映像見たけどイラついてはなかったぞ
楽しそうでもなかったけど
映像見たけどイラついてはなかったぞ
楽しそうでもなかったけど
ここって外人よく連れて来られる炉端焼きなんだろう
よくハリウッドの奴らや歌手がツイッターで日本飯上げるけど見たことはないけど
こんな閑散とした居酒屋なんて逆に居心地悪いからなww
これ料理の出され方にちょっと不満だったんじゃないのか?
いつもならヘリ飛ばして追いかけるマスゴミが飛行規制かかって飛べなくてザマァだわ
トランプで規制かけるなら天皇陛下の時も規制かけろよアホマスゴミ
規制かかると都心上空は静かだし快適
このままずっとトランプ居てくれw
天井低い、狭い、ごちゃっとしてる
こんなの文化背景を知らないと楽しめないだろう
いっそマックにでも連れて行けばよかったのだろうな、国賓として来日して夕食会がマックって信じがたいけどw
>>1
おまえ本当 5ちゃんで1日中何やってんの? トランプ的にはこんな小料理より肉や魚ガッツり食いたいだろ
お店の選択ミス
ホテル戻った口直しに好きなもん喰ったんじゃね?
あんまり異文化体験とか楽しめる性格じゃないんだろ
世界中どこいってもステーキにケチャップかけて食うのが好きそう
なんで炉端焼きやにしたんだろうな
普通の料亭ではいかんかったのか?
トランプの本音は早く帰って寝たい
だろうな
おもてなし精神も困りものだよ
笑って許してやれよw
日米の首脳がイチャコラしてるんが、心の底から我慢できない残念な人がスレ建て連発してんだからww
ばーーーーかwww
トランプは「ビッグマックないのけー」てな感じだろうが
メラニアが楽しそうで良かった
そりゃもうtheUSAって感じの店でいいんだってトランプは
肉焼いて出せば黙って食うよだってメリケンだもの
>>13
この年齢でよく動けるな
俺ならアメリカ出国してからゴルフ、居酒屋なんてまともに起きてられないわw >>16
だからといって中国みたいに派手にやっても良いって訳じゃないからな
中国はトランプよいしょに成功したと思ったら今はこんな状況だしな しかしトランプ連れてくような店かね
和牛でも食わせた方が良かったんじゃね
午前中ゴルフやって居酒屋で飲み会するより寝たいよねw
歳考えれば普通に疲れるわ
嫌いなもののひとつくらいあるかもしれないけど、それで日本を嫌いになるとでも思ってんのかな?
>>32
おー、それは何より
メラニアは強いからな >>41
高級鉄板焼屋でいいよね、トランプだけなら
でもメラニア嬉しそうよ
良かったんでないの >>38
炉端焼きの店に普通はシャンパン置いてないよな
やはりここは高い店だ 表情の一瞬を切り取ると
このおっさんは「イラツキ顔」やろw
そもそもトランプは、普段からヘラヘラしてる人じゃねぇだろ
アメリカ人の焼き物ってこうだからな
そりゃ(-_-)こうなるのも仕方ない >>47
セキュリティー重視じゃないのかな
値段が馬鹿高いからアホがこないし 変な棒で渡すとか失礼極まりないよな
日本人は欧米人をもてなす時は少しは礼儀というものを考えた方がいい
こんな渡し方するから店員の手マン筋が鍛えられてるw
おとなしくハンバーガーでも食わせておけばよかったのに
違和感しかないな、店間違えたな
ステーキでも食えばよかったのに
>>19
あー夫人のリクエストか。それ説得力あるわ。 >>1
さすがに疲れてるだろ
イベント盛り込みすぎ 安っぽいボリュームあるハンバーガーに
ケチャップ大量がけが一番のお好み。
トランプに居酒屋はまずいだろw
もっと高級感がある場所のほうがトランプは喜びそう
こんなに高額ならメニューぐらい和紙に筆で手書きするなりしろよ。
>>68
焼きおにぎりの価格だけが近所の居酒屋レベルで笑える >>28
肉がないからだめなんじゃないか
ステーキみたいなのが食べられないと 六本木の串焼き屋に飲みに行った事があるけど、割り勘で一人の料金か
1.2万円だった
旨かったけど
店主もトランプに渡すときはメチャメチャ緊張しただろうな
>>76
背景の壁の
万願寺とうがらし
がいい味出してるので許せ よく見ると違いがわかるけどトランプの興味深げな顔っていうのはこういう感じ
嫌そうな顔とか怒ってる顔はこの間の米韓首脳会談参照
見比べると分かる
>>38
高い割にはメニューの冊子がしょぼい
なんか中途半端 俺が知ってる居酒屋は内装高級クラブ、カウンターやソファーももちろん上物、ボックスゆったり
証明は間接照明で料理がいきなりのスパサラ山盛り唐揚げや南蛮も山積み刺身も新鮮、
で予約が取れないくらい人気なんだが
官僚はもうちょい足で回って店探せよ
普通にマック連れてきゃよかったのに
トランプ接待にはステーキかハンバーガーだけにしとけ
メラニア婦人がニコニコしてるから成功
いや、マジで皆様お疲れ様です
>>28
炉端に限らないんだが、目の前で調理してるのが判るのが警備上好まれる さすがに疲れて寝っ転がりたいだろう
温泉連れて行ってゆっくりさせてやればいいのに
>>84
ナイナイw
中国が買わない分が日本に流れて着てて安くなってるから メラニアがご機嫌で円満解決w
この人、海鮮とか好きなのかな?
>>38
高級な食材が高いのはまぁわかるけどアスパラ1000円とかピーマン800円とかぼったくりにも程があるな >>83
ありがとう。凄い気になった。
>>86
店内にこれでもかって筆文字なのに肝心のメニューが手抜きなんて… 世界で一番売れているマックが一番うまいはずだって言ってるから
なんだこれでこの値段はってなるわな
お前ら分かってないな
まずアメリカには居酒屋なんてものは無い
それに庶民派アピールにもなるだろ
トランプからしたら良い事しかないんだよ
中国のトランプ接待思い出せよ
超VIP扱いだったのに今の中国のザマ考たらトランプの接待は豪華だけで良い訳じゃない
>>96
もし国賓つれて大江戸温泉物語連れていける総理が出たら
尊敬する 余程相撲がつまんなかったんだろうな
相撲の時間で休ませてやればよかったのに
肉が来ないからじゃねえの
マルシンハンバーグでも出してやりゃいいんだよ
焼くだけで1万円の店にわざわざ食べに行くやつの気がしれん
家で焼いて食えよ
接待される側も大変だな
朝からゴルフに相撲に食事は日本食か
>>100
1本1本土に埋めて日光にあてないで丹精込めて育てた数十センチクラスの白アスパラとかならわかるけど
これたぶん近所のスーパーのアスパラだろ >>103
それは中国産の鶏だろうから出さないだろw >>5
アメリカ産(アイダホ)
アベさん、その辺は抜かりないよw 日本お得意の異文化攻撃で脳を麻痺させる作戦知らんの?もうこれでなんでも日本の言うこと聞いてくれるよ
野菜がぼったくりすぎだな~
しかも牛肉好きのトランプ連れて牛串しかないなんて…
>>87
叩ければ何でもいいパヨクにとっては笑ってるかそうでないかだけだから >>4
格安simの携帯端末は東京か大阪
少なくとも俺のOCNモバイルはそう >>112
そのあと宮中晩餐会があるんじゃなかった? そら巨大シャモジに乗った料理が目の前に突き出されたら怒るわ。もっと普通の店にしとねよw
>>38
メニュー表が酷い
ぼったくりだからだろうけど 威勢の良い声は、言葉が判らないとただの恫喝に聴こえるよね
つまりそういう印象なんじやないの
>>70
いや
1枚目は、アキエがなにかやらかした画だな。
もう、なんか
4人で「またー?」
って食う気が出来てる感 >>8
格安simの携帯端末は東京か大阪
少なくとも俺のOCNモバイルはそう >>128
不機嫌なのアレのせいだよな
自分でわざわざ受け取るとか >>38
いい値段だな
店員が安っぽい感じがするが >>38
こんだけ金取るんなら、メニューをもうちょっと立派にして欲しいな >>69
怒ってるってつーか
嫁の買い物に付き合ってる旦那の表情そのものだろw アメリカから来て時差ボケ真っ最中なのにゴルフして相撲みてって疲労困憊だろ
>>99
ケチャ肉が好きだとしてもイメージ的にヘルシーな海鮮や野菜が好きと言わなきゃいけない立場あるんだろ これマジ?
663 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c710-if+q) 2019/05/26(日) 21:34:32.13 ID:xrqu+3DF0
トランプは酒を飲まないどころか
兄貴がアル中で死んだため一生酒を飲まないと誓った過去がある
就任後もアルコール依存症についてたびたび触れてる
そんなやつを居酒屋に連れてったわけよ
トランプ大統領(72)だぞ
こんなに朝から動けるだけ凄いわ
セレブは逆にこういう大衆居酒屋はウケる的な発想なんだろうが
トランプには普通に逆効果な気がするわ
ベタにゴージャスな店のほうが好きだろう
こんだけパシャパシャやられたらイラつくわw >>153
そうかな
今の中国みると中国のトランプ接待成功かあれ? トランプって酒飲まないんでしょ
バカじゃね選んだ奴ら
>>129
今日の昼頃から、痛々しいほどに「日本のオモテナシは失敗だった」というスレが乱立してるよ
よほど安倍トランプの蜜月が気に入らないんだろうね >>148
事前にホワイトハウスとは綿密な打ち合わせをしてる。飲み物もトランプ持ち込みだし。 大相撲観戦の時もそうだったが疲れてんだろ
お爺ちゃんだぞ
トランプの奥さまが楽しんでおられるならいいじゃない
>>154
大のマスコミ嫌いな人だしね
取材陣はけてからは普通に楽しんでそうだけどな 犬と飼い主ですやん
今思えば来日した米大統領のなかでジョージWブッシュが一番気さくだったな
すごい楽しそうだったわ
これみた、最下層腐れクソジャップ民がこの店に押しかけるのか?
今すぐ死にさらせ!
トランプって俺と一緒だと思う
普通にしてるつもりなんだけど不機嫌とか怒っている様に見られる。
これかなり損なんだけど顔つきがそうなんだから諦めてる。
>>1
だれがこんな店選んだんだ?
俺が愛人連れて行くにしても、こんな店選ばない
なんか品性がないよ
これ食べ物の渡し方じゃない 別にメニュー表にかいてるならぼったくりではないのでは?
嫌ならその場で帰ればいいだけ
>>23
トランプは魚や素材を活かした系のを食うイメージ全く無いが…
フィレオフィッシュを食ってるのは知ってるけど、こういう炉端焼きの魚なんて絶対好きじゃないわな 宿泊してるホテルのレストランで簡単に済ませるのが一番良かったかもな
嫁さんが希望したんだし仕方ないわ
ホテルで夫婦喧嘩してても日本の責任じゃないし
さすがに朝からイベントだらけで疲れたんだろ
アメリカから飛行機で渡ってくるだけでも相当疲れるのに
ホテルではゆっくり休んでほしいな
>>179
この写真だけマスコミの印象操作かと思ったけど
海外メディアのキャプチャも普通にメラニアも嫌そうなんだよな
ハンバーグて全て柔らかいんだわ、固い肉と同じ感覚で食べられるんだよね。
この年になってわかったわ
ブッシュのときも西麻布の権八みたいな庶民の行くような店だったよね…
オバマはすきやばし次郎だったけど、トランプは魚食えないから寿司ってわけにもいかないよね
>>38
キンキのどぐろ
この値段取りたいのわかるけど常時入らんぞ
時価でないなら冷凍か? >>187
トランプは日本語無理だけど安倍夫婦は英語で会話できた筈 >>1
トランプ夫妻のこの顔を見て
苛ついている様には見えないな
疲れているというのもあるが一番は
「緊張している」様に見える
こういうルールやしきたりがよくわからない様な場所ってのは
うちら一般ならいいんだけど
何か有れば叩かれる様な人にしてみりゃ大変なんだよな
特にものを食べる場所なら尚更な 隣のドン・キホーテがいかんかったわ
場末感がありありと出て
この店にも不信感持つ結果に
>>138
auなのに庭にならないで東京都になるんだが 俺が作ったビックマックなら喜んでかぶりついてくれるだろうに
>>148
トランプが酒を一切飲まないのはガチだぞ大のアルコール嫌い
トランプに合わせてメラニアも酒を飲まない
ちなみに安倍ちゃんも飲まない
飲むのはアッキーだけ >>187
お前さ、これアラビア語とか中国語とかロシア語で話してたらおかしいだろ? 客がトランプと安倍でも手震えたりしないのは、普段から金持ち相手にボッタクってるだけあって
大将も度胸ありますな
そりゃこの暑さの中、キチガイの球飛ばしやって疲れてるだろ
ショップジャパンでここひえ買った
ちょっと悲しい気分
>>1
これ、露店のトルコアイスみたいに、客が取ろうとするたびに引っ込めてイライラさせるんだろ 奥さんは喜んでるみたいだな
こうゆうのは奥さんが喜べばいいんだよ
>>201
ジャップは普段こんな臭いもの
食べてるのかしら?っていう苦笑と侮蔑だぞ? 欧米人に自分で料理を持つ習慣なんてないだろ
そんなのは刑務所や学校などステイタスの反対に位置する場所のもの
これは接待で言うと完全にアウツ
トランプは魚介類が嫌いで酒を飲まないのに居酒屋に連れてクセンスが俺には理解できないわ
寿司か鉄板焼きで良かったんじゃねーのか
鉄板焼きならトランプが好きな肉も食えるしな
何でこんな微妙な炉端にしたのかセッティングした奴が馬鹿だろ
松茸は北朝鮮産か?
()書きということは季節ものということかもしれんけど
去年の冷凍じゃないとこの時期ないし
>>25
アメリカ人の99%はそういう人間な気がする >>212
魚介類が嫌いなら炉端は地獄だろうな
臭いが染み付いてるし 姉貴が彼氏に連れてってもらった事あるらしいがべらぼうに高いだけあって味は別格らしい
なお彼氏は3000円しか持ってなかった模様
トランプってサンダル裏みたいな肉とケチャップ渡しとけば喜ぶイメージ
欧米人は金沢や京都案内したほうが喜ぶ
お茶屋遊びとかな
>>28
多分そう言うのも嫌いだと思う。
生粋のアメリカンだからバーガーかステーキだな。
あと過密スケジュールで疲れたんだろ。
40代でもこの半分がいいとこ。ゴルフやったら酒飲んで寝るのが普通だし。 朝からゴルフやってんだから疲れてんだろ
凄い体力だと思うわ
また寿司か・・・
また天ぷらか・・・
またすき焼きか・・・
ってなるだろ。ラーメンとかでええとおもう
>>158
アホか
日本は数件提示してアメリカがチョイスしたんや >>197
バッサリだなw
安倍がアメリカ訪問したときの事は、キレイに脳内から消えてるのかw どう見ても肉食だし神戸牛のステーキとかのほうが良かったんじゃね?
NOBUも六本木にあるけど、NOBUじゃ普通過ぎてダメだったん?
基本外人さん用のお店なんでしょ、定員も英語バリバリなんじゃね、日本人は無視の店じゃね
ハリウッドな人も結構来てる店みたいだからメラニアさんが行きたがったのかね
こゆとこなら改めてでいいのに
明日は皇居なんだし
>>227
文字通りの連れてってもらっただけかよw >>173
ハリウッド俳優や世界的ミュージシャンは絶対って言っていいほどこの店に行く 外務省によると、夕食会では
▽和牛のステーキ(ブロッコリーとニンジンを添えて)
▽若鶏の串焼き
▽サラダ
▽じゃがバター
▽バニラアイスクリーム
などがふるまわれた
>>38
馬鹿みたいに高いくせに、メニュー表か大衆居酒屋レベルw
私が学生時代にバイトしてた居酒屋の方が雰囲気もメニューもマシだわ 社会常識がなさすぎる
こんな店を国賓に選んだやつは死刑レベル
あまりにも無礼
パヨの人たちは今日一日大嫌いなトランプのニュースをずっとチェックしていちゃもん付けるところ探してたと思うと
なんだか微笑ましくなるね
>>138
OCNでホスト切り替えながら確認してみたけど
東京→東京固定
大阪→大阪、ジパング、北海道、千葉、兵庫、埼玉
は確認した 最高のおもてなしは眠らせてやることだろ、まあ、しゃーないけど。
とにかく政治のパフォーマンスであり、茶番だろ全部。
>>256
外国人多いならメニュー表筆書きだと読めないんじゃ? その国ならではのものなんて好みに合う合う合わないもあるし
良かれと思って出されてもありがた迷惑なことも多いよな
少なくとも俺は炉端焼きなんて食べたくないし
こんな接待されるくらいならマクドナルドの方がマシだ
>>253
なんか庶民感覚過ぎて接待成立してるのか・・・? 田舎家 東店の目の前に昔ハンバーガーインって店があり、チリバーガーが旨すぎてしょっちゅう食ってた。
当時500円くらいだったか、とにかく旨すぎてくせになる。
その頃うちの会社は3丁目にあって亡くなった加藤和彦の家の近くで解同も隣り合わせで‥
店はどうでもいいけど
昭恵のファッションセンスがダサすぎてワロタ
もっとちゃんとしたデザイナー雇え
そりゃ、主賓なのに料理一番最後に出されたらイラっとするよな
201 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:46:36.28 ID:3laMvaV30
トランプ(はあ…ジャップの相撲何が面白いのかね?)
証拠あり
トランプはよかったと言ってるのに、何故かダメだと断言する謎の集団
>>208
これ、リアル社会なら鉄板で大ウケする笑いな
これがわからないお前らのお笑いセンスはズレてることだけは覚えておいて欲しい なんでこんな粗末な小屋みたいなところで夕飯食わなきゃならんのだ
って思ってそう。
税金使ってどういう接待やってんだって話
厳しい対日要求は実務者間で既定だが、接待してやるから参院選が終わるまで待ってくれって話だろ
これが売国奴でなく何なわけ?
>>277
なんせアイスクリームをナイフとフォークで喰う人たちだからな とにかくパヨクはトランプが怒ってるということにしたいわけね
トランプさんが満足してるならいいんだけど
でもなあ、こういう見せたらかーという疑問も
安倍さん行きつけとかではないんだろうし
横浜の中華街に行けば良かったのに
習近平よ、オレはお前の文化圏のド真ん中に立ってると挑発できる
>>272
例えば俺がアメフトのNFLの試合見せられてもこうなると思う >>265
なんでお前が国賓待遇の妄想してんだよw
しかも腹減って飯を食う場面じゃねえぞここは >>277
それ西洋風に行われるんだから、今日のは和風の料亭につれてけばよかったのにな・・・ そりゃ地上げ屋と売春婦やからな。もっとチープな食いもんが喜ぶやろ。
>>153
前回だかは普通にステーキ屋だったし、慣例に従うなら日本側は店を数件提示したはずだから選んだのはトランプ側だしな ちゃんと嫁も日本に来てくれたのね
ミシェル・小浜は来なかったよね
>>210
普段名古屋めし食べてる都会の人見るとこんな顔してるの? 何でこんなところに連れて行ったと思うかもしれないが、外務省の担当者レベルで相手に打診の上、決まった居酒屋じゃないの
>>38
アスパラ2本分で972円か…
美味そうだけども
年齢を考えろよ
俺ですら、このスケジュールなら疲れ切っている
70才とか、もう少ししたら寝る時間だ
大学時代上尾にいた頃,シャンゴでスパゲテイたべて岩槻のラブホ だったが
近くにステーキのお店が出来たからいったら、ステーキ2000円が最低
しかたないからサンドイッチ750円を頼んだ思いで
なにしろ、ラブホ代がギりの学生だったからな
年寄りは中々寝付けないけど今日は爆睡してんじゃね
一日の濃度が濃すぎて政治の話なんて二の次って思考に誘い込む作戦は止めてやれよ
不機嫌というかこの日差しのなか朝からゴルフして疲れてるだけだろう
爺さんだし
こんなシャレた漬物しか出てこない店じゃなくて
ジャンクフードが出てくるような居酒屋行けばいいのにね
気取る必要なんてない
>>278
ハンバーガー大好きなトランピーのストレスはそういうとこじゃないだろ
たぶんゴルフが暑すぎて疲れたんだろ 俺なら昼のゴルフだけで怠いわ。
で後は何もしたくない。アメリカの爺さんは体力あるな。
明日は宮中晩餐会だろ?
今日は日本の変わった文化を見てもらう日で良いんじゃね?
外人からすれば妙な文化だろうが隠す事ない
これも日本なんだから
>>292
料亭なら近くのバーガー屋からもデリバリーしてくれるしな そういえばきょうはゴルフもやって相撲も観て忙しいな
爺とは思えない体力w
>>308
メラニアは今日昼間 Team★Lab だったんだっけ
日本の文化は楽しそうで良かったんじゃね
やっぱ鬼嫁は強い、、、 こういう店よりモスバーガーとかCoCo壱とか
いっそ駄菓子屋で持て成した方が喜ぶかもしれない
>>311
猪子ってZOZOのあいつより金持ってそう >>117
知らん
こういう店なん?
行ってみたいな >>6
新幹線が皿乗せてサーッの方がうけただろうな しっかしタフなジジイだな
こうでなきゃアメリカ大統領なんて仕事できんわな
明日朝早く、天皇陛下に謁見だから、ゆっくりおやすみ
>>137
昭恵がやらかしてるのに昭恵も「またー?」って呆れてるってことか? >>315
安い店もあるよ、新橋あたりで探してみそ >>311
メラニアと昭恵もなかなかいい関係を築けてそうだった
昭恵に全くプライドがなくてアホの娘だから慈しみの目で微笑み返してもらえとる 無知無能で、何でも言いなりになる下僕と、下僕のブサイクな嫁なんかと飲み食いしたって面白くはないだろw
トランプ氏、じゃがバターに「すばらしい夜だ」
安倍首相とトランプ米大統領が26日夜に足を運んだ非公式夕食会場は、東京・六本木の炉端焼き店「六本木田舎家 東店」だった。
日本政府側はステーキ店も検討したが、「肉ばかりでは大統領も飽きるだろう」との配慮から選んだ店だという。
両首脳は昭恵、メラニア両夫人と共にカウンター席に座った。店員から大きなしゃもじで最初のメニューの「じゃがバター」が渡され、皿を受け取ったトランプ氏は「すばらしい夜だ」と笑顔を見せた。
首相も「ゆっくりとリラックスしながら意見交換したい」と応じた。
夕食会ではほかにサラダと若鶏の串焼き、和牛ステーキ、バニラアイスクリームが振る舞われた。
米ニューヨークにも進出する同店には、来日したハリウッドスターや米大リーグ選手が多数訪れ、海外でも人気だという。
ハンバーガー大好きトランプなら
こってこての油っぽいじゃがバターににっこりだろう
>>51
相撲もメラニアの方が楽しんでんだよな
ワシントンで自由も友達もおらん
メラニアのリクエストで日本旅行してんじゃねーか
昭恵がシンゾーより仕事してんかもしれんぞ 時差でもう時期70歳でこのスケジュール。
タフすぎ。次回はジジイ通しらしく温泉にでもイケ。盆の上でとっくり日本酒浮かべて飲むという日本のどこでも見たことない世界観で。
寿司、すき焼き、しゃぶしゃぶ、ふぐ、鰻
食わせねーで何食わしてくれてんねん
>>38
逆にこんだけ高い方が一つ一つ味わって食べるから安く済むかもしれない
安い居酒屋だと味とか関係なしにバカバカ食べちゃうし 田舎家は高級だから好きなもの食べたら2~3万円以上はいる
>>331
じゃがいもはトランプの農業交渉を反映してアイダホ産
バターは TPP に戻ってきてよの意味こめて エシレバター
それくらいやってるだろ 変な店選んだね。
まだ、寿司屋かカレー屋の方が良かったんじゃないの?
なんでこいつもてなしてもらってんのに笑えないのかね
調子乗りすぎだろ
>>38
なんかこういう「うち、日本文化を大切にしてる店ですよ外国人の皆さん」
的な店嫌いだわ
騙してぼったくることしか考えてない >>38
税込とみせかけて税別の居酒屋あるから気をつけろ!
堂々とぼったくってて焼きおにぎりの良心が意味不明 別に一般的な観光客なら喜ぶかもねってのが居酒屋。所得も平均的なね。
ジャッキー主演映画だったら
確実にあの料理のせてる櫂で戦ってるな
相撲観戦時でニューヨーク時間では早朝四時だからな
そりゃ疲れるだろう
はじまた
BSフジ
『FIFA U-20ワールドカップポーランド2019』予選:日本VSメキシコ
5月26日 22:20~24:30
明日の天皇皇后陛下との会見が楽しみだ
雅子様の実力に期待したい
>>1
つまらないのは違ってないけど
疲れてるのが大きいだろう 何で炉端焼きにしたん?
「いきなりステーキ」屋にでも連れて行けばいいのに
意外なのは見掛けによらずメラニア夫人て控え目で好感持てるわ
オバマやクリントンの嫁らは下品だったが
>>297
このサイズのアスパラならまぁ調理済みで1000円は分かる トランプは酒が飲めない
魚介類の海鮮物が嫌い
だから今回は特別に肉コースのようだ
いきなりジャガイモが出て来てムカついたのだろう
>>319
流れ的に相撲が期待外れだったんだろうな
そりゃ生粋のアメリカンには退屈だろうことは容易に想像できるけど
そこでちょっと微妙な気持ちになった所に、炉端焼きでテンションだだ下がりって感じだろうな
日本人からしたら最高のコースだろうが、アメリカの超金持ちからしたら地味で合わないのかもな
基本的に俺らは「ラストはゆっくり静かに、サブ的に」
アメリカンはイメージではあるが、「ラストに盛大なメイン、フィナーレ!」って感じ
好む展開が違うんだろうな なにこれ棒の先に食い物乗せて与えるとか家畜や囚人に食い物やるみたいじゃん
トランプが気の毒だわ
>>297
うまそおおおおおおおおおおお くそおおおおおおお トランプと嫁
衣装はピンクでコーディネートしてんのね
>>351
本場のマック食った事あるか?
戦争で勝てるはずがねえ アメリカ人に相撲と炉端焼きなんて退屈で仕方ないだろうな
柔道の試合の後和牛ステーキでも与えてた方が楽しめたでしょう
>>319
相撲のルール分かってなかったんじゃないかと
思ってるようなスモウレスリング、格闘技じゃないんだと説明してあげる人いなかったんかな
トランプ杯授与のときは上機嫌だったけど アメリカ西海岸の東洋系の方々の若者は嫌われているな多分。
華僑系の兄ちゃんで知り合い似に町田で英会話をI日習ったが、大昔の海外観光の話をしたらエライ勘違い野郎だった。 みんな仲も悪いのだろうね。
>>192
> >>1
> トランプ夫妻のこの顔を見て苛ついている様には見えないな。疲れているというのもあるが一番は「緊張している」様に見える
> こういうルールやしきたりがよくわからない様な場所ってのは、うちら一般ならいいんだけど、何か有れば叩かれる様な人にしてみりゃ大変なんだよな
> 特にものを食べる場所なら尚更な
同感。何かトランプ大統領に同情するよ。 たとえ高級居酒屋でもなんとなく貧乏臭い雰囲気はアメリカ人の感性に響かなさそうw
メラニアさん楽しそう
彼女のリクエストだったのかもね
>>377
炉端で焼いたバンズとパティでバーガー作ってやりゃよかったのにw 長野五輪の時の御柱と同じだな
一部の老害脳が日本の芋臭い風習や文化が外人にウケると勝手に決めつけて選んじゃったパターン
昼飯はクラブハウスでハンバーガーだったんだから
晩飯くらいマトモな食事しろよ
ハンバーガーとコカコーラじゃないと嬉しくないんだろ
>>389
ダンナを尊重はしているがたぶん鬼嫁だと思うぞ、、、
# 尊重と従順は違うw あそれウチだわ orz かつて、ブッシュが宮中晩餐会で倒れた事があったから、
体調管理には気をつけて欲しい
和食料理界では炉端焼きは下の下と聞いていた。それこそ蔑まれるジャンルだよ聞いた。
ほんとのところを知っている人いる?
このスケジュールを組んでる裏方の官僚の動き方を学びたいわ
単純にお疲れ様な感じだけど
イラついてる印象はないなあ
食器は手に持って運ぶべきだと思うの
それがマナーだと思う
たぶん職人さんが手作りした食器だろ?
こんな運び方したら食器作った職人さんにも失礼
>>43
いっそマンボーとか宝島連れてけばよかったのにね 炉端でもいいだけと、もっと超高級そうな所にしろよな…
>>400
焼き方、盛り方、それなりにきちんとしている店なら「下」とは言わんが
セルフでないだけで磯丸並の店は多いわな >>12
それね 文化的理解ないとふざけた感じになっちゃうよ 劣等感丸出しのお前らはもっといい店に連れて行けよって言うけど
せっかく日本に来たんだから日本でしか食べられないこういうお店でいいんだよ
>>210
それ独島エビ残されたグックの話やろwwwww テレビで今日のトランプの一日ザックリ振り返ったVTR流してたけど、ゴルフから相撲まで結構笑顔多かったぞ
メシの時間は最初の方以外マスゴミ貼り付いてられなかったと思うけど、移動中にも沿道の野次馬に手振ったりしてたし割りと楽しく過ごしてたんじゃね
まぁ暑いのだけはしんどかっただろうけど
>>410
一般的なテーブルマナー的にはそうだろうが
それ否定すると炉端焼きじゃなくなってしまうw
エンタメの一つと思わないと >>398
トランプさんの数々の女性スキャンダルに対する対応見てても、大らかで優しい性格だと思うよ、メラニア夫人。 >>1
1枚目の
が
トランプ「なんで、こんなところに連れてきたシンゾー」
安倍さん「ははは、しまったなぁこりゃ」
昭恵夫人「だから、やめとけっていったのに」
と見えてくる >>1
動画から笑顔が消えたコマだけ切り出すな、クソパヨクが >>38
焼おにぎり3個なんて普通食わないから
1個は一口サイズじゃないかな 税金なのに贅沢しているな
炉端焼きなんて全品200円均一だろ
>>8
私も昼間、携帯から書いたら、東京にいるのに北海道ってなったよ。
今まで、こんな事なかった。 このあと韓国行ったらキムチを出すと思うぞ
それをネットで韓国人どもは恥ずかしいからやめてくれとか言うだろうけど俺はそれでいいと思う
お前らはほんと韓国人とよく似てるわ
一番気持ち悪いのがトランプが嫌な思いしてないか心配してる奴だわ
職場のおっさんもこれだけど奴隷根性が染み付いてるんだろうか
>>429
ダブルチーズかよw じじいの食い物じゃねえぞw 山岡みたいなやつに頼めばよかったのに
一人ぐらいおるやろ
>>38
ふざけた値段やわ
土地代もあるやろうがこれ以上の物が食えるわ トランプはプオタだから格闘技を斜に構えてみる感じはすごく理解できる
じゃがバターに素晴らしい(笑)
2019年5月26日 20時35分
http://news.livedoor.com/article/detail/16520661/
両首脳は昭恵、メラニア両夫人と共にカウンター席に座った。店員から大きなしゃもじで最初のメニューの「じゃがバター」が渡され、皿を受け取ったトランプ氏は「すばらしい夜だ」と笑顔を見せた。首相も「ゆっくりとリラックスしながら意見交換したい」と応じた。
米ニューヨークにも進出する同店には、来日したハリウッドスターや米大リーグ選手が多数訪れ、海外でも人気だという。 なんか ワクワク感がない店だものな
かえって回転寿司屋の方が喜んだのかもなぁ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\ あとお子様ランチ出すとか・・・
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
相撲でも飯でも安倍ちゃん嫌われちゃったけどネトウヨはどう思ってるの?
いつもみたいにアルティメット擁護を見せてほしい
でも政府だったらもっと良い場所選ぶと思うしやっぱ嫁のリクエストかも知れん
和食でも寿司天ぷらとかのメジャーなのより通っぽいの食ったほうが
向こうのセレブ仲間に自慢できそうだし
アフリカに行って最高のおもてなしされてバナナの皮で包んで焼いた魚でどうだうまいだろとされたらニコニコして食べられるかい?
相撲にしても炉辺焼にしても
わりと真摯な感情から異文化を理解しようとしてる表情だと思う
ボートのオールみたいなデカイ杓文字でつき出されたら苛つく。
不愉快極まりなかったわ。
食え、食え、旨いぞ、下品な穢多料理だろ!
しゃもじを特製の金箔貼りとか漆塗りにすれば良かった
朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>437
来賓の「お客様」が気分良く過ごしてるかどうか気にするのはまともな日本人の価値観を持ってたら当然だろ >>319
元々愛想がいい人じゃないし、無表情が基本なだけなんじゃねーかな 炉端焼きってこんな渡し方するんだ
稚内とかで行ったときはロング棒なかったな
今日のスケジュールは、やはりキツイよな。
双方の裏方、当人同士も意識の擦り合わせた上だろうけど、実際こなしてみたら…、
って感じだったんじゃないかな。
トランプ大統領、安倍総理は勿論、関係者の方々も今夜は、ゆっくり休んで頂けますように。
政治家がよく利用してる一見さんお断りの高級料亭とかに連れて行ってやれよな
>>470
相撲では最後まで一般客にニッコニコで手振ってたゾ
多分自分の国に帰ってもあそこまで歓迎されないから気分良かったんじゃないかと とにかくトランプが不機嫌に見える瞬間を必死で探している朝鮮脳
まさに重箱の隅
涙拭けよ
ネトウヨは日本が人気者って勘違いしてるけど、アメリカは普通に日本のこと嫌いってことが分かってよかったね
しゃもじで差し出すとか、無礼だと思われても仕方ない
トランプ的には屈辱的だったろう
なんか調理前の食材がいくらとか言ってる奴がいるけど
付加価値を考えられないんだろうね
>>479
まあ韓国ほど「疎外」されてはいないしね >>29
そりゃ怒るわ
関税25%かけられなくってラッキーと思わんと >>315
堀井雄二のオホーツクに消ゆやったことない? 疲れてるんじゃないの?
今日は異常に暑かったしゴルフして移動して相撲観戦して
何が出てくるんだ?みたいな
魚は苦手みたいだし
トランプ酒飲めないのに居酒屋で接待したのかよ(笑)
トランプ「ジャンクフード食いてぇ…」
メラニア「あ?」
トランプ「…はい」
>>448
少数派なお前らのファビョンぶりが目立ってて、非常に楽しい夜を過ごさせてもらってる
ありがとうw 前にトランプの嫁がNYで昼飯食ったときのレシートがネットで
出回ってて、250万円でワロタ
魚嫌いなひとがこういう店くると微妙な顔するあれやな
安倍とトランプが仲良いって本気で信じ込んでるネトウヨの頭のおめでたさよ
日本はアメリカからしたら貿易赤字抱えてる経済的な的なのに、ゴルフして飯食ったくらいで最高の友みたいに称賛してたよな
んなわけねぇだろお花畑が
日本なんて所詮は植民地。米軍基地の置場所に過ぎないし、経済的に不都合なら言いなりにさせるだけの属国、犬っころだよ
日本がどれだけ軽視されてるか分かるな
日本なんて所詮は沈まぬ空母程度の認識だよ
なに本気で相棒面してんだよネトウヨ
>>492
どうやったらそんな値段になるんだw
プレミアムワインでも2~3本空けたのか… アホなネトウヨ増えたなあ
手のひらクルクルしすぎ
韓国が似たようなことして似たような表情の写真見つけたら
叩きまくるだろ?
偏差値50ないやつはネトウヨやめろよ
パヨクの仲間になっちまう
>>495
そりゃ友人と国益は別だからな
お互いそれをわかった上で外交している
外交を上か下かでしか考えられない国が隣にあるようだが トランプはマクドナルドが好物の馬鹿舌だぞ?
セブンで買ってきた惣菜出してもバレないってw
>>500
んだ
確かボルドーのワインが200万なんぼ。あとトリュフのパスタ >>504
マック毎週食う偏食家に神戸牛の味がわかるとでも? >>140
上野の寿司屋とかであれ体験したよ
モリモリ鮪寿司が100円(・∀・)
楽しかったけどトランプにはあんまりだったのかな
疲れたんかな 日本が付き合って貰えてるのはペットの犬だと思われてるから
韓国は対等な外交相手と見なされてるから厳しい対応されてるってことに気付けよ
おべっか使いまくって譲歩を引き出されまくって国益を損しつつもメンツだけ守る安倍
階段をすぐに切り上げられてメンツを潰されつつも譲歩はせずに国益は死守する文大統領
ネトウヨは脳みそが小さいから表面的なものしか汲み取れず、それで勝手に精神的勝利をして韓国を見下してる馬鹿ばかり
>>495
嫌な奴と一緒にゴルフして、あの笑顔は無理だよ
あんたが大好きな文の時はどんな顔してたかなw >>504
神戸牛うめーなんて言ったら米肉業界がうるさそう
共和党支持者だし せっかくの外交のチャンスなのに
店選び下手すぎでしょ、オバマの時もそうだったけどさ
同じ焼き物なら鉄板焼にした方がウケた
もっと日本好きに染めろよ
陽気な雰囲気じゃないから空気読んだだけでは
相撲でははしゃいでたし
>>517
神戸牛は US ではステーキとは別物扱いだろ
あんな脂の焼けた匂いの肉、本来食いつけてない
赤身メインの適度に柔らかい肉が「肉が炭で焼けた匂い」でないと >>514
そこだよネトウヨ
ニコニコしてりゃいくらでも譲歩してくれる犬だと思われてるのが日本
韓国はなかなか譲らない手強い相手だからこそ塩対応をされてる
なんでそこが分からないからなぁ……(呆れ)
こんなこと言うのは申し訳ないけど、本当に頭が悪すぎる >>458
それ
つまらなそうじゃなくて、
真面目だろ これはぐれ刑事純情派か水谷豊のアレの居酒屋じゃない?
>>519
いや、アメリカの有名人が
好きな店らしいから、
話のネタになるんじゃ? >>528
だ~か~ら、お前らネトウヨは頭が悪すぎるんだよ
なんで2分で打ち切られたかって、韓国の国益のために大事なところで譲らなかったからだも
安倍はメンツのために会談時間を長引かそうと譲歩しまくって実質経済制裁食らってんだろ阿呆 >>519
前にうかい亭行ったから、
鉄板焼きはないな トランプにはこれを食わせるべきだと思うの
>>530
ハリウッドセレブと大統領を一緒にしちゃアカンでしょ… まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
>>311
小学生?と接していて
いい笑顔見せていたよ
前回も子供相手のときには
心から楽しんでいるように見えた うんこ臭い安倍と一緒に行動してりゃ不機嫌にもなる
貿易の話もろくにせず、ただただ税金を無駄遣いしただけ
>>495
まあ涙吹けよw
トヨタがペンス副大統領の地元インディアナ州どれだけの雇用を生んでるか、調べたことあるか?
外交ってのはなあ、そりゃお互いに国益を背負ってんだから丁々発止は当たり前
だからディールなんだよ
切磋琢磨してお互いが納得のいく落とし所を見つける
その交渉過程で、平気で嘘をついたり、常に相手を騙そうとするような信頼関係のない相手と何ができる?
信頼関係は、全ての交渉事の基本だよ
100円単位でもいいから、テメエで商談やってから書き込めやww 相手にされない朝鮮人どもがギャーギャー騒いでるだけだろ。
>>534
トランプってテレビ番組にレギュラー出演していたw
有名な決まり文句もあって、
大人気だったw >>531
ID:0hqiqRLL0
>>528
だ~か~ら、お前らネトウヨは頭が悪すぎるんだよ
なんで2分で打ち切られたかって、韓国の国益のために大事なところで譲らなかったからだも
安倍はメンツのために会談時間を長引かそうと譲歩しまくって実質経済制裁食らってんだろ阿呆
↑この在日朝鮮人白丁24時間いるな 俺だって千葉でゴルフやった後に
両国で狭っ苦しい国技館行ってその後六本木で飯って言われたら馬鹿じゃねえと思うよ。
こんな訳分からん飯の出し方されたらイラつくだろそりゃなんじゃこれ
>>540
五毛党みたいに批判しまくれば金貰えるからな
逆効果だけどw 俺が接待されるなら美味しいうなぎがいいなあ(´・ω・`)
まあ遊びに来たわけじゃないから当然真剣な顔になる時もあるだろ(´・ω・`)
鉄板焼は既に行ってるのか
そうなると正解が難しいなあ
日本らしさを推さなきゃ行けないなら、焼鳥屋の方がマシだったのでは
間接的な方法で渡されるのがちょっと屈辱だったんだろうな
半島系パヨは黒電話会談失敗と例の2分のダメージがまだ回復しとらんのだろう。
ネトウヨは本当に見てておもしろいな
完全に日本をアメリカ側だと思ってる
日本なんて所詮は一経済制裁相手に過ぎないのに
安倍ちゃんはこれからまだまだたくさん売国して仲良しアピールして政権延命に走るんだろうけど、どこまで国益を損したらネトウヨは気付くんだろうね
ろばたやきって、我が地元仙台のモンかとおもっていたら
今や大統領までもが行くようなモンになっていたとは・・・・
長いしゃもじみたいなもんでお料理を出されるんだろ?
地元とはいえ行った事はないけど。
この居酒屋を貸し切るのに血税から5000万くらい出してる安倍さんです
>>560
まあ、民主悪夢みたいに外交を破壊していない分、安倍は評価するね
トラストミーじゃ相手の信頼は作れないのよ 令和最初の国賓として蜜月アピールをしたかったんだろうけど、見事に失敗したなw
トランプとギクシャクして安倍はまずい酒を飲んだんだろうけど、おかげでこっちは酒がうまいw
炉端焼の店は海産物がメイン
旨い肉を食わしてくれる店ではない
>>559
しかも生魚もダメなんじゃなかったっけ?
マックに連れてった方がよっぽど喜びそうだな >>556
外国人に人気というからには、
日本人にはいまいちなのかもw
でもアメリカ大使館なんかとも
相談しているだろうから、これで
よいんじゃね?話のネタに。
口にあわなかったら、マクドナルドでも食いなおせばよろし >>541
頭悪いよね
金持ちがみんな他国の文化に触れたがるとでも思ってる?
マック好きなことはわかってるんだから
肉かつエンターテイメントが望ましいでしょ
結論を言おう、マックの日本限定メニューを食べさせるべきだった トランプはビジネスマン上がりだから
カリッカリに焼いた肉にケチャップをがっついて
食あたり対策と時間短縮が基本
よく判らんもんチマチマだされたら苛つくだろ
まあありがちだよね。日本でこういう余裕のない接待って郊外でゴルフの後にわざわざ
都心に戻って狭苦しいスナックやクラブで打ち上げする。翌日大事な仕事(天皇陛下と謁見)あるのに。日本の異質なところをワザと体験させてるのかね。
>>563
マクドナルドでやっても同じ値段がかかると思うぞ >>559
ノンアルコール酒が日本にはあるのよ♪ってなんか言えないよな
それこそまさに電通が皮肉ってるガラパゴスそのものという逆説 パヨチンは見てて鬱陶しいなぁ
安倍ディスってもファーウェイは許されないしトランプはムンの所には行かないのに
負け続きでストレス溜まってんのかな
>>568
前にうかい亭行ったからなあ
鉄板焼きってどこも変わらないから >>572
味が嫌いな奴はアルコールの有無関係ない トランプ「俺はもう眠いんだ。ホテルに早く帰らせてくれ!」
て感じ
>>563
破壊してるんだよなぁ
北方領土は全然うまくいかない中で丸山穂高君にトドメをさされたし、日米関係のハリボテは今回で露呈したし
積極的に譲歩しまくってるぶん安倍政権の方が民主党政権より酷いんだよなぁ
ネトウヨフィルターは無敵だね >>577
あなたには、日本関係ないんじゃないか? こいつらはネトウヨやめろよ
ネトウヨに迷惑
521 名無しさん@涙目です。(庭) [US] sage 2019/05/26(日) 23:10:27.92 ID:ZnBFroob0
陽気な雰囲気じゃないから空気読んだだけでは
相撲でははしゃいでたし
465 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2019/05/26(日) 22:52:50.40 ID:VR2spI1F0
>>319
元々愛想がいい人じゃないし、無表情が基本なだけなんじゃねーかな
458 名無しさん@涙目です。(香川県) [RU] 2019/05/26(日) 22:51:15.88 ID:IP70u+5C0
相撲にしても炉辺焼にしても
わりと真摯な感情から異文化を理解しようとしてる表情だと思う トランプ「中国に関税! ファーウェイに制裁!」
ネトウヨ「トランプすげぇ!」
トランプ「日本にも制裁!」
ネトウヨ「あ……安倍さんはよくやってる!」
>>1
料理だけあって飲み物がないって普通ならありえない状態だな 食材並べてしゃもじで渡してくれる炉端焼きって今はあんま見ないよね
昭和はあれだけあったのにな
ネトウヨがトーンダウンして笑うw
さすがに擁護しきれなかったか
そんなことより昭江のブサイクぶりが異常
足は短いわ小太りだわ顔はでかいわ
お前はドラえもんかっつーの
ファーストレディー感が全くない
少しはメラニアを見習え
トランプは海鮮物苦手なんだから
居酒屋なんかじゃなくて、鉄板焼きでも連れて行けばよかったのに
アメリカでもBENIHANAとかすごい人気なんだから
フランベして炎あげるパフォーマンスなんかの方が喜んだんじゃない?
>>580
元スーパーモデルだから、
いろいろ知ってそうだな >>580
旦那はお気に召さなかったみたいだけどな >>586
昭恵さんは、
頭小さいわ、細いわ
足はきれいで長いわ、
なかなかいないぞ 参議院選挙が終わるまで貿易交渉は延期みたいな配慮を
韓国もしてもらえたら良いね
>>586
昭恵スマイルは場を和ませる愛嬌あるけどなぁ >>587
いやメラニアが
和食食いたがったきがするw ムンムンと違ってシンゾーが嫌われてる様子はないが
でも魚より肉だったんやろなあ
>>598
炉端で塊肉焼いてやりゃ「うっぽー」になったかねえ? >>598
メラニアがダイエットに
魚食べてそうな雰囲気あるな あまりのお疲れで晩餐会でぶっ倒れた大統領もいたよな
>>535
30点
デザートのモーア(*´ω`*)?まで付いて初めて100点だ! >>18
日本のマックなんて連れてったらなんだこのベーコンサンドは?って飽きられるぞ 70の爺ちゃんだぞ
こんだけ動けるの普通に化け物だわ
>>603
パパブッシュか?
宮沢さんゲロかけられたな 梅宮アンナが座ってんのかと思ったわ
昨日の夜は何食ったんだ?
明日の夜は宮中晩餐会だろうけど
今日の夜ぐらいはノーネクタイでリラックスして食える店の方が良かったんじゃね
>>605
本国に比べれば、日本・中国のマクドナルドはビッグマックの品質高い >>585
いや今日は昼過ぎから楽しく過ごさてもらって、大相撲の5時くらいから酒がうまくて、もうそろそろ眠くなって来た頃だ
明日はもっと凄いから、お前も楽しみに寝とけ アメリカの芸能人なんて、
やけに和食食ってスタイル維持とか
よく聞く話。
メラニアのリクエストなきがするw
俺だったら行きなりステーキ食わせてアメリカにアピールする
居酒屋はいいけど一般的な居酒屋じゃねえよなこれファッション居酒屋っつうか
このシャモジでトランプに料理出すとき、震えてたろうに
>>593
日本の選挙の結果によってアメリカの対応が決まるって当たり前なことなのに、日本に配慮してくれたって脳内変換しちゃうのがネトウヨのおめでたさだよな >>617
向こうは日本人が世界一の長寿大国=和食最強って考えてるよな _
/~ヽ あのな 疲れてる時はな
(。・-・)
゚し-J゚
_
/~ヽ プリンが ええんやで
(((。・-・))) プルルン♪
゚し-J゚
食べログ3.05はいかにアメリカ人といえども気づくだろ
魚苦手なら手羽先唐揚げの店がよかったかな?
世界の山ちゃんとか
>>622
>日本なんて所詮は一経済制裁相手に過ぎないのに
日本の選挙結果に左右されるのか・・・・
お前、頭おかしいんじゃね? 庭園が眺められるようなちょっといいい感じの和食料理店にすればよかったんじゃないの
こういうのって昭和を象った大衆店風じゃん
なあ、純粋にネトウヨに聞きたいんだけど
相撲も晩餐も最悪な態度取られて、天皇陛下のパレードでも同じようなことされたらお前らどうするの?
安倍ちゃんいよいよ朝敵だよ?
おもてなし(笑)で日本国民の血税を使いまくって全部裏目に出てるけどさあ
>>627
世界のじゃなくてアジアのでしかないのがバレる >>631
最悪ってのがわからん
最悪ならキャンセルするよ、トランプなら >>624
マドンナならハリウッドの
有名な女優にたくさん
和食を日常食べる奴らが
いる。低カロリーで栄養バランス
がよいとか >>617
むしろ魚=重金属中毒って先入観あると思うが 日本は外交手腕でも韓国に負けたな
韓国は譲れないものはとことん守ろうとしてる、日本の安倍は何も守ろうとせず天皇さえもアメ媚びの出汁にしようとしてる
安倍自民には心底呆れ果てるし、こんな政権を長引かせる日本人の知能と道徳に絶望せざるを得ない
>>638
ないない
日本にきてみんな日本の寿司が
こんなにうまいのかとか
喜ばないよ >>640
>韓国は譲れないものはとことん守ろうとしてる
「(ウリの考えでは) 譲れないものはとことん守る」
その結果「単なる要求しかしない国」にしかなってないがな >>644
トランプは嫌いだろうな絶対に
メラニアのために選んだとしか
思えない 店選びはアメリカ大使館も関わってるだろうから戦々恐々してるかもな
「調査名目とかいって都内の居酒屋ハシゴしまくったのバレないかな?とりあえず高い店にしちゃったけど」
>>647
トランプが食にこだわるようには見えないけどね
食にこだわるとかのニュースってあったか? 居酒屋で高級サーロインステーキ(時価)頼んだことあるけど
それでも5千円だったな
>>647
相撲はともかく
Team★Lab と 炉端和食
メラニアが楽しめたなら、旦那衆は満足だろ >>645
それが普通なんだよ
アメリカも要求しかしてないし、日本に何をもたらしてくれた?
日本はアメリカのために失いまくって、何を与えてもらった?
安倍は国益を損しまくりながらも政治的パフォーマンスに一生懸命
国民は見事に乗せられて衆参W選で自民を勝たせるだろう
日本は滅びるべくして滅ぶ。自ら滅びに行くんだよ そりゃ大統領を総理が毛嫌いしてる国民が好きな場所に連れてこられたらつまらないに決まってるわ
相撲なんて興味ないだろうしダブルコンボで
つまらない時間過ごしたわけだ
ただ今後の契約の為に我慢してるだけ
帰ったあとは国民は地獄のもっと下に引きずり込まれるのに浮かれて馬鹿すぎるわ
>>648
同盟国の国家元首を国賓扱いで呼んで
貧乏人が行くような店に連れて行けるかって話じゃね?
それなりの高い店にしておかないとなあ >>644
女性ってのは
なんで自分のメシを写真に撮ってメールだのインスタだの送って
あんな嬉しそうなんだろうな
そうやって知り合いの上げたメシ見て羨ましそうにしてたりとか
まあ嬉しそうだから別にいいんだけどさ >>652
滅ぶ滅ぶ
そう書くのは勝手だけど
そんな国から出て行かないってのは
お前らがデマを書きまくっているということだぞ >>652
いやあ、今の現状みて「もたらしてくれてない」なんて言えないよ
民主悪夢時期の日米関係考えれば ハンバーガーをナイフフォークで食べるハイクラスアメリカンだもんな
ブッシュもゲロ吐いてたし、日本料理でも海鮮系はやめた方がいいと思う
ラーメン、カレー、カツ丼とかでいいだろう
>>661
ハンバーガーをフォーク・ナイフで食うイギリス
ピザをフォーク・ナイフで食うイタリア
どっちも手づかみ立ち食いのアメリカ
この差は大きい 個人の好みはあるだろうけどアメリカ人向けの店じゃないんじゃない?
>>6
なんなんだよな
遠いなら手前に置いてるのどけて道作ったら良いのに >>662
貿易交渉に「カツ丼」だ!
「なあ、きちんと腹割って、このあたりで妥結しょうぜ、母も待っている」 ゴルフ、相撲、ごはんで疲れてたんじゃ
メラニア綺麗だね
俺はもう寝るが、最後に言わせてほしい
来る衆参W選挙はどうか自民党に敗北を突きつけてほしい
暑くなってネトウヨのみんなに厳しいことを言ったけど、俺なりに日本を思ってのことなんだ
君達も本当に日本を良くしたいと思ってるなら、選挙で自民党を負けさせて安倍さんを対人に追い込もう
みんなで倒そう自民党政権(`・ω・´)9
時差きついだろうさすがに
深夜にゴルフして朝食に居酒屋みたいなもんだからな
こんな糞暑い日にゴルフやらせられて地獄だったろうな
>>674
あんたはチョンなんだろ?
口出しすんなよw みんなでなくそう今の野党。
憲法改正して防衛費を増やそう。
トランプめっちゃタフだな
クラブのねーちゃんと19ホール回った後に同伴した時の俺よりシャンとしてるじゃねえか
>>674
現状ではありえないし
将来も「実績を残してから言え」それだけだ >>674
自民を倒したいのなら
反中国朝鮮を第一にする政党を作ればいいよ >>19
すげぇわかる
最近支持率回復したのもメラニア夫人がいることで
女性票が戻ってきたところありそう この年齢でよく動けるな
アメリカ出国してからゴルフ、居酒屋なんてまともに起きてられるのがすごいわw
疲れてんのに面倒くせえところ連れてきやがって…
って顔してるなw
>>19
これだわ
どうみてもトランプが好むものじゃないもんな
安倍は普段からトランプと付き合いあるから好きなものくらい知ってるだろうからね 未だに奥さん連れて来る意味わかんないんだよね、政治家じゃないのに。
向こうの文化とわかってはいるけど
どうしても今回のトランプ訪日を失敗扱いしたいヤツが居るみたいだが、ツイッターに上げてたゴルフの画像ではトランプめっちゃ笑顔だったし、
相撲も観戦してる時の神妙な表情切り取った画像以外もちゃんと見てれば周りの歓声には応えてるし、表彰の時も笑顔だったし、ついでに車で移動中もトランプは沿道に手を振ってたんだよなぁ
>>698
いつもの連中ですよ
調べりゃすぐ答え出る >>666
そこで船場吉兆のババアが出てきたら笑えるのにな。 不思議なのは酒飲まない人をなぜ居酒屋に?
酒に合うような料理だろうから、
晩飯としてどうなのかなあと。
しゃぶしゃぶとかで良かったんじゃねえのかなあ。
じいちゃんタフだよな
朝からゴルフやって相撲見たら疲れるだろうに
そりゃこれから史上最大に搾取しようっていう奴隷の国なんだから牙むいたりしないだろw
炉端は失礼すぎたな。
大統領と夫人が木の板で差し出された料理を自分で取らなくてはならないからだ。
>>703
夫人の希望らしい
この炉端焼きの支店がニューヨークにあるみたいだからセレブの間で好評なんだろ このクソ居酒屋とか馬鹿か
寿司屋か天ぷら屋なり他にいい店腐るほどあるのに
口に合わないんだろ
ハードロックカフェとかにすればよかったのに
>>681
夫人の方に同行した人か
普通に旅行楽しんでるなw 恐ろしいよ
アベを批判する人がいない
日本でファシズムを目の当たりにする日が来るとはね
寒気がする
レイシストトランプとお似合いだな独裁者アベ
2人してケツ穴出し入れしろよ
下痢三は嬉しくてアキエの乳首って叫びそうだよなw
>>711
ファットボトムなねーちゃんがエラそうにオーダー取る店? >>716
そうやって誹謗中傷まがいの批判出来てるのがわからんのか?
ロシアとか中国とか北朝鮮でやってみろへたれ >>716
せめてアベに代わる人材を提案してくれ
自民党支持だって安倍が長すぎなのは良いと思ってねーんだ
でも「外交」手腕考えたらアベしか今いねえのよ
「内政」だけの選挙できるなら左派でもマトモなのはいるんだが
選挙制度がそうなっていない >>698
ゴルフは完璧
相撲はトランプからリクエストあったならよし
会食は、リクエストあったのならまだ救いがある
オバマの時もそうだけど、嗜好と文化に対して店選びが悪すぎる >>719
なんか自分で書いてて思った
日本にも大統領制入れる時期じゃね? >>719
>左派でもマトモなのはいるんだが
誰?
それに安倍総理は右なのか? >>704
疲れたろうから温泉かデカイ湯船でくつろいでほしいね
寝るときはガウンじゃなくて浴衣で >>722
お隣の国民になればいいんじゃね?
そうすれば大統領制だわw >>716
頭クッソ悪そうだから一応言っとくけど、自民支持でも安倍批判するヤツは普通に居るし、俺も全面的に安倍を支持してるわけじゃない
だけど今回のトランプ訪日については特に批判するべき点は見当たらないし、安倍は反米親中親韓のキチガイ野党よりは全然マシ
ファシズムの意味調べて書き直せ池沼 仲良けりゃそれで良いよ
G20でも炉端焼きでワイワイやれば良い
戦争は駄目だよ
>>715
パンと肉とは贅沢だな、カウボーイがよく食べてた豆を煮たやつでいいだろ。 ドナルドのコスプレで、モスバーガーに連れて行くのが良かった。
やっぱ普通のステーキ食わせてさっさと寝させた方が良かったな。凝りすぎだ。
>>723
ああ、言い方悪かったな、アベは中道左派でしかないと思う
ただ、内政の比重が軽いと思うよ、アベノミクスもマクロでやらずに
ミクロなケアしてほしい ジャパニーズ○○なら、京料理でもくわせとけばいいだろうに
なんで、ここなの?
>>731
左派なら内政なんて重視しないだろ
で
マトモな左派って誰? >>728
なるほど
だからマックが食事なんだな
確かにアメ公はビーンズもよく食うね アメリカ「これが一番うまいんだ。これを食え」
安いハンバーガー スッ
日本「大頭領はなにが好みだろう…夫人のリクエストは…えっーと、えっーと…ああ大変だ頑張らないと…!」
王様と下僕すなあ
>>727
ああ、そうかもな
炉端屋はマンツーマン向きではない気はする
G20 でやれば楽しそう >>744
ハンバーガーと肉が好きなやつが好むものと真逆中の真逆だろうが >>740
日本語が不自由なレスにマジレス返すのもアレだが、日本は車の関税ゼロだぞ 食事接待は日本式なんだろね
ブッシュやクリントン時は貴族さんwだからそれも理解してたんだろうけど
オバマやトランプさんは本当に食事接待に対して興味ないもんな
食事接待は あちらが日本に対して接待を受けますよポーズなんだろね
>>736
そうかな左派なんて内政でしか「ウリ」がないと思うんだが
外交面はぐちゃぐちゃにしようとする勢力ばかり
韓国民主党・米国民主党・国内民主党、全部おなじなんだが、
はっきり言って「内政から国を壊す」が目的の人たちだが >>750
左派って内政重視なの?
もうめちゃくちゃだな
で
マトモな左派って誰?
3回目でも答えられないのなら
安倍や自民がマトモってことになるなw 安倍訪米時はトランプお気に入りのお店へ
ここも普通に客がいるし庶民アピールしつつ凄いだろ俺感を出すトランプ流おもてなしだったんだろな
日本の左って財政緊縮の経済右派だしどこの内政が良いのか
>>716
そのレス中国でやったら、今日中に警察来て週明け裁判そく十数年刑務所 >>756
> 安倍や自民がマトモってことになるなw
そう思ってるから投票してるよ トランプ「安倍ツラを見てると飯が不味くなる。文在寅を連れてこい。
偉大なロウソク革命をおこなった歴史上の偉人と話がしたい。」
田中角栄「トランプ!ここよ!」
きったねえ焼肉屋 ガラガラ…
角栄「ここの肉が日本で一番うまいんだ!」
トランプ(なんだこのソース漬けの肉の細切れは…これを炭火で焼くのか…) ジュー…
角栄「味はどうだトランプ!」
トランプ(!?うまい!!なんという柔らかさと香ばしさだ!!)
トランプ「カクエイ!これは私が人生で食べたステーキの中で最高のステーキだ!」
角栄「ンー、そうかそうか!そうだろう!
だけどな、これはステーキじゃなくて“ヤキニク”って言うんだよ!ガハハハハ!」
>>763
>「内政」だけの選挙できるなら左派でもマトモなのはいるんだが
で?
安倍批判してこの書き方なら
他に候補がいたんじゃないの?
誰? >>766
田中さんって故人じゃないのか?
どこの平行世界から書き込んでいるの? >>752
それなりに美味いものだったら、宮中晩餐会で食べれば良いんだよ。 トランプ大統領72歳で安倍が64歳か
意外と近いのか
文在寅が66歳とあるのに仲良く無いって余程文在寅がカスなのかな
立憲は辻元の外国人献金問題や福山幹事長の暴力隠蔽疑惑や獣医師献金問題など、犯罪になる問題議員が多すぎて、今の日本には自民党しか政治家はいない。
>>767
>安倍批判してこの書き方なら
勘弁しろよ、アベ支持はしてるが、もうちっと「内政」部分をケアでき
ねーのかな、マクロなアベノミクスがミクロ経済に反映されるように、
って言ってるだけじゃん
アベの次がいないのは嘆きだが、信頼してるよ ステーキとかハンバーガー出すと
これはアメリカ産なの?とかイチャモン付けるだろうな
最後にババロアを自分で取り分ける嫌がらせがあるはず
>>776
高級和牛出して
「畜産物の関税開放します、日本庶民は喜ぶでしょう
しかしこの肉がアメリカに出回りますが、、、」 CS再放送でみた橋田壽賀子の「おんなの家」ってドラマを思いだした
リアルタイムでは知らないけど出演者が超豪華だったわ
杉村春子、山岡久乃、奈良岡朋子、和泉雅子 etc
>>777
ホワイトハウスでは、よく焼いたレッド・ミートとか食べてるみたいだから、好み合ったか分からないね。 >>782
赤身のニューヨークカットステーキって日本の脂味とは違うが
すばらしく旨いからなあ というか、最初の料理(アイダホ産じゃがバター)出した時、トランプへのサーブが最後だったんだよな
あれ?なんなんだろ?
>>784
奥さんたちへのサーブが先でいいんじゃねえの
今回は 35の俺でさえ今日は日差しが強くて引きこもってたのに、
72の高齢者がこんな猛暑の中ゴルフしたらもう早く帰りたいやろ。
>>613
アメリカの食事で美味しく感じたのはファーストフードと韓国語料理店だった。日本料理は偽物おおいし、中国料理は美味しくないとこばかり。高級店いけば違うのだろうけど。
ビッグマックとでかいコップのコーラばかり、二週間で五キロ太った。
アメリカ人が日本食ヘルシーというのがよくわかったよ。 72歳で日本まで長距離移動して今日はゴルフから相撲で夜まで仕事か結構ハードだな
>>788
ウエルカムに焼いたステーキにケチャップは割と合理的な食い方じゃないかなと思ってる
ケチヤツプはトマト数個分を使うだろうしな、あれは野菜
付け合せの芋にもよく合う
A-1ソースの亜種だと思えば、ある意味ケチヤツプはステーキソースそのものな気がしてくる >>797
なんだその welcome に焼いたってのわwwww この料理の出し方は不快なんじゃないの?
なんでこの店を選んだのか
>>671
演出だよ、エンターテインメント
ステーキハウスで胡椒くるくるさせるのと同じようなもの >>785
サプライズ的要素が強いから、多分、戸惑いの表情だろうと思う。 >>797
肉を焼いたフライパンに、そのままケチャ・赤ワイン・バター、で A-1 ちょい、ってのは定番だよね >>449
WWEファンからすると、今だに嘘みたいなんだよな
この人が大統領ってwwe メラニア夫人さすがに綺麗
イタリア系の女優みたい
十分女優としてもやっていけそう
トランプならそこらへんのマックでポテトとかつまみながらでも普通に会談できそう
炉端焼き屋にハンバーガーでも作らせてるんだろうな
大統領杯は高く附いた
>>805
炉端焼きでホッケは定番と思っていだけど、ここは無いんだな。 味噌付ける料理が出て
これはウ●コか?とか展開なかったかな
>>806
プロレス詳しくないから知らないけど、
これそっくりさんとかじゃなくて本人なのかw >>813
来年からしばらく5月場所はUS杯やるみたいよ
駐日大使が授与すんのかな トランプがゴルフ場と比べて満足していない顔になってるのは明らかに冒険してないからやろう。
店の雰囲気からして若い食い方するトランプ好みの飯が出てくるようにトランプには見えない。
それにカウンターで食ってて微妙に安倍ちゃんと距離遠いし、くつろいで気軽な有色というコンセプト
からしたら中途半端すぎる店。
まずテーブル席で向かい合った方が良い。そしてそのテーブルは出来るだけ小さくて、
お互いの距離が近くで正味の話が出来るようなレイアウトの方にしないと。
そしたらあそこで正味の話の掘り下げがあって有意義やったはず。
外務省にそんなことまで考えられる有能な奴は居ないけど
>>820
いちお、おじいちゃんなんでな
足りなかったら側近が近くのマックに走るって >>820
親密な話する時は正面よりあの座り方がいいってなんかでみたわ もてなして欲しくないのかもてなして欲しいのかどっちやねん
ここの居酒屋をチョイスしたのは誰だ?
肉しか食わねー外人にここは最悪だろ
普通にステーキ美味いとこ連れていけよバーカ
>>824
トラップで検索したら男の娘画像がたくさん出てきたことならある >>825
テーブル席の話だが、対面に座ると敵対的な意識になるって聞いたな
四面あるなら斜めの席に着く方がいいとか
深層心理の話だからよくわからんが
しかしカウンターがこの配置だと難しくないか? >>833
婦人同士を角に案内した方が良くなかったかとは思う これはちょっとイラつくかもなw
こんなぞんざいな料理の出し方、初めて見た
>>835
メラニアの好みとはいえ一応トップ同士が話し合うスタイルは曲げられなかったんじゃないの
まぁ確かにそっちの方が盛り上がったかも、とは思うがw
難しい話一切無しなら可能か ちくしょう居酒屋は失敗に終わったか明日頑張ろうオー!
醤油とか魚類の匂いがダメなアメリカ人は多い
トランプみたいな食い物の好き嫌い激しい奴は特にそう
仕事で日本に来たアメリカ人でそんのなのがいて滞在中ビスケットだけ食ってたww
食い物に煩い奴は仕事も柔軟性無かった
トランプはどうか知らんが
>>836
え?そうなのか
炉端は普通こんな感じだけど、炉端自体がマイナーなのかな 富豪が行く所ではないな
ましてや食事の場合。
安倍ちゃん失敗
>>840
流行ってんの?こういうの
普通の店しか行ったことないわw どうせそこそこで切り上げて
ホテルのルームサービスで肉頼むか
側近にマクドナルドまで走らせたんだろ
トランプって愛想笑いしないのかな
今回に限らず笑ってる写真はほんとに楽しくてwって時のやつばっかだよね
これ接待失敗だろ!料亭では軽くおもてなし、その後繁してる居酒屋一杯やって(店貸切で客は当然SP)その後締めでバーガーキングなり行けばよかった
>>843
流行ってるというか、炉端焼きの店ってたまに見るよ >>826
多分だけど、新橋のイメージで行ったら想像以上の値段で驚いたんだろう。海外にもそう言う所って有るのにね。 >>829
欧米は高所得者や意識高い系ほど粗食でオーガニック野菜とか素材に拘るぞ
メリケンは皆肉が好きって何時の時代の情報っすか あの巨大な孫の手みたいのは日本人もびっくりする。この店決めた政府役人はアホすぎ
子供舌だから 食えないし おもしろくない
地酒も ほっけも 焼貝も ししゃもも ぬるめの燗も 炙ったイカも
みーーんな 大嫌い ><
ゴルフして大相撲観戦して居酒屋って俺なら疲れまくるわ
韓国行った時もあの五穀みたいな得体の知れない食い物に手つけなかったし
前回の日本来た時ハンバーガーは喜んでたし
何が好きかを学ばないんだろ外務省ってアホの集まり
明日の皇居の食事も最悪のチョイスしそう
純和風で鯛とか松茸とか昆布とか食材に入れたら
食った物テーブルに全部リバースするぞゴラー
トランプの好き嫌いすらリサーチしとらんのか
アホの極みやなw
そーいえばオバマさんの時もなんかいまいちな接待だったよなぁ。流行りもんより堅実な和食接待の方がいいだろうに。料理内容は肉中心とかにアレンジで。
>>857
魚介類は苦手だから、肉中心の料理を出したと言ってたよ
初めに出てきたのは、トランプの地盤のアイダホ州産を使ったじゃがバター しかし、おまえらってなんで「俺が思いつくことが他の人は思いつかない」と思い込むんだろうな
アメ公は偏食のやつは日本人が創造だにしないくらい偏食だからな
知り合いのアメ公の昼飯はm&mのチョコ一袋にコーラだったわ
それくらいアメ公は極端な偏食が普通にいる
だから今回はチョイスミスしたんじゃないかな
>>858
一応オバマんときも今回もあっち側のリクエストを元に警護できる店を選んでるみたいだけど ハンバーガーやピザが好きな奴だからな
和の味付けは合わないんだよ
>>857
アホはおまえだ
サラリーマンの接待でさえやってることを外交でやらないはずがないだろ >>863
フライドポテトが野菜という意識のアメリカ人いるらしいな 真ん中に剥いたタマネギ飾ってあるの
なんかシュールだな
高級店のセンスは俺には分からない・・・
相手が喜んでこその、もてなしの文化やろw
知らん国に行って、地べたに虫や蛇やらの料理並べられて、それを手づかみで食べさせられたりして
「これが我が国の文化です。どうぞ」とか言われるようなもんやろ
外務省のアホどもは一期一会の文化を学べw
大頭領は相撲の時には
もう疲れてる感じだったからな
今日は、朝からゴルフを楽しんだからな
暑かったし
>>871
お前の中じゃトランプが不満を持ってる事確定なんだね
お前の中じゃ >>487
懐かしすぎ
釧路市緑ヶ丘ますだぶんきちってワードを何故か覚えてる やっぱ炉端焼で酒なしは寂しいものがあるよな
レストランってのとはやっぱ違うし
トランプ飲まない人だから仕方ないけど
せっかくなら美味い酒を酌み交わした方がいい場所だよね
トランプとしては、和牛を食べてる映像を撮られるのは問題あるだろうし、色々制約はありそうだな
坂上忍なう「クルマでハシゴ酒」
←★坂上忍、飲酒事故を通報され逃走、パトカーと弾丸カーチェイスの末に逮捕された前科者 >>820
お前よりは外務省のやつらのほうが優秀だわw メラニア婦人も炉端焼き知ってるとなると
アウェーはトランプ大統領だけになるからな
ちょっと面白くないかもしれん
(安倍夫妻とメラニア婦人が日本料理うめえと言う中、気を使わせたステーキを食べる気持ち)
サクッと赤坂料亭行ってそのあとテイクアウトのバーガー屋立ち寄りしてホテルの前で二人でパクつくくらいの面白いのすればいいのにな。接待ほんと下手くそ
なんか昭恵夫人が一枚噛んでそう店のチョイス
オバマの時も寿司屋だっけ?
確かに食い物にアグレッシブな奴は寿司でも納豆でも挑戦する変わり者もいるけど
基本ステーキだからな、日本なら和牛の美味いのがあるだろう、これにしとけば間違いない。
皇居の食事は前回の韓国の二の舞いにならないか心配
変に庶民的な感じにするより素直に料亭とかでよかったんじゃね
>>881
昼飯はハンバーガー
料亭ではテレビ映えしない
カウンターに並んで座るって、明らかにテレビ意識した夕食なのよ
結果として成功したかどうかは知らんけど、並んで食べる「画」が大事なんだと思うよ
目的によっては赤坂の料亭もいいだろうけど、今回の訪日は、互いに選挙が近い2人の「アピール」が重要な目的だろう この炉端焼きはニューヨークにもあるんだな。よって全くダメ接待。メラニア夫人優先するなよと思う。バカな外務省
>>887
センスねぇ接待で満足顔の安倍が滑稽だわな なんでこんな食べログ評価が低いコスパ悪い店につれていくんだ?
この店での食事は
「安倍がトランプを接待」
って言うより
「トランプがメラニアのご機嫌取り」
の為のものだと思うけどな
さすがに外務省も安倍自身もトランプの食の好みぐらい覚えてるだろうし
まぁトランプ自身が思った以上にこの店の食い物受け付けなかった可能性はあるけど
メラニアの為なら我慢したんじゃないのw
メラニアって結構強気だよw
こういうのも、テレビ向けだよ
食事だけなら、カメラから見えないところでうまいもん食わせるよ
国のトップ2人が食事をする目的には、2人で食事をしているところを見せることもあるんだと思うよ トランプなんだからアメリカン料理でいいじゃん!って普通思うよね。あなたにご機嫌をまず優先したいって言うことを分かりやすく出すチャンスだったのに
>>887
ちなみにトランプ酒飲まないの知ってるか?
よってお前の言う>>846なんてクソオブクソ
バカな外務省以下の無能だよお前は 酒飲まない人を酒臭い場所へ連れていったのはどうなんだろう
トランプと会った事も話した事も無い奴がこれは失敗だよ!みたいな論調で語ってるの本当に滑稽
こんな日本中探しても特異な給仕の仕方するとこ
連れてったりして日本料理のスタンダードみたいに
誤解されたらどーすんだよ
>>681
サンダース報道官も来てるのか
普通に旅行していて笑うw アメリカ政府のお付きが楽しんでるのはいいけどなんか変な感じ。トランプが楽しんでないのは明らか。
>>897
安倍とトランプも、冒頭のテレビ向けのコメントが終わってマスコミを店の外に出した後は、もっとくだけて楽しんだんじゃないのかね この店評価落ちたな
店からしたら食えねえ奴連れて来られていい迷惑
しかし、炉端焼きも知らない無知なやつが語ってるのは滑稽だな
>>904
そうだな、酒飲まない人に一杯やらせようとするお前が全て正しいよw アメリカのお付きがこんなに大勢で一緒にって言うのはまずないからお付きは大喜びだろう。しかしみんな若そーだな。有能なんだろね
外人は居酒屋の雰囲気好きだろw
田舎者は知らないかも知れないが東京じゃよくみる光景だよw
>>597
その説しか辿り着かない
なぜトランプに炉ばた居酒屋なのか… >>882
>基本ステーキだからな、日本なら和牛の美味いのがあるだろう、これにしとけば間違いない。
見えないところで食ってるよ、心配するな。
トランプも大統領選が近くなってる。今回は貿易交渉も目的の1つ。
そんな状況で和牛のステーキの店に連れて行くバカいるわけ無いだろw この場所選んだのはアメリカサイド、サンダースかもな。ニューヨークに店舗ある。新店。と色々な。
で付き人多数参加条件できる場所なんてほぼない。今回ここは新店舗だし警備もしやすい。
でもこの店正直センス無いな
壁にベタベタ貼ってある品書きが何か格好悪い
いや、もっとセンスの良い炉端焼きっていくらでもあるじゃんね
トランプホテルに帰って余りに腹減ってルームサービスでハンバーガーと ドクターペッパー頼んでると思う
>>915
どっち提案かは知らんけど、当然打ち合わせ済みだわな
テレビの前で和牛食わそうとしたら、アメリカ側が全力でやめさせるだろうし >>906
多分後で席移動してる気がするw
夫人同士が仲良いからな >>916
白人は雑多なアジアを連想すると思うからアリだと思うよ >>916
字がくっそ下手だよね
アメリカ人には分からんかもしれないが、貼り方も汚いしなんかハンガーも汚くかけてあるし、
高い店で素材はいいんだろうけど店づくりは勢いで誤魔化してる感がすごい どこぞのチェーン店かなんかのパクリなんか知らんけど
値段だけ倍率ドン!みたいな
>>923
これが上野駅前の立ち呑みだったらいいけどなw
俺がホスト側なら絶対こんな店選ばんわ
いくら外人さんでもダメだろこれは トランプホテルに帰って側近に
なんだあの焼き魚臭い店のジャンクフードは
もう二度と行かねーww
>>926
トランプがポケットマネーで食ってると思ってるのか?
馬鹿すぎないか? 高いって言うけどこの店普段も営業してるんだよな 完全に異世界だ(´・ω・`)
>>923
炉端焼きで高級店。場所は六本木。
というのは、これじゃない感はあるけどね 酒飲めないのに炉端焼きはないんじゃない?。とは思いますね。ここ、アスパラ焼きすげー高いのでよっぽどいいアスパラ使ってるのかな。
>>937
そうだね、繁盛してる居酒屋で一杯やらなきゃね >>936
一般的な炉端焼き基準ならボッタクリだね
まぁ六本木の高級店なら仕方ないけど、それにしてもダサい内装の店だ >>930
上野の立ち飲みとか
お前のセンスも頭脳もマイナス振り切ってんなw 新鮮な魚のあがる漁師町で、寒い日に熱燗チビチビやりながら囲炉裏で魚を焼くなら風情もあるが
こんなん笑うわw
この暑い中ゴルフやったんならくたくただろうよ。
大ジョッキのビールが欲しかったんじゃね?
そもそも酒を飲まないトランプを居酒屋に連れてくって、どういうチョイスなんだ?
そりゃ、トランプもイラつくわ・・・
ゲリゾー接待で墓穴を掘るの巻www
>>942
上野駅前の立ち飲み屋って、どこや?
そもそも上野駅前がどこなのかよく分からん 日米間で事前協議した上で大統領本人も了承して決定された場所だろうしな。
トランプが不満を覚えたとしても、矛先が向かうのは米側の担当関係者だろうなあ。
ちょっと周りが煩すぎんよ~
トランプはパンダかよw
炉端焼きと一生縁の無い乞食がなんか言ってるwwww
>>942
ゴルフやった後の過密スケジュールの爺に立ち飲み勧めるセンスよw >>941
北海道旅行した時に釧路にそんな感じの店あったけど、昨日の北海道は猛暑だったらしいなw
他所の漁師町は知らんが
まぁ移動時間考えたら北海道行く事自体が無理なんだけど >>681
みんな飲んでるのかよw
飲めないトランプじいちゃんがかわいそうになっちゃうな 店の中もせせこましいしな
スタッフは窮屈そうや
どこぞ料亭の座敷でも借り切って、七輪で焼かせたほうがマシちゃうか
というか、酒の魚もあかんおっさんに、炉端焼きがそもそもないなw
普段お前らなに食ってんのよ
だいたい価格こんなもんだろ
チェーン居酒屋とか回転寿司とかいかんからよーわからんが
トランプの好物はバーガーとコーラだからな。
マックの方が喜ばれるぞwww
>>954
高級魚とはいえ、一皿1万円の焼き魚がメニューに載ってる店は、俺にとっては「高い店」カテゴリーだわ >>954
もっと安くてうまいところだけど警備の関係で不可能だろうな
仕入れの食材もチェックされるだろうし アメリカいくと自分で肉と重さ選んで焼いてくれるとこあるよねフィレ、サーロイン、ロース、Tボーンとか
肉の大きさ(重さ)焼き方もオーダーできる。
好き嫌い激しいんだから自分で決めさせたらいい
アメリカ人は肉に関しては拘りが強いからな
>>945
石を投げれば立ち呑みだよw
知りたきゃ食べログとかレッティーで調べな >>953
居酒屋て狭いところで皆が顔つき合わせるからいいんだろ
コミュ障か? >>949
天むす君は本当にバカなんだなwww
六本木の炉端焼きの店内のセンスが上野の立ち呑みレベルって話やんけ
台湾ラーメンでも食って寝ろやアホが >>961
いや、上野駅前はどこ?と書いたんだよ
流石に、アメ横近辺は駅前とは言わないじゃん
つか、立ち飲み屋の話してるのに食べログかよ 過密スケジュールでヘトヘトになってるヨボヨボの爺さん捕まえて
クソ暑いのに、スーツネクタイで炉端焼き
酒も魚介類もダメな爺さんにさ
スタッフだけ酒飲んでゴキゲン
虐待かw
正解はエアコン効いたホテルの部屋でコーラとピザかもしれんが、トランプも外交で来てるんだから形だけでも酒を出すような店に行くのは仕方ないと思ってるだろ
まあ今夜のディナーは失敗だね
明日というか今日滑ったらg20
はペンス副大統領が代行で来るんじゃねwww
安い店行くと美味しいくても客層悪いじゃん
ある程度出すと変な奴少ないから場所代だよ
変わってる?
学生時代は安いとこいってたけど
大人になったら普通行かなくないか?
>>36
時差もあるしな
そういうのはこういう世界飛び回って話とかする人ほんとすごいと思う >>976
今回の店はおまえ的には高くないんだよな? >>976
お前程度が行ける店なら大して客層良くないだろ ここはよく分かってない外国人からぼったくる店なん?
>>38
欧米人からしたら普通の値段だろ
ほんと日本って貧しいわ ほんとトンキンのやる事は、中身が空っぽ
値段だけが超高級w
自分の金で行くなら客単価一万まで
ここは15000-30000ということなので無理
寿司屋なら記念日等で考えないでもない
>>982
日本から新婚旅行以外じゃ海外行くことなさそうな奴しかいないから言っても分からないと思うよ トランプって話してる時はいつもこんな表情だろ
海外ニュースすら見ないのか
これ店選び完全に失敗よな
オバマのすきやばし次郎と比べると
まがいもの感しかない
アベ「ジューシーなジャガバターをお召し上がり下さい」
トランプはそもそも飲まない、アベも病気のせいで少ししか飲めない、メラニアは嗜む程度
なのに一人だけカパカパワインあけて酔っ払ってドン引きされたアッキー
前回はこうだったよね
>>839
テキサスステーキにマスタード醤油で食うステーキの旨さよ >>992
まあ確かにトランプには二郎マシマシが合いそうだ mmp
lud20190619035357ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558873662/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トランプ大統領、居酒屋でイラついてワロタ YouTube動画>1本 ->画像>80枚 」を見た人も見ています:
・【米露】プーチン大統領とトランプ大統領、北朝鮮危機について電話会談
・【日米】トランプ大統領、日米同盟について改めて不満を表明する ★4
・【地球規模の協力と繁栄】日米関係について米トランプ大統領が声明発表
・【速報】トランプ大統領 明日日本時間 am5時30分頃 貿易について重大発表!
・【日米首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮の制裁解除しない」「米国は日本から車を買っている。貿易赤字についても首相と話す」
・【外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」★2
・【速報】明日、トランプ大統領が中国について何らかの決定するらしい、何だと思う?
・金正恩氏の状態について米トランプ大統領「遠くない将来にあなたたちも知ることになるだろう」
・【日和見主義】ジョン・ライドン、ドナルド・トランプ大統領を擁護した意図について語る [無断転載禁止]
・【国際】トランプ大統領、北朝鮮について「完全に破壊するしかないだろう、ロケットマンは自殺行為をしている」 [無断転載禁止]
・【新型コロナ】トランプ大統領、スポーツの興行再開について「8、9月には観客を入れて実施したい」 各団体コミッショナーと電話会議
・【韓国紙】トランプ大統領は「韓国と中国の状況が改善したことから、現在施行中の制限解除可能性について検討する」と述べた。[3/13]
・【よう、左翼?】トランプ大統領の「just left」発言をアメリカ人に聞いてみたら……
・【悲報】トランプ大統領の中国制裁関税、効いてなかったw 台湾・ベトナムを経由してアメリカへ輸出
・【北朝鮮問題】トランプ大統領が拉致被害者の家族と面会へ。水面下で動いていたのは安倍総理だった
・【皇室外交】トランプ大統領、お辞儀なし 右腕2回軽くたたいて別れ惜しむ「御所は陛下が設計?」の質問も★10
・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★19
・【イラン】米無人機を撃墜 トランプ大統領「米国は我慢しない」
・トランプ大統領、一時的にイラン攻撃を承認 無能のアへ首相はただただ困惑
・【イラン核合意離脱】トランプ大統領「今日の行動は北朝鮮への重大なメッセージ」
・【トランプ大統領】「北朝鮮とイランはものすごい国になることができる」「政権交替を望まない」
・トランプ大統領「北朝鮮と戦争になっても大丈夫。費用は日韓が喜んで出すだろう」 ネット「ついでに南も潰してくれたら全額だす」
・【米イラン核合意離脱】トランプ大統領は何を語り、人々はどう反応したか?トランプ氏によって中東はあっさりと衝突軌道へ BBC解説
・トランプ大統領、安倍首相の体調を非常に気にかけていて、電話で元気づけようとしていた・・・
・【トランプ大統領】「裁判官が正しい判断をくだすだろう。インチキが起きていてもう我慢ならない」 ★3 [ばーど★]
・トランプ大統領、医師に「今日歩いて退院できそうな気分」…呼吸困難・発熱なし ネット「朝日・毎日・共同・東京…『そんなバカな… [Felis silvestris catus★]
・【ついこないだ日本に来てなかったっけ?】トランプ大統領側近 フリン補佐官が辞任へ
・【文大統領】「在韓米軍駐留経費負担の金額についてトランプ氏と話したことはない」[1/26]
・【速報】トランプ大統領演説 イラン攻撃を発表 「核施設は完全に消し去られた」 ★2 [ぐれ★]
・【合衆国】トランプ大統領、イラン側が「休戦を望んでいるようだ」と述べ、武力衝突は拡大しない認識
・トランプ大統領、安倍首相を中華料理店に連れていった。日本と中国を混同している可能性。ついでに安倍の変顔写真も。
・【露米】プーチン・トランプ会談、明日ベトナムで シリア、朝鮮半島問題について協議 ロシア大統領補佐官発表
・【悲報】トランプ大統領、日本の自動車「非関税障壁」を名指しで標的にしてしまう。「軽自動車」規格、ついに消滅か?🥺
・【悲報】トランプ大統領、ついに敗北を認める声明「ここで1期目が終わっても、アメリカを再び偉大にする戦いは始まったばかりだ!」 [アリス★]
・トランプ大統領が広島と長崎の原爆を例にイランへの攻撃を正当化=中国ネット「正直者」「イスラエルに投下しても戦争は終わる」[6/27] [ばーど★]
・トランプ大統領、NATOの会議で大暴れ
・トランプ大統領、月面基地建設を指示
・トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り
・【速報】トランプ大統領、弾劾可決
・トランプ大統領、米韓首脳会談を2分で打ち切り ★2
・トランプ大統領「EUはアメリカの敵だ」
・トランプ大統領 非武装地帯で金正恩委員長と面会
・トランプ大統領で、シュウキンペイ涙目
・6月初旬 安倍首相、トランプ大統領と会談へ
・トランプ大統領 来日 総合スレッド
・トランプ大統領の靖国神社参拝はあるのか?
・トランプ大統領、日米安保条約破棄言及★4
・【外交】トランプ大統領、迎賓館で池の鯉に餌やり
・トランプ大統領が韓国へ 厳戒態勢で集会も禁止
・安倍首相 欧米加訪問へ トランプ大統領と日米首脳会談も
・「拉致被害者を家族のもとに連れ戻す」トランプ大統領
・G20大阪サミット ★米国トランプ大統領記者会見
・トランプ大統領、在韓米軍4000人撤収を検討 ★3
・マクロン大統領、米議会の演説でトランプ大統領を批難w
・【トランプ大統領】米中の通商交渉はうまく行っている
・トランプ大統領、ヘリで非武装地帯に向かいました
・トランプ大統領、中国の報復措置受け追加の関税検討を指示
・トランプ大統領になったらゲイはこの先生きのこれるの?
・トランプ大統領の真珠湾発言はフェイクニュース
・トランプ大統領 閣僚の監視役を派遣 Wポスト紙報道
・文大統領とトランプ大統領と黒い電話 非核化交渉決裂の状況を共有
・「国連を偉大に!」トランプ大統領、国連を改革することに
・トランプ大統領、台湾国に大使館をオープン、中国は猛反発
・トランプ大統領、日米首脳会談で韓国への強い不満を漏らしていた
・【安倍首相】米朝首脳会談前にトランプ大統領と電話会談の意向
・【物流】トランプ大統領来日で…一部の地域で配達の遅れ
06:01:51 up 83 days, 7:00, 0 users, load average: 6.80, 7.60, 9.80
in 2.3471109867096 sec
@2.3471109867096@0b7 on 070919
|