熊本県阿蘇市の観光施設「阿蘇カドリー・ドミニオン」で6年ぶりにアルパカの赤ちゃんが生まれ、21日、一般公開が始まった。
【かわいすぎる動物の赤ちゃんたち】
赤ちゃんは雄で8月11日に生まれた。出生時約6キロだった体重は現在約10キロになり、柵の中で元気に跳びはねている。飼育員の名村風花さん(21)によると、活発であまり人を怖がらない性格という。当面は体調などを考慮し、公開は1日1時間ほどにする。
施設は31日までホームページで赤ちゃんの名前を募集し、9月4日に発表予定。名村さんは「ここにいる両親と姉のアルパカのように人気者になってほしい。みんなに愛されるような名前を考えてもらいたい」と話した。【中村園子】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8841345074add4b3681214e004f1968761f1ad ワインなら知ってる
飲みやすいと言えば飲みやすいが薄い気もする
アルパカの故郷であるアンデスのインカ帝国
その偉大なる肯定の名前にちなんで命名
マンコ・アル・カパック
アルパカのメスってナイパカなの?
てかアルカパって何だよ
柵の中で元気に飛び跳ねてる!
から名前を付けたいが思いつかないな
アルパカってトリミングで遊ばれてる感あるよな
たまにスゲー情けない姿にされてるの見るw
「もちまる」一択
日常のワンカットYouTubeにあげて皆さんに見てもらってあわよくば某YouTubeチャンネルと間違えて閲覧数うなぎ上りで…
阿蘇のあたりの動物園施設って地震以降はいろいろあって大変そうだよな
カピバラが他の地域の園に疎開しました、みたいな話もみたな
>>148阿蘇に限らず熊本市にある動物園のヤツらも疎開してたわ
俺ここで放し飼いにされてたダチョウに追いかけられた事ある
当時一緒にいた嫁や他の客には目もくれず何故か俺だけ
ダチョウ怖い
クリスティアーネヴィルヘルミーネゾフィーフォンキューン
女の子を自殺させた罪で
まらしぃさん失業してほしい
人気猫YouTuberやまねこと猫をよろしくお願いします(^-^ゞ
アルカパと触れ合える動物園行ったけどこいつらでかくて常にすごい量のヨダレを垂れ流しで近寄れなかった。
よく見たらアルパカじゃなくてアルカパってことは巧妙なDQ5スレだったのか!?
お前が今思い浮かべてるのは本当にアルパカか?カピバラじゃないか?
やっぱアルパカだよな
でもアルカパでもどっちでも良さそう
アルパカじゃなくてアルカパになってるやん
オスだし「地底の婿養子」で(´・ω・`)
>>302 ホントかわいいんだかキモイんだかよくわからん生き物だなw
キモカワイイってやつか
カドリー・ドミニオンて志村動物園と組んでパン君などの問題を起こした
ろくでもない連中だろ
パン君が女性飼育員に大ケガさせたときに志村のブログ見たけど
「志村ってこんなバカ丸出しなんだ」とガッカリした
6年前に生まれた姉は8月10日に生まれたので「ハート」ちゃん
ハイレブンにしとくか
名前をアルパカにして
ニュース読み上げるアナウンサーに
アルカパのアルパカが…と読みにくくしてやりたい
いつのまにかアルパークのマスコットキャラになっていたアルパカ
間を取って天満屋くんにしよう
>>406 飼い犬も洗うとね・・・お前の実体はそうだったのか!って声上げたくなるねw