dupchecked22222../cacpdo0/2chb/393/95/newsplus166029539321752188374 【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660295393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2022/08/12(金) 18:09:53.12ID:YuN/tFoC9
【速報】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く

TBSテレビ

2022年8月12日(金) 17:42

「いきなり!ステーキ」などを運営するペッパーフードサービスは、一瀬邦夫社長が業績不振の責任とって辞任したと発表しました。

後任は長男で副社長の一瀬健作氏になります。

ペッパーフードでは、「いきなり!ステーキ」の大量出店の失敗やコロナ禍での外食需要の落ち込みなどにより赤字決算が続いていました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/122980?display=1

2ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:12.90ID:MOTNM0b60
長男w

3ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:21.23ID:V93vltXy0
いきなり辞任

4ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:32.56ID:PV1Yv/iy0
あの事件のイメージダウンのせいなんじゃないの?

5ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:33.57ID:rS55msRY0
業績不振はいきなりじゃないだろ

6ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:35.10ID:kZyuVWu40
いきなり倒産

7ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:52.93ID:FOu8Z65O0
食った肉の量をリセットされたわ

ザマーミロ

8ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:10:54.17ID:QU6e1GDT0
院政

9ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:14.98ID:oAi5whSF0
ニュースで読んだけど、新業態のカレーはどうなの?身近になくて

10ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:28.24ID:vW0LGEIg0
どうせ会長になるんだろwww

11ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:45.83ID:FOu8Z65O0
マイレージのリセットが効いてるな

常連が消える

12ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:48.91ID:8rcGuTij0
社長が責任をとって辞任したあと副社長の長男が社長に就任とか、なんも変わってないやんけw

13ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:52.67ID:Jqovz05C0
ステーキより焼肉のがうまい

14ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:53.53ID:zvYvNKx/0
一人焼き肉で2000円で6時間食べ放題にすればいいんじゃね

15ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:54.44ID:zDo4RT5s0
パワハラ野郎

16ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:11:56.81ID:cCJ2zelX0
なぜステーキ残したんだよw
もう詰んでるよww

17ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:12:12.77ID:qYF6ESQt0
ステーキけんも潰れた事だし次はここの番だな

18ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:12:14.47ID:wX/bKByh0
いきなりパワハラ

19ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:12:28.14ID:sg4CdQin0
いきなりハゲ

20ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:12:41.26ID:mf73t81g0
>>1
豆腐と納豆がある日本人に肉食は不要なんだが?
そもそも江戸時代は牛乳すら飲んでなかったけどみんな健康だった

21ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:13:02.19ID:CfF5+7I80
で、息子なら何とかなると?
そりゃコントロールはしやすいだろうが。

22ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:13:30.78ID:F3DJNpbx0
後任が長男とかダメダメ一族経営の最たるモンじゃねーか
責任どころか逆効果

23ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:13:32.34ID:Zm2mNIsW0
立ち食いステーキでライスは有料とか色々と無理ありすぎ

24ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:13:47.86ID:IkbqvIY/0
日本人にはステーキは馴染まないんだよ
何やってもムリ

25ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:13:48.30ID:BCRSolRE0
いきなりシャッター

26ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:00.11ID:JRQJIQZR0
地元にもあるが店構えが悪いわ
やってるのか潰れてるのか外からじゃわからん店の扉をくぐってみようとは思わん

27ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:05.64ID:GHgK/qB80
株主優待制度の廃止に関するお知らせ
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/dnqbb6/

28ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:16.58ID:MOTNM0b60
>>20
平均寿命警官がくるからやめとけ

29ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:20.39ID:yaJxyCgK0
ただの息子に譲る既定路線やん
アホらし

30ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:34.16ID:oD4cb9dT0
責任とって辞めて長男が継ぐって、
責任取った感じが全然しないんだが。

31ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:39.19ID:732K19Fu0
クソみたいなパワハラに引いた
流石レ◯◯ー出したとこだわ

32ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:39.48ID:HmsVL3gw0
世襲草

33ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:43.39ID:qnF4gQNK0
世襲してどうすんのよ

34ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:14:54.44ID:jd/ETyQL0
親の尻拭い

35ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:15:28.71ID:RrgpwaAF0
売り払ったペッパーランチの方が好調なんだよな、確か

36ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:15:43.03ID:HBD2aMlS0
おれ、一応ここの株主なんだよな。100株だけだけど。

半年に一回、千円分の優待券がおくられてくる。

37ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:15:58.79ID:FOu8Z65O0
常連を敵に回したのは大きいな

38ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:15:58.95ID:5D+bDzIS0
実権は今まで通りなんだろ

39ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:16:23.85ID:UMiGWRUW0
辞任はいきなりどころか機を逸したよな
もう身売りしかないでしょ

40ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:16:27.27ID:LrMPcU0g0
だから、すかいらーくの創業者に言われた事をやらないからだよ
( ´-ω-)y‐┛~~

41ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:16:50.92ID:OBSijMWo0
まだ番号で呼ぶやつやってたんかね

42ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:16:52.97ID:MmWV8xt80
>>4
今更?

43ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:16:56.01ID:LSo0z23Z0
コロナ禍じゃなくてもダメだっただろ。

44ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:17:01.38ID:fqnK+XsO0
レイパーランチ

45ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:17:05.73ID:zvYvNKx/0
そうだ、24時間営業にすれば

46ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:17:15.79ID:lfNdT0Cs0
ステーキマンのが全然いーわ

47ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:17:34.15ID:4ANaBbPV0
いきなり辞任

48ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:17:37.31ID:tJkFh8Ml0
オートミール食べ放題のほうが儲かりそうだな

49ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:18:51.90ID:zvYvNKx/0
焼きたてステーキの自動販売機で人件費削減

50ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:18:59.60ID:7un9giQN0
辞任が融資の条件とか?

51ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:19:49.85ID:ag0w6QBh0
>>27
えー、知らんかった!

もともと無配だし、何も価値のない株になっちまった。

52ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:19:50.62ID:H3xNF9Oq0
後釜が長男とか

53ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:00.69ID:Qwqyh+4N0
名前が貧乏臭いから恥ずかしくて入れない

54ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:03.73ID:LsOnwlvf0
庶民にはペッパーランチくらいで十分

55ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:14.30ID:Ho/OnvOK0
肉はそこまで悪くないんだが調理が悪い。その場で切るというのはやはり無理があった。
銀座店の時はかなりいい肉使ってたから、大した下ごしらえもせずに美味しかったんだけどね。

56ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:17.68ID:tC9EIYGH0
まだ倒産してないのがすごい
でもそろそろかな?

57ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:27.30ID:z/hCM7Su0
あのレイプ事件は会社のせいじゃなくて、従業員の大阪人の民度の問題だよな

58ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:28.14ID:u7z3e4Ye0
店先に貼ってたメッセージは逆効果だと思った

59ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:43.41ID:UNVY6PgT0
いきなり統一入信して信者や自民党から融資引き出せよw

60ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:44.56ID:oOB+sHBG0
立ち食いとか下品だからな

61ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:45.03ID:zTu6f+pc0
まだあったんだな
例の事件から数年で見なくなると思っていたから驚き

62ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:20:51.71ID:ZgKv3ueq0
残ってた常連すらバッサリだったからな
そりゃあ客減るわ

63ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:03.46ID:IkbqvIY/0
肉食いのアメリカだってステーキだけの店って少ないからな
大抵ハンバーガーとかハンバーグ、ナチョスとかタコスがメニューにある

64ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:30.62ID:epnAMENC0
アホ親父と違って期待できそうだぞ!?
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

65ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:36.25ID:ag0w6QBh0
>>44
そこはもうとっくに売り払って別の会社。
株主優待券も使えないし。

66ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:37.70ID:q2jq1vCR0
それまで年収一億ちょっと(公開の対象)だったから、
今後は相談役になって、年収を(公開非対象となる)9千万ぐらいにするんじゃねーの

67ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:42.17ID:BtGivKmH0
点呼のスピードが遅すぎたんじゃないの?

68ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:51.28ID:vUxddTQW0
遂に辞めるのねぇ。

69ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:21:57.00ID:icOrh3/L0
レイパー

70ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:05.64ID:QHog2mhd0
後任は副社長の長男www

勝手にやってろよ行かないしw

71ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:07.93ID:/Gbj8kJS0
>>17
ウチの近所にまだステーキけん健在だぞ?

72ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:12.63ID:tgJrwdgl0
社長がいきなり辞任とか

やばすぎ笑

73ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:21.57ID:C5TLC03K0
>>35
好調だから売れた訳で

74ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:31.38ID:eu2uER0u0
コロナ前で新規出店の新築店舗が半年くらいで潰れたの見て計画性なさ過ぎな会社だと思った

75ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:35.27ID:ExYoXTdJ0
いきなり廃業www

76ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:22:56.07ID:Csd3iJ1N0
息子に変わるだけか
なんも変わらないな

77ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:02.22ID:ud2vTq8t0
すげー増えて、一瞬で消えたよな。

78ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:07.14ID:4iGgbF2N0
味はどうせソースだけだから特徴ないけど、はっきり言って飽きられたんだよ
横浜の店たまに言ってたけど外国人とおっさんしかいない

79ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:16.03ID:tm1lLQJL0
世襲かよw大丈夫なのかね

80ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:18.48ID:Iikty7dj0
いきなり長男w

81ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:22.89ID:9dGohpFi0
そのまま潰れて欲しいね

82ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:30.77ID:3jsaxxd30
まあ一族経営だとしてもあの社長よりは良くなるんじゃないか

83ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:36.40ID:p/ay18xQ0
>>25
レイパーステーキを彷彿させるからやめたまえ!

84ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:37.92ID:wRVDgqiu0
>>64
そうかそうか

85ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:40.03ID:dsS3ohxV0
あの看板はどうすんの?

86ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:42.26ID:R2XGUtYb0
>>1
明日からはイキリレイプにご期待下さい

87ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:44.48ID:fHZAy82G0
>>35
なんで売り払ったんだろ
元社長もアホだな

88ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:23:51.79ID:4iGgbF2N0
>>64
槇原随分年食ったな

89ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:24:06.23ID:/Kfasw8x0
肉が全然切れないナイフだったな。
ブロンコビリーのナイフはよく切れるぞ。

90ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:24:11.82ID:tu+CIbBp0
これだけ評判落としたのにまだ続けるの?

91ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:24:14.41ID:PNuygJM50
この手の息子がまともな訳ない

92ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:24:49.71ID:BF9stDx60
0から会社創るのは得意な社長なんだろうな

93ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:24:54.24ID:UJL/yvOW0
まだ倒産してなかったのか…

94ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:25:23.29ID:IkbqvIY/0
>>78
その肝心のソースが選択肢がなくて不味いんだよね
ひたすら練りワサビだけで食ったわ

95ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:25:47.40ID:CPFKX93o0
息子もやっぱりキャラ濃いんか?

96ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:25:50.27ID:xXvM8kpq0
ヘビーユーザーを切り捨てたんだろ?
そりゃあなぁ。

97ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:26:35.68ID:DtMjPZHM0
いや
業績不振の原因はそれではないと思うわ

98ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:26:53.04ID:tu+CIbBp0
いきなり焼肉丼とかになったりしてw

99ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:26:54.61ID:CPFKX93o0
>>78
出しすぎはあるかも
なんでこの手のって各地に展開するんだろうな

100ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:04.24ID:4iGgbF2N0
>>94
あのソースうっすいよなw
せっかく焼いた肉がベチャベチャ

101ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:24.61ID:JaNJQ3xZ0
いきなりレイプの店か

102ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:27.57ID:+nYhIAyc0
食ったことない

103ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:32.15ID:5v1U1e5w0
いきなり!レイプ

104ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:32.26ID:7An9Ltsz0
近くの店はずっとエアコン壊れたままだが

金がないんか?
部品がなくて修理できんのか?

105ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:40.08ID:CPb4eKnY0
たんなる院政

106ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:27:50.21ID:fmKrJPkH0
豊田章男は創業家の長男だがよくやってると思う。

107いや~んばか~ん2022/08/12(金) 18:27:58.41
>>1
いきなり!レイプがまだあった事に驚いた
この事件も政界が絡んでおかしい事件だったよな

108ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:06.63ID:35Mt9W3G0
安倍したか

109ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:08.85ID:QHog2mhd0
だいたいステーキ食うのにいきなりなんて行かないし
レビュー見て下調べして行くわw

110ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:09.26ID:Yg0pF9uc0
>>20
みんな健康っていつ確認したの?

111ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:22.50ID:uXoPy6QS0
全國制覇したのにいつの間にか未出店県増えているのな

112ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:48.13ID:gnqmEHyX0
息子がまともでやり手だったら立て直せるかもね
アイリスオーヤマとか成功例
売上推移ずっと右肩上がり

113ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:52.44ID:C5TLC03K0
>>85
社長が書いたんだよなあれw

114ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:28:52.87ID:7An9Ltsz0
>>99
運転資金を借りるのに出店を理由にするから

損益分岐点割ったら回復できない地獄

115ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:29:22.26ID:bpqAzKLa0
後任が長男とは
ドラスティックだな

116ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:29:42.97ID:X13oNoQF0
良い評判聞かんし物珍しさにも慣れて飽きられたんだろう

117ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:29:43.42ID:CPFKX93o0
>>109
最寄りの店混んどるで
こことの評判と温度差あるなーっていつも外から見てる
ガラス張りだから中見えるよな

118ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:29:48.79ID:zySJfB+Y0
やり手にテコ入れ頼むのかと思ったら、世襲!

119ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:29:51.59ID:G2dNX+kt0
後継長男とか形だけやろ

120ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:29:54.48ID:dDswNqYi0
単価高いから限界かな

121ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:03.28ID:XmJPxgee0
>>1
いきなりステーキは自宅で少し良い肉焼いても
美味いと教えてくれたからもう用済み

122ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:09.14ID:HmuFek4m0
5年は遅いだろ

123ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:10.96ID:sNm4QauC0
後任がてめえのガキとかこの会社詰んでんなwwww

124ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:14.07ID:fWfX5B1O0
いきなり辞任か

125ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:14.81ID:0NEPtC8p0
何でもコロナのせいにしとくのはおかしいだろみんな食いたいもん食ってるだろ

126ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:37.44ID:CPFKX93o0
>>114
ああそういうことなのか
いきなりステーキはそれの失敗例だろな

127ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:38.34ID:s+q/6avc0
もし長男が超有能だったらどれくらいの期間でV字回復できるかな

128ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:39.61ID:G2dNX+kt0
>>23
立ち食い店舗まだあるんだ

129ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:47.51ID:QHog2mhd0
こっちにはスーパー常連の5ch自炊坊おじさんいるからなw

130ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:59.08ID:fmKrJPkH0
>>123
それ、世界のTOYOTAに言える?

131ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:30:59.73ID:K6HOmEmf0
業種:レイパー

132ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:31:57.48ID:JlR6kXcj0
経営不振でも同族経営をやめる気ないんなら
上場なんてしちゃ駄目なんだわ

133ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:32:47.76ID:4iGgbF2N0
>>99
飲食は回転数上限があるから出店数でカバーするのは定石なんよ
まともな経営者ならスクラップ&ビルドで不採算店舗は直ぐに閉店したり出店計画見直したりするんだけど、一瀬社長は典型的な経験からしか学ばないバカ
こういう人は人の意見聞いたりしないだろう

134ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:33:05.92ID:Vv1GQYFS0
西友でアンガスビーフ買ってきて家で焼いて食べたほうが美味い
但馬牛とか松坂牛とか食べたければきちんとした店にいけばいいし

135ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:33:11.40ID:K7aH4D7F0
一瀬邦夫社長が業績不振の責任とって辞任
後任は長男の一瀬健作氏

気楽なもんだな

136ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:33:43.50ID:v8gVlX3M0
金に目が眩んで適当すぎる大量出店が命取りだったな
一度萎んだものを立て直すのは難易度高いぞ
息子がクッソ有能ならいいけど

137ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:34:03.27ID:yaJxyCgK0
市場閉じてから発表したんか
株価はどう反応するのかちょっと興味あるやん

138ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:34:27.73ID:yf5TYZ5R0
邦夫、嘘だよな…?

139ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:34:31.40ID:ZEZPzFDJ0
鹿児島の畜産王国鹿屋市に出店し速攻潰れたw
地元産の旨くて安い肉が食べられるのに、いきステなんぞ食うバカはいないw

140ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:34:35.05ID:4PCo/Vl40
近所にやっぱりステーキってのが出来た

141ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:34:41.13ID:W1SrDxgt0
>>1
社員にこんなことする社長やからね・・
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

142ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:35:20.10ID:/tFkwib50
いきなりレイプすんなよ

143ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:35:29.93ID:hiI6D+/u0
無能がトップだとお互い大変ですね

144ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:35:53.38ID:bmfM+KCC0
レイパーランチ

145ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:36:10.99ID:rIkvpzy70
数年前アホみたいに出来た田舎のいきなり!ステーキは全部潰れたよ
都会にはまだあるのかな

146ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:36:11.09ID:K0lY9UXl0
立て直す事できるのかここ
どっか大手に売っちまった方がいいんじゃないの

147ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:36:14.88ID:jND5GGxc0
>>132
所有株式比率がすべて

148ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:36:32.04ID:ACgBJlUP0
>>134
俺もそれだな
400g7~800円で食えるし

149ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:36:54.15ID:2FX4utOt0
いきなりフケーキ

150ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:36:58.85ID:tu+CIbBp0
>>141
武富士みたいやなw

151ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:37:06.10ID:jND5GGxc0
>>143
有能な社員は辞めるだろ

152ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:37:06.62ID:ujqo1qgP0
フーゾクにでも転換しないと日本ではキツイ

153ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:37:15.38ID:LVCnOVCh0
>>6
もうそれにすらなれない
ヤバい言われてどれくらい経つよ

154ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:37:30.48ID:GDLZiomf0
いきなり!辞任

155ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:37:58.10ID:CHRCeyF60
株価上がったんじゃない?
息子って分かってすぐ下がるだろうけど。

156ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:38:18.99ID:h7tJodkk0
いきなり辞任でその次は、いきなり倒産かな

157ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:38:28.50ID:BHDnzue20
あれだけメディア出てたのにねぇ
調子乗ったのかな

158ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:38:37.12ID:7An9Ltsz0
>>126
儲かってるとかなり税金納めなきゃいけないからね

店舗増やすと最初は売上増えるけどどこかで臨界に達するし、運転資金も膨大になってるからちょっとコケただけで酷いことになる

159ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:38:40.60ID:ZVbYcQz50
なんだ一代で廃業すんのかと思ってた
どっちにしろちょっと図体のでかい個人商店であることに変わりはないが

160ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:39:24.72ID:y3mcmfZN0
いきなり辞任

161ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:39:29.04ID:abcgSjG50
やる気と努力が足りないプロ意識はあるのか?

162ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:40:24.12ID:S0NKY4NS0
業績不振で大変なときに子どもに後を継がせて
うまくいくわけないね
自分でやれないほどヤバいのに未経験な子どもがやれるわけない
時間の問題だってこと
子どもに元社長の肩書をプレゼントするためだね

163ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:40:33.79ID:nUmrmp3y0
あの事件風化させるためなのかアホみたいに出店したりメディアに取材させたりしてたな
結果チカラめしと同じパターン

164ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:40:39.44ID:HA05DE3G0
>>36
廃止したぞ

165ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:41:00.67ID:y3mcmfZN0
>>141
憂鬱そうな社員

166ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:41:15.61ID:/eFcpiR50
ステーキ宮があれば十分

167ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:42:06.23ID:2WcBpoy40
>>1
不味い肉をそこそこの値段で食ってたアホがいい加減気付いて減ったんやろな

168ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:42:07.85ID:jNUxPaiP0
俺の住んでる町は2軒ともいきなりステーキが潰れた

169ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:42:20.32ID:DKevT4rJ0
>>57
幕引きの印象が悪い

170ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:42:40.42ID:iOoNWmjt0
>>106
アメリカに細工リコール等で脅されて日本多国籍奴隷移民のモデル都市を豊田に作った
日本の文鮮明こと豊田章男どぐされクズ
よって日本の安全神話は崩壊して犯罪外国人の天国都市になった

171ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:43:19.04ID:ZXsrDOoW0
>>4
もうあの事件を知る人も少なくなったけどな
現場ごとビル撤去されたし

172ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:43:54.12ID:1FGIe9y70
くそマイレージ制度の改悪で ヘビーユーザーが離れた
ポイントが半年でリセットされるってふざけるなよ

173ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:44:20.53ID:lzckH+yk0
ここが傾き始めた頃に鳴り物入りで進出してきたやっぱりステーキも最近客が入っていないようだ

174ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:44:25.26ID:z/hCM7Su0
>>169
あれは従業員が部落民だったから
マスコミも一斉に報道しなくなったんだよ
大阪では部落民と在日は特権階級

175ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:44:39.25ID:VD0eG+x00
株主を集めて扉を閉めるんですねわかります

176ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:44:42.79ID:PRIsCoJl0
>>59
商売関係は大作会のが強いよ

177ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:45:07.73ID:Vv1GQYFS0
>>148
その上に半額とかであったらうれしいよね

178ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:45:22.23ID:Y3QzKXSb0
怪文書の人だっけ?

179ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:45:31.85ID:oPeBY48j0
いきなりフケーキ

180ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:45:31.88ID:ZbuvkoH+0
カルトペッパー

181ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:45:33.93ID:j+qdE3hx0
キムタクが如くに出てた人?

182ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:45:48.03ID:g8uNyHOT0
ステーキマックスの300g1000円くらいのステーキのがうまかった
あんま店舗ないけどうちの近くにはあるからよし

183ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:46:11.54ID:17AC29rI0
保温ポットに入ったテーブルに置かれてるステーキソースがマズい

184ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:47:09.41ID:5suVKMF70
10億の男(赤字)

185ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:47:36.69ID:VDNxedcS0
経営ズタズタにして自分はトンズラ。
息子に社長譲るってw

院政やん、何も変わらんやん。

186ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:48:10.10ID:W1Xkuuus0
>>150
ワロタ

187ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:48:16.83ID:17zICNLu0
中年が安い牛丼屋にいるの見たらもっといいモノ食えよと思うとか言ってるマウンテンゴリラが支えてやればいいのにな
口先だけで役に立たんなあいつらは

安い牛丼屋が500円としたら、いきなりステーキは2000円とかかかるんだろ
いいモノとやらは値段で決めるのか栄養素で決めるのか知らんが

188ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:48:24.78ID:JlMUfuLT0
息子は望んで社長になったんか?

189ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:48:32.59ID:z/hCM7Su0
>>185
あなたはどんな仕事してるの?
こういうのは融資してる銀行が引導を渡すんだよ

190ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:49:03.01ID:LN1VeSHO0
偉そうな態度してたからな。行きたくない

191ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:49:11.17ID:BD/QzgOq0
いきなりコロナ

192ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:49:15.40ID:X77jkgg00
ペッパーランチは利益出てるから売却したんだっけ?
アホだよな

193ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:49:26.69ID:8AXmYGd40
いきなり閉店

194ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:49:54.99ID:OeSFTk5v0
この人がコックの格好してニヤニヤしてる垂れ幕が店の前にあるけど逆効果では

195ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:50:09.62ID:fHZAy82G0
「このままだと店潰れてしまいますよ」と
社長直筆の貼り紙まで出してたな
お客さん目線で見れないんだろうな

196ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:50:31.35ID:43HZk5Bk0
>>40
なんて言ってたの?

197ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:50:34.33ID:VDNxedcS0
>>189
銀行が引導渡すなら経営者連れてくるよ。
ご存知ない?

198ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:51:19.32ID:e1XeDFct0
この社長を止める人が誰もいなかったというか、止めるような人を追い出した結果があの怪文書だったんかな

199ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:51:20.62ID:Si4vQyRi0
いまさらステーキ!

200ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:51:42.98ID:As5DK2cO0
引っ掻き回すだけ引っ掻き回してあとは息子に任せるとか最悪な遺産だな

201ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:51:49.84ID:hnGmPzTd0
ただの世代交代

202ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:51:55.64ID:8hnG9xXh0
調整人件費やら家賃補助やら時短金で血税数十億円やろ返還しろ

203ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:51:56.34ID:Bl0HgJGe0
近所のイオンのフードコート
ペッパーランチ→クニズ(名前だけ変更)→ペッパーランチに戻ってた

204ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:52:11.02ID:uH6SAaDv0
ペッパーランチに絞れよ

205ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:52:18.26ID:G7eDMJWf0
いきなりじゃない倒産

206ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:52:42.76ID:9qKTIdrA0
>>194
あれは印象悪いな

207ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:53:11.07ID:bos0uOLG0
出店しまくってたのにその場所はGoogleストリートビュー見てヤマ勘で決めてたとか言う頭がどうかしてる社長か。

208ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:53:34.78ID:GaPwzHXt0
リセットされてねーぞ
嘘つくなよボケ

209ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:53:40.11ID:z/hCM7Su0
>>197
ないない。。
あなたはどんな仕事してるんだ?

210ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:53:42.68ID:VDNxedcS0
ペッパーランチは事業ごと売却して、ステーキに集中。
その結果がコレなんだもの。。。

211ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:53:50.17ID:pWywPpNL0
値上げは仕方ないとして
今までのグラムリセットはやりすぎ

212ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:54:12.20ID:VDNxedcS0
>>209
あるあるw 無能乙

213ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:54:29.26ID:G7eDMJWf0
なかなか倒産しないねおとーさん

214ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:54:29.95ID:Bzdjioni0
いきなりステーキってかなりのフランチャイズ料をオーナーから取ってそれで後は野となれ山となれの用済みスタイルらしい

潰れようが金はせしめてるから元は取れてると それで馬鹿みたいに一時期出店させてたらしい

2軒くらい成功させて加入すればめちゃくちゃ儲かりますよ
みたいに煽って高額なフランチャイズ料をゲットするのが最初から目的だと

最悪なビジネススキムだと聞いたよ

215ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:54:32.01ID:kjtRGUmK0
もう市内に一点舗しかないわ

216ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:54:34.20ID:FtlWZJoL0
あの変な張り紙のせいじゃね

217ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:55:21.29ID:3ldFR6320
レイプしたやつさえいなきゃ今もペッパーランチとして普通にやれてそうなのにな。
社長変えても悪くなるだけだと思うが。

218ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:55:30.78ID:wS459GK50
もっと肉の質下げて安く食えるようにしないとどうしようもない
加工しまくってもいいぞ

219ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:55:59.57ID:3ldFR6320
>>214
そんなのコンビニも一緒やろ

220ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:56:32.05ID:t2OjIzk80
いきなりシャッターガラガラ・・・あれ?

221ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:56:33.65ID:78lXsqyd0
>>87
あの時は不渡り出さないために現金が必要だった
そして死に体のステーキの方なんて誰も買ってくれなかったというだけの話

222ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:56:42.76ID:RIPmjZlk0
龍が如く出てた人?

223ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:57:19.40ID:GaPwzHXt0
ちょっと高いよな
軽く3000円位はかかるから気軽には食えん
3000円も出すなら焼肉食い放題行くわ
近所に新規開店したとこあるんだわ3000円でまぁまぁ良質の食い放題が

224ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:57:49.15ID:uTNoURYX0
んで、息子が社長かよ
まじでやばい会社なんだな

225ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:57:57.17ID:qQgcblLt0
俺がいきなりステーキについて思うことは
「言うほどいきなりじゃないな」ってところだ
注文聞いてから焼くもんで全然いきなりという感じがしない
串に刺さったサイコロステーキだとか
コロッケサイズの肉塊をスッと買って歩きながら食えるようなのが
「いきなりステーキ」という語感に合うんじゃないか?

226ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:58:12.93ID:+P9xW/400
責任取ってないじゃんこれw

227ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:58:19.29ID:PJt//Fvl0
>>1
松坂牛でもあるまいし外食産業として成り立たせるには高くても100g300円以下にしないと…

228ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:58:28.42ID:UD4jNqCR0
ソフトバンクより黒字やろ

229ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:58:41.09ID:fQXVliMt0
急に値上げしてから
誕生日クーポン届いても行かなくなったわ

230ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:59:18.21ID:aGuNMbVy0
事件知らん顔したツケだよ

231ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:59:27.03ID:zyUNR1XS0
>>1
いや、原因は他にあるニダろ?

232ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:59:55.52ID:0FO+qK3S0
ペットフードにみえた

233ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 18:59:57.64ID:hHgfLgEl0
いきなり辞任

234ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:00:14.16ID:7gJr2Vpe0
いきなりを全店、好調だったペッパーランチにすれば良かったのに。今でもイオンに入ってるペッパーランチはたまにランチに行く。

235ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:00:15.63ID:lbI48z2V0
>>64
高そうな腕時計

236ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:00:17.82ID:4R6YNYgW0
>>187
いいものはコスパが決める、これ摂理

237ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:00:23.99ID:1FGIe9y70
>>204
ペッパーランチは売っちまっただよ!

238ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:00:32.18ID:VDNxedcS0
・出店増やしすぎてエリア内で共食い
・ロード店と都市店の見極めを誤る
・宣伝のつもりがパワハラの光景を放送
・「ステーキとオイスターが食える、最高じゃないか」
・ペッパーランチは事業ごと売却して繋ぐ
・「自分を諌めてくれるNo2がいれば…」

239ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:00:39.50ID:hTo+97N40
田舎者で貧乏人の俺にはステーキ宮とステーキのどんで十分間に合ってる

240ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:01:02.42ID:dgtIxOyYO
安倍壺案件だったから今まで潰れなかった説

241ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:01:17.78ID:43P4MZRI0
いきなり!って言いたいだけ定期

242ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:01:29.76ID:HvrI4u9o0
この社長、すかいらーくの創業者の人とテレビで共演してバカにされてなかったっけ

243ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:01:48.62ID:t2OjIzk80
昼食で立ち食いステーキ食いたいてどういう層なんだろう

244ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:02:06.35ID:j+vDFtRJ0
ワイルドステーキをとにかく安く提供するんや

245ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:02:19.82ID:5dzwd9/R0
最近はやっぱりステーキの方が勢いあって、結構本州でも見るようになってきた

246ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:02:57.78ID:Dwr+pmg60
遅くない?

247ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:03.50ID:EMvefMI90
モーー🐮ここの系列は
心斎橋レイパー事件の事とか
世間に知れ渡っているから
何をやっても無理よ!
さっさと潰れておしまい!!
\(^o^)/

248ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:24.78ID:esZyRqA60
レイプされる店に誰が行くかよ

249ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:24.82ID:iPIm8GFZ0
おまえらPTS -80円ストップ安張り付きだぞおら

買えよオラ

250ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:27.74ID:7un9giQN0

251ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:30.39ID:xV7Of3ym0
上場会社で世襲はやばいな

252ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:32.01ID:nXkxKKjo0
なんやかんやで結局倒産しなかったんだから優秀なのでは

253ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:34.46ID:v56mQl9F0
値上げが原因とは言わんのだな

254ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:44.21ID:GWAYPtu/0
ボッタクリだよね
在日テレビ局ステマに流されてネタ的に何回か行ったけど
落ち着かない店内、狭い席、ショボい付け合わせ、その割にの値段で
同じ金出すなら個人のステーキ専門店に行ったほうが遥かに満足できるし
てか同額の肉を買って家で焼いたほうが圧倒的に旨い

特に田舎じゃ成り立たない価格と味、みんな他の店で肉食べるよ

255ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:03:50.22ID:YopGnNYG0
皆んな健康思考になったよな。
ラーメンとかステーキドカ食いした次の日体調悪くなるもん

256ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:04:04.00ID:zFldWfgI0
東京ではたしかに需要ある
なんでもいいから高くてすぐ食えるものが欲しいから 地方戦略を誤った 地方はゆっくり店選ぶ余裕があるから

257ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:04:10.15ID:tcR1lg9R0
いきなり辞任

258ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:04:35.06ID:LdGkuILZ0
お前に任せればよかったのかな
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

259ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:05:48.14ID:Fm9Ds+n50
出店を急拡大する場合は
その出店融資で赤字を補填するため

それは金融関係者から聞いたことがある
だから、店舗を増やし続けるところは駄目なんだよな

260ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:05:48.50ID:pFrTNcgb0
ステーキはともかく背脂ギトギトラーメンは未だに食えない

261ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:06:01.22ID:lhzdDQrl0
>>171
そうでもないぞ
ペッパーランチの話題が出る度にレイパーって書き込まれてるし、異様な事件だったから。

262ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:07:08.60ID:yqgnvwPa0
コロナでみんな良い肉買って家でサッと焼けば美味いって気がついた

263ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:07:36.91ID:4SrWPgqZ0
>>148
ウソつくんじゃねーよ。そんな金でアンガスビーフが買えるわけないだろ。

クソかたくで臭くてまずいオージーでさえ
今どき買えない金額だよ

264ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:07:38.39ID:menGSpjE0
というかまだ続けるのか?明らかに失敗だしあのチェーンは畳まないと、赤つづきだぞ

265ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:08:16.91ID:of9Yn2/30
>>1
結局同族なら辞任の意味ねえな
せめて役員から血縁じゃないやつにしろよ

266ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:08:23.64ID:Tm8QikfM0
いきなりステーキは客が嫌がる方向に改悪を重ねたからなあ
「混みすぎてるからちょうどいい」なんてダメ押しを言ったのも致命傷になった

267ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:08:39.31ID:pzCYd19K0
ここまで来たら死ぬまで居座りゃいいのに

268ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:08:54.16ID:4iGgbF2N0
>>259
いきなりはまさにそれだろうけど、全部が全部そうとは限らない
結局需要予測とか商圏内の潜在客数とか無視した無謀な出店するから自転車操業になる

269ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:08:57.21ID:wapXxmx90
株価MAX時から約1/20になってんのか

270ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:09:03.81ID:P0ZNdXcR0
まあコンセプトよう分からんからな。ステーキなのに大して旨くないという

271ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:09:09.51ID:HdZbG3Jx0
ドリンクと酒が高い。ビンのコーラ200円以上したと思う。

272ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:09:12.18ID:I0p2yzk30
よう銀行が許したな
それか銀行天下りもノーサンキューやったか

273ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:09:21.98ID:yqgnvwPa0
ご長男も業績不振で継いでもなぁ

274ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:09:35.92ID:/3jfGDml0
ぶ厚い肉が食いたい時に、よく行ってた
残念だ

275ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:09:41.26ID:VDNxedcS0
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

自分の快感のために社員をイビる社長。

276ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:10:35.53ID:mRk6GyZg0
>>1
コロナじゃなくても業績不振だったよ

277ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:00.66ID:k/m6T3wI0
>>242
すかいらーく創業者も、いろいろやらかした挙げ句に創業者なのに会社から追放されたって人だからね

一瀬が昔の自分みたいなことやってるのを見て忠告してくれたんだろうけど、一瀬がちゃんと聞かなかったからな

278ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:08.99ID:xfJkEcVT0
やっぱりステーキは大丈夫?

279ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:28.78ID:Dhkh5Oi70
>>275
「つぶれない秘密」とは何だったのか…

280ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:31.43ID:goHUUwSu0
ブラックの子はブラック

281ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:33.12ID:of9Yn2/30
できてすぐに社内で話題になったので行った
その時は2000以下で重めのステーキが美味かった
しばらくしてまた行った
そしたら筋だらけで噛み切れない、
刃牙みたいな「モニュ」って肉になってた
たまたま別の店舗にいった
やはり「モニュ」で噛み切れない
行くのやめた。コロナで休業してた
去年店が消えた

妥当だと思う
あれならファミレスいくわ

282ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:36.13ID:wapXxmx90
経済的に成功してると色々問題あっても時代の風雲児みたいな扱いされるの毎度モヤッとする

283ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:45.34ID:/B7U4DO10
近所に出店してたけど、遂に一度も店に入らないまま
閉店してしまった。

近所にはファミレスやラーメン屋や焼肉屋が沢山ある激戦区の上に
ステーキ屋が他に2店舗もある立地に出店したセンスを疑うよ。

284ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:11:59.65ID:65HUHsMc0
沖縄だけでやればいいんじゃないか
なんかステーキ屋多いし

285ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:12:05.73ID:wyymg90t0
世襲で草

286ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:12:26.98ID:7jvxNqVP0
近所のペッパーランチは繁盛してる
レイプの可能性が比較的低いフードコートだからだろうな

287ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:13:38.40ID:pX5minov0
ステーキだけならサイゼリアのほうが以外と美味いからな、ワイン百円だし。

288ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:13:43.26ID:pX5minov0
ステーキだけならサイゼリアのほうが以外と美味いからな、ワイン百円だし。

289ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:14:27.93ID:uxS7mW0h0
ここの会社はレイプのイメージが強すぎるよなあ
あれは完全プラベじゃなくてなんの落ち度のない客巻き込んだ異様な事件だったし

290ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:14:45.70ID:hVE7TfQX0
>>11
俺は降格されてから行ってないな

291ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:15:08.38ID:th8sozWe0
>>14
なんて焼肉ライクかな

292ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:15:30.72ID:hHgfLgEl0
いきなり挿入

293ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:15:48.90ID:RpcJxl4g0
プラチナがリセットされてから一度も行ってない
いや、だいぶ前にランチメニューのお得感がなくなってから、ほとんど行ってないや

294ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:15:53.17ID:of9Yn2/30
>>270
本来はグラム売りで切るところから見せる、
つまり「本当に200gなのか?」というごまかしをしないことと、
立ち食いだから店舗面積も少なくて安かった

ただ店舗増えすぎて市内に4軒も5軒もできてくると、
肉の質が明らかにさがった
もしかしたら筋を叩くのを手を抜いたのか知らんけど
400円出してもジョナサンの方がいい
ちゃんと切れるんだもん

てことでFC無駄に増やして失敗したパターン
マクドナルドの原田と同じ失敗してる

295ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:15:58.72ID:zHl1Zbxx0
近所にない

296ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:16:39.28ID:t2OjIzk80
ここレベルのステーキなんて
コツを覚えれば誰でも家で焼けるからな、半額くらいで

297ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:16:57.72ID:M5pwE25C0
いきなりレイプのイメージしかない

298ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:17:02.88ID:of9Yn2/30
>>284
米軍兵ががっつり食いに来るから無理やで?
いきなりステーキはコスパしか武器がなかったのに、
パフォーマンスが落ちすぎた

299ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:17:40.00ID:FNqnPnRE0
値上げしてから人減ったろ
コロナじゃないよ

300ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:17:45.54ID:X7dDejPR0
ミーハー向けだったからこうなるわな

301ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:17:45.74ID:oYedmH+g0
>>57

大阪人のせいで未だに言われるのはさすがに気の毒

302ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:18:05.53ID:c5c3RQ3f0
あの息子じゃ無理だろ

303ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:18:20.66ID:LAy1TupX0
>>1
長男かわいそうやな。赤字企業の後継者なんて。

304ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:18:41.73ID:Z/TMKHjg0
>>139
焼肉屋の激戦区に安安が出来て数年で潰れたな、他の町では生き残ってるのに

305ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:18:54.09ID:UXz8o+e70
ペッパーフードサービスって聞くと何故かプチエンジェルを思い出す

306ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:19:05.27ID:of9Yn2/30
>>296
まあ本来ビジネスマンの昼飯ですよ
ガッツリガーリック食いたいなーって時に寄る
近くになくて行こうとは思わない

筋だらけになって喉につかえるようになったから行かない
どこのショッピングモールにも店を出してたが、
すべての店舗で全部ダメ
肉がダメ

307ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:19:52.02ID:wG7+WZe50
本当どうにもならなくなって辞任は卑怯!何とかなるうちに辞めておけ!

308ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:20:10.34ID:bt13fas+0
一回食べたらもういいやって感じなんよね

309ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:20:17.68ID:As5DK2cO0
ステーキ屋で肉がダメって致命的じゃねえか

310ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:20:24.84ID:3y1JqRqi0
マイレージ改悪が致命傷だったと思う。
上客が離れていった

311ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:20:24.91ID:wKDcBg180
コロナは読めない

312ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:20:58.89ID:eedM5g/V0
カリスマ経営者の子息で有能だったのって見た事ないな

313ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:20:58.93ID:GEtMZTwO0
いいけど、ここ社長のワンマンでしょ?
おわりのはじまりか

314ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:21:17.46ID:YqgFa6pw0
>>259
それはケースバイケースだな

315ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:21:23.55ID:6EC8z8mP0
親族経営だったのか…こりゃ改善されないなw

316ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:21:32.54ID:QaqhZgQx0
ここに至ってはコロナは関係無いだろむしろコロナで延命できたまである

317ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:21:38.23ID:Z/TMKHjg0
>>171
現場だった辺りに無関係の有名飲食店が並んでるな、悪いけど憂鬱になるから行けない

318ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:03.04ID:of9Yn2/30
>>57
民度はあるが、火消しに走ったの忘れてないからな
リアルタイムでスレとニュース見てたし。
ペッパーランチ自体は鉄板あつあつでサイコロ肉にガーリックライスで嫌いじゃなかったけど、
会社が食品扱うとしては肉の質とか含めて杜撰すぎる
新店を見かけた時には店外に行列いたのに、
どんどん減っていたのクソワロタ

319ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:20.38ID:M+0lVoj90
レイパーランチのイメージしかないから行く気起きんわな
他にイメージ悪くない店いくらでもあるし

320ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:34.49ID:t2OjIzk80
>>305
ペッパー警・・・いやなんでもない

321ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:37.83ID:LAy1TupX0
一度付いた悪印象は簡単に拭えない。
ペッパーランチも身売りされた今でも行かないな。

322ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:37.85ID:78lXsqyd0
>>312
ジャパネット知らんのか

323ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:52.55ID:hTrc9qcI0
経営センスゼロだったからなぁ
まあ息子も同じだろ
倒産待ったなし!

324ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:22:55.67ID:th8sozWe0
やっぱりステーキに負けるいきなりステーキ

325ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:23:53.47ID:qRZyWqiK0
ゴールドの誕生日特典無くなった時にアプリ消したわ
もうこんな店価値ゼロじゃん、ここ行くならきんぐで食うわ

326ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:24:05.86ID:wo2jSKA20
いきなり業績不振

327ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:24:22.34ID:huMy/wZh0
いまさら辞任

328ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:24:31.71ID:CTpR8rqj0
原田泳幸と一緒
老害かいなくなったから
いきなり!ステーキはV字回復する。

329ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:24:51.70ID:E4vKJ8am0
>>5
いや確か2億黒字の予定でしたよ

330ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:24:58.53ID:ERplmptj0
バカがやりそうな悪手全部やってるな

331ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:24:58.87ID:th8sozWe0
COCO'Sに買収してもらいなよ

332ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:25:36.47ID:bCjQkykq0
一時はステーキの本場アメリカNYにまで店出してたよな
ガイアだかカンブリア宮殿だかでやってた
調子乗って店出し過ぎ

333ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:25:56.58ID:yZmcxxD00
>>312

「堯舜の子に聖人なし」

334ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:26:21.21ID:E4vKJ8am0
>>22
トヨタの悪口かな?

335ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:26:27.79ID:of9Yn2/30
>>312
今回みたいに「経営方針がダメで退いて会長に」ってときに
社長が血縁だと前社長のやり方しか知らない
だから前に失敗してたら改善しない
発想の転換するには社外から入れるか、
海外から呼ぶか、反対派に変えた方がマシ

まーステーキけんも「二度といかねえ」と思ったけど
すぐ潰れた
俺のいる会社って「あ、これダメだな」と思うと
そのあと程なくして潰れるか、売り渡すことになる
座敷童か

336ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:27:06.64ID:oYedmH+g0
>>312
ジャパネッたかた

337ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:27:10.85ID:ls74mNwS0
なんか牡蠣を置きだしたり迷走しまくってたよなw

ステーキ食いに来てる奴が牡蠣何か頼むわけ無いやろと思ったわw

338ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:27:11.10ID:hTrc9qcI0
いきなり生本場くらいしか生き残れないんじゃねーの?www

339ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:27:14.91ID:pkf0A/tl0
レイパーランチ事件でケチがついたな

340ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:27:50.07ID:ZjBfYte90
同じようなこと野党や他国のトップもしてるのにマスコミは一切報道しないな

それどころか安倍さんが日韓慰安婦合意だの半導体材料の輸出規制だの 韓国自体ボロカスに叩いてる上、統一教会も致命的な『消費者契約法改正』(霊感商法等に関しては契約無効に出来るようにした→返金しなくてはいけない)したこともスルー
テレビが何も知らない人を騙して汚名着せてるようにしか見えない 

山上に関してはこれを知らず殺しに行ったとは思えないからやっぱ共産系テロリストやろね

殺人犯の山上の2019年10月twitter開始ってここで五毛党が散々世論操作してたのに野党が選挙でズタボロに負けた3ヶ月後か
選挙じゃ勝てないから殺せと中国に命じられてそう 半年ほど前に安倍総理が台湾について言及した際、中国から「(安倍総理は)頭を割られて血を流す」と脅迫めいたこと言われてたが、こういうこと計画してるから自信満々に言えたんやろね メンツを大事にする国だしな


第七波が発生しました
今回の波で国民全員が感染します
ワクチン3回打っていない人は外出をやめてください。ワクチンを打っていない人は後遺症を残します。命と健康を守るために保護メガネ、防塵マスク、耳栓を使用ください
>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)

341ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:28:01.43ID:NiynEz+Q0
日本人にとってステーキなんてそんなしょっちゅう食べたくなるものではないからな
あれだけ店舗増やせばそりゃ供給過多になるわ
素人でもわかることだと思うんだがなそんなの

342ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:28:07.93ID:2jj5RMUA0
いきなりレイプ

343ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:28:12.73ID:t2OjIzk80
カスゴミが持ち上げてると思ったら・・・

344ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:28:19.73ID:hgVQNd1/0
>>322
有能なの?
喋りは普通な気がするけど

345ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:28:43.54ID:YUWNEwJt0
次は「俺の」シリーズで攻めようか
俺のステーキ
俺のランチ
俺の

346ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:29:04.07ID:aSFm0zzf0
ステーキガストでいいわ

347ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:29:10.45ID:yRyTNuAi0
やっぱりこういう店は出来たてのときに行くべきなんだな
どんどん偽装して味ともども変になるから

348ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:29:25.76ID:fOuhXl280
>>263
少しは外に出ような
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

349ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:29:41.42ID:hgVQNd1/0
>>341
俺だったら近所に数店舗出したとこでリスク追わずに安定を選ぶけどやっぱり創業者は天下とりたいとかあるのかね?

350ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:29:41.95ID:Bzdjioni0
ここソースが1種類しかないし以外も塩とわさびのみ
まったく企業努力しないのは潰れても良いからだろうね

普通は新メニュー考えたり今の外食産業は絶え間なくブラッシュアップしたり
企業努力するよ

351ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:30:23.10ID:Bzdjioni0
ホリエモンが肉が不味いから流行らないって言ってたな

352ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:30:33.53ID:GLlPDGvF0
>>312
日本人は2代目育てるの下手くそらしいな

353ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:30:39.47ID:of9Yn2/30
>>328
原田がコスパ路線で季節メニューあるのにメニュー表隠したりするのとちがって、
カサノバは本来の「おいしいものにはこのくらいの値段で釣り合う」として、
少し無理目だけど「安い早いうまい」に戻した
まずバンズが違う。肉の薄さも違う
80円で食えるハンバーガーがほんとにアンパン並みだったからな
それだけで戻った
地域に二店舗はイラネーって方式も正解

原田はむしろ「薄利でも多売ならよし」ととにかく店舗だけ増やした
バイトもその分質が落ちた
原田時代は「仕方なく食うもの」だったからな

354ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:30:40.22ID:r/sNcffJ0
>>130
トヨタは業績不振の責任とりますって言って子供に世襲したわけじゃないから、その指摘はおかしい

355ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:30:59.44ID:FNqnPnRE0
いきなりカツカレーの方が需要あると思う

356ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:31:25.24ID:t2OjIzk80
>>345
ふんどし姿のイラスト入り?

357ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:31:27.11ID:of9Yn2/30
>>345
豆腐がないぞ
塩もないぞ

358ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:31:38.40ID:+eJuBtle0
ふたなりステーキ(意味深

359ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:31:50.45ID:GLlPDGvF0
>>347
すぐ味落ちてくよな
TVなんて取り上げてられたら急降下

360ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:32:20.87ID:jAE6g7ql0
まだ通ってるのおるのかね?

361ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:33:02.87ID:of9Yn2/30
>>359
そう考えるとOKはレベル落とさねえな

362ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:33:32.12ID:B53j07Fg0
レイープのせい

363ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:34:11.37ID:0+ftMwz60
ブームの頃に一度行ったが、肉が噛み切れなくて絶望したわ

364ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:34:26.17ID:+CS0nyBE0
>>4
シャッター閉めたら2分で強姦

365ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:34:38.67ID:4SrWPgqZ0
>>348
ウソだという証明を貼ってドヤ顔してどうするんだよw

アンガスビーフじゃねえし、
元の書き込みの
>400g7~800円で食えるし
より高いじゃねーかよタコw

366ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:35:17.77ID:+CS0nyBE0
>>12
今後は社長が長男に指示します

367ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:36:35.18ID:6HP3ovlo0
あの偉そうな態度の社長が?

368ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:37:29.02ID:A2qseuAA0
時代遅れのパワハラ経営者

369ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:37:34.95ID:RTx9howj0
よく行ってるんだが
頑張ってほしい

370ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:37:47.62ID:8uaoeUjK0
店舗によってステーキが出てくる時間に差がありすぎたな、モールの店舗はいきなりレベルで出てきたけど
郊外の店舗は客ガラガラなのに8分ぐらい待たされて肉焼くだけでどんだけかかんだよって思った

371ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:38:22.94ID:UDxq8KnT0
あんな分厚いだけのステーキ誰が食うの

372ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:38:27.37ID:4veTh2ga0
なんでこのタイミングなのかは分からんけど院政だろ

373ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:39:00.33ID:O1MIn6s20
ネームロンダリングでいきなりステーキに変えて不自然にマスゴミが持ち上げて
援護頑張ってくれたのにダメだったな

374ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:39:13.05ID:cCJ2zelX0
大黒字のペッパーランチを売って
赤字のいきなりステーキ残したのは
偽装廃業する為とか言われれたのに
やり続ける気なのはマジキチ

375ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:39:56.68ID:nP2hvAIv0
そうかそうか

376ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:39:56.79ID:9jW7b+bG0
>>1
5年おせえ。

377ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:40:12.05ID:RTx9howj0
焼き加減が腕により差がある
まずこの技術面の改善が必要
同じレベルの肉でも焼き加減が良いと旨いし逆だとガッカリする

378ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:40:43.14ID:P9YNnXt90
ステーキだけ焼いてればいいのに

379ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:41:05.48ID:i4bF8G/R0
変な店名の食パン屋をプロデュースしたあの方に再建を任せるといいよ

380ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:41:17.58ID:fOuhXl280
>>365
めんどくせえガキだな
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
100g 208円って書いてあんだろ、メクラか?

381ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:41:28.22ID:9KM5O7vz0
>>1
ぶっちゃけ、いきなりステーキ値段の割に美味くないしハナマサの方が美味いし処理すれば更に美味しくなるしそして安くなる

382ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:41:29.53ID:/T4McF3u0
こうなることは必然

383ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:41:48.87ID:rgMjR9jj0
いきなり高いのに不味い

384ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:42:09.42ID:8lOHZgFq0
この期に及んで世襲www
駄目だわw

385ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:42:33.04ID:TG0xvlfP0
長男が跡継ぎで成功してるのってジャパネットたかたぐらいしか思いつかない

386ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:43:48.05ID:+CS0nyBE0
>>64
時計も眼鏡も似合ってない、、

387ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:44:40.30ID:UDxq8KnT0
レイパーランチ事件って犯人が本当はあと2人居たり、犯行があまりにも手慣れてたり
余罪もありそうだったのに早々終息宣言出して解決済みにした闇深い事件だったよな

388ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:44:49.49ID:RTx9howj0
いっとき焼きが下手でパサパサの時期があったと思う(今はマシになったが)
ベテラン焼き職人が辞めたのだろうと思う
焼き加減が命の業種でベテラン辞めてはお客が逃げる
目先の人件費コストダウンに必死だとジリ貧だぞ

389ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:45:15.83ID:t2OjIzk80
>>372
株を売り抜けた?

390ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:45:39.77ID:4SrWPgqZ0
>>380
あんた、もしかしてかけ算出来ないの?

あと、文字も読めないみたいだね。
「アンガスビーフ」って書いてる奴を探すんだよww

391ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:45:41.43ID:ahdsMe8F0
>後任は長男で副社長の一瀬健作氏になります。

駄目じゃんw

392ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:45:47.34ID:TJjs+fBR0
バイトより俺が焼いた方がうまい

393ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:46:24.63ID:ahdsMe8F0
>後任は長男で副社長の一瀬健作氏になります。

バカ息子w
ダイエーと同じ末路w

394ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:46:26.61ID:+CS0nyBE0
ペッパーランチ強盗強姦事件

大阪府警は2007年5月16日、女性客を拉致監禁した上で強盗強姦を行ったとして、ペッパーランチ心斎橋店の店長と同僚の2名を強盗強姦と逮捕監禁致傷容疑で逮捕した。調べによれば2人は同年5月9日午前1時頃、同店で1人で食事をしていた女性客に対し、閉店作業を装い店舗のシャッターを閉めた上でスタンガン等を使い、「逃げたら殺す」などと脅した上で[13]、大量の睡眠薬を飲ませ、被害者の携帯電話をチェック(ペッパーランチ入店直前に誰と連絡していたか履歴を確認)した後にGPS機能があるおそれがあったため携帯電話を破壊し、泉佐野市の貸しガレージに拉致監禁のうえ強姦し、約55,000円の現金を奪ったとされる[14]。ペッパーランチ店長は女性を翌日以降も強姦する予定で、全裸で手足を縛った状態でガレージに監禁した。女性はその後午前9時半ごろ、監禁されていたガレージから全裸のまま自力で脱出して事件が発覚した[15]。

395ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:46:53.65ID:1TAJWx2m0
またやったのか?

396ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:47:30.45ID:LuA9PrBw0
逃げたの?

397ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:47:33.08ID:0D5waxIS0
>>130
トヨタとこのやり手ジジイのワンマン企業を
同列で語るバカ発見

398ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:47:40.11ID:z/hCM7Su0
>>387
大阪の部落民の事件だったから
マスコミは一斉に手を引いたのよ

399ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:47:49.77ID:uPXorSpa0
業績落ち始めていたころ
テレビのカンブリア宮殿で
すかいらーくの会長さんと共演してたが
一ノ瀬社長のスタイル(こんなに意気込んでいる、という決意表明をびっしり書いてお店に掲示)を
すかいらーくの会長さんは「自分なら貼らない、これはお客の欲しい物ではないので」と
やんわりと「顧客目線を」と提示していた
なんか印象に残っている

400ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:49:28.11ID:4SrWPgqZ0
>>380
この手のレスでこの手の画像を貼るヤツが一番バカなのは、そもそもいつどこで売られていたものか
情報がないとなんとも言えないと言うこと。
悪夢の民主党時代ならありえる価格でしょ。

今起きているニュースに関するレスなのに、アンガスビーフが
100グラム200円でスーパーで売られているなんて書き込めば、
は? どこで? いつもその価格なのか? となるよ

401ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:50:31.83ID:3jxxWrhP0
社方針というか、社長の変な方針が悪いんでしょ?

402ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:51:29.24ID:RTx9howj0
>>399
お客の要望はシンプルで
そこそこの質の肉を比較的安く沢山食べたいに尽きる

お客の客層が明確なので普通にやれば成功する
まず原点に戻るのがこのチェーンに必要だね

403ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:51:43.32ID:vhFR6DoA0
どうすんのかとビックリしたが世襲かよwてか生きてる限り院政敷くんじゃねw

404ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:52:21.25ID:28Sel3PY0
>>394
大阪だからなのか、ペッパーランチだからなのか分からんが、ありえない事件だな

405ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:53:30.63ID:DNczXTFr0
>>4
事件の影にはウンコリアン
日本の凶悪犯罪は大抵そう

406ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:54:13.92ID:1fGVEJ8L0
>>394
翌日もレイプ予定とかエロゲかよ
怖過ぎる

407ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:54:15.90ID:KGltlaZr0
ただ代替わりしただけ

408ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:54:18.90ID:C6HsDaSb0
息子に譲るだけワロタ

409ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:55:12.45ID:t2OjIzk80
>>404
日頃から計画してないと、ありえへん成り行き

410ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:56:10.65ID:ZO06iEdf0
いきなり閉店するからびびるわ

411ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:56:12.47ID:i4GDxP2P0
この前のセールで食べたら肉硬すぎ
スーパーで500円の肉のほうが遥かに上質

412ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:58:07.81ID:Q3l1ZbHb0
逃げるな!
卑怯者!

413ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:58:09.39ID:WCF3crd80
よくこんなとこでバイト以外で働くな 家族で私服を肥やすクズ会社じゃん
バイトなら牛丼屋とか独立目指すなら他の飲食業とかいくらでもあるじゃん
何も残らないよ

414ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:58:30.51ID:tJsSRr8K0
あらら

415ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:58:43.08ID:S90yN2TZ0
気持ち悪いと感じられるかもしれないと想像出来ない人が居なくなったことよ

416ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:58:48.80ID:ArD3/ZXW0
いきなりステーキ

417ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:59:02.49ID:rIkvpzy70
どんな業種にもあるけど、なんで店舗を急展開するのだろう。
同業他社が参入としてもそいつらも質が低いのを雇うしかなかろう。

418ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 19:59:59.95ID:tYH0c+sD0
「店舗の出店場所は社長が勘で決めてる。リサーチはしない。」ってYou Tubeの漫画動画系チャンネルで見た

419ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:00:00.36ID:g2dxVhlI0
女性客の行方不明者が相当数いたと聞いて一度も行ってない。怖すぎる

420ただのとおりすがり2022/08/12(金) 20:00:23.96ID:1S38vQjB0
いきなりステーキって立食だっけ?

421ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:01:27.81ID:bJCXwgDi0
1番の問題は安くもないし不味いことだ

422ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:01:46.65ID:aSLa5ceN0
いきなり辞任

423ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:01:51.10ID:wapXxmx90
>>420
途中から座席付けたりもするようになった
基本立ち

424ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:01:55.34ID:iKh31MTS0
いきなりジニーン

425ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:03:31.23ID:smllRnYa0
コロナで足の悪い人が増えてるのに、立ち食いステーキなんて行くか?

426ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:03:55.88ID:BH8bx6NO0
拡散希望!!!
パヨク、五毛、共産党連呼厨がビビって逃げ帰る魔法の言葉
「天皇陛下をサタン、汚物呼ばわりする統一とその信者についてどう思ってる?」
これ聞くとみんな逃げる

427ただのとおりすがり2022/08/12(金) 20:04:11.62ID:1S38vQjB0
>>423
なるほどそれだよね
さすがにステーキの立食じゃあ当たらなさそう(苦笑)

428ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:05:12.75ID:HlV2vFEI0
同族経営のある会社に入ったことあるけど、
完全な一族ワンマンで、
一杯いる家族が良く分かんねー役職ついてたりして
朝礼とか無理すぎてコンプラもへったくれもないからすぐ辞めた。
あれ、辞められない人がたくさんいるけど、
地獄だわな。

429ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:06:14.01ID:hJtw5UPx0
焼肉屋「ミートショックで肉の卸値が3倍に。値段上げるとお客来ないからもう辞めたい。」 [194767121]
http://2chb.net/r/news/1660300992/

430ただのとおりすがり2022/08/12(金) 20:06:14.55ID:1S38vQjB0
>>425
カウンターバーみたいなイス席にすれば良かったのかもねえ

431ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:06:41.21ID:ZgTfZzT40
>>406
翌日は自分たちでやるつもりだったのかな
それとも

432ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:07:54.96ID:/Ss9mEXs0
>>1
番組でクソワンマンだったのバレてるし
アメリカ進出も周りが必死に止めたんだろうなあ
で無理やりゴリ押した結果がこのザマと
次は長男かよwつくづく旧態企業なんだなあ

433ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:09:20.57ID:mD22bmEx0
コロナのせいにするな
お前が馬鹿だから赤字なんだよ!
メシウマ

434ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:09:34.79ID:oNPYO1YO0
レイパーランチ

435ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:10:15.04ID:kPpnO/3s0
世襲じゃねえか
とうとう本体まで売ったのにな

436ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:10:34.61ID:BrdVY3Y80
>>428
従業員を昔で言うところの奉公人とか丁稚くらいにしか見てない会社もあるからなぁ>一族経営会社
業務連絡も家族や部活・サークルの仲間になにか言うくらいのノリでやるから指示が曖昧だったりして疲れたわ

437ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:11:08.82ID:t2OjIzk80
>>432
成功体験を破綻するまで繰り返すだけ?
創業社長の身近にはイエスマンしか居ないんだろうから

438ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:11:45.52ID:gxvGLZmj0
肉の値上げとマイレージの改悪で行かなくなったな

439ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:11:52.71ID:kPpnO/3s0
ここまできたら無人で冷凍肉売るしかない

440ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:11:59.44ID:0QvFCqVD0
>>13
韓国料理は嫌い。
ステーキのほうがいい。

441ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:12:58.55ID:AbRmMZST0
そのうち食べに行こうと思ってたら閉店してた。どんな味かは知っときたかった

442ただのとおりすがり2022/08/12(金) 20:14:00.19ID:1S38vQjB0
立食だと客の回転率が上がるとでも思ったのかねえ

443ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:14:01.89ID:V+ZAMCu20
>>14
2センチ×2センチの網で厚さ3センチのサイコロ肉提供ですね

444ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:14:07.35ID:gxvGLZmj0
肉の値上げだけなら物価高だし仕方ないと思うけど
マイレージはポイント貯めたらサービス提供すると謳って達成したら改悪とかそりゃ常連は見切るだろうと

445ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:14:20.28ID:zVhkkCUA0
たっぷり息のかかった長男へwwwwwwwwwwwwwwwwww

446ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:15:05.02ID:l++vfSmN0
コロナ前でも苦しかったのにコロナ直撃したらそら無理ゲーだわな

447ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:15:07.80ID:iRkW2PUB0
娘に継がせて駄目だった家具屋を思い出す

448ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:15:58.38ID:HWjgu1N50
会長の椅子にゆったり腰掛けながら長男をこき使う気かw

449ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:16:01.15ID:t2OjIzk80
>>447
久美子の家具屋に雪降り積もる

450ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:16:58.38ID:z0Hf1/PC0
>>440
焼肉って韓国料理なの?
肉を焼くだけだからさ

451ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:17:08.41ID:JuqpQmzU0
からあげくに(笑)

452ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:17:49.95ID:aT5aabmB0
アメリカで失敗し手化けの皮が剥がれたな。
ステーキ通のアメリカ人を満足出来ないサービス内容よ。

453ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:17:50.63ID:l++vfSmN0
久美子は健全な企業でも数年で債務超過同然になってたな・・・

454ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:18:01.82ID:lipgHaP10
>>20
昭和中期まで、日本庶民は現代基準でいうと栄養失調でした

455ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:18:40.98ID:PmogLtLi0
立食いで旨い肉を3000円で腹いっぱい食べれたのが良かったのに
1000円でステーキ乞食呼んだからこうなったんだよ
もういっかい初心でやり直してくれ(´・ω・`)

456ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:21:09.39ID:oIxhFt9l0
そーゆうても、今の状態だと親族くらいしか引き受け手がおらんやろ

457ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:21:16.56ID:a2Hp8IUf0
■一瀬健作氏略歴
1993年4月:さわやか入社
1999年11月:同社入社
2005年3月:取締役ペッパーランチ運営部長就任
2012年1月:取締役管理本部長兼CFO就任
2012年1月:専務取締役管理本部長兼CFO就任
2019年1月:代表取締役副社長管理本部長兼CFO就任(現在に至る)



大学行ってないんか?

458ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:22:32.75ID:ICT/vnmE0
コロナが原因と言うなら
もっと給付金を配るべきでは?

459ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:22:37.26ID:t2OjIzk80
>>453
追い出した筈のオヤジ様に助けを求めに行ってたな・・・謎の上から目線で

460ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:23:13.36ID:mEUSLu3a0
>>457
さわやかって何?

461ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:23:22.91ID:mEUSLu3a0
>>457
さわやかって何?

462ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:23:36.81ID:Fpu/w5lk0
息子wwww

463ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:23:44.21ID:llFcufMH0
>>460
調べてみ

464ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:24:03.27ID:llFcufMH0
つーかコロナ関係なくその前から傾いとるやん

465ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:24:40.37ID:/BpsYtpW0
牛肉の価格も上昇中だからキツそうだな

466ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:25:11.52ID:G3O9ya6z0
次は三木谷

467ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:25:16.42ID:l++vfSmN0
創業者でもないのに息子を社長に譲ったの??

468ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:25:17.88ID:ShXwdbLT0
さわやか3組だろ

469ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:25:48.59ID:HlV2vFEI0
さわやかって静岡のハンバーグの?

470ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:26:25.62ID:th8sozWe0
すかいらーくグループも苦しいらしい
もう終わりだ猫の外食産業

471ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:26:59.88ID:t2OjIzk80
>>468

472ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:27:26.74ID:l++vfSmN0
今どこも飲食店苦しいよ

473ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:30:20.13ID:SmELDcms0
うちの社長も新規事業ポシャるたびに会長になってほとぼり冷めると社長に戻ってたわ。

474ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:30:41.96ID:GNj4YcJP0
いきなりシャッターかよ

475ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:31:46.86ID:t2OjIzk80
>>472
ユーチューバーが本業になった
居酒屋のオヤジも居るようだ
ばっつんばっつんバラライカ

476ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:32:26.15ID:awRghIQV0
後じまいで社長の勉強させるんだな
オワタてこった
有能でも巻き返せんだろ

477ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:32:50.62ID:qP6pYwHd0
ステーキはたくさんある中の一つやろ
いろんなもんちょこっとずつ食べたいのに

478ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:35:09.96ID:w6faiMxL0
>>250

479ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:35:11.36ID:iBqsiyv00
いきなりレイプ大学

480ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:35:30.19ID:qFPBBDPK0
大宮でいきなり!火事起こしたな

481ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:36:02.46ID:Fg5TLwph0
いきなり出されても

482ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:36:36.19ID:86X5lGKF0
長男が親父を軟禁したら大したもんだがな

483ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:37:04.54ID:86X5lGKF0
まあでも久美子みたいになったりしてな

484ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:38:00.85ID:tD8GDzYV0
いきなり点呼しだすやつか

485ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:38:52.12ID:+PAQEL6s0
いきなりステーキはフードコートに入ってるのは使いやすいのでよく行くわ
店舗方のはちょっと入りにくくてあんまり利用しない
7月にキャンペーンで安くなってた時はすごい利用者いたけどな
儲かってないのか

486ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:40:51.30ID:GK5xagtr0
いきなり、とか言っておきながらサイズだ焼き加減だいろいろきかれたあげくけっこう待たされるじゃん

いきなりって言うくらいなら、入店したらいきなりスープとサラダ渡されて、2・3分でステーキ出てくるくらいのいきなり感出せよ

487ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:41:01.73ID:nVzPr6Mx0
いきなりスメーキは一度も行ったことないし行くこともないな

488ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:42:07.90ID:rBmCatMC0
>>172
これこれ
それとタダ肉というパワーワード
一気に熱が冷めた

489ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:42:22.65ID:BrdVY3Y80
近所に出来たので一回くらいは行こうと思ってるうちに無くなってしまった

490ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:43:46.58ID:diN7h8VF0
負債引き継がされる長男かわいそう

491ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:43:56.25ID:KIbH2ZBc0
大塚久美子に任せろ!

492ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:44:06.34ID:lteOs++s0
結局家族経営から抜け出せないんじゃ同じだよ

493ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:45:25.56ID:t2OjIzk80
>>483
社長言うても雇われ社長の立ち位置なんじゃね、山一が破綻したときのあのひとみたいな
久美子とは違う気がする・・・全然知らんけど

494ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:45:41.86ID:VqZECsMY0
うちの街にも出来たけど一瞬で潰れた。
そりゃ、ブロンコビリーの隣に作れば潰れるわな。
ブロンコビリーから優秀な人間ヘッドハンティングして社長にしたほうがよっぽどいいわ。
無能なワンマン社長じゃ話にならんわ。

495ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:46:07.15ID:ihj0uwFX0
芸能人がいきなりステーキのファンだというテレビ放送が異常にあったな
あのころからチェーン店やコンビニ商品特集とかの番組が増えたように思う

496ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:48:29.92ID:BQoov+PV0
たまーに行きたくなるので頑張って残して欲しいなぁ

497ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:49:03.63ID:WnRIeMjh0
叩き上げで有名な人だよな。だから悪い状況で情の訴えみたいなことやっちゃうんだろうけど。

498ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:49:27.84ID:O6n8UCdC0
かなりワンマンでやばかったよなぁ
なんかの取材で社員叱責するからカメラ止めろ言ってたな

499ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:49:48.59ID:jpfMPMOA0
逃げたか

500ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:50:44.57ID:BbUDEpcH0
2020年12月期に自己資本比率2.0%まで下がって倒産秒読みだったのに
コロナ貸付金で延命しやがった

501ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:51:08.91ID:lteOs++s0
まず経営者の顔を全面的に前に出すの辞めた方がええよ

良い時は良いがリスク高すぎるよな

502ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:54:26.96ID:oO4cKdIy0
ステーキガストも店舗縮小だそうだ

503ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:55:09.56ID:wRtnZrEx0
2020年12月の超絶改悪から行くの止めたわ
19キロまで行ってたのに特典全部チャラだからな

504ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:56:15.91ID:BlwGfY8h0
なんだ世襲かよ
これはただの院政じゃん

505ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:57:19.89ID:tyeT4W4n0
いきなりステーキを売却してペッパーランチ一本で行くべきだったな

506ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:58:18.85ID:Xw8iorzp0
名前変えただけであれだけ収益出したら充分だろーけど
その後調子乗って店舗乱立させたら味自体ペッパーランチなんだからそらそうなるわなw

507ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:59:30.04ID:ihj0uwFX0
>>64
カナダ産牛肉に熱視線

「日本人が一番おいしく食べられる状態は
 アメリカ産が一番適している」

わけがわからない

508ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:59:36.11ID:655KALtH0
>>4
店で強姦とか頃すき満々なのがぞっとするよな。

509ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:59:48.05ID:nNzO9fhP0
本当にコロナのせい?

510ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 20:59:58.49ID:4S7RVOlf0
何処だかの有名シェフをバンバンぶっこ抜きしてたな

本当に居たのかい?
夢幻が如くじゃないのかい?

511ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:00:27.50ID:2U9MuV8i0
ペッパーランチはもう他の会社のものになってなかった?

512ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:00:44.32ID:vHez0tsr0
>>507
そりゃもう自分でも訳分からんて眉毛が物語ってるわ

513ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:00:53.64ID:eDhb15cO0
ナスダック上場までしてたのに
スピード出店が裏目に出たな

514ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:02:25.37ID:TiXKSYBq0
コロナ前だけど店内ガラガラなのに「対応可能な従業員数が足りないので入店するお客様の人数を制限しております」の立て札出して店外に長蛇の列

この時点で出店計画ミスってるの丸わかりで、今の醜態も別に驚かない

515ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:02:52.89ID:JzdEOWVx0
後任息子やないかい

516ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:03:01.71ID:IKj+UhQb0
>長男で副社長

たいして変わらんように思うが
社長は変われって銀行に言われたんかな?

517ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:03:07.55ID:7tInDo0l0
客を馬鹿にすれば一瞬で死ぬのは当たり前だ
飲食業なんか一番厳しいだろ

518ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:06:14.46ID:Y/1sXqWJ0
いきなり我が県にもできたみたいだったけど評価できるのはタレだけだったみたい
今どうなってるか知らん

519ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:07:14.98ID:WJwFHkbO0
経営下手すぎてざーまーw

520ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:07:50.09ID:kPpnO/3s0
やっぱりステーキが出来たので、いきなりには全く行かなくなったなあ

521ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:07:58.50ID:TwniAyI50
>>4
統一教会も関係してそうだよな

522ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:09:25.42ID:7jvxNqVP0
いきなりメスイキ 
に見間違えた

523ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:09:47.44ID:TwniAyI50
>>519
ネーミングだけはセンスあったただそれだけ

524ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:10:25.33ID:IQNc5ceG0
誰が継ぐんや?

525ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:14:04.67ID:jYdlLpc10
いきなり閉店いきなりレイプと来て

最後に辞任

526ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:15:31.49ID:/UQoWI1c0
関係ないけどびっくりドンキーのブロッコリーの方舟がめちゃくちゃうまい

527ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:16:36.00ID:g4qUJbkw0
通勤路にあったけど結局一度も行かなかった、美味しかったのかな?立ち食いってのが足を遠のかせた

528ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:17:07.16ID:UfwsPS610
いきなり辞任かよ

529ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:17:58.15ID:rkO8OwUx0
今?

530ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:18:29.17ID:chtoOokI0
>>450
お得意の起源の主張だと思う

531ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:19:05.16ID:bfVd6BHz0
ステーキなんて表裏焼くだけなんだから外食の意味無いわな

532ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:19:05.41ID:Bzdjioni0
合 計 41,852,000円 ロイヤリティは売上の3%、販促費1%です

FC加盟店募集 出店費用(通常) ◆いきなりステーキ標準店舗・開設投資資金概算(フードコート店15坪の場合)◆(平成27年3月現在 )

533ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:19:34.42ID:JzdEOWVx0
>>526
関係ないけど昔びっくりドンキーってドン・キホーテのファミレスだと思ってた

534ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:23:52.57ID:d/DGwx3v0
いきなり同族経営

535ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:26:08.19ID:T1Kt6FLC0
>>64
うわぁ、ダメそう

536ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:26:34.43ID:8+v0wrf+0
ここより和民が潰れて欲しい
意外としぶといのよね

537ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:26:43.44ID:39VNt2410
詫びヌード、ペッパーヌードサービス

538ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:30:44.88ID:QTEKsPk/0
長男にゆずっただけ

539ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:30:58.36ID:JzdEOWVx0
>>64
なんか困ってるの?

540ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:31:00.07ID:2Fg+pqFR0
逃げたw

541ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:31:11.60ID:Xjh2kkVz0
リリーフ息子で株主納得するのかね?

542ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:33:46.26ID:wGj+xTBn0
いきなりレイプ!
いきなり赤字!
いきなり閉店!
いきなり辞任!

543ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:34:42.72ID:nxgXa3su0
あれいきなり補助金で黒字だったでないの?

544ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:35:51.61ID:isFvBUP70
>>1
だっさ

545ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:37:33.73ID:hgVQNd1/0
>>251
任天堂とか今まで世襲だったのによく岩田さんを後継者にできたよな
今考えるとすごいわ

546ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:37:53.06ID:rCyJ0Tty0
>>345
俺のおいなりさん

547ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:38:11.63ID:FGBoyWt10
この会社もうダメだろ
だいたいマイル?貯めてカードもらったことあるけど大量閉店で特典一回も使えなかったしやらずぼったくりもいいとこだよ
そんな店にまた行こうなんて普通思わんよ

548ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:38:47.44ID:mEUSLu3a0
>>486
全くだな

549ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:40:53.63ID:U4XTLMmY0
一度食べたけどアゴが崩壊するくらい硬かったぞ。
周り見たらみんな手であご押し上げてたし(笑)

550ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:42:41.27ID:UXDLegb40
いきなりシャッターでメシ食う神経が分かんねえ

551ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:45:09.31ID:D0+ZGGak0
マイレージリセットってなに?

552ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:45:43.76ID:83SnOecc0
辞任しても次の社長が長男だったら辞任の意味がねーだろ

553ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:46:55.88ID:hTrc9qcI0
息子も仕事できなそうな顔してんな
さよならペッパー

554ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:49:07.04ID:8mlXwZgr0
いきなりレ○プ

555ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:51:38.79ID:vdrdmRb60
80歳で辞任て。業績どうこう以前の問題だよ。後任息子だし。

556ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:52:30.21ID:AjGrhTag0
そろそろ7000円以上で捕まった奴らを助けてやれよ

557ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:52:45.24ID:l++vfSmN0
ペッパーって一族経営だった

558ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:52:53.13ID:l++vfSmN0
!_?

559ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:54:32.52ID:wZw45wN00
よく知らないからなんとなく梅沢富美男と思い込んでた

560ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:55:07.35ID:GAP4qxut0
>>20
平均寿命知ってるの?

561ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 21:58:06.25ID:bDhKn4xi0
やっぱりは快調じゃね?

562ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:00:10.93ID:opPrbhJK0
いきなりレイプされる店になんて行くかよ

563ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:01:28.32ID:6TORtBWd0
ペッパーレイプだっけ?
レイパーランチだっけ?

564ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:02:53.97ID:sqjRwtrx0
>>555
息子もワンマン経営したらおしまいだな。
昔、会社の特集みたけど独裁国家かと思ったわ。

565ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:04:40.32ID:/tFkwib50
逆を付いて全店舗からシャッター外しました位やれば許されたのに

566ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:05:48.11ID:LZ483wTb0
結局一族経営だから中身は何もかわらないよw

567ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:06:53.42ID:klrGOgWl0
2回食べたけど美味しくなかった
連れて行ってくれた人はうまいうまい1手食べてたから何も言えなかったけど
牛角とか焼肉とかのほうがいきなりステーキよりは美味しいな

568ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:08:21.11ID:klrGOgWl0
いきなり倒産

569ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:08:32.42ID:Zjyx8mAL0
ソースが美味しくないよなここ
わさび醤油で食うほうがソースより美味かった

570ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:10:09.55ID:RmIhu1iV0
店舗を増やしすぎて店舗同士で
客を食いあってたからな
地元にもいきなり!ステーキは
いくつもあったけどほとんど潰れるか
ペッパーランチになったな
安いっていってもそこまで安くもないし
旨くもない

571ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:10:51.10ID:nrkYy+d50
コロナ禍で外食は軒並みダメだから紛れて良かったね

572ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:11:16.05ID:Dp5ATuwN0
やっとか、遅いな

573ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:12:10.37ID:R2XGUtYb0
>>563
レイパーレイプ⚧

574ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:12:15.21ID:A7fXvgbQ0
 
 
バルス!
 
 

575ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:13:01.71ID:S0NKY4NS0
だから、潰れる前提で息子に継がせてるの
息子に元社長の肩書をくれてやりたいだけ
やばい会社の割には長続きしたほうだな

576ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:17:56.02ID:YCLJtxuW0
元凶

577ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:18:35.75ID:79PKe9ed0
>>20
明治になっても脚気で死んでるやついるのに?

578ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:20:27.71ID:79PKe9ed0
>>507
分かってやれ
分かってやれ

579ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:20:36.84ID:MrzmKQJp0
似たような店が出てきたのは功績だな。

580ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:25:10.56ID:kZNmShqJ0
>>20
そもそも江戸時代なら牛馬以外の哺乳類は普通に食っていたぜ?
それに牛も薬品という名目で一定以上の武士階級はたまに食っていた
忠臣蔵の大石内蔵助が堀部弥兵衛に牛肉の味噌漬けを送った手紙も残されている

581ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:26:21.46ID:wfurDyFc0
一ノ瀬さんお疲れ様でした
お会いした時に、私はゴールド会員ですよと言った時、満面の笑顔で私はプラチナ会員です。と言ってくださった事は忘れられない思い出です。ずっと挑戦し続ける姿勢に憧れます。

582ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:26:36.25ID:7ISX8WQ70
初志貫徹で立ち食い早食いステーキ屋に徹すればよかったのにね。

583ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:28:28.30ID:HlV2vFEI0
ステーキ食いたくなってきた

584ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:35:36.48ID:zxg0QkFo0
店長と店員が示し合わせてシャッター閉めてレイプ、その後監禁してたって常習的かつ計画的だよな
捜査では従業員のではない身分証が複数押収されたそうだしあの時被害者が自力で脱走できてなければ口封じに殺されていたかも知れないしもっと被害者増えた可能性もある

585ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:35:40.99ID:lq17G8V10
コロナでしばらく行ってなかったら肉マネー失効してたんだが
失効でなんのお知らせもなかったのにキャンペーンとかのお知らせメールはくるの腹立つ

586ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:43:56.37ID:v8gVlX3M0
マイレージ改悪で常連客離れさせたのも悪手だったな
こういう所よりも地道に経営してる店のほうが良いわってなる
今は外食産業全体苦しそうだけどな

587ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:44:25.34ID:aboGjWS10
うちの頭おかしい同僚も肉のリセットから行かなくなったな、一種のステータスらしいし、そら怒るわ

588ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:44:33.66ID:jGSV1Cs50
行ってないなあ。

589ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:44:42.84ID:Et7vLKo20
ペッパーは旨いと思ったことないな
いきなり生肉を焼くのは好き

590ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:47:57.59ID:Et7vLKo20
とはいえ、もう1年はご無沙汰だな。
マイレージも失効しただろうから今度捨てとこ

591ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:48:53.68ID:aboGjWS10
やっぱりステーキだな

592ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:55:47.41ID:U7iv+Ivj0
南米のステーキのほうがうまそう

593ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 22:57:42.14ID:1n85WhHi0
冗談抜きで今年度中につぶれてもおかしくないと思うわこの会社
まったく業績が上向く気配もないし

594ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:00:05.82ID:702ZpoWr0
売っぱらったペッパーランチは好調なんだよな

595ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:08:19.51ID:U4RyUALW0
>>99
底辺チェーン店ビジネスというのは大金を借りて回すのが本質であって、大量出店は手段に過ぎない
だからいっつもいっつも、店始めたと思ったらすごい勢いで多店舗展開してすごい勢いで閉店してすごい勢いで事業清算してまた別の店始めてるでしょ

596ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:09:09.67ID:a9KrSCMV0
まずい高い立ち食いor狭い
行く奴がアホだっただけ

597ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:13:41.61ID:dCbq23vE0
マイレージ特典とかなんとかで常連を増やすという変なシステム
客が永遠に増え続ける訳ないんで行き詰まったのは必然では 詳しくないが

598ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:21:59.03ID:jYdlLpc10
>>183
あれはびっくりするぐらい不味いな!

599ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:23:01.79ID:njiRgbUa0
まだあったのかよこの風俗

600 ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:24:38.36
なんかとんでもねぇ客が不快になるようなビジネスモデルが暴露されたからだろう

300グラムオーダでわざと350グラムくらいになるように出して50グラム多く取れみたいな指示してたって言うし

601ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:26:05.82ID:iHKbFe3O0
ハンバーグおいしいよね

602ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:27:03.33ID:rQAQcLA+0
質の悪い成形肉は飽きる
焼肉食い放題よりはマシかもしれんが

603ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:28:06.97ID:E4vKJ8am0
むしろ行くなら今のうちかな?

604ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:29:17.03ID:zLCIzrPw0
何よりも

点呼が最優先の会社だったみたいだが

605ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:30:05.73ID:X5P/EyY50
ステーキガストに行って、
サラダバー&カレーバーだけ食って帰るわ

606ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:31:02.70ID:ZZ3n4WIS0
>>594
不振のいきなりステーキは売れないからペッパーランチを売ったんだよな
実際でかいステーキよりペッパーライスの方がうまい

607ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:31:23.98ID:iGQhDDtK0
もう完全にダメそうやな

608ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:31:32.18ID:aanigH+M0
>>580
馬は移動手段として牛は何で食べなかったの

609ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:36:44.56ID:E4vKJ8am0
>>605
そんなこと出来るの?

610ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:37:57.53ID:th8sozWe0
>>603
いきなり父さん…

611ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:38:54.75ID:xqaTXDIj0
大塚家具よりも決断が遅い

612ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:39:32.82ID:9ev3eJcB0
>>596
最初に銀座に店出した時は良かったよ。立ち食いだけど、安くてうまかった。
全国に見境なく店出した時点で終わってたんだろうな。

613ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:40:37.05ID:3agxizrR0
>>608
農作業用

614ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:42:06.43ID:GTAzGxFB0
いきなりシャッター閉めておっ始めるお店ってここでした?

615ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:43:07.58ID:vlF311NH0
マイレージリセットで完全に行く気無くしたわ
あれは愚の骨頂

616ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:44:12.20ID:zBNCQytN0
いきなりステーキ行ってる事自慢してる奴ってスゲー馬鹿に見えるよな

617ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:48:32.27ID:7NGiYAGt0
身内人事かよ

618ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:48:35.76ID:ZYiUpQrn0
ペッパーはレイプのイメージが付いたのといきなりは異常クソブラックのイメージしかない

619ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:50:44.47ID:EutGYl720
いきなり嫌いな老害多すぎて草

620ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:52:47.24ID:fllJQXBK0
>>4
今の若い子は知らないんじゃないの?

イメージじゃなくて、実態のせいで客が入らないからピンチ

621ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:55:28.99ID:p0T7dZvD0
ハンバーグは好きなんだけど野菜が圧倒的に力不足

622ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:56:22.03ID:KvEMrZcW0
え?まだ居座っていたんだ

623ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:58:18.35ID:9yZbtBjH0
イキりレイプ

624ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:59:13.87ID:ahSJOW4e0
いきなり世襲

625ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:59:45.88ID:7qybOp/X0
看板の写真も息子に変わるの?

626ニューノーマルの名無しさん2022/08/12(金) 23:59:46.58ID:8AvbKtqy0
次の社長がババ引くのか...

627ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:01:48.79ID:BjKDaZ/w0
相続税とか馬鹿にならんから今のうちに税金対策で何やら家族で回してるんだろ

628ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:03:00.67ID:huKCHg3d0
パパは父さんさせる決断できないから、息子にお願いして父さんさせてもらうと推測してみます。

629ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:03:25.12ID:mxIUujw80
>>141
社員にこんな事をさせる会社は滅びる

630ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:07:47.12ID:mNBpu6r30
>>57
いや店長に大抜擢だったらしい
当時の会社の社長の対談には波長とかわからん電波言葉が書かれていた

細見: ところで、社長は面接されるのですか?
一瀬: しますよ。社員はもちろん、派遣スタッフさんも。良いか悪いかはわからないけど、
    僕は社員を自分の家族として見ていますから、波長の合った人と仕事がしたい。
    だから、厳しいですが、波長の合わない人間は会社の中にいてほしくない。
    言葉にはしにくいですが。ただし、波長が合った人間には、適材適所の采配をします。
http://2chb.net/r/jfoods/1179365961/653

631ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:11:01.46ID:EXG9OSVC0
>>22
結局サラリーマン社長の方が何も新しいことできない奴多いけどな

632ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:12:40.09ID:m36JMzyf0
>>609
できるよ。セットよりけっこう割高だけどな

633ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:13:14.57ID:3WeqI0bz0
外食で450gの肉を1,980円で食えたから良くいってたな。
値上げと常連特典の改悪で行かなくなったけど。

634ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:13:59.21ID:cS8EJaVW0
>>259
そいつは自称関係者だから気をつけろ

635ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:14:14.22ID:+1aR8Il10
>>631
サラリーマン社長は何もしないほうが無難に役員報酬と退職金ガッポリ
オーナー社長は会社の成績が自分の懐具合に直撃だからな

636ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:16:20.69ID:kLxvAJU70
>>71
そりゃ偽物だろう

637ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:17:23.70ID:m36JMzyf0
ここに出る話題だけで、すんごいケチな店ってイメージだわ。
それもあって毎日前を通るけど一度も入った事ない

638ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:18:37.04ID:BjKDaZ/w0
株式会社の相続税って大変な額になるんだそ

639ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:20:28.55ID:tZq3ZPB10
>>633
俺もランチ予算には厳しいかなって頃から足が遠のいたけど、海外の年収の上がり方見てると、本来はいきなりの値上げが気にならないペースで日本人の収入が上がるべきだったんだよなぁ。

640ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:21:30.08ID:+1aR8Il10
>>638
役員交代しただけだが

641ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:22:42.03ID:fCzkqDFh0
遅すぎるくらい

642ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:23:04.57ID:Z5k4Xfl70
いきなりステーキとかネーミングセンスが朝鮮人っぽくてイヤ
まぁ 朝鮮人メディアに踊らされた哀れで愚かな社長だったのかな?

643ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:23:11.70ID:9IFfwDIc0
暑いから肉食おうとブロンコビリー逝ったら
400gで3500円位だった
サラダバーとか要らんから
イキステも450gが2000円位なら行こうかと思うんだが

644ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:26:04.15ID:EGESbTDN0
ここのシステム微妙に分かりにくいからな
あと元々の関連事業との事件もあるからやっぱ今は関係ないと言えどソコを知ったら被害者のためにもやはり使わない
企業としての信頼性ってのも関係あると思うの、消費者目線だと

645ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:26:51.36ID:2ZmIxDXl0
あの社長のブラックポエムみたいなの無くなっちゃうの?

646ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:27:05.13ID:/NOw3V/v0
>>643
売り払ったペッパーランチの方が
ワイルドジューシーステーキ450g(ライス付)2,280円

647 2022/08/13(土) 00:28:16.56ID:CeRUuVS80
>>133
現代社会見てたら経験から学ぶだけでも優秀
人類ずっと劣化してる

648ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:32:33.50ID:KuoDdYf/0
同じものがレイパーランチの方が安いし
いきなりには行かないだろ

量り売りが多めに切ってその分も請求するのがバレたし
定量で売った方が経費掛からなそう

649ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:32:57.73ID:KkLvnvVS0
>>1
体の良い禅譲

650ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:33:12.95ID:CqcAq5gM0
>>640
毎年三千万ぐらい移管してくるじゃねえの?

651ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:34:23.09ID:kCxZXImO0
>>4
これだよね
名前聞いただけで飲食店というより事件現場としか思わない

652ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:35:58.65ID:BJg5LEuU0
ペッパーランチ事件のテレビ報道が一週間遅れてニュースになって株価が2万暴落
その後に緩やかに上がってるんだよな
ガーシーが暴露したインサイダー取引は実際にあって相当な人間が絡んで相当儲けたはず
強姦強盗事件で得た利益だから誰も触れやしない

653ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:36:57.47ID:0B0OWKvo0
>>630
犯罪者と波長が合うとかヤバない?

654ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:42:07.98ID:bT1xyckF0
>>4
ペッパーランチはすでに売却して違う会社になってるんじゃ?

655ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:44:50.05ID:CqcAq5gM0
>>654
今はホットパレットな

そんでペッパーフードサービスとホットパレットに資本提携があるかは知らん

656ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:50:11.55ID:3sRnnR1y0
資金繰りが怪しそうだし銀行から追加融資の条件として突きつけられたかな

657ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:50:43.02ID:huKCHg3d0
>>638
株相続と勘違いしてね?

658ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:51:04.91ID:6kHE8fMk0
この人、人を動かすのに向いてなかったじゃん
社長があれじゃあ従業員育たないよ

659ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:55:34.22ID:CqcAq5gM0
>>657
株式の相続と会社の相続は計算式が違う

660ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:57:27.98ID:mb+pftAk0
ニンニクじっくり炒めてスーパーのちょっといい肉焼けばそっちのが安くてうまいもんな
ほとんど手間無しだし

661ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:58:12.15ID:DZCsxI2d0
>>1
焼肉ライクは伸びてるんだよね
普通に営業方針やコンセプトが時代の流れにそぐわないのだと思われる

662ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 00:58:43.06ID:cmOamEWr0
ここだけに言えた事じゃないけどバカみたいに店増やし過ぎなんだよ従業員の質も落ちるし流行らない所はさっさと潰せ

663ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:03:21.46ID:huKCHg3d0
>>659
前社長の株を相続しなければ大丈夫だぞ

664ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:06:06.45ID:s/yjv3Y50
>>1
魅力的だったのは金持ち相手に銀座の一等地で格安にステーキが食べられた最初だけ
何を勘違いしたのか銀座での成功をそのまま地方でやろうとしても貧乏人相手に騙せるのは
出店して全国に肩を並べられたと喜ぶ間抜けな客だけで地元の食材の味には勝てない
所詮チェーン店はバカ舌が行くとこだわ

665ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:06:29.38ID:gZYrcJ3D0
>>661
すかいらーくですらボロボロだぞ

666ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:20:36.15ID:DclGb11R0
>>656
銀行も個人担保しなけりゃ
金貸さないだろう、もう個人で担保してるかもしれないが。
ただ銀行も潰れたら金回収できないから
あんまり強気にも出れないだろうな。

667ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:23:45.56ID:DclGb11R0
パンサーの向井がラジオで
頼んだグラムを50gも超過して切って
これで良いですかって言われたけど1000円ぐらい
違うでさすがに断ったっていうけど。
この会社何から何まで駄目だろう。

668ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:35:32.02ID:YYM81iFr0
これも壺関係ということはないじゃろか

669ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:50:46.77ID:EGESbTDN0
>>667
スパッと指定グラムで切れる人もいるらしいけどベテランとかだろうなぁ
もう売り方からしてめんどくさいじゃん
フードコートもすかすか

670ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:52:17.85ID:6VV5JKMP0
>>450
朝鮮人が日本で肉焼いて売るのが始まりだとかなんとか
それ以前から日本では肉焼いて食べてたのにおかしな話だよなw

671ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:55:55.83ID:mb+pftAk0
>>669
わざと多めにきって文句言わない客はそのままいけというマニュアル?みたいの見たな

672ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:56:59.08ID:soIn1Ebn0
>>671
これ

673ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:57:05.60ID:papyjsNd0
>>643
多分同じくらいか下手するともっといくかも

674ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:58:57.15ID:k+Wq0+690
>>671
どうやって見分けるんだ?
勘?

675ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 01:59:50.07ID:huKCHg3d0
>>671
社内報
一般公開してたから騒ぎになった

676ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:02:26.69ID:I8sEoOU/0
このバカ社長、テレ東の番組ですかいらーくの社長に
ボロクソに説教されてだいぶ経ったがやっと辞めるのかw

677ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:03:08.16ID:huKCHg3d0

678ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:08:03.18ID:papyjsNd0
かつやの系列がやってる店と比べる非常にコスパ悪いけど、やっぱり資本力の差だと思うよ
体力がないのに大手ばりの事をしようとした

679ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:09:32.73ID:EGESbTDN0
>>671
すげーな

680ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:10:22.76ID:3XJr7LHY0
>>1
犯されるし、ネ。

681ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:12:34.26ID:IOkjYhOw0
以前、テレビでやってたが、
店長集めた会議で随分偉そうにしてた

682ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:12:43.97ID:Cpdezpf50
いきなり監禁拉致レイプ

683ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:16:02.39ID:papyjsNd0
スカイラークとかゼンショーみたいな大手程資金力はないのに、それと同じような事を目指したのが敗因

684ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:17:27.04ID:I8sEoOU/0
47都道府県制覇だの500店舗だの数字ありきで
滅茶苦茶な出店してた結果、半分以上閉店してんだよな。

493→215店舗とか東京チカラめし程ではないが
FCで多数の人生狂わせてるしやっぱ酷いわw

685ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:17:33.57ID:LJy/SEXi0
後任は長男www
一族経営二代目とかオワタw

686ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:22:23.36ID:1cJ+m3x00
いきなりステーキは行ったことないし
ステーキなんてそんなに食べるものじゃない

687ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:25:36.44ID:c2jLvwMv0
>>643
暑いから肉食おうという気狂い

688ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:28:58.83ID:wDnkvm240
家族経営w

689ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:33:09.85ID:ABfFAVPZ0
店の前通ると良い匂いするのよね。
で、近所のスーパーに売ってたからステーキソース買ってみた。
ふつうにうまかった。

690ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:38:04.94ID:UyDhj+Me0
>>9
8月8日から突如休業。

691ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:39:57.04ID:DwX4I6P00
>>660
やっぱり自炊がコスパ良いのかね
料理上手い奴は本当羨ましいわ
美味しいご飯をコスパ良く食べれる訳やし

692ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:41:06.30ID:imiXzfBA0
もしかしたら自分も同じ目に遭ってたかも知れないと思うと怖い
成城石井で閉店前に買い物したんやが店に店員は若い男二人で店出る前にシャッター閉められたんや
無理やり出たからシャッターに当たって少し怪我したけど逃げられた
ま、レイプ目的だったかどうかは知らん
成城石井に後日電話して抗議したけど「すみません以後気を付けます」しか言われんかったから成城石井には二度行ってない
買ったツナパンが腐ってたってのもあるけど
一連の事は電話したから会社に記録は残ってるはずだけどな

693ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:41:37.24ID:GEttODGH0
ペッパーランチとは無関係なのにいまだレイプレイプ言われるのは


もうさっさとペッパーの名前外したほうがいいんじゃね?

694ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:45:08.06ID:ew+JMjUz0
一族経営だったのかよ…
なるべくして失敗した感じなんやな

695ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:48:00.76ID:imiXzfBA0
アンチレイプコンドームが知られていないから女性は装着すると良いかもな
ただし複数犯には効かないだろうけど

696ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:48:48.00ID:uSZ5fR/i0
>>660
食材の買い出し料理皿洗い
手間だらけだぞ?

697ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:50:16.54ID:EGESbTDN0
>>692
なんともなくてよかたね
在客確認ちゃんとしてほす

698ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:54:33.34ID:5d0Pn48b0
>>659
株式会社で株式相続せずに会社相続って何だよ

699ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 02:57:24.91ID:stpOD8Rs0
>>691
自炊すると
自分で食材の買い物
自分で調理
調理器具も自分で用意
食器も自分で用意
水道代、電気代、ガス代もかかる
皿洗いなどの後片付けもある
ゴミ出しも自分でやる

食い物屋はこれら全てを代行してくれて
食べたら金払うだけにしてくれる
考えたら飲食店で働く人は
これだけの労力の割に薄給だよな。

700ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:03:20.80ID:mb+pftAk0
>>696
自炊しない奴はそうなんだろうなw
例えばラーメンなら店で食う
ステーキは焼くだけだからいきなりでまずい肉くうぐらいなら家で焼く
そういう話

701ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:09:58.38ID:naZlTdT+0
レイプもだけど無駄な点呼してるのもイメージ悪い
無能社長ほどでしゃばるのなんなんやろ

702ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:11:38.67ID:Na81zGMk0
全国チェーン店に群がる客がアホ

703ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:14:10.12ID:lT6RjTwV0
院政しくだけやんけアホか

704ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:25:49.87ID:GEttODGH0
>>701
店舗行ったことないのか?
デカデカと写真貼るくらい自分大好きだからな

あの写真なくなるだけで好材料

705ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:27:33.79ID:papyjsNd0
結局大手と同じ事やろとして討ち死にした
そこまで体力なかったんだよ
ペッパーランチなんてマイナー店舗だったよ

706ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:28:39.39ID:EGESbTDN0
何年か前から事業悪化は言われてたからなぁ
別の飲食営業に切り替えた方がいい気がする

707ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:28:56.46ID:fsz1KYqD0
そもそも美味しくないだろ

708ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:29:04.28ID:naZlTdT+0
あの気持ち悪い社長の看板撤去するだけで少しは客足戻る

709ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:33:53.26ID:ZwKr+ijA0
ペッパーレイプってAVで映像化されてたりしないの?

710ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:36:00.75ID:kbJc/GRR0
>>706
黒字部門 ペッパーランチ事業
赤字部門 それ以外

でペッパーランチ事業を売却したので
切り替えるべき先はもうない

711ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:40:10.93ID:guz87ieS0
>>4

一応いっておくけど、現在「ペッパーランチ」は
ペッパーフードサービスとは無関係ですよ。

712ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:43:18.43ID:XUHcuDqm0
>>1
TVの特集だかで、レイプ事件で売上が激落ちしたのを、
「ちょっと失敗があって〜」
みたいに言ってた奴だろ
その時点で、物事を真摯に受け止めることができない奴だと思った

事実を正面から受け入れられない奴が、会社の業績を上げるのは無理

713ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:46:28.28ID:pnTEtU3d0
パチ資本のテキトーな会社というのもたくさんあるのでしょうね    ここは知らないけど

714ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:48:52.16ID:3dAaJtw70
>>1
 . . . . . . . .____いきなり長男wwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))

715ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 03:56:01.83ID:6UOvSlkf0
>>64
維新の松井さん?

716ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:00:59.99ID:papyjsNd0
コロナ禍前で当時はオリンピック開催機運も高まってか、ダイエットブームそれも糖質ダイエットが人気で筋トレユウチュウバーとかが盛んに食って宣伝してたな
コロナ禍でオリンピック機運が静まってジムトレも難しくなって一気に沈静化した

717バカwwww2022/08/13(土) 04:06:49.90ID:f2iQ4ALH0
古代5000年のガスト??
🤔?

718ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:12:50.37ID:RjpAFN8+0
むしろ遅いくらいよね

719ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:14:32.36ID:QCRBGsdH0
物珍しさと新規出店で一時的に売上が伸びたのを恒常的だと勘違いしたバカ経営者

720ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:21:10.39ID:8CAjQOAM0
>>711
トカゲの尻尾切り?

721ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:22:50.94ID:ZYF59DNJ0
>>681
店長に点呼取らせて何度もやり直しとか頭おかしいと思ったわ。

722ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:24:06.31ID:PbO+Gp980
>>394
こいつらたしかもう出所してるんだよね

723ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:25:24.85ID:zwJ9vFnN0
田舎にUターンした初年度にいきなりステーキが進出してきてへ~っと思った
3年目に気が付いたら家系ラーメン屋になっていてへ~っと思った
3年後には何屋になっているのだろう?

724ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:25:47.91ID:12b39+Tq0
安い肉を焼くだけの商売なんて独自性出せないだろ

725ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:29:35.03ID:imiXzfBA0
>>697
それがレジしてる最中に閉め始めたんだよなー
店を出ようとした直前、最後の一枚を目の前でシャッター閉められた
当時はバカかと思ったけど、今から思うとペッパーランチの事件と近いし大阪だし同じ事をやろうとした未遂事件だったかも知れないと思って怖くなってる所
今じゃババアだしそんな心配は全く無縁だけど

726ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:30:31.40ID:izN7+Moy0
ここは味や値段の前に従業員教育徹底した方が良い。
あと回転率上げる為に意図的に座り心地の悪い椅子を使うのはよくある手法だけど、ほんと居心地悪すぎて2回目3回目行こうと思わない

727ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:32:03.38ID:FG1AqALK0
あのようわからないいいわけだらけの看板画像頂戴

728ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:33:25.21ID:pnTEtU3d0
>>725
閉店なのに度を越してモタモタしてたとか

729ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:35:13.44ID:zUy190bK0
責任取って辞任というより、散々楽しくやり尽くしたので息子に譲って隠居という感じで草

730ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:37:02.29ID:vgqsD1JW0
レイパーランチか、若い人はもう知らんかもなw

731ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:38:06.14ID:nig4izW/0
いつシャッター閉められ監禁レイプされるか分からない店なんか誰が行くかよw
子や孫に語り継いで行くべき

732ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:39:37.09ID:itEfwknt0
そもそもステーキって不味いしこのチェーンのは特にショボい。
熱い鉄板にのってると汁跳ねも汚いし。
なぜこんなに出店し成功できると思ったのやら。

733ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:40:27.16ID:ZWPGGNkZ0
只でさえヤバかったのにコロナが追い討ち。
昔はデリバリー頼んでいたけど、最近頼んでないなあ。

734ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:40:33.59ID:XUHcuDqm0
>>728
モタモタしてようと、レジ中に占めることはない
必ず店内確認してから閉める

大型のショッピングセンターだと、出入り口閉めないと人が入ってきちゃうので閉めるけど、
その時点でレジやラッピング途中のお客様に関しては、警備に連絡が行ってる
で、警備員がまだ閉めてない1か所の出入り口に案内する


確認せずシャッターまでは通常ありえない

735ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:40:39.85ID:B4TuTuD10
結局ステーキの美味さってタレの美味さだと思う
肉なんて何処の店もそんな変わらん
老舗のステーキ屋はタレが抜群に美味いから地元に支持されてる

736ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:41:10.61ID:2PiASk760
三代目行く前に潰れそう

737ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:43:25.34ID:1wD55wrE0
フランチャイズだから自分の侵害少ないから余計に
辞任しなかっただろ
アホや

738ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:46:22.61ID:HWrEAD900
>>735
ステーキなんざ、塩コショウだけでも十分うまい。

739ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:46:34.39ID:zwJ9vFnN0
>>735
ステーキにタレ?
焼いた肉に塩コショウをかけて食うのがステーキだと思っていた
ウナギと勘違いしていない?

740ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:47:39.56ID:K6xBXJGG0
でもこの会社って、あの社長いないと何も残らなくね?

741ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:47:50.30ID:KX+0Ja7O0
うちの近所のSCに入っているいきなりステーキは、入口で注文取る人の態度が悪くて横柄で、面倒くさそうで、この人が勝手に注文決めちゃったから、2回目行くことはなかった。

742ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:48:02.79ID:tWGvgw+N0
たぶん出来が悪いであろう息子を社長にして業績が上向くとも思えないえどなあ

743ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:49:14.25ID:uMOoii6D0
代替わりしただけじゃん

744ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:49:46.07ID:tWGvgw+N0
>>739
ステーキソースの事だろ?
それくらい理解しろよ
肉がダメなら何をかけてもダメだろうけどね

745ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 04:49:49.68ID:s1H6GJaK0
初期キャッチフレーズ
アメリカ人は腹ペコにいきなりレアステーキ
→実はアメリカ人はウェルダン好みで海外出店おおゴケ
が痛かった

746ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 05:01:26.49ID:BQDtyVEY0
やっとかよこのポンコツ

747ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 05:10:39.70ID:Y8UT7bAz0
次は社長のラジコンが社長になるのか。

748ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 05:30:51.05ID:jCjGTKya0
コロナでばら撒き貰ってまだ赤字とかさっさと畳めよ

749ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 05:34:26.23ID:9GqH7PX40
高すぎんだよ誰が行くかよバカが

750ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 05:48:57.13ID:Q136IVlI0
イヤイヤwww調子こいてたからだろwww味もイマイチだったんだろなwwwwww

751ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 05:52:26.98ID:iI8Fk3cX0
社長が全面に出てくる会社は
ろくなのが無いな
ワタミとか、原ヘルス工業とか

752ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:06:17.91ID:e77nMMqo0
同族企業なのがバレましたね

753ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:06:37.49ID:NO5uaENC0
ここのバカ息子はまだ仕事してんの?

754ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:11:07.92ID:ulxQldwb0
いや、逃げんなよ
責任取るならつもり最後まで、潰れるまで、看取れ

755ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:11:13.11ID:YHvWdexv0
思い上がったお山の大将が後釜にボンクラ息子を据えたか

756ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:14:19.29ID:ITcWdhV60
泥船の社長になろうと言うのだから
バリバリ改革するかもしれないけど
まあ既定路線は終戦内閣みたいなもんだろうな

757ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:15:28.41ID:6rDxOMcs0
>>141
気持ち悪wwww

758ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:15:36.89ID:Etyx+Pkb0
いきなり焼肉にするしか

759(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/08/13(土) 06:18:03.88ID:sGNS+7Eb0
これはいきなり山上さんにアレされる日も・・・いや、何でもないです
(´・ω・`)

760ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:18:43.16ID:YHvWdexv0
同族経営何社か知ってるけど本当に酷い
親父は承認欲求乞食の思い上がったお山の大将だし、
バカ息子は甘やかされてチヤホヤ育つから俺様は偉いんだ状態
バカ息子が「俺を誰だと思ってんだ!」と本宮ひろ志の雑魚キャラみたいな台詞を平気で口にする

761ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:21:19.62ID:6rDxOMcs0
>>677
最悪やん。
しかも今アプリ見たら黒烏龍茶無料になるようにマイレージ貯めてたのにその特典一度も使わないままマイレージがゼロになってたw
なにこれ

762ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:27:50.20ID:qQI4wZUE0
ここと東京チカラめしは素人目で見ても絶対ダメになると思う出店のペースだったわ

763ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:27:53.99ID:gHgWWg9/0
単純に家族経営の会社で代替わりしただけじゃん。こんなのは責任を取って辞任とは言わないな。

764ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:30:03.88ID:Ti5agHZu0
いきなり父さん

あるよ

765ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:34:27.50ID:Z1E8qZDi0
やっぱりステーキとかいうパクリみたいな名前の店がいきなりより美味いしコスパ良かったわ

766ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:35:59.18ID:G+YGxyJ/0
どっか外資のチェーンに吸収される体でリネームすりゃあ良いのに
いつまでもケチの付いた名前を大事にしとくなよ

767ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:36:57.27ID:M+AvcM8c0
いきなりステーキが失敗してペッパーフードサービスは資金が無くなって
黒字のペッパーランチを売って耐えたけど
もう売るもんがないな

768ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:37:08.33ID:qQI4wZUE0
>>745
ろくに市場調査もせずにいきなりアメリカで10店舗以上オープンとか自殺行為だよな

CoCo壱はじっくり準備してからインドにまず一店舗だけオープン
客は日本人駐在員メインだけど現地の人にもそれなりに人気みたい

769ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:37:17.58ID:Z1E8qZDi0
>>696
ステーキ焼いて付け合せ数品作るくらい料理に慣れてれば全く手間じゃないぞ
15~30分もあればできるし、皿は面倒なら紙皿使えば良い
フライパンは浸け置きしといて翌日洗えば簡単にきれいになるし

770ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:38:16.04ID:2ErGG+460
いきなり倒産!

771ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:40:10.14ID:qQI4wZUE0
>>720
黒字のペッパー部門を他の会社に売ったから
あえて言うと切られた尻尾の方が価値があった

772ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:42:17.79ID:wAxeT0H50
逃げんなwww

773ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:42:53.28ID:kABWkhyY0
息子に社長譲って院政するから今までと同じ

774ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:49:49.99ID:X5yXDKOE0
名前変えた方がいいと思う
切って責任から逃げきったとはいえ
ペッパーランチ事件を思い出しちゃうし
店名も「いきなりレ○プ」を想像してしまう

775ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:51:20.70ID:hKnaw51M0
スキンヘッドにしてから経営がおかしくなった印象だけど

776ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:54:07.56ID:aneA02Ip0
いきなりステーキより、今は焼肉ライクの時代

777ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 06:55:20.98ID:GfGscEMZ0
赤身肉でもオージービーフとアメリカンビーフ
牧草主体か穀物主体で育てるかで変わるんだなってのを教えてくれた

昔は双方とものただの輸入肉って思ってた

778ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:02:28.37ID:x2QRIoBN0
アメリカに旅行へ行った時に
朝食食べにレストラン行ったら
朝からステーキ食ってる外人がいてぶったまげたな

779ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:05:57.06ID:/nz8wxyz0
ここだけじゃないからな?
リンガーハットも値上げしまくりだしセブンイレブンの食い物も値上げ三昧
スーパーは据え置きなのにおかしいだろうが
便乗値上げやってる所は全部潰れろ

780ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:06:21.40ID:qQI4wZUE0
>>776
アレもいきなりステーキと同じやべえ臭いしかしないぞ

781ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:08:19.93ID:cfssygoi0
調子に乗ってた奴らが落ちぶれる姿は痛快だわw

782ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:10:24.73ID:amB+uOPw0
>>33
ケケ中抜きステポイ捨てするんだ】

783ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:11:23.32ID:8ec412B20
実家の田舎にもできてたからな。作りすぎだわ

784ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:15:02.49ID:+MtWc+QI0
肉が硬かったもんね、食事の後、アゴがダルくなる。2度と行かなかった

785ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:15:59.09ID:IIGHZ5oF0
>>64
こないだブレーキングダウンに出てた人か?

786ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:17:17.67ID:EairYYVm0
あからさまに肉の質が落ちた

787ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:17:55.07ID:/nz8wxyz0
セブンイレブンの調理パンはマジでおかしい
今まで110円近辺で販売されてたのが軒並み170円辺りまで値上がり
かと言って元々200円オーバーで売られてたもんはほぼ据え置き、完全に便乗上げ
から揚げ棒今170円だぞ、ここ2,3年で50円値上がり
高くするのは自由だが客はどんどん減るからなw

788ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:18:02.69ID:z2ZmrUyn0
>>1
一回も食ったことないや
一回も食わないでいいや

789ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:21:09.54ID:M6r91l6f0
もう遅い

790ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:24:03.72ID:2ErGG+460
いきなり!倒産

791ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:28:55.25ID:/H+pZKZv0
バカ息子があだ名だけ社長で指示は自分でしょ
スギ薬局とまったく同じ

792ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:28:58.04ID:01Q/4pg40
壺買わないから

793ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:31:04.75ID:G5MGHc1w0
でも経営に口出してくるんだろ

794ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:38:01.78ID:kZjHICHb0
焼肉ライクは繁盛

795ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:39:20.67ID:g9KfeumW0
値上げのご時世だから仕方ないじゃないか

796ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:41:06.77ID:rBOGje+r0
>>4
いきなりステーキは社長怪文書を店頭に張り出したのが一番の問題やろ
常連を切るようなサービス方向変更とか鶏肉焼きだしたり迷走しかしてなかった

797ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:42:24.97ID:6HzlacbH0
以前似た会社があったが思い出した
東京チカラめしだ

798ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:45:08.75ID:Slnsvcah0
>>783
田舎なんか貧乏で回転率悪いから
安いメニューで居座られるだけなのに
本社は自転車操業でトチ狂ってたんだろうな

799ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:55:58.63ID:/nz8wxyz0
そもそもステーキ自体の需要がそれほど高くないのに吉野家とか松屋感覚でどこにでも出店してるのがアホの極みw
だったらワンコインで食えるもん出せよ

800ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:57:10.41ID:M6r91l6f0
>>140
やっぱりは不味い

801ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 07:59:09.11ID:9n80guxN0
>>106
そういえば、社長を補佐する古参の人たちが残ってたけど
その人たちを切ったみたいな週刊誌の記事があったな

切ってどうなったか知らんけど

802ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:01:06.85ID:9n80guxN0
>>119
あなたの書き込みを見て、タンスやさんを思い出した。
長男さんは、匠の方だっけ?

803ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:02:40.52ID:vGmKS/do0
近場のいきなりステーキが他店になってたな。
国1で集客出来ないって相当ダメだな。

8042602022/08/13(土) 08:04:39.60ID:PXvLxshw0
事件が頭をよぎって、せっかくのご飯も後味悪そうだから食べてないわ。

805ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:05:58.10ID:I35twIYh0
>>1
人件費原価高騰
会社経営は厳しい

806ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:06:30.74ID:yulecXuN0
いきなり辞任

807ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:08:23.81ID:9n80guxN0
トヨタは将来の計画をevに切り替えることができて、電池で遅れを取ってない、
というのはすごいな。自分のところでいろんなものを生産するというトヨタの
やり方をev に変わってもやるというのはすごいこと

808ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:10:55.92ID:9n44qJME0
>>803
ステーキがだめってわけでもないからあのスタイルに飽きられたんだろうね
家族連れは入りにくいし
ブロンコビリー近くにいきなりステーキ出来たけどいきなりステーキはあっという間に潰れた

809ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:11:26.36ID:8BFoA/hX0
>>781
いうほど調子乗ってた?

810ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:11:35.22ID:VKObLNMa0
単純に不味くて高い
それに店内も立ち食い蕎麦みたいで
食事を楽しむ雰囲気ではない
もの珍しさで一度は足を運んでも
二度目はない、それが全て

811ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:11:51.19ID:f5BZfVBu0
近くのショッピングモールの
フードコートで列ができてるのは
うどん屋のみ

812ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:12:37.27ID:9n44qJME0
>>807

いやトヨタなんにも出来とらんやんw
出したEVもリコールで販売停止どころか対策すら出来ずに走行禁止と言うとんでもないことになっとる

813ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:14:46.84ID:FqtBtLkr0
ステーキ宮もっと増えてくれ。
この時期、スープバーのビシソワーズ飲み放題というだけで
行く価値あり。

814ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:15:16.30ID:amB+uOPw0
てるみクラブ再び

815ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:16:24.94ID:p6W1g82A0
ステーキ宮とか潰れずにずっとやってるからすごいな
子供の時からあるわ

816ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:18:58.34ID:zXNOZpWm0
いきなり退席

817ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:19:22.77ID:zXNOZpWm0
いきなり退席

818ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:20:28.66ID:/nz8wxyz0
ステーキ屋なんかチェーンにしても儲からんから廃業しとき
近所のステーキ屋は2年以内でことごとく潰れたで
学習しろよ無能

819ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:20:46.17ID:3szpQf340
レイプランチは既に売却してて隠蔽してたんだな、ここは
いきなりステーキも海外の日本旅行マップでは行く価値なしだしw

820ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:20:48.14ID:fPFzqlkh0
マックのモンスター女社長みたいにまず不採算店閉店とリストラからだろw
報道からの批判はスポンサー圧力として抑えながら

821ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:21:17.27ID:M+AvcM8c0
>>808
ブロンコビリーはサラダバーが良いのか

822ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:21:46.89ID:kMGpaG0b0
>>584
上級国民の親族がいて、揉み消したんだろうな。

823ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:23:48.20ID:RZIwjtBT0
いきなり強姦すてーき

824ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:24:09.23ID:XLeNK5xh0
マイレージリセットしたのかよ
常連からしたら嫌だろ

825ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:24:39.77ID:M+AvcM8c0
>>819
いきなりステーキの失敗でペッパーフードサービスは
資金繰りが苦しくなって儲かってたペッパーランチを
売って凌いだがもう売れるもんはないから終了かな

826ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:24:59.61ID:OjIGUV2S0
社長自ら出過ぎが嫌みだからな
アレが嫌われる

827ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:25:33.11ID:EEjk1nqM0
>>1
今更さ


社長が変わっても


いきなり倒産やぞ

828ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:26:30.06ID:6cBqjLNG0
ここはどうかしらんけど
協力金ウハウハで余裕かまして対策してないとこが
一気に消えていきそうな今年だね

829ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:27:33.63ID:NsIYmus/0
まだイケイケ経営の頃近所のステーキガストの隣に出店してきて、凄え強気だなと思った
1年待たずにいきなりステーキの方が潰れたが

830ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:30:54.04ID:OjIGUV2S0
牛肉はアメリカ産よりオーストラリア産の方が旨いと思うこと多々ある
購入先は近所のスーパー
餌が違うのかな

831ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:31:14.57ID:Hekh8ngT0
いきなりステーキ
いきなり出店
いきなり改悪
いきなり閉店
いきなり辞任

何でもかんでもいきなり過ぎんだろ

832ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:34:53.84ID:vut1RG3z0
強盗レイプの店が潰れない世界がおかしい
辞任でなく自害するべき

833ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:38:35.78ID:DJ7lY6GL0
ハッキリ言ってランチに2000円も日本人が使い続ける景気か?
って疑問に思ってたからブームが去って潰れるのは必然だと思った
この不景気に外食に頻繁に毎回2000円を使う人はこの日本では少ない

834ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:39:19.51ID:DJ7lY6GL0
>>661
焼肉ライクも先月食べたけど不味いね

835ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:39:52.58ID:V5rkoZaE0
>>831
次はいきなり倒産ありそう

836ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:40:24.99ID:b9m90Njd0
いきなり廃業

837ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:42:47.15ID:/4Hvzgf+0
社長が業績不振でいきなり電撃辞任したのかと

838ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:43:05.54ID:JbE+F7WX0
>>829
味将軍グループかよw

839ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:43:26.00ID:V5rkoZaE0
>>833
頻繁に昼に2000円使う人ってのはいるけど、そういう人ほどいきなりステーキに行く層ではないんだよね
もっと美味い個人店舗にいく
特に昼は1000円以上だせるなら選択肢としても色々あるから敢えてチェーンの改悪ステーキなんて選ぶ理由がない

840ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:45:39.65ID:DJ7lY6GL0
>>839
富裕層はそうだよな
いきなりステーキは肉が不味いもん
あとステーキソースがうまくないのと一種類しかないのもよくない
それとつけあえが貧相

アメリカのステーキハウスみたいにサラダバーが無いし
よくあれでアメリカで勝負しようと思ったよ

841ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:46:37.55ID:33OyJhi20
オナニーしたのか

842ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:47:20.61ID:2nHTvAip0
都内の好立地ならいまだに行列できてる
チェーンの割には美味いから近所のは潰れてほしくないな

843ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:48:17.34ID:DJ7lY6GL0
プロレスラーの松永のデンジャーステーキはステーキソースの種類が沢山あって

色々毎回試しながら食べて楽しいもんね

客を飽きさせない努力もしてないよね

844ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:48:22.04ID:60pmnyHx0
こいつ辞めてもムスッコが社長やるなら大して変わらんだろうなぁ
潰れそう

845ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:49:05.99ID:WquM8Nvv0
みんなが眉を顰める速さで拡大してたもんな

下り坂になってからも手を打つの遅いし

846ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:50:20.66ID:ESdUaod10
次はステーキとカレーだってよ
今さらステガスの真似してどうすんだ

847ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:50:34.42ID:8B2m2fAk0
肉ざんぱい

848ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:51:20.54ID:WquM8Nvv0
そういや、ペッパーランチ事業を売却していきなりを残したんだっけ?

まあいきなり欲しがるとこはないわな

849ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:52:02.97ID:DJ7lY6GL0
>>846
潰れたステーキハンバーグのけんか

850ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:52:27.01ID:tWGvgw+N0
>>840
つけあえって何?

851ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:53:36.05ID:4plnZAVG0
ペッパー由来のバチが当たったな

852ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:54:03.17ID:+vidDCN00
ペッパーランチは良かったなけどいきなりステーキはだめだな、肉がいまいちで値段が高い

853ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:55:23.10ID:cJNYkc4Y0
店舗を5個ぐらいに絞ればなんとかなるべ

854ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:56:43.63ID:WQuNGTuR0
>>852
監禁レイプされるリスクを負ってまで行く程度には味はそこそこだったよな

855ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:57:36.32ID:mTYujkum0
始めた頃のコンセプトが完全に消えたからな

856ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:57:44.81ID:AfmKiMCL0
仙台弁で「いきなり」は「急に」という意味では無く「凄い」という意味。「いきなりうるさい」は「凄くうるさい」と言う意味。これ豆な。

857ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 08:58:23.68ID:kkDtj1Z/0
リブロース300グラムがライス、スープ付いて2000円の頃が良かったなあ

858ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:03:11.78ID:ESdUaod10
>>849
そういえばけんもそうだね。同じ道を辿りそうだな

859ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:05:12.68ID:918UiND40
やっと辞めるのかと思ったら単なる世襲で草。

息子は親父を反面教師に露出しない方が賢いな

860ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:05:44.74ID:M+AvcM8c0
>>849
井戸実のエムグラントフードサービスが破産する前に
ステーキけんは焼肉屋さかいとか運営してるところに
売却してたからまだあるな
https://ys-holdings.co.jp/brand/
https://www.yakiniku.jp/steak-ken/

861ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:08:02.11ID:+vidDCN00
>>860
井戸はそんな大変なことになってたんか

862ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:10:36.21ID:918UiND40
立ち食いだからこそ店を出せるブルーオーシャンの都心部だけを
集中的に攻めてりゃこんな体たらくにはならんかったハズ

既存のステーキ屋と真っ向から戦う地方やロードサイドに
考え無しに出店したら勝ち目無しは当然の帰結

863ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:12:05.89ID:RCAWUhPy0
>>456
せやろか

864ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:15:25.87ID:zEZws11r0
そもそも年中ステーキ食わないし
店舗増やしすぎ

865ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:16:35.58ID:32Cp9wo90
会社が潰れるまでネットではいきなりレイプとか言われ続ける会社がここ

866ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:17:26.49ID:DJ7lY6GL0
>>864
そんなんだよね
日本人はたまのご馳走にステーキは食うけど
頻繁に肉を食べる習慣はない
元々 牛肉が高い国だしね

867ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:18:37.21ID:EMewFnat0
【フェルミ】※日本はオワコン?今後予想される日本の未来【切り抜き/サクッと学べる/円安】


868ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:20:02.18ID:WQuNGTuR0
>>861
アレルギーくらい直せみたいな飲食として耳を疑うこと言ってた人だっけ?

社長が表にしゃしゃり出てアレコレ語る会社は今は調子が良くても、後で駄目になることが多いと元銀行マンの親父が言ってたのを思い出したわw

869ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:20:20.53ID:TiPSSpO20
男にもサービス
いきなり掘られてサル痘に

870ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:24:10.66ID:+vidDCN00
>>868
アレルギーかは忘れたけどなんか問題発言して炎上してたな、
行きつけのふらんす亭がまだあって良かったよ

871ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:27:45.55ID:A8bqxeHQ0
>>1
いきなり院政か

872ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:28:55.72ID:vMG4kd3i0
>>862
都心部がブレーオーシャンてなんの冗談だよ
家賃が高いから客が来ないとあっという間に赤字化だぞ

873ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:30:18.59ID:M+AvcM8c0
>>870
ふらんす亭は井戸実のエムグラントフードサービスが買収してたが
ここもエムグラントフードサービスが破産する前に売却して
創業者のところに戻ったんだな

874ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:33:17.68ID:+vidDCN00
>>873
今調べたらそうみたいやね、ふらんす亭は井戸の頃から好きだな

875ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:34:39.29ID:UtfQV8Qk0
安倍の呪い

876ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:39:07.99ID:x60dYjzj0
世襲なんだ

877ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 09:41:25.32ID:dj4WQAQD0
まだやってんのかよって認識です

878ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:05:44.60ID:RWvA+1x50
ステーキって肉焼くだけなのにそんなに赤字になる要素あんのかな

879ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:08:00.38ID:oveIQs2W0
俺のフレンチとかは健全に流行ってんのか?

880ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:13:29.88ID:BqavNvWO0
>>878
テナント代や従業員給与を払わないといけないから支払いに見合った客数が入らないと赤字になるだろう
自分で焼かせるタイプの粉もんは赤字耐性が高いだろうけど

881ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:21:12.37ID:ChuUAMvz0
立ちながら食わせる
名前がダサイ
別にそんなに安くない

882ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:21:58.38ID:q4e9Nbjf0
>>27
こっちもIR情報見てたんだが
営業利益が▲1億4100万なのに
感染症協力金のおかげで純利益が3億2600万て
一体どういうこと?
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

883ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:30:19.25ID:q4e9Nbjf0
>>394
これ長時間拘束したり移動したりすればするほど被害者が得る情報増えて
警察行かれた時にバレやすくなるのに
余裕で一晩寝かせてるってことは
バレさせるつもりなかったってことだよね
行方不明で処理されてる人たくさんいたりしそう

884ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:30:57.43ID:X7rFkMYw0
アッそうだステーキはどうなったんだろう

885ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:33:43.53ID:+vidDCN00
>>883
余罪ありそうだな

886ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:40:47.36ID:mb+pftAk0
店舗増やしすぎて飽きられ、肉の質落として値上げしてポイント制度やめて競合店増えて、業績落ちないわけがない
潰れる未来しか見えないけど、打開策あんのかな

887ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:41:43.81ID:PTGk1Jm50
いきなりステーキはなあ…店員が嫌い

888ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:42:48.08ID:WQuNGTuR0
ペッパーランチって、監禁レイプ事件のあとも巣鴨店で店長が取引先の人殴って逮捕されてるんだよな

女の担当者に付き合えとか言って、担当替えで男が担当になったから殴ったとか 女性客安心して行けんだろ、こういう店

889ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:47:47.74ID:/8tOVfPT0
よかったなと思ったら後任は子供かよ
ダメだこりゃ

890ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:48:55.49ID:DJ7lY6GL0
>>881
今はもう立ち食いではないよ
普通に椅子席

891ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 10:49:58.34ID:V9LLF6wI0
世界の会社を、分析したら同族経営の企業の方が業績は良い傾向はあるみたいだけどな。

892ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:06:46.45ID:1mPlUVkO0
パワハラ社長は切腹くらいしないと収まらんのでは

893ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:11:33.95ID:sSu7SfJ40
まぁ息子がいれば社長は息子になっちゃうのはわからんでもないけど
ここはなぁ・・・

894朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/08/13(土) 11:12:38.14ID:LHQtOK8B0
近くに出来てすぐ潰れた時は
そこそこのボリュームの肉が喰えるんで、よう通ったのう
(^。^)y-.。o○

895ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:20:10.28ID:w3mkQ6o90
>>708
潰れた店舗にあの看板がいつまでも残っているので余計に悪印象w

896ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:26:34.81ID:C+K5YaAA0
からあげ屋が2ヶ月で閉店だっけ?
その後にエビフライのキッチンカー作るとか言ってたけど開店までいけたのかな?

897ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:31:33.43ID:Sbnta+xy0
>>894
ヅケさんオッスオッス

898ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:33:12.42ID:FoWIY2zl0
もう倒産と変わらん状態だろ
採算取れてる店舗など存在しないと思うぞ

899ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:36:39.53ID:XDkdXBct0
>>275
やっぱり思い上がった態度してると人が相手にしなくなるんだよね
俺の知り合いにも農業で成功させた農家のオヤジがいるけど、
やっぱり思い上がって口を開けば自慢話と番頭と使用人の悪口ばかり、
40過ぎた独り者のセガレがいるけどセガレのことは褒めちぎる
当然使用人は次々と辞めベトナム人にも逃げられた
バカ息子に跡を継がせるみたいだがもう誰も相手にしないだろう

900ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:39:27.81ID:9c7FIqS/0
美味しい牛丼として500円で発売してくれたら行く
松屋吉野家を超える位は出来るだろ

901ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:42:16.79ID:IK/4uQPG0
フードコート戦術をとってるペッパーランチは好調
ロードサイド戦術をとってるいきなりステーキは苦境

902ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:44:30.32ID:pK9bSvNN0
何の戦略もなく社長の思い付きで店舗増やしてた会社なんだからまぁ安易に予測出来たよね

903ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:46:01.43ID:FeJm8XzY0
やっと自分がヤバいって事に気付いたらしい

904ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:53:50.67ID:t/8rc4lH0
コック帽をかぶった写真が大写しで置いてあったけど、ずっと梅沢富美男が宣伝してるんだと思ってたわ

905ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:57:09.72ID:q4e9Nbjf0
>>882
自己レス、感染症協力金ってこんなに貰えるんだ(1店舗1日あたり10万円)
これコロナなかったらここまで延命してなかったのでは?

>
売上高方式を選択いただいた場合の一店舗当たりの1日の支給単価の上限額は以下のとおりです。売上高減少額方式を選択いただいた場合は、一店舗当たりの1日の支給単価の上限額は20万円となります。

認証店
・ 5時から21時までの間に営業時間を短縮し、かつ酒類提供・持ち込みは11時から20時までの間とした場合の、一店舗当たりの1日の支給単価の上限額⇒7.5万円
・ 5時から20時までの間営業時間を短縮し、かつ終日酒類提供・持ち込みを行わない場合の、一店舗当たりの1日の支給単価の上限額⇒10万円

非認証店
・ 5時から20時までの間に営業時間を短縮し、かつ終日酒類提供・持ち込みを行わない場合の、一店舗当たりの1日の支給単価の上限額⇒10万円

906ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:57:43.19ID:u07CcNC60
ペッパーライスは普通にうまい。あっちの事業はもう売り払ってたのか

907ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 11:58:56.07ID:C+K5YaAA0
資金調達の条件に退陣でもあったのかな?
本人から退くようなタマじゃなさそうだし

908ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:05:19.09ID:jDm9khon0
軽く決算短信見たけど
ここが黒字出したのって
コロナの協力金があったからじゃねぇかw

909ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:12:28.23ID:k+Wq0+690
>>676
すかいらーくも悲惨だけど
いきなりステーキほどじゃない
人のこと言えない

910ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:13:45.13ID:k+Wq0+690
>>685
トヨタはいいのかな?

911ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:16:18.65ID:k+Wq0+690
>>711
常識

912ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:20:08.18ID:Mu9OkiHT0
>>141
しかも続き
特に意味はなくて自己満だとさ

913ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:20:37.16ID:p8ysxhcy0
うちの地方にまた来てくれないかなあ
ワイルドステーキ450をまた食べたい

914ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:27:14.33ID:5d0Pn48b0
>>913
君がフランチャイジーになるのがベスト

915ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:28:24.36ID:p8ysxhcy0
>>914
客として行きたいんで(正論

916ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:29:19.26ID:tGfQxQNQ0
ペッパーフードサービスの株はいつチリ紙になるの

917ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:43:21.95ID:tcJ4bfzF0
いきなり退店が始まるのか

918朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/08/13(土) 12:57:16.37ID:Zt6/C0i+0
>>897
オッオッス(^。^)y-.。o○

919ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 12:57:57.17ID:rNVzhKDF0
レイプしても会社とマスコミから守られた店長の国籍は?

920ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:00:03.74ID:fxiq8mfP0
あの守られてた大阪のレイプ犯の出自はなんなんだよ

921ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:00:32.66ID:GO8shRhl0
40くらいから肉食べるのしんどくなるからなあ
若い奴が金持ってれば流行るんだろうけどな

922ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:00:37.15ID:JN43wP1+0
今日、ヒレステーキ650g食ってきたぞ、頑張れ

923ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:01:46.50ID:QDRCXg4p0
子供に継がせたら引責辞任にはならんよね

924ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:02:58.25ID:rNVzhKDF0
心斎橋店の犯人、北山大輔と三宅正信はもう出所してるんだな
もう通名は変えてあるのかな

925ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:03:01.20ID:3nekVG7k0
客を大事にしないからだよ
ざまーみろ

926ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:04:45.15ID:tC/nJuTE0
後任が息子w

全く反省してないのなw

927ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:45:24.25ID:My8nVzx50
倒産して解散する未来しか見えない

928ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 13:51:41.33ID:V+KWo4nG0
というか地方は店舗が一気に減って行きようがないわ

929ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:01:11.74ID:bi56ig+r0
>>921
だから金持ってるジジイが脂身和牛ステーキマンセーしたんだよな
美味しんぼもあながち間違ってない(´・ω・`)

930ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:01:20.85ID:QGUM+YGO0
退職金が出るうちに逃げないとな

931ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:05:52.24ID:K4+cm2DY0
レイプ!レイプ!レイプ!

932ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:06:25.51ID:K4+cm2DY0
>>921
それは人による

933ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:06:44.43ID:D++Ve6dE0
ただ身内にバトン渡しただけで責任取るとは

934ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:12:29.59ID:tWGvgw+N0
>>933
責任にもなってないけど
バカか

935ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:12:58.04ID:Y/N9L6H00
レイパーランチ
カンプリア宮殿オンエア
社長の自己満朝礼オンエア
てスリーアウトチェンジだったろ?

936ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:23:00.52ID:7QsWJ4D/0
いきなり倒産しても困らないから別にいいよw

937ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:54:38.46ID:D++Ve6dE0
>>934
結局責任に取ってねーじゃんって意味で言ったけど言い方紛らわしかったか

938ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 14:55:17.96ID:tWGvgw+N0
>>937
うん紛らわしいね

939ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 15:01:08.44ID:jDm9khon0
協力金バブルで資産ガッポリしたし
あとは社員のことなんか無視して切るだけなんじゃ
なかろうか

940ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 15:14:21.52ID:3uW9rUMX0
広げすぎ

941ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 15:21:26.15ID:mcP7HBDF0
握手券にはわろた

942ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 15:41:27.55ID:BBqFiel80
お肉は若い女性
調理の有無は容姿で決まるw

943ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:01:22.95ID:+rk3lh+V0
いきなりレイプ
レイパーランチ

944ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:10:38.30ID:ziVXLBu40
明日倒産しても、いきなりじゃない雰囲気

945ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:11:13.30ID:ziVXLBu40
>>904
似てるよね
初見はそう思った

946ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:14:56.40ID:rPaC7Drh0
オレなら立ち直らせる知恵があるけどな

947ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:32:15.28ID:o/amP5Ln0
近所のいきなりステーキに初めて行ったら
コロナが出た他店の手伝いに人割かれたから休むっては貼り紙が
未だにいきなりステーキデビューしてないんだけど行く前に潰れるのだろうか

948ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:37:18.59ID:q7oTVg3z0
辞任するといきなり業績良くなるのか?

949ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 16:51:53.87ID:AUA+lgx60
アホなミーハー客相手のわりには意外と粘ってるな

950ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:06:34.95ID:wxMLGd2J0
引責ってか禅譲じゃねえか

951ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:26:11.07ID:gZYrcJ3D0
ブームになってた頃は行列できてたのに・・・

952ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:32:52.96ID:kjkv0KRB0
フードコートにあったクニスのハンバーグが好きでたまに食べていたけど
その店がいきなりステーキになってショックだったな
すぐにつぶれたけど、そのままクニスでよかったのに

953ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:33:11.29ID:ejGh2xiT0
いきなりステーキは利益率無視のデタラメな営業で人気だったから人が並べば並ぶだけ損してたんじゃねえの
利益確保のため値上げとサービス低下させたら行列消えたしなw

954ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:39:46.30ID:+1aR8Il10
>>950
単なる世襲だろ

955ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:46:29.89ID:SuyHBbfy0
>>600
不愉快で頭の悪いやり方だよね
300なら300で切れっつうんだよ

956ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:49:39.25ID:EBnbqkAa0
これ以上ドン底にならないと判断して長男に世襲

957ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:49:43.25ID:bT1xyckF0
>>725
完全に閉められてまだ客が残ってる場合は通用口とかから退店だよ。
そんなのは普通によくある。
閉めてる途中で慌てて出るとマジで大怪我するぞ。

デカイ店舗で完全に客がいなくなってからシャッター下ろすと思ったら大間違いだからね。
ある程度いなくなったら閉める。
で、あとは通用口へご案内。
じゃないと切なく客が入ってくるから。

958ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 17:55:12.22ID:AWYLQqoP0
>>630
あれってフランチャイジーじゃなかったっけ?直営店なら店長に抜擢云々はまだわかるが

959ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:04:03.12ID:yArFW0Po0
まぁ正直スーパーとかで地元産のステーキ用肉をフライパンで焼いてもそこそこ美味いし。
市内に有るは有るけど行ったことないな。

960ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:09:34.70ID:AWYLQqoP0
>>725
それって路面店の成城石井?それともテナントとして入居しているようなところ?

961ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:19:01.38ID:txblo1BP0
お得食べ放題

>>1
カットステーキ食べ放題2749円ステーキガスト8月29日(高級肉は4749円)
肉注文は90分、(飲み物サラダ等々は3時間っぽい?)
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

破格すぎ…イケアの「食べ放題」8月4日~14日は「ローストビーフプレート」(昼3時~)が2000円、8月18日~28日は「3種のミートボールプレート」(夕方4時~)が1000円で、それぞれ最大60分まで堪能できるという。
https://www.lmaga.jp/news/2022/07/479866/

3回目接種してて感染対策し、お年寄りの近くで生活してなければ、行ってもいいんじゃないかな。

962ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:19:22.39ID:txblo1BP0
>>1
しゃぶ葉 鍋料理の店だから夏は冷房をガンガンに効かせてる
ナイショのこっそり古いチラシ 消えるからスマホに保存しろ 有効9月19日月曜祝日まで有効
会計10%割引券、ドリンク飲み放題100円券ほか
https://digital-book.skylark.co.jp/220714_ss_flyer_news/book/data/all_page.pdf

平日のみの店舗限定で豚3皿でほか食べ放題1209円
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚


お盆期間の8月16日まで休日の割高料金加算がある。
17日の水曜日から平日で安くなる。
8月21日ぐらいまでの在庫で国産高級肉の質を血統の良い和牛へと良くしてさらに美味しく
食べ放題料金を高くしてある。
牛肉はすき焼き選択がおすすめ。
10月から大幅ウルトラ値上げなので今のうちに堪能。

963ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:22:55.26ID:txblo1BP0
>>1
神戸物産の業務スーパーで税込み170円の5食即席麺を売ってる。
魚粉ラーメンはお湯400mlで美味しい。
【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
醤油ラーメンはごま油青ねぎ味で450mlでおいしい。

粉末ビタミンC950g税込み1000円で100円ショップの遮光密閉容器に小分けして茶さじ1杯オブラートに包んで飲む。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hogarakagenki/vitaminc-02.html
多摩のサンドラッグでスマホの割引券が時々あるからマルチビタミンミネラル剤を3倍飲む。

腹減った時や痩せたいとき三流メーカーのビタミンB剤を数錠飲むと30分後に胃で溶けて電子伝達系がより動いてATPゲットで忘れる。
効かないときはもっと飲む。
慣れてくるとたった1錠で数時間我慢できる。

964ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:27:34.52ID:qF55E6mC0
いきなり!ステーキの隣に焼肉ライクがある街に住んでます(´・ω・`)

965ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:35:52.96ID:y4SzCMSx0
毎回ドリンクサービス(ドリンクバーの安物ではなく瓶ビールや瓶コーラ)
年1行って会員カード維持すれば毎年300gのステーキプレゼント
肉マネー1万円チャージで1500円分増量

これでよく採算取れるなこの社長すげーと思ってたらどんどんじり貧になっていった

966ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:40:41.17ID:e9M/lzgS0
>>961
同テーブル同注文はキツイ

967ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:40:44.55ID:ll/LP7ZK0
同じく業績不振なのに立件泉川や狂惨志位が辞任しない不思議

968ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:44:18.06ID:Tdxx4JGE0
>>16
売れる方がペッパーだけだったからw

969ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 18:49:16.68ID:9n80guxN0
>>812
トヨタそんなことなってんの?evがこれからの車の中心なのにどうするんだろ?

970ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 19:55:46.85ID:k+Wq0+690
次スレどうするんですか?
作るなら誘導お願いします

971ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 20:46:10.52ID:dNiDZWGg0
いきなりレイプする様に、いきなり交代か

972ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:14:44.79ID:uM6dwnTI0
>>958
フランチャイズなら会社にとってとんでもないとばっちり
それこそレイプやった店長と店員に巨額の損害賠償請求してやらなあかん

973ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 21:44:08.69ID:qQI4wZUE0
>>966
同じコースを注文しろってだけで、その後は好きなもん頼めるだろ。

974ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 23:21:22.19ID:DNFE1EN/0
>>141
ヤラセ番組じゃんw

975ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 23:25:39.67ID:e9M/lzgS0
>>973
カットステーキコースでいいという女と行くのに、2人ともミスジサーロインコース頼まなきゃならないなら、お得感ない
そういう話

976ニューノーマルの名無しさん2022/08/13(土) 23:35:57.68ID:7hkveieW0
>>771
価値がないと売れんやろ?
売られるのは常に看板事業やぞ

977ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 01:31:28.63ID:6bHJjVVN0
>>882
来年税金払えるのかな?
結構、コロナ協力金貰いすぎて所得税が激増し、税金払えなくなっておしまいというパターンが増えてるからな

978ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 01:45:39.03ID:YSgscu0Z0
「タダ肉を貪り食いましたとさ」と客を蔑んだのは忘れない

979ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:04:33.66ID:iM0dbeRp0
>>977
赤字予想

980ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:06:32.84ID:6bHJjVVN0
肉マネーの返金は総額いくらだったんだろうね
5月には完了したはずだから、今期決算に反映されて赤字化に貢献したのかな

981ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:10:34.91ID:9UUYF4h70
俺んちにいきなりステーキ配達してこいよ
ずっと待ってんだけど

982ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:24:59.81ID:m3fpvnC60
近所のいきなりステーキは2店舗つぶれた

983ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:32:39.10ID:lTsubY4M0
肉マイレージ復活しかないな

984ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:38:53.17ID:SJ6i4WSS0
『仕入れ』ができないのが敗因

985ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 02:44:44.22ID:vjARgd8P0
>>982
僅か2年半の間に閉店ラッシュで店舗数半減してるしなw
幸楽苑なんかも赤字店改装していきステFCやるってんで
テレ東の番組で取り上げられてた覚えがあるが
今どうなってんやら…

986ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 03:07:57.50ID:Wp/y9RN/0
>>891
どこか上げてみ

987ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 03:13:23.71ID:n8jyh3E80
そんなに安くもなければ美味しくもない
やっぱりステーキの方が好きだわ

988ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 03:15:09.44ID:GkQC2/0Q0
いきなり、レイープ

989ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 04:10:33.88ID:8VipLC6V0
肉なんてのは自分でスーパーで買ってきて焼くのが一番安いしうまい

990ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:29:40.07ID:PFZw7f/60
そりゃ客が居るのにシャッター閉めて閉じ込めて強姦すりゃイメージ最悪だわな
メディア使って必至に「ペッパーランチ料理」を推してるのもイラつく

991ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:31:32.00ID:HKO8J+Dz0
こんなの一時的なもんだぜ
コロナ禍が落ち着いて人が動き始めた時に時に復帰
そんなもんだろ

992ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:32:53.37ID:oAQjfaYF0
いきなり!レイプランチ
そりゃ潰れるわな

993ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:34:19.74ID:qyXESJXp0
>>991
それまで持つかな?
ペッパーランチは売ってもうたから
ペッパーフードサービスがまた資金繰りが苦しくなっても
もう売れるもんがない

994ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:57:51.75ID:UUEOcuRj0
コロナ関係ねえよ

995ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 05:58:05.48ID:UUEOcuRj0

996ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 07:34:25.78ID:usqcdN1N0
シャッター下ろせよ。
もちろん客が全員帰ってからな

997ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 07:41:31.09ID:86ckaa+i0
売ったペッパーランチは業績良いんでしょ?

998ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:17:51.14ID:2pFecRmW0
いきなり社長辞任

999ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:24:16.26ID:wIqg78OH0
責任とって頭丸めろ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/08/14(日) 08:44:32.18ID:EyaweuAu0
1000なら倒産


lud20220814115326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1660295393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ペッパーフードサービス】“いきなり!ステーキ”社長が業績不振で辞任 大量出店失敗やコロナ落ち込みで赤字続く [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【PSO2】ペットのパフェ
 【ラッキーパズル】  
【長沢】ねるにコロッケを素手で食わせるクズ
【広島流川】ホッパーズ最高【vol.2】
【速報】米ディズニーがすべてのパークを全禁煙に
【台形】ペーパードリップ総合9【円錐】
【強姦】ペッパーランチ事件【拉致監禁】
【ペイマ】au PAY マーケット part351
【社会】飯塚市、小中の防災教育にペッパー活用
【激辛】唐辛子Part.20【チリペッパー】
【激辛】唐辛子Part.21【チリペッパー】
【だいゆ】なんきんペッパー【ゆうすけ】【きえい】
【DLRP】ディズニーランド・リゾート・パリ
【国際】ペッパー、ベルギーの病院に“就職”
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」
【クッパ】マリオシリーズ悪役総合スレ【ワリオ】
【朗報】ケンモメン、ハイスペックPCを買ってご満悦
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★8
【休校】給食のコッペパンを一般販売 990個が1時間で完売
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★4
【メルカリ】トイレットペーパー、高額出品は削除対象に
【ペットボトル謎パスタと質素飯】ぐんたろ18【GANTZ部屋】
【悲報】日本のトイレットペーパー騒動、米紙に記事にされる
【ズッコケ三人組】シリーズ40周年で記念イベント
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★3
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★2
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★5
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★6
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★7
【国際】テロか?とパニック 100人以上けが スペイン
【スペースジェット】パリの航空見本市でお披露目 三菱航空機
【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★10
【国際】マスク不足の香港、トイレットペーパーも品切れ続出
【野球】猛暑の開会式、球児の尻ポケにペットボトル 熱中症対策
【クルーズ船】キットカット(横浜限定パッケージ)が届く
【乞食速報】ペッパー君 55000円wwwwwwwww
【日光】コッペパンは観光地の苦境を救えるか 100の味 [蚤の市★]
【海外コロナ】スーパートイレットペーパー戦争武装始まる
【イギリス】ペッパーくんが英議会に出席 初のロボット証言【動画】
【新型肺炎】アメリカでもトイレットペーパー買い占めが始まる
【ペッパー】プログラミングで全国大会へ 神河・神崎小の4人
【IOC】バッハ会長 東京五輪、延期は「巨大なジグソーパズル」
【IT】「ペッパー」をリハビリに活用 ロゴス、アプリ開発
【台湾】トイレットペーパー騒動、値上げのうわさで買いだめ広がる
【USA】米ディズニーのテーマパーク、5月から園内全面禁煙に
【プリパラ】真中のんは1人で3まんこスペック可愛い [無断転載禁止]
【元スパイ暗殺未遂】ペットの猫は今どこに? ロシアが英国を非難
【技術】ポケットに入る世界最小サイズのドローン登場(写真あり)
【パペット】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart257【マペット】
【島根】病院からトイレットペーパー1個を盗んだ容疑 64歳無職男逮捕
【北海道】返礼品はトイレットペーパー、ふるさと納税殺到 苫小牧市
【雇い止め】ペッパー君さようなら 8割超の企業が“もう要らない”★2
【新型肺炎】アメリカでもトイレットペーパー買い占めが始まる ★2
【雇い止め】ペッパー君さようなら 8割超の企業が“もう要らない”★3
【福岡】ズボンのポケットに金塊12個、密輸の韓国人男女7人逮捕
【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される
【談合】ねんきん定期便、受注量も談合か トッパン・フォームズなど印刷業者20社
【契約更改の時期】ペッパー君さようなら 8割超の企業が“もう要らない”
【企業】小中学校に「ペッパー」=2000台無償貸与―ソフトバンク
【岡田官房副長官】トイレットペーパーの「買い占めや転売しないで」
【兵庫】4歳女児、男に腹部踏みつけられる スーパーのキッズコーナー
【ふるさと納税】返礼品のトイレットペーパーに寄付殺到 一部自治体は取り扱い停止
【民度】トイレットペーパー600個を強盗 新型肺炎拡大で品薄 香港
【ソフトバンク】ペッパー、月給5万5千円 残業歓迎?企業に派遣へ
【豪】トイレットペーパー満載のトラック炎上、市民の不安をあおる
【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★5
18:59:34 up 84 days, 19:58, 0 users, load average: 8.79, 8.37, 8.88

in 0.29273390769958 sec @0.29273390769958@0b7 on 071107