◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」… [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648563612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★
2022/03/29(火) 23:20:12.77ID:eDZ1AfxF9
予想に反した「善戦」の理由

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3月24日で1ヵ月が経った。ロシア軍は首都キエフや東部マリウポリなどで攻勢を強めているが、ウクライナ側も激しく抵抗を続けている。ロシア軍の部隊は兵士の士気も低下していると指摘されており、首都の早期掌握やゼレンスキー政権の打倒を目指していたと見られる当初の計画は大幅に遅れているようだ。

【写真】ソ連兵の「性接待」を命じられた乙女たちの、70年後の告白

 しかし、ウクライナが善戦をすればするほど、ロシア軍はさらに攻撃をエスカレートさせ、生物・化学兵器などを使用する懸念は高まっていく。

 ところが、事前の予想に反してウクライナ軍の善戦を支えているのがドローン(無人機)だ。

 ウクライナでは、さまざまなドローンが活躍しているが、中でも有名なのがトルコで開発された武装ドローンTB2だ。TB2は、地上の管制車両から操縦して最大27時間も飛行でき、武装は対地ミサイル、精密誘導爆弾を持っているという。

 TB2は1機当たり数億円以上するもので、リビアやアゼルバイジャンで多くの戦果をあげてきた。しかしながらロシア軍の地対空ミサイルや戦闘機には抗しえないと日本の軍事評論家からは活躍を期待されていなかった。

 現状、ロシア軍は予想に反して航空優勢を奪取できておらず、TB2は自由に飛び回っている。さらに、TB2が自由に飛び回ることでロシア軍はさらに航空優勢を獲得しにくい状況が生まれているのだ。

 安全保障アナリストの部谷直亮氏(慶應義塾大学SFC研究所上席所員)の指摘では「軍事情報サイトOryxで公開された動画の集計によれば、3月23日現在、装甲戦闘車両4両、火砲5門、多連装ロケット砲1両、地対空ミサイルシステム10基、指揮所2か所、通信施設1か所、ヘリコプター9機、燃料輸送列車2両、トラックやタンクローリーなど車両24両を破壊し、推定6億ドル以上の損害を与えたという」。

税込み34万1000円
イカソース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2738701e9ff523066d0400eaad08a06836eb5975&preview=auto
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:21:08.82ID:bROJJvri0
2
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:21:34.91ID:h0Yk62V/0
ヤマ~ダ兵器!
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:21:54.59ID:WeHz5ACh0
チェチェンもドローン持ってるけど威力や制度は分からんわ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:23:19.78ID:O39jmVJB0
日本政府はドローンに否定的だよな
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:11.08ID:4Uxy2OQM0
ドロロン閻魔くん
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:15.25ID:zh2xZZjt0
>>3
( ´∀`)b
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:20.87ID:4Ot7cWIS0
ヤマダ電機で数億円のドローンを買うと、めっちゃポイント付いてお得じゃね?
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:23.87ID:KEMnr/kl0
北風とドローン
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:40.01ID:S057TfM+0
ドローンの写真もないとか(^_^;)
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:41.35ID:PZDfdP4S0
カーーミーーカーーゼーーのーーじゅーつーー!
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:45.57ID:hBPOlTZK0
>値段は税込34万1000円で、
>購入すればヤマダポイントが3410ポイントつく

その情報いる?w
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:24:50.83ID:8wv7Lyj40
うららーうららー
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:25:03.41ID:33S9kD960
>>3
こんなので吹いちまうなんて
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:25:19.88ID:7grS3Jku0
中国どころかタイにも遅れる自衛隊のドローン軍備、日本の“軍事後進国”化を憂う
2022年01月04日
https://sakisiru.jp/18378
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:25:29.44ID:gsAXdbKI0
戦争に備えてドローン教室に通ったほうがいいのかな?
うまく扱えるならドローン部隊に配属されて最前線には立たなくても良さそうだし。
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:26:08.65ID:sI8JCzID0
髪風!全てをむしり取る!
18ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:26:18.11ID:O39jmVJB0
DJI Mavic 3の宣伝でした
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:26:19.26ID:DdF41O+b0
>>3
ヘイヘイ兵器は、ヤ~マダ~だね!
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:26:44.87ID:0EGUVnRE0
2万円のドローンを2億円のミサイルで撃ち落とす時代よ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:26:46.33ID:HnwpZ5Ez0
 

ヤマダ電機すげぇえええ


w
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:26:47.96ID:zim6AMjW0
コンヤガヤマダ!
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:27:06.22ID:0z3QCP270
ロシアはゼレンスキーと一芝居してアゾフを壊滅させ目的を達成した。
情弱日本人はいつまで夢を見てるのか。
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:27:15.78ID:yRU8cBwy0
>>5
ドローン認めると様々な利権を官僚が失うからな、三菱重工と川崎重工がドローン作り出したら直ぐ認めると思うよ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:27:26.70ID:cTj3bMsi0
山田の兵器は半端じゃないよ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:27:28.14ID:dEoG4s+e0
>>15
予算増やせと?
知恵絞って工夫しろ
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:27:31.85ID:hlZA/LGE0
何故かサイバー攻撃されるK'sデンキ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:28:16.47ID:F4LR7WoS0
やまーだでんき

作曲したのはさまぁ~ず大竹
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:28:21.66ID:ke622oV90
>>3
つまんね
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:28:31.75ID:Dl3hjBfc0
中国製
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:28:32.52ID:e0l0gJKW0
いや性能が全く違うドローンだろw
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:28:42.77ID:m5qrXoeX0
今夜がヤマダ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:28:44.81ID:sI8JCzID0
ヤマハの無人ヘリは?
あれもヤバいやろ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:29:03.01ID:FDKMs8V50
5kgの爆弾ってどんなもんよ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:29:20.19ID:6JXmJPWq0
ヤマダでDJIウクライナモデル売らねえかな。
これ使えばテロ暗殺も結構簡単だろ。パヨちんお店にGO!
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:29:28.04ID:z3wLOCbt0
スカイネット「出番か?」
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:30:01.76ID:0D1U0o/P0
コストの非対称性ねえ
おもしろい着眼点だな
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:30:11.00ID:kiJv3FNz0
高い守備力のためにもドローンいいな
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:30:11.37ID:eU7cZm/70
?自民党にからみついてる男尊女卑のアニメ脳の老害どもを追い出さないと日本マジやばいと思う
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:30:29.04ID:6IB3guvG0
なんだこのクソスレタイw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:30:52.00ID:e48AXcPC0
3400円だったら一人1機買ってウクライナに寄付しよう運動とかするんだけどな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:31:04.37ID:xeoHROa60
免許だか何だか要るんでしょ?
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:31:17.42ID:6Ddjw9ny0
ロシアに支給され始めた中国製のやつ?
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:31:19.94ID:q3ilizXs0
>>23
じゃあ撤退してないのなんで?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:31:28.15ID:Ksylqs/W0
>>1
タイトル詐欺!まとめサイト!アフィカス!
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:31:43.74ID:MzgqYV5a0
なんだよヤマダでバイラクタルTB-2買えるんじゃねえのかよ
騙された!
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:31:57.25ID:je4pdgXl0
別にドローンじゃ無くても普通のRCヘリでも十分だろ
エンジンなら長時間可能だし大型って言ってもRCなら的としては小さいし3Dマニューバで蜂動きされたら撃ち落とすなんか不可能な上ぬ突進してローターで三枚おろししてやれる
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:32:15.27ID:G1vWVN4t0
>>8
その場で値引きの方が嬉しいわw
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:32:23.65ID:vGcQQYT20
>>1
でも、中国製じゃん。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:32:38.72ID:6JXmJPWq0
>>34
5kg焼夷弾なら分隊全滅
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:32:41.91ID:6IB3guvG0
どこだか手榴弾クラスの爆弾落とすおもちゃドローンの動画見たな
落とされた車吹っ飛んでた
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:32:45.40ID:mhJiM56/0
ウクライナ兵「BANZAI!」
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:32:53.62ID:8O2oFLzb0
日本も大型のラジコンヘリのようなドローンは試験導入してるようだけどな
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:10.14ID:eUtMqwEf0
今夜がヤマダ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:14.67ID:MpqlbPNg0
>>3
面白かった
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:25.55ID:xW9ulj1q0
ヤマダ電機に売ってるドローンを改造して軍事転用して
ロシアを攻撃してるのかと思ったけど違ったわ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:26.35ID:m7WLnFx+0
うーんアゾフ軍隊がナチスであると言うのはマジだな
アゾフがクリミア虐殺してたのが裏とれねぇーよ
これ日本深く関わるべきなのか?なんか色々おかしいよ
プーチンはなぜここまで攻撃したのか全く理解不能
市民殺したと言うけど殺してる映像全くない
市民に脅しで発砲してるのはあるけど
アメリカの保守もどうもあやしんでるよ
ゼレンスキーを応援しちゃいけないし深入りはしない方がいい
一体何が起きてるのかクリミアで話聞かないとわからんのよ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:31.86ID:vaoXjpkc0
>>1
これ書いた奴正気か?
Mavic3に爆弾載せて15km先の敵を叩けるって
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:40.54ID:O39jmVJB0
>>48
ケーズデンキが反応しました
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:33:56.81ID:qhBwbeiZ0
ポイント増量オナシャス
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:34:08.82ID:3pQCfooj0
>>16
普通のラジコンヘリコプターと似たようなもん
と言うかそれより簡単だから初心者でも安心
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:34:34.17ID:6IB3guvG0
>>56
スレタイはアホだが>>51は実際に見たよ
司令官がいると思わしきワゴン車に爆弾落としてた
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:34:52.71ID:UqXCuzUB0
>>5
上陸されたらあとは国民が降伏を叫ぶだけだから
海上防衛とミサイル防衛に全て振ってるのかね
64ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:34:55.06ID:iBaHJOvw0
中国のDJI社製は、離発着場所をロシアと共有してるそうで
飛ばすと、砲弾が降ってくるそうだ。 
(ドローン準備中に砲弾が着弾した動画もでてたし)
ウクライナが、中国へ軍事協力するな!と怒ってるそうで・・・

インストールされたソフトが、位置情報をロシアへ送っているそうだ。
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:35:06.53ID:63+N4J/y0
>>12
君、ポイントいらんの?
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:35:28.22ID:/wKRHdfo0
GPS+AIで虫害受けてるとこだけ
農薬散布する自律飛行ヘリとか、
まんま化学兵器に転用可能だよ。

中国に技術供与してたのではないかな。
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:36:07.82ID:IyZFzX1u0
>>57
プーチンの支配するワグネルと言うネオナチ団体がシリアで虐殺してたのは事実だぞ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:37:14.26ID:vGcQQYT20
>>48
現金だとその場で完結してしまうので、次回の購入につながらない。
次回へつながるからこそ、店側も無理をする。
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:37:17.31ID:nv8KZGvI0
ホ〇ダのア〇モをドローンに搭載した義烈空挺隊
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:37:20.99ID:7qbQnrdr0
ヤマダ電機で売ってるような民生ドローンとは書いてあるけど、
実際使われてるのがヤマト電機のものとは書いてないしな⋯。
ポイントもつくよ!みたいに書かれるとどういう意図なのか勘繰っちゃうね。
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:37:38.46ID:7qbQnrdr0
>>70
ヤマト→ヤマダ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:38:19.72ID:1EbdWDM70
マリウポリ周辺ではドローンどころか
スマホ使ったら一分で砲弾飛んでくるというがな
どういう仕掛けになっているのか
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:38:30.65ID:5kevrsnz0
人は記憶型と思考型に大別できる

いまや自動車の自動運転が叫ばれてる時代
10km先の車輌を爆破する自律型のドロンなんか簡単にできる
小銃を積めば当然ながら人を薙ぎ倒す
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:38:34.96ID:WEWqlC2y0
いみふ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:38:50.95ID:eCAB8dSt0
プーチンってこんなに馬鹿な奴だったんだな。
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:39:10.56ID:4QXo7luK0
30万程度の市販撮影用ドローンにボコボコにされるロシア軍とか笑う
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:39:18.96ID:jnUXsDtW0
>>3
草草草
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:39:54.29ID:v7hW0CRj0
エイプリルフールで
核爆弾4000億円
お一人様一基限定
ポイント400億
とかやったら
めちゃめちゃ怒られるだろうなヤマダ電機
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:40:07.38ID:Roa4svyT0
こういうのこそクラウドファンディングやってよ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:40:40.50ID:LfWOkh3A0
>>5
別にそんなこともないだろ
さんざん言われてる規制だってよその国と同レベルでしかない
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:40:41.49ID:6T1AmECK0
ドロ-ンちゅうからプロペラ4つのやつ想像してしまった。
本格的無人機だな。
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:40:47.21ID:KgyNfRpJ0
やまーだまだまだ安いんだー
ヤマダの兵器は半端じゃなーいよ
へいへい兵器はやーまだーだな!
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:40:52.84ID:jVQDkEtH0
TBSに見えた
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:41:03.13ID:5H/SIyJJ0
>>3
www
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:41:23.82ID:ecSBTyon0
大塚家具を手中に収め、今度はロシアを追い詰める
ヤマダ最強だな
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:41:35.78ID:wb1W/Uh20
ドローンといえば中国DJIだものな…

DJIのドローン使うと砲弾が降ってくるなら囮につかえるか…
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:41:53.34ID:5kevrsnz0
>>73 の続き

1台100万円
1万台のドロン10億円
これで1個師団を潰滅できる
時代はドロンなんだろうね
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:42:12.41ID:Hlx2M8000
ドローンはじめたついでに小学生以来のラジコンにも手を出そうとしたけど
タミヤも京商も35年前と対して変わらんスペックのラジコンだしててガッカリしたわ
せめて電池とモーターがもっと進化しててくれよ…
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:43:27.45ID:oE8KDVmv0
ほんとにヤマダ電機で買ってきて戦わせてるわけじゃないんでしょ?
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:43:33.79ID:SOwTfO3w0
ヤマダ嫌いだけど、流石にこれは訴えて欲しい
風評被害もはなはだしい。
こんなの書いてペナルティがない方がおかしい。
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:43:36.51ID:6IB3guvG0
あったあった

Watch a modified DJI drone drop a grenade on a car in Ukraine with startling accuracy
dronexl.co/2022/03/18/modified-dji-drone-grenade-car-ukraine/

露中朝が攻めてきたらこれなおまいら一般人は
ウクライナでだって一般市民がドローン操縦して偵察機として大活躍してるらしい豆な
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:44:09.39ID:uPoH4yei0
ヤマダ電機にパヨクが抗議しにいかないか心配だよ・・・
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:44:34.29ID:5kevrsnz0
>>87 の続き

10万台のドローンでも100億円
100万台でも1000億円
これでロシア軍100万人を潰滅できる
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:44:50.57ID:ZeqbHCLj0
結局安い兵器で高い兵器を潰すのが重要であって戦争もコストを考えながらやらなきゃ続かないのが現代戦てことか
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:46:23.24ID:63+N4J/y0
>>78
キミは小学生なの?
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:46:58.83ID:tK5gd2Ha0
尖閣は俺が守る
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:47:27.71ID:mjdnUQUy0
日本各地のヤマダ電機がもはや対プーチンの武器庫になっている現実があるということだ。

ソース見てワロタ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:47:29.97ID:SOwTfO3w0
ちなみに元記事では以下のように言ってる
「日本各地のヤマダ電機がもはや対プーチンの武器庫になっている現実があるということだ。」
書いた奴、マジで頭おかしい。
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:47:41.88ID:bEr9cZlS0
>>29
君、5ちゃんねる向いてないよ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:48:37.16ID:mjdnUQUy0

@YouTube



これも現実に作れれば対プーチン、対ムネオ兵器になりそうだけどな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:48:49.09ID:G8pG23ss0
元記事見たけどヤマダ電機関係なかった
どっちかというとチャイニーズがプーチン負けさせてるような内容だった
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:48:56.43ID:5kevrsnz0
>>93 の続き

日本は早々に100万台のドローンを配備するべき
1人100台を扱うから1個師団分で充分
ドロン専門部署を作って陸海空に配備するのさ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:49:01.79ID:niTulQCx0
なお100グラム以上のドローンは
国交省の糞ルールで登録必須
1飛行ごとに時間場所ルートの
飛行許可申請が必要です
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:49:21.43ID:WT7dyMeK0
家電屋のおもちゃに攻撃されるロシア兵かわいそう
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:49:31.95ID:VR6hsO580
ヨドバシポイントならまだしもヤマダのポイントとかファックだね
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:49:36.89ID:c/aaWriu0
もし一般市民がドローン兵器を買えるならもう既に霞が関は消えているだろうね
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:50:11.39ID:3jEyI1br0
戦車は戦国時代でいえば武田の騎馬軍団みたいなもんだろう
ただのこけおどしにすぎんよ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:50:13.03ID:yIeiGWK90
ヤマダポイントに敗れるルーブル
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:50:32.91ID:pjHdediB0
ドローンやばすなので、アルメニア、ロ軍に対応要請 アゼルバイジャンやっつけてと泣きつく。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:50:38.56ID:tK5gd2Ha0
根室でオフ会
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:50:44.24ID:eDZ1AfxF0
三色旗と三色旗の覇権争い
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:51:15.41ID:P1ejtMeJ0
山田と書いてサンダー
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:51:51.44ID:F4LR7WoS0
>>109
ロシアの議員がアゼルバイジャンに先制核攻撃しろと訴えたけど否決されたって
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:51:55.66ID:wb1W/Uh20
>>102
TB2は1機5億だとか聞いたぞ
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:52:01.39ID:IZx0gEOx0
>>41
連邦軍ジムパイロット「ヘッヘッヘッ、戦場にレフェリーは居ねぇんだよ!」
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:52:19.10ID:3jEyI1br0
だがよ逆にいえばドローン大国である中国がドローンで攻めて来たらやべえだろ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:52:29.03ID:3CAGg0Ql0
こんな面白いニュースがあるのにヤマダ株ほどんど上がってないというw
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:52:34.85ID:mcn+1hzW0
ヤマダ電気を空自ドローン部隊に編入すべき
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:52:50.21ID:EhOaNqLb0
ヤマダ電機でTB2売ってるの?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:53:14.36ID:9AC8I5cZ0
そう聞くとちょっと欲しくなるが
30万かぁ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:53:57.53ID:AT6bUFAU0
デマーダヤンキ!
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:54:03.96ID:tK5gd2Ha0
ドローンおじさん千葉県沖200kmで電池が切れる
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:54:14.90ID:goZmaTkT0
ヤマダほとんど関係ないだろこれ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:54:17.36ID:5kevrsnz0
>>114
高いのもある
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:54:29.97ID:/WDRcrkD0
>>116
あそこのドローンはバッテリーだから海渡れない
TB2は内燃機関
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:55:04.52ID:LfWOkh3A0
>>108
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:55:15.81ID:xdKe2RJf0
ポイント10%かよ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:55:47.42ID:axkSbmU+0
日本各地のヤマダ電機がもはや対プーチンの武器庫になっている現実があるということだ。

論調が強引すぎるだろ。同じ品物売っているだけではないか
こんな幼稚な書き手使うなよな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:55:53.75ID:AEzuZzIr0
>この事態が良いのか悪いのかはさておき、日本各地のヤマダ電機がもはや対プーチンの武器庫になっている現実があるということだ。

わろた
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:55:58.61ID:48ytb4Ow0
ネタなのかマジなのか笑うわ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:55:58.79ID:H+SUSBVn0
ドロンしてドロンしてぼくたちは
であってしまあったのだろう
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:56:00.02ID:goZmaTkT0
1%だろ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:56:08.78ID:Rkhg+8n60
>>94
昔からそうだよ 特に冷戦中から現在ね
戦争の度にコスパ重視の兵器の薄利多売を軍需企業が強いられて体力のない企業から撤退していく
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:57:02.93ID:LfWOkh3A0
>>125
ヤマダのが中国製なんだから国内のヤマダ電機から飛び立つんだぞ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:57:38.79ID:pjHdediB0
5~6万のは 動作環境温度:0℃~ 40℃だっw 58万 動作環境温度:-10℃~40℃
スペックみてるだけでも楽しw
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:57:41.14ID:pubb+wEm0
カミカゼとドローンが同じ扱いw

死んだ日本の若者は浮かばれないな、オモチャ扱いですよw
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:58:10.11ID:FZS65c9D0
>>99
集合写真で1人横向いてる的な子なんだよきっと
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:58:54.10ID:5kevrsnz0
>>102 の続き

ドローン空母なんてのも有り
一隻に1000機積んで敵の軍港近くまで運んで一斉に放つ
もちろんこの空母も無人な
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:58:55.99ID:/InQlVno0
ドローンて機種ごとに免許必要でモデルチェンジしたら取り直しだからなあ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:58:56.43ID:Xk+tlje+0
何とマジか

ペイペイジャンボ期間にヤマダでOculas Quest2の純正ケースとJBLのスピーカーのビッグカメラモデルをコジマで買った者だが寧ろこれは少し誇ってもいいかもなあ日本人としては(笑)
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:59:02.57ID:S057TfM+0
学校とか会社の運動会にドローン使った競技やるとか、国体に競技作るとかして操縦士養成したほうがいいな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:59:09.43ID:Vpcmt/Kp0
>>12
必須情報
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:59:29.53ID:GminGGLa0
ウクライナもヤマダの安さに大満足なの?
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/29(火) 23:59:31.72ID:69qKOm1d0
>>3
あの声で脳内再生された
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:00:38.87ID:cQsThUZX0

@YouTube



これがウクライナでリアルになってるんやろ
こえーな
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:00:46.67ID:uSfuEfZp0
>>3
勝ったと思うなよ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:01:11.53ID:35XAVWVp0
ペットボトル迎撃ミサイルを量産しなきゃ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:03:06.87ID:82ky2eLL0
日本はドローン作れるの?
中国から買うだけ?
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:04:00.40ID:taXtqN630
誇らしい
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:04:06.19ID:40BC8Xoy0
わーくにへ侵攻してこようもんなら
中華特攻ヤマカゼで露助も支那も粉砕せねば
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:04:20.64ID:94DkUXEt0
ウクライナはドローン
安倍ちゃんはドロン
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:04:23.99ID:35XAVWVp0
>>145
すぐに地下に逃げるしかないじゃん
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:04:32.81ID:bZnPKdEM0
プーチン「それでは私はそろそろドロン致します」
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:10.01ID:qnJyrtX00
>>47
ヤマハの農薬散布ラジコンヘリならBC兵器攻撃に使えるかもな。
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:10.99ID:pkr+fDeJ0
車を破壊するドローン

余りにも画期的だから、この仕組みを『カードローン』と名付けよう
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:25.05ID:xBijfJCa0
行こうよ眩しい光の世界
ハートのスイッチオンにしてー
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:31.80ID:FCu45gsh0
真珠湾攻撃といいジャップ大人気やなw
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:39.91ID:YXf4Oi7c0
新兵器が安いのはケーズデンキだけどな
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:49.52ID:7nTKKQDy0
>>145
自爆型ドローンSwitchBladeはまだ届いてないだろ多分、もうすぐだろうけど

@YouTube

160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:05:55.58ID:UXcoJ9lr0
ドローン vs ドローンの戦争から最後はスカイネットになるんだろ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:05.94ID:OoDmH0Ay0
ドローンとミサイルだろう
戦車戦闘機歩兵はかつての地位を2つに譲ったと思う
あと核ミサイルシェルター
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:06.73ID:bxuLrMex0
なぜヤマダ電機?
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:17.36ID:IVdqKb6K0
>>138 の続き

秦が中華統一できrた理由は武器にあると思ってる
ボーガン
大量の弓で射殺す
今や大量のドローンや
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:31.69ID:kZ4qGRJo0
ヤマダ電機がプーチンを打ち倒したのか
税込み34万1000円で

経費はプーチンにつけといて
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:42.46ID:hWWcH/YO0
>>154
以前中国に売って大目玉食らってたような気が…
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:48.81ID:G+0oYLgH0
>>148
日本産は中国のコピーみたいなもん
ドローン完全に中国
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:06:56.84ID:IZqdoHPG0
経団連は海外で安く調達できるものは作らないから(^_^;)
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:07:13.82ID:6FCosngf0
シティハンター
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:07:15.99ID:35XAVWVp0
空気砲を開発しよう
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:07:48.10ID:j+UuNvHC0
ドローンのデータ、中国に筒抜けだけどな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:09:05.51ID:ygdsh1fw0
>>145
この小回効くくスピード感はやべえなw
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:09:22.76ID:qg4ejryV0
>>69
てか、ア○モも自爆テロに使えそうだよなwww。
やはり、これからはロボット戦争やなwww。

ニコラ・テスラが予言したまんまやな。
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:09:32.79ID:cQsThUZX0
>>152
「君は生きのびれるか」
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:09:33.40ID:11GcItrw0
かなり無理してます
人気のスコープ付が
なんと今ならもう一丁
手榴弾1個もついて
ルーブル支払いも金利手数料無料
【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」…  [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:09:38.04ID:eBl6vDJA0
海外で、ドローンで上空からホームビデオ撮影中に小さい娘がゴルフかなんかやって
思わず撃ち落とした動画が昔あったよな。
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:09:55.21ID:xBijfJCa0
>>166
アレ?日本の下町の工場が中国からのモーター製造して売ってたら捕まって無かったっけ
 ドローンモーター売ってて兵器関連の法律に抵触したとかで
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:10:21.02ID:35XAVWVp0
ドイツがかつて研究した風砲が効くかな?
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:10:56.53ID:cQsThUZX0
>>159
届いたらロシア軍涙目になるわ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:11:40.68ID:eP0gCP990
今夜がヤマダ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:11:59.54ID:35XAVWVp0
日本もミニ四駆送ろう
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:12:06.66ID:Igimk3Bq0
>>5
ドローン事件が日本のドローンが衰退の原因となった
全ては計画通りだったな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:12:25.35ID:SQ965ZPR0
良いモノは全部中国製だな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:12:25.78ID:Kawdzpsr0
今~だ今今安いんだ~
ルブルの安さは半端じゃないよ
げ~んげん現金がやま山場だ~
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:14:26.63ID:nFc0JcSc0
>>16
それな。戦車の中で蒸し焼きはやだからなぁ。
駐屯地でのドローン操縦士がいいよ。
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:15:19.41ID:sMTxKdUz0
日本だとすけべに使う人の方が多そう
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:15:59.38ID:fwnFVyAS0
ググったら無人小型戦闘機って感じのやつだった
そんなのが飛び回ってるとか怖いな
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:16:08.30ID:rD9qcqg60
ゴッドタイフーンやぞ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:16:32.04ID:35XAVWVp0
スケベも戦争みたいなもんだろ
スコープやら迷彩服やら
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:17:22.83ID:qJdZamov0
アルメニア軍の崩壊を2000人のロシア兵が見ていたが
キエフ方面ではあまり防衛できていない そこで
どこまで電波妨害装置クラスハが有効か
鹵獲した車両をアメリカが分析に入る
いうほど絶対兵器じゃないと思うけどね
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:17:53.09ID:7nTKKQDy0
ああ覗き撮り動画が増えちまうのか
もろ刃の剣だ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:17:53.46ID:fn3TzC1Y0
お嬢様学校のプール盗撮に最適
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:18:01.88ID:IVdqKb6K0
>>163 の続き
で、現在の自衛隊にドローンは何台あるのかな?
ドローンの予算はどんくらい?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:18:03.47ID:TVBmoGbJ0
最近ヤマダ電機が底辺庶民化してほしい物がなにひとつ売ってない
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:19:18.70ID:wfr0Mg+40
30cmぐらいのドローンを
相手の航空機が通過しそうなエリアに
数千個ホバリングさせておけば人工的にバードアタック起こせるよね
それで数千億円もする戦闘機や爆撃機が墜落
超音速で飛べても無意味
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:19:20.13ID:yPxP28G+0
>>3
いいセンスだ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:19:47.72ID:fq7t06150
プレステのコントローラーで操縦できるようにする
そうすれば日本には有能な戦闘員がたくさんおるよ
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:19:56.24ID:JbFJo/nb0
んなわけねーべ。オリンピックの開会式見なかったの?あれがジャップの現実だよ目を覚ませよ知恵おくれワロタ笑
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:20:35.91ID:CHwz34kj0
中国家電はスイッチ類がすぐ壊れるし、乾電池も寿命が短くて液漏れするし粗悪品だな
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:21:06.62ID:35XAVWVp0
規制規制で開発出来ない
法整備すれば、まぁ作れるんじゃないの?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:22:14.69ID:kZ4qGRJo0
>>145
ヒッチコックの鳥かな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:23:05.06ID:l/OWEBAU0
ヤマンダラ・カマンダラ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:24:08.90ID:KzgD89p10
>>16
ドローン教室

何ぞジワジワくる。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:24:09.16ID:Zniw/92X0
これから購入する奴の名前は控えとけよな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:24:33.08ID:8896T7f/0
誘導ミサイルのやっすいやつ=ドローン
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:27:29.33ID:+K4gJy+y0
ヤマダ電機で買えるようなもんに戦車が負けるのか
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:27:34.80ID:GXmMjMo00
おいおいこれは不味いですよ
国家転覆出来ちゃうじゃん
オウム真理教が今の時代じゃなくて良かったな
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:30:07.85ID:35XAVWVp0
ウクライナのオモチャ屋が勝利の鍵を握ってたとはなぁ
日本のオモチャ屋の出番だ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:30:20.76ID:OeAM6VIP0
>>1
記事の途中に まるでヤマダ電機が日本で販売したドローンが現地で攻撃に使われてるみたいな書き方してて、すげー違和感あるわ
書いた奴の悪意なのか分からんけど恣意的なものを感じる
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:31:29.43ID:lp7cpNK70
久美子「ヤマダを舐めると怪我するわよ」
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:32:33.13ID:T4PhtIWK0
メルカリってウクライナにも売れる?
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:33:16.07ID:Nm+dnOC70
優秀なドローン軍を持ってるかが今後の戦局を左右するのですね
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:33:51.01ID:i4jyMZ8d0
>>5
頭が化石だし認める旨味がないからね
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:34:03.91ID:ik9ryS5S0
>>1
www

流石のヒュンダイ

ヒュンダイ

ゲンダイ

ゲンダイビジネスでございますwww
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:34:45.19ID:JZ1lv/YC0
ヤマダで売ってる汎用ドローンの軍事活用は面白いな
数キログラム程度しかないペイロードでも
その範疇に収まる火器なら搭載出来て軍事活用出来るって事やね
旧日本陸軍の擲弾筒的な火力運用方法やな
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:34:56.74ID:zRcKc5+p0
ロシア工作員どもが明日行列を作るぜ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:35:14.47ID:qEyeIvQD0
日本じゃドローンもクロスボウくらい規制されそう
所持禁止とかね
俺は別にドローンの使用には興味ないけど電子工作の対象としては興味ある
仕組み知りたいじゃん
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:35:34.00ID:i4jyMZ8d0
>>211
後は情報戦。
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:36:55.56ID:xBijfJCa0
>>192
普通に導入されてるよ
かなり前になるけど30年無敗だった自衛隊のFTCだかの教導隊が弘前の普通科連隊に負けて
百戦錬磨の化け物見たいな連中にどうやって勝ったってなって原因がドローンの運用と使い方
技術が経験を超えたってなって戦術レベル運用をで組み直さないと成らないって事態になった大事件が有った
 陸自では少なくともドローンは運用されまくってる
翌年はFTCは見事勝った
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:37:40.33ID:GWwwZOIa0
>>61
ニートゲーマーの就職先ができたな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:37:43.12ID:xa77nS0S0
軍事ドローンは買えません
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:41:40.19ID:qEyeIvQD0
海外じゃArduinoでドローン作るのが流行ったのが10年も前だからな
いまさら興味を持つ俺も日本同様周回遅れだ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:42:19.78ID:ODy7z5GO0
ヤマダで買えるって言っても中華産なら
直接中華から買った方が良いのでは?
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:42:56.80ID:K9FLAf360
ヤマダは軍事産業もやってるのか。
こりゃ株価当分ストップ高だな。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:42:57.62ID:Vq6Q+eF50
>>216
ジャイロ代わりの加速度センサー複数
オペアンプ
大電流用MOSFET
マイコン
それとモーター、バッテリー
送受信はほぼwifi

ブロックで見れば構造は難しくないね
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:43:18.88ID:nlqgtTmi0
トルコとロシアは友好国

トルコ製のドローンがロシア軍に大損害を与える

トルコでロシアとウクライナの停戦会談が行われる


プーチンは何故トルコにブチキレずにトルコは友好国のままなのか説明できる人おる?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:43:41.89ID:9V567YOO0
新庄ビッグボスが乗ってたのとかビビったわ
あんなんあるんだな
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:43:50.54ID:xBijfJCa0
>>196
 実際にあり得るからな
 いつだか福島原発の燃料回収のロボット捜査してる映像でゲーマー御用達コントローラ普通に使ってたなんて事有ったし
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:44:04.27ID:2UgjHykE0
>>3
おれもその域に達したい
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:44:10.40ID:oUkC+9HG0
こあいよぉー😭
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:44:10.91ID:35XAVWVp0
いやロシアも民生ドローンレベルは作れるだろ
持ってきてないだけで
買う必要はない
欲しいのは軍事用ドローン
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:44:33.64ID:lXuEm+Ce0
ロシア「ガス代はヤマダポイントで」
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:44:42.13ID:gu29SH1G0
この記事書いた記者って頭おかしいよ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:45:32.26ID:ejjdDuxd0
ヤマダ電機ってどこに書いてあるんだ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:45:33.46ID:tKKU+Uzy0
やまだかつてない
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:46:43.20ID:YCVnvqTZ0
>>233
元記事に書いてる
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:47:30.79ID:nlqgtTmi0
>>227
F1マシーンの操縦桿がプレステのコントローラーになったらドライバーのパフォーマンス上がるかな?
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:47:34.51ID:0lNfzxyt0
日本のちょっとしたマニアなら自作できる人いそう
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:48:58.73ID:M/aQUa8C0
中国DJI製じゃん
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:49:00.37ID:ejjdDuxd0
>>235
そっちかよ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:49:51.47ID:fcT1zx4L0
チャフとか煙幕なんかの既存にある妨害手段でなんとかならんのかね(´・ω・`)
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:50:48.25ID:CScpkOeX0
侵攻が始まった頃の動画だけどこれの2分18秒で2人の女性が友達に買ってもらったっていうドローンをウクライナに持ち込んでる

@YouTube

242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:51:00.12ID:tQelFvUU0
>>34
> 5kgの爆弾ってどんなもんよ

81mm迫撃砲弾くらいかな、、
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:51:03.27ID:dxdOANy/0
山田うどんへGO!
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:51:19.56ID:JAellJZG0
自衛隊も個人装備の必須にしないとな
ドローンがこれだけ活躍しちゃったら
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:52:42.24ID:PqntARiW0
>>218
「演習でドローン使うな」って縛りを作ったんだよなw
あいつら根はやっぱガダルやインパールでやらかした帝国陸軍だよ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:53:01.19ID:wpPffOi/0
>>5
そりゃ戦争に備えて自由化を進めるメリットよりも
オウムみたいなテロリストに買われて毒ガス撒かれるデメリットの方がデカいですし
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:54:09.70ID:7VdGOMZy0
>>1
これか
DJI Mavic 3 Fly More Combo
https://www.biccamera.com/bc/item/9692294/
【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」…  [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:54:13.63ID:oIWclK3R0
ヤマダならやってくれると思ってた
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:55:06.20ID:29u24K5p0
5億円のドローンとかすげえな
戦車より高かったのか
まあF35やオスプレイなんか買うよりははるかに使えるとは思うが
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:56:50.65ID:OoDmH0Ay0
やはり戦争したら駄目だわ
しないで済むためにエネルギーを使う事だなあ
国土防衛は当然だから自衛隊は力負けしない様に頑張って欲しい
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:58:15.94ID:cHGDLGdc0
ハシゲムネオ維珍
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 00:58:50.46ID:lEo/VT+B0
>>226
あれ凄かったなw
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:01:40.52ID:ieoReUZj0
>>166

一般的なドローンと言われるクワッドコプターを
世界で最初に商品化したのは
1989年に日本のキーエンスが発売した
ジャイロソーサーE-170なんだがな・・
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:02:07.24ID:SQ74MLL90
ヤマダの売名商法か。
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:02:33.69ID:aCK7aF8X0
横浜のガンダムのことも実戦可能と信じてくれそう
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:05:26.31ID:kTW3m6eV0
山田でドローン買うやつって空撮目的だけ?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:05:27.75ID:Vw4/iOlK0
モスクワまで飛ばせ!
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:06:25.11ID:CUySk6Z80
大塚家具も併合した手腕
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:06:45.42ID:CULW0GKG0
海外がドローンに走るなか
日本はレールガンに向かっていた
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:08:18.41ID:ySVKiCO80
>>16
TB2とか小型飛行機みたいなやつじゃないっけ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:08:31.22ID:BoSi46fU0
>>1
ネーミングからしてヤバイ。ドローンヤバイ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:09:33.87ID:y4qacr+x0
カミカゼ自爆ドローン言われるものがヤマダ電気創価学会で買えるとは知らなかった
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:10:53.28ID:3l+NF9mX0
興味深い話やな
ロシア軍による商店での強奪が撮影されネットで流されたり
軍事技術、軍事研究、情報戦のいいサンプルになる
戦争でもある
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:12:13.17ID:3l+NF9mX0
>>259
日米な
ちなみに日本が開発中の軍事ドローンは
1000キロかなたで操縦できるウルトラ兵器
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:12:47.91ID:KwIDo6Ns0
ロシア軍はドローン持ってないのか?
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:13:02.48ID:fcT1zx4L0
偵察だけなら民生用で十分可能って事だな(´・ω・`)
要は最前線でどれだけ目になるかって話だ。 銃で待ち構えている連中が居るのはわかるが確かめられない、
という状況が無くなる
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:13:41.29ID:f44PpAT30
テロリストはトヨタ車に乗って時限爆弾のタイマーはカシオを好みカミカゼドローンはヤマダ
ニッポン凄すぎ
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:13:58.05ID:wjFC1hNX0
>>260
ウクライナがロシアを痛打しているのが民生ドローンを使った軽迫撃砲による攻撃
ドローンでロシア軍を見つけ、軽迫撃砲を担いだ部隊が急行
ドローンによる砲撃の着弾観測、修正指示を携帯電話で行う
レベルが違いすぎてロシア軍は手も足も出ないまま殺される
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:14:34.50ID:ofI/1E+S0
逆にロシア軍が使っているとの報道もあったな、DJIは即座に否定したが
イスラエル製自爆ドローンのハーピーやハロップ、中華コピー品のASN-301は使っていないのか?
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:16:03.58ID:SIMCU2jC0
>>3
クソスレを浄化してくれたな
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:16:27.80ID:wjFC1hNX0
>>266
高度50mまで上がられたら余程注意してないとドローンに気づけないし、ドローンの方は敵がよく見える
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:20:08.63ID:fmFKfXRt0
>>253
でもキーエンスはシングルローターのレボリューター推しだったように見えた
当時のラジコン技術の広告サイズ的に
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:20:37.11ID:fn3TzC1Y0
ドローン厨多いな
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:22:31.34ID:b1f8n64W0
ヤマダ電機のBGMが最近ガラッと変わった
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:22:44.51ID:fn3TzC1Y0
>>272
ロシアが特許持っていて使用料高い
特許切れた途端爆発的に商品化されたけどな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:24:05.98ID:ofI/1E+S0
>>240
原理としてはこれが使える(´・ω・`)

@YouTube

ドローンの直前で破裂して散弾まき散らす砲弾

@YouTube


バイラクタルTB2あたりの高高度にいるドローンはミサイルしかないかも
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:25:27.12ID:+Cd5TSOE0
唐突な性接待告白
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:25:29.10ID:PS+N6cJR0
オティンティンドローン
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:29:42.14ID:fn3TzC1Y0
>>276
無人機や巡航ミサイルって低空侵入がメインだから探知が困難、だから皆困ってる
高空いる時もあるけど偵察や囮の場合があるからな
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:39:37.86ID:K4ngHQwD0
タイトルも文章も悪意あるよな
中国製のドローンだろ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:42:08.91ID:pJvnCpLY0
ん?別にヤマダ電機がドローン作ってるわけじゃないんだろ?
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:43:15.36ID:RjKlHaqW0
数億のドローンてコスパ悪すぎんか?
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:43:47.92ID:eK/TptHg0
ヤマダの34万ドローンとトルコのTB2っっていうのとの関連性は?
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:46:32.34ID:fn3TzC1Y0
>>282
グローバルホーク 1セット1機500億円
「は?」
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:48:33.83ID:5F1oZiQw0
>>1
ソースの日本語が微妙に怪しいんだかまた
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:48:42.97ID:K7i1CONo0
>>218
海自は今のところ導入なしだな
未だに隊員の目視とレーダーと偵察ヘリの昭和レベルで止まってるぞw
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:51:14.87ID:7rwFMOk40
あの音楽は付いて来るのか?

ヤーマーダ、まだまだー
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:52:04.45ID:GUx4nWNj0
ドローンの語源はオスの蜂
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:56:15.64ID:fOLNGLIv0
ロシア軍に破壊されても延長保証きくかな?
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:56:36.41ID:6JQkyk4h0
今日、新庄が乗ってたドローンにすれば
戦場でかなり強いよな
死ぬ覚悟必要だけど、圧倒的に強いよな
俺が武将だったら、量産化されてて一台5万以内で液体や
粉が撒ける農業用の様なものが良いかな。
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:58:17.58ID:NCgoBOPW0
そうかそうか
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:58:29.71ID:vWLMGyZ30
RPG-7用のロケットをドローンで運ばせて、上空で点火。
戦車の装甲が弱いとこに当てる。
旧ソ連製のが大量に余ってるから安価に作れるぞ。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:59:14.58ID:AG4fM5/R0
日本の軍事評論家の予想は大きく外れて、ドローンは軍事作戦で多大な成果を上げている事実
脳内軍事評論家はソレでも恥ずかしくないのかね、アレで飯食えてたんだから、ご免なさいぐらいは死てほしいですね
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 01:59:17.49ID:TR5BXHOo0
今はまだ小型ドローンは偵察が主な任務だが、いずれ対人戦もドローンが主流になるだろうな
重量関係で大型の銃器は搭載できなくても毒針とか発射すれば十分脅威になる
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:01:50.31ID:n2tygY2/0
毒入りペットボトルをドローンがもってきゃ飲むだろ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:02:43.08ID:K6wudyx30
>>1
ヤマダ電機が開発したんか?
そりゃすげぇ~なwww
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:02:50.59ID:LxXFGt5m0
>>294
四足ドローンもありますし
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:03:20.50ID:NCgoBOPW0
戦後神風特攻隊は無人になるという方向で様々な進化をどぜている気がする
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:04:31.41ID:LxXFGt5m0
>>298
まぁ自立型誘導ミサイルですけどね
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:04:59.75ID:n2tygY2/0
ドローンは無人兵器であって特攻じゃない
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:05:43.95ID:69pA13xM0
ここ34万のドローンすげぇな最高高度6kかよ
これ10万機有れば国制服出来んんじゃね
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:08:19.20ID:EwkipdCO0
ドローンに武器と太陽電池付けて無限飛行も可能?
日本からロシアに飛ばしてプーチン捜索できんかな?
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:09:59.78ID:1Rh7Duip0
おもちゃが、実際の戦場で大活躍とはな。
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:12:22.96ID:2GtDidp40
ドローンに自国GPSに世界中からネット接続できるスターリンクで最強すぎるだろ
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:13:43.27ID:Jl8X6BEo0
LABIキエフ店に転売中華が並ぶのか
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:15:48.54ID:XkFop+LO0
>>5
氷河期が怖いからな
過酸化アセトン積んだドローンとか簡単過ぎるし
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:19:20.57ID:l/OWEBAU0
死の商人ヤマダ電機
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:20:24.19ID:NCgoBOPW0
>>302
そう簡単にノーメンテにはできないだろうから無理だろうな
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:22:06.73ID:2TeOwEqz0
軍需産業YAMADA
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:24:22.74ID:NUGxSJGb0
>>137
俺がそれだけど>>3は好き
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:24:24.89ID:5AB6romy0
ヤマダ電機のせいでロシアの生物兵器や核兵器が使われるのか?
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:24:41.36ID:XkFop+LO0
①ドローン兵器CG

@YouTube


②実際のドローン兵器

@YouTube


③自立型AI救急車CG

@YouTube


④③が完成したAI救急車

@YouTube

313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:25:23.55ID:CcaHmbT90
>>3
そこは2取れよ!
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:26:05.57ID:X0LIzrJI0
たまんないね
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:26:32.00ID:BiUqGrDM0
武装ドローンはさすがに売ってないだろ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:26:50.68ID:eK/TptHg0
>>286
ほんっとクソ組織だな。終戦まで明治の三八銃を使わせていた旧軍からなにも進歩していない。
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:27:59.12ID:eK/TptHg0
>>311
北朝鮮のICBMも中身は秋葉原製なんでないの?
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:30:08.19ID:gObhOUOa0
今夜が山田
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:31:54.12ID:EVsnPLjK0
>>1
グラスホッパーとかに爆弾乗せたり、
リモコン戦車でいいんじゃねえの?

マブチの水中モーターを機雷につけるとか
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:32:03.41ID:rhY04RnN0
ヤマダくん突然カミカゼ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:32:05.12ID:d6D6kY2H0
民生用ドローンとジャベリンを連携させるプログラム組んだら強そうだな
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:32:29.76ID:NPfroyrP0
>>316
日本は平成時代までM3A1グリースガンとM1ガーランド、M20バズーカを使っていた国だぞ
それに未だにM2ブローニングも使っているぞ
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:32:32.11ID:EVsnPLjK0
>>317
秋葉原は製造工場ではない
あくまで問屋街
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:34:36.28ID:EVsnPLjK0
>>316
いろんないい銃があっても俺には関係ないんだ。 この三八式と一四年式が俺にとっては最高の銃だ。
世界一と信じているんだ…
意地でも信じているから、ここで、一人で戦争してるんだ。

もし、あんたらが外国の、もっといい銃や、いい戦車について知ってたんなら…
なんで、そんなのを相手に戦争をおっぱじめたんだ!?
いまごろこんなもんといわれても手遅れだ!!

いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ!
いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ!
だから、これがいちばんいいんだ!!
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:34:42.94ID:LCCYdPQp0
ドローンレース世界大会上位者が傭兵組織作ったら面白いのにな。
リモートで操作すれば世界中どこからでも援護できる。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:35:43.90ID:Bh82ePEI0
日本なら頭脳結集させたら超高性能ドローン作れそう
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:35:47.79ID:WkBMKyUu0
今となってはルーブルじゃ買えませんよプーチンさんwwww
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:35:53.91ID:iQfnc6bw0
ユニクロに続き死の商人だな
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:39:31.61ID:TJ6HII020
自爆ドローンとか芋砂と同じくらい嫌われてるよね
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:39:31.75ID:VUxZ6wZ30
お義母さん、兵器も買えるみたいです!
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:43:07.82ID:uwRnS23Q0
露天風呂盗撮したい
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:44:33.79ID:SO55i/oR0
ロシア軍はジャミングとかできないのん?
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:48:44.39ID:02hoIhc90
>>1
現実逃避の妄想は楽しいだろうがww現実は厳しいなww
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:48:54.88ID:xqzAU2120
>>57
アゾフ連隊はサッカーのフーリガン組織に軍事訓練を施したものが母体
要するに浦和レッズサポみたいなもんで、ナチ旗とかもイキリファッションなのよ
しかし写真が残ってるのでロシア側にうまく利用されてる
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:49:05.85ID:FbJnsEJx0
何故無人機をドローンっていうんだよ~!!
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:51:41.61ID:nUaJljf60
転売ヤーが買い占めてロシアに輸送したら大金持ちになるぞ
支払いはルーブルだけど
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:52:08.71ID:xqzAU2120
>>72
スマホと同じ周波数帯を使うダミーアクセスポイントにGPSをつけてばらまけばできるだろうね
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:53:30.89ID:4D5QtfE80
スティンガーとかが怖くて中途半端な高度で飛ぶと落とされるからドローンが活躍出来る
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:54:11.38ID:Mi/YZlYd0
やまだかつてないドローン
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:56:11.61ID:2PTpuuyy0
現代の火薬で300kg積めてある程度機動力保てるならカミカゼ零戦より遥かに強いんだから恐ろしいな
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:57:31.70ID:G2FsWZ0G0
>>336
金塊とかで物々交換ではなかろうか
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:57:33.60ID:MYf0HH2n0
>>259
レールガンとか言い出す政治家・・・
無知って恐ろしいですね。
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 02:58:32.38ID:y78Ljqle0
⛰堕🏢電気 vs ロシア🏳‍🌈大帝国
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:04:45.45ID:runZlNnR0
ヤマダ電機関係ねえんじゃね?
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:04:52.80ID:K4k+Pcnd0
なんでヤマダ電機なんだ?
ヨドバシカメラでも売ってるだろ?
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:07:36.53ID:K4k+Pcnd0
>>105
ロシア人とかウクライナ人の工作員は買いつけしつつポイント貯めて私腹肥やしてそうだ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:12:08.76ID:VZ2BbDVP0
>>335
障害物の回避とかは自律制御らしいからドローンと言えなくもない
完全自律制御(本来のドローン)にするにはもうちょいAIのアルゴリズムを進化させないと難しいだろ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:15:35.20ID:VOxDCgms0
>>3
ハイセンスだね
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:26:55.72ID:qo3HpAFm0
>>5
利権絡みか知らんが
全空域飛行禁止にしてからって話じゃ仕方ない
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:39:42.43ID:8kXIsoQY0
ヤマダ電機「評判のTB2は現在品切れ中です。今のところ入荷の見込みはありません」
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:44:33.56ID:Jl8X6BEo0
>>334
そもそもフーリガンのスキンズはネオナチなのは有名だろ
たまたまではない
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:50:54.96ID:+1U2B3hB0
ドローンに爆弾5kg積んでも50万ぐらいで
一億円のミサイル並にパフォーマンスがでるわけか
しかもこれ防衛向きだよな。自衛隊にも配備しようぜ
スマホで操作できるようにしてシミュレータアプリを普及させ訓練させれば国民皆徴兵して訓練したのに匹敵する戦力になる
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 03:52:16.88ID:WsTUbDY70
ドローン天国の中国最強なのか
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:05:46.50ID:ygdsh1fw0
>>222
対中国で使うだろうに中国から買うのはあほ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:07:16.55ID:/ukt2Yia0
>>8
高島弟が大喜びするね
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:08:33.81ID:/ukt2Yia0
>>36
あなたのそばにあなたのしらないスカイがいます
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:10:39.16ID:enjF0chr0
クラウドファンディングでお金集めて送ればいいんじゃないの?
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:21:14.91ID:NZiRbRW20
>>39
おまエラ自体が日本の癌だろ?
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:30:40.13ID:Lp7OGkH20
>>5
アベノ首相官邸にイタズラでドローン飛ばされて、あわてて免許制にしたよな。
官邸側はあわてて屋根の上に歩哨置くようになった、カメラでいいのに。
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:33:02.10ID:r68E5Fz/0
>>1
. . .∧_∧死ね プーチンポ野郎
 . .( .´・ω(ニ0=ニ(()____.
 . .( . .、つヮっ―’’’’ ̄ ̄ ̄ チチチチチチチ
 .⊂_)/ .〉 .: .:\
’’’’’/:: .〈 . . . ./

. . . . . .f.l . . . . . .ドシュッ!.ヽ . . .l・。・・。・゜
―――――――――◎. . . . . . リ . . .r-、・。―゜・。―――― っ
 . . . . . .l.l . . . . . . . . . . . .`ヽ/「ワ,l・・゜・。・゜
 . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 .  ┐ソ .・゜・゜・。
 . . . . . .゙i ..=・=-ヽ i =・=-` . . ン .}  
 . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/
 . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . .,/ .├‐’゙
 . . . . . . ...l、 . .ノr’ .レ .ヽ¬、,.-‐ . l
 . . . . . . ...゙iヽ‐ . ヽ,r’´ . . . .ノ . .l グエエエエエ
 . . . . . . . .,,;:;ト‐;;==┐イ~、 / . . ト、
 . . . . .  . . . .、・∵.’,;:;:;)!’.y . . . .ノ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:37:10.67ID:+0YSBqSz0
今夜が山田
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 04:46:53.83ID:9r24+x3h0
日本国内は8km
こんなとこまでおま国
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:00:15.25ID:uKnGVDfK0
高嶋政伸が一言↓↓
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:02:28.21ID:kW9DVeJw0
>>355
いつのCMだよw
もう出てねえよw
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:06:18.62ID:Lcad/re60
かつてのラジオ会館のようにロシア人が買付に来るのか
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:11:09.25ID:cOINIg0J0
長いソース記事を読ませるスレには書かない
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:14:54.86ID:w/oCogU/0
プーチン激怒ってよく見るけど、
激怒しても戦術核さえ打たんのか?w
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:32:30.77ID:NA77c+ev0
DJIのドローン製造工場はロシア産燃料で動かしてる

お前らには何が見える?敵はなんだと思う?
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:38:49.51ID:IXIcZgVY0
リュックに入る超小型核兵器はどうだろう。もし敵に使ったら自分達も放射能でやられてしまうか。
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:44:06.12ID:BRqjdxrl0
創価そうか

韓国 中国製品なのに無理やり日本っぽいブランド名付けて売ってる電化製品多すぎなので
騙されないように

買い物する時は日本製かちゃんと確かめましょう。
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 05:55:56.43ID:bxuLrMex0
>>362
ドローン小僧がアベを怒らせたからね。仕方ないね
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:04:12.52ID:78pDF9f00
>>1
そのヤマダで売ってるのが中国製ドローンなのに何でこんなタイトルになるかね
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:09:27.01ID:J+Nhw+lh0
★ドロンパ★
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:10:16.20ID:crXdku6O0
ヤマダ電気1社でロシアを滅亡させられるのか。
企業が力持ち過ぎたな。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:15:37.18ID:+bU64Tgr0
そのうちカミカゼしても3回くらい耐えらるドローンできるんじゃね?
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:16:39.37ID:QPb1jGQF0
翼がついてるKAMIKAZEは中国製ではない
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:17:14.30ID:QPb1jGQF0
KAMIKAZEはヤマダで売っていない
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:17:33.84ID:mFZG6F600
>>3
勢いと字面が強い
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:24:30.46ID:GuIFENU/0
今の内にドローン飛ばして練習しとくか
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:27:32.79ID:+oxMbX790
のりこめー^^
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:27:35.42ID:/qQ7XpYT0
何年か前に有人機に不可能な動きも可能で小型で
いざとなったら自爆もできるドローン最強じゃん
って素人の感想を書き込んだら
軍ヲタっぽいのに絡まれたな。。。
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:27:54.24ID:2vzmxsCb0
ヨドバシにも売ってるんじゃないのか?
なんでヤマダだけ名前出す?
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:28:53.04ID:O8zD1ITW0
ロシアには常識は通じない
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:32:00.27ID:UPp+lkJ60
>>356
鳩の撃退法か?
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:32:55.18ID:Wja5UiHv0
>>4
あああああくやしいいいい
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:33:31.28ID:4xcjv9kB0
無茶苦茶な記事だけど
大丈夫か?
DJIって中国の会社じゃなかったけ?
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:35:23.87ID:nJr8upaz0
大塚家具ウクライナ支店作って避難民用の簡易プレハブや住宅再建業務とかやればいいんでわ。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:35:31.59ID:yGhS/1QS0
危ないなぁw
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:37:15.25ID:CSzcbQ/B0
>>268
艦これの水偵みたいでワロタ
なるほどドローンに攻撃力はいらんわけか
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:37:59.36ID:UPp+lkJ60
>>386
中國の会社
ドローンでは一番の大手
日本はドローン(キーエンス生)だったがノエル少年と官邸ドローンしたパヨクが
業界潰して中国が一番になったのだ💦
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:39:10.52ID:+WHXUhTq0
酷い記事だな
ライターがクソすぎるw


mavic3は爆弾なんて載らないよ
せいぜい100gくらいで、そんなに乗せたら3キロくらいしか飛ばない
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:39:29.87ID:2W5lcLj50
マジかよ山田最高だなw
おめーも買えばいいんじゃね?安倍のマブダチだし頼めよ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:39:57.12ID:DXssQ+jF0
昔はヤマハが無人農薬散布マシンの機密を中国に精接待で持ってかれたよな
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:42:15.70ID:RG1SDm/K0
ヤマダに負けたプトラーロシア
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:52:03.32ID:eTg5YDqc0
ヤマダ関係ねぇ
1mmも関係なさすぎて泣ける
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:52:35.71ID:XJWhaLAp0
なんだ、カミカゼとか勇ましい呼ばれ方してもJDI製かよ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:56:26.61ID:wWhokK4a0
ドローンで立ち遅れている日本
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:56:45.15ID:cxBDKLHl0
>>290
大谷刑部がドローンの輿にのって、小早川の横槍をひらりとかわし・・
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 06:57:36.61ID:wWhokK4a0
なぜ具体的な企業店の名前まで出すんだ
ヤマダから金もらって書いてるアホ記事か
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:03:32.98ID:hkSug9nv0
世界最大手ドローンメーカーDJIのアプリがユーザーデータの収集や任意アプリの強制インストールが可能と判明
https://gigazine.net/news/20200727-dji-android-go-4-security-analysis/
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:08:33.25ID:nhM0KO9X0
ドローンと言うと垂直上下得意の複数プロペラ機をイメージ
トルコのドローンは見た目無人航空機
ドローンの定義、分類して欲しい
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:10:36.88ID:RmH5Px//0
341000円の民生用ドローンでも爆弾積んで特攻させれば輸送車や装甲車レベルなら破壊出来るとか洒落にならん
例えば30機ぐらい買ってスカイツリーにでも特攻させればたった1000万円で破壊出来るって事だもんな
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:12:38.40ID:NGFKGjKZ0
>>397
だからカミカゼなんだろう。何の問題も無い。ロケットブースターに爆弾を付けて誘導装置の代わりにネトウヨを積み込むだけの兵器だ
日頃から勇ましい事をほざいているんだ。日本人のアホな伝説に成れば良いじゃん
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:48:34.83ID:GfB2zevq0
>>403
何故パヨクっねこんな稚拙な文章しか書けないんだろう
馬鹿故にパヨクなのか
パヨク故に馬鹿なのか


どちらもだなw
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:54:32.64ID:43vRgnzP0
【写真】ソ連兵の「性接待」を命じられた乙女たちの、70年後の告白
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:55:08.18ID:nJr8upaz0
ハイテク化と無人化が進み、旧日本軍の特攻兵器が戦闘の最適解と皮肉にも立証されてる現代。
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:55:19.92ID:IWYpgr8R0
記事のアホさはともかく
民生ドローンじゃ無理
何もわかってない馬鹿
なんて言ってると
また置いてかれるよ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:56:07.17ID:mj+IzHO10
日本も備えよ
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:56:16.93ID:o22MeWGo0
数億円もするのなら、当然、ヤマダの5年の延長保証が付くんだろ?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:58:45.96ID:K4TzmINx0
ロシアの戦費、英調査機関「1日最大3兆円」…高価な精密誘導弾使用にプーチン氏激怒か
www.yomiuri.co.jp/world/20220329-OYT1T50223/

ロシアのプーチン大統領にとって危険な数字
www.cnn.co.jp/world/35185579.html

プーチンが最も恐れているもの
www.nippon.com/ja/in-depth/a08102/
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 07:59:05.08ID:cQsThUZX0
純国産ドローンとドローンレーザーを育てるのに予算使おうぜ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:05:31.42ID:IbjJTh3m0
これからの戦争は発射される前の核ミサイルをドローンで破壊できないと話にならないってことだろ
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:07:17.85ID:pcB9DqhL0
今年も、ヤマダはやります!
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:08:01.62ID:5dL3N21V0
おれのMavic airも役に立つかね
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:15:42.14ID:NppX0eRI0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」…  [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」…  [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」…  [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:05.19ID:Uu3SNac70
小型のドローン相手では制空権とるのは
有人機並みのでかさの航空機ばかりだった昔よりずっと大変だろうな
ドローンなんて制圧されてない地上があればそこからすぐ飛ばせるもん
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:23:49.19ID:tUfcraf/0
ヤマダへ急げって言うけどAmazonで買えないの?
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:25:44.31ID:3700iIka0
これからの時代はドローンだな
戦闘機が消え戦車も消え歩兵も消え
ドローンVSドローンの戦いが始まる
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:26:12.05ID:Bv8SBOy10
嘘だらけのスレ立て
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:27:17.48ID:bi3mOMOW0
ウクライナでの中国DJI社製ドローン使用が、ロシアによるミサイル誘導に使われている
news.yahoo.co.jp/articles/27e0ac01cc11ef0e4409e6c3ff96fb5e676cd2f5
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:10.86ID:IbjJTh3m0
数cmの超小型ドローンを使って少量で殺せる猛毒物質を撒かれたら怖過ぎる
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:31:10.00ID:/qYUrWCL0
>最大高度6000m、最大飛行時間46分、最大飛行距離は30km、最大伝送距離15km(日本国内は8km)。
すげーなヤマダドローン
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:35:52.14ID:bi3mOMOW0
中国がロシアにもウクライナにもドローンを売ってボロ儲け。

このままではロシアもウクライナも中国にされてしまうという最悪の事態にもなりかねんな。
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:37:18.47ID:LyqsHTdo0
ヤマダがプーチンに報復されるぞ
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:42.90ID:Riu16B5s0
5~6人乗りの小型装甲車両(小型レーダー積載)にジャベリン・スティンガー・ドローンを搭載
3両で1小隊を構成し、高い機動性で必要な場所に短時間で火力を展開させる
陸戦はこういうスタイルが主流になるだろう
高価で鈍重ノロマな戦車は完全に時代遅れ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:37.57ID:OMHVLd1x0
日本の軍事評論家は無能って記事でOK?w
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:00.02ID:dMO5kpLj0
>>352
なんで爆弾がそんなに安いんだ?
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:46:56.33ID:Bv8SBOy10
>>425
装甲車でもいいが、不整地の走破性からキャタピラ(無限軌道)は無くならない

10トンとかある重い戦車ではなく、3トンくらいの軽戦車にミサイル多数積んで、レーダー誘導する方向性だろうが、弾切れの恐れもある
チーム戦になるから、重戦車ゼロにはならない気がする
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:57.53ID:IbjJTh3m0
>>427
量産効果で花火並みに大変お安く作れてます
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:59:21.04ID:5jinQieu0
そんなもんヤマダ電機のやつじゃなくてもええやろ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:00:00.40ID:KqXBavkk0
>>3
優勝
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:05.22ID:QtPY8AnV0
元ネタ読んできたけどヤマダは全く関係ないじゃんw
ヤマダで売られているような民生ドローンすげーって話だった
カミカゼも自爆ドローンの通称だったしヤマダも日本も無関係

すげーなマスゴミってなんでもありやわ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:07:18.94ID:VAaC8NGK0
ロシア人よ「カミカゼ」に対抗するならこれだ「カジバドロボー」
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:19.83ID:hZDxWje70
TB2、ヤマダで買えるんか?
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:35.38ID:KGeLbT320
>>432
まったくだな

イラク戦争の時某ゲーム機が買い占められたときはけっこううれしそうだったが
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:10:56.40ID:epyU6BfW0
なんで山田?ヨドバシにはないの?
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:11:46.43ID:PktmllyH0
>>434
国内では自治体によっては飛行禁止だけどね
東京はとりあえず駄目
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:48.83ID:jCXg2B4h0
DJIは中国企業
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:16:43.69ID:emT2bLmi0
ドローンっって結局ラジコンのことなの?
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:22:41.10ID:0oOthbFf0
ヤマダ電機ってか日本かんけーねーわ!!
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:47.82ID:oL3Os9Tr0
>>16
結構前線っぽいで
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:28:28.16ID:MEDm6tEs0
日本からロシアに個人でも直接輸出できないだろ?
中国人転売ヤーや左翼が買い占めでもして中国経由で送るぐらいじゃね
つまり山田電機がわるいよりも国内のチャンコロが悪いんだよ
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:13.96ID:9eanmVNs0
>>71
さらば~地球よ~
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:33:00.12ID:+6B9rO4h0
「ヤマダ電機で売っているようなドローン」かもしれないが「ヤマダ電機で買ったドローン」じゃないだろ
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:40:30.96ID:g3zihQI70
やまーだまだまだ安いんだ
ヤマダの安さはハンパじゃないよ
ドーンドンドローンは、ヤーマダーだな

いまーだいまいま今攻めよう
ヤマダのドローンは見逃さないよ
ドーンドンドローンは、ヤーマダーだな
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:43:00.02ID:/eCEm++U0
ヤマダ電機は洗剤やお菓子以外に、兵器まで売ってるのか
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:48:01.06ID:vPn6ORlE0
この記事34万もするのか。
そこまでして全文読みたい奴居るん?
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:48:28.43ID:gkmO4OYo0
駐日ロシア大使もヤマダ電機行けばええやん
449同和の親玉ヤクザ企業は、マフィアのゼレンスキー政権を支援ですか?
2022/03/30(水) 09:48:43.24ID:sGloMqwS0
>>1

解答!マフィア達だ!!偽ユダ=マフィア 要件が揃いすぎている!
 
・・・・・ ★★ S&B:マフィアとナチスが、イスラエル偽ユダで集合拠点という事だ! ★★

アイゼンベルグマフィア:イスラエル本部 アイゼンベルグ法で非課税の特権国家
ブロンフマンマフィア:世界ユダヤ人会議会長 ロスチャイルド家はユダヤ団体へ強く関与、マフィア:マクロン

★ ナチス繋がりで商売した、ブッシュマフィア:CIA ★ マフィア:麻生太郎もその勢力(CIAブルームに育てられた)

北朝鮮統一教会(朝鮮暴力団・安部・岸・笹川・児玉・朝鮮稲川・住吉会)・クシュナー家とネタニエフの強い繋がり・インバカトランプ

ウクライナ:コロモイスキー、ナチスアゾフ虐殺部隊 ⇒欧州ユダヤ人連合(EJU)会長
450同和親玉ヤクザ柳井企業は、マフィアのゼレンスキー政権を支援ですか?
2022/03/30(水) 09:49:46.06ID:sGloMqwS0
>>1

解答!マフィア達だ!!偽ユダ=マフィア 要件が揃いすぎている!
 
・・・・・ ★★ S&B:マフィアとナチスが、イスラエル偽ユダで集合拠点という事だ! ★★

アイゼンベルグマフィア:イスラエル本部 アイゼンベルグ法で非課税の特権国家
ブロンフマンマフィア:世界ユダヤ人会議会長 ロスチャイルド家はユダヤ団体へ強く関与、マフィア:マクロン

★ ナチス繋がりで商売した、ブッシュマフィア:CIA ★ マフィア:麻生太郎もその勢力(CIAブルームに育てられた)

北朝鮮統一教会(朝鮮暴力団・安部・岸・笹川・児玉・朝鮮稲川・住吉会)・クシュナー家とネタニエフの強い繋がり・インバカトランプ

ウクライナ:コロモイスキー、ナチスアゾフ虐殺部隊 ⇒欧州ユダヤ人連合(EJU)会長
451ヤマダは関係ないか、ユニクロ柳井とは関係ないか・・間違えた
2022/03/30(水) 09:52:21.97ID:sGloMqwS0
>>450

ヤマダは関係ないか、ユニクロ柳井とは関係ないか・・間違えました

でも創価系企業でなにか繋がりますか?どうですか?
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:56:45.81ID:FCu45gsh0
ペッパー君がリストラされているので軍事活用しよう
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:58:49.52ID:/V9Blw7E0
サトームセンでは買えないの?
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:00:00.33ID:Pc7kNLR90
死の商人
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:01:54.44ID:P/ybfyZd0
これ実質プーチンがヤマダ電機に屈服するようなもんだろ
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:04:41.73ID:P/ybfyZd0
>日本各地のヤマダ電機がもはや対プーチンの武器庫になっている現実があるということだ。

これヤマダ電機が軍事攻撃の対象になるってことか?
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:06:48.44ID:xE720J6X0
>>452
四本足のロボの背中に乗せて機動力を上げよう
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:07:38.48ID:IN9lUO0d0
>>3
www
459マフィアの系列宗教:北朝鮮統一教会が猟銃販売武器商人だからね
2022/03/30(水) 10:09:07.63ID:sGloMqwS0
>>1 >>450

北朝鮮統一教会 ≒DSディープステート武器商人勢力

週刊ポスト2012年9月7日号
大阪同和維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ

★ 大阪同和維新の会 大口後援者:北朝鮮統一教会(核武装主張)・韓国勢力ばかり ★

朝鮮玉入れパチンコ、マルハン:北朝鮮統一教会:鶴子の兄の企業 ソフトバンク:韓国帰化人、孫

パソナ:日本乗っ取り・竹島不法侵略の李明博の顧問、竹中平蔵+創価在日、性接待政治工作仁風林(薬物容疑で逮捕者も)南部靖之
 ⇒大阪の行政委託を

・・・・・ ★ 竹中自身のパソナに、露骨な政治悪用の税金泥棒・官製談合犯罪者 ★
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:11:29.79ID:E9KHSOZZ0
一基5億円のTB2とこんなオモチャ同列で騙ってるとかガイジかな
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:11:49.52ID:lPB2EthR0
髪がないのに笑止千万
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:14:53.22ID:wjFC1hNX0
>>460
それがオモチャみたいなドローンが偵察と迫撃砲の着弾観測に活用されていてロシア軍を一方的に叩いているんだよ
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:17:13.96ID:SJjEIFWj0
使ってんのはDJIの高いやつだろ。ヤマダで売ってんのはパロットとかのトイドローンじゃねえの。
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:17:28.73ID:USGr/nVJ0
客を暇人扱いする店内ソングってまだ使ってんの?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:18:28.49ID:f4DGktpY0
>>417
Amazonで売られてる中華ドローンでは駄目みたい
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:19:47.14ID:EvuH6aEe0
エディオンとケーズデンキはどうなん?
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:20:08.25ID:+Xxp46JT0
>>16
ラジコン発信地として真っ先に空爆されるがなw
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:20:24.37ID:FO+Abdkm0
ヤマダ電機って時点で日本ドローンじゃないだろw
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:21:25.56ID:E9KHSOZZ0
DJIってまさに中華ドローンだけど
まさか>>1スレタイのカミカゼで日本製だとでも勘違いしてんのか
支離滅裂で眩暈がする
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:21:36.18ID:A9MB0I7O0
アメリカもスイッチブレードとか送ったろ(純粋自爆ドローン
絶賛支援、兵器実用試験中
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:22:20.72ID:pcB9DqhL0
ヤマダの安さは半端じゃ無いぞ!でんでん電気のヤマダだおー!
ヤマダでんきん!
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:23:04.22ID:tUfcraf/0
>>465
そうなんだ
ロシアがAmazonで中華買って導入したら大爆笑だな
473核武装論者:北朝鮮統一教会が 同和維新の大口支援者+朝鮮笹川
2022/03/30(水) 10:23:15.65ID:sGloMqwS0
>>1 >>459

★「核武装」については、統一教会の政治部門である「国際勝共連合」も掲げているスローガンだ。★

大阪同和維新の会 大口後援者:北朝鮮統一教会は核武装論者 +A級戦犯、笹川良一の日本財団繋がり:竹中平蔵・松井一郎
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:24:12.69ID:SJjEIFWj0
34万もするのかよ。ま、兵器に使えるなら安すぎか。
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:25:00.43ID:Fe9NUpgw0
作ってんの中国じゃん
間違った誘導すんなカス
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:25:15.61ID:E9KHSOZZ0
カミカゼってのは兵隊が特攻するからカミカゼなんであって
自爆型ドローンでカミカゼなんていってたら意味不明すぎる
頼むから人間並みの思考回路を持て
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:27:04.23ID:SJjEIFWj0
放送局で使うようなのはほとんどDJI制だな。かなり高いけど信頼性はあるんだろな。
おれはホーリーストーンのパチもんだわ。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:27:12.56ID:KxIH/TqZ0
ヤマダ電機でTB2とやらが買えるのか

何割引き?
479北朝鮮統一教会自身の身内に、A級戦犯笹川⇒大ペテン師:鶴子
2022/03/30(水) 10:27:31.80ID:sGloMqwS0
>>473 >【表現の自由】「表現の不自由展」

自由な発言:A級戦犯、笹川・児玉の周辺には朝鮮や同和が多い。津田大介と、戦犯:笹川密接な竹中平蔵は仲良し

★ 同和政党竹中平蔵自身が、A級戦犯、笹川良一に密接で東京財団理事長 ★

 ⇒ 北朝鮮統一教会の勝共連合の会長が、A級戦犯、笹川良一
 ⇒ 北朝鮮統一教会が同和維新の大口支援者で、不良だった松井一郎はA級戦犯笹川良一の高校へ

北朝鮮統一教会自身の身内・目の前に、A級戦犯笹川がいる、大ペテン師:北朝鮮統一教会:鶴子(朝鮮玉入れパチンコマルハン)
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:33:17.55ID:/Dek+9dj0
高価な戦闘機要らなくなるの?
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:34:35.76ID:phZq6bxR0
まあ、ロシアはマイクロ波攻撃とかすればいいだけだからな
衛星も沈黙させるの持ってるし
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:39:00.98ID:Y+4Gaq2D0
数億円以上するものを「ドローン」と一括りにするのは、イカがなものか くコ:彡
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:39:18.41ID:GXrxow/c0
プーチン政権に不満渦巻く くすぶるクーデター説 ロシア高官辞任、国防相は雲隠れ
3/30(水) 7:10
484これが真実 :A級戦犯、笹川・児玉の周辺には朝鮮や同和が多い
2022/03/30(水) 10:39:49.00ID:sGloMqwS0
朝鮮清和会の安部晋三:朝鮮寺、池口恵観(鮫島朝鮮)に心酔+北朝鮮統一教会のA級戦犯の息子:岸信夫
>>479

★ 表現の不自由展 :津田大介と、A級戦犯:笹川良一と密接な竹中平蔵 は仲良し ★

 ⇒ 朝鮮暴力団稲川会錦政会:A級戦犯児玉富士夫が顧問の政治団体

 ⇒ 朝鮮清和会(北朝鮮統一教会) :小泉純一郎(朝鮮暴力団稲川小泉組)

北朝鮮統一教会自身が、朝鮮清和会の強力な支援者で(勝共連合・統一系秘書を送り込みするほど)

『 A級戦犯そのものの 岸信介(北朝鮮統一教会)・安倍晋三・笹川・児玉・同和維新竹中平蔵・松井一郎 』 が北朝鮮統一教会

 ★ 北朝鮮統一教会自身の身内に、A級戦犯笹川・児玉稲川系の政治家 ⇒大ペテン師:鶴子 ★
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:41:03.65ID:b8oQY0nk0
>>64
マジレスするならあらかじめマップをダウンロードしとけば通信レスでDJIのドローン飛ばせるぞ
486ネトサポハンター
2022/03/30(水) 10:41:58.60ID:b+q5G88z0
中国からオリジナル買えばいいのに
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:44:00.80ID:OomXP7030
>>29
他人が褒められるのが気に入らない人間かな
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:46:50.59ID:ij9/D0G30
>>486
もれなくシナのスパイソフトウェア入り
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:48:08.22ID:gKrGAXNQ0
>>145
イナゴの大群みたいだ
強いファイバーの網で捕獲するしかない
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:49:46.65ID:8MoUpfut0
高級品の兵器を有効に使うために
お手頃な資材も使う
ってのが建前だけど
ロシアはお安めな兵器が尽きて 
お高いミサイルぶっ飛ばし始めたり
本末転倒である
491日本の朝鮮混じりの特高警察罰×が、北朝鮮統一教会に猟銃許可かね
2022/03/30(水) 10:52:03.71ID:sGloMqwS0
>>484

・・・・・ ★ 国家反逆者そのものの :特別高等警察罰× ★

日本の朝鮮混じりの特高警察罰×が、北朝鮮統一教会に警察行政において、
猟銃許可を出しているのかね。朝日新聞襲撃事件の関与が疑われる組織に猟銃の営業許可を与える

警察内部の異分子勢力がいる、という事だ。
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:57:36.75ID:qqBv48qf0
てか普通にアメリカのモールで売ってる銃器でいいだろ
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:57:51.10ID:UiEQnAFa0
第三次大戦はドローン戦争
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:58:12.57ID:phZq6bxR0
ロシアもウザくなって来たらHPM兵器使って対応するだろう
ウクライナ側は電気製品が使えない生活になるな
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 10:59:57.11ID:TbKTAW6w0
【写真】ソ連兵の「性接待」を命じられた乙女たちの、70年後の告白




ふつうこっちがスレタイだろ
バカじゃねぇのか立て子
496ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:杉田和博
2022/03/30(水) 10:59:57.31ID:sGloMqwS0
>>491

赤手配書:国際逮捕手配書
ま赤かっかな、国際指名手配”赤”切符 ⇒警察庁:杉田和博 :赤と言えば、共産:赤軍派。な、杉田よ。

北朝鮮への日本国内金塊密輸犯罪の収益を送金する捜査さえしない、北朝鮮に加担する杉田和博。
www.sentaku.co.jp/articles/view/17896

★★ 完全に捜査・安全保障の裏切り異分子 ⇒杉田・北村・中村容疑者 ★★ 

常習的な犯罪勢力への加担行為。北への金塊収益送金・中共産マフィア・朝鮮安倍犯罪

河井1.5億の安倍事務所・創価公明へ流れた事件の検察の捜査を妨害し揉み消ししたのも、★警察庁:杉田・北村・中村 容疑者★

朝鮮清和会の犯罪揉み消し、朝鮮加担の常習犯 :朝鮮清和、中山康秀の薬物容疑も警視庁が厚生労働に横槍を入れ、揉み消し!
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:02:06.17ID:jOknGKJM0
安上がりな誘導ミサイル乙
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:03:57.29ID:rKuHzthJ0
店員「ポイントは貯めますか?」
ゼレンスキー「あ、使ってください」
499朝鮮みずほ銀行、金塊密輸関連、送信先役員 ”国際制裁対象者”
2022/03/30(水) 11:05:19.04ID:sGloMqwS0
>>496

 朝鮮みずほ銀行、金塊密輸関連、送信先役員 ”国際制裁対象者”
www.sentaku.co.jp/articles/view/17853

・・・・・・・ ★ 北朝鮮に金塊密輸の犯罪収益送金 【 朝鮮みずほの宝くじ経営権停止 】 ★

★ 剥奪 :朝鮮みずほ、宝くじ・反社笹川競艇・北朝鮮統一教会:猟銃・大阪カジノ、朝鮮竹中社外取締役反日オリックス ★
北朝鮮統一教会:朝鮮玉入れパチンコ、マルハン
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:06:14.96ID:G+gndxv00
>>1
>TB2は1機当たり数億円以上
> 推定6億ドル以上の損害

文系って表記を統一する気ないのかね?
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:06:50.47ID:yncx242D0
>>24
利権バカは書き込むなよ。迷惑だわ。
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:07:04.17ID:2J++929N0
TB2作った町工場の若社長がエルドアン大統領の娘婿に収まったとかどっかで読んだな
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:08:52.22ID:MoZjDwgp0
海での戦いはタイフーンホバークラフトに爆弾積んで突っ込ませるとかになるの?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:09:56.30ID:7GPSe0Wa0
通信範囲が全地球上で無限に長時間飛行できるならプーチン探す旅に出たい
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:12:54.42ID:G+gndxv00
1は“タイム誌”のパクリ記事

>バイラクタル TB2の購入価格は、1機あたり数百万ドル(数億円)程度だ。
>これに対し、動画で破壊されたロシアの地対空ミサイルは、1台あたり5000万
>ドル(約58億円)にも上る。
>トルコの軍事アナリストは同誌に対し、「(バイラクタルを)戦闘に投入し、
>昨日(動画の攻撃で)見たような劇的な攻撃を加えることができたなら、突
>如として消耗戦の勝者となる
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:14:03.70ID:PNtK1a2w0
>>3
www
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:17:58.57ID:PNtK1a2w0
>>34
TNTの1kgで一戸建て全壊くらいの破壊力。
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:23:55.74ID:aL9kuEil0
家電量販店じゃなかったのか
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:28:16.44ID:lZjaSXf80
>>5
産業ドローンに前向きだぞ

趣味人は空の道の邪魔だから排除
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:29:50.45ID:jRdaxFYn0
ヤマダ電機で数億円する商品売ってるんか…
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:31:51.48ID:oHmYYNkd0
>>16
ドローンの航続距離考えるとほぼ最前線だぞ
銃弾は飛んでこないかもしれないが砲弾なら普通に射程内だし
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:32:07.48ID:/dhNi42a0
こんなとこまで久美子のとばっちりがw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:35:19.49ID:Zg8RQtsO0
でもドローンの光学部分は日本製だがな、北チョンのもCANONやSONY
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:36:10.80ID:SJjEIFWj0
中国はウクライナを支援してるとも言えるな
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:37:54.88ID:j00Zvglg0
ネットで買える無線機を軍で使うなよ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:44:21.76ID:9swu2Q0g0
ロシア軍が日本製アマチュア無線機を使っていたら笑える。
おまけに日本製音声反転装置「10番A」とか使っていたら、何十年前の世界だよと。
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:46:17.08ID:m6zbaQvg0
西側と共産国との技術格差の乖離が大きすぎるだけの話

さらにロシア人がロシアの国の為に技術行使しないだけ
戦車や装甲車を乗り捨ててウクライナ人と称してすれば
自由圏の市民に仲間入りできるんだから当然だよねぇw

だけどいま交渉で停戦に向かってるようにみえるが1つ
イスラエルは昔シリアやパレスチナに何をしたか考えろ
イスラエルが交渉に関わるという事は停戦以降の中東で
ウクライナ国境変更された場合中東での国境変更行為が
許容されたと見なされるだろうそして…中国の影を見ろ
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:47:12.03ID:7a99sNV90
ドローン特攻隊は命を犠牲にしないで突っ込めるからいいよな
519警察組織内部に、朝鮮加担の異分子がいる事 を明確に認識すべきだ
2022/03/30(水) 11:56:05.70ID:sGloMqwS0
>>499

★ 警察組織内部に、『 朝鮮加担の異分子がいる事を明確に認識 』 すべきだ ★

政治家の中にも、日本人を装った朝鮮半島系の政治家が多い事実を、十分に理解すべきである。

★ 『 敵勢力そのものが、組織内部の目の前にいる 』 ★ 事実を、認識する事が重要だ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:56:22.12ID:awTg7WcI0
♪行こうよ まぶしい光の世界 ハートのスイッチONにして

って大音響を流しながら突っ込んで欲しいな
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:56:59.02ID:yOy+IGqB0
これって石油精製所の攻撃も衝撃だった
実戦でこれだけ使えるとなると戦術的な革命になるね
操縦用の電波の探知と妨害電波で簡単に無効化出来そうだけど
そういうのって標準的な装備ってまだないでしょ
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 11:58:41.92ID:jA+Ro2F60
eスポーツ選手が精鋭兵士となる時代が来た
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 12:04:22.02ID:bEtW8mkA0
渚のシンドバッドは名曲
524敵勢力そのものは、自民朝鮮清和会+朝鮮稲川:菅+朝鮮オウム石原
2022/03/30(水) 12:09:48.99ID:sGloMqwS0
>>519

★ 敵勢力そのものは、自民朝鮮清和会:安倍晋三(朝鮮寺、池口恵観鮫島朝鮮)

+朝鮮暴力団稲川:菅義偉 +朝鮮暴力団稲川小泉組:小泉純一郎(鮫島朝鮮)の息子、進次郎を支持する、神奈川自民県連


+朝鮮オウム石原派:朝鮮辻本支援の山崎拓・大野功統 +同和政党維新:竹中平蔵・松井一郎 ★
525!omikuji !dama
2022/03/30(水) 12:11:25.07ID:C1OklOkK0
>>19
ヤ~マダっだだっ!
だと思ってた
526朝鮮親密な、小池の本性顕る!韓国ソフトバンク宮坂も副知事もいる
2022/03/30(水) 12:16:36.35ID:sGloMqwS0
>>524

 芦屋生まれでも、自己破産した家系。
朝堂院大覚が、気の毒に思って中東に店を出してやって小池一家を養った。
朝堂院大覚が、学歴詐称で恩を仇で返す行為は止めろと発言

やはり小池は小泉(鮫島朝鮮稲川小泉組)・舛添(オモニ)・朝堂院大覚(朝鮮)に繋がりが深いな
創価は舛添で動きその次は小池と やはり創価は朝鮮工作だな。朝鮮暴力団、稲川:菅義偉とも繋がる

創価は朝鮮工作だな。朝鮮親密:小池・オモニ:舛添・朝鮮稲川:菅義偉・小和田恒:朝鮮半島の国花、ムクゲ
527「朝鮮総連」と蜜月男の息子が「小池百合子」秘書 :週刊新潮
2022/03/30(水) 12:17:43.26ID:sGloMqwS0
>>526

「朝鮮総連」と蜜月男の息子が「小池百合子」秘書だって :週刊新潮 / 新潮社
www.shinchosha.co.jp/

ニューススポーツなんでも実況



lud20250304235026
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1648563612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ヤマダへいそげ】プーチン激怒!ヤマダ電機で買える「ドローン」がロシア軍を敗北へと追い込んでいる。その名は「カミカゼ」… [BFU★]YouTube動画>12本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【プレステ】ついに「PS5」予約開始で早くも争奪戦 アマゾンは瞬殺、39万円で転売する業者も ヤマダ・ヨドバシなどは抽選 ★3 [ばーど★]
トランプ氏、カナダへの「50%関税」 半日で中止を判断か [蚤の市★]
【日米】トランプの標的は「自動車関税」より「日本の消費税」だ! 日本人だけが知らないそのワケ [シャチ★]
トランプ大統領、ゼレンスキー氏を独裁者と批判…記者に"プーチンもそう呼ぶ?"と聞かれ「おいそれと使える言葉ではない」 [おっさん友の会★]
ヤマダホームズ
ヤマダ電機です。
ヤマダ電機総合Part30
ヤマダのバイクwww
【企業】大塚家具、66億円赤字の見通し ヤマダ電機傘下で業績予想公表
【大塚家具】<ヤマダHDの完全子会社へ…>「吸収で事実上なくなる」株主から苦言 [Egg★]
【企業】「BUFFALO」のメルコHD、「流水麺」で知られるシマダヤを完全子会社化
【アフリカ】マダガスカルの「抗ウイルス発酵食品」、飛ぶような売れ行き レモンとショウガに客殺到 レモン1キロが6000アリアリに
女子中学生や男子中学生の履きふるしの体育館シューズをマダガスカルのこどもたちに贈呈 青年海外協力隊員「今から喜ぶ姿が目に見えます」
キラ・ヤマトとカツ・コバヤシ
【宅配】ヤマトHD、キャラクター一新 創業100年、シンボル変更せず
【ヤマト運輸】ヤマトの元事務員、預かった配送品をオークションに出品
【アイリスオーヤマ】マスク国内生産、中国に材料頼らず【イブニングスクープ】
アイリスオーヤマの電気毛布「焦げた」、2800枚を自主回収…絶縁シート付け忘れ [蚤の市★]
【邪馬台国】古代体感、施設整備を 大阪でヤマト王権シンポ「卑弥呼のクニを探る 唐古・鍵から纒向へ」
【富山】ツシマヤマネコ 富山市ファミリーパーク、飼育10年 長崎・対馬市が感謝状【マスコット名誰か教えて】
【アイリスオーヤマ】当社のシュレッダーがPS5に似てると噂になってますが…こちらはソフトを入れると裁断されます 気をつけて下さい [ばーど★]
【どうぶつ/ムックが脱走したですぞ~】東山動物園からヤマアラシが脱走…通行人が500m尾行、電話ボックスに追い込み捕獲 愛知・名古屋
【バイク】ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025 [牛乳トースト★]
【ビジネス】30円の値上げが立ち食いそばの死活問題なワケ
【値上げ】即席麺の「マルタイラーメン」値上げ、155円から167円に
【値上げ】原材料価格の高騰を受け「徳島ラーメン」も値上げ [Ikh★]
【飲酒ひき逃げ】元モーニング娘・吉澤ひとみ容疑者、飲酒ひき逃げで逮捕 ★7
【値上げ】日経新聞、23年ぶり値上げ 11月から月額4900円 人手不足で配達費上昇
【大阪地裁】「佐川さんもかわいそう…」森友事件改ざんで財務省職員自殺 妻が佐川氏と国をきょう提訴
【生活保護基準引下げ】「世間に見捨てられて辛い!」 生活保護ホットラインに届く悲痛な叫び★4
【生活保護基準引下げ】「世間に見捨てられて辛い!」 生活保護ホットラインに届く悲痛な叫び★5
【値上げ】9月値上げ予定の飲食料品2067品目…1~9月で昨年1年間超える [はな★]
【社会】「葬式せずに埋め、かわいそう」と出頭 コンテナ置き場に遺体遺棄容疑で弟ら3人逮捕 埼玉
【価値観】「男の人が軽自動車なんてかわいそう」軽をバカにする女性に怒りの声続々… ★3 [BFU★]
【都知事選】小池百合子氏 「告示直前に出馬辞退の宇都宮さんがかわいそう」 鳥越氏に対して
【値上げ】相次ぐ値上げ、冷凍食品にも ニチレイが一部4~8%↑ 原材料費高騰で [デビルゾア★]
【また値上げ】サバ缶、品切れ続出の貫禄 アレンジ自在の水煮が人気 マルハニチロ3月1日値上げ
【図書】「やめてくれ。本がかわいそう」ホチキスで大量に穴を開けられた本、図書館ツイッターが悲痛な訴え
【年越しそば】「つなぎ(小麦粉)が多いそばはダメ」という大きな勘違い つなぎにはいろいろな役割があった★2
【飲酒ひき逃げ】元モーニング娘・吉澤ひとみ容疑者 基準値の4倍近いアルコール 手足の動作がおぼつかなくなる値★5
【病状には影響がないそうです】知人「死んでるかも」と通報→救急隊「死亡」と判断し帰る→警察官「生きてるぞ」→病院へ搬送
【ごはん】ランチ悲哀の平成30年史。節約され続けた昼食代、ピークから2割も減。立ち食いそば店主「天ぷらの注文が・・・」
【速報】石破総理「群馬と聞くと怖い人がたくさんいそう」と発言 その後「差別の意識は全くない」と釈明  [おっさん友の会★]
【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡★3
【岩手】「なぜ岩手は感染ゼロなのか?」問い合わせ相次ぐ…県幹部「東京まで新幹線の往復が3万円以上、おいそれと遊びには行けない」
【お茶の水】悠仁さまの机に刃物 都内のホテルに滞在し機会うかがったか ホームセンターでヘルメットやナイフを次々に買いそろえる
【日本猿】ニホンザルも「花粉症」 くしゃみ止まらず目に涙 モンキーセンター長「かわいそうだが、我慢してもらうしかない 野生だし」
クマの殺処分に「かわいそう」の抗議「(クマの代わりに)お前が死ね!」の暴言も…ネット社会で巻き起こる論争に抜け落ちていること3 [香味焙煎★]
〈クマの殺処分に「かわいそう」の抗議〉「(クマの代わりに)お前が死ね!」の暴言も…ネット社会で巻き起こる論争に抜け落ちていること [香味焙煎★]
ヤマカミ
【健康】ペットの猫にも「マダニ」つくこと明らかに
【SFTS】ことし広島県内初 マダニにかまれ70代女性死亡 福山市 [ごまカンパチ★]
【(ΦωΦ)】ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い 獣医師会が注意呼びかけ [ぐれ★]
【愛媛】マダニにかまれ男性死亡 草むらなどに入る際は長袖や長ズボンを着用してね、と県が注意呼び掛け [水星虫★]
ヤマト +4
ジュンヤマン
オクヤマの最終定理
ヤマトヌマエビ
NHK「ヤマト運輸です」
ヤマハ、「RTX1220」を発表 [雷★]
【経済】ヤマト、中国通販大手と包括提携へ
【注意喚起】不在通知で偽サイトへ、ヤマト運輸装う偽SMS
ヤマト運輸、宅急便運賃値上げ [夏スケボー★]
【物流】ヤマト運輸、今年度の宅配便個数が過去最高を更新
【山形】ヤマト社員自殺、妻が提訴 「窃盗疑われ上司が詰問」
【ヤマト死傷事件】 「2人殺す気だった」殺人未遂容疑で再逮捕 男性と、もみ合いになり「お前も殺したる」★2 [首都圏の虎★]
04:03:43 up 100 days, 5:02, 1 user, load average: 9.35, 9.52, 9.71

in 0.20104885101318 sec @0.20104885101318@0b7 on 072617