◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739311135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2025/02/12(水) 06:58:55.99ID:PK5Uw1Px9
国民民主党は11日の党大会で、夏の参院選の勝敗を左右する全国32の改選1人区に公認候補を積極的に擁立する方針を打ち出した。これまで改選定数2以上の複数区や比例代表を重視してきたが、昨年10月の衆院選での躍進や堅調な政党支持率を踏まえて強気に転じた。改選1人区を巡っては立憲民主党と日本維新の会も独自の道を模索しており、各党間での軋轢を生みそうだ。

玉木雄一郎代表(役職停止中)は党大会後、記者団に改選1人区の擁立方針について「できるだけ立てられるところには立て、国民民主の受け皿をつくっていく」と語った。

参院選で国民民主が候補者の擁立を決めている改選1人区は富山、滋賀、奈良、香川、長崎の5選挙区と、無所属現職を推薦する山形選挙区だ。今後さらにペースを上げて擁立作業を進めるとともに、複数区でも連合推薦の現職などがいない選挙区には候補者を立てる方針だ。幹部の一人は「参院選では『国民民主から出たい』というものすごい数の希望者がいる」と自信を見せる。

■4県には党所属議員おらず

もっとも、国民民主の地方組織は脆弱だ。参院選は衆院選に比べて選挙区が広く組織力が重要になる。現在も青森、宮城、鳥取、佐賀の4県は党所属議員がおらず、令和7年度活動方針にも「空白県」の解消が盛り込まれた。こうした事情から当初は玉木氏も「1人区で勝ち切るには相当難しい」と慎重だった。

だが、看板政策の「年収103万円の壁」の引き上げなどが世論の支持を得て国民民主の政党支持率は底堅く推移しており、野党第1党の立民を上回ることも少なくない。北九州市議選や横浜市議補選などでも議席を確保しており、支持は地方にも浸透しているとみて積極擁立に傾いた。

こうした国民民主の出方に与野党は神経をとがらせる。国民民主は立民や維新などと地方レベルでの候補者調整の余地は残すが、話し合いで解決しなければ野党同士の対決も辞さない構えだ。政策協議を続ける自民も国民民主との保守層の奪い合いに気をもむ。

産経
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ddd3a6d1a30d0b849a8c1408431c39573a59c34
2名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:00:50.26ID:QqFmCNKb0
やはり自民党が安心安全
3名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:01:34.79ID:W4zC1mu90
ぜひ大量立候補をお願いしたいけど身元調査はしっかりやってくれよ‥AI活用して性格調査もやってほしい。
4名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:01:49.67ID:WKPWts5e0
維新とかのように
高学歴でもキチガイのアホが入り込むから
人間性を見ろよ
5名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:03:05.69ID:78iy4Dwp0
一夫多妻と安楽死公約にしてくれたら入れるから頑張って
6名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:07:05.13ID:MgKTPRso0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
7 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 07:07:55.83ID:7oUsXQ5/0
10年前の維新?
8名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:10:19.59ID:l9S+SQgZ0
またクズが集まるんでしょうね
9名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:10:31.23ID:dfKx5Wj50
衆議院選挙は自民と立憲と共産しかいなかったので嫌々だけど立憲に入れてやっぱり後悔したので選択肢をくれるのは有難い
10名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:11:34.63ID:sDrHibgJ0
変なのを当選させて
そいつが問題を起こして国民民主の名に傷をつけるんだろ
新興政党のいつものパターン
11名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:13:27.53ID:EWQPEstq0
帰化してないか調べろよな
12名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:13:37.14ID:F7IeKCnK0
頑張ってくれ
13名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:14:06.77ID:eFbG18Xg0
この選挙は重要な選挙

無能立憲や役立たず維新をエセ野党から追い落とし

巨悪のラスボス自民党と公明党を追い詰めるチャンス

候補者をもっと擁立して自民党と公明党を追い落とせ
14名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:14:20.34ID:jcgXNMnZ0
しかし石平がどっかの政党から参院選出るとか草
ネトウヨは普段から「帰化人は議員になるな」とか言ってるから石平が出ると微妙な立場にw
思想的にはネトウヨ寄りだから応援するか、でも帰化人だからダメというかで意見分かれそう
15名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:14:27.75ID:j1OAzPKc0
>>10
自民や立憲だってゴミはいくらでもいるだろ
原口とかどうすんだよアレw
16名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:15:23.36ID:Avz2pMpP0
沢山出して議席増やしたいだろうけどおかしな奴も大量に紛れ込むジレンマよな
17名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:15:48.90ID:p4LC2Kn60
維新みたいに野盗の群れに
ならんように気をつけてよ
18名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:18:30.42ID:D6OsdTC60
小選挙区制だからな
早く中選挙区制に変えないと
自民党終わるぞ
19名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:20:27.61ID:sUMQzWYa0
2人の異性にどちらか選べと結婚をせがまれてるのだけど自分は両方と仲良くしていたい
という問いに良いアイディアを出せた人を採用してほしい
今の外交の状況ね
20名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:21:02.32ID:G7p+XIHO0
玉木チルドレンできそう
21名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:22:41.06ID:K9wXm4VN0
支持者はドンドン書き込みしてやれよ
注目浴びなくなると支持率下がるらしいからw

国民・玉木氏「浮かれては駄目。注目浴びなくなると支持率下がる」 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739269275/
22名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:23:52.51ID:nSFOpm6w0
インフレなのに賃金上がらん
もう国民に入れるしかない
23名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:24:12.18ID:Z5lRnbRY0
また高齢激減衰退創価負けるんか
24名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:25:24.97ID:RTx0LeRv0
スクリーニングはちゃんと出来ればいいが
立憲や維新くずれの信念しかない選挙屋立てるようになったらこいつらもじきに維新みたいに私欲に走るだろうな
そうならんことを望むんだが、、、
25名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:25:59.19ID:dS6nk5w20
国民民主て連合がバックのリベラル政党だよね
国民も候補者も理解してるのかな
26名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:27:00.97ID:sWgV7ohk0
>>20
タマチル?
玉散る?
27名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:28:41.88ID:qi17zh4s0
維新とおなじにならないように。悪さしない人を。口下手でも真面目な方を。公募は死を招く。
28名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:29:10.99ID:2as2VJoI0
またこのパターンか
有象無象を擁立して不祥事頻発
29名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:30:03.44ID:W4zC1mu90
>>25
組織形態なんてもはや有権者にとってどうでもいいの。政策が自分達に利するかどうかだから。
30名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:30:19.13ID:qHCTgWnx0
>>11
数代前からの戸籍開示義務が無いから、かなり判明しにくい
今の国会議員の相当数が、中国朝鮮人の血が濃い連中だと推測されるわけで
非常に厳しい状態だな
31名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:31:24.72ID:mbvtXibh0
解体する財務省の資産は全て売却して、日本国民で山分けしましょうね。
32 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/12(水) 07:31:45.96ID:hp0Ekee20
国民民主党とは、おまいら頭の悪い一般国民を欺くための仮の党名。
ホントの名前は、軍国民主党。
これがわかってない人たちが、タマキン政権を誕生させてしまい、
中共と戦争することになるんだよ。
33名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:32:01.74ID:jGZjVb250
自分の政策より当選できそうだから烏合の衆
こういう輩は直ぐ裏切り離党する
34名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:32:16.90ID:Fkm9cQb10
>>13
国民民主が有能??
35名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:33:06.79ID:78iy4Dwp0
これで候補者の中に、自殺した女性元候補よりもよっぽどひどい連中がいたら笑えないな
自殺した元候補の女性が可哀想すぎる
36名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:33:36.60ID:mbvtXibh0
我々日本人は、自民党と財務省というバグを30年間も放置してきてしまったので、
先ずはこのバグを取り除く事から始めないとな。
37名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:34:14.50ID:W4zC1mu90
>>32
お前のレスより減税政策を謳う政党のほうが遥かにいいよな。そう思うだろ?
38名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:34:55.66ID:SBfr4GZO0
立憲が第2自民党になってて増税以外選べない状況の今、選択肢があるってのは何よりも重要
39名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:35:17.21ID:z4gjps4i0
>>1
粗製乱造議員ばかりで維新のような様相になりそう
40名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:35:45.00ID:/BwRKVLg0
減税で経済成長はレーガンと同じ作戦だな
41名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:36:53.58ID:78iy4Dwp0
自殺した女性元候補者も生きていたらまた公認受けられたんだろうか
結局、犯罪行為があったわけでもなかったしさ、本当に可哀想
42名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:37:23.40ID:W4zC1mu90
お前は議員の人柄で投票しているのか?
国家議員は主張する政策とその実現力で投票するんだぞ?親に教わらなかったのか?
43 警備員[Lv.51]
2025/02/12(水) 07:38:23.00ID:M8FNhKDr0
>>29
それが普通なんだけどね。自民党は高齢者にいい顔しようとするし公明党のばらまきにもいい顔しようとするしで、社会保障費減らそうなんて思ってないでしょ。で、その財源がないから103万の壁を上げる気もないし税収増えても減税する気もない。
参議院でまた自民党は議席減らすよ。
44名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:38:26.31ID:gnJucC/Y0
玉木は胡散臭くて信用できない
45名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:38:54.16ID:gYhaYLsv0
>>42
立憲民主議員の悪口はやめとけ
46名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:39:14.37ID:/3txAKcc0
>>44
国民民主の本体は榛葉だからタマキンはどうでもいい
47名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:39:38.36ID:EFjq7c4W0
維新のパターンの二の舞じゃないか?
48 警備員[Lv.35]
2025/02/12(水) 07:39:46.62ID:6nd5mbfj0
自民党にちょっとお灸をって層の受け皿に育ってほしいね
立憲は「ジャップにお灸をすえてやる!」って奴らの集団だから
49名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:39:54.81ID:/OavfNpP0
ゼンセンとか電機とか国民民主支持の労組から選んだ方が良さそう
50名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:40:37.68ID:BGsqV6Ru0
タマキン有言実行やん
51名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:40:38.80ID:mf2S65P70
クソみたいのも多いだろうがとりあえず自民立憲の議席を少なくしてくれればいい
52名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:40:53.35ID:2as2VJoI0
自民が強い一人区で31区全敗するくらいでないと、参院与党過半数割れは起こらない

維新が言うような予備選挙なりで一本化しなきゃ到底無理だよ
一本化しても厳しいだろう
53名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:41:17.61ID:zFb1goIp0
>>48
立憲も労組の支持受けてるくせに労働者の事なんか見向きもしないからな
連合ももう立憲支持やめればいいのに
54名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:41:56.85ID:z+uAVYZe0
取り巻きに潰されるいつものパターン
55あぼーん
NGNG
あぼーん
56名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:43:07.43ID:Zoy1SlZu0
商売の為に政治家になって知名度を上げたい維新系の半グレが集まるので、
以前から政治活動していた人や政治家の秘書をしているのを出した方が良い。
57名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:43:10.47ID:eFbG18Xg0
>>34
今は最大野党になれる可能性があるのは国民民主党しかいない
公約も反自民党で有権者に支持されている

本来は保守党や参政党に伸びてほしいが、それを抑えるためにメディアが国民民主党を露出させている
58名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:43:56.24ID:zFb1goIp0
>>52
増税政党の立憲とは真逆の政策掲げてるのに一本化なんかしたら誰も支持しなくなるだろ
59名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:43:59.44ID:WEKDYCYp0
立憲パヨ悲報
60名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:44:11.42ID:7Y2f22M20
1人区でも自民からも立憲からも票を引き剥がせそうだからチャンスありそうだもんな
61名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:44:24.92ID:b+XIj11A0
>>43
高齢者にとって、基礎控除や給与所得控除など何の恩恵もないからな
数が多く投票率の高い高齢者の自公支持は減るどころか、むしろ結束するだろう

減税なんてしたら、自らの放蕩生活を支える社会保障費削減の方向に向かいかねないから
62名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:44:40.69ID:BGsqV6Ru0
立憲オワタw
63名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:45:02.57ID:/BwRKVLg0
昨年衆院選における国民民主党の比例得票数から勘案するに
参院選の比例当選数は7人前後で上積みも十分に狙える
64名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:45:39.87ID:LVlWipVr0
>>32
頭わいてそう
65名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:46:22.46ID:KoaD7VA00
維新も最初はこんな勢いだった
すぐにメッキが剥がれて正体がバレたけどw
66名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:01.25ID:WEKDYCYp0
消える立憲共産党
67名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:10.70ID:LVlWipVr0
立憲や維新という無能どもに比べたら
減税を少しでも進めただけはるかにマシだからな
こいつらが野党第一党になったほうがいい
68名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:30.65ID:LzKhQaxt0
>>19
その2人の異性どうしが手を組む可能性もあるので、外交に例えるのはあまり適切ではない気もする
69名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:33.38ID:2as2VJoI0
>>58
こういう無理解な輩がいる限り、自公は安泰だろうな
政策の一本化や選挙支援などではなく、単に負けた政党は候補を立てないというだけなのに
負けた政党の支持者が与党に入れるのは、それはそれで仕方ない
一本化しようがしまいが負け
70名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:34.81ID:awgLAWNn0
>>61
労働者の年収が上がらないと年金も上がらない
まずそれを高齢者にわからせる
税収が本当に足りなくなれば法人税上げればいいんだよ
71名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:57.70ID:Xfy3iMTW0
これが本来の野党の姿
政策で国民から支持してもらう事がまず大事
立憲や共産、れいわ、社民が馬鹿みたいに野党共闘!政権交代!ばかり言って候補者一本化とか何も分かってない
72名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:47:59.27ID:s5ymQN4k0
立憲の票が割れる
それだけでも日本のためになる
73名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:48:15.24ID:xUkNYobV0
立憲と逆転するのかな?
74名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:49:04.84ID:b+XIj11A0
>>70
そんな物が分かる前に死んでるよw
分からされるのは今の現役世代の氷河期世代からになる
75名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:49:06.41ID:/BwRKVLg0
責任ある政党は増税
減税を掲げるのは無責任な人気取り政党

↑テレ朝、TBSが野田を持ち上げてこんなプロパガンダ流してる
76名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:49:27.28ID:LVlWipVr0
参院ならいいと思うぜ
小選挙区だと野党で食い合って
結局自民を利することになるが
参院なら中選挙区制だから小選挙区よりはマシだろう
77名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:50:06.77ID:9e4tl6tw0
野党乱立で自民党大敗は避けられそうだな
78名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:50:23.71ID:awgLAWNn0
国民は相乗り選挙で負けたろ
あれで目が覚めたんだよ
何もメリットないって、だから一本化してもダメだとわかったんだろう
79名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:50:23.79ID:S9+tvgKr0
>>69
予備選やったら立憲も維新もほとんど候補立てられないだろ
どっちも解党レベルの大惨敗するぞ
80名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:51:21.86ID:urG4m9Jq0
質の悪い人間を大量に出しても小泉チルドレン鳩山チルドレンの二の舞
玉木チルドレンなんて鳩山チルドレン以下だろう
81名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:51:34.01ID:nahBX+Kb0
国民が自公に勝てそうな候補を立てたらそこに有権者が勝手に集まって当選させる様な状況になってる
面倒くさい野党一本化なんてする必要はない
82名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:51:52.94ID:/BwRKVLg0
改選議席で自公過半数割れに追い込めたら野党勝利だからな
83 警備員[Lv.35]
2025/02/12(水) 07:51:54.86ID:Y6O23GtL0
与党批判票の受け皿になるには、候補者を立てること、そして可能なら野党第一党になることが重要。
立憲民主党への投票のうち一定数は、共産党以外の野党候補が立憲しかいないからとか、野党第一党だからという理由だろうから。
84名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:52:12.77ID:9WX4vtnA0
>>1
絶対、他党の刺客が混じるからタマキンは気をつけろよ。
野党の政策近い党とは連携しても良いんじゃね
急造で質を落とすなら他党と連携のが安全だよ。
85名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:52:23.38ID:AtddvX5S0
タマキン予備選には協力しないのか
まあ自公維の与党票削るからいいんじゃね
立憲はノーダメやろ
86名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:52:38.54ID:ntilkwfF0
下関市長選挙に擁立してよ。
87名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:52:48.52ID:0xI1n5dd0
比例とか糞制度廃止して
47都道府県で最低定員2以上の中選挙区にしてほしい。
88名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:53:31.96ID:4xehYMzz0
またブームに乗っかったクズが当選したりするんだろうな
89名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:54:10.20ID:eYzSMq5m0
自民も立民もびっくりするほど

史上空前の大増税計画の国民民主党に加担はやめろよ
90名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:54:28.09ID:2CunehGA0
>>85
立憲が1番ダメくらうだろ
自民党以外ってだけの理由で消去法的な受け皿でしかなかったけどそのポジション完全に奪われた
91名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:55:10.22ID:jQdxeU6U0
減税で小さな政府でもしたいわけでもないし政策信念もっている人が入っても困るだろうな
ネット世論の操り人形みたいなポジションなんてやりたいのかな
92名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:55:10.92ID:kfCUV8rW0
>>88
それが一番危惧される
93名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:55:31.16ID:2as2VJoI0
急に選挙区で勝てる訳もなく
せいぜい東京神奈川埼玉で1人ずつ程度だろう
残りは比例。変な人間が入り込みそうだ
94名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:56:08.23ID:cEfhEad+0
ひろゆきにも金貸すから勝負しろって発破掛けられてたからな
95名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:57:03.55ID:CClTFF/X0
>>71
一応言っとくとれいわはあんまり共闘に前向きではない
特に自公立に対してはバチバチ
96名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:58:11.79ID:OIEmjmr80
立憲とかれいわの連中が鞍替えしたくて殺到してるんだろゴミじゃん
97名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:58:59.89ID:CClTFF/X0
>>85
予備選やるんかね本当に
共産も少し前に拒否したがどういう方式でやるのかも何も情報出てこない
98名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:59:17.18ID:u2X3lraV0
国民民主は数を追わない良い味出してる路線で行くのかと思ってた
99名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:59:23.41ID:V0Wy1Rwy0
自民と立憲の選択じゃ入れようがないからね
100名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 07:59:35.07ID:wv5XrjG20
自民党が何もしなくても一人区野党一本化を邪魔してくれる国民民主党チョロ杉
101名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:01:17.21ID:eFbG18Xg0
野田立憲終了
原口さんは早く立憲を出て保守と合流してほしい
102名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:02:05.75ID:/BwRKVLg0
国民がどんなに大勝ちしても12議席程度だからな
103名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:02:24.81ID:KcX3j6e+0
江田とか原口はさっさと離党したほうがいい
104名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:04:19.27ID:IxCLAXgc0
「受け皿を作っていく」という言い回しが気持ち悪い
この雰囲気と場面で不自然なまでに消極的なのがなんとも釈然としない
105名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:04:45.72ID:tI5LhmoY0
そもそも政治家になる人もいないからな
106名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:04:49.61ID:hrLG1CwL0
>>100
国民民主が支持広げてるのは自民も立憲も反対する減税政策を掲げてるから
一本化なんかできるわけがない
107名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:04:55.82ID:D45TBBf20
>>98
数は必要だろうが、参議院に増やす必要性がなさそうなのがなぁ。
希望者いるなら衆議院に向けて学習と調査の方がいいんじゃないかね。
108名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:05:19.88ID:r2fq12Fl0
維新みたいにゴミが集まって自滅しそう
109名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:05:21.70ID:14zBvG5N0
USAIDはもう無くなるけど
110名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:06:48.30ID:BrcYsSrj0
かつての維新
111名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:07:38.60ID:AtddvX5S0
>>90
衆院選の結果を調べてみればどう?
112名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:07:38.95ID:BrcYsSrj0
連合系の議員が増えるわけだ
どーすんのこれネトウヨwww
113名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:07:53.98ID:6++avW7m0
>>15
原口は最初からゴミだったわけではなく
身内の不幸などあって精神が崩壊した挙句
変な方向に流れていったタイプだから
維新のヤカラ系議員みたいなのとは違う
114名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:08:44.34ID:hrLG1CwL0
>>111
衆議院選挙以降にポジションが入れ替わったのは政党支持率の推移見ればわかるよね?
115名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:08:48.32ID:0WGaxHm10
自民も国民民主も立憲もリベラルだから、
その中で減税を主張するのが国民民主だけならそりゃ国民民主が国民民主が勝つわな

もし自民が勝つ確率を上げるなら、自民は保守政策を打ち出すしかない
それには総裁からゲルを下ろして、高市にするしかないけど今のリベラル自民じゃ無理だろうねw
116名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:09:02.96ID:9WX4vtnA0
>>103
野田が増税路線で裏切ったからね。
身の振り方は考えた方がいいね
ココで動かさなきゃ自分の寿命で間に合わねえよ。
117名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:09:03.87ID:M61sIbKt0
>>1
やってる感は凄いするんだけど
まだ何も成し遂げてないよね

まあやらない奴らよりかは遥かにマシだけど
118名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:09:09.28ID:IxCLAXgc0
維新に裏切られたアホ層もかなり学習したからむずいよ
119名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:10:12.56ID:b4pR0BlQ0
新潟にも候補者出してほしいけど立憲が案外強いから票が割れて結果自民にまわりそう
知名度ある候補者が結局決め手になるんだよな
120名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:10:46.62ID:3i0Ba96x0
>>117
対象者は少ないけど特定扶養控除の上限上げたじゃん
ここ数十年で初めて恒久減税したのはすごい実績では
121 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/12(水) 08:10:50.63ID:cJFtTf2e0
結局タマキンだけなんだよな
122名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:10:51.42ID:D45TBBf20
>>117
一応は条件のんだから、やらないって話にはなってないかと。
問題はいつやるのか?数字はどうなる?の部分だな。
暫定税率廃止は決まったがいつから?減税はすることになったが額は?いつから?となってる。
123名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:11:23.04ID:uPdFJivQ0
国民民主党の参院議員って、電力総連とかの産別の組合からお偉方を出してるんじゃなかったん?
124名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:12:47.93ID:tFrZz5RZ0
>>4
維新が良い例だよな
一見よく見えるけど自民だと怪しすぎて出してもらえないチンピラ
そんな奴らがまたあつまるで
125名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:12:58.24ID:26vwOh7d0
>>111
比例で3万票しか立憲増えてないな
126名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:13:04.70ID:2as2VJoI0
政権を取る取らないの話ではないのだから、予備選で候補一本化すら際に政策の統一など必要ない
野党間で勝てない政党が、与党も含めた選挙で勝てる道理がなく、単に死に票になるだけだ
127名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:13:13.89ID:ZVkP7RCC0
斎藤元彦、岸口、増山
こんなのが紛れ込んだら国民民主党も即終了やな
128名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:14:21.74ID:AtddvX5S0
>>114
いやわからん
キミの妄想じゃないの
129名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:14:49.20ID:lcMbvLLL0
共産党と連合が一本化出来るわけないだろアホか
130名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:15:05.87ID:QFxJ+c3g0
国民民主の看板だけで一人区で勝てるとは思えんがな・・・
政党支持率でも何だかんだ自民一強だし、国民民主の政策は現役世代以外に恩恵がなく高齢者の支持は得られない
131名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:15:08.84ID:u2X3lraV0
マスコミは維新を狙い打ちして潰したけれど
結局保守系野党の需要は有るんだよ
132名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:15:31.72ID:BIZ6giVX0
とにかく緊縮派はいれるなよ
133名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:15:42.73ID:/BwRKVLg0
見出しに大阪万博爆死のニュースが踊っている頃に参院選だから
維新は大きく負けるな
134名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:16:02.26ID:0WGaxHm10
国民民主って減税だけで目立ってるけど
減税以外の政策ではすべてリベラルなんだよな

それで政権が取れても運営で失敗すると思うけどな、立憲が政権取ったときみたいに。
135名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:16:54.22ID:qTpn+tUz0
人格やべー奴は効率よく排除しとけよしとけよー
136名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:17:10.61ID:ZVkP7RCC0
>>134
じみんとうも結構リベラルやけど
137名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:17:20.13ID:U2784qmw0
立憲から国民に流れる現職もいるだろうな
138名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:17:29.81ID:QZV1pWwp0
ええぞ
入れたる
139名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:17:33.84ID:2eUnahEr0
流石に離党してまで行く恥知らずはいないか
140名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:18:05.18ID:U2784qmw0
>>136
改憲を党是としてるんだからどう考えてもリベラルだわな
141名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:18:20.78ID:0WGaxHm10
>>136
だから崩壊しかけてるじゃんw
142名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:18:25.24ID:3iT2cl9w0
>>2
日本を潰す気か
143名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:19:02.76ID:3iT2cl9w0
>>3
そんなんで素性分かるわけないだろ
144名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:19:29.93ID:lGvdJb650
自民が保守じゃないから
よそに入れざるを得ない。

自民が昔の社会党みたいになってる。
145名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:19:35.66ID:UkHJk1dM0
壺が流れてるだけ
146名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:19:54.58ID:U2784qmw0
>>141
リベラルだから正義、悪
保守だから正義、悪

という考えなのか?
根本的に間違ってると思うがお前は
147名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:19:57.95ID:xaon/ms40
地方選挙で連戦連勝だし野党予備選なんかやったら全部民民が勝ってまうやろ
野田豚の面子丸つぶれになるから立憲が絶対乗ってこないわ
148名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:20:26.41ID:qObLsiH90
造船太郎
149名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:20:30.72ID:z05GgTi80
俺でもいけそうな国民民主の勢い
150@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 08:20:30.80ID:0cLqtdnc0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
151@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 08:20:40.78ID:0cLqtdnc0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
152名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:21:03.38ID:0cLqtdnc0
木背委華伊日予宇
153名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:21:05.70ID:eECTejdy0
結局、自民党が辛勝して手遅れ日本が
ポイントオブノーリターンをすぎて
しまう、お得意のパターンってわけねw
民族死滅。
154名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:21:26.13ID:EdcgTpt00
>>125
一応立憲は7万票増やした
2021衆院選比較
自民-500万 立憲+6万 国民+360万 公明-110万 維新-290万 れいわ+160万 共産-80万

ただ自民・維新が減らした分を国民が結構吸収した形にはなってる(投票率も落ちた影響もある)
立憲が受け皿になりきれてないのは確か
155名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:21:44.35ID:w+2Wokz60
>>2
人によるけどな
156名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:22:26.90ID:EdcgTpt00
>>154
立憲+6万 ☓
立憲+7万 ◯
に訂正
157名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:22:45.13ID:9AoZprkA0
少人数でも議員の質の高さが売りだったのに
これだと維新みたいになるな
158名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:24:00.94ID:1hFmkdeq0
>>11
公明党のナンバーツーは中国からの帰化人と聞いたが
ゴールドマンサックス出身でなかなかいい感じの人だよ
日本のためになれば帰化人でも問題なかろうて
159名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:24:07.91ID:vqu7hwyB0
次は参政党だな
160名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:24:19.80ID:0WGaxHm10
>>146
リベラルは国を弱くするのは間違いないね
日本がここまで弱くなったのはリベラル思想がはびこってるからだろ
それはアメリカも同じ
アメリカが弱くなったからアメリカ人はトランプを選んで圧勝したんだろ
161名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:24:33.82ID:Z3BFB8gh0
風見鶏の典型的なポピュリスト政党だけど、自民・立憲への落選運動のダシはココしかないか…
162名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:25:18.72ID:1hFmkdeq0
>>159
参政党は神谷さんがヤマトユダヤ協会の理事だからちょっとね
163名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:25:27.56ID:ZVxNL2KB0
現金なもんだな
少し前は維新からだったのに
164名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:25:42.00ID:GTu39vNH0
まあ、立憲よりはマシだからな
ただし活動家を除外しないと立憲の二の舞
165名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:25:42.88ID:qYmPTHNg0
自民すごいまけるだろうな。
166名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:26:30.47ID:1hFmkdeq0
>>164
そこはしっかりしてほしいね
反社系もチェック願う
167名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:26:37.74ID:yaK4aZEJ0
普段のここなら嫌われる左寄りの党だけど支持されてるの見るとそれだけ減税は望まれてるんだよな
住んでるとこに立候補したら入れてみよかな
168名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:26:41.79ID:Xn/oSnVS0
国民は公約を実現出来ないとカボチャの馬車に逆戻りだから支持しやすいのよ
169名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:27:04.62ID:eI5wq4m00
衆院選、今よりも議席取れてたのに候補者不足で他党が繰り上げ当選だからな
マジもったいねーわ
170名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:27:17.39ID:Wnw5vQTG0
夫婦別姓と同性婚と再エネ賦課金に反対しないクソ政党には投票しません。
171名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:27:17.80ID:JTZajjP/0
あーこういう旋風に乗ってくるタイプの人間にろくなもんいないからね
維新もそうだった
ゴロツキみたいなのがいっぱい応募してくる
国民民主は一番注意しなきゃいけない時だし、有権者も注意しなきゃいけない時
172名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:27:24.25ID:ZVDp/fUC0
際限なく現役世代の負担を増やそうとしてくる自民立憲にノーを突きつけるには国民民主しかないからな
タマキンがアホでもこいつらに入れるしかない
173名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:27:32.76ID:YB419XSX0
議席のバランス崩れたら自民党から相手にもされないけどいいの?
174名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:28:02.56ID:VZvf4HnG0
かつてのゴミンスです
ありがとうございました
175名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:28:25.39ID:7Y2f22M20
>>134
原発新設ってリベラルなの?
外国人土地取得規制ってリベラルなの?
176名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:28:27.06ID:mA92KO6Z0
自民党の終焉が近づく
177名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:28:51.55ID:z5NhVNwD0
一人区に候補を立てるなら、維新が主張してる予備選をやってくれ
でないと、反自民票が割れて、自民党を利するだけになる
178名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:29:02.25ID:JTZajjP/0
安部チルドレンとか小泉チルドレン とか全員ゴミで後々問題起こす奴も出てるだろ?
維新なんて犯罪者を養成してるのかと思うぐらい犯罪者を輩出する政党

ブームに乗ってくる政治家志望者はガチでヤバイ
179名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:29:28.03ID:KeRRAqMV0
>>173
自民党が勝つ前提?
180名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:29:54.85ID:7Y2f22M20
>>173
衆院選じゃないよ?
181名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:30:08.36ID:tUpzyaKm0
>>171
また文春がスクープ連発だろうな
風物詩
182 警備員[Lv.51]
2025/02/12(水) 08:30:09.14ID:/uATxae00
参院選では社会保障の充実とか◯◯無償化とか言う候補者には財源を提示求めよう。財源提示しない候補者は増税賛成派と考えて良い。
183名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:30:17.78ID:0D9WpnDa0
立憲にも抱きつかれて沈みそう
184 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 08:30:56.97ID:AvFHqdwx0
>>1
185名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:31:11.08ID:mA92KO6Z0
>>171
大丈夫
裏金作ってる奴が捕まらない国だから
誰が出ようとマシ
186名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:31:19.93ID:z5NhVNwD0
>>179
玉木は自民党との連立が最終目標だから、一人区に候補を立てると自民党との連立が難しくなる
187 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 08:31:55.77ID:AvFHqdwx0
>>1
まぁ少なくとも1番まともな政策だしてるし

一番ダメなのが立憲
一番信用がなくなったのが自民
一番許せないのが公明
一番どうでもいいのが維新
一番権力を持たせちゃいけないのが共産
一番政策に実現性がないのがれいわ
188名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:32:51.89ID:wQc5dD0X0
いくら国民民主が人気でも1人区は難しいんじゃないのか。
189名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:32:53.87ID:jQdxeU6U0
旧民主党の道辿っている感じはすごくする
このまま政権とってもグダグダだろうし最終的には分裂するだろう
190名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:33:10.35ID:enMBSFu70
立憲、維新とその支持者たちのさ
国民民主の人気にイライラなのなw
191名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:33:14.60ID:1liuIQca0
統一教会
192 警備員[Lv.51]
2025/02/12(水) 08:33:18.40ID:/uATxae00
◯◯無償化はここにいる奴らにはほとんど関係ないしな。減税も関係ないけどwww
193 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 08:33:35.50ID:AvFHqdwx0
>>32
なんでその書き方で他人を説得できると思ったの?
減税政策のほうが百倍頭に入ってくるよ?
194名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:33:53.18ID:AtddvX5S0
タマキンフィーバーしてるなら二階の選挙区に刺客送れば勝てそう
195名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:34:03.97ID:622YYlfP0
勢い有るのは良いけど候補者厳選しろよ
碌でもないやつが混じりそうだからな
196名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:34:31.83ID:fVa1+zqd0
これが終わりの始まりだったりするんだよな…
197名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:34:38.42ID:KN2pVDZH0
「国民民主から出たい」だけ見て
国民民主辞める人多いのか?
と思ったら逆だった
198名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:34:43.90ID:MBjZPauB0
アホが民主党に騙されて政権交代した頃を思い出す
199名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:34:54.40ID:eI5wq4m00
全く自民党は安倍のおかげで議席取れてただけなのに何を勘違いしてるのか
石破みたいな訳わかんねーブタ祀り上げるし直感でヤバイと分からないのかね
それも想像以上だったけど
自殺党に改名しとけ
200名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:35:14.42ID:1DBRNBDZ0
>>193
駆け出しの立憲か財務省工作員だろ
温かい目で見てやれよ
201名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:35:17.25ID:enMBSFu70
>>188
それがヤバいらしいよ
自民vs立憲でお互いに老人票を奪い合いしてる中で国民民主が若い世代に支持されて突出してくる選挙区が増えてる
202 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 08:35:31.70ID:AvFHqdwx0
>>48
自民増税党をぶん殴る手段が立憲増税党っていう意味のわからん状況が続いたからな。
203名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:36:37.52ID:enMBSFu70
>>199
今の物価高だと安倍でも大敗するぞ
204名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:37:00.08ID:0YJ/cIOY0
国民民主に群がってんのって若い世代とか言ってるけど
ただの安倍派で食えなくなった奴等が最後の望みをかけて集ってるだけやで
205名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:37:00.42ID:7ZV6+IFj0
>>197
日本語難しいね
206名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:37:58.98ID:CClTFF/X0
ほんともったいねーな維新
万博さえなければ今の国民民主の位置にいただろうに
207名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:38:14.24ID:eI5wq4m00
>>198
麻生と鳩山並べて鳩山取るからな
終わった感がヤバかったけど老害達は自民党にお級据えて大喜び
結果はあのザマで一番被害被ったのは若い世代
208名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:38:17.51ID:X/57KwoO0
さすが野党第一党
209名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:38:20.49ID:B5nD3sBD0
政策的にはまともな方だし他の野党みたいに自民批判ばかりしてるわけでもないから推せる
自民政権が嫌になったなら国民民主一択だろ
210名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:38:23.55ID:0YJ/cIOY0
安倍派のネット工作員が嫌がるおさらい

自民系野党(自民党を継続させる為に野党分散マッチポンプ目的の安倍派政党)

維新の会:自由民主党・維新の会が発端。実質竹中が作り出した西の自民安倍派党。

国民民主党:民主党をぶっ壊した安倍友の前原と安倍崇拝者の玉木が作り出したマッチポンプ政党。

N党:NHKの安倍批判を潰す為にNHKに恨みがある立花と在特会と新宿租界が作り上げたネット工作政党。

参政党:日本会議と統一教会と在特会が中心に安倍派企業が作り上げた反ワクカルト政党。

日本保守党:メディア工作、ネット工作で飯が食えなくなってきた安倍派のド変態ネオナチ改造リョナカルト政党。

石丸伸二:後ろにいるのは夏野やかわんごであり百田や立花や斎藤や暇空の予備。
211名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:38:49.56ID:enMBSFu70
>>204
統計データで20、30代からもっとも支持されてる政党は国民民主って出てるから
お爺さんの妄想はいらないの
212名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:38:58.23ID:mtpvGyxQ0
>>9
全く同じ。
自民党のゴミだけは回避したかったから立憲に投票せざるを得なかった。
213名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:39:13.16ID:mPfuMDvH0
>>4
ほんとこれ
214名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:39:20.77ID:q6adHb8R0
維新は別に党の存続とか拘りはないと思うから
国民民主党に吸収されてもいいじゃないかと思う
余り政策的に変わらないだし
215名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:39:30.61ID:+8GwK7SB0
国民民主は政権は取る気は無いだろうね。とったら勝手に民主党と同じことになる
216 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 08:39:44.43ID:AvFHqdwx0
自民…増税したい
立憲…減税の話から紙の保険証に逸らす
維新…国民の邪魔をして103万の壁議論を妨害
共産…減税をうたうがNPOで公金チューチュー、税金の壊れた蛇口の元凶
217名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:40:13.97ID:B5nD3sBD0
>>214
今の維新なんてキチガイとゴミカスしか居ないから消えてなくなれば良い
大阪みたいになりたくないわ
218名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:40:17.90ID:yNZUVJhx0
維新の時も同じだった、美味しい勝ち馬に皆群がる
ここで玉石から玉のみ拾い上げられたら更に躍進出来、石も拾ったら足引っ張られて沈む
219名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:40:21.32ID:eI5wq4m00
>>203
安倍なら少なくとも利上げしないから
生活必需品が高騰して何で利上げするんだよ
バカが上に立ってるんだから失われた30年になったのも納得
220名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:40:31.51ID:YextyB/e0
急に人材そろわないから連合から借りるんだろうな
221名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:41:29.32ID:0YJ/cIOY0
>>211
統計データ自体回答したい奴が回答するわけだから
そんなの当てに並んで
特にネットならなおさらな

お前さんのそういう工作はとっくに論破されとんねん
222名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:41:40.18ID:gVKLNySW0
立憲共産党をふやすなら国民民主でいい
223名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:42:11.09ID:enMBSFu70
>>221
悔しいのうw
お爺ちゃん
224名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:42:20.48ID:QhHNfM640
どれくらいの経歴なら採用されるんかな?
一部上場企業定年まで勤めたマーチ卒なら立候補出来る?
225名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:42:37.96ID:3MrbqW5Z0
よかったわ
自民党と第2自民党(立憲)と共産党の中で選べとか地獄だったからな
226名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:42:55.45ID:CClTFF/X0
>>207
あの選挙は自民に入れた方が少数派だから老人若者関係ないんじゃね
227名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:43:36.41ID:0YJ/cIOY0
>>223
論破されて悔しいのはお前じゃん
暇空茜よりカスやのう
228名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:43:36.80ID:0YJ/cIOY0
>>223
論破されて悔しいのはお前じゃん
暇空茜よりカスやのう
229 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 08:43:48.96ID:AvFHqdwx0
>>100
減税の話をしない立憲と
103万の壁議論を邪魔した維新と組む価値などない
国民は減税の話しかしない党で良いと思うのよ
230名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:44:23.14ID:q6adHb8R0
>>217
うん、だから日本国民は
政党が増える分いらない税金が増えるだけだから
政策的に纏まった方がいいて話
231名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:44:43.82ID:yUwOHh5w0
強気はいいけど変なの混ぜんなよ
232名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:45:51.60ID:RdJXIbq+0
>>1
> 「参院選では『国民民主から出たい』というものすごい数の希望者がいる」

そのほとんどは、クズ中のクズだと思うわ
政治なんてする気なく
「仕事ないから高給取り政治家に応募してみっか」的な
233名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:46:10.89ID:8Yna5+vR0
>>224
年齢でアウトだろw
234名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:46:45.13ID:dteBIJWL0
比例区で名前載っただけで年収4000万円
そりゃ美味しいわ
235名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:46:46.04ID:enMBSFu70
>>227
>>228
エビデンスも無しに論破ってw
236名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:47:46.77ID:4XtGFw+10
>>9
うちの選挙区もまったくそれ
しぶしぶ立憲に入れたんだよなあ…
逆投票?みたいな制度があったらいいなと思った
その分だけマイナスで引くようなw
237名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:47:55.16ID:vkNqySGy0
後から乗っかってきた奴らは糞だろ
238名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:47:56.41ID:pFYKZbJD0
政治屋になりたいって変なのも混じってるんだろうけどちゃんと選別できるのかね
239名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:48:00.09ID:sVS1orWt0
また自殺者でなきゃいいけど
240名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:48:06.50ID:enMBSFu70
若い世代に聞きました

自民と立憲
若い世代にとってどんなイメージ?

第一位
「若い世代からお金を取り上げて老人に配る為の政党」
241名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:48:39.02ID:/F5SVnbv0
国民民主はどこまで行っても労働組合員のための政党
所得控除の話も、どうせ基礎控除は控え目、給与所得控除の下限の壁を中心に動かそうとするだろう
サラリーマンでも一定以上の年収を超えたら旨味はなくなる、本質的にはそう言う政党
242名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:48:41.21ID:4myCQw1Q0
がんがれ
243名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:48:53.34ID:lBi6NHdS0
去年の維新もこんな感じだったな
民民もボロが出まくってるし支持者の質が低いし7月には支持率半減してるのは間違いない
244名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:49:02.75ID:dteBIJWL0
>>218
自民党もそうだったし

今思えばタイゾーがその始まり
245名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:49:36.96ID:zzuIo9si0
たまきん総理爆誕
自民政治がやっと終わるな
246 警備員[Lv.11]
2025/02/12(水) 08:50:27.78ID:2oq6xa0o0
変なクズ見たいのが集まって維新みたくなるのが目に浮かぶ
当選後にボロボロ問題出て国民終わりそう
247名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:50:31.64ID:9DeAnF080
国民民主党がんばれ
248名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:50:45.26ID:FI36wIpQ0
>>241
それでいいんだよ
むしろ労組の支持受けてるくせに労働者ガン無視して老人と外国人ばっかり見てる立憲が異常なんだわ
249名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:50:46.47ID:dteBIJWL0
>>233
出来るよ
比例区出るのに必要な600万円あればね
250名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:51:21.46ID:9WX4vtnA0
>>224
いい加減、学歴じゃないって気がつけよ
罪務省官僚の大半は東大だぞアホ
カルト化してんじゃねえか
251名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:51:22.20ID:ppFTDJJy0
媚中ハニトラ耐性があるかが大事 
252名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:51:26.84ID:v8F0PyC40
>>224
大歓迎されるよ
253名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:52:27.70ID:5AvNadXA0
宮城選挙区に候補者立ててくれ
立憲の候補者がリアルキチガイの石垣のりこなんだわ
石垣のりこの不倫相手は性加害で出自がエタヒニンの菅野完だし
254名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:52:54.33ID:goSFWelB0
前原が苦虫を噛み潰したような顔してそう
出ていった途端に国民民主は人気急上昇
潜り込んで共同代表になった維新は既に落ち目

政界一のサゲチンと言っても過言ではないのでは?
255名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:53:19.66ID:dteBIJWL0
>>246
得票数多すぎたらそういうのはどうしても出る
6年間保証されるからな
参議院議員美味しい
256名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:53:51.95ID:r+35NGDr0
悪辣なテロ国家北鮮🇰🇵の臭い犬🐕
脱糞共産れいわはリベラルなんかではなくキチガイ

最近のリベラル派の脳内では
北鮮の出先機関は朝鮮総連ではなく統一教会ってことになってるよ なぜなら統一教会は自民党の支持母体の一つで、朝鮮総連が支援してるのは立憲民主党と共産党とれいわ新撰組だから
と、アホのれいわ支持者が白状したぞ

朝鮮総連、脱糞共産れいわをぶっ潰そう

6年前、韓国の海軍艦が自衛隊の哨戒機にレーダーを照射しました。なんとムン・ジェイン大統領が金正恩総書記に指示されて韓国海軍に命令していたことがわかりました。韓国は完全に北鮮に飲み込まれていたということです。

自民党内の中共や北鮮のスパイどもは
一掃しましょう
257名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:53:55.21ID:zzuIo9si0
>>254
政界のキングボンビーやな
258名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:54:04.30ID:vUjeG6nQ0
本当に手取り増やしたいなら自公か他の野党と手を組んで総理になれよ、タマキ
259名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:54:49.32ID:V6Hgmdtq0
帰って来たみんなの党
帰って来た渡辺喜美 玉木雄一郎
260名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:54:52.43ID:B5nD3sBD0
ネットとかでもたくさん流れてたし今まで投票しても何も変わらないと思ってた人たちもかなり動くでしょ
投票率上げるためにも良いことだと思うよ
261名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:55:00.40ID:cWubPsv70
東京は補充1含めて7人だけど塩村と吉良が決まりで武見は落選
すげえ余裕だと思う
262名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:55:21.91ID:RdJXIbq+0
>>1
「107万円の壁」って、
共働きには関係ないし、1人モンにも関係ない
今の時代、少数派になりつつある「専業主婦」家庭に恩恵があるだけ

何故こだわる人が多いの?
むしろその「理由なき一部優遇」は廃止したら良いのに
263名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:55:32.90ID:dteBIJWL0
>>250
選挙広報は学歴載せるよね

高田ふーみんが、立派な人間に見えるぞ
264名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:55:39.75ID:W12LgTnN0
>>1
全国の公園でハッテンokにしてくれる法律作って
ホモの味方なら応援します!
265名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:55:40.84ID:W12LgTnN0
>>1
全国の公園でハッテンokにしてくれる法律作って
ホモの味方なら応援します!
266名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:56:03.65ID:V6Hgmdtq0
実現しない手取り178万円の旗を一生振り回してろ
267名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:56:37.61ID:a3lf9mMt0
東京パヨチン、国民民主のスレて、維新がー、維新がー

絶対、公明がー、公明がーって言わんな、なじぇなんだろう
268名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:57:56.60ID:ZvSuxIdS0
>>266
その旗振ってるだけで自公立が「減税反対!!」ってセルフネガキャンしてくれるんだからタマキンは笑いが止まらんだろうな
269名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:58:25.92ID:RdJXIbq+0
>>1
「107万円の壁」って、
共働きには関係ないし、1人モンにも関係ない
今の時代、少数派になりつつある「専業主婦」家庭に恩恵があるだけ

何故こだわる人が多いの?
むしろその「理由なき一部優遇」は廃止したら良いのに
270名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:58:52.66ID:RdJXIbq+0
>>1
「107万円の壁」って、
共働きには関係ないし、1人モンにも関係ない
今の時代、少数派になりつつある「専業主婦」家庭に恩恵があるだけ

何故こだわる人が多いの?
むしろその「理由なき一部優遇」は廃止したら良いのに
そうしたら壁もなくなる
271名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:59:00.19ID:V6Hgmdtq0
手取り増やすとか言っても
財務省が首を縦に振らないと
出来ないと分かったるくせに
実現しない政策で有権者を騙す
272名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:59:49.75ID:wm/A1//T0
自公の外国人優遇策のせいで国民貧しくなる一方だからな
273名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:59:55.46ID:9WX4vtnA0
>>270
え?w
274名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 08:59:57.93ID:0T6OIv3S0
これまで維新や立憲民主党に集まってたのが集結してるだけだろ
それだけならまだしもN党やれいわ参政党に保守党行ってた様な気違いも集まってる
今のところ人材取り合ってるのは立ち位置が被ってる石丸新党
275名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:00:16.99ID:1eTgPL4X0
自民党玉木
276名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:00:24.51ID:0oAMst980
次の選挙で躍進間違いなしだからね
ただあまりおかしなやつを当選させるとその後スキャンダル爆撃で沈没する
277名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:00:28.99ID:OjK/dzr/0
またこういうことするのかよ
大量の新人なんて国会議員の肩書き欲しいだけのクズも大量に紛れ込んで結局足引っ張られるのがオチなのに
278名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:01:17.38ID:MdVOQYji0
立憲はオワコンだからな
前回立憲に入った浮動票が殆ど国民に移るわ
279名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:01:57.75ID:9WX4vtnA0
>>274
オマエが気違いにみえるなぁ
280名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:02:36.10ID:zntR/kNe0
普通でいいからまともな候補者送り込んで欲しいわ
投票するで
281名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:02:41.85ID:zzuIo9si0
衆院は自民奇襲選挙でも自民大敗した
参院は民民が爆伸するの確定してるからしっかり準備し大規模擁立して
立憲と調整すれば大勝する
282名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:02:48.47ID:dteBIJWL0
>>277
党からしたら扱いやすい
だって党議拘束に反する行為は絶対にしないしな
仕事させなければボロは出ない
283名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:03:02.75ID:GrOG0OqB0
>>40
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが無責任に社会保障削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らず

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

不倫をするような(奥さんとの約束を守れないような)人は信用できないね。>>1
284名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:03:03.05ID:9WX4vtnA0
>>277
なにビビってんの?
285名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:03:08.08ID:zntR/kNe0
前から立憲より国民民主がまともって思ってたけどやっと国民が気付いたか
286名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:03:48.23ID:zntR/kNe0
財源とかいらんやろ
無くせる無駄を探せばいい
いらん省庁潰そうや
287名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:04:30.09ID:GrOG0OqB0
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債が減らない以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。

無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知の人がだまされているだけだよ。>>1
288名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:04:31.36ID:fK3ahDXx0
ここまで情勢傾いたら地元の有力企業から候補者出てくるでしょ
289名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:04:36.12ID:0WGaxHm10
今まで自民に入れてた保守層は日本保守党と参政党に流れるんだろうな
いままで維新や立憲に入れてた奴らは国民に流れる

で、次の参議院選挙は自民と立憲が大敗すると。
290名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:04:39.01ID:9WX4vtnA0
>>283
わかったよ家計簿経済
291名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:04:51.68ID:6Gdoop1N0
立憲民主党よりましだよな。
292名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:04:55.09ID:s5ymQN4k0
むしろ所得税に関しては広く浅く負担してもらうほうがいいと思う
もちろん社会保障も同じ
少なくとも不公平極まりない国年3号は廃止すべきでしょ
年金受給年齢も70歳に引き上げる
昭和30年代の55歳で引退して70歳で死ぬ前回の制度をいつまで続けるの?って感じ
その上で消費税率を引き下げる
国民の手取りを増やすというならここまではやれ
293名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:05:48.93ID:CClTFF/X0
>>260
過半数とらなくても与党を過半数割れさせればいい事が証明されたのはデカイが
やっぱ半分は投票行かないんじゃねーかな
無関心層はここにいる左翼よりも何もわからん層だからな
何もわからんからとうh
294名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:06:01.05ID:XXhhfIrP0
国民民主は政治経験のある元自民や元立憲議員を擁立すべき
下手に新人を立てても党に頼りっきりで役立たずであることが多いぞ
295名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:06:07.60ID:zntR/kNe0
年金を上の世代を支えるんじゃなくて自分で積み立てる方式に変更してくれないかな
アメリカみたいな感じで
296名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:07:03.85ID:CClTFF/X0
途中送信した

>>293
何もわからんから投票に行かないし
誰に投票すればいいかわからない
面倒くさい
それが無関心層
297名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:07:18.45ID:9WX4vtnA0
>>292
わかったよ財源厨
298名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:07:32.39ID:B4ccex1D0
横浜市議補選で新人同士なのに立憲にダブルスコアで勝ったのが今の民意に近いわな
物価高に加えて現役世代の負担増にこれ以上耐えられない有権者の叫びだわ
299名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:08:05.15ID:0w9XWMtQ0
>>249
600万って完全自腹なの?
300名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:08:32.52ID:AtddvX5S0
タマキンが出す言ってるの自民王国ばかりだし立憲と候補者調整しやすそうな感じはする
301名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:09:13.15ID:B4ccex1D0
>>300
頭おかしいのか?
立憲なんかと調整するわけないだろ
302名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:09:13.75ID:5252hUtc0
野党共闘は崩れたね
玉木は立憲よりはおおく当選させたいと思う
303名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:09:13.98ID:Q1lSRFQ80
>>261
な訳ないだろwww
東京は自民2立憲1公明1国民1は決まり
残りの2を立憲維新共産れいわで争う
共産の吉良は7位で次の参議院選挙で山添とW出馬で撃沈するわ
304名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:09:37.27ID:/bOOLZDn0
昨年8月、NHKのバカが「尖閣諸島は中国領」と言うフェイクニュースをノーチェックで世界に向けて発信した時、会長のアホ稲葉を呼びつけて詰問したのが玉木代表だったあたりから国民民主党に期待したい気持ちはあったな。
NHKみたいなゴミ組織解体を公約にしてくれないかな、放っとくとスマホ料金に上乗せして受信料の強制徴収始める魂胆だぞ。
305名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:09:44.78ID:GrOG0OqB0
>>290>>1
税は日本が生み出した付加価値の中から割合を決めて徴収し社会へ再投資する制度。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。

中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、

日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)

国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配れば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
306名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:10:43.42ID:SzH9Iset0
勢いがある新興政党には議員の肩書報酬だけが欲しいクズが、党の信条に賛同する体で大量に紛れ込むからな
数年規模のSNS発信履歴とかきっちり身体検査はして欲しいところ
307名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:10:51.26ID:AFk+fupV0
出馬するなら自民・立憲・共産しか候補者がいない地域に切り込んで行けば
308名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:10:53.71ID:Bxw9HAJ10
バックが連合だから立憲と仲良くしろと圧はかけてくるだろうしな
309名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:11:03.69ID:Yqcm5cnN0
浮動票と自民票の一部が食われそうだな
310名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:11:34.28ID:yWzrYeX80
>>160
リベラルも極右もだが
批判を封じ込めてごり押しすることに躍起になってるとやはり良い方向にはいかんな
311名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:11:52.08ID:dEkzSdVL0
小泉純一郎や田中眞紀子を批判すると
狂ったように批判する
人が沢山いた時代があった
実績がない人に熱狂した時代が繰り返す
312名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:12:03.88ID:AtddvX5S0
>>301
連合会長 夏の参院選へ立民・国民間の候補者調整働きかけ継続とNHKが報道してるよ
313名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:12:11.68ID:9WX4vtnA0
>>305
そうやって罪務官僚にいわれたんですか?
ソレともバカエコノミストにいわれたんですか?
314名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:12:45.36ID:J0er66La0
>>308
衆議院選挙で連合推薦候補の選挙区に対立候補立ててきたのは立憲なんだけど
その件を野田が土下座して初めて協議できるんじゃね?
315名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:13:07.37ID:3/4SmJrE0
その希望者たちがアラフォーのグラドルと愛人関係じゃないかよく調べとけよ
316名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:13:29.71ID:J0er66La0
>>312
>>314
317名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:15:12.17ID:kzelFljB0
ごみがやまのようだ
とならないことを祈る
318名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:15:58.50ID:9WX4vtnA0
>>312
NHKの願望だろwwwww
319名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:16:20.07ID:ZRDW2zZm0
立憲はまだ勘違いしてるけど候補者調整するなら国民民主に頭下げて選挙区を少し分けてくださいってお願いする立場だからな
プライドだけ高い立憲にそれができると思えないわ
320 警備員[Lv.35]
2025/02/12(水) 09:17:12.98ID:Y6O23GtL0
>>296
何もわからん層にワンフレーズが刺さるんじゃない?
手取りを増やすとか、自民党をぶっ壊すとか。
321名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:17:35.35ID:goSFWelB0
>>305
国民が国の借金を心配して借金返さなきゃ!と思うように洗脳され続けて30年
その間にどんどん増税されて
晩婚化・未婚化が進み少子化に歯止めが効かなくなって将来の税の財源(労働者)そのものが激減し続けてる
そっちの方が将来世代の負担を何倍にも増大させる結果になるという事に何故気付かない?
322名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:18:04.31ID:3TCiAbon0
国民民主に健闘してほしいが地方の選挙区で勝つのは簡単じゃないだろう
だが、たとえ勝てなくても自公立憲共産以外の選択肢があるということは何倍もいい
323名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:18:06.33ID:MDlkRAc90
維新の二の舞にだけはならないように
324名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:18:37.51ID:+HunFAn60
国民民主も勝てば勝ったで大変だな
325名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:20:32.04ID:vSDjNx5l0
立憲れいわ共産党
 
立憲 ホームページ
自民党はケシカラン
クルド人を難民認定しろ
欧州みたいに難民を沢山入れろ
強制送還するな
この法案をれいわ共産党と一緒に提出しましたよ
 
野党の脱極左化は急務
立憲を勝たせようとするオールドメディア(極左老人)の罪は重い
本当に重い
326名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:20:49.95ID:UEbsvtxS0
こうやってゴミを集めて自滅するんだろうな
327名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:20:55.45ID:GrOG0OqB0
>>321
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。>>1
328名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:21:39.66ID:2WqiKzh90
維新の二の舞いだわ
ろくでもない連中が集まるぞ
反社半グレ選挙違反不正会計脱税不適切発言不倫パワハラセクハラ
329名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:21:52.55ID:EoQEhvw20
また質の悪いのが大量に
330名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:24:07.92ID:EpXVW1y20
ちゃんと審査しないとマスコミの餌食だろうな
331名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:24:56.74ID:9WX4vtnA0
>>327
コレがザイム真理教の狂信者です
怖いですねぇw
332名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:25:16.83ID:V6Hgmdtq0
>>323
維新は結党いらい10年は存続し38議席
維新の二の舞にだけは絶対に眠民はならない
おそらく数年で消えていく
333名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:25:21.33ID:0xI1n5dd0
俺自動車メーカー勤務だけど
立候補したい。ちなみに現在4回目の休職中。
334名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:25:22.90ID:k7oublen0
「脱自民」が加速するな
「お灸を据える」言ってたのは今の高齢者世代の話

そいつらが居なくなった未来まで待てない
現役世代にそんな余裕はない
335名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:25:40.50ID:urkwtDRM0
>>1
今までの搾取が酷すぎたのは事実

しかし彼らは今まで搾取してきた側の人間
特に党首は言動を頻繁に変節して全く悪い
とも感じないポピュリスト。今も自民の敵
の様な顔をしてはいるが政権交代せず
「口煩い小姑」ポジションで支えている
トリクルダウンの時の様にまた庶民は騙さ
れるのだろうが被害は最小限に抑えて欲しい
336名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:26:32.45ID:SvTaOSPI0
今だけ、カネだけ、自分だけ

次の衆院選では大幅議席減の可能性がある
337名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:28:06.97ID:V6Hgmdtq0
国民民主は帰って来た民社党だぬ
10年以上存続する維新の二の舞は決してならない
新民社党だから数年で消滅
338名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:28:33.00ID:l3ta+exT0
氷河期世代は本当に努力しないからな
アイツラ老後になったら自分でナマポの申請もできないだろうな
努力できないから
339名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:28:34.03ID:W0kNBtk50
組織力なんてのはあまり関係ないってのが最近の地方選挙見てると如実に現れてきてるからな
候補者さえ出せれば自民党に次いで2番目に当選者出すだろう
340名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:29:12.75ID:inlpw74R0
ほとんどが民主党にも民進党にも希望の党にも立憲民主党にも維新にもいた顔。
341名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:30:16.01ID:9WX4vtnA0
>>335
前原さんとか野田さんの事かな?w
342名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:30:51.60ID:LCaa5oBZ0
共同声明終了後ひとりぼっちにされた何とも言えない石破の顔クソワロタ
何故かテレビで全く放送しないが
自民党から圧力かかってるとしか思えん
こんな頼りない総理に任せてたらマジで日本終わるよ
343名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:31:02.94ID:l3ta+exT0
氷河期世代は甘えて怠けてきたから、自分でナマポの申請も通せないだろうな
どんだけ無能なんだよw
氷河期世代はよw
344名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:32:24.28ID:622YYlfP0
>>219
庶民がそんな難しいこと分かるわけないじゃん
それで多少なりとも円安解消できれば票増えるよ
まぁ解消できなそうだけど
345名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:32:28.44ID:SvTaOSPI0
単組の組織内候補は出身母体のほうを向いて仕事をするだけ
有権者なんか眼中にないだろう?
346名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:32:34.16ID:nSFOpm6w0
どんどん生活が苦しくなってくる
次は国民に入れるわ
347名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:32:36.56ID:BtUukBaN0
横浜市議補選・南区選挙区(2月9日)

1.国民民主 15250票
2.共産 11316票
3.立憲 6386票
4.維新 5342票


国民民主党が強すぎる
そして立憲は、想像以上の惨敗だったんだな

>改選定数4の参院選神奈川選挙区で「2人当選」を目指す立民だが、内部からは「黄信号どころか赤信号がともった」との声が漏れている。

>与党不在で必勝を期した選挙戦。ふたを開ければ当選した国民民主党はおろか、次点の共産党にも遠く及ばず、選挙区初参戦の日本維新の会にも約千票差まで迫られた。

>「うちの一人負け。惨敗だ」。党関係者は肩を落とした。
348名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:32:52.72ID:PFkVB05p0
>>342
自民が参議院選挙で戦える状況にするには高市かせめてコバホーク立てるしか道は無いけど岸田が絶対阻止するだろうからもう大惨敗確実だと思うわ
349名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:33:18.91ID:y0QWTb5r0
そのへんの暇してるおっさんでいいよ
政治屋よりマシだ
350名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:33:39.88ID:SvTaOSPI0
単組の組織内候補は出身母体のほうを向いて仕事をするだけ
有権者なんか眼中にないだろう
351名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:33:57.78ID:9WX4vtnA0
>>343
どうした急に?
落ち着けよ
352名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:34:29.42ID:vLJP64KG0
>>350
連合の支援受けてても労働者の方を見向きもしない立憲よりは正常だよ
353名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:35:29.96ID:rWWRTZ1T0
杉村太蔵が大量に立候補
354名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:35:38.44ID:9dUt4C4b0
維新と同じ臭いが、私にはするんですよね
355名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:35:48.67ID:622YYlfP0
>>348
高市でもコバホークでも減税に賛成出来なければ結局国民民主に票取られるけどな
もう今はそういう段階に来てる
356名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:36:09.98ID:lHJFdcWl0
何にも公約達成してないのに…
やば
357名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:36:12.54ID:9WX4vtnA0
>>348
誰だよソレwwww
358名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:36:32.90ID:4XtGFw+10
>>305
なるほど。それは一理ある。
しかしだからって緊縮していてもジリ貧になるだけでは?
負けを先延ばししてるだけで決して勝ちにはならないと思う。
将棋でいえば玉の周りに金銀ベタベタ打って籠城してる状態。
どこかで攻めの勝負手を指さないと勝ちに転じないんですよ。
359名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:36:46.26ID:BtUukBaN0
横浜市議補選・南区選挙区(2月9日)

1.国民民主 15250票
2.共産 11316票
3.立憲 6386票
4.維新 5342票


先日の補選は、立憲は、想像以上の惨敗だったんだな

>改選定数4の参院選神奈川選挙区で「2人当選」を目指す立民だが、内部からは「黄信号どころか赤信号がともった」との声が漏れている。
360名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:37:04.45ID:rWWRTZ1T0
国民民主杉村太蔵の会

NHK党

の躍進によりお前ら終了
361名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:37:16.84ID:BtUukBaN0
横浜市議補選・南区選挙区(2月9日)

1.国民民主 15250票
2.共産 11316票
3.立憲 6386票
4.維新 5342票


立憲は、想像以上の惨敗だったんだな。

>改選定数4の参院選神奈川選挙区で「2人当選」を目指す立民だが、内部からは「黄信号どころか赤信号がともった」との声が漏れている。
362名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:37:38.51ID:P/qBZt2A0
維新の様にならない事を祈る。
結局維新は親中べったりで大阪は中共に支配されつつある。
363名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:37:49.88ID:V6Hgmdtq0
国民民主は維新と違って何の実績も無いし
地盤とする地域も無いから
長続きする訳が無い
364名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:38:11.35ID:h9yZ92Xs0
国民民主党が全選挙区で候補立てないと一人区は

増税 対 増税 対 減税だが共産主義

という地獄の選挙戦になる

金がないなら寄付募ればいいし
すごいチャンスが来てると思うよ
365名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:38:56.21ID:AtddvX5S0
>>318
いやタマキンが議席を増やすには自民支持層を取り込むしかないから
実際に衆院選の結果がそうなってる
366名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:39:14.44ID:h9yZ92Xs0
>>359
立憲と維新が候補者調整すると共産党に勝てる!という目算なんだろう
367名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:39:37.01ID:rWWRTZ1T0
杉村太蔵内閣総理大臣は

はたして、トランプ氏にあってもらえるのか!?

NHK党が大量についてくるのか?
368名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:39:41.56ID:ZVgZc7DT0
共産が政権を取ったら共産主義になると思っている痴呆症みたいな連中だから国民民主に入れてしまう
まさに思う壺
369名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:39:53.93ID:V6Hgmdtq0
>>362
東京都の在日中国人は大阪の4倍の20万人以上
東京圏1都3県に在日中国人の7割が集中
370名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:40:42.32ID:h9yZ92Xs0
>>368
共産党はそのために政党やってるし、共産党が政権とったら共産主義になるのは民意だろ
371名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:41:03.94ID:9PIQFI1f0
>>2
こういう逆張りバカってなんとかならんのか
372名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:41:14.45ID:9PIQFI1f0
>>8
お前みたいな?
373名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:41:21.02ID:+8LgdpI60
すごい素人だらけの予感
374名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:41:44.41ID:nSFOpm6w0
インフレでも多数の労働者の賃金は上がっていない
国民が躍進するかも
375名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:41:59.84ID:q6adHb8R0
なにがなんでも
自民党という馬鹿げた固定観念の時代はもう終わった
376名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:42:28.03ID:HKDCT91f0
>>365
もう支持率は立憲と逆転してるのに何言ってんだ
国民民主は黙ってても「自民党以外」という消去法の投票先になったんだよ
377名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:42:37.79ID:ZVgZc7DT0
>>370
共産党の支持者が共産主義を支持してると思うの単純すぎて草生える
自由民主党の支持者は夫婦が別の苗字を選ぶ自由も否定してるんだが?
378名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:43:07.73ID:B6n7bYjs0
>>373
この前もSNS下品発言で離党勧告出されてたねw
一気に増やそうとするとそうなる
379名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:43:13.94ID:urkwtDRM0
小泉旋風とか旧民主躍進の時の悪夢が蘇る
380名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:44:25.82ID:/C7KeR9/0
ちゃんと候補者を審査しないとゴミを大量製造した維新みたいになるぞ
381名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:44:27.36ID:HKDCT91f0
>>379
参議院選だし自公過半数割れは難易度高いからそれとは全然違うな
382名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:44:34.11ID:zyrd+dgp0
>>377
支持者がどう思っても党は言うことを聞かない
ソースは自民党
383名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:45:00.23ID:RgM3Rgl80
維新みたいなワルオヤジばかりを長に据えまくってたりしたら嫌だけど
とにもかくにも今回国民民主は数を出すことが大事だ
前原とか、つばさの黒川みたいな奴が紛れ込んでいなければ、まあいい
384名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:45:29.27ID:rWWRTZ1T0
杉村太蔵たちとNHK党はもしかするとアメリカへの入国を拒否られてしまう最初の内閣総理大臣とその仲間たちになるのかもしれない


終わったな!お前ら
385名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:48:53.45ID:ZVgZc7DT0
>>382
その時点で民意から外れているだろ
支持者がどう思っても支持者であり続けるのはカルト宗教だけ
ソースは自民党
386名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:49:16.98ID:o+NgzqGN0
不倫野郎が党首やってるから無理だな
387名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:50:06.35ID:5DyM4P/Y0
細川内閣みたいに自民党と共産党以外全部くっつけて連立政権組みそう
388名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:50:07.87ID:hFZtuDex0
今や、立憲よりも国民
立憲の当選者が減りそうだな
389名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:50:45.19ID:zyrd+dgp0
>>385
そっか、なら公式見解な

>社会主義・共産主義の社会を、日本共産党は本気でめざしています。ま
://www.jcp.or.jp/2021-5qa/no05.html
390名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:50:47.08ID:LzKhQaxt0
>>363
民社党時代から強い愛知を地盤にすれば良い
391名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:51:36.93ID:h9yZ92Xs0
国民民主党が選挙区に立てるなら自民党や立憲民主党に入れる理由が見当たらない

そういうこと、国民民主党圧勝するよ、物価高で増税画策とか頭おかしい
392名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:51:49.89ID:wkegchFY0
維新は党勢急拡大した時によーわからん人に議席渡してそいつらがめちゃくちゃして結局しぼんだ
希望者多数はすごいけどしっかり面接してダメなやつははじかないと維新の二の舞だからほんと注意して欲しい
393名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:52:11.91ID:y6au06xt0
維新みたいにゴミだらけになるんやろな
394名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:52:27.45ID:x1CjogCq0
報道されなければ流れで出馬できただろうと悔しがるみゆき嬢が↓
395名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:52:50.44ID:5LtfNJdh0
結局は虹色の旗先頭で振ってた人だからな・・
396名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:52:55.66ID:HKDCT91f0
>>390
愛知は無理やろ
名古屋市長選は河村の後継候補相手によりによって立憲と相乗りして惨敗したし
397名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:53:58.60ID:qxIAfwao0
国民民主党を自由民主党と置き換えて
自民党保守派議員の受け皿にする

中国の走狗である公明党ととは左派自民党と一緒にオサラバ
398名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:54:00.85ID:q2s95Gx00
気を付けろよ、パヨチン達はこういった時に入り込んできて乗っ取ろうとする
399名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:54:10.61ID:zyrd+dgp0
赤旗や公式サイトすら読まない見ない共産支持者がいるってほんと草
400名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:54:17.39ID:h9yZ92Xs0
>>377
共産党って堂々と名乗ってる政党に投票しといて、政権取っても共産主義は認めないってお前わがまますぎんだろ、どうしろって言うんだよ
401名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:55:19.13ID:p1kdePnT0
立憲離党して来るやつとかいそう
402名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:56:42.10ID:0LAh/Ic40
なんたらタイゾーみたいなん出てきそう
403名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:57:58.18ID:79H/7tv/0
候補者をかき集めて維新みたいに質の悪い議員だらけにならなきゃいいけどね
404名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:58:09.95ID:zyrd+dgp0
ID:ZVgZc7DT0は今頃どうしてんだろw
共産党の公式サイトや赤旗でしっかりと共産主義を目指すって毎度のように報告してんのにw
405名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:58:47.06ID:9WX4vtnA0
>>388
立憲よりもってwwww
一見民主党に入れるのはお灸厨みてえなバカだけだろ
406名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:59:10.52ID:0bO74ci70
>>3
AIってこんな理解なんだなぁ
Webで検索したのを纏めて表示するだけの纏め機能だけなんだけど
407名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:59:19.13ID:kMozwNlj0
>>403
まるで自民党・公明党・立憲脱糞民主党に質の良い議員が揃ってるみたいな言い方すんなよ壺野郎
408名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 09:59:47.40ID:0bO74ci70
>>405
立憲民主党ですか?www
409名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:00:40.52ID:pScGBevN0
今なら誰でも当選するからなw
410名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:00:47.32ID:0bO74ci70
供託金を党で出すんじゃなくて出させろよ
結構割のいい賭けだろうに
411名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:00:49.13ID:ODktTJso0
空白県でもそこそこ勝率あるんじゃね?
412名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:01:04.76ID:h9yZ92Xs0
杉村太蔵みたいなバカを公認したら云々言ってる奴がいるけど、本当にやばいのは小西や米山みたいな無能な働き者タイプ

党が終わる(ソースは立憲)
413名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:01:26.11ID:0lZzWo+q0
議員で飯食いたいクソ野郎も多そうだな
414名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:01:42.03ID:0bO74ci70
小西はAbemaTVやリハック見ると本当にやばいのが分かって面白い
415名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:01:58.77ID:9WX4vtnA0
>>408
残党ばっかで見間違えるわー
416名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:02:01.19ID:jFIwy5wF0
>>406
全然AI理解してなくて草
417名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:02:03.49ID:y/aPx+PV0
玉木はいまいち頼りないが一刻も早く自公を引き摺り下ろさないとね
418名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:02:48.69ID:9fWEwVOu0
>>412
当選者多ければ一定のクズが混ざるのは自民でも立憲でも一緒だしな
419名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:02:53.64ID:0bO74ci70
>>416
へー
420名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:03:48.76ID:Zbwruy6y0
国民民主の主義主張に共感して国民民主から出たい人ならいいけど
国民民主から出れば当選できるかもしれんとただそれだけ考える人もいるんじゃないのかな
旧民主で当選して議員になったけど自民へ行った人も何人かおったし
421名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:03:52.37ID:FJYbn36B0
立憲は延々とマイノリティの為だけの政策やっとけ
422名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:03:58.49ID:pxsd8E1A0
国民民主とは年収の壁引き上げで地方の住民税などの税収を減らしてインフラ崩壊を目指してるからな
423名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:04:16.12ID:4EJVgKqr0
化けの皮が剥がれてきているし
泡沫候補増やすだけ
424名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:04:38.12ID:mbvtXibh0
政権交代したら霞ヶ関も一回解体しないとね。
アメリカみたいにね。
アメリカは人間を良く分かってるよ。
425名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:04:39.24ID:9fWEwVOu0
>>420
議員なんてみんなそうだろ
自民なんか主義主張バラバラやないか
426名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:04:44.17ID:O2qgNME00
国民民主がガーガー言ってますが予算は自公と維新で通すので大丈夫です
せいぜい国民のガス抜きのために騒いでてください
427名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:05:18.36ID:F5KStWs90
国民民主の103万円騒動も、もう正味期限切れやろ😂
428名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:05:28.55ID:NW5GvMYt0
政府の黒字化という国粋主義の増税政党ではなく、主権在民なのだから民間経済の安定が最優先と説けば、そりゃ支持されるわ。
とはいえ、類似品にメロリンの政党があるが、あれは反原発の環境保護団体で、非現実路線を受け入れるほど、いまの日本人はバカではない。
しかしなんだな、不景気の時は減税して、景気が過熱したら増税という当たり前の経済政策が行われない日本のおかしさ。
こんなことだから、ディープステートが存在するのではとなるのも無理はない。まあ、存在するのはDSではなく、フジテレビ並みに老害なんだけどな。
429名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:05:38.11ID:0bO74ci70
数が増えれば一定のクズはどうしても入る

だけど小西クラスのクズ入ると本当に不味いのでそこだけは吟味してほしい
430名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:05:39.63ID:h9yZ92Xs0
>>426
そう、お前みたいな浅はかな考えで自民党は維新と一緒に死のうとしてる
431名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:06:20.36ID:0qYBxqJr0
国民民主にはDOGE日本版で財務省あたりを丸裸にして欲しい
432名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:06:20.91ID:9fWEwVOu0
>>422
奈良県の村が1億円の公共トイレ作って批判されてたけどそのインフラ必要か?
433名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:06:32.76ID:kMozwNlj0
>>430
毎回同じ事言ってるけど、死んだのは立件脱糞共産やんけ
434名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:06:48.75ID:IxRg1OtF0
>>25
そして連合のバックはUSAID
435名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:06:55.10ID:pxsd8E1A0
国民民主党が議席を伸ばしたら
所得税や住民税の減収でインフラ整備が出来なくなってあちこちの道路が崩壊するんだろうな
436名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:07:37.55ID:h9yZ92Xs0
>>435
自公政権で崩落中なのに何言ってんだ、大丈夫かお前
437名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:07:38.20ID:0bO74ci70
立憲信者が多くて笑う
この間の市議選で倍は流石になw
438名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:07:48.64ID:vSDjNx5l0
>>347
共産に入れてる老害はなんなの
あと立憲なんて、クルド人もっと入れろ派の
売国サヨクだぞ?
439名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:07:57.71ID:mBiEscKq0
>>427
賞味期限切れ(国政選挙並に有力議員が駆けつけた横浜市議選で立憲にダブルスコア勝ち)
440名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:07:59.69ID:kMozwNlj0
増税するな減税しろって底辺が言うのは臍が茶を沸かす
441名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:08:42.55ID:0bO74ci70
レス乞食多いなwww
442名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:08:58.66ID:h9yZ92Xs0
>>440
消費税25%(立憲)なんてやられたら底辺生きていけないよ
443名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:09:16.36ID:kMozwNlj0
とにかく確実なのは、立憲脱糞民主党と公明党は終わったということ
444名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:09:22.15ID:vSDjNx5l0
立憲民主党の難民等保護法案・入管法改正案 2023年6月6日
日本共産党、れいわ新選組、社会民主党、沖縄の風による共同提出

 日本の難民認定率は欧米諸国と比較してきわめて低く、海外では多くが保護されるクルドなど少数民族の人ですらほとんど保護されてきませんでした。その一方で、政府の改正案は、難民申請中は強制送還しないこととしている現行法を、「難民認定申請を2回して認められなかった人については、その後に難民認定しても強制送還できる」と改正するものであることから、難民等として保護されるべき人を出身国に送還して……
445名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:08.86ID:/LBraXLi0
立憲共産を潰さないと自民を潰せないぞ
446名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:09.57ID:kMozwNlj0
>>442
立憲脱糞民主党は糞以下だけど、消費税無くしても物価は変わらんぞ?

お前、そもそも消費税納めてないだろ
447名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:10.43ID:IxRg1OtF0
>>431
タマキンミンスはUSAIDの傀儡なのに何言ってるんだこの犬猫野菜は?
448名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:24.08ID:9WX4vtnA0
>>424
サイフ握ったお母さん状態だから
潰さないと日本に未来は無い
まさに戦後レジームとやらを受け継ぐガン細胞
ソレが罪務省
449名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:24.96ID:6XV9ZmLc0
急いで数だけ集めて維新みたいにゴミばっかり擁立しそうな気がする
450名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:25.32ID:9bBWc4oH0
議員報酬目当てのクソ議員たちは等しく落選しろ
451名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:38.38ID:0bO74ci70
横浜ダブルスコアは本当に面白いなぁ

立憲信者どうした?
452名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:47.51ID:kMozwNlj0
>>445
公明党もな
453名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:10:52.69ID:h9yZ92Xs0
>>446
お前知恵遅れかよ、レスしてくんな
454名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:11:05.40ID:BVONX0OH0
消費税8%から10%に上がった時だって説明がなされていない
防衛費増額だって何も説明されていない
社会保険料だって説明されていない

国民に対して説明なさすぎ
どんだけ対話不足なのって毎回思っている
タマキンにはそっちの相互通信を期待している
455名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:11:43.47ID:IxRg1OtF0
>>424
たから、タマキンは霞が関と同じくUSAIDの傀儡だっての
456名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:11:54.39ID:h9yZ92Xs0
>>451
だから立憲は維新と組んで共産党に勝とうと思ってるわけよ
457名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:11:58.24ID:0bO74ci70
少なくともたまきチャンネルで解説してるのは評価出来る
458名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:12:07.70ID:kMozwNlj0
>>449
さすがに維新の看板で当選しようとするバカは落ちたり、追放されたりしてるなぁ

件の足立は国民から立候補するらしいわw これだけでも国民がヤヴァイのがわかる
459名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:12:12.33ID:HrMX8wAb0
希望者多いならフィルターかけてくれ
パヨパヨが混ざると一気にクソ化する
460名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:12:15.31ID:pxsd8E1A0
国民民主の政策で7兆円の減収
インフラ整備はぼろぼろになり道路は補修もままならず放置される
救急車の出動も有料にせざるを得なくなりそうだし雪国では除雪も出来なくなって交通網が寸断
ライフラインの維持が難しくなるだろうな
461名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:12:17.27ID:QhHNfM640
>>252
50代政治経験無しでも大丈夫?
いくら金が必要なの?
462名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:12:50.96ID:0bO74ci70
ID:IxRg1OtF0
今日のUSAID覚えました使ってみたい君
463名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:07.07ID:vSDjNx5l0
>>445
東京小池新党、大阪の維新
野党が脱極左化できたら
明日、政権交代が起きるんだよ
この足を引っ張ってきたのがオールドメディア(極左活動家)
クルド人もっと入れろ、欧州みたいに難民を沢山入れろ、多文化主義は素晴らしい、のバカ老人
464名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:10.94ID:h9yZ92Xs0
>>460
自公政権の無策の結果、もう日本全国ボロボロです、ありがとうございました
465名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:11.36ID:f8PhvEMB0
>>41
あれで玉木が嫌いになった
それから不倫
どちらも女性にも問題はあったけど
結果としてふたりの女性の前途が公に閉ざされた
466名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:12.99ID:kMozwNlj0
>>456
維新が脱糞と組むわけないやん

野田見て見

大阪の議席譲ってくださいって言って吉村に蹴られてたやんけ

あほやろあいつ
467名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:28.45ID:mbvtXibh0
未だに立憲民主党を支持してるのなんて
脳が金本位制からアップデート出来てない老人だけやろwww
468名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:44.76ID:4IImug910
これで国民民主も当選しか興味がない売国議員の巣窟化か?
469名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:13:52.07ID:h9yZ92Xs0
>>466
予備選やろうぜ!って維新は言うとるがな
470名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:14:00.99ID:P/qBZt2A0
>>359
共産党員がそんなに居るのか?
471名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:14:10.45ID:z8eFP95o0
ダブルスコアで負けた立憲信者が泣き叫ぶスレか
共産党と足せば勝てたからやはり立憲共産党になったら?www
472名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:14:31.81ID:pxsd8E1A0
国民民主の政策で7兆円もの大減収は確実だからな
473名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:14:45.78ID:kMozwNlj0
>>469
もっと最近の情報にアップデートしろよ脱糞信者
474名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:15:11.66ID:0bO74ci70
野党第一党がダブルスコアで負ける・・・(石破白目AA)
475名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:15:16.29ID:NFXfX30f0
野党で票取り合っても政治は変わらんよ
476名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:15:42.30ID:qxIAfwao0
減税分は子ども家庭庁廃止と男女共同参画停止で浮く予算で相殺出来る
余剰分でインフラ整備も出来る
477名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:10.87ID:Jkz/w5O30
>>475
そういう馴れ合いからは何も生まれないって何十年も我々は見て来てるんだけど
478名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:18.37ID:kMozwNlj0
>>475
それをずっとやってきたのが立件脱糞共産

自民が無敵になるわけだ
479名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:19.73ID:NFXfX30f0
自信あるなら野党予選選挙に出ろよ
480名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:44.33ID:yaK4aZEJ0
榛葉ガールズ爆誕だな!
481名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:48.56ID:vSDjNx5l0
>>470
ほぼ老人
暇だから選挙行く
マジで団塊世代の極左は日本の癌細胞
オールドメディアを偏向クソ化させたのもこの世代
古いイデオロギー闘争してるアホ
欧州の右傾化(移民難民問題)も認知してない
482名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:57.23ID:nRSkqFnF0
国民民主は、連合と繋がってるよね。
USAIDと関係があるなら、絶対支持しない。
483名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:16:59.25ID:kMozwNlj0
>>479
勘違いするなよ脱糞信者

選ぶのは有権者や
484名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:17:25.83ID:NFXfX30f0
予選選挙に出ないなら第二自民党
485名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:17:27.31ID:oIeyl5oi0
立憲の野田がポピュリズムに走らず結構マシなんでそこは安心
さすが現実的にモノが見れる首相経験者だよな
486名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:17:30.86ID:h9yZ92Xs0
>>473
だっぷん信者?俺が立憲信者に見えるの?w

まぁいいや、維新と立憲は候補者調整してるからな、ソース貼っとく
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250211-OYT1T50148/
487名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:18:17.62ID:O98IsZnI0
バカな国民が釣られるだけ
488名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:19:10.59ID:z8eFP95o0
>>485
その結果ダブルスコア負けwww
489名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:19:10.95ID:6XV9ZmLc0
>>467
それは自民支持者の老人だろ
今や後進国なのに未だに先進国だと思い込んでる
490名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:19:18.62ID:4wnxiPWJ0
何も変わらないから自民に入れとけ

これで起きたことが今なんだけどw
491名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:19:30.80ID:YOKHedHN0
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている↓
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/


データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
492名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:19:45.55ID:vSDjNx5l0
>>486
マジで維新はセンスねえ
竹中と行動したり
組むべきは国民なのに、立憲と調整したり
「野党の脱極左化」できない維新は要らんのよ
さらに支持を減らすわ
493名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:20:12.00ID:HrMX8wAb0
立憲共産れいわはいらない
公明もいらない自民も多すぎ
維新は大阪でやってろ
494名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:20:20.07ID:NFXfX30f0
世代によって5倍以上も支持率変わる党が良い政策をうてるはずがない
snsによるマインドコントロールがうまいだけ、社会を分断する
495名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:20:22.43ID:F5KStWs90
7月の参議院選の前5月は、メーデー月で賃上げのれ®ベルに応じて、戦略が変る。多分+5%あたり。
食料品の値上げが20~30%アップだから、日々の暮らしの公共料金とエネルギー費の補助、価格の低減化が支持率を制する。
496名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:20:52.69ID:4wnxiPWJ0
>>494
今の政治に世代間格差があると認めてるようなもんだな
497名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:21:09.42ID:z8eFP95o0
>>484
第2自民党って自民と一緒に減税反対してる立憲のことだろ
498名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:21:16.34ID:6XV9ZmLc0
>>485
何をするかじゃなくて政権交代のみを唱えてる時点で期待できないけどな
いい加減学べよと
499名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:21:34.36ID:9WX4vtnA0
>>472
だからなんだよ?
500名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:21:45.86ID:zxITFJXG0
民主党や維新の二の舞にならなきゃいいけどな
501名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:06.85ID:Aacg5wRa0
二大政党制にならねえかな
ほんとにこんなに政党必要か?
502名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:15.24ID:ITc+22WJ0
防大出で文民統制無視の国会質問して怒られた国民民主の議員みたいなのが量産されるんだな
しかしネットでは結構ヤバい奴が国民民主にいるって騒然となってたのに
テレビは全く報道しなかったな
503名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:30.50ID:/LBraXLi0
維新はオワタね
なんでああなるのか理解出来ない
504名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:31.51ID:VuMMjU2I0
立憲の減税派は
505名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:35.29ID:7norrSWr0
野党共闘は民主政権時代に国民がトラウマ負わされたからな…
仮に勝っても自民が憎い以外はてんでバラバラだったから
他のことはろくに決められない

勝敗はともかく方針は合ってるんじゃないか?
野合ってだけでもうパスな無党派層も多いだろう
506名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:52.40ID:NFXfX30f0
元財務官僚の玉木が力をつけても第二の野田になるだけだろうな
507名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:22:53.20ID:h9yZ92Xs0
立憲はこの大事な時期に磐石の体制だからな、党が消えてなくなると思う

党首野田
幹事長小川
論客小西、米山

対米戦の時の大日本帝国を彷彿とさせる
508名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:23:24.44ID:VuMMjU2I0
>>504
移籍すべきよ
おかしいぞ、野田佳彦は
509名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:23:27.98ID:mbvtXibh0
経済オンチに政治は絶対に無理だという事。
経済オンチは財務省の言いなりになるしかないからな。

日本にとっての最大の不幸は財務省の脳も金本位制からアップデート出来てない事。
510名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:23:31.17ID:/LBraXLi0
そのうち化けの皮剥がして立憲と自民が連立するぞ 
511名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:23:36.68ID:foO0f4BS0
前原みたいな政治屋が大量に入ってくる悪寒
512名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:24:04.66ID:l7VgjWn30
>>510
立憲は完全に第二自民党と化してるからな
513名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:24:09.39ID:DsUI590N0
>>25
お前が一番理解出来てなくてわろた
514名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:25:16.05ID:h9yZ92Xs0
立憲と前原維新は親和性高い、間違った手を打ち続けるのははたから見てて芸術的
515名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:25:39.44ID:6XV9ZmLc0
>>501
再編が必要になるからな
最低でも立憲が二つに割れて国民と再合流するのが最低条件
516名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:25:56.77ID:mY1GF8h/0
国民が求めてるの中道右派だっていい加減に気がつけよ
極右極左は論外で
中道左派も今は害悪でしかない
517名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:26:15.13ID:foO0f4BS0
>>472
つまり日本人の可処分所得が7兆円増えるということだな。
518名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:26:15.73ID:h9yZ92Xs0
>>510
化けの皮なんてとっくに剥がれてるよ、自民、立憲、維新の3党連立は有り得る
519名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:26:16.33ID:9WX4vtnA0
正直になれよ
カルト罪務省主導の税制でカネなんか払いたくないって。
キッカケがタマキン党ってだけだ

俺の支持政党はタマキン党じゃねえしな。
520名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:26:51.83ID:ODktTJso0
維新のようにゴミを集めるなよ
521名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:26:54.88ID:NFXfX30f0
国民民主が人気になったら間違えて民主党って書いた人の票がもらえるな😜
522名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:27:37.82ID:IR/fXqFs0
>>516
それって維新じゃないの?
523名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:29:10.73ID:6XV9ZmLc0
>>522
維新は利権が欲しいだけで基本政策なんて持ち合わせてないでしょ
524名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:29:30.21ID:xOjkAakY0
宮城は自民新人+逆風とクソの石垣のりこだから国民民主チャンスなんだがムリだろうな
また石垣のりこだわ
525名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:30:09.52ID:tjDmzucD0
勢いに乗っかりたいだけの無能が大量に紛れてるだろうからしっかり精査してもらってな
526名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:30:10.03ID:VuMMjU2I0
新潟の森とかまた立候補するみたいだけどさ
思い出せ!悪夢のミンス時代、農林水産省にチャイナのスパイが堂々と出入りして、不正に農林輸出振興費を掻っ払ってチャイナに逃げた歴史を。
野田佳彦に信用を与えたらあかん。正直に日本人を裏切る。
527名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:30:16.07ID:mbvtXibh0
>>516
今の日本国民が求めてるのは「経済をどうにかしろ」や
528名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:30:22.23ID:8gOLHAQ70
>>523
民民もイデオロギーはあまりないじゃん
529名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:30:59.58ID:Qa6SgOmk0
>>527
ひたすら経済やってるのは民民とれいわだな
530名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:31:37.81ID:UYYmqsmH0
経済なんて関心なくて外国人と多様性が嫌いな人も多いでしょ
531名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:31:41.31ID:mbvtXibh0
さっさと減税と社会保険料減免と公共投資拡大して、
日本の景気を良くして、日本を経済成長(デマンドプルインフレ)させれば良いだけ。

これを30年間やってこなかったのが自民党と財務省や😠😠😠😠😠

経済成長すれば自ずと日銀が利上げするだけ。
バブル崩壊までは日本の政策金利は6%超えやぞ。

法人税と所得税の増税は後からで良い。
とにかく先ずは経済成長して日本人の価値観を変える事が最優先。
532名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:32:11.18ID:viFx5Hnm0
立憲は早くパヨ追放しねえと滅亡するぞ。
533名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:32:12.32ID:vSDjNx5l0
>>522
誰が支持できるんだよ?
立憲ホームページ
自民党はケシカラン
クルド人を難民認定しろ
欧州みたいに難民を大量に入れろ
強制送還するな、多文化主義しろ、外国人参政権を与えろ
534名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:32:26.20ID:NFXfX30f0
>>527
幕末でも長州と薩摩がお互い同じ尊皇攘夷派だと気づくまでに10年かかったからな
それまではやはり右翼左翼と言い合って敵対し合ってた
幕府がそうなるように誘導してたんだけどな
535名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:32:33.31ID:kMozwNlj0
立憲脱糞民主党議員「当選したいので国民民主から出るよww」
536名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:33:11.56ID:giF6R97H0
立憲が合流すれば解決じゃね
普通に政権交代できそう
537名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:33:17.96ID:kMozwNlj0
>>529
口先だけのパフォーマンスでな

俺もやってるよ同じ経済対策
538名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:33:42.29ID:kMozwNlj0
>>536
それしかないだろうなw
同じ穴の狢
539名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:33:55.44ID:9WX4vtnA0
>>525
そりゃ無理だな
とりあえず刺客じゃなく
イエスマンなら御の字
540名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:33:57.17ID:DtDCQUsJ0
>>61
団塊が減ってきてるから、必然的な流れなんだよな
実際、最近は投票率低くても自公が負けること増えたし
541名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:34:01.06ID:dzjvPO9Q0
バブルに踊るよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
542名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:34:02.84ID:mY1GF8h/0
>>522
維新ってどう見ても中道左派なんだが?
543名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:34:19.72ID:mbvtXibh0
>>530
景気が良ければ外国人なんてそもそも入れる必要がないからな。
544名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:34:46.35ID:5AvNadXA0
>>524
宮城は
自民新人
石垣のりこ
れいわ
参政党
だからな

国民民主が擁立すれば勝てる可能性大
負けても野党分裂で自民新人が勝つ
545名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:34:46.72ID:HrMX8wAb0
>>535
こいけの時にやってたな
ゴミ以下だわ
546名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:35:14.84ID:kMozwNlj0
>>516
それが維新なんやで
関西人は既に気がついてる

アホの関東人だけが自民オア立憲脱糞民主党やってる
あと公明党の陳さんを圧勝させたのも関東人
547名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:35:30.13ID:+keaBE940
>>482
ロシアの分断工作に騙されるなよ
玉木はUSAIDの指示を受けて政治活動をしていない
548名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:36:11.41ID:NFXfX30f0
前原がなかまになりたそうにこっちを見ている
仲間にしますか?
はい←
549名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:36:19.27ID:kMozwNlj0
>>542
さすがに維新が左はないわwww
壺丸出しやのお前

大阪ではジミン+共産党がガッチリスクラム組んでるぞ
550名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:36:34.55ID:V2JNIhpC0
だめだこりゃ馬鹿ばっか
551名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:36:40.32ID:mY1GF8h/0
>>546
いや維新はどう見ても中道左派だけど?
552名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:36:45.12ID:mbvtXibh0
法学部卒は現実見ずに六法全書が正しいと盲信しちゃうからな。
しかも、悲しい事にその六法全書には経済理論は何も書かれていないwww
553名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:36:51.47ID:kMozwNlj0
>>548
前原は選挙前に国民民主に戻るやろうなww

このままなら
554名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:37:26.89ID:kMozwNlj0
>>551
もういいから黙ってろ。

関東人は自民オア立憲脱糞民主党
555名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:37:47.98ID:oDIkQZMQ0
民民は保守じゃないけどな。
そこんとこ知ってないと減税って単語にだけ踊らされるぞ

郵政選挙の時みたいに
556名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:37:49.62ID:vSDjNx5l0
>>549
クルド人問題で自民に噛みつけた維新議員がいたな
そんな議員なら、存在価値はあると思う
557名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:37:55.22ID:BfAP/oc30
参議院選ならキワモノ当選も許されるから大チャンスではある
特に今は自民の自爆が続いてるし風が吹いているとはこういう事
558名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:38:15.02ID:Hr0mbS9f0
>>551
じゃあ中道右派って自民党か
自民党でいいな
559名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:38:39.84ID:mY1GF8h/0
>>554
お前アホだから反自民、反共産はもれなく右派とか思ってるだろ
560名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:38:58.34ID:mY1GF8h/0
>>558
自民は中道左派だけど?
561名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:39:03.95ID:kMozwNlj0
関東人「自民はダメだー。お灸据えたる。民主党政権だ」

関東人「騙された。民主党政権はダメだ。自民に戻す。」

関東人「生活苦しい。自民はダメだ。立憲脱糞民主党にする。」

関東人「立憲脱糞民主党では何も変わらん。自民党だ」
562名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:39:42.61ID:qWMVKzxo0
立民でくすぶっている積極財政派の連中は、国民に移動すればいいんじゃね
563名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:39:45.09ID:9WX4vtnA0
>>550
悔しいけどオマエには負けるよ
564名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:40:18.38ID:h9yZ92Xs0
維新って何考えてんだろな

前原を代表にし、国民民主党の基礎控除引き上げを高校無償化で妨害、次期選挙は立憲と選挙協力、党運営の委員に竹中平蔵起用、これは国民煽ってんのかな
565名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:40:29.81ID:h9yZ92Xs0
>>553
戻れるわけないだろ
566名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:40:31.31ID:BfAP/oc30
今回の参議院選は野党のボーナス選挙なのは確定してるのに生活苦に怒ってる有権者の声をスルーして自公と共に自爆する野党が多く出そう
567名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:40:37.17ID:kMozwNlj0
立憲脱糞民主党議員「当選したいから、一瞬国民民主になるわ。当選したら立憲民主党に戻ります。」
568名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:40:45.64ID:y03V/kWS0
>>555
国民"民主党"って名乗ってるからな
ウヨ媚びで伸びたけどサヨばれして炎上はあるな
569名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:41:09.90ID:ODktTJso0
>>2
前に野党落ちした時にも
ずっと自民党に入れてきたが
骨の髄まで腐ってる自民には
二度と投票しない

たとえ高市氏が総裁になっても
膿を出し切りまで暫くは
様子見させてもらう

二度と立ちあがれなくなっても
知ったことではない
日本は自民ではない
日本さえ無事ならそれでいい

国民民主に不満がないわけではないが
自民より遥かにマシ
保守党は様子見
570名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:41:20.54ID:TtKl5RkX0
>>560
お前の中で中道左派いすぎだろw
大人気じゃねえかw
571名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:41:33.80ID:IOuAl98Y0
>>555
別に保守かどうかなんてどうでもいいわ
政権選択選挙と勘違いしてるバカが多すぎる
572名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:41:54.68ID:kMozwNlj0
>>564
なんか言ってることが全部間違ってるんだが
お前がアホなだけじゃね?
573名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:42:02.45ID:HTkTepCv0
半分の62席くらいは狙ってほしいな
574名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:42:06.33ID:1apBxPzW0
自民をぶっ潰せ、もうこりごりだ。
575名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:42:07.29ID:mY1GF8h/0
>>570
中道左派多いからね
それが事実だからどうにもならないよ?
576名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:42:23.93ID:h9yZ92Xs0
実は一番考えが近いのは自民と立憲、連立するならこの2党
577名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:42:27.07ID:HTkTepCv0
>>2
その結果が今じゃん
578名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:43:01.77ID:LBDBiplD0
立憲共産維新の外道が人気の党に鞍替えしてくるのがうざ過ぎる
執行部は頭数より人間をよく見て採用しないと奈良県知事みたいなのが
579名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:43:14.84ID:kMozwNlj0
>>576
頑張ってねw
580名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:43:15.53ID:sUvHWNiO0
>>575
まあ俺は中道左派だからそれでいいよ
ウハは大変だな 笑
581名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:43:26.36ID:h9yZ92Xs0
>>572
前原は代表じゃなくて、高校無償化で妨害してなくて、立憲と選挙区調整しないで、竹中の起用をしてないと?全部ソース示せるぞ
582名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:44:08.80ID:kMozwNlj0
>>578
足立康文「国民民主党の足立です。よろしくお願いします。」
583名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:45:06.70ID:mY1GF8h/0
>>580
トランプ見て
極右だ!ナチスだ!とか言ってそう
584名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:45:42.89ID:h9yZ92Xs0
>>579
参院選後、大惨敗するだろうからありえる
585名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:46:01.57ID:kMozwNlj0
>>581
まず前原は副代表

次に維新のメイン政策はずっと前から高校無償化と社会保険料削減

さらに立憲の案は昨日蹴ってるし、

竹中は維新議員ではない。

はい、ソース出してね。
586名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:46:04.08ID:BfAP/oc30
多くの国民の生活が苦しいの声の前では中道とか右派左派とか一切関係ないのに
その政治思想を振り回せば勝てる筈!からいい加減に離れたらどうだ
587名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:46:16.59ID:9WX4vtnA0
>>565
断られるなw
588名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:46:32.50ID:kMozwNlj0
>>584
ゴミが合体したらまとめて捨てればいいじゃないか。
589名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:47:27.06ID:hV4cHh/20
>>586
けど外国人と多様性嫌いでしょ?
590 警備員[Lv.13]
2025/02/12(水) 10:47:35.06ID:DGBhAR0E0
ニチホから元なかこく人が出るらしい
591名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:47:38.18ID:V6Hgmdtq0
民社党、新進党、みんなの党、希望の党、国民民主
日本政治にはたまに瞬間風速的な政党て
必ず出て来る、そして必ず消滅して行く
592名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:47:42.19ID:kMozwNlj0
まぁ立件脱糞共産になるやろな

落ち目の脱糞と組んだら損するし
593名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:48:28.68ID:BfAP/oc30
>>589
この生活苦の前ではそういうのも最早どうでもいいんだよ
今はそこまで追い詰められてる人が増えてるし増え続ける
594名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:49:31.36ID:Ewe/C3UQ0
生活苦とか言う奴って働いてないの?
595名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:50:07.99ID:elAvLdVI0
>>589
5ちゃんなんてマイノリティの掃き溜めなんだから多様性重視無かったら困るの自分達だろ
596名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:50:35.17ID:FJYbn36B0
与党どころか野党も攻撃する立憲なんて支持するのがアホだわ
597名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:50:38.41ID:rtfZysTU0
玉木はUSAIDの手先
598名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:50:43.49ID:8KHeP2dQ0
>>593
生活苦であっても外国人と多様性へのヘイトをまき散らせば国民は納得する
599名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:51:03.03ID:h9yZ92Xs0
>>585
まず一つづつ
前原が副代表ってどこの情報?

代表
吉村洋文

共同代表
前原誠司

副代表
横山英幸

幹事長
岩谷良平

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%81%AE%E4%BC%9A_(2016-)
600名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:51:08.56ID:bh0aJROG0
金はどうするんかね?玉木保証で銀行貸してくれるんかな
601名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:51:58.56ID:h9yZ92Xs0
>>585
立憲と候補者調整
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250211-OYT1T50148/
602名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:52:42.21ID:h9yZ92Xs0
>>585
委員に竹中起用
https://news.yahoo.co.jp/articles/b13ebc06d5cf3007bfad4ca73093440fef6d4d62
603名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:52:56.13ID:6zm4qWdl0
国政政党が多すぎるもう積極減税党と緊縮増税党の2大政党制にしてくれ
604名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:54:55.45ID:j73STiO50
参院選はそう甘くないが
まぁ旋風を巻き起こせるかどうかか
605名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:55:07.13ID:6BcrbZLS0
まあチンピラ維新よりはマシだろう
606名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:55:28.67ID:h9yZ92Xs0
>>585
ウチだけ成果ないから、高校無償化通して、予算案賛成する(国民民主党ではなく自民に維新と組ませる)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSDD0C1HSDDUTFK002M.html
607名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:55:44.66ID:0TamSb9S0
富裕層優遇の政党
608名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:56:30.77ID:9WX4vtnA0
>>595
えぇ、、、
幾ら氷河期で若い頃ネラーで無職でネトゲ廃人のスロッカスでも
今は普通にはたらいてるけど?
609名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:57:10.16ID:IPu31fKn0
こんなの落とせよ
馬鹿じゃねーのか
移民党がだめなら
ダボス会議のグローバリスト
玉木に鞍替えするわか
こんなの
政治屋になり隊だけ
今人気だからと
信念も何にもねー金だけ議員になりゃ―ホクホクだ
なー国民がバカだから
岸田や石破みたいな恐ろしい政治屋が生まれる
610名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:57:16.45ID:GG4YuysD0
>>8
社会的地位のある人は今の地位を捨てて立候補なんてしないからなぁ
611名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:58:11.75ID:e9BCtYaB0
R4国民民主から立候補とか面白いんだけどやらんかな?w
612名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 10:58:16.44ID:8GsgKgZw0
人選びしっかりやっとかんと維新みたいに落ちぶれるぞ
613名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:01:55.92ID:9WX4vtnA0
>>609
笑う
じゃートランプもだなー
614名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:04:05.25ID:h9yZ92Xs0
>>594
シングルマザー(子供がいるため仕事が限定される、残業不可、突発休みあり)
非正規ワープアと呼ばれる層
病気介護がありフルで働けない(一番深刻)
低年金世帯
生活保護世帯

貧困なんて明日は我が身だよ
615名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:05:08.40ID:sgZM14sK0
複数区全力で立ててくれ
立憲にダメージを与えないと野党第一党にはなれない
616名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:05:12.01ID:j73STiO50
他党も減税政策で楽に勝てるのに
ザイムに洗脳されると増税ゾンビになってしまう
617名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:06:14.37ID:LvMN59A90
自民や維新に流れてた議員様になりたいだけの輩が今はこぞって玉民に集ってるのか
でも党綱領ではなく玉木榛葉個人に絶対服従しながら不正や不倫を擁護しなきゃいけないのは維新議員であるより辛くないか
618名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:06:14.95ID:X91fXZAl0
リハックで煽られた
619名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:09:21.48ID:1EaWTV/C0
>>615
で、維新みたいにごみかすだらけになるの?
620名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:09:47.61ID:LBDBiplD0
>>582
維新ならまだいいかな
今の維新に嫌気がさしている人もいるかもしれない
621名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:09:53.86ID:V6Hgmdtq0
国民民主も金融課税でエセ改革政党だとバレたし
103万円の壁、手取りを増やす政策も
与党から相手にされてないから
メディアからの注目されなくなって
参院選頃には立憲、維新に支持率が
逆転されるだろうな
維新前原は石破総理と盟友で政権にパイプがあるが
玉木にはパイプが無いどころか
与党に高飛車に出て協議を国民民主みずから切って
さらに立憲、維新にケンカを売り
与野党全方位に敵にしてしまう始末
なんか玉木はみんなの党の渡辺喜美を被るわ
622名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:09:57.60ID:wTHOmyDd0
【岸田悲報】玉木、USAIDを擁護www「誹謗中傷が酷いUSAIDを批判してるやつは一呼吸置け!」 [357222248]
http://2chb.net/r/poverty/1739325996/
623名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:11:35.77ID:ODktTJso0
>>622
USAIDにも良し悪しが
あるってことだろ
全てが悪じゃない
624名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:12:24.79ID:0GSTb35C0
立民と国民の潰し合いで自民党が善戦しそう。
悪くても一人区は10-20くらいで乗り切るな。
625名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:13:23.97ID:YextyB/e0
>>619
維新は公募で集まってきた有象無象だけど
国民民主は連合から出してもらうんじゃないかな
626名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:13:55.67ID:AaMHiDQr0
USA IDってマイナカードみたいなもんやろか?
627名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:14:01.66ID:jFTKijMZ0
ここでちゃんと精査しないと勝ち馬に乗りたいだけの変なやつが入ってきちゃうからな
628名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:14:24.93ID:hr2RoDSA0
高齢者利権政党の自民と立憲だけでは事実上選択肢がないから全国に立てるのが国民民主の義務
629名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:14:42.97ID:WLzenXUi0
自民立憲は老人層の代弁者。潰し合えば勝機あり
630名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:15:54.88ID:0bO74ci70
>>502
バカキターーーーーーー
631名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:17:17.73ID:0bO74ci70
参議院選挙多くの選挙区で立憲にダブルスコアになりますように・・・

本当になったりして
632名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:17:37.53ID:UXJqTI+w0
>>358
玉木さんが選挙のときの公約どおり、

103万円の壁を上げる財源に社会保障の削減を主張すればいいだけだよ。
633名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:18:28.46ID:j73STiO50
参院選は選挙制度的に自民に圧倒的有利だから
当日はさぞがっかりするだろうさ
634名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:18:32.33ID:It442hDg0
実際補選圧勝だし国民かなり伸びるだろな
635名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:19:52.96ID:vSDjNx5l0
>>598
オールドメディア見てる老人は現代に追いつけてない

ヘイト?
欧州で起きたこと
リベラル左翼が多文化主義を吹く→難民を大量に入れる→治安悪化・テロ→(多産の極右)異宗教の侵略を招く→国の総ウヨク化
その異宗教はリベラルとは真逆の極右だからね
多神教徒を殺せの教えもある
女性やLGBTの人権も阻害する
緩いと言われてるインドネシアですら神がいないと言えば逮捕される
欧州人の言葉「多文化主義は幻想であった」
 
この問題を「ヘイト」の一言で片付けてる奴は、盲目な極左老人
 
クルド人を難民認定しろ
欧州みたいに難民を沢山入れろ
多文化主義は素晴らしい、外国人参政権を与えろ
この立憲れいわ共産党を支持してる限界サヨク老人
636名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:20:03.05ID:7/kE5Gj30
>>632
できもしないのに?w
637名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:22:21.89ID:ffGEPhWQ0
思想と言わないまでも減税経済成長の考えが同じの人を候補にしてほしい
他党や落選中の当選したい候補は排除してほしい
638名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:25:27.86ID:TKb5WE0o0
石破のほうがパヨクだもんな、自民党入れてた層が国民民主党に入れるのかも
639名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:31:23.38ID:bkOO6k9m0
今の立憲は劣化自民でしかないからなぁ
640名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:32:49.20ID:+HunFAn60
民民は圧倒的人手不足
もっと優秀な人材がおらんと政治できない
641名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:34:58.44ID:MDlkRAc90
>>637
国民から立候補の噂のある元維新の足立とかいらないよなぁ
642名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:36:35.10ID:0bO74ci70
足立は前原と同じ臭いなんだよなぁ
貧乏神
643名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:41:30.32ID:V6Hgmdtq0
>>638
高市さん可哀想だね
自民再生の為に頑張ってる
国民民主なんかに入れたら
自民が余計に左傾化する
自民保守派の為にしっかり自民を支えろ
644名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:43:01.34ID:V6Hgmdtq0
国民民主は比例中心政党だしな
小選挙区ではあまり取れないから
足腰が弱くて直ぐにブームが去る
645名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:44:15.01ID:ntilkwfF0
>>631
ネトウヨが応援するほうが可哀想
646名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:46:01.13ID:b/e8S+af0
参院選て衆院選ほど劇的に入れ替わらないと聞いたが
改選数自体少ないんか?
まあ自民以外に入れる気ではあるが期待はしてない
647名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:47:19.06ID:H4Vzh8cD0
玉木椎葉より古川の方がどう見てもマトモ。玉木の独走にオロオロして
居て気の毒。
648名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:52:55.96ID:hFZtuDex0
>>435
国債増発らしい
結果が出るのは20年先
649 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/12(水) 11:55:50.72ID:oKxaz2dj0
今しかチャンスないからな。
650名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 11:59:31.41ID:V6Hgmdtq0
国民民主は元々民主党所属議員ばかり
左派の労働組合から支援されてるんだからね
保守では無いんだよ
保守派なら参政党か保守党に入れるべき
651名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:01:27.82ID:mbvtXibh0
解体する財務省の資産は全て売却して、日本国民で山分けしましょうね
652名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:03:02.32ID:4pGsvpdq0
衆議院東京15区擁立候補だった女性の自殺問題には冷淡な人たちの
イメージが民民には漂うんだよ。野党はここを突く戦略が追い求められると思う。
要するに女性差別・貧困差別の党と言うことだ。

……タマキンの不倫について相手女性の爆弾発言が選挙前に出たら面白い。
さらには永田町周辺での話によるとタマキンの銀座の女疑惑というのもあるという。
立候補して後悔しても遅いのに。
653名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:05:00.17ID:/O/GPZjh0
>>2
ザイム真理教のラジコンがいなけりゃな
654名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:05:35.23ID:urkwtDRM0
>>650
ダボス出席する愛人持ちで左派の代表とか
考えつく限り最悪の存在だわ
655名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:07:44.12ID:sgZM14sK0
>>619
それは玉ちゃん次第だなあ
維新はそれで野党第一党の芽が消えた
まともな人を起用して複数区を自公国にできればやがて大きな勢力になっていく
656 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/12(水) 12:08:15.85ID:/AvscjBb0
108万の壁 ◯

その後
原発積極推進 ✕
金融課税30% ✕
性癖調査 ✕
657名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:10:04.23ID:PP2F0FxW0
>>106
>>229
石破「ごっつあんですw」
658名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:11:02.31ID:urkwtDRM0
>>616
翌月に十万円の支出があるのに今の財布に
数万円あるからこれを配って人気取りする
なんてまともな議員は考えないってだけ
659名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:12:14.74ID:mFFGT4hs0
>「参院選では『国民民主から出たい』というものすごい数の希望者がいる」
>「参院選では『国民民主から出たい』というものすごい数の希望者がいる」

こういう奴らの9割はゴミだから
そこを見分けられるかどうか
660名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:15:04.30ID:a1uLO9YU0
しっかり候補者を選別しろよ
焦らず上手くやればかなり党勢拡大できる
選挙は今回だけじゃない
661名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:18:57.45ID:uHQEcOcO0
自民と2強になってもらいたいけど、同時にクソみたいな奴を議員にするなよ
身辺調査と面接はしっかりとな
662名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:20:46.33ID:ulIeEoy90
候補者は、国民民主から声をかけるようにした方がマシだろうな

応募者つのっても、ゴミどもが選ばれなくて逆切れしそうw
663名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:21:22.01ID:00/zc7ww0
選挙の時にフラフラ政党変えたり
無所属になる人には票を入れる気にならない

そういう人は受かると何もしなくなるから
664名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:22:28.51ID:AaMHiDQr0
ざっとざっと40兆円くらいが公務員の天下りに消えてるからな。
実際の事業に半分、公務員の天下りに半分。

そのうち、こども家庭庁や男女平等参画など
実際の事業としても、ほとんど必要ではない
事業も多い。

だから、必要な事業だけにすれば
実質は10兆円程度しかいらない。

つまり30兆円程度は削減できる無駄な金だったので
これを財源にすれば良い。
665名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:23:01.84ID:ulIeEoy90
エセ政治家を目指してる奴より

民間なり官僚なり
働いてる奴の方が絶対まともw
666名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:24:47.61ID:U9tIjmF/0
>>419
AIは纏めるだけではなく、それっぽい嘘もつくだろ?

何がハルシネーションだ、余計手間がかかるわ(´・ω・`)
667名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:28:56.69ID:2nxEz6xB0
>>9
うちもそんな感じ
いっそ「全員ダメ。この区からは出さないで下さい。税金の無駄。」とでも書いてやりたくなるよ
668名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:29:59.27ID:0bO74ci70
>>666
そっちかよ
669名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:37:26.90ID:VpSBd7+R0
>>659
当選しそうにない有能より当選しそうなゴミを優先しそうだな
670 警備員[Lv.31]
2025/02/12(水) 12:39:03.28ID:r4OM6nNX0
こども家庭庁やデジタル庁みたいな成果を出さない省庁は解体してくれ。中抜きや無駄遣いありきで国民負担しか提案出来ないゴミクズ政治家は落選させようぜ!
671名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:39:27.70ID:2QHNyurL0
気をつけて!その候補者は元脱糞
672名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:41:23.88ID:F75lHBJU0
ビビってるな自民党www
必死に国民は勝てない連呼してるw勝てなくなるのはジジババ票しか持ってないお前らだよっうぇえ
673名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:46:13.86ID:jQdxeU6U0
政権取ったら実務に精通している人間じゃないときついからな
やる気あるなら自民から引き抜きとかしないと
まあ参院選なら、そこまで人材いらないけど
674名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:48:47.86ID:6zeHbtlG0
しかし国民民主は民主党政権の「埋蔵金」よりやべえ政策かかげて政権とってもどうするんだろうなw
あの頃はまだ埋蔵金という「一縷の希望」はあったが、今回は最初から何も無い減税w
675名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:50:10.77ID:cjevXYzP0
とりあえず、立憲を駆逐してくれるならそれだけで価値があるわ>国民民主
もう活動家はいらんのよね
676名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:50:15.35ID:6zeHbtlG0
>>673
もうしわけないが今の自民は民主党政権以下の人材だらけだよ
まともな記者会見すらできねえのが安倍2次以来大量発生したからな
ただ今の国民民主はもっとやばいけどw
677名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:50:53.81ID:0LFY3rNk0
どんどん候補者をだしてくれ
前回は投票したくても候補者がいなくて投票できなかった
678名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:16.39ID:6zeHbtlG0
>>675
ほんと馬鹿だな

今の国民はおまえの想定していない「活動家」だらけだがw
活動家ってのはあらゆる主義主張に存在しとる。
679名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:51:28.48ID:awgLAWNn0
日本版DOGEしかないだろ
訳のわからんNPOにズブズブ金を入れたり、特別会計の詳細を突けば無駄な金が明るみになるだろ
680名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:52:24.36ID:cjevXYzP0
>>678
じゃあ絞るわ
左翼活動家
681名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:04.87ID:I0ScwuBh0
>>3
確率的には何人かクソが
紛れ込むだろうな
ただ議員を続けたいだけの
他党議員や
タレント議員の擁立はマジでやめてほしい
682名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:11.50ID:0EXfRMrT0
>>623
その良し悪しがある組織体を一度壊して作り直す米政府の意向を知った上でUSAIDを擁護してる時点で怪しさ満点なんだよw
683名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:54:13.30ID:/O/GPZjh0
是非ポエマーと共産党しか選択肢がない選挙区に用意してほしいわ
684名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:55:40.53ID:ABGc94Sr0
国民民主から出たい。というものすごい数の希望者がいるだって
パヨクどうするの?
685名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:17.91ID:HC2Mochu0
榛葉さん党首にしないと沈むぞ
686名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:56:21.70ID:vTn/x+RF0
>>167
左よりつっても党首が外国人参政権に反対明言する政党ってここぐらいだろ
687名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:57:47.67ID:mbvtXibh0
日本は、世界で唯一経済成長してない(しかも30年間も)国だから😠😠😠😠😠
それは右とか左とかの以前の問題だから。
豊かに暮らしたいという欲求に右も左も無いからな。
688名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 12:59:34.67ID:mbvtXibh0
さっさと減税と社会保険料減免と公共投資拡大して、
日本の景気を良くして、日本を経済成長(デマンドプルインフレ)させれば良いだけ。

これを30年間やってこなかったのが自民党と財務省や😠😠😠😠😠

経済成長すれば自ずと日銀が利上げするだけ。
バブル崩壊までは日本の政策金利は6%超えやぞ。

法人税と所得税の増税は後からで良い。
とにかく先ずは経済成長して日本人の価値観を変える事が最優先。
689名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:00:19.73ID:YJncIgOy0
とにかく数がいるから素行なんて無視してとりあえず立候補させればいい
不祥事の際は議員辞職することを念書として提出させてからな
690名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:02:35.36ID:GhMogzWP0
みんなの党みたいに自然解党するんやろな
691名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:03:18.59ID:GhMogzWP0
>>689
たまきんがやらかしてるのに笑わすなよw
692名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:49.80ID:1hFmkdeq0
>>201
天下三分の計かよw

ネトウヨ老人
パヨク老人
その他
693名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:04:53.17ID:vTn/x+RF0
>>689
前原みたいなムーブされたら困るんで来るもの拒まずみたいなのはダメよ
694名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:07:01.86ID:XwLog5+r0
乗り換えて国民民主支持するわ
減税してくれる間はここ一択
695名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:10:46.75ID:yQtvjCam0
ちゃんと人選しろよな
696名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:11:05.95ID:urkwtDRM0
昔 消去法で自民
今 次は国民に入れるわ

が煽動家達の決め台詞
697名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:12:28.86ID:Jf8WWOm+0
>>658
岸田「定額減税するわ」
前原「高校無償化するわ」
698名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:20:53.62ID:VGeLy39v0
国民民主は大増税政党

さすがは 財務省出身の党首 玉木雄一郎ですな
699嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/12(水) 13:25:49.18ID:Wn5vqYNP0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
700嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/12(水) 13:27:02.07ID:Wn5vqYNP0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
701嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/12(水) 13:27:59.79ID:Wn5vqYNP0
玉木らが深化させようとしているアベノミクスの成果(MMTの成果とほぼ同義)

①エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

②一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。
702嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/12(水) 13:28:30.26ID:Wn5vqYNP0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
703名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:30:35.04ID:AtddvX5S0
タマキン旋風とは?
総裁選で石破に負けた安倍高市支持層がすねてタマキン党へ流れてるだけ
ああいうのは飽きっぽいからまた自民に戻るよ
704名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:31:12.42ID:z9RaX3Xc0
勝ち馬に乗って金欲しいクズしか集まらない気がする
今いるメンバーで頼むわ
705嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/12(水) 13:33:47.74ID:Wn5vqYNP0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
706嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/12(水) 13:34:05.27ID:Wn5vqYNP0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
707名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:36:27.02ID:1Hw+hA2v0
やっぱこいつが野党共闘を乱すのか
708名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:42:01.27ID:7YURWU6a0
>>707
ずっと邪魔してるよな玉木
野党のふりして常に自民党側につくコウモリ野郎
709名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:42:29.64ID:Jf8WWOm+0
>>708
自民党側に付いてるのは維新と立憲では?
710名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:43:52.23ID:D6IFor4R0
減税に反対する第2自民党の立憲が野党共闘とか笑わせんなよ
711名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:51:58.67ID:FRU3A6eY0
立憲駆逐して野党第一党かわればいい
立憲は活動家多すぎ
712名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:54:33.79ID:0bO74ci70
>>678
はいはい馬鹿はNGっと
713名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:54:35.05ID:QhHNfM640
出馬するのにいくらかかるの?
費用の支援してもらえないの?
714名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:55:25.83ID:0bO74ci70
小西を見る度に立憲のヤバさを痛感する

小西すげぇよな
715名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:58:21.25ID:Le7j8duZ0
野党が共倒れで自民党勝利の図式が見えてきた
716名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 13:58:42.66ID:1Hw+hA2v0
自民を落とすために野党共闘しようとしてるのに
単独で出すわってのは自民を応援しますってことにしかならん
717名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:01:55.98ID:Hb5BqiW80
増税立憲と共闘する野党などいない
そもそも共闘したかったら
増税の看板下ろせ 
野田、小川、枝野を降ろせ馬鹿
718名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:02:36.24ID:qxIAfwao0
国民民主党大躍進でお役御免になるのは親中公明党
公明党の毒に侵された自由民主党が正常化するためにも国民民主党躍進が望ましい
719名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:04:04.36ID:ReczsyUS0
>>716
そういう政策なんかなんでもいいからとにかく共闘みたいなナンセンスな事言ってるからバカにされるんだぞ
720名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:05:24.30ID:R7UW5lLh0
>>716
減税や原発新設に立憲共産党が賛成するなら野党共闘できるかもね
721名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:07:02.79ID:F+rJdUtU0
>>719
まず自民の人数減らせば言うこと結構聞くって証明されたろ
まずそれしなきゃ以前同様にむしされるだけなんだよ
話し合いにすらもっていけない
それを理解しろよ
722名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:09:34.66ID:nvIFDTAb0
>>721
国民の支持者は立憲の政策実現には全然興味ないだろ
723名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:10:06.75ID:1m8x4WqN0
「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く
://mainichi.jp/articles/20250210/k00/00m/010/156000c

「筆談ホステス」斉藤里恵議員が立憲民主党会派を離脱、1人会派を結成 東京都議会
://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-385064.html
724名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:10:57.57ID:Ak7zkjNB0
自分の選挙区、前回は自民、立憲、維新、国民、無所属だったが
国民は4位だったぞ
725名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:11:12.54ID:6t0ZF2cy0
>>88
勝ち馬に乗ろうとする奴に信念なんてないからな
726名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:11:40.68ID:F+rJdUtU0
>>722
それこそ国民民主のためにもなるんだよ
自民の議席を減らすことは
衆議院選であんなに調子こかせられたのも自民が減ったからだし
それを単独で票を割らせようとすたら喜ぶのは自民
毎度毎度国民民主って自民のアシストしてることに気づけ
727名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:11:53.03ID:R7UW5lLh0
>>721
参議院選挙で自民が勝とうが負けようが衆議院で過半数割れしてるのは変わらないんだけど?
ホント立憲信者はバカだな
728名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:13:36.42ID:1Hw+hA2v0
>>727
むしろ参院選が野党多くなれば衆議院で野党案が通りさえすればその後簡単に通しやすくなるだろうがアホか
今のままだと与党案以外参議院で却下されるわ
729名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:14:59.16ID:Ruh2xLAf0
あんまり有象無象を入れてブレて国民の失望に繋がらなきゃいいが。
730名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:15:26.95ID:7YURWU6a0
>>709
裏金の時も自民擁護してたのが玉木だぞ
そもそも意見通したかったら立憲と組めば少数与党に対して有利なのに絶対やらないからな
731名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:15:59.21ID:QT5wZ3cQ0
で維新みたいなゴミが集まって終わると
732名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:16:03.85ID:npP8bCci0
立憲は野田佳彦が諸悪の根源だ。
こいつは松下政経塾の第一期生である。
本塾は松下電器産業(パナソニックの前身)の創業者松下幸之助が設立した。
松下幸之助は女狂いで有名であった。
733名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:16:20.61ID:R7UW5lLh0
>>730
そりゃそうだろ
減税反対原発反対の立憲とどこに組む要素あるの?
734名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:17:21.23ID:Dks73uZd0
目くらましなことしか言えない第二自民党に縋る有権者に失望している
735名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:50.31ID:t6H81VMJ0
>>2
石破みたいなのが総裁になった時点で自民は終わったんだよ
736名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:18:50.72ID:7YURWU6a0
これずっと言ってるんだけど玉木は人気者になりたいだけ
政治理念や使命感なんかないからその時その時勢いある奴に寄生しようとしてきた
維新が勢いあった時は維新に媚びてたからな
737名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:21:07.02ID:R7UW5lLh0
>>736
人気がある=国民が求める政策を掲げる
だからな
立憲が財政規律ガー財政規律ガー言って惨敗しても自滅でしかないわ
738名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:14.11ID:t6H81VMJ0
>>728
立憲の政策が通ってもなあ
夫婦別姓とか、紙の保険証とかやらんで良いことしかしないだろ
739名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:24:29.06ID:Z5wAuTzL0
>>734
第二自民党って自民と一緒に増税したがる立憲のこと?
740名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:25:33.75ID:1m8x4WqN0
国民民主党(旧希望の党)は
小池都知事が作った時に外国人参政権に反対の政策を掲げてきた
外国人参政権賛成の人らを「排除」したことでマスゴミに叩かれて印象操作されまくったが
政党として基本政策が合わない人を入れないのは当たり前のこと

小池都知事から党を受け継いだ玉木も外国人参政権反対を明確にしている
外国人参政権に賛成してる人を受け入れてはダメだね


玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro
外国人参政権には反対です。
741名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:26:29.90ID:nI7/rqV70
参議院選挙の争点は増税減税なんだから
増税チームの立憲がいたら野党共闘できるわけないでしょう
742名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:26:42.54ID:1Hw+hA2v0
>>738
立憲だけじゃなくて野党の意見が一致すれば通る
それこそ玉木のご自慢の政策もな
今はどれだけ国民民主が増えても通らん
努力しまぁすwwwwで終わり
743名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:27:04.75ID:OLseYUEH0
どっちにしろ民主党は応援する気はないが、これで枝野党が潰れるならうれしい。
744名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:27:39.28ID:nI7/rqV70
>>742
増税チームの立憲が減税政策で一致するわけないじゃん
745名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:29:48.12ID:1Hw+hA2v0
>>744
じゃあ自民応援するために票をわるのがいいな
結局自民の応援にしかならんけど
746名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:29:54.63ID:PKv2dGU60
党乗っ取り野心家が応募してそう
政治より政局集金金策
747名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:30:03.30ID:7YURWU6a0
立憲は能登の復興予算増額で自民に修正させたけど国民民主のやったことは口約束だけで何もなし
新自由主義のメディアが味方だからネットニュースで毎日取り上げられて国民民主が仕事してるように見えるよう印象操作されてる
748名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:30:35.60ID:EMfA5+aT0
乱立は自民ニンマリなだけなのに
749名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:31:39.80ID:lcgX6qhY0
>>745
そうやってアンチ自民なんでも反対しかやってこなかったから立憲は見放されたんだといい加減気づいた方がいい
750名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:32:52.83ID:06jfmLB00
そりゃ立憲は共闘してもらわないと壊滅的敗北しそうだから必死よなw
751名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:34:48.17ID:Dks73uZd0
>>739
野党なのに自民党案に賛成する政党のことだよ
752名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:35:39.89ID:1Hw+hA2v0
>>749
いやまず自民減らさないと何もできないってのはこの間の衆院選の結果で見てないの?
思考停止してないか?
批判以外のことをようやくできるようになったのに
予算に口出してそれが通った民主とか
高校無償化が通った維新とか
玉木は努力します以外何もできてなかったけど
753名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:35:47.88ID:06jfmLB00
>>751
今、有権者はそう見てないよ
減税に反対する自民公明立憲っていう括りになってる
754名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:36:42.20ID:1m8x4WqN0
>「都庁内や都議会では、石丸さんの件はほとんど話題になっていません。擁立する候補者次第でしょうが、
> 昨年の都知事選で出馬したような売名目的の候補者も少なくないはずで、影響力は限定的と見られている。
> むしろ、前回の衆院選で躍進した国民民主の勢いに注目が集まっています」(都庁幹部)

> 国民民主党は小池百合子都知事(72)が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」との連携も進めている。
> 昨年4月の衆院東京15区補選で、小池知事が支援した無所属の乙武洋匡氏(48)の応援に玉木氏は何度も入った。
> 両党は勉強会を重ね、先の衆院選では都民ファが国民民主に協力している。

> 「都議選での競合を最小限に抑え、共に議席を伸ばしたい」
> そう付言し、都民ファの幹部が続ける。

> 「自民の勢いがないので、国民民主党は躍進するだろう。一定の議席を得られたら都民ファ、公明党、国民民主党による都議会与党を構成したい。
> 選挙区の調整についてはまだ話し合っていないが、世田谷(8議席)、大田(7議席)、練馬(7議席)など定数5議席以上の選挙区なら、
> 国民民主と候補者がかぶっても問題ないだろう。小池さんと玉木さんの両トップは仲がいいので、大きく揉めるようなこともないはずだ」
755名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:37:45.00ID:06jfmLB00
>>752
いや、だって立憲は減税の抵抗勢力でしょ?
自民の仲間なんだから共闘なんてできるわけないでしょう
756名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:37:51.80ID:qAEU/kFp0
どう見てもジジババばかりで国民民主が付け入る隙がない田舎に住んでるのに俺が入れる党がないって嘆くのはなぁ
立候補したら周りを説得できる自信でもあんのかと
757名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:38:50.22ID:0bO74ci70
キョートーキョートーキョトキョトキョートー
脱糞キョートー

立憲はこれ歌いながら踊れ
758名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:40:03.28ID:0bO74ci70
>>752
馬鹿理論
共闘せんでも国民民主党の議席が増えればいいだけ
759名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:40:53.20ID:1Hw+hA2v0
>>755
だから減税反対の自民のアシストをしようとしてる国民民主を応援しますってなるのか?
もう意味がわからんのだが
760名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:40:54.03ID:qAEU/kFp0
立憲は現状減税でも増税でもないのでは。それを表明した途端党が分裂・崩壊する
理念なき烏合の衆の末路
761名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:41:11.18ID:0bO74ci70
あっ全選挙区で国民民主党の議員を擁立して応援するってなら立憲と共闘してもいいぞ
762名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:41:58.82ID:1Hw+hA2v0
>>758
絶対無理だわ
増やしたいなら利権を増やさんと自民に勝てない
763名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:42:17.23ID:0bO74ci70
>>759
それで脱糞する奴が増えるのは迷惑だ
脱糞信者は首吊って死ねばいいのにな
764名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:42:48.23ID:06jfmLB00
>>759
立憲はバリバリ財政規律重視だろうが
横浜市議補選でボロ負けしてもまだこんな事言ってるんだから

>立民重鎮は「消費税減税とかふらふらしているから選挙に負ける。選挙で強い人はみんな財政規律派だ」と、党内の減税派を牽制した。
765名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:42:53.74ID:LidEKA7f0
もうほんと、独立国家宣言して、日本から独立する算段した方が早いんじゃなかろうか…
関東・関西で分けて、現日本政府は関東、新しく独立する国家は関西、国家名はシン・日本国で。
766名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:42:56.78ID:9w7kWIOR0
なんで国民から出たいんだよ
勝ち馬に乗りたいだけなんじゃねえの
当選した後自民に声かけられたらホイホイ移籍するんじゃないかな
767名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:43:03.91ID:0bO74ci70
>>762
>>761
768名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:43:23.35ID:b/e8S+af0
躍進するか消滅するか瀬戸際
見ていて面白くはある
769名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:43:55.10ID:dldOZz/P0
立憲あせってるw
770名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:44:18.34ID:1Hw+hA2v0
>>767
それだと票を割るだけで自民の勝ちが決まる
771名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:44:23.78ID:0bO74ci70
連合も見放した立憲ww
772名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:44:57.51ID:0bO74ci70
>>770
ニホンゴムズカシカ?
773名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:46:21.85ID:24fM6wza0
どのみち自民党が転ぶので、その受け皿として国民民主が大躍進してほしい

立憲や共産はイラネ

だが、自民党にお灸は絶対に必要

いまだにわかってない自民党議員…
774名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:50:30.43ID:+xxdr3mb0
財務省の犬&老人の味方・・・自民公明立憲

現役世代の味方・・・国民民主維新

ナマポと外国人の味方・・・共産れいわ
775名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:50:33.77ID:7YURWU6a0
>>753
それこそネットでやってる印象操作だろ
斎藤が既得権益と戦ってるって印象操作で馬鹿を騙したのと同じ
減税なら消費税撤廃をずっと言ってるれいわをなんで支持しないんだ?w
776名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:53:00.07ID:Y/zQbxER0
維新の二の舞になりそう
777名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:54:50.96ID:/t9wi8hI0
★欧米の★中抜き規制 ChatGT解説 (Google Gemini検証済)

1欧米では、特に労働環境に対する★規制が★厳格で、派遣や請負の使い方にも規制が入っており、
労働者の権利が強く保護されており、企業が無理な外注や不安定な契約形態を強要することが難しい状況が整っています。

2欧米では、派遣社員や請負契約社員の使用に対する法規制が厳しくなり、
特に労働者の権利を保護するための規制が強化されています。
労働時間の制限や契約内容の明確化、福利厚生の充実など、
企業が★外部人材を利用する際に負担が大きくなり、結果的に★コストが上昇。

3欧米では、法規制の厳格化やコスト上昇に伴い、★自社社員を活用したシステム開発が主流。
外部のSI業者の需要が減少し、★SI業界の規模が★縮小。
企業は、クラウドサービスやSaaSを活用することで、システム開発にかかるコストやリスクを削減し、より効率的に運営することが可能。

4欧米の規制の背景:
中間取り分規制:欧米では、派遣や請負企業が労働者から得る利益の割合を規制しており、
一般的には中間取り分が★10%前後に制限。
この規制により、中間企業が過剰な利益を得ることが難しくなり、
企業は★自社での雇用や契約にシフト。

5★罰則付きの法規制:中間取り分が規制されているだけでなく、
違反した企業に対して厳しい罰則が科せられるため、企業はこの規制を守らざるを得ません。
このような法的枠組みが、派遣や請負事業の★縮小に繋がり、
★自社の社員を使う方が経済的に合理的。

6★日本の現状:
日本では、派遣や請負の★中間取り分規制がないため、中間業者が取れるマージンが非常に大きいという構造。
例えば、企業が**99%**の差益を取っても合法であり、実際に利益が労働者に還元されることが少ない現状。
中間マージンが★青天井であるため、労働者の給与や待遇は抑えられ、企業側や中間業者が★過剰に利益を得る仕組みが維持。
これが、★中抜きや不公平な収益分配を助長し、業界の発展を妨げる要因。
778名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:56:05.33ID:/t9wi8hI0
ChatGPT説明  (Google Gemini検証済)

米国では、中高年の★労働市場が比較的成熟しており、★知識や経験を活かす仕事が多く存在。
1. シニア向けの★専門職
「コンサルティング」や「教育」、「ファイナンシャルプランニング」など、
長年の経験や専門知識を活かした仕事が多くあります。

2. ★非営利活動・ボランティア
アメリカでは、社会貢献活動やコミュニティ活動に積極的に関わるシニアが多く、
特に退職後に社会貢献をしながら生活する人が増加しています。
非営利団体での職員やアドバイザーとして活動するケースが多いです。

3. ★フレキシブルワークとリモートワーク
米国では、シニア層が物理的な労働を避けるため、リモートでできる事務作業やライティング、カスタマーサポート、IT関連のサポートなど、肉体労働ではないが知識を活かす職業が多くあります。

4. ★職場での役割やシニアリーダーシップ
欧米の多くの企業は、年齢に関係なく価値のあるスキルや知識を活かすことを推奨しており、シニア層でも管理職やリーダーシップの役割を担うことがあります。経験を活かしたプロジェクトマネジメントやチームリーダー、エグゼクティブコーチなどのポジションです。
肉体労働に偏ることは少なく、むしろリーダーシップや戦略的な役割を果たす人が多いです。
779名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:56:45.98ID:AFEbGRgN0
>>113
民主党政権の頃から
管内閣不信任案賛成するキリッ→そんなことは言ってない
だし埋蔵金ザクザクもそうだし病気以前に本人も相当なアレだよ
780名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:56.76ID:IfSubUCc0
ちゃんと選別しろよ タマキンは不安だから他のやつがちゃんとやってや
781名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:57:58.87ID:0bO74ci70
立憲に何を期待するんだかwww
池沼同士気があうのか?
782名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:58:52.95ID:+xxdr3mb0
>>775
ことあるごとに減税反対アピールして印象付けてるの小川とか米山とか小西だろうが
なんで印象操作とか被害者面してんだよ
783名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 14:59:01.16ID:hue5ZgSf0
>>2
勘弁してくれ当時の民主の方がマシまである
784名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:00:32.19ID:qHCTgWnx0
国民民主に得票が集中しても、自民党からすればまったく問題ないからな
785名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:04:07.62ID:FpjWqnRr0
あくまでも設定金額を変えないところが良かったな、普通なら内部からの声に負けて爺さんの
中折れチンポのようなガッカリ状態で空中分解するところをよく踏ん張ったと思う。
この調子なら、化けるんじゃねーの。 
786名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:04:30.76ID:HC2Mochu0
ベントレーさんも民民からなんだっけか
787名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:05:15.40ID:PUfdXIXe0
公明は機を見るに敏だよなぁ。ちゃっかり国民や玉木にすり寄ってるもんな
788名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:09:14.07ID:FcIlryGX0
170万の壁と言えば看護師ぐらいなら
楽勝で当選だしな
500万程度から数千万に収入アップ
789名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:10:13.63ID:14zBvG5N0
議員になるのがゴールな連中を集められても迷惑
790名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:13:45.30ID:hwWJpxnf0
かつての維新みたいにゴミは混ざるんだろうが
出来るだけ排除して欲しい
791名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:15:00.24ID:qHCTgWnx0
思いっきり儲けたいから議員になりたいわけで、それ以外の理由は考えられん
792名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:15:31.55ID:yj3jFEvv0
自民にも維新にもゴミが混ざるんだから国民民主だって数が増えれば混ざるさ
政党としての政策がブレなければそれでいい
793名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:16:11.49ID:yj3jFEvv0
ほとんどがゴミの立憲みたいな政党だってあるんだし
794名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:18:29.99ID:0bO74ci70
立憲があの森ゆうこを支持するとはなぁ

あの森ゆうこ
新潟でぼろ負けして「お前みたいな犯罪者いらん」と言われて落選したあの森ゆうこ
795 警備員[Lv.9]
2025/02/12(水) 15:25:34.54ID:tZABJkBT0
>>14
石平は信用できないね。青山と同じ匂い。
796名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:27:00.23ID:ZVgZc7DT0
今の国民から出れば税金で暮らせる!
797名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:32:34.68ID:0EDol+Y60
立憲から減税派の現役リクルートしろよ
現実的にそれが一番減税への近道
798名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:34:06.60ID:7YURWU6a0
八王子でも有田なんか出した立憲が一番悪いとしても
維新と国民民主が候補出して自民アシストしなければ萩生田落とせてたんだよな
799名無し
2025/02/12(水) 15:50:33.47ID:OplHAsa20
自民党から国民党へ。左派から左派へ。
800名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:55:06.49ID:nNFJcfgI0
自民党がマイナス10議席、
公明がマイナス5議席くらいが理想。
801名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 15:57:14.74ID:dYlELlZh0
そりゃ今なら出ると勝ちのバフあるからなあ。
ただ、かつての民主党みたく右から左までバラバラ乱立とかはやめちくり
802名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:00:01.54ID:728njag90
>>2
まあ、安牌ではあるよな
官僚とのよしみも深く政治に慣れてる
野党だとそうはいかない
民主党が政権取ったときは無駄に官僚と対立して政治が遅々として先に進まなかった
803名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:05:10.51ID:F+rJdUtU0
>>801
結局票を割るだけで自民の勝ちだぞ
利権がある固定支持層は毎回3割いるしこれぶち抜くには相当な利権がないと無理
804名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:05:47.96ID:AtddvX5S0
>>716
タマキン党に投票したのは自民支持層だからね
維新馬場が失脚したから次の別動隊はタマキンになった
805名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:09:41.30ID:/O/GPZjh0
>>14
維新の時点でねーよ
パヨくん
806名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:11:58.22ID:h9tsi4zH0
都民ファーストも木下とかいう極悪おばちゃんいたから、まともじゃない候補者が何人かまぎれ込むぞ
807 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 16:12:06.56ID:CH8O+HGd0
>>802
その結果が今の日本だろうがバカが
官僚もグルになってるだけだと分からんのかバカが
お前みたいなバカのせいで子供や孫が迷惑するんだよバカが
808名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:12:16.85ID:bYN4kMBX0
>>2
人材不足感が
809名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:13:45.96ID:DKMGyrrq0
>>802
毎年毎年クソ官僚の天下り先に巨額の税金ばら撒いてるのをどうにかしないとマジで滅びるぞ
810名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:13:55.09ID:lo8C8Wrl0
>>802
なに言ってんだこの馬鹿は
死ぬならお前らだけで死ね
国民を巻き込むなゴミカスが
811名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:13:56.96ID:+re9uT140
32ある1人区結果
2016年 安倍政権 自民21 野党系11 (野党全32選挙区1本化)
2019年 安倍政権 自民22 野党系10 (野党全32選挙区1本化)
2022年 岸田政権 自民28 野党系4 (野党11選挙区のみ1本化)
812名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:14:09.06ID:K9wXm4VN0
あまり有象無象を受け入れると、立憲みたいな烏合の衆になるから嫌な予感しかしない
813名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:15:25.48ID:HuVEiMu/0
>>708
国民が邪魔してるって何様?別の政党の出馬に許認可が必要って参政権否定するつもりか?
814名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:18:00.74ID:/teXTXjm0
コバホークのとこに一人だしてよ
815名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:30:00.14ID:PP2F0FxW0
結局野党が1人区で勝てないなら自民党は安泰
国民民主党さんおつかれちゃんってなもんよ
816名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:32:45.53ID:0bO74ci70
>>815

これから死ぬまで1mmも政治に関われないし政治側から呼ばれることもない
死ぬまで政治のことなど君には関係がないから好きなアニメでも見てチンポ擦ってろ
817名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:35:42.68ID:gs3+Ahzw0
国民民主「1人区に候補者だす」
 ↓
立憲 「おい止めろ!」
 ↓
自民党「よっしゃあああ」
公明党「野党はバラバラ」





自民党の大勝利!
 
818名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:36:37.13ID:PP2F0FxW0
現実を突きつけられるのは不快だろうw
それを言う相手を罵倒したくもなるだろうw
819名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:41:25.59ID:uSaNf7r/0
国民民主を逆恨みするのは筋違い

立憲の増税派↓コイツラを支持してる党内の議員がアホなんでしょ 
野田、枝野、小川、米山、小西

消費税増税なんか自民党と同じじゃん
国民民主党支持層とはかぶらない

増税立憲と被るのは増税自民党支持者

馬鹿な立憲の奴ら
左派からも見放された立憲
820名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:41:59.23ID:0bO74ci70
>>818
ニヤニヤ
高卒無職おじさん頑張ってもっと煽ってw
821名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:44:34.23ID:rAU16nnY0
>>1
「出禁になっているんですよ」処分のフリー記者・横田一氏が場外で抗議 国民民主の党大会 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739342549/
822名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:45:13.30ID:uSaNf7r/0
立憲支持率5%なんだってね
次の選挙で社民党のようになる
いらないんだもの立憲なんて
支持者もいない
823名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:45:26.55ID:PP2F0FxW0
煽る必要はないな
国民民主党が自分で勝手に動いてくれるw
824名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:46:52.94ID:uSaNf7r/0
辻元とかよく黙ってるよな
泥船に乗ってるのに
825名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:47:48.46ID:ZAVtJCj+0
そんなに自民に勝たせたくないなら立憲が出馬しなけりゃいいじゃん
簡単だろ
826名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:49:39.88ID:OM4WVNq30
今国民民主から出馬したいのは当選したいだけのゴミw
そんな奴らは絶対当選させてはならないw
827名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:50:09.18ID:6jfCbtj90
いつも無風の参政党
828名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:50:24.10ID:7YURWU6a0
>>819
だったらなんで消費税廃止をずっと言ってるれいわを支持しないんだって話よw
石破叩いてる安倍ウヨコメンテーターどもが玉木応援してる時点で玉木の立ち位置は安倍派のアシストだろうが
829名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:50:27.62ID:4SfghSox0
>幹部の一人は
>「参院選では『国民民主から出たい』というものすごい数の希望者がいる」と自信を見せる。

寄らば大樹の陰 からの~~の 烏合の衆 だな。
人選は慎重にやっとけwww
830名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 16:56:36.70ID:ZAVtJCj+0
>>828
立憲は候補者立てると自民党のアシストになるから1人も立てるなよ
831名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:01:30.13ID:uSaNf7r/0
なんで令和を支持しないかって
複合的な理由だろ
山本を嫌いだからだろとか
一つの理由あるだろうし
そんなの人の勝手だろ

なんでそんな小学生みたいなこと聞くんだろ
馬鹿な立憲支持者
832名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:02:28.25ID:uSaNf7r/0
立憲は議員も支持者も
馬鹿しかいない
消えてしまうよ
833名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:03:01.83ID:xO8tGOnp0
国民民主党は第3自民党

野党をバラバラにして自民党をアシスト
834名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:04:19.38ID:0bO74ci70
なんだかんだ言っても

立憲は死ぬ
835名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:05:05.35ID:uSaNf7r/0
消費税25%だと
頭イカれてる小川
小川の言うままついていくアホな岡田とか馬淵とか
836名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:08:18.92ID:ZAVtJCj+0
>>833
立憲も共産も候補を出さなければ野党はバラバラにならない
簡単な話だ
837名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:08:35.75ID:fuDENRSU0
旧民主党を引き継ぐ国民ミンス党なのに
知らない世代が増えてきたのか?
838名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:17:21.17ID:uSaNf7r/0
旧民主党の悪いとこを
全て引き継いだ立憲

野田、岡田、枝野、小沢、安住、長妻
839名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:28:49.74ID:inlpw74R0
>>838
辻元清美を忘れんな。
840名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:30:33.59ID:nV6AkcB/0
けど、消費税下げないんでしょ?
所得税減税されても意味ないんだけど
所得税なんかほとんど払ってないから。
誰が応援してんの?
841名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:54:29.24ID:7YURWU6a0
自民批判より立憲叩きが大好きな玉木信者
3年前の維新信者そっくりだなw
842名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 17:57:05.62ID:yaK4aZEJ0
>>824
あれは女の情だと思ってるわ
843名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:18:32.89ID:kevxSEvt0
>>837
ロンダリング成功だな。バカは騙される
844名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:23:04.79ID:/t9wi8hI0
ChatGPT説明  (Google Gemini検証済)

★インフレ政策=経済成長は間違い

1 ★賃金上昇なしのインフレは★消費縮小させる

2 ★需要増加なきインフレは★実質GDP縮小
経済成長に必要なのは、物価上昇ではなく、
★実質賃金増加と★需要拡大。
経済成長とは、実質GDPの拡大(物価上昇分を除いた経済規模の拡大)」を指す。

3 ★コストプッシュ型インフレは★経済悪化させる
インフレで原材料・エネルギー価格上昇し
企業はコスト増で価格増加し、消費者の★消費減で、景気悪化します。

4 スタグフレーション(★物価上昇+★不況) という最悪の状況を招く可能性が高い。
実例:1970年代のオイルショックでは、原油高でコストプッシュ型インフレが起き、実質経済成長は鈍化し、不況が発生。
現在の日本のインフレも、★円安・資源高・輸入品価格の上昇によるコストプッシュ型であり、
実質成長を伴わないため「★悪いインフレ」に分類されます。

5 「インフレ政策」は「★需要拡大前提」
成功条件
①実質購買力向上(★実質賃金上昇)
②★企業投資拡大、生産能力拡大
③★需要(消費・投資)の持続的増加

5 ★実際データで見る「インフレ政策=経済成長」の間違い
(1) ★日本の実例(2013年~現在)
2013年以降、★アベノミクスにより★円安政策が進み、★輸入インフレ発生。
物価は上がり、実質賃金は下がり続け、消費は伸び悩み、経済成長率は鈍化。
結果:「インフレ政策=経済成長」は実現せず、むしろ★実質GDP成長率低迷。
(2) ★海外の実例(2022年の欧米のインフレ)
2022年、アメリカ・ヨーロッパでエネルギー・食品価格急騰し、インフレ進行。
購買力低下により、GDP成長率鈍化し、景気後退懸念が高まった。
結果:「インフレ=経済成長」ではなく、むしろ消費低迷と景気悪化を招いた。

6 ★結論:「★インフレ政策=経済成長は間違い」
物価だけ上がっても、★賃金が追いつかなければ消費は縮小し、景気は悪化する。
インフレには「良いインフレ」と「悪いインフレ」があり、単純な物価上昇政策は悪いインフレを引き起こしやすい。
★経済成長に必要なのは、★需要拡大・★賃金上昇であり、単なるインフレではない。
「インフレを起こせば経済成長する」というのは★完全な誤り。
賃金が上がらないままインフレを続けると、日本経済はますます悪化する可能性が高い。
845名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:26:41.73ID:NId0Fat30
(´・ω・`)ヒャッハーw

1取り合えずウサギ党は立憲民主撲滅を狙う事
2常に自民に少数与党を強いる事
3お荷物の地方を自民党の票田、都市部の票田をウサギ党の票田にする事・・・痴呆に候補立てない

経済政策は今のまんまでよし・・・名字の件は何も弄らないでいい・・・連合に気を使いすぎると失敗するから
846名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:30:16.69ID:1x/bqvRA0
維新みたいに不良人材だらけになりそう
小泉自民もそうだった
847名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:32:19.73ID:mdcDxGEm0
>>840
むしろ所得税関係ないやつってバイト出来ない学生以外でどの層の話?
労働力不足の日本において最も不要な層なんだがw
848名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:34:37.12ID:ys9spFdG0
最低でも出自が身綺麗なので篩にかけないと維新や古巣の立憲の二の舞になる
849名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:35:00.09ID:kkBEzk5v0
移民党アシストかw
850名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:45:49.23ID:BHD0VFlv0
わかってると思うが自民党の援護射撃でないなら1人区は1人しか当選しないので他野党と候補者調整して1本化しないと自民党が勝つよ
都知事選で野党候補が乱立して小池が勝ったみたいになる
851名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 18:52:41.70ID:ys9spFdG0
>>850
あくまで今回の参院選は自民支持が割れその受け皿が国民に成りそうな情勢
国民がそれ以外をどれだけ食えるかかな
852 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/12(水) 18:59:32.50ID:cHXgvrpu0
直近の地方自治体の選挙の結果的には
一人区で自民、立憲、国民で三つ巴になってもかなり勝てるのでは?
853名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:10:26.52ID:4lgbiQGh0
>>852
自民党の政党支持率忘れてないか?
国民民主党の2倍以上でさらに公明党も乗るけど
854名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:11:08.77ID:gJlyoiVu0
>>850
現状、野党の支持率1位は国民民主なので他の雑魚政党が身を引くべきだな
855名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:12:02.98ID:1Hw+hA2v0
>>851
自民支持者は利権で囲って3割安定しているから確実に割れないよ
856名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:14:38.02ID:gJlyoiVu0
野党の票が割れるのは望ましくないので支持率低い立憲維新共産れいわあたりは国民民主と被る一人区には候補者立てないように
もし候補者立てたなら自民のアシストだから
857名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:15:38.85ID:WUD9yPBq0
こんなにわかりやすく自民のアシストしかしてない国民民主を応援します
858名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:15:59.46ID:vZ7IfFfV0
維新と立憲で勝手に予備選挙して下さい
859名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:17:46.31ID:O7cz2AVS0
トランプ氏とマスク氏「支出削らないと米国は破産」 
IMF「日本は財政再建を先送りせず いま始めるべき」

玉木さんもいい加減にふざけたことを拡散させるのはやめてください
そして、その被害者信者の方々も目を覚ましてください
860名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:20:25.64ID:/t9wi8hI0
ChatGPT説明  (Google Gemini検証済)

★インフレ政策=経済成長は間違い

1 ★賃金上昇なしのインフレは★消費縮小させる

2 ★需要増加なきインフレは★実質GDP縮小
経済成長に必要なのは、物価上昇ではなく、
★実質賃金増加と★需要拡大。

3 ★コストプッシュ型インフレは★経済悪化させる
企業はコスト増で価格増加し、消費者の★消費減で、景気悪化します。

4 スタグフレーション(★物価上昇+★不況) という最悪の状況を招く可能性が高い。
現在の日本のインフレも、★円安・資源高・輸入品価格の上昇によるコストプッシュ型であり、
実質成長を伴わないため「★悪いインフレ」に分類されます。

5 「インフレ政策」は「★需要拡大前提」
成功条件
①実質購買力向上(★実質賃金上昇)
②★企業投資拡大、生産能力拡大
③★需要(消費・投資)の持続的増加

5 ★実際データで見る「インフレ政策=経済成長」の間違い
★日本の実例(2013年~現在)
2013年以降、★アベノミクスにより★円安政策が進み、★輸入インフレ発生。
物価は上がり、実質賃金は下がり続け、消費は伸び悩み、経済成長率は鈍化。
結果:「インフレ政策=経済成長」は実現せず、むしろ★実質GDP成長率低迷。

6 ★結論:「★インフレ政策=経済成長は間違い」
物価上昇して、★賃金上昇しない場合消費は縮小し、景気は悪化。
★経済成長に必要なのは、★需要拡大・★賃金上昇で、単なるインフレではない。

「インフレを起こせば経済成長する」というのは★完全な誤り。
賃金上昇なきインフレを続けると、日本経済はますます悪化する可能性が高い。
861名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:22:06.36ID:1m8x4WqN0
>>833

政党支持率 自民28% 国民民主13% 立憲5%【NNN・読売新聞 世論調査】
://news.ntv.co.jp/category/politics/c94325b122b341f89db8cca04714350d

「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く
://mainichi.jp/articles/20250210/k00/00m/010/156000c

国民民主 15,250 
立憲民主  6,386

国民民主の半分以下の支持しかない立民が候補を立てなければいいだけ
現実は立民が候補を立てて自民をアシストしてるんじゃないの?
862名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:23:20.10ID:WUD9yPBq0
>>861
野党共闘だから調整して維新や共産とかも建てるんじゃないんか
863名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:23:56.05ID:HrMX8wAb0
>>861
立憲は減税反対でも自民党と歩調を合わせてるし第二自民党は立憲だよな
864名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:25:28.08ID:uGDbmSAa0
>>862
維新なんか関西以外だと諸派レベルだし共産は共闘すると票が減るのは立憲が実証してる
865名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:26:43.54ID:xn7phQ7u0
組織票の効果をなくすためにも、投票率をあげなければならない
866名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:27:23.57ID:SKn6Ju8K0
>>864
だから国民民主だけいればいいってなるのか
自民のアシストしかないから結局増税路線だけど
減税してほしいならほんとれいわに投票しろ
867名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:27:37.60ID:AtddvX5S0
でもタマキンの財源は国債依存なのでしょ
金融緩和を続けるほど国民は貧しくなるのに騙されてないか?
868名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:27:44.59ID:WUD9yPBq0
>>864
だから国民民主だけいればいいってなるのか
自民のアシストしかないから結局増税路線だけど
減税してほしいならほんとれいわに投票しろ
869名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:28:44.59ID:6uxlgny50
立憲増税党を叩き潰せ

立憲増税党 お前ら いますぐ タヒ ね
870名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:32:25.31ID:uGDbmSAa0
>>866
れいわは共産党からナマポ層を吸い取ればいい
衆議院選挙はそれで上手くいってただろ
871 警備員[Lv.52]
2025/02/12(水) 19:38:21.37ID:dsiQSzun0
玉木! 玉木! 玉木!
872名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:39:39.95ID:4lgbiQGh0
野党がこの調子だと次の衆議選は自公で過半数戻るね
873名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 19:43:06.71ID:hRb7mvV10











874 警備員[Lv.17]
2025/02/12(水) 19:55:35.50ID:yrUrVwat0
立憲財務真理党は野党の風上にも置けないクズ共
薙ぎ払え
875名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:08:16.39ID:uSaNf7r/0
自民党は無いよ
この物価にした自民党のアホどもに
無職になって味わってもらうために
落選してもらう
876名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:10:55.45ID:awgLAWNn0
立憲は増税なんだから同じ政策の自民と候補者調整しろ
877名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:18:00.87ID:LsdvBzjy0
候補者に自民のスパイが混ざってるだろうからよく吟味しよう
878名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:20:55.21ID:M2SkeiEF0
出すのはいいけどしっかり勝ちきれよ
野党が割れて自民が喜ぶだけにならないでくれよ
879名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:21:38.11ID:HWtTvm3I0
>>875
暫定で下野してもらおう。
三十年ほど
880名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:25:07.66ID:7euhXMKV0
外人支援やめるようにうごけよ
そしたらいれる
881名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 20:29:25.60ID:YJncIgOy0
公明党がかなりすり寄ってきてるな

公明党 西田実仁 幹事長
「合意文書には178万円を目指してということが書かれているわけでありますので、目指す道筋というものをきちんと法律に書く必要があるのではないか」
882名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:02:38.90ID:klnZl/LQ0
2009の再来
883名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:19:59.39ID:KpEpwq+Y0
やっと第三の保守が出てくれる
小池の野党まじえて失敗したことを教訓にしてくれよ
維新は前原とかもうね期待しない
官僚政治にピリオド打てればいいが
中川、安倍みたくまた死人がでるんかね
884名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:22:24.98ID:nmndXSaa0
>>881
こんだけ物価上がって中間層ですら生活厳しいってみんな苦しんで不平不満爆発してる中で減税反対するのは自殺行為だもの
自民や立憲みたいな貴族には庶民の生活なんかわからないんだなと改めて思い知らされた
885名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:27:10.66ID:UrytRZKP0
>>881
信者から言われまくってるのもありそう
886名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 21:50:58.57ID:Knw7IxIy0
大増税玉金党が勝ったら悪夢の再来
887名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:06:33.27ID:/aOKrH9R0
>>886
減税は金持ち優遇だって批判してたアンチが年収1500万未満は関係ない金融所得課税で大増税って大騒ぎしてるの草生える
888名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:09:44.63ID:EjvvT7OY0
元アイドルとかのタレント議員もいっぱい擁立するんだろどうせ
889名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:10:27.26ID:jfr7E7OO0
USAIDによる日本のメディアに対する工作資金疑惑も既に出ている
今後明らかになるはず

玉木氏も疑惑の対象のはず

>ロバート・ケネディ・ジュニア「アメリカCIAのフロント組織である
>USAIDは、2014年ウクライナのマイダン革命という暴動に、
>50億ドル(約7700億円)の資金提供をしていますが報道されていません。
>ネオコンの中心人物であるビクトリア・ヌーランドが作ったウクライナ新政権は
>西側アメリカの内閣です。CIAは民主主義なんてやりません。
>CIAは1947年から1997年真に83の政府を転覆させました」

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
890名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:12:13.05ID:EjvvT7OY0
国民民主はそりゃ人気になるわな
政治の主役みたいになってるもんな
立憲が人気戻すには増税路線の野田とか小川を辞めさせないと
891名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:15:19.25ID:jfr7E7OO0
ネット工作が工作したところで点と点は線に繋がる

>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え―米大統領選

国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
いるのいか

これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

取ってつけたような金融税は上げたが国民民主もネット工作も
金持ちから税金を取って補填に当てるという簡単な解さえ認めないという事

消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず

国民民主は完全に確信犯

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
892名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:25:29.90ID:ZxJgelJb0
マニュフェストの目玉に「自国民優先」と書くだけで
大躍進するだろ
もう売国クソクズ政党はいらん
893名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:28:14.92ID:jkpSCDUQ0
>>892
世界中でその流れが来てるのに日本だけ10年遅れだよな
894名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:31:11.87ID:jkpSCDUQ0
てか日本でもイーロン・マスクみたいな政府効率化省作れや
中抜き公金チューチューでどんだけ税収あっても足りない足りない言われたらいい加減一揆起こしたくなるわ
895名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:32:18.74ID:whDk0iRk0
>>894
ケケ中「既に実施済みですよ?」
896名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:33:48.56ID:jkpSCDUQ0
>>895
今年のこども家庭庁がやる家族の写真コンテストはどれだけ豪華にグレードアップするんだ?
897名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:35:32.77ID:2LtZxXPA0
自民が消えたらわくわくするな
898名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:36:44.74ID:adEOZalY0
国民民主って立憲民主党からの流れだから、玉木の上っ面の言葉に惑わされたらダメだよ
899名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:41:41.98ID:vZE/3HDE0
財源が無いとか言われても誰も納得してないのは本質的には税金の使い方があまりに狂ってるのをみんな感じてるからだろ
先日も奈良の自治体が1億円公衆トイレ作って批判されてたし
地方税減ったら自治体が破綻するーって騒いでたバカ出てこいよな
900名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:45:25.94ID:PNlEuhyk0
立候補希望者はみんな東京とか当選確率の高い所から出たいから
1人区から出ろと言われたらえぇ。。。って意気消沈するぞw
落選後のサポートもしっかりしてやらんと
901名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:45:40.56ID:QM394DUH0
USAIDがアメリカの公金チューチューなら日本の公金チューチューは誰がやってんのか
これ掘り下げたら立憲とか共産とか吹き飛びそう
902名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:48:33.43ID:MrgkxUP90
USAIDは左翼へ活動資金を提供
903名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:51:56.62ID:MrgkxUP90
USAIDがぶっ壊されたから
自民も立憲も活動できないだろ
904名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 22:53:54.25ID:WFpfE7gr0
NPOでどれだけ中抜きされてるのか
これ結構大事だよね
大企業の中抜きが自民の票買収ならNPOの中抜きは左翼の票買収
ちょうどタマキンがUSAIDでどうのこうの騒がれたから徹底的にその辺調べるいい機会だ
905名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:18:13.69ID:QekfuZNz0
自民も立憲も意地でも減税ではなく給付型ばら撒きにこだわるのは中抜きによる利権手放したくないからだろうしな
906名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:24:28.70ID:MGfIhGpd0
橋下徹や維新は、人気のある野党の候補者をひとりだけ擁立しろと言ってたんだから
国民民主の候補者がいるなら維新と立憲は立候補を辞退しないと嘘つき政党になるよ
907名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:25:23.13ID:2WqiKzh90
この流れでタマキンの例の愛人も出すとか出さないとか
つうかあの女あげまんだな
908名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:25:25.51ID:aX/LIfDV0
>>5
一夫多妻?
多数の妻を持てるほど魅力あるの?
909名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:26:51.76ID:aX/LIfDV0
>>25
プッ(笑) ちっともリベラルじゃないぞ
910名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:26:55.10ID:2zJj0/Jq0
>>1
参院選までに玉木と連合のUSAID傀儡売国奴という正体が周知されるだろうから無理だと思うよ
911名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:28:38.21ID:7PUzP6Iw0
>>906
野田は政党ではなく候補者の支持率じゃないの?ってジタバタしてるけど、今それやったらほとんどの選挙区で立憲は候補出せなくなりそう
だから予備選やるともやらないとも言えないクソダサい状況
912名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:29:02.91ID:J9kuD6Ny0
維新みたいに擁立にウンコが混ざらないかが心配
913名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:30:06.47ID:7PUzP6Iw0
>>912
自民や立憲にもウンコがいるんだから数が増えたらある程度はしょうがない
914名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:32:08.22ID:jfr7E7OO0
ネット工作のとぼけぶりも見れば分かるはず

USAIDによる日本のメディアに対する工作資金疑惑も既に出ている
今後明らかになるはず

玉木氏も疑惑の対象のはず

>ロバート・ケネディ・ジュニア「アメリカCIAのフロント組織である
>USAIDは、2014年ウクライナのマイダン革命という暴動に、
>50億ドル(約7700億円)の資金提供をしていますが報道されていません。
>ネオコンの中心人物であるビクトリア・ヌーランドが作ったウクライナ新政権は
>西側アメリカの内閣です。CIAは民主主義なんてやりません。
>CIAは1947年から1997年真に83の政府を転覆させました」

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
915名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:32:15.57ID:ZCreOpO80
国民、参政、保守、れいわだけで良いよ既存のオールド政党は消滅してくれ
916名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:32:44.25ID:dhmt83Ho0
希望の党の二の舞になるw
917名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:33:46.39ID:ljaL3ug70
石破(増税)+野田(増税)=Zニンマリ

だから玉木(減税)が良いんだな
918名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:34:56.20ID:ZCreOpO80
自民は選挙負けた上に不倫スキャンダルの二階ジュニアをまた擁立とか勝つ気無いだろ
世耕の手下にまた負けたら二階帝国は完全に終わり
919名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:35:02.82ID:H4WMwLAY0
>>916
そういうネガキャン繰り返しても無駄
庶民は「今この生活が苦しいからなんとかしろ」「自民も立憲も増税増税でふざけんな」という意思表示をしたいので
920名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:37:02.12ID:ZCreOpO80
>>14
昔民主党が在日だからって理由だけで前田日明を擁立しようとしたら前田日明自身はガチガチの保守思想だったからポシャった話し思い出した
921名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:40:11.78ID:8wZs09bF0
立憲は本気で夫婦別姓と紙の保険証で次の選挙戦うつもりなのかな
有権者は減税の抵抗勢力として第二自民党としか認識してないのに
922名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:40:58.46ID:6elQUdE10
>>901
その前に自民が吹っ飛ぶだろ低脳
923名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:41:15.02ID:qWMVKzxo0
>>917
ワイの田舎がそうだわ。それにプラスして共産党しか選択肢がないのはもう勘弁して…。
増税しかいないのは絶望しかない。
924名無しどんぶらこ
2025/02/12(水) 23:53:06.04ID:nNFJcfgI0
投票率は低い方が良いだろうな。
若い世代の割合が高いとロクな
結果にならん。兵庫知事選とかね。
925名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:10:40.65ID:eiJJMq3x0
>>1
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
926名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:10:53.40ID:eiJJMq3x0
トヨタ、自動運転で世界一位に。Waymoは4位、テスラは圏外。やはり車の未来はトヨタか [838847604]
2025.1.28(火) /poverty/1738016568

>>1
安倍高市石破玉木ベクレ東国原古市石丸斎藤橋下ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)嫌儲メンは、トヨダ(中島大発日野スズキ川上)
ホンダ日産三菱日立東芝日電 盛田柳井孫三木谷が大好きだな
927名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:11:06.00ID:eiJJMq3x0
>>1
「清和会の裏金は20年以上前から」「安倍晋太郎の時代からパー券韓流はあった」という記事が出ているのに、アベパヨ朝鮮親中反日そうか党も
第二アベ党鳩山菅泉野田ミン酢も前原維新も玉木糞党もベクレ裏金組も何にもできないから(記事スルー)、全部グルのプロレスだとわかるよね
928名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:11:14.39ID:eiJJMq3x0
ジャニタレキムタク等のドラマでも検察(弁護士)ものだったり、刑事(公安)ものだったり、別班(朝鮮人部隊)ものだったり、
金融庁(国税)ものだったり、海保(国交省ソウカ朝鮮反日党)ものだったり、全部反対のウソ(フィクション、作り話)とわかるよね
929名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:11:24.09ID:eiJJMq3x0
とりあえず、嘘だけでええかっこしい(無能以下)のアベパヨ糞玉木酷ミンなんとかは、玉木ウソ等とか同和民主党とか国民朝鮮党とかに改名しろ
930名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:11:54.84ID:eiJJMq3x0
「週刊文春」公式サイトで声明「A氏が件のトラブルに関与した事実変わらず」★7
1/28(火) 16:09 スポニチアネックス /mnewsplus/1738113534

>>1
>事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなど..『(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』.. A氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと

 ↓ バカ

【大阪維新ハシゲ=腐父】橋下徹氏「スポンサー企業は平時に戻り、フジテレビへのCM出稿を戻すべき」 ★2
「文春は訂正を2週間放置した」橋下徹氏「もっと早くすべきだった」厳しく指摘「ずるくない?」東野幸治も疑問
古市憲寿さん、週刊文春電子版の『訂正』を痛烈に批判…「こっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います」
ひろゆき氏「フジテレビは文春に騙された人達に10時間以上吊し上げられる」 文春の記事訂正に言及 / 立川志らく「10時間 ..
「世紀の大誤報」箕輪厚介氏が文春を批判「1人の人間を社会的に ..「フジテレビは何百億の損害賠償を文春にして」

【日本維新】「世紀の大誤報になるのでは」文春の中居氏記事訂正うけ元参院議員・音喜多駿氏が私見 ★2
三浦瑠麗氏「文春の誤報は本質的な部分の誤り」 記事訂正に「流石にわざとではないと信じたい、ただ裏付け...
伊集院光 フジテレビ会見に違和感「これは正義なんですか」「手足を縛ってみんなで棒で叩く感じ」
山里亮太「結局フジテレビは関与してなかったことになるわけでしょ?」..「間違えましたで終わることなのかな」
茂木健一郎氏 行き過ぎた“日枝氏批判”を疑問視「独裁者に仕立てて批判すればいいというものではない」

古舘伊知郎 文春記事「1月からすり替わってる」訂正タイミングも指摘 会見当日に有料会員 ..「文末に、しれっと」
エイベックス松浦勝人.. 怒りの警告「俺の親父がだまってるからっていい気になんなよ」「それやるなら俺も徹底的にやるぜ★2
松山千春 中居正広氏の引退は「誰も、こんなのは望んでなかった」「その才能たるやすばらしい」
【中居問題】フジテレビ遠藤龍之介副会長、週刊文春の記事訂正受け「私たちの主張が真実だったと言っていただいた」★2
東国原英夫氏 元兵庫県議に関するデマ情報源が「ネットです」と告白でコメンテーター業は“絶体絶命”
931名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:12:13.71ID:eiJJMq3x0
『空気読めよ、もっとよぉ……だべ?』『お前、なんで駄目なんだよ。みんなOKしてくれてるべ』

中居の湘南弁(相模弁)が酷いな
932名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:12:21.86ID:eiJJMq3x0
鶴瓶(朝鮮人)の河内弁も汚いし偉そうだし、百田河村維新(〃)の大阪/三河弁も下品だし、
レイプ犯山本ベクレ(朝鮮人)の摂津弁も気持ち悪いが
933名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:12:31.32ID:eiJJMq3x0
【フジ産経】国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」(2025.1.6

>>1
>(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らな

なんかベクレ裏金組みたいなこと言い始めたなと思ったら、アベパヨMMT創価朝鮮人山本ベクレ反日(反沖縄)主義者も前原玉木糞党に居たんだな(笑
934名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:12:44.36ID:eiJJMq3x0
国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」 ★3
2025.1.19 /newsplus/1737222560

[ >>1 ]
>ここに書き込んでいる人民解放軍の五毛達は農協から米輸入している事はだんまり

ああ、やっぱり玉木前原ベクレの飼い主アベパヨ石破森山岩屋中谷高市西村創価統一朝鮮維新ミン酢小泉河野木原百田河村野田スパイ朝鮮人(同和)は、日本人がお金と労力を掛けて育てた米を、中国に流してたんだ。
935名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:13:05.84ID:eiJJMq3x0
>>1
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。糞エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
936名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:13:14.63ID:eiJJMq3x0
>>1
>選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る  (共同通信) ★5(2024.10.20

「小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物」みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山玉木ベクレ草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
937名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:13:25.56ID:eiJJMq3x0
公明新代表に斉藤国交相を起用へ 経験を重視、党再建託す(2024.11.2

[ >>1 ]
>そうはいかんざきも中国人
>公明党、中国人多すぎ

それ以外は山口那津男も石井啓一も斉藤鉄男もベクレ山本もどうせ全部朝鮮人(同和)なんだろ
938名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:13:34.56ID:eiJJMq3x0
石破首相「報道に憤り覚える」 非公認候補側への2000万円巡り ★5
2024.10.24 /newsplus/1729761243

[ >>1 ]
>高市を徹底的に叩き潰した森山って父親が南朝鮮人だと
>門田隆将が言ってた。

門田やアベ高市麻生二階や菅河野小泉石破(や鳩山泉野田,ベクレ百田河村,前原玉木石丸や)の親先祖も同じなんだろ、白々しい
939名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:13:50.98ID:eiJJMq3x0
2025.2.3(月)
【緊急】(石破)自民党 幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上★2 [828293379]
http://2chb.net/r/news/1738552660/

 ↑
当然、石破も森山(や安倍高市小泉菅や鳩山安住小沢ベクレや草加トーイツ朝鮮(同和)維新や前原玉木や)と似たようなもんてことだよな
940名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:14:06.95ID:eiJJMq3x0
[ >>1 ]
>(参政党 24.10.17) i.imgur.com/WH3D8zZ.jpeg
>石破総理の中国との外交の距離感は上手いと感じます。
>アジア版NATOに中国を入れていくのは良い手です。
>嫌中、嫌韓の感情論に振り回らされてはいけません。

親中派(反日/リベラル/ハト派)の主アベ(朝鮮人)のパシリ統一教会外人マンセー党 神谷宗幣の正体もやっぱりそれだったか。
本当に外国人参政党だったな。で、ミン酢/創価/玉木/ベクレ/維新でも自民アベ菅高市石破小泉類でも、中身同じなんだよね
941名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:14:17.16ID:eiJJMq3x0
中居正広、激ヤバ女性トラブルで示談金9000万円支払う 2番組打ち切りの背景★2
2024.12.19 /mnewsplus/1734626423

[ >>1 ]
中居と舛添って、風貌が似てるのと朝鮮人って以外にも、言動も似てるんだ。... 例えばどんな言動?

>>xxx
>日本は韓国に謝れとか竹島をあげようとか番組で堂々と言ってたのが中居なんでね

あ〜。あのあべ昭恵トモの某反沖縄レイプ犯罪の裏金政党代表宝塚箕面大阪北界隈のベクレ関西芸人国会議員と全く同じやん
942名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:14:38.28ID:eiJJMq3x0
【女性自身】 中居正広「9000万円女性トラブル」テレビ局は“全スルー” ★4
2024.12.27 /mnewsplus/1735298145

>>1
>《SNS、雑誌、スポーツ紙、これだけ報道されてテレビはスルー》 /
>《こんな大金払うって何事なんだろな》

少し前から思ってたんだが、中居や松本らの師匠というか親筋って、オウムの弁護士?だかやった苫米地英人だろ
5ch苫米地英人スレ、今でも見れれば苫米地の鬼畜ぶりどっかに載ってると思うが
943名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:14:51.60ID:eiJJMq3x0
「今でも許せない」中居正広の“被害者女性”の言葉は守秘義務違反か、弁護士に聞いた示談契約 ★2
2024.12.26 /mnewsplus/1735182108

>>1
「口外禁止条項」なんて言葉、初めて聞いた。

ここで前からさんざん出ている「守秘義務違反」に関しては、会社業務上の事柄の守秘だから、
飲み会なんて、当たり前だが会社業務外なんだから、守秘義務なんかが当てはまるはずもない

続き)
そもそも示談は、裁判に持ち込まないことをについての話し合いと了解(合意)だし、
「口外禁止」なんて憲法上、国際的にみても人権上、通用しないだろ

続き)
示談(裁判沙汰にしない合意)に口外禁止条項なんかが通用するなら、
金がある(会社や飼い主筋から出してもらえる)奴らは好きなように犯罪できるもんな

>憲法違反だよね

ですよね。金で口止めしておいて、犯罪から逃れられるなんて、民主主義社会ではありえないね。
944名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:15:01.12ID:eiJJMq3x0
>>1

◇◆◇ 池田大作の悪行 ◇◆◇

池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、悪辣なやり方で
債権回収を行った。こうした働きが戸田に認められた結果、第三代会長に成り上がった。

池田は女性関係も派手で、手当たり次第に手を付けまくった。自身が創設した創価学園
や創価学会の集会で好みの娘を見かけると、創価学会の本部職員にし性奉仕させていた。

また、地方に出向いた際には、地元の女性学会員に性接待させた。創価高校の女子高生
を妊娠させたり、婦人部員をレイプしたりし、週刊誌に書き立てられたことまであった。

麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び、麻薬ビジネスにも関与していた。
創価学会からの脱会者が相次いだ際には、「脱会者は自殺に追い込め」と教唆していた。

※ 創価学会員は、これだけの悪事を重ねてきた池田大作を、現在もなお妄信している。
 
945名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:15:09.89ID:eiJJMq3x0
>>1

【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊

1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。

『火の無い所に煙は立たない』のです。

参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
 
946名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:15:19.96ID:eiJJMq3x0
同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
947名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:15:29.67ID:eiJJMq3x0
>>1
>NHKニュースさん、池田大作が偉大な人物であったかのように報道してしまう・・ [929293504]

>西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3) [ニュー速VIP]
>【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先だった
>西村ひろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一教会アンチ行為

【れいわ】山本太郎は創価学会だった【N国】 (2019.12.5
://2chb.net/r/seiji/1575557083/
948名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:16:15.55ID:eiJJMq3x0
ひろゆき氏「日本は安全ではなく申告しない国なだけ」 性被害者の9割近くが警察に届けない調査結果に苦言
2024.6.26 /mnewsplus/1719364348

>>1
警察を束ねている安倍晋三のアベトモのひろゆき(や玉木)さんって、聞くところではアベが大好きジャニーズ/吉本同様に
在日さん(日本国籍持ちの。)らしいけど、その統一協会創価学会朝鮮総連の警察屋さんや、なにわヤマタロ組の国会議員や
大臣や役人を含めて、おたくのお仲間の自称戦勝国民が強姦やってて、被害届出してもそいつらが受け付けないからでしょ
949名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:16:32.01ID:eiJJMq3x0
>>948 >>1
>西村博之.. 日本の性被害の9割が警察に届けないといった調べに対し「安全な国ではなく、申告しない国なだけ」

反沖縄(反日反北海道)のなにわベクレ組国会議員とか、ジャニタレ山口達也とか草彅剛とか吉本興業の松本人志とか
小沢一敬とかも おたくの飼い主アベやひろゆき(←某二大反日国:リアル外人なのにこの名前w)のお仲間なんだろ
950名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:16:49.35ID:eiJJMq3x0
>>949 >>1
>ひろゆき氏は「小学生の女の子が商業施設で性的暴行にあいました」と切り出し「日本は性被害が起こりにくい安全な国なのではなく、性被害を申告しない国なだけなのです」と言及。

あと、おたくの飼い主のスパイ外人らが今時日本版DBSだのスパイ防止法やってるが、保育士だけじゃなく、
国会議員や警察官含む公務員や本来は芸能人なんかもそうするべきだぞ。あと犯罪歴は 保育所だけじゃなく
他の業種も閲覧できないと意味ないが
951名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:17:05.93ID:eiJJMq3x0
第二アベ党大阪統一ソウカ維新レイプ犯罪MMT(高市杉田)クルド(トルコ)反日主義者ベクレ朝鮮も
橋下徹泉房穂斉藤元彦子分大阪市職員なにわ組大石アキコ裏金議員も消えてくれ(国会議員名簿から)
952名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:17:15.32ID:eiJJMq3x0
【玉木with石丸】国民玉木雄一郎代表…石丸伸二氏に謝罪「お願いしたことは事実」演説会の登壇巡り
2024.10.28 /mnewsplus/1730105714

>>1
増税(反日)財務省役人連合アベパヨ玉木は、ドトール(創価維新アベパヨ萩生田都連政治塾)石丸とは元々超お友達で
全部予定通りだったくせに、渡部恵子区議が頼んで連れてきたみたいなトボけた嘘をつきやがる

おまけに糞パヨ石丸(朝鮮名不詳)も、後出しで玉木側に勝手に登壇させられたみたいな嘘吐き糞朝鮮(同和)クズ。
953名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:17:33.67ID:eiJJMq3x0
>>952 補足だが、>>1
アベ玉木完全同類の草加ガッカリ公明党(←アベ菅高市萩生田石破維新ベクレ野田が大好き)が落ちたのがわかった、
翌日の開票直後に、ドトール創価(反日)石丸伸二糞パヨに最後の大トリ応援演説頼んだのを、
たまたま偶然だったみたいに言い出したんだよな、糞ミン酢アベパヨ玉木(と榛葉と石丸)は
954名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:17:49.20ID:eiJJMq3x0
>斎藤元彦・前知事が再選 ★25(2024.11.17
>「何が正しく、何が真実か。判断いただいた」再選の斎藤元彦氏 ★2

だめだこりゃ

>斎藤元彦兵庫県知事 県庁職員1000人を前に「生まれ変わる。謙虚な気持ちで」 
>吉村氏、兵庫前知事巡る百条委継続に疑義 県議会自主解散も視野か
>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★4
>【独自】兵庫県・斎藤元彦知事が「石丸伸二」と組んで新党結成か…

>斎藤元彦氏「民意を得た。職員は一緒にやることが地方公務員の責務」 ★3
>「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」...
>【兵庫】斎藤知事の就任に県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」★6
>斎藤兵庫知事、百条委を欠席 25日の証人尋問、公務理由に ★4
955名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:17:58.23ID:eiJJMq3x0
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
956名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:18:06.33ID:eiJJMq3x0
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉石破森山萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
957名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:18:18.48ID:eiJJMq3x0
 
百田(河村高市杉田)新党も前原(馳浩斎藤元彦)維新も終わったが、玉木(石丸伸二創価)糞党も終わったな
2024/10/26(土) 23:00
958名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:18:27.13ID:eiJJMq3x0
>>1
しっかしアベそうか統一朝鮮同和財務役人(増税反日=偽日本人=スパイ外人)糞パヨ玉木のこの、
政策つっても小手先的皮相的な事で一面ニュースみたいにやってて、ただの糞アベ朝鮮メディアが仕掛けてるだけだよな。
安倍高市菅等同胞のひと○ろし知事大阪府職員自治省役人斎藤元彦を受からす予定の選挙も近いし
(2024.11.3)
959名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:19:06.64ID:eiJJMq3x0
【毎日新聞】「次の首相にふさわしい人」 石破氏20%、高市氏9% 世論調査
2024.6.23 /newsplus/1719139335

>>1
石破も、ましてや高市も、増税嘘吐き(朝鮮親中反日)裏金大王安倍晋三子分系だけどね(鳩山菅野田小沢前原玉木泉ミン酢も)

高市の経歴見れば単なる左翼とわかるけど、つまりアベが大好き中国(台湾)人蓮舫やカン鳩山前原やスガ小泉や統一創価と同じ
960名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:19:22.02ID:eiJJMq3x0
[ >>959 >>1 ]
>病院に行け。

国会議員のしかもいい年した人間が、単なる裏金大王アベのご機嫌取りなんかでトーイツとかソーカやったりしないよ、
奴らがそれらに関わり持ってるのは、本人の中身が完全にそれ(カルト反日=スパイ朝鮮=リアル左翼)だから。
961名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:19:35.85ID:eiJJMq3x0
「トリガー条項無視してるのが異常」…出口なき“ガソリン補助”継続、国民の不満もピークに
2024.6.9 /newsplus/1717894593

>>1
今の税制でもなんでも、安倍晋三リアル左翼二回消費増税反日なんでもアベコベアベコリアンアベ系アベノミクスのままだからね。
木原誠二にせよ、2005小泉チル/統一協会/アベ雑誌WiLLに加藤某と出まくり/萩生田見城三木谷東谷(立花=安倍トモ)トモだし。
962名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:19:44.54ID:eiJJMq3x0
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原玉木泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな

─────
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」

 ↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
963名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:20:12.78ID:eiJJMq3x0
>>1
>NHKニュースさん、池田大作が偉大な人物であったかのように報道してしまう・・ [929293504]

>西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3) [ニュー速VIP]
>【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先だった
>西村ひろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一教会アンチ行為

【れいわ】山本太郎は創価学会だった【N国】 (2019.12.5
://2chb.net/r/seiji/1575557083/
964名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:20:56.19ID:eiJJMq3x0
国民民主、39歳以下で支持率トップへ上昇 日経新聞・テレ東世論調査 ★2
2024.11.18 /newsplus/1731916864

>>1
うそこけ。 玉木だの石丸伸二だの斎藤元彦だの言ってるのは、アベ高市西村馳浩菅河野橋下泉房穂小泉木原松井萩生田
吉村維新立花東谷三木谷見城朝鮮(同和)統一そうか動員(サクラ/ヤラセ)プロ市民風オッサンオバサンばっかりじゃん
965名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:21:04.84ID:eiJJMq3x0
2024.11.28
玉木雄一郎氏の不倫相手・小泉みゆき、宙ぶらりん「観光大使」の行方…高松市はいまだ本人と “直接” 連絡とれず
http://2chb.net/r/newsplus/1732792978/
966名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:21:25.50ID:eiJJMq3x0
「若者を覚醒させよ」玉木雄一郎氏を旧統一教会系メディア(世界日報)が猛プッシュでネット騒然 | 女性自身
2024.11.15 /newsplus/1731676948

>>1
> 11月9日に世界日報社が発行する日刊紙「世界日報」..「政界一喝」という連載コラム..「玉木氏は若者を一層覚醒させよ」と題した記事。..
>玉木氏について、衆院選で若者の支持を集めたことや、連立政権入りを放棄したこと、SNSを活用した有権者との“直接対話”などに触れた上で、
>《投票した有権者の一票を、政策に体現させようと専心している》《その一貫した姿勢は好感が持てる》といった評論が並んでいる。
>そして、日本の政治が次世代と向き合って諸問題を解決するこを希求し、こう締めくくった。《玉木氏は若者を政治的に一層、覚醒させよ》

 ☝︎ wwwwwwww www
967名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:21:35.80ID:eiJJMq3x0
【独自】国民民主党・玉木代表にアメリカ側が会談要請…7日にエマニュエル駐日大使と会談の方向で調整 ★3
2024.11.3  http://2chb.net/r/newsplus/1730637370

>>1
>先週行われた衆議院選挙で躍進した国民民主党の玉木代表に対し、アメリカ側が会談を呼びかけ、7日にエマニュエル駐日大使と大使館で会談する方向で調整していることが/
>両氏が正式に会談するのは初めてです。 会談では、今後の政治情勢について意見交換する他、日米関係の重要性を確認するものとみられます。

糞アベパヨ玉木は、↑ クビ決定(直前?)のエマニュエルと何話したんだよ
968名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:21:49.83ID:eiJJMq3x0
>>1
>杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定され

まーた統一朝鮮アベ百田ニッポン背乗り教会NHK総務省電通フジ産経日経読売毎日朝日アベマ時事通信共同通信が…。
安倍高市菅義偉(河野麻生小泉石破)馳浩萩生田,櫻井よしこ杉田水脈(鳩山菅直人野田,泉小沢ベクレ,鈴木宗男森喜朗
玉木前原,草加維新)が在日コリアンなんだろ、北海道(や本州九州沖縄)は自分ら戦勝国民のもんニダと言ってるんだろ
969名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:22:05.83ID:eiJJMq3x0
>>968 >>1 に関連してだが、

アイヌ(北海道、や本州や沖縄)差別=日本人差別している奴らが、杉田水脈(高市早苗)とか和田政宗とか山本ベクレ
とかのアベ草加統一朝鮮人連中だよね。で、そいつらがクルド(トルコ人)擁護(クルド議員連盟?)してるよね
970名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:22:15.56ID:eiJJMq3x0
>>1
>「NHKスペシャル」がジャニー喜多川の実態を徹底調査、見過ごされた性加害の背景を紐解く
> ..半世紀以上に渡って少年たちへの性加害を続けており、2023年3月にイギリス・BBCによるドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」が公開されたあと、同年4月に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏が日本外国特派員協会でジャニー氏による性加害を訴え

違うだろ。山口達也高畑裕太松本人志,星野源ベクレ山本長渕剛,その他歌舞伎
や吉本他含め、安倍高市菅鳩山小沢野田前原そうか維新トーイツ朝鮮在タレの、女性への性加害を
アベが大好きジャニーズジャニタレホモ変態LGBT枕案件にすり替えてるんだろ
971名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:22:34.54ID:eiJJMq3x0
( >>970 ) 続き
紅白やバラエティにジャニタレ使いまくり糞アベ百田NHKが「ジャニー喜多川・アイドル帝国の実像」やってたけど

戦後芸能界のアイドルの始まりが歌舞伎(役者,演歌,落語)業界周りからとわかるけど
江戸徳川トクチョン朝鮮(同和)武士や歌舞伎には、ホモ衆道変態LGBT文化があるよね
972名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:22:59.07ID:eiJJMq3x0
[ >>971 >>1 ]
歌舞伎(香川照之,市川猿之助..)〜吉本(松本人志他)〜ジャニーズ(山口達也他)等のおよそ在日朝鮮人
と言われる連中(集団/業界)に限って、安倍高市菅石破ソウカ統一朝鮮マズゴミカスがしつこく復帰させよう
とするから、アベ泉偽日本人(反日主義者/自称戦勝国民リアル外人)グループ連中で全部グルなんだよね
973名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:23:09.27ID:eiJJMq3x0
アベ菅西村馳浩橋下泉房穂そのまんま東前原維新萩生田松井吉村高市ソウカ朝鮮統一教会石丸伸二斎藤信彦のオトモダチ
の糞アベパヨ玉木もこっち(安倍昭恵トモN国立花)側だよな↓

2024/11/27(水)
「NHKから国民を守る党は反社会的カルト集団」「サリンをまかないオウム」の投稿、違法と認めず N国の請求を棄却
http://2chb.net/r/newsplus/1732700101/
974名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:23:36.20ID:eiJJMq3x0
>>1
アベ百田ニッポン背乗り協会NHK紅白歌合戦も結局、力道山百田光雄とかチョーさん長嶋茂雄とかナベツネとか石原裕次郎とか
K-pop韓流とか歌舞伎ジャニ演歌とか、タモリさんまベクレ鶴瓶たけしそのまんま泉房穂ハシゲとか、星野to松本to中居とか
安倍菅高市小泉玉木前原鳩山菅小沢そうかトーイツ朝鮮上級国民=戦勝国民様たちのお祭りイベントだっただけ
975名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:23:46.71ID:eiJJMq3x0
>
SMAP(≒芸能界≒総務省)って全員在日って話よく見るけど、実際そうなんだよね。
在日の人たちって、自分たちで固まって有名人になったり高給取りになったりしているから
つまり「日本人は自分たち韓国朝鮮人(同和)とは違う」と明確に認識しているし、
内心日本や日本人を敵視してるって事だよね、つまり日本人を騙して金儲けしている
>
976名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:24:00.37ID:eiJJMq3x0
自民党、「闇バイト」対策で調査会初会合 高市<早苗>氏が会長 (2024.11.21 /newsplus/1732141688

>>1
>小野寺五典政調会長が高市氏に会長就任を打診した。既存の「治安・テロ対策調査会」を組織再編した。同郷奈良選出で総務省出身の佐藤啓参院議員を会議を取り仕切る事務局長に指名した。国家公安委員長の経験者を顧問にする。

あべ菅小泉河野鳩山野田小沢泉前原玉木そうかトーイツ朝鮮(同和)反社が反社を取り締まるのかww(トランプ勝って)今さらねwww
977名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:24:11.41ID:eiJJMq3x0
闇バイトに「仮装身分捜査」検討 自民調査会が緊急提言(2024.12.5 /newsplus/1733392999

>>1
>自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会(高市早苗会長)は5日、闇バイトによる強盗事件が相次ぐ事態を踏まえ、対策を強化する緊急提言をまとめた。警察官が身分を偽装する「仮装身分捜査」導入を検討

そうじゃなくて、元締めを捕まえろよさっさと
978名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:24:28.85ID:eiJJMq3x0
アベ朝鮮人反原発デジタル馬鹿(アベ菅の公安委員長,外務/防衛/ワクチン大臣)河野太郎は、
2021年総裁選の頃、韓国の同胞ファンとzoomで「総理大臣になってください!」「もうすぐ必ずなりますよ。」
とかやってたんだよね。でも2024年は、ほぼビリケツ(笑

 ↑
高市でも玉木でも石破でも野田でもアベ創価統一朝鮮維新吉村(斎藤元彦)でも百田でも神谷でもベクレでも、この河野と同じ。
979名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:24:43.28ID:eiJJMq3x0
>斎藤元彦・前知事が再選 ★25(2024.11.17
>「何が正しく、何が真実か。判断いただいた」再選の斎藤元彦氏 ★2

だめだこりゃ

>斎藤元彦兵庫県知事 県庁職員1000人を前に「生まれ変わる。謙虚な気持ちで」 
>吉村氏、兵庫前知事巡る百条委継続に疑義 県議会自主解散も視野か
>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★4
>【独自】兵庫県・斎藤元彦知事が「石丸伸二」と組んで新党結成か…

>斎藤元彦氏「民意を得た。職員は一緒にやることが地方公務員の責務」 ★3
>「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」...
>【兵庫】斎藤知事の就任に県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」★6
>斎藤兵庫知事、百条委を欠席 25日の証人尋問、公務理由に ★4
980名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:24:51.51ID:eiJJMq3x0
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
981名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:24:59.28ID:eiJJMq3x0
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉石破森山萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
982名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:25:16.34ID:eiJJMq3x0
【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 ★63
2024.11.22 /newsplus/1732548977

>>1
>斎藤氏がパワハラ問題などで県議会で知事の不信任決議案が可決されて失職したことに伴う選挙だった... 最終的に大逆転の当選を果たした要因として、巧みなSNS戦略が功を奏したと解説されているが、そのSNS戦略を担った兵庫県のPR・広報会社が

不信任で失職してその選挙にまた自分で即立候補ってのが、そもそも違法みたいなもんでは。
どうでもいいけど、クビにされたのに、またのこのこ出るっていう神経が普通じゃないよね。
983名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:25:32.65ID:eiJJMq3x0
>>982 続きだけど >>1
民意で選ばれた県議会議員によって、全会一致で不信任・免職(クビ)になったんだから、
それを受けた選挙(N国立花等も出馬、嘘を流す+票分散)で斎藤が当選しても無効でしょ
984名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:25:50.96ID:eiJJMq3x0
>>983 続き >>1
あと、ここでアベ菅高市前原玉木そうか統一朝鮮維新ネトサポDappiゲス工作員類が、選挙コンサル折田楓?とかいう
のに全責任被せようとしてるけど、悪いのは全面的に、自分から金渡して仕事依頼した (アベ西村維新)斎藤元彦だろ
985名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:26:04.21ID:eiJJMq3x0
【独自】斎藤元彦知事 代理人弁護士 PR会社にポスターデザイン費として約71万円払うも契約書はなし
2024.11.25 /newsplus/1732526398

>>1
> 25日、斎藤知事の代理人弁護士が関西テレビの取材に応じ、「今月4日に『ポスターのデザイン費用』などで71万5000円をPR会社に支払った」/
> PR会社との契約書については「なかったと聞いている。私は現段階で把握していない」と説明/
> またPR会社代表が「広報全般を請け負った」とコラムに記載したことについて、
> 代理人弁護士は「認識と全く違う。選挙運動の中核にいた認識は全くない、あくまでボランティア」だとして、「公職選挙法違反には該当しない」

斎藤元彦が公選法や政規法他に違反したかどうかは斎藤本人が決めることじゃないだろ、
聞くことを聞いたら、さっさと警察に届けろよアベ菅ソウカ統一朝鮮糞メディアカスは
986名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:26:15.73ID:eiJJMq3x0
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
2024.11.25 /newsplus/1732511850

>>1
>斎藤知事の代理人弁護士はけさ、JNNの取材に対し、PR会社にポスターデザイン制作費など5つの名目で70万円あまりを支払ったと認めました。
>MBS 2024年11月25日(月) 11:41

斎藤元彦側が単に取材にそう言ったからといって、金額や金の出所など含め、実際その通りとは限らないだろ、
アベ検察警察はさっさと取調べろよ(第一報道者のマスコミはさっさと届け出ろ)
987名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:26:33.40ID:eiJJMq3x0
折田楓氏より前に斎藤知事から「助けてください」と懇願された選挙コンサルタントの後悔 ★2
2024.11.29 /newsplus/1732882985

>>1
> ...今年9月末、斎藤氏から電話でこう懇願されたのは、選挙コンサルタントの藤川晋之助氏だ。
>藤川氏はSNS戦略を駆使して7月の東京都知事選で善戦した石丸伸二氏の選挙参謀を務めるなど、選挙のプロとして知られ ..
>藤川氏はこう振り返る。「 ..『しっかりしてください。あなたは全然悪くないから、大丈夫。.. 』
> まさか選挙のシロウト同然のPR会社のキラキラ社長に頼るとは思いもしませんでした。...
> 結局、こんなつまらないことで足を引っ張られるのであれば、私が(広報戦略を)やってあげれば良かったと思っています」

…って、↓ ↓ ↓ 藤川しんのすけは、斎藤元彦の選挙運動広報宣伝をめちゃくちゃ手伝ってるじゃん。


斎藤元彦・兵庫県知事(46)を待ち受ける独りぼっちの執務室《立花孝志が告白「政策に感銘は受けてない」、県議9割は“反斎藤”》【全文公開】
news.yahoo.co.jp/articles/b06570b243961af25cb4eb5652ad1e503e4d7340
11/21(木) 11:00配信 文春オンライン

▶︎石丸選挙参謀が豪語「ウチの部隊も30人参加させた」  👈  👈  ! ! ! ! !
 
988名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:27:16.00ID:eiJJMq3x0
石破森山(村上岩屋中谷前原玉木)の後見人↓

【総裁選】菅義偉前首相、小泉進次郎氏の支持明言 ★5
日本経済新聞 2024年9月8日
http://2chb.net/r/newsplus/1725835954/
989名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:27:29.86ID:eiJJMq3x0
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように

百田社共ベクレN国だのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人マンセー党だのも言わずもがな
990名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:27:40.07ID:eiJJMq3x0
>>1
>神谷宗幣..「参政党が考える今回の選挙の争点は、..日本がこれからどう生き残って.. 裏金がどうこうとかアホかと

さすが、失われた30年/60年(日韓国交)/百余年(日韓併合)張本人裏金大王アヘの第一継承者、統一教会朝鮮外人マンセー党
991名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:28:29.03ID:eiJJMq3x0
【ニコ動ドワンゴ/角川】個人情報漏洩 SNSなどでの“悪質な拡散行為”には法的措置 「絶対にやめて」
2024.7.2 /newsplus/1719916587

>>1
>「犯人から公開された流出データを取得し、匿名掲示板やSNSで拡散している人たちがいる。他者の個人情報を発信する行為は、その行為自体が罪となる可能性もある。また、そのような行為は、さらに情報流出の被害を拡大させ、多くの方々の事業や生活を脅かし、今後類似の犯罪が

欧米では個人情報漏洩って、ソーシャルセキュリティ(社会保険)ナンバーやクレジットカードパスワードの類なんだよね。
こっちは単なる顧客情報(名前住所類)で安倍朝鮮マズゴミ屑はわざと騒ぐけど、自分らは出自情報等全部握ってるくせに。
992名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:29:00.86ID:eiJJMq3x0
東京都知事選出馬を「前向きに検討」 広島・安芸高田の石丸伸二市長
2024.5.14 /newsplus/1715654210

>>987 >>1
>広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)=1期目=は ... 任期満了に伴う7月の市長選に出馬しない意向を表明した。
>都知事選への立候補を問われ..「前向きに検討する.. 国政選挙に出馬する可能性は低いが、この先の選挙全てが選択肢..

どうせアベ二代目池田大作の政治マニア選挙マニア創価学会(自称戦勝国民朝鮮進駐軍/朝鮮総連/日本会議/統一協会)でしょ?
993名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:29:12.80ID:eiJJMq3x0
【AERA】蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京のトップを目指す理由 ★7
2024.5.30 /newsplus/1717158270

>>1
>蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京…

って、アベが大好き台湾(中華民國)人の蓮舫さんは、すでに日本人の十何倍もいる中国人(台湾/韓国/朝鮮人も同族)を
安倍/小池(石原舛添猪瀬/橋下鈴木馳浩)みたいに、わざわざ日本人の国の日本(東京)で、もっと増やしていくんですね。
994名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:29:14.24ID:OcwVr3zX0
パヨクの基地外ってスレ違いでも
斎藤知事石丸氏に憎悪丸出しw

自民や百合子には無反応ってやっぱりズレてるね
995名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:29:22.39ID:eiJJMq3x0
石丸伸二氏 10、20代と無党派層で小池氏支持上回る 次は国政?「例えば岸田首相の選挙区で」
2024.7.7 /newsplus/1720387404

>>1
>集まった支援者は若い世代や女性が目立ち、落選の結果に「何でだよ」と嘆いたり、すすり泣いたりする人の姿もあった。報道陣から国政進出の可能性を聞かれると「選択肢としては当然考えます。例えば広島1区。岸田首相の選挙区です」

石丸のバックは自民政治塾(萩生田)東京都連(木原)増税裏金安倍晋三[二代目池田大作<菅小泉河野高市>]=統一教会(韓鶴子)創価学会=スパイ朝鮮超左翼DS
996名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:29:31.49ID:eiJJMq3x0
【石丸構文】「進次郎のほうがマシ」石丸伸二氏 逆質問、堂々巡りの“構文”に批判続出「不快なだけ」★3
2024.7.10 /newsplus/1720707130

>>1
>《どっちも話が通じないのは同じだけど、進次郎のほうが数億倍マシですね》

石丸のバックは萩生田TOKYO政治塾(アベ統一教会)だし、アベ大阪維新橋下徹泉房穂だし、某創価企業(安倍晋三スパイ朝鮮二代目池田大作)だし、前から二代目小泉純一郎(例の犯zaiのただの反日外人)にする予定で育ててたんだろ
997名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:30:46.99ID:eiJJMq3x0
自民・高市早苗氏、党費原資の8億円寄付「納得感ない」

>>953 >>1
10月の、1週間かそこらでの石破森山菅小泉木原解散総選挙のとき、
高市(長らく清和会アベ派にいた)と松井(維新元代表)は、裏金議員萩生田(非公認、比例重複なし)の応援演説に行ったんだよな
998名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:31:51.21ID:eiJJMq3x0
国民・玉木代表 伊勢神宮参拝に不参加…「なにか理由があって参拝されないのですか?」との声に…
2025.1.4 2chb.net/r/newsplus/1735997631/

>>1
手取りを増やすとか、誰でも言えるんだよ
(それさえ財務役人/ミン酢/玉木糞党国会議員時代通じて今まで言ってこなかったということ。/アベ失われた30年主犯グループの一人)

所得を増やす、日本経済を本当に良くする、本当の政策を考えることもできない、言うこともできないただのゴミクズ
999名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:32:50.14ID:r9U1ySo20
維新が学費無償化で足ひっぱって終わったからな
ここには対自民党として成長してもらわないと、
1000名無しどんぶらこ
2025/02/13(木) 00:34:40.37ID:eiJJMq3x0
2024.11.28
玉木雄一郎氏の不倫相手・小泉みゆき、宙ぶらりん「観光大使」の行方…高松市はいまだ本人と “直接” 連絡とれず
http://2chb.net/r/newsplus/1732792978/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 35分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705062619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739311135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【参院選】元NHKアナで国民民主から立候補の牛田茉友氏 選挙戦でサイン求められ「前職でもあまりしたことがない」 [少考さん★]
国民民主党、参院選前に崩壊www比例候補者のせいで支持率下落、地方議員選挙では候補者が落選・・・
NHK牛田茉友アナが国民民主から参院選出馬か
立憲の求心力低下 参院選野党一本化、全1人区は困難か れいわ態度保留 国民民主は会談に応じず [powder snow★]
「若者減税」「消費税5%」 国民民主、参院選の重点政策案判明 [きつねうどん★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
連合・芳野会長「立民、国民民主と参院選戦う」 [ひよこ★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
参院選「手取りを増やす夏に」国民民主・玉木代表が松山で演説「103万円の壁は動いた」 [きつねうどん★]
参院選挙「刺さるキャッチフレーズ」探る、各党が国民民主の躍進意識… 石破首相「楽しい日本」 [お断り★]
国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ 支持政党なしは国民参政にシフト 自民や立民は高齢者 [お断り★]
国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い ★3 [樽悶★]
菊川怜は出ない?参院選目玉候補を追跡 国民民主の菅野志桜里氏、立憲・蓮舫氏に逆風も [きつねうどん★]
国民民主党の伊藤議員が立憲民主党会派に入会届 おととしの衆院選で希望の党から立候補し比例当選
都民ファーストの会、来年の参院選で国政進出へ。国民民主や維新の躍進で自信
【野党】国民民主、略称「民主党」に…夏の参院選比例代表で中央選挙管理会に届け出る略称 でも立憲民主党が反発しそう
梅村みずほ氏、自民に公認申請も「はねられた」国民民主参加も模索 参政党から参院選出馬表明 [少考さん★]
参政党が30代、40代で最多 29歳以下国民民主、自民は50代以上 参院選比例投票先 産経・FNN情勢調査 [尺アジ★]
【共産・小池書記局長】参院選候補の擁立開始 国民民主に疑念「共闘の意思あるのか」【朝日新聞】 [少考さん★]
【PR】憲法改正で危機突破を!各党は参院選で改憲の必要性を訴えよ 国民民主・玉木代表、維新・足立康史、櫻井よしこ他 入場料1,000円
国民民主、山尾志桜里氏の公認取り消しへ 参院選比例代表 ★3 [お断り★]
立憲民主党「俺たちが民主党!」国民民主党「いやいや、こっちが民主党!」参院選、またもや「民主党」票は按分へwww
【参院選】国民民主「外国人に対する過度な優遇見直し」外国人の生活保護、短期滞在で健康保険加入ほか [お断り★]
「不倫まみれ」「二度と投票することはない」… 国民民主党の参院選候補者選びに“非難轟々”の呆れた理由 [請安息吧★]
元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区
【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★3 [蚤の市★]
【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
【速報】国民民主党、玉木代浮フエサ発言を謝罪「誤解させたなら心からおわび垂オ上げたい。私たちは切り取りの被害者」
選択的夫婦別姓、今国会成立に「黄信号」 国民民主が転換、焦る立憲 ★2 [蚤の市★]
【毎日】自民、参院山形選挙区で独自候補の擁立見送り 予算案に賛成した国民民主党と事実上の選挙協力 [みの★]
「…まみれの四人衆」国民民主擁立の足立康史元衆院議員が記者発言に「暴言だね。撤回を求めました」 [少考さん★]
【国民民主】玉木氏、立憲候補擁立で「政治的に殺されかかった人いる」 党の代表として「立憲民主の代表の名前を書け」とは言えない ★2 [ぐれ★]
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド11【民進党・希望の党】
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド2【民進党・希望の党】
参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位 [きつねうどん★]
【朝日世論調査】国民民主、野党首位明け渡す 参院選比例区投票先 ★2 [蚤の市★]
SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長 ★8 [蚤の市★]
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド12【民進党・希望の党】
国民民主、菅野志桜里氏を参院選比例代表に擁立へ 旧民進党政調会長など歴任 [蚤の市★]
「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉 [少考さん★]
【政党名】新党は「国民民主党」 民進と希望が基本政策で合意 ★2
立憲民主の凋落は、自民以上に深刻 参院改選組 「無所属出馬で国民民主推薦狙い」「国民民主への乗り換え探る」【日刊ゲンダイ】 [お断り★]
立憲民主の凋落は、自民以上に深刻 参院改選組 「無所属出馬で国民民主推薦狙い」「国民民主への乗り換え探る」【日刊ゲンダイ】 ★2 [お断り★]
立共れ社、野党4党が参院選1人区協力へ 国民民主「枠組みに共産が入るならば絶対にやらない。比例票が減るだけだ」と立憲フラれる [ばかばっか★]
【参院選】国民民主党、参院大阪に足立康史氏を擁立…元維新所属、衆院選刺客で引退 国民民主党幹部「政策能力が高く優秀な人材だ」 [樽悶★]
【参院選】 国民民主と参政、現役世代や「反石破」つかむ 支持政党なしは国民参政にシフト 自民や立民は高齢者 ★4 [お断り★]
国民民主、山尾志桜里氏の公認取り消しへ 参院選比例代表 ★2 [お断り★]
【国民民主党】玉木雄一郎代表、(共産党との関係)あいまいだ。あいまいなままであれば、参院選では(立憲民主党と)一線を画す [マスク着用のお願い★]
参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
【産経・FNN合同世論調査】参院選比例投票先、国民民主は18歳から40代まで首位 自民は全体首位も2割届かず [蚤の市★]
【参院選】共産・志位和夫委員長「野党共闘に課題残した」「維新と国民民主は野党ではなく与党補完勢力」 [ボラえもん★]
【大悲報】 国民民主党が須藤元気を擁立 本人は難民受け入れ推進派wwwww
【速報】『参院選の投票先』、立憲が国民民主に並ばれる!!wwwww
【立憲】小沢一郎氏「立民、国民民主との協力望ましい」 連合大阪に参院選・大阪の予定者推薦依頼 [少考さん★]
【参院選】 国民民主「外国人に対する過度な優遇見直し」外国人の生活保護、短期滞在で健康保険加入ほか ★3 [お断り★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
【超絶悲報】立憲民主党・国民民主党、今年の参院選も「民主党」の名前で戦うもよう
参院選までに「国民民主と一つのかたまりになる」 立憲・岡田幹事長 [蚤の市★]
【国民民主】参院選の東京選挙区に元NHKアナの牛田茉友氏と奥村祥大氏の2人を擁立すると発表 「東京から党の政策を全国に熱伝導」 [ぐれ★]
参院選、比例投票先は国民民主14%、自民13%、立憲8%、維新5% KSI調査 [お断り★]
09:05:43 up 101 days, 10:04, 0 users, load average: 9.44, 9.53, 10.07

in 0.062347888946533 sec @0.062347888946533@0b7 on 072722