◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【新型コロナ】ジョギングでも4mの間隔が必要 「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果★2 YouTube動画>5本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587449542/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスの影響で外出の機会が減ったとは言え、食料や生活必需品を買うためには、どうしても外に出なければなりません。
そこで懸念すべきは、店内など狭い室内での感染です。
実際、室内ではどれほどの感染リスクがあるのでしょうか。
その危険性を3Dシミュレートした映像が、アールト大学、ヘルシンキ大学など、フィンランドの複数の研究チームにより公開されました。
本研究は、感染者の咳・クシャミが、1度でどれほど室内に拡散するかをシミュレーションしたものです。
数分で店内の広範囲まで拡散!
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の主な感染経路は、感染者の飛沫です。
飛沫感染では、ウイルスが咳やクシャミにより体外に排出され、空気中に散布されます。
空気感染とは違い、ウイルスが唾液や鼻水などの水分に包まれているため、その重みで排出後すぐに落下するのが特徴です。
しかし、風の条件や感染者のマスクの有無などで、飛沫の飛距離は変わります。また、飛沫は目にも見えないため、その拡散力を知ることは重要でしょう。
こちらが、食料店内を想定した飛沫拡散のシミュレーション映像です。
棚を挟んで、2つの通路にそれぞれ人がいます。
右側が感染者で、咳・クシャミを1度行ったと想定します(マスクはしていません)。上側のゲージは移動時間(分)を、右側のメーターは飛沫の高さ(m、黄色が高く、青は低い)を表します。
すると、飛沫は1分足らずで反対通路まで移動し、2?3分後には、店内の広い範囲にまで拡大しました。
研究チームは「シミュレーションの結果、飛沫の塊は、予想とは反対に、長時間、空気中に留まることが判明しました。拡散力も高く、食料品店に行く場合は、できる限り混雑する時間帯を避けた方が良いでしょう」と指摘します。
「社会的距離」は有効か?
現在、飛沫による感染拡大を防ぐため、「社会的距離(Social Distance)」を取ることが推奨されています。
一般的に取るべき社会的距離(人と対面で話す場合)は、1.5?2メートル以上です。しかし、外でのウォーキングやジョギング、サイクリングでは、また距離が変わってきます。
オランダ・アイントホーフェン工科大学は、これらを2人で行う場合の必要距離をシミュレーションしました。
研究主任のバート・ブロッケン氏は「ペアで行う場合、縦並びの方が感染リスクは高まる」と指摘します。
当然ながら、走っていると飛沫は後方に飛ぶので、後ろにいる人は危険です。
「縦並びで歩く場合は、最低でも4?5メートル、ジョギングの場合は10メートル、サイクリングなら20メートルは必要」と同氏は言います。
しかし、この距離は気候条件が穏やかな場合に限ります。
風が強い日や風向きによっては、上にあげた距離はまったく意味をなしません。
そのため、社会的距離は、室内環境や天候に左右されない場合の目安程度に考えた方が懸命でしょう。
大切なのは「危機感」と「モラル」
これでは、いくらマスクで予防したり、社会的距離を取ったところで安心はできません。
しかも、新型コロナウイルスは、無症状(潜伏期間中)でも感染するため、誰が感染しているのか分かりませんし、あるいは自分がすでに感染している可能性も考えられます。
新型コロナの潜伏期間は、平均して5日?2週間とかなり長いため、この間に外出して、意図せず感染を拡大してしまう恐れもあります。
そこで大切なのは、各人の「危機感」と「モラル」です。
少しでも体調が悪かったり、咳が続くなら、自宅で待機しましょう。体調が良くても、マスクの着用や手洗い・うがい、不必要な外出の自粛の徹底が肝心です。
一人一人の意識が、今後の明暗を分けるでしょう。
https://nazology.net/archives/56570 ★1:2020/04/20(月) 23:23:46.24
http://2chb.net/r/newsplus/1587392626/ 運動強度的には空手の型と同じ程度らしいじゃん ヒャッハーされないように空手にしとけw
コロナウイルスの影響で伊丹空港が閑散としています
VIDEO ひや
マジで土日祝日の公園とか散歩とか ジョギングしてる人多すぎ してもいいけどこれだけは守れ ・マスクしろ ・他者との間隔を2メートル以上空けて 遊んだり走ったりしろ
屋外でどうやって感染するんやアホかw 手すりや水分補給の自動販売機のボタンとか触ってそのまま顔面部の粘膜触るとかそんな感じだろうが
夜中ジョギングしてるけど 人がいないんで4mとか気にする必要もない 都会は不便だね
でもコロナのおててって風で揺られてるうちにもげちゃうんでしょ?
歩道でジョギングしてる人に、追い越されたら、感染するだろ 側を通った瞬間に息を吸ったら、コロナウイルスを吸い込む可能性はあるよね? 追い越される瞬間は、4メートルどころか、絶対に2メートルも離れていないよね? 前後は気をつけていても、横の間隔は50cm側を通られることがあるよ ジョギングしてる人は、歩行者を追い越すな 車道を走れ
屋外で1mも離れときゃウィルス拡散するだろうが ピンポイントで鼻の粘膜に貼り着くとか どんな確率や
ジョギング攻撃、やり過ぎだろ 攻撃してる奴は一切誰とも接触しないんか?
ジョギングだめなら、密集して同じホームやバス停を使って通勤してる人たちの方がやばいだろどう考えても。
ジョギングマンなんて天誅!と叫んで 後ろからドロップキック食らわせて鼻の骨折ってやれw
感染拡大は防げないと思います。 自粛って無意味では
知ってた ってか激しくハアハアしてるんだからより遠くまで飛ぶし吸い込むからね
>>1 2枚目のgif
wお前これもはや生物兵器だぞw
田舎で朝6時からジョギングしてても他人がいたら 限界まで避けるわ 本当に走る人が多くなったわな
オッサンのジョギングはチンコのたちをよくするためにやってんだろ ほんと糞だよなアイツラ 外出する奴は罰金とればいいのに
4mでいいのかよ、400mでも4000mでも間隔あけられるぞコッチでは
>>19 おまえデブだから全速力で走ってもジョギングに追いつけないじゃんw
ジョギング程度でガタガタ抜かすならさっさと電車止めろやks 閉鎖空間もある程度許容するしかないんだから屋外は許容しろよ
これパヨク界隈が経済潰すだけじゃ飽き足らず運動するやつも潰そうとしてんのか 自分が運動嫌いの人の心拍数は決まってるとか言う訳の分からない主張通すために
ジョギングとかよくできるなと。 俺なんか稀にコンビニいくくらいだが、あえて鼻息しかしない。
ゼーゼーハーハー言ってる時点で飛沫が発生するから近づけば近づくだけ危険なのは確かだな 電車内の車内空調が効いてる状態でマスクせずに延々しゃべってる乗客と状況はほぼ一緒だろう
武漢の人たちがなぜN95マスクをしていたのかを考えれば自ずと見えてくる
もうね ちょっと考えればわかることがわからない輩 住宅街の道なんかでのジョギングは夜10~11時とか限定しろ 恐ろしく混みあって移しあうかもね
道端にたんやつばをぺっと吐いてる奴が結構居るし 立ちションの輩も居る それらは長時間漂ってるんだろう 屁にさえウィルスが含まれるんだから公衆便所にも近づくな
徐々にジョギングバカの危険性が表立ってきたね 今後マスク付けないでジョギングしてるバカは白い目で見られることだろうね 俺も前からノーマスクジョギングバカが走ってきたらこれみよがしに走って逃亡して距離を取ってるから
>>18 おまえアホだな。
時速3キロで走るジョギングは、1秒後には前方80センチ先の地点に移動しているということだぞ。
バス停の前でじっとして動かないやつよりも当然ウィルスを吸い込むリスクは高まるのだよ。
医療崩壊っていうのは、「今あなたが新型コロナに罹っても 治せない」ということではありません。 今、あなたが、 盲腸になっても… 転んで骨折しても… 交通事故にあっても… 急に気絶するのほどの腹痛になっても… あなたの親友が重い病気で入院していたとしても… 今はなにも治療や対処ができない、ということ。 そして既に医療崩壊は始まってます。 主要な病院では手術や治療が今止まってるのです。 お願いだから、家を出ないで。 そうすることで、いざというとき、あなたと、あなたの大切な人が 救われます
都会は100%不可能だろう ジョギングどころか生活そのものがウイルス拡散を互いにし合っているようなもの 家も出られないじゃん
>>41 その発想はまちがいなんだよ。
感染したランナーの息を浴びたら必ず感染するという話ではない。
そもそも、今何人が感染しているかも分からない。
親戚の子どもが人の多い公園でジョギングしていると聞いてショック受けてる 自分の子どもじゃないから下手に口出しできない
英紙報道「他のランナーから6フィート(約1.8メートル)先でも感染の可能性」
https://www.football-zone.net/archives/256292 「他のランナーからのウイルス粒子は、それが6フィート(約1.8メートル)先であっても感染の可能性がある」
>>46 逆に考えるんだ
常にコロナから逃げていると
わざわざ人通りの多い商店街でジョグってる奴ってなんなの?客が嫌がる。商売の邪魔。
頭の悪そうなハゲジジィに限ってノーマスクで背後から密着するくらい至近距離ですれ違っていく これ避けようがないから本当に勘弁して欲しい あと歩道を占拠するくらい横並びでべちゃくちゃ話しながら走るバカ集団な
自室内でもできるトレーニングなんていくらでもあるやん プロのアスリートでもない一般人が緊急事態宣言を無視して なんでわざわざ外でハーハーやってんだ
>>52 逆の逆でコロナのエアシャワーに突っ込むんだ
23区に感染者が固まってる理由の一つかもなジョギングは 電車が原因なら23区外の都内や隣県で爆発してないとおかしい
マスコミはネットやテレビでジョギングを叩いた方が良い、ちょっと走ってる馬鹿多すぎる我慢しろよと
>>45 でた!w
ひとの一生の心拍数は決まってるから運動すんな厨
お前、血中コレステロールで心臓詰まって死ぬか脳梗塞で半身不随でもなれや
政府から公式に距離を取ってマスクして走れとアナウンスして欲しいわ バカが増殖しすぎて迷惑してる
>>62 家から出ない方がいいぞ
危ない、危険だから絶対に出ちゃいけない
スレタイ詐欺やんか 4mはジョギングじゃなくウォーキング ジョギングは10m 4m離れて歩けだとさ もう無理っすw
問題はノーマスクなんだよ ウォーキングしてる人はちゃんとマスクしてるのに ジョギングバカはほとんどノーマスク
この間タイツいっちょでもっこりさせながら走ったら嫌な目で見られた
まあ4mくらいは開くもんだけどな 大阪城とか皇居とかそういう場所は知らんけど
これからもジョギングは止まらないからいっそ 感染警戒時での正しいジョギングの仕方でも政府が広報してはどうか
>>62 マスクしてはしったら脳の血管ダメージ受けるから別の命のリスク上がるわ
ダメというならするなと言え
マスクでウイルス防げるって思ってる人って本当にいるんだ そんなわけないじゃん
ジョギングで危ないならデブの通勤禁止にしないといけんな 階段昇り降りだけで同じ位、息切れしてる奴いるぞ
てかタバコでわかるよな 10m先でも余裕で臭ってくる それこそジョギングしてるとタバコ吸いに出会わせるとがっかりするもん
>>77 そうそう、実際はコロナで死ぬよりデブで死ぬ人間の方が多いのにな
>>58 その通りだと思うけど結局マスクの有無で飛沫の範囲が大幅に変わるのもありそう
散歩や電車通勤ではマスクはしてもジョギングでマスクなんかしないだろうし
スーパーで極力短時間で買い物をすませたいので 人の非常に少ない時間帯に入店し 早歩きでパパッと買物するようにしてるけど 早く歩くと却って、(もしウィルスが存在してるとしたら) 空気中に浮遊してるマイクロウィルスを 自分で巻き上げて自分にくっつけることになる? むしろゆっくりめに歩いた方がいいのだろうか 市内でまだ感染者が出てないので、 チンタラ買物してる人が多い 商品にウィルスついてるかもと思って、帰宅後商品を消毒したりもするが もしついてないとしたら、時間も手間もアルコールも、徒労に終わってる。 用心に越したことはないが、疲弊してる
よく読めや 4~5mはウォーキングの距離 外4m以内で歩いてるだけで危険らしいぞ 自転車の20m後ろでも危険らしいぞ なんかおかしいだろこの研究したやつ‥
ジョギカス 健康だスポーティだでご本人が悦に浸るってるぶん ヤニカス よりタチ悪いよな
>>46 時速4キロで歩いて追い越せば大丈夫じゃないか
亡くなった人の遺体にはどれくらいコロナは居続けるのだろうか
┏( .-. ┏ ) ┓【虫/ピコ太郎/エボラ並コロナウイルス】その三
*蚤の脳を操って
WIFI波で、データウイルスとして
対象の人物に送信する
一人の人間に10万匹送り込まれる
--
*初期症状は、出づらい(不顕微化)
・蚤の脳の中に入り込む
・数日~最大で、40日間発症しない
・症状が出ると、ダニが主に脳や臓器を捕食する
(脳が無くなる)
※蚤の中にエボラウイルスが
仕組まれてるか不明である
--
*4月12日と云うのは
Apple iPadの発売日であるが
今月中にかなり症状が出る人が現れると思われる
--
*私は、正露丸を飲んだり
ナフタレンのカケラを齧ったり
ダニ退治のスプレー、ダニアースを使うと思う
蚊取り線香のみだと、いまいち不足感が否めない ap
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1252399485096824832 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
さすが中世ジャップランド 村八分してた時代から変わってねえ コロナが怖いんだったら一歩も外出ずに飢餓と戦えよ 人に言ってないで自分で対処しろや
ジョギングの際には腰に半径2mのスカートをつけることを 義務付ける規則をつくれば良い。
>>61 だからジョギング厨は家で走って死んでって
マジでジョギングとチャリの馬鹿。 お前ら感染源になるって理解しろ。 本当に死ねと感じる。
>>79 運転中でも前の車からタバコのにおいするよね
ってことは休日は一人でドライブして過ごしますっておっさんいたけど余裕で感染するってことか…
だからこれ空気感染だよね? 早く空気感染って断言しろよテロドス
等間隔で同じスピードで走ってる訳じゃなし ウォーキングも居るジョギングも居るチャリンコも居る逆走も居る 継続時間は短くともハーハー息遣いを感じる濃厚接触の瞬間は多々有る
糞田舎だけど念には念をいれて夜中に散歩するようにしている
公道は「走って遊ぶ」場所ではありません こんな簡単なこともわからないバカども
車の窓開けて運転している人なんかもっとすごいんでしょ?500m離れないと
この研究者は歩いてるだけで後方4m危険言うとるのにジョギングもくそもあるか思考停止のマヌケがw
ジョギングも不要不急だろ ジョギングよりウォーキングの方が健康には良いと証明されてるわけだし 最低でもマスクなり、山中教授みたいにダフ?スカーフ状の顔被うもの装着して飛沫が舞わないようにして人がいない所を走れよ
>>1 おいおいおいwww
通勤でも同じ事言えるのでは? 言わないよねwww
3カ月走らないと元に戻る 今まで走ったことが無駄になる
>>87 頭おかしい
人の粘膜上の免疫を無視している
ほんの短時間少量のウイルスを吸い込んでも感染しないよ
そんなことより長時間密集しない、外の物を触らない、家に帰ったら服を着替えるを意識した方がいい
マスクしてればいいよ ノーマスクでハアハア言って近づいてくるテロリストジョガーは死刑で
都会の奴は家に引きこもってろよ 運動も禁止な、太って死ねよw
>>112 コロナって生まれてきたことも無駄にする気か爺さん
スッキリでは10メートル空けた方がいいって言ってたぞ
>>110 この記事によるとウォーキングで5m以上離れないと危険らしいよ
ジョギング馬鹿とロードバイク基地外なんとかしろ 一生我慢しろって言ってんじゃねーんだよ 今だけ我慢しろって話だ
文句言ってるやつはコンビニ弁当食べたら酸化防止剤が入ってるから死ぬぞと言ってるようなもんだな
>>119 この記事も10mだよ
4mへウォーキングの距離
スレタイがおかしい
風上は関係ないwww 風下は距離関係ないだろうwww 笑www
>>124 英紙報道「他のランナーから6フィート(約1.8メートル)先でも感染の可能性」
https://www.football-zone.net/archives/256292 「他のランナーからのウイルス粒子は、それが6フィート(約1.8メートル)先であっても感染の可能性がある」
いつも田舎の地方は東京とかの都市部の奴らにバカにされてたけどこれ程までに清々しい事はないな 都会の皆さんは屋内で体操(失笑)しててくださいね
>>4 その場に飛沫を留まらせるだえだからマスクあっても意味ないだろ
マスクせず普通に会話してるだけで飛沫は2m近く飛ぶと NHKの番組が検証してた 走って呼吸が激しくなれば、より広範囲に撒き散らされるのは明白 このような状況でどうしても走るというなら口元を被うのは人として最低限のマナー
>>79 説得力ある
離れていても確かに臭うから、マスク無しは顔面凶器に等しい
>>130 マスクしてるとマスクが湿ってこないか?
マスクが飛沫を吸収してるんだよ。
走るなとかマスクしろとは言わんから時間と場所は選べよ 日中の人通りが多い時間帯にマスクもせず激しい息づかいで走ってる奴らは論外すぎる
>>106 今週はな
来週はマスクしててもうつる厨が湧いてくる予定
他人と4メートル以内に近づかないて なんか人間嫌いな陰キャみたいだな
>>1 これで分かることは
・店内は危険
・電車やバスの利用は論外
・2mは離れて離さないと危険
・5mは離れて歩かないと危険
・10mは離れて走らないと危険
・20mは離れて自転車に乗らないと危険
さらに推測されるものとして
・100mは離れて車を運転しないと危険
みんな、気を付けている?
お外はアブナイよ
早朝に走れよ。 昼間に走るなんてだらしないことするな。
ここでジョギングやめろとか言いながら平気で宴会やってるやついそう
>>143 麻生並みの年寄りって、こういうこと言うよね。
>>134 ウィルスとマスクの関係って
焼き肉の煙を網で塞ごうとするものみたいな感じだろ
多少勢いは落ちるから広範囲には飛ばなくなるよってだけで
>>135 夜遅くに人が少ない所を走る分には文句も言われないよな
深夜や早朝がベスト
自粛要請や完全禁止になる前にランナー自ら自重して
走る時間と場所を気を付けてほしいわ
それがランナーの為にもなる
>>141 周回w
都会は同じ所くるくる走り周って大変だねw
>>145 ○G症候群の隠蔽ってことわかってるか、坊や。
そもそも群れたい連中や、体力アピール目的で走ってる連中が自粛するわけもない
もう近距離での空気感染はするって事だよね 地方の役所は空気感染しないと言う厚労省よ最初の説明を未だにホームページ等でしている 訂正するように厚労省は指示した方が良い
歩くのに4-5m空けろとか無理や炉 ノーマスクがまずいんだろ
ジョギングなんかしたら呼吸が荒くなってどっちの場合でも害悪だろ ばかじゃねぇかな
>>147 ほぼゼロ、科学的に言って無視していいレベル
だがそれよりこの同調圧力の驚異の方がリスクが大きい
そこは注意が必要だな
病院で床のウイルスで感染起きてるんだぞ? 人が歩いたところは危険だから歩くのやめろよ
ジョギングも危ないからやめろって話は、もうゼロリスクに近づけるって話だな。 そもそも電車や仕事場、スーパーが禁止されない限りゼロリスクなんて無理 ゼロリスクに近づけたい人は その本人がひきこもればゼロリスクに近づけられる 買い物もネットスーパーで 配達人とは対面せずドアの外に置いてもらう
>>154 エーロゾルではなくスモールドロップレットだから
環境によってはいくらでも飛散してしまうということ
馬鹿総理がジョギングは問題無いとか言ったから街中ジョギングランナーだらけ何だが。
うちの近所もノーマスクジョギング野郎が沢山居るぞ 土手で遊んでる親子連れや老人は減ってきたけどジョギング馬鹿は減らない ビニール袋でも被って走ればいいのに
現段階じゃコロナより成人病の方が命のリスク高いから
週末の河川敷公園いつもはスポーツ少年団がチラホラなのに先週は異常に家族連れが多かったな8割がたマスク無しで
>>16 感染防止の為に不要不急の外出控えろって言ってるのに
ジョギングは不要不急なのかい?
外では気分転換の散歩程度で 筋力は室内スクワット腕立て腹筋で良いよね
ハアハア息切らしながら走ってれはそりゃぁ飛び散り捲ってマラソンコースはコロナが浮遊しまくってるだろうねぇ あほランナーは距離間走らないで短いスパンを何週も行ったり来たりすればまだ迷惑に為らない のにねぇ
>>16 感染防止の為に不要不急の外出控えろって言ってるのに
あとはなんちゃらかんちゃら
いつもジョギングしてるけど、今はコロナで我慢してます、今走ってるやつ馬鹿なの? って意見はほぼないんだよね 普段から走ってない人がこれ幸いにジョガーを叩いてる 今、走る人が嫌いなんじゃなくて元々走る人が嫌いだったんだねえ
タバコの煙でも 1km先のも臭う 街角で すれ違うのも その人の吐いた息 それを吸うんだし マスクの隙間入る
ランナーが殺人鬼に見えてきた。 後ろからハァハァと唾飛ばしながら抜かれるとか、怖すぎる
ジョガーって以前から大半が道のど真ん中向かって避けようとしない 私こんなに頑張ってるみたいな? 歩道なんだし速く動いてるほうが避けろ
飛沫感染するかもしれないのに、呼吸が激しくなる運動するってアホなの?
肺で深く呼吸するのがヤバいってのによくジョギングなんかするな 田舎で周囲に誰もいないなら分かるが
コロナウイルスは肺に巣食う。 ランニングでハァハァすると、そのウイルスが肺から大量に吐き出されるので極めて危険。
そう、元々ジョガーが嫌い 意識高いのにマナーは総じて悪い
スポーツジムで感染拡大させたアクティブ爺さんいたよな 怖いわ
ジムが閉鎖されたから外走ってるぜ 早朝の田舎なんぞは駅前でも誰にも会わない、むしろ会うと不審者に見えるまである
今回の件でわかったことはそもそもジョガーはいろんな人に嫌われているんだなってことだな そら走らない人にしてみりゃ意味不明だよな、走るって行為は何が楽しいんだってな 意味不明でムカつくってのはあるんだろうな
彼らにマスクなど口鼻を覆う物をつけろっていってもつけないか
外出気軽にしてる連中は感染しても自業自得 他人恨まず自粛しなかった自分を恨めばいい
>>167 糖尿病、高血圧その他の生活習慣病がコロナ重症化のハイリスク因子でもあるね
欧米人の重症化率が高い理由の一つ
少し前までは屋外は大丈夫って言ってたのにな スーパーも実はレジだけじゃなく 欲しいものを注文 注文番号で受け取りしてからセルフレジにしないとダメかも
というかジョギングは問題ないの首相お墨付きなんだから 愛好家で自粛してる奴なんかほとんどいないだろ
外出時はマスク強制しろ 未だにマスクしてない奴らは集団で大声で喋って撒き散らしまくり テロ集団
>>188 アパートの廊下歩いていろよババア
ここは走る場所なんだよ
あくまで飛沫のシミュレーションだから色ついてるところでどのくらい感染するのかは誰にもわからない……
三密でなければ旅行に出ても大丈夫なんだろ、昭恵理論なら
テレビ情報だけど、新型コロナは肺にウイルスが多いので、その肺から空気を吐き出すジョギングは危険で、10m離れていないと感染リスクがあるという論文まで出てるんだと。
ジョガーにしろサーファーにしろ、お前らアウトドア派に手厳しなwwwwww 次はハイカーか?アングラーか??
>>205 それが勝手な思い込み。
10m離れないと危険という論文はあっても、4m離れると安全という論文はない。
ベーカリーのパンなんかビニール包装だもんな 空気感染に近い
ランナーが近づくと漏れなくあいつらハアハア言ってるもんなあ なんであんなにハアハア言ってんだろ。もっと静かに走れよ
江の島のサーフィンしてる映像をアメリカで放送でもされたらいい笑いものだよあ 日本人の民度が問われるわ?
つまりジョギングしてるやつは毎年全員風邪をひいていると
この話、店内の場合のgifを脅威だと思った方が良いぞ(笑) マスクしててもウィルスの飛散は防げず、それが商品に付着して指先に移っちゃうからね それでも、向かい合って長く話すような場面を避ける方が肝要だよ
ジョガーの連中ことごとくマスクすらしないしな まじ迷惑
>>178 そいつの飛沫を浴びるんだぜ?
目にも入るだろう
最悪
>>212 肺のウイルスが大量に含まれたハァハァだ。
普通は風あるから流れるだろ 距離取れば良いだけの話
これもっとテレビで言ってよ 走ってる奴とすれ違うの怖いわ
一番やばい満員電車を見えないふりして 瑣末な部分をモグラたたきするので必死だな
一瞬で通り過ぎるんだから誤差の範囲だな スーパーとかの室内の方が1000倍は危険 満員電車はさらに1000倍
2月3月のウイルスならまだ感染力弱いから感染は広がらなかったが 流行ってるのはおそらくⅬ型だろう S型に比べて感染力も人体への影響も半端なく強力な奴 もう電車のるのもう危険な奴だろう
>>214 新型コロナはインフルエンザとは違う。
何が違うかもよくわかってないが、少なくともインフルエンザは症状の出ていない段階での感染力はほとんどない。
新型コロナは、症状(熱、咳など)の出ていない段階の方が感染力が強い。
元気に走ってる感染者がいるし、そいつらの感染力は半端ないってこと。
>>223 風向きによっては斜め後方をダイレクト攻撃
人のいないところで走ればいいのに ジョガーって自己顕示欲が強いのか「俺、走ってますよ」感を見せたいんだろうね
>>218 怖すぎるw
本当に真冬に走ってるやつの白い息って結構広範囲に出てるからな
>>225 違うんだよね。
ウイルスは喉よりも肺に多い。
元気な感染者がハァハァと肺から大量に新型コロナウイルスを撒き散らすのがジョギング。
だからジョギングの人とすれ違う程度のリスクが怖いなら怖い人は 本人がひきこもってスーパーも行かないようにするのが一番だって
汗臭い空気吸いたくないから、向かい側からジョギングしてる人が来るのが見えると10メートルくらい手前からしばらく息止めてる コロナ関係なく迷惑なんだよ
>>139 車は密室だよな、まあ、車間としては妥当だけどな
>>207 ほえー
これコロナ対策にジョギング効いちゃうなあ
俺だけなら走っても平気だろうが仲間を呼ぶ 結構危ないと思うが自業自得 もう病院の席少ないぞ
>>229 そうなのよ。まあ犬の散歩コースでもあるから人のこと言えないんだけど、
わざと見せつけるようにハアハアしながら向かってくる
よかった田舎でめったに人とすれ違わない というかさすがに人の行きき
マスクして走るコツは鼻呼吸だな 口呼吸だとマスク貼り付いて死にそうになる ペースはうんと落とさないといけないけど、今はしゃあないと諦めろ
>>236 これは冗談で書いたんだけどね
でも真面目な話するとジョギングなんてかわいいもんだよ
都会から離れた地方ではこの陽気につられてみんな活発になっているから
ジジババなんかノーガードで普通に行き来したり喋ったりしている
時間の問題だよ
ショッピングモールでウォーキングしてたババアとか今どこで歩いてるんだろうな
あと3週間の我慢のできんのか 筋肉バカは そいつらのせいで自粛期間延長だろうな 会社も倒産に地下づく
感染者と非感染者がともにマスクをしていても 感染している例がいくらでもあるのに マスク廚は考えるということをしないのか
トランペット等の演奏だとどんなもんかな もうミュージシャンはDJしかない
さっさとジョギング禁止 ビーチ閉鎖 そrくらいしろ
>>232 あなたは普段喉で呼吸してるの?
なんか違うね
>>259 濃厚接触だし。ずっとカバディ言って飛沫飛ばしまくりだからダメ。一人ならいいんじゃね。
>>233 怖いからひきこもるんじゃなくて
社会全体で感染者を減らすためにひきこもるんやぞ
わかってないわ
湖上でひとりでボート乗って釣りしてたら石投げられた。
屋外っていっても呼吸荒いうえにマスクなしだからな お決まりのコースじゃなくて人がいないところ選んで走らないと
マスクせずジョギングをしながら、息を切らして通り過ぎるジョギンガーがいる あれはいただけない
>>261 もうさ、世間を見ていると大半はアタマがおかしい人たちなのよ
だからすぐに油断するし、自分が他人に感染させる可能性があるからマスクする必要があるということもまず理解していない
どのみち自分の身を守るのは難しいよ、日本の場合
シーハー シーハー 飛ばしまくりの吸いまくり ちょっと考えたらわかることなんだよね
最近ジョギング人口増えたなぁって思ってたけど、こういうニュースが出たら気軽にジョギングできなくなるし、トラブルになりかねないな ウォーキングでも基本は早歩きだから息は荒くなるし歩行者追い抜くから、それもトラブルになりそう ただの散歩するしかないな
>>260 クラブだと一つの機材を色んなDJが触るから交代する度に音止めてツマミやスライダーを
除菌するしかない
歩道歩いてるとジョギングしてる奴とすれちがうたびにぶん殴りたくなる! ジョギング禁止にして警察が取り締まれ、ジョギングしてる奴見つけて警棒で頭ぶっ叩け!
まだ走ってるのいるの?外になるべく出るなと言われてるのに まあ散歩程度なら
>>266 それを徹底するなら
電車や仕事場、スーパーも禁止にしないと。ジョギング云々とかより。
そんな中個人で自衛するなら
本人がひきこもるのが一番。
>>14 車道を走る馬鹿ランナーは迷惑なんだよ。
わざわざ自転車車道?と書かれている場所を走るから
タチが悪い。ドヤ顔で
「車道を走るといいよー」と言いふらす馬鹿も多い。
自重が1番だけど、せめて朝5時とか人の少ない時間帯にマスクして走ろ? 自己中過ぎるよ?
前後は10m空けないとだめらしいな 10mって相当だぞ
つか太ってる奴の呼吸って明らかにウォーキング並だよな デブは外出禁止にしろ
ウイルスを1000個2000個は吸い込んでもいいんだよ
タバコを吸いながら歩いている奴とすれ違う時や後ろを歩いた時に残る臭いを考えたら、ジョギングや散歩でも十分ヤバいと思うが
>>179 マスクで拡散しなくなるとジョギングの後方の人はより濃度が高い吐息を食らうことになるけどそれでもいいの?
原チャリで前を走るバカがタバコ吸ってたら臭いで分かるだろ? つまりそー言うこと。
俺はウォーキングだけど、時速6キロ前後の早歩きなので登り坂など結構ハアハアする。 今日も8キロくらい歩いた。人の多いところではマスクするけどマスクが呼吸で膨張収縮するので、対向者から嫌がられているのかも知れない。
ジョギングなんてするなよ。迷惑なんだよ。あと散歩してる老人夫婦、いい加減にしろ 最低限の買い物や犬の散歩位ならまだ許容できるが、お前ら今の状況でやるべき事じゃねえだろ
>>263 ジョギングする奴は汗をかきたくてジョギングしたいわけじゃなくて純粋にカロリー消費したいんじゃないの
俺のジョギングスピードはウォーキング並みだから、4m離れればいいな
皇居ランナーはさすに激減してるが隅田川テラス走ってるやつは多い、もちマスクなんて大体してない
マスクして走れよ、信号待ちの横にいきなり呼吸荒くゼェゼェしながら横に並ぶな
別に走ることは構わんが人がいる所で走るとかもはやテロリストだろ。 家の中で走れキチガイ
移しても移されても走る元気がある奴はだいじょぶだ~ 移されてヤバいのは老いぼれとヤニカスだけ!
人を避ける努力だけ見せてくれれば大分印象が違うんだよな。 ようはそういうこと。
>>307 元気だから外に出ている人でも、家族にお年寄りや基礎疾患の人がいるかもね。
そういう思慮を働かせない人はランナー失格。人間失格。地獄に落ちるだろう。
人類存亡の危機的状況で、いくら身体の為といえどもジョギングはやめとけって 武漢ウィルス浮遊しまくりの中を走るリスクを考えたら家で運動しとけって!
どうしてもジョギングする人は
これを着けましょう
>>310 むしろ逆なんだよね。
走ってる奴が肺のウイルスを撒き散らしてる。
追い抜かされた歩行者は恐怖でしかない。
ジョギングは論外にしても 緊急事態宣言後もマスクなしで外出するような奴は射殺していい法律を早く作れ 少しはフィリピンを見習え さっきスーパーに行ったらノーマスクのガキが二人騒いでいて、それだけでも蹴り飛ばしたくなったのに 母親は離れたところからノーマスクで怒鳴っていて流石にブチ切れそうになったわ 今度同じような事をしたら、注意だけで済むと思うなよ、ババア!
「4メートルあければO.K.なんだ!」って走り続けるランナーズ・ハイなラン中な奴ら、走りたいならガスマスク装着して走れや!
走行中のランナーからインフルエンザうつされたことがあるやつはいない ってのがすべて
昨日辺りからこの報道増えているのはよい傾向。 今週末には公園・公道のランニング自粛要請に持ち込んでいかないと。
>>304 街中をノーマスクで走ってるのか?
それはもう、ぶん殴られても仕方ないレベルだろ
マスクやってても街中をジョギングなんて駄目に決まってんだろ
そんな走りてーなら人が通らないとこにしろ
んで人が向こうから来たら端に寄って歩け!それくらの気を使って当然だろ
社会生活をなんだと思ってんだ
最近マスクしてジョギングしてるから明らかに心肺能力が向上しているわ
あいつらみんな既に感染してるんやで、走ったら免疫あがるからそれで治ると思ってるみたい。
ジョギングしてる奴片っ端からチャリで通りすがりに殴ったらよさそうだな 今だったら称賛されそうだし
>>315 根拠なし
死ねよジョギングテロリスト野郎
最近子供がジョギングしてるの目にするな 親に言われてるのかな
今日マスクして走ってるランナー2人とすれ違った! 僕もマスクランナー…親近感湧きました(´・ω・`)
>>318 今日わざわざ向こう側から走ってきてそのまま横を通り過ぎたクズランナーがいたわ、こっちはちゃんと道の右側歩いてたから意固地になってた部分もあるけど
思考してないから歩行者に配慮して反対側に移るアタマもないらしい、あの脳筋テロリストどもは
>>313 マスク必須だよな
未だに貧乏くさい布マスク2枚でグダグダ揉めて
サージカルマスクがまともに買えないから
着用必須言えないのか?
ヤニカス、パチンカス、ジョギカス お前ら自覚しないと同列に並べられちゃうよ。
空気感染しないのではないの? これがダメなら外付け歩けないよ。
>>286 ノロさんは100個で感染できるぞ?
これはまだわからんけど
感染力の強さからしてあまり数がなくても感染できるんじゃないか?
4mどころか、20m以上離れないと 激しく呼吸するから、前の人が感染者だったら、後ろの人もはいた息を吸ってしまうから、まずいでしょ
ジョギング自粛は決定だな 電車内でマスクもつけずくしゃみする奴と同等でテロ同然だよ
>>50 今もうちの前の公園では奇声をあげながら親と子供らがサッカーやって大騒ぎしてる。
何時間も外にいるが
道に面しててボールが飛び出して来るし子供も親も飛び出してくるし怖いんだよね。
決めた時間内でという感じではなくて毎日ずっと遊んでるのが何だかなぁ…
男の子が三人もいてエネルギー発散させないと大変なんだろうが
屋外な近距離で会話してるのでなければ 感染する可能性が微粒子レベルであるというだけで 実際には無視してもかまわないリスクでしょ もはや言いがかり
東京は無駄でしょw 野外の空気自体が人々の呼気でウイルス汚染されてるかもよw 毎日蓄積→感染 人口過密地域は危険………
>>336 英紙報道「他のランナーから6フィート(約1.8メートル)先でも感染の可能性」
https://www.football-zone.net/archives/256292 「他のランナーからのウイルス粒子は、それが6フィート(約1.8メートル)先であっても感染の可能性がある」
>>339 給食マスクでいい?
あれ鼻隠れないから普段は使い道ないんだよね
>>341 だから可能性がゼロとは言ってない
隕石にあたって死ぬぐらいの可能性じゃねぇかなw
>>6 公園ならまだマシだわ
生活道路で平気でやるドクズども
2mどころか20cmもない脇を抜けていく
>>344 そういう論文はないんだよね。
10m離れないと危険という論文はあるそうだけど。
「今日は適当に風が吹いて気持ちいいな~散歩やジョギング楽しむか!他人と距離を置いてるし風も吹いて安全だ♪」……吹いて来た風がウイルス汚染空気とかw
買い物から帰るときにオッサンが家の前にバックで車を止めようとしてて、その目の前を通るときに窓開けたまま咳してたし!!4mも離れてないけどヤバいかな? しかもタバコ口に咥えながら咳してたし!!こういうバカがいるからうつりそうだし!
ランニングで同じ方向に進むランナーの真後ろを走る場合は、距離を10メートル開ける必要がある
Belgian-Dutch Study: Why in times of COVID-19 you can not walk/run/bike close to each other.|medium.com
https://medium.com/@jurgenthoelen/belgian-dutch-study-why-in-times-of-covid-19-you-can-not-walk-run-bike-close-to-each-other-a5df19c77d08 中国にマスクと防護服送った自治体 決めた奴解雇しろよ
>>341 これ読む限り歩くのも駄目だし自転車はジョギングより駄目だな
車で窓開けて走るとか最悪だろうな
立ち止まって一歩も動かない方がいいよ
そのままそこで死んだらいい
ジョギング10メートル、ウォーキング5メートル、サイクリング20メートル開けろってさ
コロナウイルスは肺と金玉に集積する。 ランニングは散歩より格段に呼気を吐き出すから、それを吸うと極めて危険。 ところが、マスクではそういう細かなエアロゾルの吸入を防げない。 吐き出す側が、それをやめる(歩く)かマスクをして飛沫の飛び出しを防ぐしかない。
バカランナーが歩いてるひとの真横をすり抜けていくことがある。 足を引っかけたくなるな。
許容するリスクは総合的に判断しなければならない リスクを回避すると同時に回避行為にともなう不利益を最小化する必要がある 100のリスクを許容する一方で1のリスクを拒否するのはバランスに欠ける
>>343 鼻は吸うだけで息吐くのは口だけに限定したらまあ…
出来れば鼻まで覆えるのがいいと思うがねぇ
オープンエアでは感染しないんじゃ無かったのかよ こんなん放射脳レベルだろ 長期戦を戦えないぞ
そりゃ感染可能性ゼロには、できんけど もうこういう欧米の馬鹿エビダンスに踊らされるの やめませんか
ジョギングとか一番ダメな奴だろ 言われるまでわからん奴とか知的障害
走ってた頃に俺は思ったよこれは絶対に面倒なことになると 近所だからこそ余計挨拶したりするところだからね すぐ家でやれるトレーニング器具を買ったな ガチ組じゃなくてもスポーツの一貫としてやってたけどものすごいハアハアするからな ガチでやってる人間はやめとけ自制心がないならそのランニング自体やる資格無し
>>362 呼吸や喋るのがダメなのに
オープンエアだろうがウィルス撒き散らしてるに決まってるだろ
脳使えよ
室内での有酸素運動って何があるんだろう ボロマンションだからランニングマシンなんて置けない
>>366 呼吸がダメなら歩いてるやつ全部ダメだろ
パチンコ叩いてる奴等に限ってジョギングは健康の為だから~とか言い訳して強硬してそう ジョギングなんか周りも巻き込んで邪魔だからやるな あとついでにチャリンコも邪魔
夜の黒ジョガーもウザい クルマに轢かれても文句言うな
>>369 色々あるがもう安いのは切れ始めてる色々あるから自分で考えてね
>>372 歩くのはいいのか?
じゃまではないのか
マスクつけないまでもネックゲイターぐらいつけて走ってくれと言いたい つーか今日外出したらマスク無しの人がやたら多くて怖かった
>>340 マスクしてハァハァしないでちゃんと2メートル以上開けるなら問題ない。ジョギカスと一緒にすんな。
>>46 屋外ならすぐに拡散するだろ。
シミュレーションって、全くの無風を想定だろ?たぶん室内でしかそんな条件にはならない。
>>372 ジョギングは心臓発作で死ぬ確率高めるんで、
統計的に短命になる。全く健康に良くない。
ワイ埼玉県民 4mどころか5000m走っても1人くらいしか会わない
>>381 人と会ったらマスクをするとか歩くとかすれば完璧だね。
スーパーなんかでもそうだけど 逆回りしている奴が邪魔だよな 皆入口から流れているのにさ
>>378 馬鹿言ってんじゃねーよ。屋内であろうと屋外であろうと飛沫は飛ぶんだよ。ハァハァしてるとな。
ジョギングは前の人が吐いた息を自分から吸いに行くんだから、ヤバイだろ
息を深く吸うからジョガー自身がが感染するリスクも高まりそう
>>122 ロードバイクとかクロスバイクは歩道にあふれてる。衝突の危険もあるしほんと腹立たしい。
>>1 この記事は大切なことを書いていない
マスク着用なら飛沫もマイクロ飛沫も殆ど防ぐ
NHKで特殊カメラ使ってやってたわ
マスク超大事
>>390 アベノマスクを配ることにしたので、それが配り終えるまで言えないんだよ。
>>390 ただ歩いてるだけのマスクも暑くなってきて苦しいのに、マスクしながらジョギングとか普通に酸欠で倒れる奴続出しそうだなw
ちょっとコンビニ行っただけでもマスク無しゲホゲホ 唾飛ばし電話 ジョガー ロードレーサー自転車居るし感染しない訳が無いね
このレベルで感染するなら、ジョギングより先にオフィスや満員電車のほうが危険だろ
>>393 そういう人はジョギングしなければいい。
ジョギングは生活必需じゃない。
まず外食しない 移動中は必ずマスク 外から帰ったら必ず手洗い 可能なかぎり目鼻口は触らない これで大概防げる ただ同居人が感染者なら無意味だが
>>395 オフィスや満員電車も危険だか、奴らは荒い息をしないし大抵マスクしてる。
マスクしないでハァハァやってるジョギンカスよりはマシだろう。
>>374 ジョギングやウォーキングくらい平気だろうと油断してた。出遅れたわ(・ω・`)
>>379 そいつは免疫が下がるんでなかったか?
>>395 それが違うんだよ。
走ると、肺のウイルスを大量に吐き出すんだ。
これを禁止にしない頭のおかしさ 不要不急を絵に描いたみたいな行為だろ 裸足ジジイのゴルフより質が悪い
>>400 今日も見たけどジョギンガーの通ったあとを横切るのさえ勇気がいるわ
呼吸はなるべく鼻でやろう。 口で直接息するより感染リスクは少ない。 口でハァハァ、マスクなし。ジョギンカス最悪。
東京だけジョギング禁止にしろよ 埼玉ですらジョギング中に他の人なんて会わねえよ 東京ってどんだけ人多いんだよ
ジョガーとかすれ違い様に痰をはいて威嚇してくるクズばかりだよw
>>385 拡散すると言ってるだろ。
走ってる人は常に進行風という、向かい風を受けてる状態。更に走者の後方には渦が発生する。
外気の中でかき回されてるんだから、呼気が後方に留まるわけがないだろ。
>>6 本質はマスクじゃないだろ
問題は飛沫感染でありくしゃみや発声を伴う会話こそがいけない。
くしゃみするときは回りに人がいない(半径10m以上)ことを確認する。
発声での会話はしてはいけない。モバイル機器か筆談で会話。
これさえ守ればマスクなんかしなくてもいい。
逆にマスクしたってこれらが徹底してなきゃ何の意味もない。
少し前までは散歩や軽い運動は推奨してたのについにジョギング程度もパチンカス並みに叩かれるように 要は自分に無関係な事は叩くだけなんだけどな 俺の中での一番の害悪は電車カスバスカスだけどな
ジョギングしたいなら誰もいない山の中や廃校のグラウンドでやれ
>>410 全然違うだろ 当初からジョギングはかなり危ない目で見られてたぞ
マスゴミが運動不足を危険視する報道ばかりするので 都立公園や外でランナー人口が増えた増えた 外でも札幌雪祭りでもわかったように安全では無い ランナーの激しい息は気流に乗ってくしゃみや咳と同じくらい 飛沫を撒き散らし周囲の人の衣服に付着するというエビデンスがある 公園の出入り口でランナーがたまって息を整えてる所は注意 しかもランナーはマスクもしないので細いマラソンロードですれ違う時は 直接息を浴びる事もある こういう奴等は蹴飛ばしてやった方が為に成る
安倍さんが泣きながらやっぱりジョギング止めて下さい!言ったら効くと思う
>>410 ジョギング程度って認識大甘。
マスクしないで大声でしゃべってるBBAみたらムカつくだろ。それとおんなじことをお前らはやってる。
くわえタバコしてる奴の匂いって10メートル先から出羽も分かるじゃん。
それと同じことをお前らはやってる。
お前らのハァハァはそれ以上に致死性の高いウイルスばら撒いでるんだのがわからんの?
ジョギングしてる人は距離を取らず、 人のすぐ隣を息とツバ吐きかけて走り抜けるのは止めよう
せめて市街地では禁止すべき。 ジョギング禁止区域を設けよ。
そんなもんで伝染るかよ くだらん妄想してるヒマがあったらもっと手を洗え
人と目も合わせられない連中がこういうとこで何言っても無駄w
発症2日前に1mの距離で会話15分でも濃厚接触か マスクしてたら平気だって!ジョギングはセーフかな
>>369 リングフィットアドベンチャー
ダンスダンスレボリューション
10万貰ったらナイキの厚底シューズ買うぞ 履いてみたかったんだよねあれ
ジョギングもできない豚とモヤシと老害の憂さ晴らしスレ
実際外ですれ違っただけのランナーから感染されたケースあるのか こういう極端な事例を専門家が重大視すると通行人襲うコロナキチガイが出そうでこわい 欧米でリンチされたアジア人みたいに
日本政府もスウェーデンと変わらない方針取ってるのかもね
私もランナーですが、
ランナーの皆さん、自粛しましょう。
運動は自宅で。
スクワット100回とか、大腿四頭筋に効果的ですよ。
BGMは、もちろんバブーシュカ。
VIDEO このご時世に、前の人間が吐いた息を必死になって吸いこんで走り回っている輩は精神異常だよ。 だからスポーツは害悪でしかないんだよ。
札幌雪祭りは屋外でも感染 花見も屋外で感染 今マラソンロードは連れ立って列成してランナーが走ってる 公園出入口はランナーが溜まって息整えてる 時間図りながら走り込みやってるからプロも混じってるんだろうな マラソン選手は身勝手 自粛期間くらいせめて口覆えや
併走してる前提ならなw ジョギングしてるやつとすれ違っただけで感染する確率なんてほぼゼロに近いだろ 馬鹿がすぐ信じ込んで騒ぐから迷惑
>>432 無知なくせに他人にクレームつけて回ってる、
社会の害悪はお前だよ
鼻だけ出して息してりゃ良い 口はマスクで覆って人混みはずれたら顎に引っかけときゃ良い
>>419 馬鹿丸出しで草w
脳味噌ついとらんのか
大きな顔して歩道の真ん中をジョギングしている カス ウイルスを撒き散らしているのがわからないのか? 目黒通りの白金台あたりをジョギングしている お前だよ!
タバコの煙吹きかけられるよりも害悪なんだよ。 ハァハァしたいならStay Homeでおなっとれ基地外ジョギンカスどもが。
ジョギングでもじゃなくて、ジョギングこそやろ あんなスピード出してハァハァ言いながらツバキ飛ばしよるんやからな そら普通以上に距離必要やわ
田舎だと見える範囲に人がいない時があるw もちろんマスクとかはしない
そりゃあジョギングは危険だろ 必ず息が荒くなる。当然ウィルスを飛ばす、吸い込む それ以上に「他の人(特に他のジョギングしてる人)とすれ違う時に、距離が狭まることが多い」
ジョガーは日本から去ってグリーンランドとか人口密度がめっちゃ少ないところに行くといいと思うよ。
海外でも意識高いジョギンガー達のせいで感染広まってんだろうな…
運動不足のデブのほうが危険だろ イスに座ったらイスが汗ベタベタになるし 歩いてるだけで汗ボタボタたらしてるやついるし なんか湯気たってるやついるし においプンプン漂ってくるし 不健康ですぐ感染してそうだし 夏になる前にまじでやせろよクソデブ
>>406 拡散する。
それは科学的に間違いない。
むしろ、先行している人間の呼気を、後方にいる人間が吸うなど至難の業。
ましてや、屋外で強風の吹きすさぶ中で。
しかし、社会全体の流れが、外出自粛の方向に極端に傾いている。
そのときに科学的根拠を示しても、世間の大多数は自説を撤回しない。
人間は論理的ではなく、感情的な存在だから。
コロナ収束後は笑い話になるけれども、
ここはひとつ、多数派に歩調を合わせるのも処世術かと。
マスクせずにジョギングしたり自転車乗ってるやつマジでやめて欲しい すれ違いたくない
>>454 デブもダメだか、汗まみれのハァハァジョガーはさらに気持ち悪い。意識高くて本人が全く気持ち悪さに気づいてないところがデブ以下。
夜にウォーキングしてるけど田舎だから歩行者なんてほとんどいない。都会はほんとに走ってる人や歩いてる人多くて大変だと思った
>>458 田舎で一人でマスクしてのウォーキングはいいんじゃない。
ソーシャルディスタンスとって、複数で群れて大声で食ったべったりしない限りは。
運動不足なるから適度なランニングとかはしょうがないけど頼むからマスクしろ ハーハーいいながらすれ違ってくるやつとかもうテロやろこいつら 蹴り飛ばしたくなるわ
すぐ息上がる汗かきの豚は散歩も買い物も禁止ね っていうのと同じくらい馬鹿げてる
ダイヤモンドプリンセスでも、交代で甲板に出るとかやってたが 全然人同士の距離が取れてない人が多くて しかも縫うようにジョギングしてる人まで居て、完全にうつすだろうなと思ってた
>>457 気持ち悪さはどっちでもいいが
何もしなくても汗やニオイと一緒にウイルス撒き散らすデブのほうがはるかに危険
ランナーが汁出すのは一日に数十分で
デブが汁出すのは24時間だからな
>>461 走る必要なし。人を避けてマスクして歩け。
人口7000人の田舎だけどさっき2組とすれ違って汗の匂い吸ってしまった 最初にすれ違ったのは、父親と男子2人が3人で走っててライトも何も持ってないしクソ
全員が自分の口から毒を吐いてる意識でいないといけない ジョギングなんか殺人行為だろ
>>466 デブは基本こもってるから感染症で人を殺す心配はほとんどないよ。ジョガーに代表される無自覚アクティブ野郎が最も危険で嫌われる存在。
人の少ないコースや時間帯を走ればいいよ 運動不足では自粛で鬱になりやすいからね 歩行者とすれ違うときには、わざと離れるとか、道路の逆側にまでいくとかね
今ジョギングが増えたってのはジムとか行ってた層だから余計に気をつけてやってほしいね
>469 そうですね排気口から確実に毒撒き散らしてる自動車は殺人兵器ですね
ゴミランナーが感染して肺を痛めて一生走れなくなりますように!!!!
ジョギングでは感染しないというのが政府のエビデンスである以上、 ランナーに手を出したらそいつの負けだよ
書き込み見ても分かるようにランナーって自己愛性人格障害だね トラックに轢かれて脚切断すればいいわ
マスク無しのジョガーも迷惑だが 人がいないのを良いことにヤニカス君たちが歩きタバコを満喫し始めててうぜーわ ライトなしのジョガーと違って目立つから避けられるという利点はあるが
>>471 少なくても10m以内に近寄ったら、そのウイルスいっぱいの息で感染してもおかしくないので、多いか少ないかは問題じゃないよ。
>>470 普段から汗臭いデブほど嫌われてるとは思えないが
スーパーには汗臭いデブも大勢いるんだよ
タバコの煙なんて結構その場に滞留してるし 4mで呼気が流れるとは思えない
>>1 マスクなしでのジョギングをしないようTVやメディアでどんどん注意喚起しろよ
バイオテロだ
そりゃそうだ、公園・広場だからOKと思うほうがどうかしてる
こんな危険なマスクなしジョギングを奨励したのは総理だ
>>480 匂いがするだけタバコの方がマシだわな。
無風なら前の人から10メートルくらい開けないとやばくないか
公園に限らず昼も夜も街中、ジョギング民だらけw ほぼ全員ノーマスク、ウォーキング民はほぼ全員マスク装着 マスクレスのジョギング民は射殺しろw
先週末港区芝で白人がジョギングしてて、俺と1m以内の距離ですれ違った時、丁度ヤツのはいた大量の生暖かい息が俺の口に入ったのが分かった ヤツがコロナなら移ってるな
紫外線はコロナウイルスを瞬殺するそうだが アウトドアの感染予測に その係数は含まれているのか?
嫌なら外に出るな 俺は走る マスクしてまで歩き回る奴が家にこもるべき 身体能力的に劣るのだから
マスクしてまで歩き回る方が迷惑 家でチンコロナ握ってろや ゴミカス
ジョギングしてる奴等はペストネズミと同じだと考えないとダメ
>>498 ダイエットでもしてるわけ?お前の身体能力以上は確実にある色んなスポーツでも自粛してるからな
アホだろお前
>>479 自粛してる街に出てみたら?
少し裏道だと、全く誰にもすれ違わないから
だれか来てたら脇道にいくとか、道路の反対側へいけばよい
完璧さまで追求してたら、そもそも駅利用者なんかはその殆どが共犯者となるね
公園で家族連れで遊んでる人が一番危ない しかもシーまで広げて家で広げてろ
ジョギングごときじゃ息切れんが昼間人多すぎるから夜中走ってる
でも走る時って他人をマークして走るほうがやりやすいんだ
嫌なら外でなきゃいいだけ 自分中心に物事を考えてるから人を避難するんだよ
心配ご無用。ランナーは不死身 コロナ菌は逃げていく
ウィルスをまく行為をする人が非難されるべきであり 逆にしていない人に、「外に出るな」まで言い出すのが自己中だろ 必要最低限は外に出ないと、生きていけないんだよ
見えないウイルス拡散しながら走ってくる人間ミサイル テロリストと違いある?
自分さえ良ければそれでいい 歩道者は邪魔 オレが吐き出すウイルスを吸えば良い 歩道を大きなトラブルして走る俺を見てくれ ジョギングの邪魔するなら外へ出るな だいたいこのあたりがジョギング気狂いの意見かな
駒沢公園の各入り口に貼ったとしても 走るやつは走る
なんか前より街中を走ってる人間がやたら増えてると思ったら気のせいじゃなかったんだな とりあえずマスクして走れさもなきゃ人のいない夜明け前にしろ
訂正 歩道を大きな顔してジョギングする俺を見てくれ
なあこれ外で風吹いてたら 何メートルでも拡散するよってことでいいのけ?
>>523 自分さえ良ければそれでいい
ランナーは邪魔
オレが吐き出すウイルスを吸えば良い
歩道を大きなトラブルして歩く俺を見てくれ
散歩の邪魔するなら外へ出るな
だいたいこのあたりが徘徊気狂いの意見かな
変死体が各地で発覚か。自宅待機が2年以上続くらしい。今後なにかと便利な非常食を必ず備蓄しておこう。
防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ@@@。
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html >>425 あんなもん、PCR検査抑制の言い訳
14分ならセーフとか1m10cmだからセーフとかならんのわかるだろ
多摩川河川敷のサイクリングロードは平日なのに人いっぱい歩いてるしジョギングやサイクルリストもいっぱい。
>>490 タバコなんて10m離れててても分かる
つー事はそこまで吐いた息が漂ってるって事だよな
>>455 ほんとそうだわ
しようがないからビーニー買った
堤防しか走らないからうつす心配なかろうと思ってたのに最近の人手の多い事多い事
おしゃべりしながらぶらぶら歩いてる方が良くないんじゃないかと心配
たとえば、「くしゃみ」や「せき」ってのは、拡散その物であって 拡散すればうつす可能性が無いなんて理屈は成り立たない訳で って言うか、むしろ逆 もちろん程度や濃度の問題はある
無症状でも走っていられるなら勝ちだろ 走れもしない奴はコロナ浴びてろ
自転車や散歩はマスクしてればOKで、マスクしてなければジョギングと同じでNG? ジョギングもマスクしてればOK?
>>533 そうなんよ
平日ぽつねんと走っていたからにぎやかで楽しいなーと思ったりもする
政府が問題ないと言った件の確認 ★> 人との距離が離れた屋外での活動は、問題ありません 「★他人が歩いてる歩道を、荒い吐息で走り抜ける間抜け」までは政府も想定してないかと 要するに あまりに近過ぎ、離れ方が不十分
>>533 >>540 今でも右側通行の人いますか?
あれだけ大勢が左側通行なのに。
>>539 考え方がよくない。
単純に「うつされやすい、うつしやすい行為、状況がNG」
だだっ広い屋外で、見渡す限り誰も居ない場所をマスク無しで何時間走ろうと問題はない。
歩行者、他のジョギングの人と頻繁にすれ違ったりするなら、NG。
公園で親はガッツリマスクしてるのに、解き放つ子供らはノーガードなのは仕様なのか? どのニュース画像でも「遊ばせる子供はマスクしてない」のが不思議で仕方ない 子供ってそんなにマスク嫌がるかね?
通りを歩いてたら後ろから走って来た もうテロだぞあれ 足引っかけて転ばせてもいいかな
ジョギングしなかったら運動不足になって 免疫力が落ちて寧ろ感染しやすくなるだろ。
感染を増やしてるのは屋外のジョギングなんかより満員電車や駅の人混みだよな もう集団ヒステリー
市街公園歩行路でのジョギングは一律禁止すべきだな 小学生に戻って走っちゃいけませんとみんな指導だ
前のランナーについていくなら4m開けてもずっと追いかけて飛沫浴び続けて吸入し続けることじゃん?東京マラソンはやはり中止すべきだったんだな
4mだと新しい道路で端から端でぎりぎり。並んでいたらもう駄目。 テレビで横並びの映像を出したら並ぶ人間だらけになったからもうどうしょうもないな。
>>534 車でも前の車から漂ってくるのがわかる位だしな
電話で喋りながら歩いてる人もなんとかして欲しい、 マスクを顎にかけてたりする場合が多い
少し前中国で、ジョギングでコロナを故意に噴霧しようとした外国人が逮捕されていたな。 ジョギングなんてテロ行為するテロリストはその場で射殺すべきだ。
>>548 感染しやすい行為を何とか減らそうってのが今必要な事
通勤はなかなか減らしにくい(職業内容や経済的理由などで)
だがジョギングは減らしたり、止めたり、感染しにくい形に修正しやすい
警察がパトカーでジョギングしてる人マスクしてくだーいってやれよ コロナ前よりジョギングしてる人増えてるし
煙草吸っている人の後ろを常に後を付いて走っているようなもの とても臭くて走れないだろ それくらいヤバい
コロナ関係なく いつも春先と地上波で映画「ロッキー」をやった後はジョギングする人が増えるな
>>542 むしろ右側に居るとぶつかるんで結果左側に修正されている模様
しかし府中が混乱を招いている
>>515 ぎゃくだろ
自分が移すかも知れ無いと思って行動しろっていわれのに
未だわから無いとか池沼でそ
某スーパーで一応黒マスク付けてたけど 上半身が揺れるほどの空咳してる女がいたぞ 恐ろしくなって直ぐ逃げたけど正解だったな
街角で会話しただけで感染してたり
三週間一度も外に出なかった人が宅配人と一度会っただけで感染してたり
その感染者が感染力の高いタイプだったらちょっとした会話や接触でもやばいって事だ
>>566 マイクロ飛沫はしばらくその場を漂ってるから
その人間が咳した場所にも近づかないで即逃げる事が大事だね
完全防備、隔離以外は、感染する可能性がある。 これをいえないのがWHOやゴミマスコミ。全員ゴミだわね。 びびらせる割には、はじめから「感染しにくさ」をやたらにアピールしつづけたんあよなあ。 感染させるべく誤認させていたと考えるが妥当。 これは今もかわらないよね。 対策すれば感染防止できるってのは幻想だ。 「対策は感染しにくくなる程度だから気をつけて」 これをいえないやつは嘘つき。
>縦並びで歩く場合は、最低でも4~5メートル、ジョギングの場合は10メートル、サイクリングなら20メートルは必要 速度比例やな。そりゃ縦並びで同じスピードで歩いたり走ったりしたら 後ろの人はずっと晒され続けるから危険だ。 感染してる可能性がより低い人が前を走り(歩き)、感染してる可能性のより高い人が後ろを走る(歩く)べきやな
市民ランナー(阿呆)の奴らって なんで歩行者にぶつかるスレスレ数cmまで近づいて走ってゆくのか 本当にキモい
さすがに今は皇居ランはやっている人は少ないだろうけど、 もし以前の混雑度でやってたら超危険だな
10m内の距離で縦に並んで走らんかぎり、 電車内とは比べものにならないくらい危険度は低いやろ 大都会以外の人気コース以外は心配せんでええな
うつさない事・うつされない事 これが重要なのであって、電車よりましとか既に根底から間違ってるんだよな
>>575 電車も今は窓開けて走ってるし、隣の人と体が接するのは
シートに座ってる人だけだよ。
人気コースじゃなくとも、人と同じ道を走る限り追い抜いたり
すれ違ったりする時に吐きかける激しい呼気は恐怖。
仕事上さけられず仕方なく電車に乗る、食料品を買いにスーパーに行く しょうがない外出はある ただ、もっとどうにか出来るだろって状況で、何も考えずにジョギングとかされたら困る ジョギングはしなくても良い事、うまく避ければ人から大きく距離を取ってできる事だからな
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375?page=3 >ところがコロナウイルスの「トゲ」は脆弱で、空気中では脱げてしまうんですよ。そのため、咳や痰で排出した飛沫に含まれるコロナウイルスは、1メートルも飛べば死滅してしまうわけです。
4mの間隔が必要な理由がわからない
ジョギング禁止。これでいいだろ? 議論の余地もない。
ランナーが一人通り過ぎるだけであれば 野外ならすぐに飛沫は流れていく ランナーが連続的に通り過ぎる場合 その場所には絶えず飛沫が供給され続ける 走っているときの呼吸はマスクで抑えられるものではない
ジョガーとかすれ違い様に痰をはいて威嚇してくるクズばかりだよwチンピラと思って間違いないw
なんで今、ジョギングするんだ? 不要不急の最たるものだろうが。 身勝手にも程がある。
スレタイおかしく無い? 本文はウォーキング4m、ジョギング10mなんだけど
こういう時は単車でツーリングしたいな 景色と流れのいい山道を流して、ガラガラの絶景スポットで持参コーヒーでも と単車をやめた俺が言ってみる(´・ω・`) 車で行くか
タバコの副流煙は屋外だと拡散して無害レベルにまで霧散するから欧米では屋外で自由にタバコが吸えたりするけど、流石にウイルスは副流煙なんかと比べ物にならんからな 日本では何故か屋外喫煙に対してヒステリックな論調が主流だけど、ジョギングに対しても同じくらい厳しくしても良いんじゃねーの? マスクしないでジョギングしてるやつは歩きタバコ並にぶっ叩けw
>>591 タバコは臭いのと建物に臭いが残るのと色が沈着するのでわかりやすいからね
えー昨日の夜買い物帰りに二人やっと通れるくらいの狭い歩道ですれ違っちゃったよ。
>>573 ふらふら後ろも気にせず道を塞いでるからだよ
>>595 わざと塞いでることに気付けよw
お前ら今となっては歩きタバコ並のゴミ扱いだからな
自覚しろ
>>566 棚越えてくるから気をつけて。
VIDEO くしゃみとオナラを同時にした場合
>>596 気付いているからこそギリギリを攻めてやってるんだがww
荒川の河川敷のような場所は問題ない 距離を取れる ランナーもマスクをして河川敷まで徒歩で移動 そして走る またマスクをして徒歩で帰る 2メートルでは危ない
だから家にいろ、ステイホームなんだわ 何でこんな簡単なことが理解できないのかな 理解する気が無いのならしんでほしい
散歩、ジョギングOKになってるから 健康のため外出は問題なし むしろ家にずっといたらマイナス メンタル含め体調悪くなる
>>602 河川敷は人は増えてない?
俺は堤防を走っているんだけど、結構人が殖えてる。
荒川の河川敷には左右ある 葛西臨海公園に向かって散歩すると右は普通だと 左はほほいない
暑くなれば、ニワカの奴等は外でなくなるから騒ぐのは今だけ
>>606 裏山
こっちは普段人が通らないところでもリュックをしょった親子連れとかが増えてる。
>>604 政府もそう言ってるし君の言うこともド正論だけど、バカはなぜかそれを曲解して外出OKと判断するから厄介
4人横並びで走って来られたら避けられないなどうしよう
マスクせずに走ってる人って、自分の近くにマスクしない人が寄ってきたら嫌じゃないの?
これからマスクしてないと殴られる事件頻発すると思うからトレーニングだと思ってマスクして走った方が良いよ
インチキシュミレーションだね。満員電車で感染してるなら、もう数ヶ月も経過してるのに こんな程度で収まってるわけがない。 数百万人以上感染してないとおかしい 満員電車が感染元になっていないのは明らか。 走って感染も嘘八百だね。そんな報告は一件もない 飲食店で感染者1人が咳したら全員が感染するとかデタラメもいいところ 嘘デマの典型
>>498 お前が出るなクソが
俺は路上でタバコ吸う。受動喫煙が嫌なら引き篭もってろって言ってんのと同じ
ジョギングは脳ミソ腐らせりのか?
せめて山中教授推奨のこういうのでもしろや。
VIDEO 感染ルート不明者の中にジョギンカスによるものって、カナリの確率でしょ。 外出自粛で街がスカスカになったのに感染者増えてる。 一重に公園が密になりハアハア言ってジョガーのせい。
東京はほんと多いんだよランナー ま、すれ違ってる俺も出歩いてるわけだけど
>>617 だから、検査してないんだって
今でてる感染者数ってのは
「検査してわかった感染者の数」であって
すべての感染者数じゃない
無症状とか、軽症の人も多いと想定されてるわけでな
無症状の人が運動不足だってジョギングして
深い呼吸というか、荒い呼吸を繰り返して
そのへんの空気中にばら撒いてる可能性があるんだわ
だから、運動不足でジョギングは推奨されているけど
条件として、他の人と近づかない上で、ってのがつかないといけない
運動不足はマスクして散歩、もちろん集団でくっちゃべらない。 2メートルの距離を撮る。 それでいいだろ。 ハアハアしてマスクなしで走るウイルススプリンクラーは死んで欲しい。
ワロタ 今近所でマスクして走ってる蛍光色ウェアのランナーいたわw
ジョギンカスは健康のために走ってるんじゃないよ 自己愛による強迫観念で走ってるだけ 感染してもいいからマスクせずに走りたいと思ってる
走る事だけじゃないぞ、そもそも車の移動はもっと危険になるよ 一瞬で、後続車へ感染するわw
ジョギンカスは精神病 血が出るまで手洗いをするのと同じ病気 健康のためにやってるわけじゃないからコロナも気にしない
人がいない場所で走れ? 走ってるおれカッコいいって人がいる場所で走らなきゃ意味ないだろw インスタグラムのインスタばえと同じだよw
国民全員をひきこもりにして何をたくらんでる? また戦争でも起こすつもりか?
ジョギンカスは、強迫性障害と自己愛性人格障害を併発しています 家の鍵をかけたか気になって何度も何度も確認する病気と同じ 走らないと気が狂ってしまう脳の障害
スウェーデンを見習え 老人や弱者は自然淘汰を受け入れて外出制限なし 逃げてばかりの引きこもりを救うメリットはない
走るときまでマスクしたらマスクの在庫減るからしない
中学のとき足速かった奴みんな低偏差値だっただろ? 馬鹿は脳に血液が回ってないから走ったり木登りしたりする習性がある
男の歩行者を見るとすれ違い様に痰をはいて威嚇して、若い女を見ると後ろからガン見しながらモテオーラでアピールしながら颯爽と走り去る変態チンピラジョガー
有酸素なら安いトレッドミルかエアロバイクでも買って家でやればいいんだよ
太らずに飲みたい食いたいがために走ってるのがほとんどやぞ
>>635 ハァハァ走るときこそマスクしろよ馬鹿
飛沫拡散すんな。
まあ俺は
>>639 みたいなの別にそれほど気にしない、歩道でわざわざ走る馬鹿は除いて
ファッションぽいナーつうのは分かるのもおるし
イヤなのが、のがとにかく何度も言いたいが苦行かという痛々しいガリガリの枯木みたいな奴だ
きめーんだよ、視界にもいれたくねーんだよって感じだ
まあ、マスクしないウォーカー・ランナー・自転車乗りは身勝手な奴なんだろうw ランナーが忌み嫌うスモーカーと同じと自覚しろ。 マスクしているランナーさんには言っていないよ。
>>39 なので、川沿いをウォーキングするのを止めた。
>>643 しかしそこまでして何で走る?て笑うで
俺普段マスクしてないが、職場でちともろうたので小学校の風邪の布マスク以来つけたけど、鬱陶しくてたまらん、つうかずっとつけてたら文字通り鬱になりそうだわ
ふつーのときでも花粉症とかで付けてるのってほんまよう修行してるな、頑張り屋さんだなってつくづく思った
>>644 すれ違う前後に息を止めていたが、面倒だな
しかしジョガーって本当に頭悪いなあ
意識高い馬鹿とでもいうのか
歩きでも近々ですれ違うのは極力避けようとしてるくらいなのに ぜーぜーはーはー言いながら真横とか本当に酷い あと完全に意味が分からないのは何にもないところでぼけっと突っ立ってるじじい ああいうのは家にしまっといてくれ
前のランナーがハアハア息吐いた後を後ろから走って来るんだから 4M開けても意味なくない? 4mって1秒もあればその場所に到達するだろ
>>650 ちょっと脳ミソ働かせれば分かる理屈、コロナじゃなくても焚き火してるところに歩き、走り、チャリそれぞれやってみるとどういう順番でゲホゲホなるか
そしてついでに肺を酸素取り入れるよう必死な状態にさせてる物好きな行動
俺はちょっと観点は違うが、奴らからはあまり歩行者はうつらないとはおもう、咳でぴょーンはみてて少ないぽいし呼気程度、咳しながら走ってるのはさすがにあまり見ない
ドMなんですわ要するに
マスクしてジョギングしてるやつなんなん?どんだけ危機管理能力無いんだよ ちゃんとガスマスクして走れボケ 偉そうに人に説教してる場合か
偉そうに外出するなと言ってるモーニングジョーのコメンテーターもジョギングしてると言ってるからな
ジョギング迄気にしてたらキリなくない?集団ヒステリーにならないか心配。そこまで行くと何しても感染するでしょ。 ジョギング駄目なら歩いてても感染するよ?自転車も勿論感染するよ? こんなのを馬鹿だとかなんだとか罵ってる奴普通に知能足りてないんじゃねーの? しかも室内じゃなくて風が吹いてる外での話だしね こんなんいちいち心配して他人攻撃してる馬鹿増えたほうが問題あるわ。そもそもこの程度で感染広がるならどうしようもない
いやー流石にここまで気にしてたらキリないわ 馬鹿じゃねーの
ジョギングは呼吸が荒くなる 通常より吸い込む呼気も、吐き出す呼気も多く、強い また移動速度が速いので、歩行より長距離を移動し、歩行より多数の人間に 近付く、すれ違うなどの機会が多くなるが 大体の場合、走るのを優先して、「人との距離を取る」事を軽視する。 きつく言うと、避けない。離れない。 でも、人とすれ違わないよう離れられる広い場所、人が居ない場所など を選べば対応できるわけで、それをしないで走るのに夢中な人は ウィルスをバラまく危険な存在である。 今は、ウィルスをうつさない・うつされないように考えて行動する必要があり それを考えず他人にうつすような行為はまさにしてはいけない事。
>>657 スレタイが間違ってるんだが、記事の内容は
>「縦並びで歩く場合は、最低でも4?5メートル、ジョギングの場合は10メートル、サイクリングなら20メートルは必要」
縦方向に歩きで4~5m、ジョギングなら10m、自転車は20mの距離を取ることが必要
その位の飛沫が飛んでいる。
>>547 この時期に外で鍛えるのは、何重にもアホだ(ハードな運動は、免疫力を低下させる) *有森裕子 ハードな運動をする人ほど免疫力低下に注意を https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100001/070300064/ *内科医「免疫力高めたい中高年にはジョギング・筋トレはNG >>61 > 血中コレステロールで心臓詰まって死ぬか脳梗塞で半身不随でも ?ジョギング健康法?広めた「ジョギングの神様」がジョギング中に突然死⇒最初のブーム終了 しかし、教訓も忘れられ、悲劇が繰返される 【スポーツの雑学】ジョギングの神様はジョギング中に亡くなった https://gaku-sha.com/sports/jogging-death > なんと、 > 1984年7月20日、52歳になったフィックスは、バーモント州の国道15号線脇で ★> ジョギング中に心筋梗塞を起こして突然死してしまったのです。 >>659 スポーツ選手って一般人に比べて、寿命が短いんですね。
そういう事でしょうね。
ウォーキングなど適度な運動は必要ですが、血圧が30~50も上昇するような負荷がかかる事が
身体いいわけがない。
結局自己陶酔的満足に過ぎないんですね。
昭和から平成の初めにかけて男性の8割がタバコを吸い、それはカッコいい事でした。
今のジョギングも同じですね。
何でわざわざ皆と同じところでマスクして走るんだろうな 夜に人いないところで普通にマスクせず走った方が気持ちいいのに
車の排気ガスは気にならんけど呼吸が気になるのだからよほど繊細なんだろうなw
ランナーのスレではこれからもマスクなしで
走る気満々
【2019】ジョギング報告スレ32【令和元年】
http://2chb.net/r/athletics/1585544077/ マジで今日ジョギングランナーが角からノーマスクでハアハア言いながら現れて、 こっちも角曲がるところで完全に数十cmの距離でそいつのハアハア息を浴びたのが精神的苦痛 帰宅するまで極力息を最小限にして風呂場直行したわ 迷惑だからマスクつけてくれよ
ジョギングなんてやめてくれよ! 歩いていて後ろからランナーにハアハアされたら避けようがないわ
>>666 まだ前からなら少しはマシなんだよな
わかってるし息止めるから
後ろからだと息止めるまもなく吐きかけられるし
その後の進路も同じだから長時間、と言っても数呼吸だがフルに汚染されっぱなし
ほんと迷惑な趣味だ
>>659 ほー去年の記事だからこれにあわせてなんつうか便乗的な記事じゃないのね有森さんの
おそらく実体験も含めた事を言ってるんだろうね
ウンコのことも触れてるのは納得
ウンコださないと気分も悪いし肌荒れとか毒素みたいなんが回ってるの実感するしなあ、当然免疫機能はそっちの対処でムダに割かれてるだろうし
バランス良い食事と休養いいウンコ、そしてお散歩程度でお日さま浴びる、自分はこれで基本いいと思ってるし実践してるわ
今朝公園を散歩した ジョギングしてる人はみんなマスクしてなかった
>>669 ジョギンガーはアホだから感染しても体力ある人は大丈夫だと思ってるんだろうな
実際には無症状でも肺はやられて完治不可で短命になるのに
接触8割削減の10のポイントでもマスクしてジョギングしているイラストを示しているのに マスクしないでジョギングしている人が目立つ マスクするように厳しく呼びかけて欲しい
>>672 だったら走るな。
喫煙室に閉じこもれないならタバコ吸うな。
チャリでゼーゼー言って坂登る奴に危険を感じた 車で脇を通るにしても嫌だったー
風、気温、地形や建物の密集によって条件が違うんだから意味ない
パチンカスやヤニカスって多くは罪悪感持ちながら、 ヤク中と同じようにやめられない自己認識してるのが多いけど、 ジョギンカス罪悪感のかけらもないからな。 むしろ健康にいいと盲信してさらに自己愛に満ちてるて他人からカッコいいと思われてると勘違いしている。一番タチ悪い奴らや。
そもそも公園とか皇居周辺とかにわざわざ出かけてジョギングするな 自宅周辺で走れば密集しないだろ
ジョギングよりはどうせ外に出るなら車でドライブが良いな 丁度ガソリンも100円くらいになって安いしこの値段なら車運転してる方が断然に安全だわ
>>669 駅でジョガーバカップルが待ち合わせしてたわ
家でセックスしてろよ
ニュースで走ってるやつ見てたけど何でわざわざランナーって人に近づいて来るんだろうな
あと人に俺のかっこいい走りを見せたいという、 気持ち悪い自己顕示欲があるからな。 平時なら気持ち悪いで済むんだけど、 この時期はちょっと控えて下さいね。 その安っぽい勘違いした自己顕示欲が 人殺すことに繋がるんで。
2mだと歩行なら2秒かかるのがジョギングだと0.5秒だからな。 2秒あれば落ちたり分散する飛沫も、0.5秒しか経ってないなら飛沫のまとまりは空中にそこそことどまってて、後続ランナーはまともに吸い込む。 しかも歩行時の呼気からの飛沫と比較して段違いに多いだろう。
>>148 >ウィルスとマスクの関係
で考えるのがそもそもの間違い。
飛沫とマスクの関係で語るべきところ。
ウイルス単体と飛沫の大きさの違いくらいわかるよね?
咳くしゃみだけじゃなくて、呼吸でも感染するってこと?
ジョギンガーって言ってる人なんなの?w サッカープレインガーとかシンガーソングライティンガーとか言わないでしょ。
いや、やっぱりよく読めば咳くしゃみした場合ってことだよね 出そうになったらハンカチなどで押さえれば問題ないのでは スレタイ誤解狙ってる?
呼気で撒き散らされるウィルスはマスクじゃ防げないよ だからマスクして歩いてる、自転車乗ってる、窓開けて車運転してる奴も同列なんだよ 馬鹿なのシネよ糞
>>695 最後まで良く読めば咳やくしゃみだけの話でないと分かるよ
車で走ってると前の車のタバコの匂いが入ってくるから 飛沫からの微細浮遊物って怖いけどなー
登りのエスカレーターで屁をこくと、後ろの人に自動的に 命中するのん? 処刑装置なん?
>>696 距離だね。
特にランナーは歩行者なんかとぶつかりそうな近さまで近寄る人が多いから、
特に危険でしょう。
なんかもう楽しんでいる奴がいるとこじつけでも止めさせようとする社会になったな
>>698 高速道路なら、前方のウイルス保持者のくしゃみ一発で、後続車20~30台は感染するんじゃね?
>>697 ずっと飛沫について語ってると思うけど、呼吸でも飛沫が出るってこと?
締めも咳が続くなら家にいようって書いてるし
>>702 みんなで楽しくガヤガヤと集まって酒を飲むこと
も楽しいです。でも自粛してます。
こじつけではありません。
ジョキンガーも自粛して下さい。
>>704 呼吸でも飛沫は出るでしょ。
気が付かないだけで。
ランニングマシンのモニターとかにも、他人が走った後には飛沫の跡が残ってるよ。
もっと目に見えないレベルのエアロゾルも沢山出てるでしょ。
よし!ジョギングを規制する動きが来るな 時速5km以上での移動は自粛しろよ
俺がジョギングしてた時は歩行者居たら最大幅避けてたが 今のジョギングしてる人ってこっちがよれたらぶつかるくらいやたら近く走るよな
>>705 いや、全然違うだろうけど
サーフィンも子供連れての近所のスーパーに買い物もしない人からしたら自粛しろってなってるし
家から一歩も出ない以外リスクはあるのに楽しそうだと叩く日本になってきてる
なんでわざわざこんなときにジョギングするの? はぁはぁはぁはぁ・・・・って、喉の奥から何か出てきそうだよね。 ゆっくりとあるいて散歩してればいいじゃないか。
>>710 短パンないしはピチパンの、無意味に浅黒いジョギング慣れした感じの初老
このタイプは必ずハアハアしてるし
必ずブルーインパルス並みのナイフエッジ機動で歩行者の脇をすり抜けていく
そして抜いた後、なぜか必ず腕を持ち上げ手首のスマートウォッチを確認する
なんなのあれ
飛沫とは何かと言うと寒い冬になると白く見える息だ 走ろうが、歩こうが人間が生きて呼吸してる間はみんな出してる
>>713 勘違いした俺カッコいいって自己愛。
あれがなんとも気持ち悪い。
まあ平時なら気持ち悪いで済むけどな。
ジョギングもそうだけど煙草の煙はどうなのか?説明してくれよ 外歩いてると、家の前で煙草吸うホタル族の煙が来て煙たい事がある マスク貫通するし大丈夫なのか?
>>717 タバコは匂いがあるから感知しやすい。
つまりあの匂いがするところはエアロゾルは漂ってるってこと。
ジョギンカスは匂いがないウイルスをハァハァしてる分あれ異常に飛散させているってこと。
>>711 公然とリア充を叩けるからな
感染者でも何でも犯罪者みたいに叩いてストレス発散してる
それで家に引きこもって免疫下がってコロナどころか風邪でも重症化しそうだが
それで経済的に持たなくなったら補償補償と喚くんだろうな
>>719 感染者は叩くべきではない。
だが人を感染させる恐れがあることをなんの悪びれもせず、堂々とやってるジョギンカスは叩かれるべき。
自分を上級国民と思い上がってるところも自己愛が気持ち悪いジョキンカスの特徴。
>>341 ジョギングなんかより自転車のほうがやばいじゃん
そこら中にいる自転車乗りをまず排除しろよ
>>721 ジョギンカスほど近づいてこないからな。
流石にスピード的に危ないから。
4メートルの距離はとってるだろ。
ジョギンカスは己の自己顕示欲を果たしたがらんために、50センチまで近づいて息吹きかけてくるんだよ。
徘徊者はランナーの前を塞ぐようにチンタラ歩いてるから直ぐ距離を詰められて脇をぶち抜かれる 追い越しかけた後は直ぐに徘徊者の前に回って飛沫を大量飛散させて任務完了
>>722 もうわかったからお前は家から一歩も出るな
うつす可能性がある以上マスクしてても駄目だからな
わかったならいいからジョギンカスから足洗え。 ヤク中と一緒だからな。アレ。
昨日光が丘公園通って帰ったけどまあ大量にいるわいるわ 間隔開ければ問題ないとは言うけどジョギングしてる奴はそもそもこの件以前から避けないのが問題 コーナー曲がってきて俺の正面走るな
>>727 お前が脇に寄ってりゃいいだけだゴミクズ
>>728 発狂するなよジョギンカス。
ジョギングすると脳やられるのか?
スーパーになるべく徒歩でいくようにした 早歩きで往復、結構運動になるよ でも夏になると暑いかな 今年はジムもプールも夏でも閉鎖中のままかもしれないな・・・・厳しいわ
>>728 お前は歩きタバコする喫煙者と同じ
非喫煙者によくそういうこと言えるな。
公道を走んな。 道路は運動場ぢゃねーんだよ知恵遅れ脳筋。
>>734 イヤイヤそうじゃ無い公園に来るな
近所の公道で走れ
>>730 徒歩で行動するとジョガーがいるから憂鬱
自転車にした
>>1 バカらしい
そんな病気ならもう諦めて日常生活してた方がマシじゃねーか
>>738 お前みたいな奴がとっとと感染して亡くなってくれれば
自粛してる人だけが残ってすぐ収束しそうなんだけどな
だからジョギング用の息が苦しくないマスク開発してくれ 昔から欲しかった
最近の発表ではコロナは感染力をもって空気中に3時間生き続けると出てるからな 道路でジョギングする奴はテロリスト 道路のジョギング禁止と東京や海外みたいに公園閉鎖しろ
はっきりいって、ふだんでもジョギングしている人って、ものすごく迷惑なんですよ。 ジョギングやりたければ車道を走れ!
>>731 まぁ、マスクもしないでジョギングしてんのは、歩きタバコしてるヤニカスと一緒だな
歩いても走ってもどっちも歩行者なんたが 頭が弱いヤツが多すぎるな
ランナーから見れば、歩いてる徘徊者や自転車は道を塞ぐ障害物でしか無いから別になんとも思わない
こっちが距離たもっててもランナーは人に近づいてきて抜かしていくじゃん…
>>745 マスクしてハァハァせず、他人に迷惑がかからないよう社会的距離を保って歩いている歩行者と、
マスクなしで、ハァハァ大量に飛沫飛び散らせて他人お構いなしの糞ジョギンカスと一緒にするな。
移動する方向が同じで速度が違えば抜かされるのは当然のこと ランナーが進む方向とは別方向に歩けばいいだけ 相当頭悪いなコイツ
このスレでカンセンガーとか言ってる奴らが来年の冬にどんな完全装備で 外出するのか楽しみだわ。
ジョギングと言っても文字通りのジョギングの人もいればサブスリーかよの人もいる 本気の人はかなり激しく息を吐いてるから飛沫は凄そう
>>745 その理屈で言うならば
スーパーに家族連れで訪れるても、皆同じ顧客なのです、買い物は一家族一人とかオカシイ
的な話になっちゃうだろ
>>174 健康維持のためウォーキング、ジョギングを含めた運動は
不要不急の外出と切り離して構わないっていうことを言ってるけどね
人を避けながらジョギングするの面倒くさいんだよな (´・ω・`)
人の近くではマスクしろよ。 ジョギングの息は会話よりよっぽど多くてウイルス入ってるよ。
>>754 それ言ってるのが間違い、デマってだけ。
>>755 そうなんだよなー
だから普段からジョギングやってる人は基本人がいないところで走ってるはず
人混みの中でやってるのはこの自粛を機に始めた人が多いんじゃないかな
>>756 ジョギングの息と会話は両方危険性はあるけどまったく別の観点で考えろよ
すれ違ったジョガーと会話の相手、接触時間はどっちの方が長い?
>>760 単にマスクしてのジョギングは苦しいし暑いからしてないだけ
ただこのご時世でマスクなしの運動は場所を考えてやれとは思う
>>1 ジョギングは後ろ走るとやばいだろ
誰もいないところで走れ
オリンピック選手でもあるまいし、このご時世にマスクしないで走りたいなんて。 身勝手にもほどがある。
ジョギングで多くの人が使ってるコースなら、行った俺が悪いと思ってるけど 普通の狭い道をマスク無しで走られると普通に怖い 避けようがない
>>764 マスク着用ジョギングはエリートランナーの練習方法だぞ
>>764 えっ?オリンピック候補の人たちが練習で走ってるんじゃないの?
このご時世に何様のつもり?
やはり健康維持で外に出るならもはや感染は覚悟するしかない 少し散歩に出てもジョギングしてる人と鉢会うからリスクは同じ 感染してもお互い仕方がないという気持ちで
>>1 30mは必要だろ
冬場とか白い息ずっと漂ってるの見て分からないの?
馬鹿なの?
>>773 プロのランナーはやらないと死ぬかもね。
毎年のことだが春と秋、動きやすい季節になると外で運動しだす奴が一時的に増えるが、暑くなる寒くなると直ぐ減る 今回もコロナと春が重なってるだけ 後少しすれば軟弱者が減るから解決 いつもの河川敷や公園の風景に戻るさ
走ってる人が、ハァハァ言いながら横をすり抜けていくんだよ。 感染者なら、その息にウイルスが何千万個も含まれてる。吸ったらアウト。
ウォーキングくらいの運動はした方がいいと思うよ 自粛で気分落ち込んで、鬱になりやすいからね ジムも閉鎖なので運動機会がなくなりやすいのだ 軽いジョグ愛好者は多数いるが、10km未満で走ってたりするから それだと意識した速歩と大して変わりないね
ジョギングしてる人まで避けてたらもうどうしようもない どこ歩いてもジョギングしてる人がいる もう感染リスクを受け入れるしかない
>>1 鉄道の閉塞の概念を
ジョギングコースにも取り入れないとw
【ランニング時もマスク着用のお願い】
新型コロナウィルス感染拡大防止のためランニング時のエチケットを守り、周りの方への配慮ある行動をお願いします。
■ランニングエチケット
・ランニング時のマスク着用(またはマスクに代わるものの着用)
・歩行者とのすれ違い時の距離
ご協力ください。
https://twitter.com/running9manners/status/1253200354050629632?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
普通に歩いててマスクしない人もいっぱいいるけど そっちも同じだと思うの
>>783 普通に歩いてる人と息をハアハア吐きだしてる人と
すれ違うのも同じなんだ
>>783 全然違うだろ。
息の量が違う。すれ違う一瞬でも、徒歩の人の10倍の息を吐き出してる。
>>785 マナー守らずせきやクシャミでまき散らしてる人結構みるけどね
ジョギングを完全規制は出来ないだろう なるべくジョギングコースを走ってもらうかマスク等をつけてもらい、それで妥協するしかない 散歩はなるべく息をひそめ、ジョギングコース外でする
いきなり無関係な話し持ち出して来てワロタw つまりジョギングしてる奴はマナー守らない奴らと同レベルと
>>788 だってここジョギングしてる人しか叩いてないじゃん
そうじゃないの?
俺は違うと思うけどね
ほんと目糞鼻糞w ここ数週間、免疫力上げるには適度な運動がーとか聞きつけて、老害や糞デブがこぞって外を徘徊し出してるが、気温と湿度が上がればクーラー効いた部屋から出なくなるから騒いでるのは今だけ
後ろからハアハアされながら追い越されて怖かった マスクぐらいしてください
>>789 だってここジョギングのスレだもん
マナー守ってない奴はそういうスレで叩かれるよ
>>789 パチンコのスレではパチンコ屋とパチンカスが叩かれてる。
大量に息を吐き出すジョギングの方が、パチンコより危険だ。
>>791 そもそも河川敷や公園は、そういう場所だ
世間を知れて良かったな
よく覚えとけよ 老害糞デブw
>>794 ランニングの聖地の皇居周回コースにも、「歩行者優先」の看板が立ってるよ。
ジョギングは問題とか言ったアホ誰よ あれでお墨付き出たって勘違いしたろ
>>758 実際ここ最近で突然現れた
やっすいロードもどきに乗ってるデブとかも
>>796 ジョギングでも4mの間隔が必要
「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587392626/
ジムに行ってた時隣のおばさんが走り出したと同時に、歯槽膿漏の臭いしだしたからな。そりゃウイルスだって飛んでくるよ
冬場の息や吐いたタバコの煙を見れば4Mでは足りないと思うが 走って移動してると考えると15Mくらい空けないと衣類に付着すると思う
外でも感染するのか ジョギングでこんなだと全てがあかんやん
だから諦めるしかないのだ 健康維持に散歩するだけでも感染するリスクはあると考えて 諦めるのだ
温かくなってきたからな あとスケボー少年も増えてきた
>>795 優先であって専用ではない
脳ミソ腐ってるの??
犬の散歩でもソーシャルディスタンスいるよね うちの近所、犬の散歩させまくりなんだが… 小型犬の散歩なんて不要不急じゃね?
>>802 気流次第では感染するだろ。特に後ろを走る人(追い抜かれた人を含む)が危ないとされる。
ジョギングは大量に肺から息を吐き出す。肺で増殖したウイルスがジョガーの息に含まれてるから、屋内の静かな会話より危険だよ。
違法じゃない限り誰も罰せられないのだから、他人にあーしろ、こーしろ言ってても何も解決しない 嫌なら外に出るな これだけが真実
>>808 通勤電車には、ジョギングみたいにマスクなしでハァハァしてる人いないし。
ジョギングも自粛してくれないか 近所でこれやる人多すぎ こちらが歩いててもいちいち避けないとならないから邪魔なんだよ さらに無症状キャリアとかだったら最悪だわ
最後は 散歩もジョギングと同じじゃん、とか言われて散歩も非難されるから、 この辺で手打ちにしないといけない 妥協するしかないのだ 散歩でも感染リスクは高い で終わりだ それでも外に出たい人だけ出る
散歩でハァハァしてる人いないよ。 しかも、散歩の人はマスクしてる。
このご時勢に男二人で仲良く並んで歩いてたり走ってたりするのは もうホモにしか見えんわ
ウォーキングも自粛してくれないか 近所でこれやる人多すぎ こちらが走っててもいちいち避けないとならないから邪魔なんだよ さらに無症状キャリアとかだったら最悪だわ
>>806 正直邪魔だな
信号ゆっくり渡るもんだから左折右折が曲がれずに朝の渋滞の一因になってる
信号渡らない範囲で移動してほしいもんだ
犬の散歩してる人同士が道で止まって談笑している 俺はそういう道は避けて通る
19は濃厚接触じゃない。 息がかかる方が濃度の高い接触。たとえ肌に触れても、息がかからないなら濃厚接触じゃない。
満員電車許してる時点で意味無いじゃんw 地上波マスゴミはテドロスの犬
コロナも糖尿と肥満の奴から死んでってるからな ジョギングするいい理由ができた
ジョギングは夜8時以降人の少ない時間に、公園とかマラソンコースではなく普通の大通りの歩道を走ってて、1時間の間にせいぜい2~3人とすれ違うだけだけど、それならいいかな?
自転車は20mなんだからジョギングよりもまず自転車だよ。 街中でノーマスクの自転車はジョギングよりも多いいのに叩かれないのな
>>823 満員電車のリスクが8点だとしよう。今はもう満員電車はないけどな。
ジョギングのリスクが1だとしよう。
足すと9になるのは分かる?
>>824 密閉された空間で数分間動かないで大勢が息してるんですが?
通りすがりのランナー危険視するのはどうかな?
ジョガーとかすれ違い様に痰をはいて威嚇してくるクズばかりだよw
>>828 満員電車並にジョギングする人が集団移動する状態ならなw
犬の散歩したってほぼ人に会わない。たまに道路の端と端で人とスレ違うだけ。 田んぼの散歩は良いんだけど犬が人がいる公園に行きたがる。 それでも人の密度は低い。 犬はハァハァしてるけど人はしない。犬に付き合って歩いてるだけ。 犬の散歩程度で一々マスクしてたら、マスクがなくなる。
自転車乗ってハァハァ大量のウイルス撒き散らしてる人は見ないな。 歩行者との距離をも考えると、自転車よりジョギングの方が遥かに危険。
徒歩だからいいってことにはならないよ 数人で話ながら歩く姿ばかり目立つ 間隔開けておしゃべりをしてはいけない 最低限の歩行マナーだよ
>>834 殆ど人に会わないなら文句言ってくる相手も居ないだろ
馬鹿じゃないなら話の対象外だと判れよ
>>832 >満員電車並にジョギングする人が集団移動する状態ならなw
君の頭の悪さがはっきりする発言だね。
複数の人の呼気が混じるとはじめて感染するわけではない。
>>833 でも女は感染者でレイプ犯はコロナにかかってあっけなく死ぬ。
ジョギングより、年寄りや女同士の無駄かつうるさいお喋りのほうが感染拡大しそうなんですけど。
公園だろうと市道であろうと歩行者がいるところでマスクもしないでジョギングするあほはテロリスト同じ とっとと逮捕してほしい ジョギングするほど元気だからってコロナに感染してないことはないそうだ 山中教授が言っていた マスクもしないで盛大に息を吐きながら怒涛のように突然現れるジョギングおやじの吐く息を吸い込んだことがあってその時はそいつが人殺しに見えたw 感染してたら傷害罪で訴えてやりたいw
>>839 このスレでも「犬の散歩も問題」とか言うバカが湧いてるだろ。
なんでもかんでも一緒くたにしすぎな奴らが多すぎ。
>>826 ダメに決まっている
少数だからいいとか大勢いるからダメとかって問題じゃない
やってることはテロリスト
その少数の人に感染させたらどーすんだ
なんで今そこまでして走るんだよ
マスクして息を切らさないで走れw
それができないんならルームランナー買え
深夜に走れ。朝からハアハア歩道走ってんじゃねえよ。
この場合都会でのクソみたいな混みようが問題であり 人がいないところに住んでる人は関係無いから安心しなさい 都会は散歩者とジョギングしてる人と犬の散歩と自転車で馬鹿みたいに混んでいるのだ
お散歩しながらおしゃべりは危険因子 おしゃべりするなら外に出ないでほしい
こんな時にでも外を走らないといけない理由って何?ダイエットなら自宅でエアロバイクや踏み台昇降でもしたらいいし、走ること自体がストレス発散ならルームランナー買えよ
市街でのジョギングは禁止すべき 「不要不急の外出自粛」要請で、なぜ、ウイルス拡散のリスクが大きいジョギングが 野放しなのか、意味不明だ
>>850 それでも、人に接近することもあるんじゃないか?
接近したらバフで口と鼻を塞ぐ。
>>1 山中教授、ジョギング中のマスクなど着用提案「走って大きな息をするとウイルスをまき散らす」可能性
https://encount.press/archives/41027/ ジョギカス死ねよ
>>826 夜8時なんてまだふつうに人いるだろ
せいぜいやるとしても人の少ない時間ではなくていない時間だな
0時から4時くらい
そこまでしてやる必要ないだろ
犬の散歩も自分の家の庭内で済ませられないのか ステイホーム家に居ろって言われてるのに なぜ外に出るのか
こういうのを着用しましょう
今朝もテレワークでの仕事前に10kmサクッと走ったけどランニング最高に気持ちいい! 良いことずくめだよ本当に コロナだからこそ皆にお勧めw
てか東京なんてほぼ全員感染してるだろ 症状が出てないだけで 地域一帯汚染されてるよ
ウォーキングしてる爺婆や肥満は本当に邪魔 マスクしてない奴も大勢いるし、河川敷の細い道を右や左に歩いてて道を塞ぐし 左側を走る、歩くマナーも知らないみたいだし、周回コースは左回りってのも知らない奴が多いから更に迷惑する ほんと新手ほしい
>>862 いかにも自己中ジョギカスの言い分で清々しい
正義マンがマスク無しジョギングマンを何かの武器でタヒしたとかいうニュースが近いうちにあると予想 ジョギング野郎くそうぜえし…
もうジョギング禁止にしろよ 室内でできるトレーニングなんていくらでもあるんだからそっちを重視しろ
>>870 本当に車道をジョギングしてる奴がいるからすげー迷惑、おまけに逆走
ジョギングも通勤も宴会も旅行も好きにやったらいい。 どうせ拡大するし感染しても死ぬのはほぼ年寄りばかり。高齢者だけ注意していれば、あとの自粛は社会が疲弊するだけで意味ない。
>>869 やってみろよ、って頭おかしいの?w
文章読める?
>>781 公園のランニングコースに20m間隔で
信号機設置してくれ。
青なら普通、
黄色は10km/h未満、
赤なら止まるから。
青青なら全力疾走(在来線時代はくたか高速進行)
ジョギングひてるあほ増えてないか? てかなんで満ちをはしってんだよ、運動場で、やれよ
そらそうだろな 他国のようにちゃんと兎に角家出るなってならないとな
ジョギングはアウトだね。 マスクしないで歩行者を抜き去るジョギングやってるのは精神異常者だよ。見つけたら張り倒そうや。
専門家がジョッキングは大丈夫とさかんに アナウンスしたもんだから
今日公園行ったら ジョガーは全くマスクしてねー 何考えてんだ
>>719 強い有酸素運動(ジョギングなど)は、逆に免疫力低下を招く(●良いのは、ウォーキング・筋トレ)
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/doctortrust/life/doctortrust-20200306114154584 > 実は身体にいいと思われがちな、ジョギングなどの激しい有酸素運動は注意が必要です。
> 激しい運動はしているときには免疫細胞が活性化するのですが、
●> 終わった後は、免疫力が下がってしまうといわれています。
●> どの程度下がってしまうかというと、フルマラソン後50~70%の人が風邪をひいてしまうといわれるほどです。
●> これは、運動に慣れていない人ほど顕著に表れるといわれています。
> そのため、免疫力を上げるための運動にはマラソンなどの激しい持久力運動・ジムでの激しい運動はおすすめしません。
> では、どのような運動が良いのかというと、
◎> 30分程度のウォーキングや身体の体温を上げるのに効果のある筋トレです。
それより人気ラーメン店の行列をなんとかしてくれ。並ぶほど客来るなら値段を倍にして客を半分減らしてくれ。
ジョギングはコミュ障でも運動神経なくても金がなくても出来るから変人ジジイ率が高い もちろんまともな人もいるけどね
今日走る前に大盛りモツ煮食ったらコンニャク消化出来てなかったみたいでえづきながら走ってスマンな
>>887 日本の外食産業の意識の低さは異常
座席を半分潰して対角でしか座れないようにしてるとか、パーティション建ててる店なんてほとんど見た事ない
何ならドアや窓さえ開いてない
ランナーと全方位で10m離れなきゃいけないと思ってるバカ多過ぎ
咳くしゃみと、ジョギング中の呼吸とどう結びつくの? 呼吸自体がNGだったら、今のスカスカマスク自体つけてないと同じになるぞ。
>>895 特に若者や外国人に多いウレタンマスクな
あれ、アベノマスクの半分くらいの防御力しかない
>>890 だってわざわざ電車に乗ってやってくるんだぞ。来る奴等、それ自体変だと思わないのかね
>>895 考えれば分かるでしょ?
明らかに通常の呼吸とは違うよね
スーパーで走ったり、飛んだりしてるガキ、もっとだめだろ
>>897 そのイチャモンは流石にちょっと頭が悪いな
・1周5kmで信号無し
・警察官だらけで安全
・ランステーションだらけで、何ならスーツに革靴でも用具全部レンタルして走れる
・従って、銀座や丸の内仲通りや日本橋で買い物ついでに寄っても良い
・ミズノがやってる定食屋とかまであって、アフターランまで含めて一つのイベント
サーキットでの試乗イベントに、全然レーシーじゃない自家用車で行ったらあかんの?
>>899 こいつらの理屈だと公園で遊ぶ事自体がNGw
土手の上をサイクリングしてる 50km走って4~5人とすれ違うくらい
>>900 皇居ランナー?気を悪くしたらごめんな。
地元で走らないの?って事だよ。
免疫力が落ちる運動強度が10km40分からと何かに書いてあったような、、、 これより速いと高強度負荷になるとか、、、
>>12 夜中にしてるだけまだマシだけど
マスクなしはマジで禁止にしてほしい
そも人多過ぎなんだよ 住民登録制限して人口密度下げるしかないだろう
ベストツイート ウイルスが少しでも口の中に入ると感染すると思っている人がおかしな思想になるんでしょうね。 どの程度で感染するかは免疫状態次第ですが、少量では感染しません。 だから長時間の三密状態が危ないのです。 対策は必要ですがスーパーやジョギング時など、感染例がない事象を恐れるのは異常です。
>>910 蒲郡ソファー感染するのに長時間とか嘘ばら撒くなや
ちょうど通勤の時間帯にジョギングしてる人が多いのはどういうこと? 馬鹿じゃないのかと・・・ 今仕事に行かなくてよい人は午前10時とかせめて通勤時間を外して ジョギングすればいいのに
エアコンの風向きや湿度でも全然違うだろ しかも日本の場合、ハイテクなナノイーとかプラズマクラスターとかのおかげで ウイルス除去できるんで参考にならんよw
>>910 感染例が無いのではなく
満員電車と同じで感染経路として証明出来ないだけだろw
>>912 テレワークになってから、通勤する時間が空いたから、その時間帯に走ってる
>>904 もちろん地元でも走るしそっちがメインだよ
完全に娯楽として別物って事
SwitchやPS4で遊ぶ奴がゲーセン行っちゃダメなのかよw
ヨーロッパ人は馬鹿なのか?だから毎日400~600人の死者を出すんだよww
■日本のUFO第一人者のランニング必須装備
▼4月 月間走行距離:240.83 km 月間平均ペース:4:41/km
バッテリーが切れることがない音楽機能付きForeAthlete 945
キロ3分でも絶対落ちない骨伝導イヤホンAfterShokz Aeropex LINE MUSIC
現在最高峰のランニングシューズズームX ヴェイパーフライ NEXT%
パンツ一丁感覚で涼しいハーフタイツCW-X SPEED MODEL S
▼ランニングウォッチ:ForeAthlete 945
▼▼骨伝導イヤホン:AfterShokz Aeropex
▼▼▼ランニングシューズ:ナイキ ズームX ヴェイパーフライ NEXT%
▼▼▼▼ハーフタイツ:CW-X SPEED MODEL S
▼イギリス ハンプシャー州に現れたコウモリ(新型コロナウイルス)のクロップサークル 2016/07/22
なんでこっちは物理的な距離開けたいから逃げてるのにあいつら近寄ってくるんだろ 汚いしほんと迷惑
朝ランはいつもより1時間早く出て、一通りが少ない河川敷だけ走ってます 人と交差するときは歩く、狭い道は極力避けてます でもって人が出て来はじめる時間帯になったら早々に退出 不足分は縄跳びと踏み台昇降で補強 久々に今日踏み台昇降やったけどやっぱり楽しくない
ゴールデンウィークは全国で田植え作業する集団が発生する その中には東京から帰省した人達も居るだろう 田植え作業を禁止しないと 田舎の脆弱の医療システムが崩壊するぞ ただちに全国の田植え作業禁止通達を!
>>926 田植えは有用なんだよね。ジョギングはしなくてもいい。オリンピック選手なら話は違うけど。
>>927 コロナウイルスに田植えもジョギングも関係ない
田舎医療の崩壊予測を無視するのか?
>>926 農作業など高齢者ばかりだろうから
クラスター発生したら村落群の壊滅も有り得るな。
目立たないように運動したいって思ってるだけの人は別に非難されてないよ 今責められてるのは走ってますアピールするうざい輩 信号待ちでわざとらしく足踏みしてるような奴ら 今までは別に何の違反でもないと見逃されてきたけど、老人も子供も自転車も車も行き交う道をわざわざ注意散漫な状態でスピード出すから普段から相当嫌われてた
自転車用のスポーティーな布マスクが届いたから試してみた 不織布のマスクよりは走りやすいけど息苦しさは感じるね 波紋の呼吸法をマスターするつもりで使うと良いかな
>>926 第一次産業は重要だね。
命を繋いでもらってるお百姓さんに感謝すべきだわ。
それに引き換えジョギンカスの身勝手さと体臭の臭さと言ったら
>>61 スポーツでの突然死は、ランニングが最大の元凶
特に、0~39歳では、ランニングでの突然死が断トツのトップ
●運動中の突然死について
http://tokushima-nishi.com/tyousa/02.html > 運動中の 突然死 について 5年間で645例あり、男性は545例、女性は100例でした。
> 種目別では ランニング が165例(26%)、ゴルフが87例(13%)、水泳が80例(12%)
たむけんとかいうキモオタが「走るなブヒョォオオオ!」とかファビョってたなw ジョギングは政府も推奨だっつーの(笑) そりゃ皇居ランナーとか人ごみ一杯あるところ走るのは問題だろうが 河川敷走るのとか問題ナッシング♪ マスクしろとかファビョるまえにお前がマスクしとけばいいだけじゃね?ww
>>935 マスクで感染は防げないよ。感染させることは防げるけど。
>>936 じゃあマスクする意味ないな!
マスクを外してどんどん走ろう!
このGWはどこのお店も閉まってるから運動するしかないよね?
>>938 アベカスがなんかカッコつけて緊急事態宣言を全国に拡大!とかするもんで
全国のスポーツジムが不要不急とかいって閉鎖されてるのよ
となると、あとはジョギングくらいしかないってわけ
っていうか、地方議会とか見てると オッサン議員がホルホルしながら 「これはもはや第三次世界大戦だ!(ニチャア」とか言ってるの見て マジで痛々しくて仕方ないとは思う。 だったらお前の財産、強制収用しても文句言うなよ、と どうせ「ブヒョォオオオオ!ワシのお金がぁあああ!!」とかファビョるに決まってるしね
パチンカスにパチンコするなというとの同じで ジョギンカスに何言おうと聞く耳なし。
>>937 みたいな元気な感染者が感染拡大させてるんだよね。
新型コロナウイルスの感染力は「発症前が最も強力」だと判明、感染者の半分が発症前の人からウイルスをうつされている可能性
https://gigazine.net/amp/20200417-coronavirus-most-infectious-before-symptom コロナにかかればジョギングで鍛えた 心肺機能が一気に一年分以上は余裕で 吹っ飛びそう
屋外の活動は、人との距離が離れてれば(消極的には)許容されるが
「他人のいる狭い道を、ランナー特有の激しい呼吸で走り抜ける行為」は許容される訳が無い
大きな発声、激しい呼吸、も感染原因と判ってるんだから
>>936 飛沫やエアロゾルでのウイルス検出とマスクの効果
https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/14.html ◆> マスクをした場合、
◆> コロナウイルス感染者においては、飛沫とエアロゾルでウイルスは検出されなかった。
> インフルエンザ感染者の飛沫のおいても
> マスク着用群ではウイルスが検出されなかった。
岩手県とか東北に行って存分に走ってこい どうせ厚かましい土民しかいないから
ジョギングでゼーハーしながら近寄ってくる奴は突き倒していいと思うんだよね。
かなり距離を放してパスして行く奴やマスク装着、タオルを口に巻いて走ってる奴 人気のない道を選んでジョギングとか以前よか気を使ってる奴は増えたなw 相変わらずノーマスクで真横を過ぎて行く奴には怒りを覚えるがw
世田谷区広報
@city_setagaya
いのちを守るステイホーム週間(4/25~5/6 Stay Home,Save Lives)は不要不急な外出は止め、
健康維持のため公園を利用するときは「人と人との距離は2m以上」
「散歩・ランニング中もマスクを着用」
「手洗いは念入りに」
「利用は短めに」を徹底しかけがえのない命を守りましょう
https://twitter.com/city_setagaya/status/1253594681390141440?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>958 コンクリート走ると足が痛くなるから河川敷の舗装されてない所走るしかないんだよな。
自ずと明るい内にしか走れない。
>>960 無理して怪我したら大変だし、なれない時間に走ると身体も壊すぞ。
▼4月 月間走行距離:260.86 km 月間平均ペース:4:41/km
風が全く考慮されていない
結局、風の影響が大きいからマスクしてても全く意味がないのです
追い風だと息は前に飛んでいくし向かい風だと後ろに大きく飛んで拡散して消えていく
ポジション取りが大切なのです
どの道、人がいないから私には全く関係ない話
▼▼イギリス ハンプシャー州に現れたコウモリ(新型コロナウイルス)のクロップサークル 2016/07/22
▼4月 月間走行距離:260.86 km 月間平均ペース:4:41/km 月間このペースで走れたらその領域のポジション取りを支配できるからな 上げようと思えばキロ3分まで上げれる 流石に業とうつすポジション取りをしようと思わないが 絶対にうつされないポジション取りは脚力で作り出すことが出来る まさにそのランニングコースの生態系の上 一応言っておくがち私はコロナではないしコロナにかかるほど貧弱でもない
ジム行ったり、街中でジョギングしたりしてるのは 私こんなに頑張ってるのすごいでしょ、おしゃれでしょっていう自己顕示欲の現れ 本当にやるやつは山奥で人知れずトレーニングする ロッキーのように籠れ
こういう時こそビリー隊長の出番だ ようつべでも入隊できるぞ!
NHKは「ふらっとあの街 旅ラン 10キロ」 というジョギング番組やっててま録画だろうけど マスクはしてない、平気で人と会話する、最悪の見本だな
その飛沫にどれだけの数のウイルスが含まれて、どのくらい体内に侵入すると 発症するのかもちゃんとシミュレーションしなさい。
何だかんだでTVの報道の影響は大きいな 近所でジョギングしている人、回りに人がいたら、距離開けて止まって待ったり、避けるようになった
フル2時間50分くらいで走るけど、今の時期はキロ4分だとキツいわ レースの時は30km過ぎまでキロ4分切るペースで走ってるってのに
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250301090930このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587449542/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【新型コロナ】ジョギングでも4mの間隔が必要 「ウイルスの拡散力」をシミュレーションした結果★2 YouTube動画>5本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【研究】アメリカとロシアが戦争をしたら45分以内に8530万人の犠牲者が出ることがシミュレーションの結果で判明 ・【研究】アメリカとロシアが戦争をしたら45分以内に8530万人の犠牲者が出ることがシミュレーションの結果で判明 ★2 ・【イェール大学シミュレーション結果】 もしコロナワクチンがなければ、アメリカの死者4.1倍、感染者1.5倍、入院者数3.8倍になっていた [クロケット★] ・【フェイクニュース】グーグル、検索結果に「事実検証」表示 偽ニュース拡散防止で ・【原爆Tシャツ】防弾少年団、テレビ朝日「ミュージックステーション」出演中止 「当社として総合的に判断した結果」★9 ・【原爆Tシャツ】防弾少年団、テレビ朝日「ミュージックステーション」出演中止 「当社として総合的に判断した結果」★12 ・【シミュレーション】 ワクチンの接種スピードが遅いと再度の緊急事態宣言が必要になる、五輪が開催しても緊急事態宣言が解除できない [影のたけし軍団★] ・マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2 ・【絶望】「新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果 再び感染が爆発的に拡大する可能性へ [かわる★] ・【カレー効果?】武漢から帰国したインド人645人の新型コロナウイルス検疫結果がなんと全て陰性カレーを食べているからでは?と話題に★2 ・【絶望】「新型コロナウイルスの集団免疫は数週間しか続かない」という新たな研究結果 再び感染が爆発的に拡大する可能性★2 [かわる★] ・【カレー効果?】武漢から帰国したインド人645人の新型コロナウイルス検疫結果がなんと全て陰性。カレーを食べているからでは?と話題に ・【米調査結果で判明】 喫煙は免疫システムを低下させ、新型コロナウイルス感染を重症化させる、たばこは感染した細胞の数が3倍になる原因 [影のたけし軍団★] ・【音楽】今、『邦ロック』が再流行 Z世代に突き刺さる「TikTokの拡散力」と「エモい歌詞」 [muffin★] ・コロナ封じ込め成功は国民の「努力」の結果という“美しい嘘” 「日本モデル」の論理的破綻 東アジア諸国は死者少ない 科学的解明を [ramune★] ・【隠ぺい】東京の横田基地周辺で勧告値19倍の水質汚染 都は調査結果を公表せず 専門家「血液検査が必要」 ・【米ニューヨーク大学研究者が公表】オミクロン株の分析結果 「感染防ぐには3回接種が必須だ」 [影のたけし軍団★] ・「台風11号」が巨大化して首都圏を直撃したら… 8000人死亡の可能性も、専門家がシミュレーション [首都圏の虎★] ・「世界で最も売れたスマホ」ランキングでサムスンがまさかの結果に=韓国ネット落胆 [首都圏の虎★] ・【Qアノン】ミャンマー軍事クーデターに関し不正選挙偽ニュースをネットに拡散!米国も軍事クーデターすべしと煽る [みつを★] ・ぬいぐるみを洗濯しようとした夫 悩んだ結果に夫婦で爆笑 ・ロシアのメディア「ウクライナが放射性物質を拡散する「汚い爆弾(ダーティーボム)を製造」 [スペル魔★] ・【誤表示】「ウニ1パック298円」 激安情報拡散で問い合わせ殺到 実は…宮城のスーパーが痛恨のミス ・【研究結果】イギリスの先住民、肌黒くて目は青かった DNA分析で明らかに ・【アメリカ】タコベルのナチョスの中からドアノブのようなものが見つかり女性がFBで画像拡散【NY】[07/11] ・【東日本大震災】被災した妊婦の肥満度・喫煙率 ともに高い結果に ・【内閣府】ぶっちゃけ「日本が難民を受け入れること」どう思う?政府が調査した結果 ・【都議選】自民下村都連会長「稲田氏発言、選挙結果に影響した」 ・【岩手】2歳息子に肘打ちした疑いで25歳父を逮捕 動画配信サイトで拡散 一関市 ★3 [ばーど★] ・中1になった次女が生理こないってことで婦人科でレントゲンとCTスキャンした結果 ・【ネット】イオンスタイル豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散。経緯は不明、愛知県警が捜査中 ・【ネット】イオンスタイル豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散。経緯は不明、愛知県警が捜査中★3 ・【悲報】小池百合子、春から上京してくる新大学生の都内への引越し自粛を大学に要請 「若者がウイルスを拡散させている」 ★6 ・【勤労統計不正】厚労省「内部調査した結果、組織的隠蔽はありませんでした!」 ・【NASA】地球に飛来する小惑星を人類が迎撃するのにかかる時間を計算した結果⇒ 5~10年は必要 [ニライカナイφ★] ・【デマ/ 拡散】<ワクチンは殺人兵器>というデマを信じる人が大量発生...なぜ人々はこうした陰謀論にはまってしまうのだろうか? ★12 [Egg★] ・【責任者は?】中国ビジネスマンが日本で14日間過ごし世界へ旅立つ 日本経由で新型コロナウイルス拡散完了 治療費は? ・結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★] ・【京都】“女性が飼い犬を蹴る”動画SNSで拡散 警官手動も...飼い主は「ペットショップに教えられてるしつけをした」犬は無事保護 ・【動画】線路内に財布を落として非常停止ボタン押した乗客に駅員激高 動画拡散で賛否…JR「言葉遣いは適切でなかった」★6 [minato★] ・結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★] ・【新型コロナ】「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明★3 ・小5がノートに手書きでプログラミング、35年後に動かした結果…当時親にパソコン購入反対されても"脳内実行" [おっさん友の会★] ・【大阪府】吉村知事と研究結果を発表したセンター長「水うがいでも減らすことできると思う」 [雷★] ・【デマ/ 拡散】<ワクチンは殺人兵器>というデマを信じる人が大量発生...なぜ人々はこうした陰謀論にはまってしまうのだろうか? ★5 [Egg★] ・【デマ/ 拡散】<ワクチンは殺人兵器>というデマを信じる人が大量発生...なぜ人々はこうした陰謀論にはまってしまうのだろうか? ★2 [Egg★] ・【スポーツ報知】小池百合子知事、東京47人感染に「積極的に検査した結果」 [爆笑ゴリラ★] ・東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた5 [ベクトル空間★] ・【菅義偉首相】日本学術会議の会員候補の任命拒否問題は「法に基づいて適切に対応した結果だ」 ★3 [Stargazer★] ・文科省官僚子弟の東京医科大裏口入学が世間バレした結果→連帯責任で私大全ての支援事業打ち切り 若手研究者らクビへ ・【韓国】全国17の市・道議会議長ら「通商問題など国益を最優先に考えた結果、日本戦犯企業不買条例の中止を決定した」 ・【米大統領選】 トランプ大統領、選挙の不正改めて主張 「激戦州の選挙結果を改ざんするために民主党は郵便投票の枠組みを導入した」 [影のたけし軍団★] ・【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ運転手をボコボコに 警察が捜査中 ・【米国】「私の大ファンではない」 トランプ氏、政権に都合の悪い調査結果を出した監察官などに報復人事を乱発 [ガーディス★] ・【菅内閣】小泉環境相「こんなに結果を出した総理はいないと思う。正当に評価されてもらいたい」 菅総理との会談終え涙 [上級国民★] ・【産経、安倍首相を叱る!】日露首脳会談どうして席に着いたのか 会談を重ねた結果がこの仕打ち、さっさと帰国した方がよかった ★ 2 ・【終焉】「日本に絶望した日本人増加」コロナとさえ戦わない絶望の国ニッポン ただただ戦いから逃げてきた結果、日本は大変なことに ★6 [ネトウヨ★] ・【終焉】「日本に絶望した日本人増加」コロナとさえ戦わない絶望の国ニッポン ただただ戦いから逃げてきた結果、日本は大変なことに★10 [ネトウヨ★] ・【英国】ジョン・レノンの愛用したホンダ「モンキー」がオークションに出品! 開始価格は1万ポンド(147万円)から ・【兵庫】「YouTubeの拡散指示が…」“支持者LINEグループ”の登録者に聞く 斎藤元彦氏再選の舞台裏 ★2 [ぐれ★] ・【社会実験】フィンランド「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった ・「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち…結果だけを求める日本社会の弊害は教育の現場にも ★3 [ばーど★] ・女性支援団体「Colabo」への批判・中傷 監査結果でさらに激化 暇空茜氏が主張する『ナニカグループ』 [木枯し★] ・「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち…結果だけを求める日本社会の弊害は教育の現場にも ★5 [ばーど★] ・【酒】運転歴37年のベテランがアルコール検査で不正 「隠蔽したくなり魔が差した」 他人の結果提出で明知鉄道運転士を懲戒解雇 [ごまカンパチ★] (25) ・PS5当たった時のシミュレーションしてるんだけど満足してきた
09:59:30 up 100 days, 10:58, 0 users, load average: 8.90, 8.39, 13.89
in 0.24002599716187 sec
@0.24002599716187@0b7 on 072622