◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ペッパーフード】出店攻勢の続く「いきなり!ステーキ」 2月度実績で大きな伸びを見せる YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521133383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/03/16(金) 02:03:03.57ID:CAP_USER9
・14日、「いきなり!ステーキ」の2月度実績が発表された
・2017年2月時の店舗数は115店だったが、18年の2月時では213店に増加
・勢いのある出店攻勢で、全店の売上高も222.7%と大きな伸びを示している

ステーキや焼肉などを手掛ける外食各社が2018年2月の売上を発表し、順調な結果を出している会社が多い中で、ペッパーフードサービスの「いきなり!ステーキ」が大きな成長を続けていることが分かった。

■「かつや」はまずまずのスタート
 2日、トンカツ専門チェーン「かつや」を中心に、「からやま」「野菜を食べるカレーcamp」などを展開するアークランドサービスホールディングスが、かつや直営店の2月度月次売上高を発表した。前年同月比で、既存店の売上高が102.1%、客数が99.1%、客単価が103.0%、全店の売上高が109.0%、客数が104.6%、客単価が104.2%だった。

 今期(2018年1月~12月)1月の直営店は、既存店、全店ともに客単価、客数が前年比プラスで始まったものの、2月に客数が落ち込んだ格好。と言っても、まだ今期が始まって2カ月に過ぎないので、今後の巻き返しに期待しよう。2月時の直営店舗数は124店で、期初1月から1店舗の減少。しかし前年2月時は116店のため、順調に展開していると言っても良いだろう。

■ステーキが好調、焼肉もまずますのアトム
 9日、「ステーキ宮」「味のがんこ炎」などを展開するアトムコーポレーションが、2月の直営店舗月次売上高を発表した。前年同月比で、既存店の売上高が100.3%、来客数が100.1%、客単価が100.3%、全店の売上高が99.4%、客数が99.5%、客単価が99.9%だった。

 同社は業態別でも各数字を発表しており、「ステーキ宮」などを含む洋食業態では、既存店の売上高が109.2%、来客数が107.3%、客単価が101.7%、全店の売上高が108.5%、来客数が106.3%、客単価が102.0%。また「味のがんこ炎」などを含む焼肉業態では、既存店の売上高が95.6%、来客数が89.0%、客単価が107.5%、全店の売上高が97.4%、来客数が92.7%、客単価が105.1%だった。

 2月だけを見ると、洋食業態が好調で焼肉業態が不振にも思えるが、今期(2017年4月~18年3月)の累計では、洋食業態の既存店売上高が104.0%、全店売上高が105.2%に対して、焼肉業態の既存店売上高が99.5%、全店売上高が105.5%のため、同社の居酒屋業態(既存店売上高:98.4%、全店売上高:96.3%)、すし業態(同98.3%、95.1%)と比較しても、まずまずの結果に違いない。

■焼肉が好調な物語コーポレーション
 14日、「焼肉一番カルビ」などを展開する物語コーポレーションが、2月度月次売上高を発表した。前年同月比で、既存店の売上高が104.3%、客数が103.6%、全店舗の売上高が114.3%、客数が113.2%だった。同社では既存店を、焼肉、ラーメン、お好み焼き、ゆず庵、専門店の5つの部門に分けて数字を発表しており、焼肉部門では売上高が105.0%、客数が104.7%と好調だった。
  
 (※中略)
 
■「いきなり!ステーキ」が大きく成長
 14日、「ペッパーランチ」「いきなり!ステーキ」などを展開するペッパーフードサービスが、2月度実績を発表した。前年同月比で、「ペッパーランチ」の既存店の売上高が107.6%、客数が104.8%、客単価が102.8%、全店の売上高が115.8%、客数が112.4%、客単価が103.0%。「いきなり!ステーキ」の既存店の売上高が117.0%、客数が112.7%、客単価が103.8%、全店の売上高が222.7%、客数が211.9%、客単価が105.1%。「炭焼ステーキ・くに」「牛たん仙台なとり」などレストランの既存店の売上高が98.4%、客数が96.8%、客単価が101.7%、全店の売上高が72.0%、客数が66.8%、客単価が107.8%だった。

 数字の通り、出店攻勢の続く「いきなり!ステーキ」が大きな伸びを示している。2月時の店舗数は、「ペッパーランチ」が145店、「いきなり!ステーキ」が213店、その他のレストランが23店。昨年2月時は、それぞれ134店、115店、24店のため、「ペッパーランチ」の出店ペース(前年比108.2%)も好調なのだが、「いきなり!ステーキ」の勢い(前年比185.2%)には、どこかかすんでしまう。

 新店の面積や座席数は不明ながら、店舗数(185.2%)よりも全店売上高(222.7%)が伸びているところに、誰しも勢いを感じるだろう。問題は、どこまでこれを続けて行くことができるかだ。

2018年3月15日 11時10分
財経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/14435729/
2名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:04:04.88ID:GvRJkwbk0
レイプも伸びてるん?
3名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:04:20.69ID:b/KiOgqk0
満を持してサラダ
4名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:04:27.40ID:CFHhNxkY0
閉店間際の女性客にはさらにスペシャルサービスが有るって本当?
5名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:04:46.38ID:0IoskZ7J0
レイプ事件を忘れない
6名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:08:07.94ID:cF1Qw3do0
いきなりレイプ

洒落にならない
7名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:09:04.76ID:nDZ+Dyz+0
安物ステーキはもうピーク超えたろ。
筋だらけの肉なんてアゴが疲れるだけや。
8名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:09:46.50ID:p11JzQ2r0
レイパーがそれだけ増えているって事か・・・
9名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:10:57.47ID:aJR5iSqv0
レイプやり放題だからFC加入が多いんだろ?知ってる
10名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:13:20.02ID:cuLrJ2xu0
いきなり尻見せ!!
11名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:14:10.73ID:+AgFj6P50
事件の影響とか無かったんやなあ
12名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:16:59.28ID:AK8+KVt90
店名ロンダリング
13名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:18:01.42ID:107Y1WHvO
ヘイ!若いメスの肉でっせ!うまいでっしゃろ!
14名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:20:08.95ID:Eu7THVyt0
出会って4秒でステーキ!
15名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:22:09.30ID:ZyONwmgh0
怖い怖い
あれだけの事をしておいて名前を変えて営業するとか怖すぎ
16名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:22:43.72ID:Im1+jEfb0
れーぷー
17名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:23:25.34ID:cDTU0O+n0
所詮いろもの

最後はブロンコビリーがトップになるんじゃね?
18名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:23:29.67ID:vqO+KoCa0
ガキの使い見たら食べたくなったわ
19名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:25:02.81ID:GA/6SRkJ0
>>2007年9月26日、大阪地裁(杉田宗久裁判長)にて判決公判。元店長北山大輔被告(25)被告に懲役12年(求刑懲役10年)、元店員三宅正信(25)被告に同10年(同10年)の実刑判決。

ということは、店員の三宅正信は出所しているし、店長の長北山大輔も来年出所か…?
大阪の心斎橋か…
20名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:26:14.83ID:WNbwbFtP0
おまえらいつまでレイプにこだわってるんだ?
いきなりステーキには関係ないだろ
21名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:32:39.43ID:uzPY1RHj0
どこもかしこも肉ばっかりだな
いちばん儲けやすいんだろうが
そろそろ飽きられてくるころだろ
22名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:33:41.22ID:4XHlKNEI0
未だに言っているのは負け組飲食店の、負け犬の遠吠えだろ
23名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:37:42.47ID:/8dOk/DC0
いきなり!シャッターガラガラ
24名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:38:03.23ID:qNyRz+Sa0
あの事件の店だって事を、もっと周知させないといけませんね。
25名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:39:33.46ID:Y/MvdOrD0
ああ、閉店ガラガラ睡眠薬で有名な…
26名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:44:01.29ID:Bp2nRlVE0
いきなりステーキ行ったが
確かにヒレ肉がとても柔らかい
しかもかなり生に近い状態で出してくれる
あのユッケ事件が起きてから普通のレアすら出さないステーキ屋が多くなって困ってた
そういう意味ではあたりの店
27名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:54:32.02ID:mlSld7vW0
ペッパーランチの監禁事件ってそれほど衝撃度が高かったって事だよ
28名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 02:57:03.59ID:Rs/S69SE0
どうしても事件が浮かんでダメだわ
29名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:05:52.31ID:J5Oz0yEW0
レイパーの攻勢とか怖いわ。
30名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:07:05.68ID:J5Oz0yEW0
>>20
けじめを付けないと、こういうことになるということ。
この会社はなんの社会的責任も果たさなかった。
31名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:07:14.69ID:HmJoj0Ew0
ほんとかこれ
行列なんて見なくなったぞ
32名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:07:45.18ID:J5Oz0yEW0
そういう意味で、こことサイゼリヤは絶対行かない。
33名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:16:52.86ID:/9t856ax0
レイプ養成所のくせにw

どうせまともな会社ではないでしょw

この店名を韓国人と書き直せよw
34名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:16:56.79ID:WR1Lenrg0
勃ち喰いステーキ
35名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:17:49.76ID:O6yeN0yZ0
いきなり!レイプはダメだよ。
36名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:19:57.07ID:e/jbnaiu0
>>2
>>4
>>5
>>6
>>8
>>9
37名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:28:43.36ID:kMMVMXtH0
♪ペッパーレイプw
38名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:31:40.50ID:cbppQphn0
>>26
レアを出さないステーキ屋なんてあるのか
39名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:37:30.09ID:AiZOtbwh0
ストックボイスに社長出てたけど、取り敢えず全ツッパで行くわって感じで言ってたわ
アクセル全開で守備は1つも考えて無い
多分数年後えらいことになる
40名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:40:21.95ID:QY6lfjYM0
>>19
中でやらかしてなかったら中山ももう出てるだろ。
41名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:41:31.05ID:QY6lfjYM0
ここってさあ、イオンの中とかにも入ってるんだよな。

春日井とか。
42名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 03:47:14.34ID:lHGpVFO10
ゆとりの俺には「あんな事があったのに」なんて書き込まれててもさっぱりわがんね…
43名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:02:37.58ID:UAWg+5mt0
店員個人がやったことならそりゃここまで引っ張らないさ
ここのは組織的犯罪の可能性があるからな
44名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:06:43.18ID:SlsDefSLO
>>41
ペッパーランチもよくイオンのフードコートとかにあった
つかこの店もいきなりシャッターガラガラされそうで怖い
皆よくこんな危ない所で飯食えるな
45名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:08:10.99ID:nRe/DHs70
ここではきものを脱いでください
46名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:09:54.53ID:jc5ywnkZ0
フランチャイズが伸びてるなら宣伝効果に見合った対価なんじゃないの
47名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:10:13.11ID:iRil7ZKg0
なんかわさわさしてて今一
DQNにはいいかも知れん
俺はもっと落ち着いた所で食べたい
48名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:14:49.38ID:hTj0tRsx0
いやー、
お前らって、ほんと、マイノリティやのー。
清々しいわww(^_^)
49名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:16:10.30ID:hTj0tRsx0
>>47
社畜とか、田中麗奈みたいな女とかにはいいだろうな
50名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:16:25.15ID:0LiGOvUvO
福島県に一挙に4店舗も出店したからなぁ~
幸楽苑がFC契約したからだけど
51名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:18:08.41ID:hTj0tRsx0
>>50
キミ、こないだのテレビ東京見たね?
52名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:18:26.87ID:JPRZpHye0
いきなりステーキはどんどん増えてるな。
この2ヶ月で厚木に2店舗オープンだし、勢い凄い。

レイプ店長ももういないし、そろそろ時効で良いだろ。
53名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:22:29.68ID:GS/gEHFU0
ステーキってリピーターそんなにいないだろ
いきなり失速するぜ
54名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:25:08.75ID:UfI6RtlU0
>>6
          ___/ ̄) _ ∧_∧ ◎
 ∧_∧  _ __ (_    / (_(´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    ( ̄__)
 (  ⊃/ //  ∧_∧      ̄)  .)
  \__//    ( ´∀`)    ._///
       ̄     ∪ ̄∪     (__(__)
   「レ」       「イ」       「プ」
55名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:26:22.32ID:3kW+ffPf0
レイプ実績も伸びてるの?
56名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:27:28.62ID:IMXybi++0
店員が客をスタンガンで脅し拉致するお店
57名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:29:39.42ID:IMXybi++0
>>20
資本をたどれよ
店名ロンダリングに惑わされるな
58名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:38:18.62ID:rCOVI+9D0
これか
【ペッパーフード】出店攻勢の続く「いきなり!ステーキ」 2月度実績で大きな伸びを見せる 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
59名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:39:40.13ID:/8dOk/DC0
>>41
うわ、なつい
60名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:40:51.65ID:FUXvaMrO0
いきなり!レイプ
61名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:42:23.42ID:FUXvaMrO0
そいや巨大な看板カーで轢き殺しておきながら、いきなり!開き直ってた企業もあったな
62名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:45:30.65ID:8UJXRUN80
ステーキなんて店で食うより同じ値段の肉買って自分で焼いた方がうまいだろ。
63名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:51:29.52ID:GA/6SRkJ0
外食自体あまりしないからな
しても肉系の店は入らないし
64名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:52:53.12ID:hnQH/MoF0
>>62
かなりのベテランとお見受けします
お家には畳1畳くらいの大きな鉄板があるのですか?
65名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 04:53:21.20ID:brH4oGwA0
>>18
それわかる
66名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 05:01:16.86ID:19fv/Sw80
>>38
成型肉はレアで食えんじゃろ?
67名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 05:21:35.53ID:Xb22XUtm0
たいして安くないのに何が悲しくてステーキを立ち食いせなあかんのか
68名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 06:58:11.30ID:yG/D1mdJ0
たけーし値段わかりにくいし並んでたら田舎もんくさいし行くことないかなあ
あんな事件起こしたとこだし…
69名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 07:00:34.77ID:0maZL6Il0
ペッパーレイプランチ
そういや博多のレイプワッフル屋はどうなっんだろう
70名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 07:08:13.19ID:qxYcwXjT0
>>67
地方出店してる店には普通に椅子あるで

てかこれ自転車操業ってことはないよね?
71名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 07:17:52.54ID:stQZflvW0
神戸住みだが、街の中心にある店舗も、ハーバー近くのイオンに入ってる店舗もお昼時は平日でも大行列だぞ。そのへんのババアとかも、300ぅ?ちょっと多いんちゃう~ん?とか言いながらガツガツ肉喰らってる。
72名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 08:09:21.81ID:f5QFxyTf0
いきなりレイプ
73名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 08:18:25.98ID:WhgPpWCW0
>>41
昨日イオンモールで初めて食べたわ
血生臭さくて、肉なのにレバー食ってるみたいだった
ちゃんと処理してない肉だね
二度と行かない
74名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 08:24:32.61ID:AfDvBZA30
糖質制限ブームに上手く乗ったよな
75名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 08:56:37.03ID:f5QFxyTf0
牛は基本、生でも食えるぞ。豚とか鳥は危ないけど
76名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:11:48.71ID:rNlSHE150
どの店も行った事ないや。昼は弁当屋か牛丼夜は基本家だし飲むから金かかるのよね(´・ω・`)
77名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:16:44.55ID:q9YvIqjk0
いきなりレイプ!
78名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:18:10.61ID:q9YvIqjk0
>>19
長北山って誰だよwwww
79名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:19:13.87ID:kGyILUNS0
あの事件を知らない情弱どもが行ってるのか
80名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:32:19.12ID:hYsvSOdL0
そこそこ高い肉は美味しかったが、ランチのヤングステーキだったか、もう少し筋を切るとかビールに漬けるとかして柔らかくすればもっと良いのに。
81名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:39:33.15ID:PBYS5os00
>>79
若い人はあんまり知らないみたいだな
82名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:40:38.49ID:ThjF1JtL0
この業界も終わりが近いわな、少子高齢化と貧困化には勝てない
金持ちは食わない
83名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:43:39.87ID:wQj/cM2J0
都下だけどこんな店ないぞ
84名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 09:53:11.65ID:6cR595EI0
近所にも出来たな、俺は行かないけど
飲食チェーンが次々撤退する町だから、いつまで持つことやら
85名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 10:05:59.96ID:cu2uZcPv0
ステマと見せながら実は鬼畜な事件を風化させないという巧妙な作戦に賛同して記す
いきなりシャッター いきなりレイプ 恥を知れペッパーフード
86
2018/03/16(金) 10:08:27.66ID:emrfqTLZ0
風化させませんよ~
87名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 10:17:28.40ID:DZ+sahlZ0
レアしかださないと聞いて
一度も行ってない
しっかり焼く派なんで
88名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 10:20:41.35ID:UebQ0PYY0
フリーになってから自宅でテレビを見る機会が増えたけど、
昼、夕、夜、すべての時間帯で、
飲食店の食レポが、「肉、肉、ラーメン、肉、ラーメン」なのは驚き
そりゃ、ここ10年で肉の消費量が急増し、魚が減少するわけだわ
89名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 10:22:05.29ID:lVabvWsJ0
いきなり!レイプ

世の中情弱多すぎ
なぜ犯罪企業を不買しない?
90名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 10:24:41.36ID:ChkUWC5l0
出店しすぎで飽きられた瞬間に一気に落ち込むんですね
91名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 10:25:15.50ID:swjf2Kkk0
肉棒も売ってるとこ?
92名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 11:37:25.63ID:bire+0Ax0
>>50
4店舗のうち郡山新さくら通り店と白河店は直営だよ。
93名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 11:42:12.57ID:lAp95bG20
まぁそろそろ閉店する店舗も出て来るわな。
ガラガラの店あるもん。
94名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:04:51.07ID:LTKyqPtj0
いきなりは量り売りだから値上げとかしやすいのは有利なような気がする
95名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:06:49.02ID:m0UwnAsE0
まだレイプとか不買とか言ってるのかよ 相変わらずの5chだなw
株価高えよ もっと下げろよ
96名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:15:20.15ID:IuuUr2lC0
一方その頃ステーキけんでは
97名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:20:38.56ID:E5Wy9G5F0
あ、自分はいいっす
98名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:22:13.42ID:vE0b2kjP0
うちの近所にいきなりステーキできるんだが、美味しいのか?
99名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:36:07.24ID:b0COu0EUO
>>30
責任取らずにもみ消したからな
マスコミの報道しない自由が炸裂
100名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:36:42.40ID:56YtPLOn0
レイプ店長は塀の中で掘られまくって目覚めてるから男のほうが危ない
101名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:38:03.18ID:iGnypDG90
>>1
こっちの店だと店員にレイプされたりしないの?
102名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:38:36.07ID:ibKozVMC0
いきなりシャッター閉められてレイプされる
103名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:39:31.59ID:+dUEaaid0
実際はランチとしてのハンバーグセット位しか本当の需要無いんじゃね?w
今は騒がれているだけ
104名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:40:41.42ID:SMWPfaCr0
いきなりシャッター閉められる
105名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:40:59.07ID:b0COu0EUO
牛タン仙台が近所に出来て気になってたが行かなくて良かった
レイパーフードサービス系なのな
106名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:42:24.32ID:ThjF1JtL0
今年中に終わる、それだけ
107名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:42:28.06ID:33aBGp/t0
あの事件からこの系列には行ってないな
事件を風化させるのは良くない
108名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:42:50.42ID:iGnypDG90
>>102
こっちをいきなりステーキって屋号にするなら
あっちはいきなりシャッターかいきなりレイプにすれば
いいのにね。
109名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:44:07.26ID:CgsszCa/0
外食の主流は専門店。
110名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:46:28.85ID:35DQdlo80
いきなりレイプが東証一部上場ってどうなってるんだよー
日本はなにやっても許される感でてるわこれ
やばいって日本
自由過ぎる
報道しない自由とかレイプで東証一部とか
こんな国ないでしょう
いやあああああああああああああああああああああああすばらしい
いや
いやらしい
サムライじゃパーーーーーーん
111名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:53:02.75ID:dS8Mqzxt0
>>101
こっちだと何の前触れも無しに「いきなり」強姦される
ペッパーの方は客がいるのに閉店準備等の前触れがある
112名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:54:58.53ID:PZQk98P/0
いきなり拉致監禁(ただしノンケ)

一転攻勢とかホモ用語を使うでない
113名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:57:44.72ID:PZQk98P/0
いきなり監禁
いきなり集団強姦
いきなり貴重品強奪

いきなり逮捕
114名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 12:59:27.97ID:TJS35dpo0
またネトウヨの逆張りが勝ってしまったのか
ネトウヨに批判されたものを買っておけば間違いないな

ネトウヨのおかけで3億以上利確させてもらいましたw
115名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:01:46.87ID:rbXxV/7R0
>>1
やっちゃダメな展開方法だな、まぁ直営店じゃない所は損は無いからどうでもいいのかも知れんが
フランチャイズの近くにも直営店出して共倒れとか馬鹿な結末希望
116名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:02:25.43ID:i3AIJLuy0
>>36
テレビに出てたデブ女は現役AV女優だったしな(笑)
117名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:05:46.49ID:rbXxV/7R0
立ち食い店舗はいきなりでいいけども、座席ある店はほのぼのステーキにしろよ
118名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:06:42.80ID:nQ+vcXOr0
いきなりステーキ行ってみたいけどランチの時間はリーマンやOLの行列で無理…
119名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:09:32.46ID:JM+1WRlR0
と、いって夜中に行くと「閉店!ガラガラ~」だからなぁ
120名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:10:28.21ID:R9IdZSU10
ここってレイパーランチだったのか
知らんかった
121名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 13:12:39.67ID:0a3o525j0
>いきなり!ステーキ
従業員が店舗で女性客を監禁・集団強姦の上、継続的に強姦するため倉庫に幽閉したことで有名なペッパーランチを展開するペッパーフードサービスによる
犯歴隠蔽及び新たな犯行拠点となる可能性のある別屋号の店ですかそうですか
122名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 14:11:35.92ID:GM8Ylyvo0
いきなりミンチ
123名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 14:32:50.48ID:LBDN7Azu0
>>23
ワァオ!
124名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 15:48:50.69ID:lAp95bG20
>>98
ユーザーの報告によると店舗ごと担当ごとにかなり違いがあるようで 当たりハズレは覚悟しておいた方がいいようだ。
オレが五反田の店に行った時は、とくに不満はなかったな。椅子もあったから座って食べれたし…
125名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 16:35:14.15ID:vE0b2kjP0
>>124
そうなのか。チェーン店なのに珍しいな
まあ一度くらいは行ってみるわ
どもっす!
126名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 17:31:02.51ID:/K69pssI0
>>125
いきなりシャッターが閉まって強姦されるから、
行かない方が良いよ
127名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 18:45:27.40ID:dFljA9of0
>>27
あの一件しか立件されなかったけど、素人目に見て常習性が非常に高そうだったしな。
それでいて他の被害者が名乗り出ず、監禁現場は港湾部。血なまぐさい臭いがプンプンする。
128名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 19:00:40.83ID:sBQzCZZa0
言われてるほど美味いか?
コスパもあんまよくないし
129名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 19:19:13.97ID:hkNpQnSJ0
>>127
普通は身元隠してやるものだけど、こいつらは自分の勤務先で堂々とやってるから、被害者を解放する気が無かったよな
何回か使った後は海外へ売り飛ばすつもりならましな方で、殺す気だったのかもしれない
130名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 19:45:26.65ID:dFljA9of0
>>129
どのみち絶望的な船出だな。
足が付くリスク考えれば、海の底に沈めてる可能性の方が高そう。
131名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 19:48:14.84ID:+gA/lomT0
>>127
複数の人の遺留品とか報道されてたけど闇に葬られてしまったな
132名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 20:17:34.56ID:52TkUH7M0
西友のアンガス牛100g187円で十分……と言いたい所だけど
薄いんだよな。1cmくらい。カツかよ(´・ω・`)
1.5cm未満はステーキを名乗ってはいけない法規制をするべき。
133名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 20:31:44.26ID:mmJlBcJx0
美容師のおばちゃんがムチャ固かったって文句言ってたが

近所のスーパーで肉買って焼いた方がマシって
134名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 22:32:09.48ID:hUHEzPkj0
>>132
ラムーなら時々厚切りが混じる。厚さ倍。
135名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 22:54:36.14ID:L7fzGpl/0
贅沢は言わないからわさびだけもう少しちゃんとしたの置いて
136名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 23:13:38.21ID:52TkUH7M0
>>134
安肉ほど厚くするべきなんだよな。
叩いて薄くなるから。
137名無しさん@1周年
2018/03/16(金) 23:41:46.23ID:hLtAiCu00
ペッパーランチは心斎橋店の事件後避けてたけど同じ会社だとは知らんかった
138名無しさん@1周年
2018/03/17(土) 18:50:40.85ID:kzH132pW0
ペッパーランチのレイプ犯はもう釈放された?
139名無しさん@1周年
2018/03/17(土) 18:55:25.59ID:vRYVlIke0
いきなりステーキにレイプ
140名無しさん@1周年
2018/03/17(土) 18:56:46.02ID:vRYVlIke0
レイプ隠しで店名ロンダリング
141名無しさん@1周年
2018/03/17(土) 19:00:32.04ID:4T+uk/7V0
貧乏なのでカウボーイ家族の方に行ってしまう…
142名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:02:47.64ID:GUir0LC/0
お前らペッパーランチ心斎橋店を検索するなよ
143名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:04:39.35ID:ikCLd/To0
けっこうレイプ目的で来てたりしてな
144名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:19:12.76ID:A1wncJaq0
うちの近所にも出来たから行ってみたけど全席椅子だった
145名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:20:04.17ID:pGgeFj870
最近のFC商法だよ。
最初は原価カツカツで商売して人気演出してメディアに出して。
自社展開で全国に店舗網を広げる。
そこからFCを募る。
全国の自社店舗がショールームにもなる。
FC加入希望者は視察に来る。
行列ができてる。プロが見れば回転率や利益率も計算できる。
本当のプロなら早晩立ち行かなくなること、赤字営業であることがわかるが
中途半端な素人には今すぐ飛びつきたい夢の商材に見える。
素人さんのFC契約が狩り終わったら。
回収のターン。
本部から供給する肉質を落とす。
オペレーションコスト(サービス)も下げる。
数年はブランドバリューでそこそこ商売にはなる。
本部は次のブランドを仕込む。
これの繰り返し。
146名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:25:17.05ID:dRrSXnTc0
「いきなり!ステーキ」は値段が高くて手が出ない。

西友でアンガス牛買って自宅で焼いたけど大して美味くなかった。
147名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:26:14.62ID:1hpfuIga0
いまだにこんなとこでメシくうやついんのかね
148名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:27:00.00ID:W94sMUsz0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
149名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:27:11.28ID:W94sMUsz0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
150名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:28:23.85ID:dRrSXnTc0
初めての「いきなりステーキ」はまずい上に遅くて高い、残念な結果になったという話
http://no-self-enlightenment.hatenablog.com/entry/2017/05/13/230746
151名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:30:05.24ID:QGelsmLw0
チカラめしと同じ末路
ロイヤルホスト以下のボッタクリステーキハウス
152名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:31:59.08ID:dRrSXnTc0
レイクタウンに2店出店。
供給過多。
153名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:32:14.62ID:QGelsmLw0
普通の飲食店は一人の客で数百円しか粗利をいただかない。
ここは原価6割だから一人から数千円利益をとってる。
こんなボッタクリチェーンが残れるわけない
154名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:32:44.13ID:B9nhjGoh0
新店舗の展開で珍しいから客数が増えただけ。
155名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:32:47.33ID:dRrSXnTc0
>>151
東京チカラめしは、
ニンニク臭い脂ぎった焼肉が同じく脂ぎった臭いご飯の上に乗ってるのだが、
リーマンがランチとして喰う訳にはいかない。どうしてもといううなら歯磨きセット必須。

そもそも不味いし。東京アブラめし。
156名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:34:46.88ID:dRrSXnTc0
小僧寿しの株価見てると飲食店の株は買えないな。
流行り廃りが激しい。
157名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:35:01.91ID:A1wncJaq0
いきなりステーキのソースがスーパーで売ってたからステーキ肉とコーン缶とレンチンポテトも買って1000円もしなかったし店のより旨かった
158名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:35:19.64ID:QGelsmLw0
>>155
アブラじゃなかったチカラめしは昔は美味かったらしいよ
ある時期から味劣化してそれが店舗拡張期で悪評が根付いた
159名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:38:01.63ID:QGelsmLw0
>>157
自分で焼くの俺苦手。何回硬くしちゃったことか
毎日同じ肉焼いてる人には勝てん
160名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:38:34.75ID:rOLr1uds0
>>69
潰れたってどっかで見たような
161名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:42:43.96ID:dRrSXnTc0
ペッパーのいきなりで散財してる連中は貯金が溜まらないだろう。
162名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:43:10.69ID:QGelsmLw0
>>150
やっぱりステーキ好きは騙せないよね
たいていステーキ好きはお気に入りの店をもってるから比較されちゃう。6000円のうち3600円が原価。たったの数十分で2400円ボッタクたらこういう経営になりますね
163名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:43:44.23ID:pwTjuqyo0
ステーキ食べると死ぬで
164名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:47:05.36ID:pGgeFj870
チカラめしのFC狩りは酷かったな。露骨すぎてw
本部から供給される食材の細かなクオリティまで契約で示されないから。
どうしようもないわw
被害者のFCオーナーは裁判しても勝てない。
いきなりもすでに品質落とし始めてる。
刈り取りの時間ですw
165名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:48:39.13ID:qgVHj+iB0
いきなり!レイープ
166名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:48:50.99ID:SYF2Uocz0
これ急拡大で失敗するパターン
167名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:49:29.55ID:fze4qQ+B0
>>2-6
こんなに早く定評が書かれてるのにまだこのAAが出てないなんて
       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   !?
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
.      | / /   ` ⌒´ノ       なんか戸締りしてるお…
     川 ヽ     ノ
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ いや俺様の肉棒を
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 食べさせてあげるお
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /
168名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:51:18.43ID:dRrSXnTc0
ステーキ食べ放題を謳う、浦和美園イオン内の「ビーフラッシュ」に行ったけど、
出されるのはとても固い肉で銀歯が取れるかと思った。

ステーキチェーンなんてこんなものだろう。
169名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:55:41.54ID:QGelsmLw0
いきなりステーキは安いステーキハウスだと、みんなが騙されてる。
ここは非常に高いステーキハウス。
なぜなら原価が6割。
肉焼いて席(立ち食い含む)を提供するだけで、ほんの20分ほどで2000円は稼ぎ出してる。京都の老舗料亭ならいざしらず、
肉焼いてるだけでこんなボッタクリ聞いたこともない
170名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:58:19.58ID:CghUbhCT0
>>169
お前飲食店で原価6割ってどういうレベルか知ってんのかよww
171名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 17:59:09.67ID:Ln9AYi7i0
ホルモン成長剤入りの輸入牛は食う気せんわ
牛丼屋も行ってないし
172名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:00:50.50ID:Mfah0io30
いきなりステーキの肉は一番高い肉でも美味くないし、大して安くもない。ステーキガストとかカウボーイ家族の方がいいわ。
173名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:01:11.87ID:H68dUJFi0
つかこの糞企業は外国の日本旅行者向けの安全ガイドブック読んでるのかね?w
174名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:02:11.16ID:5P//st8Q0
>>169
同じ値段でうまいステーキを作ってもらおう
175名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:03:07.10ID:5P//st8Q0
>>172
ステーキガストはトータルで考えると安いよな



いかんけどw
176名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:03:32.38ID:QGelsmLw0
いきなりステーキは原価6割。客一人あたり数十分で2000円はボッタクってる。
この利益がいかにとんでもないかというと例えば
【ペッパーフード】出店攻勢の続く「いきなり!ステーキ」 2月度実績で大きな伸びを見せる 	YouTube動画>4本 ->画像>3枚
例えばレゴランドのメニュー。チキンバーガー1350円。
いきなりステーキのボッタクリはそれを超えてます
177名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:04:46.85ID:Mfah0io30
ここはワンポンドくらいの厚い肉をミディアムで注文するとレンジで加熱しやがるんだよな。それがオレには許せん。
178名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:04:50.78ID:5P//st8Q0
もしかして原価って材料費だけを言ってのか?
179名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:06:01.65ID:QGelsmLw0
あまりいい肉でないものを提供し数千円の利益を叩き出すビジネス
180名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:06:15.88ID:o9PUzXZ+0
いきなりステーキって、そんなにうまくは無いよなぁ。、、安いわけでも無いし。なんであんなに人気なの?
181名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:07:46.64ID:Mfah0io30
>>180
客がグラム指定して、目の前でカットする、ってシステムの勝利なんだろうね。
182名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:08:01.19ID:oaY+2udU0
「みなさん僕のことも思い出してください」とステーキけん井戸
183名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:09:59.33ID:ofRbDyufO
牛角のイケイケを思い出すな
一時期はお洒落なコンビニやモータースポーツにも手をだしてたな
184名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:10:01.01ID:QGelsmLw0
>>170
その言い回しが客を騙す罠
蕎麦屋が原価6割で頑張るのとわけが違う。

実際にやってるのが肉を焼いて席貸すだけで数千円という破格のボッタクリ
185名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:10:59.34ID:R5kh98c30
>>180
食べ飽きない味はリピーター増えるね
そんなにしつこくもないし。
300グラムだと満腹手前で終わって、また行きたくなる
186名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:14:25.11ID:R+kCokdL0
つか、他に2000円でそれなりのステーキが食べられる店がないんじゃないの?

ケネディってチェーン店も潰れちゃったし
187名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:16:59.28ID:QGelsmLw0
>>186
いきなりステーキも2000円じゃ食えねえよww
2000円は店が持っていく金。客は5000円以上使う

ここがボッタクリ所以
188名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:18:10.30ID:tPI+nSDZ0
いきなりレイプ!
189名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:19:12.42ID:aUSYBsMl0
いきなりシャッター閉める!
190名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:19:52.60ID:O7qgmeQn0
犯人1匹は既に出所済みで来年もう1匹出てくるらしいね。
怖っ
191名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:19:53.83ID:5P//st8Q0
いきなりステーキの客単価が5000円行くとか思えないんだけど・・・


何か頭沸いちゃってる奴が来てんな
192名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:21:06.33ID:jAnc88B+0
そもそもステーキをファストに食べたいと思わない
所詮貧乏人のための店
193名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:21:24.90ID:qKQ0Ecie0
ボッタクリ連呼マンはペッパーフードの株で儲ければよかったのに
それもやってないで他所にケチつけてるだけの負け組みじゃろ
194名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:21:32.69ID:K6ImIBNR0
そろそろ飽和かな
195名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:21:53.12ID:q8c4c3Hz0
シャッター 強姦(きりっ!
邪魔をしないでえええー
ウリ達これからいいところ
196名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:22:00.12ID:96TS+j2x0
肉くらい座って食え
197名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:22:39.52ID:CNlA82Kz0
レイプ増量中
198名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:24:32.65ID:Mfah0io30
一番注文が多いと思われる、一番安い1g8円のリブロースは300gからしか頼めないし、サラダやらコメやら頼むやつもいるだろうから客単価は3000円弱くらいはあるんじゃないかね。
199名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:26:58.72ID:EZjdsg9/0
>>187
納得して喰うのにぼったくり?
200名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:29:31.41ID:4/2JN3nq0
ホームページ見たけど量多すぎで女には無理だわ
201名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:29:42.60ID:QGelsmLw0
>>199
客は気付いてないんだよな。レゴランドのハンバーガー級以上のボッタクリにあってるのに
202名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:30:54.54ID:pGgeFj870
原価マンに
ではキミが良心的な原価率の飲食店をぜひともやってご覧。
千客万来で大儲けできるはずだよね?なぜやらないのか。
と言うても口をモゴモゴ。
203名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:31:45.53ID:kq0kxrFh0
>>26
半ば強引にレア勧められなかったかい?
焼く手前かからないので客に無理くりレア勧める。
204名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:32:53.29ID:zJ7rZIHr0
なんか似たような儲け方ないかな
そうだ、「いきなり鮨」なんてどうだろ
店に入るともう握った奴が置いてあるの
ベルトコンベアかなんかで回しても良いな
お、おれが思いついたんだからな、誰もマネすんなよ
205名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:35:31.64ID:0mJWeB8w0
いきなりステーキが強姦ペッパーランチ系列と知った時から行かないようにしてる
206名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:35:48.82ID:c6E3940r0
女性客がいきなり生肉食べられるのはこの店かな
207名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:37:24.06ID:GSPiwhkc0
出店しすぎでバイトの質が落ちまくってる
チカラめしと同じ道を辿るだろう
208名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:38:26.12ID:CNlA82Kz0
>>202
そういう問題ではなく、レイプされちゃうから
209名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:41:49.96ID:uK/yXUBA0
>>198
100g800円か
高い肉だな
210名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:46:51.48ID:9BTI1dPb0
ペットフードに見えた
211名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:47:51.32ID:dRrSXnTc0
>>209
知り合いのペッパー株主が「いきなり」に行って、その高価格に驚いていた。
212名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:49:17.11ID:dRrSXnTc0
>>204
今どきの回転寿司はレーンが無い。
パッドで注文して直球が来る。
213名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:52:45.01ID:6DFvwjdz0
ペッパーランチ 邪魔をしないで
ペッパーランチ ウリたちこれからイイところ
214名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 18:58:31.69ID:ShK9djeL0
勢いあり過ぎるとこって落ちるのも早いし
215名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:00:21.17ID:dRrSXnTc0
>>214
突然に供給過多になるね。
216名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:00:50.55ID:u1EdM5kp0
オッサンだから、「いきなり刺身」とかのほうが嬉しい。
217名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:05:03.31ID:/pTW7bWE0
この前初めて食べたけど高いというか値段なりだよね
そりゃこの金額出せばこれくらいの肉食べられるわ

凄い行列してたけどみんなそのうち飽きそう
218名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:06:45.35ID:9Am+DEYV0
>>214
>・2017年2月時の店舗数は115店だったが、18年の2月時では213店に増加
>・勢いのある出店攻勢で、全店の売上高も222.7%と大きな伸びを示している

何のことは無い、無駄に勢いあるのは店舗数だけで、店舗当たりじゃほぼ100%
いわば横ばい、頭打ちだしな。

数字が細かくは読めないけど、17年に開店した店の客数が一年経っても
伸びてない とも思えるし、 あるいは 維持してる とも言えるし。。。
219名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:07:36.08ID:R+kCokdL0
>>217
みんな結構金持ってんだな

1食に4000円とか普段は行かないなぁ
220名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:15:58.87ID:lNfTrmWF0
>>203
そのうちサイコロの時みたいにO157で食中毒出しそうだな。
221名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:22:47.18ID:+qT1SWuF0
でも人気なんだよな
一人で行きやすいからか
222名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:23:21.10ID:WKvd25Ii0
最近yahooニュースで取り上げられてたので試しに行ってみたけど、高いし不味いし店員の質も悪いし店内も不潔だし二度と行きましぇーん。口コミみたら低評価だらけじゃん。
223名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:24:24.32ID:dRrSXnTc0
>>219
翌日にはウンコになるのに4,000円とか無いな。

そういう散財は好きではない。
224名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:30:07.77ID:uc4CC2FK0
>>217
いや、どうだろうな
高いになるんじゃないの?

>>219
相対的に高いのさ
4000円で、この肉??ってなるからね

国産牛だけ安いわな
US牛の方は高いって言うんやで
あの金額で、あれ食べたらアホやろ

g7円とか、わかりにくくしてるが
戻したら、g700円やで????
US牛の値段で、和牛が食えることになるからね

普通のステーキ屋に行ってもいいし(ステーキ剣の方が割安)
自炊なら、もっと良い肉が食えるからね
US牛だと、g1.6円ぐらいではないとね
普通に売ってるのは、安いので、100g160円
高いところで、300円以下ってなるからな
あれは高いんやで
225名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:31:55.93ID:uc4CC2FK0
わかりにくかったな
ミスった

>g7円とか、わかりにくくしてるが
>戻したら、g700円やで????

1g7円とか、わかりにくくしてるが
戻したら、100g700円やで

100g700円って、国産黒毛和牛の価格やからな
226名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:33:45.20ID:uc4CC2FK0
相場がな
国産熟成であの価格か
国産サーロインでな

安いって書いたが、あれで普通ぐらいな
普通のお値段くらいやろうな

高い店があるが、あそこは普通ぐらいってなるわな
227名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:36:18.12ID:NpT03nA10
以外だな
俺は一度食べたらもういいやって感じだけど
店が増えてるから一見さんが増えてるのか
リピーターは少ないんじゃないか?
228名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:39:13.61ID:NpT03nA10
一応座って食べられたけどとにかく店がワサワサしててファーストフードの雰囲気
ほんと食べてすぐ出る感じ
俺は酒も飲みながらゆっくり食べたいって思ったから2度目はないな
229名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:39:28.62ID:vCqOu4Pa0
まあ二人で8000円払うなら
野菜も肉も純国産で
素性の知れてる黒毛和牛のすき焼きを
死ぬほど食えるんだよなあ
230名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:39:58.99ID:7llcV4nL0
最近はミスドより多いイメージだ
231名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:43:44.65ID:eDHUafOf0
>>180

食事としての価格は高いが、
ステーキとしての価格なら安い方だろ
ミドルリブステーキ(6.6円/g)とかさ。

おいしさで言えば、そりゃ6000円以上出すような
国産牛ステーキと比べれば全くおいしくないが、
300gが2000円前後で食べれるとなれば選ぶ道理はある。

uc4CC2FK0は普段どこのステーキ屋で食べてるんだろうか
別に俺はいきなりステーキを褒めるつもりも無いが

黒毛和牛サーロインステーキをグラム7円とかで食べれる店は
知らないなぁ。普通200gぐらい食べようとしても7~8000円は
掛かるぞ?
232名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:44:42.28ID:7EBNUM4M0
いきなりレイプ!
いきなりボッタクリ!

たまの外食なら普通の店に行きなさい普通の店にね
こんな店じゃ満足度も低いだろ
233名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:46:12.98ID:ShK9djeL0
>>218
よくある話が、過度の出店費用がかさみキャッシュフローで行き詰まり利益が出ても自転車操業。
234名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:47:59.17ID:+u53YQ6B0
イオンモールに必ず入ってるイメージがある
なんとなく
235名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:50:36.22ID:uc4CC2FK0
>>231
サーロインは安いわな

それぐらいやろ?
USが高いって言ってるんやで
236名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:53:53.00ID:dRrSXnTc0
>>234
イオンがペッパーにお願いしているらしい。
(レイクタウンmoriの事例)
237名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:54:00.16ID:h3fb8O5L0
>>167
まったくだ。ペッパー関連スレのレスひとけた台は
このAA貼るのを義務付けてもいいくらいだ
238名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:54:26.02ID:7PDCEiRv0
店舗数増やしすぎて採算とれなくなって、店舗数縮小までが既定路線

飲食業界は過去から何も学ばない
何度でも過ちを犯す
挙句が倒産
239名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:57:10.48ID:/pTW7bWE0
>>219
4000円のを食べたけど、これなら近所の行列する肉屋で和牛買って家で焼いた方がいいという結論にはなった
240名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:57:16.70ID:dRrSXnTc0
レイクタウンmoriにペッパーが進出したためか、
既存のハドウスが改装に入った。
241名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:58:01.11ID:y56+asuz0
行ってみてわかった
店出たあと服についた臭いがすごかった
242名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:59:05.08ID:oKnM/guk0
しかしすごい勢いで増えてるな
ステーキとしてはそれなりに安価だけど結局ガスト、どん系列と大きく変わらないし
普段の昼飯としてみれば決して安くもないのにさ
243名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 19:59:16.50ID:fm1Kv8Iy0
【盗撮動画】某ファミレス閉店後の店内でアルバイトJKをレイプする店長♪
http://2chb.net/r/%63%75%72%72%79/1492319172/
244名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:00:35.06ID:9SkC98h60
「いきなり!おあいそ」
245名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:00:40.35ID:eDHUafOf0
>>235

だから黒毛和牛ステーキグラム7円で食える店書いてよ。
俺もステーキ屋好きだから教えて欲しいんだよ、そういう店を。


ちなみに俺はいきなりステーキは、焼き方がへたくそなので
それほど好きでは無い
安いからたまに利用してやるか、ってぐらい。

とりあえずミドルリブは脂身を指定して取り除いてもらうか
頼まないことをお勧めする。
並んでまで入る店では無いので並ぶ店にはいかない

サイドメニューは頼まない。ごはんも不要。
コーンをじゃがいもに替えてもらうだけで良い。
追加のタマネギとか頼んでも、全く焼けてないのが出てくるので
頼まない方が良い。客を馬鹿に為すぎているね、ここ。

300g以上じゃないと注文出来ないリブ頼んだら、
2度も280gぐらいに切りやがって、俺が「?」って顔する度に
舌打ちしそうな顔で次ぎ切りやがって。
別にそのサイズでもいいけどレジ通るのかよ。って思ったわ。
246名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:04:09.37ID:oKnM/guk0
>>245
主にFCで急速展開しているわけだから
店舗格差は前提にしたほうがいいような
本社経営ならいいわけでもないけどFCこそ従業員の質に差が出るし
247名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:07:31.08ID:VbSAZWkA0
これは田舎に出店攻勢を仕掛けているからであって来年の既存店舗の売上はきついだろ
248名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:10:12.63ID:7llcV4nL0
幸楽苑がいきなりステーキに転換してるんだよな
249名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:14:25.02ID:7EBNUM4M0
ファーストフードみたいって感想は正にその通り
今度ヨーカドーのフードコートに出店するし
でもラーメンうどんを食う子供が騒ぐ中でステーキを食うとかなんか悲しいし有り得んがw
なんだっていいとにかく出店だという勢いだけはあるホント勢いだけはね
250名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 20:17:45.72ID:uHk2sdQf0
今だけだろうけど、評判良くするために良い肉使ってるよな
採算度外視とはまさにこのことだと思うわ
251名無しさん@1周年
2018/03/18(日) 21:15:27.20ID:9Am+DEYV0
>>249
哀しい以前に、 フードコートの客単価にマッチするのか
252251
2018/03/18(日) 21:17:40.71ID:9Am+DEYV0
すまん、ミス送信

>>249
哀しい以前に、 フードコートの客単価にマッチするのかな。
客層によりニーズというのもあるし。

そういう所って、大抵上層階に専門店街があるだろうし、
そういう店で結構なランチゆっくり食べられそうな、、、
253名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 01:23:55.70ID:9MplINfG0
強姦事件は忘れてませんよ

ペッパーランチ レイプ

で検索してみよう
254名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 01:26:26.23ID:0h3QEgUw0
立ち食いとかイヤだ
ケネディとかあのくらいの感覚の
ステーキ屋で良いところ教えてくれ
255名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 01:27:36.21ID:c/i0On+e0
ファーストフード感覚で手軽に入れる店っての受けてるよな
ステーキ屋は値段にしても何気に敷居高かったからそれなりの心構えが必要だったけど
それを打破したのは大きい
256名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 01:34:54.92ID:M1p7+nun0
>>255
敷居高いの使い方間違っているぞ
257名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 01:39:44.51ID:vfqVDqdh0
事件前に行ったけど肉の匂いが激しく服につく
店内は落ち着かないし肉質なのか吹き出物は出るしでもう二度と行かないと思った
ステーキはいい店で落ち着いて食べるか家で焼いた方が絶対良い
258名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 01:56:41.67ID:8rJiibysO
>>230
近所のミスドが閉店してその後がいきなりステーキになったわ
259名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 02:03:40.77ID:FSH4rwQq0
>>256
あら?
確か今年の広辞苑から「敷居が高い」の意味に、今どきの用法が追加されたらしいけど。
260名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 02:20:56.13ID:U4FT3bpJ0
いきなりレイプがこびり付いてダメだな
261名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 02:23:09.18ID:4Dw2cT6f0
そんなうまいかね
インチキハンバーグのほうがうまいと思うが
262名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 02:23:20.73ID:gGfw5MQx0
>>126
フルボッコにして売り上げ金貰うだけだけだから無問題だわ。
263名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 03:50:26.93ID:n/ZiW6hP0
>>218
新規店舗はご祝儀で少なくとも数カ月は売上高い。そう考えると既存店売り上げは危ないね
264名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 03:54:35.52ID:n/ZiW6hP0
みんな気がついてるね
検索ワード見りゃ一目瞭然

いきなりステーキ 高い
いきなりステーキ ガラガラ

いきなりステーキ 噛み切れない
いきなりステーキ ランチ 固い

いきなりステーキ 安くない
いきなり ステーキ もう ガラガラ

いきなりステーキ ひどい
いきなり ステーキ ランチ まずい


いきなり ステーキ知恵袋
いきなりステーキ どうなの

いきなりステーキ 値上げしすぎ
265名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 03:58:20.56ID:AU5EkpR00
肉を焼くのはシロート
肉は煮るに限る
266名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:14:54.11ID:6DAM8U4n0
セブンイレブンやマクドナルドみたいな金儲けシステムに憧れちゃったか
267名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:27:55.63ID:fTWW4L6t0
ペッパー レイプ♪
268名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:33:13.77ID:n/ZiW6hP0
普通のステーキ店では500gステーキが100gステーキの五倍の値段とかありえないんだよなあ
ここは、値段が高い悪質なシステム
269名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:33:49.25ID:XmDvdldc0
いきなりレイプ
270名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:41:12.07ID:0O/sHDt10
【発ガン性】肉牛を短期間で効率よく肥育するための成長ホルモン剤


肉牛を短期間で効率よく肥育するための成長ホルモン剤。

その食肉への残留濃度と、子宮体がんなどのホルモン依存性がん発生数の増加が無関係ではないとする論文が「日本癌治療学会」などで2009年に発表されました。


アメリカ産牛肉と国産牛肉の成長ホルモン残留濃度を比較した結果、アメリカ産には国産の600倍もの濃度の成長ホルモンの残留が判明。

調査に参加した医師のひとりで北海道大学遺伝子病制御研究所客員研究員の半田康さんは

「やはり国産を選択するのが賢明。日本とアメリカの牛肉消費傾向からエストロゲン高濃度の牛肉の摂取と、

子宮体がんや乳がんなどのホルモン依存性がんの発生増加の関連性が考えられる」と話しています。
271名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:43:21.74ID:0O/sHDt10
【放射線】米国の食品医薬品局(FDA)は昨年の暮(1997年12月3日)病原性大腸菌O157などによる食中毒防止を口実に、肉への殺菌処理のために放射線照射を認可しました。

認可を申請したのは照射処理会社のアイソメディックス社(ニュージャージー州)です。肉による食中毒を抑え、肉の保存期間を長くすることを目的にしています。

コバルト60からでるガンマ線を使って、生鮮(チルド)肉に最大で4.5キログレイ、冷凍肉には7キログレイの放射線を照射することが認められました。
許可された肉はウシ、ヒツジ、ブタ、ウマのです。内臓肉や、ミート製品(挽き肉やハンバーガーなど)にも照射が認められました。

アメリカはすでに殺菌や殺虫のために香辛料、野菜、果物、トリ肉に放射線照射が許可されています。
今回、肉の照射が認可されれば、食品照射にも弾みがつくだろうと考えて、数年前から政府に肉への認可を積極的に働きかけてきていました。

O-157食中毒の解決になるか?

今回、格好の口実として利用されたのが病原性大腸菌O-157です。日本で1996年に学校給食で大きな事故になりましたが、米国で1982年にオレゴン州とミシガン州でハンバーガーによるO-157の集団中毒が発生したのが最初の報告です。

その後もO-157中毒は続発し、1997年7月にはアーカーンソー州の食肉加工会社ハドソン・フーズ社の冷凍ひき肉が原因でO-157の集団食中毒が発生し、1万トン以上のハンバーガーが回収され、5万頭もの肉牛が処分されました。  

牛肉による食中毒への不安が高まっている今こそ、食品照射を普及させる絶好のチャンスとばかり、推進側はニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ウォールストリートリートジャーナル
などの全国的なメディアを動員して、照射こそ食中毒問題を解決する「クイック・アンド・イージー(早くて手軽)」な技術であると宣伝し、ついにFDAの認可を勝取ったようです。  

放射線照射が食中毒を防止する唯一の解決策と思いますか。そもそもこうした食肉汚染は、1時間に300頭もの牛を屠殺するというハイスピード処理のために起きる汚染が原因があり、
大腸の糞便や外の毛にいた菌が肉に付着するような現状を改善することがまず先です。

米国の市民団体「フード&ウォーター」のマイケル・コルビー氏は「放射線による殺菌処理を認めることは、非衛生的な食肉処理の現状を容認することにつながる」と批判しています。

また、ずさんな管理によって菌が増えてしまった肉(商品価値が下がった肉)をクリーンに見せるために使われるおそれがあります。  


※対策
病原性大腸菌O-157は適正な取扱いと温度管理を行えば増殖を抑えることができます。62.8度で24秒処理すれば菌は死滅します。
ですから、食べる前に加熱すれば食中毒は予防できます。
たとえ照射されていても、冷蔵保存をしなければなりませんし、後から菌が付着する二次汚染がなくなるわけではありません。
272名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:45:22.47ID:m0HhkZlH0
いい肉を採算度外視で売ってるとしたら
いったいどこで利益を出してるんでしょうねえ…?
273名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:46:38.03ID:0O/sHDt10
【韓国】 病気で立ち上がることもできない牛、韓牛と混ざって食卓に[02/09]  2018/02/09

■病気で立ち上がることもできない牛、韓牛と混ざって食卓に

…その他、病気になって立ち上がることができない牛を違法屠畜して売っていたグループも逮捕されました。

飲食店や精肉店などは、そのような肉であることを知りながら韓牛と混ぜて販売して、共に捜査されました。

牛を積んだトラック。走り出して行くと、ある畜産農家に立ち止まります。

しばらく経ってから、潜伏していた警察が近づいてきて、

[停止!停止!]

まだ、屠畜が終わっていない雌牛の死体が転がって、既に処理が済んだ牛肉も発見されます。違法密屠畜現場です。

糞尿と堆肥の山の傍で、非衛生的で違法に行われたことも問題ですが、より深刻な問題は処理された牛が病気にかかっていたり、怪我をしていた牛だったという点です。

屠畜業者53歳のファン某さんらは、病気になって廃棄処分を控えた牛を30万ウォンから60万ウォンという安価で買い入れて、違法屠畜をしてきました。

警察の捜査で、明らかになったものだけでも1年間で10頭あまり。 処理された肉は市場価格と比べて半額で売れていったが、精肉店と飲食店側は健康な牛ではないという事情を知りながらも購入していました。

問題の肉は、一般の韓牛と混ざって消費者の食卓に上がりました。

[全北警察庁広域捜査隊長:通常、屠畜をするにはちゃんと牛が起立できないといけません。牛がへばって、鼻水を流していて、何頭かは起立できずに倒れていて。死ぬ前に密屠畜をしたようです。]

警察は、屠畜業者ファンさんら2人を拘束して、飲食店のオーナーら13人を在宅起訴しました。

また、牛肉の需要が急増する祝日を控えただけに、最近、違法屠畜が他にも行われていると見て捜査を拡大しています。
274名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:52:10.00ID:lDCftG/pO
デザート作れよ
275名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:53:56.40ID:0O/sHDt10
【偽装】中国産「偽装魚」の流通摘発 ブラジル、化学物質混ぜかさ増し 2cha

【5月17日 AFP】ブラジルの警察当局は16日、中国から輸入された魚で不正に混ぜ物がされているのが見つかったと発表した。
水や化学物質を注入して重くし、その分高い値段で売れるようにしていた。腐敗した当局者らが検査を見逃し、偽装された魚が国内各地に流通していたという。

 警察の声明によると、南部サンタカタリナ(Santa Catarina)州が地元業者を調査したところ、混ぜ物がされたタラなどの輸入魚が販売されていることが分かった。

 魚には「水と化学物質」が注入され、かさ上げによって値段が割り増しになっていた。腐敗した検査官が通常の検査を回避できるようにしていたという。

 同州イタジャイ(Itajai)市の連邦警察代表はAFPの取材に対し、混ぜ物は魚がブラジルに輸出される前の中国で行われていたと説明。検査官らを巻き込んだ不正は2015年から2017年まで続いていたと述べた。

 これら一部偽装された魚による被害額などは明らかになっていないが、「ブラジル全土」で販売されていたという。

 ブラジルでは3月、食肉加工工場21か所で化学物質を使って期限切れの食肉を新鮮に見せかける不正が行われていたことが発覚。主要産業である食肉輸出に大きな打撃となった。(c)AFP
276名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 04:55:55.90ID:LyJYlZm+0
発覚しかけた拉致や強姦をうやむやにできる力って何?
食肉の闇ってやつ?
277名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 05:01:05.35ID:3iEt/e5q0
>>1
いきなりステーキが好調なのは分かるんだが
岡山なんていまだに行列が続いていて、いつも待たされる。
地下街に行列を作っているから、他の買い物客にものすごく迷惑だ。
もっと岡山には出店しろよ。
何で岡山市内は増やさないのか理解できない。
イオンモール岡山なんて閉店してる店が多いってのに。
278名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 05:17:45.02ID:ox14jApv0
一回食って二回目行く気配がないな
席から立たせて目の前にで塊から切りおとされ計って希望より20gくらいデカメに切って「これでいいですか?」と聞かれるグラム売り
まあメンドクセーと思った。
隣にコンビニ、車にも置いてある「黒ウーロン茶」が350円くらいで売ってた気がする、
普通に先は無さそうだった
279名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 05:18:13.67ID:6f1MsU/P0
一回行って二度目はないとおもったんだが、そんなに人気あんのここ?
280名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 05:23:10.79ID:79kLdDni0
初期から比べると結構高くなったしなにより不味くなった
281名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 05:30:28.00ID:ox14jApv0
たしかに幸楽苑は閉店が目につくね
282名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 07:42:23.90ID:n/ZiW6hP0
>>234
自前で駐車場もつの嫌なんだろうね
283名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 07:51:39.93ID:OabFZGnY0
>>279
同じく。店構えがうまそう安そうにに作ってあるが、いい肉でもなく、うまくも安くもない。
最近もう一回行ってみたが、おんなじだった。騙される奴が多いんだなあ、と思う。
284名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 07:53:24.95ID:OabFZGnY0
>>279
多分俺のシリーズと間違って並んでる奴が多いと思うww
285名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 16:40:16.75ID:Zi+FJ2Nn0
もう飽きてんだろ
ガラガラじゃん
286名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 16:41:31.29ID:v3DdIYkn0
いきなりシャッター
287名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 16:42:59.45ID:XlI16QYD0
>>1
レイプ【ペッパーステーキ】
288名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 16:56:27.74ID:FV5gH6+j0
>>284
俺のシリーズといきなりステーキ両方のパクリっぽい、俺のステーキって店もあるなw
289名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 17:38:12.72ID:EM8QCi0K0
>>283
以前島田紳助がでかい顔してた頃のの王将のメディア戦略まんまだからな
290名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 17:38:37.68ID:guHPn9P80
あれだけ分厚い牛肉なのに火の通り具合が適切。
家庭ではまずできませんよ。私とかこっそり電子レンジとか使っちゃうし。
291名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 17:40:06.16ID:gXS3q6Ov0
立ち食いで食べるとかどんだけみじめな思いしたいの
292名無しさん@1周年
2018/03/19(月) 17:46:05.46ID:EM8QCi0K0
勃ち食いか
ペッ○ーランチかりの伝統かな
293名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 12:52:22.90ID:RLjAu5Ko0
>>288
俺のステーキでググるといきなりステーキが出る件。
俺のステーキは俺のステーキジョーという名前らしいが訴えられたら負けると思うw
294名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 15:42:43.35ID:Wta6qss00
いきなり俺の
295名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 21:10:16.17ID:M44oiaiD0
ペットフードでも出してるのかと思った
296名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 22:11:21.46ID:u/+AgBlp0
と競合他社がステーキ戦争にガンガン参入
寡占状態の時は殿様商売だったのに
急にポイントアップとか対応お粗末過ぎ

日和見してないでさっさとぼったくり値段を適正価格まで下げないと手遅れになる
297名無しさん@1周年
2018/03/20(火) 22:18:52.60ID:ZfLlmHEP0
ステーキは目黒に限る
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213100234
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1521133383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ペッパーフード】出店攻勢の続く「いきなり!ステーキ」 2月度実績で大きな伸びを見せる YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】ニューヨークに進出の「いきなり!ステーキ」ナスダックへの上場を今秋までに廃止すると発表―客足伸びず苦戦 [06/15]
【ギフトカード】コンビニのギフトカード棚にいきなり現れた「いきなり!ステーキ」カードの存在感に人々ざわつく 発売の意図は[03/07]
【外食】ちょっと前までチヤホヤされていた「いきなり!ステーキ」が、減速した理由 ★2
【外食】赤字に苦しむ「いきなり!ステーキ」が高級店を傘下に収めた理由
【企業】「いきなり!ステーキ」来年、いきなり店舗倍増計画 社長の強気戦略の成否は?
「やっぱりステーキ」と「いきなり!ステーキ」って何が違うの? 実食して比較
【外食】「いきなり!ステーキ」のからあげ専門店、「からあげくに」が開店から3ヶ月で閉店★2 [記憶たどり。★]
【決算】「いきなり!ステーキ」運営のペッパーフードサービス、上場以来初の営業赤字
【ペッパー株急落】「いきなりステーキ」の11カ月連続マイナスが市場に衝撃 ★5
「いきなりステーキ」成功の前に立ちふさがった「5つの危機」2007年店長とバイト従業員が女性客に暴行を働くという大変な事件
【うどんだけじゃない】ステーキ専門店「いきなりステーキ」が香川に初上陸 座って食べる、郊外型店舗の狙いは?1日200キロのお肉を用意
【年金運用】年金運用2.3兆円の黒字 GPIF発普A18年度実績
【肉】いきなり!ステーキ その20【マイレージ】
【肉】いきなり!ステーキ その31【マイレージ】
いきなり!ステーキでいきなり窃盗 元従業員逮捕「なぜ逮捕されたのか」
【必死速報】いきなり!ステーキ、社長直筆の「お願い」を全店舗で掲出へ「お客様のご来店が減少しております。このままでは閉店に」★10
【極真】いきなり!ステーキ その53【本スレ】
いきなり!ステーキが夏に向け、いきなり!生牡蠣スタート。単品450円~6個盛り2,520円
【ペッパーフード】いきなり!ステーキ、ニューヨークでは苦戦 社長「売り上げもお客様数も少ない」
【必死速報】いきなり!ステーキ、社長直筆の「お願い」を全店舗で掲出へ「お客様のご来店が減少しております。このままでは閉店に」★7
【必死速報】いきなり!ステーキ、社長直筆の「お願い」を全店舗で掲出へ「お客様のご来店が減少しております。このままでは閉店に」★6
【必死速報】いきなり!ステーキ、社長直筆の「お願い」を全店舗で掲出へ「お客様のご来店が減少しております。このままでは閉店に」★11
【いきなり不景気】いきなり!ステーキが売上25%減、客数20%減、13ヶ月連続で減少してしまう
【本物】いきなり!ステーキ その53【肉 本スレ】
いきなり!ステーキ店員(^-^)「グラム行ってみましょうか?」(ヽ´ん`;)「ん…」(^-^)「何グラムにしますかー?」(ヽ´ん`;)「2…」(^-^)「は!?」
【ペッパーフード】いきなり!ステーキ、ニューヨークでは苦戦 社長「売り上げもお客様数も少ない」★2
【必死続報】いきなり!ステーキ社長のお願いは従業員にも。「ご両親、兄弟、友人の来店を!」★2
【いきなり!ステーキ】消費冷え込み、ステーキ単価2000円で庶民離れ~「いきなり閉店」の背景 ★2
【!o(⌒囗⌒)oΨ】いきなり!ステーキが「いきなり値上げ」 突然の発表に利用者困惑、広報がツイッターで謝罪 [ひよこ★]
【不快】カッペが喜ぶいきなり!ステーキ 【不味】
いきなり!ステーキきた!
【企業】「いきなり!ステーキ(ペッパーフードサービス)」東証1部昇格★2
ウクライナ軍、南部攻勢で大きな進展 領土防衛アゾフ部隊「ヘルソン州で占領地8キロを解放した」 [樽悶★]
石田、小田、羽賀がいきなりステーキに行ったぞ!!!!!!!!!!
いきなりステーキって実際のところ全然いきなりじゃないんだよな店入ったらいきなり殴られるとかのいきなりさが欲しいわ
いきなりステーキ、創業者がお前らが来てくれないせいで最寄りの店が閉店しちゃうぞと言い出す
【悲報】いきなりステーキさん、ついに肉マイレージ総合1位の男にすら批判されてしまう「残念ながら消えるでしょう」
いきなりステーキ行ったことあるやつ感想聞かせてくれ
いきなりステーキ ついに赤字転落へ 44店舗を閉店に
近所にいきなりステーキが進出してくるんだが
いきなりステーキ店員「ただ今お肉お持ちしますのでエプロ」俺「いちいち言わんでよろしい!!好きにさせまんねん!!」
(ヽ´ん`)「いきなりステーキはもう二度と行かない」
いきなりステーキの反対語
いきなりステーキ Part.15
【経営難】いきなりステーキ「訳あり経営者になりませんか?」★3
いきなりステーキ社長、ネガティヴ従業員に喝「作業するだけで給料をもらえると思うのは大間違いです」 ★7 [スペル魔★]
【自民党大会】安倍首相「もう成長なんかできない。一番大きな問題はこの諦めなんです。でも私たちは諦めなかった」5年間の実績★3
三大・自身を超える実績馬を輩出した種牡馬と言えばハーツクライ、ステイゴールドあと一頭は?
鈴木啓二「実績のある指導者はどうしても『何でこれができないのか』と思いがちになる」
【☕】スタバVSドトール「店舗数」に大きな差が出たワケ、出店加速のスタバに対し閉店の多いドトール [ぐれ★]
【大阪】ミナミで出店増 心斎橋の店舗空室率、東京下回る [ぐれ★]
【ワクチン予約求める高齢者】 電話攻勢で 「患者の対応できない」とクリニック [影のたけし軍団★]
三原じゅん子氏が野党に啖呵「実績ないとできないから」「誰がどの大臣やるの?」 [きつねうどん★]
深夜ラジオ 2019年02月度聴取率
胸が大きくてビジネスシーンで困っている女性のためのブランド「HEART CLOSET」がリアル店舗に初出店
文系実績では圧倒的に早慶>京大の件
【組織的謀略】韓国の反日攻勢の背後に北朝鮮? 疑われる北の「第五列」の活動[1/15]
【韓国メディア】米軍基地返還は米国相手に攻勢的に使える「カード」だ
【トランプ大統領 攻勢強める】ロシア疑惑は“国家への反逆” 「大勢が非常に悪意に満ちた行為に手を貸した」
中国の違法漁船を「見せしめ爆破」したスシ海洋・水産相のスゴ腕ぶり インドネシアで大人気
辻希美さん、妊娠中のお腹を見せ炎上 「不妊治療で苦しんでる人がいるのに、大きなお腹を見せるとか不謹慎」
【大阪】パチンコ店実名公表がヤブヘビ…客「自分の命や、どうでもええやろ」★2 [ばーど★]
【お洒落】ユニクロや無印、ワークマンは前年越え 気温低下もあり12月度は好調 [江ノ島★]
韓国の鉄道輸出大幅減 日中攻勢の狭間でピーク時の10分の1に…台湾の補修せず無責任電車、ウクライナの全運行中止欠陥列車を見れば当たり前ニダ [無断転載禁止]
【自民】#岸田政調会長 「商品券は反転攻勢のときにすべき話だ。よく分かっていない議員が商品券と言っている」 ★2
韓国の若者に大人気の韓国雑貨ブランド「エーランド」が渋谷の一等地にドカンと出店。従業員1000人募集。ネトウヨがヤフコメで発狂中。
09:11:14 up 84 days, 10:10, 0 users, load average: 8.72, 9.57, 9.51

in 0.08881402015686 sec @0.08881402015686@0b7 on 071022