◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言 [少考さん★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739874626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「どこの激安スーパー?」石破首相 お米が高騰「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言にネットでツッコミ続々「2倍超えてる」「おいおい」「いつの話してる」/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/02/18/0018663591.shtml 2025.02.18(Tue)
石破茂首相が17日の衆院予算委で、高騰する米の値段が高すぎると思わないかと問われ「高いですね」と応じた。
「倍とは言いませんが、5割は上がったという実感は持っております」と述べ「これは消費者の方々にとって、極めて深刻かつ重大な問題だという意識は共有いたしております」と語った。
米の値段は昨年から高騰しており、いつを基準とするかで変化するが、ネットでも首相の発言が話題に。(略)
※全文はソースで。
※関連スレ
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739854282/ 東梅田の集団すっと~か~
通称名:鶴屋 康貴
椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと~か~の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
ぶつかりおじさん?ぶつかりおばさん???
→ 進化して椅子蹴りを 藤林 清水 その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん
趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww
↑通報、拡散したって下さい
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
真昼間の天下の公園で「犯されるぅ~」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w
定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー~
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw
「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと~か~インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww
通報・拡散お願いします!!
岸田のときの農水相が無能だったからね
岸田のときの奴
わけわからん省庁を増やすのって
縦割り行政をより強めるだけだよな
早く解散しろよ!!!!
なにかやってる風を装ってるが
実は何もやっていない省庁の代表
↓
デジタル庁 マイナで他人の住民票が出てきても「気にすんな よくあること」と放言
消費者庁 規制を緩くして紅麹(べにこうじ)で人殺し
こども家庭庁 金持ち子持ち家庭に大金を給付して少子化がますます加速
この手の金食い役人=寄生虫をなんとかしないと
税金は上がるばかり
>>1 あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
まあでもゲリちゃんなら意地でも認めなかったろうな
のらりくらりとかわして議論のすり替えしてたし
こどおじのアンパンマンだから米の値段も分かんねーのか
>>1 首相が小学生並みの感想だな
麻生のカップラーメン450円が可愛く思えるわ
令和5年の3倍、直近では米60kg4万7000円超えてるぞ😡
異常な高騰だよ
いや銘柄や状態(玄米含め)によらず倍額なんて突破したままだろ
三井住友銀行はコネ採用しかしないから
石破首相みたいな人も大勢居るんだろう。
株主見たら97%が自社以外なのにな(笑)
このバカ今まで党の隅っこでマスゴミ相手にぼやいてたバカな真似を
そのまんまテメエでやってるからな
ほんとダメすぎる
トランプ大統領、消費税とガソリン税と酒税とタバコ税の廃止を要求、応じなければ関税に懲罰的金額を上乗せ
http://2chb.net/r/poverty/1739847813/ 競争原理の働きにくい市場で、一度上がった価格はなかなか下がらないぞ
なぜ去年のうちから動かなかったのか
あまりに遅すぎる
裏金は国民に直接の被害なかったけど
米だけはみんな食らってる
それが5割増とかいい加減な事言ったら
もう政権持たないよ
倍とは言わないが90% up
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739854282/ 情弱が多いなスーパーでも上がってない米もある
棚の下ばかり見てないで上を見るんだ
5割どころじゃなきわけですが
去年5kgが2000円
今は5kgが4000円
故安倍晋三元首相はマスク転売を禁止する対策を指示したアルーーーーーーー
買ったことも無い癖に何言ってるんだろうな
あと値段なんかどうでもいいだろ。上級は
>>1 倍上がってんじゃねぇか。
値段釣り上げてる奴等をしょっぴけよ!
米作農家にちゃんと渡っているのなら現状の価格も納得するけど投機業者にカネ払うのは承服できん
5キロ1600~1800で売ってたのがいまはぼったくり価格で4000円すんの
自民にお灸を据えるとして、次の投票先が立憲ではないよなあ
で…どこがあるのよ?
>>49 普段スーパーに買い物に行かないようなやつ
つまり現場を知らないやつを上に据えたらいけない
この感覚で増税してるんだろうな
税率を倍にしてもそんな感覚はないw
>>55 ハイパーインフレ起こす政党しか残ってない
ほら、マスコミは庶民感覚が無いって叩けよ。
前にやっただろ?同じ自民党の首相だろ?
まさか石破は叩かないとか、あり得ないよね?
米を買いに行った事なんてないだろ?
何テケトーなこと言ってんだハゲ
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
謎勢力
「米は値上がりしてない!」 「米は今までが安すぎた!」
つい最近まで70%増と言ってたが今は90%増だぞ
農水のプロの総理の発言として恥ずかしすぎるな
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>53 更に高騰してるからな
4月には5000円は確実だぞ
こういう事だろインフレって
賃上げせん所に勤めてる俺みたいなやつは皆死ぬんだよ🥺
謎実家勢力
「値上がりなんか普通は気にならんだろw」
これも大国賊安倍晋三が漏らした下痢便案件だが米価の倍増は事実として認めろよ石破総理大臣
>>1 石破は自分で米すら買ったことないのか?w
103万の壁の引き上げでの国民認識もズレまくってるし全く終わってるな
頭悪っ
普通の米が2100円から4400円の倍になってるわ
1年前に2000円以下だった物が4000円になってるんだから倍だろ。
こいつも庶民感覚ゼロだな。
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
①エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907 ②一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
去年の今頃は10kg3800円くらいで買えてたコメが
今じゃ7500円・・
値段釣り上げた輩は切腹しろ!
なんなら石破って米の炊き方も分からないよねwwww
いつも買ってた5k2000円の米が4000円だぞ…
最安値帯の米は倍以上だし元からそこそこ高いのは倍ってほどではない気がする。
2年前は安売りの時は5㎏で1500円から1890円だったよな。
へー
1億円のものが
1億5千万になるって
アホな総理大臣だよな
カリフォルニア米とか関税かけなかったら5キロ1000円以下やぞ
5キロ4000円とかこの国はおわってる
昨今の様々な品物の急激な値上げはすべてユダヤによって仕掛けられたものです。
政官財の犬を操って物価を意図的に上げているのです。
日本人を窮乏させて速やかに間引くことが目的です。
5kg/4000円
1年前は1800円前後だったから倍以上
まーでも石破は自民党転覆要員だから
わざと国民怒らせるようなことを言ってんだろな
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
>>69 オールドメディアはまだ全然報道してないが
バブル期の米の最高値60kg2万3603円の倍になってるからな
金持ちにとって値上がった額なんて、はした金程度だろうな。
一昨年精製のアメリカ産米が5キロで3千円だと
そこら辺のスーパーで買えるしもうこれでいいやって思えてきた
10キロ3000円台だったけど今7000-8000だけどねえ
こいつ過去の米の値段と現在の米の値段を調べる事すらできない無能なんか?
>>90 その平均が9割増しってことでしょ
もう倍扱いでいいじゃん
産地なら25%upくらいだろ
輸送費かかるから
都市部なら倍が適正ではある
>>91 だいたい1700円くらいやったな
量産型の特Aで2200円あれば買えた
3000円も払えば希少性の高い最高級品買えてたな
こんな無能が総理やってんだもん
日本が傾いて当然だわな
もうかなり、日本はぶっ壊れてるけどな
一昨年は5キロ1600円で買えたけど今は3600円くらいだから倍以上だよ
なんとか2500円くらいで安定してもらいたいけど
減反や農業従事者不足を考えると厳しそう
なんか言うたびに頭の悪さばっか見せつけてんな。揚げ足取って背中撃つしか取り柄ねえしそんなもんか
まあ倍までは行かない
1番安い米なら2倍くらいになっているが
値上げは必ずしも悪いことじゃないでしょ。
価格上昇に賃金上昇が追いつかないことが問題なのであって。
日本の賃金が物価以上に上がらないのは社会保障費が原因だよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需依存型の企業は輸入物価上昇に伴う原材料費の上昇を、従業員賃金を抑えることで
社会保障に生活を支えてもらっている人たちが買いやすい値段に合わせてしまう。
日本に必要なのは値段を抑えることではなくて、社会保障費を削減することだよ。
>>1 >>96 米の国際価格は1キロ74円
5kg370円だしな
国産米の1kg800円とか基地害レベルだよ
これ官僚が答弁作ってくれるんじゃないの?
なんでこの無能ジャムおじさんに答えさせてんだよ
倍以上だよね
>>1 俺と子は一月から5Kの米が800円値上がりしてる
5Kが4500円する一番安いのが3800円だわ
こんなトロい総理だと何も進まんよ
大臣ともども何とかしてくれ
台湾有事に巻き込まれるのは、中国の内戦に日本が介入するからです。
その非は日本にあります。
こういう政策を立て報道することによって、
その非が中国にあるかのように錯覚させようとしているのです。
値崩れ対策って言って減反はいそいそやってた割に
価格暴騰は見ないふりなのどうして?
物価と貧困率
🥳myngws8i1t6t.blogspot.com/2025/01/blog-post_43.html
特売で5キロ1000円って時代があったが、今は絶対にない
倍ではないが1.8倍は越えてるから
全然下がらねえわふざけんな
普通に倍以上なってるけど、こいつは何を言ってるんだい
2000円→4000円だろ
小学生の算数もできないバカ宰相
前もこんなバカ自民党にいてたよな?
主食がぼったくり価格で買えないとかちょっとヤバいね
企業は年間契約で買うだろうから昨年までは、コンビニ弁当やパックご飯の価格がそれほど値上がりしなかったけど、新米の時期に契約更新して高値で契約せざるを得なかったのか、今年に入ってコンビニ弁当やパックご飯の価格が結構上がった
でもって、備蓄米の放出でスーパーの米の価格が下がったとしても、企業は年間契約で価格が下がらないだろうから、今年はコンビニ弁当やパックご飯の価格は下がらないだろう、と予想できる
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
トラフグ食べる時間はありますがスーパー覗く時間はありません
おいおい日本人の主食だぞ
危機感なさ過ぎるやろ💢
マネーゲームに使われるとしたら
他の食品でも起こる可能がある
徹底的に調べてほしい
いかに1kg=248円パスタを飽きずに工夫を凝らして料理できるか?
パンの耳での増量は有効
米があるのにコメの価格を下げないのが流通だろう
示し合わせて安くするとこがない
パンとサーカスは政治の一丁目なんだがな認識が甘いわな
こんな認識だから後手後手になる
たった50万人の自治体から選ばれた田舎者だから世間知らずなのはしゃあない
今まで70%増で無視してたのに90%増になって
2倍はマズイと備蓄米の放出を了承したのに
未だに50%と言い張る自称農水のプロの総理って
ものによりけりだけど
2倍前後やね
ひとめぼれとか馬鹿みたいに跳ね上がってるけど
>>1 また国民煽りをして選挙で不利になるムーブしてるw
石破最高!その調子で頑張れw
米が高いならばパスタを食えくらい言えば歴史に残っただろうに
少し前までは2倍にまではなってなかったけど
いまは本当に2倍になってる
倍でも5割でも良いから、流通がどうなってるのかエージェントを派遣して調べて、不逞外国人をぶん殴って海外追放してそいつらが不当に買い占めてるのならそれを解放しろよ
まあシナチョン様に媚び売るのが至上命題だから絶対そんなことしないのは分かってるが
以前は楽天市場でクーポン使って1000円で5キロ米買えた😠
今はクーポンも無いし米5キロ1番安いのが3000円😠
>>20 1月は60kg4万7000円
麻生のカップ麺よりこっちのほうが大問題だろ
ちゃんと叩けよマスゴミ
米だけはインフレってなにレベルの激安だったからな、
3000円くらいのときは妥当なレベルに戻っただけ言うてたが、飛びすぎw
この記事
2倍だわと反論してる声(
を拾ってるけど
そんなになってないぞ?
いくら石破が糞だからといって
マスコミが嘘をついてはいかん
あ、デイリーか
上に策あれば下に対策あり(中国のことわざ)
もうみんなゴミ袋に枯れ葉でじゃがいも育てようぜ
何で自民党内で石破が人気なかったかわかっただろ
しかもこんな年寄りになって出てくるとわ
安倍は1期目は憲法改正等を掲げて失脚したけど、2期目はまずは経済を回復させて国民の腹を満たしたからな
なんでこんな知的に問題ある人が
総理大臣になれるん??
石破茂政権の悪政ここに極まれり
岸田文雄以降もはや自民党は日本国の敵と成り果てた
体感インフレ率30%以上じゃないか?
米以外も500円の商品が650円より上がってんだろ
実際のインフレ率は体感50%だな
お前ら落ち着け
米が無ければケーキを食べれば良いと昔の人も言っている
元値から何割増えたかって話なら激安スーパーとか関係なくね?
安いとこは元値が安いし高いとこは元値が高いんだから
単に基準日が違うだけだと思うぞ
パンとパスタ飽きるわ、ずっと食ってると発狂する
やっぱり1日1回は米食べたい
総理大臣が何処かに配慮してそう
地域によっては2倍以上だよ
まあもうコメ食うのやめたからオレもよくわからん
コメやめると食事が一気に多様になるからお前らにもオススメ
コメ、そんなに毎日毎日食べないといけないの?死ぬの?
そんなことないよね。
週におにぎり1個ぐらいでも十分さ。
いい加減分かるはず。メディアと政治家とネット工作は
便乗値上げの為の工作を行っているという事
国民側が問わない限りやりたい放題に言いたい放題は続く
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>163 八王子以下の人口だよな
石破出身の鳥取県は
>>182 農水省の発表で平均90%増と言ってるんだが
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
倍以上だろ。
カップ麺400円の麻生と変わらないな、石破
中国の皇帝の中に穀物が無ければ肉を食えばいいと言った人がいたそうな
この位の値段の米も買えないのかよ、貧乏人。くらいにしか思ってないだろ(´・ω・`)
買い占め対策してれば良かったのに新米で見過ごしたからな
>>1 マスコミも野党も民主党政権前夜のころから成長していないね。
すぐに2バイを実感できるぞ石破
石破内閣バイバイってな
去年の春は10kg、2980円ぐらいで買えてたわ
今は5kgで3680円、倍以上だね
石破って思ってた人物像と違うわ。
すげぇマイペースだった。
ゲルの頭の中は世界線でも違うのか?
完全に倍以上の異常事態だぞ?
自分で米買ったことなんて何十年もないでしょ
官僚が都合良く数字をこねくり回して書いた答弁を読んだだけ
犯人を探さないとお前らの犯行ってことになるだけだよ
維新岸田が先物を始めたせいだと素直に認めて国民に謝罪しろって
5割増しくらいで合ってね?
倍ってことは以前は5kg2000円前後で買えてたことになるが?
オートミール茶漬けと20円くらいの生麺に切り替えてる
米食いたいときは半額弁当
炊飯器は去年からもう使ってない
コメ出せコメ出せと喚いていざ出てきたら富裕層しか手が出ない価格だって、これ日本史上一、二を争うお笑い草だわ
ダメだよ数字出したら嘘がバレる
安いとこでも2倍になってるぞ
日米韓いうやつに安全保障を求めてはいけないw
九官鳥、オームみたいなもんで
何も考えずご主人様を真似て喋てるだけだからw
やっぱりコメの流通業者に国は何にも言えないんだよ
米は在るのに値段を下げないのが流通じゃん
なんかもう、五割増しの実感というワードセンスが凄いよね。
むしろ文脈としてはたとえ五割増しでも「倍という実感」というべき答弁なのに、低く見積もっちゃってさ。
笑いを取りに行ってる
これ明らかに失言だよな。。
吉村ハンが備蓄米出せ!って言って
なかったら、対応すらそれ無かった可能性を想像させてしまう発言。
>>225 買えてたね、数年前は5kg1500円ぐらいであった
元が安すぎただけなんだよ
前の値段でこの少子高齢化の時代に誰がコメ農家なんかするんだ
主食を中国の輸入に頼るつもりなのかね
進次郎総理にしてもっと強烈なチンパンムーブをかまして政権交代しないと駄目だろこの国
>>220 衆院選で大敗して少数与党になった自覚が全くない
自民支持者だが今から夏の参院選が楽しみだよ
給料も上がっているから問題ないって言っているけど(´・ω・`)
>>225 2024年7月くらいまで5キロ1,600~1800円だったらしいよ
>>225 お前は馬鹿なんだからクイズ番組でも見てろよ
ふだんから高級ブランド米くってるんやろ。たしかに元から高いやつは倍にはなってない
政治家は国民の気持ちがわからないので、わかるように高い給与を低くすべきだよね
長年単一原料米5kg1500円位だったことも知らんのだろ
実感では楽勝で2倍超え
大阪市西区の靭公園で
「おかされる~ 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください
見かけたら警察に通報を!!
俺がいつも使ってる通販サイト、米の値段がさらに上がってるな
米10年くらい前からずっと変わらない値段で買ってるウチは異端なのか、地方では当たり前なのか
どっちやろな
>>211 いまや、カップラーメンも安いベーシックなやつで140~180円
セブンの210円のカップ麺が324円
一蘭のカップ麺が500円
政府はわざと国民怒らせて革命起こさせようとしてるんだよw
酷いやつは三倍にも届きそうだけどな
まともな調査報告貰ってないんやろな
この何年かの最低価格を基準にすれば、倍以上の価格差。
石破ってやっぱり政治家としてのセンスが無いんだよね
この米騒動をうまく利用すれば人気取り出来るのに逆行っちゃうからw
>>225 農水省が平均で90%増と発表したんだが
農家からの買取価格がわかってるにに2倍で売るのは儲けすぎだろう
流通は儲けすぎだろう
今はだいたい3500円から4000円くらいだしなあ
どんどん上がってきてるわ
>>5 そういう認識での話だろうな。。。あと購入店(高級)
だから
店に米がないとか高いとか言われても「ふーん」て感じ
石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言
根拠は!あら!あらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー言っちゃった!!
政府がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー米の相場師!投機を!!
倍額はちょっとやりすぎたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー政府がコメの相場師に!
麻生首相のカップ麺の価格並みに認識がヤバいけど、当時叩いてた人達はもちろん石破総理のことを叩くんだよな。
お前らみたいに毎日米売り場見るわけじゃないし
1月のスーパー見た感覚なら5割じゃん
増税するだけが政治じゃねーんだぞ
さっさとこの混乱を沈めろや
あるいは石破は悪人ではないかもしれないが
知能の重大な欠陥を抱えているに違いあるまい
まさに鳩山由紀夫や菅直人に匹敵する無能宰相
世間知らずの老人って感じ 自分で買い物したこともなさそう
うちの家の裏の米屋はお値段据え置きの3500円
前は高くて買わなかったが
今は安く感じる
こいつはもう座敷牢に入れた方がいい
経済の初歩すら知らんのが総理を名乗るな
>>288 そんなんでマウンティング
貧乏人っていやあねw
実感ってなんだよ具体的な金額みればはっきりするだろ
>>9 カップ麺の値段なんか、俺でもわからんわ!クズ‼
虫とか卵とか完全排除は無理
例えばアニサキスなんか加熱したり凍らせたり生きててもよく噛んで死なせたら腹痛は起きない
カップラーメンの値段で叩いてた時代と変わらんな
なんか喜んでる奴ばっかりだけどまた悪夢の民主党政権がいいの?
米農家ですら今のスーパーの価格はぼったくりすぎてこのままでは米離れ起きるって嘆いてたぞ
てーか
安い価格帯のコメが需要増なんだろ?
中級以上のコメはあんま波及してない
そのうちこのおじちゃん
官邸に適当な生産者招いて
ジューシーだね! 完
>>123 これコロナのころか?コロナの頃の値段だす奴らも賎しい狂人どもとはおもう。
投機の対象として外国人が稼ぎまくってる
いい加減、連中を追い出さないとマズイ
比例は自民支持率が高いわけだが
うちのド田舎はまた自民圧勝
>>297 買収ではなく投資発言はトラストミーを彷彿とさせる
政府がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー米の相場師!投機!文句あるか!愚民ども!文句あるか!!
俺の買ってる2kgパックだと
1年前 1100円
3ヶ月前 1650円
昨日 1850円
価格は落ち着くと言ってたのに上がり続けてるのは問題だよな
2kg1000円だったのが今は1500円前後
だいたい5割だろ
ブランド米ではなく、もっと激安の米食べてた人は倍になっとるかもしれんがな
麻生のカップ麺は
高い奴は300円くらいしたから
あながち間違いではないんだよね
石破は論外
米の価格がですね、倍になったと、そういうことを申し上げるつもりはございません。しかしながら、実際のところ、5割増しになったという実感はあるのではないか、そういうふうに考えるわけでございます
>>279 毎月500円づつ上がるぞ
3月は4500円
4月は5000円
もうその値段のつもりで問屋段階で売買されてるから
>>313 実家住みで親に飯用意してもらっている場合は
米含む物価がいくら上がろうと実感ないから政治叩き道具として使えてむしろラッキー
ということです
しげるちゃんの計算
4,000円÷2,000円=1.5
文句ばかり言わないて、米くらい買える様な給料が貰える仕事やれよ。って思っているだろ(´・ω・`)
前は秋田こまち5キロ1500円位だった
今は約4000円
約2.7倍に米の価格が高騰した
流通が米は在るのにコメの価格を下げないのな
足並み揃えて下げるとこが無いじゃん
>>326 いま2キロ1500円で買えるか?スーパーいってる??
米価格の上昇は転売ヤーのせいだからそいつらの対策しないと意味ないよな。
去年夏くらいまでヤオコーで5kg1680円のひとめぼれ買えてたのが今はそれ4kg3480円だよ(´・ω・`)
いや倍以上だよ
5kg1500円だったんだから
許せんわ、自民党
>>330 いやー、主食の関税撤廃するほうが国として狂ってるぞ申し訳ないが
【食品】サトウのごはん、値上げ 6月から10%前後 [シャチ★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739806604/
倍以上だよアホ石破
主食を管理もできないアホな国は日本だけだわ
しかも中国人の買占め
日本に仕掛けたキンペイの買占めだぞ
3年前は税込み5キロ1700円だったけどな
今4300円だから倍どころか2.5倍くらいになってるわ
平然と総理大臣がズレまくった事語るなよ
俺はこれを機に長粒米とか取り入れる流れになってもよかったけどね
日本米の需要はどんどん増してるし
こいつの喋り方おかしくない ?
言語障害?
国外に出すの恥ずかしいような じじいだな
>>329 何かAIにやらせたほうがマシだよな
法学部卒とかマジでいらね
実際倍じゃねえかよ。
去年10kg買えた値段で今年は5kgしか買えんわ。
去年米買えなくて困ったから10kgローリングストックしてる
また米のニュース増えて不安を煽ってるから5kg増やそうかな
うちの近所は1.5倍くらいだなぁ
お前ら都市部で値下げが競争が極端にあったんじゃないの
>>195 パン焼いてるけど全然飽きないぞ
アジのムニエルトマトソース(トマトからソース作る)
豚ロース(とんかつ用)玉ねぎマスタードソースとか
ソースを下にひいて上にムニエルを乗せる
あまりの優越感と味に、醤油くさい日本食なんかいらなくなるw
これから日本は外国人移民の国にするから米→小麦やパンに食文化をシフトする必要があんだよね
わかるかな?
ちなみにPfizerのmRNAワクチンはDNA汚染されてるから
免疫低下のコンボで
癌になるからね
これ本当に陰謀論か?
自分で調べたら?
コロナ禍で一回米がクソ安くなった
いつも買ってるブランド単一米で5kg1700円
それが通常時1900円くらいに戻って
今は4000円超え
しっかり倍以上に上がってる
倍どころじゃねえよ
5割り増しくらいって今までどんなコメ食ってたんだよ
カツカレーで炎上させてたオールドマスコミ、これは美味しいの来たなw
おまえら肥満や!
おまえら肥満なの!
お米禁止♪ (^^) おまえらお米禁止♪
石破が食ってるコメはハイクラス御用達だからもとから高いわな
ここ数ヶ月の高騰は買い占めが直接原因だろうな
中国人も買い占め転売してるし
Amazonでずっと米5kg頼んでて
3年前1900円
1年前2500円
今4200円
1年6ヶ月前に1回だけ10kg頼んだときは4980円
ちなみに銀河のしずくっていう米でマケプラとかじゃなくAmazon直
俺が知らない間に飢饉にでもなってんのかこの国
倍、倍言ってるやついるけど普通にドンキで2000円台で売ってたぞ
自分で米買ったことなんて何十年もないでしょ
官僚が都合良く数字をこねくり回して書いた答弁を読んだだけ
>>330 何をおっしゃるうさぎさんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー供給が需要を上回れば!値上げでしょうが!関税も引き上げますよ!経済の根本ですよ!!
>>351 だから人気ないし
ずっと代表戦負けてた
選んじゃダメって分かってたのに選ぶから
1280円で変えた最低グレードが税込み4300円
三倍軽く超えてるぞ石破
>>256 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
石破は農水相時に農水改革に意欲みせるプロなのに
総理大臣になったらこんな痴呆症みたいな発言かよ
何言ってんだボケ。
米騒動前、ドンキで一番安いコメは5Kg899円だった。
今ドンキで一番安いコメはカルロース米で5Kg2600円だ。
3倍になってんだよ!禿げ!
>>354 国として問題があるんだよねえ
主食を進んで海外に握られる国なんかないよ
麻生にカップ麺の値段を聞いたのを愚行扱いしてる奴いるけど
政治家の経済感覚がわかりやすかったよ、こいつらが
食べ物の値段なんて全然知らない事がはっきりわかった
政治家がそんなもの知る必要がないとか言ってる奴こそ
思い上がるなよ、知らないと知ってるでは知ってる方がいいだろ
食べ物の恨みは恐ろしいと言うけど日本人に限ってはそうでもないみたいね
海外なら主食を人質に取られたら暴動が起きるわ
>>370 だから撤廃しろって言ってんるだが
お前は国産食べてればいいじゃん
なんで具体的な数値を出すのよ
表現の仕方で変わるのよ
原稿書いたの誰?
税金で料亭行ってる政治家どもに実感もクソもあるかw
アメリカは配送料金も上がりまくりで、円安のいまはせいぜい中国から輸入するしかない。
アソウにカップラーメンの価格を聞くのと同じだろ、禿げにコメの値段を聞くのは。
値段を下げないのは流通だとわかったんだけど
肝心の米の価格は下がりそうもないんだよね
批判しても安くはならないし安い物に変えて行かないと金が続かないわ
まったくものを知らないか
算数も出来ない低知能か
どっちにしてもバカ総理
たしかに今は高いけどコロナの頃の値段だすやつらは吐き気がするぐらい賎しい屑にしか思えん。ほどほどが一番いいんだよ
>>388 タイとかに行ってタイ米食べると君は問題なくなるよ
おすすめ
スーパー見たら5キロで一番安いの3780円だったな
コメ価格暴騰だけで
石破内閣は下野だよ
自民党は参議院で大敗
そのまま数か月後に解散で政権交代
どうせなら衆参同時選挙やって一回で交代で良い
国民民主が何議席とるかだよな
世論調査で玉木総理希望 が間違いなくトップになる
今10kg買おうと思うと1万弱はみないといけない
主食がこんなにするのは異常事態だよ
もうそろそろ石破下ろしくるだろ
こんなバカを総理に置いてても
日本が1日1日ダメになるだけだよ
2023年の業務スーパー
>>384 まあガソリン代も経費(税金)で出るから実感ない模様
どうも農水省の数字は怪しいんだよな
もう売値が倍以上になってるのに
買占めた業者はいまだに売り転じた
業者は見受けられず。
本当に足りないのかも知れない
ブランド力がないので安かった茨城栃木埼玉千葉の米5キロ
コロナ前 1350円
ウクライナ戦争勃発後 1500円
去年の今頃 1900円
今 3500円
このままじゃ来年には5キロ1マンえーんになっちまう😭
こいつ頭悪いな
そこは5倍ぐらいになってるって言うんだよ
飲食チェーン店で出してるのってカルローズとかいうカリフォルニア米だよ
おまえら気付かないで食ってるからな
長年5kg1500円位だったのが徐々に上がって2000円位で高くなったなってのが庶民の実感
それが一気に4000円以上になってきた!
>>412 例年ならそんなもんだよね
中国人バイヤーってまじなのかな
語れば語るほどボロがでるなこの発達
マジでクソだわ
>>398 岩手で買えばもっと安いんだろうな
俺はいろんな米食べてみた結果これが一番旨くて取り寄せ続けてるわ
石破は何のために総理になったんだ?
何がしたいんだ?ホントに
国民が苦しむのが楽しい国作りたいんか?
>>400 は?バカな例えしてんじゃねーよ
好きに発言したらいかんのか笑
ちなみに2月から米5kgは概ね1000円値上がりした
通常のグレードだと税込み4700円が標準
ごくまれに入る最安は台湾米5kg3800円くらい
カルローズ米も同価格で入ってきてる
>>31 「★農林水産省は米の価格を高くしておきたい」
が本音だとモーニングショーで解説していたよ
備蓄米を直接市場に回さないのはそのせいだそうだ
備蓄米を放出するのは周りからつっつかれて
「演技でやってみせるだけ」
だそうだ
>>1 お、そうだな
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739876710/ 備蓄米放出予定の三月末に南海トラフの被害予想の新版の公表ぶつけて来たから政府は米の値段下げる気は一切無いよ。
実際に放出しなくても大いにごまかすことも可能。
>>422 あれはどうやら産地偽装の米らしい、ブランド米は大して差がない。
>>429 実家秋田だけど
そんなに変わらんぞ?
親類知人からもらうか購入って方法もあるけど
>>431 好きに発言してもいいけど君のは所謂妄言というものだねえ
だから僕もこんな答えなんだ
>>377 自由貿易とはそういうものだからしょうがないね
米を食べなくなったから減反が進んだわけだし
10キロ3500円だったものが7980円になりました
さていくらでしょう?
【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739873047/
【大阪・関西万博】前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる [七波羅探題★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739857546/
国民は黙って納税してればそれでいいと思うんですよね
貧乏人とか何の経済にも貢献してないだろ税金くらいしっかり払えよ
生産性も無く不満言ってるのはみっともない
こども(中高生男子)が2~3人いれば
毎月50kg近く消費する
毎月5万円
年間50万円です
自ら自公民ダメ政治を認めた発言だな
人気のない石破自公民ダメ政治では有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙がまちどうしい
焼いたパンと魚のムニエル、豚肉のソテーをマスタードとかトマトソースで食べれば
米とか醤油臭いおかずなんかいらなくなるぞw
若い金持ちっぽい大学生の会話えげつないわ
親から15kgとかコメ送られてきたけど食えないっつーーの!!!
ギャハハーン
マジでこんな感じの会話
逆に今年入ってから家で一回も米くってないわってやつも知ってるし
なんだこの格差
メルカリでベトナム人が大量に米を売ってるから買えよお前ら
米を普段取り扱わない人が売り出しに走ってるそうだけど
そんなところの保管状態なんて
とっっっても怪しいから
においうつりとかしてそうだよね
食えたもんじゃない
>>192 シュリンクもあるから実態は5割ぐらいかな
野菜なんかもそんな感じだし
>>9 あの時代には高いカップラーメンもあったから……
物価高は大好きなウクライナ応援してるお陰だぞ
良かったなぁお前ら
岸田も買い物しないくせにスーパー視察して
値段が上がったとか言って何もしなかったよな
このままだと、送料が10倍以上になってアメリカ価格に。10kgでトータル15000円だ。
>>447 何逝ってんだこんだけ色んなレスある中
噛みつきたかった発言拾ったんやろ笑
>>460 味噌汁、煮物、すべてがパンに合わない
毎日肉やサンドイッチばかり食うわけにもいけない
5割=50%だから認識間違ってなくねw10割はあまり聞かないぞ面白いな
工業製品のにおいうつりとかタバコとか柔軟剤のにおいが移ったコメ
>>431 おまえはとても頭が悪いから好きに発言しないほうがいいね
>>1 急募!
石破が米を買った店の人
米なんて自分で買ったことなんてないくせにw
>>472 石破に噛みつきたい君の気持ちはわかるよ?
自ら自公民ダメ政治を認めた発言だな
人気のない石破自公民ダメ政治では有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙がまちどうしい
>>467 もうすぐ400円になるので
麻生太郎の予言もまんざらじゃない
>>10 のわりに、大きな文句言ってなかったな
あほ国民だからさ
嫁も使えなさそうだよな
なぜか持ち上げられてたけど
米なんかいくら高くてもいいだろ
俺は5キロ4000円余裕
とかいうコメ、減ってきたな工作員だったな
まあしょうがないよ。みんな自民党支持して食管法廃止もろ手を挙げて喜んで米の流通自由化を支持したんだから。欧米みたいな主食保護生産システムみんな大反対したからな
前は近所のスーパーで5kg1700円くらいで買えたのに今3990円がほとんどだぞ
>>483 俺は安けりゃなんでもいいよ
お前はネットを憂いてるかもしれんが
外食産業ならともかく一般消費者なら数ヶ月米買うのやめるとかできないのか?
こういう時は数値については自ら答えないの
しつこく追及されたら、担当に答えさせるんや
消されるかもしれませんが真実を書きます…
唐突に現れた中国人米屋の買い占め
万博用の米買い
中間業者の出し渋り
値上がりした方が消費税取れて嬉しい国
ひっそりと再開して値段つりあげしてる米先物取引
人材費燃料肥料の値上がり
去年出し渋りした備蓄米は廃棄で家畜の餌
高く売る為に海外に安くて売ってる人
これが真実です
コイツは汚らしく喰うのが専門だろ
スーパーや米屋には行ったことが無い
選挙に負けて国民にNOをつきつけられ
食糧危機まで起こして退陣しないバカ政府
結局格差がありすぎるから若い中で親の七光りで金持ってるやつは一生世の中冷笑してるし
もってないやつは若いのに政治のことちゃんと考えてるし
お互いのことが全く理解できてない状態
全国穴だらけになったら分かんのかな
パン焼いてフレンチ作れるから
米なんかなくなってもいい
なんなら醤油の値段もも10倍ぐらいになっていいぞwww
>>489 しつこいね
俺の考えの何を変えさせたいの笑
生まれてこのかた自分で米を買った事なんて
ただの一度もないんじゃないのか?
>>484 参院選で大敗しても石破政権が次の衆院選の前頃まで延々と続くだけだぞ
で衆院選の前にまた総理だけ変えて支持率回復させる算段
>>495 それで武器買って国守ろう!
とか言ってんだから頭沸いてるよな自民信者 国防をまともに考える知能がない
>>494 去年めっちゃいたね
米は上がってない連呼してた
いつの間にか消えたけど
ゲルの感覚とか意識とかどうでもいいんだわ
具体的に何をいつまでにやるのかを言えや
とにかく不思議なのはこんなに無能な総理なのに
メディアは一切石破叩かないのなw
5割以上をつけるべきだったかそんなことより消費税どうすんの
100円値上げするごとに自民と立憲の議席が1減りますよ
まあ外国人がコメ買いに走って転売しようとしてるのは国としてなんとかした方がいい
あれは規制が必要かもしれない
農家が儲かるなら許せるけど人材派遣や中国人が儲けてると思うとはらわた煮えくり返る
90%増という報道もあるな
商品やら品種やらにもよるが、50%増という根拠をお示しいただきたい
減税断固反対
主食の供給壊滅
態度の悪い外交
このまま居座ってくれたら自民党壊滅やん。応援しないと
大幅に増税して、増税した分の全額を青森の融雪路完備に使えよ
予算は幾らかかっても構わん国民から搾れるだけ搾って課税して増税分全額を青森のために使え
困ってる人たちを助けることは至極当たり前の話だろう、反対者は黙らせろ
また首都圏にいる東北OBを青森に強制送還し、ゆきかきの陣頭指揮を取らせる
これを閣議決定すれば田舎の過疎と首都圏一極集中も全て解決する
発案した俺様に国民栄誉賞をよこせよ
どうせ自分所の(政務活動費)で買ってる
最高級米の値段(領収書)見てるだけだろ
それなら5割程度で済んでるかもしれんな
一般流通で普通見る事のない米
6000円の米が1万なら結構インパクトあると思うけどな、2万が3万かな
総理大臣の年収を300万にして立候補する奴いるかな?
急に農家に買いに来ても
農家側も買い手が決まってるから売らないところが多いだろうがね
>>477 なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセを?
>>519 そんな事やったら生活必需品軒並み減税したら日本人の生活良くなるんじゃね?ってバレるからな
とにかく国民生活につながる減税をしたくないのが自民党
昨年7月8月の米不足で備蓄米を放出しなかったから
新米を前倒しに供給した結果今年も米不足が決定w
ここで備蓄米出すから夏には3倍4倍になるなアホすぎ
さすがに5割増しまでは行っておりません
カップラーメンの小売価格を問われた元総理大臣みたいだ
米か採れすぎると飼料にするというと文句
外国が買い付けたら文句
どないせいって?
>>531 今面白いのがふるさと納税の返礼品で米人気あるから市町村に抑えられてるんだよね
だから農家に直接買い付けてもものがないってことになってる
>>530 ぶっちゃけ少なすぎるからダメだと思うわ
10倍くらいあげたらいいんじゃねえかな
おっと、インスタントラーメンだかの値段を聞いてニヤニヤ出来る気持ち悪い議員さん
今こそ千載一遇のなんかそういう世紀に一度の輝けるクIズな出番じゃないんです?
その前から物価高が続いていたけどお米だけはまだ安定していたからなあ
私財をなげうって国のために尽くす政治家って明治大正あたりで絶滅したよな
今いるのは家業でやって財産増やすことしか考えてねえカスだけ
石破はとにかく何か言われると言い訳しかしない
無能の極み
備蓄米を市場に流して買い占め転売は厳しく規制したいと発言すれば良いだけなのに
立憲とマスゴミが煽ったせいで転売屋が参入しただけだろ
マスゴミは自省する良識すらない
フジテレビの港みたいなのが社長になるのも納得
呑気なこと言ってんじゃねーぞ
コミュ障のゴミが
もう溜め込んでる場所も業者もバレてんだからね
打ち壊しに国民が押し寄せたとしてもお前のせいだぞ
クソブタ
米て年一回しかとれんからな(´・ω・`)刻んで値上げとか不可能だからこうなる
米1食に1.5合食うから1食230円くらいか
高くね?
>>446 そらそうよ
関東辺りから在庫が無くなってくるのよ
高くても困らない言ってる馬鹿は想像力が足りない
主食なんだから飲食宿泊給食病院
飯の出る所はどこも煽りを受けるわけで
いつまでも耐えられる訳じゃないのに
>>1 ああ、コンビニおにぎり基準ね
石破くんはコンビニ大好きだもんなあ
おい菅よ
進次郎が決選投票に行けず負けた後に何でこんな奴を担いだんだよ
安倍が泣いてるぞ
ホント手間がかかるな。。。
人が良いだけではダメなんだよ
側近もダメダメなのか?
すぐれた人がいるでしょう。重用していないの?それとも話を良く聞いていないのか。どうなの?
公務員と政治家の給与の決定権を国民に渡さないといけない仕組みにすべきだな
これメディアがもっと早くから2倍2倍と騒いでなきゃいけないのに何かあるな 総理大臣まで届いてないのがおかしいよ
>>564 スガシバ政権なんだから優れた側近なんていないぞ
普通の人だと古米と新米の区別あんまつかんと思うわ
グレード低い米は下限なさそうだからしらんけど
>>490 こそこそ陰口言ってないでかかっていけよ
>>531 急に来た運送業者や中国人が買ってる
って記事も出てたよ
石破よ…まさか買い占めて溜め込んでる業者から金貰ってないよな?貰ってんなら正直に言いなさい。先生怒らないからw
そらタイミング逃すわw
食料安全保障とは by農水省
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/1.html なお元農水官僚な人がいうには
農水省は天下りまくってるJAに逆らえないので改善必須とかなんとかw
>>485 あの仮性包茎ハゲの予言?
あの仮性包茎ハゲの
んじゃ基本的に不味いわな
富士山で2分割なら
九州は (◎∀◎)
覚悟しろよおまえら大好き糞食蛆民の
御意向は何も出来ないからな
3倍くらいしてるんだが、こいつはとっとと責任取れよ
石破はやらなければいけないとか偉そうに言うけど 自分はやるつもりがなくて
他人事なんだよな だけど自分のことは必死になる馬鹿
>>1 全く世間が見えてない、
これで政権担当とかすでに国民は見放す段階か。
毎年知り合いの農家から直接買ってたけど、今後は争奪戦になるから買えなくなるかも
>>568 やりたくないってか
嫌われたものだよな~
1980年のほっかほっか亭のライスがササニシキで美味しかったなぁ。(遠い目…
今なら山田太郎のドカベンは超高級弁当だよな。
北海道米食べてるけど5キロで2500→4000円前後になってる。
今月も買ったけど値下がりしてないな。
ゲル買「え、3000円が6000円?
どっちにしてもただみたいなもんだな、という印象」
米穀店や普段米の取り扱いがある商店、スーパー
農家以外から買うのは全くおすすめしない
どんな管理されてるかわかったもんじゃないし
米の由緒も怪しいだろう
今の米の値段1.5倍と2倍どっちが近いかと言ったら断然2倍の方が近いぞ
なんで正解から遠い方の5割増を選んだ?
数字すら見ないで政治してるのか
元農水相の発言とは思えない程無知じゃね?
石破四条件みたいな利権保護システムは作るのに
増えすぎた外国人 特に中国人を追い出せば色々解決するのにな
>>583 俺もササニシキ大好きだったんだけど何で皆ササニシキ作らなくなっちゃったの?(;_;)
パックご飯の大盛りも特定民族に買い占めされてるっぽい
並は有るのに大盛りは売り切れてる日が多い
ちょうど倍くらいだアホ
5割増しなんてもんじゃねえよ
こいつら自民党など国民の声など聞かんだろ
自民党信者は恥を知れ
>>564 え?
おまえは石破が人が良いと思っているのか?
>>599 ケーキも値上がりしてるわ
野草でも食え
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
>>590 できるだけ価格高騰してないことにして責任逃れしたいんだろうな
そろそろ閣議決定も連発しそう
まあここのやつらほとんど輸入米の関税がどんだけとかも知らんやろな平和なもんだよ
そりゃ在庫ない状態で販売とかフリマみたいなことできんだろうよ
>>542 でも議員特権付ならかなりおいしいだろ
カミさんもパート行けばいいし
>>597 コシヒカリ = コロコロ
ササニシキ = ボンボン
>>597 ササニシキは、食味は良好だが収穫量が少なく病害に弱い品種。
>>609 自民党のテーゼはインフレ絶対正義なんで
>>569 美味しい新米を食べ慣れている県民にはすぐに違いがわかる
一般人でもわりとわかる
俺の感覚だとコシヒカリが1年前は1900円ぐらい
今は同じ商品が4000円だから2倍ぐらいだな
24年度は18万㌧の増産で現状は21万㌧が行方不明
つまり合計39万㌧行方不明なんだが保管にも金かかる
新規参入や中国人とか言ってるがマジで米ないんだろ
スピード感なさすぎてヤバいな
高市が右に高速で突っ走るよりマシなんだろうけど
外人様にギブミーライスする時代も近いな
日本人のくせに米なんて贅沢すぎるんだよ
元が高い高級米喰ってたんだろうな
ってかぜってぇお前自分で米買ってないだろw
>>619 所謂いい米を食べ慣れてる人はわかると思うよ
自ら自公民ダメ政治を認めた発言だな
人気のない石破自公民ダメ政治では有権者市民は幸せになれない
安倍晋三首相は、政治とは清濁併せ吞むもの、この格言を政権運営に
持ち込んで、実際に実行運営した杞憂な政治家だった
>>587 なるほど
ウスラ馬鹿なおまえには刺さっちゃったんだね
立民は「おにぎりクイズ」しろ
コレ🍙1個いくらだと思いますか?って
石破「米なんか買ったことがないが、1.5倍位らしいな」
石破なんてスーパーで米買わないだろ
どんな実感だよ
>>555 そういう所を狙ってくれたら
少しはグ○ンさんらを見直すわw
>>633 おまえには誰も言ってもいないことが聞こえるようだ
エスパーだな
>>1 コメ価格(白米5㎏)
安倍さん 2000円
菅さん 2000円
キシダ 3000円
イシバ(今)3700円
NHKWEBで90%上昇ってさっき見たぞ
情報ぐらいちゃんと仕入れておけよ
>>648 菅時代がゴミ自民政権でも一番マシやったな
庶民のことがわかってないなあ
2世、3世だもんね政治家は
(´・ω・`)増税ガマガエルはスーパー池や
倍だ倍、本当に倍すんだよヴォケ
ん?
馬鹿がレスしてきてるな
NGしてるから意味ないのに馬鹿には理解できないか
普通に倍なんだよね
まあ石破さんにこんなこと聞いても知ってるわけないよね
>>555 「もう溜め込んでる場所も業者もバレてんだからね」
ほう?
どこの誰だ?
言って見ろや?
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり ★2 [お断り★]
https:/
/2chb.net/r/newsplus/1739876710/
コメ代金の総額が10億円も上振れした外食企業の苦悩 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739878001/
>>569 中級以下なら、古米の保存こそかなり厳格に管理されてるのでむしろ旨いまである。
ほんと自民の態度の悪さが引き立つよな、こいつ。
もう生涯自民には投票しないからいいけど
石破さんの経済政策のブレインやってるのは誰なの?
居ないってことはないと思うんだけど
買い占めしてる投機筋がいるって報道されてるよね
備蓄米放出しても その後備蓄米用に買戻して また投機筋が入っての繰り返しなるのでは
関税が高すぎるから そこを狙われてるわけじゃん
米の関税引き下げたら 著しく高くなったら海外米入ってきて相場が機能するから値段が落ち着く
もう米の関税引き下げる時代なんじゃないの
需要に対して供給が足りんのだから、生産力を上げるようにすればいいわけで、つまり必要なのは減反政策の転換で、それが政治の仕事だよ
>>2
>>3
「倍とは言わないが5割増の実感w」
____
/ -- 丶、
/ ノ 〇) ヽ┏┓
.| (〇, ,⊃ ノ ┏┛
.ゝ、 `´ .へ ・ >>624 スピード感って何?
野党「ワクチン接種遅い!」
「どうしてこんなに遅いんですか。接種が」。13日の参院内閣委員会で、立憲民主党の杉尾秀哉氏は河野太郎ワクチン担当相にこう迫った。(2021/5/29)
前原氏「ワクチン遅い」
国民民主党の前原誠司代表代行は26日、東京都内で街頭演説し、東京五輪・パラリンピック開催までに新型コロナウイルス感染を抑えられなかったのは菅政権のワクチン計画のまずさが原因だと批判した。「感染第5波のさなかに五輪が開かれるようなタイミングまでワクチン接種を遅らせた」と述べた。(2021年6月27日)
その後、馬鹿太郎はワクチン推進に邁進したとさwww
>>658 なにしろおまえがウスラ馬鹿のかまってちゃんだし
そろそろ責任取りたがらないからギリギリか間に合わなくなるまで行動しない奴等に行動しない選択も失脚の理由になるって思い知らせなきゃダメじゃね?
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり ★2 [お断り★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739876710/
コメの高騰は参院選で一番打撃与えると思うわ
このまま夏に突入したら自民は終わる
>>654 ドル円は安倍110円/菅120円/岸田160円/石破150円
米がスーパーやドラッグストアで売ってることすら知らなさそうだし
米が高くなり過ぎて実家に玄米取りに行って精米しとるわ
安倍総理みたいにせめて日経株価でも上げてくれたらマシなんだけどな
石破総理は何ができるので?
巷を見てると◯◯がないとなるとそれを欲しがる人達もだいぶいるようだけれどね
>>668 関税よりも為替が問題なんだけど
コメは基本的にナマモノなので温度管理せずに保管し続けることは出来ない
(腐りはしないが虫がわく)
なので永久に買い占めるような真似は出来ない
>>673 農水省が平均で90%増と公式に発表したんだけどな
3倍だぞ
DSでずっと1500円だった安米は今4500円だよw
>>677 むしろ今値上げさせて在庫を積み上げておいて、夏にタブついて暴落させる魂胆ではないかと
>>15 米の販売価格ぐらい政府は調べてる
実際、平均して5割増しなんだろう
当たり前や。元々主食としての価格は高すぎる(農家さんの生活を大切にする事とは別で)
オマケに減反政策やで
コメも1人当たり消費量は減ったが、さすがに欧米化政策は完全には浸透させられていないというのが現状
米国米輸入促進派もいるからね
ワイも輸入賛成派だけどな。食糧安保が維持されるという条件付きだがね
>>690 は?
スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり ★2 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739876710/ 5㌔税込み1680円で買えてた同銘柄が3380円なんだけど5割増しなのかな
おれ数学が苦手だけど違うと思うんだよなあ
米相場とか江戸時代かよ
日本の米で先物相場始めるとかアタオカ政権ふざけすぎ
やっていいこととダメなことも分からないとか
生活費をギャンブルに注ぎ込むっていったい
>>690 農林水産省がまとめた全国のスーパーでのコメの平均価格は、2月9日までの1週間で5キロあたり3829円と、前の週に比べて141円値上がりしました。コメの価格高騰が続いていて、1年前と比べると90%近く値上がりしています。
なんだけど?
>>1 高級ブランド米を食ってる奴からしたら1.5倍ぐらいなんだろうけど、庶民が買ってたような米は2倍になっとるわ!
普通レベルの米は10キロ3500円程度だったからな
今は7000円ぐらいになっとるわ!
減反政策の転換が必要で、それこそが政治家の役割のはずなんだがな
官僚の需要予測に合わせて生産量調整、というのが破綻した。
そんなに国民に奉仕するのが嫌なの?
下野したいの?
もともと1500円~3000円の米が、3500円~4500円くらいで売ってる印象だな
これは根拠をぜひ示してもらいたものだな
いったいどのコメの価格が5割増程度で済んでるのか、そこらはキチンと示さないと、世論はおさまらんのでは?
値段知ってたらここまで高くならんのだよなぁ。ガソリンも。
>>60 世襲の代議士は大半が秘書や家政婦の
介護で生活している欠陥生物ばかり。
石破「アタイさぁー今度の選挙でイジメて欲しいの、もっとホッペタぶって欲しいの」(笑)
>>677 自民ってもうやめたいんじゃないの?
でこれから起こるしわ寄せを全部ミンスとかに丸投げしてミンスのせいにしてまた制限握る
>>690 686 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/18(火) 20:32:52.17 ID:NBGKjmip0 [11/11]
>>673 農水省が平均で90%増と公式に発表したんだけどな
>>624 総裁選で石破に投票した自民党議員
「高市だと中国を刺激する!石破に入れるしかない!」
↓
石破を選んだ結果、
トランプに好き勝手される
米の値段上がっても悲鳴少ないからまだイケそう
とか思ってそう
まだ減反政策やってるの?
やってるとしたら国を滅ぼしたいのか?
4千円で売ってるならまだいい
今日スーパーに行ったら
たまたま?棚が空っぽで
そっちの方が怖い
日本米は輸出できるんだから減反をやめて国内の需給調節弁に輸出用米を使えばいい
>>52 渡ってるよ、近所の農家共同の販売所もその値段
そら他より安く売る訳ねえよw
お前らが岸田先生を攻撃したから石破総理が生まれることになったんだぞ
米農家って10t出荷しても100万ちょいしか売上ないんだな
これ狭い日本では田舎の広大な土地持ってるボンボン農家世襲しか農業終わってない日本?
>>668 なんであんな噂レベルの報道がまかり通ってるのかわからん
マスコミも嘘だらけで通すようになってきたね
米を先物取引にした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>690 カップ麺の値段ぐらいは政府が調べてる。
実際、平均して400円なんだろう
>>723 スーパー大正解
小売がしょうがなく買うから調子こいてあげてくる
さっさとカリフォルニア米輸入して値段釣り上げてる連中にお灸をすえろよ
安い米は倍だけど、高いコメは言うほどじゃないもんな
>>734 農地法を知らない馬鹿が嘘つくんじゃねえよ
>>734 農地法も大きな問題だよなあ
道楽農家やりながら土地を切り売りしたら長者だもんねえ
石破の「実感」っていうただの「感想」だから許してやれよ
カップラーメンの値段クイズで間違えたのと違うから
>>742 国民に人気(笑)だし
キシダの日本人制裁精神を継いだ者だし
反安倍だし
>>732 今やってる人はほぼ趣味や癖になってるお年寄りか親戚や身内で食べる為のお年寄りだよ
>>732 しかもJAヤクザ通さず独自で売ルート開拓しようとすると
村八分&嫌がらせ&廃業させられるぞw
>>11 これこれやるのに予算を使う、というためには縦割りのほうがいいのよ。
縦割りだから予算の流用はできませんっていう方便が使えるからね。
>>742 おれが自民党に投票したからだよ
おまえはとても頭が悪い
米があるのに米の値段を下げないのは流通じゃんか
流通が値段を下げないだけじゃん値を下げなくても売れると思ってるんだよ
>>6 コメコメコメコメ
納豆にネギを刻むと美味いんだ
ストック冷蔵庫買って半年や1年分備蓄する生活にした方が良さそうだな。
多少高くなるぐらいならまだ良いが、店にないとかやばすぎるわ。
価格なんて実感でなくて数字で語るしかないもんだと思うがなぜこんな発言が出てくるのか
>>744 キミ理屈だけ捏ねてなにも生産しないね。現場を見た方が良いよ。
>>664 コメ価格(白米5㎏)
安倍さん 2000円
菅さん 2000円
キシダ 3000円
イシバ(今)3700円
>>742 日米首脳会談のUSSに関する件がひどかった
日本製鉄が石破を磔にしても許すw
>>214 「貧乏人は〇を食え」
令和なら〇には何が入る?
>>746 麻生総理の時も思ったけど
自分で買いものなんて何年もしたことないから知らないって正直に言った方がマシだよね
小売価格が近視眼的に政策に影響してたらダメに決まってるんだから
野菜が高いのも買い占めてるからなんじゃ?
ある程度基準決めてひどい業者は摘発しよ
5kg1500円で買えてたのが5000円近くだから体感3倍
男女共同参画とかクソどうでもいい事に使う分を一次産業がしっかり食べていけるようにしなよ
習い事や韓国映画見る事に税金使うとかアホか
減反をやめるとか先物取引をやめるとかしないと輸入米でも十分良くね?と気づかれてしまうぞ
海外製に食われていく家電やタイヤと同じ運命を辿っていいのか
米もガソリンもこいつの無能のせいで上がったっきりだ
>>1 倍以上になってるだろ
この爺いバカなのか?
そもそも中国人たちが買い占め倒してこうなってることがわかってるのに
何でそこを指摘しない?
事実上の戦争だろ
土地も米も水も中国人たちに買い占めまくられてるのに
なんで声を上げない?
もういいから日本を中国に売っとけ馬鹿者どもが
反吐が出るわ
>>753 流通でもない
米先物相場でマネーゲームのチップと岸田が交換した
支持率が10パーセントくらいになるまで静観しそう。
米の値段を決めてるのは流通じゃん
米の値段を下げなくても米は売れると思ってるんだよ
>>716 中国にも好き勝手されてるし
どうしようもない方向に行ってると思う
>>734 ある程度良い場所は家禁止だよ
でもやる人居ないから投げ売りされてる場所にもよるけど30万くらいで買えるよ
>>746 麻生はただ安い物を高く見積っただけなのに、
当時何であそこまでメディア野党総出で発狂されたのか気になる
「転売屋(チャイナとジャップの悪徳企業)が投機目的で米買い占めて値段釣り上げてる」と言われてるけど
「政府が米の生産を制限しすぎたせいで生産量が需要を大きく下回ってしまいそもそも足りない
農水省@自民党政府が転売屋に責任なすり付けてウヤムヤにして逃げようとしてる」ともいわれてる
どっちが正しいの?
冬は作物あんま採れない時期だから基本高い
温暖な地方での栽培やハウス栽培
一部で水耕栽培などで補ってる
国民の血税で贅沢三昧してぬくぬく生きとる腐った政治家官僚皇族を潰せ!!
>>765 知ったか発言で許されるのは俺らだけでいいなw
>>774 主食はそうはいかない
ジャポニカ種は世界的にはレアだし気候にも影響を受けるからね
まあ所帯持ちなら自分で米なんか買うことないだろうからわからんのも無理はない
コメの値段知らないからこんな世間知らずな発言する
安倍も国会で「パートの月給は28万円」発言して叩かれまくったなw
バブル絶頂期ですらサービスランチの焼肉定食500円+セブンスター220円+缶コーヒー2本200円で済んでたのにな。
今は景気が悪いし値上げラッシュだし全然楽しくない日本だな。
国民の声を無視するような政権は不要
夏の参院選から始まる地獄を味わって下さい
国民の声を反映することは当然のこと
それを拒否する政権や官僚は排除していくだけ
とりあえず、官僚主導だけは壊して置かないと選挙で大掃除をしても効果が下がる
官僚主導を排除するシステムを提言する国会議員が必要
>>777 >そもそも中国人たちが買い占め倒してこうなってることがわかってるのに
>何でそこを指摘しない?
>土地も米も水も中国人たちに買い占めまくられてるのに
>なんで声を上げない?
その中国人たちから政府が金をもらってるから
以上
倍になろうと百倍になろうと官房機密費で私的利用のために米買えるような立場と仕組みの時点で実感もクソもねえよ
流通ってのは全てだと思ってるけど
集荷組合、卸業者、後は何があるのか知らんけど
示し合わせて米の値段を下げないじゃん下げんでも売れると思ってそう
無能過ぎ
庶民の生活からかけ離れててもそれくらい把握しとけよ
2年前5kg2000円
現在5kg3500円
1.5倍ねぇ…算数もできないのか石破
外食なんか物凄い値上げなのに
思い切ってトランプに日本円は安くし過ぎている
と一言言ってもらって
1ドル120円程度の円高にすべし
自民総裁選で田舎の地方票はこの人推しだったけど
どこが良かったの???いいとこ一つでもある??
>>462 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>804 そんな前世紀で日本経済が全盛期の時の話しされても…
>>785 そしてさっさと改善しないと、こういう更に最悪な者を望む阿呆が現れて壊国スパイラルに入る
自民党は愛国保守なんだろ?なんとかしようよ保守の自民党
>>801 ホッケの値段を知っていれば良い政治ができる、というもんでもないからね
そりゃ税金で贅沢三昧のこいつに分かれという方が無理筋
だから辞めろよ
またレスしてきてるww
馬鹿って言われたのが響いたのかな?
普段も言われててここでも言われるのキツかったんだろうなwww
いうほど倍でもねえだろ
当時のセール価格と今の平常価格比べてんのか?
>>703 減反自体はもうしてないよ
田んぼ維持に転作で補助金出てるけど
まぁ今回のは政治的な落ち度だわな
農水省が楽観的すぎた
仮に買い占めてても39万トンだろう680トンからある新米の
殆どは集荷組合が持ってるんだぜコメの価格が2倍に高騰するとは思えない
>>817 庶民の生活知らないから政治政策がメチャクチャとも言える
>>811 実情を知らないだけ
具体的な数字出さず「高くなっているとは承知してます」とでも言えばよかった
農水省に圧力かけたくらいだし
>>817 現状知らんで政治なんてまともに出来んやろが
2年前までだと無洗米でも5Kgが1600円前後
今は無洗米じゃなくても4000円
倍より高いな
んないちいちスーパーに並んでる米を毎日総理が見て回れってか?
馬鹿かよ
>>815 賃金は今の方が高いのに全然楽しくないなぁと思ったので愚痴を書いてしもうた。
元々魚沼産コシヒカリ5キロ4000円で買ってたが6000円になったな
石破さんは魚沼産コシヒカリ食ってんだろ
石破は歴代最高峰の無能だよね。さらに見た目の悪さと最近やる作り笑顔キモ過ぎるのもムカつく
買い占めたら値段が上がるということは生産が足りてない
>>785 この国の公務員利権に手を出した閣僚が過去に何人も消されてるからな
世帯のエンゲル係数は80年代と同レベルだが、80年代は専業主婦が大半だった
つまり現在は共働きであるにも関わらずエンゲル係数が80年代並みということだ
今の日本人は80年代より遥かに経済的余裕がない
石破はおにぎりの食い方が絶望的に汚いから米食うなや(´・ω・`)
なんだよテンバイヤーさん、
上級御用達の品にはさほど行ってねーの?
割り込めない?
いや倍やろ
5キロ1800円で買ってたのが
今は5キロ3500円だよ
>>838 だから買い占めじゃないって
卸から小売り外食産業一般消費者まで全部米を確保しようと必死になっている結果
買占めが高騰の原因ではないわな
米がるのに値段を下げない米の流通が値段を下げないだけだよ
悪夢の民主党政権 → コメ5キロ1800円
天国の自民党政権 → コメ5キロ5000円
>>801 安倍発言は悪質なフェイクだったんだよね確か
>たびたびネット上で拡散しているこの情報は誤りだ。BuzzFeed Newsはファクトチェックを実施した。
>2016年の発言を改変?
安倍首相は、そのような発言をしていない。
2016年1月8日の衆議院予算委員会で、安倍首相が語った発言が改変されているとみられる。
>>18 米の値段なんて分からないだろうな実際
なんせ楽しい日本って言う位だから
>>817 そうだね
で、いい政治ができてた時代っていつだと思う?
>>855 現実みよ?
コメ価格(白米5㎏)
安倍さん 2000円
菅さん 2000円
キシダ 3000円
イシバ(今)3700円
倍以上にはなってる
2200円程度で買えてたやつが4800円になってる
悪夢の民主党政権
地獄の自民党政権
悪夢は覚めるからまだマシ
>>851 なぜそんな嘘をつく?
それはおまえもググれない
>>822 親に買い物をしてもらってる人は黙ろうね
今にコメばかりじゃなく、和牛も海鮮もフルーツも富裕外国人の口にしか入らないようになりそうだな
>>827 おまえみたいな特殊な貧乏人のことなど知らなくてよろしい
>>872 石破「実際に買ったとは申しておりません」
>>858 このようなレス見るたびその通りだとしたら先物が絡んでるとしか答えがない
スーパーでさえ1.9倍って出てるのに 10キロを買ってたけど5キロ 2キロ みたいな小袋しか売ってない
国民最上級家庭になるとお米屋さんが厳選されたブランド米を定期的に米櫃投入までやってくれるんだろうけど
>>836 元々高い米はそれほど値上げしてないのか
庶民のこと見てない困った総理だな
>>870 シュフーってのがあってだね
秘書にチェックさせればいいのよ
>>828 >農水省に圧力かけた
悪名高いと噂の石破四条件だっけ?
この物価高で何もしない自民党政権を支持し投票する国民
もはや自業自得であり文句言う権利ないだろw
自民党からしたら何やっても選挙で勝つからやりたい放題
>>877 キシダ政権の果実である米先物を買ってるのでは?
数百万トンを買い占めたら米の相場が上がるだろうけど
39万トンだと小梅の相場は動かせないだろう
石破は麻生以来のまともな総理じゃないかな?
他が酷すぎたからな
>>844 そりゃ円安インフレ賃金低下に増税でその頃より庶民は使えるお金半分か1/3位になってるよ
官僚組織を解体するために
トランプさんにみたいに一度各省の官僚を全員解雇しようぜ
>>732 そうだぞ
儲からないから後継がいない
だいたいやってても兼業が多いしな
これ1年で倍になってるのヤベェからな
アベノミクスの株価だって倍になるのに10年かかってるのに
>>817 ホッケの値段は一般国民の生活に直接影響するというものではないが、米の値段は一般国民の生活にモロ影響するからね
>>777 京都の嵐山とか酷いよな
中国人だらけでマナーが悪すぎるから大変なことになってる
てか日本人たちが嫌がって嵐山を避けるようになってるし
そしてその中国人たちは嵐山の土地を買ってそこに建てた中国人たちの店で買い物して帰る
つまり日本には何も恩恵がない
どころかあの中国人(未開拓人)たちは嵐山を汚しまくって帰るだけ
この現状をなぜマスコミは報道しないんだ
てか殆どの日本人がこの現状を知らないだろ
あきたこまちが10キロ2600円ぐらいで売ってたんだが・・・
3年前は5㌔出一番安いのが1580円だったが
今は3580円だからな
2.2倍くらいだな
>>886 自民党執行部が足元掬われそう(´・ω・`)
>>859 去年まで半額だったのに1年で倍はハイパーインフレだろもうこれ
米農家が最近1万5千でキロ買いするって中国人からの電話が全国で多発してるってよ
卸売りなら1万6500千だから損するで売らないらしいけど
弱小米農家ならそりゃ裏で売るわなwwwwww
これも農家を野放しにした政治家と国民のお陰ですね中国人からの日本米を買いましょう🍚
>>893 安倍ちゃんからずっと自動車追加関税阻止してきたのに、
石破で遂に掛けられるらしい
政治家や役人が絶対認めないスタグフレーション禍という極めて深刻な危機
この国はもう持たんな
こんなワカランチンを総理にするような党を選ぶからこうなるんだよ
このインフレ地獄ヤバすぎるわ
値上げしてんのコメだけじゃねーのに
>>836 今、コシヒカリ10キロ6000円じゃ買えないよ
農家の収入は3割増って言うんだから計算合わんよな。
3割増でもそれ以上に生産コスト上昇してるから赤字だってさ。
>>912 そもそも備蓄米じゃないのに何年もストックしない
>>912 値上がり始まる前の値段
2倍にはなってるよな、今
>>902 話のすり替えは良くないよ
頭セルポ星人かよw
・コメ価格(白米5㎏)
安倍さん 2000円
菅さん 2000円
キシダ 3000円
イシバ(今)3700円
・ドル円
安倍さん 110円
菅さん 110円
キシダ 160円
イシバ 152円
>>905 マスコミが中国人なんだろ(´・ω・`)
死ねとは言わん、しかしやめてくれ、総理やめてくれ、むいてないって
どーすんだよこれ
値上げは来年も止まる気配ねーのに
実感以前に統計出てんだろ
数字で語れよ
つか昔はそういう人だったと思ったけどボケてるよな完全に
>>777,806,905
知らない真実ばかりで参考になります
長期的な話になると
米農家の存続を考えないと
「食える農家」にしていかないと
もっと値段は上がっていくと思うよ
>>930 アヘノミクスの全世界津々浦々の果実じゃん(´・ω・`)
>>892 >>906 焦った転売屋がフリマサイトで投げ売り始まってるらしい
馬鹿が円安なんかにするから腐れ中華に日本が買い叩かれてんだよ
病院もそうだけどさ
国に支えて貰ってんのに言う事聞かないって何なの
下っ端が調査してから総理に報告が上がるまでに3ヶ月以上かかるんだなあ
食える農家にすると値段は上がるけど
担い手が少なくなって生産農家が減るともっと上がるということ
>>931 おまえの世界に起こるあらゆる悪いことは、全て中国人のせいである
おまえの世界では中国人が神のように万能だ
自民党「経済対策は大企業への補助金一択!^ ^だって献金してくれるし
米はどこかに売り飛ばす
物価高、円安、貧困化が止まらない
連動して治安の悪化、少子化も止まらない
ありがとう地獄の統一裏金売国自民党
だからなに?
必要なことはなんも決定しないよねコイツ
はいはい、総理大臣様は民間のことなのでわかりませーん
>>914 特売でも結局おなじだよ
騒ぎになる前の特売と比べれば2倍だから
>>911 そやな。1985年に高校生アルバイトをして原付バイクを買ったりそれなりに充実感があったね。
>>957 安くて美味しいカリフォルニア米を食べれば良い
このクソクズはロクな死に方しないだろうな
エンゲル係数30%近いぞ
先進国ではない
中居君の事件でフジテレビの価格は2倍に高騰
米値上がりで石破内閣の支持率は上昇
草しかはえない
>>905 京都の清水寺などなど有名なエリア近くの土地が中国人たちに買い占められてます
知ってる人達はみんな嘆いてます
政府は見て見ぬふりです
恐ろしいことです
>>975 おまえはとても頭が悪い
馬鹿は黙ってろ
安倍さん菅さん時代を起点にしたら2倍くらいだけど
キシダ時代を起点にしたら30~40%増し
だからイシバの発言は合ってる
腐れ政治家官僚に金やり過ぎじゃボケ!!
あんな無能のカスどもにボケ!!
米なんか食わなくていいだろ
今の時代うどん、パスタ、パン何でもある。何が不満か?
スーパーより米穀店の方が安いぞ。
スーパー特売で5kg税抜き2800円が米屋だと平時で税込み2800円だから。
去年は1500円だったけどな。
1950年を起点にしたらコメの価格は100倍くらい
>>973 おまえが貧乏人なだけで先進国かは関係ない
この間はインフレじゃないとか言ってたし
認めたくないんだろうなぁ……
>>931 >>944 以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名
・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
・正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の大物)
・文鮮明(統一教会の教祖)
>>905 >>980 本当に酷い話だよな
一体日本政府は何がしたいんだろうな
>>1 円の価値が下がっているということだよ
お前ら理解出来ているか?
>>989 米は米穀店やJAで買うべきものだよね?
次スレ
石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言 ★2 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739880182/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 5秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250218212633caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739874626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言 [少考さん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
・企業団体献金禁止は憲法「抵触」と石破首相 政治改革、合意形成焦点 [蚤の市★]
・石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」 [煮卵★]
・【少子化】石破首相 少子化に関し「出会いの機会恐ろしく減った」出会い増加に行政が努力へ ★2 [牛乳トースト★]
・岸田前首相「企業献金廃止おかしい」「自民党は共産主義から自由主義社会を守るためにできた政党だ」 石破首相に助言 ★2 [おっさん友の会★]
・石破首相 国会閉会で会見「消費税減税は無責任」「バラマキでなく本当に困っている人の給付金」2万円給付など参院選公約の意義強調 [少考さん★]
・石破首相 国会閉会で会見「消費税減税は無責任」「バラマキでなく本当に困っている人の給付金」2万円給付など参院選公約の意義強調 2 [少考さん★]
・石破首相 10万円商品券→国会で猛反論「選挙頑張ろうね話も政治活動と言われたら、天気かプロ野球の話しかできない」 [どどん★]
・【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」 [パンナ・コッタ★]
・【国会】人種差別禁止する法整備を 条約30年「義務果たさず」 クルド人団体「米の値段が高いのもクルド人のせいにされた」 ★2 [樽悶★]
・石破首相「国民の理解を得られたとは思っていない」 商品券配布 [どどん★]
・石破首相「わあびっくり、わあ大変とは思わない」トランプ大統領の日米安保片務発言に冷静に受け止めるべき [Hitzeschleier★]
・石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
・石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
・【コメ】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言 [少考さん★]
・石破首相、フジテレビ改革を評価 [蚤の市★]
・石破首相「仙台に防災拠点」 [蚤の市★]
・石破首相「大連立は一歩間違えると大政翼賛会になる」 [お断り★]
・ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★5 [どどん★]
・石破首相、コメ高騰なら備蓄米追加放出も [少考さん★]
・ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★3 [どどん★]
・コメ輸入巡りトランプ氏に反論 石破首相 [蚤の市★]
・同性婚実現で日本全体の幸福度プラスと石破首相 [少考さん★]
・【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
・【速報】 岸田前首相ら、石破首相の続投容認せず [お断り★]
・【党首討論】消費税減税に石破首相「賛同しかねる」 [蚤の市★]
・小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%ですよ」国会で公表→「よく!お考え頂きたい」 [少考さん★]
・小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%ですよ」国会で公表→「よく!お考え頂きたい」 ★2 [少考さん★]
・同性婚実現で日本全体の幸福度プラスと石破首相 ★2 [少考さん★]
・石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
・石破首相、トランプ氏と電話「来週のうちに」 関税対応 [蚤の市★]
・石破首相「中選挙区連記制」導入を意識 [Hitzeschleier★]
・【速報】 岸田前首相ら、石破首相の続投容認せず ★2 [お断り★]
・石破首相「報道に憤り覚える」 非公認候補側への2000万円巡り ★2 [どどん★]
・「178万円」念頭に置かず? 壁見直しで発言、直後に修正―石破首相 [蚤の市★]
・石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ [どどん★]
・石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」 [Hitzeschleier★]
・石破首相、米国との関税合意「国益かけた交渉が形に」 ★4 [蚤の市★]
・石破首相、6日までホテル滞在 趣味の読書などで気分転換 [おっさん友の会★]
・【速報】自民総裁 石破首相が続投表明「国政に停滞招かない」 [ぐれ★]
・石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
・【読売】石破首相退陣へ 早期の表明で新体制構築急げ…★2 [BFU★]
・自民党総裁 石破首相が続投表明 “野党との合意形成図る” ★4 [ぐれ★]
・【商品券】配布、自民で慣習化 石破首相の説明迷走―国会 [蚤の市★]
・石破首相の「文春砲」は「事実でございます」 告発した男性が国会内で記者会見 [少考さん★]
・NY円、1ドル=146円50銭台まで下落…石破首相の「利上げけん制」発言受け円安が進行 [蚤の市★]
・石破首相の川口演説、外国人問題は6番目 市民ら「ルールを守らせると言ってほしかった」 [煮卵★]
・石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
・石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけ政権維持図る意向 ★7 [お断り★]
・石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけ政権維持図る意向 ★3 [お断り★]
・石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけ政権維持図る意向 ★6 [お断り★]
・石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
・トランプ氏「日本はアンフェア」自動車巡り強弁…石破首相は反論の衝動抑え打開策探る [ぐれ★]
・吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
・石破首相の総合経済対策、公明党の提言原案が判明…物価高克服へ給付金支給を求める [どどん★]
・商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
・石破首相「どちら側にも立たず」 G7結束維持に全力―米ウクライナ決裂 [蚤の市★]
・石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり [少考さん★]
・【戦後80年】自民保守系、政府の戦争検証に反対 石破首相は意欲、調整難航も [蚤の市★]
・日テレのバンキシャに出演した石破首相が「対米投資額を1兆ドルに引き上げるがそれは民間がやる事で政府は知らない」と発言して大炎上
・石破首相、維新に傾斜 高校無償化「結論を期待」―国民民主と協議足踏み [蚤の市★]
・【政治】「歴史修正主義的なナショナリズムを排し、保守の王道を歩む」 自民若手議員が党の現状に危機感、保守中道勉強会発足
・石破首相側「何かお土産が必要だろうと」自民1回生への商品券10万円について説明「首相の私費から支出」 [どどん★]
・公明と国民がまとめた企業献金の規制強化案、石破首相が「反対」を斉藤代表に伝達 [蚤の市★]
・【衆院選】「石破首相指名」あるか 首相候補欠く希望の党 石破本人は「不見識だ」と不快感
・石破首相、参院選敗因に「外国人」挙げる…鈴木法相は「外国人政策、民意重く受け止める」 [♪♪♪★]
09:18:00 up 100 days, 10:16, 0 users, load average: 8.85, 8.45, 8.39
in 0.1646249294281 sec
@0.1646249294281@0b7 on 072622
|