◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【京都】応仁の乱で途絶えた神仏習合の北野御霊会550年ぶり再興 怨霊鎮めコロナ終息へ [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599191380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2020/09/04(金) 12:49:40.09ID:bvmTfWz89
毎日新聞2020年9月4日 11時24分(最終更新 9月4日 11時25分)



 学問の神様・菅原道真を祭る北野天満宮(京都市上京区)で4日、疫病や災害をもたらすとされる祭神の怨霊(おんりょう)を鎮める祭礼「北野御霊会(ごりょうえ)」が約550年ぶりに神仏習合で再興された。天台宗総本山・比叡山延暦寺(大津市)の高僧らを招き、国宝の本殿で天台宗最高の修行とされる法華経の問答「山門八講」もあり、新型コロナウイルスの早期終息などを祈った。

 同宮が進める、いにしえの儀式復興の一環として「コロナ禍の状況下にこそ」と6月、延暦寺に開催を打診していた。この日は、延暦寺の森川宏映(こうえい)・天台座主ら僧侶の一行を橘重十九(しげとく)・宮司ら神職が迎えた。橘宮司が祝詞、森川座主が祭文を読み上げるなどして神式と仏式で世の平安を願った。

 北野御霊会(北野祭)は987年に天皇の使者が派遣される勅祭として始まり、応仁の乱(1467~77年)で途絶えた後、それまでとは異なる形式で実施されてきた。明治維新直前に「北野臨時祭」として再興が試みられた時期もあったが、明治初期の神仏分離で境内での仏事は途絶えていた。【矢倉健次】

https://mainichi.jp/articles/20200904/k00/00m/040/055000c

2不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:50:52.96ID:p44ywZTL0
こんなんでどないかなるならとっくに収まってら

3不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:51:14.03ID:A7IFRitY0
応仁の乱て誰が勝ったの?

4不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:52:40.06ID:o5QdKAo50
応仁の乱も防げなかったのに?

5不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:53:02.64ID:R1tEByfm0
今度のコロナは天神さんのせいではないと思うな

6不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:53:16.94ID:qmFalTVF0
コロナと関係ない怨霊沈めて意味あるのだろうか

7不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:53:31.50ID:dGShY6uA0
ほぅ・・・

8不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:53:42.68ID:fB5fgIAi0
もう菅原道真の怨霊じゃねぇだろ

待て、菅原道真は菅公と呼ばれてたな

菅公…菅!( ̄□ ̄;)

9不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:54:29.38ID:twUv8t2x0
>>3
勝ち負けとか無かったんじゃなかった?

10不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:54:48.63ID:NSsqbGJY0
今度はええ感じになるようにセッティングしとくわ

11不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:55:10.58ID:pTGinYRa0
京都では、さきの大戦といえば応仁の乱を指すんだろ

12不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:55:50.04ID:4szjgps50
昔は町で流行病があると、坊主たちが疫病退散願って行脚したのだが
今のナマクラ坊主たちはだれも市井のために動きはしない

13不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:56:02.92ID:PZbi4TYJ0
神力招来!仏力招来!

14不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:56:34.44ID:YifJHne90
>>8
スガコー?

15不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:56:46.35ID:hr97f5wP0
怨念もそんな事言われても困るんんじゃないかな…

16不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:56:58.52ID:g1wPJmuC0
>>1
やめろよ縁起悪い。

17不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:57:15.25ID:UystkeTR0
関東人の知らない日本の歴史

応仁の乱で京都は壊滅
上京と下京に分裂していた
【京都】応仁の乱で途絶えた神仏習合の北野御霊会550年ぶり再興 怨霊鎮めコロナ終息へ  [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚

18不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:58:10.79ID:K7MBaEID0
なんでわざわざ神仏習合させるのさ
天満宮なんだから天神(道真公)さんだけでやりなはれ
神社に他所の神さん呼び込むと喧嘩してバチ当たるぞ

19不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:58:56.71ID:rhtiLHDL0
応仁の乱と戦国時代の時代区分がいまいちよくわかっていなくて 戦国時代は 応仁の乱の少し以前から始まっていたのかな?としか・・

室町幕府って・・・鎌倉時代から終わってから1600年ごろまでずっと戦国時代だったんじゃないのかなとか・・受験勉強しながら考えていた時はあったよ。

20不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 12:59:17.84ID:VOM1i6E30
疫病神はシッカリと目に見えてるがどっち見てんだ
ノリト?誰にだよww

21不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:00:07.84ID:C7ifFZ3r0
応仁の乱って
よくわかんね

22不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:00:12.70ID:v7cBgHD30
ずっと神仏集合だと思ってたんだよ
みんな集まっていいことじゃん!!って

23不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:00:29.74ID:g1wPJmuC0
>>9
東軍の細川方が勝利したんじゃね?

24不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:01:23.73ID:qu/yLZ6M0
550年分の慰霊ってなんかちょっと怖い

25不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:01:39.10ID:OSbXyGh60
正確には規模を縮小しながらも続いてはいたが幕末から明治初めの廃仏毀釈で廃止されたんだけどな
日本の寺の7割以上が廃寺になり御所の天皇の仏間や仏具まで破壊された
貴重な文化財も多くが燃やされたり海外に流出した
まさに明治維新の黒歴史

26不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:01:44.61ID:RgAfhpfR0
>>4
うむ笑

27不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:01:47.48ID:IW/S4SKG0
菅の悪口言うと呪われるぞ

28不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:01:54.51ID:Is5kw9fU0
先の戦争とは。
京都人以外は第二次世界大戦
京都人は応仁の乱

29不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:02:06.08ID:nsKvyV6e0
早良親王まつる崇道神社でコロナ封じの式典やった方が良くないか?

30不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:02:36.97ID:qNrCgtNe0
>>9
なんかうやむやに始まってうやむやに終わったので
どこが勝ったどころか、なぜ起きたのかさえはっきりしてないとか。

31不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:02:58.94ID:jTb4SW3J0
>>18
スクウェアとエニックスも一緒になってからつまんなくなったもんな

32不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:03:10.16ID:KUnxs3J+0
ライトアップやブルーインパルスのデモ飛行はあるの?

33不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:04:18.10ID:6/NbP7kI0
天台宗総本山・比叡山延暦寺の高僧らを招き、天台宗最高の修行とされる法華経の問答
「山門八講」もあり、新型コロナウイルスの早期終息などを祈った。
 
選択肢に間違いはないな。京都の鬼門を守る比叡山でも魔界と言われる横川を抑え込んでる
のは天台密教だからこそ。神仏習合を続けてるのは延暦寺と熊野ぐらいだろう。
 

34不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:04:21.99ID:MKat9byh0
ホー法華経と天台地図が啼きました
(´・ω・`)

35不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:04:58.70ID:td6xTPF/0
ようやく戦後が終わったか…

36不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:05:12.76ID:++TwqyU60
変な事始めて大丈夫か?

37不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:05:14.81ID:1rat57th0
>>18
神田神社の事言ってるのかな?

38不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:05:27.86ID:uIVRjJbV0
崇徳「俺を無視するな」
将門「祟るぞ」

39不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:06:12.42ID:YzX7S+Ey0
応仁の乱よりも天文法華の乱推し

40不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:06:19.57ID:mObF7w560
>>27
この度は幣もとりあえず手向山
紅葉の錦神のまにまに

41不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:07:24.66ID:3z59i6NR0
廃仏毀釈を訴えてる伊勢神宮様にケンカ売ってんのか?

42不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:07:59.42ID:Yz7Oh5Aj0
レッツゴー陰陽師!

陰陽退散~♪悪霊退散~♪

43不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:08:02.28ID:y3s7ELmJ0
お釈迦様はこんなはずじゃとおもってそう

44不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:08:42.79ID:0A7WzfdG0
これ、凄いことだね
コロナを鎮めて欲しい

45不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:08:56.34ID:EY9E7AwU0
ヒオウギを飾りましょう

46不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:09:33.68ID:IAa05wu90
>>1
550年ぶりだねー?

47不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:11:17.71ID:g1wPJmuC0
鎌倉時代から応仁の乱までの戦いってのは、荘園なんかを守る小さな武士集団がそれぞれ陣営を決めて参加する戦いだったんだよ。
だけど、室町幕府の頃から各地方を統括する「守護大名」が力を持ち始めて、国単位の軍事集団が形成されつつあったんだよね。
応仁の乱までは室町幕府の将軍家がそういった守護大名を何とか制御していたんだけど、応仁の乱でとうとう完全に制御が効かなくなったって感じかな。
そして守護大名を筆頭に国単位のまとまった軍事集団が数十万人規模で京都周辺に集まって戦争を始めたのが応仁の乱。
守護大名によっては一族が複数の国の守護を兼任している場合もあって、そこで兄弟親子での奪い合いも引き起こされた。
乱が長引いたために京都周辺では土着の国人衆が反乱を起こしたり、戦争のために過度の負担を強いられた農民たちが一向一揆という形で反乱も起こし始めた。
戦争や政争で本国を留守にする守護大名が出始めると今度は国の留守を預かる家臣が権力を掌握し守護大名を抹殺するという下剋上ってのも流行り始めた。
大きな歴史の転換点だよ。
そんな歴史の転換点で消滅した祭祀を復活されるって縁起悪くねえか?

48不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:12:31.10ID:fW3I/X8d0
せっかく明治政府の英才たちが工夫したことを元の木阿弥にする必要はないんじゃね?
いま話題の女性天皇だって歴史を鑑みた時ゲバゲバの元だからNGとしたわけで、日本の
国体を新しくでっち上げたわけじゃなくキチンと整理したわけだからな。

49不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:12:43.46ID:I5RUOPwb0
京都駅の南側で人を喰う餓鬼が出てくるぞ

50不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:13:27.91ID:TjbM9/RC0
「来る」のクライマックスみたいな感じ?

51不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:14:51.56ID:kZ+ZVVDH0
ローマにとっての東ゴート戦争と京都にとっての応仁の乱はどっちが悲惨?

52不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:15:09.12ID:9Ou4KuTX0
むしろ御霊がコロナから守ってくれてんじゃね

53不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:15:17.92ID:6JuksQNd0
何千年やってんだ、誰が神仏の化身なんだよ、うそしかできねーな、

54不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:15:54.97ID:PZbi4TYJ0
>>49
そういえばお彼岸の施餓鬼会法要の御案内が届くころだわ

55不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:16:06.93ID:yks7PPqn0
菅原道真「左遷した上に怨霊呼ばわりかよ!」

56不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:16:30.56ID:zltXemKF0
明治からこっちの邪教を廃棄しろ

57通りすがりの一言主2020/09/04(金) 13:17:06.16ID:TYhMLBvu0
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。
それを信じない者は恐ろしい祟りに見舞われるという。

58不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:17:14.89ID:6JuksQNd0
布施明神じゃねーだろうな

59不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:17:15.18ID:j0l7OKCM0
なんで菅原道真公が怨霊扱いされてるの?
風評被害じゃね?

60不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:18:00.84ID:6JuksQNd0
何千年の呪いだな、こういった宗教行事は

61不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:18:09.51ID:yks7PPqn0
>>40
money money

62不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:18:10.61ID:dhMuCkNg0
戦国の世より幕末の世にロマンを感じる

63不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:18:53.24ID:7NkMVewZ0
勅使下向の春弥生

64不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:19:33.03ID:HIBEjGlH0
神仏しゅうごうなど坊主の日本乗っ取り手法

もともと日本には八百万の神々しかいない

65不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:19:44.15ID:ZEx5e3Rr0
唐ころな きつつなれにし つましあれば はるばる死ぬる 旅をしぞ思ふ

【現代語訳】
中国から感染した伝染病が各地で確認されて、ようやく落ち着きつつも
新たに病にかかって死ぬ人は後を絶えない、長いこと生きてきたが
私にもどうやらお迎えが来たようだ

66不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:19:55.24ID:qu/yLZ6M0
とりあえず加藤保憲が色々するよ

67不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:20:20.74ID:ruLG3Rta0
>>28
町が焼け野原という状況から見れば、幕末の大火が先の戦争みたいなもの

68不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:21:10.12ID:mLNkgCNH0
応仁の乱のような顔しよって

69不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:21:15.96ID:6El0uf3G0
>>1
怨霊をいくら崇(あが)めて鎮(しず)めてみても
日本人の魂(心)はちっとも良くならないよ。
陰湿、無関心、冷酷、意地悪のままだな。
どうしてかって?そんな怨霊はいないからだよ。

70不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:21:20.36ID:6JuksQNd0
何もふせげなかったのにこんな儀式したとこで、

71不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:22:09.62ID:RQF4P+od0
550年てw流石にもう成仏しただろw

72不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:22:11.46ID:hWC7O1do0
明治時代に国学カルトが無理矢理分離するまで仏教と神道は一体だったんだよな
天皇が密教行事やったり

73不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:22:23.91ID:bkjE4bPf0
この前京都ローカル局で本地垂迹の特集流してたな

74不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:22:34.56ID:8/2EAj4Z0
>>65
か き つ ば た

75不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:23:36.56ID:4rszoHFj0
ちなみにこの習合、一部ではキリスト教にも適用され、

ヤハウェ(唯一神) → アマテラスオオミカミ
アダム&イブ → イザナギ&イザナミ
イエス(天から人に遣わされた救世主) → スサノオノミコト

などなどで、残りの神にも天使たちがアサインされたという

76不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:24:25.13ID:d+Tz7Mhy0
末裔が清岡純子

77不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:25:05.71ID:MhMoqEhW0
仏教では釈迦がトップで天皇と言えども仏弟子にすぎない
国粋主義者にはそれが気に食わなかった

78不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:25:08.17ID:yks7PPqn0
↑ロリ

79不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:25:39.41ID:SK4Qcoij0
>>28
鳥羽伏見説もあったような

>>42を見てレッツゴー!ひこにゃんがまだあるかとくぐったらあったわ

80不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:26:37.22ID:PZbi4TYJ0
>>57
忍者マーチが聞こえてきた。

81不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:27:05.43ID:4rszoHFj0
>>64
逆に神道側も仏教を取り込むために利用したんだよ
仏教がメインという思想を本地垂迹、
神道がメインという思想を新本仏迹と呼ぶ

82不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:27:59.83ID:DUsbSMpn0
>>3
うやむやだな
結局戦国時代の引き金になっただけ

83不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:28:47.83ID:YzX7S+Ey0
足利義教が悪いんですよ。

84不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:29:20.79ID:lXnS4ZV90
乱のほとんどは応仁時代では無かった

85不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:29:27.18ID:d+Tz7Mhy0
神社て怨霊がらみが多いな出雲大社からしてそうだし

86不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:30:02.76ID:bv7bFPfG0
>>1
先の戦はほんに大変なものでしたからのぅ

87不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:30:49.82ID:5a48iSGl0
>>3 日野富子だろ? 両陣営にカネ貸し付けて大儲け 自動車会社作って今に至る 「ひのくるま」っていうやつだ

88不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:32:32.96ID:t2FrbJ0L0
>>1
ついでにキリスト教の神父も呼んじゃえよ
…ってそういうの前やってたなどっかで

89不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:32:53.50ID:d+Tz7Mhy0
>>87
やってることユダ金みたいだな日本も昔は大したもんだった

90不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:33:10.00ID:t2FrbJ0L0
>>8
怨霊の寿命は400年とも言うしな

91不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:33:13.75ID:1nOgzEFR0
そも、なんで分けたんだっけ?

92不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:33:16.17ID:SmIMxSHq0
将来的には鎌倉室町期みたいな高度な地方分権に移行するんだろうな
おれとしてはそれこそが本来の日本だと思うわけだけど

93不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:33:24.71ID:4rszoHFj0
>>85
そもそも古神道では巨岩、大木、山、海の4種類だったのだが、
古事記の時代に天津神・国津神が誕生し、祈祷の対象となった
平安時代に御霊信仰が始まり、これがさらに神道に合流した

怨霊という発想は平安時代からだから、神道の中でも比較的新しい思想と言える

94不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:33:45.40ID:CRHRsNti0
途絶えたのちょっと昔だな

95不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:34:23.68ID:CRHRsNti0
>>6
風呂に沈めるとか怖いわ

96不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:34:56.80ID:MKat9byh0
応仁の乱って大名クラスは一人も死んでないし
大規模な決戦があったわけでもない茶番みたいな戦いでしょ
京都に火をつけて燃やしただけ
(´・ω・`)

97不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:35:47.82ID:d+Tz7Mhy0
>>93
黄泉平坂

98不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:36:22.12ID:6c/EdhB90
>>48
明治時代に女性天皇がNGになったのは
天皇はまず第一に軍人であり大日本帝国軍の総指揮官となり
統帥権を持つと決められたからだぞ
戦後の天皇に統帥権などないわ

99不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:36:36.63ID:hWC7O1do0
>>79
伏見の人間は薩長に対して未だにぐだぐだ文句言ってる

100不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:36:48.39ID:eLU+G+m30
>>3
和解で終戦

101不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:37:10.93ID:bWpx7xAF0
>>18
春日大社のドキュメントで普通に僧侶も何かの儀式に参加してんの見た気がする

102不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:37:57.03ID:d+Tz7Mhy0
>>92
アメリカの意向で首都は関西に移動させるよ

103不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:37:59.73ID:SNeuBZoG0
天神さんはええとこやで
冬がおすすめや
梅が綺麗やねん

104不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:38:00.70ID:hWC7O1do0
>>48
明治政府は天皇を政治利用しただけ
明治天皇が退位もできない憲法に文句言ってたのはわりと有名

105不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:38:21.39ID:kZ+ZVVDH0
>>59
むしろ道真公は生前落雷の被害を防ぐための研究を重ねていた人だったのにな

106不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:38:37.86ID:DpxRIVRD0
親戚が集まる目的がメインで50回忌なんてやったけど
最早死人が誰だかわかんねーよ
こんな550年なんざ嘘歴史かもしんねーだろもはや

107不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:41:01.79ID:d+Tz7Mhy0
とりあえず日本全国で古式復活させたらいいと思うよ

108不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:41:42.99ID:3CyQCes/0
ひとよむなしき

109不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:41:58.67ID:qu/yLZ6M0
>>97
そういやGWに山陰旅行した時に
黄泉平坂と夜見町と比婆山行ってきた
平坂は雰囲気あったけど夜見町は普通の町中だった
比婆山はなんかちっちゃな駐車場にイザナミの石像あるだけだった

110不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:42:45.01ID:MhMoqEhW0
こうピークを過ぎたらしいあたりで儀式やって「御霊会のご利益で収束した!」とかやるんだろうね

111不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:43:07.65ID:CIncjxtq0
>>59
うるさい(うるさし、右流左死)の言葉を産んだようにこの人は関わるところ呪いを操れる人でもあると
評判やったんや。なんか学問の神様と相容れへんと思うやん。だって俺が今適当に作った話やもん

112不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:43:45.10ID:sXVjFScd0
今早朝に太平記をやっているが、次は花の乱を希望したい

113不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:44:46.97ID:4rszoHFj0
>>59
平安時代に御霊信仰が生まれ、恨みを持った人間の霊が祟る、という発想が生まれた
で、菅原道真は藤原氏の他氏排斥に巻き込まれて左遷→客死という流れなのだが、
その後道真を陥れた藤原氏の重鎮がガンガン病死、「こいつはやべえ」と都人のうわさになっていたところ、
とどめで御所の清涼殿に落雷

見事、雷神へとクラスアップしました

学問の神としての位置づけの方が後で、
「怨霊になったから祀らなきゃ…!」ってやってたのが、
「これだけ祀ったならご利益もあるんじゃね?」
「そういうえば道真公は達筆であった」
「よし、じゃあ達筆の神だ! 祀れ」
「ついでに学問もご利益もらえるでぇ」
みたいな勢いでなぜか学問の神のスキル獲得した

114不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:45:07.25ID:eLU+G+m30
>>18
それが神仏習合だからとしか
同じ存在が仏教では××神道では○○って解釈だから喧嘩とかありえない

菅原道真の”本地”は十一面観音だってさ
http://www.lares.dti.ne.jp/hisadome/honji/files/KITANO.html

115不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:45:30.16ID:d+Tz7Mhy0
>>109
山陰こそ表日本だと思ってます下手に開発して欲しくない

116不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:46:32.22ID:Y3uUcV3i0
>>4
最終的に徳川家康だな

117不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:46:33.74ID:qu/yLZ6M0
>>115
夜見はまったく黄泉感なかった

118不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:47:36.89ID:EHJv874/0
>>104
むしろ退位した上皇の方が偉いんだっけそもそも

119不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:47:48.17ID:6El0uf3G0
>>113
土人なみの信仰だな
こんな民族がよくも
キリスト教を馬鹿に出来たものだ

120不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:47:57.62ID:8LZM7rNc0
これで今年の秋冬に第二波大流行したら何て言うの?

121不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:48:10.80ID:+NPqLITO0
乱世の導火線、男系と女系で
また南北朝時代が訪れる

122不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:49:21.34ID:4rszoHFj0
>>121
でも9歳美少女の幼女帝が爆誕したら、おまえら身体が勝手についていっちゃうくせに

123不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:49:23.32ID:YsCyWAuD0
550年なんて魂のこってないよ

124不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:49:42.18ID:cBeZvLZ70
あなたの妻や恋人以外の女性との旅行をやめる
http://fhcuo.jundy.org/2020/09/254925948/

125不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:50:02.02ID:eLU+G+m30
>>119
キリスト教は元々ユダヤ至高主義丸出しで
聖書にもそのような記述が山のようにあるのに
ユダヤ人以外がそれを有難がってるのがマヌケ

126不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:50:13.41ID:zPNVgiMf0
>>11
いや、蛤御門の変と鳥羽伏見の戦い

127不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:50:45.73ID:d+Tz7Mhy0
>>117
それは残念なことです
ジブリとかは、好きなくせに日本的な風景が失われていくことに何も考えてねえからな

128不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:51:18.37ID:Zra/sv000
>>92
あれを地方分権言うなよw

129不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:51:39.25ID:dFLyypo40
現代の発達した科学技術をもってしても、この有り様

100年以上昔なら神仏にすがるのも、無理からぬ事なのは理解できる

130不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:52:46.99ID:Spfs3hu10
畠山は何でしつこく跡目争いし続ける金あったんだ

131不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:53:06.76ID:6El0uf3G0
徳川家康や菅原道真が神様として奉る国だからな
おまけにのぞきの神様、男根(ちんぽ)の神様までいる
みんなで冗談みたいな神々を信じるふりしてきたけれども
みんなで一緒に地獄逝きなんじゃね?そんなに甘くないと思うよ

132不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:53:59.32ID:9hZh1qdH0
ウォーニンの乱のおいにーの乱

133不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:54:13.08ID:qu/yLZ6M0
>>127
比婆山はナビどころか
ググルアプリのナビさえ案内してくれなくて
車一台ギリ通れる山道でちょい怖かった
途中で降りてくる車とバッティングしたらどうしようと
思いながらドキドキしながら進んだよ

134不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:54:15.53ID:WhfzugBN0
生きてるうちはイジメ
死んだら仕返しを恐れる
それが日本人の原風景
天満宮がその好例

135不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:54:15.74ID:4rszoHFj0
>>125
それはユダヤ教の方で、ユダヤ教ってのは戒律宗教なんだ
人間は原罪を抱えた存在だが、ユダヤは綺麗なんで勝てる
他民族はまああかん、汚れとるとろっくさいビョーキが流行っとる
これからの覇権民族は ユダヤで決まり!
という宗教で、そのためには神様の決めた決まりを守りましょう、という禁止だらけ宗教

キリスト教はそれに対するカウンターで
イエスが人類の罪を背負って苦難の処刑、これで原罪無くなりました!やったね!
という宗教

136不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:55:35.73ID:IvrTDTqJ0
羅生門も復活しますか?

137不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:55:59.53ID:6El0uf3G0
徳川家康や菅原道真みたいなのを神様として奉る国だからな
戦後、人間宣言するまでは天皇陛下が即席の神様だったし
ネトウヨが和式便所にこもってる姿は世界からすると滑稽なんだよな

138不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:56:18.90ID:bhPI6evT0
客が来なくて何かやらないと

139不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:57:21.72ID:mZShofXu0
>>8
菅公の末裔が総理大臣にもなったことだし、
もう怨霊もおさまっているのかな。

140不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:57:42.07ID:ea5Lka770
応仁の乱の時も疫病の流行があったから
合ってるっちゃ合ってる

141不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:57:57.99ID:6El0uf3G0
>>134
八百万の死んだ神々の国は程度が低いから
各種変態、鬱、自殺志願者、意地悪の巣窟
になってしまうのは必然だな

142不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 13:59:08.22ID:d+Tz7Mhy0
>>133
あとは月が出てたら最高の景色

143不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:00:20.60ID:qu/yLZ6M0
>>142
さすがにあそこは夜行きたくない

144不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:02:26.43ID:xA9YYi4N0
昔は、神道も仏教も、どっちも国を守ったんだよ。
今は神道しか国を守ろうとしない。

145不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:02:29.18ID:6IWkBINQ0
歴史にもしは無いんだけど、もし応仁の乱が無かったら室町幕府が現代に至るまで延々と
続いていたはず。
足利義満の対明貿易が清朝の末期まで続き、清は冊封とみなして属国扱いになっていた可能性が高い。
まるで、李氏朝鮮のようになっていたかもな。室町幕府の武士は両班化して、江戸時代のような繁栄は無かったかもしれない

146不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:05:43.25ID:6El0uf3G0
>>144
神道は残念ながら終わってるんだよ

昭和天皇は神道に限界を感じて
改宗を考えておられた。
(実際は改宗してるのかも知れない)
世界標準のキリスト教(カトリック)にな。

147不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:06:41.21ID:hcsnxgOj0
日本三大LAN

応仁のLAN
島原のLAN
加藤のLAN

148不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:08:44.37ID:eLU+G+m30
>>145
5:足利義量(19歳で死没)
6:足利義教(嘉吉の変により暗殺)
7:足利義勝(在任わずか8ヶ月暗殺説あり)
8:足利義政(応仁の乱)

応仁の乱の前もこんなんやぞ
続くわけがない

149不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:08:49.66ID:4juHivHm0
遅いよ
安倍が先に辞めたじゃん

150不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:08:54.18ID:fT3suqY60
日本は神仏習合の歴史のが長いのに
明治維新の際に神仏分離で無理やり引き裂かれた

151不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:13:59.22ID:zSUcSbKC0
ニュースで天台座主さまが北野天満宮に来られているのがチラっと映っていたけど、
何気にすごいことだよね

152不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:16:38.53ID:YgtbT24L0
コロナを煽って宗教活動かよ比叡山延暦寺め
そんなんだから信長に焼かれんだよ

153不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:18:58.87ID:1XLRadyl0
>>145
あの当時の武将や農民が現代人みたいに何十年も権力に従順になってるとは思えん さすがに現代までは続かんやろ

154不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:19:40.31ID:LMYASvv50
ビートたけしの新番組かと思った

155不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:20:19.74ID:LMYASvv50
>>147
シェイプアップLAN

156不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:20:58.56ID:qu/yLZ6M0
8時だヨ

157不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:21:35.87ID:d+Tz7Mhy0
>>136
20年以内に遷都ですからありそうです

158不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:21:52.81ID:6El0uf3G0
>>151
何がすごいのかわからない
みんなですごいと思ってる
ふりしてるだけじゃね?

159不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:21:53.46ID:wTDUk13A0
>>1
鳥居は552年から始まりました

160不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:23:14.72ID:qu/yLZ6M0
>>158
名前がすごくね?

161不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:23:48.34ID:d+Tz7Mhy0
>>156
神仏集合!
おいっす!

162不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:24:36.70ID:qu/yLZ6M0
>>161
ありがとう
放置されたかと思った

163不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:24:38.64ID:1XLRadyl0
>>161
あなた神様ですか?

164不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:26:11.66ID:LMYASvv50
>>163
雷様では⚡?

165不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:26:15.98ID:d+Tz7Mhy0
>>162
いえいえ
集合!て書いたら楽しいですね

166不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:27:56.26ID:6El0uf3G0
>>159
古いけど、ただの鳥居な。

イエス=キリスト様がお生まれになったのは
紀元前4年といわれている。日本でいえば
弥生時代で卑弥呼239より古いけど
イエス様の言葉は現代にも影響を与え続けているし
日本国憲法の土台もキリスト教があるんだよね。
あんなトランプ(アメリカ)にも、影響を
与えているのだからすごいなあ。

167不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:28:15.01ID:GXfb1aaQ0
>>1
やっと本来の形式に戻ったか

168不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:30:07.21ID:6El0uf3G0
>>167
形式が戻ろうが戻るまいが
日本人の魂(心)にはちっとも良い方向には
行かない。つまりどうでもいいことなんじゃね?

169不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:30:28.60ID:4rszoHFj0
まぁ、キリスト教は世界で2番目に人を殺している宗教だからなぁ…

170不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:30:38.60ID:d+Tz7Mhy0
>>163
いやああたしゃ神様だよ(難聴!)

171不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:31:38.44ID:Spfs3hu10
>>145
義満の次の義持の時点で日明貿易なんて終わってるんですが

172不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:32:34.24ID:OZyF6MV+0
>>1
この形式で祭祀が行われていた時期より途絶えていた時期のほうが長いという微妙さ

173不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:32:55.59ID:+Qwt3FDQ0
なつかしい

174不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:33:39.27ID:86ukkIBY0
>>3
和睦終結だね

175不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:34:05.06ID:td6xTPF/0
菅原道真が死んでから道真の怨念とされる一連の出来事まで、結構な年数が開いていて、
落雷事件で死んだのも藤原時平本人でもないし、
現代人から見ればそれ関係ないやろっていう感じ

道真の怨霊化が恐れられたのは、奈良時代の藤原広嗣からの連想なんだよね。
道真の紹介文に太宰府で大人しくしていたとやたら強調されるのは、広嗣が太宰府で反乱を起こしたことの対比。
広嗣の死後、玄坊が失脚して死んだとき、広嗣の祟りだと噂された。
そして吉備真備が失脚したときに、吉備真備が広嗣を祀る神社を建てて、吉備真備は祟り殺されるのを免れて復権した。
広嗣の反乱に聖武天皇が激怒して広嗣は朝敵になった訳だけど(226事件みたい)、
玄坊が墓を作られなかったりして、何か当時の奈良の都では広嗣の方が同情されていたようなんだよね

176不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:34:16.26ID:6El0uf3G0
>>169
そういう人が出てくると思った。
キリスト教がなかったら
今の中国や北朝鮮を見たら分かるけど
殺し放題なんだよ。織田信長のように
5万人殺そうが、あとは忘れるだけな。
キリスト教が無かった時代、或いは
キリスト教が無い地域での殺しは
カウントできないくらい莫大なんだよ。
無神論の殺戮はカウントしてないんだよ。

あと逆にキリスト教で救われて
死なずに済んだ人、元気が出た人の数も
古来よい莫大だけどカウントされてないわな。

177不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:34:19.79ID:XNM8s9lr0
ももクロの歌に応仁の乱て出てくるんだけどメンバー全員がなんのことやら知らずに歌ってたからな

178不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:34:20.94ID:p6N931WY0
今の若い子はシェイプアップ乱しか知らないだろ

179不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:35:05.77ID:4rszoHFj0
>>177
Q.応仁の乱で戦ったのは?
A.ワニとシャンプー

180不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:35:18.46ID:z68O4JPP0
明治の神仏分離の話以前に単に仲悪かっただけ?

181不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:35:30.06ID:PVbY+ZkW0
>>8
菅原道真の子孫は維新後にみな叙爵して華族になってる
高辻家、五条家、東坊城家、唐橋家、清岡家と西高辻家

あとは自称の騙り詐欺

182不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:36:02.72ID:RRZiaLEb0
>>119
お前物凄く脳細胞が少なそう(笑)

183不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:36:07.52ID:ddET+8+60
>>19
戦国時代は応仁の乱後に秩序が破壊されて始まるから、応仁の乱以前は南北朝の余波だね

184不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:37:54.45ID:OZyF6MV+0
>>175
そうそう、菅原道真が亡くなってから「これ菅公のタタリじゃね?」って言われ出すまで10年くらいかかっているんだよね

185不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:38:03.86ID:6El0uf3G0
団塊の世代あたりは死が近づいてきてるぞ
茶化したりへらへらして誤魔化していても
神を誤魔化すことは出来ない。
少しは真剣に考えないとやばいんじゃね?
急げw

186不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:40:44.14ID:6El0uf3G0
>>182
脳細胞が少ない人に釣られるお前ってw
鎮座ましまして聖書を読みなさい。
世界標準のカトリックな。ウリスト教は駄目だよ

187不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:41:39.71ID:4rszoHFj0
カトリックは聖書読んだらアカンやろw
バチカンの解釈が正しいのだから

聖書に戻れと主張したのはプロテスタントだ

188不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:41:45.10ID:7C0thpuT0
わたしだ
お前だったのか

189不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:43:51.63ID:citksQkj0
京都のこの前の戦争は応仁の乱て本当?

190不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:44:06.64ID:r8Gax+ak0
神道が関わると何もいいことない
仏教だけでやれ

191不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:44:29.09ID:6El0uf3G0
>>19
応仁の乱は1467年から1477年までの11年
細川氏と山名氏の戦いだよ。
それが発端で約100年の戦国時代になる
戦国時代は1467~1567頃と考えたらいいんじゃね?

192不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:45:49.62ID:GhT0v3Cc0
バカ、人が集まるのはやめろ(´・ω・`)

193不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:47:18.50ID:diIILn0s0
>>3
東軍の細川政元
西軍の山名氏はその後没落し、細川時代が始まる

194不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:48:11.24ID:dnN9yc/q0
>>126
蛤御門は市内だけど、鳥羽伏見は??

195不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:49:09.10ID:6El0uf3G0
>>187
カトリックはちゃんと聖書を読みますよ。
バチカンの解釈というのはピンとこないなあ
カトリック信徒の末端の俺だけど

聖書聖書聖書のプロテスタントは
石破さんや谷垣さんかな
ちょっとピントがずれてくるよね

196不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:50:20.38ID:ckPjL2060
>>12
治るわけないんだから当然だろアホ

197不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:50:40.46ID:+ldqjs+A0
これこそが本当の日本の伝統
ネトウヨが憧れる明治維新はインチキ

198不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:51:09.52ID:vYMxIgTV0
>>1
次は大仏開眼と思ったら偶然にもBSプレミアムで土曜に再放送かよ

199不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:51:20.47ID:4rszoHFj0
>>195
カトリックは自称でなれるものじゃないぞw

200不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:53:05.67ID:7C0thpuT0
長崎の教会でなんか揉めてるな

201不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:53:47.24ID:TfrBNGiQ0
こういうのを期待してたのに、やっとやってくれたな。
人が集まんないから金にはならないだろけど、宗教の本来の役割はこういうところだろ。
感謝するし、他もどんどんやってください。

202不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:55:22.20ID:bkjE4bPf0
将門公
天満大自在天神
崇徳院
崇道天皇

203不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:56:41.12ID:6El0uf3G0
>>199
おっしゃるとおり。
俺も地獄行きかなと常々考えてるよ。

204不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:56:53.48ID:X8M5sVIN0
拠って 豊臣秀吉 朝鮮征伐を考案

205不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:56:54.11ID:Axkm0VMH0
こんなものより太平洋戦争で日本軍に虐殺されたアジアの人々の怨霊の方がすごいと思うけど

206不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:57:46.75ID:iVIfswhO0
>>1
これは御霊を鎮めてもおさまらないぞ、習近平が作った人工災害、習災だからな。

207不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:59:04.80ID:QFGFK+qY0
>>190
明治維新が神道主導だったから、太平洋戦争まで行って敗れたんだよな。

208不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 14:59:37.24ID:ywu//LEF0
今年は祇園祭の山車は出なかったが、京都の人はこんなことは応仁の乱以来だ、と言っていた。

209不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:00:10.13ID:6El0uf3G0
>>202
そういう響きだけ仰々(ぎょうぎょう)しい名前に
ビビらされないほうがいいよ
内容はひどいから、のぞいたり、強姦したり・・

210不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:01:19.47ID:4rszoHFj0
>>205
虐殺があったのなら可能性はあるなw
ウソじゃなければw

ま、第二次世界大戦で日本軍が虐殺したのはもっぱら日本兵であり、
靖国神社でまとめて祀ってるから大丈夫だろう

211不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:02:17.10ID:DWtIZ5yc0
神仏習合なんてさせようとするから祟られてることにすら気づかない
どちらかが神でどちらかが悪魔なんだろうからな

212不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:02:28.39ID:Wa17Jvbk0
応仁の乱は最近の事なのが京都人

213不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:03:20.33ID:6El0uf3G0
>>190
日本の仏教は伝来当初から仏教本来の戒律がすっぽり
抜けた、紛い物(まがいもの)の仏教、
日本教だって、著名な宗教学者が言ってたよ。
日本のロック(音楽)は海外のロックの二番煎じだった
みたいなものさ

214不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:04:05.98ID:qtT7tGm20
人が集まるとコロナは拡大する

215不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:05:15.33ID:ZUUjyByg0
いつまで迷信、信じてるんだよ

216不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:05:28.76ID:4rszoHFj0
>>212
最近じゃないよ「前の戦」な
第二次世界大戦は文化財の多い京都は爆撃ターゲットにならなかったため、
ひとつ前の大戦ということになると応仁の乱になるという

「そこに鐘楼があったんやけど、前の戦でやけてしもうて…」
みたいに使う

217不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:05:36.10ID:C92luZPh0
部落輩共が片腹痛いわw

218不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:06:55.55ID:6El0uf3G0
>>214
聖イグナチオ教会(カトリック)は
インターネットでミサを配信しているよ。
キリスト教基本講座が10回くらいあるから
それも観たほうがいい。
信じるか信じないかはあなた次第だけど

団塊の世代あたりなら急いだほうがいい

219不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:07:49.11ID:FuNgS5xu0
>>145
定期的に大乱起きて政権崩壊なんて古今東西の歴史的イベントだから回避する術はない

220不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:08:17.01ID:+NPqLITO0
令和の乱
北朝男系アベ、南朝女系河野
東京はコレで焼け野原

221不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:08:28.38ID:DWtIZ5yc0
神仏習合とかさせるような連中だから
天照が最高神みたいな発想になるんだわ。親の伊奘諾すら造った創造の神様がいるだろ

222不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:08:53.66ID:hcwWsUAC0
ウイルスは怨霊じゃないです

223不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:09:49.22ID:bkjE4bPf0
>>213
そもそも日本の仏教はシナから輸入したもんだしな
まぁそのシナも西方から輸入してるんだけどもw
でも日本の大乗は庶民にはまぁマシな方だったんじゃないの
おかげで植民地化の先兵キリシタン達が庶民洗脳出来なかったんだし

224不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:10:22.46ID:hcwWsUAC0
>>216
自分でバカみてーとはおもわねーのか京都の人は

225不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:10:32.01ID:IHpkAn9q0
まあ平安時代病人出ると祈祷師使ってた京都辺りのアホ共は、比叡山の坊主に呪詛で脅されるだけで容易に屈した臆病者ばかりだしな

226不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:10:36.83ID:mZShofXu0
>>171
いやいや、万人恐怖のくじ引き将軍・義教の代に復活しているぞ。

227不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:12:00.71ID:wbwpyHIp0
>>216
でもツッコむとすれば幕末に禁門の変とかあってけっこう京都の街焼けてるんだよねw

228不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:13:11.11ID:RhheyKr80
祝詞「此の神座に斉き鎮めませ奉る掛けまくも畏き菅原道真大神の御前に~」
祭文「慎み敬って天台教主釈迦如来殊に別いては菅原道真公、一乗峰中護法善神部類眷属等に~」

こんな感じか?(´・ω・`)

229不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:13:33.98ID:6El0uf3G0
>>223
仏教は悪くはないと思うよ。

ただ世界標準のキリスト教(カトリック)のほうが
いいと思うだけで
上皇后美智子様、麻生太郎副首相、長嶋一茂、山本太郎
カトリック信徒の方々はみんな優しいそうじゃね。

230不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:14:51.52ID:d+Tz7Mhy0
>>180
維新までの皇室は仏教徒ですから仲は悪くは無かった
江戸時代に天神信仰が広まった
儒学者・貝原益軒、朱子学者・新井白石、国学者・平田篤胤らが推した
いわゆる天神さまですね
神仏分離令(1868)後の廃仏毀釈により、道真が天台座主・尊意より伝えられていた御襟懸守護の仏舎利は、山国・常照皇寺(右京区)に移されている。
 ◈少なくとも南北朝以来、本殿背後に舎利門があり、舎利塔が置かれていた。社家(社僧・神官)の松梅院が管理し、毎月、舎利講が催されていた。
 ◈近代、1868年の神仏分離令後の廃仏毀釈により、1870年に北野天満宮の仏教建築の破壊が行われた。北野経王堂願成就寺(経王堂)は、千本釈迦堂(上京区)の観音堂として移築された。

231不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:15:16.12ID:HNot1BMm0
仏教も神道もキリスト教も創価も滅びの道

真逆なことをしているんだから人から聞いたことを信じるな。聖典だけを信じろ

232不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:20:29.45ID:6El0uf3G0
冗談みたいな八百万の神々、さまざまな怨霊や物忌み
言霊、験担ぎ(げんかつぎ)、占いに惑わされてしまってるんだよな。
で、結局、何にも信じてない。
八百万の死んだ神々をいくら奉っても、お前ら救われてないだろ。
自称、神道系の人は、自然崇拝で森羅万象に優しい?人っぽくなって
自分が良い人だと酔ってるような人がいるけど、どれほど優しいんだよ?
神道の人が優しいなら、日本は他人に親切が
出来ない国で世界上位ランクに入るわけないんだけどなあ。
死が近づいてきてる人は特にヘラヘラしてる場合じゃないよ?

233不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:22:54.99ID:d+Tz7Mhy0
世界と競争して経済成長路線はもはや無理ですね

234高篠念仏衆さん2020/09/04(金) 15:23:14.39ID:FpV63z9d0
>>145
数少ない漢民族の王朝だもんなw

235不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:23:32.16ID:SOmG/fkJ0
日本というのはもともと生きた歴史の国だからね。
現代中国やなりすましの朝鮮人たちのような嘘まみれの歴史の国ではないのです。

そして、そういう国だから発展できたのです。

数学物理学は嘘を許しません、それは神が創りしこの世界も一緒です。
嘘やミスは科学的には不安定な反応中間体のようなものでね。

まともな環境だとそういう状態の分子は一瞬だけ存在できますが、
すぐに真に安定した物質に変わる。

中国朝鮮がパクリだらけで発展できないのは嘘まみれ、ミスだらけの
”反応中間人”ばかりだからです。
そのような不安定な発言ばかりの人だらけだと安定した情報交換が行われずに
安定した社会構造に落ち着く事がないからね。

そして、それは残念ながらDNA的な問題だと思いますよ、私は。
中国人と朝鮮人が真に救われるにはDNA的な治療が行われる以外にはないと思いますね。

236不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:23:54.78ID:t94bT5hQ0
天神さまは安楽寺から始まり神仏習合してったから寧ろこの祀りかたが正しい

237不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:24:58.43ID:HNot1BMm0
組織化されたものは必ずピラミッド構造になるのが世の真理、法則
ピラミッドの頂点には悪魔に誘導された利己欲の強いものが立ち支配するので必ずピラミッド全体が腐敗する。
これは宗教や政治、企業や学校などあらゆる組織に言えること。

だから腐敗したものから学ぶのではなく、最初から学び直さないといけない

238不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:25:04.56ID:6El0uf3G0
>>231
お前さんの主張も
お前さんが言う「人から聞いたことを信じるな」
に該当するけど。

真逆なことをしてるのは、キリスト教の中では
一部だな。キリスト教があっても人間は弱い。
ただキリスト教によって原爆は2発で済んだけどな。

239不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:25:15.42ID:IZ918zFF0
万策尽きて神頼み

240不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:26:09.12ID:d+Tz7Mhy0
朝廷ではかっての左遷を破棄して元の右大臣に復位させ、さらに位階を進めて正一位太政大臣まで追贈した。
民間ではすでに管公を神に祀ることが始まっており、太宰府天満宮、北野天満宮(京都)、北野天満宮(福岡県)をはじめ、全国各地に道真を祀る天神、天満宮が建てられるに至った。
東京近くでも亀戸天神、湯島天神、鎌倉の荏柄天神などがある
学生服のカンコーも懐かしい

241不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:26:18.40ID:6El0uf3G0
>>236
それアメリカで布教してみ
ハンバーガーくれるよ

242高篠念仏衆さん2020/09/04(金) 15:27:01.76ID:FpV63z9d0
>>145
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/061200256/?ST=m_news
誰もモンゴルチベットの歴史”なんか “勉強しないのが
よくわかるw

243不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:27:05.82ID:s9K60Gex0
>>1
京都は神仏ですら金儲けの材料にする天罰必須

244不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:27:34.10ID:tb/5DrHP0
いいくにつくろう応仁の乱

245不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:28:24.37ID:HNot1BMm0
>>238
該当しません。
なぜなら私から学べとは言っていない。

聖典から学べと言っているのです。聖典を重視するか、人の言葉を重視するかを言っているのです

246不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:29:06.15ID:GG3pziWA0
八坂神社も、仏教の感神院祇園社に戻せよ
いまでも神仏習合に寛容だし

247不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:29:32.26ID:SOmG/fkJ0
日本はしっかり史実を残す文化だったという事を菅原道真の一件でも理解できますからね。

だから日本人はこういう人物を奉るんです、善良で優秀な一族の恨み憎しみを買って
自分達の一族が将来潰されたりしないようにね。
それが栄枯盛衰の日本が築き上げてきた文化なのです。

クソ安倍朝鮮自民やクソ中平蔵、SAPジャパンやHVBジャパンの朝鮮人たちには
それがわからないのです。だから平気で嘘をつき、そして厚顔無恥な振る舞いで
他人を無礼者扱いする。そのまま朝鮮貴族の文化ですね、日本人じゃないのです、あいつらは。

248不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:30:02.90ID:Q/Rv2vsC0
なぜ寝た子を起こすようなことをするのか…。
どうなっても知らない。

249不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:30:04.30ID:6El0uf3G0
>>145
江戸時代の繁栄っていうけど
今の北朝鮮みたいな金一族(徳川)が
1000人の女性を大奥に囲ったり
好き放題やってた時代だし、
3000件くらい農民一揆があったんだよね。
名字もない俺たち田吾作は北朝鮮国民と同じで
地獄だったんだよ。江戸時代も。

250不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:33:59.72ID:EjO6u0h20
>>189
それネタだから

古い京都の人にとっては禁門の変のどんどん焼けが最大の戦災なので、応仁の乱なんていうのはありえない

実際京都新聞が三代以上洛中で生活してきた人にアンケート取ったらいちばん多い答えが太平洋戦争、その次が禁門の変、応仁の乱は100人のうち1人だけだった

その1人も自身の家が応仁の乱で財産やらなんやら失ったと聞いてるから刷り込まれてるというものだった

251不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:34:27.15ID:fPvuHeHt0
北野天満宮の北野天神縁起絵巻では天皇が罪を問われ地獄で罰を受ける。
都合が悪いのか現在の所有者はアメリカのメトロポリタン美術館

252不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:36:28.46ID:SOmG/fkJ0
嘘をつく人間に共通しているのは時間的観念に対する理解が
決定的に不足しているという事でね。

嘘をついてばれたら罰されるとかね、悪い事をしたらいつかそれがばれて
悪い事をされた人からやり返されるとかね、そういう観念がないの。

連中は中国古典に出てくるような原始人たちなのです。
司馬遷の史記もあれ、酷い話ですからね。一族の殺し合い、怨念と報復の歴史が
そのまま物語になってるようなものでね。

一族を滅ぼしたり、その生き残りから滅ばされたりを何度も繰り返してるのが
紀元前の中国人たちであってね。

原始人たちにはそれがわからないから原始人なのです。
そんな原始人たちがヘイトスピーチとか笑わせるなという話です。
原始人のくせに慣れない英語を使って自分達のやった事を誤魔化すなという話でね。

クソ安倍もヘイトスピーチとかわめいて被害者面しようとしてた犯罪朝鮮人たちの
仲間だからね、つまり原始人なんですよ。

そういう原始人たちとの戦い、嘘まみれ、欲まみれの悪魔たちとの戦いが
聖書に記されたアルマゲドンなのです。アルマゲドンは歴史の必然であり、
人類が人類であり続けるために必要なプロセスなのです、残念ですがね。

253不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:36:29.27ID:EjO6u0h20
>>208
違います

巡行がなかったのは太平洋戦争、そして阪急京都線の河原町延伸の昭和37年

応仁の乱なんて言ってるやつは昭和37年の出来事も知らない似非

254不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:36:35.18ID:6El0uf3G0
>>245
カトリック教会も聖書(聖典)のなかの
イエス=キリスト様の言葉を
重視していて、人(司祭)の言葉は
その補強や補佐みたいなものだけどな。
その聖典がどの聖典を指しているのか知らんけど。

255不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:36:52.15ID:EjO6u0h20
>>216
つかわないっつーの

256不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:37:28.51ID:RXLw/9Gb0
新型コロナも地球の神が人口削減のために作ったものだから、
菅原道真もコロナ退散を頼まれても困るだろうね

257不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:39:04.10ID:hyJe1hkZ0
天皇が無能やから有象無象のキチガイカルトが肥溜めから湧いてくる

258不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:40:00.33ID:3P0UUrnt0
>>2
そんで治まったらどうする?

259不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:41:27.43ID:Ht8cjqKN0
神仏集合て結局分離させたの?

それとも八幡大菩薩は未だに応神天皇のことなの?

260不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:41:31.15ID:eJkBaWu70
>>112
草刈正雄は真田昌幸より
日野勝光のほうが魅力的

261不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:42:01.45ID:6El0uf3G0
>>256
お前さんの神は
例えば日本の神様、地球の神様とか
勝手に神を地域限定にするのかが分からないw
いつ誰がそういう神々を設定したかということ。
世界標準の神の概念は宇宙や次元を越えた
神であり、宇宙人や地底人が出てこようが
それも包括する全知全能の神であり、
この国は神を勝手に制限してしまってないかな。

262不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:42:13.64ID:iGkc9HkW0
>>258
ここは北野天満宮だからまともでそんなことはしないが

現場で悪戦苦闘してなんとか解決したことを自分らの手柄のように言って金やらせびるのが歴史によくある悪徳宗教家w

263不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:42:13.87ID:LdkOMMkf0
>>12
ミサやって逆にクラスター作ったキリスト教カスと同じように
コロナ受粉活動になるだけだろ

264不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:42:13.94ID:HNot1BMm0
>>254
キリスト教の割に羊の皮をかぶり人々を滅びに導いていくアンチキリストが沢山でてくる話を知らないのですか?

イエスもまた、人の言葉を信じてはいけないと言いました。
そして弟子達にたいしてもあなた方は最初から学び直さないといけないと言っています。
イエスの死後に弟子達はイエスの言葉だけを信じずに聖書を学びなおしたのです。
そして全てを悟り悔い改めて戻ってきたのです。

265不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:42:27.61ID:WpTCuY1U0
こういういわしの頭はいい加減にして欲しい
時代を考えろ

266不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:43:15.97ID:sTWPAyEa0
>>1
はぁ~
有り難いことですわ

まさか生きてる内にお目にかかれるとは思わなんだ

267不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:43:17.10ID:J9YfyfFx0
やっぱかっこいいな

268不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:43:18.66ID:SOmG/fkJ0
ね? また朝鮮人が必死になって天皇のせいとか言い出し始めたでしょ?

日本がおかしくなったのは天皇のせいじゃありません、

岸伸介と満洲派閥のなりすましたち、終戦直後の朝鮮進駐軍のように犯罪原始朝鮮人の原始文化のせいです。

自分達の都合で国家神道なる薄気味悪いカルト宗教を作った連中、

そして不法入国して左翼活動家の部落日本人になりすましている朝鮮人たちのせいです。

そういう話が全部表に出てきて清算される時が来たんですよ、

連中のクソのような犯罪行為で殺されたり人生を歪められた無数の日本人の怨念と一緒にね。

269不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:43:32.52ID:ylsBvKLL0
それでクラスター発生するんでしょ?

270不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:44:10.05ID:KYAzrE2x0
コロナはウイルスであり
怨霊じゃないんですけど

271不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:44:36.29ID:8mQ/RMQ40
>>139
我の復讐はこれからだ

272不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:45:07.45ID:sTWPAyEa0
>>265
え?疫病神さんも神様だけども
わが国では神様も八百万
天変地異も人の顔してて神様のなすことではあるのよ

なんで神様仏様が人の都合良く動いてくれると思ったん?

273不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:45:15.30ID:LdkOMMkf0
本当にコロナに効くと思ってたらただのガイジだけど
たかだか50年くらいの習慣を
無知を元に日本の伝統と言い張って頑迷に守ろうとするネトウヨに比べたら
これは本当の右翼が礼賛すべき事例だろ

274不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:45:17.50ID:d+Tz7Mhy0
973年、焼失
1234年、焼失した。(『吾妻鏡』)
1441年、債権や債務の放棄を命じた徳政令を求める嘉吉の徳政一揆が起こり、北野社も占拠された
1444年、北野天満宮を本所としていた麹座(こうじざ)の麹製造の独占権を巡り室町幕府軍の攻撃を受け社殿が焼失する。(文安の麹騒動)

275不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:45:25.33ID:6El0uf3G0
>>263
ウリスト教信徒でも
お前みたいなカスよりはマシだよw

276不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:46:44.45ID:6El0uf3G0
>>274
そういう事実の羅列なら誰でも出来る
俺たちはそこから何を得るかだな

277不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:47:06.86ID:AFiq1wk60
将門もなんとかしてあげて

278不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:47:32.65ID:KYAzrE2x0
キリスト教に羽の生えた天使っいるけど
近代の2次創作なんだってな

279不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:48:54.13ID:6El0uf3G0
>>272
その疫病神とか、冗談みたいな神々は
削除していったほうがいいよ。
のぞきの神様とか、男根の神様とか
ぶっちゃけ程度(次元)が低いんだな

280不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:50:59.97ID:+NPqLITO0
>>249
お上と豪商町人かつるんでウマウマ
お上と経団連がつるんでウマウマ

マァーだいたい構図は今の安倍政治とおんなじだな

281不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:51:14.73ID:4rszoHFj0
>>279
打撃の神様は残念だったが、トイレの神様はグレード高いな

282不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:52:01.09ID:SOmG/fkJ0
とにかく私も後は清算するだけなのでね。

私はまだ生きていて、自分の手で私の人生を妨害していたクズのような犯罪者たちに
合法的に報復しますので奉られる必要はありません。

今はインターネットがあって本当に良かったですね。
500年前だったら私も菅原道真のように泣き寝入りをしなければいけなかったでしょうが
今は違いますからね。

本当の日本人だったら喜んで協力してくれるはずですね、
それももう何度も強調したのでくどくど言いたくないね。では。

283不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:52:24.73ID:RXLw/9Gb0
>>279
神仏の世界でDQNのような扱いなんだろうな

284不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:52:29.50ID:YzX7S+Ey0
>>279
程度が低いとか、中二病みたいなこというなよ

285不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:52:38.23ID:4zn832kC0
>>38
成仏しろよ

286不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:54:23.95ID:KYAzrE2x0
日本の万の神の発想だと
原子一個も神ってことになる
これ仏教の空の理論に行き着くのな
だだしこれはただの定義って事になる
関数に名前を代入してるだけ数学的にはね

287不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:55:18.92ID:d+Tz7Mhy0
>>276
良くも悪くも徳川時代に日本人の気質が固定された。維新政府は利用しましたね

288不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:55:25.98ID:6El0uf3G0
神道系の人は、一旦、落ちついて八百万の神々の一覧でも作ってみたらいい。
そして冗談みたいな神々は削除したほうがいい。
で最後に残るのは世界標準の全知全能の愛の神だけなんじゃないかな。
八百万の神々に、愛の神様がとんと出てこないんだけどなんで?

289不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:55:33.36ID:rvfoi/Sz0
古い迷信 

古い迷信

古い迷信持ち出して

290不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:56:16.33ID:RXLw/9Gb0
>>285
とっくに成仏して神になってるよ

291不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:57:29.85ID:FxteMOEs0
これって新型コロナっていうんじゃなくて
昔からある疫病の瘧って言わないとアイツらわからんぞ
みんなそう横文字を言われてもポカーンだったけど
おこりって言われてどいつもあああれねってなってたからね

292不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:57:34.73ID:6El0uf3G0
>>287
北朝鮮の国民みたいに
気質が固定されたんだよね。

キリスト教信徒(切支丹)は
そのシガラミがないんだよなあ。
だから将軍様やシナ共産党(無神論)から嫌われる。

293不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:57:42.37ID:SOmG/fkJ0
この期に及んで私の才能や家柄を疑う日本人はいないと思いますからね。
もう私は勝利したのです、後はそれを清算するだけです。
既にCIAやFBIのみなさんにも120%の信頼を頂けていると思います。

もうしつこくそういう話もしたくないです。後は行動するだけですね。

そういう事ですので宜しくお願いしますね。
後は私も出来うる限りの”最大の復讐”をクソのような犯罪朝鮮人に対して
完遂するだけですね。

294不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 15:59:45.93ID:jLddRUWk0
>>18
神佛習合は日本の傳統ちゃんか

295不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:00:05.75ID:d+Tz7Mhy0
>>288
元々愛と言う概念が日本に無い
恋は孤悲と書かれたりで大和言葉だが愛は漢語ですから縁結びの神や安産の神はいても愛の神様は見当たらないですね

296不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:00:29.34ID:RXLw/9Gb0
>>291
神仏はテレパシー使えるんだし、そのぐらい
わかるだろ。
最近の幽霊なんかSNSでメッセージ送るというしな

297不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:00:50.90ID:Iv6j24sr0
>>258
安倍の手柄になるだけ

298不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:01:37.91ID:RRZiaLEb0
>>145
続いてねえよ、アホ(笑)
室町幕府は最高為政者であるはずの足利将軍家の権力基盤があまりにも脆弱過ぎた
遅かれ早かれ応仁の乱と同様の権力抗争が勃発するのは必然

299不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:01:47.99ID:Iv6j24sr0
>>12
めっちゃ動いてるけどな
マスコミは宗教の宣伝になる報道はしないから

300不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:02:43.37ID:/5Nkkmv/0
日本最強の怨霊神、道真さんへ、叡山僧侶が祈るのは効きそうだなー

301不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:03:21.05ID:DJoS8WOh0
>>17
知ってるぞ?京土人w
そして中京区に入ってきたのが伊勢商人と近江商人
彼らの子孫が現在の洛中土人
 
まあ所詮は京都も田舎者で成り立っているってこと

302不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:04:13.69ID:RXLw/9Gb0
>>288
災いをもたらす神々
「別に人間を虐めるつもりでやってるのではない
災いを起こすことで、人間を戒めて精神を
鍛えてるだけだ」

303不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:04:49.18ID:zaMhesCa0
京都の人が前の戦争と言うときは応仁の乱のことを指す
と聞いたことがあるけどこういう理由があったのだなひとつかしこくなったよ

304不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:05:34.81ID:RXLw/9Gb0
>>299
報道しないのは何かわけあり?

305不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:06:42.08ID:d+Tz7Mhy0
>>292
東亜は日本含めて儒教ですよ
共産主義も(現世に楽園を作るという)ユダヤ思想がルーツだし産業革命以降はキリスト教もあまり機能してないんじゃね

306不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:07:27.67ID:rbz75SFQ0
どうせ現代の坊主様に都合のいいように作られただけだろw
税金払えよクソ坊主

307不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:08:38.48ID:d+Tz7Mhy0
>>304
マスコミは創価ですから

308不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:09:12.30ID:UVROvCYB0
菅原道真は雷で疫病じゃないんじゃあ……

309不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:09:23.31ID:FxteMOEs0
>>288
ええ存在が冗談みたいってよく言われてたんだけど削除されちゃうのか
まあ別に構わんけど一応最古って言われてる部類で
世ができる前からいるからその辺のにわかと違って信者とか無くてもどうでもいいし

愛の神って誰だそんなやついたっけ 欠員埋めるため仕方なしに一通りのはやったけど
冗談で性愛の神やらないってのは言われたことあるけど

310不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:09:47.40ID:/5Nkkmv/0
>>304
されてるけど、見てないだけじゃね?
大概ローカルニュースや新聞に載ってた

今、毎日の朝夕の祈祷に疫病退散を入れてる神社やお寺はけっこうあるみたいよ

311不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:09:57.80ID:KYAzrE2x0
あえて名前出さないけど
一回祈ったら一生祈らないと祟る神もおる
これで修行僧いっぱいしんどる
おれは声に出すのも怖い

312不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:10:19.26ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
550年ぶりw
京都らしいなぁ。

313不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:10:24.23ID:RXLw/9Gb0
>>307
つまり、心霊的な視点で見るなら
創価のバックについてる神が日本の
神仏を嫌ってるから報道させないように
してるんだな

314不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:12:34.75ID:UVROvCYB0
>>300
崇徳院「……」

315不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:13:05.71ID:FxteMOEs0
>>296
以外とアイツら頭かたいよ とりあえずまじめなのは調べるとこからやろうとするけど
これって既存のだからその過程ですら無駄なんだよね
それと瘧は神仏とて余裕でかかるからね

316不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:14:05.36ID:RXLw/9Gb0
>>311
そういうのって、死んだ後もあれこれ
やらされるんだろうね、
で、当然その方針に抗議したり抵抗する
幽霊や神仏もいるけど、強いから
効き目なしと

317不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:14:34.29ID:iObTxTOk0
全空港廃港にしてから寝言ほざけバカ

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・猛暑で死にそうなんですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが桁違いの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 物流の99%以上は船便であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させるのは全ての側面でいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされるだけでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう

318不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:16:13.75ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
彬子はんが喜んでそうやなぁ。

319不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:16:21.56ID:RXLw/9Gb0
>>315
神仏が瘧(病気)にかかるってのは初耳
なんか住んでる世界の次元が違うだけで
そこらへん、現世の人間と変わらないな

320高篠念仏衆さん2020/09/04(金) 16:16:35.15ID:FpV63z9d0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E4%BB%8F%E6%95%99
朝鮮も国が入れ替わったから、
山間部にしか寺院無いんだよな。
弾圧されて

321不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:16:46.94ID:zGNqD0uk0
>>196
いくさ重ねる鳥羽伏見♪

322不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:17:56.32ID:ERZPRsa10
彼岸やお盆の行事が激減、金集めに必死な宗教界

323高篠念仏衆さん2020/09/04(金) 16:19:25.37ID:FpV63z9d0
民族入れ替わった証拠があると、
隠そうとする傾向があって良くない。

324不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:19:31.84ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
中学の時、カバンに北野天満宮のお守りを付けてたよ。
あれは、予科練ジジイと一緒に行った時のお守り。

325不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:19:52.92ID:Vt/CH5/b0
京都では、先の大戦は応仁の乱

326不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:20:58.07ID:pKCgjfEw0
室町足利の弱体化に他ならないけど

後継者争いが応仁の乱に

足利と信長に仕え二足草鞋の明智光秀が

信長を足利の腹心にするのを失敗

信長が京都に登る際に本能寺の変

327不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:23:20.31ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
ある女子の真似をして付けたんやなぁ・・・
Aが変なこと言うから・・・

328不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:24:00.76ID:rbnJk5d/0
>>316
呪殺系はやばいんだよ
一生つきまとうからね
祈りをパタっと止めたら
その僧含めて一家全員狂死したと聞いた

329不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:24:08.30ID:d+Tz7Mhy0
>>313
他の宗教、神様、先祖を敬ってはいけないてやつですよ
マスコミも昔は統一教会の霊感商法とか合同結婚式等を批判してたけど
政府と公明がくみ出してからやらなくなったよね

330不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:24:43.90ID:3D+zxXMA0
洛外の奴ほど京都に帰属意識が高く、京都の自慢をする
あら不思議

331不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:25:14.62ID:Acnku7fB0
きたのおんりょうかいと読んでしまった。

332不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:26:49.13ID:pKCgjfEw0
>>312
そのうち1200年ぶりとか言いそう

奈良の東大寺なら1600年ぶりかな

333不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:29:42.33ID:4zn832kC0
>>290
神が祟ってもいいのか

334不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:30:30.62ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
俺が伝授されてる潮干狩りの方法って、
縄文時代以来からの伝統漁法のような気がするけどなぁ。

335不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:31:52.21ID:RXLw/9Gb0
>>333
神の怒りや天罰も祟りの一種じゃないの?

336不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:32:08.62ID:3EJDRcTN0
コロナを鎮めるのは科学の力しかないぞ。怨霊とか中世に逆戻りしてどうする。

337不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:35:03.06ID:WXq1Ep8K0
>>13
道真公って変身ヒーローやったのか

338不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:37:00.43ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
ガリバー旅行記とか南の島のフローネとか見ても、
俺が伝授されて潮干狩りなんかしないし、
海外の文献、日本の文献でもその潮干狩りの方法の文献を見たことがない。
そして、薩摩人以外からも聞いたことがないし、
日本の他の地方でやっているのも見たことがない。
おそらく、薩摩人だけが知っている漁法で、おそろしく古い、
縄文時代までは軽くさかのぼると思うよ。

339不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:39:49.48ID:hHoWMoqz0
伝授されてる
(-_-;)y-~
口で説明しても、ここに書いても、
自分でやってみないとわからんし、たぶん信じないと思うよ。
薩摩では日常的にやってるねんけどなw
この漁法知ってたら、無人島に流れ着いた時に最初にやって貝を採って、
湯を沸かすよ。

340不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:40:40.92ID:d+Tz7Mhy0
国家の首長を殺して政権を奪うクーデターは世界ではいくつもありますが、万世一系とされるわが国でも最低3度は起きている可能性があります

341不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:42:48.56ID:aDxgMFyYO
>>308
天満大自在天神と言う高位の神に昇進してるから大丈夫
万能の神

342不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:43:06.60ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
って、ことなんで、カバンのお守りで、伝わる。

343不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:44:26.74ID:DWtIZ5yc0
>>336
人が言う科学は滅びの道で退化なんじゃないの?
核や原発、自滅するようなものや自然や他生物を破壊するものばかりで基本的にロクなものがない
薬も製薬会社が毒をもってーという最初から治す気がないキチガイ理論だから人は退化してるとしか

344不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:46:31.59ID:DWtIZ5yc0
悪いものをよく見せるテクニックだけは凄いからな
悪魔にでも操られてんだろw

345不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:50:52.97ID:SJUim6Dx0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://dfociy.ksenchy.org/2020/09/957629378/

社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話

http://sxoyw.ksenchy.org/2020/09/460511633/

346不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:51:20.40ID:xgMX0/mk0
とりあえず、コロナに正一位を。

347不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:51:44.60ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
立川流のエロ法義とか、そういうことかぁw
薩摩人は強いな。

348不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:52:39.97ID:lAKfU4KP0
>>346
祟り神ですかw

349不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:52:44.39ID:6JIQDooX0
前のイクサ以来か

350不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:53:59.23ID:WXq1Ep8K0
>>205
戦争って戦った双方被害者が出るのが普通だよ
怨霊同士でまた戦争でもさせるのか
双方の菩提を弔って静かに眠らせてやれよ

351不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:55:44.41ID:Xk3lT4sz0
ウルトラセブン 空間X脱出の回で
キリヤマ隊長が「神なき知育は、知恵ある悪魔をつくることなり。どんなに優れた科学力を持っていても、奴は悪魔でしかない」と部下に語るシーンがある

352不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:56:11.28ID:lIgk2BIb0
>>343
科学はひたすらミクロの要素に還元していくだけで
因果がわからないという致命的弱点がある。

だから二酸化炭素を減らせば環境を保護できるとか言い出す。
系全体を考えられないんだよ。

一方、東洋医学は天文学から人体内部のメカニズムを紐つけて
全体の因果を探るから有効なの。

353不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:57:31.26ID:2UMbuZC90
由緒ある神事もだいぶ排斥されたり乗っ取られたりしてるからなぁ

354不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:57:35.92ID:Xk3lT4sz0
>>346
麻原に贈って神社建立だな

355不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:58:17.88ID:WXq1Ep8K0
>>336
雨乞いと一緒でメンタルにはいいんじゃないか?

ウイルスも雨も人類がコントロールするのは難しい
唯一勝ったウイルスは天然痘だけだし
根絶がこの先も続いてくれるかまだ分からん

356不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 16:59:35.71ID:53cN+WXe0
>>2
アマビエにも言っとけ

357不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:01:03.00ID:vaLxHY4T0
『北朝の天皇』はわかりやすかったよ

358不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:02:26.60ID:Xk3lT4sz0
電通とかTwitterで誰かがしかけたらみんな言い出すよなアマビエとか

359不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:04:12.05ID:M0/FOdoL0
>>333
聖書の歴代誌に、神殿建立の祭りをしたソロモン王の夢に神様が現れて、契約を破ったらいなごや疫病を起こす。自分以外の神を祀った日にはイスラエルを滅ぼすって書いてる。
タイムリーな預言だけにぞわっとしたわ。

360不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:05:01.42ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
この神社に、大伴氏神社ってあるねん。
その神社の前に、サツマイモ売る店がよく出るねんw

361不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:12:24.40ID:6El0uf3G0
>>351
キリヤマ隊長はいいこと言ってたんだね
それ、シナ共産党のことだな
日本にも知恵ある悪魔が要職についたりしてるよね

362不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:14:21.76ID:6El0uf3G0
>>359
当時の野蛮で魂が未開な人たちに
合わせた神であり 旧約の神は
準備体操させる神みたいなものだな
イエス=キリスト様が塗り替える

363不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:17:28.41ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
上七軒に自転車屋さん、あるわ。
上七軒なんで、大阪の天下茶屋とリンクするかもしれん。A次第やと思うけど。
吉村騎手好調やなぁ、吉村信者儲かってるやろ。

364不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:17:33.04ID:uEZ4e28bO
>>65
唐コロナ?

365不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:18:11.87ID:6El0uf3G0
トンチがきいて頭がいい日本人なら
日本限定の神様に疑問を持たないとな
胸に手をあてて、「あっ、この神様は幼稚だ」と感じたら
その程度が低い神様は捨てること。のぞきの神様とかロリコンの神様、
泥棒の神様、野球の神様・・・こういうのは最初から冗談なんだろうけど。

366不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:20:49.88ID:DWtIZ5yc0
>>362
新約はキリストが書いたわけではないぞ。書けとも言ってない。なんなら旧約は天地がなくなろうが絶対と言っていた

いまのキリスト教はキリストの弟子達を迫害しまくったサウロ教
西のサウロ教、東のムハンマド教

367不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:22:51.43ID:Xk3lT4sz0
>>361
学校法人玉川学園の創立者、小原國芳先生の言葉です
科学技術の進歩は、明と暗の両面を持つ。平和利用されれば人間社会を豊かにし、戦争に利用されれば多くの人間の命を奪う。この言葉には、“人間至上主義的・科学万能主義的な考え方や教育が、人の姿をした悪魔をつくっているのではないか。科学技術を学ぶ者も、人間を超越した存在を知り、神を畏怖する心を持った人でなくてはいけない”」と云う強い思いが込められていることは確か
「空間X脱出」の脚本を書いたのが金城哲夫は玉川学園の卒業生
金城氏は礼拝講話の折などに直接この言葉を聞いていたことは容易に想像がつく。そして隊長のキリヤマ・カオルにこれを云わしめた

368不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:23:51.53ID:6El0uf3G0
>>366
イエス=キリスト様が書いたわけではないけど
確実に伝わってくるものがあるよね。

卑弥呼より古い時代、2000年前に
カエサルのものはカエサルに返しなさいとか
それひとつとってもレベル高すぎだよね。

369不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:26:02.53ID:wTDUk13A0
>>166
中共にも影響を与えて欲しいね

370不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:26:37.51ID:+hxH3ujK0
>>365
トイレの神様「」

371不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:29:23.73ID:YzX7S+Ey0
>>368
信者にしか恩恵を与えないキリスト教の神が最も幼稚だよ。
クリスチャンが日本でまったく増えないことがすべてを物語っている。

372不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:31:46.79ID:DWtIZ5yc0
>>368
悪魔の悪いものをよく見せるテクニックを舐めてはいけない。感動など感情を刺激するのは得意
何より十戒や旧約は天地がなくなっても滅びないといったのがイエスなのだから、旧約の神が準備体操とか言ってる時点で矛盾だらけ

まあカトリックは律法主義とか言って神の規律は守れないけど天国にはいけるという仏教と同じ利益主義なんだけど

373不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:32:15.30ID:YzX7S+Ey0
日本古来の神仏を捨ててキリスト教に改宗したような人は、裏切り癖がついているのですぐに人を裏切る。
来世における神だけがすべてだから現世で人とりわけ異教徒を裏切り殺すことにためらいがなくなる。
原罪の概念は「再犯」に対する抵抗感を薄めてしまう。だからキリスト教徒は多くの人を殺すことができた。

374不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:32:23.17ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
西南戦争で、
宮廷工作を一切しなかったとこが西郷隆盛の凄味やろなぁ。

375不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:34:29.02ID:YzX7S+Ey0
国際基督教大学が取り持った縁が小室K。
女性皇族の話も小室Kさんとともに再浮上。
キリスト教徒にとっては天皇家を貶めることが重要なのはなんとなくわかる。

376不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:36:08.29ID:WU6VOabE0
>>371
お前、日本で流行るものは価値があり、流行らないものは価値がないとか思ってんの?
日本人の鑑識眼をずいぶんと高く評価してんだなw

377不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:36:30.68ID:YzX7S+Ey0
日本人で最初にキリスト教徒になったのはヤジローという人殺しだった。
日本とキリスト教の関係は常に血塗られている。

378不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:37:31.62ID:YzX7S+Ey0
香山リカさんみたいなのが日本人クリスチャンの典型。

379不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:38:22.01ID:YzX7S+Ey0
クリスチャンが増えれば麻薬の運び屋も増える。

380不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:39:51.06ID:EhwzVXez0
いやあこれでおさまったね

381不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:40:10.02ID:LuFyXqqU0
>>1
まじか

てか北野天満宮側の儀式について言及がないな

382不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:40:47.27ID:LuFyXqqU0
>>377
全然違くてわろた
ヤジローは日本で初めて聖書を和訳した人

383不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:40:57.93ID:YzX7S+Ey0
ハワイ王国がキリスト教徒が増えて倒されてしまった。
キリスト教徒によるハワイ征服は、ロシアのクリミア併合のようにあたかも合法的であるかのように装われた。

384不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:41:50.22ID:9hvnYsmT0
菅公の子孫らは おもに東日本など ほうぼうに散ってあるから もう大丈夫でしょ
怨霊は鎮まってるはず…

ただ祟りは それ以前の話に遡る話
源平時代だよ

385不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:41:56.00ID:b5ktckOW0
8時だよ!神仏習合!

386不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:42:24.41ID:YzX7S+Ey0
>>382
殺人を犯して日本から逃亡していた人だぞ。知らないのか?
出会いから犯罪まみれなんだぞ。

387不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:43:21.98ID:6El0uf3G0
>>371
キリスト教の神が信者にしか恩恵を与えないかどうかは
分からないよ。それは神のみぞ知る領域なんだな。

388不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:43:36.29ID:YzX7S+Ey0
クリスチャンは「文化の懸け橋」を気取るけど、現実は麻薬の運び屋や人身売買の仲介人だから。

389不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:43:59.58ID:daAar6wu0
令和の菅公。コロナや天災収まったら、
笑えない。

390不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:45:44.10ID:6El0uf3G0
>>371
それから神道とか日本発祥の宗教は
世界での占有率ほぼ0%だろ
ほとんど全く広がらない
お前さんが信じてるものは和式便所の中だけじゃね?

391不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:46:14.89ID:YzX7S+Ey0
キリスト教の唯一の神に「捧げられた」フィリピンのありさまをみろ。

392不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:46:33.85ID:9hvnYsmT0
応仁の乱ごときは 新参案件だよ
事は、源平時代 以前にまで遡ります

393不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:46:52.59ID:hHoWMoqz0
(-_-;)y-~
また、吉村騎手来たw 凄いな、今日。

394不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:46:57.79ID:1a4NrPNZ0
いいか悪いかは別にして
釈迦の教えとは全く別物

395不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:46:58.08ID:NSsqbGJY0
調子に乗りまくってた聴講生どもに罰があたりますように

396不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:47:09.24ID:YzX7S+Ey0
>>387
ならさっさと棄教しろ

397不要不急の名無しさん2020/09/04(金) 17:47:33.01ID:DWtIZ5yc0
キリスト教
神様を信じれば天国にいける。律法はきつくて誰も守れないから、信じて常に謝り続ければ何してもオーケー

イエス
神よ神よと言うものが天の国に入れるわけではない。神の戒めを守るわずかなものだけが入れるのだ。天の門は狭い。狭い道を歩め

キリスト教はこの違いくらい悟れよ


lud20200904174744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599191380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【京都】応仁の乱で途絶えた神仏習合の北野御霊会550年ぶり再興 怨霊鎮めコロナ終息へ [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【歴史】話題の「応仁の乱」 京都の地名の由来にも…
【岐阜】「もう一度、神仏習合の原点にかえり、真の日本人の再生とは何かを紐解いていきたい」 瑞浪で「神仏習合研究部会」発足★2
【長野】江戸時代に“疫病”を鎮めたとされる「鎮(しずめ)神社」新型コロナの早期終息を祈願 [チミル★]
日本、新型コロナ終息へ 感染者数は4日前の20人から変わらず! 世界でも未だ外国人死者0で雑魚すぎ
【中国】北京でコロナ感染爆発 客足途絶え、日常生活は混乱 [ぐれ★]
【中国】北京でコロナ感染爆発 客足途絶え、日常生活は混乱 ★3 [ぐれ★]
【訃報】ゴダイゴ・浅野孝已さん死去、68歳 10日にFBでコロナ終息願う投稿 ★2 [さかい★]
【新型コロナ】20代女性「もう何に気を付けていいか、分からない」。東京都過去最多2848人感染 [記憶たどり。★]
【京都】コロナ感染の独居80代女性、6日間入院できず自宅で死亡…病床使用率30%台でも受け入れられず ★2 [ばーど★]
【コロナin京都】堀川病院の50代男性看護助手らコロナ感染 経路不明の70代女性も、26日京都発表分 [ごまカンパチ★]
コロナで訪問自粛中、復興住宅で孤独死 連絡が途絶えてから発見までの経過が…
【飲食店】 「心が折れた」 老舗や名店が次々に閉店・・・新型コロナ影響で客足途絶え [影のたけし軍団★]
【WHO】 年内のコロナ終息 「非現実的」 [影のたけし軍団★]
【鳥取】万緑の鳥取・大山で夏山開き神事 山の安全とコロナ終息祈願 [爆笑ゴリラ★]
【高橋洋一】コロナ終息の為に必要な事は「テレビを見ない」こと   [Toy Soldiers★]
「補償があいまい」「コロナ終息まで店がもつか…」緊急事態宣言延長に事業者から悲鳴 [首都圏の虎★]
【日本の魅力は清潔さ】コロナ終息後の訪日意欲高く、 アジア・欧米豪圏の訪日客 旅行意向調査 [ブギー★]
【滋賀】道路にアマビエ出現…「飛び出し坊や」が仮装 コロナ終息願い 大津のホテル [爆笑ゴリラ★]
呼びかけ人や世話人に複数の国会議員も。統一教会主導の新型コロナ終息祈念“1万人”イベントが国立施設で開催の“怪” [みつを★]
【社会】コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか 「ポスト・コロナ」時代を見据えたドラスチックな意識改革と行動変化が必要★2 [かわる★]
【ロイター】新型コロナ「終息に程遠い」、混乱招く対策が感染の引き金=WHOテドロス事務局長 [孤高の旅人★]
【速報】東京都 10代女性、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都 20代女性、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都 30代の女性、コロナで死亡 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】京都市の感染女性が『マクドナルド』でアルバイト 店は営業を停止 ★2
【京都】コロナ感染の独居80代女性、6日間入院できず自宅で死亡…病床使用率30%台でも受け入れられず [ばーど★]
【詐欺】コロナでホストクラブ潰れ、高齢女性からキャッシュカード盗む。「保証協会にしては髪型がおかしい」と通報され発覚。東京都 [記憶たどり。★]
【COVID-19】老人ホーム入居の100歳代女性ら3人感染 新型コロナ、京都市6日夜発表 [WATeR★]
【滋賀】琵琶湖岸で春の訪れを告げる「比良八講」 新型コロナ終息願い山伏ら法要
経済評論家、加谷珪一が予測!コロナ終息でも不況が止まらない3つの理由
【兵庫】西宮の神社、コロナ終息を祈りアマビエ護符を配布「少しでも安心できるものを」
【森喜朗会長】五輪再延期は「絶対ない」 コロナ終息に懸念も「首相が1年でいいと決断」
【疫病退散】 コロナ終息願い、全国の和菓子屋で「アマビエチャレンジ」広まる 
【沖縄】ラム酒「カマンカイピリ74」発売 コロナ終息願い宮古島の方言で「あっちへいけ」 アルコール消毒にも対応
【コロナ】東京都の50代女性感染確認 さっぽろ雪まつり観光
【大阪】まるで“軍事教練” 京大合格者数日本一の名門「北野高校」の過酷な伝統 ★2 [ボラえもん★]
【座間9遺体】女子高生2人の携帯の位置情報、白石容疑者のアパート近くで途絶える
【交通】京王線 高幡不動~北野 平山城址公園駅でおきた人身事故により運転見合わせ
【滋賀】おごと温泉再興へ知恵絞る 大津、スポーツや京都客取り込み
【国内コロナ】欧州起源の第2波か、武漢の第1波はほぼ終息 感染研 [みつを★]
【新型コロナ】東京都で8529人感染 ★2 [どどん★]
【コロナ】 ビル・ゲイツ氏 「パンデミックの終息は良くても2022年になるだろう」 [影のたけし軍団★]
【5/24】新型コロナ 東京都で新たに14人の感染確認 [みなみ★]
【新型コロナ】東京都で9632人が感染 28人の死亡を確認 28日 [凜★]
【速報】東京都 新型コロナ 920人感染確認 900人超は5月13日以来 ★8 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で新たに5405人のコロナ感染者 (8/20) [豆次郎★]
【速報】東京都で2848人がコロナ感染 過去最多 [首都圏の虎★]
【東京都】コロナで自宅療養中の60代男性が死亡 基礎疾患なし ★2 [ばーど★]
東京都で新たに47人の新型コロナ感染を確認。6月14日★24 [ばーど★]
【速報】東京都で新たに47人の新型コロナ感染を確認。6月14日★22 [ばーど★]
【コロナ】東京都が自宅療養者に送った食料がこちら (画像あり) ★2 [速報★]
【新型コロナ】京都府、飲み会は2時間程度にするよう府民に要請へ [記憶たどり。★]
【速報】東京都 新型コロナ 2848人の感染確認 過去最多 ★4 [首都圏の虎★]
【コロナ】 東京都、1248人感染 (20:00更新) ★2 [haru★]
【速報】東京都内で新たに28人感染確認 計5323人に 新型コロナ ★7 [potato★]
【感染経路「不明」7割】新型コロナ、20~40代急増 東京都 ★2
【速報】京都 新たに27人の感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【新型コロナ】オミクロン株「BA.2.75」 京都府内で初確認 12日 [凜★]
東京都 新型コロナ 4人死亡 4216人感染確認 前週比 約1900人増 [愛の戦士★]
【東京都】コロナ死亡者18人中4人が「2回接種済み」 8日発表 ★4 [haru★]
【速報】東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日 ★12 [首都圏の虎★]
コロナ後遺症…24%に脱毛症状、トンカツ食べてもゴムの味 東京都会議で報告 ★3 [ばーど★]
【速報】東京都 新型コロナ 4377人感染確認 重症患者8日連続で最多更新 ★2 [首都圏の虎★]
東京都、検査数は8554件 陽性率は11.3% 1/12発表 #新型コロナ [雷★]
京都府内の就職内定率、コロナ禍直撃で低迷 大学生58.9%、短大生29.3% [首都圏の虎★]
12:41:55 up 84 days, 13:40, 0 users, load average: 11.38, 10.58, 10.44

in 0.25814008712769 sec @0.25814008712769@0b7 on 071101