◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
コメが「5キロで5000円」の異常事態★3 [パンナ・コッタ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739266635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
デイリー新潮
スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/02100602/ コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739258334/ ライスがサービスでついてきたラーメン屋がサービスを止めた
もうこの国は終わり
買う奴が悪い
消費者が悪い
値上げされても買わないという選択を出来ない人だけが損してる
今までが安すぎて農家が苦しんでたって話らしいからな
"日本政府の腐敗もアメリカと同じように隠すことができなくなってきた。 USAIDが日本の誰にカネを渡していたか、明らかになりつつある。"
https:
//www.youtube.com/live/XzNrkvdRPls?si=LJVJLS4oawzXGJCj
原口一博
"USAID から日本の放送事業者にカネ?放送法にモロに抵触する未曾有の事態に発展か?。"
https:
//www.youtube.com/live/mD_5YkaiWxw?si=MObqe11TbKoX6kHK
原口一博
https:
//2chb.net/r/covid19/1738419327/736
だってお前らデモも起こさなきゃ、ストライキもしないし、選挙も行かなければ、 毎日従順に奴隷してんじゃんw
当然上級はこれでよしと搾取を続けるだろうよ
>>3 そのうちライスを頼むとラーメンが付いてくるライス屋誕生も近い
庭とか畑持ってない人は実家帰らないと、実家に土地ない人は自分の代で開墾しないと
キャベツが1000円の時は安くなるまで買わないでしょう?
そういう事だよね
>>9 やることは5ちゃんねるで念仏のように不満垂れることっていうねw
そもそもジャ"パン"なんだし
この機会にパンを主食にするように切り替えたら?
周りはみんなそうしてるよ
そもそも米なんて砂糖の塊みたいなもんだし
健康に悪すぎる
J の う き よ う A
↑こいつが沈黙しとるやろ文春ガンガレよ
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
キロ1000円なら別に高くないわ、普通年間100キロも食わんだろ
100キロ食っても月8000円くらいだろ、それくらい働けよ馬鹿らしい
この程度の値上げで生活が成り立たないような人なんていないだろ
今日買ったら5キロ3700円だった。
半年前まで2000円だったのに。
3500円出せば10キロ買えたのにいつの間にか5キロ買えれば安い方になってる
1年足らずで
アベノミクスの成果(MMTの成果とほぼ同義)
①エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907 ②一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
大阪市西区の靭公園で
「おかされる~ 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/3096306
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と
大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
>>7 直売する農家は便乗値上で儲かるが
市場に卸す値段は例年と変わらんだろ
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
1. jaよりも高い価格で中間業者に売った農家が比較的多かった
2. 収穫量は少なくなかったが天候の影響で品質が悪く市場に出せない米がやや多かった
3. 中間業者の出荷量操作
4. 先物の投機材料としての影響
5. 上記以外の意図的操作
6. 政府には適切なコメ政策を打ち出す能力がないので農家自身で市場の中で活路を見出
して欲しいという逃避願望がもたらす無秩序の放置
理由に係わらず、
短期間で国民の主食が高騰したのは
完全に与党と農水省の失政によるもの
与党と農水省は責任を取らなければならない
完全に与党と農水省による失政
失政による短期間での主食の高騰は許されない。
主食政策に大失敗している政治家(野党含む)と役人が日
本を運営しているのは非常に危険で重大な問題
>>17 全然犯罪じゃない
農家にしても流通にしても
出来るだけ安く仕入れて出来るだけ高く売るのが商売
主食でそんなことするな?つっても、去年8月にコメの先物取引が認可され、正式に投機商品となった
だから当然安く仕入れて高く売るという行動をする
価格は需要と供給で決まるのだから、消費者が値上げにノーを突きつける(買わない)なら、いずれ下がっていくよ
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
最近の自民党はもう開き直って国民を奴隷視してるな。
>>19 焼きたてジャぱんは面白かったね
打ち切りで変な終わり方だったらしいけど
どこかの政党に頼んで調査してもらおう
こういう時に国民の声に素早く応える政党が参院を取る
自民党じゃグルだから駄目だしな
5キロ五千円ということは1キロ千円ということです。
農協が集荷したお米をどこかに隠して値段を吊り上げているんじゃないの?
農協ってたしか投資に失敗して5000億円の損失をだしているよね。
>>1 ドンキで北海道ブレンド米が2700円台だったぞ。税込みで3000円ちょいになるからそれで凌げよ。
昨今の様々な品物の急激な値上げはすべてユダヤによって仕掛けられたものです。
政官財の犬を操って物価を意図的に上げているのです。
日本人を窮乏させて速やかに間引くことが目的です。
実は6年後の隕石直撃コースで備蓄してたりしてな
国がすっとぼけてるのそれが原因とか
>>11 外米を格安スーパーが買い漁って外食に回す外米が底をついたんで国産米を買い集めた玉突き事故みたいなもん
自民党の悪政で米も満足に食えない極貧ニッポン
選挙で投票に行かなかった馬鹿国民にツケが回ってきたな
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
輸入制限撤廃で関税は50%くらいに
備蓄米出さずともそれで解決するよ
トランプさんに、「カリフォルニア米をいっぱい輸入します」と言ってほしかったな!!!
輸入しろよ
トランプ関税の弊害については語られてるけど、関税によるインフレを現在進行形でやってるのが日本の米だぞ
食は国防を理解できないアホ国民が農家や酪農への微々たる補助金に目くじら立てて追い込んだ結果和牛はおろか主食の米さえ喰えなくなる滑稽さ
5キロ5000円なんて価格みたら
地元自民党議員に怒鳴り込みに行っちゃいそう(´;ω;`)オボエテロヨー
たまに買ってたさとうのごはんも値上がりするらしいから観念して3680円で買った
農林水産省に屈した
卸売業者間取引で価格が吊り上がっている?
その黒幕は誰か?
卸売業者へ米を売っている米農家が
その卸売業者だよ
副業サイドビジネスを展開して稼ぐ
別に悪いことでは無い
資本力があるなら
生産から卸問屋そして小売まで
一貫したビジネスにするのは
資本主義経済社会なら普通のことだ
2024/8から堂島取引所のコメ指数先物開始が全ての元凶
このチャートは舐めてるよ
収穫が多いのが判明し下げたのに、仕手で上げて投機筋のやりたい放題になっている
imgur.com/VY9VFkv.jpeg
即ち、まだ騰がる可能性がある
米が高いならパスタを食えば良いは一理ある
米国小麦先物、ウクライナ開戦以降から既に落ち着き平穏になっている
imgur.com/iU0GztP.jpeg
とにかくコメ先物が酷すぎる
馬鹿にしとる
コメの値段が上がると他の主食の値段も上がるからなぁ
コメじゃなくて他の物を選べばいいって話じゃないもん
美味しんぼの学生時代の貧乏料理自慢でも米は誰でも腹一杯食える前提
競うのは貧乏創作オカズ
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
次の新米が出回れば大量放出が始まるから最後の悪あがきだろうな
自民党が米買い漁って溜めてんじゃないの
こんなことするの自民党ぐらいだろ
>>44 岸田で無責任でも居座ることが出来ると知り
石破で公約は守らない宣言でも居座れることを知った
これからの自民党は岸田石破のコピー議員しか出てこない
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
凶作だったら事前に予測できるけどそうではないからな
人為的に何かやってるとしか思えん
賃上げしない中小企業が多いからコメさえ買えない貧乏人が増えてる
地域性かな?
横浜市だけど3500円も出せば
選びたい放題だぞ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1739267087328.jpeg
180G100円のインスタントご飯
180x30=5400
5.4キロが3000円
これ買えばいいだろ
バカが
流出させてるのがいるんじゃないの
備蓄米出ても品薄は無くならない予感
お代官様がきちんと規制すればこんなことにはならない
米問屋となあなあなんだろ?
男女共同参画とか子ども家庭庁とかLGBTQやらに年間20兆円以上も使ってる余裕があるなら一般庶民の主食価格の抑制と安定供給ぐらい簡単に出来るのにな
今年の参院選で石破はよほど大敗したいらしいな
もはや現政権は自民党支持者の保守層から共産党支持者まで一貫して嫌われてるだろ
コメ食わなきゃ死ぬか?
健康害するか?
発狂する?
そんなことねーだろ
消費者が「毎食白いご飯食べる必要なくね?」と気づくことが必要
会社の給食業者が今後の米の供給が不明確だからメニューを見直すと通知来た
異常事態だと政府はどれだけ理解してるのかね
ライフで新潟産コシヒカリ5kgで4000円ぐらいだったぞ
青天の霹靂と値段が近くなってきてるから青天の霹靂でも買おうかとはなるけど
俺の家は金払って親から送ってもらってるが普通の値段なんだよな
JAが意図的に価格操作してんだろ?
米に限らず、今後少なからずこういう騒動が起きてくるんだろうな
一番良いのは生産者と消費者が出来るだけ直で売買出来るようになってオマエらの嫌いな中抜きが無くなることなんだろうけど
何でも値上げだもんな
「便乗値上げ」なんて言葉もあったのにな
もう良心もなくなったから便乗値上げという概念もないな
>>22 そりゃ御坊ちゃまばかりだし
理解できないだろ
農家から買ってるけど全然値上がりしてなくて助かってる
ウチの近所のドラッグストアはブラント米が3000円台で大量にあるけどどこの都会の話だよ
10kgは5000円台
農協など1次産業の銀行である農林中金が
1.4兆円の損失を出した昨年9月から
不自然な米価の吊り上げが始まった。
テメーらの投資失敗のツケを国民に負担させてやがる。
高くても
アホが買うからどしどし上がるんだよ
自分の行動が価格を更に上げてる。
日本は世界一金持ちな国だから、
5キロ1万ぐらい出せる人間はいっぱいいる
スーパー今日行ったけど5キロ3600円だったけどな
それでも去年の2倍だが
こないだ西友で2300円/2kgの米を買ったわ
高級米でもないのに(´・ω・`)
>>99 ギャーギャー騒ぐ割に結局買っていくんだから
そりゃ足下見られるわw
虐げてた一次産業の逆襲が始まるな。
そしてもう時期ブルーカラー不足で二次産業の逆襲も始まる。
>>86 キシダから雇われたクズか
コメ価格を先物認定したのはキシダ
安部を殺した山上のせい
USAID自民党による米価格吊り上げ工作
なんて卑劣な
米を高く売っている農家は、農地の固定資産税を値上げしろよ!!!
老人が死んで社会保障費低くなれば問題なくなるのに
日本は世界一平均年齢高くて平均年収低い
アホな国
食糧とエネルギーを安価に提供できない統治者など不要
すぐに取り替えるべき
農家の逆襲
これまで糞みたいな値段で買い叩きやがって
これが適正だバーロー
オレも今日スーパーで5kg5,000円のコメを見た、3,900円台~4,200円台のコメがほとんどだったけど
これ100%政府の8月南海トラフ時の対応のまずさが原因
自民はあの農水大臣除名しろ
ブルマを復活させない限り物価高も少子化も止まらない
コメ先物って指数の相対取引やろ、損してるのは一定数買い取る国でしょ絶対に分かってやってるやろ…
複数の業者が農家から米買いまくって溜めてるって言うけどさ
そんなことできるのって政府並みの資金と政府並みの人脈がある組織に限られてるよな
一業者がやってるんじゃないと思うわ
米の備蓄も嘘つきまくりで全然ないやん
さすが改竄自民党
>>102 昨年も同じ価格だったよ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1739170069699.jpeg
卸売業者が高く買ったため
農協は商品確保のために
合わせて買わざるをえなかった
>>97 それで安いと思ってるのがもう騙されてるよ
デフレ脱却とか言ってるのに、
コメの値段がそのままのはずねーだろ
日本が二番目に裕福な国なのに
国民の平均年収最下位なの何故
コンビニ弁当やおにぎりの米は、
アメリカ産の輸入米や古古米とかのごちゃ混ぜブレンドだろ。
外食の米なんか怖くて食えんわ。
投票した選挙民の 「民度」 が問われなければならない。
米食うのやめたらええねん。
野菜と肉、きのみ食えや。
>>131 安いとは思っていない
5000円ってどこの話だよ?って思っただけ
米はJA直売所で買ってるけど、年末で1kg650円だった
1年前は1kg330円くらいだったのに
>>115 江藤な
あいつミンス政権で農家代表づらして
ミンス批判してたんだぜ
で、今自分が批判される立場になって
「米価格が適正になってるだけ」みたいな舐めた答弁して去年から放置してっからな
ホント自民党議員はどいつもこいつも糞すぎてビビるぜ
ネットでワーワー騒いでるやつが少数派ってこと
そもそも日本人は金持ちばかりだし、だからこそ高いコメほど売れていく
一応コメどころだけどうちの近所で田んぼやめたところ多いよ
政府が調査したより米作ってないんじゃないかとマジで思う
>>107 1人者で米5kgを4カ月かけて消費してるけど これ以上へらせるの?
星空舞って米の名前付けた連中って誰も止めなかったんかね
どう見てもAV女優の名前だわ
今や海外ではどこでも日本食ブームでおいしい日本米は需要旺盛で、それに加えて日本の円は弱くなりすぎていて外国人からみれば日本のものは何でも激安にみえてしまう。これにめをつけたのが商社で農家からJAよりも少し高い値段で買い付けても海外に転売すれば、円安効果でそれを遥かに上回る利益を得る事ができるので、日本でコメを買えるだけ買いまくれと買占めてそれを日本人に売るよりも遥かに大きな利益が見込める海外にまとめて売り払い暴利をむさぼり、僅かに残ったコメも飲食業界へと渡りその残った僅かなコメが市場に出回るだけになってしまったのでコメ価格が高騰したのではないかと疑っている。この現象はコメだけでなく他の食料でも円安による海外との競り負け現象が広がってしまうと他の食料品もとんでもなく高騰してしまうので、早く対策を打たないと手の付けられない事態に発展しかねない
>>153 今は口先介入みたいなもんだからね
実際に放出してみて欲しいが
>>7 農家は60キロ一万六千円くらいでJAに吸い上げられてる
インフレって、一旦始まったら止めるの難しいからな
アベノインフレ引き起こしたアベは、死んで詫てもまだ足りない
グルテンフリーとかいうものに目覚めてしまって小麦粉あんまり買わなくなってしまったわ。まさか米がこんな値段になるとは
【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1739241890/ また左翼が変なキャンペーンやって日本の伝統を廃止させたのか
もう安倍黒田で国がぶっ壊れたからどうしようもないよ
国債発行しすぎ
物価高は止まらない
米農家の家なんて豪邸みたいなの多いけどそれでも安すぎるのか?
去年の夏前から米が不足気味だったのに何もやって来なかったからな
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 主な流通ルートを探れば
へノ ノ 米がどこにあるのか馬鹿でもすぐわかる
ω ノ
>
↓
糞壺統一狂団自民党はどこに有るのか分からんニダー
↓
糞壺政府が全ての黒幕やん毛 画像がない物のレビューが削除できないバグ早く治せや
いつまで放置してんだよ
>>145 去年の秋のコメがない騒動もどこの話だよ?と思ってたが、新米出始めたら漏れなく高くなってた
何がどうなってんだよ
国は真面目に調査しろや
>>157 しゃばしゃばのお粥にすれば倍の期間持つんじゃね?知らんけど
もともと米は高級食材なんだよ!米をバカにするなよ!
4000円のままだし
備蓄を出して値下げするからその前に利益が欲しい一部の強欲が値上げしてるのか?
こういう偏向報道に騙されるなよ
農協が価格操作できるんならとっくにやっとるわ
30年価格低迷してたのは農協に価格決定権なんかない証拠だろうよ
自民党、農水省、農協、流通の過程にいる問屋
こいつらが今回の悪役だね
でも米の代わりに鶏むね肉は悪くない選択かも知れんぞ?
日本人は基本タンパク質が不足してると言われてるしな?
卵でもいい
>>107 お餅がコスト的にも安いし長期保存もばっちりで良いんじゃないでしょうか?
つうか何処の店だよ
高いつっても3500円だろ5000円て何処だよ
>>161 文明ができて数千年ごときで
原始人の生活習慣消えるわけないやろ。
これ都会の話?愛知の田舎だけど農協の年間契約で5キロ2800円だぞ
これでも高くなったんだけど
ガソリンも二重課税やめないしな
ありがとう自民党(笑)
ラムーで売ってる押麦が1kg299円なのでそれ買ってる
>>50 つまり1g100円という事は米1粒が1円という事です
>>157 精米後の米は1ヶ月ぐらいで食わないと不味くなるぞ
虫もわきやすいし2kgかもっと少ない量で買った方がいいわ
せめて子供がいる世帯には何か補助してやれよ
パンと麺類だけってわけにもいかんだろ
だって5000円とか言ってるの立憲民主のバカ議員だけだし
大量にチンピラ移民入れたり、
最終的にガンで死ぬようにできてるコロナワクチン打たせたり、
ガソリンや米等諸々わざと値上げさせて生活に追い込みかけたり、
ディープステート自民党が本気で国民殺しに来てると
そろそろどんなバカでも気づく頃
さすがに5k5000円は見た事無いな
魚沼産コシヒカリか?
自民党は夏の参院選で壊滅的に敗北するらしいなw
政権交代だろうな
これが適正価格だ!と言ってるけど業者が溜め込んでるのはバレてるし
JAにヘイトが向かうだけだよ
麺とかパンメインに食ってるけど
食べ続けると眠くなるのが困る
誰が溜め込んでるのか色々な説あるけど俺はやっぱりJAじゃねーかなと思ってる
150兆円もアメリカにやるんだからお前らは死ぬ
ニュース見てないのか?
日本人のコメ消費量なんて年間60キロぐらいだろ?
毎月コメに5000円も出せないって、
そもそも収入か支出の割合に問題がある
>>190
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ どれもこれも5Kgで4000円超えてるがな
へノ ノ
ω ノ
> 嘘つけ
近所のスーパー行ったら4000円以下が無くってびびったけどな
備蓄米の放出の検討をすることを開始した
放出するかはわからない
JAが備蓄米放出にイチャモンとか、犯人丸わかりだろ?
江藤じゃねえよ、去年8月時の農水相だよ、江藤は抵抗勢力をはね返してよくやった
>>153 備蓄米は競争入札制度で
流通ルートも変わらない
競争入札では最も高値を付けた業者が落札するから
小売に卸される価格も高いまま
小売店の店頭価格も同じ
俺のコメ代より、うちの猫の餌の方が高いんだからな!
>>152 マジレスすると買い漁ってる消費者だからな笑
>>202 小麦ばった食ってると、欧米人みたいにバカになっちゃうよ?w
芋と粉物ばかり食ってる。一生のうちでこんなに食べたの初めて。
意外と健康も害せずやれるもんだね。
備蓄米放出しても値段上がったらどなるか見モノだな。
買わなきゃいいだけ
どうしても食べたいなら
3300円のジャスミンライス
がイイ
ワイはコメあんまり食わんしどうでもいい
盗みや強奪が横行してきたら面白いかもな
米がなければパンて言うけど
精白米よりさらにGI値高いから糖尿増えそうだなあ
>>198 欧米人や中国人見習えばいい
やつらこそれでパンと麺だけだろ
農家がー生産コストがーって散々取り上げられてるのに値上げ分が農家に渡ってないのが問題
>>1 欲しがりません明日までは
ぜいたくは素敵だ
進め一億火の車
>>203 日本人に回す小麦勿体無いから
コオロギ食っときゃええねん。
トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1738974179/ 150兆円アメリカにやるとさ
これだけ高価な物が今まで食い放題だったんだから
幸せな人生だったわ👹👍
>>168 うちの奥さんはグルテンフリーにして体調諸々良くなった
俺は何の変化も感じないが
>>11 JAの保管米減少してるからな
つまり卸しとかが溜め込んでる
>>223 いや主食は米だよ
ついこないだ買ったとき10k6800円だった
こうなったらカリフォルニア米とかを大量輸入して根こそぎ米市場を暴落させてやれ
死なばもろともよ
日本米のロジックすべてをぶっ壊せ
仲買人は今すぐ死ね
個人は各農家と直接供給契約を義務化しろ
>>192 娘さんがフジテレビらしいから
ひょうきん族じゃね?
またマスコミがフェイクニュース流してんだろ騙されるなよ
>>218 詳しくありがとう
やっぱり高いままだね
米ごときでブヒブヒ騒いで家畜そのもの
騒ぐから余計につけ込まれる
米依存やめれば良いだけ
>>170 民間が借金を増やさないフェーズでは政府が借金を増やすのは当たり前の現象
しかもその半分は日銀が保有してるから実質借金はチャラ
全ては増税すればなぜか出世出来るという謎ムーブかましてる財務官僚の個人的欲望のなせる業だね
おまえらが呑気にフジテレビガーとか
やってる間に中抜き業者ウハウハ
ホントクソゴミ民族だよてめーらは
1兆ドルをアメリカに渡す自民党に怒らないで米に怒るお前らってまさにエタヒニンよな
新米が出回って米不足が少し解消された時に前任の農水大臣が農水省の対応の成果が出たって自慢したのに腹が立ったわ
都民は太陽光の代わりに稲でも屋根に植えたら良いんじゃない?
米も取れるし環境にも優しい
海外米が本格的に輸入すると日本の米農家は滅茶苦茶潰れるだろうな
子持ちどうすんのこれ?
住宅ローンに車のローン、各種保険税金まで芋づる式に紐付けられてまんまと罠にハマりやがってと、上級が潤ってるぞ?
ブランド米を名乗るにはJAのレシピ通りに作らなきゃいかん
うるさいブランドだと肥料も指定されるみたいだし
その肥料を扱ってるのもJA
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ワーワー騒がないと無いことにされてしまうから本当に困ってるのなら騒がないと
俺は毎回外食したらいつも「ご飯は少なめでお願いします」と言うけどな
それでも多すぎて残すぐらいだ
手取り増えれば高いコメも買えるだろ
みんな豊かになってんだよ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
米価審を復活させたら?諸悪の根源だったけど今の時代は寧ろ必要だろう
>>220
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 田舎はええなぁ
へノ ノ
ω ノ
> >>11 そりゃ無理も無いだろ。外食チェーンのたとえばカレー屋なんて米が安定して店舗に出せなくなったらそのまま廃業なんだから
>>252 糖質ダイエット全盛期には
米は麻薬とか毒みたいにいわれてたな
むしろ食うなといわれてた
毎日ニュース番組のトップニュース扱いで
買い込んでる業者にプレッシャーかけなきゃ
いけなかった
今1番大事なニュースなのに
その割に騒ぎが小さい
お菓子も値上げ止まらないしね
チョコも品質悪くなつまてしかも値上げ😰
>>1 関連スレ
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]:
自民党がまだバレてない裏金を米に替えてマネロンしてんだろ
>>190 埼玉アリオで税抜4,280位
米の収穫量全国19位でだから
もっと高い所も普通にあるだろうな
この価格で欲しければ買えばいいし欲しくなければ他のもの食べればいい
大騒ぎするようなことじゃない
お腹を満たすなら麺類より「お餅」が健康面でも代替えにも効率的だと思うよ
毎日正月気分も味わえるしね
>>244 そうそう、一時的にコメの関税ゼロにして抱え込んでる米問屋を片っ端からつぶして欲しいわ
そのうちコメだけじゃなくて野菜も果物も日本で作ってる農業製品は日本人に売るより海外に売りつけた方が全然儲かるから、野菜も果物もみんな買い占められるだけ買い占めてまとめて海外に売り払って儲けるんだみたいな流れができてしまったら、アフリカのどこかの国のように自分達が生産した農作物なのに自国民では高くて買えませんみたいな事態になりかねない
米問題より中居とフジテレビのニュースが
上に来る国
それが日本だ!
>>259 中国人相手に輸出するだけなので
コメ農家もホタテ御殿が出来ちゃうよw
立憲民主「5000円!」
オールドメディア「5000円!5000円!」
ニート「5000円!」
ちゃんとスーパーに行く人「5000円とか見たこと無いぞ?」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
5キロ5000円とはいわないが、先月よりもまた高くなっている。3700円くらい。
吉村知事が備蓄米だせと言った時、おまえらたたいてたよな、高いコメ食ってろw
だからさっさと買い漁ってるゴミクズ卸業者を取り締まれや
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
普段はご飯も炊くけどパンも焼く
米は主にハトにあげるけど高くなったな
>>262 あほか
投票率半分で自民に入れてるのはせいぜい全体の1/4
もっと悪いのは無投票にして自動的に自民入れてるのと同じにしてる半分のアホども
>>237 自分は20年くらい下痢しまくりだったけど、パンやラーメン食わなくなったら下痢あんまりしなくなった。小麦粉が体に合ってなかったっぽい
吉野家の定食でおかわりして1日分のコメ食って来いよ
>>254 そんなことやってるのってこどおじやん?
米なんか買ったことないんだろ
ちょっと前に中間業者が買い占めてると聞いて秋までの米は玄米ですぐ確保したわ
>>232 こういうデマに騙されてる馬鹿はどうにかならんのかねえ
>>160 真面目にやらないとコメが食われなくなって、田んぼやめる農家がますます増えるよな
無能過ぎるように見えるけどなんなんだ
日本を壊そうとしてるなら有能なんだろうが
もしかしておまえら新潟産コシヒカリの価格を基準に考えてんの?
古米のブレンド米を買えブレンド米
めちゃくちゃ安いのに色んな味の米が味わえるからお得だぞ
新規に参入したという噂の鉄屑業者群を
晒せよ
何目的で参入してんねん
1918年の富山の主婦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまいら
アベノミクスの果実だな
米の海外への輸出は毎年過去最高だし
どこかのバカが
国民の生命線であるコメを陶器商品にしやがった
先物市場が出来たなら価格を操作に走るやつが現れるのはあたりまえ
んなアホな
何がどうなってるんだ??
インバウンド?
でも今の高値は長続きはしないだろ
タイ米の破砕率5%の指標価格が1トン600ドル以下なので、1キロ100円以下だ
関税が1キロ341円だからミニマムアクセスではないガチ関税を払っても5キロ3000円程度で小売できる
かつての飽食の時代ならともかく、今の貧困日本なら仮に国産が4000円以上なら貧乏人が群がるぞ
こんな輸入禁止レベルの関税ですら禁止が薄氷というのが今の異常な米価だよ
これが有能だからと高給優遇されてるお役人の実態でございます
高いなら農家から直接買いなよ
一俵で22,000円だぞ
米は肥満の元凶だから食わない方がいい
と言う有難いお役人様のお心遣いだぞ
備蓄米なんて一年しかもたないんだから出せよ。
転売ヤーが焦ってぶち撒けるぜw
農林中金の膨大な赤字補てんに使われたとどこかで見たが真相はいかに
一時期みたいに買えない訳じゃ無いのに値段が下がらない
これだと米あまりになるまで一生値段下がること無さそう
ラストのレス
コメ価格高騰はキシダ政権がコメを先物認定したのが要因
それをわなってないのか、責任転嫁耕作してるなるのかはわからんが
ガチでわかってない奴は池沼
自民を落としてやればいい
自民を落としてやればいい
自民を落としてやればいい
>>260 気持ち良い思いをしてるんだから我慢しろ
海外に売った方が儲かるから海外に売ってんじゃね
コンビニのおにぎりなんて具が半分になったり小さくなったりしてる
いま家に昨年秋の新米一俵あるから3万で売りたいわ
まだ普通にもらえるし
2024物価上昇率2%
2024食料品値上げ率17%
耕作放棄地は増えてるのにじゃあ米作りしますかにはならないんだよね
コメの先物市場を潰せ!
これもアメリカの要求か?
ふざけんじゃねー
高いブランド米とかだろ?
普通のは5kg3000円くらいだろ
>>255 まだ、主権持ちで法律勝手に変えられるからな、まずは野党に落として責任追求だろ?
失われた30年の自民党だからな、イッパイ出てくるだろww
コメ10kgを買うという人生の大目標がまた遠ざかってしまったネトウヨ涙目w
高くなった分が農家に渡るのならまだいいがそうでもないんだろ?
年収2000万円だから気にした事ないや
5000円も無いの?
>>320 価格操作ったって半年後には古米になってしまうものを投機とか
チューリップじゃないんだぞ
農林中金、最終赤字1.4兆円 4~12月、外債12.8兆円売却
www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=121&ng=DGKKZO86613600X00C25A2EA5000
農林中央金庫が7日発表した2024年4~12月期の連結決算は、最終損益が1兆4145億円の赤字(前年同期は970億円の黒字)だった。含み損を抱えた低利回りの外国債券などを12兆8000億円売却し、損失確定を進めたことが背景だ。赤字額は同年4~9月期の8939億円から拡大した。
ニュースやるようになってるけど
卸業者とか農協からのコメント
ほとんどない
なーにが文春砲だよwwww
備蓄米が話題になっていたが、何処の団体が管理するんだ?
結局、何処かの企業が管理することになる。
ここで販売に何かしらの思惑が働き、価格を下げなくてもいいんじゃね!となるだろw
何処に任せてもそれを監視公表するぐらいでないと駄目だろ。
政治家がバブル世代や氷河期の勝ち組だから、大抵のことは努力で何とかなるし今が苦しい奴は努力を怠っただけと勘違いしてんのよね
自民はそろそろ貧乏でも良いじゃないかキャンペーンをネット上でやりそうだよな
ネトウヨ共もそろそろ諸悪の根源が誰か分かっただろ?
1 日本全体の米が値上がりするほどの資金力がある
2 複数の農家から大量に仕入れられるコネがある
3 突然値下がりするリスクを気にしてない
これが全て当てはまるのはあそこしかない
>>29 ひろゆきも似たような事いってたな
「チラシ見て1円でも安いスーパーを
ハシゴする時間があったらパートや
隙間バイトした方がいい」って
>>329 コメの先物取引の流通量ってどれくらい?
100万トンくらい
コメ倉庫から出荷されるの?
(笑)
>>329 コメの先物取引の流通量ってどれくらい?
100万トンくらい
コメ倉庫から出荷されるの?
(笑)
>>358 いままでが安すぎた
意識を切り替えるしかない
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
農業従事者の70%が65歳以上
10年後には農業生産高は半減
コンクリートから人へ、で
政府が倉庫を維持できなくなって市場に投げたんか?
もとに戻せボケ!!!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 米ももち米も麹も超高額なのに
へノ ノ 今年2回目の甘酒を仕込んだで!
ω ノ
>
↓
もち米3合普通に炊いて+麹3合
↓
35℃の低温を維持して5日間くらいで完成
↓
ネットで検索したら60℃とか水を入れるとかしたらダメやからな
↓
高温で糖化させると只甘いだけの甘酒になって美味しくない
>>322 年間輸入量は決まってる
その輸入量は使いきったから緩和しないと外からは新たに輸入米は入って来ない
だからカルローズすら高くなる
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
いくらなんでも異様だろこの物価高
外食店はどんどん潰れてるぜ
きょうスーパーに行ったけど、ぜんぜん下がってないな
おコメのコーナーの前に突っ立ったまま値札と長時間睨めっこ
高すぎて2㎏のやつを買って帰ろうかと思ったけど
散々迷った挙句、買わないで帰ってきた><
>>277 マジそれ
自分も売ってもらってるけど去年と同じ値段だった。
業者炙り出しした上で備蓄米放出して欲しい
農林中金、赤字1.4兆円に拡大 外債運用で巨額損失 24年4~12月期
news.yahoo.co.jp/articles/5e6c4df7667060c96e088c59d8fc098aba5e203e
25年3月期通期の赤字額については「1.5兆~2兆円規模」との見通しを変えておらず、リーマン・ショックで金融市場が混乱した09年3月期(5721億円)を上回り、過去最大となる。
>>269 だからこそ去年の衆院選で自公連立政権は歴史的な過半数割れをしたわけで
創価学会員ですら公明党に投票せず公明党代表が落選したのを見て「創価学会員もちゃんと自身の生活の現実を見て投票してたんだな」と思って「彼らとももしかしたら共闘出来るかも」と思ったぐらいだからな
例えばれいわ新選組の事は100%支持出来ないけどこと経済政策に関しては自分とほぼ同じ考えだからその点では共産党より支持出来る
現に先の衆院選では歴史的の議席数は伸びたけど共産党の議席数は減ったからね
彼らサヨクもちゃんと現実を見てるんだなと共闘出来る可能性を感じた
>>365 あいつら買収した組織票でずっと勝ってるんだから国民は投票してないぞ
得票率見てみろ
なお農家はそれほど買取価格には反映されてない。市場に出てくるまでに不当に価格を釣り上げてる連中がいる
>>343 はあああ?
お前スーパー行ったことねえだろ
普通のブランドでも5kg3000円なんて皆無だわ
5kg4000円以上がざら
今までさんざん安くコメを食べさせてもらったんだし文句言うな
はっきり言ってこれでも手間や今までのことを考慮したら安いんだし嫌なら自分で作ってみろ
>>356 自民
「上見て暮らすな、下見て暮らせ」^^
>>358 その電子機器で愚痴るぐらいなら飯食えば?
コメ放出しても高けりゃ買わんで他のもん食う
安くなっても他のもん食う習慣出来てるから戻らんよ
>>322 酷いよなぁ
米は関税なくして全部輸入にして米農家に生活費払った方が遥かに安いと誰かが言ってた
横浜市議補選で自民不出馬の国民民主圧勝
多分だけど次の総選挙までずっとこんな感じになると思う
>>382 不当。。。
まぁいままでが安すぎたんだから、これが正当かもしれない。答は誰にもわからない
>>373 それはミニマムアクセスだよ
要は上限が決まっていて、関税相当額を入札して決める
341円払うなら幾らでも輸入できる
>>367 「家計が値上げを受け入れている」@黒田バズーカ
>>382 そんなんできるの政府関係者しかいなくね
調査してもどこが溜め込んでるかわからんみたいだし
業者じゃねーわ
公園のハトが食いすぎなんだよ、何とかしろよ
ハトに米与えてんのは俺だけど
>>7 農家が儲かってるならいいけどさ
多分今はそうじゃないよね
>>389
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ お前ホンマモンのアホやろ
へノ ノ
ω ノ
>
↓
甘酒も知らんのか >>377 おれなんて最安だった3480円(税抜)を清水の舞台から飛び降りる思いで買って帰ってきてレシート見たら3880円(税抜)だった
間違って高い米買ってきてしもた
もう生きていくのしんどいわ
スーパーの米とか食ったことないわ
田舎だから知り合いの農家直で買ってる
インフレ目指してて、やっとインフレになったのに怒るやつってバカなのか?
ここはさらなるインフレだろ
どんどんばらまいて、どんどん手取りを増やして、どんどん減税しろ
そしたら1キロ10万が見えてくる
>>1 コメがなければゴハンを食べればいいじゃない
あまり安売りするとまた6月以降に無くなっちゃうから今の値段でいいよ
自民党が脱税しても無罪
二階は50億円盗み
アメリカには1兆ドルを差し上げた
なぜこれに怒らないで米の値上げに怒ってるの?君たちw
福島はJAだと20キロで税抜き1万切るくらい
他のスーパーも同様
まあ業者だったら足跡残ってるんだからすぐわかるはずだけどな
>>7 農家の受け取る値段はあんまり変わってないって報道見たけど
未だに農家は儲かってないとか言うやつ居るけど一つもソース出てこないんだよな
ある意味ホラーだわ
>>376 いやー皆そうは思ってないから物価高にアクセル踏ませる国民民主党が人気なんじゃない?
立憲だけがブレーキ踏めって言ってる
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨年の上半期まで5キロ2000前後が相場だったのに
さすがにこれ江戸の米騒動レベルのボッタクリだろ
値上げ止まらんね
明日も1ヶ月後もどうせ下がらない
自民党が脱税しても無罪
二階は50億円盗み
アメリカには1兆ドルを差し上げた
なぜこれに怒らないで米の値上げに怒ってるの?君たちw
>>404
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ああ、ええで
へノ ノ
ω ノ
>
↓
お前が偽計業務妨害で逮捕されるだけや ふるさと納税定期便じゃないの?
あれ超良いぞ
玄関まで来るから重い買い物もしなくていいし
日本の米はうまいから海外に輸出されてる
だから高くなる
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
うどん安くていいぞ、180g3玉入って98円
コメは時々食べるご褒美飯だ
1番大事なニュース差し置いて
フジテレビ問題に夢中になってたアホ国民には
5キロ1万円にしろ
ゴミみたいなシステムのまま何百年だなやってられるかで離農するのも納得するぞシステム理解出来れば家庭菜園の趣味に止めといた方がいい
来年に1万超える可能性はあんのかね? そこの賢い人!
>>380 れ組の経済政策って一番脳みそぶっ飛びカルトやん
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>>423 いや、米農家の九割五分は赤字だからな。兼業は損益通算、専業は直送で凌いでる
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2024年 令和米転がし事件
そろそろ語呂合わせ作っとけ
まあ毎月10万ぐらい配れば、コメ5キロ5万は見えてくるな
農林中金 25年3月期の最終赤字は1兆5000億円超か
損失補填に自民とJAがグルになって米価格を吊り上げてないよね?
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>>446 去年までの話やねそれは
今年は流石にこの値上がりで利益出た
ただコレくらいの利益はあって当たり前ってのが農家の意見
ザキヤマなんか春のパンまつり始まったけど、イマイチCMに力を入れていない感じ
日本人の主食をコメからパンにシフトさせる絶好の機会なんだが
>>445
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 釣りは対価似合わんで
へノ ノ
ω ノ
>
↓
たぶん数百倍~数千倍のコストが掛かる >>415 20㌔袋なんてくそセコい事やりだしたのもびっくりだわな。容量減らして価格安く見せるセブンイレブンみたいだわ
>>393 要は農協とか役場にフルタイム勤務していて、1haとかの田んぼを持ってて
田植えとか稲刈りだけやってるような零細稲作が赤字だって話だからな
そんなの赤字に決まってるわ
そいつらが黒字になるようにしろってのが、この馬鹿高い米価を正当化しようとしている奴らのコメが安かった理論なんだわ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
悪いのは自民党ではありません。
自民党に投票した国民です。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
外食行くたび高くなってて怖いこんなこと今までなかったぜ
>>451 輸出数量は届出されてるから把握出来てるだろ
>>384 今までも決して安くねえわ
余って捨てるくらい供給過多だったのに
もっと安くてもおかしくない状況だったんだぞ
コメだけじゃないぞ
ガソリンも灯油も高すぎ
何もしない無能政府
>>436 海外に輸出しても食う人間がいなきゃ儲からない
インバウンド価格を何とも思わない外国人がそれなりにいるのか
JAJA言ってるけどJAの手数料は固定だから
値段上げても利益変わらんですよ
>>81 とちあいか安いな
こっちだと800円だぞ
>>474 ハイパーインフレようやく実感か
日本は食費が世界一らしいな
岸田リーダー肝入り政策の米先物相場認定
米価格が先物の影響で不当に高騰してパヨさんガッツポーズwwwwwww
お前らが米農家に転職すればチャンスじゃん
俺って天才じゃね?
円安でガソリン、肥料、機材…全て上がってるから仕方ないよ
ネトウヨは円安を喜んでたろーが
令和7年異次元の物価高はまだ序の口であったにならないといいね
>>4 そうよ
実家から玄米150kgもらって布団袋で脱気保存しとるわ
5kg5000円で買わざるを得ない奴は黙って買っとけって話
米5キロとか、相当な量じゃん
冷静に考えて3000円くらいなら高くないと思う
5000円はちょっと高いかな
3000円くらいまでは戻らないかな?
>>480
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ スーパーの惣菜とか嘘の様に爆上げやで
へノ ノ 冗談かと思うくらいや
ω ノ
> >>385 何もわかってないなお前
安倍元総理が暗殺された翌日の新聞の見出しが朝日新聞から産経新聞はたまた地方紙に至るまで一字一句同じ文言だったという不気味な現象を見れば「安倍晋三を殺した黒幕は各種メディアをコントロール出来る存在」だと一発で分かるぐらい歴史的な出来事
こんなの広島長崎への原爆投下の翌日の新聞記事にも昭和天皇が崩御なさった翌日の記事にも東日本大震災の翌日の記事にも無かった異常な現象
安倍元総理を暗殺したのは日本のオズワルド山上ではなくケネディ大統領を暗殺した連中と同じなのはこの怪現象からも読み取れる
>>483 太陽光41円のときみたいにGSやソフトバンクが儲けてるのかな
>>479 JAは無関係
先物が悪い
まだ気づかない低能境界知能なのかアホパヨななのか
>>490 やってる事は
「児童虐待はやめましょう」
ってホムペで言うだけ
農家の収入は増えたよ、去年米問屋が高値でかっさらって行ったから
おかげで地元の農協は例年通りコメを確保できなかった
2月からまた一段値上がったな
異常な価格
何が目詰まりだ、政府の失政だわ
衰退国になるとはこういうことだ
あらゆる物が投機のオモチャに(´・ω・`)
真面目に働いててまともに飯が食えない世の中なら働かないでナマポもらえばいいよ。
それが叶わないなら税金払うのやめて腹一杯食った方がいい。
この無策の政府に金なんざ払う必要ねーよ。
農家稼業シミュレーションゲームもあるし今はどんなものかプレイしてみるの面白いんじゃないか大抵農器具機械とか好きなヒトだろああいうの遊ぶのは
主食がこの価格上昇なのに政府が何もしないなんて狂ってる
単純に物価が倍以上やん
>>499 スーパーにはズラーっと並んでるから不足ではないやろ
普通にこの値段になったんだよ
古米が180kg余ってる自分には縁のない世界やな
早く新米食べたい……
>>494 安倍がタイムスリップして米相場を先物に指定したとパヨさん達は主張してるんだがw
>>462 >>423で儲かってないって言ってるのに即自分で否定しててワロタ
>>488 202×年 東京都内某所
???「ヒャッハー!こんな紙切れ、今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねえ!w」
カリフォルニア米関税0にして輸入しろ
トランプも喜ぶ
中華屋行っていつも麺類しか注文しないのに米不足となった途端にチャーハンを注文するようになったわ
>>502 声を上げて行動しなさい
米を先物にした岸田を倒せ
>>400 五百円から千円くらい高いな
産地から遠い?
それより今5kg5000円だから
買っとくべきかってのは予想できないのか?
5ちゃんはアホだらけなんか?
>>510 「値段がつり上がっても農家は儲かってない」陰謀論に対してのレスなんで
値段がつり上がったら儲かる
値段が低かった去年までは儲かってなかった
Xでも異常事態がトレンドになってたな
いくらなんでも庶民はおかしいと思うやろ
これ安いじゃん、買いだと思ったら4kgだったでござる
>>472 立憲民主党信者の青木理と津田大介にしてみると自民党支持者は劣等民族だもんね。
東亜板のネトウヨおじさんによると
韓国のがやばいらしいよ
>>518 もう中華製の方が日本製より質も信頼度も高いやろ
野菜もコメも電化製品も
子供茶碗 中茶碗 どんぶり
5kg\1000 \9.6 \13.4 \23
5kg\2000 \19.2 \26.8 \46
5kg\3000 \28.8 \40.2 \69
5kg\4000 \38.4 \53.6 \92
5kg\5000 \48.0 \67.0 \115
\1,000が\5,000になったところで大したことない
おかずのうほうがぜんぜん高い
>>519 秋まで食い扶持が無いなら買っとけ
だいたい30キロあれば、半年以上食えるだろ1人で
今日は在庫が豊富だと思われる魚沼産コシヒカリが最安になっててワロタ
もうめちゃくちゃだよw
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 貧乏は何を食って生きてるんやろか?
へノ ノ
ω ノ
>
国を信じて家庭を持った連中は女子ども人質取られて奴隷労働
サイレントテロリストは鼻くそホジーで高みの見物ww
ジャップは国全体が信を失ってるねww
米も満足に食えないゴミみたいな人生でなくて本当によかった
>>524 農水省をあざ笑うかのような。本当にやりたい放題だな
>>455 農政部門も農林中金の資金運用の稼ぎで支えてるだけだから直撃だろ
>>526 白菜が1玉1800円(18000ウォン)ってのは見た
>>533 さつまいも食ってろ
ってのが日本政府の公式見解
5kg3000円は全く見なくなったな
精米から1か月ほど経った在庫処分品でその程度じゃないか、今は
ほんと異常
>>530 この手の書き込み自体石破自民党の延命工作に見える昨今
>>433 あらゆる米は玄米である
おまえはとても頭が悪い
>>527 日本人が見張っていないと中国人は材料すり替えて差額を横領しちゃうから
まだまだ駄目よ
>>533 ナマポしまじろうは河川敷の雑草食ってるの?
🐕がションベンかけた奴
カルテルやね
日本も金儲けのためならなんでもアリになってきたな
>>541
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ サツマイモなんて1個300円くらいやで
へノ ノ
ω ノ
> 野党も政権交代したいんなら外人の権利だの夫婦別姓だの馬鹿なこと言わなきゃいいのにな
イージーゲームを自ら投げてる
首都圏だが大手スーパーは今月に入ってチラシでの特売やめている
先月まではチラシ特売で3千円台前半で売っていたけど、もうこれ以上がんばれない状況なんだと思う
国民の税金で贅沢三昧してぬくぬく生きとる腐った政治家官僚皇族を潰せ!!
騒動前の超ブランド米並でわろた
生産者は大して儲かってないのに大半は横流しで丸儲けやん
「値段釣り上げてるのはJA!」「値段釣り上げてるのは影の買い占め!」とかで
なんで自民党が悪いって結論になるん?
犯人見つけられないならせめて食料から税取るなよ
自民さんよう
政治が何もしないもんな
中国人ビザ延長
ガザ難民受け入れ
アメリカに150兆円
賠償金支払わされる敗戦国やん
>>29 ま、お前みたいな生涯独身のチンパンジーならな。
家族がいて、ましてや食べ盛りの子供がいる家庭には大問題なんだよw
お前には分からないだろうなw子孫を残す行為すらした事も無い不審者だもんなw
玄米食いやったけど去年の始めに値上がりしてアホくさくなって米食べない生活してるけど自分は全然平気かな。夜はおかずだけ食べて朝はバナナひと房
トランプに媚び売って大量に米買ってやれやクソ石破
それができたら成果だと認めてやろう
米食わんくなった、パン食に移行
グルテンフリーなんて知るか!
>>550 0624 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2021/08/13(金) 17:09:49.69
私事で恐縮ですが、中古で構いませんので、8畳用の中古のエウコンをお譲りして頂ける方は、いらっしゃいませんでしょうか。
生活保護受給者なので、通常の携帯のエアコンを購入することも出来ず、また設置工事費も支払いすることが出ません。
もし、ご親切な方かいらっしゃいましたら、お助け頂きたいです。
ご連絡先は、深夜のNHK実況にてTOKYO1の名義でメールアドレスを表示致す予定ですので、そこからお願い致します。
なお、罵声、就職などのお声是非ともご容赦下さい。ここ1週間で体力がかなり危機的状態になっており、適切に処理できません。
TOKYO1/しまじろう
エアコン買えたの?
近所では5キロ3800円が最安くらいだわ
高すぎてあんまり白米食べなくなった
パスタならまだ5キロで2000円ちょっと
ソースはまた別に要るけど
玄米なんか買っても近くに精米機なんてないんだが、そのまま食うの?
こんな状況でも政府は静観だもんな
今年参院選って忘れてんのかね
適正価格って言ってる人いるけど、農家の収入が増えてないから間違ってるよ
デフレでは金をため込む
インフレでは物をため込む
当然の行動ですね
>>562 いや、家族いてもせいぜい月10キロでしょ
東京が高すぎる
千葉は五キロ四千円だよ
田舎はさらに安いんじゃないの
>>548
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポやから
ω ノ
>
↓
ID:5taC7cP80
24時間 365日 昼も夜も5ちゃん漬けで速攻で反応するのが証拠
これが在チョンナマポの標本な
平日も休日も毎日毎日昼夜5ちゃん漬け
↓
無学歴職歴無し日本に寄生する在チョンナマポやから
思考回路も超最底辺で自分の身の丈でしか考えられず
自転車が買えるか買えないかの生活レベルの寄生虫しまじろう野郎
↓
なんと日本語も理解できない事が発覚
↓
ID:5taC7cP80
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
【俺への侮辱罪+名誉既存罪で日々犯罪が蓄積中、逮捕確実+高額賠償金】
↓
【冗談と思っている馬鹿はある日突然逮捕】
このナマポは雑草を食べているそうやで
↓
ID:5taC7cP80 自民は観光産業政策に熱心だから円安で色々とズタボロになっているよな
安い国になっているから日産も台湾企業に買収されそうやん
クソ自民
>>552 勝ったら勝ったでアベノミクスの敗戦処理をどーすんだって責められるし、野党だって勝ちたくねーよ、こんな詰んだ国で
無能な農林水産省も解体か
全官僚取っ替え!
無能な大臣は議員辞職して
潔くハラを切れ!
自民党はただちに解党し
全員引退しろ!
>>1 どこの話?
いなげやは米5キロが3700円だった
農水省出てこいよ
新米出ても変わらないなんて詐欺やん
コメだけは守るんじゃなかったのかよ
もう自民だけは許されない
>>569
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポやから
ω ノ
>
↓
ID:5taC7cP80
24時間 365日 昼も夜も5ちゃん漬けで速攻で反応するのが証拠
これが在チョンナマポの標本な
平日も休日も毎日毎日昼夜5ちゃん漬け
↓
無学歴職歴無し日本に寄生する在チョンナマポやから
思考回路も超最底辺で自分の身の丈でしか考えられず
自転車が買えるか買えないかの生活レベルの寄生虫しまじろう野郎
↓
なんと日本語も理解できない事が発覚
↓
ID:5taC7cP80
<丶`∀´>しまじろうニダー
<丶`∀´>共産ガー
↓
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html
【俺への侮辱罪+名誉既存罪で日々犯罪が蓄積中、逮捕確実+高額賠償金】
↓
【冗談と思っている馬鹿はある日突然逮捕】
このナマポは雑草を食べているそうやで
↓
ID:5taC7cP80 >>577 備蓄米放出すれば値段は下がるから
下がらなかったらそれは国民が悪い
って農水省が
米の自由化、関税ゼロ
アメリカから米輸入しろよ
トランプも喜ぶぞ
農家など知ったことか
とにかく中抜き業者だよな、こいつらが高く買い付けて溜め込んでるのかどうか
チケットだって転売ヤーのダフ行為を迷惑防止条例他で取り締まれる訳だから
主食のコメの影響度考えると何とかして欲しいわね、趣味じゃなく生活に関わるからな
今日見てきたら、¥3,999(税別)だった。
先週は、¥3,699
先々週は、¥3,399
結婚して子どもを作らず本当に良かったと思える国ジャップランド
こんな国が長く続く訳が無いww
wwww
子供に白米食べささなくてもいいと思うけど白米に合う味濃い食べ物与えてたら本末転倒...
あたおかジャパン…
何が石丸だ、
何が斉藤だよ…
お前らの選択は常に間違ってるよ…
>>568 おまいらが食わなくても誰かが食ってるから安くならないんだぞ
結果としておまいらが食えなくなっただけ
>>588 まぁ間違いなく前の民主党政権みたいになるだろうな
もうどこがやっても同じよ
ウデウデ言わずに田舎へいって田植えをしろ、ビジネスチャンスや、紀伊国屋文左衛門や
田圃はナンボでも遊んでるんや、簡単に借りられるぞ
借りて米作りをしろ、バカ高く売れるんやろ、ウハウハ人生やぞ
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
>>490 その金と男女共同参画局の金をダイレクトに児童手当増額に回したら出生率改善すんのにな
>>569
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 日本に寄生する
へノ ノ 糞壺在チョンナマポが
ω ノ 日本と日本人に対して火病を起こし
> 24時間365日ナマポで5ちゃん
↓
ID:5taC7cP80
ID:DYWhgjMb0
↓
<丶`∀´>共産ガー
<丶`∀´>しまじろうガー
<丶`∀´>ジャップガー
<丶`∀´>ナマポのウリにエアコン恵んでくれニダー
<丶`∀´>ナマポのウリも旅行してウナギも食べたいニダー
↓
ID:5taC7cP80
ID:DYWhgjMb0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20230804/WUw2elZUWjMw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20231013/eUFCTmxTNVQw.html 人口政策大失敗、インフラ政策大失敗、食料政策大失敗
麺つゆパスタが美味しいからずっと食べてる
油とあえて、チューブニンニク入れるだけ
>普通のは5kg3000円くらいだろ
これを書き込んだ
>>343 は米市場価格について全く無知、知らないなら書き込むな
アホノミクス本番はまだまだ序章に過ぎない(´・ω・`)
>>22 ユダヤの計画通りに結社員が動いてるから、鈍いというか予定通りなんだよ
自給自足の準備して、この先やろうとしてるマイクロチップ移植拒否しないと頃される
>>612 やっぱりウスラ馬鹿のネトウヨだったかw
無能な農林水産省も解体か
全官僚取っ替え!
無能な大臣は議員辞職して
潔くハラを切れ!
自民党はただちに解党し
全員引退しろ!
大谷のような才能を持つ少年が
米を食えなくなる
危機だと思わないか?
そもそも
このスレで高い高いといってるような赤貧以外は
普通にこの値段でも適正価格とみなして米買ってるからな
価格は需要とバランスするものだからな
今までが安かったから異常事態に見えるだけだろう
>>582 google aiによると家族3人で3食1杯ずつ食う場合で16kgくらいらしいぞ
>>588 マジでそれアベノミクスの敗戦処理がキツすぎる
押麦はキロ300円程度だから、柔らかめに煮て食うといいぞ
ローマ人が主食とした大麦粥(ブルス)だ、粥啜りと揶揄されながらこれを食ってローマ帝国を築いた
まあ俺は米1に押麦2で炊いて食ってるけど余裕だわ
衆院選は行かなければならないが参院選はどっちでもいいと思っている
それでも地方は自民党勝たせるからな
去年の選挙でも結局勝ったし
大手スーパーが協同で農家から直接買って
保管精米したほうが安くなるだろ?悪徳商人を駆逐してほしい
民主党の頃は牛丼280円だったけか
懐かしいなー、もはや別の国に住んでるみたいw
お米食べないとダメって思ってる人はメディアなやられてるのかな
>>605 自さ社の時もそうだしジャップバカしかいねー
大谷のような才能を持つ少年が
米を食えなくなる
危機だと思わないか?
日本全体の損失なんよ。
コメが店から一斉に消えた時に、いろんな銘柄の四角い小さな真空パックのヤツを沢山買ったら
3キロで7000円になったわw
コメ一食で一合食うから5k3300円だと一食100円だぞ
パンうどんパスタとかその半額で食えるからな
コメ放出してもだだ余りだぞ
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
>>625 そんな毎食毎食のように食わんし
一人一日3杯とか食うかな
>>632 不作の時のケツモチを自分でやりたくないから
アベノミクスの成果(MMTの成果とほぼ同義)
①エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907 ②一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
>>7 米は儲からないからみんなやりたがらない。ずっとそう
敗戦国だから賠償金海外に払わなきゃいけないしな
観光で外国人の奴隷になる日本人
>>616 和風ペペロンチーノもどきだな
美味しそうだ
こういったスレよく見かけるし備蓄米を市場に流せって
みるんだけどスーパー行けば米は余るくらい
積まれてあるし別に米が無いわけじゃなくない?
値段は多少高いのはわかるが買えないレベルって
わけでもないから理解に苦しむというかマジで謎w
むしろ物価上がらな過ぎて
買い負けする事態になってるからな
いまの円安は
為替レートの円安以上に物価が上がってないことに由来する円安で
厳しいことになってる
5kgで5000円と言うのは、飯1合分でいくらってことだ?
>>623 そうやって不支持層煽る真似しかしねーから去年の衆院選過半数割れってまだ理解出来ねーのかよカス工作員
【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★5 [煮卵★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739073592/
金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★3 [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739177136/
米を食べる民族ですし、パスタの方が安い時代が来るとは思ってなかった…。
>>595 コイン精米機でググったら近くに見つけた
これで玄米買えるわ
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
>>639 そのうち玉音放送が流れるさ
次の主人は中国だ
値段に慣れれば買うようになるよ
なんでも値上げしてるけど皆買うんだから
>>4 それ。
もう「米は主食だから食べないわけにはいかない」という固定観念を国民が捨てる時が来たと思う。
>>7 このまえインタビューで、米農家には値上がりぶんが全くまわってないと言ってた
問屋が溜め込んでる
>>653 ちゃんとした視点持ってて偉い
そうよコメは余ってる
備蓄米だして値段が下がる状況にない
>>590 たっか
騒動後でもブランドでもないコメ農家は60キロ2万円で売れてなさそ
闇市場雪だるま式やん
>>582 馬鹿を言うなよ
俺は小学生の頃3合飯を食べていた
そんなわけで1ヶ月10キロで済むわけなかろう
味噌汁で顔を洗ってから出直してこい😡
>>616 麺つゆ使わなくてもいけるぞ
基本塩で最後に醤油ちょい足し程度
茹で汁多めが個人的に好み
今まで米だけ値上がりしてなかったという見方もできる
外食なんか10年前と比べたら同じくらいの割合で値上がってんじゃないの?
>>574 量が少ないなら一升瓶と擦り棒で精米できる
自民党は国民をナメすぎ、夏の参院選覚えとけよ がっつり落ち捲くる予感
食いもんの恨みは恐ろしいぞ
昨今の様々な品物の急激な値上げはすべてユダヤによって仕掛けられたものです。
政官財の犬を操って物価を意図的に上げているのです。
日本人を窮乏させて速やかに間引くことが目的です。
増税物価高は止まらないし
海外にバラマキ賠償金止まらない
敗戦国日本😰
今ファミマで明太子おにぎり買ったら税込み税込み190円ぐらいだったな
なめてんのかと思った
>>632 そうしてくれるのが理想だけど、倉庫作って精米・袋詰めまで大手スーパーにやらせるのは酷な話だ
>>668 夏のインタビューでイキリ農家が今の高騰したのが適正価格
もう値下がりはない農家のためにもこの価格を維持すべき
とか言ってたからみんな農家に還元されてると思ってるぞ
反日は自民党支持しろ
ネトウヨの皮被って馬鹿共扇動するの忘れずにな
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
昔の人は一人が一年間で米一石=150kg=1000合を食べていた
今はその1/3
コメ離れが進むな まあ生活習慣病の親玉だから
観光客に仕える日本人って奴隷やん
敗戦国すぎて悲しい
>>675 その通り
未だにデフレ脳が多くてビビるよ
貯金してるアホだらけなんじゃないかな
>>677 バイデンが負けたのも物価高のせいだと言われてるね
アメリカは物価が3倍になっても賃金が全然上がってないらしいから
おまえらの大好きな週刊文春はこういうとき
クソの役にも立たないなwww
誰が相場吊り上げてんのか
まともな報道皆無だね
>>617 うちも産地だからかな
今日のスーパーのチラシ、地元ブランド米5キロ2980(3219)円だった
売り出し価格だけど、そんなだから同じ感覚
いずれにしろ急激に高くなりすぎてる
>>641 おまえじゃん?
ウスラ馬鹿のネトウヨ大発狂w
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
>>675 そうよ
他のありとあらゆる商品が値上がりしてるのを換算すりゃコメもコレくらいの値段が妥当
コメの価格下げれくれる政党教えてくれ次の参院背そこに入れる
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。
初任給
2023年 20万
2024年 24万
2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g 24万払っても、約17gしか金を買えない。
金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。
※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
九州在住だけどコロナ前は
新潟米>>>地元米>北海道米
って価格だったのが、いまは
北海道米>新潟米=地元米
になった
新潟の値段は以前と変わってない
マジで米どこいったんだよ?
国策して徹底調査しないとダメだろ
生活水準がまた下がるやん
>>654 インフレ騒いでるけど、これでさえまだデフレなんだよな、、、肥料燃料上がりすぎて元が取れてない
>>677 お前は日本人舐め過ぎ
愚かで知能の低い民族だから自民が大勝だよ
>>81 お前んトコの相場が4000円超える日もそろそろ間近な訳だが
5kg4000円は高いんだっけ?普通なんだっけ?
>>688 それは日本米をフェアな市場と勝負させてから言うセリフだな
農水省が使えない役所だって事だけははっきりしたな
もう潰せよ、こんな無能官庁
>>691 だって陰謀論だもん
誰一人「値段を釣り上げてる誰か」を突き止められてない
んなことあるかっつーはなし
>>4米で起こってることはそのうち小麦にも波及するからもう何もかも高くなるぞこれから
お前がアホなだけ パンも麺も全て値上がりする
>>676 コイン精米機見たら10キロ100円だったからコイン精米機使う
安いってレスはあるけどエビデンス上げたやつは一人もいない
所沢の店を上げたやつもチラシにのってないし自分は買ってないとか言ってて
ごまかしてた
>>701 くたばるのはオメーら貧民だ
こちとらあと1億で超富裕層なんだわ
アベノミクス万歳、インフレ最高
1000円値上がりしたら利益の取り分は
農家1 店2 JA7 の割合と聞いた
>>699 なんの対策もしないのは自民党の責任かと。結局まだ備蓄米放出もしないし
今回の値上がりは、新手の集荷業者が昨夏から農家をトラック数台で回り直接買付し始めてから起きたこと。
通常は、
農家→地元出荷団体(農協)が価格決→卸売業者→小売業者(スーパーマーケットや量販店)→消費者
という流れなんだが、契約農家など流通経路の変遷が起こり、卸売市場を通さないルートが小規模ながら出来たのが20年程前。
これを真似して
農家→集荷業者→小売業者→消費者
という流通経路を作った新手の集荷業者が、米や野菜を買い占め、価格を高騰させて丸儲けしてるのだが、この新手の集荷業者が何処なのかが掴めてない。
農水省にコメントもらうとか楽なことやってないで、週刊誌ならそれを取材すべき。
立憲民主徳永エリ議員↓
米の値段は決して高騰してるわけではない、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ
https://tokunaga-eri.jp/19740.html 皆さん、5キロ5000円の米でも茶碗一杯、わずか70円。安くて栄養があって、どんなおかずにも合うお米。
>>705 こんなこともあるだろうと思ってね
農家になっておいた
押麦を半分混ぜるだけでコメの消費を半分に抑えられるからな
パンや麺を増やせば従来の三分の一にするのは簡単だ
全く食うなとは言わんが、貧乏人は今までどおり食うのは止めないと駄目だぞ
これ農水省が安くなるよ~価格安定するよ~って言うたんびに高値になってるだろ
>>712 残念ながらネチャネチャしたジャポニカ米は内需しかない思うで
>>723 中国系の転売ヤーが絡んでるような気がしないでもない
そんな中企業の内部留保600兆円
男女共同参画や子ども家庭庁やLGBTQ予算は年間20兆円以上
日本は「お金がないから絶望」なのではなく「お金があるのに使い方がクソだから絶望」なんだよな
ある意味日本はまだまだ希望がある
>>718 5000円のエピデンスも無いんだよなぁ…
この国にもうまともな省庁は無いんだと
ほんと実感させられるよな
無能っぷりを何十年も晒し続ける外務省を筆頭に
30年もつづけて増税した上げくに、
国を疲弊だけさせて財源不足に陥るという、足し算も引き算もできない財務省
一次産業を蔑ろにしつつ、海外に主食を頼る無能な農林水産、国内の肥料すら9割が外国頼みって馬鹿すぎるよな
戦争したら1年もない状態って凄すぎる
>>730 いや関税の話な、ってか流れからして分かるだろ
>>722 そもそも夏には対策不要騒いでる国民が馬鹿
ってスタンスだったからね自民党は
>>725
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 議員はナマポやから
へノ ノ 働かずに飯が食えるからな
ω ノ
> >>693 がっつり安い米ブレンドしていると思うわ 昨年の同じ米とは別物w
>>103 そこまで来たか
>>181 いっそ奮発して龍の瞳か銀の朏でも買ってみるかな
>>683 いや、俺が聞いたインタビューは、実際の買い取りのレシートみたいの見せてたから去年の買い取り価格は一昨年と同じ、問屋が転売厨房
10万配られて喜んでたようなやつの悲鳴が心地よいな
10万で喜ぶぐらいな貧乏人はその先どうなるかわかりそうなものだが
さっきスーパー行ったら10キロ10000円だったな
>>734 5000円はさすがに高いと思う
ただ税込み4600円までならエビデンス出せるぞ
農政の歪みによる高値なのに放置って、政府はちっとは仕事しろよ
ご飯なんかより半額で食えるパスタの方が子供は喜ぶだろ
毎日無心でコメ食う習慣を変えればいいだけ
>>670 ありがとうございます
他の食材やお菓子光熱費や資材も上がってるのにw
小売店頭に無いのなら話はわかるのですがかなり謎なのです
>>7 農家に還元されてないからもうこれ米騒動と同じ構図だよ
>>730 そのはずなんだよなあ
インバウンド需要の余波で炊飯器で炊く日本米の手軽さと美味さに外国人が気づいたのかな
お米の高騰でパン作りにハマってしまった
バリエーションもあって奥が深い
その上テンバイヤーが買い占めてさらに高い値段でしか買えなくなるんだろ知ってる
闇市経済にまで墜落とかもう敗戦直後まで逆戻りだな
何かをするとそれに対する責任が発生することを恐れる政治屋は何もしないことしか
選択せず完全に機能停止状態
前略猫の国
>>725 2021年の話か…
まさか現実にそうなるとは夢にも思わなかっただろな。皮肉にもライバル政党の自民党が達成しちまった
>>745 何をどう仕事すりゃ文句言ってる人は満足するんだろ
>>733 株主還元過去最高ですが?
上場企業は賃上げしまくりですが?
>>743 となると5キロあたりだと2000円か
なぜそんな差があるのか
>>714 USAID報道を見れば全ての黒幕が見えてくる
陰謀論が陰謀論ではなくなった歴史的な出来事
>>7 農協が中抜きしてて農家は全く儲かってないらしいマジで
自民党がやったこと
中国人ビザ延長
ガザ難民受け入れ
子ども家庭庁7兆円
😰
高校無償化でまたコメが上がるな
みんな豊かになってるからな
>>737 米の需要自体が落ちたら農家も大ダメージになんのにな
もううち主食はパスタ小麦粉に切り替えてるけどそれでも高い
こしひかりもあきたこまちも、
ミルキークイーンですら5kg3000円台なのにどこの店だよ
農協が2兆円、投資で赤字
これ、誰なら追及してくれるの?
>>636 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
子供の身長を伸ばしたいなら兎に角たんぱく質を取りまくると良いらしい
献立から米を減らして鶏肉料理や干物を増やそう
>>599 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>735 まともな省庁つーよりも国に統制力がない
コロナのときも営業自粛しろつってんのに従わないファミレスやパチンコ店があっただけでなく
医師会ですら病床確保でカネ貰うだけ貰っときながら患者受け入れ拒否してただろ
カネ儲け優先の連中を甘やかしてきたツケだよ
>>739 ブレンド米は〇〇ブレンドって名前になるんだよ
>>770
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 相手にするな
へノ ノ
ω ノ
> >>774 掲載日:2021.06.14
とあるが?
こういう時に「今までが安すぎた」っていう奴が必ず現れるけど、なんか胡散臭えw
イーロンみたいな民主主義を守る人が、役人にメスを入れてきてる感じ
役人ばかり得する世の中になって庶民が虐げられてる
本当に食糧危機なんて起き始めたら、お米なんて買えない可能性
コメ高くなる→みんな他の物食う→コメの値段戻ってもコメの消費量戻らない→コメ売れなくなる→農家脂肪
>>639 安倍政権から財政悪化が急速に進み
国民の借金は太平洋戦争末期並みになってるからね
一番悪いのは自民党、公明党創価学会のダメ政治だろう
市民の方を向いていない既得権益の悪行政治
自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
今年は農協の概算金では農協に米は集まらなかった
つまり農家はいままで農協に不当に安い値段で米を買いたたかれてたことになる
いままでは概算金でほぼ米価が決定されてたからな
消えた米が何処に隠されてるか?興味湧くよね
保管場所も倉庫代もタダじゃないだろうし
備蓄米放出といって隠してた米を…いや何でもない
このまましれっと価格下がらずだろ
日本人は慣れる性質だからね
消費税も段階的に上げられても愚痴るけど
受け入れる。
前にラジオかテレビで評論家が言ってたけど
政治家さんは、日本人は大人しく言うことを聞くからチョロいと言ってたらしい
>>790 何もかもが値上がりしてるこの現実が嘘だってこと?
腹が減っては戦が出来ぬ。
WW3になったら1日で敗戦やな。
そうなれば金持ちも貧乏人も関係なくなるな。
>>761 陰謀論だか何だか知らねーがよ
あいつらDSがーとかほざくだけで他力本願の馬鹿の集まりだよな
トランプさんが、トランプさんがとか政治通気取ってやがったけど、なら仮想通貨に全ツッパしたら爆益出ることはなぜ読めてない
クソバカの集まりだな
地元はまだそこまで行ってないけどなあ
3千円ちょっとくらい
最近米買わなくなったわ
>>758 アホなの?
バカなの?
つまらない人なの?
どれ?
>>790
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ それはミンスガー 共産ガーの
へノ ノ
ω ノ
>
↓
糞壺統一狂団自民党工作員や 米が値上がりは止められませんでした、、
ありがとう自民党(笑)
>>780 日本人のIQが高い原因は米食と魚食だから米食わせなきゃだめ
>>795 自民以外の政権だったら今頃俺らは韓国産米食わされてるわw
完全にぼったくってるところがあるって事だろ
そんなに嫌だったら都心から離れろよって話だわ
>>789 前段落が昨年末、後段落が2021年の話ってだけでは?
農協以外の販路が農家にできるのはいいkとだからな
やっと価格が自由化されたといっていい
一番悪いのは自民党、公明党創価学会のダメ政治だろう
市民の方を向いていない既得権益の悪行政治
自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で大惨敗、交代させるしかない
農家儲かってるならいいけどそうじゃないからなあ
転売ヤーの規制は必要やわ
しかしマジで火垂るの墓のあいつみたいに、田んぼに盗みに行くことのなるとは
子供の頃は想像もしてなかったよw
ちょい前まで10kg買えた価格だもんな
5kg3000円超えてから見切り付けたわ
ベトナムの米でさえ5kg2500円とかナメすぎ
これ農家が儲けてるのではなく
中抜き業者が儲けてるだろ?
へたすっと、一番恐ろしい可能性として、米が売ってないところはないんだから、米を売らないで釣り上げてるわけではなく、たんに輸送費と人件費等を乗せただけの普通の値段、って可能性なんだよな
5000円はスーパーのライフ、首都圏の店舗だけどね
こんなクソ高い米なんかチラシに載る訳ないからエビデンス出せないけど、首都圏の人ならライフに行ってみるといい
オレは今日の夕方、ライフで5kg5000円超の米を見た
【悲報】中抜き農協さん、米買い取り価格が「10kg2273円」だと判明し、生産農家が一切儲からない...日本国民の間で農水省、日本政府への不信感がより一層高まってしまう
https://x.com/newssharing1/status/1888768850965193076?t=-hv0NqD55JOElnsDClHeZA&s=19 腹一杯の銀飯も食えない子もたくさんいるだろうに
努力不足とか言ってる奴はアホだな
子は悪くない
>>777 なんでそれに乗らないのかって話よ
日経が落ちるたびに馬鹿にするアホいるけどよ
円にフルベットで50パー損してることすら気づいてない
騒ぐだけで何もしない
そりゃ貧しくなるよ
中国人とアメリカ人にバラマキ賠償金払って
外国人観光客受け入れ
敗戦国よん
もともと米なんか片手間でやるような作物だからな
もともと米なんか作付けしても儲からない
>>825
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 外国米とか見いひんで
へノ ノ
ω ノ
> >>803 他力本願なら今もアメリカは民主党(実質アメリカ共産党)の極左が牛耳ってるろうよ
日本も去年の衆院選で歴史的な自公連立政権過半数割れをワースト3の投票率で実現したんだなら連中の組織票なんざ全然大した事ないし簡単に倒せる
値段上げて調子こいたセブンイレブンどうなった?
不相応な価格吊り上げは
消費者離れ起こすだけだよ
米はスーパーの弁当とか冷凍チャーハンで食うもの
自分で米を炊くなんて贅沢
農家も勝手に売ればいいんだよ
自分は同僚の実家のお米分けてもらえてるw
>>822 残念だけど参議院は半数改選だから惨敗しても自公が過半数占めるらしい
派遣の中抜き、工事の中抜き、コロナの不正受給、産地偽装
五輪・万博、仕手株、土地転がし、米のブローカー
こういう悪人どもがボロ儲けする世の中
>>823 販売店への卸を農家が団結してすればよくてそのための農協なのに
農協の手抜きのために中間搾取業者に流すことしかしてないからだな
外食チェーンのおかわり自由とか何なんだろ
中止する気配がない
>>817 ええええええええええええええええwwwwwwww
マジで言ってんだw
つっ釣り宣言まだっすか
米農家の利益になってるならいいけど
そうじゃないのが大問題
首都圏は物流コストが高いのかバカ高くなるのが米に関しては異様に早い
国民の米離れが加速する
うどん、パン、オートミール、、好きなのを選ぼう
東京なら5000円ぐらい払えるやろ
給料良いんでしょ?
洋服とか1着買わなけりゃ済むような値段なのに
なに騒いでんだか
>>832 本当の敗戦国(韓国)なら戦後はとっくに右側通行になってる
>>847 だいたいこういうのXの陰謀論者が固定化されるよね
一番悪いのは自民党、公明党創価学会のダメ政治だろう
市民の方を向いていない既得権益の悪行政治
自公民ダメ政治では、有権者市民は幸せになれない
7月の参議院選挙で大惨敗すれば、目が覚めるだろう
農政があまりにもおかしいんだよな
二毛作でも多収米でもなんでもいいから、安いコメを作ることに補助金をつけて5キロ1500円で売れ
新之助みたいなのは1万円してもいい
この1500~2000円ってのが、食パンやパスタと比べてなんとか価格競争ができるギリギリのラインなんだからよ
米は1か月間の労働で収穫できる超手のかからない作物
だからジジババ農家が暇つぶしでやってる
>>861 毎月洋服買うようなブルジョアじゃないからだな
高いのにクソマズい米二回も引いて俺はしばらく米離れ
この価格でも買える人が対象になる
貧困層は置いてきぼりだよ
OKストア
5キロ3300円ぐらい
でも誰も買ってない在庫大量余り
高すぎるのでボイコットされてるわ
>>861 そのくせ最新のiPhoneは買うんだよ
しかもPROを
車は残クレでヴェルファイア
ひろゆき、「食料品消費税ゼロ」掲げる泉房穂氏に支援表明
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/211287aaa8bf355942ac25a663fa50df9574255d
エンゲル係数が28・3%となり、まだまだ上がりかねない状況。
食料品の更なる値上げラッシュも報じられている。
英国も韓国も食料品からは消費税を取っていない。
日本の8%はフランスやドイツよりも高い。
https:
//2chb.net/r/newsplus/1739073592/897
>>829 メリカル販売農家も儲けすぎだわw 農家が儲けるのなら許せる マジで
743 名無しどんぶらこ[sage] 2025/02/11(火) 19:29:35.88 ID:7cSAKikz0
さっきスーパー行ったら10キロ10000円だったな
758 名無しどんぶらこ[sage] 2025/02/11(火) 19:30:53.45 ID:LhfmCl4s0
>>743 となると5キロあたりだと2000円か
808 名無しどんぶらこ[sage] 2025/02/11(火) 19:34:16.62 ID:+giZjPIU0
>>758 アホなの?
817 名無しどんぶらこ[sage] 2025/02/11(火) 19:35:01.47 ID:LhfmCl4s0
>>808 ごにじゅう もできないの?
この内に都会の若奥様が米10kgと引き換えに田舎の百姓と一発とか
コメは潤沢に採れたはず。
税収が最高でも増税を続ける省と同じで日本民族絶滅作戦。
TPPで自動車売るために農業を犠牲にしたんだからしかたないな
パスタの方がタンパク質あるし安くて美味しいことに気付いたから、米なんて外食のとき出て来たらでいいわ
ソースの研究楽しい
新潟地元スーパーでこの値段だぞ
>>872
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ ブランドを決めて買わんのが悪い
へノ ノ 俺は絶対に同じブランドや
ω ノ
>
↓
ちゃんとした所は冷蔵保存 >>866 正月挨拶にきた自民の政治家に聞いたら、違う業種の話だけど、国としては補助金はもう出したくないそうだ
だすと出し続けないといけなくなるからとか言ってた
>>850 去年の騒動を教訓にして農家から直接買い付けてストックするところが増えた
>>888 3年続けて需要を下回る生産しかしてないんだよ
そういう風に補助金払って農水省は調整してきた
>>871 キタキタ言い訳が来ましたわw
ごにじゅう とは?w
コメが切れそうだから今ネットスーパーで頼んだ
千葉県産ふさこがね5kg 3790円(税込み4093円)
一番安いやつ
たぶん飲食店が高く買ってるからだと思うよ
お米が無いと商売にならないから仕方なく買ってるところもある
>>883 去年の今頃でも2千円近くしただろ
外食業者が一般の流通米を買い始めてから小売り価格が上昇してる
何でこんな一気にインフレになったんだよ
給料上がらず中小企業置いてけぼりでコロナ超えて潰れまくってるのに
確かにサブスクや光熱費も高くなっていて
家計は厳しいけど都心にいても今はSNS等で
直接農家と取引した方がWIN WINかもしれないね
農家や日本の一次産業をどうにかしなければって
思う気概のある人なら尚更
買い占め馬鹿のせいで便乗値上げされてる貧乏人ざまぁw
>>514 これは冗談抜きで賛成
カリフォルニア米は平成の米不足の特に
食べたが美味しかった
国産米と変わらなかった
>>905 国会議員なんか米なんか買ったことないから米の値段なんか気にしないんだけどね
君たちみたいな加給国民じゃないから
魚沼産コシヒカリなんて公園のハトのエサだろ
うちの公園はハト100羽ぐらいいるから米2キロぐらいは数日でなくなるw
ゴミ箱に群がるあれ仕草ゲゲゲの鬼太郎に対してのビビビのねずみ男(溝)
>>745 農水省「農政の歪みによる安値を是正しただけだが?」
>>866 その値段で売れるなら飼料米だろうなあ
食えるんかねあれ
>>915 あれ入れたらコメの価格破壊になるから絶対に実現しないと思う
>>907 5キログラム1000円の米を探したら見つかるくらいの状態が正常とは言えないけど
それくらいなら 妥協できるじゃないかな
>>903 意外とそれは真実をついてる
なんで値段が高いままかっつーと日本人が「「この値段を妥当」だと思って払ってる人が多い」から
売れなきゃ安くなる
売れてるから高い
>>916 農水省いわく日本の主食はサツマイモだよ
自給率求めるときにサツマイモがあるから自給率100%
米の増産は不要むしろさらなる減反をってやってるんだから
>>895 農家全員にいい顔をするために広く浅くばら撒くからダメなんだろう
他に食い物が無いわけじゃないのに「高い高い」と文句を言いながら米買って食ってる奴はアホなのか?
直接取引業者がストックして小出しで高値に吊り上げてんでしょ?
カニと同じシステムだな
>>927 価格は需要にバランスする
基本のきですな
>>891 タンパク質なんて豆腐など大豆食品で賄えるし乳製品や魚介類や安い肉でも充分賄える
つまり「主食だけでタンパク質を賄おうなんて奴はホームレスレベルの貧乏人の発想」
しかもそういう連中は共産党利権で生活保護受けられるからな
>>903
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 今頃はそうなっているはずが
へノ ノ そうはならんからおかしいんや
ω ノ
>
↓
糞壺日本政府が絡んでるから誤魔化しが通用している
↓
投機目的の転売屋だけならこうはならん ねずみ講←このシステム理解してるのどれほど居るのか
すったもんだの末ようやく先物市場を開設したってのに価格安定のお題目が全く達成されてないだろが
>>4 根本的原因をわかってない
高いのは殿様商売してるからだ。買わなきゃ安くなる!なんて短絡的思考が蔓延した結果が、今だよ
誰が低賃金で米なんか作るんだよってところまできてるんだよ
米が高いから小麦に切り替えたところでみんな同じことやるんだから小麦もすぐ高騰するよ
>>925 投機スジがやりたい放題やるのがコメっていう商品なのにW
>>912 直接農家で頼むとか最高だけど送料がなぁ
自宅で精米できないし毎月5kgずつ送ってもらうとスーパーの方が安そうだ
>>930 1haの経営規模のない農家が全体の95%なんだよ
絶対にそれは利益が上がらなくて高コスト体質なの
それを大事にするから日本の米は高いんだ
これだけ転売ヤーが跋扈してたらいつ何がこうなるか分かったもんじゃないって言うのは
だいたい感じるわ
ただ、需要先食いしてるだけだから外国にでも流さない限りどっかで破綻する、これは確実
知り合いの農家から精米30キロ1万ちょっとで分けてもらってる
店頭では10キロ7千位かな
>>942
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 政府が黒幕なんで
へノ ノ リークなんて絶対に有り得ん
ω ノ
> 近所のスーパーだとこめ奉行の世羅西米が5kg税込みで5千円超えして来たよ。
去年の米不足前には2千5百円位で買えていた銘柄。
農家へ乗り込んで買わせたのを集めてるそれなりの卸がいるんじゃないか?
社名公表して潰せば今後の抑止力になるから早くやれ
だから零細農家の農地を強制的に接収して大規模化するしかない
>>921 汚染米だっけ、10年以上前に流通して大騒ぎになったな
意識高い系の外食産業チェーンまで使ってた
>>942 業界内では薄々分かってるんじゃないかね?
お米の先物のGOサイン出した政治家誰だよ
自民党か?
>>944 そうだよ
逆にそれを見捨てれば余裕でもっと安くできる
>>942 溜め込んでないよきっと
農協の買い取り価格も上昇してるしな
今まで安すぎたんだよ
>>952 需要を下回る生産しかしてないんだから
問屋は必要量かき集めるために それは必要なことなんだよ
関税引き下げたらいいんじゃね
投機マネーが入ってきて 消費者の選択肢が限られて困ってるんだし
サトウキビの補助金は離島に農民を縛り付けて国防に役立てる役割があるんだよな
米もまぁちょっとは国防のためじゃなかろうか土地も荒れないし
緑ババアがロックダウンなんてほざいた時に買った2キロが出てきた。
食べるなら
すこし精米(精米器あり)
そのまま炊いてチャーハンやピラフ
乾飯・炒り米
のどれが良い?
気候変動のせいで従来産地米の食味が落ちたよな
別地域の買ってる
転売ヤーなのか高値維持の為に業者が隠したか廃棄したか知らんけど
国はさっさと備蓄米を出して大損させてやれよ
農家はいつもより高い価格を既に受け取ったんだから損はしないだろ
>>923 毎年ちゃんとお礼伝えてお返し渡してる?
ご近所さんに配ってしまったか売ってしまい残して貰えてない可能性が
石B「でも議員会館のカレーは値上がりしてませんねぇ」
ふるさと納税の米まで値上がりしてんだが
便乗すぎる
そろそろみんな気づいたかな。
脱米社会をはじめよう。
嘘つき農水省潰せよ
去年は秋には下がるから気にすんなって嘘ついてた
米なんて食わなくても死なないのにいちいち騒ぐなアホ
そうでもないんだよな苺農家が自分のハウス(畑)で作ったの食べないのと同じ原理ああいうのは自殺願望なのだろう。つまるシステム
>>964 小麦の上昇がこの騒動の一因なんだけどなw
うち壊しじゃぁぁぁ!!!
米問屋から奪え! 壊せ! 火をつけろ!
家主が逃げたら棒で叩け!
令和のえぇじゃないかヤルぞッ!!
>>958 10kgで1万円
5kgで2千円
とか言うアホは小学校の四則演算からやり直して
>>952 高値で大量に買い占めた業者があるならとっくに名前出てるわ
出ないってことはただの陰謀論
タブーワードで弾いてくるので書けない
つまり真実なんだなw
>>976 既に強制売り渡しの法律は通してるで
でもコレもなんか叩いてる人居たけど
>>976 国民から袋叩きで会社お取り潰しは既定路線だよな
>>738 ウスラ馬鹿なネトウヨは黙ってろや
邪魔だ
雑魚
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 53秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250211234310caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739266635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「コメが「5キロで5000円」の異常事態★3 [パンナ・コッタ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
・10月期放送アニメが「放送延期続出」の異常事態。背景に制作現場の過酷な環境
・【謎】官製談合事件があった茨城県龍ケ崎市の職員、3人連続自殺の異常事態🤔「自殺の調査はしない」 [和三盆★]
・デビュー1か月で5人脱退の異常事態! 6人組アイドルがたった1人だけに・・・ [次官補歴20年以上★]
・【民営化30年】JR東労組、組合員2.8万人「大量脱退」の異常事態 スト権行使の予告がきっかけ
・【群大】学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態★2 [七波羅探題★]
・【悲報】日向坂3rdのMVが公開4時間でやっと10万回再生の異常事態
・朴政権崩壊 韓国次期大統領選、黄首相が不出馬を表明、保守系候補ゼロの異常事態に
・銚子電鉄、車両1本の異常事態 故障減便、「限界鉄道」に [蚤の市★]
・石垣市が自治体の憲法である「住民基本条例」を廃止へ 日本史上初の異常事態に
・【ゲンダイ】国債が売れず…ついに売買不成立が今年6回目の異常事態ー金子勝
・【芸能】選挙特番、全テレビ局が小泉進次郎「密着取材」を同時間放送の異常事態
・【衝撃】櫻坂46さん、まさかの代々木すら両日○の異常事態wwwwwwwwwwwwwwwwww
・強毒オミクロン拡散で連日10代がコロナ死の異常事態 コロナ放置の岸田内閣の責任不可避
・【不倫擁護する俺かっけー】芸能界の男ども“総出”で東出昌大を過剰擁護の異常事態!★5
・【テレビ】SMAPファンがヤキモキ…中居司会の『音楽の日』出演者発表遅れの異常事態
・【経済】鴻海いまだ出資せず、シャープの異常事態 中国当局による独禁法審査が長期化…結論が遅くなるほど浮上は難しくなる★2
・【超芋】📈レトロゲームの価格高騰が異常事態に!数十万円のプレミア価格も ”レトゲ投資家”まで登場 [人気者★]
・2019年「シングル2枚だけ。」 ←これ異常事態だろ
・MacBook Pro (2016) が謎の品不足 どこにも売ってない異常事態
・米国のパイロットの死亡数が前年比1700%増加という異常事態 ワクチン接種の義務化との因果関係は不明
・【JR信越線立ち往生】発車1分、300メートルで停止 15時間半も立ち往生する異常事態 過小評価、判断裏目に
・【気象庁】「これまでに経験したことのないような大雨」 「重大な危険が差し迫った異常事態」「最善を尽くしてほしい」★2
・アホノミクス異常事態 株価吊り上げに66兆円
・【異常事態】FF15本スレがアンチに乗っ取られる【つれえわ】
・【国際】独メルケル首相「金融危機超える異常事態」国民に対策呼びかけ
・【乃木坂異常事態】フラゲ日一週間まえなのに、表題曲MV公開されず!
・【災害】栃木県に大雨の特別警報発表 栃木県は重大な危険迫った異常事態★8
・【政府】麻生副総理 「想像超す異常事態」 九州豪雨関係閣僚会議
・【円高】いくらなんでも異常事態。ドル円は106円にまで急落 6日★3
・【災害】栃木県に大雨の特別警報発表 栃木県は重大な危険迫った異常事態★4
・【群馬県桐生市】「異常事態」の市…5年連続で逮捕7人、倫理研修へ
・【異常事態】カリストプロトコル北米版パッケージがAmazonで買えなくなる
・リハーサルでハロプロメンバーのほとんどが山木梨沙の真似をする異常事態!!!!
・【悲報】民放のCMがどこも「夢グループ」だらけになる異常事態 広告料安い安ーい!
・【東京五輪】医師組織が立て続けに政府に中止要請の〝異常事態〟 世界中で波紋 [砂漠のマスカレード★]
・大手スーパーで減益、赤字が相次ぐ異常事態、メーカーと消費者の「板挟み」で苦しい経営に [ぐれ★]
・【企業】サントリー「レモンジーナ」、売れ過ぎて販売休止 年間販売目標を2日でクリアする異常事態★3
・【国内】新宿コマ劇場前で女子大生が集団昏倒する異常事態が発生「脱糞した人も」=明大のテニスサークルか?★43
・【国内】新宿コマ劇場前で女子大生が集団昏倒する異常事態が発生「脱糞した人も」=明大のテニスサークルか?★45
・【気象庁】「これまでに経験したことのないような大雨」 「重大な危険が差し迫った異常事態」「最善を尽くしてほしい」★4
・【Youtubeが行う検閲】米上院の動画「イベルメクチンがコロナに有効」を削除 議会で言えることがネットで言えない異常事態 [納豆パスタ★]
・【魚】魚の獲りすぎで日本は過去最低を更新 世界は毎年過去最高 寿司に訪れつつあるヤバすぎる事態 魚が減り続ける日本の異常さ [ごまカンパチ★]
・【宮城】村田町が「財政非常事態宣言」 再生団体転落のおそれ
・【社会】全国知事会が「少子化非常事態宣言」、止まらぬ都市への流出…小さな市町村の自助努力も限界、「日本破滅」と強い危機感★3
・【魚】魚の獲りすぎで日本は過去最低を更新 世界は毎年過去最高 寿司に訪れつつあるヤバすぎる事態 魚が減り続ける日本の異常さ ★2 [ごまカンパチ★] (298)
・トランプ氏、国家経済非常事態宣言を検討 ★2 [お断り★]
・【来るか!?】12日中に非常事態宣言も:トランプ大統領が署名する可能性
・【NHK速報 14:22】大阪府、医療非常事態を府として宣言 重症者の病床ひっ迫 [ばーど★]
・【トランプ大統領】ワシントンD.C.の非常事態宣言を1月24日まで延長 [首都圏の虎★]
・【ジャマイカ】第2の都市モンテゴベイに非常事態宣言、殺人多発で 旅行者にも注意喚起
・【コロナin米国】アメリカ、42州3億人超が外出禁止に 感染・死者ともに世界最多 国家非常事態宣言から1カ月
・【非常事態】神奈川・城山ダム、12日午後5時から緊急放流へ 放流による大規模水害発生の恐れ、流域の住人は命を守る行動を★2
・【国際】ジャマイカ、一部地区に非常事態宣言
・トランプ氏、国家経済非常事態宣言を検討 [お断り★]
・【速報】「気候非常事態」長野県が宣言 都道府県で初
・南アフリカ 国家非常事態宣言 イタリアなどからの入国禁止
・【コロナ速報】トランプ米大統領、国家非常事態宣言!14日 ★6
・【コロナ速報】トランプ米大統領、国家非常事態宣言へ!14日 ★4
・【ニュージーランド】国家非常事態を宣言 首相「家にとどまり命を救ってほしい」
・【海外】新型肺炎で米「非常事態」宣言 中国滞在の外国人を入国禁止に
・【タイ】非常事態宣言延長、学生の反対集会相次ぐ [マスク着用のお願い★]
・【コロナ】フランス、非常事態宣言 集中治療室40%に到達 [ばーど★]
・【ヽ(゚∀゚)ノ】福島県、独自の「非常事態宣言」をきょう31日で解除 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】「非常事態」27か国・地域…世界死者、中国本土超え
11:51:08 up 84 days, 12:49, 0 users, load average: 8.06, 9.57, 10.03
in 0.16463494300842 sec
@0.16463494300842@0b7 on 071100
|