ガイドブックに載っていない普通の場所を見たいいんだって
アメリカ人 「スプレーで落書きするところ探してる」
中国人 「盗みに入るところ探してる」
朝鮮人 「油まいて火を付けるところ探してる」
その他 「殺して財布奪う奴探してる」
>>5 概ねあってそうで笑った
あと年寄り一人暮らし住まいとかは殺して乗っ取ってたりしそう
よくアメリカの田舎街で人種差別に遭ったとかいうが、あっちにとってみれば
どことも知れん東洋人が何の目的もなく自分たちのねぐらをジロジロと見に来
たなら、そりゃ帰れイエロージャップ!のひとことも叫ぶ罠ww
中国人って世界中から自分達は嫌われていると自覚あるけど他国に住みに来るよね。
朝鮮人はキチガイだから、好かれてると思って住みにくるけど
中国人は窃盗の下見
台湾・中国で高額で売れる植物の愛好家を狙ってるんだってさ
なんでこんなところに居るんだろうっていう外人増えたよ
近所のOKストアに中国人観光客が集団で居て??ってなったわ
だいたい住宅地に来るのは向こうで放映してるアニメの聖地目当てなんだろ
今年の夏はメイドインアビスとプリンセスプリンシパルの聖地巡りが流行ってるらしいし
日本人だってイギリスの住宅街をうろうろしてたの
何で勝手に人んちの庭を撮るんだって言われたんだよ
そのうちイギリス人がその日本人観光客相手に商売するようになって
文句をあんまり言われなくなっただけ
聖地巡礼ってのはあるかも
アニオタの翻訳サイトで、何で日本の住宅街は歩道が整備されてないんだって話題になってた事がある
些細な事でも新鮮に感じるんだろうな
日本のごく普通の街中を見るなんて、
海外旅行として素晴らしいアイデアじゃん
観光地にはない、本当の生活を垣間見たいっていうのは素晴らしいな
お前ら何でも酷いこと書きすぎだろ、自重しろ
アメリカ人が住宅街を物色している理由と三国人が住宅街を物色している理由は違う
日本人は旅行先で世界遺産だの国宝だのとやたら権威的なのは有難がるくせにその他のエリアは見向きもしないと言われるから現地人の文化を感じるには生活ある場所も観たいって気持ちは分かる
逆パターンで
ワイも上海行ったとき
ホテル周辺だけだが
一人で街を探索したことある
昔 小学校時代にアメリカの田舎町に観光に来てて覚えたばかりの英語 ハローとかアイムファインレベルを道行く外人に話しかけて平和に過ごしてたら
同行してた中学生の先輩がヤンキーゴーホームを意味も知らずに教えてくれた
試しに芝刈りしてる外人に満面の笑顔でヤンキーゴーホーム!!って言ったら笑顔でデスイズマイホームって言ってくれた
今考えると失礼なガキだったよな
むしろガキでなければぶん殴られてもしょうがなかったかな
>>38 生活ある場所といってダウンタウンに入り込んで撃たれたり襲われたり。
アニメの街並みって架空のもんだと思ってたら
事実で驚くらしい。
埼玉の南側な田舎だけど、最近はやたらと見るぞ。中国人か朝鮮人かわからんが
普通に住んでるらしく、スーパーの安売りとかでは電話で仲間呼んで群がってる。一人1個の卵をルール無用で買いまくるから注意書きが中国語と朝鮮語で書かれてた。
都内でもあっちこっちに住んでる。特別区の都営団地でも見かけた。
今に、世田谷事件程度で大騒ぎしていたことが、
郷愁を持って語られる時がくるかな。
聖火を持ってランナーが走ってきては、三光。
都心だとコンビニ店員は全て外国人
アイスの爽をレジで出したら、店員もソウさんだった
さっきはアニータさんだし、お国も多種多様
この間夜の12時にコンビニ行ってたら、完全な住宅地にペルーあたりの南米系の顔した男が2人歩いてて
このへんでそんなやつ見たことなかったから、完全に偏見だけどレイプ目的で歩いてるんじゃないかと思ってしまったわw
でも男2人なのに一言も喋ってなかったし、10分くらいしてもまだなにも喋らずに男2人で歩いてた
まぁ、思いっきりガンつけても喧嘩売って来なかったから変な目的じゃなさそうかなと思ったけど