
https://pbs.twimg.com/media/GjylP0raYAAz4ae?format=jpg&name=large http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1890547685544858009
・めめ @65Bedf 😯時代が共鳴してる
(反グローバリズム主義の本物の政治家同士、トランプ大統領と参政党・神谷宗幣。)
参政党の政策集(第50回衆議院選挙・2024年10月)
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846350856603816014
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1846837376418828617
参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
(参政党 公約集2024「3つの決意と7つの行動」)
http◆s://www.sanseito.jp/50th_hor_election/
日本の税金の最大の使い道は社会保障費なんだけど公務員首にしたところでどうにもならない
老人の保険料上げるか年金年齢上げるくらいしかやりようはない
>>547 だから、それ見て、トランプ叩きだ!とか言ってるお前が馬鹿すぎるのよ、わかるか?ww
しかしその報告書を誰が査定するんだろう?
虚偽報告はどう見抜く?
DSをぶっ潰すのだろうから民主党も軍産複合体も巨大金融資本もひれ伏させるまで潰して行くだろう、
これはアメリカのターニングポイント
>>864 こども家庭庁(笑)も観光庁もスポーツ庁も要らん
>>1 >>855,866
「参政党ってどんな党?」
参政党は、日本の歴史を根本から学んで日本の国柄をとても大切に思っている神谷宗幣が、国連や、世界の大富豪達がダボス会議などで勝手に決めるグローバルアジェンダ(女系天皇、移民推進、脱炭素、LGBT法、選択的夫婦別姓など)から日本を守る為に立ち上げた、日本で唯一の反グローバリズム政党です。
目からウロコの日本の歴史【CGSねずさん】 - YouTube
https://m.you%74ube.com/playlist?list=PL6mu43UnNThBwVLAR-7zl2hHZFAFfnAiB 参政党は、帰化した人は立候補出来ません。
なので外国勢力から影響を受けずに、日本人の為の政策を主張出来ます。
>>893 http◆s://pbs.twimg.com/media/GfS0YLXaoAAoIf7?format=jpg&name=900x900
https://x.com:443/sohznkaouljn5p6/status/1870318077654749428 参政党は子供や孫の世代により良い日本を残す為に、日本国民の代表として『命懸け』で戦う覚悟を持っています。
http◆s://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8
http◆s://x.com:443/saitama_5992/status/1653953242919997440
参政党には現在、国会議員4名、地方議員139名が所属しており、あと一人国会議員が増えれば、NHKの日曜討論に毎週出演出来る様に成る党勢急上昇中の政党です。
皆さん、応援宜しくお願いします!
http◆s://www.sanseito.jp/member/
>>867 開業医天国と柔道整復師天国潰せばいいだけ
日本でいったらこども家庭庁や男女うんたら叩き潰して財務省の権限奪うって話しだもんな
日本人にはできないから
日本人は消え去るしかない
>>857 生産性の低さなら防衛省、宮内庁が先なんだよなぁ
ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740266195/
【米国】FBI長官にパテル氏承認、インド系初 米ネット「ディープステートはもう終わりだ」 エプスタイン顧客リスト公開なるか [樽悶★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740137464/
>>2 日本でやったら公務員が自爆テロをやりまくるな
とりあえず入れ替えでいいやん他部署からわからないことは他部署にいる人に問い合わせ
共和党の方針は小さな政府だから理念は共和党にあっている
>>1 実際には金持ちの、
金持ちによる、
金持ちのための、
政府が出来上がるだけだな。
>>870 だから
>>1の方法じゃムダ仕事ムダメール増やすだけなんだよな
まあこういう社長だったらオレも含めてお前らみたいな日曜の朝から5ちゃん見てるようなやつは全員クビだな
休みの日は1日中勉強しろ!いや、そもそも休むな!って感じでしょ
>>836 そんなレアケースを持ち出して、全て無駄だ!闇の政府の資金源だ!と言って組織丸ごと廃止したり、黒人だけ追い出して白人だけにしてしまうんだなぁ。
もちろん無能の烙印押されて追い出される中には共和党に投票したおバカさんも大勢含まれている。
>>876 あと、天下り税理士天国と、天下り交通安全協会天国と、、、天国どんだけあるんだよ、この国www
トランプとイーロンマスクのふるまいの面白いところは、アメリカ国内向けの論理を、そのまま欧州でも同じように投げかけてるところ。
効率化とか言論の自由とか、民主主義らしいあり様とかを求めてる。その首尾一貫した姿勢は彼らが信念のもとで活動してることを世界は理解してる。
こんな極東の島国の庶民でさえも彼らの姿勢の正しさを理解できるのだから、アメリカ国民も、欧州の市民も同じようにみてるだろうね。
>>881 人口比率見れば一目瞭然だろ
稼働年齢に比べて年金生活者が異常に多い
>>874 参政党は、帰化した人は立候補出来ません
神谷は声質や名前からして日本人に見えないんだが
民主が仕分けやって億円単位カットになったとき、自民もバカウヨも狂ったように叩いたよな
あれ何だったんだ?
二位じゃダメなんですか、を今でも連呼するガイジムーヴやってるし
>>888 アメリカはそもそも日曜の朝は上司のBBQにいない奴は即解雇される国w
>>853 日本の場合は他国に比べて公務員比率がかなり少なく、高齢者比率がかなり高い
公務員はまだまだ削りしろはあると思うが、かなりぎりぎりまで削っていると思う
削りすぎても災害や治安悪化不正増加が起これば対応が手薄になるし綱渡りの部分がある
一方人口が多い高齢者を冷遇すると投票されなくなり民主主義の性質上難しい
>>888 無能クビならまだいいけどな
管制官減らして事故らせるキチガイや
日本なら水道工事削減しそう
>>897 2位じゃダメなんですかは?一応蓮舫なりの助け舟だった説もあるくらいなのにな
情報流通が速くなってから実験国家的なことって
歴史上いろいろやってるんだけど、大国だとソ連
だなあ。おそらく国民は当時随分と支持したんだ
ろう。でも結局は無くなった。
民主がやったことを放置は同じことをしてるのと一緒悪いと思ったら変えるよね
>>872 アメリカは独立宣言から南北戦争の第一期と南北戦争から第二次世界大戦の第二期と
第二次世界大戦から現在の第三期と周期を持って変わってるんだってさ!
今まさに第三期から第四期に変わるタイミングだそうで・・・
多分アメリカもこれから大きく変わる時期だと分かってんじゃないの?
さっきも言ったけどトランプが第四期を作るんじゃなく第三期を壊す役割ね!
次はルビオあたりが継ぐんじゃないの?
政治家ゼロで官僚だけでも国家は運営できるが、
少数の官僚と政治家だけでは国家運営は不可能だろ
アメリカ滅びるんじゃね?
国会では絶対取り上げられないニュースw
はやくロシア中国領になって
習先生とプーチン大統領は日本人を救ってほしい
八潮道路陥没・住民説明会…住民訴え「深夜に震度1~2の揺れ」「下水臭」「県職員を装う不審者」埼玉県『検討します』 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740273071/
>>897 2位どころかトップのFAA長官クビにして事故らせるトランプ
アメリカのやり方が良いなら国家運営の社会保障をぶった切って民間保険にすればその分の公務員も要らなくなるし、社会保障費も軽くなる
立法:ルールを作る
行政:国民や企業にそのルールを守らせる
司法:ルール違反かわからないものを裁く
実行部隊の行政だけ縮小していいのか?
官僚が無能っていうか
人間のほどんどがバカで無能なんだよな
バカで無能な人間排除したら人類絶滅するほかないんだけど
究極はそういうことになる
これもうCIAやアメリカ軍部に暗殺されるな
敵を作り過ぎた
平均年齢50歳の国だからな。
国債刷りまくれとか悪いのは公務員の前に
アメリカ並みの医療負担と年金は自己投資にしないとな。
トランプの最終目的は民間のFRBから政府に通貨発行権を取り戻すことではないかな
つまり国際金融資本と真っ向から戦わないといけない
そうなりゃホントに革命だわ
トランプにとって無能な官僚とは楯突く者であり、有能な官僚はイエスマン
北の将軍様とかわらんのよね
>>890 きみ調べる癖付けたほうが良いよ。米国 100歳以上 社会保障制度 とかでググればホットなニュースが出てくるんじゃない
件のニュースを見れば、大げさに言えば米国の役人なんて半分以上要らないという主張も真実味を帯びてくるよ
こんなバカな話、ほんと今まで誰も気づかなかったのか?
>>886 その間に 日本の市民らは
各市役所前かの広場で
月2回 ファーマーズマーケットな
そこに 農家が 米やら野菜を直接、卸売販売すればいいよ
あの仲買い業者とか てんでダメだから
>>5 別にいいよ
あいつらのせいで今日本は苦しんでる
あいつらは全員いらない
>>888 うちなら世の中の人間観察ができてあれこれ学べるから推奨する
他のSNSの全てをまんべんなくで
うおおおと思えるけど味方してくれた囲い企業だけ甘い汁吸える強化経団連になって癒着しそうな予感しかしないな実際はどうなんだろうか
>>844 マスクはそれが目的、というか火星も手段でとにかく人類を進化させて人類を救う
マスクなんてトランプをクソミソに批判してた、当たり前だが正反対の考えの持ち主
すり寄ったのは選挙で勝てると踏んだから、今は権力握るために共通の敵、既存の権力を潰してる段階
そのあとはトランプからの権力簒奪を考える
>>9 小泉と維新を支持したアホは今でも目を覚ましてないようだ
>>880 怖いわァ やめてんかぁ
ありうるからなぁ
"FBIトップKASH PATEL就任!ここから凄い動きに!"
https:
//www.youtube.com/live/Ltql3YnuMjw?si=XW_kajxg7i79oPHu
警察官ゆりのアメリカ生活
>>927 実際トランプに100億献金したイーロンが強権手にしたからね
金が物を言う政治
ここでパッチテストを行います
あなたがあなたの反応を判定してください
では始めます
まずパッチAです
日本のGDPはドイツやインドの下、5位以下となります。よろしかったでしょうか
次にパッチBです
日本政府が後押しする事業について、2位じゃダメなんでしょうか
日々政治的思索の健康を心がけましょう
>>861 お前を産んだお前のかーちゃんに言っとけ
>>900 水道工事とか法令違反チェック・取り締まりとか地味だけど大切な仕事は手薄にして
IT投資とか宇宙投資とかばかりになるだろうな
多分アメリカの上層や中枢の中でも改革が必要だと思ってる勢力がいるんでしょ?
それがトランプやイーロンを後押ししてる可能性はたっかいんじゃない?
冷静に見たらグローバリズムやポリコレリベラルは完全に失敗してるから!
無駄なトラブルや弊害や害悪を拡散させてるだけってのが明確になってるしw
何べんも言うけどトランプとイーロンは既存の物を壊す役割を担ってるだけだって!
早くアメリカの属州になったほうがいい
無駄を排除して有能現役世代の俺たちに配分してくれるまともな政党って維新の会くらいしかないし
>>472 その豊かな公務員向けの商売をして
お前が豊かになればいいのではないか
>>939 要するに虚業だけになって現業が疎かになるんよな
ブルーカラーを馬鹿にしてホワイトカラー志向してるように
>>918 いや でも凄いわ
そんなん出来るのアメリカぐらいだから
もうイーロンなんて DOGEコインで 何兆と儲けてるんだから
アメリカ人らにとったら万々歳かと
アメリカだけずるい日本にもトランプかイーロンみたいなのを召喚してよ
>>928 実際、NASA潰しというか、アルテミス計画強引に変えて火星優先にしようとしてるしな
マスクなら役場のルーティンワークをこなすAIロボット作りそう、
日本でも印鑑証明住民票とか機械化出来るよね?
いらなくなる職を守るために~とかやってるから全然先に進めないし利権も絡む
少なくともここでアメリカになんとかしてほしいと思っているのが
果たして有能だろうか。
NASAが縮小されたら世界の損失になりかねないんだがね
米国は連邦制だから連邦政府と各州政府の二重構造になっている
イーロン・マスクはリバタリアンでもともと連邦政府解体論者
>>928 自分のSF的理想を現実にするためにトランプ支持したんだもんな
CIA職員に退職を促し
FBI職員を大量に解雇し
軍人の削減を進める
どうみても、トランプ国王はプーチンの代理人やね
直接選挙で絶大な権力をもつアメリカ大統領
選挙がなくても徴税権と予算配分で絶大な権力をもつ日本の財務省w
大日本議員・官僚組合「値上げ運動すればいいのにバカだなあ」
これ人手が結局足りなくなって、ごめん戻ってきて…となるやつじゃねーか
まぁ日本にはトランプのような人物は出てこんわ
だって日本人はメディアのをはじめ多くがハリスをめちゃくちゃ応援していたのに
はなから日本にはトランプのような出てくる素地がない
>>1 財務省解体して、国税庁と分離し
歳入庁にして政府直轄にするかな?( ・∀・)
で、財源確保と将来の子供たちために
OBどもに退職金の半分返還させる( ・∀・)
終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740267581/
「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 ★2 [少考さん★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1740272972/
>>962 金になることしかしないから、宇宙の果てとかロマンのある研究やらなくなるだろうな
どうせ火星移住とかやるんでしょ
>>964 マスクがいるからAIに切り替えたりしてくんじゃね
無能を切り捨てるって言ってるから有能なのをそれぞれの分野から集めるってことだし
>>951 1番アホのお花畑だよな
トランプがやることは日本への中国の影響を弱めてチューチューアメリカ純度を高めることだけ
ディールの人だから最初に言ってることと真逆とかあるんだよなあ、
まあわかりづらいし未知数
>>965 今も維新の会を潰そうと必死だからねパヨクは
まぁ真の改革ができるのが維新だけだと見抜いている点だけは褒めてやるけど
>>948 すぐに政権内部での血で血を洗う権力闘争になるよ
今は共通の敵作って潰してるけど
その混乱はEUや日本にはチャンス
文化大革命で中国は発展遅れたからね
中国もロシアも年寄りの独裁で行き詰まりが見えてる
独裁は權力移譲が上手くいかず弱いから滅んできた
間違ってるからではなく弱いから滅ぶ
民主主義も正しいからではなく国家として強いから流行り生き残ってる
>>956 日本だって都道府県ごとにずいぶんと違うところがあるが、
中央集権的政府で何とかやっている。関西で有力な政党が
別の場所で活躍できるかというと・・・。
>>949 機械化というか電子化の取っ掛かりがマイナンバーだろ
まあアレはもうちょっと良いやりようがあった気もするが
>>972 無能にも人権があるとかで一切進まないだろうな
逆に有能は生まれなくなっていく
>>972 子供の投票権を認めて現役世代が国の行く末を決めれるようになれば変わる
>>971 むしろ1月21日から管制官採用凍結とかしてるぞ
事故ろうが切りまくって補充もしない
>>965 日本のオールドメディアのアメリカ情報源は極左メディアだって事なんだが
だから日本のオールドメディアが大好きな日本人は民主党が有利だなんてめちゃくちゃな認識をしていた
日本のオールドメディアが情報源を右でも左でも中道のアメリカメディアに変えたら、全然違うもっとまともな認識に変わる
何故キチンと無能て付けてるのに縮小と言うのか
ホント何処のパヨクメディアも支離滅裂だな
そんなんに踊らされてゼレンスキーを聖人扱いしたネトウヨってのもいるらしいがw
いろいろ派手にやってるなぁ…
アメリカにとって吉と出るか凶とでるか
>>978 産みの苦しみをパヨクが揚げ足取って批判してるだけ
マイナンバーは国の根幹となるシステム
保険証も免許証も強制にすべき
フェミニスト=リベラル左翼=税金垂れ流し=社会主義体制
なんだよね結局
バカメスは『ビョードービョードー』と叫びながら
あっちにもこっちにも金をばらまく
そうやって自由競争体制を破壊したのがアメリカの現状
>>987 つまり共同通信はオールドメディアじゃないんだね
やっぱりネトウヨってキチ◯イだからネトウヨになるんだな
>>992 文化大革命と同じで大義名分に騙される人は多い
当時日本人で文化大革命がただの権力闘争と見抜いてる人は少なかった
>>984 革命戦争なしで巨悪を引き摺り下ろすためにその程度の被害で済むなら有能だろ
>>984 あれってヒューマンエラーなんだっけ?
機械が高度違うとこにいるって判断してたんだっけ?
日本こそやる必要がある
今の自民立憲体制なら永久に税金が上がり続ける
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 33秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250527135835caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740266990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・トランプ「すべてすべてすべてすべて」無能な官僚を全員クビにすると宣言
・米政府職員の大量解雇開始 最大20万人、政府縮小へ…突然の通知で30分以内に退去命令 [おっさん友の会★]
・【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… [BFU★]
・無能英語教師「出身はコーネル大学です」ワイ(どこやねん 海外のハッタリFランだろうな)スマホポチー
・鳥山信者「未来トランクスは修行しても超サイヤ人2になれるわけない。無能スタッフ案だなしね!」鳥山案だと判明→信者「・・・」
・【アメリカ】トランプ氏弾劾のオッズ急上昇、FBI長官の解任で 「確率60%」、政府公認ブックメーカーで
・トランプさん「無能なハロメンはクビにすべきだ」
・【悲報】岸田文雄さん、ついにAVを規制 歴代無能総理ランキング1位不可避か
・【無能マン】SnowManアンチ★841【なんやこれロングラン祈願】
・大統領警護隊長官を追及 トランプ氏暗殺未遂で公聴会―米下院委 [蚤の市★]
・【米国】大学に外国資金の開示要求 トランプ氏、圧力を強化 [少考さん★]
・「重大発表」、内容はトレカ発売 トランプ氏、冷めた見方も [蚤の市★]
・「日本は米国守らない」 トランプ氏、同盟に不満表明 ★2 [蚤の市★]
・【悲報】岸田文雄さん、ついにAVを規制 歴代無能総理ランキング、安倍に次ぐ2位不可避か
・【速報】バイデン氏に核のボタン引き継ぎ トランプ氏の暗号無効化へ [みつを★]
・【米国】マスク氏、数カ月で政権離脱へ トランプ氏表明、あつれき否定 [ぐれ★]
・【国際】米ニュース視聴や閲覧激減 トランプ氏退場が影響か [朝一から閉店までφ★]
・「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 ★2 [蚤の市★]
・ソウルで“統一教会”大規模会合 トランプ氏がビデオメッセージで安倍元首相を追悼 [北条怜★]
・テスラ強気派が目標株価43%下げ トランプ氏政策で中国販売に危機 [4/7] [ばーど★]
・【米大統領選】「ハリス氏当選を」7割 トランプ氏2割弱 日経世論調査 [ごまカンパチ★]
・米国のウクライナ支援額は「欧州より多い」 トランプ氏が再び誤った主張 [ごまカンパチ★]
・【米国】グリーンランド購入へ圧力 トランプ氏、デンマークに関税も ★2 [Ikhtiandr★]
・大統領はテレパシーで機密解除? トランプ氏主張に波紋 (共同通信/FOXニュース番組) [少考さん★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★13 [ばーど★]
・【アメリカ】記者の前ではマスク拒否 工場視察で「喜ばせたくない」 トランプ氏 [爆笑ゴリラ★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★4 [七波羅探題★]
・【ネットサービス】メタ、米でファクトチェック廃止 トランプ氏との関係修復念頭か [すらいむ★]
・海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へ トランプ「フォースと共にあらんことを」
・トランプ氏や共和党員、すでに中間選挙の結果に疑義 トランプ氏「まただ! 不正選挙だ!」 [首都圏の虎★]
・【グレタさん】バイデン氏を支持 米大統領選、投票呼び掛け トランプ氏はグレタさんと犬猿の仲 ★3 [首都圏の虎★]
・連邦議会乱入事件から3年 バイデン大統領「トランプは歴史を盗もうとした」 トランプ氏「最悪の大統領だ」 [首都圏の虎★]
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★35 [ebolanium2014 р★]
・イランと韓国、原油の「物々交換」取引で合意 制裁の回避を図る ネット「日本だけじゃなくアメリカにも殴りかかる韓国の無能っぷり」
・【テレ朝】玉川徹氏 トランプ氏のコロナ感染に驚き、重症化リスク指摘「大統領選にものすごい影響」 [鉄チーズ烏★]
・【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★27 [首都圏の虎★]
・【米国】ブッシュ政権時代の幹部に共和党離れの動き トランプ氏とそのレガシーを巡る党内対立が分裂を招く (ロイター) [ごまカンパチ★]
・【最凶の無能】加藤厚労相「(新型肺炎の)感染経路見えなくなってきた」…日本各地における大々的な感染拡大に、政府も”把握不能”
・【大統領選、ノースカロライナ州】 トランプ氏50.1% - 2,732,084 バイデン氏48.7% - 2,655,383 開票94%時点 [首都圏の虎★]
・【朗報】北朝鮮「ばかに付ける薬ない」 トランプ氏を酷評
・【一蓮托生】中国 WHOは「高く称賛」 トランプ氏の批判に反論
・【米中】農産品で駆け引き激しく トランプ氏「購入不十分」
・【日米首脳会談】野党「国会論戦で会談の説明を」 トランプ氏の全ての選択肢支持に批判も
・【為替】メキシコペソが過去最安値 トランプ氏干渉で経済先行き懸念
・【アメリカ】 一部の共和党議員 トランプ氏をノーベル賞に推薦[05/03]
・【朝日新聞】「旗振り役」は名誉か動員か トランプ氏迎えた児童たち
・【これは戦争】米国、新型コロナ対策で病院船派遣 トランプ氏は自身を「戦時大統領」と表現
・【アメリカ】真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 トランプ氏、軍拡アピール[12/08]
・【セレブが味方】オバマ前大統領夫人、気候戦士グレタさん激励 トランプ氏いじめ口撃の後
・【USA】元職員ら1100人、バー司法長官の辞任要求 トランプ氏盟友の減刑受け
・【国際/移民問題】ホンジュラス移民数千人、米国へ向け徒歩で北上中 トランプ氏の警告無視
・【米国】「リメンバー・パール・ハーバー」 トランプ氏、ツイッターでつぶやく★2
・【どうなる?トランプ!】米上院の弾劾裁判はどういう仕組み トランプ氏に弾劾決議 BBC
・【米ロシア疑惑】バー米司法長官、ロシア疑惑の「発端」捜査を指示 トランプ氏の意向と合致
・【米朝首脳会談】安倍晋三首相「首脳署名文書、残してほしい」 トランプ氏に4月会談で助言…過去の「合意」教訓に
・【米大統領訪韓】大統領夕食会に元慰安婦招待 トランプ氏と抱き合い握手 メニューに竹島近海の「独島エビ」も…★4
・【政治と宗教】旧統一教会関連団体「UPF」 トランプ氏ビデオ出演に3億円 安倍元首相は「無償」出演して教団を賛美
・【日米韓首脳会談】共同声明を発表 トランプ氏、核兵器の使用含む防衛義務を再確認 日米韓3カ国の安全保障協力についても協議[7/08]
・【コロナin米国】米感染者3万3000人 NYなど2州で大規模災害認定 トランプ氏は北朝鮮やイランに「支援の用意がある」と申し出た
・【スクープ】米韓2分会談の内幕暴露 トランプ「何か言いたいことあるか?」 文「南北首脳会談したい」 トランプ氏「ハァ?」★2
・【武漢ウィルス】中国が武漢の研究所の調査拒否 トランプ氏が批判 何か問題が起きていることが分かっていて、見せたくなかったのだろう
・トランプ氏、首相の来日招待受け入れ [七波羅探題★]
・全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]
・【悲報】立憲民主党、政務活動費を不正受給 ブーメラン
・トランプ氏、再選なら移民を「大規模送還」と公約 ★2 [首都圏の虎★]
・【米世論調査】トランプ氏の支持率、Z世代で浮上 [樽悶★]
13:51:06 up 101 days, 14:49, 0 users, load average: 9.05, 9.22, 14.69
in 1.5251979827881 sec
@1.5251979827881@0b7 on 072802
|