◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】いきなり「肉マネー」終了 [サーバル★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598886692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サーバル ★
2020/09/01(火) 00:11:32.77ID:QyuxyX2Z9
いきなり!ステーキ、「肉マネー」終了へ - Impress Watch
ペッパーフードサービスは、いきなり!ステーキ独自のプリペイドサービス「肉マネー(プリペイド機能)」を2021年12月をもって終了する。11月には肉マネーの入金と「肉マネーギフトカード」の販売も終了する。

肉マネー(プリペイド機能)は、独自のキャッシュレスサービスとして2015年10月から展開。しかし、今年9月からはQRコード決済をスタートするほか、クレジットカードや交通系電子マネーなどの対応が充実してきたため終了となる。

dポイントから肉マネーへの交換は2021年11月30日まで。購入済みの肉マネーギフトカードは、ギフトカードの有効期限まで利用できる。

なお、食べた肉のグラムを記録する「肉マイレージ」は引き続き利用可能。また、12月には「肉マイレージ 新サービス」も発表予定としている。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1274018.html
2不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:12:00.83ID:YcxmdLqs0
いきなり終了!
3不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:12:20.60ID:DcoeK2zY0
※返金対応はしません
4不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:12:34.14ID:Law/yJOl0
おもふく?

【ビフテキ】いきなり!ステーキ「肉マネー」終了へ 導入5年...「お早めのご使用を」 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598875769/
5不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:12:59.74ID:hALNwM9u0
いきなり夜逃げ
6不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:13:10.27ID:0JARfKRX0
余計なことしなけりゃいいのに・・・

いきなりステーキは好きだぞ!
7不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:13:31.03ID:OfAAYXDv0
肉マネーっ子は世にはばからなかったのか
8不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:15:31.65ID:09VZzFxk0
近所や市街地で見かけたけど結局一度も行こうと思わなかったなー。
ステマの芸能人が一時期騒いだだけで、そんなに需要はなかったってことだろう。

ちなみに吉牛とかすき屋とかはその間10回以上行ったし、モスも行った。そういうこと。
9不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:17:01.26ID:OqYInHdI0
いきなり父さんw
10不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:17:14.80ID:woUjU9X90
なるほど、端数は換金できないから使い切ろうとすれば、
無駄に何かを食わなきゃならない
それが嫌だからと何も食わなければ
自動的に残高はボッシューとw
11不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:17:28.14ID:rhE1hvda0
いきなり終了
12不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:19:27.08ID:AGDQ7mCH0
厚い肉はいいんだけど強火短時間のレアじゃ中が冷たいままなんだよね
あんな焼き方ないよ
13不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:22:22.48ID:cQy5OSSO0
糖質制限ブームでも作っていかないと将来的に厳しいだろうな
14不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:23:17.70ID:rWq7paJ40
これこそが、これこそがですよ、ヤジはやめて下さいよ、答弁しているんですから。これこそが、アベノミクスの果実、何らご批判には当たらない、こう申し上げいるわけであります。キリッ

内閣総理大臣・自由民主党総裁 安倍晋三
15不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:24:38.58ID:4zxVE5COO
一年以上あるからいきなりではない
いきなり閉店するかもしれないけど
16不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:24:51.58ID:9oGWJXlw0
そこまで持たないでしょ
17不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:24:54.19ID:M83WZo/D0
来年の12月か。
それまで続いてるかな……
ワイルドステーキ久々に食ったけど美味しくなかったな
18不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:25:14.98ID:RwSVFlNt0
ランチを夜の21時までやってくれれば
週2回くらい行くのに
19不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:25:23.54ID:QQDdSE4d0
30キロ圏内に3店舗以上あったけど今は1店舗しかない
20不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:25:27.24ID:j8MyxCR10
>>7
俺は嫌いじゃない
21不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:27:44.33ID:ajICCOhJ0
パチモンのカミナリステーキに行ってみたいな
モンテらしいパクリ方
22不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:28:07.83ID:rAIA2ATH0
>>8
お前わざわざ早くに書き込みに来てるし
実生活でもめっちゃ意識してんのなwww
23不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:28:12.04ID:MouHNbmi0
シャッター閉めるのはホント得意やなq
24不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:29:34.05ID:SkZak7ni0
いきなりトンテキオナシャス
25不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:30:12.51ID:RMqviEYk0
新マイレージサービス始めるというのウソくせえな
畳む準備だろこれ
26不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:30:20.53ID:B37bOP840
最近は高価格低サービスの批判に反省してランチでは1000円価格のステーキをライスサラダ付きで提供するようになったね
これはいい変化
この肉マネーもそうだけどほんと1から色々と見直した方がいいと思うわ
27不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:30:20.56ID:4oYEdBUO0
一度は行きたいので頑張ってくださいね
28不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:30:26.24ID:SbokDjaK0
いきなりノーマネーでフィニッシュです
29不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:31:53.88ID:l/7EA5jd0
プリペイドってチャージする時に現金使うから
結局キャッシュレスごっこでしょ
30不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:31:54.11ID:EFawwkPr0
よく行くステーキ屋があるけど、コロナ禍を乗り切ってお客がまた戻ってきた
結局お店の営業に原因があると思うよ
そこだって決して安くはないもん
31不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:32:33.99ID:GI9lFJKK0
いきなり閉鎖ならず
倒産やめてくれ
かつや
日高屋
みんみん
山田うどん
などと合併して
32不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:33:56.68ID:mlzHPR7b0
ペッパーはペッパーランチ事業を譲渡するんだろ
33不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:34:18.15ID:Xbzezemb0
肉マネーが、ダメなら毛マネーを立ち上げたい!毛は大切だからね。
34不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:35:05.76ID:MfDwpkzL0
>>29
クレカでチャージできるだろ
35不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:36:27.71ID:f2ikoWF80
三田屋 うまい
カワムラ うまい
いきなり やすいだけ
36不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:36:39.66ID:DblpXR+f0
もしかして倒産するの?
37不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:37:19.32ID:Xbzezemb0
>>33
インモーは1本1ポイント
頭髪は1本3ポイント
終末期のウブ毛は1本100ポイント
38不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:37:23.38ID:EFawwkPr0
給与水準が高い都会向け的な商売だと思うここは
一人辺り大体3000円目指してたでしょ、
もう郊外でたら無理だと思うよ、まして家族連れなんか
お子様メニューもそんなあったように見えないし
39不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:38:28.17ID:HEqWCj7l0
サービス終了まで1年半有るやん
どこがいきなりなのか
40不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:38:58.99ID:r5W2d6X20
1回いって以降行ってないわ
まず立ち食いがありえなかった
あと値段ほどおいしくなかった
41不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:39:27.20ID:CgEe1+Rl0
食べたらサービスされるのはマイレージかあれまでやめるのかと思った
一回しか行ったことないからどっちでもいいけど
システムの保守費カットってことか
42不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:39:38.88ID:hDYuZM/D0
なくなっても憎まねーでね
43不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:39:59.70ID:Xbzezemb0
糖質制限のダイエッター狙ってたんでしょ?きつい糖質制限は体に悪いらしいからね。
44不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:40:38.71ID:69U4ggAV0
内容はいきなりじゃなくてよかった
経営傾いていきなりバッサリ行くのかと思ったw
45不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:40:44.19ID:EFawwkPr0
電子マネーってペイペイじゃないけど、いかに最初にばら撒くかってのが大事でね
ただやってますだけじゃ誰も入金しないよ
損するわけだから
46不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:41:00.98ID:HWQCBiUZ0
コロナじゃなくてもやばかった!?
47不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:41:20.51ID:69U4ggAV0
残高ある人は早めに使っておいた方がいい
48不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:41:49.36ID:8kFl0GfG0
2021年12月終了がこの記者にはいきなりなのか
どれだけ悠久の時間を生きて来たんだよ
49不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:42:26.67ID:Rkzf6B+n0
外でステーキ食うぐらいなら焼き肉食べ放題の方がいい
満足度が違うから
50不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:42:26.96ID:BCmod85/0
>>2
告知は1ヶ月くらい遅らせるべきだったなw
51不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:43:05.95ID:CKAAQ1d70
>>40
そこそこでも割高よな一番安い肉はゴミみたいな硬さだし
あの程度ならスーパーでいい肉買う方がいいわ手間賃や手軽さ考えてもメリットなし
52不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:44:03.62ID:EFawwkPr0
>>46
やばかったね、増税もあいまってね
自粛期間どうなるんだろうと思った
いきつけのステーキ屋ですら自粛期間やってたけど、自分以外ほとんど客いなかったしね
それが今は復活したわ
53不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:44:38.59ID:69U4ggAV0
>>45
運用コストが無駄になる程利用者がいないからやめるわけじゃないと思うよ
これは
今後の店舗縮小のトラブル回避だろうな 倒産の可能性もw
54不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:46:12.30ID:69U4ggAV0
>>52
横だけど
自粛期間の外食は今より安全だったろうな 高須医院長もあの頃外食してたけど
55不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:46:15.33ID:tVxTjimJ0
もうランチ割引やらないん?
56不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:46:18.05ID:LwwdHJDN0
>>8
吉牛、すき屋とは価格がワンランク上。
単にオマエが貧乏人であることを意味するだけ。
57不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:46:42.02ID:J7YFFNBt0
>>29
小銭ないだけで大分楽になるけどな
58不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:47:16.78ID:5MgcpMsd0
>>39
事業を継続させますとのフェイクやろ
おめでたい野郎だな
59不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:47:50.04ID:EFawwkPr0
>>54
そう思うよw
全然お客いないんだからかえって外食した方がいいんじゃないかと思ってた
60不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:47:56.79ID:f2ikoWF80
>>56
すき屋にはいく
三田屋にもいく

いきなりにはいかない
中途半端に高いだけでおいしくない
61不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:48:51.72ID:SDQa4zsW0
肉肉やかましい
いちいち肉と唱えさせられて皆それでお腹いっぱいになったんだわ
62不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:49:08.23ID:KSA1ecXx0
肉マイレージ3万の次が10万ってほぼ無理ゲー
3万超えてから急に行く機会が減った
63不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:51:52.22ID:Hi80IbPU0
ワイルドステーキがフォークですんげー力込めても全然切れねーんだよな。西友の安肉でもそんな事ないのに。
64不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:53:13.89ID:GDYzJYje0
令和納豆か!
65不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:54:58.97ID:RyjIfvAd0
キムタクのゲームに、いきなりステーキの社長出てなかったか?
なんか金言()連発みたいなキャラだったけど、今見たら笑えるかもしれんな 
66不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:55:08.49ID:tS+u9w8M0
いきなり父さん(計画的)
67不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:55:29.86ID:LLuxLWJr0
ジリ貧企業
68不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:57:36.47ID:l/4CEzMB0
早めに逃げ出した方が良いのでは
69不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:58:09.40ID:FK9qwwew0
やっぱりいきなりステーキはしゃぶしゃぶ肉だからしかたなかったと思う
70不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:59:16.02ID:6Nx3PJq50
ここの文句言ってるのって、ワイルドステーキしか食ったことないやつばっかだからな
71不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:59:25.02ID:f2ikoWF80
三田屋の7000円のコースの赤身肉は黙り込むぐらいにうまい
倍以上するが本物と紛い物の差がある

まがいものを3回食ったところで本物1回にはかなわない
そんなもの食うなら2回すき屋にして三田屋に行けと

いきなり出た時に感じるの、もうしばらく肉は食いたくないだろ?
三田屋はまた来たい明日にでも来たいって思うもの
72不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:00:11.23ID:Wur+mulX0
おまえら騙されすぎwwwww
1年猶予有り
と安心させてのイキナリなんて
常套手段だろwwwwwwwwwwww
73不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:01:22.47ID:fy4UtqP80
いきなりレイプ
74不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:03:43.88ID:FK9qwwew0
>>70
でもしゃぶしゃぶ肉みたいにうっすいじゃん
75不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:03:53.98ID:tS+u9w8M0
栄子聖水
76不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:04:50.51ID:DhDLvrLW0
高過ぎだよステーキガスト行くわ
77不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:06:59.00ID:pT0yctbL0
一度行ったら次は無いわな
ヤクザみたいのが切り分けてて、
威圧感ぱなかったわ
78不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:09:46.95ID:MQxS0OCt0
なんでもかんでも「レアがおすすめです」って味じゃなくてただ回転率上げるためだろうが
79不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:10:34.62ID:XBDJbfSj0
予告したからいきなり閉店しても「肉マネーでね」って
80不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:11:02.35ID:P7Ys587T0
>>75
なんかいやらしいw

小池栄子の...と想像した
81不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:14:46.19ID:7v0SRble0
立ち食いで客の回転率を上げ、単価を下げるビジネスモデルとした。
しかし利幅が小さいのでもっと客をとる必要があった。それで大量出店にうってでた。
そのため人材育成が追い付かず品質とサービスが低下、
さらに同族店舗同士で客を取り合うほどの過密状態となり、
急速に飽きられ廃れて今に至る。
82不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:14:54.09ID:vQBLSnpd0
来年から肉マイレージ制度に代わってポイント制度になります。

1.
肉マイレージは肉のg単位でのタンキングだったが
ポイント制度ではサイドメニューやドリンクも含めた支払い価格でのタンキングになり、
10円当たり1ポイント付与される。

2.
肉マイレージ10gにつき1ポイントとなる。

3.
1ポイント1円でいつでも消費できる。
ただし対象はサイドメニューかドリンクメニューのみ。

4.
誕生日特典やランクアップ特典などのマイレージ特典は総て廃止。
83不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:16:19.74ID:OYvrrKLt0
いきなりステーキはなんでソースをあんなまずいままにしとくんだろ?
ソースだけでもまともにすりゃいいのに
84不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:18:31.38ID:LD6zOi+T0
頑張ってゴールドになったら店が無くなって特典使えずに終わった
85不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:23:35.33ID:ay+3jZDj0
爆発まだ?
86不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:26:16.60ID:riBo38W20
そもそも店が開いてねえよw
87不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:28:23.84ID:N+II1tSw0
まだ倒産してなかったのか
88不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:28:29.14ID:RQcSHdz40
いきなりアナルパクパク
89不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:29:43.69ID:ccSMimyi0
>>63
ナイフで切ろうよ
90不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:31:34.38ID:JzH+9/sN0
勝どきのお店はなぜかわりと混んでる
91不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:36:10.53ID:MQxS0OCt0
店出しすぎて同じ会社で客取り合うってギャグだろ
商圏くらい調べろよ
92不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:37:34.66ID:qUVpDPXo0
そもそも焼いて直ぐに客に食べさせるから旨い肉も不味くなるんだよ
肉焼き終わったらアルミ箔に包んで10分は寝かさないとな
93不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:40:46.84ID:+3Xc5vc50
近隣のいきなりステーキは2店舗コロナ自粛から閉店した(笑)
片方は開店してから1年も持たなかった…
94不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:44:12.26ID:Irp6mV5o0
郊外にあるあさくまとかブロンコビリーとか
サラダバー付きランチのコスパが良すぎていきなりステーキの選択肢はない
95不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:46:12.59ID:xdRMP7sd0
肉マイレージの最上位クラスの「ダイヤモンド」になるには
10万グラム食わなきゃなれない。これ達成してる奴
日本に何人いるんだ?毎回500g食っても200食。
団体で注文した場合の合計もカウントしてくれるみたいだが、10万グラムは非現実的だよなぁ。
96不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:47:06.53ID:jOkyJuut0
ステーキはいい肉買ってきて
チェリーの乾燥マキと炭火で焼いたのが好きだな。
外食より高品質でうま~い食事ができる。
別に七輪でもいいんだよ。

うまいよー。
97不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:48:00.30ID:9AMfRPeK0
>>71
なら、三田屋を2回すき家にして
2万の肉食いに行った方が良いんじゃないの
98不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:49:01.45ID:VVQq3P/D0
>>3
うん
99不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:53:13.66ID:aPdEVHbK0
>>8
お前が貧民てことか
100不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:54:18.80ID:1tVmLCnB0
>>95

俺ダイヤモンド。
ランクアップ当時は1,600番代だった。
101不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:55:36.76ID:1tVmLCnB0
>>95
団体で利用してもマイレージは個人分しかたまらない。
102不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:55:40.56ID:aPdEVHbK0
ステーキ450gをあの値段で食えるとこ他になかったのに
近場全部潰れた
色々言われてるけどワイルドステーキのコスパよかったと思う
103不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:57:18.05ID:eshQ9yvw0
他のキャッシュレスが充実してきたから終了は嘘
本当の理由はいきなり大量閉店で先払いの肉マネーで苦情殺到したからw
104不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:59:00.36ID:aPdEVHbK0
>>83
甘口の方は普通にいけるぞ
わさび醤油作ってもいいし
105不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:59:51.39ID:awNYVFa/0
>>4
ちゃんといきなりステーキって書いて
スレタイNGしてるから
ゴミFCのスレとか目にしたくない
106不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:03:32.15ID:Lq0KDmSr0
最寄りは国道沿いのいい場所なんだが
逆にいつも客少ないのもよく見えちゃってるわ
107不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:18:09.79ID:CLIL6LOL0
>>1
かなりお得だったのにな、残念だわ
108不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:04:11.38ID:yy0lHz0C0
叩くの飽きて来てたし別に問題ない。
そろそろ破産したら笑えるかな
109不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:18:48.49ID:srtR7NBK0
いきなりの安い肉は硬いのか
安い焼肉屋の肉は霜降りとは違った脂身の多さと肉の薄さから焼いてると肉が消えていく
110不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:21:40.88ID:xdRMP7sd0
>>100
まさかこのスレにいるとは!
しかも最低1600人はいるんですね。凄い。

あれ、団体はダメなんですね。
そしたらガチで1人10万グラム食う必要あるんか。
どんな頻度でいきなりステーキ通ってるんですか?
111不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:29:02.90ID:1tVmLCnB0
>>110
3日に1,2回。
ワイルドステーキはクズ肉で固くしかも不味いので、USサーロインオンリー。
300~450gをオーダー
112不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:39:43.13ID:1tVmLCnB0
>>110
ほい
【速報】いきなり「肉マネー」終了  [サーバル★]->画像>2枚
113不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:45:35.63ID:xdRMP7sd0
>>111
その頻度は凄いっすね。
いきなりステーキってアンチも多いけど、あなたみたいな
ファンもいる事を知りました。
114不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:49:01.58ID:9B77jp1a0
>>8に粘着してるステマ野郎が一匹いるだけであとはさっぱり
終わってるね
115不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:55:15.96ID:a5LDcgXb0
これは典型的な廃業フラグだから使うのは早めにな
116不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:57:49.86ID:Di5uClZG0
ネットで調べて柔らかい肉を選んだのにアゴが疲れた。何かの間違いだともう一度行ったが同じ
社長は分厚い肉を食わせたいんじゃなかったのか?
117不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:00:41.32ID:891zcjDJ0
プラチナの上を頑張るヤツが少ないから、売上が落ちるのは分かり切っていたこと
118不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:02:50.67ID:wLS3lFoa0
ランチ600円の地帯にいきなりガンガン乗り込むからこうなる
バカだろ
119不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:08:08.69ID:vNqegbHf0
吉祥寺にある沖縄から来たステーキ屋って
名前なんだったけ?

今の流行りはあっちだから
120不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:10:50.79ID:TCd+oaAt0
堅いいうても、ハワイOZアメリカの同じステータスなステーキハウス行けば堅いのが出てくるみたいよ おじさん
121不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:14:03.19ID:E1jGNowp0
>>120
ガム肉とは固さの質が違うだろ
122いきなりステーキ
2020/09/01(火) 04:16:22.39ID:IXGu4aWt0
皆さんお元気ですか?

味わい深い日々を送ってくださいね
123不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:19:30.27ID:AIHJ9LK30
終わったって憎まねー
124不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:31:02.31ID:yRvi+Rd90
注文方法しんどくて行かなくなった
125不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:33:31.27ID:EFawwkPr0
郊外に店作ったのは失敗だよ
あの形式、値段じゃ都内だけだよ
126不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:44:30.25ID:65Sm+0YH0
>>112
(´・ω・`)バーコードも隠さないと
8511203000~って会員番号が分かっちゃうのよね
127不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:00:03.70ID:DT9GT1vX0
スーパーで買ってお家でゆっくり食うわ
半額以下
128不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:05:35.35ID:Fax776l30
>>127
そら、外食ってそういうものだろ
129不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:09:10.29ID:jjvibccv0
外食拒否とか、東京居住の楽しみを減らすようなもんだろ
130不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:10:33.74ID:DT9GT1vX0
>>127
お金払っておいしいものをまた食べさせてと思うものが外食だったんだがな
手軽だけとか舐め過ぎだと思うんだよな
131不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:16:46.62ID:RWqFnf6k0
これのランキングとか虚しいだけだよな
132不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:31:33.22ID:DjP8I82M0
こうなるだろうと思ってもう肉マネーは使い切った
133不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:32:23.02ID:9B/4OCZ30
>>125
本当コレだな
都内だから許された値段
134不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:44:49.18ID:fUz/UCOn0
原発マネーももう無くなるし
森元が国家予算を使い放題にしちゃったそうで
パチマネーも外国組織に狙われてるんだとさ
135不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:57:43.59ID:a5LDcgXb0
>>128
マックのハンバーガーだってラーメンだって牛丼だって自分で作るなら手間かかる
だから外食する
ステーキはフライパンあればあとは肉質だけの問題だ
肉質はいきなりより自分で買った方がいい
136不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 06:23:35.55ID:2qd5FAxH0
いつか奴等の
足元に肉マネー
叩きつけてやる
137不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 06:54:21.48ID:PEyZH7te0
ははは
138不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 06:57:13.91ID:SDzSpZZc0
武器の一つを破棄するようじゃ、もうダメかもわからんね

終わりの始まり
139不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 06:59:16.27ID:oOLIMl1O0
肉マネーいきなり終了じゃないだろ?期限1年以上先
それよりも、ペッパーランチ売却の85億円はこのままの業績でいくと2年で溶けそう
業績回復出来なければ3年持たずに潰れるかも
140不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:02:17.47ID:Q82NMrgt0
いきなり倒産
141不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:04:19.81ID:SAVruj4X0
隣の市にオープンしたから試しに行ってみるか
と思ってるうちに潰れてたからなー
旨いのかマズいのかすらわからん
(´・ω・`)
142不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:04:33.11ID:RIPthA4P0
2021年12月なら良心的だろ
店のほうがもつかも怪しいのに
143不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:07:04.08ID:C8PYR36E0
>>36
yes
144不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:08:53.23ID:DMsAfpEH0
むしろ今まだ存在してる事が不思議。
145不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:17:43.26ID:B9wwPplf0
>>63
両手にフォークで引きちぎってんのか!?
146不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:19:31.72ID:8YmBSZiz0
マジかよ
147不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:21:16.84ID:yuxMrSXv0
いきなりステーキの社長はちょっとアスベっぽい。言わなくていい事言ったり。
まあ頑張ってるけど。
148不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:25:09.94ID:CkflyGwk0
>>18
豚かよ
149不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:45:03.03ID:F/yIsQ2S0
>>112
ランクアップしたら一万円分のクーポンくれるの?
150不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 08:15:10.63ID:1tVmLCnB0
>>126

やっべえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうこのスレでいきステの悪口書けねーじゃん( 苦笑 )
151不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 08:17:38.61ID:1tVmLCnB0
>>149
ダイヤモンド昇格時に1万円クーポン支給された
152不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:02:28.67ID:kCYYonGt0
終了までにまだ1年以上あるから
すぐに使わなくていいや

と油断させておいて
いきなり閉店

返金はいたしません
153不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:05:27.18ID:Tz1qx9YJ0
来年末まであるから問題なさそう
154不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:07:55.98ID:ibn+XUgD0
>>141
俺は2回しか行ったことないけど、普通だよ
155不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:10:39.13ID:ItRU+XnF0
> 「肉マネー(プリペイド機能)」を2021年12月をもって終了する。

1年以上前に告知する、って、ものすごく良心的だな。
ほんのちょっとだけ見直したわ。
156不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:12:58.24ID:tcRp33EC0
使われずに死蔵されるマネーで儲けようかと思ったけど、
システム維持費のほうが高くなって、そんなら切り捨てたほうがいいってとこか
157不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:55:10.42ID:6ur58blY0
この会社倒産はしないよね?
158不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:00:06.58ID:R2VYhfk80
>>99
いきステ行かないだけで貧民とはどういう発想か
159不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:02:20.13ID:VEu2+Xqz0
近隣の店舗全部なくなってしまった
好きだったのにもうどうにもならんの?
160不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:04:20.76ID:LyUZlP1z0
まだ潰れないんだ?
161不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:06:40.94ID:6ur58blY0
>>127
イオンや万代や業務スーパーで
アメリカ産 オーストラリア産 ウルグアイ産厚切りステーキ
買って家で焼いて食った方がいい
400g 800円ぐらい
いきなりステーキのソースもスーパーで300円で売ってる
162不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:07:15.36ID:tcD/4rMO0
一度行ったけどそこまで美味しいとは思わなかった
163不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:07:23.64ID:VEu2+Xqz0
家庭で焼いても業務用にはならん
164不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:07:55.24ID:RzRyjB7j0
いきなり!閉店!
165不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:09:58.74ID:VEu2+Xqz0
家で~とか言うやつは焼き肉も家なのかしらね?
牛から生産すればコスパ良いよ?
服も綿花から生産すれば無料で作れるよ
166不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:11:35.49ID:DTjXgml00
地元の店はコロナでちょっと休業するわ→そのまま閉店のパターンで消えていったわ
167不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:12:39.25ID:/G/YS2iM0
いきなりはいいから、国のお肉券はよ
168不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:15:49.97ID:EVnpDF3C0
いきステ!イキスギィ!ンアーッ!
169不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:17:15.70ID:6ur58blY0
>>163
スーパーの厚切りステーキ牛肉
バーベキュ―で焼いたら
凄い美味いらしいね
タッパに炭酸水入れて
牛肉入れてタッパのフタ閉めて
冷蔵庫で保管したら3時間後ぐらいには
凄い柔らかくなってるよ
170不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:22:03.54ID:FPb3PJ+J0
>>158
価格帯が違うので比較対象にならないことに気がついてないほど、いきなりステーキの価格帯で外食しない人って事だろ
171不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:26:46.03ID:dWuh4AlF0
>>39
 

こういうクソバカが大量のポイントを大損する
年内は確実、実際来月まで持たないだろう。
172不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:29:08.93ID:dWuh4AlF0
>>153
馬鹿じゃねえのか財務見ろ
こういうバカはブチ殺して肉片にし得意の形成肉ワイルドステーキで出せば良い
173不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:31:08.10ID:gzFsSf7F0
いかに少ない肉でいっぱいご飯を食べて腹を膨らますかという育ち方をしたので
肉の塊だけを口に放り込んで咀嚼するより薄い焼肉とご飯を口に含みながら咀嚼したほうがうまく感じる。
174不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:31:54.91ID:5X7XMB6m0
筋切りすらまともにできてなかったわ
数千円であれならリピートはない
はずれ引いたのか脂身もすごかったし
あの無駄な部分だけで数百円捨ててると思うと...
175不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:32:53.31ID:bGqmex3g0
やっぱりステーキの方が安いし
柔らかいし上手いしご飯も食べ放題

いきなりはもう要らんだろ
176不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:54:16.43ID:ZHVnWwCa0
>>119
やっぱりそうだよなぁ
177不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:04:20.97ID:v8k826sr0
憎まねーであげて…
178不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:11:25.66ID:JmuLLcDs0
ワイルドステーキ、良い時と悪い時の肉の差が激しすぎる
179不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:12:38.15ID:nJsATqQb0
何で返金しないの?
180不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:12:46.03ID:b9hmrCBr0
肉マネーは29の日
ボーナス5倍をやめた時点で
オワコンになったから
順当といえば順当
181不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:14:06.20ID:nJsATqQb0
>>157
経営者が調子に乗って前面に出だすとたいてい経営が傾く
182不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:30:02.46ID:5MhF2bSK0
12月に経営者が代わるのかな?
183不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:33:47.02ID:6ur58blY0
>>181
新興日本株って
経営者が頻繁にテレビ出たら
オワコンだよね
ライブドア ホリエモン
zozo 前澤
いきなりステーキ ステーキのけん
で儲かってる会社の社長が
人に嫌われる人なら終わるね
184不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:34:42.60ID:6ur58blY0
>>172
そんなやばいのか?
ペッパー売却した金で
大量閉店しても
立て直せないのか?
185不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:56:06.96ID:53PhC7Ak0
ヒレかサーロインかトップリブばっかり食べてるけど、硬いとかまずいって思わない。
そりゃ、あの値段なんだからホテルの鉄板焼とは別物でしょ。

昔、ワイルドとハンバーグも食べたことはあるけど、あれはあれ。あくまでランチ用の最安商品。

結局、都心部で2-3000円出せる人が行くところでしょ。だから田舎に拡大し始めて失速。
186不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:56:18.72ID:Fax776l30
>>184
そもそもこの会社の稼ぎ頭はペッパーランチ

大赤字の原発事業を守るために
好採算のメディカル事業を売却した東芝と同じ構図
金の卵を産むガチョウを鍋にしてしまった
一時的に満腹になるだけ
187不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:58:32.28ID:LP7hdnuS0
>>181
経営者もあれだけど常連もおかしいからな
優遇されるのはわかるけどそれをネットに書き込むバカ
188不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:07:45.86ID:NEZZxABv0
「肉マネー」終了でペッパーフードへの恨みが始まる。
「憎まねえ」終了!
189不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:22:06.25ID:odNmRMgQ0
>>6
ホモで強姦してもらいたいとかか?www
190不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:30:12.38ID:wpMdXYLC0
全てかいきなりの名の下に経営してんのかねw
191不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:34:53.25ID:D60Dcw+W0
肉便器再開
192不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:49:41.82ID:0gQRw1v+0
>>135
山岡志郎に説教されそう
193不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 13:00:32.10ID:9H2qh2xW0
ここの肉入れ歯でも食べられますか( ˘ω˘ )
194不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 13:15:22.00ID:Yj4XM5Jd0
>>193
ヒレなら全然問題ないよ
195不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 14:35:59.36ID:88+byZAN0
結構接客いい店多いからなんか店員は可哀想
社長がなあ
196不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 15:38:21.53ID:HXrD7rNH0
福岡だがやっぱりステーキはいつも混んでるわ
いきなりは…
197不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 15:46:02.66ID:8tg9yi9Q0
>>1
おう!言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ!
198不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 17:12:22.92ID:WBZfuqDY0
29の日に入金すると
相当トクだったのになぁ


まぁもうみんな使い切っとるだろ
199不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 17:13:18.82ID:WBZfuqDY0
>>196
吉祥寺駅だがやっぱりはもう平日並ばずに食えるぞ

なぜかちかくのいきなりが盛り返して来てる気がする
200不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 17:44:49.82ID:sdx1x2we0
やっぱりの黒米が美味いんだよな
201不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 17:57:27.99ID:M83WZo/D0
まだ7千円分ぐらいチャージ残ってるな。
29の日のチャージ5倍って今やってないのか。
これないとチャージする気にならねぇな・・・
202不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 18:16:23.26ID:X8Bnkvso0
>>10
酷い
203不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 18:24:52.53ID:IKiGfQES0
中途半端に高くて売れない無駄な肉を無くして価格を安くする
肉はワイルドとリブロース、ハンバーグのみ
最初爆発的に売れてた時を思い出せ
どんな客に売れてたか思い出すんや
味はニの次やすけりゃええサラリーマン達
204不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 18:29:54.38ID:nYK11Lpr0
>>1
肉肉肉肉うるせーな
205不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 19:00:29.43ID:YMpZdIVC0
>>166
これ
マネー来年末まで大丈夫って体で本店しかなくなる可能性もある
206不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:18:43.94ID:7ZEsRzpn0
点呼であんだけいた、店長達はどこいったの
207不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:26:15.96ID:IBJ60QzO0
久しぶりにいきなり行ったんだけど
相変わらずなんともケモノ臭え肉出してるのな。

最高だわ
また通おうかと思った
208不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 20:11:22.84ID:6xoibd8k0
令和納豆より酷くないやん
209不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 13:20:33.27ID:YsbwjqzK0
まあ、あの肉を食べるなら
セロリかじってた方がマシ
210不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:02:42.28ID:3aS/ikOo0
お得だから29日にチャージして
残高あるから行くって感じでうまく回ってた店
うまくやってたのにね

普通に都度会計となったら行くのかなあ
211不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 20:02:21.19ID:g53YqiVU0
損得より破綻して返って来ないのが怖いだろ
212不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 20:05:40.57ID:NPJE8KCr0
>>3
店舗が無くなったから、使いにくくなった人とかいるだろうになあ

同じようにサービスを提供しつづける覚悟も見通しもないのに、
思いつきな客寄せパンダで宣伝して、痛い目みるのは馬鹿な客が悪いんだ

っていう印象だわ。まぁ個人の勝手な思い込みと偏見にもとづく感想ですけどね
213不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 20:16:12.13ID:lQILhNew0
安い肉を大量に食うより
希少部位を少量味わうほうがよほど健康的だし精神的にも満足すると知った
214不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 20:21:47.88ID:EY3zJssi0
今はスーパーで外国産のいい肉が売ってる
215不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 22:57:36.11ID:vpiMj5MY0
>>1
いきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプ
いきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプいきなりレイプ

もうお前らいい加減に許してやれよw
216不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 23:49:27.92ID:WINILj0c0
本スレが落ちたわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250130142556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598886692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】いきなり「肉マネー」終了 [サーバル★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
いきなり!ステーキが「肉離れ」? 今後は「牡蠣」投入、メニュー拡充の意図は (現在、カレーライスは終了)
【衝撃】いきなりステーキがいきなり肉マネー終了 / 利用者「いきなりすぎる」
いきなりチンポ
G'sさんいきなりどうした
青山繁晴いきなりやらかす
いきなりステーキ Part.21
いきなりステーキ Part.43
ポルシェが首都高でいきなり炎上
いきなりステーキ Part.75
わわわいきなりスレがたくさん
いきなり手首が痛くなったんだが
ヤフコメ民、いきなり差別
いきなりステーキ Part.26
いきなりステーキ Part.63
【肉】いきなり!ステーキ その21
ドラマDEEP「いきなり婚」#7
いきなりリングで歌い出すやつwww
【悲報】いきなりステーキ、売上激減
いきなりステーキの悪口言うのやめろ
おまえらってもし今年度の猛がいきなり
職場でいきなり手作り弁当もらったんだが
ラーメンにいきなりコショウ入れる奴
海外のタイヤ肉 いきなりスーテキ
いきなり!脂身ステーキ Part.44
ポルシェ911、いきなり買ってもええか?
ランニング中、いきなり心不全で死亡
電話に出るときにいきなり声が高くなる女
いきなり!ステーキの謎肉 固く不味い
いきなりビッグボーイってうまい?
新学期にいきなり志望大学どこ?とか聞くやつ
【食】いきなりステーキがサブスクを開始!期間は1ヶ月
入山杏奈の序列がいきなり急激に下がった理由
【Fitness界の】山澤礼明36【いきなりステーキ】
いきなり胸ぐらつかまれたから被害届出したんだけど
ラーメンにいきなり胡椒入れる奴 3人目
いきなり!株価暴落ステーキ!倒産まっしぐら!
いきなり!ステーキ 粕肉を布教する拝金教!
【福岡】男が小学生女児にいきなり「パンツ」と叫ぶ [ばーど★]
穴速いきなり廃れててワロタwwwwwwww
いきなりグランドフィナーレ!?びっくりまうす161
【画像】風俗嬢「いきなり顔射する奴は死ね!」
実際いきなり女体化したら凄い面倒くさいよな
パサパサ いきなり!ステーキ どこの国にの肉よ?
北朝鮮がいきなりダム放流して韓国が大洪水
いきなり後ろから胸を手刀で貫かれた時の台詞考えてる?
いきなり!ペッパーフードサービス三桁倒産飛行
【悲報】大塚家具、久美子社長が抜けたらいきなり黒字化
PS2までしか持ってない俺がいきなりPS5買ったらどうなっちゃうの?
NYダウ-2250ドルでいきなりCBwwwこの世の終わりやwww
【速報】安倍首相、退位礼正の儀でいきなり噛んでしまう
いきなりステーキの社長一瀬氏経営責任を取り辞任
マウンティング←いきなり流行りだしたよな
告白とかすっ飛ばしていきなりプロポーズしたら成功率どれくらいだろう
電気設備点検作業員やけど 配電盤からいきなり火花
(ヽ´ん`)「いきなりステーキはもう二度と行かない」
レイド童貞なんだがいきなり参加していいのか?
【外交】「お父さんの意見大切に」王外相、河野外相に皮肉 いきなり火花を散らす一幕
いきなりステーキが不味肉になり行かないラマー
じゃんけん大会1回戦いきなりNMBのつぶしあいwwwwwwwwwww
20歳過ぎたあたりからいきなり涙脆くなったんだが?w
【社会】いきなり抱きつき「胸だけもませろ」男逮捕
【株板相場師列伝】 いきなりステーキ食べる男3993
1日期間開けたらいきなり英文読めなくなったんだけど
ルビィちゃんにいきなりガチビンタしたい欲求
【いきなり】WBS☆SPORTSウオッチャー8978【上場】
菅がいきなり安倍を超えてきそうでビビってるケンモメン
18:07:31 up 84 days, 19:06, 0 users, load average: 12.51, 10.45, 10.19

in 1.8480279445648 sec @1.8480279445648@0b7 on 071107