◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★2 [どどん★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734416162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2024/12/17(火) 15:16:02.33ID:BdS0p9KJ9
 国民民主党の古川元久税調会長は17日、同党が求めている、所得税が生じる「年収103万円の壁」の引き上げに関する自民、公明両党との協議に浜口誠政調会長とともに出席した。しかし、10分もたたないうちに部屋を出て、廊下で待機していた報道陣に「打ち切りです」「終わりです」と述べ、怒りをあらわにしながたその場を後にした。

 この日は、自民、公明、国民民主の政調会長や税調幹部が出席して、当初1時間の会合が予定されていた。

 この問題をめぐっては、12月11日に「年収103万円の壁」を、178万円を目指して来年から引き上げることで合意したと、自民、公明、国民民主3党の幹事長が合意した。これに対し、自民党の宮沢洋一税調会長は「釈然としない」と述べ、13日に行われた与党と国民民主3党の税調幹部らの会合では、与党側が国民民主に、178万円には遠く及ばない123万円の額を提案。国民民主は一蹴し、この日、再協議を行うことになっていた。

 宮沢氏はまた、123万円の額について「誠意を見せたつもりだ」などとコメントしたことから、「103万円の壁」引き上げを求める国民も多いこともあり、SNSで大炎上する事態になっていた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/160f8dba0541837b022f9cdac81afcc8bac9d91a

前スレ
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1734410364/
2名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:16:32.66ID:HnfIBFmW0
入れてすら無い立憲😂
3 警備員[Lv.1][苗警]
2024/12/17(火) 15:16:37.70ID:AqoiZgAn0
  (∪^ω^) わんわんお!
= 〔~∪ ̄ ̄〕
=  ◎――◎  
4名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:17:12.95ID:s4/gYXGU0
癇癪起こしてんなよ
日本をよくする為にしっかり話し合え
カスハラ客みてえだな
5名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:17:18.74ID:RNlD+hnQ0
だーまーさーれーたーw
6 【男の娘】
2024/12/17(火) 15:17:30.86ID:mgaMgxfZ0
前なんとかさんにしてやられたナ
7名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:18:18.16ID:zgN7Bv+p0
夏楽しみだなぁw
8名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:18:39.22ID:uxh0h95A0
タマアノンざまぁだわ
9名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:18:58.00ID:gEFC0+Kf0
内閣不信任案だ!
10名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:01.97ID:pXpmL/mg0
>>1
国民民主党のやり口は民主党政権の時から変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を基に減税できるかのように有権者をだます。

国民民主党のような財源議論なき減税は、いつかどこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。

玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。

玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、現役世代の負担は結局減らず

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

特に民主党政権時代を知らない若者が。
11名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:11.19ID:jmN+2bkL0
要は123万もご破産でしょ
こりゃ、たまきんの勝ちじゃね?
財務省で株あがってるはず
社会保障費だけふえるwww
12名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:13.40ID:btYkkPnZ0
調子に乗りすぎだろ玉木
13名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:13.44ID:LplKrlGz0
早く

創価党を

与党から

引きずり下ろせ 
14名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:14.08ID:LrfymFKR0
宮沢か石破にトラックで特攻

いくらSPいようが関係ない

一番大事なのは
「本気で殺される」
と思わせること
15名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:23.37ID:pXpmL/mg0
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
無理矢理減税しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。

社会保障費の削減は言わず、減税だけ叫ぶ国民民主党は国民をだまそうとしているだけ。
16名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:29.65ID:RPVXeKyU0
不信任案提出するだけで問題ない
予算以外通したいものがないわけじゃるまいし、馬鹿だねえ
17名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:38.37ID:C/wFl+ua0
与党から外れることはないという結論を出したということだろう
18名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:39.94ID:8/0XlTeG0
やっぱ財務省は日本の癌だわ
19名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:51.35ID:vy/51glQ0
国民民主党は無能
20名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:19:57.24ID:ZG4QlDti0
立憲・維新 候補者調整終わってないから不信任賛成しない
21名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:20:24.70ID:E/EbV6d10
自民党・宮沢「騙されたばーか、ワロス!」
タマキン「嘘つき!みゆきに言いつけてやる!」

なぁ、
そもそも論
なんで自民が約束守ると思ったのw

タマキン、お前が悪い
馬鹿過ぎw
22名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:20:24.93ID:u855gCZg0
>>8
なんすかそ!
23 警備員[Lv.16]
2024/12/17(火) 15:20:27.38ID:cZbN6CFs0
財源はあるのにやる気ねーだけだろ自民宮沢財務省は
24名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:20:51.61ID:5LzjW8UD0
キングボンビー前原を迎い入れた維新はどの選択しても地獄行きコースになってしまった
自公に協力したら道連れアウト、国民民主に協力しても手柄だけ持っていかれる
25名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:20:55.19ID:zmTjbJ9v0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
26名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:20:57.04ID:h8g5FsN50
 
タマキン信者「財務省をネットで叩けば玉木が有利になる」

バカ丸出し
 
27名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:00.86ID:gzowvwf40
労働者を苦しめたい自民党 立憲民主

参院選では落とされまくるよ
28名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:08.61ID:u855gCZg0
>>14
はい開示
29名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:18.66ID:jmN+2bkL0
そりゃ景気よくしたらこの国もたないよ
国債20000丁炎もあんだ
全部ちょうせん上流階級が吸い上げた
30名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 15:21:43.19ID:VFVF5NZm0
この展開は何度目だろう
少なくとも4回目くらいだったような気がするがw
玉木は馬鹿なのかプロレスなのかよーわからん
やっぱ馬鹿なんかな?
31名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:48.58ID:wZJTFWSp0
石破はどうでるかね
ここで男を見せれるかどうか
32名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:52.51ID:wKCtwdhs0
玉木立花斎藤石丸って同類だよな
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★2  [どどん★]
33名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:55.40ID:nDB+i9S30
過去、国民民主はトリガー条項解除で2度騙されて
今回も騙されたのかよwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:21:56.92ID:+M9Is4Zy0
世論調査で国民民主の支持率が立憲民主より高くなったから
協力して不信任はなくなった
立憲民主が反対する

メディアは汚いな
35名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:08.46ID:73CMOb4O0
首相が一喝して
合意内容で行けっ!
文句がある奴は内閣から出て行けと言えればな
それが出来ない人物が首相だから纏まるものも纏まらんよ
36名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:08.51ID:l4BTaIzm0
日本を護ってくれた宮沢さん
玉木の総理の野望の為に8兆円も政策目的も曖昧な政策に浪費すると日本がヤバかった
玉木ショックを防いだ宮沢さんに感謝
現代の高橋是清
37名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:10.73ID:u855gCZg0
>>26
どうしたどうした
38名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:30.02ID:h8g5FsN50
 
国民民主党がやったことの総括

また自民党にいいように利用された挙げ句に敵前逃亡
 
39名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:31.30ID:zgN7Bv+p0
>>24
前原の読みの外れっぷりよwww
40名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:31.87ID:RNlD+hnQ0
序章 - 国の分断

21世紀半ば、日本国内で政治と社会は深刻な分断を迎えていた。かつての「連合」は、シン総評(新総評派)とシン同盟(新同盟派)に分裂し、労働組合と経済政策の方向性を巡って互いを敵視するようになった。
一方、政治も例外ではなく、国民民主党が急速な右傾化を経て**「国民反共党」を結成し、反共産・反左派を掲げて支持を集める。対する立憲民主党は、共産党との連携を深化させ「立憲共産党」**となり、反保守の急先鋒に立った。

この分裂が、ついに内戦の引き金となった。

第一章 - 内戦の勃発

「分断は統治の第一歩だ!」と叫んだのは、国民反共党のリーダー、荒川幹雄だった。
シン総評が立憲共産党と手を組んで各都市でゼネストを仕掛ける一方、シン同盟と国民反共党は企業や地方保守勢力を巻き込んで国家機能を維持しようとした。

戦場は都市と地方に広がり、政府と反政府勢力は日ごとに激しい衝突を繰り返す。
「反共の旗を掲げよ!」――国民反共党の機関紙には、赤旗を振る者への憎悪を掻き立てる言葉が躍った。
立憲共産党側もまた、「抑圧と反動の時代に終止符を!」と銃を取った。
41名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:37.17ID:RNlD+hnQ0
第二章 - ネトウヨたちの徴兵

内戦は数年に及び、国民反共党がついに勝利する。しかし、その代償は大きく、経済も社会も荒廃し、国家再建の道筋は見えなかった。
「強き日本を再び取り戻す!」――戦後、国民反共党は徴兵制の導入を決定する。主な対象は、ネット上で愛国を叫んでいた若者たち――俗に言う「ネトウヨこどおじ」であった。

「口先だけで愛国を語るなら、今こそその言葉を行動で示せ!」
SNSで過激な言論を繰り返していた者たちは次々と招集され、軍服を着せられることとなる。

第三章 - 台湾派兵と現実

その頃、中国と台湾の対立はかつてないほど激化していた。国民反共党政府は親米政策を掲げ、台湾支援を名目に若者たちを戦場に送り込む。
「お前らが愛する日本と台湾を守るんだ! その誇りを忘れるな!」
だが、戦場の現実は彼らがネットで語っていた理想とはほど遠かった。

砲弾が飛び交い、塹壕の中で泥にまみれる日々――
「愛国って、こんなことだったのかよ……」
一部の兵士は絶望し、脱走する者も現れ始める。

終章 - 分断の果てに

内戦と海外派兵に疲弊した日本。街角には「反共」と「反戦」のスローガンが未だに入り混じり、国家再建の道は遠く険しいものだった。
国民反共党の指導者たちは勝利の旗を掲げ続けるが、その下では、多くの人々が無言で涙を流していた。

最後に残ったのは、「強さ」と「正しさ」を巡って争い続けた末の、深い後悔と分断だけであった――。
42名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:38.17ID:gzowvwf40
>>15
欧米みたいに

老人にあまり医療やらないようにすればいいだけじゃね?
43名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 15:22:42.74ID:FfPrd87s0
>>14
言うだけ番長乙
44名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:22:50.83ID:jmN+2bkL0
広島に中世のような御殿、トンキンには原宿などに多数の不動産所有
李一族にとっては何の問題もない
またシナと戦争してくれたら儲かるかな、くらいしか考えてないよ
45 ころころ
2024/12/17(火) 15:23:06.00ID:wpFEU3VC0
滅びろ自民党
46名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 15:23:08.93ID:kSNklS120
>>36
これはこれでキモいな
47名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:23:10.53ID:Uby9PhxD0
タマキン「いやそう言う事じゃなくて、はいおっしゃる通りであります、形だけですから、あくまで、お願いしますよ宮沢先生、では手筈通りに失礼しますね」
🚪ガチャ!
タマキン「オラ!あのハゲ宮沢!まったく話にならない老害だな!」
🚪ガチャ!
宮沢「聞こえたけどどういうことだい?」
タマキン「いやだから先生、いったん部屋に入りましょう」
48名無しどんぶらこ ころころ
2024/12/17(火) 15:23:16.49ID:fHbjNCCt0
国民民主が減税分の財源も考えずにパフォーマンスに走ったからだよ
旧民主党の一番悪いところを引き継いでる
49名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:23:20.93ID:jmN+2bkL0
>>32
ちょうせんじんグループ
50名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:23:27.54ID:l4BTaIzm0
ただ資産の半分以上をドル建てにしてる側からすれば玉木の放漫財政で1ドル200円超えてくれたほうが個人的には良かったが
51名無しどんぶらこ
2024/12/17(火) 15:23:36.07ID:wZJTFWSp0
>>30
幹事長レベルで合意したことを卓袱台返せば信用失って当然だべ
国民目線皆無という証明でしかない

lud20241217152342
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1734416162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★2 [どどん★]」を見た人も見ています:
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★4 [どどん★]
国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★3 [どどん★]
「国民民主の協力が不可欠、丸のみしかない」自民・国民が初の政策協議会合…「103万円の壁」を178万円に引き上げ求める [どどん★]
【自民】宮沢税調会長“103万円の壁”めぐる3党合意に不満にじませる 「釈然としない」 [シャチ★]
「なんで学生が103万円まで働かないといけないのか」自民・小野寺政調会長「103万円の壁」引き上げで疑念 ★3 [首都圏の虎★]
SNS人気の国民民主に反論 「税は理屈の世界」と自民・宮沢税調会長 ★3 [蚤の市★]
「ボールがグリーンに届く前にゲームセット」協議の状況をゴルフに例え…年収「103万円の壁」引き上げめぐり国民側が協議を打ち切り決裂 [ぐれ★]
公明党・斉藤代表「円安が行き過ぎている」「2025年度予算案の修正ありうる」国民民主との「年収103万円の壁」協議踏まえ [お断り★]
「120万円が妥当」自民・茂木敏充氏 「103万円の壁」引き上げに [どどん★]
「120万円が妥当」自民・茂木敏充氏 「103万円の壁」引き上げに ★2 [どどん★]
「103万円の壁」など巡り自公と国民民主が協議、結論持ち越し [蚤の市★]
「落胆し、怒っている」自民高市氏、熟考求める 「103万円の壁」引き上げ巡る自民案に [きつねうどん★]
国民民主、(7兆円の)財源確保は「政府・与党の責任」 「103万円の壁」解消へ自公と強気の協議 [知立あんまき★]
衆院内の部屋、国民民主の左に自民、右に維新へ部屋移動、「103万円の壁」先に「国会の壁」が動く [お断り★]
【悲報】国民民主党、自公による「年収の壁」引き上げの年収制限850万円案を拒否。「年収で日本を分断したらダメだ😤」
国民民主党、社会保険料が生じる「106万円の壁」「130万円の壁」についても与党と協議開始で合意、週明けにも ★5 [お断り★]
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★6 [お断り★]
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★10 [お断り★]
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★7 [お断り★]
178万円まで引き上げで、自民・小野寺氏「何で税源穴埋めするか提案して欲しい」国民民主に要請 ★9 [お断り★]
国民民主 玉木代表・妻「挽回のため、全力で103万円の壁の引き上げをやってこい」 [お断り★]
【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで [どどん★]
【速報】「103万円の壁」引き上げ理想は「150万円程度」が最多 1月JNN世論調査 [お断り★]
宮沢税調会長が出した123万円、財務省が考えて打ち合わせで言ってきた数字だった ★2 [お断り★]
【悲報】政府、123万円への壁引き上げを閣議決定。国民民主はこのまま負けるのか?
「103万の壁」引き上げ財源に「地価税」を提案 国民民主・古川氏 [少考さん★]
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★14
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★6
蓮舫氏、自民・岸田政調会長の書き込みにガブリと噛みつく…10万円一律給付を「党として当初から訴えてきた」に事実誤認を指摘
【国民民主】「年収の壁」所得制限の撤回要求、与党との協議は難航 [蚤の市★]
【政治】自民、国民民主党に連立協議の打診検討…「与党と協調路線」玉木代表の再選で [ぐれ★]
自民、公明、国民民主、企業献金が「年間5万円超なら公開」で合意 年1000万円超から5万円超に引き下げ [お断り★]
「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で ★4 [お断り★]
「手取りが増えるなら自治体のサービス低下は容認」世論調査で50%以上に 「年収103万円の壁」引き上げ税収減で ★6 [お断り★]
年収の壁めぐる自民党vs国民民主党の第2ラウンドは参院選へ [きつねうどん★]
【国民民主】玉木代普@103万円の壁「私たちは交渉で負けた。正直、悔しい」 [ぐれ★]
【国民民主】玉木代表 103万円の壁「私たちは交渉で負けた。正直、悔しい」 ★2 [ぐれ★]
【速報】自公国103万円の壁で合意できず 国民民主が受け入れ拒否 与党で公明案を修正案として提出へ ★2 [ぐれ★]
国民民主党、“103万円の壁”解消の財源確保で「7兆円かかるなら、7兆円をどこかから削るのは政府・与党側の責任」 ★2 [Hitzeschleier★]
国民民主党、“103万円の壁”解消の財源確保で「7兆円かかるなら、7兆円をどこかから削るのは政府・与党側の責任」 ★3 [Hitzeschleier★]
「年収の壁」自民が最大160万円提案 ★2 [どどん★]
【国民民主党】「年収の壁」103万円から「178万円」に見直し法案…臨時国会提出へ [ぐれ★]
年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 [蚤の市★]
年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 ★2 [蚤の市★]
【自民・国民民主密会】二階幹事長らの密会現場撮った 改憲審議入りに向け自民が国民民主抱き込む
【オンラインカジノ】誘導も禁止へ自民と立憲民主が法案協議…罰則規定なく実効性に課題との指摘も [香味焙煎★]
自民党、安倍氏の旧統一教会との関係調査に否定的 萩生田政調会長「安倍氏は亡くなり、反論の機会がない。関係調査は限界」 [Stargazer★]
「1人2万-4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は… ★2 [蚤の市★]
財務省マスコミ含め「年収の壁178万円まで引き上げで7.6兆円減収」 国民・玉木代表「逆に7兆円国民の手取りが増える」 ★3 [お断り★]
定額減税、富裕層は対象外に 年収2千万円で線引き 政府・与党協議 [ばーど★]
財務省マスコミ含め「年収の壁178万円まで引き上げで7.6兆円減収」 国民・玉木代表「逆に7兆円国民の手取りが増える」 ★2 [お断り★]
【政治】維新、年収の壁「160万円」案に賛成へ…自公に「178万円への引き上げ」方針確認を条件に [ぐれ★]
【速報】立憲・野田佳彦代表、「103万円の壁」見直し協力、国民・玉木代表と「政治とカネ問題」年内決着へ連携で一致 [お断り★]
【速報】自民・萩生田政調会長が靖国参拝 [どどん★]
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★17
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★13
国民1人当たり10万円給付など #国民民主 の緊急経済対策案判明 ★3
【国民民主】維新提案の5党協議を拒否 ガソリン暫定税率廃止で [蚤の市★]
【速報】立憲民主党、国民民主党両党代表は、合流に向けた協議に入ることで合意した
【実習生に過酷な労働をさせ】自民党議員、実収入平均6千万円超
【政治】自民党・児島県議、領収書偽造で127万円不正受給 徳島
旧統一教会系に会費6万円 自民萩生田氏、継続的な関係か ★2 [蚤の市★]
旧統一教会と「関係」の7閣僚を交代 萩生田氏は自民政調会長に ★2 [蚤の市★]
自民が非公認候補の党支部に2000万円 幹事長「党勢拡大のため」 ★4 [どどん★]
09:04:55 up 100 days, 10:03, 0 users, load average: 8.79, 8.20, 8.32

in 0.36311101913452 sec @0.36311101913452@0b7 on 072622