◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 量子コンピュータを使ってエントロピーを減少させることに成功 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1552729634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/03/16(土) 18:47:14.09ID:vcGa0iwu0●?PLT(22000)

【人類ヤバイ】量子コンピュータを使って「時間を逆転させる」実験に成功

量子コンピュータを使うことで、時間の方向の逆転に成功しました。

このブレイクスルーとなる研究は、一見、物理の基本法則に矛盾しているため、
宇宙を支配する法則についての理解に変更が必要となるかもしれません。研究は「Scientific Report」で
発表されています。

電子と量子力学の不思議な世界を利用した、量子コンピュータ。その技術開発の中で、
なんと実験的に時間を巻き戻すことに成功しました。コンピュータを観察していた人には、
まるで時間が逆転して見えたでしょう。

モスクワ物理工科大学(MIPT)の研究者らは、スイスとアメリカの共同研究者の力も借りて、
経時的な信頼性と正確性を改良する技術の開発を目的に研究しています。

量子情報物理学研究室の筆頭研究員であるゴーディ・レスコビク博士は、
「熱力学的時間の矢と反対方向に進化する状況を、私たちは人工的に作り出したのです」と述べています。

今回のマシンは、エントロピーを逆転させる存在である「マクスウェルの悪魔」にちなんで、
「マクスウェルの悪魔」と呼ばれているのだとか。…名前はそのまんまですが、
一体どのようにして動くのでしょうか?

実験に使われたマシンは、電子のキュービットを使った基本的な量子コンピュータからなっています。
キュービットは、量子コンピュータにおける基本情報単位で、0と1、そしてその両方を併せ持つ
「重ね合わせ」の3つの状態を表現できます。

実験では、「進化プログラム」と呼ばれるプログラムが立ち上がると、キュービットの0と1への
変化パターンはどんどん複雑になります。この過程においては、秩序は失われていきますが、
それは規則正しく寄せ集めた玉が散乱するようなものです。

しかしその後、もう一つのプログラムが、その量子コンピュータの状態を修正して、カオスから秩序へと、
「逆方向」に進化させます。つまり、キュービットの状態が、巻き戻って元の状態に戻るのです。

https://sakamobi.com/news/jikanwo-gyakuten

2名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/03/16(土) 18:48:11.19ID:W1PQ1zNq0
なるほどなるほど

…???

3名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/03/16(土) 18:48:13.57ID:Efh0oYtU0
 
こうやってだまって仕事をするのが立憲民主党

次回の参院選も立憲民主党に投票するは!

 

4名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2019/03/16(土) 18:48:14.78ID:YquvaDpX0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

5名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PK]2019/03/16(土) 18:48:21.43ID:FC2s/iHk0
あれだろ?ユニバーサルメルカトル法だっけか?

6名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/16(土) 18:48:28.38ID:d1v57Mpr0
それってもとに戻してるだけでは??

7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/16(土) 18:48:54.48ID:QZL49sai0
????「魔法少女になってよ!」

8名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN]2019/03/16(土) 18:48:56.93ID:IzpmMkNO0
つまりハゲが治るって理解でいいのか?

9名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/16(土) 18:49:10.83ID:cRtsqIPe0
食費が減ったか

10名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MY]2019/03/16(土) 18:49:27.33ID:CmFrHDBV0
これってあれ?
仮面ライダーの重加速現象みたいなもん?

11名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 18:49:31.89ID:160odt2a0
よくやった!

??

12名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/03/16(土) 18:49:41.00ID:tnu4p9zI0
そんなの絶対おかしいよ!

13名無しさん@涙目です。(千葉県) [UY]2019/03/16(土) 18:49:45.49ID:VZGTyar/0
>しかしその後、もう一つのプログラムが、その量子コンピュータの状態を修正して、カオスから秩序へと、
>「逆方向」に進化させます。つまり、キュービットの状態が、巻き戻って元の状態に戻るのです。

これは仕事とは違うの?

14名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/16(土) 18:50:00.78ID:/KHuPKqE0
/人◕‿‿◕人\わけがわからないよ

15名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/03/16(土) 18:50:05.54ID:/ByJOUb80
あぁエントロピーだろ
温暖化防止になるな

16名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/16(土) 18:50:06.77ID:d1v57Mpr0
このソースはニュー即民の理解を越えているので大喜利スレになる予感。

17名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 18:50:15.14ID:6x+XRX1t0
きのせい

18名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/03/16(土) 18:50:30.21ID:q7LNd3rj0
つまり自分がこさえたエロ動画が無い状態になるわけか

19名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/16(土) 18:50:38.39ID:d1v57Mpr0
>>13
そんな感じだけどな、理解が追いつかん。

20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/03/16(土) 18:50:42.26ID:tTPJjBco0
つまり量子コンピュータがあれば俺の汚部屋が自動的に片付くと

21名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 18:50:53.19ID:ywBYwvlL0
まじか、もう時間制御は時間の問題だな

22名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]2019/03/16(土) 18:51:07.32ID:cbr6NLVi0
説明読んでもさっぱりわからん

23名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2019/03/16(土) 18:51:25.64ID:mGgaJJkO0
佐野量子スゲー

24名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]2019/03/16(土) 18:51:32.31ID:ggU3nVWP0
日本語で頼む

25名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/16(土) 18:51:47.22ID:SfPiDmKj0
ハッピーうれぴーエントロピー

26名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/16(土) 18:51:58.11ID:d1v57Mpr0
>>18
エンコードが再度行われてもとのソースに戻る感じ?

27名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 18:52:07.84ID:RWmszYrD0
本当なら物理の法則がひっくり返るな

28名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/03/16(土) 18:52:27.28ID:dAGvGShJ0
エントロピーってなに?

29名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/16(土) 18:52:29.86ID:mNeCN2gX0
パルスのファルシのルシのパージでコクーン

30名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/03/16(土) 18:52:59.06ID:SpqrCkN90
俺の巨根も子どもチンチンに戻っちゃうのか!

31名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/16(土) 18:53:01.14ID:wnQmiFck0
なるほど、散らかった部屋の掃除が捗るな

32名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/03/16(土) 18:53:23.79ID:0Z5E2Jyk0
ぬるま湯がお湯と水に別れるってやつ?

33名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/03/16(土) 18:53:31.95ID:tnu4p9zI0
まあ時間の逆転を体感したくはあるな
もちろん意識があるままで
どうなるんだろうな
自分の意思と関係なく動くんだろうか

34名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/03/16(土) 18:53:53.92ID:zaPwiBv60
量子コンピューターは実現したの?

35名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/16(土) 18:53:59.22ID:KzhYYZuB0
閉じた系じゃなければエントロピーは減少もするんだが。

これ閉じてないっしょ。

36名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/03/16(土) 18:54:26.97ID:9ysLnoPd0
うおおおおおおおおおおお


37名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/03/16(土) 18:54:34.84ID:zNXMejuM0
エントロピーが減少してエネルギーが増大する

38名無しさん@涙目です。(禿) [DK]2019/03/16(土) 18:54:43.88ID:K4HHTFIc0
俺の髪……!

39名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/03/16(土) 18:55:03.64ID:NgDfiulC0
もう一つのプログラム
Lhaで可逆圧縮

40名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/03/16(土) 18:55:18.33ID:OukCPxI/0
世界中の時間が戻るの?
主観で戻ったって言い張ってるだけじゃないの?

41名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/16(土) 18:55:25.04ID:A51rN2rD0
ちょっと何言ってるかわからない

42名無しさん@涙目です。(家) [CO]2019/03/16(土) 18:55:27.71ID:+c/w50PC0
それはすごいことだな???

43名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 18:55:31.51ID:s0GP2Kmz0
安部に投票したのに、売国に進んでるって
こと?

44名無しさん@涙目です。(京都府) [RU]2019/03/16(土) 18:55:41.88ID:C82RQmlw0
これは確かに凄い
このコンピュータベースの世界が実現すれば、何度でも時間を戻せるな
ちなみに逆転して元通りになるまで同じ時間を要するんだろうか?

45名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/16(土) 18:55:45.82ID:wveqJwFc0
電話レンジ(仮)も作れる感じ?

46名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/03/16(土) 18:55:48.42ID:hfRysoOW0
ピンチョンのスレかな?

47名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 18:55:59.47ID:PsXAmMR70
武豊のカミさんすげー

48名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/03/16(土) 18:56:37.16ID:vnxF7ZrU0
はいはいはいエントロピーね
あれちょっと多めだからね

49名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/03/16(土) 18:56:42.24ID:tnu4p9zI0
>>38
それは決定事項だから不変だよ
1人じゃ寂しいだろうから俺も付き合うぜ

50名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/03/16(土) 18:56:58.27ID:votnrqGH0
ユニバーサルメルカトルにやられちゃう板だからな

51名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/16(土) 18:57:08.47ID:QtVG75X90
ある数に2を掛けて、次に2で割って「時間が戻った!」

52名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/16(土) 18:57:11.37ID:m1Qc6P5z0
なるほどなあ。勉強になるわトンスル!

53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/16(土) 18:57:27.56ID:imZ5b6UH0
>>35
当たり前だけどエネルギー与えたら普通に減少するからな
これはそうじゃないということなんかな?

54名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 18:57:43.49ID:FynZEzx90
エントロピーの減少なんてとっくの昔にハードディスク最適化で実現してるだろ

55名無しさん@涙目です。(禿) [SA]2019/03/16(土) 18:57:45.28ID:ANVFrV5o0
家の元に戻すボタンはもっと遡れるぞ

56名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/03/16(土) 18:57:46.97ID:MBZh+bUV0
>>20
部屋の中の一番の汚物が最初に片付けられて綺麗になりそう
炭素原子だけを綺麗に並べて

57名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/03/16(土) 18:57:54.71ID:t8gld29K0
わけがわからないよ

58名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/03/16(土) 18:59:16.12ID:ehkPdfrZ0
私、プリキュアだから魔法少女にはなれません。

59名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/16(土) 19:00:10.70ID:ywTUKfbk0
ゼリーバナナができたのか?

60名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2019/03/16(土) 19:00:20.13ID:RhP2K+vF0
本当ならもっといい雑誌に載せられると思うんだけど

61名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/16(土) 19:01:14.48ID:AQJIMbfR0
俺のパソコンも時々出荷時の状態に時間をさかのぼれるんだ

62名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2019/03/16(土) 19:01:28.23ID:QdG+77JJ0?2BP(0)

アトピーとエントロピーはなかなか難しいよ

63名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/03/16(土) 19:01:46.86ID:MBZh+bUV0
情報がエネルギーになるってやつよ
この世界の本質はヤバすぎ

64名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/16(土) 19:02:09.14ID:d1v57Mpr0
>>61
いちいち戻すの面倒だよな。

65名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/03/16(土) 19:02:25.75ID:9sPToSK00
まずカーブラックホールを作らないと

66名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/03/16(土) 19:02:53.90ID:O6Qr8Fs20
難解そうだけど、バックアップからデータを戻すのと、どう違うのかと?

67名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2019/03/16(土) 19:03:02.07ID:RhP2K+vF0
情報が与えるエントロピーで結局釣り合ってるんじゃないの

68名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/03/16(土) 19:03:45.33ID:0Z5E2Jyk0
つまりほむらちゃんがロシアで契約したと

69名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AT]2019/03/16(土) 19:05:44.51ID:SgfyM6zR0
量子コンピュータってそんな現実の現象にも介入できるほどの威力があるのか・・・!!?

70名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/03/16(土) 19:05:51.06ID:tnu4p9zI0
>>59
シュタゲは面白かったな

71名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 19:06:29.12ID:s77Qfm8v0
タイムふろしきがなんだって?

72名無しさん@涙目です。(岡山県) [BR]2019/03/16(土) 19:06:31.68ID:5us3Ut8V0
>>49
おまえらだけにいい格好させられるかよッ!!俺も行くぜ

73名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/16(土) 19:07:04.89ID:kQwq21pk0
また家族みんなで幸せに過ごせるのか?

74名無しさん@涙目です。(石川県) [AU]2019/03/16(土) 19:07:05.02ID:bRP2uQvN0
エントロピー増大の法則に逆らっているんだよ
これが精いっぱいの答えだ

75名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2019/03/16(土) 19:07:31.68ID:Fr5SAJuX0
時間を逆行してるっていうのとは違うよなこれ

76名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/03/16(土) 19:07:41.74ID:N3O3ETx70
量子コンピューターばっかり注目してて
分子コンピューターって毛ほども話題にならんよね

77名無しさん@涙目です。(福井県) [RU]2019/03/16(土) 19:08:40.79ID:zqETXJlJ0
気のせい
かんちがい
まちがい
きちがい
のどれか

78名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/03/16(土) 19:08:40.71ID:9sPToSK00
ケミカルコンピュータ
略してケミコン

79名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2019/03/16(土) 19:08:55.81ID:4oQgjN8c0
要は任意の作業点を持たずにそれができるっていいたいんじゃないでしょうか

80名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2019/03/16(土) 19:08:57.92ID:Gu+UuHdM0
つまりどういうことだってばよ?

81名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/03/16(土) 19:09:09.28ID:tTPJjBco0
>>72
どうぞどうぞ

82名無しさん@涙目です。(空) [FR]2019/03/16(土) 19:09:22.76ID:dT9FuzYQ0
その方式は時間の逆行とは違うんじゃない?
量子の動きは確率的に選択されるんだから

83名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/03/16(土) 19:09:41.53ID:b0Pt0Ox30
盛者必衰、と思いきや捲土重来

ってことだな
たぶん(´・ω・`)

84名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/03/16(土) 19:10:04.34ID:MozIYAl80
久々のクラッシュバンティクースレか

85名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/16(土) 19:10:14.28ID:3Xm2z92T0
なるほど。さっぱり分からん。

86名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2019/03/16(土) 19:10:19.72ID:QdG+77JJ0?2BP(0)

>>76
ノブ子コンピューターも全然話題にならんな

87名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/16(土) 19:10:30.21ID:GqPfZ1CT0
棚から落ちたコップを拾って元に戻すレベル

88名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 19:10:33.20ID:fMNsb1c80
永久機関ができたか

89名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/03/16(土) 19:11:29.26ID:tnu4p9zI0
>>72
クラスメイト(禿)には内緒だぞ!

90名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2019/03/16(土) 19:11:37.43ID:QdG+77JJ0?2BP(0)

ラオウ!覆水盆に返る時が来たのだ!

91名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 19:11:45.83ID:eeYlVgnd0
エントロピーが増大する一方ならとっくに宇宙は熱的死を迎えてるだろ

92名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]2019/03/16(土) 19:12:47.96ID:TBZwWD8k0
さっぱりわからん
誰か分かりやすく説明してくれ

93名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 19:12:54.82ID:LqEHpKMU0
佐野量子厳禁

94名無しさん@涙目です。(空) [DE]2019/03/16(土) 19:13:15.35ID:3cmsBmht0
なんか空間的消滅が起こるとか
地球の半分がら壊滅するぐらいの爆発が起こるとか
影響起きそうで怖いわ

95名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/16(土) 19:14:14.76ID:1nh5ZCqJ0
つまりトロピーがエンなんですね?

96名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/03/16(土) 19:14:29.16ID:utUk/jfB0
いつの間に量子コンピュータなんて実用化されたんだよ

97名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/03/16(土) 19:14:59.87ID:myxlBN6k0
でも外部電力のエントロピー増大分の方が大きいんでしょ?

例えて言えば冷蔵庫の中だけ見てるような

98名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]2019/03/16(土) 19:16:09.09ID:qguns+Ys0
おまえらのきったない部屋が、これでどんどん
整理整頓されていくわけだ

99名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]2019/03/16(土) 19:16:34.72ID:Em9gpLP/0
で、ぬこがどうしたって?

100名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/16(土) 19:16:46.28ID:4BnWf/Rb0
全体でのエントロピーは増大している

101名無しさん@涙目です。(家) [DE]2019/03/16(土) 19:17:33.51ID:CagCj6xe0
大学でエントロピーの法則習ったが
何がなんだか

102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2019/03/16(土) 19:18:30.96ID:ec5rAqge0
よくわかんないけどQベエ的にはどうなのよ?

103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 19:18:36.66ID:bv6fXlE70
量子ね
俺もけっこう好きだぜ

104名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]2019/03/16(土) 19:18:38.62ID:qguns+Ys0
鉄道模型、ポイッ ガンプラ、ポイッ
エロHDD ポイッ
これがエントロピーの減少だ!

105名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2019/03/16(土) 19:18:46.66ID:N15HxkOv0
俺も射精するとエントロピーが減少して元に戻るが

106名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/16(土) 19:19:05.40ID:FQSsP9RB0
ほらやっぱり時間停止物は本当だった
誰だよ9割やらせとか言ってた奴

107名無しさん@涙目です。(禿) [IT]2019/03/16(土) 19:19:21.02ID:6c22qKuU0
>>8
そんなとこだ

108名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/16(土) 19:19:37.50ID:tRIWb4nb0
ところで、>>1で引用元の記事を貼るのは駄目だったの?
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4986251

109名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 19:20:05.87ID:wPnF9cGH0
なるほどわからん

110名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]2019/03/16(土) 19:20:23.08ID:qguns+Ys0
>>105
それは逆だ
ティッシュの中身のぐちゃぐちゃが、スイーッと
もとにもどって入るのが、エントロピーの減少なのだ

111名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2019/03/16(土) 19:20:24.63ID:9gLX/Ndh0
隣接系のエントロピーを増大させてるからでしょ。差し引きすれば常にエントロピーは増大する。

112名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]2019/03/16(土) 19:20:27.85ID:k1b2YlWh0
1 インド ルピー = \ 1.62 日本 円

113名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2019/03/16(土) 19:21:23.93ID:i+W4TsQ+0
円と炉ピーがへるのか

114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2019/03/16(土) 19:22:20.31ID:tTPJjBco0
>>110
無限に射精できるやんけ
最高かよwwww

115名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 19:22:30.09ID:hdwRJecu0
量子生命の誕生だね

116名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]2019/03/16(土) 19:23:28.55ID:ZILbXtaj0
>>8
テレ東中断してないからそれ無い

117名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2019/03/16(土) 19:23:53.12ID:8bm/OJd30
マクスウェルの悪魔を作ったってこと?

118名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 19:25:08.12ID:MFe+XF390
ポンポコピーのポンポコナー

119名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2019/03/16(土) 19:26:50.65ID:/hRCrl490
>>3
「だまって」←間違い
「だまして」←正解

120名無しさん@涙目です。(空) [RU]2019/03/16(土) 19:28:06.67ID:2kDcQ6FM0
>>104
ポイッするためのエネルギー使ってるから減少ではないんだよなぁ

121名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/03/16(土) 19:28:07.24ID:00rx44OW0
なるほどな、これで最後の鍵が揃ったってわけか

122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2019/03/16(土) 19:28:46.53ID:URTTGtpKO
熱いお湯を何もせず放っておくと冷める
つまりエントロピーが減少したと言える

123名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/03/16(土) 19:29:19.26ID:PaRpUKz40
全ての量子を動きを支配出来れば理論上、過去にだって逆行できる

124名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2019/03/16(土) 19:29:35.00ID:00rx44OW0
10年後の量子コンピュータから記念パピコ

125名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 19:29:48.80ID:Nyyr1XRe0
毎朝一回はエントロピーしてる

126名無しさん@涙目です。(山口県) [SG]2019/03/16(土) 19:30:07.48ID:zkxI7hFv0
エントロピー ネゲントロピー磁場を縫って走れ八百万の谷越えて

127名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/16(土) 19:31:43.17ID:TMtBPmy20
お前らが子供部屋おじさんなのもエントロピーが減少したから

128名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]2019/03/16(土) 19:33:10.01ID:9gLX/Ndh0
物理法則のほとんどはは時間可逆なのになぜエントロピーだけ不可逆なのか。

129名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/03/16(土) 19:35:17.72ID:myxlBN6k0
物理学では時間に方向の概念はないんだけど

記事書いた記者は知ってて注目集めるためにわざと間違えてるのか
それとも本当に区別が付いていないのか

130名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/03/16(土) 19:36:12.08ID:myxlBN6k0
>>82
熱力学的な時間の逆行だから
エントロピー減少を言い換えてるだけだね

131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AT]2019/03/16(土) 19:37:18.96ID:HYCTLi3h0
車がブレーキをかけると運動エネルギーが熱に変換されるが
「エントロピーは減少しない」のならば
ブレーキが熱を集めて回転する(熱が運動に換わる)ということはない

132名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2019/03/16(土) 19:37:36.43ID:awn80UCx0
おれの部屋もどんどんエントロピーが増加しているから量子コンピュータ欲しい

133名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/03/16(土) 19:39:12.54ID:Utk4Sdn40
>>111
これだわ 積み木積み上げてるガキと壊してるガキがいて積み上げてるやつだけをみているにすぎん

134名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/16(土) 19:39:24.39ID:vx3THXwr0
こんな糞な世界は確実にやり直しになるだろ

135名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 19:40:17.07ID:VE7exH2x0
武豊の嫁が浮かんで仕方ない

136名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/03/16(土) 19:42:09.56ID:i1bOMgNw0
記事にも書いてあったけど全くわからんのだが

137名無しさん@涙目です。(庭) [TW]2019/03/16(土) 19:46:26.68ID:E23WMbp80
シュタインズゲートやな

138名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 19:49:13.89ID:0HAGnpVA0
それが世界の洗濯か…

139名無しさん@涙目です。(広島県) [SE]2019/03/16(土) 19:49:55.37ID:djmMXD4b0
単にコンピュータの発生する熱エネルギーが出ている時点でエントロピー増大してるわ

140名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 19:50:32.36ID:zrl7gcFS0
キュウべえって無能だったんだな

141名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]2019/03/16(土) 19:52:10.89ID:jz6/RNrn0
シュタゲの世界が現実になるのか

142名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/16(土) 19:52:54.02ID:5r0xpQAv0
なんだ演算上の話か…

143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2019/03/16(土) 19:54:26.29ID:+YRG2Gxd0
>>3
あいつらの仕事ってなんだ?
サボる事と空転させる事とクイズか?

144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/03/16(土) 19:55:03.63ID:jLgiwP210
ほむらちゃんがタイムリーぷしまくるからやろ

145名無しさん@涙目です。(庭) [TR]2019/03/16(土) 19:57:14.77ID:wLMe0oCG0
陽電子とは時間を逆行する電子だという解釈はファインマンの論文で有名になったけど、実はファインマンより先にスツッケルベルグが出したアイデアなんだそうだ
後年ファインマンがノーベル賞を受賞した時、パーティーの席に1通の電報が届いた
その電報には1言
「私のノートを返してくれないか?」
とだけ、スツッケルベルグのサインと共に書かれていたそうだ
こういうジョークを思いつく奴www

146名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ヌコ]2019/03/16(土) 19:57:16.21ID:mjhX8RTd0
光年離れた距離でさえもリアルタイムで通信

147名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 19:58:10.52ID:J57SohyN0
精子コンピュータを使ってエストロゲンを減少?

148名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ヌコ]2019/03/16(土) 20:00:47.22ID:mjhX8RTd0
一年前に一光年離れた場所に情報を送る処理と
一年後に一光年離れた場所で情報を受け取る事実さえ確定していれば
そこに住んでいる両者で情報のやり取りができる

149名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/03/16(土) 20:01:33.03ID:CB8YxTN/0
つまりは時空の反転になるんだろうが、さっぱり理解を超えとる

150名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/03/16(土) 20:01:48.33ID:I0fYCXlG0
>>53
世の中エントロピー増大則で支配されてたと思ったら実は可逆反応だった件

151名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/03/16(土) 20:03:59.74ID:YOaWM+NY0
紅茶にミルクをいれてしまっても、分離できるってことか

152名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2019/03/16(土) 20:07:10.96ID:STAlg8Xc0
原理がわかれば死者もよみがえるかもか

153名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/03/16(土) 20:07:14.32ID:sfJ6rG6C0
最終的且つ不可逆的に解決した事項を
ひっくり返すくにもあるしな

154名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/03/16(土) 20:07:38.37ID:A8nNI9FB0
???「これはエントロピーを凌駕する燃料元の開拓が必須だね」

155名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/03/16(土) 20:07:51.64ID:e8+Vj24D0
ってことはこの宇宙はいずれビッグクランチを起こして縮むってこと?
まぁ冷えて全ての原子が静止する終焉や陽子ですら分解されて文字通り何もなくなる世界よりかはロマンあっていいな

156名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/16(土) 20:08:39.05ID:nH90JS7b0
>>8
バカだな減少するっつってるだろ

157名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 20:08:58.20ID:luP8lIbz0
よくわからないから誰かジョジョで例えてくれ

158名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]2019/03/16(土) 20:10:40.03ID:fe1c2ozA0
なるほどなるほど
つまりあれがこうしてこうなるからこうなんだな(´・ω・`)

159名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/03/16(土) 20:12:28.53ID:jLgiwP210
これでこの世界に存在したはずの時間は消し飛ぶ

そして、その事実だけが残るのだ

160名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/03/16(土) 20:12:30.00ID:kySwHlNg0
時間を垂直に落ちてると思ってたら、フツー(普通じゃないが)に来た道を戻れる水平世界だったということなのか

161名無しさん@涙目です。(庭) [IE]2019/03/16(土) 20:13:50.63ID:CimppsQF0
>>157
ジョジョを描いてたはずがゴージャス⭐アイリンになってた

162名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/03/16(土) 20:15:45.04ID:wgQTIv6M0
うん、うん…なるほどなー

163名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/03/16(土) 20:18:20.67ID:y65PNq8k0
モルダー、あなた疲れてるのよ

164名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 20:18:47.40ID:ZUSKWiwI0
シュタインズゲートみたいになるの?

165名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/03/16(土) 20:20:01.83ID:5MIYtKu00
時計の設定変えたんだろ

166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/03/16(土) 20:20:28.88ID:gFcl0aL20
>>1
これ書いてるライターも理解できてんの?

167名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/03/16(土) 20:21:34.18ID:WaUZ6mWG0
新手の詐欺かな

168名無しさん@涙目です。(庭) [TW]2019/03/16(土) 20:22:07.46ID:5hX6dr9m0
ポンコツなんとか活劇だろ
ヒロインいじめるゲームだ

169名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]2019/03/16(土) 20:22:44.78ID:Mo/+3aYgO
なんか胡散臭い

170名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/03/16(土) 20:24:01.75ID:JK5WdsXR0
量子コンピュータでオナニーすると
精子が逆流するまで分かった

171名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2019/03/16(土) 20:26:54.66ID:DigVI4yi0
馬鹿な!ニュートン力学が通じない空間だぞ!

172名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/16(土) 20:27:31.19ID:MdXojanw0
>>166
できてないに決まってんだろ

173名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 20:27:34.41ID:q9WJQMw/0
AVメーカー
「これだ!」

174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CA]2019/03/16(土) 20:29:01.45ID:vH0NP2SAO
そういう夢を見ましたというシミュ

175名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/03/16(土) 20:30:57.94ID:JK5WdsXR0
>>173
止まってるところがいいんだろ

176名無しさん@涙目です。(三重県) [IE]2019/03/16(土) 20:31:08.98ID:ib7flviT0
部屋を掃除することで
部屋のエントロピーを減少させることに成功!

177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 20:31:49.67ID:9csBjeN80
>なんと実験的に時間を巻き戻すことに成功しました。コンピュータを観察していた人には、まるで時間が逆転して見えたでしょう。


178名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/16(土) 20:36:51.61ID:7oN7zATo0
>>176
掃除するときに使うエネルギーで相殺されてるんだが?

179名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SG]2019/03/16(土) 20:37:10.00ID:BHuq+zYU0
エントロピーは時間とともに増大する
エントロピーが減少した→時間が巻き戻った

って解釈だろう

180名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]2019/03/16(土) 20:38:25.55ID:9BST4oGH0
チンポロリンだかなんだかしらねえが学者さんってのはすげえもんだな

181名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/16(土) 20:40:10.00ID:rj41wgdb0
占い染みて来たな

182名無しさん@涙目です。(大分県) [ヌコ]2019/03/16(土) 20:42:11.95ID:uUAGeMZV0
キューピット???

183名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/16(土) 20:42:36.09ID:xy4pk+SI0
凌駕したのか?

184名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 20:42:37.30ID:0HAGnpVA0
エントロピーってなんだよそもそも
エンガワなら知ってるぞ

185名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/16(土) 20:43:13.52ID:4FDHSAGI0
エントロピーが減少することがないのは、断熱定積の条件でだけ。その条件満たしてなさそうなので特に目新しくもないような

186名無しさん@涙目です。(アラビア) [DK]2019/03/16(土) 20:43:16.52ID:s1NUNpRU0
量子コンピュータの排熱含めた
エントロピーは増大するけどな
まあでも金の匂いのする研究だなw

187名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2019/03/16(土) 20:44:58.05ID:G/museEU0
ぼろくなった物を新品に戻せるってこと?

188名無しさん@涙目です。(アラビア) [DK]2019/03/16(土) 20:45:02.46ID:s1NUNpRU0
あんま役に立たなさそうだな
エントロピーの減少にコストかけるなら
増大しないほうにコストかけたほうがいいし

189名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 20:45:03.76ID:c2f0AeAn0
中国のゲームってやたら難しい科学用語出てくるんだよな
良くも悪くもスケールがでかい

190名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2019/03/16(土) 20:48:52.52ID:8Rkgi/Ye0
りょうこ

191名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2019/03/16(土) 20:49:36.05ID:5kvKooro0
【速報】 量子コンピュータを使ってエントロピーを減少させることに成功 	->画像>11枚

192名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2019/03/16(土) 20:50:05.52ID:qffqcCuL0
エントロピーの法則が何だって?

193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/16(土) 20:51:50.57ID:tRIWb4nb0
>>129
記者のツイッターアカウント
https://twitter.com/_andrew_griffin
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

194名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/03/16(土) 20:52:45.63ID:T68DDPXz0
>>26
じゃあモザイク取れるって事か

195名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/03/16(土) 20:52:48.06ID:rN0S6xlR0
  彡⌒ミ
(´・ω・`)死んだ神がよみがえる日が来たか

196名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/03/16(土) 20:52:55.69ID:HNnIRRqO0
>>108
だめ
ニコニコはソースとして認めてられないのでニコニコでスレ立てようとすると弾かれる

197名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/16(土) 20:54:35.59ID:c1W3xqiB0
予想だけど
科学者の例え話を記者が間に受けただけだろ

198名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/16(土) 20:54:43.23ID:fCb8OMYe0
要するに
計算前→010101010
計算後→101010101
みたいな計算を
計算前→101010101
計算後→010101010

に変えたら時間が巻き戻った

とか言う理屈だろw

どっちもエネルギー消費して熱的平均への変化だからエントロピーは増えてるだろ

199名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]2019/03/16(土) 20:57:41.47ID:LROYywU70
>>143
ブーメランで(言葉)狩り
…その後自分に刺さります

200名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CA]2019/03/16(土) 20:58:39.53ID:cnPa3HCkO
ちょっと何言ってるか分からないですね

201名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/16(土) 21:00:51.67ID:U55IECH70
建造物が複雑に入り組んだ形態をとるとエントロピーが無限に連鎖・増大し、空間がねじれ、時間の概念も通用しなくなる

202名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/16(土) 21:01:31.34ID:xVtjWQMu0
熱力学の法則が否定されるのけ?(・ω・)

203名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 21:02:13.45ID:UXyOwh5i0
液体窒素で冷やすと浮いちゃうんだろ

204名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/16(土) 21:04:04.53ID:EIGrzJtk0
ハッピー
うれぴー

205名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/03/16(土) 21:05:40.70ID:0IFkiCnG0
宇宙の法則が乱れる

206名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/03/16(土) 21:07:08.99ID:j1suBoKW0
やっぱり時間停止物AVは真実だったじゃないか

207名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/16(土) 21:07:56.22ID:BIMC39En0
別にエネルギー加えれば減少方向に動かすことはできるだろ

208名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2019/03/16(土) 21:08:19.58ID:E4BbToHu0
バカにも理解できるように例えると、

1:コーヒーと牛乳が別々にある
2:両者を混ぜる
3:コーヒー牛乳になる

通常はどうあがいても3→1に戻すことはできない。
今回の実験結果は3→1に戻すことに成功したということ。

209名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/16(土) 21:08:30.03ID:21srqYX00
宇宙が滅びないの?

210名無しさん@涙目です。(四国地方) [KR]2019/03/16(土) 21:08:47.88ID:ibJZfZJ80
何が始まるんです?

211名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/03/16(土) 21:13:24.82ID:MjjSMgAk0
コンピューターお婆ちゃんが若返るのか!

212名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]2019/03/16(土) 21:14:39.21ID:XlqXS1oU0
全然わからん
タイムマシンができたら教えてくれ

213名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/03/16(土) 21:15:20.27ID:HNnIRRqO0?PLT(21000)

>>208
分かりやすい

214名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]2019/03/16(土) 21:16:08.25ID:w/VwJTGW0
>>208
そんなことより、まどマギの続きが知りたいんだよ。

215名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/03/16(土) 21:16:58.30ID:6PIbVXZp0
うんこするとお前らのエントロピーは減少する

216名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2019/03/16(土) 21:18:22.77ID:cDjvaocs0
量子ってなんや!

217名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/16(土) 21:19:35.03ID:PChfzPYE0
エロトピア?

218名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/16(土) 21:20:02.00ID:RvFROoW00
遂に来たか

219名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/16(土) 21:20:15.49ID:5vhIi8VF0
今日の魔法少女スレ

220名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/03/16(土) 21:21:11.18ID:vTXT6CFT0
君はどんな祈りで、ソウルジェムを輝かせるのかい?

221名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/03/16(土) 21:21:49.44ID:Rtkn4bNn0
あーなるほどね
今理解した!

222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SI]2019/03/16(土) 21:23:20.34ID:DUrUVey/0
エントロピーとは得られる情報量の期待値のことだからな
つまり-ΣPilogPi

223名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 21:28:58.56ID:tE6KFFSq0
減少したえんとろぴーはどこにいくんだ?
AKIRAみたいな感じになるん??

224名無しさん@涙目です。(福岡県) [CL]2019/03/16(土) 21:30:36.46ID:ADe5M8LL0
>>13
これもう只の擬似量子コンピューターやろなあ。まだまだやで

225名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 21:30:39.28ID:FlDWbMwv0
よくわからないからドラゴンボールで例えてくれ

226名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/16(土) 21:31:54.21ID:O8tP59zz0
>>8
別に珍しいことではない。可逆性があるものは戻せるがそうでないものは戻せないというだけ。
氷を容器に入れて熱を加えれば水になり沸騰すれば水蒸気になるが、冷やせば氷に戻る。
音楽ファイルのFLACは可逆圧縮なので展開すれば元に戻る。MP3は非可逆圧縮なので戻らない。
量子コンピュータの計算は元に戻せるように計算するから戻る。
ノイマン型コンピュータでもアセンブラを機械語にして、逆アセンブラを通せば元に戻せる。
ハゲは毛根が死んで毛が抜ければ戻せない。何かの方法で毛根を生き返らせることができれば元に戻せる。

227名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/16(土) 21:33:26.27ID:9qiBgnhI0
今日パチンコ行く前の俺に戻れるの?

228名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2019/03/16(土) 21:33:58.66ID:B5y0FZP30
>カオスから秩序へと、「逆方向」に進化させます

これ、別に時間が巻き戻ってるわけじゃないでしょ
エントロピー増大の法則が修正されるってだけだな

熱力学って、実は根本部分で良く分かってないこと
仮説のままごまかしてること多いんだよね
エルゴード仮設とか

229名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/03/16(土) 21:41:56.74ID:PS5dG3Rs0
あれ?
トカナでもスプートニクでもない……?

230名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]2019/03/16(土) 21:42:13.18ID:pkaD/GrN0
2値が3値というより何でもありの01があることの
破壊力

231名無しさん@涙目です。(秋田県) [NL]2019/03/16(土) 21:44:27.34ID:5vjZ3+yb0
よくわらん
どうやて観測したの

232名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2019/03/16(土) 21:45:19.04ID:cDjvaocs0
あ、思い出した なんか猫にひどいことするやつやろ?(´・ω・`)

233名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/03/16(土) 21:45:22.85ID:PS5dG3Rs0
>>33
理論上では「宇宙が収縮に転じたとき」時間は逆方向に進む(巻き戻る)
この時俺らは意識はあるが、巻き戻っているだけなので未来の記憶から放散していく
つまり主観的には今現在の過去の積み重ねで未来に向かって生きているのと変わらない、らしい

234名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/03/16(土) 21:46:24.48ID:HNnIRRqO0
>>233
それは間違いだったってホーキング博士が言ってたぞ

235名無しさん@涙目です。(北海道) [HU]2019/03/16(土) 21:48:28.72ID:dOehPbLj0
瓶の中の下半分に青いビーズ
上半分に赤いビーズを入れる
んでシャカシャカすると混ざる
これがエントロピーの増加
瓶には蓋も付いてないのでいくらシャカシャカしてもきっちり半分に分かれることはもう無い

236名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/16(土) 21:50:48.01ID:eI/hRVZl0
エネルギー使ってないならすごい

237名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA]2019/03/16(土) 21:53:05.20ID:TPmoMlv90
原子模型の外側の存在確率の低いのを発電所で発生した存在確率の高い強い電磁気力で拾い上げる

238名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/16(土) 21:54:06.14ID:lL4BX4740
これに限らないが
時間の領域の実験チラホラ
出てきたな
時を止めたり

239名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/03/16(土) 21:56:40.47ID:6xEkPFsU0
ああ脳内麻薬な
知ってる知ってる

240名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/16(土) 22:00:11.67ID:HOB1/d6k0
時間よ、止まれ!

241名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/03/16(土) 22:03:54.92ID:G72/lHN20
つまりは計算を始める前に計算し終わってるって事だな

もっと進化すると新品のコンピュータを買うといきなり製品寿命になってるのが普通になる

242名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/03/16(土) 22:06:35.15ID:jczblRRz0
読んでみたら下らなかった、この書き方ではゴミだ

243名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]2019/03/16(土) 22:11:20.20ID:Er6piDPB0
>>96
IBM、量子コンピュータ「IBM Q System One」を商用化したと発表
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1901/09/news053.html

244名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/03/16(土) 22:24:16.35ID:HPW3U2PL0
若くてイケメンだったあの頃に身体だけ戻れるのか?

245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/16(土) 22:31:37.26ID:2EHddag10
俺の脳内だけだと思ってた

246名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/16(土) 22:48:05.91ID:tQNaZOkR0
人工生命なの?

247名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/16(土) 22:51:37.54ID:Rev512MJ0
>>244
ハゲはそのままかよ

248名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/03/16(土) 22:52:30.73ID:gRVIF+630
物質上でホントにマ戻ったの?
それともデータ上の話?

249名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 22:54:30.10ID:xHsu/6Jd0
要するに光の移動による情報伝達と
物質の転移による情報伝達の差ってことだろ

250名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2019/03/16(土) 22:55:51.17ID:c4A3jsxp0
ソースがクソ過ぎ

251名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2019/03/16(土) 22:56:06.54ID:aWTMi02y0
これ処理速度くそ早くなりそうだな

252名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2019/03/16(土) 22:57:19.21ID:c4A3jsxp0
時間って言葉使った時点で素人記事

253名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/16(土) 22:57:43.90ID:xHsu/6Jd0
>>251
速度っていう概念じゃない
情報伝達に時間が不要になるって話

254名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PS]2019/03/16(土) 22:59:22.23ID:oZnGcwQg0
やっぱりこの世界は仮想世界なんだな

255名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2019/03/16(土) 23:01:03.47ID:NQryYPWd0
俺の精力も減少中

256名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2019/03/16(土) 23:08:53.13ID:2SIqCTGP0
エントロピーは増大する

257名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 23:11:53.64ID:DEUyb6mn0
そんなことよりIBM5100どこにあるか知らない?

258名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/16(土) 23:13:20.22ID:SE0BKN1H0
他と時間の流れが違う、ならわかる
いきなり逆流?
逆流したとして、それをどうやって観測したんだ?

259名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2019/03/16(土) 23:13:30.71ID:twKS+3eK0
時間の矢の向きという考え方
対称的
そ、いうこと

260名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/03/16(土) 23:14:14.39ID:dxxrmmSp0
なるほど。
IQが20離れると会話が噛み合わないときくが、わいとコイツラ少なくとも50離れてるな…

261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/16(土) 23:14:45.71ID:Wg7XYfL70
いやマジで>>4

262名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2019/03/16(土) 23:18:11.13ID:twKS+3eK0
エネルギーの向かう方向とのバランス
逆の引っ張り力
それがエントロピー
時間と熱力学の非可逆性

263名無しさん@涙目です。(家) [SG]2019/03/16(土) 23:19:05.01ID:uCJb4a8q0
恐竜惑星やジーンダイバーの様に
地球を再現できる所まで頑張れ

264名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/16(土) 23:19:49.68ID:xsZW+hZZ0
バラバラのルービックキューブを
何も知らない子供がクルクル回していたら
勝手に面が揃っていた、という事か

265名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/03/16(土) 23:20:16.19ID:vg3UTPlW0
>>8
なるほどねぇ

266名無しさん@涙目です。(東京都) [SD]2019/03/16(土) 23:20:36.56ID:DtPTEU+H0
磁場を縫って走れ

267名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/16(土) 23:21:02.23ID:HL2hIWCD0
>>208
それとポピーがなんだってんだいてやんでい!

268名無しさん@涙目です。(catv?) [AU]2019/03/16(土) 23:21:21.22ID:k2X78txk0
よう分からんなあ
秩序というか平衡になればエネルギーは
取り出せないからエントロピーは
増大している
減少なんかしてないじゃないか
単なる可逆変化で時間の進行に一致
平衡からカオス状態にならなければ
エントロピー減少で不可逆変化
これは時間を逆に辿っている
やっていることが結局不可逆可能な変化なのだから
こんなもの時間逆転じゃないだろ

269名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]2019/03/16(土) 23:23:30.14ID:VJXfnIXq0
昔、お試し版のアプリの期限が来て使えなくなったら、
PCの時間を3ヶ月前に戻して再インストールしたらまた使えるようになったんだが、
あんな感じ?

270名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/03/16(土) 23:26:56.38ID:9Te0RsjY0
>>8
1回治ってもまたハゲる

271名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2019/03/16(土) 23:27:03.27ID:3lEPuaTX0
>>8
そのとおりのことを書きに来た

272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/16(土) 23:28:27.99ID:TZHN5A550
>>244
記憶も戻るのでは。

273名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/16(土) 23:30:46.32ID:tMJeH3qn0
「秩序からカオスに変化した状態を、また秩序に戻せたから時間が逆転した!」

いやいや、生物学で言う「退化なんてない、それは進化だ」って話と同じで、
新たに時間が進んだだけじゃねーか

都合良すぎんだよ

274名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/03/16(土) 23:41:08.17ID:Lk05/uy50
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

275名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/03/17(日) 00:07:02.46ID:5JiikO+f0
俺が夏休みの自由研究でやった内容じゃん
コイツら小学生かよwwtxxwwwww

276名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/17(日) 00:12:03.28ID:udnw+qLW0
*         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★737MAX型機の墜落事故
挙げられた推論から見られる原因を探る

★F-3戦闘機開発からMRJ 更に月周回基地まで 航空まとめ

★はやぶさ2 水の起源に迫るリュウグウでの探査開始 
さらに開発が進む新型H-IIIロケット

277名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/03/17(日) 00:14:05.83ID:cwU7ooPu0
PCに詳しい大先生になれたら実際凄い人ってことになってきたな

278名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/17(日) 00:15:39.13ID:MCzIEjOD0
>>277
これPCじゃないでしょ。

279名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/17(日) 00:18:33.00ID:ACfseTfy0
>>244
存在しない過去には戻れないよw

280名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/17(日) 00:20:02.89ID:Hm5W/pzA0
マックにもタイムマシーン入ってる

281名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/17(日) 00:20:15.22ID:aurtKK0R0
>>1
>時間の方向の逆転に成功しました。
気のせいだろ。

282名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/03/17(日) 00:22:06.95ID:dDIjbcRF0
意味わからん

IQは高い方なんだが

283名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]2019/03/17(日) 00:24:44.42ID:BU9BsxWb0
おまえらのはxvideos再生専用だから
精子コンピュータな。

284名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/17(日) 00:25:08.45ID:qdOUio4y0
Xボックスと勘違いしてxvideos連呼するネタ思い出した

285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BD]2019/03/17(日) 00:25:53.46ID:FSuftPlZ0
眠いので寝る。

286名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2019/03/17(日) 00:32:02.22ID:cWOAsdHO0
やはり俺たちはDVDのデータだったのか?

287名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/17(日) 00:32:17.05ID:CHvJa0pb0
>>150
「時間の逆行」でなく今回の現象を説明できる理論が必要てことか

288名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/17(日) 00:32:21.84ID:LJQpgOpC0
おまえら

下水道に流れていったウンコが肛門に戻ってくるんだぞ

289名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]2019/03/17(日) 00:34:26.43ID:6jGJ7q180
>>286
少ないな

290名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/17(日) 00:37:03.62ID:FhjkTPBh0
時間が戻るなら、重力が斥力として働くはず

291名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/17(日) 00:42:24.42ID:jnLi5EAt0
>>286
お前なんかCDだ

292名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]2019/03/17(日) 00:44:06.18ID:6jGJ7q180
>>290
何で

293名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/17(日) 00:46:12.02ID:LJQpgOpC0
>>208
素粒子に適用して動かせば実際にそうなる

294名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/03/17(日) 00:48:04.80ID:N55lp3/B0
時間に関して言えばそんなものはじめからなかったが一般認知に変わるだけの事じゃないの?

295名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2019/03/17(日) 00:54:31.63ID:cWOAsdHO0
>>291
悲しいな

296名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/03/17(日) 00:55:23.83ID:7CKJscXi0
ふむ ふむ なるほど 理解した

297名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]2019/03/17(日) 00:58:41.59ID:n02/Eu070
一見単なるネゲントロピーに見えるんだが

298名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]2019/03/17(日) 01:06:43.74ID:mfPF7pv30
>>286
俺はフロッピーだ

299名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]2019/03/17(日) 01:09:04.36ID:6jGJ7q180
>>297
「逆方向」だから違うだろ

300名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2019/03/17(日) 01:12:05.39ID:WTAQhkig0
地球温暖化とエントロピーの増加は止められないの?

301名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/03/17(日) 01:15:35.27ID:MtO2hc9H0
仮に二次元生命体が居るとして、その二次元を三次元物体が通り過ぎたら突然現れて突然消えるように二次元生命体には感じるだろ
俺たちにはただ単に物体が移動した普通の現象だけど二次元生命体にとったら何がなんだかまるでわからないはず
これ、俺たちにとってのビッグバンにソックリなわけ
ビッグバンももう一つ上の次元から見ればなんのことはない単純な話だろう
素粒子ももう一つ上の次元が絡んでると思うよ

302名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]2019/03/17(日) 01:16:21.87ID:6jGJ7q180
>>295
700MBなんだよ実際
個人の差分だけだと125MB

303名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/17(日) 01:22:42.15ID:CHvJa0pb0
>>302
ヒトゲノムか、結局は1GB未満だったみたいね
エクソンだけだとごく僅かだとか

304名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TR]2019/03/17(日) 01:23:40.09ID:XAPbpIf00
トカナじゃないだと!?

305名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/17(日) 01:25:44.61ID:TA2gwlGw0
ぐちゃぐちゃになったルービットキューブが
6面綺麗に戻るということだろ。
ルービットキューブでも余裕なんだから、
その延長の物質世界でも可能だろ。

306名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2019/03/17(日) 01:34:29.38ID:fLVFaBDL0
>>261
記事書いてる奴が理解できてないんだから、読み手に伝えれるはずがないw

307名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2019/03/17(日) 01:35:36.99ID:5od+dOOg0
よくわからん…
あたしって、ほんとバカ

308名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/17(日) 01:40:09.75ID:93ZCQ9+V0
全部安倍のせい

309名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2019/03/17(日) 01:43:00.30ID:fLVFaBDL0
エントロピーは増大方向に進むとは限らない訳で、例をあげると磁石。

磁石はドロドロに溶かすと磁力を失ってN極S極が無くなるんだが、無作為に乱雑であったものが冷えて固まる過程でまたN極とS極が現れる。

310名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2019/03/17(日) 01:49:51.08ID:fLVFaBDL0
銀河や太陽を周回する星々の公転運動は何故、同一平面上にあるように見えると思うね? 3次元空間なのに、太陽を中心に同一平面上にあるようにみえるだろ。不思議じゃね?

311名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/17(日) 01:52:32.25ID:qRjaeF+Z0
デンドロビウムを逆転までは理解した

312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/17(日) 02:02:14.15ID:/L/+ifAq0
バッファにウイルスを入れたって話かね ?
マックスウェルって電磁気学か何かでしょ ?
全く理解不能。
出力が最高値から最低値に変わったとかって話じゃないよね ?
t で式を直してとかって話 ?

知らない私にはそんな話。
t = - t で t=0 にするとかさ。

313名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/17(日) 02:05:26.73ID:k5LMeeAe0
量子よりも大きな原子レベルで巻き戻し出来ないだろ。

314名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/17(日) 02:07:23.76ID:kZjbHsbO0
綺麗に整列している状態から無秩序になるってことが時間の経過なので、逆に整列させたから、コレ時間が戻ったことになりまあす
って書いてるように素人の俺には見えるから、何言ってんだコイツってなるけど、きっとそういう事ではないのだろう

315名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/17(日) 02:12:36.05ID:CHvJa0pb0
>>314
量子にエントロピー増大則がそもそも当てはまるのかって点では俺も似たような感想を持った
エントロピー減少が時間の反転を意味しないかもしれない

お決まりの追試と、それからその意味を議論するのがこれからの仕事さ

316名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/17(日) 02:59:19.01ID:u1OwE5+P0
一方俺はctrl+zを使った

317名無しさん@涙目です。(庭) [IE]2019/03/17(日) 05:01:07.81ID:RI+JZ+3x0
で量子って誰?かわいいの?

318名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FI]2019/03/17(日) 05:09:17.72ID:kQpp5sqk0
エントロピー増大とかエアコンで論破楽勝wwwww

319名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/03/17(日) 05:21:00.68ID:p9PPCzEx0
永久機関出来るじゃん‼

320名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/17(日) 05:23:01.35ID:hQTnRQC80
要するにビデオの逆再生みたいな?
それは時間が戻ってることにはならんような

321名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2019/03/17(日) 05:28:27.46ID:PuH7Abcp0
オレの部屋みたいなもんか

時間が経つと汚く散らかっていくのに、何故か整理整頓されていくみたいな

322名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/17(日) 05:31:01.50ID:+eRyfREo0
なるほど時間の逆戻りに関わった奴らだけが
成功を知っているわけか

それ以外の奴は動きが巻き戻ったことすら
認識できんだろうからな

323名無しさん@涙目です。(家) [JP]2019/03/17(日) 05:33:32.49ID:dMc8Yf++0
通常のスパコンだと新薬開発だの気象予報だのの成果の話は聞くけど、量子コンピュータは
未だに「スパコンだと1万年かかるから不可能だった〇〇の結果が出ました!」って記事見たことがない
本当に実現してるのか?量子コンピュータ

324名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/03/17(日) 06:18:43.85ID:4ZfOMvvU0
>>6
完璧に元にもどる事はありえないんだよ
何であろうとデータであろうと時間経過で劣化するからな

325名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]2019/03/17(日) 06:29:51.47ID:JhJxnafa0
ワイのムスコさんもエントロピーが減少してるんよ
亜鉛のサプリ飲もうかな

326名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2019/03/17(日) 06:33:49.00ID:Ds/jXhGc0
マンモスうれ
いや、やめておこう

327名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2019/03/17(日) 06:37:19.66ID:rxH4CmES0
いや、未来に進めよ

328名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/17(日) 06:39:51.40ID:iUOgtJJv0
>>226
?????

329名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/03/17(日) 06:53:21.78ID:NuUkDtFl0
全然わからん・・・

330名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ]2019/03/17(日) 07:00:15.37ID:2n53aceR0
死んだ人にもう一度会えるなら誰に会いたい?

331名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/17(日) 07:06:32.85ID:FJ9noHO70
ふむ・・・わからん

332名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/17(日) 07:56:57.18ID:Rpgn5HZk0
大学時代まで巻き戻してくれ

333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/03/17(日) 07:58:53.50ID:+LBqXrEj0
僕と契約して魔女にならないか?

334名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/17(日) 08:14:36.53ID:d8U7UCtv0?2BP(0)

歳食うとエントロピーの増大によって熟女AVさえ良くなる

335名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/17(日) 08:35:04.98ID:tQJZAg2r0
>>323
そんな実用レベルで進んでない
まだ実験段階

336名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/17(日) 08:45:12.76ID:3xFRcJGS0
そもそも量子コンピュータって1+1=2が出来ないからな。
しかしRSAどころじゃない楕円関数で暗号化されたビットコインが巻き戻せるというw

337名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2019/03/17(日) 09:23:07.72ID:azfzNSRq0
時が未来に進むと誰が決めたんだ

338名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2019/03/17(日) 09:26:33.56ID:t0KmiKFa0
>>8
戻ってもまた禿げる
禿げはじめの恐怖をもう一度味わうことになるけどな

339名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/17(日) 09:28:49.05ID:8XiveWNC0
>>287
冷蔵庫が冷えるのと同じだよ
局所的エントロピー減少

系全体でみれば増大

340名無しさん@涙目です。(禿) [BG]2019/03/17(日) 09:30:10.02ID:5yVL71qF0
> 今回のマシンは、エントロピーを逆転させる存在である「マクスウェルの悪魔」にちなんで、
> 「マクスウェルの悪魔」と呼ばれているのだとか。…

工夫なさ過ぎてワラタ

341名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/17(日) 09:32:38.28ID:UimXH4ag0
遊んでないで働け

342名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/17(日) 09:33:17.58ID:8XiveWNC0
物理で言う時間は、方向の概念はないよ
時間の幅が相対速度で変わるのみ

時間に方向があるように錯覚するのは、
エントロピー増大を見てそれが時間だと勘違いしてるから

343名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/17(日) 10:36:50.51ID:qGvxkObF0
>>336
は? 出来るよ

344名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2019/03/17(日) 10:40:55.00ID:G+Kmqd670
お前らは馬鹿なんだからラノベとアニメの話だけしてろハゲ

345名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/17(日) 10:49:25.81ID:zJ9eNS9I0
良くなるなんて誰が言った?

346名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/03/17(日) 10:50:34.05ID:f7oxACCl0
IPS細胞も時間を逆転することに成功している

347名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/03/17(日) 10:54:23.45ID:JMPCYRts0
熱力学第2法則が崩れるなんて無限エネルギーとかタイムトラベルとかそう言う次元だろ

348名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/03/17(日) 11:06:47.61ID:8fHqudP+0
つまり
俺達サーバーの中で暮らしてたんだー
とか
タイムマシンの完成かー
みたいな話だな

349名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2019/03/17(日) 11:23:37.85ID:240jGxOi0
40過ぎた俺のちんちんのエントロピーが減少しているのは時間が巻き戻っているのか?

350名無しさん@涙目です。(福島県) [JP]2019/03/17(日) 11:29:29.39ID:dwTNnr7I0
むかし、経済や経営の話でエントロピーの増大なんて用語使ってたな。

351名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/03/17(日) 11:33:34.97ID:Az/w59UK0
>>349
凄えな、40すぎて真っ直ぐ勃つようになったのか

352名無しさん@涙目です。(愛知県) [PT]2019/03/17(日) 11:35:03.15ID:pZzkZaiu0
エントロピーとか
QBからしか聞いたことない

353名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/17(日) 11:37:33.74ID:cztIgpmi0
フーリエ変換を逆フーリエ変換で戻すようなもんだろ?
つまり動画エンコードデコードが早くなる

それくらいの効果だろお前ら向きだな

354名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/03/17(日) 11:39:50.68ID:Az/w59UK0
ロシアの科学者が時間を巻き戻すなんて
嫌な予感しかしねえww

355名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2019/03/17(日) 12:19:51.31ID:9rTRTpK30
漁師コンピュータ「サカナ オイシイデス」
猟師コンピュータ「クマ イノシシ オイシイデス」
量子コンピュータ「バサシ オイシイデス」

356名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/03/17(日) 12:22:38.00ID:X2MK56Ka0
佐野量子コンピュータ(´・ω・`)

357名無しさん@涙目です。(滋賀県) [TH]2019/03/17(日) 12:27:05.84ID:73a1ZQ9s0
消去したはずのエロ動画が
いつのまにか復元されていたと

358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/17(日) 12:40:04.02ID:pKToDgYx0
のりピーも若かりしあの頃に戻れるの?

359名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]2019/03/17(日) 12:45:39.03ID:WSN5YJFX0
>>357
呪いのエロ動画

360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/17(日) 12:53:07.58ID:e/d8O1Za0
将来、未来が分かれば今は過去になるんじゃね?

361名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/17(日) 12:56:28.48ID:MCzIEjOD0
>>360
今は現在では。

362名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/03/17(日) 12:57:20.42ID:NhMZd7Gj0
エントロピーって宇宙か地球かなんかが持ってるあらゆる資源の総量みたいな認識なんだけど宇宙葬ってどうなの?

363名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/17(日) 14:16:59.18ID:qRb+Ea440
>>268
可逆変化、可逆変化
言葉の使い方がムチャクチャ

不可逆可能、そんな言葉はない

364名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/17(日) 15:16:31.21ID:3qM1jBjC0
よく分からん
ゼノギアスで説明して

365名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ]2019/03/17(日) 15:19:53.45ID:6fO7ttbB0
エントロピーが未だに何なのかわからん
大学の熱力学の教員がキチガイ過ぎてなにいってるかわからんかったから抗議すら受けてないし

366名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]2019/03/17(日) 15:20:52.11ID:DAcc9et/0
観測し続ければどうと言うことはない

367名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/03/17(日) 15:23:07.52ID:hgV5Xqng0
観察者の意識もいっしょに戻るから普通に時間経過してると感じるのでは
観察者だけを現象から切り離せるのか

368名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2019/03/17(日) 15:23:44.70ID:cmG7H2110
よくわからないから掛け算九九(7の段は除く)で説明してくれ

369名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/17(日) 15:24:27.60ID:UuGx3aLS0
>>364
取り逃したジャンケンバッジを取りにいけるようになる
ただしセーブデータも戻る

370名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/17(日) 15:25:16.96ID:7y+4/qQ00
百億の昼と千億の夜の、“シ”の命を受けたという
惑星開発委員会が
不要になる。

371名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]2019/03/17(日) 15:32:02.55ID:mfPF7pv30
>>368
7の段って言いにくいよねw

372名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2019/03/17(日) 15:39:46.60ID:55xshYB50
どうせトカーナに載るようなデタラメ記事だろ

373名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2019/03/17(日) 15:53:35.48ID:roakTcZo0
ドラマの「24」見てて
「まじで、さんな無理くりな展開 ?」て感じるのと同程度に
「開けて観測した瞬間に決定する」に違和感を感じる・・・

神さん、やり過ぎ。

374名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2019/03/17(日) 15:55:00.27ID:LFd8cAF90
量子コンピュータも段々個人が持つようになていくのかなあ 五年くらいで

375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/17(日) 16:04:00.12ID:spIHmuBo0
変数に--って付けるだけだろ
俺でもできる

376名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SG]2019/03/17(日) 16:04:58.46ID:mfPF7pv30
量子コンピューターって今のコンピューターを完全に置き換えるものじゃないらしい

377名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN]2019/03/17(日) 16:10:02.50ID:3Ab55gPg0
>>374
それはないと思う
単純に高性能PCってワケじゃないから個人が持っても仕方ない
研究所に一台ぐらいにはなるかも

378名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]2019/03/17(日) 16:24:26.19ID:fNvmuUxv0
>>78
毛み刈る… やばみ

379名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/17(日) 17:48:50.01ID:7J2UcU3J0
俺の体重が減るのか

380名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/03/17(日) 17:49:13.40ID:gqUmEGTQ0
>>376
得手不得手があるからな
無数の組み合わせから一番いいのを選ぶとかそういうのは得意だけど、
数式を順次計算して答えを出すのは不得意

381名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/17(日) 18:03:06.77ID:lR1XBv6E0
時間が相対的ってのは変化量を取るということで、一つは実数を取るという話でいいのかね ?

382名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/03/17(日) 18:06:09.49ID:gqUmEGTQ0
>>381
見る角度でものの大きさが変わって見えるように
相対速度で相手の時間の幅が変わるということだよ

383名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/17(日) 19:37:34.01ID:3qM1jBjC0
>>369
ありがとう
ジャンケンバッジよりもハマーを戻したかった…(´;ω;)

384名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/03/17(日) 19:40:07.93ID:sIG8oxvV0
ヤバい、痩せてしまう!

385名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2019/03/17(日) 19:41:54.68ID:C2LSM6Af0
「時間を逆行させる」という表現が正しいかはわからんが
量子コンピューターがエントロピーを減少させたというのが
凄い事だというのはなんとなくわかる。

エントロピーを減少させられるのは生物だけだと思っていた。

386名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/03/17(日) 19:58:26.81ID:cwU7ooPu0
時間が進むって言い方やめたら?変化してるとか反応が進むって言った方が分かりやすいよね

387名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]2019/03/17(日) 20:14:26.55ID:8nOai3mO0
魔法少女が魔女落ちしなくていい世界か

388名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/03/17(日) 21:57:44.27ID:0r0PLOKa0
ゲームでセーブデータをロードしてやり直す感じ?

389名無しさん@涙目です。(福岡県) [CL]2019/03/17(日) 22:22:58.80ID:V5RA80s80
>>380
合体させたら最強じゃん!

390名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/17(日) 22:41:28.29ID:esa6vta00
歳を獲るのは不可逆変化だからエントロピーは
増大しかしない
エントロピー減少が若返りだろ

391名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/03/17(日) 22:47:36.96ID:dDIjbcRF0
わけわかめ

392名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]2019/03/17(日) 23:19:36.54ID:XGOYyTmI0
>>391
docomoに訊けばいいんだよ

393名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/03/17(日) 23:27:34.30ID:dDIjbcRF0
>>392
???われめちゃん

394名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/03/18(月) 02:21:28.85ID:Did2/0eM0
めっちゃ仕事したのに保存し忘れて、
同じ仕事泣きながら残業したら
残業代貰えてまぁでもラッキー!みたいな??

395名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR]2019/03/18(月) 02:26:29.51ID:MBj86Amx0
佐野量子

396名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/18(月) 02:26:56.75ID:BtsZ7VY90
量子コンピュータで現在の観測した宇宙から逆回しにして実態が分かる精度が上がる?ということなのかこれ
それとも膨張する空間と時間まで適用できるのなら大変なことなんじゃないのか

397名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/03/18(月) 02:32:04.24ID:7uT+bGeQ0
要約するとハゲが治る!

398名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2019/03/18(月) 02:37:41.97ID:Tm3AAE/A0
乱数で分散したものを
元に戻せるということ?

399名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/18(月) 02:43:58.83ID:jKNQfD/Y0
時間の逆転とはどういうものなのかについて
まず話し合う必要がありそうだ
俺の認識ではこれは時間逆転とは思わん

400名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/18(月) 02:52:19.13ID:NjupOCdU0
まぁそうだろうね。いわゆるタイムマシン的なものではない。
物理的にはA→Bしか起こらないはずなのにB→Aが起こった!時間逆転!って言ってるだけだからな。
しかもなんかホントにエントロピーの減少が起こったと言っていいのかまだまだあやしい。
話大げさに宣伝してるだけという可能性もあるし、単に評価が甘くてどっかに逃げていってるエントロピー見逃してるだけかもしれんし。

401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/18(月) 03:00:01.95ID:iFQJzhww0
>>45
お、おう。。最近、見直してるわw

402名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2019/03/18(月) 03:42:10.58ID:r5zY39Xa0
エントロピーは増大するが人間がいたら、散らかった部屋は綺麗になるぞ。
コンピュータでも同じ事が言えるんじゃねーの?

403名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/03/18(月) 03:43:43.78ID:OMyoYd0v0
ついに熱力学の第12法則まで発見したか

404名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/18(月) 03:56:26.46ID:GQ0Y4Onf0
エントロピー=覆水盆にかえらず
でもこぼれた水をあつめて盆を満たすことはできる
そんだけのこと

405名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/18(月) 04:13:50.30ID:7JMtxXm90
キャパシタ = 積分 = 位相遅れる
コイル = 微分 = 位相進む

時間はコイルでも逆転する

406名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/18(月) 04:23:28.39ID:GanfxzXL0
コンピューターで何でも解決するは無いよ普通。
普通の考えでさ。

別に量子力学習って電磁気学習って、何故今頃そんな話になる訳 ?
教科書の第一版の出版年見た事ある ?
式がいつ出来たか知ってる ?
0と1とその他に一つあるって話になってる様だし、自動車は4輪にエンジン付いてます。
実際に商品にするのは大変ですが存在しますと同意に近い話が量子コンピュータなだけでしょ?

407名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/18(月) 04:38:01.15ID:fp7d8X4I0
>>399
シュレーディンガー方程式を逆にしたら時間逆転になるだろ

408名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/03/18(月) 05:15:32.55ID:GTNRRjPv0
>>402
部屋の例は掃除する人間の体力が減っていくので系全体で考えるとエントロピーは増大している

今回のは系全体のエントロピーが減るらしい

409名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/18(月) 06:23:38.29ID:mMx46h9T0
>>406
自分でも何言ってるか理解できてないだろお前

410名無しさん@涙目です。(公衆電話) [AU]2019/03/18(月) 06:44:39.42ID:Tx8hnUSc0
>>408
どこにそんなこと書いてるんだw

411名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/18(月) 07:15:03.44ID:1CySOo/C0
結局、時間が戻ったと言うよりは、過去の瞬間の情報が結果として得られるようになっただけだろう。
それすら眉唾だけど。

そもそも時間自体が非可逆性で一方通行なんだから流石に逆再生の様に時間が戻るわけではない。

あと、重ね合わせの状態があるらしいので、
[犯人は男性または女性、年代は20代から30代あるいは40代]
みたいな事になるだけでは。

412名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/18(月) 07:15:51.67ID:mMx46h9T0
時間は実在しないぞ

413名無しさん@涙目です。(香川県) [US]2019/03/18(月) 07:34:50.26ID:r5zY39Xa0
>>408
そういう意味なら、コンピューターは電力を消費するやん

414名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB]2019/03/18(月) 07:44:00.31ID:JXlF62oN0
俺でも時計の針なら簡単に戻せるよ

415名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/03/18(月) 07:57:08.72ID:dxBiuWsN0
エントロピー云々というより時間の矢問題だな
物理学上はエントロピーの減少は特別なことではない
けど現実我々が生きるこの時空では、時間の矢が一方向に進んでいてそれをコントロールできない
そこに干渉できた

416名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/18(月) 10:46:42.18ID:fp7d8X4I0
>>411
時間なんてのは事象の副産物で
時間自体が実在しているわけではない

もっと本質にせまると「事象自体」も実在しているかは怪しい

絶対零度でも不確定性原理で粒子は振動してるだろ

あれ実際は振動してるんじゃなくて、プランク定数が影響する程度以下の微小領域になると
確率的にしか存在を特定できなくなる

→ すなわち、ある領域内において確率的にしか存在しない

417名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/18(月) 10:50:13.87ID:vIxDBw1g0
世界のゲリピーを減少させろよ

418名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/18(月) 11:12:57.88ID:+dok9l1M0
マックスエルの悪魔なら近所の自販機の前でアルミ缶とスチール缶を選り分けてたよ

419名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/18(月) 12:25:57.11ID:IB3o7By30
>>416
量子レベルの世界って人間の感覚では非常識にしか思えない

きっとこれ以上小さい世界は宇宙の創造主が想定していないんだと思う

420名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/18(月) 12:55:18.47ID:G4+XO1dq0
テクノブレイクなら知ってる

421名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2019/03/18(月) 12:58:08.62ID:XVQn7fpi0
昨日羽生がNHK杯獲ったのはこの内助の功のおかげかもな

422名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2019/03/18(月) 14:02:20.06ID:l2kLtCRu0
>>208
えー じゃあ肝硬変も治せるようになるんだろうか

423名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2019/03/18(月) 14:04:01.46ID:l2kLtCRu0
>>298
じゃあ俺はパンチカードで

424名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/18(月) 15:02:26.93ID:GanfxzXL0
一般的人類は空間上での複数の物体等の変化把握力に劣るから、可視化をして理解したいという話。
時間の経過を考慮すると4次元になるので計算機の処理能力がいるという事で量子コンピュータ。
ホーキング博士の能力位の人が数人いれば、そちらが上。

425名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/18(月) 15:09:04.47ID:3k8YnSIQ0
maxellのカセットよく使ってたな。

426名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/18(月) 15:46:51.48ID:koo/3HCp0
つまりボクがモテモテになるってことだね
加奈ちゃん今行くよー!

427名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/18(月) 16:57:27.35ID:Q0r0eeTt0
>>338
ハゲるのわかっていながら何度もタイムリープを繰り返す展開でシュタゲ主人公並みに病みそう

428名無しさん@涙目です。(大分県) [US]2019/03/18(月) 20:48:47.31ID:fxsgVcvl0
マンモスうれピー

429名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/18(月) 20:51:42.11ID:6+JuYvP30
高校物理の波の式でも勉強して頑張ってくれ。
確か4次元表示出来るし。
変わって無いだろうし。
ラグランジェも応用問題で一応目でも通してね。
何学部受験したいのやら。

430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2019/03/18(月) 23:32:18.44ID:kD7U/RdI0
単語はわかるけど意味が分からん
量子コンピューターで時間を戻すことに成功って
物理シミュレータとかの時間戻すのと何が違うんだ?

431名無しさん@涙目です。(愛知県) [RO]2019/03/18(月) 23:42:47.54ID:jrXd6PJM0
>>430
元の論文は知らんけど
この記事はバカが書いてるから読む価値はないぞ

432名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2019/03/19(火) 01:41:14.32ID:+LOm8yNU0
日本人で進学希望なら普通は文章読解力が必要だしね。
式を見れば全部わかるなんてお方はそう存在しないよ。
5階に住んでその上誤解です !
なんて屈折してるなら日本として必要ない生命体だわな。
非常に問題あるね。

433名無しさん@涙目です。(公衆電話) [PL]2019/03/19(火) 01:54:31.84ID:NP5bQGyd0
スタートレックスレか

434名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/19(火) 02:05:20.38ID:gzh4Y1nO0
QBが悪い

-curl
lud20200116150424
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1552729634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 量子コンピュータを使ってエントロピーを減少させることに成功 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【量子ヤバイ】究極の量子コンピューター” へ 基本原理開発に成功 東大 [無断転載禁止]
【量子】半導体系誤り耐性量子コンピュータの実現に前進、理研が高速・高精度なスピン状態の読み出しに成功 [すらいむ★]
【速報】 本物の「量子コンピュータ」の開発に成功 米IBM
難問「巡回セールスマン問題」 北大が新型コンピュータを使って解くことに成功
重さの基準が分銅不要に 量子力学で新たな基準を作り出すことに成功
【量子力学】一つの量子的なシャッターにより、二つのスリットを同時に閉じることに成功
世紀の大発見、一つの量子的なシャッターにより、二つのスリットを同時に閉じることに成功 [無断転載禁止]
中国が世界初の量子通信衛星を軌道に乗せることに成功。 米メディアも驚愕
【計算機科学】シリコン量子コンピューターの弱点克服 エラー訂正成功 理研(Nature) [すらいむ★]
【暗号】6G実現に不可欠な暗号技術 兵庫県立大グループ、開発に世界初成功 量子コンピューターでも解読に20兆年 [すらいむ★]
量子テレポーテーション タイムラグ0時間でデータやり取りに成功 1表示すると相手も1表示
【半導体】超伝導体中の磁束量子の向きと配置の操作でスピン配列を制御することに成功 産総研など [すらいむ★]
【科学】難病の潰瘍性大腸炎 再生医療で完治を 東京医科歯科大学 マウスを使った実験では症状を完治させることに成功
ハッカー、BLEACHを用いてアナルプラグをハッキングし自由にコントロールすることに成功
IBM 史上初の商用 量子コンピューターを発表
量子コンピュータの基板芸術的すぎワロタ
非ユニタリ量子コンピュータを創りたいんですが。
【技術】IBMと東大、量子コンピューターで連携 日本に設置へ
【製品】IBM、CESで史上初の商用量子コンピューターを発表
インテル、量子コンピュータのチップセットを作ったと発表
【IT】量子コンピューター、NTTがクラウドで一般公開
ビル・ゲイツ「量子コンピュータってすごいの?よくわかんない」
【悲報】ジャップの開発した量子コンピューター、偽物だったと判明
パソコン業界に激震、Amazon、AWSが「量子コンピュータ」の貸出を開始!
【IT/名称】内閣府「量子コンピューター」と呼ばず 異論相次ぎ[03/22]
【製品】IBM、量子コンピュータ「IBM Q System One」を商用化したと発表
NEC、筑波研究所を閉鎖 量子コンピュータなどの基礎研究拠点 年間維持費を数億円削減へ
【IBM】量子コンピュータの重要部品、バリスティック伝導ナノワイヤ接続を実証-IBM
【経産省】「天才募集」 量子コンピューターの専門人材、発掘・支援を強化 最大500万円提供 ★2
【電算/IT】D-Waveがハイブリッド量子プラットフォームを公開【コンピュータ】[06/27]
富士通、スーパーコンピューター「京」の1京倍も速いコンピューター発表、量子コンピュータも死亡
中国、「量子もつれ光子対配送実験」に成功 量子暗号通信の基本技術で今後の進展に大きな影響
新量子コンピュータ
脳は量子コンピューターです
量子コンピュータとスーパーコンピュータ
【IT】富士通、量子コンピューターを本格開発へ 理研などと [ムヒタ★]
【技術】IBMが量子コンピューターをオンライン公開 誰でも自由に利用可能に
マヨナラ粒子無かった 量子コンピューターに関する論文が続々と撤回 量子力学が崩壊中
【理系】東北大ら、半導体量子コンピュータ実現につながる発見 [アルカリ性寝屋川市民★]
【計算機科学】グーグルの「時間結晶」研究と量子コンピューターにみる可能性 [すらいむ★]
【計算機科学】「常温量子コンピューター」の可能性を開いた…韓国研究陣が候補物質確認 [すらいむ★]
【量子】東大が「シュレーディンガーの猫状態」を高速生成、量子コンピューターの性能向上に期待 [すらいむ★]
ひな「実はワシの脳に量子コンピュータが埋め込まれておって、世界の終わりはワシが消えるって意味じゃったわ。じゃあのw」
【朗報】甘利「スマホも3Dプリンターも量子コンピューターも全部日本の発明です🤓」日曜の朝から勇ましい!
【AI】Googleが量子コンピューターのエラー訂正AI「AlphaQubit」を発表、既存のエラー訂正技術より正確 [すらいむ★]
【IT】中国の試作機の量子コンピューターが試運転、日本の富岳で6億年要する計算を200秒完了 サイエンス誌「重大な成果」と評価★2 [どこさ★]
【医療技術】下半身不随で二度と歩けないと診断された2人が埋め込み式デバイスを使って再び歩くことに成功[09/25]
【速報】北朝鮮が任天堂スイッチプレイ中の天皇陛下にミサイルを直撃させることに成功
【科学】 “心の性別” に影響する脳の性差、ショウジョウバエでコントロールに成功 NICT
53歳の女性の皮膚細胞を、30歳ほど若返らせることに成功 [415121558]
ガーナ人、たった1人で500人感染させることに成功
AIにパックマンのプレイ動画5万本見せる → 自動的にパックマンと同じゲームを生成させることに成功
【ナゾロジー】人命救助のために「生きたメカゴキブリ」をリモコンで制御することに成功 [すらいむ★]
毛根から精子を作成することに成功
【朗報】俺、新幹線のチケットを買うことに成功
【速報】日米首脳会談 安倍総理、自動車の関税引き上げを回避することに成功
【動画】米海軍、新型巡航ミサイルを実験。目標にぶち当てることに成功
トランスジェンダーの女性、「魚の皮」で女性器を再構築することに成功
プラプラ詐欺師さん、情弱役所や大情弱企業の自動販売機からペットボトルを排除することに成功
【アメリカ】研究者がマッシュルームからLEDの発光に十分な電力を得ることに成功 [11/11]
ついに虚数を観測することに成功
腕にペニスを着け続けた男性、やっと股間に装着することに成功 [415121558]
【研究】なぜ牛の糞は臭いのか ヒントは枯れ葉、時短消臭に成功
超ひも理論 スカラー場 有限質量が生成されることを示すことに成功 大阪市大 [144189134]
【朗報】晋さん、ハウルの世界に入り込みカルシファーを完全に抑え込むことに成功
iPS細胞を雄の精巣に移植し精子を作って生殖を行うことに成功 女同士で子供 男いらね
06:29:54 up 83 days, 7:28, 0 users, load average: 6.76, 7.41, 7.81

in 1.9555850028992 sec @1.9555850028992@0b7 on 070919