◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【トランプ終了へ】頭角表すブティジェッジの華麗なる経歴 8カ国語、ハーバード、オックス、マッキンゼー、元海軍 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582030692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2020/02/18(火) 21:58:12.39ID:UynqQ8wP9
8カ国語、海軍従軍、同性愛告白……米民主党 有力候補ブティジェッジの華麗な経歴と急所

「週刊文春」編集部2020/02/16 コメント
 アメリカ人ですら発音しづらい名前の持ち主が、米大統領選、民主党候補指名争いを席巻している。

 2月3日、初戦となったアイオワ州の党員集会で、ピート・ブティジェッジ氏(28)は世論調査3位の前評判を覆し、バーニー・サンダース上院議員(78)を0.1ポイントの僅差で抑え、暫定首位に立った(2月11日現在)。

「予想外の不人気に見舞われたバイデン前副大統領の票が、ブティジェッジ氏に流れた」(外信部デスク)という。

 70代がひしめく候補者レースで、その若さが際立つブティジェッジ氏は、インディアナ州の中都市サウスベンド市の出身。ハーバード大学と英オックスフォードで学び、大手コンサル「マッキンゼー」で勤務。8カ国語を操り、輝かしい経歴を引っ提げ、地元サウスベンド市の市長に当選したのは29歳の時だった。

 8年間の市政では、いわゆる「ラストベルト」の一角をなす町において、中心部の再開発と新興企業の呼び込みなどで半世紀ぶりに人口増加を達成。しかも、市長時代、海軍予備役の将校としてアフガニスタンで従軍した異色の経歴をもつ。また同性愛を公表。18年にデートアプリで知り合った男性と結婚し、選挙集会で「夫」と壇上でキスを交わす場面も珍しくない。


https://bunshun.jp/articles/amp/34034?page=1
2名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:58:31.67ID:hBREmY4B0
惨めな極左テロリスト穢れた下等遺伝子朝鮮人が
遺伝子由来の精神病「火病」を発症して発狂錯乱
3名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:58:46.34ID:XpXkBlxQ0
でも日本語は無理なんでしょう?
4名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:58:46.73ID:GVx92CZT0
大統領になったら、星条旗のストライプを虹色にします(*´ー`*)
5名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:03.60ID:KSRXidce0
ぶ ぶでぃじぇっじ

音が きたない
6名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:08.91ID:Hs6ymrvr0
トランプ
安倍と共にさりぬ
7名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:32.04ID:ZN9WUwBI0
ただしホモ
8名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:36.58ID:Vnp1yOjt0
8ヶ国語堪能って凄い
9名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:37.74ID:57DfrG9i0
おもしろそうな展開である(キートン山田)
10名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:39.00ID:wVNJBeC80
やべえ名前二回連続で言えねえわ
11名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:46.65ID:5RA78yXq0
>>5
日本語の問題やん
12名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 21:59:59.25ID:b1FztCyD0
ホモなのか?
13名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:00:22.11ID:xpnEo/DE0
ウケなのかタチなのか
14名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:00:23.59ID:Fz70gOfG0
ホモが天下を取るのか
15名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:00:38.12ID:P/ctqyJ20
そしてホモ
16名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:00:39.36ID:KSRXidce0
くそホモ大統領 爆誕

くっそワロw
17名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:00:48.95ID:lohv9+uj0
ゲイですべて帳消し
18名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:01:11.21ID:911x4ScM0
ユダヤの言葉でケツの穴って意味らしい。ベンジャミン・フルフォードが言ってた
19名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:01:22.41ID:876oknl30
言いにくいから却下(´・ω・`)
20名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:01:38.03ID:VjKrkC3B0
でもガチホモ
21名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:01:49.15ID:N3/pcQdZ0
ゲイだからなぁ
22名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:01:53.96ID:bPT4SXZI0
Donald Trump WM23 Entrance (Hail to the Chief)

23名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:02:19.74ID:LroucSZO0
トランプ「おまいらゲイに入れんの?何を?」
24名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:02:23.89ID:ktIzrFPi0
ホワイトハウスがハッテン場になるとかスゲーなw
25名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:02:25.73ID:XJQ1ez5t0
ルックスがモーホーおやじ(笑)
【トランプ終了へ】頭角表すブティジェッジの華麗なる経歴 8カ国語、ハーバード、オックス、マッキンゼー、元海軍 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
26名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:02:38.01ID:K921/GeG0
ショーンKぽい
27名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:02:49.01ID:zHAHoWP00
トランプが落ちたら、安倍も総理を辞めることになるだろう
断言できる
28名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:02:49.48ID:9jgfFEFO0
ザイチョンのくせに母国語も話せない朝鮮人はなんなの?
29名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:03:01.50ID:CKFK2H3f0
ピート・ブーティジェッジ(Pete Buttigieg)がバイデンの中道票を
全部奪うと思ったら、ちゃうかったな。まだ分からんな。
30名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:03:30.78ID:cxUNsCN+0
スレタイ ゲイが抜けてるぞw
31名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:03:46.46ID:7NiimLFN0
でもゲイなんだ・・・
32名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:03:55.99ID:KMrNkR8F0
ホモを利用するノンケ
33名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:04:16.50ID:LroucSZO0
海軍時代になんかあったのか?アーッ!
34名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:04:18.88ID:dfYgyRyN0
完全にネタだな
35名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:04:26.92ID:vgTeB+TY0
まあスペイン語を勉強したら、おまけにイタリア語とポルトガル語が付いてくる(ついでにラテン語)からなあ

スペイン語が話せたら、追加でちょっと勉強するとポルトガル語とイタリア語はすぐに話せるようになる

ただし、スペイン語とポルトガル語で同じ単語だが一方では非常に危険な単語がある
スペインのバルでポルトガル語のそれを言ったら爆笑された
36名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:04:47.57ID:nviQ+v2U0
どこの国の名字だよ
37名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:04:49.00ID:T48QA28p0
ブティジェッジってどこの血よ
まぁトランプってファミリーネームも大概だけど
38名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:05:02.79ID:/3LCol5s0
この経歴が低学歴白人労働者に嫌われてるらしいな
トランプ層は切り崩せない
39名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:05:22.07ID:txiYSLxI0
>>1
オールドメディアのポリコレ人間は時代に付いて来れていないんだろうが
最早輝かしい経歴(笑)なんていう下駄を履いていても民衆は誤魔化されない
40名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:05:27.15ID:RAQUaL7B0
>>1
でもホモ
41名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:05:28.24ID:wDzaI0cO0
皇后様の後輩か
42名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:05:39.75ID:9z0lkrdd0
ブティジェッジ氏は、途中で選挙資金が無くなる気がする。
初戦のアイオワ州で勝った理由は、金をつぎ込んだ結果では?
43名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:06:09.39ID:/fOnqGKE0
フェラ顔

想像してまうww
44名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:06:13.47ID:zfIyugpO0
鼻の下が長いから信用できない、スキャンダルで失脚するだろう
45名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:06:30.05ID:LroucSZO0
ゲイのチュー見せられてどう思うか
46名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:06:37.29ID:lJeYipAH0
ポリコレ枠なんてやめて真面目にやれ
47名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:07:03.92ID:n6v39pDc0
おそらく経歴詐称が出てくる。他の候補者はそれを探してるはず。大統領候補の選出の討論会はそれがメインになりそう...
48名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:07:11.72ID:wVNJBeC80
ん?まてよつまりゲイに人気があるからってこと?
49名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:07:19.38ID:ktIzrFPi0
クリントンどころの騒ぎじゃないぞ
オーバルオフィスで大統領がフェラチオするんだぞ
50名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:07:29.75ID:z31Ab3350
とくさんか?
51名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:07:53.39ID:DNSNHBU10
>>1
スタスはトンスルでも飲んでろよ
52名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:08:39.33ID:fm3KT3Gl0
わしらロリコン国王よりはましだろう
53名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:08:57.70ID:SAEDFIRB0
大統領になったら
パートナーはファーストジェントルマンになるの?w
54名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:09:02.39ID:7zk5HFEs0
もしこの人が大統領になったらネット呼称は「とくさん」だろな
55名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:09:15.16ID:ZZbX93iS0
キリスト教的に同性愛ってどれだけ許容されてるんだろう?
まぁ願望的な記事だけどな
56名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:09:26.71ID:L3fLwuuS0
アメリカでモーホはとてもまずい。
それにエグゼクティブだから、その面はフランス大統領を連想させる。
アメ公は金持ちには敏感だよ、民主を支持する層は。
フランス野郎も金持ちには我慢できなかったのに、アメ公が我慢できるわけがない。
トランプは、その点、とても下品だから、金持ちとみられていない。
ま、富豪と金持ちは同じ意味では必ずしもないからな。
57名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:09:35.26ID:T48QA28p0
父親がマルタの出身か。陰謀論的には盛り上がるな。
58名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:09:52.89ID:pz3RNFez0
だがゲイだ
59名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:10:07.79ID:WFR6kKR10
気色悪いな、おれは投票しないね
60名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:10:29.63ID:umSR3pZI0
でもホモ
61名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:10:43.48ID:SAEDFIRB0
サンダースがあと20若ければなー
62名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:10:52.49ID:vTGfqIzc0
>>3
必要ないからな
63名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:10:59.68ID:urQw/2ve0
28歳でこれだけの経歴・・・!
どの場所でも一流どころになれず転々としたという汚点を公開する様が立派
64名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:03.06ID:SwUb1scV0
ホモは無理、トランプ再選は堅い。
65名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:27.19ID:umSR3pZI0
言うほどブティジェッジのホモシーン見たいか?
66名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:28.41ID:h7IPTEqW0
東大
スタンフォード大
祖父が総理大臣
親がブリジストン
元総理大臣

圧倒的経歴
67名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:30.99ID:vL8XtIUO0
>>36-37
wiki見たら父親がマルタ島出身だった
苗字はアラブ名由来
意味は「ニワトリの父」だってさダッサ
68名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:50.20ID:3uww+psm0
>>35
ドイツ語と英語が40%似てて、フランス語と英語が20%似てるんだっけかな
69名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:53.15ID:D85GDZKg0
アメリカはシャンパン飲んだだけでホモ扱い
70名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:11:56.31ID:SRnxLjH90
日本はfランの新次郎
また官僚の操りにんぎょう
71名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:06.00ID:vTGfqIzc0
>>27
だからキンペーに尻尾振って擦り寄ってんだよ
72名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:19.76ID:KUIVVszC0
いいのかホイホイ票入れちまって 
73名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:52.36ID:uS3MHVuE0
ロシア語や東洋言語まで出来るなら凄い
74名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:52.41ID:k3gNZUkZ0
女性絡みのスキャンダルなくていいじゃん
男性絡みとか盛り上がらんし
75名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:52.98ID:w7BEtx8c0
すげえなホモ(´・ω・`)
76名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:54.21ID:L3fLwuuS0
>>69
A10?
77名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:12:55.11ID:ghzblkPe0
従軍経験ある時点で、多くの大統領候補相手にマウント取れるからな
おまけにLGBTのポリコレ棒持ち
78名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:13:05.10ID:vTGfqIzc0
>>33
アーッ!

じゃねーよ、アッ~!
79名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:13:35.88ID:vTGfqIzc0
>>59
投票権w
80名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:13:58.66ID:ktIzrFPi0
ホモが善戦
極左老人が左翼票を独占
中道票はバイデンとブルームバーグで分裂
党として終わっとる
81名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:14:07.49ID:XsKOZ2/Q0
誰も突っ込んでないが38だぞ

年齢間違っとる
82名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:14:17.90ID:0F2FByIB0
能力は高く実績もある
だがガチホモだ
トランプには勝てない
83名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:14:46.84ID:SAEDFIRB0
ゲイは右脳と左脳で頻繁に情報やりとりしてるらしいから
優秀な奴が多いらしい
ゲイはノンケより脳梁が太いらしい
芸術家もこれが多い
84名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:14:58.99ID:smaC2LId0
アメリカは強いヒーロー好きだからな
経歴良くても強いリーダーシップないと厳しそう
85名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:14:59.72ID:lhOygsHU0
コックが入ってたら完璧だったな
86名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:15:49.63ID:J5wGGcnW0
問題はDSかどうかだから若さとか華麗な経歴とかは関係無いんじゃないの
87名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:16:02.23ID:ktIzrFPi0
>>85
アタマの中はコックの事で一杯ですよ
88名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:16:23.51ID:JSFLbu9A0
今(28)で29歳の時市長に
8年間の市政では・・・
89名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:16:24.75ID:R7xnML8t0
頭がいい方だったら理解できるでしょうが、公人たる政治家が

ゲイをカミングアウトするのはよろしくないね。公人は中立で中庸であるべきです。

まあ若さなんでしょうね、恐らくは。別に裏でゲイ生活をしてもかまわないが、

公ではそういう事をいちいちアピールすべきではないね。
90名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:16:26.83ID:NHdcx7R80
>>33
米軍でホモは暗黙の了解で自分からアウティングしない代わりに追及もされない。
91名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:16:41.19ID:SdkHYRzf0
>>8
つってもヨーロッパには数か国語話者って結構いるらしいけどな・・・国が接してるから言語体系も似てて話せるようになりやすいらしい
92名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:16:55.67ID:lsOOja9x0
>>63
市長になったのが29歳のときで、8年間の市政の後、今は28歳って、すごい経歴だと思う。
93名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:17:06.28ID:wVNJBeC80
>>81
28歳にしては色気のある顔だとは思いました。
94名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:17:30.99ID:TOxJyMTb0
>>35
ラテン語系はサッパリな俺

けど、ドイツ住んでたんでドイツ語は覚えたら、オランダ語とスウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語は何となくだけど分かるようになった(旅行程度ならなんとか)

スペイン語は日本人に向いてるらしいし、ヒスパニック人口も多いから覚えてみようかなあ
95名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:17:49.75ID:XsKOZ2/Q0
海軍予備役ってことは昔から政治家目指してたんだろなぁ
96名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:18:05.23ID:ZP2KVUqh0
(首)アッー
97名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:18:10.22ID:62/jcFFx0
プティアンジェかと思った
98名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:18:25.46ID:FKLhhZvs0
加えてホモ
ホモだけに咥えてる
99名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:18:42.97ID:K9jDwFQ20
数年間じゃ勤務したうち入らないだろ
100名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:18:54.25ID:W2L8s9WX0
こういうのは、ガワ(外側)だけすごくて
箱開けたら何も入ってない感じの人が多い
マクロンとか
101名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:18:59.34ID:ktIzrFPi0
史上初の肉便器大統領の誕生である
102名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:19:21.99ID:L3fLwuuS0
サンダースでは世界が終了しかねないのを、アメ公の若い連中はわかっているのかな?
なんだかんだ言っても、トランプは途上国に富の再分配はおこなっている。
サンダースは若い馬鹿の機嫌をとっているだけ。
さすがに、教育を受けた若い連中は薄々でも気がついてきているのか?
103名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:19:22.86ID:mFkpZI+a0
>>67
マルタ共和国2代大統領アントン・ブティジェッジと同じ苗字
https://en.wikipedia.org/wiki/Anton_Buttigieg
104名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:19:25.38ID:nHWWsKQu0
プティアンジェを思い出した
105名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:19:36.81ID:TOxJyMTb0
薄い本が鋭意作成中なんだろうなあ
106名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:19:48.26ID:bKQcty6m0
民主党は雷巣じゃないの。

ブディはホモだからダメとか数日前にニュースで見た。
107名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:20:20.58ID:4cs9YVky0
海軍だとゲイの同僚は辛いなぁ
108名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:20:29.80ID:guveU2o00
槇原もそうだけど たまに優秀なホモがいるよな
109名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:20:30.48ID:A0y2Vvp/0
大統領になったら同性愛の素晴らしさを広めます
批判する者は差別主義者として糾弾します
110名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:20:35.87ID:fnqlzKIX0
若さは最大の武器
111名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:20:42.77ID:Z4w0V1sO0
見るからに気持ち悪い
変態以外誰も票を入れない
112名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:01.81ID:lsOOja9x0
>>66
行き過ぎるとキチガイになるって例だね。
113名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:11.57ID:yzwpytdt0
>>1


そして  ゲイ

 
114名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:22.77ID:ogTEPJjp0
>>104
懐かしいな
女王陛下の
115名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:31.96ID:R7xnML8t0
そうそう、脳幹じゃなくて脳梁ですね。時々間違えるんだよねw

とにかく知性派の方なのだったらゲイであるという私情を表に出すべきではないね。

どんなに優秀でもそういう人物は信用できない。

今は学歴詐称や学歴工作も少なくないしね、投票不正があったと噂されてる一面もありますしね。
116名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:32.74ID:zyPDbvLx0
なんだホモか、
みっともない
117名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:32.97ID:MXeynZGl0
>>66
いいことが何一つなかった見本だな
118名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:37.76ID:vA3/tfZS0
クヒオ大佐みたいな経歴だ。
119名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:44.28ID:qxQnMAvG0
鳥オヤジ期待されてんなぁ。
120名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:21:46.07ID:QnVz86Gn0
ソースが古すぎ
今話題なのはこいつではない
121名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:22:00.98ID:L0mY0YJM0
完全にエリート層じゃないか
122名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:22:04.21ID:+MSe5yMw0
キリスト教の票をごっそり失うと思うが
123名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:22:18.41ID:ivwBMGtu0
トランプみたいに兵役逃げまわった道楽息子よりマシだけど
もっとイケメンだったらなあw
124名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:22:22.82ID:e/NLJQSP0
でも、ホモなんでしょ?
ダメじゃん
125名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:22:49.89ID:SAEDFIRB0
本当に優秀なら認めるな
ゲイはプライベートな事だし
大統領に大事なのは若さと決断力と優秀なブレーン
126名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:23:32.42ID:bKQcty6m0
>>108
別にヘテロだって優秀な人は少数いるからな。
127名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:23:35.17ID:ktIzrFPi0
スーパーチューズデーでバイデンが巻き返せなければ、中道派の
プランBはブルームバーグなんでしょ?
どう考えてもサンダースに勝てないよ
恐らく、サンダース対トランプになるんだろう
普通にトランプが勝つと予想するが、サンダースが絶対に負けるとまでは言えない
128名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:23:59.82ID:Axyu1Xi30
>>33
いや、逆に何かを求めて従軍したのかもしれん
129名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:24:02.54ID:lsOOja9x0
こいつ対トランプってのも対称的で面白いかもな。
130名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:24:03.91ID:vnX9G9/l0
こういう手合は口先だけで何も生み出せないんだよ。
マネジメントはいくらでも代替が利くけど、新しいアルゴリズムや特許を取って人類の幸福の絶対量を増やす真の創造的人間こそが求められている。
マネジメントの世界で生きていくには相当な能力が必要。
131名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:24:08.13ID:M6124Zwp0
>>92
すげぇな
若返ってる
132名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:24:27.31ID:lFKEOPxo0
>>1
でもゲイです。
133名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:24:29.79ID:R7xnML8t0
ちなみに私はアメリカに行ってもゲイの被害者である事をカミングアウトする事は

ないと思いますけどね、個人的にはゲイだと自分でアピールしてる人とは

”普通の”握手が限界で、それ以上は近づかれたくないです。

まあ今の私には近づいて来ないだろうけどね、元に戻ったらどうなるかわからないからね。

私は幸い運動神経も抜群で武道の心得もあるので太ももやケツを触られたくらいですけどね、

それでも嫌ですね。話すのも苦痛ですからカミングアウトはしないでしょう。
134名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:24:56.12ID:yDS8IGQ/0
おなじ大金持ちでも先祖がインディアンから略奪した土地を転がしてるだけのボンクラと
一代で巨万の富を築いた叩き上げとじゃ比較するまでもないわな。
135名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:25:20.96ID:rL5/znUQ0
ブッシュ、クリントン、ブッシュ、オバマ、トランプ、
そしてホモ
アメリカぶれすぎだろw
136名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:25:34.26ID:yl5udgGo0
8カ国語って言うけど、実質4言語だね
それでもすごいけど
137名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:25:38.48ID:XsKOZ2/Q0
>>128
もともと政治家目指してたからこの経歴なんだろ、ホモを打ち消すくらいのカードは入隊くらいしかない
138名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:26:01.67ID:uS3MHVuE0
アラビア語、ノルウェー語、スペイン語、フランス語、イタリア語、ダリー語、マルタ語、英語
らしい
139名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:26:08.04ID:pN50s7mQ0
もしトランプにに勝ったら初めて聖書に宣誓しない大統領になるかもね。
経済が絶好調だからトランプが負ける要素はどこにもないけど。
140名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:26:45.26ID:XfRzdvim0
>>91
この人はアラビア語やペルシャ語もいけるから全部印欧語族とはいえゲルマン系とラテン系で8ヶ国語の人よりは広い言語知識だよ
141名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:26:47.11ID:oU4Acjpw0
>>106
ライスかと思って「?」ってなったぞバカ
142名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:26:56.57ID:h9JSvbiF0
風間トオルっぽいなw
143名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:27:20.56ID:RQZ7a7Bp0
LGBT推進の湯田屋の駒か
144名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:27:24.79ID:vgTeB+TY0
>>94
スペイン語の発音は日本人向けかな
r の発音は巻き舌が必要だけど、レロレロやってたら普通にできるようになった

スペイン語も話せるようになったら、君も9ヶ国語が話せるようになるぞ
145名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:27:27.07ID:/XPbNSas0
超エリートVSポンコツずらおやじ

トランプを応援したくなってしまうwww
146名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:27:35.35ID:R7xnML8t0
個人的には常識人であるブルームバーグ氏のほうがずっといいと思うけどねw

今の民主党は少し共産主義に毒されすぎてると思いますね。

スターバックスのシュルツ氏も出馬を考えているというコメントがありましたね、そういえば。

シュルツ氏も民主党のサポーターですね。
147名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:27:43.43ID:O5PqvInk0
この人が大統領になったらどうなるんだろう
IQが20違うと会話にならないって聞いたが
148名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:27:43.53ID:Cq0uh8+/0
父親がマルタからの移民だと
149名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:28:31.10ID:J+bk8hMT0
若いけど大統領になったらどんなになるんやろな
150名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:28:52.82ID:2cWRxQuC0
ブッティジーグよりサンダース軍曹がかちょ
151名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:28:54.42ID:iSPAq0xu0
ブティジェッジ氏(28)
地元サウスベンド市の市長に当選したのは29歳の時
8年間の市政

なにこれすごい
152名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:29:08.38ID:1ajuj5rg0
女性大統領よりも前にホモが大統領
153名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:29:09.40ID:ktIzrFPi0
>>139
ひとつの懸念としては、民主党の大統領候補次第では、大統領選シナリオを
想定してのリスク回避で株価が一気に下落することが有り得る
その事が、大統領選の結果に影響を与える可能性がある
つまり、トランプ相場終了の可能性を織り込んで株価が下落することで
かえってトランプ敗北につながるというシナリオだな
154名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:29:20.65ID:uS3MHVuE0
>>127
サンダースじゃ無理
トランプが社会主義と叫ぶだけで倒せる
155名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:29:34.97ID:bKQcty6m0
>>141
ライスは共和党でしょ。
しかも今は政治家じゃないし。
156名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:30:40.98ID:Zp0/jwfn0
サンダースは苦いお薬って感じだからな
157名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:30:41.56ID:P2Xd+kgC0
>>1
> しかも、市長時代、海軍予備役の将校としてアフガニスタンで従軍した異色の経歴をもつ。
意味がわからない
158名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:30:42.31ID:4HeADnmK0
マクロンみたくなるんじゃね
159名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:30:54.18ID:Jf7orn6m0
でもゲイなんだろ?
160名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:31:00.29ID:JjiJi/5+0
ガチホモじゃなければ大統領になってたかも。
軍隊出身、市長で優秀。
でも、ホモでは無理。トランプ再選確定。
161名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:31:13.38ID:XfRzdvim0
>>155
ライスは黒人女性だけどアファーマティブ・アクション反対なんだよね
彼女から見ると黒人は努力不足なんだろう
162名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:31:34.75ID:vvn9WW990
日本語、中国語ができないんじゃダメだろ
漢字を覚えるのに莫大な時間がかかるからな
163名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:31:42.68ID:ktIzrFPi0
>>154
サンダース大統領を懸念して株価崩壊は有り得る
その事が富裕層に対する怒りを呼び起こせばサンダース勝利は有り得る

>>155
スーザン・ライスを言ってるんだろ
164名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:33:16.07ID:4CgWh9W00
>>25
これはアカンやろ
165名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:33:18.81ID:8+iQmfVF0
トランプは誰がきても厳しいやろな
トランプ陣営は戦々恐々よ
なぜか5ちゃんのおっさんだけはトランプ圧勝連呼しとるのがかなりお寒いけど
無知ってほんと滑稽だわな
166名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:33:23.19ID:zXRb3+3r0
>>8
フランス短期留学したとき日本人は単語の理解などは早かったけど話せるようになる早さは圧倒的に英語圏だった
167名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:33:32.42ID:KhD7+bim0
>>1
こいつは今だけだよ。
そのうちブルームバーグに抜かれる
168名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:33:36.01ID:2zZ90Gjh0
>>1
この人ローズ奨学金もらってるわ
169名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:33:51.32ID:J2+dYek60
トランプより年上のジーサンじゃ無理だろ…
170名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:34:25.37ID:R7xnML8t0
民主党期待のスーパーホープなんですから10年後は期待できるんでしょうね。

それまでに精神が円熟するのを待つべきだと思いますね、ブティジェッジ氏は。

とりあえず、しっかりした女性との家庭を持っていただきたいですね。

ゲイの男性でもそういう人は一杯いるからね。
171名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:34:28.42ID:XdnSesCy0
ガチホモなんでしょ?
じゃイイですぅー
172名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:34:40.01ID:zXRb3+3r0
>>166
青森県民に関西弁喋れって言ったら最初は意味わかんないだろうけどたぶん外国人に一から関西弁教えるよりは早いのと同じかなと思う。
173名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:35:41.00ID:KiSeflDX0
ホモは嫌だって人多そうだな
ホモが大統領はなぁ
174名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:35:41.52ID:hM10JYoy0
ゲイだとしても
それを補うぐらいのパーフェクト超人だな
175名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:36:27.61ID:tG23o//l0
>>1
CNNの似非情報だけだと信じられん
FOXも扱えよ
176名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:36:31.13ID:3X3b7SwP0
薄汚いクソボンボン低学歴のどこかの総理と正反対だな
177名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:36:41.28ID:faoNpVHQ0
ホモという最大の欠点があるんだよなあ
178名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:37:02.25ID:R7xnML8t0
個人的にはトランプ氏が勝つと思いますけどね、普通に。

別に私は今回の選挙を待ってるわけじゃないし、さっさと行動ですけどね。

民主党は負けるにしても”負け方”があるからね。しっかりと政治組織としての

屋台骨からしっかり改革しなければいけない時ですね、アメリカの未来を考えるのならば。
179名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:38:12.69ID:/lldqm4U0
>>52
タイ国民・・・
180名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:38:23.71ID:KhD7+bim0
>>125
今朝のFOXニュースで
「あたしはあたしの夫を誇りに思っています。結婚したことにも誇りを持っています。そのことで説教される覚えはないわっ」
って言ってたwww ほんとに優秀ならこんな風に言わない
181名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:39:17.21ID:ktIzrFPi0
そのうちロボット大統領候補とか出てくるんかな?
182名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:39:55.84ID:uOJU1oyM0
まあ、トランプは失政続きだからな
株価だけが頼りだがアメリカ国内は貧乏人だらけという
再選は厳しい状況ではある
183名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:40:25.83ID:V+dXxIPb0
というか民主党って

黒人です
女性です
ゲイです

ってなんでそんな属人的なことで攻めてるの?
184名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:41:01.48ID:daJ4TWCy0
お前らよりも全てにおいて上だな
185名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:41:01.82ID:2zZ90Gjh0
クリントンもその奨学金もらってるよな
186名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:41:22.01ID:TKdceUkw0
大統領がケツの穴にペニスを突っ込まれてるとか面白そうだな
187名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:41:33.63ID:/lldqm4U0
>>180
ファーストハズバンド・・・

中国に甘くさえなければ何でもいいけど。
188名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:41:48.87ID:QrnKR/jL0
キリスト教団体から支持得られないからだめだろ
189名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:42:00.69ID:Z4PPA1W70
>>187
クリントンが後ろ盾ぽいしな…
190名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:42:08.44ID:2zZ90Gjh0
>>182
でもトランプはいいよな。
トランプがいなかったら中国は
知らないうちにアメリカを追い抜いてた
アメリカの科学技術をこっそり
移入して
191名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:42:20.26ID:7sNDEh3s0
でも仕舞ってあるんでしょ?
192名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:42:23.17ID:ghEf/0Wx0
>>77
なるほど。
LGBT層と、逆のLGBTに抵抗ある保守層も取り込めるのか
193名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:42:39.10ID:ktIzrFPi0
どう見てもネコだよな
経歴凄いけど、アナルガバガバなんだろうな
194名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:43:11.85ID:jhw6CM0X0
ほんのり香田晋風味
195名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:43:12.75ID:yGwTlcTH0
マクロンみたいだね
196名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:43:22.71ID:tf9dKOmU0
すごい経歴のオバマが糞だったろ
黒人初の次はホモ初でいきたいんだろうけど
197名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:43:33.28ID:6BXwMfVZ0
こいつは基地外糞ウヨグローバリストや
198名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:43:38.13ID:R7xnML8t0
とにかく私はいい加減に行動しないとね。

もうみなさんお待ちくださってますしね。慶應義塾も準備できてるでしょうからね。

その時は速やかにご協力いただきけるようお願いしたいね。

すぐにやらなければいけないと言ってやらないというのは精神状態が悪いせいでしょうが、

そういう事も含めてすぐに心身の回復をしたいですからね。まあそういう事ですね。では。
199名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:44:02.12ID:DyLKrAKg0
>>1
ピアノがプロ並み、ってのも加えといて
200名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:44:05.57ID:WQgB5z2m0
でもゲイなんでしょ
201名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:44:18.19ID:XBmkOdXY0
こいつがホモじゃなかったら
第二のオバマになっただろうな
ホモじゃなかったらな
202名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:44:20.12ID:Z4PPA1W70
>>183
政策の話をしてもアメリカ人には理解出来ないし
203名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:44:26.48ID:JjiJi/5+0
普通に、偽装結婚すれば良かったのに。
ホモは、昔の武人みたいに嗜みとしてれば良かったんだよ。
そしたらトランプに勝てたぞ。
204名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:04.51ID:8DZCUQaO0
>>42
アイオワで勝ったのは、トランプの弾劾裁判で他の候補者が裁判のために拘束されてたから
ブティジェッジは市長だから議員じゃないので自由に動けたからその間一人アイオワで顔売ってたわけだ
205名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:10.29ID:OrnYVcgq0
で、ホモ
206名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:12.10ID:uS3MHVuE0
このスレみて時間がとれたらスペイン語を学ぶ気になった
読みたい原書があるし
207名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:18.88ID:TBVP85Rj0
それを覆すパワーワード ホモ
208名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:35.31ID:SvgDTxJ80
色んなホモとやるための8ヶ国語?
トランプの方がましやわ
209名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:54.98ID:WFR6kKR10
ホモの最大の強みは女性スキャンダルが無い事
金にクリーンであれば、トランプにとってかなり手ごわいかも
210名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:45:55.22ID:G9a8t7In0
>>23
ワロタ
211名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:46:00.60ID:QGAoopGF0
日本の首相も8か国語ぐらい話せるような人がいいよな
212名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:46:29.32ID:fSNUe0QU0
賢すぎると採用されない
213名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:46:37.17ID:cMkwWVhzO
>>201
第二のオバマとか悪夢じゃん
214名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:46:43.05ID:uJXrT5/E0
あまりガチガチの優等生然としたタイプって米大統領は厳しいんじゃないか
215名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:46:45.26ID:kYf9qdpJ0
いろいろダメだと思う。頭良い人やエリートを妬んで嫌うのが平均的なアメリカンだから。
216名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:46:50.11ID:0VmZ4j/+0
>>1
経歴で大統領やれるなら誰も苦労しない
記者が安易にスレタイを弄るべきじゃない
217名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:47:13.78ID:Ph9og1NS0
アメリカ人はホモは差別しないけどアジア人は差別するんだな
218名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:47:21.83ID:U+S8554K0
Problem Paradise

@propara
民主党の大統領候補選に出馬しているPete Buttigiegの愛読書がUlyssesだって、マジですか(かなりマジみたい)。
これに対抗するために、Bernie Sandersには「愛読書はLolita」だと言ってもらって、討論会で激論を戦わせてほしい(負けそう…)。

https://www.newyorker.com/culture/cultural-comment/the-politicians-who-love-ulysses
219名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:47:29.68ID:KhVlPLWJ0
華麗な経歴といえば宮沢も東大法学部首席で卒業だっけ?語学も堪能だったが
指導者としては下の下だっただろ
最後は辞職させられ総理のクセに涙流してこれ以上なくみっともなかった
経歴なんてあてになるのかね
220名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:47:29.73ID:UhLV6zlA0
>>211
八種類の嘘をつける
221名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:47:49.42ID:KhD7+bim0
>>201
ホモでもいいんだけど、ここまでネコ丸出しにする必要あるんかと
マッキーですら普段は普通の人に見えるじゃん。この人最近の氷川きよし系なんよ
222名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:48:38.08ID:8DZCUQaO0
>>211
欧州で重視されるのは哲学
記憶力がいいより将来的な展望を作れるほうがリーダーにはふさわしいとは思わんかね
223名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:49:08.33ID:PzpIibS80
そしてホモぉ・・・
224名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:49:10.60ID:tjEQDZzK0
>>221
氷川きよしはネコじゃないよ
225名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:49:12.72ID:2LHewJG90
でもホモだ
226名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:49:18.84ID:KhD7+bim0
>>217
逆だよ。アメリカはカトリックも多いからね。
前回ゲイって知らずに投票しちゃった人達が票を取り消せって自治体を訴えているくらい
227名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:49:35.20ID:U2UiU4LS0
言語に脳割くと他が欠落するぞ
228名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:49:49.08ID:WzH3Jmrj0
ホモだと少子化対策下手くそだろ
白人夫婦に5人のモスリムの子供あてがった余裕でやる
229名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:50:11.58ID:KhD7+bim0
>>224
あ、そか。でももう隠さなくなってなんなら薄化粧してる雰囲気が似てる
230名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:50:27.44ID:gbr7e9330
でもホモゲ
231名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:50:36.52ID:IMZkDyWe0
わかりやすい名前の人でいいよ
232名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:50:47.07ID:lsOOja9x0
>>185
けどクリントンは野球帽被って、そこらの兄ちゃんみたいな雰囲気醸し出して、
そういうので受けてたんだよね。
233名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:51:06.85ID:i/mir9p80

親日なのどうなの?
234名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:51:07.64ID:UhLV6zlA0
>>226
と言うトランプ支持者でした
ってのがバレたらしいよ
235名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:52:19.57ID:5UpSdMJu0
>>23
普通に言ってそう
236名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:52:21.74ID:ROVxArpo0
トルドー臭。
237
2020/02/18(火) 22:52:27.55ID:j5rdAAUG0
>>25

 友人の若い頃に似ている。
238名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:52:57.52ID:y/4aqSzi0
>>1
学歴だけの人って頭いいって感じない
239名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:53:02.09ID:8ES9ccQj0
>>157
市長が従軍してる間は副市長と彼氏が市長の仕事してたんだよ。
240名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:53:37.24ID:aQl2wBoSO
>>216
スタスだから
こいつのスレタイはスタスだなってわかりやすい
241名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:53:52.38ID:DM7Lfygw0
演説が素晴らしいよ
声音といい、トーンといい、理想の高さといい、聴いててほれぼれする
(だが、不と我に帰ると、実務経験のない若造のきれいごとだとも思える)
242名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:53:56.93ID:v9F+6xFk0
民主党候補に選ばれてほしいね。
で、トランプ大統領との決戦でアメリカの民衆の意志がわかるわけだ。
243名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:54:42.80ID:lsOOja9x0
>>226
ゲイを忌避する人たちの忌避感はすごいよね。
リベラル派メディアがそういう人たちを例外的かのように扱っているから見えないだけで、実際はけっこう多い。
244名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:55:11.48ID:XxAsKhLV0
そりゃゲイよな
メスのバカさに気づくから
245名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:55:16.87ID:v9F+6xFk0
演説の素晴らしいオバマ元大統領は何を残したっけ?
246名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:55:26.90ID:g7s8hZBv0
海軍でホモの喜びを覚えたわけだな
In the NAVY
247名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:55:32.94ID:NyXKdGe50
ホモはむりだろwww
248あみ
2020/02/18(火) 22:55:47.30ID:aCVflA0j0
きもい。
249名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:56:26.79ID:8ES9ccQj0
プライベートライアンでも、本職は色々だった。
250名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:56:42.02ID:UXnJOqvU0
絵にかいたようなエリートは、典型的アメリカ人が大嫌いなタイプなわけで、
こいつがきたらトランプ圧勝決定だろーが笑
251名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:56:43.50ID:7ymCTzhb0
ホモは、無理無理無理無理カタツムリ
252名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:57:07.66ID:453WpDUn0
経歴w
IQテストやって決めたらいいよw
253名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:57:09.54ID:LJbhTEQR0
スレタイに本文にない記者の勝手な文言入れるの禁止しろよ
チョンのやりたい放題じゃん、このスレみたいに。
254名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:57:26.58ID:bdXN3E4g0
でもホモじゃん
255名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:57:37.24ID:Jf7orn6m0
トランプにケツの毛までむしり取られた安倍が今度はこいつからむしり取る番だな!
256名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:57:49.92ID:7ymCTzhb0
アメリカは、神から滅ぼされるのか?

ソドムとゴモラ
257名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:58:35.74ID:+IoUrZBx0
トランプ、楽勝だな
258名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:58:52.56ID:q9NizsxT0
市長の将校ってただの箔付でないの?
259名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:59:21.80ID:Ej1FdkP80
TOEIC90点くらいは取れるんだろうな?
260名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:59:28.12ID:DM7Lfygw0
今年の民主党決戦は、サンダース(皆保険導入)対クロブシャー(既存の保険を改善)で決まった
社会構造をドカーンと変えてしまう(サンダース)のか、今の仕組みを大事にしながら改善してい(クロブシャー)のくか、の違い
わかりやすい

ブティジェッジやヤンは次回だね
バイデンとウォレンは終わった
261名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:59:48.22ID:Vk/64fVX0
こいつはホモばかり注目されてるけど政策的にはどうなんだ。バイデン位の中道的な感じか?
262名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 22:59:58.16ID:q38TGZ4Q0
ブ「ゲイはゼイ安くします」
263名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:00:03.92ID:XxAsKhLV0
>>253
ほんと増えたよな
偏向丸出しで呆れる
264名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:00:22.35ID:Kqpn/5Sx0
こいつがミンス代表になればトランプは楽勝。
今からこいつを追い落としてどうすんだよ。敵に塩を送るようなもの。
サンダースにターゲット絞れよあのキチガイ共産主義者に。
265名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:00:47.81ID:7ymCTzhb0
アメリカに天誅だな


ソドムとゴモラ  再来
266名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:01:06.83ID:O1pOs45a0
トランプに媚び諂うようになって、長持ちはしたと思うが、
評判は落としたわ。
267名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:01:07.21ID:iltGCd5a0
たまにいるんだよ優秀なホモって。
268名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:01:10.03ID:Nx++ty9G0
ホモが許されるのは美少年まで
269名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:01:24.65ID:Z4PPA1W70
>>243
アメリカって世界一のキリスト教原理主義国家な気がする
270名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:01:39.17ID:VYLzoOP30
アメリカ大統領に外国語なんて必要無いだろ。外交官は
世界中、英語喋れない奴いない。元首クラスも英語話す。
安倍ちゃんやマフィア麻生でも英語しゃべる。
大統領は英語で名言喋れることが必要。
あとは民衆を引き付ける実力と人間力。
まあ、ドングリの背比べの民主党じゃ、トランプの圧勝で
終わるだろ。
271名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:01:46.98ID:xLtqMUrX0
>8カ国語

うそくせー
272名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:02:06.89ID:smRUOKEQ0
ファーストレディってどうなるのだろうか
273名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:02:25.49ID:7ymCTzhb0
>>268
豪州のソープもそうだが、
美少年は、年少時代に犯されて、強制的にホモになる
274名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:02:28.15ID:DyLKrAKg0
他の候補者からは、小規模の市長しかしていないという経験不足の点と、
金持ち連中からの支持屋資金援助がある事を突っ込まれている。
ブルームバーグ参戦でブタは埋没する可能性がある。うまくすればブルームバーグの副大統領候補になって、4年後に大統領というのが狙いだろう。ブルはトラ下ろすのが目的だから、再選目指さない。
275名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:02:45.11ID:sW5/qxft0
グローバリストの最後の希望だけど

世界中がアンチグローバリズム一色になった
(グローバリスト最後の拠点であった東アジアがコロナでぶっ壊れた)現代では
とても受け入れられない
276名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:03:12.85ID:RNUKyQkO0
でもホモだろ?
277名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:03:24.86ID:ktIzrFPi0
>>269
キリスト教を後ろ盾に神から与えられた新天地を開拓した人々の
直近の子孫だからな
征服国家としては、最も新しい国家で、建国の根拠がキリスト教の教義だから
278名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:03:34.65ID:vgTeB+TY0
>>206
1つ忠告しておこう
スペインのバルで、ポルトガルのお酒である「ピンガ」を声高に言ってはいけない
279名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:03:43.04ID:SEBHTjoC0
ohooo yeah┌(┌^o^)┐
280名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:03:46.97ID:2cWRxQuC0
>>100
だよね
勉強できるけどそれだけみたいな
教科書に書いてなかったらどうして良いかわからないみたいな
それよりやっぱ叩き上げの三ちゃんやな
281名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:04:01.53ID:2AFHzBYo0
and GAY
282名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:04:23.00ID:YMFY5vHD0
こういう人は仕事はしないんだろうなぁ。仕事をさせるのがうまいんだろうなぁ。
283名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:04:28.10ID:7ymCTzhb0
>>269
そりゃあ、そうだ。

キリスト教の原理主義が、欧州で迫害されて新大陸に移住したのが、アメリカ
284名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:04:38.89ID:wY8u7W9g0
>>273
親父、涅槃で待つ
285冴月りん
2020/02/18(火) 23:04:42.15ID:XQNR9qQ00
>>1
俺の彼氏は大統領とかBLゲーでもありえんなこれ
> 18年にデートアプリで知り合った男性と結婚し、選挙集会で「夫」と壇上でキスを交わす場面も珍しくない。
なお米国北部では放映当時のユーリonICE!!が人気だったそういや。(南部はドリフターズ)
286名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:04:45.11ID:Kqpn/5Sx0
>>270
安倍や麻生は英語話せないだろ。
いつも国際会議では隅でぼっち。
つかこの2名日本語すら怪しいw
287名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:05:47.63ID:wY8u7W9g0
>>286
どこのG8でのカンチョクトだよ
288名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:05:51.64ID:2cWRxQuC0
>>267
ホモはすごいよ
健常者より才能ある人が多いし
しかもホモだから、ホモじゃないと感じられない
優れた感性を持っている
289名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:05:52.46ID:vHJxuOyR0
ブリブリ痔エッチ
290名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:06:06.86ID:BjXJGsfF0
>>1
同性愛認めると子供が増えない。
国家が滅ぶ、人類が滅ぶ。
いくら頭よくても、自分の欲望を最優先にする同性愛者の大統領は国家のトップには無理だろ。
291名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:06:25.36ID:g4Nvivpr0
国政未経験なんだろ?
支持者チャレンジャーだな
292名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:06:36.18ID:2cWRxQuC0
>>286
麻生は英語話せるよ
どう通じてるかは知らんけど
293名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:07:21.07ID:8ES9ccQj0
トランプも国政未経験だったし
294名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:07:54.70ID:g08WSg/b0
ファーストジェントルマンwww
295名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:08:06.90ID:wY8u7W9g0
>>288
そらまあウンコ出す穴にツッコもうなんて正気の人間にはとても考えつかないもんな
296名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:08:43.39ID:xqeSc+pz0
でもアホパヨww
297名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:08:49.12ID:ktIzrFPi0
ファーストトランスジェンダーだろ
ジェントルマンではない
298名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:09:09.79ID:/fdDIw4B0
ホモが大統領なんて嫌だわ
しかしコレも時代か…
100年後史上初同性愛者の大統領として載るやろな
299名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:09:27.33ID:1BGhsYO50
>>1
スタスは尻穴ガバガバ
300名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:09:51.47ID:DM7Lfygw0
プロテスタントにせよカソリックにせよ
クリスチャン家庭に生まれ育つ同性愛者の苦しみは深い
なぜなら聖書によって存在そのものを否定されるわけだから
そんな同性愛者の背後には親兄弟がいて友人がいて、
敬虔なクリスチャンたとうとすればするほど自己否定に陥る同性愛者の苦しみをよく知っている
彼らは、わだかまりなく「ホモです夫がいます」と言う大統領候補が生まれたことに救われた思いをしている

ブティジェッジがホモであることの政治的マイナスはプラスと同量である
つまりプラマイゼロ
301名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:10:18.47ID:fkGDBnM60
>>74
レイザーラモンHGが結婚したとたんにテレビから姿を消したのを連想したw
302名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:10:21.32ID:8ES9ccQj0
ファストレディ(ペニ棒)
303名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:10:44.37ID:ghEf/0Wx0
民主党大統領
Fルーズベルト→初の車イス(身障者)大統領
ケネディ→初の非WASP大統領
オバマ→初の黒人大統領
これだけ初出してるし、もしかしたら?やで。
プティ→初の同性愛者(を公言)大統領?
304名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:11:25.97ID:pCCUaM5Y0
日本の政治家志望のボンボンも、一任期でいいから自衛隊経験してみればいいのに
305名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:11:38.89ID:srxNDQG20
>>1
psychopathはイラン
306名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:11:50.63ID:fvrinZQ+0
ゲイって実は才能豊かだったり、優秀な人が多いんだよね。学歴や収入もノンケさんの平均より高いらしいし。
307名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:12:02.54ID:ZguXgOsA0
改名しろよ言いにくすぎる
ブッシュ→オバマ→トランプ→ぶてぃbじぇじぇじぇえjさ
308名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:12:07.01ID:cRaDU0aO0
>>291
トランプなんか国政どころか、政治はまったく未経験だったけどね。
309名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:12:56.23ID:sW5/qxft0
・支持者にCIAやハゲタカファンド
・黒人の支持がまるでない
・若者の支持がない
・ホモ(典型的な教会や伝統的保守の攻撃対象)

どうにもならん
310名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:13:50.39ID:T48QA28p0
偏見なのは分かっているが、楽器ケースに入って国外逃亡しそうに見える。
311名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:14:44.25ID:wY8u7W9g0
これで保毛尾田保毛男もお茶の間に復活できるね(ニッコリ
312名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:14:44.62ID:wCgKwere0
ピート・ブティジェッジ氏(28)
地元サウスベンド市の市長に当選したのは29歳の時だった。

?
313名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:14:53.56ID:ktIzrFPi0
若者が老人を支持して、老人が若者を支持する構図だったんだろ?
でもホモと判明して、票を返せって騒いでる
すぐに消えるだろ
314名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:15:31.83ID:Z4PPA1W70
>>308
あれは「どんなアホでもヒラリーよりマシ」
で当選しちゃったからな
そしたら結構なアタリ大統領という…
大統領ガチャは地獄だぜー!
315名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:15:42.51ID:2cWRxQuC0
>>306
俺なんか才能豊かな奴がゲイになるんじゃないかと思うくらい
馬鹿はゲイにはなれない
316名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:15:42.81ID:tbD9P0am0
でもゲイは駄目
317名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:16:06.37ID:CYzCRaj10
ゲイにアメリカは守れない
318名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:16:20.03ID:DM7Lfygw0
ブティジェッジには具体的政策がない
感じがとてもよく、高らかな理想が心地よく、とくに郊外の主婦層に受けたのだが
ブームはそれほど続かない
米国の大統領選は長丁場だ
狂信者に近い意思の人サンダースか、したたかなクロブシャーが民主党候補に残るよ

そしてどちらかがネガキャンの天才トランプと本選で激突する
319名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:16:35.92ID:/FUlvmZF0
ホモ注意
320名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:16:37.28ID:ktIzrFPi0
サンダース、バイデン、ブルームバーグと、本命級候補が全員老人なんだよな
トランプも老人だが
321名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:16:54.42ID:2cWRxQuC0
>>310
あの人も学歴は超エリートなんだよね
322名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:16:56.82ID:pCCUaM5Y0
>>306
槇原敬之「おっそうだな」
323名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:09.36ID:Z4w0V1sO0
女の大統領もまだなのに、ホモがなれるわけないだろうが
324名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:15.10ID:ghEf/0Wx0
>>1
38歳な
325名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:18.58ID:T48QA28p0
>>315
制限が多いと制限されない部分の能力が発達する。
326名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:32.19ID:gC0/lzEb0
>>92
それな。常人には理解できない。
327名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:32.98ID:wY8u7W9g0
>>322
お前はクスリの力を借りてるから駄目
328名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:41.56ID:6gOU7qaX0
初のホモ大統領爆誕
ファーストレディーは竿付き!
329名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:41.73ID:Z4PPA1W70
>>306
それはカミングアウトするのがそれなりの地位があるやつばかりということでは…
330名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:43.13ID:2cWRxQuC0
>>318
サンダースの思い詰めた目つきが怖すぎ
331名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:44.73ID:b19B7y3N0
でもゲイなんでしょう?
332名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:17:58.33ID:/FUlvmZF0
>>53
ファーストボーイだ。
333名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:18:03.38ID:G1+v7Su90
ゲイが足りない
334名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:18:12.20ID:4mMBdxDB0
ぶじぇっじぇ
335名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:18:25.14ID:8YFcpUkD0
>>317
企業経営者とか軍人にゲイをカムアウトしてる人は結構いる
アメリカでは
336名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:19:09.83ID:wY8u7W9g0
>>315
俺は馬鹿でよかったわ
337名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:19:16.68ID:QrxDANKJ0
ゲイの大統領くるーwww
338名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:19:23.50ID:exuWGcDF0
トランプと安倍が消えれば少しだけ世界がまともになりそう
339名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:19:29.44ID:zk1CJ0eU0
>>1
ゲイの大統領選んだら
アメリカ完全に終わったと思うわ
340名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:19:36.47ID:X10EK/ov0
願望をスレタイに入れるなよ
341名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:20:38.76ID:wY8u7W9g0
ホモさん
拙破
342名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:20:51.22ID:DM7Lfygw0
>>330
同意
民主党の本命はクロブシャーだろうね
サンダース支持者を怒らせずにサンダースに勝てれば、本選でトランプに勝つ
(ヒラリーのときは、予備選でサンダースに投票した人々が、本選ではヒラリーに投票せずトランプにまわった)
343名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:21:31.03ID:b19B7y3N0
>>67
鶏?!って肛姦するよね
名前からしてゲイなのか
344名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:22:06.98ID:V4uKUmIV0
サンダースの方がいいな
ホモ相手だと外交の常識が通じないかもしれないし
345名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:22:34.38ID:xmEjqvvw0
どれも中途半端ということか
346名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:23:01.87ID:VkRYOiCZ0
>>8
熊楠みたいだね。、
347名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:23:22.62ID:dNNsBy2c0
>>101
この人なら俺の願望の「国のトップのチンポをフェラしたい」というのを
叶えてくれるかな?
あ、ちなみに安倍は無理だからな。
348名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:23:47.79ID:2cWRxQuC0
>>323
女の前にまずホモじゃね
それから女性大統領や
349名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:24:25.92ID:G61U7Q5W0
>>72
350名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:24:46.46ID:7ymCTzhb0
でもさあ。

世界が100%のホモ・レズになったら、子供できなくて絶滅するんだよなあw
351名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:24:57.67ID:NzSHgZgD0
>>8
欧州の地図の上に日本列島を重ねればわかるけど、欧州言語の違いは、日本各地の方言の違い程度のものに過ぎない。
パリからドイツ国境までの距離は大阪から東京までの距離より短いわけで、言語の変遷が地理的な距離に比例するとすれば、
フランス語とドイツ語の違いは大阪弁と東京弁の違い程度しかないんだ。
当然、少し勉強すれば習得はとてもたやすい。
352名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:04.19ID:/FUlvmZF0
たくさんの言葉話せるってそんなにすごいかな。通訳使えばいいじゃん。
353名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:13.82ID:ShTR/Tku0
すげーなこんなに優秀なんだ
このモーホー
354名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:21.80ID:wY8u7W9g0
>>345
ホモは本物だろ。デートアプリでパートナー探しってところが未成年漁ってそうなスキャンダルが出そうだが。
355名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:21.94ID:ktIzrFPi0
>>348
この男は既に誰かの妻であって、そういう意味では初の女性大統領
と言えるのかも知れない
356名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:30.24ID:WoA8norO0
>>332
なんでやねんw
レディの対語はジェントルマンやろ。
357名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:37.66ID:vPyu8oc10
他が70代だからなあ。
俺もブティジェッジに入れると思う。
358名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:47.36ID:fxXCCTOb0
エリートすぎて票が逃げる
359名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:25:54.66ID:IEfLqaDJ0
いやいや、この人大統領なったら来日した時ホモカップルで手つないで天皇皇后両陛下に
面会に来るんだろ?ないわー、って思ったが、雅子さんとブチ氏は同窓生だし意外と話は合いそうだな
360名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:26:14.66ID:7nTbIkgT0
トランプ再選99.99%
361名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:26:25.90ID:Cj2INCdo0
無理だよアメリカは黒人大統領出たから、次は女性大統領だよ、その後だとLGBT系大統領わ
362名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:27:13.41ID:0o6cHSjg0
8ヶ国語ってどの国8個だろう
363名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:27:33.10ID:m8Mpo2tq0
ものほんはトレインの段階で逃げ出すとか
364名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:27:51.03ID:PAoncEZ60
バイデンなんか大統領になった途端に息子の件で追及されるからな
本来ならバイデン一択だったのにミンス支持者はホモかパヨクかフェミババアかの選択を迫られてる
365名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:27:57.71ID:2cWRxQuC0
>>351
>フランス語とドイツ語の違いは・・・
文法全然違うよ
朝鮮語と日本語のが似てる
366名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:28:00.44ID:Nx++ty9G0
ホモとゲイって違うの?
367名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:28:22.42ID:5uID3Fjh0
ガチホモの人ね
368名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:28:34.92ID:URIxJ+5p0
天才かよ
369名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:28:51.09ID:wY8u7W9g0
>>365
中国語という古典が共通で、何よりハングルは日本からの借用語が多いからな。
370名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:28:53.30ID:b19B7y3N0
>>152
やっぱり男女平等なんて無理なんだ
結局はゲイでも男じゃなきゃ上に行けないじゃん
どんなに優秀な女性でも男にゃ勝てないって事が証明されるなw
女はゲイ以下
371名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:28:56.86ID:DM7Lfygw0
>>364
穏健保守のクロブシャーが50代女
ここに新規の支持者が増えている
372名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:03.04ID:PZXKuhGc0
>>351
うそつくなバカ
ドイツ語の方言の多様性の方が、日本語(琉球語のぞく)より大きい
373名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:19.25ID:fzD8r+pB0
>>138
標準語、大阪弁、博多弁、栃木弁、鹿児島弁、沖縄弁、青森弁、熊本弁、群馬弁…

まだまだだな。
374名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:23.88ID:X5/wkD+W0
精神異常者の異常性欲者やんw
375名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:26.85ID:7ymCTzhb0
>>366
同じだよ。

ホモって言葉のイメージ悪くなったから、ゲイっていってるだけ
376名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:28.36ID:LS6E6bJW0
キリスト復活を信じてる福音派です

日本人と同じと思ってはいけません 
旧約聖書を否定するんですよ

変なのはトランプと同じ変なんです
377名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:28.61ID:IEfLqaDJ0
>>53
せやで。ドイツのメルケル首相のダンナがサミットでファーストレディー同士の女子会に
1人だけ男で参加してたがな
378名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:29:37.85ID:T48QA28p0
>>366
ホモは同性愛以外の事象も示す言葉
ゲイは同性愛を指す言葉
379名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:30:20.74ID:ghEf/0Wx0
DCヒーローのアメドラ観てたら同性カップルが普通に活躍。
黒人並みに善人。頼れる偉いさんとか陽気で有能な仲間とか。
でも、さすがにキスシーンは女�翌セけ。男�jはハグ止まり。
380名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:30:31.08ID:m8Mpo2tq0
半グレでも女回してるようなやつおるやん
いかに物事に飽きないかがこそ概念みたいなもんとかいうし
381名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:30:37.65ID:5uID3Fjh0
>>378
メンドクサイから、みんなホモでいいよ
変態の内訳なんてどうでもいい
382名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:30:44.53ID:IEfLqaDJ0
>>366
トルコとソープみたいなもん
383名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:30:48.70ID:MmuwdzyN0
俺はそんな奴信用しない 経歴なんて何もあてにならない
人には向き不向きがある ドナルド・トランプで良い 
384名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:30:54.23ID:LOGpLnzc0
妊娠可能な若い女と生中出しするセックスは魂が震えるほど気持ちよくてこれが人間の本能なんだと実感するんだが、
ホモが男のウンコを出す穴に突っ込んで一体何が面白いのかさっぱりわからない。永遠に理解できない。
385名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:31:01.86ID:2cWRxQuC0
>>366
ホモは同性愛
ゲイは男性愛
386名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:31:02.01ID:wY8u7W9g0
>>372
ドイツ語が文章になったのってルターがやっとこさの15世紀ぐらいなんだっけか。
387名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:31:24.63ID:7ymCTzhb0
>>376
でもまあ。そういう連中が、欧州で迫害されて、のがれてきたのがアメリカ大陸だから。  仕方なし
388名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:31:38.21ID:PZXKuhGc0
>>138
アメリカ人って挨拶とかんたんな会話ができたら
もう「できる」にカウントするから、あやしい

とくに激ムズ言語のアラビア語が入ってる点も
389名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:32:05.37ID:H3hZZBCb0
ホモの大統領はダメだろ
390名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:32:07.53ID:T48QA28p0
ホモ牛乳
ホモサピエンス
391名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:32:15.51ID:H70WOPdx0
ホモって時点でアメリカ人の半分敵に回すから無理だろ
392名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:32:33.28ID:EyQ8G7ZA0
こいつは間違いなく日本の敵になる
売春婦や募集工にしても確実に韓国側に立つ
393名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:32:44.43ID:DVpdmm8x0
マッキンゼーが入るだけで胡散臭く感じる
394名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:33:09.42ID:Nx++ty9G0
なるほど
友達がホモは性欲でゲイは精神的な愛と言ってたが、間違いだったのか
395名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:33:13.04ID:ZmUWqKXl0
>>66
そんな人が総理になってくれたらなぁ
396名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:33:24.95ID:wY8u7W9g0
>>388
アラビアのオイルマネーをマッキンゼーでお得意にするために必死で勉強してそうだけどな>アラビア語
397名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:33:26.75ID:/FUlvmZF0
日本が戦争したときのアメリカは民主党政権。
398名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:33:49.53ID:EyQ8G7ZA0
ファーストレディーがファーストホモになるのかよ
陛下に会わせるわけにはいかないな
399名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:34:22.89ID:DM7Lfygw0
トランプが再選されて、アメリカの三権分立をぶっ壊すさまを見たい気はする
法よりも上の存在に昇格し、立法も司法も支配する大統領を見たい気がする

でも米国民が選ばんだろう
二度目はない
400名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:34:31.84ID:URIxJ+5p0
>>376
旧約聖書を否定?ユダヤ教徒と上手くやってけるの?理屈がわからん
カトリックとの関係は?
401名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:34:37.11ID:2cWRxQuC0
>>388
ノルウェー語はノルウェーの本を原語で読みたいからって
独学で勉強したって
それで本が読めたんだからすごい!
402名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:34:42.70ID:zayv8Bor0
>>351
フランス語とドイツ語は全然違う
ロマンス諸語とゲルマン語だぞ

ヨーロッパには唯一国境があり、それはライン川
そう、西がローマ帝国と東がゲルマニア
この二つは明確にヨーロッパにおいては別々なるものだ
403名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:34:55.52ID:LS6E6bJW0
アメリカを理解するよりも現実を知ろう

7割が高卒以下の低学歴
2割が短大各種学校美学校夜間講座市民講座 無料の公開講座に行ったことあるだけとか大学資格販売会社から150ドルで卒業証書買った人
1割が日本で言う学卒

世界で最も大学進学率が低い国の一つ アメリカ合衆国
404名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:34:59.63ID:imjCL+3K0
ゲイを売りにするって、逆に差別だろ?
405名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:35:01.07ID:Cj2INCdo0
>>351 フランス語とドイツ語の違いは大阪弁と東京弁の違い程度しかないんだ。

ラテン系言語とゲルマン系なのに何を言ってるのやら
スペイン語とポルトガル語なら大阪弁と東京弁だけど
406名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:35:27.41ID:0V9kjlFR0
>>1
なんにも分かってないなぁ。
アメリカ国民の多数派は、上から目線でインテリ風ふかせる
リベラルにはうんざりしてんだよ。だからトランプが選ばれた。
ブティちゃんみたいなオカマ要素まではいっちゃのぞみはないよ。

いや、嫌いじゃないけどね。ビッグバンセオリーのシェルドンを
彷彿とさせるんだよなぁw
407名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:35:42.00ID:LS6E6bJW0
ID:URIxJ+5p0<=しゅうきょうにりくつなんかね~~~~
408名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:35:47.10ID:0ygUdefb0
でもゲイ
409名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:35:54.66ID:2cWRxQuC0
>>397
原爆落としたのも民主党なんだよね
しかもいまだにそれは正しかったと子供に教えてる
410名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:35:55.80ID:tK/KaPRy0
もしも大統領になったらファーストレディは誰がやるの?
彼氏?
411名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:36:08.99ID:URIxJ+5p0
米国今年は10年に一度のセンサスがあるね
412名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:36:34.48ID:d/Rmo3zp0
ブッシュ大統領の下では入隊したくないからと言って
オバマ政権になってから入隊した人ですね
夫を持つ大統領が最高司令官になったら
もしかすると大勢の入隊が期待できるかもしれないなw
413名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:36:44.92ID:VJg16UNg0
>>3
He is GAY.
414名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:36:46.61ID:wY8u7W9g0
ホモはウンコを出す穴にチンポを入れたり入れさせたり出来る勇者なんだぞ
415名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:36:50.52ID:laY/Jrv10
さすがにゲイじゃ勝てないやろ。表立って反対しなくても影では支持しない
416名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:36:58.98ID:Qaypbc+10
このアイオワ集計した企業が元クリントンの参謀でホモも担当してる
417名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:37:33.76ID:KXR6R4cX0
ホモってだけですべてひっくり返るぐらいマイナスだよな
418名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:37:50.42ID:PAoncEZ60
>>410
本当の笑顔で握手してくれるのはメルケルだけだろな
419名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:37:56.20ID:PmNlE73W0
アメリカ人はホモが大統領でいいのかwwww
どういう政策になるのか知らんが、ニューヨークにホモのつながり場でも作るのか?
420名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:38:14.03ID:URIxJ+5p0
信仰とは別に理屈、論理、理性もあるだろうに
421名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:38:15.24ID:7ymCTzhb0
アメリカ民主党もさあ。
どうせトランプに勝てないからと思って、やりたい放題だな。

どうせなら、コメディー芸人でも出せよ
422名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:38:25.65ID:HM+2j15N0
>>1
何歳だよ
時空ゆがんでんぞ
423名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:38:40.33ID:tRt66xxK0
同性愛者でもしっかり仕事するなら問題ないだろ
424名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:39:20.79ID:IBr10iK60
トランプに勝てそうな民主党候補は誰もいないだろう
民主党内の支持すら固めきれない候補者ばっかりで分裂状態
トランプは共和党内の支持を9割方固めてる
おまけにトランプの支持率も右肩上がりの状況
トランプに負けたヒラリーにすら勝てそうな候補が民主党には誰もいない
425名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:39:42.47ID:7ymCTzhb0
>>423
ホモはヤダ。  国家元首がホモだぞ
426名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:39:49.49ID:mjXjlqY50
朝日新聞もNHKも日本の極左マスコミは民主党に勝って欲しい!と必死だけど
トランプが負けるとは思えない?( ^ω^ )
427名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:39:59.27ID:2cWRxQuC0
トランプ再戦はほぼ間違いなさそう
428名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:40:20.77ID:XqF1ysnz0
デートアプリで知り合ったホモと結婚したのか……
429名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:40:39.72ID:f6rSDlw+0
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=igieg
430名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:41:03.94ID:IBr10iK60
民主党候補が勝つのはまだ早いだろう
次の次になるだろうし
431名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:41:25.03ID:kfVK9Cpf0
あるわけないじゃんw
432名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:41:30.66ID:cG1hzJtU0
ちんこシャブる大統領

ないない
433名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:41:32.04ID:PAoncEZ60
普通のが出てきたらトランプに勝てそうなのになんでこんなイロモノしか出てこないんだ?
434名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:41:49.93ID:6cD59+U90
でもFAGGOT。
435名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:42:11.35ID:RaW/FxQI0
ケツマンコなんだよやあ
436名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:42:18.17ID:4bIDy0um0
>>1
でもおまえ、鯨じゃん
437
2020/02/18(火) 23:42:20.32ID:j5rdAAUG0
>>369

 (主語)南鮮女が、(目的語)日本で体を、(動詞)売っている。

 という並びが同じなんですと。
 あと、助詞の付け方も同じだったかな。
 
438名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:42:27.44ID:tRt66xxK0
ハニートラップにひかからないからいいじゃん
439名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:42:49.57ID:STfJLxKr0
8カ国語か
俺も学生時代、英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語を同時並行で勉強してたな
似てるところ似てないところ比較しながら飽きずに勉強できた
440名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:43:04.35ID:BhhBVky80
ゲイだからって気にせずに投票する人も居るけど、絶対入れない層がある程度いる上、
「ゲイ?絶対投票する!」なんてのはガチホモぐらいしかいないから絶対的に不利なんだよなあ
441名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:43:16.13ID:PNIrUBU80
>>1
華麗なる経歴の全てを台無しにするホモw
442名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:43:17.14ID:ktIzrFPi0
軍最高司令官の合衆国大統領のアナルにチンポ突っ込むとか、
合衆国大統領がチンポ咥えるとかあり得ないだろw
薄い本超えてるぞ
443名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:43:18.61ID:zHI3c0r00
ぶっちゃけ何でもアリな人なんでしょ

こういう多様性に富んだ人は八方美人だから、
困ったときに中途半端なことをしでかす

迷走の始まりだ
444名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:43:22.65ID:lsOOja9x0
>>264
中道で若いこいつと、
極左で年寄りのサンダースと、
どっちが相手の方がやりやすいんだろうな、トランプは。
445名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:43:45.44ID:8aMr47yi0
8か国語すげえな
梅林ギャルかよ
446名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:07.34ID:6gOU7qaX0
でもお前らフレディマーキュリーなら投票したいだろ
こいつは嫌だけど
447名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:11.99ID:PNIrUBU80
>>438
バンコランが一瞬で陥落させるだろw
448名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:18.10ID:DM7Lfygw0
クロブシャーが大統領候補になる
予言しておくよ
449名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:26.55ID:9SH7K5qa0
トランプの知能は小学六年生並み。生涯で読んだ本は聖書くらい
450名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:35.22ID:1XVh2aWO0
>>444
どっちも似たようなもんだろ。
トランプはマスゴミを敵に回しても勝っているんだ。
また勝つだろ。
451名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:36.11ID:mjXjlqY50
ヒラリーが負けた日のNHKは呆然事実で御通夜だったの思いだした。
絶対許せなかったみたい(^。^)
452名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:36.67ID:sW5/qxft0
この人
従軍経験あるらしいけど
軍内部では男として暮らしたの?女として暮らしたの?

男として暮らしたのなら寝るときやばいだろ
453名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:47.00ID:URIxJ+5p0
>>446
しないよ
454名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:55.40ID:aTKW1uGo0
あのわざとらしい笑顔と胡散臭い経歴
サイコパスとしか思えないわ
455名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:44:57.95ID:wY8u7W9g0
>>432
しゃぶらせる方だったらトランプと変わらないじゃないか
456名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:45:19.79ID:Qv23DF0H0
>>433
マトモな民主党候補は次の次を狙ってるから。

ブッシュ父(共和)→クリントン(民主)→ブッシュ子(共和)→オバマ(民主)→トランプ(共和)

この30年がこの流れなんだし、クリントンからみんな二期やってるし。
457名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:45:41.07ID:vlB6PH6U0
8カ国語に、日本語は入っていないぽいね
458名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:45:52.44ID:szf+epMR0
ゲイに天才が多い
実証されたね
459名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:45:57.52ID:Jh6JDm9u0
トランプは良くないよ。
トランプは世界を無駄に混乱させている。
8年もやって欲しくないね。
日本としても、トランプは迷惑だよ、台無しだよ。
日本の自民党・安倍政権もトランプ同様政権から下りるべきだという要求がかなり強まってきている。
460名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:02.21ID:wY8u7W9g0
>>437
ヤクソクって言葉が近代日本語からの直輸入借用語
461名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:18.06ID:lrsCCpIm0
>>25
阿川佐和子に似てる
462名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:23.52ID:ByG6yayK0
黒人やらヒスパニック人気が全然ないんだろ
463名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:25.25ID:1XVh2aWO0
>>457
日本語難しいだろ。日本語で喧嘩できる外国人なんてほとんどいない。
464名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:27.48ID:ORCKYuhy0
心は乙女よ?
465名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:28.04ID:DM7Lfygw0
次の次は、アンドリュー・ヤンだよ
今回はエイミー・クロブシャー
466名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:33.40ID:wuwTkDxp0
これ、キプロス人だと言ってるけど
顔はどう見てもアラブ
467名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:46:40.15ID:tbT5tstV0
ほも?
468名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:47:06.72ID:Os4hQigM0
女性問題はないだろうが、
男性問題は
469名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:47:44.66ID:ktIzrFPi0
>>462
エリート白人だからなあ
黒人大統領を静かに支え続けたバイデンがその層に人気あるんだが、
民主党の牙城の有色人種層の受け皿が崩壊してる
470名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:48:05.26ID:wY8u7W9g0
>>463
日本語はさして難しくない。本当に難しいのは中国語。
471名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:48:09.38ID:DM7Lfygw0
>>468
スキャンダルは実際にはなくても
トランプは作るのが天才的にうまいから
凄いやつを出してくるだろうフォックス経由で
472名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:48:20.67ID:1XVh2aWO0
>>23
イングリッシュ、プリーズ。
って、voteは挿入って意味にならないからなぁ…。
難しい…。
473名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:48:36.73ID:EwzhuMZd0
文春は10歳も鯖読みするなよ
474名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:48:38.03ID:RcLia3520
朝日新聞大喜びしてたな
どんだけ紙面使うんだよw
475名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:12.50ID:zPxR7ic70
ホモ
ケツマイモ
476名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:14.07ID:De9umD+80
統治能力は学力とかはイコールじゃないからなあ
477名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:16.55ID:sW5/qxft0
「大統領、トイレは女性用を使うんですか?」
と質問されたりするのかね?
478名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:24.04ID:K/QBcBtm0
発音的にはブーティジェッジなのに
479名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:27.48ID:GY7i9vD+0
ホモじゃなきゃな
イスラム教徒や保守的なキリスト教徒には嫌われる
480名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:34.14ID:IBr10iK60
>>456
まともな候補がどうこうというよりは
サンダースとかウォーレン的な左派の政策が必要になってくるほど
アメリカ人はまだ追い込まれていないだけだろう
2期目のトランプがドルと世界経済をぶっ壊して
次は一気にアメリカ社会全体が左に急旋回するだろうけど
481名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:34.10ID:URIxJ+5p0
1960年には総人口の85%を占めていた白人の割合が、2050年には47%まで低下すると予測されてるんだよなアメリカは
482名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:37.22ID:ghEf/0Wx0
>>433
ブッシュ親父以外は(現職が出馬したら)再選してるし
現職2期目狙いの年は捨て回かと(適当)。カーターは・・・
カーターは支持率ガタガタで任期中から再選ヤバいと言われてた。
483名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:49:43.79ID:iltGCd5a0
ネコかタチか先ずそれをハッキリさせろ。
484名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:50:06.15ID:1XVh2aWO0
>>470
日本語は難しいよ。喧嘩できるレベルまでになるのはね。
まあ、どの言語も喧嘩できるレベルってのは難しいだろうけれどさ。
485名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:50:31.85ID:qPhZWNYG0
>>463
中国語は発音がムズいだけ
486名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:50:49.56ID:wY8u7W9g0
>>477
大統領は「脱肛ですか?それとも尿道炎ですか?」だろ
487名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:51:44.32ID:uhf0f92t0
アメリカ人はオレらが思ってる以上にホモに忌避感あるけど、
そこらへんがどうなるんだろう?
488485
2020/02/18(火) 23:51:53.31ID:qPhZWNYG0
アンカみすた
>>470
489名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:52:05.96ID:qJqym+aq0
そもそも人前でキスとかいちゃつく必要がない
恋愛ドラマや映画の主役気分か?
日本の公人でそこまでいちゃつく人いないし
490名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:52:06.47ID:1XVh2aWO0
>>485
安価ミスってるぞ。
まあどうでもいいことだけれどw。
491名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:52:36.52ID:1XVh2aWO0
>>488
どんまい
492名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:52:45.88ID:mFkpZI+a0
トランプ以降の共和党もポストトランプとなる候補が不在だから厳しいな
デニス・ホフがポストトランプとして有力視されていたが死んじまったし
493名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:52:59.40ID:WY3M/43I0
>>144
イジリー岡田かよ
494名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:53:12.85ID:9FQFxTub0
つうか、米民主党ってだけでダメ
WorldWar3も米民主党政権時だぞ
トヨタの車沢山並べてぶっ壊すパフォーマンスやった時もそう

アメリカは共和党じゃないと日本はダメ
495名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:53:17.88ID:ktIzrFPi0
>>492
普通にペンス
496名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:53:30.47ID:6sefDPDa0
>>5
ネトウヨは頭が悪いので発音できない
497名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:09.52ID:Y0MKEmjv0
市長時代にやらかした事が原因で
黒人からは総スカンなんだってな
498名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:20.10ID:xsClUU4o0
トランプの対抗馬としてはこれ以上ない人材w
エリートで同性愛者とかリベラルの権化みたいな感じw
499名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:24.47ID:PAoncEZ60
>>477
シンプルに「ボルトorナット?」だろ
500名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:32.35ID:9FQFxTub0
>WorldWar3も米民主党政権時だぞ

WorldWar3じゃなくて2でしたw
501名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:39.39ID:mjXjlqY50
10年後には民主党から朝鮮人系大統領が登場し見事当選する。
民主党はそれまで待ったほうがいい。
502名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:51.40ID:mFkpZI+a0
>>495
ペンスはただの宗教右派のネオコン
503名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:52.04ID:WoA8norO0
>>496
俺は正統派のネトウヨだが、お前より頭いいと思うぞw
中国では議論まで行かなきゃ外人だとバレないしな。
504名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:55.01ID:oS4GtXFj0
グローバリゼーション推進派は死あるのみ
トランプVSサンダースで決まってます
どっちが勝っても反グロ
505名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:54:57.39ID:rFvCHylk0
ブティジェッジはまだ何度も出馬できるんだからサンダースに勝たせてやれよ
506名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:55:19.33ID:1qikKuui0
ゲイだから無理w
507名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:55:23.74ID:g7ilkb3J0
>>35
全然違うだろ…
エアプかよ
508名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:55:27.73ID:4Wvw1G2R0
>>366
ラーメンと支那そば
509名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:56:34.11ID:uhf0f92t0
まぁサンダースとか高齢すぎるわな。
仮に二期大統領やったら何歳になるんだよってことだろ。
510名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:56:42.94ID:ghEf/0Wx0
>>494
「ジャパンバッシング」て言葉出たのはレーガン時代
511名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:56:46.05ID:MCc2W1+b0
ゲイな時点で福音派が黙ってないからダメじゃね?
512名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:57:15.93ID:jD0/Kewj0
ホモはウソつきだから無理
513名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:57:34.27ID:cyTeTwHQ0
ホモには中国を倒せないから当選は無理だね
514名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:57:48.99ID:VjKrkC3B0
8カ国語と言いながら同盟国の日本語やチョン語はできないんだろ?
515名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:58:03.14ID:rFvCHylk0
>>484
英語だったらF●ckと言い放せば英語圏のは激おこするぞ
516名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:59:16.68ID:zDQKJ7AcO
顔付きが好かんと思ったこの若い人
マカロンはもっと好かんけど
517名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:59:31.04ID:B7a+jNYuO
>>1

まさに、ゲイ達者だな
518名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:59:36.80ID:6cD59+U90
>>492

2024年の共和党候補はクリスチャン・ジーニアス・ビリオネア・カニエ・ウエストだよ。
519名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:59:37.84ID:mjXjlqY50
極左のおじいさんとかゲイとか。
日本にも立憲民主党なんてのがあるけど…
520名無しさん@1周年
2020/02/18(火) 23:59:41.90ID:CBrP/DyB0
誰を対立候補にしようとも、アメリカの景気が好調な以上トランプ再選で間違いないでしょ
2期出来なかったのって尋常じゃない失政した奴だけだし
521名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:00:58.87ID:/6LIlB3p0
>>515
喧嘩じゃなくて、言い争いだろうな。

若い頃、中国で闇両替屋と揉めて日本鬼子!って言われたときは
「やかましいわ!この、チンコロがぁ」って日本語で言ってやったらメッチャ怒ってたw
522名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:01:54.92ID:k9wP96OM0
>>510
その時代に反日運動を展開してたのは民主党のゲッパートだぞ
共和党政権は親日
523名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:01:55.91ID:wNqhXMzc0
>同性愛告白
同性愛に拒否反応する人たちも多いだろうから
大統領にはなれるかは微妙
524名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:02:36.60ID:Jw1jDrN10
ゲイって、保守派はまず票入れないだろ。
525名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:03:10.74ID:qeoHjSUf0
>>518
キッド・ロックの方がまだ芽がある
https://nme-jp.com/news/70554/
526名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:04:10.30ID:rnnTn7KS0
>>5
けっこうこれは大きい
527名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:05:16.95ID:twiBuj6C0
友達に下心出しただけでテディベアにチンコ生えた気分とか言われんのに
ゲイとか絶対に無理
528名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:05:21.37ID:E3KOP9O60
だけどホモw

終了
529名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:06:22.37ID:ryuG5Omo0
>>1
ハーバードとオックスフォードでて市長になってしかもゲイだと
歳を取らないというか若返るのか?
530名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:06:36.82ID:7GeS954M0
こんな青二才机上の空論でなんもやれねーってw ニガー以下
531名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:06:55.82ID:JWzdaZbd0
男役のホモにはついつい騙される
532名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:07:43.91ID:2hKjZd2n0
こいつが大統領になったら伴侶はファーストレディでなく何て呼ぶのかね?
533名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:08:47.77ID:vkH3+VVy0
>>532

ファーストファグまたはファーストファゴット。
534名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:09:22.87ID:F84YI2cy0
オバマの時も、誰そいつって感じだったからな
米大統領なんて、極少数の決める組織が決めるのだろう
535名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:09:51.97ID:XWSlh4BF0
>>532
ファースト・ゲイかファースト・ガイ
536名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:10:09.68ID:rnnTn7KS0
カオも女の票が入りそうにない
これじゃかてねーよ
537名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:10:15.37ID:E2olfieo0
ミレニアル世代に人気があまりないってのが面白い
理由がホモであることを全面に出してるから
ミレニアル世代だとセクシャリティを売りにするのは古く感じるらしい
538名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:10:42.37ID:tVpYlFDW0
ゲイ票は組織票として大量に見込めるからな
特にサンフランシスコがあるカリフォルニアとか強そうだ
539名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:11:33.59ID:5gOXmpQK0
>>484
友達にスペイン語を忘れたペルー人(福岡でテレビ放送された)奴がいるけど、怒るも何もすべてが博多弁だ

ときどきスペイン語で何と言うの(Como se dice en espanol?)と聞いても理解せず、「これスペイン語で何と言うとや?」と言うと返事する

でも「忘れた」と返って来るけど
540名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:12:59.31ID:KUC+fw2c0
ホモが幅をきかせる世の中なんて嫌だよ
541名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:13:25.48ID:/Bpgn11w0
もしもブティジェッジが大統領になって素晴らしい演説しても
「でもこいつってケツ穴に突っ込むか、突っこまれるかしてるんだよなぁ・・・」
って考えちゃうとなんか萎えちゃうよね
542名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:14:07.79ID:hrfUupQ80
海軍はやっぱりホモなんだなw
543名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:15:45.10ID:4tNkN+DT0
マッキンゼーはどうでもいいぜー
544名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:17:21.02ID:zQ0Iv6Vq0
デートアプリって
そこまで上り詰めたなら貴族内から紹介とかしてもらえよ
545名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:18:09.63ID:LzWWy0WW0
ゲイは身を助ける
546名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:18:38.76ID:iR7mCFuj0
>>507
無学がシャシャんなよ。みっともない。
547名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:19:20.05ID:Ps25sUBr0
ブルームバーグが選ばれたら嫌だな

結局金かよっていう
548名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:21:54.24ID:QXPxZr4O0
身長は173cmらしいぞ
平均的な日本人男性みたいだ
549名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:23:04.26ID:m20avNQ70
ホモには勝てないよ
550名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:23:27.83ID:JRM9d/po0
ハーバードとオックス出てんのか
それで8ヶ国語話せるのか
そして元海軍でゲイなのか
属性持ちすぎだろ
551名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:23:40.67ID:N4JAcNkv0
さすがにホモは選ばれないと思う
552名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:25:09.18ID:r9nbgTYr0
>>1
でもホモなんでしょう
ホモが聖書に宣誓式できるの?
553名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:26:59.23ID:/6LIlB3p0
>>550
ゲイでさえなければ、ほとんど完璧だなw
554名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:27:12.88ID:r9nbgTYr0
>>532
ファースト〇〇って言い方自体が差別だって問題提起されると思う
アメリカの狂ったリベラルを見ると
555名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:28:45.35ID:rYIjASrV0
民主党立候補者の支持率結構バラけてるけど
大統領選になったらまとまるのかな
556名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:28:55.95ID:EXQ56F3ZO
トランプ以外なら猿でもいいから
557名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:29:06.81ID:YlimUCXi0
>>1
でも、ホモなんでしょ?
558名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:30:09.50ID:nETIeHMy0
>>1
エリートは嫌われる、これを隠してるな
559名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:32:37.03ID:6Eh7RnEf0
>>3
欧米の言葉同士は似てるから割りと簡単に習得できるけどアジア圏は全然違うからな
560名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:34:29.33ID:c/SHMQFf0
各国首脳尻を差し出す
561名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:34:53.36ID:t8gnRH5o0
老人とゲイ
562名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:35:18.22ID:YKDIYyTw0
こんなエリートに庶民の気持ちわかるの?俺がなった方がマシだよ
563名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:35:28.75ID:fj3AuEfd0
輝かしすぎワロターーーーーーー
564名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:39:20.86ID:5DA6ubFtO
日本もそうだけどさあ
マスコミは願望混じりで予想するからかえって混乱するのよな
贔屓されてる側だって正確な情報が無きゃ正しい選挙戦略をたてれないでしょうに
トランプの時なんか凄かった
565名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:39:26.37ID:UpWhbedI0
>>558
ゲイで中和
566名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:39:44.92ID:N7MfR7lT0
ホモで元海軍ってVillage Peopleかよ
567名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:39:54.80ID:7EIelSYc0
>>561
ヘミングうゑゐ~~( *・ω・)ノ
568名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:40:18.87ID:dRfWbA370
どんな経歴も「ホモ」の一語で全部吹っ飛ぶ

気持ち割りいな
569名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:42:34.14ID:jU/uWqi+0
>>5
朝鮮語みたいだな
570名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:42:45.22ID:Y68NV2GE0
ホモは大統領になれないよ
571名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:43:51.52ID:p12qKT5N0
ホワイトハウスで夜な夜なゲイ・セックスされて有権者は
許せるのか?

あとこいつは女役だそうだがだとすると相手役は男だけど
ファーストレディでもなくてファーストジェントルマンなのかそれとも
ミセス・プレジデントと呼ばなくちゃいけないのかとかメチャクチャになるだろうが
572名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:45:17.67ID:Wy4Y/Zm80
>アフガニスタンで従軍した異色の経歴

従軍経験が政治家としてアピールポイントになる時点で日本とはぜんぜん逆だと思うけど、
アメリカってこういう人でも、軍の中では同等の扱いなの?

金持ち家庭のボンボンも、貧乏子だくさん家庭の中卒三男坊も、平等に危険な任務にあたる可能性があるの?
従軍という経歴作成のために形式的な仕事をさせるってことはなく、
本当に貧乏人出身と同等に命の危険に身をさらすことをやってるもんなの?
573名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:48:42.18ID:yGErY8kO0
ゲイって有能な人が多いよねー
574名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:49:31.94ID:p12qKT5N0
戦前は日本の皇族もイギリスみたいに戦地で従軍してたし、
国のためみたいなものはアピールポイントになってたけど、
軍とバカウヨがクソすぎた反動で戦後は恥ずかしい職業扱いになったからな。
575名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:49:41.92ID:Qg1wnCeQ0
実際の話
向こうのゲイに対しての嫌悪感て相当なもんだろ
実は隠れゲイも相当多いんだがそれを隠すためにゲイたたきしてるようなのもいて
中々カオスで読めないんだよなあ
576名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:50:46.15ID:6vEGlqWJ0
完全なB層向けマーケティングだよ
文武両道のエリートキャラ設定の候補
この感じは、バックは間違いなくグローバル企業、ウォール街、ネオリベラルだろうな

前回の大統領選で似たようなキャラ設定のヒラリーが「女性に嫌われていた」という理由で負けた
と分析されていたから、今回は「男でLGBT」のキャラを代表候補に推してきたんだろう
わかりやすすぎる

いずれにせよ「女性票」を気にしてるようだ
マーケティング動員効率が女性の方が高いから、女性に焦点絞ったほうが票を集めやすいと思ってるんだろうな
前回の大統領選→初の女性候補で、女性票を釣ろうとした
今回の大統領選→前回のヒラリーが「女性に不人気だった」という分析を踏まえて、LGBTで中性っぽい候補を擁立

これがビッグデータマーケティング選挙なんだろうな
577名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:51:24.37ID:p8Gm7MjC0
サンダース支持してる若者が選挙いかないのでこいつならトランプに負けるで
578名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:51:25.62ID:Qg1wnCeQ0
>>576
そうマクロンやトルドーと完全に同じ匂いがするんだよなw
579名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:51:38.05ID:p12qKT5N0
「グッモーニング、ミセス・プレジデント!」
580名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 00:55:06.10ID:MhoCOFUd0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://scfv.vrancea.org/hyiw5ef/516crbt14nmm5t.html
581名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:00:25.60ID:Ij74Si2+0
トランプの対抗馬選びがゲイとアカのマッチレースってアメリカ終わってんな
582名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:01:42.74ID:6vEGlqWJ0
>>578
それ
日本も含め、世界中にこの手の候補立てて自分らの代理人にする気だよ
583名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:03:10.71ID:WDVBeJtW0
>>576
女受けするか?
584名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:03:19.47ID:EuMUaahf0
パヨク1号★ と スタス★ の願望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:07:09.78ID:8DR5UeL10
>>25
そこはかとなく漂うオバマ臭
586名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:08:26.61ID:D4ghzLvY0
>>25
何でゲイって目がキラキラしてるの?
587名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:09:33.58ID:XYVwL0hw0
じぃさんとホモじゃトランプに勝てません
俺は別に同性愛は否定しないが
そんな事も分からない奴はトランプが大統領になるのも
予想できなかっただろうね
588名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:10:15.97ID:Qg1wnCeQ0
>>582
日本で言えば進次郎なんだろなあ
菅が二階派継ぐらしいしその後継者が進次郎だから
今は笑ってられるけど相当な確率で総理になりそうなんだよな
当然竹中界隈とも昵懇だろうし
589名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:10:16.35ID:8XXf0BLX0
厨二設定の美形ホモ
保守派のオバサンに受けるのかね?
590名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:12:10.13ID:gRL8UAFw0
私学なんてカネとコネでなんとでもなるが、アナポリスじゃないんだろ、こいつ
じゃ、駄目だ
591名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:14:56.62ID:q3S/CmIe0
マスコミはまた読み間違えるのかよ。。。
ゲイで夫持ちなんて、無理だろ。。。
592名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:15:33.24ID:Jn2CA71z0
こいつ、ホモじゃなければ、良いとこまで行くのになあ。 ホモだもん。ホモだぞ。

ホモを差別するつもりはないが、大統領にホモはないだろw
593名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:16:39.52ID:wNqhXMzc0
>>592
ホモじゃなくて妻子がいたら大統領になれたかもな
594名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:17:30.39ID:Jn2CA71z0
>>593
そうなると、バイセクシャル。  同じだ
595名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:19:15.82ID:Jn2CA71z0
もうさあ。

みんなでホモ・レズになって、子供できなくなって、人類絶滅でも良いよw
596名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:19:42.75ID:tXO7PcBI0
でも芸
597名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:19:54.70ID:BBD7SQFf0
>>576
女だけどこいつはなんか気持ち悪いわ
598名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:22:18.33ID:/6LIlB3p0
>>595
絶滅云々の前に、人類が増え過ぎたからブレーキが掛かってる可能性はあると思うぞ。
俺がガキの頃、中国人は三億人だと習った記憶がある。
599名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:26:22.00ID:hLNUTIvl0
ブッチッパ!
600名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:26:38.70ID:pIA/09s90
ぶちゅぶちゅじゅるじゅる
601名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:26:54.55ID:9nrI0ORJ0
ゲイは無理かと
602名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:28:10.12ID:I6De1lTH0
>>25
ユダヤ人?
603名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:30:01.95ID:N4JAcNkv0
有能だから愛国者というわけやないと何度言えば分かるのか
604名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:30:10.14ID:wm3dj7Sc0
元気で若い人がいいなぁ
605名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:30:38.91ID:nJ6I7rxK0
政治も才能だろ
学歴で判断できるものではない
東大卒のアホ総理だっていたしな
アメリカは中卒とかチビの大統領は国民のプライドが許さんのか?
606名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:30:45.32ID:zfBxROv10
この人、フランスのマクロン大統領っぽい感じか?
607名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:30:47.17ID:zlt1TLwI0
はっきりしてるのは、
1 国政のキャリアがない
2 外交経験がない

学歴偏重の差別主義者なら、こいつはキラキラ輝く英雄だろう。
でも、大統領としては、現時点では資質不足。
いずれ、政策の公開ディベートなどの機会が増えれば、失速することは必定。
608名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:31:11.49ID:sqlEAg1p0
経歴は凄いけどホモだしなー。しかも妻役だから自分のケツの穴に夫のちんぽ入れてもらって
射精させてうんこと精液が付いた夫のちんぽをこの男はうっとりと舐めまわしてるんだろ。
公的国際会議とか夫婦同伴だから、大統領が夫のおっさん連れて、でも大統領は妻なんだぜ。
もう訳わからんわ。世も末じゃ
609名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:32:32.68ID:F+McLwAW0
>>576>>578
おれはブレア臭も感じていた
どれも金融屋が用意した人形という共通点があるな
610名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:36:05.76ID:XGZxxpTD0
チョイ可愛いとっちゃん坊や入ってない?
あ女役か納得だけど気持ち悪い
611名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:37:06.26ID:g+LZeOCl0
>>608
汚いレスだなぁ
612名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:42:01.77ID:R4O9a0/P0
いや、こういうのってむしろトランプに追い風の要素なんだが
アメリカ人ってエリート嫌いが多い。
613名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:43:41.37ID:G2rMhcZ80
奨学金の契約で軍事訓練や招集義務というのは、わりとあるパターン
有事には25歳までなら優先招集される
614名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:45:45.52ID:9Y9a+zF20
>>572

基本的には平等だと聞いたけど
同じ階級ならね

下手に格差付けると軍内部に不満の声が出てくるし
いざと言う時の為に在る組織で、そんな細かい事まで
気を遣っていられないんだとか

但し危険任務自体に配属されるかは多少の手心あるかも
知れんが
615名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:49:15.40ID:wkiNI5TdO
日本よりも全然マッチョイズムのアメリカでゲイが受け入れられるわけないだろ。出自や経歴がどんなに素晴らしくてマスコミが頑張ってもアメリカで言う『ガラスの天井』があるから無理。タフなトランプと違って一つのスキャンダルで潰れるだろうし。
616名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:49:18.69ID:Ij74Si2+0
>>605
学校行ったことすらないっていうリンカーンくらい突き抜けてりゃいいんじゃないのか
617名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:50:51.87ID:kaIgLz5k0
ただホモなあ。
618名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 01:53:58.10ID:FFGbQtyA0
日本ならマッキーや氷川きよしが自民党総裁選候補ってことか
世も末じゃ
619名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:24:09.14ID:XGZxxpTD0
ホモってついでちゃう女っぽい仕草
こりゃどうみても無理
620名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:31:55.06ID:6vEGlqWJ0
ゲイかどうかなんか、いうほどマイナスになるのかね
マッチョイムズのアメリカとか言うけど裏表ある印象だけどな
身体的なマッチョや家父長的なマッチョではなく、社会的マッチョという現代的価値観においてなら
LGBTもマッチョであり得ると思う

実際に多言語話者であることや、従軍経験持ちであることを強調してるわけで

そういう意味ではブティジェッジを侮るのは危険
グローバリストはむしろプラスになると考えてるから、メディア界隈はこれだけブティジェッジの性的志向とかパートナーを
PRしてるんじゃないか?
621名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:45:45.23ID:LE+laRE10
マッキンゼーと言ったらCIAの下部組織でしょ。
ユダヤ金融に支援されているだけじゃなく、
CIAにも支援されているの?
622名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:47:31.21ID:Qg1wnCeQ0
>>620
しかしパートナーと出てきて抱擁したりするのは破壊力抜群なんだよな
いくら経歴並べようがあの画で全部ぶっ壊れる
623名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:48:56.99ID:JoeON6G+0
LGBTがアメリカで受け入れられてるのか否かが試されるな
腹の中でくそくらえだと思ってたら文句なくトランプになる
624名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:48:58.96ID:XBTkZDb70
>>1
八ヶ国語を話せるホモ
625名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:50:51.85ID:wIfMqmmK0
(28)?
626名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:51:56.11ID:geeA/FzT0
>>574
戦後はもう骨抜きですけえ
幽霊です
627名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:55:11.73ID:BhDpkI9bO
アメリカの大統領は左派やゲイではダメなんだよ
極端な色物で勝負するところが信用できない民主党
628名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:56:14.91ID:EBIr6fGrO
トランプにリベラルマシーンみたいな兄ちゃん当てたって勝てるわけねえだろに
アングルとしては悪ガキと叱りつける女教師を演出できるカタブツ婆さんのほうが良い
629名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 02:57:50.24ID:3xouMu6m0
父は自衛官
灘高から東京大学理科三類現役合格
東京大学医学部医学科卒業
医師免許を取得
放射線医学総合研究所に就職
司法試験に合格
弁護士として活動し、医療訴訟や医療過誤などを主に担当

新潟知事

女子大生買春
630名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:04:25.50ID:Ij74Si2+0
>>628
もういっそビンスマクマホンを担ぎ出してレッスルマニアで大統領決めよう
631名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:05:25.82ID:chGEdZs20
頼むから安倍に1つでも分けてやってくれ。
まともな能力を。
632名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:05:53.40ID:tslCH26o0
政治に関係ない事ばかりで草
633名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:13:41.82ID:GAKKT4CW0
もうちょい普通のやついねーの?
634名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:32:58.14ID:iyYd1E860
市長が従軍してたら市政はほったらかしなの?
635名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:49:08.27ID:OwywxY9J0
愛読書は「ユリシーズ」


Problem Paradise

@propara
民主党の大統領候補選に出馬しているPete Buttigiegの愛読書がUlyssesだって、マジですか(かなりマジみたい)。
これに対抗するために、Bernie Sandersには「愛読書はLolita」だと言ってもらって、討論会で激論を戦わせてほしい(負けそう…)。

https://www.newyorker.com/culture/cultural-comment/the-politicians-who-love-ulysses
636名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:51:31.52ID:pnREDv3t0
>>1
もし、選ばられるならトランプよりマシだろうけど
選挙人はホモセクシャルを選ばないだろうな。
637名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:54:42.74ID:zoomeiUq0
>>634
よく知らんが予備役だから非常勤の片手間じゃねえの?
クリント・イーストウッドも市長在任中に映画監督やってる。
638名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:55:37.92ID:13/5OjKE0
ホモの大統領とかあり得んわw
639名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:56:23.73ID:zoomeiUq0
>>636
選挙人
マジでやったら終わりだけどな。
640名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:56:37.85ID:0vAVyY440
どうせマクロンみたいなディープステートの三下
641名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 03:57:54.92ID:iIJo7vcw0
>>1
やはり、どこか気持ち悪い顔してるね
642名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:00:02.49ID:pnREDv3t0
>>640
と、言ってもトランプが陰謀論者の望んだような、新世界の救世主でもネオキリストでも無いんだから
自身の生き残る道は、自身で探すしかないわな。
643名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:00:06.62ID:n2ybI6In0
最後に「だがホモ」
を付け加えられてすべてがひっくり返る
644名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:05:10.98ID:zoomeiUq0
>>643
公言して、それでもこの支持率
645名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:07:50.23ID:IzXWf2I/0
中東諸国はゲイ大統領の鉄槌で打ちのめされるなんて受け入れられないのでは?
それこそジハード始まるだろ
646名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:10:52.98ID:9Y9a+zF20
>>642

米国のマスコミの多くはその逆だったけどね
トランプに成ればアメリカ終わるとか、酷いのに
なると、第三次世界大戦になって文明崩壊するとか
無茶苦茶言っていたっけ?それに釣られて日本の
マスコミ似た様な事言っていたが

現状は、少なくとも増税に歯止めかけて減税して
経済的には立ち直ったんだけどね

だから民主党も経済論では勝負出来ずキワモノ
ばかりの候補者が揃った

その中でも比較的マシなバイデンが最初の方の
方の勝負を捨てたから、このホモが浮き出ただけ
647名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:12:26.01ID:70y2xzo8O
世界最強の米軍最高司令官のおしりの穴にチンコ入ってんあんあん言うてんやで。
ありえんやろw
648名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:16:17.62ID:pnREDv3t0
>>646
マスコミと言っても、米国の場合はスタンスを出してから味方の応援をするからな。
この辺で言うなら、両論ありで別れたぐらいでしょう。

バノンら社会主義革命を望む陰謀論者は、トランプを利用しての革命を企んで居たから、途中で切られたが
今は再合流したので、ソーシャルでのネット戦略ならトランプ優勢だな。

分断されてるように見えて、どっちも赤いってオチ。
649名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:20:22.75ID:i/IIH3pc0
海軍でホラレモンになったのか
650名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:27:12.15ID:R/yQs19f0
28歳…
651名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:31:08.39ID:TUa72gP10
>>611
リアルを見ろw
652名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:31:52.69ID:afd0bNrl0
>>28
惨めだよなw
653名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:32:40.53ID:70y2xzo8O
本選に出てもトランプ陣営からホモ攻撃されてグダグダになるん目にみえとる。
調査やと民主党の支持層の黒人はホモ嫌いが多数派みたいやで。
654名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:34:45.61ID:XwJbdNRa0
ホモは無理だなぁ。
トランプの方が平和的でいいじゃん。
655名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:35:51.58ID:JcQyNQ3K0
結局、民主党のお金持ちw
656名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:35:59.12ID:fp9cxVop0
民主党はホモを推薦と。民主党党員全てホモに性転換してくれる気概があれば
一目置かれるかもな。(´・ω・`)b
657名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:36:03.83ID:ar8J2T8c0
マスコミに称賛され出したら
一般大衆は投票しなくなるぞ
658名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:36:49.48ID:p8dGyB0A0
ただしゲイ
キモいし
659名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:41:23.08ID:Qg1wnCeQ0
>>635
サンダースはそのまま共産党宣言でいいんじゃないかw
660名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:44:57.90ID:SsUDN7Vz0
年齢、間違えてんやん
661名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:46:39.43ID:SsUDN7Vz0
660だけど、ネットカフェから書き込めたことに感動
この人、38ってWikiにあるやん
662名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:49:21.47ID:8VLapXu30
こいつは絶対に無い。支援者の顔が馬鹿なアメリカ人の顔ではない。アメリカ人以外が投票するなら勝てるかもしれんけど
民主党候補はトップ3の中では一番の若手で実績あるバイデンだよ。
キャロラインケネディ担げは面白そう。トランプを軽く凌ぐ銭ゲバ家系だし政治経験無しの壁はトランプがクリアしてる。
テーマソングなんて半世紀もプロパガンダしてるけど、ボストン以外じゃ無理なんかな。
663名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:55:38.35ID:srV9snDx0
>>1
顔がいいもん

トランプは不細工
単なる塗り壁
664名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 04:56:30.61ID:uK4bXH6w0
でもトランプに勝つ見込みゼロなんでしょ?
665名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 05:20:34.50ID:ivE+4LYU0
>>664
ホモだからな。民主党支持者から寝るやつや
トランプに入れるやつ続出する。
666名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 05:24:39.89ID:EqUd6pvV0
ホモが多数に支持される訳がない。トランプの圧勝は決まったようなもの。
667名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:03:40.32ID:3dYZiyat0
市長時代に黒人を射殺した警官に甘い対応で黒人総スカン
米国人の4分の1と言われる福音派は同性愛を認めていない
無理ゲー
668名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:09:37.50ID:QcjY+Tpd0
ホモはダメだ、全ての経歴も、
ホモの前には全てがムダになる。
669名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:09:53.05ID:7Oq62mQH0
従軍経験あるのは非常に良い
670名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:10:12.54ID:MJf9ZyC90
政治家としてLGBTはマイナスじゃないからね相手がそこ触ったら差別で反撃できる
671名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:10:54.88ID:UXd3kPl90
トランプも安倍君もバカウヨやからなあ
672名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:11:22.51ID:8IbQ6vMn0
格差広がってるのにエリートすぎる経歴が底辺層に支持されるとは思えん
673名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:12:10.94ID:1BYWK1v20
ハーバード
オックスフォード
マッキンゼー
8か国語
とくると、どうせ口だけのやつって思ってしまうのはオレだけだろうか?
674名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:15:24.07ID:pnREDv3t0
>>673
大前のせいだな(笑)
675名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:16:19.37ID:UfHThnKY0
大統領本選中に国民に冷静になられて落ちるタイプ
今の米民主はそんなのしかおらんが
676名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:17:44.36ID:XxXQ7fqA0
拒否反応も大きいだろう

共和党はぶれない
あくまで民主党内の問題だね
677名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:20:34.28ID:SR35JAEx0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/vi62n4i5/dngi3nq48pn536.html
678名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:23:28.59ID:6UrNk6J30
18年にデートアプリで知り合った男性と結婚し、選挙集会で「夫」と壇上でキスを交わす場面も珍しくない。


これは無理(笑)
日本でも無理だろうけどアメリカではさらに無理
679名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:26:45.51ID:6UrNk6J30
夫がいるということは、この候補は妻
夫に肛門を差し出しているということ
無理だな(笑)
680名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:27:49.94ID:4ugrmFt/0
こういう若造は一時的にブームを起こすことはあっても、長続きしない。
ウォルター・モンデールにゲアリー・ハートが挑んだ時がそうだった。
一時的には本命を抜いても、中盤戦で脱落する。
681名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:28:06.79ID:lwGuxbtV0
>>665
ホモでも共産主義者でも離反があるから共和党安泰だな
682名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:29:34.99ID:2WrwazcI0
トランプの学歴は知らんが、トランプは結果残して大金持ち
こいつはなにも結果残してない
僕はやれますと言っても信用できない
683名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:31:59.48ID:ApR0bQ6g0
>>680
異常な大統領トランプの対抗馬だから勢いは今後増しそうだけどね
684名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 06:35:43.73ID:QZFZx0HK0
ホモ大統領とファーストマンが誕生するのか
685名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:09:33.47ID:BwApFqf20
>>25
指輪
686名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:10:12.77ID:twiBuj6C0
ゲイのためなら女房も泣かす
687出雲犬族@目指せ小説家
2020/02/19(水) 07:18:43.47ID:6zaNejGA0
U ・ω・) ゲイって聞いた後だとな……

「ブティジェッジ」って、なんだかアナルほじくってる擬音みたいに聞こえてくる。
688名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:20:26.57ID:h2gINEa60
>>39
早稲田大学の卒業生が創立した中国共産党にハーバードもオクスフォードもまったく敵わないんだからなあ
689出雲犬族@目指せ小説家
2020/02/19(水) 07:21:51.15ID:6zaNejGA0
U ・ω・) ブティ、ジェ、ッジ、、、すごい湿ってんなコイツ……みたいな。
690名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:26:05.42ID:vKkipcBF0
クリントン2 VS 大学無償化


金は 金持ってない人よりは金があるやつが持っているので

金の力で ブティジェッジが勝つ可能性も少しあるけど


共和党も民主党も宗教的なので

すべては宗教的な理由で決まる・・・


 キリストの政党と サタンの党で どっちかが勝つというのがどっちにも最善というのがあるだろうし。
691名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:37:26.09ID:upQZ27L30
見るからにホモくさいからなぁ
多分内緒にしてても渾名はホモだよな彼
692名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:42:07.40ID:zoomeiUq0
>>680
ハート旋風が失速したのは経歴詐称スキャンダル。
詳細は・・・めんどくせ。

トランプも4年前の出馬から序盤はイロモノだった。
693名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:43:17.65ID:Y8omgYGv0
28歳に8ヶ国語足して3ダース…あと0.1ポイントは何処からだろう?
694名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 07:53:23.36ID:IQLwIecU0
>>402
ドイツ語は知らないけど日本人にとって英語とフランス語はほとんど同じ感覚。。。フランス語を簡略化したのが、英語って言う感じ

そして英語とドイツ語はさらに似ているらしい
695名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:20:54.43ID:VPkFKsrn0
背が高いほうが勝つんだろ
696名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:24:02.67ID:DNwR4lcv0
ソドムとゴモラ国になるか
697名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:29:42.24ID:zoomeiUq0
>>694横から
フランス語
PEUGEOT、RENAULTはまだわかるが、GAULOISESをゴロワーズと読む理屈はわからん
698名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:37:04.88ID:SR35JAEx0
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://coyzi.bratten.org/8u8/0d24r6511c8rcb.html
699名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:41:18.20ID:O5BbdY7n0
>>697
おフランス流のキラキラ読みじゃね
700名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:45:00.49ID:dRoX8YUc0
>>5
ブッチッパ!
701名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:45:23.14ID:y+b5sAOD0
黒人の支持を欠くそうなのでどうなのかな。
702名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:46:23.89ID:dRoX8YUc0
>>1
野獣先輩アメリカ大統領候補説
703名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:46:51.40ID:TNkHrbXd0
9cmのホモ
704名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 08:52:21.86ID:Pk074hOu0
こういうエリートが嫌いだから、トランプが台頭したのに
同じ間違いを繰り返して勝てるわけないだろ
705名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:08:37.25ID:DT6TnNZb0
>>696
そういえばソドムとゴモラも人は乱れた性に溺れてゲイとか蔓延っていたな
生殖の絡まないsexはただの快楽だからハマると歯止めが効かなくなる
だから大概のゲイは嫌われてるんだよ
てかまさかアメリカが率先してソドムとゴモラの国になってしまうとは思いもしなかった
神に滅ぼされるんじゃね?
706名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:13:14.72ID:MhoCOFUd0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://scfv.vrancea.org/8ucj1wn7/urrb1dk6xuq17w.html
707名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:17:18.07ID:U6QcPgjC0
ホモがデートアプリで出会いって(笑) こんな奴が大統領になったら、スパイウェアやハニトラでイチコロだろうな。
クリントンの私用メールアドレスの使用であれだけ揉めたのに、よくもまぁ、こんな奴が出てきたものだw
708名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:17:44.93ID:0tNoSNEf0
>>366
昔からの呼び方 → 新しい呼び方 (流行らせたい)
ホモ → ゲイ
レズ → レズビアン
性的倒錯者 → LGBT
ベランダ → バルコニー
喫茶店 → カフェ
パーカー → フーディー
ズボン → パンツ
バイキング → ブッフェ
709名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:22:26.05ID:efvl2wN40
>>1
29でそれだけ経歴を積んでると
逆にどれも物にならなかったんだなあ的な印象になるかな
日本でも東大卒で医者と弁護士の資格を持っていた県知事が援助交際で辞職したけど
まああれよりは見た目に清潔感はあるね
710名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:26:16.49ID:I0BQX6xi0
経歴がワシントンの中央政界にいるような典型的なエリートで、トランプの勝因を理解していない上に、ゲイホモは民主党の大票田である黒人、ヒスパニックに拒絶されることを考慮していないチョイス
711名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:29:42.05ID:LsRsbX9o0
>>709
文春のタイプミス、38歳だよ。
712名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:32:39.87ID:F0Q34dm/0
マクロン臭がする
713名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:33:58.41ID:bDl+Ze+50
どんな素晴らしいプロフィールも
一番最後に「ホ」と「モ」の2文字があるだけで崩壊
このインターネット時代、みんなホモの種付け動画を連想する
714名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:34:29.44ID:b5+9FT1M0
アメリカの柘植久慶
715名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:36:24.20ID:t6auv9S80
ゲイやらホモの書き込みやたらあるけど、そんなにそれに関して有名なのかw
716名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:37:13.77ID:7Kyjpksj0
>>472
erectとelectを掛けたりするのかな
717名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:39:37.73ID:IQLwIecU0
>>697

eu ウー
eo オー
e ゥ
au オー
oi オワ

最後の子音は読まない
これでそこに書いた名前全部よめるじゃん。
718名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:40:33.46ID:zoomeiUq0
>>708
アホ?
ホモ(セクシャル)のうち男がゲイ(女がレズ)
レズはレズビアンを省略しただけ
倒錯者は蔑称だから変えて当然
719名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:42:17.97ID:ubydR7Pr0
やっぱりな、エスタブリシュメントの代弁者のアメリカマスコミはプチたん推しか。
720名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 09:56:11.71ID:RN14tGCH0
>>1
反トランプ、ってかアンチ保守の奴って判でおしたようにこういうカタログスペックで勝った負けたが大好きだよね、それが最善なら各国指導者は代々インテリエリートばかりになるっての
リベラリストを自称する奴ほど権威主義的っていうかw
721名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:15:29.67ID:zoomeiUq0
この若さなら負けても次ある。
>>717
解説感謝
722名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:30:08.67ID:lFfZx0RA0
>>1
でもモーホーなんでしょモーホーホー♪
723名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:31:36.37ID:pnREDv3t0
>>705
ソドムは神の炎で焼かれ、バベルの塔は神の雷により崩されるな。
ホモもジャイアンも要らない。

まー、トランプの自国第一主義に左右なんて関係なくて、日本人は搾取と侮蔑の対象でしかないことすら分からずに
トランプを救世主と崇める人たちは、レッドキャップの仲間のつもりなんだろう。
724名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:36:14.55ID:6KAcmvgx0
トランプ勝利確定
725名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:38:23.54ID:v7rC+/970
今いくつなの?

マッキンゼーとか聞いたらひどい偽物感が漂うけどたまにはインテリっぽい人にアメリカ大統領になってみてほしいね

バーニーとコンビがいいかな
バイデンじゃ勝ち目ないし面白くないよ
726名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:41:02.80ID:cZ8Bq/mU0
8ヶ国語喋るってどの言語よ?
英語と単語が結構被るフランス語スペイン語は含むだろ。これで3つ。
あとは?
アラビア語とか中国語喋ったら凄いと思う。
あとゲイ語で一つならユーモアもあるかも。
727名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:47:20.66ID:cZ8Bq/mU0
>>725
ハーバードロースクール卒のオバマもインテリでしょ。この人みたいな天才系じゃないけど
728名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:48:06.62ID:v7rC+/970
>>727
わざと書かなかったw
729名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:48:08.47ID:W8UK6iNf0
おしむらくはモーホー
730名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:49:33.63ID:v7rC+/970
クックと一緒に出るか
あるいはエレンデジェレネスと
731名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:49:46.54ID:MhoCOFUd0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://scfv.vrancea.org/m08uf16/mwqwc43px5q12u.html
732名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:50:00.19ID:W8UK6iNf0
>>726
あと、こりん星語、のりピー語、ひんたぼ語
733名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 10:55:54.27ID:upVzOqOg0
予備役やからって市長を呼び出すって凄いな米海軍w
734名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:06:19.38ID:IQLwIecU0
>>726
英語 ネイティブ
スペイン語
フランス語は インタビュー受け答えできるレベル

あとは新聞記事読めるレベルが
ノルウェー語
アラビア語
イタリア語

その他
マルタ語
ダリー語
735名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:12:38.26ID:rnnTn7KS0
>>734
俺とたいしてかわんないな
736名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:14:49.25ID:CTcaz16q0
言いにくい場合、二つに分けるといい。

ブディジ + ジッジ
737名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:16:24.25ID:gBmIjJ9h0
ゲイじゃなかったらと考える人が多いだろう
優しそうな奥さんと子供たちがいたら完璧だった
738名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:18:40.11ID:cansOHrR0
なんかすげぇやつだな
739名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:19:10.93ID:2oOVVXCe0
安倍ちゃんが見劣りしてしまう経歴だな、、、
740名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:20:07.27ID:nDwkPu2D0
で、こいつは女役なの男役なの?

刑務所では女役はアンコ、男役はカッパというわけだが
741名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:20:30.45ID:QI0O9AQO0
まあ俺ほどじゃない
742名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:20:56.80ID:dgCAjhUs0
ピート・・・ (読めない)

アメリカでもこう
743名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:23:33.02ID:osvpjhPI0
ゲイ世界での評判はどうなのか
「アイツは1人で先にいってしまうんだ、自分勝手な奴さ」
とか言われてない?
744名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:26:49.74ID:/9EnEw6P0
>>5
>選挙集会で「夫」と壇上でキスを交わす

ぶちゅじぇっじ
入れてもらう側だから穴も。。。 いや、逆にきれいかもしれん
745名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:31:38.01ID:JU/SqhPj0
世界は反グローバリズムの流れなのにまだこの手の政治家で騙せると思ってるの民主党というかディープステートは
746名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:37:30.18ID:qTau21mT0
>>734
歴代の彼氏がその言語使ってたのかな
747名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:42:50.37ID:8VPoUoUn0
>>8
イタリア語ースペイン語ーポルトガル語ーフランス語
はラテン語がベースだから複数言語を喋るのはさほど難しくない。
俺もスペイン語を基準になんとなく全部いける。
に加えて英語、日本語
748名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:44:10.94ID:fjBdU1fS0
ちょっとアスペ臭はするw
749名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:50:11.47ID:QlZAFjRU0
マルタ騎士団
750名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:52:41.86ID:/ruFFlOi0
さすがにゲイでは無理
751名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:56:27.57ID:vQa+oG8l0
経歴からしてここの奴らの殆どより優秀なのにゲイというだけで見下す
低脳は差別的というのがよく分かる
752名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:57:14.99ID:P2m503zs0
ジーvsゲー か
753名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 11:59:28.70ID:6v/15n050
民主党やその支持者って、お金持ちやエリートには問題無いの?
てっきり、お金持ち・エリートを嫌ってるのかと思ってたけど。
754名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:02:18.88ID:60GTz84P0
>>209
男性スキャンダルがあるだろw
755名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:03:09.35ID:lWBEpkqO0
で、どこで掘られて冥府魔道へ?
756名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:05:07.03ID:vkH3+VVy0
>>753

前回の候補はヒラリーだぞ。
757名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:05:37.68ID:lWBEpkqO0
>>751 手鏡君も、そりゃあ俺より優秀だけど、経歴よりは性癖だろがよ
758名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:15:31.36ID:NFtY5fwu0
すげえな
ゲイは身を助く
何でもできるバイプレイヤー
759名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:16:09.55ID:rN2yOAWr0
>>12
ネイビーだぞ
ガチ
760名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:25:59.65ID:Y8omgYGv0
それ、マッキンゼー…
761名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:48:36.68ID:4rM9xUv10
かの国の差別は異常だからな。
最終的に勝てるわけない。
762名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 12:55:18.95ID:a2igScQB0
29歳でそれだけの経歴って大して勤務経験ないよね?まあ、入社できるだけですごいけど、せいぜいアソシエイト止まり
763名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:14:07.30ID:f4gRo3cP0
タチならともかくネコの方だからなぁ
764名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:27:09.12ID:+md7fCIp0
>>1
同性愛者は無理
765名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:27:22.70ID:pnREDv3t0
>>746
マッキンゼーに務めるなら、最低条件レベルの言語習得。
766名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:29:07.01ID:abM7XkZ70
どんなに優秀で人格者でもホモはアメリカで殺されるくらい嫌われてるから多分無理

宗教的に無理って人が多すぎる
767名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:31:04.38ID:FdqodwYu0
>>1
ホモが大統領になるとか最高に気持ち悪い
婆と結婚したフランスの大統領も相当の変態で気持ち悪いが
768名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:44:24.86ID:GDeHiq4J0
>>460
約束という概念が無かったの?
769名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 13:56:04.65ID:j+CRVrwC0
>>35
8か国語は、英語、ノルウェー語、フランス語、スペイン語
イタリア語、マルタ語(アラビア語の変種らしい)、アラビア語、ダリー語(アフガニスタンのペルシャ語)
だとさ。
770名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 14:14:37.72ID:lX9zMIJ20
海軍といえば「in the navy」
の日本語版があった。けっこう良い歌。

771名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 15:17:41.32ID:VjxyEuGb0
マッキンゼーといえば最初の有名人は大前研一。
経歴はガチなのに、落合信彦(威勢良く頑張れ若者路線)にも
舛添要一(タレント評論家から政治家)のどっちにも成り損ねた。
772名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 15:39:56.28ID:NFtY5fwu0
大前、勝間、瀧本
773名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:23:00.42ID:XGZxxpTD0
もう顔がホモだもんね
氷川みたいな女顔
男に媚びる上目遣いだもん
吐き気
774名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 21:25:19.27ID:atNlqxtY0
>>88
きな臭いものを感じるな
775
2020/02/19(水) 22:22:45.17ID:GTMgwO5c0
>>447

 少佐殿は美少年にしか興味ないぞ。
776名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 04:23:24.12ID:z4LKHgMq0
トランプ勝った
777名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 05:03:25.47ID:OrZO7kFk0
ホモか┅たぶん勝てない。
民主支持者も棄権かトランプに入れると予想。
778名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 05:55:25.92ID:3BMjC58/0
ゲイでなければ完璧だった
黒人の方がまだマシ
779名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 08:19:18.74ID:KI3R8fBS0
日本のそれとは違い
優れるのは間違いない
780名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:07:18.82ID:mIWtGl/T0
どうかね?
781名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:15:55.80ID:QyxvJ2Pd0
イケメンでもないし
トランプみたいに愛嬌があるわけでもない
おまけにゲイ
微妙
782名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:17:17.10ID:5fVM3b550
しかしホモではうんこ臭いだけ
783名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:17:30.83ID:QyxvJ2Pd0
>>769
アラビア語とペルシア語を話せるところはアピールポイントにならんだろうw
784名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:19:01.29ID:QyxvJ2Pd0
もう東出が米大統領でいいじゃん
785名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:19:32.56ID:IzVjbZOz0
どうせサンダースとブルームバーグの争いなんだろ
786名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:54:33.81ID:K8CNyZTp0
>>783
なるよ。目下一番の敵がイスラム関係じゃん。アラビア語できると向こう側も話を聞くし、親近感がわく。交渉にとても有利。
同じ理由で中国語ができるとなおよかった。
政治家とか官僚、軍人は基本的に親密な国の言語より敵国なり仲の良くない有力国の言語ができたほうがいい。
アメリカの官僚組織で出世するにはアラビア語か中国語が有利だと思うな。知らんけど。
787名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:58:42.60ID:AyCy5XqD0
USA!USA!USA!USA!

にはならんよな
788名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 10:59:33.73ID:CyoTFutz0
俺は最近、人間は学歴や経歴で測れるもんじゃないと感じている。
789名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:00:13.41ID:BBpXauM+0
誹謗中傷が大好きなトランプは「ホモめ!」と誹謗中傷したいらしいができないらしい
言ったら大変なことになるので
790名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:00:36.14ID:/RziAzB80
しかしホモ

これが本当に受け入れられるのか?あのアメリカ人に・・・
791名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:01:10.76ID:kWRpxR+t0
>>1はホモ好きなんだな
792名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:01:55.53ID:U0yGMH6W0
ホモが大統領になる訳ないだろ
くだらねーな
言ってもピューリタンの国だぞ
793名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:01:59.18ID:BBpXauM+0
>>781
トランプに愛嬌なんかないだろ
ヤングースじゃないぞ
794名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:02:49.00ID:XX1ctjU90
でもお前ホモじゃん?
795名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:07:05.33ID:BBpXauM+0
>>742
boot edge edge と読むらしい

起動はいいとして崖っぷちは…
796名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:08:07.10ID:4O84fjlD0
こういうエリート志向な人だとトランプには勝てない予感
797名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:08:35.69ID:9aDajqhb0
>>13
夫とキスって書いてあるなw
798名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:11:26.89ID:U0yGMH6W0
じゃけつの穴ゆるゆるなんだ
799名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:16:20.46ID:BaYBWHFC0
って言うか28歳じゃなくて38歳だろ。ほとんど指摘が無いなw

30代でガチホモかあ、これで40代でホモじゃなければ
可能性もあったけど無理だろ。
800名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:21:08.64ID:4OGDaBnK0
当選したらファーストレディはファーストジェントルマンになるのかい
801名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:24:31.32ID:BaYBWHFC0
>>800
うわーブサヨLGBTが喜びそうだわww
保守のアメリカ人に殺されそうw
802名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 11:25:47.57ID:BaYBWHFC0
>>753
民主党の支持者ってインテリ層()だぞw
トランプの支持者と比べてみろよw
803名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 13:39:08.21ID:CbgtTFl90
経歴凄いけどイマイチどれも中途半端で放り出してるって山口真由氏みたいだな
804名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 14:51:06.86ID:a96vAVke0
これはトランプの方が人としては「マシ」だからなぁ
805名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:16:14.53ID:OrZO7kFk0
昨今の過剰なポリティカル・コレクトネスでトランプ優位富田
806名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:23:09.01ID:h9Krh/M90
ゲイのお陰で 女房を泣かさない♪
807名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:32:43.70ID:hnXomVu10
意味が分からない
年齢が巻き戻ってるし計算がおかしい

・ハーバード大学と英オックスフォードで学び、大手コンサル「マッキンゼー」で勤務。
・ピート・ブティジェッジ氏(28)
・市長に当選したのは29歳の時
・8年間の市政
808名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:48:35.64ID:7U0ttqeH0
なんか経歴が華々し過ぎてひっかかるな…
809名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:50:07.41ID:jz3hds720
トランプが大統領になって腹わた煮えくり返って耐えられないというヤツも多かったようだが
俺はこの候補者が槙原や平井を見るのと同じように生理的に無理だわ
810名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:51:42.76ID:2kV7oCYa0
多田野は時代が早すぎたな
811名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:57:09.42ID:x2m/yzI50
やっぱり
初体験は

ボーイスカウト時代だろうな
812名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 15:58:06.75ID:qhjjyoi+0
こういう人だと弱者とか人権とかに視点を置いて似非も含めてそればかり追求しそう
何か話し合う度にそれに絡めて前進どころか事実上停滞→問題増加の繰り返しみたいな
813名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:06:05.58ID:waHUuSos0
>>803
医者で弁護士、どっちも中途半端みたいな奴だな。
814名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:08:41.41ID:M+JU2/vs0
流石にゲイじゃ無理
アメリカにも本音と建前くらいある
815名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:08:53.49ID:Kym7ieXA0
雲黒斎さまと呼んであげよう
816名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:11:20.84ID:nC9CDGp50
外ではホモでもいいとか言ってるやつも投票では別のやつを選ぶ
トランプが選ばれたときもそうだった
817名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:16:24.01ID:C7wP7Vi70
>>351
デンマークスウェーデンノルウェーの言葉なら方言レベルでしか違わないし
同じゲルマン語なので英語も出来る人多いけど
818名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:17:40.79ID:MO+YuPrr0
日本はとっくに同性愛者が総理大臣やった可能性があるけどな
819名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:18:02.93ID:CB26IXpH0
コイツが政権とれるとか本気で考えてるのかw

世間知らずのアホボンは何処までも民意を無視したワガママばっかだな
820名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:26:58.67ID:gYxOUx950
>>807
今の年齢は38

市長在任中に予備役でアフガンに派遣された
821名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:27:48.60ID:8al/rwvY0
ファーストレディはどっち?
822名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:29:09.63ID:aoSiCpwB0
アメリカって大統領になっても良いくらいもーほーに寛容なんかね
823名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:31:51.79ID:4d6cgrnb0
スペイン語イタリア語は楽しいが似てるといってもポルトガル語はどうもあの音がダメだ
語尾がジになるのと鼻母音がだめだ
824名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:36:50.93ID:+lqeChPz0
28で大統領ってちょっと見てみたいな
825名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:43:55.16ID:nDrD1E720
方言レベルのもカウントしてるだけで実際には3~4カ国語ぐらいなんじゃね?
826名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:46:35.59ID:lwdLq6as0
天才っぽいな
天才すぎて世間がついて行けないかもしれない
827名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:48:18.01ID:UAodU5HW0
>>821
ファーストジェントルマンっていう言い方になるらしい
828名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:56:42.04ID:zHInAVPJ0
まさにタレントだな
操り人形
829名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 16:59:17.41ID:zHInAVPJ0
>>154
アメリカでも50台未満では社会主義への嫌悪が無い
830名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:02:00.74ID:d/8hHQsQ0
マッキンゼー優秀なら
大前健一総理大臣
勝間和代財務大臣
でお試し
国民民主党公認で
831名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:04:11.73ID:yM/skEKh0
でもホモじゃん
832名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:07:44.23ID:yQKTsTKV0
きゃりーぱみゅぱみゅの次は
ブティジェッジか言いづら
833名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:11:33.13ID:3+Kw2tUh0
うん?29歳で市長に当選して、8年間市政に携わって、今28歳で党員集会に出てるって?
ゲイだということはわかった。
834名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:19:17.17ID:+b35mO860
>>830
大前研一
所詮カス。
25年以上前、鳴り物入りで都知事選と参院選出て惨敗。
無党派ガーと不動層をヨイショして、スルーされたら「民度が低い」と捨て台詞。
835名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:20:03.70ID:+b35mO860
>>833
さすがにしつこい。レス乞食馬鹿
836名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:25:51.46ID:CbgtTFl90
メジャーな言語で難しいのはロシア語とアラビア語だとなんかで聞いたことあるけどな
日本語は話すのは割とイケるらしいが漢字が難しいらしい
837名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:30:02.19ID:+EtPfIg10
エリートすぎて嫌われている。
喋り方や立ち居振る舞いも俳優が政治家を演じてるみたいでわざとらしいんだよね。
838名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:33:58.92ID:PIc1bXG/0
>>1
この経歴こそが庶民に信用されないんだが?こういうのに頼ってるから民主党は終わってるのに。
839名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:39:31.12ID:yBjvCEXG0
>>830
維新の会を教育してプロデュースしてるのが、マッキンゼーな。
840名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:49:04.71ID:BBpXauM+0
>>827
女性大統領でもそうなるのかなあ
841名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 17:59:22.18ID:oUj5k/U40
ゲイだったたらゲイにふさわしい服装
ロン毛、ルージュとほほ紅、サスペンダーズボン・菜っ葉服
842名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:02:00.94ID:2CMnAwXy0
>>379
妻夫木と綾野が映画でキスしてるの見たけど
うわーちょっと勘弁って感じだった。
843名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:07:39.41ID:mcj5sg860
ゲイにはネガティブなイメージがつきまとう
リンゴのトップもゲイだが、仕事はポンコツすぎる

ハーバードのオバマも微妙だったしなあ
844名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:14:20.02ID:jgm/X5ej0
格好いいアッー!
845名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:19:37.71ID:X1FMOJpE0
ゲイってキリスト教の人は投票しないのでは
846名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:30:31.42ID:oUj5k/U40
日本だったらBLでコミックPV
847名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:38:35.46ID:whUeviAK0
ゲイが勝つか依然に
2期やらないって相当だぞ

多分トランプがまた勝つだろ
848名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:40:37.77ID:whUeviAK0
>>840
そもそもメルケルも夫がついてくるし
そこは問題ないんじゃない?
849名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:42:52.23ID:h9v56CQ70
南部ウケはしなさそうだが・・
850名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 18:58:42.43ID:itcrbPXm0
ホリエモンが一言↓
851名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 19:26:16.04ID:0q09NvHQ0
俺の貞操がやばい
852名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 19:47:47.39ID:Bk6wdE3j0
ブタさんも支持率は落ち目になってきてる
中道派はブルームバーグに一本化しそうだ。今日の討論会とネバダの結果でほぼ決まるだろう。
左派はサンダースに一本化すれば、中道と左派は支持率ほぼ互角。
853名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 20:27:11.89ID:+b35mO860
エリートガーが多いけどオツムはともかく戦後歴代みんな、
庶民と真逆の上級国民ばっかだし。
例外はニクソンくらい?
854名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 21:50:48.91ID:sMk/5YxE0
>>463
話すだけなら全然難しくないよw
日本語は音の数が少ないから、子どもの言語。
喧嘩で使うような日本語ならなおさら簡単。
855名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 21:55:06.15ID:ZhDgM20K0
さすがに本物のホモが大統領なったらアメリカおしまいだろ
トランプンの方が余程マシ、ホモよりは
856名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:10:35.70ID:6Ddxgs5u0
>>789
いまのクソマイノリティアゲのアメリカでは一言で大統領の座が吹っ飛ぶだろうw
でも心の中で自称マイノリティはクソと思っているやつが多いのもまたアメリカ
857名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:15:02.15ID:6Ddxgs5u0
>>818
でも表はちゃんと妻も子どもも居ただろ
それなりの地位につく人は表だけでも清く正しくあるべき
国民のロールモデルなんだから
858名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:17:57.54ID:nZ/+F4qv0
アホだな
こういういかにもなエリートが今嫌われてんのに
859名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:18:59.20ID:ANsqY+xi0
トランプはもういいよ
あのおっさん直ぐに関税かけっからなで
脅してくるし
ホモのほうがもう少し商売の門戸も*も開いてくれるだろw
860名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:19:19.44ID:pbFghCgV0
アクセンチュア含めコンサルとか三流の仕事
861名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:21:26.58ID:aOUFaXj90
エリートでホモ。
そんなのが過半数取れるわけない。
アメリカはすげー保守的と言う事実を知らんアホが多いのか?
862名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:22:17.28ID:X9/aDquI0
アナルガバガバでラッシュくらいやってそうなホモを持ち上げるんじゃねぇ!
863名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 06:36:37.54ID:VjeBvPLr0
>>859
俺にはホモが幅を利かせケツを貸さない奴はレイシストだ!と無理やり掘られるおぞましい未来しか見えないんだが
864名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 07:23:48.73ID:zm7HeO+70
 昨日の討論会は激しかった。ブルームバーグは総攻撃食らった。爺婆連中では一番言葉巧みで落ち着きがあったんだが、説明責任で腹黒さを感じさせたし、てこのダメージは後を引きそう。
 ウォーレンが超攻撃的で他の候補に食ってかかる一方でクロブヒャーのド忘れを庇ったりして、討論会としては完全に舞台を制した感じ。
 ブタジェッジは嫌味で空虚な感じに映って、今回マイナス。バイデンも頑張ってたけど、興奮のあまり言葉がうまく言えなかったりで歳を感じさせた。
 こりゃーサンダース安泰だわ
865名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 07:52:57.44ID:28JjpYXt0
外国語が上手い奴は軽薄な人間が多い。

そういう奴は母国語もうまく使いこなすから演説もうまいだろう
しかし、そういうところが逆に嫌
九官鳥みたいな感じの男
866名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 08:29:46.85ID:JjAH7t1J0
アメリカの白人社会で
語学が堪能なのにユダヤ人ではない
これほど貴重な人材はいない
ホモで天才と言うのはたまにあの社会で現れるから
活躍させてみるといい
867名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 10:00:11.19ID:pWDYAgP90
ホモが人口増加を達成って、
どう考えてもおかしいだろ。
868名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 10:10:09.77ID:QeqpNuH40
とどめにホモとくれば非の打ち所がないな
金は後からついてくるだろ
869名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 10:49:05.85ID:M/0hct0c0
戦国武将は男もいけたからな
こいつも活躍するだろう
870名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 11:00:40.97ID:28JjpYXt0
でも女役やってた戦国武将っているのだろうか?

小姓を掘ってたようなイメージがあるんだが
871名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:17:59.21ID:JjAH7t1J0
レオナルド・ダ・ヴィンチもホモ説が有力だ次だ
872名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:43:12.69ID:XKDdzrrr0
天才は皆ホモっ気あり

凡人でよかったぜ!
873名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:45:39.56ID:aGdP0JbP0
大統領専用機のタラップから
オッサン二人が手つなぎで降りてくるとか
絶対笑ってまうやろ
874名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:46:13.06ID:qFg01PD40
だがホモ野郎だ
875名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:47:49.60ID:1T/s53Jl0
この人じゃ勝てなそう
無茶言うたらアカン
876名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:48:44.63ID:wezIZfNG0
「ウケ」ってのが妙に気になるわ(・ω・)アメリカジンキニナラナインカナ
877名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:54:04.48ID:ceN+/6Tg0
>>853
ニクソンもブルジョア。
ガソリンスタンド経営だから庶民感覚があっただけで、
裕福に育っている。

そういう意味では、クリントンが最大の成り上がりだろう。
私生児だし。
878名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:55:51.95ID:+S4OEq7b0
>>640
それな
879名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:56:33.11ID:ceN+/6Tg0
>>864
サンダースの熱狂にこのホモブームが勝てると思わないw
如何にも取って付けたような感じでw
880名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:57:49.51ID:zyxnPaCs0
>>25
岡田准一だな
881名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 16:59:09.19ID:AL2FBz900
この方、人間だったら雄雌関係なしに食えるんだろ?
最強やな・・・
882名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:01:27.86ID:p6u094IJ0
ファーストレディが男なんて。大統領になったら男同士手を繋いで飛行機から降りて来るんか?
883名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:02:23.83ID:lf/exzOL0
このホモはCIAのスパイとか聞いたけど
884名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:05:30.59ID:1T/s53Jl0
アカのジジイ、ホモ野郎、おばはん、カマキリメガネ女、裏切り者
豪華ラインナップから選ばれる民主党大統領候補草
885名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:12:25.06ID:yrOdQVzw0
でもブディジェッジュや氷川きよしみたいなホモって

・・・自分のケツに差し込んだウンコまみれのチンポを
おいしそうにしゃぶってるんでしょ??

気色悪いわ
886名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:21:00.59ID:YqnFKKEL0
ブティジェッジは尻すぼみ
民主党はサンダースで決まりだよ
そしてサンダースではトランプに勝てない
887名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:24:38.00ID:Tgk+2oFs0
ブルームバーグで決まりだよ。
大統領もブルームバーグ。
888名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:25:47.20ID:85hxTesO0
こういう判で押したようなエリートが嫌われたからトランプになってんだろ?
マスコミはマジで分かってない
889名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 17:31:03.63ID:Jb9r6XNs0
アメリカ人ってエリート丸出しのやつ嫌いなんじゃねえの?
ヒラリーが負けたのも討論会の時の知性を鼻にかけたような態度が影響したってきいたぞ
トランプも相当なボンボンだが一見庶民派に見えるからな

息子ブッシュとかもそうだったがああいうザックリした雰囲気って
オフハンドとかいってアメリカ人に好まれるタイプらしい
890名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:07:17.65ID:bjWKVFp30
30年前にはニガーが大統領になる日が来るなんて誰一人思ってなかった

女が大統領になる日もゲイが大統領になる日も必ずやってくる
ただそれが今年なのか何年後なのかがわからないだけだ
891名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:22:38.01ID:zm7HeO+70
>>886
それで決まりそうな流れだな
トランプとサンダースの討論会は面白いだろうな。再選だろうが、ひょっとすると…も無いこともない
892名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 18:22:42.89ID:2VoajWWC0
>>1
これを大統領に据えたらもうアメリカは終わるな
何しても良くなるぞ
893名無しさん@1周年
2020/02/21(金) 19:47:28.86ID:JjAH7t1J0
>>888
でもエリートが表に立って大統領になったことってあるか?
アメリカ人って脳筋の人気者が好きだろ
だから脳筋番長のトランプへの反動として、危機感を抱いた層が
普段は裏方に徹しているエリートを引っ張り出すっていうのは面白いと思う
894名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 02:37:15.57ID:D7VENjL20
うさんくさい。
895名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:01:08.77ID:D7VENjL20
変な人?
896名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:02:43.17ID:BjrPrfsI0
>頭角表すブティジェッジの華麗なる経歴 8カ国語、ハーバード、オックス、マッキンゼー、元海軍

ホモ…。
897名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:03:14.90ID:FlnZMcyL0
ゴルゴ13は18か国語
よってゴルゴさんの勝ちw
898名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:09:28.39ID:pesWtaAV0
黒人もなったし次はホモ大統領誕生してくれ
899名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:26:35.86ID:zlfzktUW0
>>897
じゃぁゴルゴ13を大統領にしろよ
900名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:34:03.28ID:TG3f6kyc0
海外のニュース番組にホモパートナーが出てインタビュー受けてた
「隠さずに言いますが彼とはネットの出会い系サイトで知り合い私がほれ込みました」だって
最悪だわw
901名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 03:48:02.84ID:QZosoySH0
>>769
すげー
考古学者かよ
902名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 04:23:29.72ID:NbQuJlGA0
ホモはホモでコソコソやってくれよ
テレビの前でキスとかクソ気持ち悪いんだよ
903名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 04:25:58.76ID:4hi0pFk20
これは同性愛でも子供が持てるようになるとか?危ないなぁ
904名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 04:46:06.00ID:oiRnCpRK0
ホモが大統領になったらおしまい
暗殺あるな
905名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 05:09:35.31ID:VLTlKt3K0
民主党自体が崩壊の危機にあるのに
このスレの名前が痛すぎる
906名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 05:42:30.75ID:uQZWkZ/50
>>1
クロンボからは嫌われてるらしいね
907名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 05:43:44.93ID:R8NViW6m0
「ケツの穴が小さい」とは言わせない
908名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 05:50:58.41ID:DZFfJO/A0
>>1
CIAと近しい「マッキンゼー」勤務
海軍では諜報任務
909名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 05:52:42.68ID:fAh9ZgE60
設定盛りすぎ
ホモだけで充分
910名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 05:58:36.72ID:fAh9ZgE60
>>669
彼氏と副市長に市長の仕事押し付けて
「予備役」で従軍だぞ?

社長が、愛人に会社預けて、
即応予備自衛官で軍隊ゴッコしてるようなもん
911名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 06:00:45.97ID:L0hVANgw0
>>1
英語圏の8カ国語って日本で言うところの方言だからな
912名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 06:07:54.22ID:ZrKjAJjl0
menatplay で画像検索してみ
913名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 06:31:17.24ID:7Nm3BNue0
>>685
旦那も一緒に選挙運動してたろ?
914名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 09:03:20.58ID:XwCZ9my/0
8カ国語を操るらしいが日本語は入ってるのかね?
915名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 11:36:28.49ID:aWoXRiVq0
「予備役」で従軍したときは夢のように楽しかったろうな

若い兵士たちと一緒に暮らせるんだぜ
俺たちで言ったら女子大の寮に入るようなもの
あるいは自衛隊の女子隊員の兵舎で暮らすようなもの

一緒にシャワー浴びたり、着替えも見放題
たまらん、たまらん、とティムポおっ立てっぱなしの日々だったと思うぞ
916名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 12:48:03.50ID:89iDul790
>>915
掘られた部下とか出て来てパッシング浴びそうw
917名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 12:58:50.69ID:aWoXRiVq0
いや、この人は女役の人だから(「夫」がいるでしょ)
尻を高く差し上げて「はやく入れて~~~ん」と言う方なの

だから同僚の兵士の胸毛なんか見るとスリスリしたくなるし、
シャワーのときに同僚のぶっといナニとか見ると
思いっきりフェラしたくなるタイプなんじゃないかな
「ああ、喉の奥まで入れて、飲ませて!」ってやる方
918名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:09:35.97ID:6991BYSd0
凄いね。
919名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:13:39.97ID:vD5luWGc0
ホモであると言う事実が全てを無駄にする。
920名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:14:07.74ID:fzrxds8S0
キリスト教圏なのにホモを公言しても良いの?
921名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:15:25.46ID:89iDul790
カトリックじゃなけりゃいいんじゃね?
922名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 13:18:15.33ID:fzrxds8S0
夫と言っている所を見ると掘られる方なのか。
923名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:13:46.95ID:cELTtSsm0
ダブルハズバンド
924名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:15:21.29ID:RWej1IiW0
ブルームバーグと潰しあって
サンダース当選に貢献してくれ
925名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:19:48.78ID:G9IBtAQU0
トランプと明確に違いを付けるならサンダースでしょ
まずサンダースという社会民主主義者が候補のトップとして挙がってることをアメリカの実情としてとらえるべき
ブティジェッジじゃブルームバーグやヒラリーなんかの国際金融エリートたち変わらない
つまりトランプと対極に成りえない
926名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 14:21:24.73ID:txi8eXPH0
トランプの支持者は絶対に投票しないタイプだろ
927名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 15:14:04.46ID:UBZk0bO60
早い話、鼻持ちなら無い上級国民
一生エリートの世界から出無いタイプ
928名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 15:25:29.41ID:3MG3DoZN0
ブディジェッジの評判が上がれば上がるほどトランプ再選ていうことだな
IQ低いやつはわかってない
929窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2020/02/22(土) 15:28:47.23ID:txhIA4A90
( ´ⅴ`)ノ<ついにホモが亜米利加大統領になるのか。胸熱だな。
930名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 15:46:51.47ID:R01qpQKf0
ゲイが大統領って史上初?
日本も信長が天下とってたらゲイ天国になってたんだろうか?
女好きの猿、熟女好きの狸のおかげで日本は救われたらしいが
931名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 15:51:10.77ID:89iDul790
>>930
ノブは別にゲイではないぞ
当時の貴人の嗜みで衆道もやってたらしいがライトなものだったらしい
側室20人くらい抱えてて秀吉が浮気を咎められると信長様だって沢山女を囲ってたじゃないかと言い訳したという

なお信玄はガチ
932名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 16:12:57.90ID:W5d0w6r30
世界は大肛門時代を迎える
933名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 17:43:36.92ID:XwAJrYjI0
>>886
サンダースの方が勝ち目有りそう
934名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 17:44:12.04ID:aWoXRiVq0
ローマ帝国史上最悪の皇帝 第23代ヘリオガバルス

シリア出身で美しい顔をした少年皇帝だった。ホモの領域を超え、「男であるより女でありたい」と
公言していた。女装と化粧が趣味だった。
夜間お忍びで外出し、娼婦の格好をして売春していたともいわれる。
当時、ローマの花嫁はサフラン色のドレスを身に纏い、ベールを被っていた。
皇帝は花嫁衣装を着るのが好きで、さらにその格好で犯されるのを好んだ。
部屋の真ん中の円柱にしがみつき、スカートを捲り上げて尻を丸出しにされる。
そこを後ろから逞しい奴隷に貫かれるのであった。
貫かれた瞬間、皇帝は長い歓喜の悲鳴を上げた。

皇帝を後ろから貫く役の奴隷は小アジア出身の浅黒い大男だった。
皇帝はいつもこの奴隷の腕にぶら下がって歩いていた。
この奴隷を共同統治者にしようとしたが、元老員の反対でできなかった。
皇帝は五度結婚した。四度は女だったがすぐ離婚した。
結局自分は女なのだと気づき、一番の気に入りの奴隷と結婚した。
結婚のために性転換手術ができる医師を探したともいわれる。
結婚して花嫁衣装で犯されたのはいつもと同じである。
この結婚は当然ながら認められず、正式のものではなかった。
けれど皇帝は奴隷の妻になったつもりであった。
美少年たちを身の回りに集めて浮気した。そうすると夫の奴隷が嫉妬して殴る。
目の回りに紫色の痣を作って皇帝は幸せであった。
17歳で母とともに暗殺された。
935名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:34:44.56ID:N6NeXB0v0
どうなるかな?
936名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 20:36:09.07ID:GtiCIqj20
トランプって兵役逃れしたんだよな
937名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 21:04:04.99ID:FFhjbm3j0
誰になってもトランプの足元にも及ばないな
いっそヒラリーが出てくれば
膝くらいには達するものをw
938名無しさん@1周年
2020/02/22(土) 21:05:57.92ID:J/43hC0o0
ホモが致命的
939名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 00:52:36.51ID:CKT5P56h0
どうせフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、オランダ語とあと東欧や北欧の言語だろ。
ヨーロッパの言語の違いは方言みたいなものだからな。
940名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:45:35.07ID:KpcaK/kZ0
事実なら凄い。
941名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:47:52.41ID:LRC1LYuz0
>ピート・ブティジェッジ氏(28)は世論調査3位の前評判を覆し、

>地元サウスベンド市の市長に当選したのは29歳の時だった。

若返ったの?
942名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 01:54:30.95ID:IE+MrsTP0
ゲイだと勝てないだろ
民主党では勝てても
943名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:03:55.76ID:EPd5T09U0
ゲイは攻撃的だから必ず大きな戦争するよ。しかも民主党だし、
944名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 08:07:35.88ID:d/Hpv7Lq0
>>942
「男らしさ」を殊更重視する、アメリカ中南部諸州が従うとは思えん
945名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 09:27:34.58ID:9z/U4tgD0
せめてバイにしようw

オバマだって半分は白人で純黒人じゃない
顔立ちも肌の色も日焼けしまくった白人に近い

これが純黒人の顔立ち&色だったら無理だった
946名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 10:17:09.66ID:Bs4JR2Uy0
疑わしい。。。
947名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:09:17.78ID:AWh2zFcQ0
何が終了なの?
948名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 11:09:43.64ID:AWh2zFcQ0
>>945
オバマはバイじゃないぞ
949名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 12:35:05.25ID:9z/U4tgD0
>>948
黒人大統領のオバマだって純黒人じゃなく半分以上は白人なんだから
せめてガチホモは止めてバイにしておけと
950名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 12:54:49.36ID:O2+RM9qW0
ホモvs共産主義
なかなかいかれた対決だな
951名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 13:54:25.69ID:xydjfakt0
>>949
黒人差別とホモ差別すげー
952名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 16:09:10.52ID:QPk/JboN0
>>55
聖書を置いておくよ。
創世記からヨハネの黙示録まで
いろんな言語のさまざまなバージョンがあるよ。
https://www.biblegateway.com/
953名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 20:35:36.43ID:TXf3BWYL0
>>768
今も無いんじゃないか?
仮にあっても日本の約束と意味が違いそう
954名無しさん@1周年
2020/02/23(日) 21:42:22.33ID:9Q0u8TQh0
サンダース有利。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250216061436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582030692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【トランプ終了へ】頭角表すブティジェッジの華麗なる経歴 8カ国語、ハーバード、オックス、マッキンゼー、元海軍 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【芸能】ロブ・ハルフォード、ゲイであることをカミングアウトした経緯やゲイクラブでのフレディ・マーキュリーとの出会い等を語る [幻の右★]
【経済】2次元コンテンツ販売サイトDLsiteにおける海外ブランドクレジットカード利用停止問題、「利用再開は難しい状況」 [デビルゾア★]
【ソフトバンク】デスパイネ&グラシアルは6.19開幕アウト…森ヘッド「キューバは出入国できない」 [砂漠のマスカレード★]
オンキヨーがもの凄く音の良いスマホを発表。ハウンドドッグを試聴曲にするも、記者「こんな歌知らない」
【中国経済】中国「ニジマスもサーモン」表示で販売できる新たな規定でネット上で「もう食べない」の声も[08/18]
【サッカー】柳想鉄(ユ・サンチョル)、ステージ4のすい臓がんを告白 元Jリーガーの韓国代表レジェンド
【サッカー】<元ブラジル代表ロナウド>クロースのツイートに反論!こちらは2002年日韓W杯決勝のスコアを示す
日本経済の低迷はフェスにも影響 海外アーティストは日本を訪れないように 外人「ジヤップランドはオワコン。シンガポール、中国いくわ」
自衛隊のレーション←あったかくなるハンバーグ丼 外国の軍隊のレーション←ビスケット、ジャム、チョコバー、キャンディ
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 6.1
【マジパン】元アイドリング佐藤麗奈とエステート24社長の2ショット写真が流出。枕営業による関西コレクション出演疑惑が浮上! 11.3
元ニューヨーク市長「中国は、バイデンへの献金と引き換えに、尖閣諸島から米軍を引かせることを認めさせた」 ネット「報道されないやつ [Felis silvestris catus★]
FFの歴代ボスがパッケージにプリントされたカップヌードルが発売。更に抽選でアルテマウェポンフォークをプレゼント
ゲームオブスローンズの台本を人質に身代金を要求した挙げ句、デナーリスやジョンら皆死ぬネタバレしたイラン軍ハッカーを起訴
【SNS】ツイッター、バイデン息子ハンター巡る記事の拡散制限を撤回 中国軍と繋がりの中国人実業家とビジネス取引 [かわる★]
声優アイドルグループ、「ナナブンノニジュウニ」の元メンバー・日永麗ちゃん(東条ちゃんの中の人)、エッチな写真集を発売!
【グラビア】ミニマムグラドル 茜結 実年齢を公表! エロティックなマッサージのシーンにオトナの色気も![09/29] ©bbspink.com
【サッカー】<J3・鹿児島ユナイテッド>新ユニフォーム、伝統紋様デザインに海外騒然!「ナチスのマークに似ている」 [Egg★]
【競馬】天皇賞・春(京都・G1) 2強対決は年度代表馬に軍配!2番手キタサンブラック(武豊)4角先頭押し切って驚異のレコード連覇達成!★3
【W杯/本日22時キックオフ】日本代表、ドイツ戦で「ドーハの奇跡」なるか 海外注目「韓国が勝ったから…」 [11/23] [新種のホケモン★]
【サッカー】<発展するJリーグ/退化するKリーグ>韓国紙が嘆き節「羨ましく眺めるしかない」ストロングポイントはクラブの健全経営★2
【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】アニメ『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』の新プロジェクトが発表など [朝一から閉店までφ★]
【日本の輸出規制】ファーウェイ問題、韓国半導体は「ナットクラッカー」状態?=韓国ネット「ノージャパン、フォーエバー」[10/06] [新種のホケモン★]
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場 ★6 [オクタヴィアス5世★]
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場 ★7 [オクタヴィアス5世★]
マジックザギャザリングの綺麗なカード買っちゃった
今日は新木優子たんのドラマスタートでフジテレビジャックするけどハロプロ総出で支援するよな
マジック:ザ・ギャザリングが受注生産カードでスト2とコラボ、謎のオッサンが公開される
【ジャッカル】黒木段の祖父 元SONY取締役社長だった 功績にウォークマン、SONYのロゴデザイン
【ウクライナ】オデッサ沖でロシア海軍の艦艇3隻を撃破と発表 高性能攻撃ドローンで [ボラえもん★]
【海外】『ビバリーヒルズ青春白書』ブレンダ役のシャナン・ドハーティ、乳がん再発でステージ4を告白
【バイク】米インディアンが「チャレンジャー」や「スカウト」など主力車種の2022年モデルを発表 [自治郎★]
海洋堂より超精巧な”ジャギのマスク”が登場!? 2017年冬発売予定【ワンダーフェスティバル2017夏】
【(ΦωΦ)(ΦωΦ)】バイオテクノロジー企業が猫のクローン化に成功!ペットロスがなくなるとのこと:中国
【映画】米ユニバーサル、ハリウッド大手スタジオとして初のゲイのロマンスコメディ制作へ  [鉄チーズ烏★]
【音楽】元ソニック・ユースのキム・ゴードン 新曲「I'm a Man」のミュージックビデオ公開 [湛然★]
【小説】 ライトノベルを通して大分県の魅力を全国へ発信する『耳元の鈴を鳴らさない!』クラウドファンディング企画が始動
【モータースポーツ】元二輪世界王者ミック・ドゥーハンの息子ジャックが四輪デビューへ。三カ国のFIA-F4に挑戦
【ファンタビ2】「韓国人女性を起用するなんてゴミだ」とするツイートに対し作者はアジア系をキャスティングした理由を語った
【芸能】ジャッキー・チェンの堕落、「儲かるんだもん!」偽ワクチン製造、中国ヤバいニュース [爆笑ゴリラ★]
【クレカ】アマゾン、驚異の還元率5%のクレジットカードをプライム会員向けに発表…年会費は無料で還元分に上限・期限ナシ
【コナン同人グッズ】世界的なドールアーティスト・オダニミユキ氏、頒布の作品は模倣品か 米国Ty Ink.社が声明発表
【サッカー】<ヴィッセル神戸>スペイン1部に所属するバルセロナとクラブ間の人材交流事業などで連携することに合意したと発表
【高校サッカー】前橋育英vs流通経済大柏のスターティングメンバーが発表 選手権決勝は14時5分キックオフ [阿弥陀ヶ峰★]
【悲報】コロナで経営危機に陥ったマリカーのクラウドファンディング、支援者四人支援金11,500円でフィニッシュです
クロアチア代表、ブラジル戦のスタメン発表! モドリッチ、グバルディオルらが先発【W杯準々決勝】 [フォーエバー★]
【メーガン妃】元ヘアメイクが語る髪型への“異常なこだわり”に辛辣な声 「ファッショナブルに見えたことはない」 #はと [首都圏の虎★]
【大阪】同性間の接待を伴うクラブ、ガールズバァ、●国エステを名乗って性的なマッサージを行っている店などの客引きも新たに規制へ [水星虫★]
【朗報】サッカー日本代表の堂安律がマンチェスターシティ移籍へ 世界のトップクラブに移籍の快挙 同じ日本人として誇らしすぎる!!
ゴールドマンサックス 「南北朝鮮が統一すると朝鮮は日本やドイツをしのぐ大国になります。資源豊富、核武装、人口1億!死角無し!」
【画像】 エマ・シーンのフィギュアが登場! トレードマークの鬼頭ヘッドは、ヒダ部分も丁寧に作られモザイク必要なレベルに仕上がる
【サッカー】日本代表、1-2でシリアに敗れ史上初のグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★8
【海外】オカモトやデュレックスの偽物コンドーム製造一味を検挙 不衛生な場所で製造され中にはリサイクルされた物も―中国[11/26] ©bbspink.com
【情報戦】ゼレンスキー大統領のディープフェイク動画が拡散 ウクライナ軍に投降を呼びかける内容 メタ、ユーチューブが削除 [ramune★]
【サッカー】元アルビレックス新潟のチアゴ・ガリャルド、31歳でブラジル代表初招集。今季ゴール量産 [砂漠のマスカレード★]
【海外】「コンドームが小さすぎる!」 『ペニスサイズランキング』19位のジンバブエから80位の中国に猛クレーム![03/14] ©bbspink.com
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>火曜のキリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、未だ報道なし ★8
【科学】ザックリ言えば「“元”からのコピー」の得意芸 『クローンのビジネス化』を中国と韓国だけは「屁とも思っていない」[12/21] ©bbspink.com
【映画】ベトナムの美容クリニックが『バイオハザード』の「アンブレラ社」のロゴを無断使用か?マジでTーウィルス製造してそう・・・
【櫻坂46】人気急上昇「国宝級美少女」守屋麗奈(22)、写真集発売決定!水着&ドキッとするランジェリー姿に初挑戦「恥ずかしかった」 [ジョーカーマン★]
【中抜き】五輪閉会式 「とにかくカオスを作ろうと」「ダイバーシティ&インクルージョン」 エグゼクティブプロデューサー日置&平原★2 [ネトウヨ★]
米国、日本、オーストラリア、インドの4カ国連合体「クアッド」外相による遠隔会議… バイデンの同盟外交の舞台に韓国はいなかった [Felis silvestris catus★]
【ワンピース】元・海軍大将青キジ=青雉★クザンの新世界物語23
メルセデス・ベンツがマイバッハのクーペを発表。カッコ良すぎるだろ
【芸能】山里亮太、「南海キャンディーズ」でブレイクするまでの黒歴史
16:14:39 up 33 days, 17:18, 2 users, load average: 41.85, 39.53, 38.76

in 3.7752358913422 sec @2.9831700325012@0b7 on 021606