ランチで1番安いヒレ食べたけどナイフで全くキレなくてびびった
ハズレ引いたのかしらないけど二度といかない
>>3
俺も名前からしてもっと庶民的な店かと
3000円したわ
気軽には行けないな ポットのソースがゴミ過ぎ
最近は塩コショウで食べてる
ニンニクつけて・・・ワサビつけて・・・
なにこれ?焼き肉?ってかんじ
>>7
一番安いの選んだからじゃね?
ランチのは基本ダメ肉だと思う
普通営業時に6.9円のリブ頼むと
だいたい同価格帯のステーキハウスと似た肉だなってわかる >>17
ソースかける前に鉄板で好きに焼けって感じだからね まあステーキ屋ってどこもあんなもんか
美味いけど高くてたいして腹に入らないっていう
あとあそこ肉そんなよくないのに肩肉ですらレアを強く勧めてきやがるマジうぜえ
単に労働時間短縮してるだけだろ
>>22
俺もレア薦められたw
そういう事情があるのかw いきなりステーキって、回転率良くする為に実質おまえら調理なのに人気なのがすげーよ
焦がすとかしない限りステーキが美味いのとか当たり前なのに勘違い死ねるやつ多すぎ
店員の口ガードみたいなやつかっこいいけど付けてる方はウザそう
>>19
リブだっけかヒレだっけかわからない
まあ一番安いのだからダメってのはそうか
でも1000円強したんだけどなあ
そんなもんかね >>25
逆だよ
試しに肩肉カットしたやつをレアとしっかり焼いたやつ食べ比べてみ >>24
よく鉄板で焼け言うけどその間に冷めてしまうし
焼いたあとにソースかけるとぬるくなるし
そもそもどうせセルフで焼くなら最初から店側で焼いとけって感じだわwww >>34
内部事情良く理解してるな
いかに適当に提供するかが全てだからないきなりは
カットだけは1ヶ月掛けて極めさせるけど >>29
そんなもんだよ
そう簡単においしいお肉が安くなったりなんかしないっしょ ワイルドステーキよく食べるけど普通に柔らかい時と噛みきれないほど硬い時の落差が酷い
肉関係の店って基本高いよなあ
牛丼屋くらいか安いの
普段日高屋通いの俺にはキツかったわ
鉄板焼き直ししてくれるし何も不満はない
文句言うやつはそれなりの店にいけば良い
その方がお互い幸せ
>>39
リブロースもサーロインも固かったよ
こんなもんかな?思ってたけど自分で焼いてみたら糞さが実感できた 素人がフライパンで焼いた肉より100倍マシ
嫌いから入ってるから感想がねじ曲がってる
>>42
いやそりゃあ肩肉と比べたら違うよ
でも全然うまくなかったね
紙重ねた肉食ってる感じだった >>40
まぁ、ランチタイムにワイルドカットステーキに鉄板再加熱ごはんおかわりガーリックライス食う店だしな >>43
素人ってのがどこまでの範囲なのか知らんけどクックパッドやらYouTube見ながら自分で焼くよりまずかったよ 醤油とニンニク最高
この食べ方は仮面ライダーブラックのてつをが経営してるステーキ屋の食べ方
俺がフライパンで焼いた肉と大差無い
てかソースの分劣るまである、個人の感想ね
タレも肉やいたあとのフライパンに入れて熱したのかけれるからステーキ冷めないしね
>>43
この手の奴って批判しようとしか思ってないからな
道理は通じないよ でもステーキってアツアツよりちょっと冷めた方が美味いんだぞ
噛み締めた時の肉汁溢れ出具合が全然ちゃうもん
>>53
いや、自分でというか家で焼いた方が美味いのは100%合ってる
というのも店では回転率の事を考慮するとどうしても短時間で焼いて出さざるをえない
そうするとどうしても家でじっくり時間かけて焼いた肉に比べて劣るのは当然なんだよな 都会基準だと安いんゴけど田舎基準だと高いんゴねえ・・・
>>49
てつを今ステーキ屋なんてやってたのかw
君の名はで主演して有名俳優になるんかなー
と思いきやさっぱり見なくなってどうしたのかと思ってた いきなりステーキ行くならまだフォルクスとかの方がマシ
何でも良いから肉いっぱい食べる場所だね
味じゃない
>>57
まとめる時に企業ディス入ってると収益化できなくなる可能性あるから方向転換してるのかもね スーパーでステーキ買えばいいじゃん
はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>55
技術も道具も火力も劣るしそれ以前に
家で焼いた方が美味いって言ってる奴の何%がじっくりこだわってやってるかね 俺はわりとご飯がチェーン店のわりにおいしいから行ってるな
お代りできるし
肉はそんなでもないけど
あと床ヌルヌルすぎだろ
んでカウンターみたいな狭い席で食うとか何がいいんだあれ
確かに家で食うのと外で食うのは別だが高い金払って罰ゲームみたいなことはしたくないわ
椅子が油まみれなのに気づかないで座っちゃって大変なことになった
俺もソース嫌いだわ
特にリブやサーロインにはあのソース合わないわ
もっぱら塩のみ
>>63
ステーキに火力は要らないのでは?
期待し過ぎてた分、落差でズコーっとなった感はあるな >>70
マジか
そんな舐めた対応されたらしつけぇよって言うけどな
(´・ω・`)らんらん♪ 俺のとこはBBAの店員が厨房にいる時は大体ハズレだわ
>>74
サーロイン300ちょいとヒレ200くらい? >>76
(´・ω・`)リブ450とハンバーグのハーフサイズ いきなり、ココイチ、マック不味いって言うやつにじゃあ何が美味いんだって聞くと
ブロンコビリーかさわやか、ゴーゴーカレー、フレッシュネスだもんな
片腹痛いわマジで
5ちゃんの意見に惑わされ過ぎなんだよ
肉が分厚い以外はソースも美味くないし安くもないし特に行く意味無いな
この前隣の爺がヒレ230gなのに3分の1残して寝てたわ
どんだけ食が細いんだよ
よく分からないからサイゼリアのステーキの何倍美味さが高いかで例えてくれ
てか素材のランク的にゴーゴーはココイチの下だからな
それがわからん味覚障害の多さよ
流され過ぎ
>>80
モスとか不味くはないけど値段が驕りすぎてて笑うわ
なにあれ、あそこで注文することで社会的地位をその場で認め合う場なの?w >>63
火力・・・wwwww
お前ステーキ焼いたことないだろwwwwwwwwwwwwwww >>80
俺はブロンコの方が美味しいと思った
ココイチ、マックもふつうに美味しいよ >>80
ん?CoCo壱 マック>>>>>>>>>>>>>>>>いきなりステーキ
これくらい差があるぞ?
ジャンルは違うがCoCo壱とマックはしっかりうまくなるよう努力してるんだな >>86
単価=欲しい売上÷売れる数だよ
マクドナルドほど大きな商売してないからどうしても高くなるのはしゃーない >>80
店員イライラしすぎwwwwwwwwwwwww マックは禁止されてる添加物使ってるからそりゃあ旨いよ
安いし旨い
ただし過去にクソ不味いこともあった
グラコロ()とかな
床ヌルヌル
肉硬すぎ(ワイルドステーキとか普通の店では柔らかく加工するレベル)
席狭い
マックとCoCo壱はこうなのか?同率にしないでほしい
>>87
調べたら普通に火力は大事だっていうけど?
焼き方の流派で違いがあるんだろうが一方を取って相手を間違いとするのはちょっとね >>89
価格違いすぎてワロタ
同価格帯の、リブ1ポンド3000~3500円くらいでやってる店では
モンスターグリルが頑張ってると思う >>78
(´・ω・`)サーロインはこっちよ
>>98
ググったらビリーザキッドなんだな
メニューにブラックステーキ、RXステーキ
ってのがあってワロタ
ずるいわそんなんw >>97
へーいきなりステーキの肉レベルでそんな火力が大事な流派(笑)なんてあるんだ(棒) ワラワラと5ちゃんに毒されてるアホが湧いてきて笑う
>>99
そもそもステーキって、目の前でシェフが高級肉を料理してくれるもんだろ
スーパーで売ってるレベルの肉を大衆の汚いところで食べてどうすんの
まずい肉をシンプルに調理って地獄やぞ (´・ω・`)ところでおまえら洋食系のふわふわハンバーグで美味しい店しらない?
批判するやつは何食えば満足なんだ、ほんとに
たまには200gで8000円くらいの肉を食うこともあるけど、
そりゃうまいが値段ほどの差はないわ
それ以上高いのは神戸とか松阪行った時にくらいしか食わんし比較できない
月に複数回食う肉にそんなうるさく注文つけないわ
文句ばっかりのやつはいつも高級肉を食うのか?
>>105
そう思うのは勝手だけど
ここはそういう店だからね
そんな高級なもん期待して来てない リブうまかった けどみんなの言う通りソースがイマイチ
次はワイルド食ってみる どんだけ硬い肉なのか知りたい
>>103
肉のレベルに関わらずじっくり焼くか強火で焼くかの選択はあるだろ >>106
そういうのは個人の洋食屋でデミハンバーグでも食えばいいわ 目の前で焼いて出来立てが食えるってだけだよね
安くもないし座れないし
でもいきなりステーキってけっこう割高だよな 自分で肉買って上手な焼き方調べた方がいいと思う
だいたい焼いてる奴だってバイトかなんかだろうし
>>106
ミート矢澤とかどうじゃろう
ふわふわ系というか半生で出てきて
鉄板で焼き入れて食え系だけど >>118
眼の前で焼いてないよ
あと座れないってのも過去の話 >>114
あそこ固いっていうのはスジをちゃんと取ってない店員もわるい
忙しいと焼くのも雑になるしな
よく行く店舗、一度じゃ分からないから何度か行って上手い調理する人か少し見てるわ
俺としてはBBAには期待できない。人生サッサッサって感じでテキトーに生きてそうだし、実際に見てて仕事が雑だった (´・ω・`)頼んだことないからヒレ食べてみたい
>>116
(´・ω・`)そんなー
>>120
(´・ω・`)それはこういうやつ?
いきなりステーキが床ヌルヌル無くして席もステーキガスト並みに広くして肉の焼き加減もレアごり押しするのやめてタレも常温じゃなくて熱したのをかけるようにすれば俺は文句はそこまで言わないよ
批判したくなるくらい酷いから言われるんだろうよ
(´・ω・`)らんらんとしてはいきなりもさわやかもペレットがほしい
>>124
これは食品サンプルかなにか?
クッソ不味そうなんだが >>128
切った後横に倒して焼いてソースかけて完成系だから >>127
いきなりは鉄板再加熱してくれるしいらんだろ >>109
これで500gだったから5000円近くしたと思う
>>114
あのソースはワイルドステーキがヒレじゃないと
油の多いリブだとクドくなる タレが常温とか批判してる人いるけど、
自分は家で焼いた肉に熱いソースかけてもすぐ食べきるのかね
肉が冷えてくるわ
まぁタレかけないで塩胡椒の俺には関係ないけど
>>111
じゃあどうすりゃいいんだよ
文句と批判しか出来ないのか 昼なら近くのステーキハウスのランチ行くけど夜ならまあありかな
硬い言ってるやつはステーキハウスのサーロインでも食ってろ
>>130
(´・ω・`)再加熱よりはやっぱりペレットで焼きたい つまりきぶん >>126
火力がどう足りないって何だよ
強さが足りない以外にあるか?
てかさっきから火力だけにこだわってるけど設備も技術も足りてないんだから結局ダメだろ >>136
(´・ω・`)落ち着いてゆっくり食べられてペレットもあるとこだと万世ね
(´・ω・`)あんていよ 設備も技術も足りていて家庭で焼くステーキよりまずいとかマジねえわ
>>139
なんとか揚げ足とろうと思って火力だけにフォーカスしたのはお前だよ どれもこれも硬そうな肉だね
今日はシャトーブリアン食べたからなんともいえねーな(´・ω・`)
>>144
は?お前が焼き方の流派どうこうで火力が大事言ってきたんだぞ
流派(笑)はよ >>144
たぶんエアプだから構い過ぎない方が良いら >>124
そうそうそう
持ってきて、店員が真っ二つにして
あとはご自分でいい感じにって >>148
エアプなのはそいつだろ
いきなりステーキレベルの肉で火力が大事とか笑わせてくれるわ >>147
俺が火力技術設備挙げてるときに火力だけ取り上げたのお前じゃん
強く焼く派とじっくり焼く派がいるっていう話も理解してないし
お前文章読めてなさすぎてめんどくせえんだよ エアプじゃないからこそ>>34のことに気づくんだよなあ >>151
エアプの意味わかる?
その人は自分でやってるとは言ってないよ
聞いたよって話
あなたはやったんでしょ?
焼いた肉に熱々のタレをかけて冷えた肉を食べるのを >>152
冷静になろうな
お前が出してきた話を俺が突っ込んだだけな >>140
ステーキっつーか料理の基本だけど
でかい塊肉焼きたいなら、それなりに厚さのある鉄板が必要かも
熱はコンロ→鉄板→肉の順に伝わるから
薄いご家庭用フライパンだとすぐに冷めちゃう >>156
フライパンで焼いた肉から皿に写して熱々のタレかけたって、
肉は冷めちゃうでしょ? ケンカしないで家庭で上手くステーキ焼けるコツ教えやがれください
肉を常温にするってとこと胡椒は焼く前に、塩かけるときは肘に流すようにかけることだけは知ってる
>>157
ステーキ宮はここと比べちゃいかん
1~2ランク上だよ >>159
いや焼いて皿に乗せたあとすぐやるからそこまで冷めないよ
少なくともいきなりステーキよりはさめないよ >>158
そうなんだよね
だから家だとどうにもうまくいかない
設備も重要だよね 時間あれば丁寧に焼くだろうが店だから大体は早く出すために焼くだろ
ステマステーキだから行ったことないけどな
>>160
胡椒は先
マスキングつって肉の臭みを抑えるやーつだから
塩は直前
水分でちゃうから
あとは出来るだけ分厚い鉄板を用意すること やっぱ鉄板そのものの熱容量みたいなのって重要なのか?スキレットだったら上手く焼けるんかね?
>>165
YouTubeの広告単価上がったらしいからこの先厳しくなるかもな >>164
おいしいと思ってる人は多いと思う
少なくとも行列してない日は少ない >>155
もっと文章を理解できるようになってくれ
お前が心配になってきた >>162
その瞬間はでしょ
だから俺が前の方のレスですぐ食べきるのかっていってる
ステーキは普通の皿にうつしたらすぐ冷める
5分も経てばそりゃーもう >>166
鉄鍋のジャンにも同じこと書いてあった! >>170
火力が大事という話題出したのはお前からだぞ
それに突っ込んだだけ何がおかしいの?
はいこれでわかる? (´・ω・`)そもそもステーキなんて値段で味がほぼ決まるんだから身の丈に合った店にいけばいいのよ
(´・ω・`)らんらんとしてはいつぞや格付けチェックで見たフレンチの鉄人が安い肉をめっちゃ美味しく仕上げたステーキが食べてみたいのよ
>>175
いやいや、あんなだけど鉄板だからね
さすがにそれはないよ
いくらタレをかけても皿よりはマシ
もう二度といかないだろうけど、
もし万が一行ったらタレかけないで塩コショウも試してみてね 同じステマなら帰れま10でやってるすしざんまいの方が旨そう
>>178
それさワイルドステーキの話じゃない?
他の肉焼かないでしょw >>180
?
リブロースもレアだと糞不味いんだけど てかワイルドステーキの話言うけどそれもいきなりステーキの商品だよね
誕生日の時無料で食えなくなるから潰れないでほしいなぁ
>>177
宮のたれ美味いんだけどお代わりも焼いてほしいわ 肉のレアって要は生焼け肉だからなw
外が熱くて中が冷たいガイジ肉
せめて焼き加減は気持ちよく選ばせろよ
レアごり押しやめるべき
>>173
火力に突っ込むこと自体がおかしいなんていってない
家庭で用意できるものじゃ色々足りないよねって話が主旨なのにいつまでも火力の話ばっかりしてるのがおかしい
なんとか揚げ足をとる為そこに拘ってるんだろってこと >>182
そっかーやっぱりあなたには、あわないね
俺は普通に美味しく食べられるわ
それにリブロースは鉄板で焼かないんじゃないかね
店の人も焼けとは言わなかったと思う
いつも良いお店で良い肉食べてて凄いね! >>190
なんでID:pih4Oogpdじゃないお前がレス返してるの?自演? >>188
レアでも鉄板でどんどん火通っていくでしょ? >>183
急に焼く話してきたのは、そちらですよw
家で肉を焼く話をしてたのにねw >>191
いきなりステーキが床ヌルヌル無くして席もステーキガスト並みに広くして肉の焼き加減もレアごり押しするのやめてタレも常温じゃなくて熱したのをかけるようにすれば俺は文句はそこまで言わないよ?
批判したくなるくらい酷いから言われるんだろうよ
>>193
つ>>34 >>192
普通にやりとり読んでたらお前がズレてるのが分かる でもまだ月の売り上げ100万超えてるらしいししばらくは安泰でしょ
友達が店長やってる
まあ焼き加減や火力がどうあれ、スーパーで1000円以下の肉を買って自分で焼いて食うのが一番美味いんだ
>>202
ある程度労力が必要になるがあそこで食うよりはまだマシなんだよな
それくらい酷すぎる >>197
少なくても俺が行くいきなりステーキは
床ぬるぬるしてないし肉の焼き方はレアを薦められても他を選んでも嫌な顔しない
タレはかけないし席はゆっくりしたいときは他にいく
そしてそんなに批判するやつは周りに皆無 >>199
100万しかねーの?ヤバすぎだろwww >>208
なんで君そんなにステマステーキの肩持つの? >>201
いい店員が生肉から完成まで焼き立てを提供してくれれば当たり
BBAは雑な仕事が多いから全てにおいてハズレ いきステでムカいた会話
客「ウェルダンで」
店員「肉が固くなりますが?(半ギレ)」
客「ウェルダンで」
店員「提供にお時間かかりますが?!(半ギレ)」
客「ウェルダンで」
店員「順番前後することご了承くださいね~!(半ギレ)」
どんだけレア推したいねんガイジかよ
>>211
多分ガチキッズが適当こいた結果が100万
んなもん週の売り上げでも無理だわ >>203
分が悪くなったら自演認定とか恥ずかしい奴だな >>217
だよなうちの暇な潰れかけの店でも100万以上あるのにw
それでも誰も雇えないレベル >>215
> 店員「肉が固くなりますが?(半ギレ)」
これは
店員「ランチ用のクソ安肉なんだから火通し過ぎたらまずくて食えねえことくらい知ってろよ情弱(半ギレ)」
ってことなんだよきっと
でも流石に客に底まで言えないから… >>212
自分がよく利用するものを病的に叩く人がいたら
守りたくもなりますよ、そりゃw >>222
外国産の安肉は逆に焼いた方がいい
レアは国産の高い肉とかでやるべき スーパーで100g400円の肉セールで3割引きくらいの時に買ってくるだろ?
ミートハンマーでブッ叩いてキッチンバサミで筋を切るだろ?
塩胡椒軽く振ってなじませてる間にニンニクと玉ねぎすりおろすだろ?
熱した鉄パンに肉置いて触らず動かさず中火でしっかり焼いて油の撥ねる音が変わったら弱火に落として裏返すだろ?
3分したら火を落としてホイルにくるんで肉を休ませるだろ?
鉄パンは肉の油が残ってる状態で洗わずそのままさっきすりおろした玉ねぎとニンニクの半分入れて軽く炒めて醤油、酒、砂糖、鶏がらスープを加えてソースを作るだろ?
ホイルから出した肉を皿に盛って残りのニンニクとバターを混ぜたもの乗せてその上からアツアツのソースをかければほらいきなりステーキと同じものが出来た
>>223
病的なのは君だよ
散々言ってるが罰ゲームみたいな感じなのにどこがいいのあれ? ほんとか知らないけど一日100万だとしたら凄いな
そりゃFC店増える訳だ
>>226
絶対それステマステーキより美味いだろwwwww 何かを叩くことであたかも自分が格上に立ったような気になる奴がいるんだよな
何で俺がこうまで叩くかってそれほど糞さを感じたからだよ
>>231
反論できないからって最後ただの煽りに持っていくスタイルは止めなよ >>233
煽り?実際ブーメラン刺さってるじゃん? てか床ヌルヌルじゃないいきなりステーキなんてあるんだ
素晴らしい店舗だな是非どこの支店か教えてほしい
>>236
店員「肉が固くなりますが?(半ギレ)」 >>234
俺はいきなり擁護派じゃん
それとも自分が叩かれてると思った? ウェルダンって家庭で電子レンジで温めるだけで出来るのに店にわざわざ食いに行く意味とは?
やっぱステーキガストの俵ハンバーグの方がいいや
ステーキとかゴム食ってるみてぇでまじーわw
>>227
そう思うなら仕方ないw
仮にも有名でそれなりに客も多い店に
罰ゲーム呼ばわりするあなたとは話にならない
是非ネットだけじゃなくリアルでも同じ対応してもらいたい
真実が見えてくると思いますよw
それではお幸せに! >>239
どうやら皮肉が通じてないみたいだね
「何かを叩くことであたかも自分が格上に立ったような気になる奴がいるんだよな」って君言ったけど自分が他人を叩いて格上に立ったような気になってるって教えてあげてるんだよ >>242
流行り物とか多数派をバカにすることで通ぶりたいんだと思う
陰キャの悪い癖だよ >>244
ああ、そうそうbigboi
bigobyの大俵ハンバーグな >>246
通ぶる?しっかりした理由を散々述べてるんだけど >>240
この手の比較的安目の外食ってのは
わざわざ家から行くわけじゃなかろう
わざわざ家に帰らなくてもメシが食えるっていうのも売りの1つだから >>243
お前が無理のある叩き方をしてるからそう言ってるんだけど
叩くことが目的にしか見えない 結局ここで食うのは何が一番旨いんだ?
ワイルドしか食ったことねえからわかんね
ステマといえば丸亀製麺もだけど
味は不味くはないが店がクッソ汚くて散らかってて不衛生極まりなかったな
変な夢まで見たわ
あとシステムが複雑。客層がイキリすぎ
レンチン肉ってそれもうウェルダンどころか失敗したジャーキーですよね
>>252
どこが無理のある叩きなんだ?
床ヌルヌル
席カウンターみたいで狭い
焼き加減もレアごり押し
タレも常温じゃなくて熱したのをかけるようにしろよぬるくなるじゃん
糞だなこの店舗
これ無理のある叩きか? てか>>215みたいな対応する店が叩かれない訳ないだろ ワイルドステーキ(肩ロース焼いただけ2000円)
業務スーパー肩ロース500円
俺はいきステ行くのやめた
確かにカウンター席の狭さはちょっとな
マックの窓際席より狭かったぞ
>>261
しかも値段が安くても1000円クラスだからな
すげえバカらしいわ 一回行って二度行く価値はないなと即見限ったけど正解だったか
普通にそこらのステーキ屋でいい
スーパーの肉で
いきなりステーキと同じ値段で
もっとうまいステーキができるのか?
ランチのハンバーグ+乱切りがコスパいいことに気がついた
>>264
いきなりステーキ店主「こりゃどうしてもうちとおなじ値段でうまいステーキをつくってもらおう」 何でもいいからステーキを400g食いたい時がある
けど実際は結構な大きさなんやろうなぁ
>>271
量は少ないけど顎が痛くなってキツイと思うよ 僕が焼いたステーキ
>>278
いきなりステーキはレアじゃなく生じゃん まあスーパーで売ってる豚の小間切れとかの方が200000倍美味いのはたしかだな
スーパーの適当な肉をその値段分買って適当に調理した方がクッソ旨いよな
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
①スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
②会員登録を済ませる
③TOPからキャンペーンページへ移動する
④応援コードを登録する [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい。 まだ三鷹にしかないとかいうマツヤのステーキ屋チェーンが全国に広がったら
終了すると思う
>>282
これ
意外と安いメニューもあるし満足度ははるか上
あとトイレがクッソ綺麗 なんだかな~安っぽい
>>289
ちょwwwおまwwwwwwwwww
店員か?誰もいないからってやめろwwwwww
レイプしててもおかしくない雰囲気の画像だぞそれww 電気ポットにしてソース熱々にしてくれたら良いんだがな
いきステが高いって言ってるやつと行ける店が思い付かん。牛丼チェーンぐらいか?ラーメンは行けないわな
万世はステーキよりハンバーグかな
秋葉原2Fのステーキハウスならいいけど、普通の万世のステーキは焼き方が好きじゃない
何で伸びてるのかと思ったらやっぱり子供たちが喧嘩してるのね
まぁ他の理由ないよね
元気だねー子供たち
ブロンコも変わらんと思うんたがななんでそこまで批判されるんかなー
いきなりいくなら伝説に行くわ
カレーも食い放題だし最高だろ
店のなんというか安っぽさと値段があってなくてコスパ悪く感じちゃうんだよな
3000~出すなら普通のテーブルで食べたいのだ
ファストフードみたいな店でそれなりの値段だからな