◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 ★2 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643278482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペル魔 ★
2022/01/27(木) 19:14:42.00ID:hFog3yTx9
 「いきなり!ステーキ」などを展開するペッパーフードサービスの代表取締役社長CEO・一瀬邦夫氏の社員向けメッセージが賛否を呼んでいる。

 2022年1月24日付の社内報に掲載されたもので、「ネガティヴ従業員」に喝を入れる内容だ。

■「ネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません」

 一瀬氏は社内報で、店を訪れる客に満足してもらうには、商品だけでなくスタッフのファンになってもらう必要があるとして、ポジティブなスタッフとネガティヴなスタッフが混在している現状を問題視する。

「私は、各店のお客様クレーム一掃に取り組んできましたが、どうやらこのネガティヴ従業員によって大部分のクレームが起こっているようです。『店舗では作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです。』店舗従業員のあなたの力で何人のお客様がご来店頂けたのかがとても重要なバロメーターです」

 スタッフに対し自分を知り、ポジティブな気持ちで働いてほしいと訴えた。

「皆さんは、自分をよく知りぬいています。ネガティヴな人は、この社長の年初の言葉をきっかけとして『自己改革』してください」
  「ポジティブの人の『お客様ファン作りの阻害要因のネガティヴ人間をなくす事です。』」

 一瀬氏は「ご来店されたお客様に不快な思いをさせたネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません」ともしている。また、あわせて掲載された同社の「クレームゼロ憲章」の中には、

「再三にわたるクレームの当事者は、厳重な処分をします」

といった項目もあった。

「従業員のせいにしてたらダメだと思います」の声も
 SNS上では、店舗スタッフにクレームの責任があるとしたり、作業だけで給料をもらえるのは間違いだ、などとする一瀬氏の主張に対し、厳しい反応が出ている。

「誰か、この考え方がダメなんだとクレーム入れるしか...」
  「会社運営に対して責任を持て、自分なりの行動に移せ、と求めるならば、それなりの給料を出さないと」

 一方で、一ノ瀬氏の今回の主張について、

「そうかな?別に普通の事かいてあると思う僕もブラック気質なんだろうなぁ」
  「当たり前のことじゃね?物売りなんて、働いた時間よりどんだけ物売ったかが大事って言ってるだけ」

と理解を示す声も出ている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40a7ea8b380e7ce6c0e0569f4ea7d77600c35f94
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1643276062/
2ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:15:27.24ID:MxPwv2/e0
w

労働者が減る原因w
3ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:15:31.94ID:tDawQUMQ0
いきなり2ゲト
4ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:15:43.43ID:tZLt7YuH0
その前に噛み切れる肉出せや
5ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:04.20ID:iZyyGYeO0
弁当の菊の花乗せナメんなよ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:12.45ID:n73Ie+f00
いきなり・・・いや、前からずっとブラックw
7ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:14.77ID:a/nTp+H20
クレーム数ダントツだから社長クビやん
8ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:16.11ID:Isqf+X5H0
急激な上げてから言えよ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:20.39ID:rJYoWITx0
心斎橋店「じゃ女をもらおう」
10ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:23.88ID:Isqf+X5H0
給料上げてから言えよ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:28.71ID:Dep0sjK70
ジャンクフードで店員なんか見てないが
別にイライラしてもその場で忘れるよ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:41.13ID:XJU42o8A0
株主「ネガティブな社長をゆるすことは、到底できません」
13ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:44.43ID:IgRqUzyg0
先ずこの出たがり社長のポスターを撤去しろや
14ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:53.10ID:Q71iWZuo0
ポジティブっていうのはね、嘘つきの言葉なんですよ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:53.28ID:33AXPwCw0
調理して提供する以外どんな作業をしろと
16ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:58.36ID:q59Vs+zX0
お前のせいでどんだけ赤字になったと思ってるんだ?
17ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:58.45ID:DWlTgjoo0
単純に質の良い人材欲しいなら高い金払えばいいだろ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:58.58ID:t0h7aHm00
客に愛想振りまくほどの給料をもらってない。
19ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:16:59.46ID:OGtwA7UL0
陰性許さない
20ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:03.54ID:KZrpWFUr0
こんなの当たり前
リーマンで言う無能中年社員みたいなもんだろ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:05.14ID:IYMsU+7k0
貧すればトンスル
22ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:06.77ID:xqB9e1LU0
これじゃー

ただの奴隷じゃないですか?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:27.22ID:faPKnBrz0
正論だな
これに噛み付いてる奴は一度も働いたことがないニートだろ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:27.44ID:AEmS4uYU0
客層考えろよ
クソ安い肉に群がる味もわからんハイエナみたいな奴らばかりだから
コンビニやパチ屋とかにいる底辺のクレーマー気質の奴らばっかだろ
まともな相手してられないはず
25ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:30.97ID:Kgu7SKb10
>>7
クレーム少なくするのは簡単
従業員が揉みつぶせばいい
中華とかそうだし
26ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:31.62ID:SPI8HA690
>>1
まあでもこれは正論だわな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:33.21ID:1/3TNr3Z0
従業員てそういうもんだろ?
28ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:34.38ID:uRO4qCPb0
見合った報酬がもらえてるなら頑張るだろうけど
それも無いんじゃ他を探すだけだろうな
29ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:37.37ID:INH6nZrR0
超絶ブラック

はよ倒産しろ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:41.96ID:Hp3vZt9q0
じゃあ歩合かチップ制導入しろ
同じ時給しか払わんのにモチベーション上げろとかアホか
31ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:43.21ID:DBbfWIbQ0
じゃあ辞めますね
32ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:50.34ID:++gm85730
給料増やせば良くなるよ。
33ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:50.37ID:V7wdAxW/0
うるさいなあ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:52.21ID:KM5qkMMX0
日出学園同窓の恥
35ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:52.60ID:Z0P5o+Wd0
対価が労力に見合わないならいくら叱咤激励しても現場作業員の心は動かない
36ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:56.24ID:66Vrb1K90
ワロタwww

無茶な値上げしといて客が減るのはお前らのせいって

そりゃまたレイプも始めるやろ
いきなりレイプになるわwww
37ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:17:57.32ID:XkDepT4m0
もう潰れろよ
従業員は奴隷じゃ無いんだよ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:11.37ID:dVoJ5qmQ0
働く場所は選ばないと社長や上司がこういう理想論や精神論押し付けたり低賃金サビ残キツイ辛い汚いで精神や自尊心削られて最悪死ぬぞ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:11.63ID:JqtridHg0
じゃ辞めるわ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:11.84ID:DnBzK1q50
具体例がない
シランガナ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:13.02ID:DGS02ghj0
★公用パソコンでほぼ連日、目的外の株価情報を閲覧★していたとして、富山県は7日、生活環境文化部の課長補佐級男性職員(57)を戒告の懲戒処分としたと発表した。
県がパソコンの目的外使用を理由に懲戒処分したのは初めて。
株関連サイトを「お気に入り」に登録し、勤務中にも閲覧していたという。
処分は4月16日付。人事課によると、2020年12月に県のシステム担当者が目的外使用を見つけて職員を注意したが、今年1月にも閲覧していた。
42ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:15.47ID:35czLZe70
無謀な出店を繰り返して会社に損失を与えていつまでも社長の座に就いているのは間違いです
43ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:19.76ID:C82WowWE0
これは社員逃げたほうがいいのサイン
社長が金稼ぐ方法何も出てこないと言い出してる
44ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:21.11ID:jKI7Azs00
>>1
いきなりどうした?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:21.95ID:Kgu7SKb10
>>24
それはいえる
パチ屋も貸玉料金で全然違う

イチパチとかありえないクレームいってる
46ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:22.59ID:OGkte/sz0
>>13
梅沢富美男にちょっと似てる
47ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:25.47ID:DGS02ghj0
千葉県は25日、不適切な勤務態度を繰り返したとして、県土整備部の副主幹級の男性職員(54)を停職1カ月の懲戒処分にした。
県によると、男性職員は平成31年4月から今年3月中旬までの間、
★勤務時間中に私的なインターネット閲覧を少なくとも170時間行ったほか、遅刻や早退、離席を繰り返す★などした。
今年1~2月に内部通報が相次いで発覚。男性職員は「自分に対して甘かった。大変申し訳ない」と謝罪。
県が★余計に支給した時間外手当★など計約59万円分について、返納手続きを進めているという。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:36.98ID:DGS02ghj0
 関東信越国税局は25日、★勤務時間中に外国為替証拠金取引(FX)をした★などとして、
栃木県内の税務署に勤務する30代の男性国税調査官を減給10分の2(3カ月)の懲戒処分にした。
取引で得た所得を確定申告しておらず、2018年までの3年間で約112万円の申告漏れもあった。
 国税局によると16年1月~19年6月に計約277回、職場のトイレの個室などでスマートフォンを利用して株取引や暗号資産の売買をした。
また15年12月~17年12月、インターネットで株主優待券などを売却していた。
49ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:38.84ID:INH6nZrR0
こういうアホな経営者ばかりだから給与が上がらんのよ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:44.90ID:+TTwRGGT0
この理論だと真っ先にクビ切らなきゃいけないのは社長では?
51ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:46.99ID:DGS02ghj0
 福島県は30日、職場のパソコンからインターネットの懸賞サイトに約1450回応募したとして、
50代の男性管理職を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。
うち★約930回は勤務中★だった。男性は「過去に当選したことがありエスカレートしてしまった。
今回、当選しても賞品は辞退する」と話している。
県によると、男性は同県いわき市の出先機関に勤務。
18年12月上旬から約2週間、報道機関2社が実施した1等3万円相当の賞金や図書カードが当たる懸賞に応募した。
個人配備のノートパソコンを使っており、懸賞は何度でも応募できる仕組みだった。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:47.84ID:4ea7GHnz0
精神面は強制されるものじゃなく待遇によって各々が考えることだろ
53ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:51.02ID:QJI0FJhI0
>>1
レイプしないと給料貰えない
54ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:52.86ID:dPcwmf4j0
ブラック
55ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:56.84ID:Z7m5EnRy0
ディズニーランド
富士急ハイランド
56ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:18:58.11ID:bQevf1N80
従業員はお前の喜び組じゃねぇんだよ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:06.04ID:xShXb7yE0
大量離職したら笑えるな
このご時世飲食業なんて辞め時なのに
58ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:06.08ID:Nkn22Oha0
>>13
すかいらーくの会長にやんわり諌められてたな
59ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:09.09ID:I9CcRVxf0
こいつ絶対社員の事褒めないタイプの経営者だな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:12.13ID:9eUde1700
クソみたいなクレームも沢山あるだろうけど
クレームを一掃するということは成長や改善のチャンスを自ら無くすことだけどな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:13.60ID:VLhzQP9G0
>>1
社長自ら覆面で1ヶ月間通してバイトしてみろ
現場のやり方ってのがある。それを踏まえてなにが足りないのか、どう改善するのかを経営者権限で考えろ
時給、働き方、効率化、不満点解消、従業員の気持ち
実際に現場を体験しろ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:13.99ID:X6vH14Qj0
バイトやパートに求め過ぎwww
63ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:17.71ID:7+O1p0u20
やる気を出せっても、受け取り方次第やからな
マニュアルかくとか、AI導入するとかせんとか勝てまへんで

で、御社がきのこるためには^^ゆうて営業にいくと
64ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:19.07ID:D5qtskvC0
じゃあもう全部自分ひとりでやれ
お互いにこういうこと言い出したら企業組織としては終わり
65ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:19.98ID:4t0rqlWX0
作業させたら給料払えやあほ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:25.23ID:bcQFX+GH0
マクドナルドに研修依頼したらどうだろう?チェーン店の店員に求めるものなんてそんなにないでしょう
67ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:25.63ID:DWlTgjoo0
時給千円上げてみろ
全然違うレベルの人材集まるから
出来ないなら諦めろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:25.94ID:7dJX2ohY0
まぁ経営者としては言いたくなる気持ちもわからんでもないが
しかし経営が立ち行かなくなってるのは
別に従業員のメンタルのせいではないぞw
69ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:29.04ID:rYwnbQi50
いきりステーキワロタw
70ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:31.14ID:mnkaS6ho0
飲食店は社長がサイコパスでブラック企業のパターンが目立つな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:33.52ID:heCrvnVm0
潰れそうなくせに偉そうな
72ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:40.71ID:62i2J9OJ0
アホか

偉そうに

作業してくれて

ありがとうございますだろが!
73ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:41.62ID:eRrW2Z000
サービス残業含めたら最低賃金みたいな給料で奴隷になれって言われてもそりゃ無理だろw
74ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:42.46ID:XcOx1+kB0
>>23
飲食店長10年やってたけど上が無能で仕事ができへんから辞めたわ
本気で飲食やりたいなら店舗経営の知識と調理の技術両方を持って自分で起業すべき
75ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:43.10ID:+j8mSjPu0
時給3000円で募集かければ優秀な奴を採用できるだろ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:43.25ID:sehO1RNN0
>クレームゼロ憲章

隠蔽の温床
77ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:47.41ID:D94o4mdj0
それ、公務員に言ってやれ
あとNHKにも
78ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:48.75ID:gr3cEvyl0
これがネットに出回る時点でもう駄目やろ
79ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:50.32ID:Bm38n+KI0
なかなか潰れねーなこの会社
80ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:51.89ID:MU/eYgNd0
>>1
こんな社長の下で働いている従業員もまた狂ってる
ブラック企業を存続させるのはその企業で働く労働者だからな?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:53.68ID:T9fx8M0F0
それに見合う給料出してるならいいけど
まさか額面月給20万とかのやつに言ってないよな…?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:54.90ID:gPFIYsYW0
社長ガチャ失敗だわこれ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:19:59.62ID:oZJfyJid0
ブラックナンダス牛
84ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:03.63ID:0LJRuOo+0
> 一瀬氏は「ご来店されたお客様に不快な思いをさせたネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません」ともしている。


これはそのとおりだろ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:07.93ID:tFhXDBDW0
このワンマン社長が変わらんとダメ
というか資金ショートしそうだないきなり
86ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:09.40ID:nLBmi7gK0
>>1
こんなところで奴隷やるのやめろ

だれも働かなきゃ潰れるのみ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:10.06ID:MU/eYgNd0
>>79
働くやつがいるからだろ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:14.27ID:heCrvnVm0
いきなり倒産
89ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:17.25ID:Kgu7SKb10
まず時給下げろ
1800円から1200円にしろ
そうすれば優秀なのはいなくなる
アホは精神論で動くから馬鹿に成り済ませ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:18.68ID:voZ+4C/60
従業員をネガティブにする社長変えたほうがいい
91ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:18.73ID:SyjtCrMM0
2007年ペッパーランチ事件について一言キボンヌ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:19.75ID:auViz+n00
ネガティブとポジティブがいるからバランスとれるんだろ
牛の死体を焼いて出すのにポジティブじゃ怖いんじゃ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:20.45ID:O7OlMNSB0
>>23
あなたみたいな人は
まず株式会社という仕組みをよく勉強した方がいいよ
従順な奴隷で居ることに大した意味などないことが分かるだろう
94ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:20.64ID:rfsPyNfC0
優秀な人材が欲しければそれなりの報酬を払わないとな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:28.02ID:IPRIZ1qU0
まだつぶれてなかったんや
96ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:29.29ID:EIUULn160
いや、勤務中ある程度真面目に働いてたら、あとは上の方の人の責任
97ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:30.94ID:ENWkNEd30
安い給料で高い理想を押し付けるのは大間違いです
98ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:32.68ID:jKI7Azs00
まあ雰囲気悪いところで働かない方がいいと思う
99ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:36.56ID:Pg51uWLQ0
まあ、今はコンビニの外人社員も凄いのいるからね、
本当にこそ泥自民とクソ中のせいでこの国の文化は滅茶苦茶にされつつあるね。

もちろん全ての客を神様のように扱う必要はないが、
客に不快な思いをさせない接客ってのは当たり前の話であり
俺が学生でバイトしてた頃は、そんなバイトいたらすぐにいなくなってたけどね。

やっぱり俺以外にもクレーム入れてる人一杯居るんだろうね。
100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:38.06ID:J/aIcdPb0
>>5
www
101ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:38.97ID:NCaVm2cT0
こういう従業員を脅すようなやり方で長くうまくいった会社を見たことがない。
こういうやり方は一時的には効果ある場合があるけど、長い目で見たら大きな損失になる。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:41.18ID:VP3/1Ac30
スタッフのファンwww
103ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:41.98ID:ln9jtrFI0
どこにもこういう経営者いるけど時代が違うんだよ。
裁判で時間外や管轄外のことを強要されたって訴えられたら確実に賠償命令でるわ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:43.62ID:jZ1bXHSM0
時給3000円ぐらい払ってるならわかるけど、コンビニと大差ない賃金で要求だけは過剰とか救いようがないな。
従業員全員辞めてやればいいんだよ。

ましてやお店の人が頑張っても、こいつが怪文書を店舗に張り出したりして足を引っ張ってんだろ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:46.96ID:Z7m5EnRy0
200万円 
106ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:47.85ID:tP/8lSNJ0
おわこんステーキになってるネガティブをまずなんとかしろよ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:50.72ID:GHk3wIwc0
ネガティブは慎重
能天気ポジティブが会社を滅茶苦茶にしてるのにな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:50.81ID:2QRJI+Xy0
雑な接客でも安くてちゃんと焼けてるステーキ出てくるならクレーム無くなるだろ
高くて焼けてないステーキ出してくるからむかつくわけで
109ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:54.09ID:7e6E+Isp0
>>77
NHK「僕達は交通費の水増し請求で儲けてますから」
110ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:20:55.54ID:OGkte/sz0
給料どれくらいなんだろ
安月給なら社員辞めてくんじゃね?
111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:03.04ID:UIBnCejJ0
恐怖政治かよ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:03.45ID:LdywehG60
こういういかようにでも解釈できるキャッチフレーズを多用する経営主はやばい
パッと頭に浮かんだことの検証もできずそのまま発信するバカが経営するとこじゃなくてもいくらでも職場はあるんだから
113ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:06.93ID:iAJC3xIl0
社長「命を捧げない奴には賃金を出さない」
お前ら社畜「至極当然」
114ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:13.84ID:P5rT0vrv0
ネガティブってどういうこと?

ただのクレーマーだろそんなの
115ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:20.19ID:jFuBwIpS0
クレーム受けないような作業の仕方を仕事にするべきだな
116ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:22.59ID:P0oLvQo00
何度もクレーム入るような従業員の抱えてる問題はポジティブネガティブで語れるようなもんじゃないだろ
117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:24.21ID:t5KE82z+0
と、言うと?
118ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:24.23ID:1Wd37Fk00
>>1
基地外
キャバクラでやってろ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:25.07ID:XcOx1+kB0
>>73
サビ残含めていいなら余裕で最低賃金下回るよ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:26.51ID:MfldpPPF0
いきなりシャッター
121ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:26.72ID:DKsw2vbb0
氷河期ニートが働かない理由。。。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:26.91ID:8B6Kf+Jp0
作業しなくても貰えるのが給料
123ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:28.48ID:Kgu7SKb10
>>104
コンビニの時給理解できてないだろ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:29.61ID:K54qW1ku0
3年以内の離職率100%なのは納得
125ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:33.96ID:bcHrcbED0
どちらかというと
こいつは売上伸びないのを現場の対応のせいにしてイライラしてるだけだな
サービスの質だけで客が増えるもんでもないだろ
ただの焼肉屋のくせに
126ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:35.96ID:yU9Psgte0
会社を傾けた張本人が何言ってんねん(´Д`)
127ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:36.88ID:JdulkmJP0
スーパーで肩ロース250g580円が半額で売ってたから自分で焼いて食べたけどめちゃくちゃ美味かったわ
290円で大満足できるのにわざわざこんな店に食べに行く奴は馬鹿だろ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:38.29ID:7EdJE78e0
店員と社長を入れ替えろよ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:40.47ID:YqT77AcF0
そういう社員にはそれなりの仕事与えてそれなりの給料にしたらええねん。適材適所よ。
その場所も与える余地無いなら他所に行って貰えば良いじゃん。
130ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:42.23ID:10yJbf/y0
愛想の悪い・態度の悪いヤツはその場でクビに出来るように法改正しないとな
これはコンビニでも名古屋市中区役所の総合案内係でもなんでもそうだよ
不愉快なゴミは罰なしで切れるようにすべきだ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:46.49ID:FMTKkp1w0
>>1
飲食店の従業員て一体何考えてこんなとこで働いてるの?
仕事もクソつまらん将来性もおそらく皆無
何が目的で働いてるの?
132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:47.19ID:KSX0voCl0
消費税が原因で子会社化して人件費削ったほうが儲けがデカイ

消費税は格差を広げるだけ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:48.38ID:4ea7GHnz0
>>94
会社規則に違反してるのなら普通に罰すればいいだけ
ネガティブとか形にできないもので批判したらなんでもまかり通ることになる
134ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:49.18ID:Vg2oJiPA0
これは本当にその通り
優秀な従業員は作業せずに給料もらう
135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:50.46ID:wc2jjnpU0
こういう奴の店は行かない
大して給料も払わんくせに偉そうに
136ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:51.05ID:re3BflkY0
あんまりストレスかけるなよ
レイプ始めるぞ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:51.25ID:h46SAitC0
肉が不味いよ
138ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:52.56ID:Nb5d4EGL0
業績が悪いのは社員が悪い
必死さが足りない もっと死ぬ気で働くべきだろ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:52.84ID:p4q84tZN0
いきなり離職
140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:55.97ID:AEmS4uYU0
逆に従業員がネガティブなのはクレーマーが多いからでは?
「こんな給料でやってらんねぇよ!」と思ってないか?

店の質の低さが客の質の低さと比例する
141ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:57.12ID:ljyXuZAL0
ベーシックインカムに反対してるのは
こういう奴隷をコキ使いたいブラックなんだろうな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:57.96ID:grpYhh740
>>1
ブとヴの使い分けに何の意味があるのか?
あ、わかっちゃったわw
143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:21:59.51ID:2wjHg5xL0
>>99
いらっしゃいませもありがとございましたも笑顔もいらない
早くレジ通してくれればOK
144ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:04.61ID:mCoI2PbZ0
やっぱダメだこりゃ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:05.25ID:NUPVta+c0
>>1
さっさと転職したほうがいいw
146ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:06.12ID:zVmqOy0S0
ジャッジアイズで出てきた時とイメージちゃう
147ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:06.97ID:DWlTgjoo0
もうワタミと業務提携しろよ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:10.69ID:G2M12zj/0
お前が最大のネガティブ要素なんだよなぁ…
自覚してくれ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:14.30ID:m9ligP+R0
まあ、業績が良い時に使える言葉だよな。
150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:18.27ID:E3OZBK5P0
>>9
おおーっと?なんのことや?
151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:22.85ID:VP3/1Ac30
いきなり

潰れろ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:24.03ID:Kgu7SKb10
>>119
坪単価いくらだったの?
153ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:25.98ID:NCaVm2cT0
>スタッフのファンになってもらう必要があると

ファンが付くほどのスタッフなら独立起業したほうがいいね
154ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:28.18ID:7e6E+Isp0
>>101
まあ先がないから無理矢理脅して少しでも
延命してからチャンスを得たいと言う事だろうからね。

順番が違うよね。
155ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:28.41ID:DBbfWIbQ0
労働環境が悪いとネガティブなるんだよな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:30.57ID:LGGbcmix0
>>89
なるほど、賢いのは先考えるからなw
157ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:32.92ID:Kevswwzt0
まだ会社が残ってるうちにこのアホアホ社長を排除するべきだろう…
158ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:40.56ID:JGUdfNEY0
今のトレンドはお前らが辞めれば辞めるほどお前らの年収は高くなるんだから辞めろ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:41.21ID:BeHqkn9F0
じゃなにすんの?
160ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:41.22ID:2oAERifn0
正論だけど今の若い奴にそこまで求めても無理だろ?学校の教育、親の教育、全て劣化してしまってる。
161ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:45.07ID:BXPKSqlQ0
アメリカの店でバイトを募集するがコロナの影響で応募ゼロ
時給を上げて募集してもゼロ
思い切って時給を倍にしたら応募が殺到
もともといたバイトも仕事への意欲があがったり掛け持ちしてた店員が1本に絞ったりで接客態度も売上も上昇

ってやってたよ
参考にしてね
162ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:45.47ID:aHuCBm5/0
いきりステーキ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:47.84ID:sZL4A5S10
ここまでアホしかないと
飲食業の経営者って99%くらいは失敗してるんじゃね?
164ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:52.54ID:ItaGhv5a0
社長のおまえ首で
165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:55.66ID:QhMeKop10
勤務時間で賃金が出る雇用契約をしておきながら出来高払いを押し付けるこの社長は馬鹿
166ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:56.32ID:0VMMtzww0
作業させたら賃金払えよ?逮捕されたいんか?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:56.65ID:tP/8lSNJ0
>>114
大赤字になってるの経営がわるいよねー

はい、ネガティブ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:58.16ID:4kvlqWtf0
ワタミw
169ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:22:58.24ID:heCrvnVm0
大手チェーン飲食店ってなんで体育会ブラック企業ばかりなんだ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:07.14ID:ubz3Co9/0
働いたらダメなんだよ…..
起業しろよ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:07.53ID:vxCKKusf0
>>82
こいつがオーナー社長だろw
172ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:13.62ID:gSfTBybo0
世の中、出社して勤務時間席にいるだけで給料がもらえると思ってる奴らだらけ
173ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:14.49ID:Jo/ZcJaL0
個人の裁量でどれだけのことができるんだ?
同じメニュー出すだけだろ?
無茶振りだなあ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:14.51ID:FYOmpO2k0
愛社精神とか知ったこっちゃねえ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:15.12ID:Dpt0Mh340
不愛想な店員てのはどこでも居るもんだからな
そういう店員は総じて客が今何を欲しているのか、が読めない
あるいは読まないんだよね
社長のいうところの「作業する人間」ですわ
176ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:17.96ID:Uz8Hr1ox0
>>5
タンポポじゃないのか、騙された(´・ω・`)
177ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:18.23ID:JFQEA2of0
おまゆう
178ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:21.82ID:rB1C4s5R0
名指しクレームが一番多いであろう一瀬社長の責任は?
179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:25.40ID:S1vDklK90
>>1
ポジティブ社員

クレーム→期待してくれてる
批難→注目されている
挨拶してくる異性→誘ってる
スカート短い→誘っ
夜に女性一人で来店→誘
180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:29.78ID:voZ+4C/60
>>23
無能な経営者程うまく行かないのを従業員のせいにするのです
181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:30.01ID:p4q84tZN0
こういう精神論が先行して人を無理やり変えようとするタイプの会社は
人材育成の仕組み化ができてないということなんで
ブラック率高いイメージある
182ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:30.87ID:29gsfUqA0
社長「ワタミのあの人みたいな労働者カモーン」
183ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:32.36ID:tP/8lSNJ0
>>163
現実失敗しまくってんよ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:32.67ID:RcL9wskn0
何年か前に突然期間限定の値下げして人が大量に押し寄せてたことがあったけど、
客を捌ききれなくて店員がキレながら働いてたな
それでこんなこと言われたらなぁ
なんかヘコむだろ店員
185ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:32.84ID:UCp7cEAr0
これは面白い!宮本一馬みたいな現る!
電車内で、逆ギレからの駅員と喧嘩!!

186ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:35.93ID:dRbhjQQw0
災害が多い国ではネガティブ遺伝子無いと生き残れねンだわ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:36.80ID:33AXPwCw0
>>135
と消費者がみんな考えりゃこういう経営者はすぐに一掃されるんだがな
188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:37.38ID:D7DAK3BB0
ポジティブに女を拉致した優秀な前科者は再雇用しましたか?
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:39.75ID:NCaVm2cT0
>>99
外国人の接客ひどいの多いけど、
客も外国人だからって大目に見てくれるんだよ。

外国人店員の接客にクレーム入れる人少ないでしょ。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:41.85ID:7e6E+Isp0
>>138
値段の問題じゃね?
191ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:47.02ID:E0uRAKWl0
経営者として無能なんだろな。
客は従業員見てねーし、味が美味きゃ行くし、コロナが蔓延してたらそもそも外食に行かねーし。
客心理全然わかってないんだろうな、だから従業員のせいにする。
接客も合わせて美味いとこ行くなら、この程度の店選ばねーよ、叙々苑行くわww
192ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:52.16ID:jZ1bXHSM0
>>123
何言ってんの?田舎の人?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:52.83ID:gr3cEvyl0
>>130 お前に対しては皆態度悪くなるんだろ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:54.54ID:V4vgkWxR0
作業するだけで給料もらえるタイプかw
日本の昔ながらの流れ作業もAIや機械にとってかわられるしなあ。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:23:58.41ID:09/+c27f0
ここ、時給いくら出るんだ?
それを踏まえて話をしないと。
196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:00.41ID:NwRHkWu/0
客からクレームがくるようなネガティブスタッフってどんなんだ?
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:05.35ID:2ico1tp40
あの社長の看板は不快ってクレーム一日一回はあると思うけどな
198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:05.57ID:Q71iWZuo0
偏見かも知れんがバイトが焼いたステーキに高い金は出せない。
社員でもバイトでも大差ないのは知ってる
199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:05.56ID:wXtGT4hz0
閉店前にシャッターを閉め忘れるなと言いたいのか?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:07.69ID:eRrW2Z000
>>119
飲食は実際そうなんだよな
頑張るポジティブ社員とやらだけが洗脳されて騙され続けるバカになる
奴隷としては有能だろうけどな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:08.20ID:escYLfxd0
ダメな理由わかっちゃった…
202ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:09.33ID:ui5Xzrn90
しばらくしてジョーカー登場
203ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:11.80ID:huz6ICDE0
味が良くて安ければよいが

かたーーい
204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:15.24ID:T7o1x0M60
社長へのクレームはどうなの?処分するの?
205ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:15.77ID:sWmE+wek0
あんたの下で働いてくれる人がいるだけ有り難いと思いなさいよ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:16.51ID:u0oqO+rC0
捨て駒として安く使いつぶしておいてアホかよ
誠意とは金額、給料倍にしてから言え
207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:24.15ID:NCaVm2cT0
ステーキ高いよね。

スーパーでいい肉買って自分で焼いた方が安いし、焼くだけなら自分でも簡単だし。
208ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:25.94ID:1bKYojA50
社内報をメディアに流す社員も社員だよ
人権ってなんだろうね
209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:26.68ID:RyH8B4Wb0
ポジティブに女性を襲う会社ですね
210ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:28.05ID:DWlTgjoo0
ワタミ、王将、すき家、そしてここ
飲食チェーンはやべぇな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:30.27ID:Hx2YPcDr0
社員は直接雇ってるからまあわかるんだけど、アルバイト等にまで経営者意識を持たせるのは意味不明なんだよね
そうなると利益と労働がまったく見あっていないわけで

ときどきこういうこといっちゃう経営者おるけど、そのまえにマニュアル作業を徹底したほうがいいんじゃないかと思う
212ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:37.27ID:Kgu7SKb10
>>192
コンビニの平均時給いくらなの?
213ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:37.26ID:dLufCIzo0
>>1
コロナ系のスレと違ってこれは次スレきちっと立てるんだな(笑)
何処から金もらってんの?wだいたい想像つくけどw
214ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:39.10ID:FFOLDwjS0
そして誰もいなくなった
いつまでもスタッフがいると思うなよ
215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:41.74ID:A/pzM70H0
働くってクソだよな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:45.96ID:DnBzK1q50
イキスギステッキ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:47.37ID:NUPVta+c0
辞めることが自分の人生を守る一番の手段
218ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:48.33ID:LdywehG60
こういう迷惑上司って、俺のいうことに逆らわない奴イコールポジティブだからな
219ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:51.19ID:Pg51uWLQ0
まあ、この会社はもう評判ボロボロだから
そういう人しか集まって来ないんだろうがこんなの当たり前の話だからね。

難癖をつけたり攻撃的な態度で接してくるわけでもない
普通の客に不快な思いをさせないのは当然の話であり
社長がこんな事を全社員に注意してる時点でやばいね、この会社。

まあ、まともな会社はそういうの研修でちゃんと接客態度のマナーを教えるけどね。
ウェイターの時給が高い理由は最初からそういうマナーに対する経験があるからですね。
220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:52.37ID:Ss0eoGi00
>>1
ここの社長は「いいきになりステーキ」かな?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:53.86ID:eyj7pH730
スケープゴートか
222ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:57.21ID:/X2Qnikv0
はーい、じゃあ辞めまーす、というのがデフォにならない限り、日本の経済成長は無いな。
223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:24:58.82ID:KL73WpC50
大・間違い?
大間・違い?

マグロかょ~っ!
224ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:01.61ID:r0OFm9Vu0
Windows 10 21H1 + JaneStyle 4.10
225ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:03.28ID:j4aoChDF0
あー絶対こういうとこでバイトしねえわ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:10.18ID:wXtGT4hz0
>>179
いきなり!じゃなかったんだなww
227ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:11.34ID:BXPKSqlQ0
>>141
日本で反対されてるのはまともな財源を披露してる政党がないからでしょう
維新も菅直人から説明を求められてたけど別の部分に噛み付きワーワーやってるだけ
228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:11.58ID:IEDPzY5H0
>>10
高い給料欲しかったらもっとスキルの必要な高度な仕事につきなよ
単純作業で高給なんてもらえるわけない
あんたもこの社長レベルのバカなんだよ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:16.33ID:w3PBY3gQ0
店出しすぎたな
経営ミスを擦り付けるなよ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:19.52ID:Z9U5StD40
×作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです
○作業するだけで給料が上がると思うのは大間違いです

ここを間違えたらあかん
ぶっちゃけただ作業するだけの人間も会社には必要だぞ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:21.90ID:gKTipoNt0
工場勤務なら作業するだけで金は貰える
232ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:29.36ID:hXPDbgWC0
なら定時で上がらせろや無能
233ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:32.82ID:CvXmFpdP0
社長がファン離れの1番の原因だろw
234ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:34.55ID:XcOx1+kB0
>>163
飲食って始めるだけなら簡単だから、飲食で何の知識もないやつがぱっと始めてすぐ潰れる
それを含めたら99%失敗は間違いじゃない
235ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:40.27ID:bcHrcbED0
肉が固いとか文句言われてもどうにもならんよな
ほとんどがこれじゃねーの
236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:40.46ID:sWwDa7HO0
ここの社長は勘違いも甚だしいわ
イノベーションを起こす企業かなんかと勘違いしてるのとちゃうかw
所詮ステーキ屋だろw
売上が上がらないのを社員のせいにして賃金以上にこき使いたいだけだわな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:41.26ID:10yJbf/y0
>>193
それならいいんだけどな
238ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:41.88ID:LdywehG60
>>204
俺の言うことを聞かない!ネガティブ!クビ!
だろうな
239ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:49.17ID:jZ1bXHSM0
>>212
こっちは1150円、いきなりステーキが1200円。
で、どこの人?
240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:52.11ID:3iFVQTYW0
結局金が全てなんだよ
給料が安い=評価されていない
評価したら給料上げるとか言うならまだしも手の内がわかりきっている中底辺向けステーキ屋だろ
給料を上げられないのがわかりきっている
241ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:53.97ID:Kgu7SKb10
>>207
それいったら全部そうだろ
むしろ火力つかうのは相対的にやすくなると思うけど
242ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:56.22ID:SKfpPbCg0
>>181
精神論じゃねえよ。そういうのは教えられなくても普通に出来ることだっての。
おまえみたいな奴だらけになったから日本は没落してんだよ。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:25:59.91ID:Tt98VH6j0
良い会社は作業をするだけで儲かる
経営者の差だな
244ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:02.58ID:yfKson0/0
堀川にケンカ売ってんのかよ
いい度胸してるな
245ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:05.37ID:auViz+n00
ペッパーランチ事件はポジティブだしな
大丈夫、大丈夫、ばれない、ばれない
246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:06.35ID:sJvsnBX70
客としては従業員を奴隷扱いするこの社長に対してクレームを入れたいんだけどね
247ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:07.17ID:wXtGT4hz0
>>203
固い肉なんか食えるか!!

歯が弱いんだよ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:08.79ID:9vwY48jI0
いや、会社は管理下において時間拘束した時点で給料払わないといけない。
249ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:10.74ID:j4aoChDF0
社長がこんなこと言うとか人不足で苦しむ中間管理職のストレスやばそうだな
250ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:14.10ID:cELKQUGa0
ネガティブ従業員には辞めてもらったらええやん
それかシフトに入れない
251ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:16.79ID:Kgu7SKb10
>>239
いきなりステーキ1800じゃね?
252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:17.25ID:jh9Kc3uT0
客が求めてるのは味と価格とスピードと清潔さ
従業員とかどうでもいいしむしろいらない
全部タッチパネルで注文・電子マネーで会計
配膳もロボットでいい
253ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:19.21ID:J/aIcdPb0
愛を込めてタンポポおく
254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:21.25ID:4RdqvzRc0
いきなり!ステーキ潰れて良いからKENNEDY復活してよ
255ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:24.96ID:KkfccjAH0
お前はまず牛に感謝しろよ
256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:35.93ID:DnBzK1q50
ポジ社長に喝
店をたくさんつくるだけで儲かるとおもうのは
257ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:36.09ID:8WcqcC3J0
デフレはほぼサービス業で起きている
戦犯ですな
258ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:36.50ID:6gjex1kx0
おまえがゆうなや
259ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:37.16ID:NCaVm2cT0
俺の嫁、若いころカフェの雇われ店長やってたけど、年収300万円台だったってさ。
そんで労働時間長くて月に2日くらいしか休みが取れなかったりだったってさ。
飲食業なんて絶対やるもんじゃないね。やるなら自分がオーナーにならないとダメだな。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:38.26ID:xBW998Xw0
作業するだけで給料をもらえるところもあるが給料は安い
そうじゃないところは給料が高い
261ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:47.42ID:zncdGFqE0
何様だよとしか言えない
ほんと大学で学んでもいないド素人が経営をやるな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:52.33ID:1TqqzCVg0
ワタミー
263ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:53.93ID:dZtQePQd0
いきなりステーキで働くような人間だもの
多くを求めちゃいけないのでは?
264ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:56.05ID:K54qW1ku0
俺も経営者だがこいつは無能すぎる
265ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:26:58.00ID:PEydUSYe0
>>87
働く候補はたくさんあるのに、なんでよりにもよってココなのかね?
報酬以外に見返りがあるのか?
作業中に品定めできるとか、スタンガン持ち込み可能とか?
266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:02.62ID:NUPVta+c0
>>242
お前やべえwww
267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:02.66ID:IEDPzY5H0
>>222
元々飲食の離職率バカ高いじゃん
皆辞めてるよ
でもいくとこなくて入ってくる

ブラックにしか相手にされない
スキルのない人間が多いだけなんじゃないの?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:03.81ID:Q71iWZuo0
>>249
飲食ではハゲの方が衛生的なので問題ない
269ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:05.36ID:1sS0s3FX0
>>211
ほとんどは楽に金稼げればいいとしか思ってないだろうし、意識高くバイトしようと思ってる奴なんてごく一部だよね
270ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:04.96ID:EC6Qht/80
おう、社長にクレーム入れてやるから厳重な処分しとけや
271ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:06.89ID:q77SFeM60
社長がそう言うならサビ残止めて帰ればいいよ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:08.65ID:FuDdmXw90
これ「我が社は従業員教育ができていません」って
社長みずから言ってるようなものでは
273ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:10.98ID:h8eMz9wW0
ミノぐらいの固さの肉でてきたら二度と行かんよ
274ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:11.08ID:IW6U8xxD0
チェーン店なんてコスパ良くて一律の接客と作業出来れば良いしこういうの従業員が誤解して過剰な接客される方がうざいわ
ファンになるほどの接客スキルや技術持ってるなら自分で独立開業した方が稼げるし
275ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:11.17ID:L1Aji3FR0
増々生きづらくなるだけだろ

変な社会にするなよ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:11.42ID:aHuCBm5/0
炎上ステーキ草
277ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:12.00ID:RD82HCDc0
例えば、はるかに業績を上げているマクドナルドの店員が皆ポジティブ従業員かって話だ。
278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:15.39ID:u9s6W6Pr0
>>1
まぁ管理職レベルに言うなら妥当。
バイト含む全員に言ってるならアホww
279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:16.29ID:huz6ICDE0
注文の仕方もムズイ

固い、肉の味がしない
280ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:21.76ID:b+lhHobq0
そんな会社規則を明記してんのかこの会社は
そんな安月給でクリエイターは雇えねえぞ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:24.44ID:IS6OoePC0
どういうクレームもらってるかによるな
ただ「頑張ってほしいならそれなりの賃金払え」的なこと言ってる奴は間違いなく仕事できない奴だと思うわ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:33.37ID:LL1vYsW80
ネットに略歴あったわ
山王ホテルのコックだったそうだから顧客サービスの知識あるかどうかどうかわからんね
末端最前線の従業員ほど守備範囲を限定しなければならないけど解らないだろうな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:34.25ID:W9t7R+ZR0
まあ言ってることは正しい
同じ値段なら違う店行くし、少しくらいの値段差でも愛想の良い店に行く
ただ、都市部だとこういう店員がいると少し空いてるので悩ましい
都心部だと立地次第で客の多寡が決まるので考慮は薄くなる
284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:37.45ID:dZtQePQd0
>>259
オーナーはウハウハだよ
知り合いに何人かいるけど
285ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:38.43ID:kRJYEWMo0
>>1
一年ほど前から
なんか不味くなったような気がして
全く行ってません
スタッフよりまず味ですよ
286ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:42.40ID:FauF7mGY0
       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   なかなかステーキ出てこないお…
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・ あれ!?
.      | / /   ` ⌒´ノ      シャッター閉めてるお…
     川 ヽ     ノ        まだお客さんがココにいるお…
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \
287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:49.27ID:1TqqzCVg0
安くも無いしうまくも無い。
ここ行くのって、ドンキとか好きそうw
288ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:49.33ID:9co0DSw50
>>26
逆だろ
ネガティヴ従業員がポジティブになれる職場にすべきだろ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:57.64ID:KL73WpC50
ち ち 出 し ス テ ー ジ ♪
290ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:27:57.83ID:2T5bhK8x0
同一労働同一賃金のもと仕事の内容と賃金をクラス分けしていく時代だと思うんだがな。
クズは一生クズ、でも労働力としてクズなりに使う。使えるやつにはきちんと払う。
クズを全体レベルアップとか幻想でしょ。
291ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:06.07ID:1rHbcB2Z0
「モノ売るってだけじゃねぇぞ!」

令和ベルジャネーゾw
292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:09.10ID:Obqsz3ee0
やっぱりステーキ行くわ
293ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:10.82ID:p4q84tZN0
>>242
そういうのを精神論って言うんだがw
具体的にマニュアル化とかインセンティブ与えるような仕組みも作ることもしないで
やる気の問題で片付ける奴いるよねー?
おまえみたいにさー
294ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:11.82ID:sKwyexYq0
確か「出来ない」は嘘吐きの言葉なんだよね?
295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:15.32ID:/65poJha0
ゆとりVSバブルだな
296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:16.26ID:NUPVta+c0
>>265
日本人には途中で辞めること=ものすごい悪いこと
297ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:20.20ID:wgZKyShD0
クレームがよく出る従業員はクビでいいけど
作業以上の一手間を求めるならそれなりの給料払わないと
低賃金のままでとことん頑張れはやりがい搾取で若者が仕事を嫌うようになるだけ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:20.79ID:7e6E+Isp0
ステーキ店経営って実際に難しいよな。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:21.17ID:sZL4A5S10
↓社長との握手券ゲット
300ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:23.46ID:DWlTgjoo0
>>242
経営者が賃金払わないから金が上空で停滞して消費減ってるだけだろ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:24.17ID:Nfohlw7e0
他にも会社いっぱいあるよ
労働集約型企業は早く見切りつけないと一緒に沈むよ
302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:24.25ID:HSqJbuZZ0
>>2
www
この労働者不足が問題になっているご時世に
ほんと良くやるよっていうね
303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:24.29ID:33AXPwCw0
>>219
お前みたいのがいるからこういう経営者がいつまで経ってもいなくならないんだろうな
304ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:28.98ID:c2qiwnf70
ぶっちゃけセントラルバイイングしている店なんて、普通の接客以上を客は求めてないよ。
それより、コスパだよ。
高くなったり、マイレージ変えたりするから顧客が離れてしまったんだよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:30.40ID:4p5cvkZt0
>>1
「無理」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
…途中で止めなければ無理じゃなくなります。止めさせないんです。鼻血を出そうがぶっ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる。そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。
無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
「無理」という言葉は嘘だった。…その後はもう「無理」なんて言葉は言わせません。
306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:33.84ID:Pg51uWLQ0
勘違いしちゃいけないが、賄いウェイターでもそれなりに
高給で仕事は出来るようになるからね、ちゃんとキャリアアップすれば。
それくらい接客マナーというのは大事なんです。

そりゃもってくる人が無愛想に皿をテーブルに叩きつけるように肉出すのと、
「はい!お待ちどう様です!」と元気な声で
テーブルの前に丁寧に肉を出すのじゃ全然違うでしょ。
客を待つときに貧乏ゆすりする奴なんか最低です。
307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:34.93ID:LoyTMmMV0
社長の方が雇用契約と言うものを解ってなさそうだな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:36.51ID:vUuz0m6B0
>>1
こういうのって、
クレームのランキング作って
その人間に指導すればいいだけ。

全員に説教するとクレームのない者も
やる気無くなるに。
309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:37.19ID:m9u+dL3g0
株主はこの社長が適任だと思ってんのか?
310ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:39.07ID:a9A1X/xu0
ステーキ焼いて出すだけの店になんでクレームを入れるのかが分からん、確かに初期対応した店員に問題あるのかもしれんな
311ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:39.51ID:9VJQw/9R0
切る焼く提供する片付け
他になんもないだろ
312ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:41.36ID:jZ1bXHSM0
>>251
そんなわけないだろ。都内でも1100から1200で募集出てる
313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:41.50ID:heCrvnVm0
10年後にはどうせ消滅している
社長は作業するだけの仕事に落ちる
314ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:41.55ID:2oAERifn0
>>266
そういうレスしか返せないならアンカー向けるな。バカ。一生底辺でいろよw
315ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:41.72ID:FMTKkp1w0
>>215
これは働いてんじゃなくてバカがバカに使われてるってだけ
こんなんが働いてるだの稼いでるだの言ったら笑われるよ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:48.37ID:xBW998Xw0
>>281
ごめんなさい
317ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:49.77ID:kusxxZRB0
>>1
こんなんだから飲食業が人手不足に陥るんだろ・・
318ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:28:56.86ID:bm/tCt3v0
>>36
君らにかかると同社の別系列店の

ステーキくにも
ステーキクンニになってしまいそう。w
319ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:02.89ID:AEmS4uYU0
ネガティブな要素があるとすればそれはやる気を奪う職場環境なんだろうな
例えば社長がこんな感じとかw
320ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:07.58ID:6BHIhr0+0
人材も食材も薄利多売のチェーン店の分際で何言ってんだか
321ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:11.50ID:M6Q2QBgz0
シャッターガラガラだのイメージ消して来店させれたのかね?阿呆な経営者だなぁw
322ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:11.55ID:1bKYojA50
>>288
なんでもお膳立てしてもらえる社会か
社長に理想ママ像求めてもなぁ
323ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:12.08ID:Kgu7SKb10
>>312
どの店?ソース貼ってくれると助かる
324ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:14.86ID:BGdF0+xV0
社長「辞めたらどうやって生きていくんだ?生活保護か?恥ずかしい奴だな!!」

辞められるセーフティネットはよ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:16.22ID:+kCeginU0
スタッフにファンをつけるってホストやキャバ嬢みたいな路線を要求してるのかな
326ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:16.55ID:auViz+n00
>>279
固いのは顎の力をきたえて老後嚥下しないように
薄いのも舌が麻痺しないように
ポジティブに考えて下さい
327ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:18.51ID:qpPoQtf00
自分は成功と言う盾に隠れてネガティブを受け入れないのに下の人間には一方的にネガティブの責任を負わす
経営者ってこういう人間じゃないとなれないね
328ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:19.39ID:L1Aji3FR0
そもそも飲食も過剰な接待いらんわ

鬱陶しいだけだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:19.61ID:MU/eYgNd0
>>265
こんな社長もアタオカだが、もっとブラック企業に労働力を提供する労働者も社会の害悪って認識を広めなければならない
330ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:20.22ID:TI8wpAuR0
>>286
ペッパーランチや!
331ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:23.44ID:NCaVm2cT0
ペッパーの平均年収は400万。
平均年収400万で従業員がポジティブな会社って、例を挙げるとどこがある?
332ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:23.55ID:ossAL0nE0
昇給もなきゃ張り切るわけないじゃん
チップ社会にでもするべきだよいい加減
333ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:26.49ID:FHz9dpml0
飲食店の従業員てのは、サーブと云う仕事をどう考えてどう動いているかが大切
こいつらの仕事に対する意識次第で店は浮きもするし沈みもする

やらされ仕事・業務をこなすだけが仕事だと思って働いているヤツは、その職場の底辺から上がれない
334ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:26.89ID:lyJqTon/0
普通じゃね?
やる気がないやつに肉焼いてほしくないわ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:42.23ID:ZOjBUj0E0
接客業だし来店した客が不快に思うようなことするなってことじゃないの?
当たり前のことだけど、社長が嫌われ過ぎてて言ってることも否定されてるな
336ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:44.74ID:DnBzK1q50
安月給で働く社員たちだけで社長の願望が叶えられるとおもうのは
337ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:48.48ID:cvPdYNLs0
半日
338ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:50.16ID:XcOx1+kB0
>>242
そうだな
良い働きをした従業員にしっかりとした報酬で報いるということも教わらずとも出来ててほしいな
339ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:53.88ID:IPkK18EW0
そしてネガティブ従業員を探す魔女狩りが始まるわけだなw
340ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:55.15ID:j1yglPg00
こんな殺伐とした処じゃ旨いステーキも食えないだろうな…
やっぱりステーキとかスゲー安っぽいけど気楽に食えるからいいよ。あと大体地場の焼肉屋チェーンとかだしてるところのステーキ屋は安定して旨い
341ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:29:56.58ID:n73Ie+f00
求む!
社長より有能で平社員としてずっと働いてくれる人!
342ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:02.56ID:6j0D6fJy0
ポジティブに仕事できる環境にしてから言ってどうぞ
343ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:05.37ID:3iFVQTYW0
>>288
無理だろ
売るものが中底辺向けのステーキだぞ
ポジティブになれる要素がない
344ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:06.27ID:dIOLVs730
クレーマー基準に合わせるのはホント不幸になる
個人経営の小料理屋ならまだ良いけど
345ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:07.09ID:DWlTgjoo0
マニュアルと指示に従って動いているのに問題が出るなら
それはマニュアルや指示する上司に問題がある
346ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:10.41ID:Nfohlw7e0
飲食は誰も幸せにならない
経営者1人でやれ
347ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:10.72ID:JIXZ56Vz0
客が減ってるのは不味くて高いからでは?
それをスタッフのせいにするブラック社長のおかげでネガティヴ従業員が増えてるのでは?
そもそも客層からして懇切丁寧なサービスを期待するような人間は来ないだろ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:12.53ID:W7Yiu1Yh0
なおポジティブに働いても給料は払われない模様
349ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:16.06ID:dgj59zv20
大間違いなのはお前、一ノ瀬だ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:16.66ID:25LvGl050
やる事なす事失敗していきなりステーキ傾けておいてそれをパートバイトに責任取らすとかこの社長ダメだわ...
351ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:26.33ID:oT0kuUgf0
コロナ禍でよく潰れんよな
352ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:28.18ID:Q71iWZuo0
>>324
佐川急便というセーフネットが既にあるじゃないか
353ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:28.30ID:09/+c27f0
会社が自分達で人材育成する形が
出来ていない訳だな、
ブラックそのもの、こりゃ面白いw
354ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:28.95ID:KL73WpC50
ノ ー パ ン ・ ス テ ー キ ♪
355ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:34.28ID:rJYoWITx0
いきなりステーキの従業員や客は十分にポジティブだよな
俺は強姦監禁事件を起こしたところなんか関わりたくない
しかも名前を変えてネームロンダリングしてるし
356ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:35.38ID:M8X8EOHs0
業績がヤバくなってくると、こうやって難癖着けて退社へと導くんだよな。
うちの会社もモロこれだわ。
それなりに一生懸命働いてる従業員でも、孤立しがちな者が狙われてるから、俺が必死に庇って繋いでやってるけど。
一番先にやるべき事は、大して働いてない役員の報酬を大幅に下げる事と、本業そっちのけで、いざという時に優位を保つためだけに
普段から派閥を作って馴れ合ってるゴミどもの処分からだ。
それをやらない会社から潰れていく、マジで。
357ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:37.25ID:h/C5nyX+0
客からのクレームを皆無にする方法。

全店閉店。
358ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:37.29ID:vBRL6DEp0
こういう考えを正しいと思って頑張って(頑張らせて)きた結果の一つが、今の日本の経済成長の数字ってことよ
2000年代のやり方はもうダメなのさ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:43.84ID:33AXPwCw0
>>306
おまちどうさまと書いてしまうお前のキャリアをまずどうにかしたほうがいいよ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:46.40ID:UjyRtmOe0
言い方はちょっとアレだけど言いたいことは分かる
どうせ働くなら楽しくすれば良いのに何で接客業やってんの?って感じの店員いるしそういう人は人と関わらない仕事すれば良いと思う
361ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:50.11ID:CpSguU/H0
安月給で働いてる人は本来不真面目でいいんだよ
日本人は真面目すぎる
362ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:50.21ID:sKwyexYq0
従業員が居心地の良いお店はお客さんにとっては居心地が悪く、お客さんが居心地がいいお店は従業員にとって居心地良くないってのは店舗運営のセオリーだよね。
363ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:53.25ID:lyJqTon/0
>>347
やる気のない従業員に給料払うために高くしているのでは?
364ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:30:58.11ID:7MIm+SGO0
ペッパーレイプは言うことが違うな
365ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:02.34ID:b+lhHobq0
スーパーで買うステーキ用輸入肉と味は変わらんし
値段はスーパーのほうが安い
366ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:04.87ID:neSACzev0
値上げはポジ?ネガ?
367ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:05.35ID:jZ1bXHSM0
>>323
いきなりステーキ バイト募集でいくらでも出てくるだろ。
で、1800のソースは?ないならごめんなさいは?
368ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:16.72ID:a9A1X/xu0
>>137
それはクレームかもしれんが行かなきゃいいだけだろw
369ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:17.96ID:eJy7QjUr0
経営者が精神論を語り出したら気をつけろ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:18.93ID:4ea7GHnz0
今飲食業界の人手不足は深刻だからいやいやこんな会社で働かなくても他で幾らでも働ける
371ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:19.35ID:cifPltrF0
スタッフが社長のファンになるように社長がふるまえばいいだけ
372ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:21.26ID:RBpLhjm/0
まあ確かに愛想ない店員のコンビニはなんとなく避けてるな
373ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:21.98ID:7e6E+Isp0
>>334
肉を焼くのにやる気とか必要だっけ?
374ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:27.24ID:Z7m5EnRy0
5万円 
25万円
375ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:27.41ID:NUPVta+c0
>>314
お前も頭わるそうだなw 誰やねんw
376ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:27.45ID:3iFVQTYW0
>>342
ポジティブは無理
いまポジティブな人がやる気をなくすことを防ぐのが限界
そもそも客層や仕事からして無理
377ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:28.89ID:Pg51uWLQ0
まあ一流レストランのウェイターは大声なんか出さないけどね、
そういうのやっぱり大事なんだよ。

料理漫画でもそういうの出てくるじゃない、あれは事実ですね。
一流のレストランではウェイターも一流でそれなりに料理の経験もあります。

まあここにはそういう人は集まって来ないのが気の毒だけどね、
いろいろと実情が暴露されてるからね。
378ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:31.57ID:0bjtBZvZ0
黙れ。ならば給料出すな。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:36.33ID:gxCrlxGu0
社員の個性を尊重しろよ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:40.35ID:bcHrcbED0
肉質のクレームは本部に直接言ってやれ
仕入れの責任なんだから
381ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:43.89ID:sJvsnBX70
問題を従業員のせいにするようなネガティブ社長は辞任した方がいい
382ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:44.17ID:pjPNub6h0
社長の思いつき垂れ流して、定期的に広告かねて炎上させる商法なの、ここ?w

>>24
実際の現場は、いっぱいいっぱいでも、客逃がしてなければ、現場の頑張りのおかげだしな

>>23
社長は、自分の経営哲学に沿った社員育成も仕事のうちだから、当然言いたいことは常にあるものだけど、
真の社員教育は、きめ細かさや、社員の向き不向きや悩みや今後のキャリアや仕事についてなどの分析も必要なので、
大ざっぱすぎるのも困るんだよね。

この社長は、炎上発言も多いんだけど、それで迷惑するのは店舗やクレーム係の社員だからな。
社長も己を顧みる必要はあるかもよ。
383ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:44.44ID:NCaVm2cT0
>>163
99%は言い過ぎかもしれんが、飲食始めて成功する確率って10%未満だと思う。
384ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:47.25ID:ossAL0nE0
>>372
逆だわ
無愛想で機械的な店員が好き
385ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:47.35ID:km1riY8R0
>>1
潰れて当然のクソ社長だなwこんな会社で働いててポジティブとか正気じゃないよ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:47.42ID:LL1vYsW80
>>274
>一律の接客と作業出来れば良い

チェーン店なら客のニーズもそれだけだよ
387ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:57.49ID:cELKQUGa0
「カットして肉が、350gになってしまっても、従来のように限りなく300gになる様に切りおとさないでください」とし、「この場合、従来ですと『すみません』と言って300g近くまで切り落としてお客様のご納得をしていただいていました。しかし、計量して350gになってしまったら、先ずはお客様の目を見て、間を取ります。次に『レアがオススメですが、焼き方をお伺いします』と言います」


こんな切り方してたらクレームもくるわ
誰だよこんな切り方考えたやつは
そいつにクレーム入れるべき
388ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:57.67ID:F4Wu6bms0
もうここに行くことはねーわ
味とか値段の問題じゃなく、バイトに求め過ぎだわ
潰れろ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:58.03ID:Ak6qxf2J0
ビッグボス
390ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:31:59.48ID:LfsbK0Mv0
ワ〇ミ臭がするな
391ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:00.04ID:6zHNO6Aj0
ネガティブになるような労働環境なんだろ
392ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:02.17ID:PEydUSYe0
>>179
肉を注文する→肉食系女子
スタンガン見せると大人しくなる→誘
拉致っても悲鳴をあげない→同意
同僚もやる気→犯罪じゃない
393ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:02.35ID:WWibtcaI0
さすが
元ペッパーランチだな

つか、こんな経営価値観だと
国連から注意されるぞ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:03.73ID:auViz+n00
商社でも満足度100じゃねーのに
動物の死体焼きがポジティブじゃおかしいだろ
395ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:04.71ID:4fEOmg4p0
>>367
いきなりトンズラ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:06.41ID:mSbqr4Yi0
(´・ω・`)そういう従業員欲しければ給料あげれば、良い人材が集まるよ。そーゆーこと
397ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:08.22ID:TW1vWCd70
あんまりいじめなくていいから。
398ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:14.43ID:TtBRi7vG0
ステーキ屋さんなら肉焼く人にしっかり給料出さないと
低年収でキロ数千円の肉提供してたら金銭感覚的におかしいだろ
399ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:14.55ID:T7o1x0M60
仮にクレームゼロ達成したら何か特典があるのか?ボーナス何十%アップとかさ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:15.06ID:ippaimwY0
クレーマーに屈するだけじゃね?
401ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:15.09ID:Y5LZj27A0
>>267
いい加減その惨めな人生卒業しなよ……
402ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:17.59ID:Osv57VTP0
ペッパーランチ事件はポジティブな社員の仕業?
403ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:18.90ID:TdIhx5jL0
厚生省は対応しないのか?
404ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:19.93ID:2AS8aW+L0
社長のお小言にめくじら立てるなよ。
405ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:23.36ID:vURFf+Xf0
いや、うまけりゃ、ふつうでいいけど
406ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:23.06ID:lyJqTon/0
>>373
あたりめーだろ
料理やったことのない子供部屋おじさんかよ
407ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:23.79ID:A8zvzGoT0
従業員なんて名前の通りちゃんと指示に従って作業してればそれで良いだろ
無駄にポジティブに接客されても客が困惑するだけです
むしろ経営者が十分な給料出して笑顔にしてやれ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:25.78ID:rB1C4s5R0
>>325
そもそもこの社長がファンどころか日本中から嫌われまくってるのに
409ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:29.30ID:QTw6Aej00
こんなのがのさばり増税し放題
政治腐敗は不起訴
検察警察何も出来ないどころか勲章上級の靴舐め

そりゃあ若者も働く方が負け組と見抜くよ
410ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:30.17ID:09/+c27f0
>>338
それってまさに「御恩と奉公」というやつだよね。
鎌倉時代からあるのになw
411ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:32.98ID:r7ayDuvb0
というか今の惨状でよくここまで偉そうにできるな
俺ならまず従業員を不安にさせていることについて頭を下げるわ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:34.87ID:XcOx1+kB0
>>259
ちゃんとやれれば月200は堅いよ
俺が店長やってたときの毎月の経常利益がそんなもんだから
413ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:36.04ID:OF6ttZ890
>>1
指示に具体性がないのは無能な上司の特徴ですね。
414ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:39.89ID:Q71iWZuo0
>>373
やる気が有れば火力上がるかも知れん
415ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:45.66ID:/JrudTm50
ポジティブ父さん
416ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:47.89ID:1sS0s3FX0
>>288
ネガティブバイトごときをポジティブにしてくれる、するべきだって甘ったれてるな。
417ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:48.94ID:TyBCItG90
怒鳴るだけで働いてもらえると思うのは大間違いだな
418ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:32:49.83ID:xFgmTkI+0
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
419ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:01.66ID:ZVcCSCuK0
>>1
夢を食べていれば、お金なんていらないんです。
給与もらわなくても、生きて行けるんです




みき
420ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:03.87ID:h4hcKXqN0
早く潰れろ
421ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:04.59ID:7e6E+Isp0
>>360
接客に拘る人ってある意味で面倒だよな。
しかもこう言うチェーン店のステーキ程度で。

決まった物が出てくればそれでよくね?
422ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:05.73ID:MEmimqXq0
飲食は殴られたりフライパン押し付けられるのも仕事の内なんでしょ?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:07.29ID:eWuqS5Qw0
野球
勝に不思議の勝あり
負けに不思議の負けなし
焼肉
満足に不思議の満足有り
不満足に不思議の不満足なし
424ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:07.76ID:9fmrM8nV0
結果、いきなりステーキじゃん?
425ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:10.35ID:AvVi+OHD0
3年後の離職率100%に納得しながら↓
426ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:13.98ID:vUuz0m6B0
>>242
小さい職場しか経験ないのか?
だいたい職場に10人いれば必ず1人は
発達障害児(アクペルガーや多動症)がいる。

これはどんなに教育しても
脳の特性だからどうにもならない。
427ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:21.35ID:6FurW3vp0
>>298
ピンチはチャンスだから
1人でもテンション下がる事言う奴がいると店全体の士気が下がって
みんなで創り上げてきた夢の国感が台無しになる
428ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:21.38ID:heCrvnVm0
>>356
今は業績が良い会社でもそんな感じだよ
俺の会社は一部上場で過去最高益だけどそんな感じ
そんな状態だから日本に将来はないと思うけどね
429ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:21.91ID:xFgmTkI+0
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
今なら閉店候補の店のフランチャイズオーナーになるチャンスでっせ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:25.70ID:Nfohlw7e0
>>362
関係ない
ただ、儲けたいだけ
従業員を奴隷化し
客には低品質なものを食わせる
フードロスも多い

はやくこの世から無くなればいいのに
道端の吐瀉物もなくなって清清しい
431ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:25.73ID:C0OPMKNf0
>>228
おまえの読解力のなさw
ちゃんと>>1を読んで話の筋を理解しろ低学歴w
432ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:34.30ID:n73Ie+f00
>>353
起業する金が有っただけのクソ無能とかいるからな
誰も手本にできなくて暗中模索で仕事を覚えるのがホントに大変なんだ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:34.48ID:BFhYEn3C0
作業するだけて金貰えないなら詐欺じゃん
434ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:34.61ID:b+lhHobq0
金粉で包んだステーキにグラサンマッチョなTシャツ着て粗塩を摘み独特のフォームで振りかければ話題になるんじゃね
435ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:34.68ID:Bql0yWdt0
仕事に加えて
犯罪しちゃったヤツいたよね
436ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:35.87ID:lyJqTon/0
藤岡弘だっておいしくなぁ~れ、おいしくなぁ~れって珈琲入れてんだろ
437ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:47.88ID:sZL4A5S10
某アパレル経営者「経営者目線で仕事をしろ」
じゃあお前いらないじゃん
438ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:49.36ID:75NjYO4Z0
社長の言葉はさほど間違えてないしこれからも応援してますし店にも行きますね
439ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:49.35ID:PWdeocN20
安くすれば解決する
440ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:49.96ID:PNIE78Ze0
安くても給料貰ってるならやればいいんじゃないか?やりたくないなら辞めればいいし。
社長も処分考えるて言ってるし
441ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:50.47ID:5GAklPb20
>>1
ぜったい行きたくねーし働きたくねーわ
作業するだけでいつもの出てくるやっぱりステーキ行くわ。
442ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:51.71ID:3zfw8Hor0
「やめたら俺はどこにも行き所が無い、ここでしか生きられない」
という思い込みがブラック企業が思うつぼで、やりたい放題にいじめられる
ある程度観察してだめだと思ったらさっさと辞めてやるのが最強の対応
443ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:33:51.99ID:6BHIhr0+0
こうやって不特定多数に発信しても、過剰に受け取る真面目な奴が負担に思うだけで
アホは自分のことだと思ってないから一生届かないと思うよ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:03.35ID:u9s6W6Pr0
>>99
俺みたいに多少不快な思いをしても一度もクレーム入れた事が無い人間にはどれ程の思いをしたらクレーム入れるんだろうと不思議でしょうがないし可哀想でも有る。

俺より不幸である事は間違い無いからね。
445ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:03.35ID:I9CcRVxf0
こういうクレームが来たのは従業員のこういう行動が良くないからだとかきちんと一つ一つ原因を紐解いて教育してるのだろうか
と思ったら

>「皆さんは、自分をよく知りぬいています。ネガティヴな人は、この社長の年初の言葉をきっかけとして『自己改革』してください」

要するに社員教育とかするのは面倒だから自分で考えて何とかやる気出せよカスがって事だな
ダメだなこの会社、問題解決能力がゼロだ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:06.75ID:3Ftvztby0
ごく普通の日本企業でしょ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:08.37ID:NUPVta+c0
>>412
雇われが200も貰えるわけねーだろw
社会でろー
448ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:08.37ID:CUJZYvlE0
一番客減らしたのってこの社長じゃないの?
449ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:08.45ID:3sPOQBkt0
飲食業の経営者って従業員はただの奴隷としか思ってないからな
450ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:09.21ID:rlWgduE00
こんなんで飲食店の人員確保出来んの
これだけ求めるならそれなりの賃金払えば良いのに
451ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:10.01ID:Bql0yWdt0
賃金未払い肯定
452ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:11.32ID:Dsvgfiwz0
従業員の経営者目線w
453ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:12.57ID:0jkTKQHL0
法律で時間に対して給料払えって決まってる
何もしてなくても給料を支払う義務がある
金払いたくないなら解雇
454ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:16.61ID:j1yglPg00
>>421
俺もそう思うよ。接客まで期待するならウルフギャングとかいけばいいし…テーブルチャージ20パーとるだけあって至れり尽くせりとは思った
455ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:18.71ID:/E4LHJbA0
おい、高卒工員ども嫌味言われているぞ
456ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:25.06ID:7e6E+Isp0
>>414
火力はやる気で決まるのか…


>>406
君はどんな料理を作れるん?
457ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:29.15ID:Ze5jZyc70
客来なくてネガ長文店内に貼ったのどこのどいつだっけ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:38.32ID:DKsw2vbb0
都内のいきなりステーキはグエンさんの店員が多いね
女子は愛想がよくてサービスいいけど男子は元気がなく言葉数も少ない
客が無愛想で態度悪くても日本人の店員は感情を押し殺して明るくマナーよく接するけど
ベトナム人はそういうサービス精神を正直理解できないんじゃないかな
459ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:52.18ID:r6iB9b8V0
>>228
年収500万のやつが1,000万になっても有り難がるのは最初だけ。金で人は動かない。
460ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:54.15ID:5Fcef30D0
やりがい搾取と言うネガティブ経営思想
461ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:55.98ID:TdIhx5jL0
条件が違うのに一律にしてしまう、自己責任論の変形だろ。
厚生労働省が厳格に対処すべき。
462ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:58.78ID:huz6ICDE0
「ポジティブの人の『お客様ファン作りの阻害要因のネガティヴ人間をなくす事です。』」

 一瀬氏は「ご来店されたお客様に不快な思いをさせたネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません」

ネガティブの反対はポジティブではない。ネガティブの対義語は没頭です。
若林
463ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:34:58.74ID:lyJqTon/0
>>456
聞いて驚くな?サッポロ一番塩ラーメンや!
464ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:01.70ID:ItaGhv5a0
>>446
日本企業って、なんでこんなんばったかなんだろ?
465ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:02.04ID:qlguUU5O0
>>387
300gの値段で350g食べられるんだから大サービスじゃん
466ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:08.60ID:Q71iWZuo0
"経営者目線"←これ、どこの腐れコンサルが始めた運動なんだろ?
467ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:12.80ID:wUZBJTPq0
なんで飲食店経営者ってこんなに頭おかしいのが多いのか
468ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:13.85ID:y3P9dc380
作業に対する対価は普通に払えよ
仕事舐めてんのか
469ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:15.71ID:9vN+Qlwh0
賃金あげろ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:17.01ID:O7OlMNSB0
ポケットの中の石ころが砂金に変わったらいいな🥴
ぐらいどうしようもない経営者のノーアイディア全面降伏の告白
471ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:17.38ID:Nfohlw7e0
>>444
そんなことクドクド考えてる方が不幸せ
飲食に関わると不幸せ
アフターコロナには無い産業
472ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:18.16ID:vUuz0m6B0
>>426
訂正
アスペルガーね。
473ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:19.58ID:F4Wu6bms0
>>412
あほやん君w
きっとお前が言ってるのって経常利益じゃなくて営業利益だし、仮に経常利益だとしても経常利益=お前の給与じゃねーだろwww
474ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:22.09ID:HcdNaP+S0
そもそもここに就職する人って何考えてんのかと思う
ただでさえ飲食ブラックなのに、これだけ悪評広まっている上にコロナ禍のトリプルパンチ
冗談抜きでここの社員頭おかしいんじゃないか?
475ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:26.43ID:heCrvnVm0
クソ企業はササっとバックれてまともな企業探すのが得策
長くいればいるほど精神を消耗し状況はあっかすりw
476ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:26.79ID:Pg51uWLQ0
こういう所は一から社員育てるしかないんですよ、
そういう機転が効くようなポジティブ人材が
この会社に集まってくるわけがないし。

この会社、そこを怠ってるんだよね。まあ、評判悪くても仕方ないね。
477ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:27.54ID:ud0dHPyO0
クレームが来るレベルのネガティブ社員ってどんなだよ
よっぽどやる気ない対応しないとそうはならんぞ
478ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:36.63ID:TI8wpAuR0
>>412
カフェで200は無理だろ
客単と、原価おしえて
479ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:37.59ID:XcOx1+kB0
>>346
究極的にはそれだよ
自分だけなら気に入らない客を追い返すのも、それで不評を被るのも自由だからな
480ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:39.10ID:JGUdfNEY0
今の職場を辞める勇気すらないお前らが、他社を見て偉そうなこと言ったって何にも伝わらないよ
不満なら辞めろ
それだけだろ
そっちのほうが流動性が出て賃金も上がるよ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:39.84ID:yWsVVaDw0
>>396
給料上げても無能が一定数集まる現実
482ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:40.44ID:jZ1bXHSM0
何でいきなりステーキは時給1800円とか思ってる馬鹿がいるんだ?
483ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:41.95ID:KL73WpC50
ネガティブでも超美味い店
ポジティブでも超不味い店

ブス店員でも超美味い店
美人店員でも超不味い店
484ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:42.47ID:iAJC3xIl0
社長「過労死したら死後天国に行けるぞ」
485ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:45.48ID:aWNfIUSi0
まあ、あからさまにやる気ない奴を蹴り出したくなるのは気持ちとして理解はできる
腐った蜜柑
486ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:46.26ID:hbQ/o/DC0
>>464
言い方が違うけど
欧米も同じだよ

結果出なかったら給料ない
って事
487ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:49.30ID:Z1Iwo2/K0
>>376
そうだな
だがお客様のクレーム一掃とか言ってるしどちらにせよこの発言は負のループだと思うが
488ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:52.56ID:FYn5wbla0
経営者の判断ミスで閉店多数出てるのにポジティブにはなれんだろ
489ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:52.77ID:tijytSO60
欧州あたりならストライキだなこいつごめんなさいするまで全員出社拒否しろよ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:54.92ID:nI1JlI090
正論だな
そんなものは機械でも代用できる
491ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:35:58.24ID:3Ftvztby0
戦前も戦後もどうにもならなくなると
精神論で乗り切ろうとする悪い癖
492ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:01.40ID:J/aIcdPb0
そのうち 仕事して給料もらえるのは大間違いです! とか言い出しそうだな
493ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:06.08ID:NCaVm2cT0
>ポジティブな気持ちで働いてほしいと訴えた。

こんなこと誰だって言える。
どうやったらスタッフがポジティブな気持ちで働けるようになるのか考えて実践するのがお前の仕事だろう!
ポジティブな気持ちで働けって言うだけなら中学生でもできるわ!
494ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:06.36ID:tJ11sGiw0
「いきなり喝」
495ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:07.23ID:V/UYwm020
リピートしたいバーとかだと店員がいいからってのもその理由になるの出、言ってることはあながち間違いではない
でもなーいきなりステーキがそれ言う?
496ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:08.93ID:NUPVta+c0
>>459
人が一番動くのは金だw
497ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:10.56ID:VRLLtvBT0
いきなりステーキって譲渡しなかったっけ?
498ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:12.82ID:XlzFMWnu0
こんな社長の店では食いたくねーわ
499ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:15.40ID:Fl7UwoN40
>>1
ポジティブネガティブという言葉がどうかと思うが要点はクレームが多い店員がいるってことだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:17.05ID:6Q0aiYnG0
採用した人間の問題だろうが。
本人のせいにするな。
501ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:18.57ID:Ageu2qUR0
雇ってやってるってマインドだからな
働いてもらってに変えないとずっとこのまま
502ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:33.12ID:qINXSVSF0
愚民を統率する為には、自由な民主主義より宗教色の強い独裁政治が容易だよね
会社を成長・維持する為にも色々な手法があると思う
この会社はそれなりの会社であり、それなりの代表という事かと
503ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:33.38ID:e7Ya7IWo0
間違ったことは言ってないけど
お前んとこの客の大半が
自炊すらできないネガティブバカだろうw
504ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:35.05ID:a9A1X/xu0
>>387
グラム売りで店員の力量で多めに切って余分に売りつける商法か、それだと確かに販売員の腕がものをいう営業だな、そういう契約で雇ってるかどうか気になるけど、下着の女の子とかに切らせたら文句は減りそう
505ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:35.15ID:B6c5XgVw0
経営者がこれだとネガティブにもなるだろうに。
506ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:36.14ID:tOl041my0
作業したんだから金は貰えるのでは?
507ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:43.92ID:fAadoXxr0
相場より倍の給料なんだろうな
508ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:44.76ID:Bql0yWdt0
経営者の態度がネガティブだね
509ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:49.95ID:lbu2XH1p0
サービスに大きな差が出ないようにマニュアル化すれば良いだけ
経営者こそネガティブな発想に逃げずに人事を全うしなきゃね
510ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:50.21ID:m04Zz3af0
そこまでおかしい事は言ってないと思うが、クレームを受け続けると処分ってのはなんか違うと思う
511ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:50.29ID:u3usdmuc0
熱くなるなよ底辺非正規共w
512ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:51.04ID:rlWgduE00
たいして美味しくもないしね
513ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:51.21ID:MU/eYgNd0
>>453
法律以前の問題

これこそこんな会社で働いている奴そのものがアタオカであり、ブラック企業を存続させる社会の害悪
514ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:51.99ID:p4q84tZN0
営業能力だけで差別化する会社だってあるのにな
その場合は採用システムに力入れてたりする
ここは自分でその従業員雇っておいて精神論振りかざすとか
意味が分からないよね
515ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:55.42ID:n3oEIu5H0
和民みたいなこと言い出したな
516ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:57.91ID:ScfhueZI0
これに文句言ってるやつは同期や同僚に対しても「仕事量考えるとあいつと同じ給料なのは納得いかない!」とかよく思ってそう
517ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:36:58.06ID:Gu5db1x10
別にここが倒産したところでなんも困らん
518ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:00.02ID:09/+c27f0
最近、
人手不足倒産する中小零細が多いんだから、
いきなり倒産、なんてこともあり得るだろ、
こんな状態だと。
従業員だってバイトなら長く勤めるつもりもないだろうに。
519ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:00.27ID:7v9a1I+G0
やる気の無いヤツが職場にいたらまぁ困るわ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:04.23ID:wY/F1+Zl0
こういう脅すような感じのやり方だと、余計にネガティブになるやろ。
従業員がネガティブになれるように
どうしなければいけないかを問うて自分に喝を入れたそうがいい。
521ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:07.71ID:Pg51uWLQ0
性犯罪事件を起こすようなDQNを採用しちゃうような会社だから仕方ないね。
人を丁寧に扱う事の大事さを理解しないとね、こういう会社を通して。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:08.08ID:PEydUSYe0
>>306
配膳の時にツバを飛ばすんじゃねえよ
黙って運べ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:08.15ID:Bql0yWdt0
ネガティブ発言する経営者
524ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:08.80ID:uaRsbJQW0
最低賃金しか出さないのにこれ言ってたらマジでヤバいわ
で、こいつは誰に対して言ってんの?
525ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:09.72ID:bcQFX+GH0
株買う人いなくなっちゃうよ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:11.85ID:aKJm3vTaO
>>459
1,000万円が2,000万円になったら?
527ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:14.79ID:ss/UNYMN0
この社長イエスマンの前で踊ってるピエロにしか見えん
528ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:16.10ID:f5T5IESU0
なんでこんな無能が社長なのか
529ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:16.48ID:53NnPuAS0
いきなり拉致&レイプくらいこなせと?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:17.04ID:jJyoxsBf0
何もしないのが正解とかおかしくね?
531ニューノーマルの名無しさん 転載ダメ
2022/01/27(木) 19:37:18.69ID:AbveeLEzO
与えられた業務こなしてるならどうこえ言う必要ないだろ死ね
532ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:20.56ID:8WdCi/jv0
労働させて給料払わないのはそもそも許されてないから
533ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:22.46ID:rB1C4s5R0
>>387
社長や社長w
さては分かってて書いてるなw
534ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:25.09ID:3iFVQTYW0
>>487
うんまあ生産性はないね
ネガティブ前提でやる方法を考えないとね
ないものねだりにしかならない
535ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:30.89ID:DyrGmWMR0
お客様のありがとうで生きていける
お金なんかいらないんですね!
536ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:36.26ID:UMXoCod80
どの飲食もそれが課題だから
537ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:36.91ID:n3oEIu5H0
続々と閉店してるってことは社長が無能ってことなんだけどね
538ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:40.11ID:ur1ZvTvQ0
作業そのものでは評価せず何人捌けたかで判断?それって歩合って言うんじゃないの?
539ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:40.98ID:voZ+4C/60
>>465
350の値段取ってたはずだよ
540ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:46.19ID:hbQ/o/DC0
>>527
社長は数字見て話してるからそれは無いんじゃない
541ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:48.59ID:rdhpkVqr0
作業した従業員に給料を払わなくても良いと思う方が大間違いです
542ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:49.82ID:gOCEaZGO0
お客様をレイプするくらいの濃厚な接客が大切ということだよな
543ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:53.08ID:CicMjxf00
>>1
このネガティブな雰囲気は止めましょうってのは
この店に限らず日本の様々な集団に存在する一種の病理だよな
もともとネガティブなことを包み隠さず公に言える空間こそが
ポジティブだと思うんだけど
それは断じて許されることではないという集団にとっては
そういう考えはネガティブな発言にされるわけじゃん
むしろ来店した客が不快に感じたのであればそれは新しく改善できる
ポジティブな要素になるのにその状況を発生させた店員や環境のせいにしていたら
いつまで経ってもその不快な要素は改善されないからクレームが続くわけじゃん
だから考え方をポジティブにするのであればそれは
ネガティブな発生要因を真正面からポジティブに受け止める社長の努力が足りないんだと思うよ
544ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:57.22ID:5mKZFWwk0
>>1
そのとおりなんだけど、客が悪い場合はきちんと区別してやれよ。
普通の客なら気分のいい応対をしたら気分のいい反応が帰ってきて、こちらも気分が良くなるから、また同じように気分のいい応対をするようになる。
でも、そんな客ばかりじゃないだろうからなー
545ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:37:59.48ID:1sS0s3FX0
>>499
値段が高いとか味が悪いを、特定の店員宛にクレームとして入れることはほぼないだろうしな
546ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:06.47ID:sKwyexYq0
作業するだけならアイボでいいからなあ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:10.54ID:NUPVta+c0
日本人は我慢してやめないから、ブラック企業が日本には蔓延してんだよ
まじめな日本人のせい
548ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:13.03ID:xCprdhiy0
従業員は基本作業するだけだからw
そこまでマネージメント求めると報酬と責任という役職手当を与えて展開して欲しい
搾取の典型
549ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:23.28ID:JyHJtH9q0
前に店内に社員を脅迫する様な張り紙を張ってたよな
550ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:23.66ID:Q71iWZuo0
>>519
むしろ仕事にやる気がある人間ってごく一部では?
やる気より義務感だと思う
551ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:24.85ID:lyJqTon/0
もうそろそろ日本もチップ制にせにゃあかんのかね?
552ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:27.93ID:UjyRtmOe0
>>421
まあアメリカみたいにサッパリした接客も良いなとは思う
553ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:29.50ID:VRLLtvBT0
事業譲渡したのはペッパーランチの方か
554ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:30.98ID:Pg51uWLQ0
>>522
いいからレスしてくるなって、キチガイ朝鮮人は。
本当にうっとうしいんだよ、24時間ここで監視して。
次のレスにそう書いてるだろうが、クズが。
うっとうしく絡んでくるな、実名も出せないクソ犯罪者が。
555ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:34.65ID:Nfohlw7e0
>>512
牛丼とか安いのにうまいよね
それも自分で作れる

世の中でうまく作れないのはポテサラとマツタケのお吸い物(粉末)だけ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:34.96ID:8j7RLW8V0
でも、いきなりステーキも和民も潰れないじゃん 
悔しいけど、アイツらのやり方が正解なんだよ
557ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:35.58ID:Bql0yWdt0
ポジティブ従業員の未来は
ワタミのゾンビくん
558ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:38.56ID:uaRsbJQW0
これどう見ても店で接客してるバイトの事言ってるよな?
最低賃金レベルのバイトにこんな要求ってマジ?w
労働者ナメすぎだろw
559ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:42.27ID:20LdLUuW0
>>198
過重労働でへろへろな状態で調理されてもな
560ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:44.75ID:z5otmMOh0
>>15
女を料理します
561ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:44.49ID:wY/F1+Zl0
>>520
✕ネガティブになれる  →ポジティブになれる
562ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:47.02ID:o6o3u/Em0
いい品物を売る
客が喜ぶ
それを見て従業員も喜ぶ

というサイクルを作るのがお前の仕事だろうに
「まず喜んで仕事しろよお前ら!」ってか
563ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:47.53ID:lyJqTon/0
おまいら投げ銭大好きだもんな
チップ制のほうがいいかもな
564ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:49.72ID:gWxvoQUV0
バイトがやる気ないのは店の売り上げが上がっても
自分の給料は変わらんからでしょ
売り上げに応じてボーナスでも出してあげたら?
565ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:50.84ID:OKD45ZcD0
いきなりパワハラwwwwwwwww
566ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:51.70ID:f5FVJDcf0
ポストが赤いのもカラスがカァーと鳴くのも全ては社長のせい
567ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:52.67ID:heCrvnVm0
>>486
最も日本の場合は結果を出しても難癖つけられて潰されるけどな
出る杭は打たは叩き潰す
568ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:52.85ID:JGuN0hOD0
>>447
多分、飲食業はやるべきじゃないって部分へのレスかと…
569ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:57.98ID:peKLz+W30
こういう社長がいる店で食べたくない
570ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:38:59.35ID:huz6ICDE0
>>377
ホントそう。やってます感ない。気づかないくらいさりげない接待
571ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:02.90ID:hWIY6jdK0
これ、マニュアルどおりにやってるか
やってないかで話が変わってくるんだが
どっちだろう?
572ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:02.95ID:Ka4fTRtk0
飲食店なんてロボットより人件費の方が安いから雇ってんだろ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:03.44ID:+KfYw0Dt0
漂うワタミ臭・・・
574ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:04.40ID:rJYoWITx0
そもそも作業に見合った給料を払ってんのか?
どうせ過重労働にパワハラのオマケ付きで給料はスズメの涙だろ
575ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:09.53ID:FzXohNdc0
>>87
ニート叩きにビビってて
ナマポ申請にビビってる人々
576ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:13.39ID:/+sEEChy0
作業はやって当たり前
仕事は積み重ねと会社の利益になる最善の行動的な感じ
1番ヤバいのは仕事してないのに
真面目に仕事してます感だしてる奴
577ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:13.93ID:6UO6xG9O0
>>322
ネガティブな従業員がポジティブになることで売り上げが上がるのが見込まれるのであれば、
従業員をポジティブにすることはマネジメント層の仕事なんだけど
578ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:14.14ID:bUjRwhtN0
>>486
その結果とはは作業だろ。昇給やボーナスなら話は変わるが。
579ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:14.74ID:+fuM8aJH0
公式ページの店名一覧で県別だと店名順でなく、市別とか地区別の方が探しやすそうなんだけどとか言ったら
ネガティブになるのかな
580ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:18.16ID:4gymMT6P0
優秀な人材が欲しいなら恩義を感じさせなければダメ
会社や社長に恩を感じる人間が結果的に良い働きをするようになる
581ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:19.61ID:J/aIcdPb0
精神論なあ 会社苦しいのですかな?
582ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:22.52ID:VlkXI6Lx0
こんな会社に入ってしまった自分を呪うかクーデターでこいつ追い出すしかないよ
583ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:25.05ID:Oz3H2R2C0
やっすい給料でこき使っておいて何いってんの
次世代型ワタミかよ
584ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:29.68ID:fwRXaBWj0
解雇規制撤廃して雇用を自由化するしかない
585ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:31.28ID:n73Ie+f00
そんなにポジティブにしたけりゃ賄いにコカインでも混ぜとけば?
586ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:31.48ID:TQTICQnk0
>>1
お前が間違ってる
普通はおるだけで給料が貰えるんだ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:34.19ID:qsx9ev+U0
いきなりレイプ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:36.67ID:mEjtY9920
潰れるのわかるわw
モロブラックやんw
589ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:37.85ID:u9s6W6Pr0
>>471
まぁ俺は従業員に「はぁ?」みたいな対応されたら先に吹き出すタイプだしw
それ一年くらい酒の場のネタにして笑い取るタイプだしwとても幸せ者なんだろうww
かーちゃんありがとうって言いたいわww
590ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:39.16ID:i9YoIFa80
どうでもいいから、噛みきれる肉出して!
591ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:42.99ID:NUPVta+c0
>>554
お前底辺だな?w
さっさとそんなブラック企業やめろ すっきりするぞ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:43.78ID:TQTICQnk0
>>26
は?
593ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:46.86ID:hbQ/o/DC0
>>567
それ、きみの思い込みでしょ
出る杭までやって言ってんの?
594ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:54.94ID:qWo+TsZn0
>>429
「訳あり店舗のオーナーやらせてやるから300万持ってこい」って言うセンスがすごいわ。
595ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:39:58.75ID:W0ZYEo9r0
言いたい事は分かるが言い方が下手
サービス業をして下さい。
作業者は求めていません!だろ
だったら、面接で確認し見極めろ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:01.89ID:j7/l/x1I0
作業をしたら金がもらえるのは当然だろ

作業もせずに寝言をほざいてるだけの社長こそ金がもらえると思うほうがお消しい
597ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:01.89ID:Nfohlw7e0
全員明日やめたらいいのに
労働集約型企業は全部潰れるわ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:07.22ID:Gu5db1x10
>>582
辞める選択肢はないのか
599ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:15.88ID:Dif1eaz+0
社内報をわざわざ外に出す社員がいるって時点でブラックなのかなと思ってしまうわ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:18.18ID:epxY0RbT0
働いたら負け
倒産まったなし!
601ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:19.26ID:3weQuRuK0
一回だけ食べに行ったけど肉硬すぎて半分以上残したわw
まるでゴムの固まり食わされたと思ったわ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:22.82ID:JyHJtH9q0
テレビで社長が朝に社員達を番号で呼んで点呼させてたな
刑務所の所長とかって言われてた
603ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:29.08ID:Nfohlw7e0
>>589
いや、不幸にしかみえないけど
他人と比較してるし
604ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:29.18ID:Po1OkXAO0
言ってること正しいと思うよ 
クレーム複数回来るくらいならどう考えても本人の態度に問題あるから従業員の体をなしていない
リピーター減らしてクレーマー増やすとか厄介すぎる、もちろん社長がここまで言うんだから機械化しても
社員切りしない前提での発言と受け取ったけども
605ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:29.55ID:ItaGhv5a0
>>574
だよな、バイトに依存してるくせに
嫌ならクビにしろよw
606ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:31.13ID:UvNin6X+0
それを時給いくらで要求してんのよ
607ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:37.96ID:LCi8X3ZZ0
近所に6件あったけど2件になっちゃってますがあ😭😂
608ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:49.84ID:I9CcRVxf0
>>543
上司とかになんか相談すると「それは違う!」から始まる連中ばかりな会社って総じてそんな感じだよね
立場が上の人間の第一声がそれだと、部下はもう何も言えなくなるってのを理解してない
609ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:52.63ID:svt+9YEi0
「客からクレームを受けるような接客をするな。」
「オペレーションの問題なら改善案を本部に直接提出しろ。責任を持って対応するよ。」
「自分の行動に問題があってクレームが発生するなら直せるように支援する,」
「それをやらないで給料もらえるとは思うなよ」

これならわかるけどな。
610ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:53.63ID:Bql0yWdt0
従業員って呼んでるから
社員のことを言ってないね
アルバイトにこれを要求する前に
社員のリストラが先だぜ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:53.80ID:VgFFjsm+0
>>16
それなw
自分のことは平気で棚を上げるw
612ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:55.27ID:lHw+7ZWm0
シャッター閉めて女性を料理してたんじゃないの?
613ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:40:55.61ID:B50SQ4xC0
どれだけ搾取しようというのか
614ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:02.69ID:hbQ/o/DC0
>>578
この社長が言いたいのは
知将の方でも誰でもできる作業以外のところなんだろ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:02.70ID:tdAHkYAg0
人に作業をさせると金が掛かるんだよとこの社長に教えてあげたい
616ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:02.78ID:huz6ICDE0
そもそも採用しなければいい
617ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:14.91ID:Mg94+r/30
社訓や格言でイキり始めたらヤバい
618ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:16.99ID:d1dt4wa+0
賃金払わなかったら違法だぞ
619ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:17.26ID:Nfohlw7e0
>>609
わからん
労働契約に書いてんの?
620ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:20.46ID:SixGt/8E0
客商売なんか100%買う客ばっかでもないから
普段から好印象与えて店員指名されるくらいになると
売り上げも変わってくるんだけどな
それ分かってない店員が多いのが問題かな
621ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:20.63ID:pfesuhG+0
社長の喝だけで従業員の意識が変わると思うのは大間違いです。
ポジティブに働いている社員にはポジティブな給料を払わないと何も変わりません
622ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:24.81ID:iAJC3xIl0
朝鮮進駐軍やらその子孫が企業のトップになってるからね
日本人は安く使いつぶすことしか考えてない
623ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:26.14ID:UH67vcUe0
こうして優秀な脱出する能力がある社員から消えていくのだ
船が沈没する末期
今脱出しないと巻き込まれるぞ
624ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:31.25ID:Ixlldmqa0
>>604
正しくない
こいつは店を作っただけで経営者だと思ってるから
625ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:32.00ID:bUnZ+Ntx0
ネガティブとクレームに何の因果関係があるんだ?
何かしらのミスからクレームになってるんじゃないのか?
元気が無い対応が悪いでクレームになってるなら原因は別にあるだろ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:37.49ID:gxCrlxGu0
ワタミの痩せすぎなスタッフ思い出したわ
627ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:40.25ID:Np8ti3be0
レイペ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:41.58ID:ItaGhv5a0
>>442
おれはそうする予定
629ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:41.61ID:KkAhYGgW0
感謝のまごころがあれば
24時間365日
死ぬまで働けるはずです
死にそうだなんて嘘の言葉です
その証拠に翌朝けろっとしてる
630ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:41.95ID:Gdn8CFn+0
社員なら分かるけどバイトに言うのは間違いだろ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:44.01ID:/mOih6b60
贅沢言ってんじゃねーぞ
世の中には作業しないネガティヴが居ることを忘れるなよ俺らのことなんだけど
632ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:47.79ID:Q71iWZuo0
>>610
リストラしなくても3年離職率が100%なんで
633ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:47.89ID:qSy7o/n80
いやいや出社しただけでエラいだろ、作業なんか少しぐらいサボってもみんな頑張ってるわ
634ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:47.91ID:GeR8Pl7b0
事務や経理はポジティブじゃダメだぞ
635ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:48.97ID:rlWgduE00
>>555
ポテサラは味の好みが案外幅広いからなぁ
酸味が強いのが好みの人もいれば甘いの好きな人もいるし
コンデスミルを隠し味に入れるのが流行りらしい
636ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:49.19ID:qsx9ev+U0
従業員見てるんだろ
仲間と相談して全員でバックレてやりなよ
こんな会社生かす価値ないよ
637ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:50.22ID:1KuRZLaj0
ちゃんとレイプしなさい
638ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:41:57.93ID:xQV4Q/r80
>>604
2回くらい来た時点でその本人にさっさと言えばよくね?と思う言ってるのかもしれんけど
639ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:00.56ID:J/aIcdPb0
しゃちょさーん なら対価払わないとダメだよ タダとか思ってるのですかな?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:02.54ID:9m4xWuaQ0
+αの働きが欲しいならその分給料出さんと
月給26万じゃ無理でしょ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:12.07ID:B50SQ4xC0
客から金が取れないなら
従業員からハネるしかないよね
もうそこまでの状態ということ
642ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:13.98ID:peKLz+W30
文句あるなら社長が一人でやればいい
643ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:15.20ID:Pg51uWLQ0
>>591
頭がおかしな奴はレスしてくるなよ、うっとうしい。
朝鮮人は底辺という言葉を好んで使うからすぐにわかるよな。

次レスしてきてもレスはしないからな、カスが。
644ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:15.74ID:amqvtsmq0
そう思うなら人を雇うのやめて
全部自分でやれよ

という話だし
飲食の個人店の経営者はそういう人雇うのが嫌だからってのが多いよね
645ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:18.14ID:xvru69yu0
で、こういう事をトップが言い出すと、まともな従業員から辞めていく
646ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:19.44ID:W62EKl0T0
気持ち悪い事を言ってるなシャッチョサン
647ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:21.00ID:VgFFjsm+0
まずワイルドステーキの筋切りを毎日真面目にしてくれ
話はそれからだ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:22.05ID:hLmhm20C0
年初から意識改革は素晴らしい!
社長もそれに合わせて社員の給料アップすべし!
いい会社だな株買うか
649ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:22.47ID:hWheadkg0
ただイメージ的にはわざわざ外食産業選ぶ人って仕事大好きな人ってイメージなんだけど
違うの?
650ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:25.32ID:/ZHau1lc0
客と従業員は対等ですよ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:31.42ID:hbQ/o/DC0
>>628
予定ってなんだよw
652ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:31.79ID:WoKAOthK0
そもそも会社が傾いたのはこの社長がちゃんとしたマーケティングをやらずに店舗を急速に拡大させたからだろ
業績悪化の最大の原因は社長の経営ミスだよ
それについて社員に説明して謝ったのかな?
それをやらずに社員ガーって言っても誰も聞く耳持たんと思うぞ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:33.48ID:gTqc0IBb0
こいつに不快な想いを抱いたから二度と行かない
ネガティブ経営者の店は絶対に行きたくない
654ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:38.36ID:1sS0s3FX0
>>543
それ逆に店員が原因のクレームを社長のせいにしてるように思うんだけど
655ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:41.34ID:Bql0yWdt0
コイツ
作業を蔑視してる
地道に作業を繰り返して頑張ってるのもいるのに
656ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:43.17ID:Nfohlw7e0
>>642
これ
今は働いてほしいなら土下座しないとね
657ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:43.31ID:pTfnSe9J0
社長にクレーム入れたらいい
658ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:43.78ID:YYCTPP6g0
激安給料で働いてもらってハッピーだろうに
何ネガティブなこといってんだこの陰キャ社長
659ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:43.88ID:kLAhoGHg0
当たり前じゃんこんなの
普通の会社だわ
660ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:44.63ID:xYFmOrFP0
社長のその場しのぎの思いつき施策に対していちばん多くの苦情が来てると思う
661ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:45.81ID:XlbtQQYH0
労基署、調査しろ。

こいつは犯罪おかしてる可能性があるな。

できだかばらいにするなら高い給与 はらってんだろうな。

個人事業主と契約してんのかね。
662ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:49.05ID:Ez8ooswb0
「作業に加え給料の対価に忠誠心も捧げて奴隷となり上の言う通りに尽くすこと」

こんなゴミカスにして見苦しいハゲが逮捕されない国

そりゃあ国家が衰退するよ
日本人は自ら資本主義を選び亡国を選んだのよ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:57.28ID:iCet3CD10
クレーム一掃したきゃ賃金面で従業員の待遇良くするしかないね
賃金に対する労働力の提供という根本的な契約を理解してないだけ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:42:58.07ID:NUPVta+c0
>>643
さっさと仕事やめろって
転職したらもっと幸せな人生送れるぞ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:00.37ID:bPRWe1zB0
サービスの質を上げたい場合、日本もチップ制を導入すればいいんだよね
チップあげたくなる店員がいたらその店通いたくなるし、店員のモチベ上げるのが先
666ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:04.02ID:Nfohlw7e0
>>659
いや、違法だろ
普通ではない
667ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:05.67ID:ItaGhv5a0
>>642
頭いいな、おまえw
668ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:05.97ID:OFJtYvK30
ポジティブになれるだけの給料払ってるのか?と問い詰めたい
669ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:08.18ID:3weQuRuK0
ネガティブ従業員が売り上げてそれで社長が食わして貰ってんだろ?
とても従業員を大事にしてるとは思えない発言を毎回毎回よくやるなw
670ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:09.39ID:aEt7Bv7K0
こんな店ぜったいに利用しない
671ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:10.23ID:xgqUOuO90
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:11.05ID:heCrvnVm0
>>593
優秀な結果を残して会社を追い出された人間なんて腐るほどいるよ
俺の会社にも性格に悪い営業に潰されたやついたし
中村修二、龍角散の女性役員など
673ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:21.27ID:ESBA+y410
こんな社長の会社で働いてるからネガティブになるんやろな
674ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:21.73ID:9kOXaLWX0
働き蟻の法則を知らんのかいな
675ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:25.28ID:z+0ypkUb0
はっ?
676ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:25.74ID:xFgmTkI+0
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
677ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:36.37ID:oHp5aQAt0
まあ、ここ数年でいいスレだな

チップ制にすりゃいいんだよ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:42.29ID:z/dmZ0/A0
いや作業してんのに給料払わなかったら犯罪だろ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:43.61ID:w4h2jQyF0
また強姦するのかい?
680ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:45.81ID:Nfohlw7e0
社長を養ってんのが労働者
全員辞めたら目が覚めるだろw
681ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:50.18ID:DOcyAROC0
だいたいはネガティブになる環境を経営側が提供してるんだよな
682ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:43:56.74ID:1yHNNpu+0
しかしよくこんなとこ入るな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:02.30ID:XcOx1+kB0
>>447
雇われが200もらってるんじゃなくて俺が毎月の経常利益計算してたから店がどの程度儲けてるのか知ってんだよ

>>473
経常利益で合ってるよ
営業利益はおよそプラマイゼロで、家賃200万を子会社に支払う形で計上してたから実質自社内で節税対策してただけ
仮に貸店舗で営業したとしても200万もかかるようなところじゃない、せいぜい50万だから150だな

>>478
すまんカフェではなかったわ
ただ飲食業界で言えばこのくらい可能という一例としてもらえれば
一応客単は1800、平均客数200、F30L25の55%くらい
684ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:03.92ID:dkwrAk5q0
タダ働き上等!みたいな発言はやべぇ(笑)
685ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:05.62ID:auViz+n00
来世は牛に生まれるよ
686ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:07.71ID:XlbtQQYH0
>>659

犯罪だろ。

労働者は時間給だぞ。

個人事業主なら成果給。
管理局なら成果給。
687ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:16.76ID:raSlyylk0
春なんとかって社長にやってもらえば?ポジティブ足りないって奴
688ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:17.10ID:eF4kkN1Z0
あれ?まだ倒産してなかったのか
689ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:17.30ID:9PGEDro30
>>1
作業分の対価しかもらっておりませんので
集客求めるなら広告料よこせや
690ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:19.34ID:F+DJLhYM0
>>598
辞めないのならって話に決まってんじゃん
ただ年齢とかスキルによるよね
691ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:20.39ID:L1Aji3FR0
奴隷もいい所だろ

さっさと辞めたほうがいいぞ
692ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:23.82ID:kh78DJwy
>>1
これは使用者側としては、絶対に言ってはならない言葉だぞ
693ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:24.86ID:V7wdAxW/0
ああ、こりゃあ潰れる訳だわ
694ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:28.54ID:l58yCANQ0
あの店員がいるからガストに行こうなんて思うか?
695ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:34.54ID:RK/+sTEl0
許せないならクビにしたらいいんじゃないの?
それで人が足りなくなったら店を畳んでいけばいい
簡単だろ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:41.60ID:Ip6exvow0
出すもの出さないからネガティブになるんだろ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:43.81ID:5Fcef30D0
>>604
残念ながら日本人は接客底辺労働層を機械化すると嫌がるキチガイ客が多いのでね
人間には自分自身を高めるタイプと他人を貶めて相対的に自分を高く見せるタイプが居るから
698ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:48.61ID:GeR8Pl7b0
>>674
適材適所が出来てないだけだよな
699ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:53.56ID:+uvn15800
いきなり!レイプ!怖いな
700ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:44:57.17ID:n73Ie+f00
食肉調理の技能者を募集して雇っておいて作業だけで給料払わないとか
ステーキ屋がステーキ提供しただけでは代金払わないって言われても文句言えんぞ
701ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:01.65ID:si/ub/WH0
バイトになに求めてんだよ+α求めるならそれなりの誠意見せろよ
702ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:03.49ID:scwkO2PT0
>>1
作業するだけで給料を出せるビジネスモデルにしろよゴミクズ。
まあゴミ商売にはそれなりの人しか集まらんさ。共倒れしとけ。
703ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:09.19ID:A3SpLPsS0
パワハラ
704ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:19.07ID:0Jmvq5d40
たぶんね社長
お前が原因だわw
705ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:22.41ID:PRBl0JHr0
それなりの給料を出してんだろうな
まさかとは思うが生活出来ない非正規やバイトに言ってるのははあるまいな
プロとしての金も出さずに成果を求めるのは違うと思う
いくら客が増えようが従業員の給料が増えないのでは明るくなれないだろう
706ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:23.08ID:7mSJOS/y0
店を作るだけで客が来るとはおお間違えです
707ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:23.46ID:RVOnlkMv0
いきなり!ジョーカー
708ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:25.65ID:zu6VGigS0
ここって社名変更前はペッパーランチって言うんだっけ…震えるね
709ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:25.98ID:iAJC3xIl0
殴られたら笑顔で返せ、殺されたら感謝しろ、
710ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:28.05ID:XDlEAGTG0
誰しも経営者の思考になったらお前の会社に人なんて残らないぞ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:31.81ID:scNU264B0
さすがに社長がこんな考えだったら行きたくもねぇ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:34.01ID:QQunKuw70
投資家(社長に喝)「言わなくても社員がわかっていると思うのは大間違です。」
713ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:35.34ID:oHp5aQAt0
募集に応じるバイトが悪いだろ
辞めればいいのに
714ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:36.11ID:euU+v25R0
給料はドレイにふさわしい雀の涙しか払いませんが、経営者の視点を持って専門職の技量を発揮してください!
715ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:36.49ID:1bKYojA50
>>543
不満をどこに吐き出してんだよと言いたい
何の解決にもならないし母体を揺るがしてアホじゃねー?
716ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:36.69ID:VZP2Y0lK0
>>1
社長が出れば出るほど売上下がるぞ馬鹿社長
有能な誰かに任せてブラブラ遊んでる方が会社良くなるわ
717ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:37.36ID:TT8cT4RZ0
雇用契約って作業して給料もらうものじゃないのか?
718ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:38.72ID:B50SQ4xC0
この社長少し前から行動がおかしいから
へんな張り紙したりね
客はそこまでしたこの社長を支える義理は無いから
従業員も同じ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:39.05ID:u9s6W6Pr0
>>603
そういうのは比べてるとは言わないよ。
客観的に見て小さい大きいを言ってるだけ。
カッカしてる人見て幸せに見える?
まぁ不幸に見えて全然良いけどw
じゃ不幸なんだろうな俺は。
それで満足!
720ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:41.57ID:OqmpPwYr0
これを聞いたポジティブな従業員が辞めそう
社長の言葉がポジティブじゃ無いよね
721ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:42.38ID:r4usy+y+0
旨けりゃタッチパネルのセルフサービスでも行くよ
722ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:51.80ID:Mg94+r/30
店長が従業員をレイプしたのこの会社だっけ?
723ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:52.38ID:scwkO2PT0
>>694
それを求めるビジネスモデルはクソ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:45:58.20ID:9anidoDc0
安い給料払うだけで何でもしてもらえると思うのは大間違いです
725ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:01.00ID:lHw+7ZWm0
>>694
ごもっとも
726ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:03.19ID:PEydUSYe0
>>643
人を貶めようとする言葉は使わない方が良いですよ
普段、あなたが言われてるからつい使っちゃうのはわかるけど
気をつけた方があなたのためよ
727ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:03.18ID:tg42LCQr0
地頭悪そう
728ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:08.21ID:SsbjfgDu0
>>694
それは無いな
ただあの店員嫌いだからここはもう来ないなってのもあるっちゃある
729ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:08.72ID:hWheadkg0
社長が言うならまだしもなんだよ
たまに同じ雇われのくせに経営者目線でモノ言うヤツとかいるよなうっとおしい
730ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:10.11ID:N4t2zwIa0
ポジティブ従業員に報奨金出せばいいと思う
731ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:11.82ID:JfGbIsAJ0
この社長はどう改革するんだろうね
かなりオワコンなビジネスモデルだけど
732ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:12.10ID:11fRSDy90
>>717
非正規は特にそうだよね
733ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:13.80ID:qqtPDZzb0
これは末期だな
従業員のせいにする経営者で伸びる会社見たことない
734ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:15.42ID:rlWgduE00
チェーン店は作業をマニュアル化して淡々とこなしてそこそこの均一のサービスを提供する者ではないの
735ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:17.80ID:UchUzOlp0
アイドルを従業員にしたらいんじゃね? 人気投票(ステーキの売上数)とかもやってさ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:29.32ID:3weQuRuK0
>>665
キャバクラ行けってw
日本人飲食店でチップなんか今更絶対無理無理
大富豪くらいだろ気にせずあげんのわ
737ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:32.92ID:12/8H3oI0
経営者がこれじゃあな
738ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:39.33ID:NUPVta+c0
日本衰退の原因だよ

高い対価を払わないとやる気なんてでないよ
739ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:39.94ID:XcOx1+kB0
てかスレ伸びすぎて草
740ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:41.40ID:aSJGElxa0
そいつらが作業してるから
役員報酬貰えてるんだろ?

独りでやれよ。
741ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:45.47ID:NUPVta+c0
社長がこんなだからネガティブなやつしか残らないんだろwwww
例ーーープしちゃうようなキチガイ従業員がいることから察するわ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:50.68ID:a9A1X/xu0
>>620
テレビ露出でチェーン増やすだけのビジネスの安ステーキ店で固定客取るくらい才覚ある奴は、半年で独立するだろうな
743ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:56.18ID:WGhAOduw0
経営状態が悪くなると従業員に当たり散らす、そう言う経営者いるよね
744ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:58.74ID:WVFKZvsL0
他のチェーンよりお得感は無いぞ
店舗は居心地悪いし、ショボいサラダ
具の無いスープ

同じ価格帯なら別の店にするよ

場を作れないくせに
他人のせいにすんな
745ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:46:58.94ID:FbGibUD60
そのネガティブ社員(バイト)と見抜けず採用しているのは誰?
746ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:01.92ID:n+3r6h7C0
「ペッパーランチを売ってしまったのは間違いだった」と言える社員が正しい

もうやってしまった後じゃどうにもならんけど
この社長に付いて行って平気なのか?と最早社員も疑ってるだろ・・・・
747ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:07.56ID:EcjhEcHd0
てかまだ運営出来てるんだな
ライバル店多いのとコロナでもうアカンのかと思ってたわ
748ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:07.63ID:VnMSDPr80
経営陣の考えることまでさせるなら
同等の給料を与えるべき
749ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:08.95ID:RACeQrok0
>>694
50~60代の爺さんには結構そういう気質の奴がいる
爺さんのお気に入りの子以外に対応させると理不尽なクレーム入れまくるような迷惑な客だよ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:09.75ID:KP3JXevD0
ポジティブにやれ!金は出さん!www
751ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:12.01ID:dqL4daJT0
アホとしか
作業に対しての賃金だし
きっちりやってくれれば気持ちなんてどうでもいい
以前のワタミみたいだな
752ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:12.50ID:Nfohlw7e0
>>719
いや幸せアピール幸せな人はしない
ムリムリ
お前は不幸だよw
753ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:20.50ID:eHL+FGzk0
>>5
菊穴ならいいが
754ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:23.07ID:NCaVm2cT0
>>694
可愛いJK店員がいるからちょっと遠いコンビニ通ってたことはあるな(`・ω・´)
755ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:24.40ID:3g+8N+LX0
>>15
軽快なトークとお洒落なムーブで調理場を席巻する
756ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:27.20ID:y51vfKmG0
業種に関係なく、この店で良かったとか、この商品で良かったとかをお客様に思わせることが最優先事項だからな
それが企業の信頼や成長に繋がる
757ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:28.18ID:P0zVyX7Q0
責任持たせたいなら正社員にすれば?
758ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:33.97ID:zSU6jNmQ0
アルバイトに一万円あげたら喝が入るよ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:34.32ID:5mYF20pL0
まぁでも終身雇用だからな
終身雇用というメリットを享受する代わりにブラックな職場を受け入れるのが日本国民の選択だから
760ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:37.07ID:Cmh7JTAi0
頭弱いのかな社長
761ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:38.14ID:Ypnwlece0
これは底辺の高校生とかに教えるべき
勉強頑張ろうと思うわ
762ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:40.34ID:zZAUa0t70
今の時代社長がこういう精神論寄りのこと言ってるとだいたい失敗してるような
763ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:43.95ID:97+794y00
企業密着のやつで社員叱咤するときにカメラ止めさせてたからなw
764ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:43.90ID:SuogqX0x0
 
> ネガティヴな従業員をゆるすことは、到底できません
 
無能な経営者も許せないけどな
とくに有能な人材はそれが我慢できなくてたくさん辞めていくわけだ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:51.36ID:cqUOzWWZ0
大事なのはやってる感
仕事自体は適当にやればいい
766ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:53.00ID:01NjluWl0
>>1
典型的なブラック。
それに値する給与払ってから言う話。
労働条件と給与が見合っていてお互い納得ずくならともかく後出しは卑怯。
767ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:53.64ID:Po1OkXAO0
>>624
途中までは順調に成長してたしさすがに最低限の
経営ノウハウくらいは蓄積してると思うよ
天狗になりすぎたのか怪文書告知がアホすぎただけで
>>638
間違いなく伝えてると思う
それでも割と改善しないのもいるんだよね
768ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:54.84ID:PRBl0JHr0
従業員は作業して対価の報酬を得る
それだけの存在じゃないの?
経営者じゃないんだから客数増やせとか言われも違うと思うぞ
たいした賃金も出てないだろう
店舗が増えて店が黒字なら自分の懐いに多くお金が入るから必死になるのだろうが
769ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:55.54ID:aJOWisHF0
人権侵害だな
770ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:57.87ID:yl5uLv3v0
m9(^^) おいキミ!もっと積極的にやれ!!
771ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:57.80ID:4sv6RQaGO
隣駅前にあったな。
店内の求人広告に『入社お祝い金ウン万円』とか書かれてた頃だったか。
調理のイキった若造が、ホール係のおっさんを客前でキツい口調でイビリ散らしてたけど
それ以前にギトギトの衝立と調味料ボトル拭いとけよと思った。
程なくして閉店した。
772ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:47:58.35ID:jeaoQFD60
まああれだよな。こういう目的が欧米のチップ制。
773ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:02.91ID:XcOx1+kB0
>>744
これなんだよな
いきなりステーキ一度目は話題性で行ったけど二度はないなと思ったわ
いつ行ったか忘れるくらい昔だけど
774ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:05.81ID:d/mCipZr0
クソみたいなステーキ食わせやがって!

と思ったら社長がウンコですわ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:09.18ID:Pg51uWLQ0
対価以前に当たり前の話だから、飲食店のバイトだろうが
引越しバイトだろうが客に不快な思いをさせないのは。

この会社に集まってくる人はその当たり前の事も出来ないレベルの人ばかり、
そういう事だと思うよ。

そして、この社長も社員もバイトを選べる状態ではなく
そういう人を雇わざるを得ないから性犯罪者を雇って万事休すなんでしょ?
朝鮮創カルトも絡んでる会社なら関わらないのが一番ですね。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:09.29ID:vTaPzami0
近所にあるけど店員の評判くっそ悪くて行けねぇ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:12.54ID:Q71iWZuo0
>>735
店員を全員女の子にして指名料とサービスチケットを売れば良いと思う
バイトの募集はバニラで
778ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:12.73ID:sPTF2bm40
やかましいのは勘弁
779ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:13.97ID:VuoxB5D50
まずは無差別無計画出店戦略で出した赤字の責任取れや
780ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:17.75ID:Bql0yWdt0
作業
仕事。また、仕事をすること。特に、一定の目的と計画のもとに、身体または知能を使ってする仕事。

仕事してんだからちゃんと給料払えよ
作業って言葉の意味がわからない
日本語ができないネガティブ経営者
781ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:21.64ID:yxbR99i/0
手下に文句抜かすだけの経営者は自分が可愛いだけ、辞めれる奴は辞めたら良いし…自分のマヌケはしれっと無かった事のように従業員に向けるとか黒すぎだろw
782ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:24.72ID:XlbtQQYH0
>>748

まさにそうだな。

労基署が調査したらこいつ、ぼろぼろでるんじゃないか。

誰か通報しろ。

仕事なんてどこでもあるから首になることをおそれるな
783ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:28.39ID:2M89/djb0
たいした給与も貰えないのにこんな面倒くさいこと言われるくらいなら他の職場で楽しく仕事した方がええやろ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:31.71ID:4JRabH+x0
>>43
耳を馬耳東風にして倒産まで待ったほうが再就職しやすいかもね
所詮勤続年数で見る会社は多いでしょ
785ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:35.64ID:5iq+fRzI0
社長もネガティブだぞ
注意三回でクビな
786ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:36.36ID:h4hcKXqN0
この社長が何言おうが、売上が答えだよ
潰れまくってる現実を受け止めなさい、責任を取らない負債しか作らない経営陣は作業しかしない従業員より無能
787ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:37.39ID:RhoBksbh0
>>1
バイトに言うな
788ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:38.71ID:UH67vcUe0
これは潰れる5秒前www
789ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:38.91ID:TT8cT4RZ0
付加価値を生み出せ、っていうならそれに見合う報奨金制度作ればいいだけだがな
ただで作業以上のことやれとか頭おかしいのかな?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:41.09ID:sJvsnBX70
社長なんて従業員からピンハネして生活しているだけのダニなのに態度でかすぎ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:44.11ID:mSNiSv5f0
黙って肉切って笑ってろ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:45.52ID:f+ptQxz20
いきなりステーキの店員ってそんなに態度悪いのか
まあムカツク店員がいる店で食事したいとは思わないからなあ
793ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:48.28ID:Bl6POMFR0
言いたいことは分かるけど、何故ネガティブ社員が生まれるのか考えないと
駄目だ駄目だって言ってるだけの人って結構多い
794ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:48.77ID:NUPVta+c0
客をレイプする従業員はネガティブ?ポジティブ? どっち?
795ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:49.45ID:9TpY6mjC0
社長にクレーム入れれば社長が処罰されるの?
当然されるよね?
796ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:49.89ID:qWo+TsZn0
>>733
伸びる時は「俺の手腕」なのに、落ちだしたら「従業員のせい」だしな。
そんなのでまともな会社見たことない。
797ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:50.95ID:Nfohlw7e0
飲食はもう不潔だから無理だわ
富岳みたろ?
BBAや、オッさんの唾液まみれとか無理
飲食はjk が調理するところしかムリ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:53.87ID:ZyjXRdk/0
スゲーな最後は従業員のせいかよ。
799ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:56.99ID:9MvM4VXK0
意見具申!

「到底許すことはできない」などという
ネガティブな発言をしている御社関係者を発見しました!!!>>1
800ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:57.58ID:hbQ/o/DC0
>>764
お前も有能になってから言え
801ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:57.96ID:+zi/yitQ0
>>760
こんなとこで働くやつも弱いだろ
802ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:48:58.42ID:UH67vcUe0
沈む泥舟すぎるw
803ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:01.15ID:08+Y/v/Z0
やる気のないごみがいたら会社も迷惑だしな
経営方針に協力しないクズはさっさとやめさせるに限る
804ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:07.81ID:9XYn8w/20
甘ったれハゲはすぐパワハラ茹でダコになる
805ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:13.78ID:V+cN1Ll00
>>728
それはあるな。変なのがいると足が遠のく
806ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:14.58ID:zX0j5n7V0
この会社のこの状況でこのセリフを社員に言えるとか
社長よりお笑いの方が向いてる
807ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:16.21ID:QLnTAj8j0
世の中に一定数のキチガイがいる以上
クレームゼロは無理
808ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:16.59ID:jtVJNgoA0
社員は、無能が普通の社員。普通の社員を扱えない上司が無能なんだよ。
809ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:17.62ID:20LdLUuW0
>>717
こんな感情や精神への支配まで許される契約なのかは甚だ疑問だな
810ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:20.00ID:kNClv5gw0
>>1
これこそ日本人の代表的な精神

日本にブラック企業が蔓延るわけだ
811ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:22.35ID:53NnPuAS0
正社員にだけ言ってるのなら正論。、アルバイトにも言ってるなら暴論。
812ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:24.31ID:f3JqD66k0
適材適所
ネガティブな人間が働く土壌が無いのなら
最初から雇うな
813ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:24.86ID:N4t2zwIa0
うちの会社もそうなんだけど、ネガティブなこと言ってやる気削いでんならできてる奴に余分に金払えよ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:29.94ID:uFsgj5AE0
下手くそかよ…
815ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:33.81ID:/ZHau1lc0
やりがい搾取とか

まだやってんの?
816ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:33.97ID:D5+Coq+x0
見合った報酬があるならいいがバイトに毛が生えた程度でプロ意識もてって言う馬鹿が多すぎて困るわ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:37.68ID:F+DJLhYM0
こいつの恐ろしいのは給料言うほど渡してないのに
ペッパーフードに金を落とすのを要求すること
818ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:51.10ID:cDeJxwjC0
時給倍にするだけで、バイトのやる気は2倍になるぞ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:52.68ID:NUPVta+c0
時給2500円出せばテキパキ働くよ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:54.62ID:B5BcsJ6y0
日本のバイト・パートへの使い捨て精神がある限り何も進歩しない
821ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:55.19ID:kwAVwDii0
最悪の言葉
こりゃだめだ こんなんが社長してたんじゃそりゃおわる
822ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:54.93ID:3g+8N+LX0
近所のお店も気がついたらラーメン大戦争ってチェーン店に変わってたな
823ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:49:56.76ID:dqL4daJT0
>>694
無くは無いな
逆に店員で行かなくなった店ある
824ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:00.44ID:X5NaJEAc0
社長にクレーム入れればいいのか
825ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:01.65ID:XcOx1+kB0
>>756
最優先はそれでいいよ
じゃあセカンダリは?そこがおかしいんよ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:02.24ID:m90VWDzv0
この会社
潰した方が社会の為じゃないかね?
こういうのがストレス社会の元凶なんだよ。
827ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:07.09ID:PRBl0JHr0
低賃金なサービスに大した質なんて求めんよ
低い賃金なら低い労働者が集まるのが自然
クレーム増やしたくないなら賃金を上げるしかない
828ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:09.61ID:LAAAZNEZ0
末端従業員とか作業そのものだよ
ちゃんとやってくれるだけで御の字
829ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:11.19ID:Po1OkXAO0
>>697
ホント言う通りだわ、逆らえない立場相手になると
急に横柄になるのが多すぎるんだよなぁ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:11.82ID:n73Ie+f00
ま、集客できるような神接客をする従業員がいたとしても
それもただの作業だから給料なんか上げないって言うのがオチだわな
831ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:12.83ID:u9s6W6Pr0
>>752
面白いね君。
だから君的に不幸で良いんだよマジで。
俺はこの状態が心地よいし、他人にとやかくクレーム入れる人生はまっぴらなんだからw
832ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:18.29ID:N4t2zwIa0
>>818
バイトの質が上がる
833ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:19.85ID:GFTtaeAB0
店舗含めてこの会社に関わることは一生無いから、ぶっちゃけどうでもいい
834ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:20.28ID:Bql0yWdt0
作業=仕事

仕事に加えて枕営業でもさせる気じゃね
835ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:24.64ID:V9HrfTUM0
レイプランチまだ倒産してないのか
836ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:27.08ID:rPTUo2UV0
ペッパーランチではレイプしてたじゃないですか!
837ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:29.73ID:csnXzOl60
クレーム内容は?
どうせ肉がまずいとか店員にひのないクレームだろ
838ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:35.98ID:NUPVta+c0
悪いことは言わんからさっさと転職しろ
お前のためだ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:37.74ID:b/YvVBxO0
>>811
正社員でも管理職じゃない限りは暴論だよ。
言われた事をやるのが社員であって、それ以上を求めるから出世させて給与上げてんだろと。
840ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:39.18ID:T20t3TR60
前たまに行ってたが店員の目が死んでたよな

稀に愛想いい女のバイトの子いてもしばらくしたらいなくなる
841ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:39.18ID:ZZeF18Bz0
よくわからんけど。いきなりお・に・くではそういう契約なの?
842ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:39.89ID:8ROYISeu0
飲食業界って人手不足と聞いたけどな
マンパワーを大事にしないとより一層人手不足になる
843ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:42.31ID:11fRSDy90
まあいやならやめたらいいよ、つきあってたら疲れるタイプ
我慢して先がある企業じゃないし
844ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:42.52ID:uaRsbJQW0
>>775
飲食店なんて最低賃金が当たり前だからね
そりゃあ最低の人材で当たり前でしょう
犯罪をしないだけで感謝するレベルだよ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:44.22ID:si/ub/WH0
お給料あげたらみんな笑顔になるよ!
846ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:44.86ID:1Wd37Fk00
いやいやw
作業(労働)したら対価を払えよw
847ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:45.98ID:Ol+APcTy0
仕事してるふりだけしてさぼってる従業員の給料だけが何故か上がるいきなりステーキ。
労働時間中ひたすら仕事してさっさと帰る従業員の給料は上がらない。
世の中労働能力よりも上司に媚びを売るコミュニケーション能力の方が重要です。
上司とお茶飲んで時間潰したり、仕事時間中に外出したり、、、店長は、、、
848ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:50:48.77ID:p/8/UKdo0
株主のおれはこいつを解任したいぞを
849ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:01.36ID:qJwwQiuO0
君らがまだまだ話題にできるようにいきなり○○プでハンバーグ美味しくクンニしてくるねw
850ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:02.23ID:V9HrfTUM0
ペッパーレ イ プフード
851ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:03.54ID:PrgGUlnK0
零細のウチを潰すんじゃないかってくらい駄目なネガティブ社員を見てるからなぁ。
健康なウチはとある宗教の知り合いを死ぬほどコケにしてたくせに、体調悪くなったら利用して会社に圧かけて居場所残そうとするのやめてくれませんかね。
それともそれがとある宗教団体のやり方ですか、そうかそうか。
852ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:06.00ID:xFgmTkI+0
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」  ★2  [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
どうなの?
853PS5に美少女とパンツを望む名無し
2022/01/27(木) 19:51:12.50ID:AYZOHWT10
一瀬邦夫氏がちょっとアレな人なのは
女性客監禁レイプ事件の時からわかってただろ?
854ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:13.08ID:MT8PGw9r0
社長が言うのは問題ないだろ
経営者目線のクズが言って気に入らなければ絶対退職しろw
855ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:19.57ID:EKfJ9qFp0
いきなり!ステーキ
けっこうな数の店を閉めたあと
経営状態はどんなふうなんだ?
856ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:21.72ID:N3I9P0/v0
>>162
すき
857ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:25.96ID:AVXoZLiM0
言いたいことはわからなくもない
858ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:32.30ID:Nfohlw7e0
>>831
それにさ
幸せなやつはこんなとこ書き込まないし普通に幸せじゃないんだわ
幸せマウントとりたいやつは不幸だからだよw
859ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:32.34ID:rlWgduE00
>>828
シフト休まないで、やる事やってくれたらバイトなんて御の字だね
860ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:35.60ID:8685LHT40
オナニー作文を店にデカデカと掲示するだけで社長が務まると思うのは大間違いです。
861ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:36.50ID:ewarUotX0
じゃあアンタはアンタの仕事をどのように定義してるのか、そしてそれを全うできているのか聞きたいわな
862ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:37.96ID:3iFVQTYW0
>>694
ない
爺はうるさいけど
普通のやつは目的のもの以外に興味がない
863ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:41.61ID:DUewwpR+0
悪名高いコストカッターが社員にまで牙をむくようになるとこうなります
864ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:42.96ID:F5BcSG2J0
>>1
半分は合ってるが半分は間違えてるな。
865ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:47.03ID:v5xWXRWo0
>>803
その点は確かにそうだ
ネガティブなのに雇われていたいとかただのアホ
866ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:50.25ID:QhmcIXO50
ニートやまともな社会経験ないやつに教えてやるわ
給料や賃金ってのは「仕事をしてる」からもらえるんじゃない

「責任の対価、保険料」としてもらえるんだよ

つまり責任が少なければ最低賃金、責任が大きくなればなるほど賃金は高くなる

よく何も仕事してないような上司がめっちゃお金もらってて疑問に思うだろ?
それは何かあったときの責任をすべて背負わないといけない立場だから賃金が高い

逆に「こんなに仕事頑張ってるのに何で金安いんだ」と言ってる奴
それはその仕事自体に「責任」が少ないからだよ だからアルバイトなんかは賃金が安い。

例えば趣味で何か頑張ってもそれは一銭にもならんだろ?
それは趣味という行為は責任が発生しないから。それだけの話なんだよ。
867ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:51.61ID:NQKzvdbi0
このご時世にブラック宣言ですか
ホームラン級の馬鹿だな
868ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:51:55.70ID:4WjlZN2O0
変わらなければいけないのは誰なのか、
一石を投じる興味深い発言である
869ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:02.94ID:hWheadkg0
さわやかハンバーグってのもあるけどここの系列?
870ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:05.40ID:LM8IQ4Ig0
いきなり!労働の対価否定とは恐れ入ったw
871ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:08.91ID:XcOx1+kB0
>>839
管理職も名ばかり管理職という言葉が流行ったのが飲食店だからな、それを忘れてはいけない
872ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:09.27ID:Ol+APcTy0
女性従業員を色管したり
873ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:12.72ID:DwrQ8oyA0
あーそろそろホントにヤバいんだろうなあ
トップのこういう発言増えるよね
874ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:14.40ID:BKsqgXGW0
そもそもこの人フランチャイズを子分扱いしてない?
875ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:15.19ID:bveGVgOo0
指いらんやろとか言ってそう
876ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:17.69ID:O14+xrF70
日本は株主を軽視しすぎ

だからこういう経営者がのさばるんだよ
岸田のせい
877ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:25.35ID:/ZHau1lc0
ギブ アンド トゥーテイク

はありませんので
878ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:25.42ID:NUPVta+c0
>>866
お前ガチなん?w
879ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:37.88ID:CYiBCrt60
給料分しか仕事しないってことでは?
880ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:37.96ID:AWEhD3j+0
やっぱりここの社長は頭おかしいわ
従業員は早く辞めてまともな会社に転職した方ががいい
881ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:39.56ID:SModrK7l0
バイトに何求めてんだよ
882ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:40.18ID:uaRsbJQW0
日本企業って、低賃金のくせして従業員への要求がすごいけど何なの?
最低賃金のバイトって、最低の人材ってことだよね?
飲食店のバイトなんてゴミで当たり前でしょw
883ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:43.45ID:mfyWANU70
>>1
永守が言うなら分かるけどお前が言うとなんだかなって感じ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:44.51ID:d1dt4wa+0
経営者目線労働者

美味しいです
885ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:47.49ID:701B3ZL/0
イキナリ労基違反
886ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:47.69ID:Bql0yWdt0
従業員は管理者の指示で動いてるんだよね
ネガティブ発言の経営者
887ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:48.09ID:b/YvVBxO0
>>871
今はないよ。
マックのおかげ。
888ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:52.12ID:z34HUbbF0
なんだよ
889ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:52.95ID:ertEsToU0
憎い日本人が食べるキムチには唾を吐くんじゃ
890ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:53.85ID:T20t3TR60
>>847
一言で言えば古臭いんだろな

従業員同士でやってるアピールとかありそう
891ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:55.73ID:pRwYCKaZ0
ぶ厚いステ-キ丼弁当出してくれたら買うよ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:52:56.63ID:JGUdfNEY0
>>868
労働者だよ
すぐ見切りをつければいいということ
893ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:00.57ID:K8mq7O0Q0
オカルトやんか、終わりだな
894ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:01.25ID:NCaVm2cT0
チェーン店なんて店の努力で売り上げ増やせるようなもんじゃないだろ。
立地と本部の戦略が全てだろ。
895ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:02.09ID:Z7m5EnRy0
東京都多摩動物公園
896ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:03.74ID:Nfohlw7e0
>>875
飲食は全員経営者がやれば良い

王将だけだろ生き残るの
897ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:07.23ID:9FcRzw7g0
>>283
逆だな。
愛想というか余計な関わりしてくる店は次からいかないぞ
898ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:15.35ID:u9s6W6Pr0
>>858
はいはい不幸で~~すwww
こんなのが不幸なら100歳まで生きてずっとこのままで良いやwww
899ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:16.93ID:I89/KgpX0
>>68
それな
900ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:23.44ID:RRrW6SGO0
>>1
やりがい搾取経営者
901ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:23.80ID:KCb7aziu0
上を目指す正社員に向けてなら正論

言われたことだけ愚痴いいながらしているだけの、
腐れおっさんおばさん社員いるからな
若い社員にも悪影響

しかしアルバイトの店員とかにいうのなら暴論だろ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:26.62ID:Bql0yWdt0
作業に価値を見出せない
ネガティブ経営者
903ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:26.70ID:r4B7e2Di0
そりゃまぁウンコ付いた手を絶対洗わないことを信条とした料理人とかどんなに美味しくても絶対お断りだが
でも公で言わずにクビにすればよくね?
904ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:33.23ID:Pg51uWLQ0
>>844
>飲食店なんて最低賃金が当たり前だからね
全然当たり前じゃない、
俺が学生の時はそっち系の体を動かすバイトもしてたが
寿司の出前や賄いのバイトは時給1200円、ホテルのウェイターは時給1500円出てたよ。

あなたが世の中を知らないだけですね。
最低賃金しか出さないレベルの飲食店なんか集まってくるバイトも
そういうのしか集まってきません。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:36.67ID:cBR9qXaR0
>>1
そんなネガティブなコメントするやつが社長だもんなあ
おまいうだわ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:36.68ID:C1xgSbh+0
給与いくらか知らんけど見合ってるの?20~30万程度でホテル並みの接客要求してない?
907ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:36.88ID:PRBl0JHr0
>>775
きちんと業務をこなしてるなら問題ないのでは?
908ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:40.79ID:GMW37eQo0
ブラック企業の典型
909ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:43.42ID:Fi53QBVd0
いきなりレイプを揉み消した会社でしたっけ
910ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:43.98ID:rlWgduE00
>>891
厚くてもあんま美味しくないのよね
911ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:44.92ID:voA+fPcm0
>>857
なこったねぇ。
「いい材料」「良い設備」「いい人材」で良いものができるのは当たり前。
「悪い材料」「古い設備」「悪い人材」で良いものを作るのが経営者。
だから儲けるんだがw
912ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:45.66ID:N4t2zwIa0
うちの近所のいきなりステーキに外国人バイトの感じのいい人がいるんだけど、給料倍なんだろうな?
913ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:51.10ID:/HAY5ibt0
作業以上のことをしたと認めた社員にはボーナス支給がいいと思う。
914ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:51.71ID:uq41LMAn0
だったら権限与えろよ。
トップが無能だと下はやる気にならないよ。
915ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:52.22ID:AOtL23+s0
前向きにレイプ・。
916ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:52.06ID:u9s6W6Pr0
>>858
はいはい不幸で~~すwww
こんなのが不幸なら100歳まで生きてずっとこのままで良いwww
917ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:53:53.79ID:Rfx9eE2P0
単純作業でもうまいステーキを出せるように考えるのがトップの仕事やろ
918ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:02.28ID:TT8cT4RZ0
>>875
まあポジティブじゃないヤツは金いらんやろ、って言ってるようなもんだな
ただのブラックだな
919ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:03.40ID:zE87qIab0
まあ作業しててもクレーム受けまくる奴は普通にクビにしたいよな
920ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:08.16ID:dCEdn7XA0
作業させてるのに給料払いたくないとか奴隷商人かよ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:15.44ID:XcOx1+kB0
>>887
もう飲食業界離れたからわからんけど、客として行くと不穏な話をいくつも聞くけどな
ないんじゃなくて(バレて)ないだけじゃねえかな
922ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:16.31ID:uaRsbJQW0
>>866
池沼?
すぐクビになる上、低賃金のバイトこそ一番責任取ってるようなものだが?
923ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:17.61ID:bNy0fMTa0
作業して無給は法令違反やろ
924ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:24.65ID:dgj59zv20
社員のせい社員のせい
925ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:25.90ID:T20t3TR60
どっきりステーキ待ってます
926ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:27.44ID:kozylVzp0
無賃労働前提で草
労基に通報した方がいいかもwww
927ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:30.44ID:AWEhD3j+0
>>876
逆たろ
株主より労働者を大事にしろ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:30.73ID:II57CGqi0
>>866
なんでおじちゃんは働かないのに
おばあちゃんみたいなお母さんが
毎日部屋までご飯を運んでくれてるの?
なんか責任があるの?
929ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:31.42ID:Zj095J1T0
給与明細見てネガティブになってるんじゃ?定期
930ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:35.49ID:JGUdfNEY0
>>914
いますぐに辞めて君に合う職場を探すべきだ
931ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:36.39ID:b/YvVBxO0
>>866
サラリーマンの時はそう思ってたけど、自分で会社やってわかった事は全部自分次第って事なので
従業員さんは言われた時間に来てくれて怠慢なく作業こなしてくれたら文句無いです。
932ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:39.61ID:Nfohlw7e0
>>898
比較してるうちは不幸だよ
だからマウント取らなければならない
不幸に気づいてよかったね
933ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:44.51ID:QhmcIXO50
>>878
ガチだよ
俺は今最低賃金で清掃の仕事してるけど
めちゃくちゃ大変 だけど責任が少ない仕事だとわかってるから最低賃金でも納得してる

そもそもその程度の職にしか就けない自分が悪いんだけどな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:45.56ID:QLnTAj8j0
布施無い経に袈裟を落とす、と言うだろ
報酬を上げろよ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:45.92ID:NUPVta+c0
>>904
いやw 飲食は最低賃金当たり前だよw
なぜなら平均年収は業種別で最下位クラスなんだからw
お前のバイトの話と マクロの話をごっちゃにしてるのが学がなさそう
936ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:48.21ID:PCe0XLAs0
注文間違えたら謝るだけでいいよ愛嬌とか要らないんで

わい「頼んだのと違うんだけど」
店員「ああ、そう?はーい」
これだけは殺意湧く
937ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:52.55ID:EiWvqsmX0
そんな事いいから噛み切らない肉をなんとかしろ
よ、安いとか高いとかじゃあなく
不味いんだよ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:52.82ID:WfVZxEMc0
>>848

お前のゴミみたいな株じゃ議決権すらねーよ
939ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:53.12ID:Hn8hsqUI0
薄給で求めすぎバカが経営者で可哀想
940ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:54:55.30ID:wSkFf8gv0
>>416
え?でも社長様はネガティヴ社員一掃したいんじゃないですか?
941ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:08.66ID:IB/2iNRS0
付加価値を出す人にはその対価が必要ということを知らない人なんだろうか。
資本主義的には、末端作業者は安く使えと思ってるのだろうが。
942ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:09.41ID:bPRWe1zB0
>>840
俺もそれ気になった
もっと女の子を上手に使えばいいのにと思った
もったいない
943ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:20.54ID:8JHif4Pt0
刈谷SAのいきなりステーキ
いきなり潰れてて草ぁw
テナント料高くて払えんかったかw
944ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:21.73ID:9IvD5a9N0
>>848
ええな応援するわ
945ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:21.94ID:euJBm9ud0
総合的な満足度が低いんだよ
行く度にシステムもコロコロ変わって落ち着かないし
それで格安なら文句もないが、噛み切れる程度の肉を食うなら1食分にしては半端に贅沢な値段になる
空調悪くて全身があの臭いに満たされたままになるから電車で帰宅するのが他の乗客の皆さんに申し訳ないほどだ
特に冬場のアウターなんぞは気軽に毎度洗えないからこの店には行きたくない
946ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:22.91ID:u9s6W6Pr0
>>925
いきなりステーキ
やっぱりステーキ

そして
どっきりステーキ
期待出来るww
947ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:27.93ID:kufdf8cf0
いいなり不景気
948ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:33.79ID:h4A/VZwG0
新庄の未来図
949ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:34.26ID:ygj5aPvz0
違うな
勤務時間ぶん人を労働のため拘束する時点で給与は発生している
950ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:36.72ID:Bql0yWdt0
グエンに日本の精神論が通じる思ってる
ある意味ポジティブな
ネガティブ経営者
951ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:36.88ID:7+O1p0u20
銀行「はあ?何ネガティブなこと言うてんねん?
無理っちゅうんはやな、嘘吐きの言葉なんやで」
952ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:39.40ID:DKwz5Z8f0
どんな馬鹿がいまだに通ってるの?
不味くて高くて経営者クズじゃん
953ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:39.71ID:uaRsbJQW0
>>904
そんなわけのわからないレアケース、しかもたいして高くもないのにドヤ顔されてもね
都内駅前ですらコンビニや飲食店なんて最低賃金の設定じゃん
くだらない嘘つくなよくず
954ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:40.51ID:ooFDdryI0
アンナミラーズじゃないんだから、スタッフのファンとか何考えてるんだ?
955ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:41.52ID:QqXtg2mr0
まぁどこでもそうやな
クレームは特定のごく少数に集中する
クビにできたらスッキリするやろな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:45.49ID:9IvD5a9N0
市川の看板見るたびにイラッとくる
957ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:53.59ID:gUQ+X8cZ0
何だかんだ言って給料減らそうとするブラック会社w
958ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:54.02ID:sti6GuUy0
何で潰れないのか全く理解出来ない
959ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:55:58.94ID:Nfohlw7e0
>>933
そんなことないな
世の中間違った選考してんだよ
高学歴無能を高く飼うシステムになってる
だから日本が凋落しているps3
960ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:02.05ID:/ZHau1lc0
なにが喝だよ
すでに老害
961ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:03.62ID:08+Y/v/Z0
経営方針に協力する気もないのに、何でそこに就職したの?という話
気に入らないなら他にいけと
962ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:04.18ID:Hn8hsqUI0
しょせんベッパーランチよ
963ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:12.34ID:H+3z7DKsO
新たなミスター無能の誕生?
964ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:15.24ID:tNW76rOc0
そんな事は社員教育の担当者に言うべきことだろう
965ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:16.00ID:UrNuiZbb0
>>955
一番クレーム来てるの社長だから
社長をクビにしたらスッキリするって事か
966ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:19.66ID:mfyWANU70
>>288
甘えるな
世間はおまえのお母さんではない
967ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:21.03ID:SQOloddG0
上昇思考無い奴は雇わないと示して雇用してるなら問題ない
そうじゃないなら話が違う
968ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:31.66ID:arrDjZX70
出たでた
出たよ飲食 w
969ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:44.05ID:cBR9qXaR0
教えてないのにできるか
970ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:44.42ID:rlWgduE00
ノーパンしゃぶしゃぶって凄いサービスだったんだな
971ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:44.42ID:AWEhD3j+0
>>866
はぁ?
何かあっても部下に責任転嫁するクズ上司が大半だろ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:45.10ID:X/BUJ62E0
こんなとこで働いてるだけで感謝せえよ社長
973ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:53.12ID:uaRsbJQW0
>>933
くだらない工作してんじゃねーよ自民党のクズ
974ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:56:54.66ID:Q71iWZuo0
2021年12月期の会社計画(予想)
売上高(収益) 191.7億円
営業利益 -13.23億円
経常利益 1.3億円
当期純利益 6,100万円

営業赤字で経常黒字ってことは、何を売る気なんだろ?
975ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:01.24ID:Nfohlw7e0
>>961
ほかに行こう
客も従業員も他に行こう
それがいいわ
976ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:02.98ID:Qh8Odx8h0
言ってることが叩かれるようなことではないと思うが、まあ普通の会社やねえ。
飲食のトップって頭が悪いのか、皆一様にポジティブーネガティブの括りが大好き。ポジティブ思考は近年批判も多いのにね。クレームなくしたいなら、ネガティブとかで括ってもあまり意味はない。動機づけも下手。
977ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:08.27ID:NUPVta+c0
>>933
違うんだなあ~
責任じゃなくて どれだけ付加価値を生み出してるかで給料が決まるんだよ
それと誰でもやれる職業だと替えがいくらでもきくから給料が抑えられやすくなる
誰にもできないような仕事だと競争相手がいないから給料が高くなる

給料は付加価値と需給で決まるんだよ
978ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:10.01ID:Bql0yWdt0
ネガティブ経営者を取っ替えれば
クレームは無くなるよ
979ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:12.21ID:g3T2ZR2E0
だから監禁レイプに走るんですよ
980ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:16.56ID:AVXoZLiM0
>>931
同意
怠慢なく作業をこなしてくれるだけで良いよね
981ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:23.42ID:Tx3x6Chl0
会社に不利益をもたらすならバイトでもクビだわ
982ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:25.29ID:TT8cT4RZ0
>>967
飲食で上昇志向とかw
それに上昇志向あったらガンガン独立されるだけだしw
上昇志向で会社に貢献とかちょっとわかんねーわw
983ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:34.05ID:tOeIL+K40
そういう人だけ雇えばいいんじゃないの?
984ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:39.24ID:arrDjZX70
ここの社長って元々は食堂のおっさんだろ
いや~参るよね~ w
985ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:42.86ID:Nfohlw7e0
>>981
経営者がやれば良いよ、
986ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:44.34ID:clGGfpS40
ダメな会社の典型だな。貧すれば鈍する。
987ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:45.57ID:Pg51uWLQ0
流行ってるお店を経営してるオーナーだったら嫌でも理解してる事ですが、
ウェイターやウェイトレスは給料弾まないとお店傾くからね。

そりゃそうでしょう、ハンサムでジェントルなウェイターに
やわらかい微笑みでお出迎えしてもらえる店と
お顔もお気の毒だけど、態度はもっとお気の毒なDQNが
店内で嫌な雰囲気を生み出してる店、どっち行くか、そんなの聞くまでもない。

水商売じゃないが、そういうのあるんだよ、飲食店は。
988ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:46.92ID:kozylVzp0
>>970
大蔵省を潰す程度には力持ったビジネスだった
989ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:48.28ID:lv7KB7dd0
業務内容と賃金のバランスが取れているかどうか、が全てだと思うけど
990ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:50.40ID:4qc3xN670
まさか未だに朝礼の時に社長直筆の
社訓読み上げさせるブラッキーな会社ありゅ?
氷河期初期はよくあったがw
991ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:51.93ID:SModrK7l0
社員なら分かるが飲食なんてほとんどバイトだろ。他の店の数倍の時給をあげればいい人材が集まるよ
992ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:53.34ID:QhmcIXO50
>>959
でもそういうシステムなんだから仕方ないわ
底辺は底辺らしく生きるか、努力して底辺から脱出することが必要だわ
993ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:57:53.42ID:7mQANaXk0
何言ってんだこいつ
ブラック過ぎるだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:02.93ID:bPRWe1zB0
業態も客単価も違うが塚田農場なんて女子のバイト店員上手に使って成功した事例だよね
さほど美味しくないんだけど店員が一生懸命頑張ってサービスしてくれるから許せる
995ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:04.11ID:adeK0kci0
>>1
そのとおり
会社の備品を盗んだり
在庫を持って帰ったりするくらいでないと
この時代 生き残れません
996ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:05.46ID:xQV4Q/r80
駄文読まされる無関係の従業員の気持ちになってほしい
997ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:06.57ID:A/+6UquI0
>>974
ペッパーランチ売却したからだろ
2022の決算は・・・
998ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:07.58ID:FL4PxEeY0
これはその通りだと思う
バイトなら作業だけでいいけど、正社員なら会社の利益を考えて仕事しないとダメだろう
999ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:08.90ID:cBR9qXaR0
人材は育成するものだよ社長
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/01/27(木) 19:58:12.21ID:PRBl0JHr0
低い賃金だから業務内容だけをこなせばいいんだよ
賃金の割にキツイ所は今は人が集まらない
低賃金で集まるだけで満足すればいい
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 30秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250306203348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1643278482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 ★2 [スペル魔★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 ★4 [スペル魔★]
いきなりステーキ社長、ネガティブ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 [スペル魔★]
いきなりステーキ社長、従業員に喝 「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違い
【動画】コアラに注意!小さなクマと思ったら大間違い。鋭い爪と歯を持ち握力は1トンを超える
「昔の声優は裏方だったのに、最近は変わってしまった」←これは大間違い [爆笑ゴリラ★]
「同じ商品であれば安いほうがよい」は大間違いだ
「マスクすればコロナウイルスを防げる」と思ったら大間違いだ 」 東大医学部卒・上 昌広 ★2
【江田憲司】佐川国税庁長官、罪万死に値する。ただ、これで国会招致を免れると思ったら大間違いだ
【人生100年時代】定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路 中古・賃貸マンション その決断は大間違いだった…★5
【新型肺炎】新型コロナを正しく恐れる 肺炎だけだと思ったら大間違い!? 心臓の機能低下にも要注意[04/24] ©bbspink.com
【社会】女性議員や弁護士らに代引きで下着など送り付ける嫌がらせ相次ぐ 「声封じの意図、屈すると思ったら大間違いだ」 
知床観光船・社長、ベテラン船長(給料月30~35万)を全員解雇していた 代わりにバイト集めれば15万~20万くらいで安く済むため★2 [デデンネ★]
【米国】テキサスでコロナを移し合うパーティに出席した30才男性死亡 最後の言葉は後悔の念…「デマと思ってたのが間違いだった」★4 [ばーど★]
肉屋の社長、ビジホでデリヘル従業員をレイプして逮捕
【安倍氏国葬】「なんでもかんでも閣議決定でやったら大間違い」野党議員や作家が新宿で国葬反対デモ [クロ★]
日本人「出生率が低い、もっと子供が必要!!」 ← 大間違いだったと判明wwwwww
ネトウヨ軍師のもへもへ氏「ど素人は港湾が壊れてても船で接岸して物資下ろせるって思ってるが大間違い」⇛実際下ろせてると話題に。
維新・松井代表「大間違い。茂木氏の感覚がずれている」 自民党茂木幹事長の「国葬を反対する野党は国民の認識とずれている」発言を批判
文科一類が数学が優秀で頭がいいというのは大きな間違い
【日韓戦】韓国サポーター、指笛&大声援…「コロナ感染対策違反」の禁止行為を連発 ネット「呼ぶ事自体が大間違い」「断交で [Felis silvestris catus★]
九州水害 八ッ場ダムと川辺川ダムの建設中止を掲げた民主党の公約は、大間違いだった(現代ビジネス)【馬の骨】 [Felis silvestris catus★]
【動画】北海道の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまう…
土木作業員や建設作業員って給料高すぎでしょ?DQNが金持ってもろくなことに使わないからもっと低くていいと思う(ヽ´ん`)
【悲報】竹中平蔵「まずは給料上げろという貧乏ったれは間違い、日本に本当の金持ちがいないのは成功者を妬み嫉み足引っ張るおまえら」w
日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
元スクエニ社長の和田洋一が内閣府から「藍綬褒章」を受章、国内コンシューマゲーム業界の発展に尽くしたらしいぞ 破壊の間違いだろ
【悲報】いきなりステーキ社長「俺は悪くねえ!!!!」
【国際】ニューヨークタイムズ「文大統領、コロナ対策で大間違い」「無能と批判されてる」 ネチズン歓喜 ★2
【モリカケ】共産党・志位和夫「時間がたてば国民が忘れると考えたら大間違いだ」 ネット「いつになったら関西生コンについて…」
玉川徹「僕は危機感を持ってやっている。煽ってると言われてもいい」 ネット「韓国を見習えと言ってたのが大間違いだった。謝罪しろ
【東京地裁】てるみくらぶ元社長「間違いありません」 詐欺罪初公判 起訴事実を認める
【音楽】キンプリ“王道第一歩” 初の全国ツアー ジャニー社長「間違いなく一時代築く」
【神奈川】営業中の寿司店で刺され従業員が怪我、同僚を逮捕「さしたことは間違いないが腹はさしていない」
【石川】「あんなに血まみれになるのか…」工場の敷地で“悲鳴” 駆け付けた社長、頭が裂けた女性従業員を見つけ通報 クマに襲われたか
【テレビ】<藤田社長>「このままではテレビの衰退は間違いない」平均視聴時間1日168分だったのに対し、10代は89分、20代は113分
清原弁護士「小室圭さん間違いなく合格されていると思っております」 
「大阪万博を必ず成功させる」石破首相 「間違いなく大勢に楽しんでもらえる」 [少考さん★]
中国外務省「台湾有事は日本有事、は大きな間違い!」  ←とても効いてる模様
旧統一教会問題「逃げられると思ったら大きな間違い」立憲 細田議長の説明要求 [きつねうどん★]
【イトラコナゾール】水虫治療薬に睡眠剤混入、服用の女性死亡…社長「取り違えることないレベル」 作業員が1人の時間帯に混入か [ばーど★]
【悲報】日本政府「国民せいではなく今を生きるわれわれ国民のせいの間違いでした、修正しましたのでネットで叩かないでもらいたい」
日本の不審者対策は大きな間違いを犯している件について
ラーメンの普通盛を頼んで大盛が来たんだけど間違い指摘したら「作り直します」て言われた。別にそのまま普通盛料金にしたらよくね?
【衆院解散】立憲民主党・枝野代表「いま解散してもらえれば間違いなく議席が増える」★2
このラノベが完成したら間違いなく売れてアニメ化すると思うのだが [無断転載禁止]
【衆院解散】立憲民主党・枝野代表「いま解散してもらえれば間違いなく議席が増える」
【衆院解散】立憲民主党・枝野代表「いま解散してもらえれば間違いなく議席が増える」★3
【中国】土木工事作業中に穴に落ちて怪我をした従業員 会社社長が治療費を払うのが嫌で生き埋めに[02/22]
【サッカー】コロンビア代表FWが日本に警戒心を示す「過小評価するのは大きな間違い」
【そして、国債の発行へ】「国からお金や中抜き券をもらえる」は間違い!返さないならただの詐欺!税金は国への寄付でない
【サッカー】<ジェフユナイテッド千葉>2010年から7年間をJ2で過ごしています。なぜ間違え続けたのか?答えは簡単、社長がプロでない
邪馬台国は畿内派が主流だっていうのは間違いです 畿内派は国が主導であまり興味ない人を騙そうとしている
51歳無職の女車カス「○ンコを触りながら運転したのは間違いないです」3人死傷起訴内容認める
【アニメ】『鬼滅の刃』無限列車編で煉獄さんが購入したお弁当の総額は12万9440円! ちなみに柱は無限に好きなだけ給料をもらえる [ニライカナイφ★]
【サッカー】<ロベカル>“後輩”久保建英と日本愛を語る!「間違いなく偉大。レアルで…」「僕はJリーグが大好きなんです」 [Egg★]
【テレビ】不快与える「男性の短パン」特集に物議… 女性なら間違いなく大炎上 多様性の時代、バラエティより意識低いニュース番組★2 [冬月記者★]
【速報】パパ活サイトの社長、ナメた質問をした女さんに喝を入れる
遊んでいるだけで給料もらえる公務員
福島の漁師「福島の魚は間違いなく安全なのに、なんで分かってもらえないの?」
【ヒトラー】麻生財務大臣「ドイツのためというのは間違っていないと思います」 ★2
【朗報】ケンモメン、いきなりステーキの店舗社長になれるチャンス!!急げ!
日テレ社長「女子アナを権力者オジサンへ接待させるのは間違っていない。人脈作りに必要」
【悲報】村山彩希「振りの間違い注意されたら認めるじゃないですか?16期は認めないで逆ギレするんです」
【映画】渋谷の映画館「アップリンク」の元従業員5人が提訴 「社長からパワハラ受けた」 [少考さん★]
客層が悪いスーパーへ行こうと思う。ドンキ、オーケー、業スー辺りなら間違いないんだろ?
【新型コロナ】太田光代社長「鬼です、私は」経営する店の閉店、従業員の解雇を決断 ★2 [臼羅昆布★]
08:30:01 up 84 days, 9:28, 0 users, load average: 8.70, 9.11, 9.70

in 2.1142640113831 sec @2.1142640113831@0b7 on 071021