1 :
レッドインク(岐阜県)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/30(日) 23:25:10.84 ID:dNEW5U980 BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
2 :
フライングニールキック(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/30(日) 23:26:05.79 ID:uIuoKZxX0
なんでこんなに大接戦なわけ?
3 :
膝十字固め(禿)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:26:30.96 ID:MBnDf0wO0
へwへ
4 :
キドクラッチ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:27:43.88 ID:ndEMTBr20
トランプ頑張れ~🚩
5 :
トペ コンヒーロ(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:27:50.76 ID:Nc0ONzBhO
6 :
イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:27:51.36 ID:SX2ixf8p0
しょせんビチグソかゲリグソの2択w
7 :
16文キック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:28:06.02 ID:lPzVwThp0
切り札は何だ?
8 :
毒霧(新潟県)@無断転載は禁止 [IN]
2016/10/30(日) 23:28:12.64 ID:mwnakVjk0
最後にスキャンダルが出た方が負ける
9 :
オリンピック予選スラム(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:28:35.91 ID:emJqZ3yr0
死にてーのか岐阜
10 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:29:02.96 ID:vnYAZ8C/0
先に動いたほうが負ける
11 :
バズソーキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:29:16.33 ID:pvsBQw6X0
ブレグジットの再来
12 :
マスク剥ぎ(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:29:35.79 ID:YFLG5rBa0
どっちがなっても大差ないんだから、
代打ち立てて地下闘技場で戦わせて勝った方がアレでいいだろ
13 :
逆落とし(京都府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:29:57.05 ID:G79ecya80
>>2 どっちもどっちだから簡単に揺れ動くんだろう
14 :
メンマ(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:30:39.25 ID:KbreSsRX0
ここまで拮抗してるとどっちが負けてもブーブー文句言いそうだ
15 :
ネックハンギングツリー(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:30:47.62 ID:vcQ9jyn/0
変な国だなぁ
16 :
バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/30(日) 23:30:48.10 ID:OZwC42Jr0
「もうトランプの芽はないです」と断言した記者キャスター政治評論家は全員腹を切れ
17 :
ドラゴンスクリュー(中部地方)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/30(日) 23:31:45.42 ID:YTwshC2z0
ヒラリーの写真が悪の帝王みたいでなんか笑った
18 :
ジャンピングパワーボム(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:32:14.25 ID:k/QGDV1H0
マジかよ
19 :
クロイツラス(家)@無断転載は禁止 [SK]
2016/10/30(日) 23:32:29.97 ID:Cn1BYxVI0
20 :
ブラディサンデー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:32:34.35 ID:GHiQTtsV0
21 :
ジャンピングカラテキック(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:33:04.05 ID:4NTAmJJA0
アメ公のインタビューで、今回は冗談みたいな選挙って言ってたぞw
22 :
ドラゴンスクリュー(京都府)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/30(日) 23:33:40.97 ID:Jf2z5FR30
どっちもダメダメだなぁ
23 :
32文ロケット砲(京都府)@無断転載は禁止 [SE]
2016/10/30(日) 23:34:51.10 ID:lY2XMAaP0
どうせ冗談なら面白いほうが大統領になるだろうな
24 :
ジャーマンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:35:31.51 ID:7UW2lpDv0
問題は選挙人を何人取るか
票読みしていくとクリントンが勝つのは揺るがないよ
25 :
ダイビングヘッドバット(dion軍)@無断転載は禁止 [AR]
2016/10/30(日) 23:35:52.66 ID:guMxRPMQ0
26 :
バックドロップ(北海道)@無断転載は禁止 [GR]
2016/10/30(日) 23:36:06.51 ID:9RYeUt1j0
ヒラリーVSトランプは日本で言うと
菅直人VS山本太郎みたいなもん
27 :
フェイスロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:36:49.04 ID:MFmNeNWx0
政治家として最悪な婆さんよりは、下品な金持ち爺さんの方がなんぼかマシという気もするからな
下の人間さえしっかりしてればどうにかなる
28 :
ファルコンアロー(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:37:16.95 ID:9AnAHzqj0
>>2 どっちがマシかって二択だからじゃね
ウンコ味ウンコかウンコ味でほぼウンコのカレーかみたいな
29 :
タイガードライバー(石川県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:38:27.61 ID:Fl5moqiC0
女性問題でバッシングしてるがヒラリーの旦那のほうが酷いし
30 :
ジャンピングカラテキック(東京都)@無断転載は禁止 [BO]
2016/10/30(日) 23:38:48.22 ID:sUYhR2J80
反日候補VS反日候補だからどっちが勝っても地獄
31 :
ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/30(日) 23:38:51.40 ID:JiKjrGwv0
マジで巻き返しててワロタ
32 :
ローリングソバット(福島県)@無断転載は禁止 [RU]
2016/10/30(日) 23:39:13.26 ID:R7Vx7Psu0
2000年のブッシュvsゴアみたいに揉めまくるかもな(´・ω・`)
しかしヒラリーも腐りきってるから笑える、トランプは困るがあのババァも嫌な奴も多いだろ
まさに究極の二択だな
33 :
グロリア(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:39:21.38 ID:z683nv0D0
日本と一緒だよ
自民が優勢なときに自民が厳しいとか報道しだす
34 :
ラダームーンサルト(dion軍)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/30(日) 23:39:47.87 ID:itwDqsu50
本当にこのどちらか二人が大統領になるの?
35 :
栓抜き攻撃(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/30(日) 23:40:08.20 ID:685oITCi0
権力欲の塊 vs 馬鹿 だもんな
アメと敵対してる所は馬鹿の方押してるけど周囲に付く人材次第では馬鹿でも持つしなぁー
36 :
中年'sリフト(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/30(日) 23:41:13.28 ID:7n2jVKFO0
民主党はせめてサンダースにしとけばよかったのに
あいつの政策って、日本のやってる社会福祉のコピペじゃん
37 :
リバースネックブリーカー(長崎県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:42:23.25 ID:VVxtGXx+0
第45代トランプ大統領って
トランプ45世ってことか?
38 :
ファルコンアロー(静岡県)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/30(日) 23:43:56.75 ID:Ux9n9DI/0
トランプじゃ世界が困る、けどチェルシーすらでてこないのもね
39 :
中年'sリフト(広島県)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/30(日) 23:44:31.38 ID:zNIfqq2Q0
トランプが大統領になったほうが面白い
でも俺がアメリカ人だったら大っ嫌いなヒラリーに入れるわ
40 :
かかと落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:44:46.10 ID:CPqbx+Az0
ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストあたりは社説でトランプ大統領は絶対ダメって書いてたけど
トランプ大統領誕生したらどうすんの?しぬの?
41 :
エルボードロップ(石川県)@無断転載は禁止 [MX]
2016/10/30(日) 23:45:50.07 ID:oYbIXt1X0
さんざん言われてるけど、こんだけツッコミどころだらけのトランプと
こんだけ接戦になるって、みんなどんだけヒラリー嫌いなんだよ
42 :
シューティングスタープレス(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:46:02.31 ID:9ID8uvTr0
なんでトランプだとサヨク認定すんのアホウヨ工作員
43 :
フェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:47:21.18 ID:eeVa5L3W0
どっちも反日なんだろ
44 :
フライングニールキック(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/30(日) 23:48:10.41 ID:uIuoKZxX0
ネトウヨ化したホリエモンor億万長者になった桜井誠
VS
田中真紀子
って、究極の選択だなぁ…w
45 :
ときめきメモリアル(岩手県)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/30(日) 23:48:24.37 ID:JePvi25S0
キチガイかボケ老人か、究極の選択w
46 :
トペ スイシーダ(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [FI]
2016/10/30(日) 23:49:28.02 ID:NEIeRM+CO
>>40 マスコミがこぞってヒラリー支持表明とトランプ叩きするからますますトランプ支持が増えるって気づかないのかね
日本のマスコミ野党パヨクと同じ
嫌われ者は何もしないのが一番なのにわざわざ利敵行為に走る
47 :
バーニングハンマー(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:49:40.80 ID:1ktWQBAO0
ヒラリー圧倒的有利のはずのマスメディアの調査で接戦とか
実際トランプ優勢ってことだろ
トランプ勝たれたら世界が大混乱するだろ困ったもんだ
>>32 またあやしい選挙になるかねw
48 :
断崖式ニードロップ(埼玉県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:50:36.92 ID:9XcfHxTZ0
10%近く離れてたのにここまでなったってことはトランプで決まりだな
49 :
エクスプロイダー(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:50:42.09 ID:zA35LUog0
ストリートファイターで言うと弱パンチ一発はいった方が負けるやつか
50 :
タイガースープレックス(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/10/30(日) 23:50:59.67 ID:xsMQyYhT0
>>45 その点、安倍晋三は両方とも揃ってるから無敵だよな
51 :
スリーパーホールド(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:51:21.89 ID:nKidzAxn0
どっちが大統領になっても日本にとっては茨の道
52 :
ジャンピングパワーボム(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:51:57.59 ID:8TOnRW/f0
人前での街角のインタビュー調査だと圧倒的にヒラリー優勢らしいな
トランプ支持だと言えばキチガイだと思われるから
しかし選挙の時にはトランプに入れるという人が多いのだと
日経CNBCとかストックボイスではそんなこと言ってるわ
53 :
32文ロケット砲(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/30(日) 23:52:23.48 ID:HxOQ/csF0
じつはもっとまともな候補が別にいるんだろ?
54 :
TEKKAMAKI(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:53:10.79 ID:vV8hhYEB0
55 :
ウエスタンラリアット(福岡県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/30(日) 23:53:41.43 ID:Onrx3x+m0
>>2 メディアに対する不信がかなりひどいらしいぞアメリカ
要するに、アメリカのお前らみたいのがかなり多いらしい。
メディアがトランプ批判するごとに、反発した視聴者がトランプ支持に替えてるの。
56 :
ときめきメモリアル(千葉県)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/30(日) 23:53:43.42 ID:0wbkR38V0
ヒラリー反日っぽくね?
57 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [CL]
2016/10/30(日) 23:55:01.08 ID:L4DlcByX0
くそ北海道が
58 :
栓抜き攻撃(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/30(日) 23:55:38.36 ID:gLb4qV8r0
>>52 "ちょっとまて、そいつはトランプ支持者かも"状態か。
国民間でも疑心暗鬼あるだろなー
59 :
トラースキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/30(日) 23:56:26.39 ID:c1niTe5q0
向こうのマスコミ様が何十年も前の女遊びを大スキャンダルとして書き立てたのは逆効果だよな
60 :
ジャンピングDDT(茨城県)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/30(日) 23:56:26.50 ID:dJv42RdL0
105.5 S1200枚持ってるので、ぜひドナルドさんに大統領になってもらいたいです。
61 :
フライングニールキック(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/30(日) 23:56:38.03 ID:uIuoKZxX0
62 :
ラダームーンサルト(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/30(日) 23:57:01.50 ID:s0Jehnbz0
ロシア的にはトランプで
中国的にはヒラリーで
日本的にはオバマのまま
が良いんだよな
63 :
キン肉バスター(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/30(日) 23:57:12.05 ID:A/eWfpFp0
>>58 これ投票箱を開けて見ないとわからんな多分
64 :
ファルコンアロー(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/30(日) 23:57:26.17 ID:kzwAw7jM0
こんなアホ達に、70年間占領されてるんだぜ!
戦争で全土が焼け野原になった。朝鮮戦争やベトナム戦争で仕事は増えた。んで色々景気良くなったのは確か。
もうぼちぼち本来の皇国に戻ろうよ。領海侵入や外国人の犯罪に鉄槌を下し、国歌を堂々と歌い、日本の歴史を誉る元の国にさ
65 :
フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/30(日) 23:57:27.33 ID:B0+MR5jkO
支持率の延びが凄いね
第三次世界大戦も近いね
66 :
雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/30(日) 23:57:36.89 ID:ZxghqDqb0
>>52 何でもオープンな米国人らしくないね
まぁ政治に関しては日本人以上にシリアスなのが米国人だけど
67 :
フライングニールキック(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/30(日) 23:58:46.62 ID:uIuoKZxX0
>>55 じゃあ、この数字も信用できんな。
トランプの支持者は本当はもっと多いのかもしれない…
68 :
クロスヒールホールド(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/30(日) 23:58:54.31 ID:ZfSDDtnK0
トランプのスキャンダルは単なるゴシップみたいなもんで大統領の能力と関係ない
ヒラリーのスキャンダルは大統領としての資質にかなり問題あり
69 :
かかと落とし(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/30(日) 23:59:29.89 ID:CPqbx+Az0
>>55 どっかのマスコミが調査したら
アメリカのメディアが信頼できると答えた人が12%で過去最低らしい
アメリカのマスコミは中立・公正をうたってないから民主党より共和党よりどちらかに偏ってるのが普通だが
それにしたっていわゆる大衆メディアのトランプ叩きは異常すぎる
70 :
張り手(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 00:00:01.92 ID:ClGcOWKG0
>>66 アメリカ人は日本人以上に本音を隠すぞ
うっかり「女性の妊娠中絶に賛成します」なんて言うと、次の日には銃撃されて殺されちゃうんだから
71 :
ウエスタンラリアット(北海道)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 00:00:07.93 ID:Aal9GFHw0
約半数もトランプ支持とかアメリカやべーな
在特会の桜井が総理大臣になるみたいなもんだろ
72 :
ニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:00:41.07 ID:eGuHS0rH0
ヒラリーのメール問題は国家に関わるとんでもない問題らしいね
どんな中身なんだろう
73 :
グロリア(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:01:14.49 ID:Ja6WJxSW0
トランプになったら毎日楽しそう
いいな~アメリカ
74 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:01:29.16 ID:vBEToOIG0
>>56 夫の腐れクリキントンが何したかを思い出せばあのヒラリーも同じだろ
さらにヒラリーがカダフィ殺して笑ってたサイコパス女だから嫌いだわ
カダフィのいなくなったリビアなんてこの世の地獄になってるんだぞ
75 :
シャイニングウィザード(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:04:18.24 ID:7zTLwwQv0
76 :
ショルダーアームブリーカー(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/31(月) 00:05:07.87 ID:J09GT7tt0
ヒラリー支持 0.06%
トランプ支持 0.04%
どっちも嫌 99.9%
こんな感じじゃないの?
77 :
ストレッチプラム(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:06:03.34 ID:wwDXKuOF0
米人はどっちも嫌だと思ってそうだが
78 :
足4の字固め(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 00:06:39.93 ID:Ja/x0OOA0
アメリカ人ってほんとバカばっかだわ、ほんの一握りのエリート抜かしたら、それ以外は全部バカ、大排気量で大食いのマッスルカーを好むようなバカばっかだわ
79 :
ジャーマンスープレックス(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:07:24.01 ID:TYnDy5QF0
トランプになったら糞トヨタ終了w
80 :
セントーン(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 00:08:48.66 ID:c5RgrF1N0
81 :
ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:09:23.79 ID:eDKyPl8f0
そりゃトランプの女性スキャンダルが出れば本人が叩かれるのは当然だが、そういうネタで叩いてるヒラリーのほうの評価が上がることはないからな。
82 :
閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 00:09:32.29 ID:LB1QdGR/0
トランプは好きではないがメキシコとの間に壁を作るのは良い政策
日本からもヒスパニックは追い出すべき
あいつら絶対に他民族と交わろうとしないから
日本においては漢民族より厄介な存在だ
83 :
ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:09:54.20 ID:GToPuE430
ヒラリーが数%リードしていたけど、何か不測の事態があったらそれが消滅するとか言われていたな。
メール問題の再燃で、この貯金を使い切ってしまった感じだね。
84 :
マスク剥ぎ(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 00:10:12.31 ID:1x6X1szm0
自分たちで2人に絞って、どっちも嫌はおかしいだろ。
85 :
エルボードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IR]
2016/10/31(月) 00:11:49.18 ID:BOhHakW70
w
86 :
バックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:11:56.90 ID:eYquJAxo0
投票直前にトランプ支持がヒラリーより5%くらい下回ってもトランプの勝ちだよ
Brexitと同じ結果になる
87 :
腕ひしぎ十字固め(家)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 00:12:27.75 ID:/tCW4MUG0
共和党のトランプが勝って
なんかあって副大統領にが日本にとって最善かね
88 :
フランケンシュタイナー(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 00:15:07.95 ID:N0GDbe2nO
トランプになったらパヨクの皆さんは喜ぶべきだろ。
沖縄から引き上げるとトランプは言ってるだから……
パヨク諸君はトランプを応援せよ!
89 :
フライングニールキック(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:15:57.60 ID:iNQVrZCu0
第三の候補がいるんじゃなかったっけ?
どっちも嫌ならそいつに投票しろよ
90 :
パロスペシャル(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
2016/10/31(月) 00:16:13.73 ID:GnDLX3qb0
あべちゃん、ヒラリーと会談したんだよね
トランプも同じホテルにいたのに
91 :
エルボードロップ(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:16:14.43 ID:7SJYFfwC0
トランプで最初から確定している
全て台本通りに進行している
92 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:16:38.65 ID:exeeBCj00
トランプ大統領就任直後に支那と朝鮮からミサイルが沖縄に飛んで来るんでしょ
93 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:17:33.33 ID:p/OOEg+u0
トランプの方が日本にとって厳しくなるのになにこの流れ
94 :
チキンウィングフェースロック(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 00:19:30.71 ID:REnAgffJ0
>>93 どっちもどっちじゃん。ヒラリーだってシナ寄りだよ。
95 :
サッカーボールキック(福島県)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/31(月) 00:20:36.59 ID:6ZmRYEes0
96 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 00:20:37.61 ID:wL3X/B8p0
割とガチで日本はまた核攻撃を喰らうと思うぞ。
核禁止条約云々やってる暇があったら、
日本中に地下核シェルターを作れっつーの。
97 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:20:52.45 ID:p/OOEg+u0
>>94 現時点での方針知ってたらどっちもどっちとか言えないだろ
明らかな差があるだろ
98 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:21:07.17 ID:/PgCWUPc0
ヒラリーは中国のために日本殺しにくる。
トランプは自国国益のために日本殺しにくる。
どっちにしてもやな。
99 :
腕ひしぎ十字固め(家)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 00:21:08.11 ID:/tCW4MUG0
>>91 ここにきてFBI再捜査とか
アメドラ、小説でやってもしらけるレベルの露骨さだよね
100 :
フォーク攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 00:23:18.36 ID:kLXsyCCi0
マスゴミ全てどころか何故か推薦したはずの共和党まで敵に回してだから凄いわw
101 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 00:23:27.37 ID:wL3X/B8p0
FBIにもロシアのスパイが紛れ込んでるのかもな。
102 :
フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:23:36.94 ID:9ZsHvnwO0
103 :
エルボードロップ(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:24:17.51 ID:7SJYFfwC0
104 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:24:29.45 ID:/PgCWUPc0
政治嫌いのファンキーな奴らがどれだけ投票に行くんやろなぁ。
105 :
キャプチュード(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 00:25:53.08 ID:jK3RQ2lz0
究極の選択だが、副大統領次第ではまだ望みがある
106 :
ミドルキック(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 00:25:56.73 ID:iBWNfPdi0
107 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:26:33.64 ID:p/OOEg+u0
>>98 中国のために日本をのくだり具体的に言ってみてよ
108 :
ヒップアタック(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:27:09.69 ID:9eK0ZP5C0
まあどっちに転んでも日本との仲は悪くなりそうだな
109 :
トペ コンヒーロ(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 00:27:12.42 ID:SM70wt6e0
この国で例えるなら日本の未来を蓮舫か鳩山どちらかに託します!
っていう選択
110 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 00:27:55.72 ID:wL3X/B8p0
>>104 Funkyな奴らはやはりトランプ支持だろうな。
「よくわかんないけどインテリがムカつくから」w
111 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:28:16.30 ID:FLn0MXAm0
どっちでもいいけど
ネトウヨとか日本がどうなろうと知ったことではないので迷惑
112 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:28:40.59 ID:vBEToOIG0
>>93 トランプは打算で反日だからどうにでもなる
ヒラリーは狂った正義による反日だからどうしようもない
どっちかといえばトランプのがまだまし
113 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:29:09.77 ID:p/OOEg+u0
114 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:29:20.06 ID:vBEToOIG0
115 :
フォーク攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 00:29:22.26 ID:kLXsyCCi0
トランプの反日は貿易摩擦の時代で頭が止まってるせいだから、実態に触れれば親日に転ぶかもよ
116 :
トラースキック(dion軍)@無断転載は禁止 [SE]
2016/10/31(月) 00:29:43.55 ID:jr4fTfxv0
117 :
タイガードライバー(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:30:13.45 ID:8rZYxp090
118 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:30:57.10 ID:vBEToOIG0
>>113 チャイナ大好き宇宙人
カダフィ殺害時の喜びから見えるサイコパスっぷり
夫の時代のウンコスーパー301条
119 :
タイガースープレックス(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:31:25.36 ID:DnM7/9bm0
120 :
キングコングラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:32:17.57 ID:dVUDUzNY0
トランプは正真正銘の基地外で理性というものが存在しないので何をしでかすかわからない怖さがあるな
核戦争おっぱじめて世界を終わらせるかもな
世界の終わりに立ち会えて光栄だよ
121 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:32:27.06 ID:p/OOEg+u0
>>118 現時点での日本に対する方針がきけると思ったのに がっかりだよ。
122 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:32:35.47 ID:/PgCWUPc0
>>105 副大統領はあんまり当てにしないほうがいいらしい。
それより官僚組織にまともなのが長官でついたりとか、大企業から政府に強く働きかけることのほうが影響はあるっぽい。
大企業の方はトランプだとあんま意味ないか
123 :
セントーン(庭)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 00:32:55.26 ID:iC3H/3Ld0
トランプの勝利を祈る
124 :
キン肉バスター(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:33:09.13 ID:napoX1vX0
>>111 うむ おまえは祖国の半島を心配しろ
日本に関係ないんだから
125 :
ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:33:24.40 ID:eDKyPl8f0
ヒラリーはオバマの政策を引き継ぐ。
尖閣も南シナ海も米軍が介入しない方針だった。
トランプでも日本が頼れるかどうか分からん。
米軍撤退で、日本は自分で守れとまで発言したわけだからな。
126 :
河津掛け(栃木県)@無断転載は禁止 [IN]
2016/10/31(月) 00:33:26.97 ID:TLIt0ogd0
予言しておく
トランプ圧勝だから
127 :
エルボーバット(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:33:47.44 ID:nBT9fZvp0
第三の候補のジョンソンが一番マシというまさかの展開
まあクリントンのほうがまだトランプより品はあるかなあ…
128 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:33:54.76 ID:vBEToOIG0
>>121 過去の言動から推測してナンボだろ
大統領選であって大統領になる前なんだから
現時点ではどんだけでもリップサービス出来るし
129 :
タイガードライバー(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:33:56.34 ID:8rZYxp090
連日あるかないかわからんトランプのネガキャンやってりゃそらヒラリーの支持率下がるやろw
脱税の話も無理矢理だったしどう見ても致命的なスキャンダルはヒラリーの方が多い
130 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:34:09.60 ID:p/OOEg+u0
>>126 目つぶっても半分当たる奴を預言とか言われても
131 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:34:50.58 ID:p/OOEg+u0
132 :
かかと落とし(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/31(月) 00:34:54.27 ID:R6287PEh0
133 :
ニールキック(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:35:03.71 ID:GSnkzHi30
世界最強国家のトップをこの二人のどちらかにしなきゃならないって
やっぱり民主主義って間違ってるwwww
134 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:35:36.71 ID:vBEToOIG0
>>131 レスバトルしたいならなんJにでも行ったら?
135 :
ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:35:47.47 ID:eDKyPl8f0
>>129 日本のマスコミもおかしいんだよ。
テレビ討論するたびにヒラリーの支持率が落ちてんだから、討論でヒラリー優勢とか嘘報道しすぎ。
136 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:35:54.64 ID:/PgCWUPc0
>>127 それのせいでお高く止まった腐れエリート弁護士やろう扱いだもんなぁ
137 :
閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 00:36:26.85 ID:LB1QdGR/0
アメリカは常に変革する国だから
ヒラリー勝利でお茶を濁すなんて日本みたいなヌルいことはしないはず
138 :
スパイダージャーマン(福岡県)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 00:36:31.36 ID:D+uv9Wlb0
蓮舫 対 鳩ぽっぽ みたいなもんだな
どうしてこうなった
139 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 00:36:37.26 ID:wL3X/B8p0
>>130 ID:p/OOEg+u0
お前は中共の工作員か?シナ人か?
140 :
ボマイェ(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:37:05.65 ID:3ARArciU0
ヒラリー 中露、大好き
トランプ 中露、日本、好きじゃないけど安保がある
トランプのほうがましじゃねー
141 :
トペ スイシーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:37:50.93 ID:GKlRF41v0
142 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:37:53.56 ID:p/OOEg+u0
>>139 お前の中の工作員こんな糞みたいなとこで工作するんだ
どんな世界観なんだ?
143 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:38:39.42 ID:/PgCWUPc0
まあトランプはおだてておみやげ渡せばなんとかなるやろ。
144 :
栓抜き攻撃(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:39:16.78 ID:Uu+nXjYP0
まさか投票できまると信じてるやつはいないよね?もう裏ではヒラリーで確定してるんだよ?
145 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:39:21.52 ID:p/OOEg+u0
>>134 いや自分のレスもう一度みてよ
この感想持ってもしょうがないでしょ
それとも深い考察だねとでも言えばいいの?
146 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:39:24.84 ID:vBEToOIG0
>>139 レスバトルしたいだけのカマってちゃんだからホっとけ
147 :
ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:39:41.14 ID:eDKyPl8f0
>>140 トランプなら憲法改正しか日本の生きる道は無いという結論にしかならんしな。
来月の大統領選が終わったら、世界の再編になるかもしれん。
日本人の世論も平和ボケやってるどころじゃないという感じになるだろう。
左翼から見れば右傾化だが、思想の前に情勢がそうさせる。
148 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 00:39:52.96 ID:wL3X/B8p0
149 :
エメラルドフロウジョン(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:39:53.20 ID:q3HoBImZ0
ヒラリー決定したからブックメーカーもう支払います宣言してなかったっけ?
まぁ無いと思うがトランプになったらどーすんの
150 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:40:03.24 ID:7UlqRszo0
>>36 米民主の代表指名選挙は民主党員しか投票できない州がいくつかある
立候補も民主党員しか出来ない仕組みだから米社民党のサンダースは指名選挙前に民主党に入党してる
サンダースの主な支持者は社民党員なのに投票できない州があるんだから、民主党候補に勝つのは至難の技
アメリカの大統領選の仕組みっておかしいよ
151 :
閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 00:40:10.84 ID:LB1QdGR/0
>>140 トランプは親ロシア派だろ、どちらかと言うと
152 :
グロリア(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:40:43.03 ID:y9WnrE+A0
トランプは思いやり予算のことを知ったら日本を持ち上げて「韓国も日本を見習って金を出せ」とか言いそう
153 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:41:24.16 ID:p/OOEg+u0
154 :
フロントネックロック(家)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:41:24.25 ID:inLST8q10
>>27 バカなの?暴言吐くやつなんか。品性の欠片もない。日本は終わりだね。
155 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:41:27.90 ID:/PgCWUPc0
>>149 新世界が構築され、旧来の世界は崩壊するんや
今のうちに体鍛えておかないとなー
156 :
逆落とし(福島県)@無断転載は禁止 [RU]
2016/10/31(月) 00:41:31.21 ID:ofMLMq3z0
>>127 「What is Aleppo?」のゲイリー・ジョンソンがまだマシと思えるから凄いよな(´・ω・`)
あれでも州知事経験があるんだからそりゃド素人のトランプもイケると思えるわなw
157 :
ボ ラギノール(千葉県)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 00:42:08.97 ID:OiUCV4vs0
>>64 まずは魯西亜に奪われた土地を奪還しなければな。
158 :
足4の字固め(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:42:16.41 ID:6Zu1n0fD0
あれだけ暴言吐いて共和党員にも嫌われたのにこれしか差つかないんだからヒラリー嫌われすぎやろ
159 :
TEKKAMAKI(京都府)@無断転載は禁止 [SE]
2016/10/31(月) 00:43:51.98 ID:I5QdvMKz0
嫌われてるとかの問題じゃなくてヒラリーは犯罪者かもしれないわけだから
こんなんに間違って投票したら後々激しく後悔するだろって話
160 :
キャプチュード(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:44:01.73 ID:T9yA8ufs0
トランプとドゥテルテがタッグを組んで世界を掌握します
161 :
ボマイェ(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:44:16.92 ID:3ARArciU0
ヒラリーは中国と組んでハルノートの作成ぐらい平気でやる
と思う
162 :
ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 00:44:23.18 ID:g8pM5zk50
核ミサイル発射迄4分の差でトランプだな(´・ω・`)
163 :
ニールキック(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:46:03.20 ID:GSnkzHi30
>>138 核ボタンと11の空母打撃群を持った蓮舫or鳩ぽっぽって・・・
世界の終わりだよね
164 :
トペ スイシーダ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:46:33.54 ID:Sf16aBMp0
マジかよ
165 :
逆落とし(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:50:32.85 ID:4tIEWJTH0
思想や信条で動くバカより
金や名声で動くバカの方が扱いやすいだろう
166 :
魔神風車固め(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:50:44.11 ID:7iNkuHe70
ヒラリーだと核戦争が起きる
トランプだとセックスオンザビーチ
167 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 00:50:52.35 ID:RgSaeVBP0
このままならトランプも有りなのか
168 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:51:03.24 ID:vBEToOIG0
>>161 表立ってはやらないだろうけど
圧力かけてくるくらいは普通にやってくるだろ
リークされた問答でも日本の奴面倒くさくしやがって感がありありだったし
169 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 00:52:12.44 ID:vBEToOIG0
日本の法務大臣で例えると
死刑囚に食わす金がもったいないとハンコ押しまくるのがトランプ
死刑囚を殺すのが正義だとハンコ押しまくるのがヒラリー
俺はトランプのが良いわ
170 :
トペ スイシーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:52:20.58 ID:GKlRF41v0
>>149 そういうニュース自体が反トランプのパフォーマンスだからな
ただアメリカの選挙制度的に現状でもトランプが優勢とは言えない
171 :
閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 00:52:56.00 ID:LB1QdGR/0
安倍みたいなマリオのコスプレしてニヤケながら土下座するようなリーダーはあり得ない
リーダーとはドテルテやトランプのような強権型であるべき
172 :
スターダストプレス(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:59:09.70 ID:vcWlOAXK0
>>22 上位100社の企業がこいつへの資金提供を否定した
ってのが逆に有権者に刺さったんだろ
アメリカの格差はほんとすさまじいから大企業から距離のある候補ならなんとかしてくれると期待する
173 :
ストマッククロー(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 00:59:24.60 ID:H/rFWn1J0
投票いつ?
174 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:00:31.71 ID:RgSaeVBP0
175 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 01:00:37.17 ID:wL3X/B8p0
>>169 やはりトランプのほうが全面核戦争は近付くな。
通常兵器でチマチマやってるよりも、
さっさと核ミサイルをブチ込んだほうが安上がりだからw
東京大空襲を指揮したカーチス・ルメイもそういう考え方だった。
176 :
アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:01:18.02 ID:VQOsvz9o0
>>166 トランプでお願いします!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
177 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 01:01:49.73 ID:vBEToOIG0
>>175 金かけて兵器バンバン使った方が軍需産業は儲かるし経済も回る
何の生産性もない死刑囚と核使用はまた別問題だろ常識的に考えて
178 :
アトミックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 01:02:40.69 ID:3F4DhZFJ0
日本の右派がトランプを指示する理由がわからん
179 :
毒霧(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:03:54.60 ID:+OzLClPJ0
ヒラリーがワイロ献金って問題はどうなった?
180 :
ミドルキック(愛知県)@無断転載は禁止 [IN]
2016/10/31(月) 01:05:30.06 ID:ivGmZ4tm0
181 :
トラースキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:06:28.32 ID:Mu16MouG0
正直トランプのほうがマシな気がしてきた
ヒラリーは献金や病気や周辺の人間死んだりしてて黒すぎだろ
182 :
男色ドライバー(埼玉県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 01:06:43.53 ID:X/Qi7YBD0
Foxか。。トランプ2割増しだろ。
183 :
ミドルキック(愛知県)@無断転載は禁止 [IN]
2016/10/31(月) 01:06:49.12 ID:ivGmZ4tm0
184 :
ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:06:58.31 ID:eDKyPl8f0
>>175 オバマは核兵器の削減でノーベル平和賞をもらったけど、実際は削減してない。
ブッシュより平和主義かと言えば、同じことをシリアでやり、ロシアと対立し冷戦が復活。紛争地域が圧倒的に増えた。
そして無人機飛ばしてガンガン空爆してる。誤爆のニュースもあまり話題にならなくなった。米兵が死ななければアメリカの世論は戦争反対にはならん。
185 :
ミッドナイトエクスプレス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:07:04.45 ID:SKWYXHa30
今先進国でまともなトップはカナダくらいかは?
186 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 01:07:07.34 ID:wL3X/B8p0
>>177 戦争の「主眼」(戦勝後の利得)を忘れてどうするんだよw
だいたい、世界一の武器会社ロッキード社の売り上げって、
ウォルマートの10分の1以下しかないし。
187 :
ボ ラギノール(千葉県)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 01:07:14.16 ID:OiUCV4vs0
188 :
ミドルキック(愛知県)@無断転載は禁止 [IN]
2016/10/31(月) 01:07:24.99 ID:ivGmZ4tm0
189 :
ミドルキック(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 01:07:37.40 ID:iBWNfPdi0
>>172 しかしトランプさんも大企業率いる大富豪だしなあ
どういう観点でも「どっちもどっち」になっちゃう
190 :
アトミックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 01:09:13.21 ID:3F4DhZFJ0
>>187 ヒラリーに不利なニュースで喜んでるニュー速民の皆様
191 :
不知火(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 01:09:18.53 ID:vBEToOIG0
>>186 それこそ核使ったら放射能汚染されて利が減るんじゃないか?
それに金融業より兵器産業が潤った方が下々に金に行く気がするわ(これはイメージだが)
192 :
ミドルキック(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 01:11:42.64 ID:iBWNfPdi0
>>186 そりゃウォルマートがデカ過ぎるんだよ!
小売スーパーのくせに世界有数の売上高を誇る企業だ!
193 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:12:47.89 ID:7UlqRszo0
>>52 911のあと、チョムスキーも似たような事言ってたよ
アメリカ人はみんなTVを見てて、TVと違う事を言うと変人や異常者、社会不適格者だと思われる可能性(危険性)があるから
ご近所同士の井戸端会議でもTVで放映されてる論調から外れた見解を述べないよう誰もが配慮してる
そしてそれが再びマスメディアに“世論”として吸い上げられ
結果、もともと各人が新聞やTVを見た時に「変だ」「賛同不可」「ありえない」と思ってた事が
「庶民の総意」として民主的に実現されていく…みたいな
今回はどうなるのかねえ
194 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 01:13:44.99 ID:wL3X/B8p0
>>191 失業対策なら人手が要る現場仕事のほうが良いだろうがね…
195 :
かかと落とし(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2016/10/31(月) 01:15:24.00 ID:R6287PEh0
196 :
ダイビングエルボードロップ(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:15:37.49 ID:7lPnKgYA0
黒人は許せても女は許せんのだろう
197 :
エルボードロップ(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:17:01.64 ID:7SJYFfwC0
>>196 そりゃそうだろ
黒人はハム族として登場しつつ、女は男の道具として描かれてる聖書キチガイどもやぞ
198 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 01:17:46.64 ID:wL3X/B8p0
>>192 ウォルマートって、超大企業(小売業のくせにw)の割に
日本ではあまり語られないよな。
やっぱ馴染みが無いからかな?
199 :
ナガタロックII(神奈川県)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 01:18:41.80 ID:3BhedAwE0
どっちでも
200 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:20:12.03 ID:7UlqRszo0
>>92 誰が大統領になろうと
日米安保条約を外すまでそれはないよ
201 :
フロントネックロック(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 01:20:38.08 ID:/6OorqYq0
もうヒラリーに決まってるってのに何言ってんだ
202 :
トペ スイシーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:22:57.02 ID:GKlRF41v0
>>192 ロッキードはとっくに民需の方が大きい
軍需は開発費が掛かる割りに政治的理由で受注切られるからうまみは無い
F-22見てればわかるだろやっとこさYF-23との競争に勝ったのにオバマに代わったらあっさり調達数削減された
アメリカの軍需産業なんてWW2以降リストラと再編の嵐だよ
203 :
ツームストンパイルドライバー(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:24:17.87 ID:lmr2mDh60
ニコ生の暗黒見てるが渋谷すげえ人だな年末かよ
204 :
TEKKAMAKI(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:25:37.74 ID:nOjG9c6Y0
どっちも糞だから決戦投票死ぬまでやって欲しい
205 :
オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 01:25:58.38 ID:etVbG0+S0
206 :
不知火(大阪府)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 01:26:16.78 ID:8vcLdxZU0
自分はトランプがいい
クリントンだったら、どうせ中国の肩 持って、中日韓とかやるんだろ。
マジかんべん
207 :
ダブルニードロップ(庭)@無断転載は禁止 [RU]
2016/10/31(月) 01:28:31.81 ID:Mzk0z8OT0
ヒラリーよりサンダース軍曹でよかったんだよ
208 :
タイガードライバー(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2016/10/31(月) 01:29:20.87 ID:4F6Nkxva0
ネトウヨは頭が悪いから兵器マーケットが巨大だと
思い込んでる。
209 :
急所攻撃(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:30:05.23 ID:dEBlsz150
210 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:30:21.05 ID:7UlqRszo0
>>120 トランプは基本的に「アメリカが出張って世界の国々を管理監督するのは無理だ、そんな事のためにアメリカ国民を疲弊させる政治はダメ、我々は引きこもろう!」と言う主張だから
外部が「引きこもらないで出て来なよ」と肩に手をかけない限り「俺に触るな!」でミサイルボタン押す事はないよ
211 :
イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:30:43.47 ID:BAdKrJC40
よその国の選挙とはいえ面白いな
どっちが勝っても荒れる
212 :
カーフブランディング(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:31:19.07 ID:4Jj5H0Fx0
>>55 最初から
国民 vs マスコミ&スポンサー
だったからな
アメリカのマスコミ腐敗は日本の比じゃない
213 :
ドラゴンスープレックス(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:32:27.84 ID:fZ5FC6s20
安倍ちゃんはみかじめ料増額の準備しとけよ
214 :
エルボードロップ(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:33:12.78 ID:7SJYFfwC0
トランプ大統領で米軍撤退日本核武装自主防衛まで計画されている
215 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:40:22.21 ID:F0VqtTVF0
>>119 アメリカは各メディアが支持政党表明してる
日本のマスゴミは中立と嘘をついている
216 :
バズソーキック(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 01:40:34.12 ID:w1AqCmsa0
へwへ野郎復活したのか
217 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:40:50.05 ID:F0VqtTVF0
トランプが勝つと思ってまきた
218 :
クロスヒールホールド(佐賀県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 01:42:41.70 ID:ZSeM1Sj40
日本のために思うならトランプだな
ヒラリーは主張がいつも二転三転するから信じられない
トランプの反日は知識が古いから教育しなおせば新日に変わる可能性はある
219 :
パロスペシャル(東京都)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2016/10/31(月) 01:49:03.19 ID:f/9d0xpA0
二人でセックスしてイカなかった方が大統領になれよ
220 :
ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IL]
2016/10/31(月) 01:49:21.95 ID:AdQGNhkw0
221 :
アトミックドロップ(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:49:46.99 ID:bxSiI5XR0
222 :
ラダームーンサルト(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:55:33.21 ID:braaOUfM0
ヒラリーは中国の犬だし
もうトランプでいいよ
どうにでもなーれー
223 :
魔神風車固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 01:56:16.32 ID:ViWu2UBx0
チンポvs.マンチョ
どっちが気持ちいいかって言うくらいくだらねえ
224 :
バックドロップ(西日本)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 01:57:48.67 ID:nq8EqEST0
ぱよちん達はどっち派なの?
225 :
ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:01:39.72 ID:lq5XoeMPO
引きこもり系保守って右翼じゃないのんw
どうもピントが解らなくなってきたな
226 :
フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:03:41.95 ID:KmKMGbyF0
爆誕って言葉なんかいらつく
227 :
アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:06:01.67 ID:zjs5gN9j0
ヒラリーを逮捕せよ。
228 :
グロリア(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 02:08:34.57 ID:Ntwbn6O50
>>1 あれ?
このクソ焼かれたんじゃなかったっけ?
229 :
腕ひしぎ十字固め(愛媛県)@無断転載は禁止 [RU]
2016/10/31(月) 02:25:21.69 ID:n614lKPr0
俺ががアメリカ人ならトランプに投票する
日本への影響とかなるようになるだけだし、素直にトランプ応援する
230 :
ダイビングエルボードロップ(禿)@無断転載は禁止 [TW]
2016/10/31(月) 02:26:30.33 ID:gjjIVVkz0
ネトウヨ日和まくりw
TPP内閣支持率60%とか、
日本の茶の間は三島を野次ってた自衛隊員と一緒
231 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 02:31:06.63 ID:3i9U4Ur00
日本は花札総理にお願いするしか
232 :
バーニングハンマー(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:33:14.30 ID:Z1aDC3hf0
あれへwへって(千葉県)で焼かれたんじゃなかったっけ
串さしてんのかな
233 :
河津落とし(dion軍)@無断転載は禁止 [LU]
2016/10/31(月) 02:34:36.45 ID:Tf2msHRp0
>>2 どっちのカスの究極の選択選挙だから、確率1/2に近づいていくんだろw
234 :
トペ スイシーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:40:21.81 ID:GKlRF41v0
235 :
目潰し(dion軍)@無断転載は禁止 [RU]
2016/10/31(月) 02:40:29.35 ID:85hB5qjm0
>>1 正直めちゃくちゃトランプ応援してる
だって世の中面白くなりそうだし
236 :
アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:42:29.26 ID:4to6aglf0
237 :
マシンガンチョップ(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:42:29.83 ID:SPJ3czZq0
>>235 閉塞感しかないアメリカ人もそんな感じでトランプ
238 :
不知火(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:43:11.33 ID:hNonnbXU0
>>98 トランプはあの黒塗りTPPを日本が有利過ぎるからって止めさせようとしてるぐらいだし
彼の考える日本殺しというのは必ずしも日本にとってマイナスじゃなかったりして
ヒラリーとかは本気でヤバイことやってきそうだけどな
239 :
シューティングスタープレス(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:45:39.79 ID:txFUHm6q0
まるで都知事選みたいな流れだな
結果は推して知るべしだがw
240 :
トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 02:53:41.18 ID:F2oIFMUj0
トランプの方がマシ
241 :
レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 02:55:50.51 ID:jFDaOsH30
メディアの支持率調査は全くアテにならない
百年で
242 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ES]
2016/10/31(月) 02:57:37.90 ID:j6URPE+80
243 :
アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
2016/10/31(月) 02:58:48.61 ID:EHPdwV6R0
244 :
ニーリフト(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 03:16:58.93 ID:WeY1ruQQ0
245 :
トペ スイシーダ(茸)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/31(月) 03:18:18.03 ID:5Jxjyu9x0
246 :
ハーフネルソンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止 [IT]
2016/10/31(月) 03:21:58.83 ID:roGvsjoj0
>>241 というより、アメリカ大統領選挙は、州ごとの取り合いだから、単純な支持率調査はアテにならない
247 :
ダイビングエルボードロップ(東日本)@無断転載は禁止 [IT]
2016/10/31(月) 03:23:01.06 ID:ltAdjv+/0
対抗馬がトランプよりまともな男だったらヒラリーなんて勝負にもならなかっただろうに
248 :
ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止 [ID]
2016/10/31(月) 03:33:20.95 ID:8vWjplZn0
接戦を煽れば数字がとれるのがマスコミだからな
249 :
グロリア(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 03:34:38.39 ID:WiNOpnRY0
250 :
キチンシンク(庭)@無断転載は禁止 [SE]
2016/10/31(月) 03:44:26.10 ID:T8gTCViQ0
トランプ勝利を予想する人が後を絶たない理由
マイケル・ムーア監督のスピーチ(12分から)を見ればトランプ勝利もうなずけるはず
251 :
ローリングソバット(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 03:46:28.15 ID:BtOZ1ysA0
トランプにして亡くなれば
最高
252 :
膝靭帯固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 03:47:00.29 ID:cvtedmSj0
沖縄で祝賀会やる予定になってるからトランプがんばれ
253 :
中年'sリフト(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 03:52:45.97 ID:0Mly5pg90
白い方が勝つわ
254 :
32文ロケット砲(埼玉県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 03:52:52.70 ID:0rt5isxr0
>>235 円高株安債券安のトリプル安にまた苦しめられることになるのか・・・俺はやだなぁ><
255 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 03:56:46.98 ID:YnIXCGC10
256 :
キングコングラリアット(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 03:57:54.45 ID:xSSwKbYP0
ヒラリーなら、民進レンホー達やフェミ達が
女性がー女性がー間違いなく言うよ
257 :
エルボードロップ(福島県)@無断転載は禁止 [MY]
2016/10/31(月) 03:58:24.75 ID:OFeQoIN70
所詮
嫌われ者同士だし
選挙当日の風向きで決まるだろw
258 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 04:00:02.48 ID:YnIXCGC10
>>220 これ
フォックスニュースだけ見てもだめだわ
259 :
グロリア(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
2016/10/31(月) 04:34:10.83 ID:pfbLhQmN0
トランプは大昔のセクハラ問題で叩かれまくり
ヒラリーはFBIに裏金渡しても、国家機密をメールから流出させても、選挙中に倒れるくらい健康不安でも、ヒラリーに都合の悪い人間が不審死しまくっても、マスコミは擁護してくれる
260 :
クロスヒールホールド(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 04:36:37.59 ID:mJx0Y1Fo0
琉球王国の再興おめでとう
261 :
チキンウィングフェースロック(茸)@無断転載は禁止 [SE]
2016/10/31(月) 04:43:59.58 ID:Ea1xIHJn0
アメリカはむしろ軍隊に政治やらせろ
ってのが30%いるらしい
アメリカにいる親戚が言ってた
262 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 05:07:28.04 ID:0UYW9bux0
お前ら選挙のシステム分かってなくてわろた
大統領選は直接表ではなく選挙人がどれだけ取れるかの間接制
ヒラリー圧勝です
263 :
スパイダージャーマン(東京都)@無断転載は禁止 [FI]
2016/10/31(月) 05:11:05.49 ID:tBG704AF0
FOXニュースの割には低いなw
264 :
アトミックドロップ(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 05:17:23.88 ID:7klxMbCr0
日本にとってはヒラリー最悪だからトランプの方がマシだぞ。
265 :
ジャンピングパワーボム(栃木県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 05:28:50.97 ID:BYgsAopp0
ヒラリーじゃ、今までと大して変わらずつまんないからトランプがいいな
我が国の民主党政権みたく外交内政ともにボロボロにしたあげく
トランプは任期またずに大統領職ほうりだすんじゃ無いかなあ
俺はそれを見たいw
266 :
ムーンサルトプレス(愛知県)@無断転載は禁止 [MY]
2016/10/31(月) 05:41:30.64 ID:ysljjiCb0
>>12 代打ち立てるとか卑怯だろ。当人同士ステゴロで勝負つけろよな
267 :
腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 05:43:41.15 ID:ZuwyZcmW0
>>21 黒人のあとの大統領が女だったら最高のアメリカンジョークになるなw
国が傾くけどwww
268 :
不知火(西日本)@無断転載は禁止 [PL]
2016/10/31(月) 05:55:48.61 ID:ZF5a8qFu0
>Fox News @FoxNews
あ、(察し
269 :
エルボードロップ(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 06:03:24.65 ID:HvNiCGKl0
カリフォルニヤとかニューヨークなんかの大票田はヒラリーでトランプは中小州をコツコツととって勝つという感じになんじゃないのかな
270 :
カーフブランディング(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 06:03:50.74 ID:RuXTfl5y0
トランプになれば核保有の道が開く
271 :
河津落とし(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 06:08:49.85 ID:6NxuxCtb0
もめてるんだったら俺がやろうか?
272 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 06:11:17.24 ID:/PgCWUPc0
アメリカが国をあげて壮大なギャグをかましてくれるんだ。
そしてドリフの曲かかって世界が爆発オチ
273 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 06:24:36.33 ID:hT84dCGw0
274 :
32文ロケット砲(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 06:27:17.71 ID:8dNanWOj0
へWへの正統伝承者降臨かな
↑
これ使うってことは
275 :
32文ロケット砲(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 06:34:30.74 ID:8dNanWOj0
クリントン財団に中華マネーがじゃんじゃん入ってるからな
ヒラリーはホント危ない
276 :
32文ロケット砲(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 06:36:46.38 ID:o0m8iGho0
またこいつかよ
はやくやかれろゴミカス
277 :
リバースネックブリーカー(徳島県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 06:43:27.78 ID:+Ve+GZz50
>>154 ヒラリー・クリントンもトランプも暴言吐きまくってるんだが
278 :
ジャーマンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 06:52:48.89 ID:avVgjiDO0
こりゃトランプあるな。あんだけマイナスイメージ作戦されてまだこんだけ支持されてたらこれから上がるのみじゃん
279 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 06:54:47.02 ID:RgSaeVBP0
>>245 わろた、嫌われてる原因はマスゴミが半分以上だったわけだ
もうこれは内戦になってもおかしくないわ
金権腐敗に子供でも気がついてるレベル
280 :
頭突き(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 06:57:57.60 ID:BRzlsieD0
なんか毎回接戦だよな
絶対裏で何か不正あると思うんだけど。
281 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 06:58:18.02 ID:RgSaeVBP0
>>269 実際は投票機にサイクしてあって遠隔で接戦を演じてヒラリー勝利なんだろうと
予測
282 :
足4の字固め(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 06:58:18.45 ID:mC2DGUV10
283 :
張り手(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 06:59:33.95 ID:NumZCy2A0
オバマの時のスキャンダルはなんだったっけ?
284 :
フライングニールキック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 07:09:56.37 ID:puHuoao7O
大手メディアが推す人の反対の人を応援すればいいんだっけか
285 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
2016/10/31(月) 07:12:54.95 ID:3lkLCFV70
向うの報道ではヒラリー有利と煽ってるみたいだけど
どうも世間の反応は違うみたいだな
286 :
TEKKAMAKI(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 07:20:13.00 ID:jTbXuc+N0
287 :
タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 07:22:07.33 ID:g7zVHVWm0
288 :
ジャンピングパワーボム(宮城県)@無断転載は禁止 [MY]
2016/10/31(月) 07:25:41.76 ID:Goo2vSyU0
ヒラリーが勝つだろうけど
メール問題や選挙絡みのスキャンダルがガンガン出てきて
トランプ支持者が蜂起して反乱起こしそうな気がする
289 :
閃光妖術(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 07:29:15.46 ID:p4cWh7xq0
FOXでこれかよと思ったらABCとワシントンポストの調査だった
290 :
ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 07:32:54.43 ID:7Qrt9af40
>>289 BBCだと3ポイント差でCNNだと2ポイント差だったな
昨日の日本時間夜だと
291 :
サッカーボールキック(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 07:37:50.53 ID:NTAsl9zS0
>>287 そのとおりやと思う
ブレグジットの再来を防ぐために出してる情報
292 :
ナガタロックII(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 07:40:57.23 ID:vg8Bv0KC0
やぁどうなんだろ
293 :
ファルコンアロー(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 07:41:10.28 ID:1jfKuZLG0
FBIが捜査令状出したとかもうヒラリー勝てんやろ…
投票日に留置場にぶち込まれてる可能性もあるで
294 :
フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 07:44:21.90 ID:4O9/23i6O
民主主義の仕組みがあっても、国民が馬鹿で幼稚なら、国全体が狂う。
大統領候補者の質が低い。
295 :
トラースキック(青森県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 07:46:52.65 ID:mbGC1WNF0
>>2 目くそ鼻くそなんてレベルじゃなく
糞とウンコの違いしかない嫌われもの同士だから
296 :
ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 07:49:01.25 ID:7Qrt9af40
>>295 この大統領はツイている
何故ならどっちも相手が酷すぎるから…
297 :
河津掛け(catv?)@無断転載は禁止 [IT]
2016/10/31(月) 07:49:31.07 ID:UmI4ud5o0
>>287 そりゃそうだ、共和党のブッシュ元大統領とかネオコン連中がヒラリー支持してるんだから
298 :
エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 07:49:46.21 ID:tacnO1IX0
>>287 アメリカのメディアも日本のメディアが在日に乗っ取られたみたいに中華が相当入り込んでる予感
299 :
河津掛け(catv?)@無断転載は禁止 [IT]
2016/10/31(月) 07:50:36.71 ID:UmI4ud5o0
>>293 もっと悲惨なのは大統領当選直後に逮捕されること
そんなの発展途上国でもそうそうないぞ
300 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 07:52:42.07 ID:RgSaeVBP0
301 :
ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 07:53:39.50 ID:7Qrt9af40
>>299 でも多くのアメリカ国民が
どっちが勝っても良いからその後すぐに大統領が死ぬか逮捕されるか何でもいいから副大統領が大統領にならないかなと考えているはず…
302 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@無断転載は禁止 [TH]
2016/10/31(月) 07:54:45.62 ID:fjiAic6J0
日本で例えるなら鳩山由紀夫か菅直人どっちか選べって感じかな?
303 :
ドラゴンスクリュー(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 07:55:46.03 ID:BxWD/DXF0
ネトウヨは妄想がはげしすぎだな
まるでバカ
304 :
ミッドナイトエクスプレス(北陸地方)@無断転載は禁止 [TW]
2016/10/31(月) 07:57:09.84 ID:fxOHn8A/0
土壇場のFBI捜査再開で分からなくなったw
アメリカ司法省は怒り狂っているらしい
FBI長官の独断で決めたとのこと
ロシアの意向が働いたのかもね
トランプが勝ったら相場は大荒れになるよ
2ちゃんトレーダーは頑張ってね
305 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 07:59:11.28 ID:RgSaeVBP0
306 :
キドクラッチ(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:07:02.70 ID:HptAzdy20
>>150 そんなサンダーストームが予備選でクリントンといい勝負してきたんだから、よっぽどクリントンって嫌われてんだなw
現実に二十代三十代はクリントン大嫌いだし。
307 :
中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:12:27.68 ID:P74e4uTi0
>>150 そりゃ党の代表を決めるんだから普通は党員のみだろ
308 :
栓抜き攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 08:16:19.07 ID:TPC3Jfim0
トランプになったらマジで日本にとって最悪だろ
309 :
イス攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:20:07.38 ID:MaUK6CC40
310 :
アキレス腱固め(奈良県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:31:26.51 ID:2hLUpbbn0
どっちがカレー味のうんこかうんこ味のカレーかという選択
ヒラリーがまともに思うやつが多いけどトランプとさして変わらない酷さ
知能は高いかもしれないが本当に馬鹿
311 :
イス攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 08:34:00.79 ID:92mDVHkH0
パワーはあるが頭の弱いトランプ
国のトップになるのに情報管理がザルなヒラリー
312 :
エメラルドフロウジョン(東京都)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 08:38:12.30 ID:cRsyefN20
選択肢が福島瑞穂か鳩山しか選べないような選挙だから、最低レベルの接戦も仕方ないよね
313 :
断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:41:24.09 ID:reaM7+lE0
同じ糞なら、中途半端なクリントンよりトランプの方がいいな
314 :
ツームストンパイルドライバー(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 08:50:44.53 ID:k+E/YJI40
どっちが大統領になっても世界は混乱するだろうね
混沌の時代がくるよ
315 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:50:52.57 ID:gSndj/7a0
アメリカに移民反対されると
日本にも影響出るからパヨクにとっても都合悪いのか
316 :
バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 08:52:06.39 ID:fh8F7dMk0
アフォックスニュースは共和党広告宣伝メディアだろwwww
317 :
クロスヒールホールド(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:52:16.01 ID:Kh5DgvcM0
FOXでヒラリーが勝ってるなら、ヒラリーが大統領だろ
318 :
イス攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 08:52:51.32 ID:MaUK6CC40
>>311 頭が弱いのはおまえ
トランプの推定IQは170だよ
世界中に自分の名前入りのビルを建てまくってるやつの頭が弱いと思えるやつはかなりの馬鹿
319 :
腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 08:55:50.72 ID:+nLJKMK50
>>318 森一族の知能指数もすごいもんな
150くらいあるだろあれ
320 :
断崖式ニードロップ(フィリピン)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 08:56:05.55 ID:7/Z7BCnJ0
あれ?どっかのブックメーカーがヒラリー勝利で既に払い戻ししたって言ってたが
これトランプ来たらどうなんだ
321 :
アイアンクロー(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 09:01:30.44 ID:XU8f3x1H0
いまさらトランプが大統領になれるわけねーだろ
それにしても共和党は普通の候補を立てれば嫌われ者のヒラリーを
落とす事ができたのに もったいない
322 :
チキンウィングフェースロック(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 09:11:09.78 ID:IusH9O6f0
ヒラリーはモンサントがスポンサーしている
今は国内世論を考慮してTPP反対の立場とってるけど
大統領になったらTPP推し進める
アメリカ日本双方にとってもトランプがいい
323 :
タイガードライバー(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 10:34:30.94 ID:OWF+ThiV0
324 :
デンジャラスバックドロップ(catv?)@無断転載は禁止 [VN]
2016/10/31(月) 10:44:14.67 ID:GeuPSO9r0
>>15 まともな指導者が居ないってヤバいよな
世界の警察も資本主義が壊れたら混沌に落ちるしかないのか
325 :
ジャンピングカラテキック(catv?)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 10:46:16.84 ID:CPfHwNMs0
トランプホテルはなかなか良いホテル
経営者としては評価されてるんじゃないの
326 :
バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 11:52:09.35 ID:fh8F7dMk0
>>325 そういうのは娘のイヴァンカがやってるらしい
327 :
アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 12:07:29.97 ID:Rzbk9CjK0
人権を盾に何もできなくなる奴はこれからは勝てないよ
人権無視してでも未来に益を残せる奴が名君だよ
328 :
タイガードライバー(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 12:18:20.32 ID:8rZYxp090
人権って誰の人権だって話しだしな
329 :
キチンシンク(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ID]
2016/10/31(月) 12:25:09.51 ID:GlurPRYd0
投票いつ?
330 :
ファイナルカット(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 12:25:43.72 ID:bxykpdpk0
世界一の超大国の選挙かよこれ
331 :
アイアンクロー(群馬県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 12:27:02.32 ID:5a9XHCIL0
アメリカは金融と金持ちが強すぎて、大統領なんてしょせんお飾りに過ぎない
332 :
天にまします [IT]
2016/10/31(月) 12:27:25.49 ID:PASTOR931
長いので省(r Ticket #:2fa402d5d3cf2072-KIX
333 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 12:50:20.46 ID:RgSaeVBP0
334 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 12:54:47.34 ID:wL3X/B8p0
>>329 11月8日。
人類の歴史に残る1日になるであろう。
335 :
ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 12:55:56.44 ID:reGChvLj0
336 :
キャプチュード(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 12:57:55.83 ID:dPUcIQCn0
もっとまともな候補居なかったのかよ
337 :
シューティングスタープレス(愛媛県)@無断転載は禁止 [AU]
2016/10/31(月) 13:01:41.06 ID:K1CTYwXp0
元々支持者はトランプに清廉潔白とか高潔とか期待してないだろ。
とにかく強いアメリカもう一度ってだけで。
まあ、大統領になって日本に米軍駐留費で年間10兆くらい請求してほしいな。
338 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 13:15:02.35 ID:wL3X/B8p0
>>301 >副大統領が大統領にならないかなと考えているはず…
>>236のとおり、
ヒラリー側の副大統領候補の演説会、聴衆が30人しかいないんだけどw
339 :
エルボーバット(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 13:17:40.14 ID:El51huhG0
馬鹿を扇動できたほうが勝つ
何処の国も同じだな
340 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 13:17:41.81 ID:7UlqRszo0
>>281 そう言えば
ブッシュ当選時の大統領選では電子投票機が導入されてて、一部不正操作があったんじゃないか?と言う事で告発があって
政権末期、裁判所から証人として呼ばれてた電子投票機のプログラマーが飛行機ごと墜落して亡くなる事件があったね
あの投票機まだ使ってるんだろうか?
オバマが当選したって事はブッシュの時のみで廃止されたのかな?
341 :
ランサルセ(茸)@無断転載は禁止 [TR]
2016/10/31(月) 13:21:23.39 ID:LGrTNWMZ0
そもそもトランプが候補として残ってるのがおかしい
342 :
ブラディサンデー(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/10/31(月) 13:22:56.01 ID:wL3X/B8p0
>>336 これが現代アメリカの民度の限界(民度の表れ)なのだろう。
日本も同じだ。
343 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 13:24:17.19 ID:7UlqRszo0
>>283 隠れイスラム教徒だとか母親が売春婦だったとかじゃなかった?
スキャンダルと言うよりただの中傷だね
344 :
垂直落下式DDT(禿)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 13:25:12.29 ID:jo8MSgsN0
アメリカ人もバカだわ 国を滅ぼしたいのか
345 :
バックドロップホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/10/31(月) 13:25:50.05 ID:t76mDUUc0
トランプは大統領になった途端、おとなしくなっちゃう系
346 :
クロスヒールホールド(家)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 13:29:51.39 ID:5+ifCyCv0
思うにスキャンダルでぶっ叩くってのは作戦として間違ってると思うね。
元々そんな奴だって知ってるから、振れ幅小さい
そんなの求めてねえだろうしな
347 :
腕ひしぎ十字固め(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
2016/10/31(月) 13:31:34.95 ID:L/3Vttae0
無理矢理盛り上げてるな
トランプは無いよ
348 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2016/10/31(月) 13:40:28.02 ID:UhAf95NC0
ヒラリーの闇は深い
349 :
ドラゴンスープレックス(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 13:47:41.27 ID:1MebGRfVO
きつねみたいなヒラリー女史
350 :
フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 13:53:44.68 ID:BfglxynP0
メディアが大衆から見放されつつあるのは向こうさんも同じなんだな
俺から言わせりゃ旗色を鮮明にして自社の考えをはっきり言うアメリカメディアの方が
日本のバカ日新聞なんかより遥かにマシに見えるが
351 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 14:02:57.46 ID:RgSaeVBP0
>>340 プログラマー抹殺したんか(笑)
マジで鬼畜だな
352 :
フルネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 14:03:24.43 ID:mwFR/u1p0
なんかうんこ味のカレーかカレー味のうんこかみたいな選択肢だな
353 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 14:07:41.19 ID:9zsoZXtN0
今回トランプが負けても次もまたトランプ的なのが出るんでしょ
354 :
アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2016/10/31(月) 14:09:54.43 ID:uL7j0Wr/0
>>1 世襲制か?第45代アメリカ大統領トランプ氏じゃないのかな?
355 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 14:10:38.28 ID:RgSaeVBP0
356 :
フライングニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 14:13:34.27 ID:d2ovkqOW0
日本が目覚めるためにトランプにしろ。
357 :
タイガースープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 14:20:01.81 ID:WUejhS9d0
グローバル化により中間層が破壊されポピュリズムに…云々
358 :
タイガースープレックス(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 14:23:29.66 ID:WUejhS9d0
誰でもいいからタックスヘイブンを潰してくれ
359 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 14:42:42.72 ID:Au+1Rcub0
360 :
タイガードライバー(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2016/10/31(月) 15:47:58.40 ID:zE2eJMoq0
どっちが勝っても100円割りそうなクソメンツ
361 :
ボマイェ(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 17:21:16.02 ID:QSCjKRq+0
どっちに進んでも地獄で草はえる
362 :
タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 17:34:10.43 ID:0q8dzxT00
>>327 人権ガーなんて他国に干渉するための決まり文句にすぎないもんな
人権尊重してるか、右か左かとかじゃなくて善政か悪政かの評価軸に戻ってくれるなら一般庶民としてはありがたい
363 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/10/31(月) 17:56:55.57 ID:/PgCWUPc0
>>362 アメリカに対立するのは悪政。打倒すべし。
アメリカの言いなりが善政。もっと肉買え。
そういう評価基準は絶対に揺るがないと思うな。
364 :
エメラルドフロウジョン(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2016/10/31(月) 19:53:33.89 ID:6AKI+WRK0
面白い、米人ジョーク好きだから
365 :
テキサスクローバーホールド(高知県)@無断転載は禁止 [SE]
2016/10/31(月) 20:43:45.78 ID:mHFG3olv0
366 :
ランサルセ(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 21:23:01.77 ID:4+dXDK1p0
トランプはアメリカ中産階級にとっての
ジョーカーな訳だ
367 :
栓抜き攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/10/31(月) 22:25:16.76 ID:kMcamFzo0
どっちもどっち
368 :
エルボーバット(静岡県)@無断転載は禁止 [CN]
2016/11/01(火) 01:24:41.00 ID:obFr4Ve20
369 :
ジャストフェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止 [SE]
2016/11/01(火) 03:19:41.92 ID:c6aGmLkP0
370 :
バックドロップホールド(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
2016/11/01(火) 04:28:15.20 ID:G6TEL5ZT0
トランプに勝ってほしい
371 :
チェーン攻撃(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
2016/11/01(火) 05:06:35.90 ID:hNR0HHsz0
米帝様もなかなか大変すなー、アメポチは相変わらずだけど
372 :
稲妻レッグラリアット(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 05:10:42.87 ID:+mksUWTE0
トランプは経営者だからアメリカ経済復活させるかもな
アメリカが復活すると日本も連動して裕福になる
373 :
キチンシンク(埼玉県)@無断転載は禁止 [BR]
2016/11/01(火) 05:14:43.81 ID:C63Mv+NO0
374 :
キャプチュード(空)@無断転載は禁止 [GB]
2016/11/01(火) 05:25:15.98 ID:G13ZkkzX0
375 :
レインメーカー(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 05:28:26.52 ID:a/YOjaeH0
トランプを選ばないならアメリカは終わりだ
日本にとってはスゲー都合が悪いけど
376 :
ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@無断転載は禁止 [IL]
2016/11/01(火) 05:35:10.26 ID:hmFuHey00
>>374 Tedにあったスピーチ見た?
あれなら大統領って感じするわ
377 :
急所攻撃(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2016/11/01(火) 06:47:34.64 ID:5nLM6Af90
>>1 カリフォルニア州(55人)を取れなければ勝てないでしょう
378 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 07:07:49.60 ID:KnuSplCo0
トランプ人気は移民に対する不満が原因
日本と移民政策を強行すればトランプみたいなのが首相になるかもな
379 :
アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 07:21:52.34 ID:PmwtvaYZ0
日本人の為の日本の政治訴える安倍さんが圧勝するのと同じだ
そこで蓮舫にいれるのは帰化在日くらいだ
380 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2016/11/01(火) 07:45:48.95 ID:IigMwO5v0
381 :
チェーン攻撃(神奈川県)@無断転載は禁止 [RU]
2016/11/01(火) 09:05:11.25 ID:w/DVixZO0
382 :
ファルコンアロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
2016/11/01(火) 09:49:25.47 ID:e3v00xoq0
今回の韓国大統領逮捕って
「女性大統領はろくなもんじゃない」
と印象づけるトランプ側の策略な気がしてならない。
考え過ぎか
383 :
ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CA]
2016/11/01(火) 10:10:25.12 ID:tsHZpL9M0
5600万円をFBI捜査官の奥さんに贈与していた事は事実だからヒラリーはもう終わりさ。
大統領になったとして違法だと逮捕されたら米国の面目丸潰れ。
384 :
パロスペシャル(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 10:29:35.77 ID:syCGvW1v0
ルビオかサンダースで大統領選すりゃ良かったのに
385 :
パイルドライバー(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/11/01(火) 20:44:11.11 ID:Mjvvr4300
ヒラリーはレプティリアンだから嫌だ
386 :
フランケンシュタイナー(空)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 20:56:38.33 ID:purvvzs30
>>2 マスゴミが全力でヒラリーバックアップしてるけど
既存の利権とべったりなんだろって疑ってる中間層がトランプに回ってる
大手100社がトランプ支援しないって報道したのが逆に響いてる
387 :
ビッグブーツ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/01(火) 22:23:24.78 ID:P4mhAQWU0
アメリカ国民は、メキシコとの国境に鉄条網を敷き、密入国の移民を
防ぎ、日本に駐留する米軍代として数兆円を要求するトランプを選ぶんじゃ
今更ヒラリーを選んだって、これという旨味も無い
388 :
リキラリアット(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
2016/11/01(火) 23:05:47.18 ID:V4AWWW3m0
ヒラリーだと中国大勝利なんだよなぁ
やっぱトランプのがマシだな
389 :
腕ひしぎ十字固め(庭)@無断転載は禁止 [SA]
2016/11/02(水) 00:36:04.44 ID:rB2+9XYm0
390 :
エルボーバット(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2016/11/02(水) 00:48:00.22 ID:iR431cal0
日本のマスゴミはどの局もトランプは完全に終わったって報道しているのにな
日本人は投票できないのに、なんでここまで必死に偏向報道するんだ?
グローバリズムの崩壊が国民にバレるとマズイのかな?
391 :
男色ドライバー(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 00:51:57.02 ID:mR+Yu09n0
>>390 ヒラリーが不正選挙で勝つ予定だけど、その結果に疑問を持たないようにだよ
392 :
ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 01:11:12.04 ID:rWG7MVUj0
トランプが1ポイント差で逆転www
393 :
フルネルソンスープレックス(栃木県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/11/02(水) 01:16:34.83 ID:nFjT9v0n0
>>390 日本国内にいるアメリカ人向けなんじゃね?
定住者が5万人、短期滞在者も含めると10万人以上はいるでしょ。
日本国籍者においては、米国の動向が
各地の地方議員選挙での投票行動に何らかの影響を与えるから、とか?
11月6日(日)に行われる地方選挙
・富山市議補欠選挙
・長野県東御市
・北海道弟子屈町
・京都府宇治田原町
394 :
スパイダージャーマン(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/11/02(水) 01:32:15.53 ID:F6pXQhUx0
どっちになってもクソみたいなもんだな
どうせならトランプでいいや
395 :
サッカーボールキック(兵庫県)@無断転載は禁止 [FR]
2016/11/02(水) 01:33:16.93 ID:Eye7dny/0
なんだコレは
396 :
ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 01:33:17.24 ID:lSZxZk+w0
397 :
ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 01:34:01.26 ID:lSZxZk+w0
>>390 うそこくな
テレ朝の報道ステーションはトランプの生い立ちかれ特集組んどるわ
398 :
ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 01:35:05.98 ID:ZbjBa7Kl0
ヒラリーが当選したら宇宙人についてなんか言ってくれんだろ?
期待してるぞ
399 :
パロスペシャル(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/11/02(水) 01:37:45.31 ID:NVixinjr0
二人とも逮捕されてオバマ続投とかないかなー
緊急事態ってことで
400 :
パロスペシャル(群馬県)@無断転載は禁止 [NL]
2016/11/02(水) 01:38:41.00 ID:nAn1C/Sg0
Hilaryは人を殺しすぎ
しかも中国贔屓が酷すぎて話にならない
401 :
スターダストプレス(香川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/11/02(水) 01:42:30.53 ID:JzwoAaBc0
誰がなっても一緒だろ どうせ裏で牛耳ってる奴らの言いなりだよ
この選挙戦も公正な選挙で選ばれたんですよって茶番だよ
402 :
フロントネックロック(東日本)@無断転載は禁止 [AU]
2016/11/02(水) 01:44:17.12 ID:vdqqDvuQ0
>>386 大手百社は頭いいならあえて反ヒラリーのフリすればいいのにな
403 :
ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 01:45:40.68 ID:lSZxZk+w0
>>402 自分のゴミ記事食べる程のバカが米国マスゴミだよ
404 :
フロントネックロック(東日本)@無断転載は禁止 [AU]
2016/11/02(水) 01:45:54.78 ID:vdqqDvuQ0
405 :
ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 01:46:08.70 ID:lSZxZk+w0
>>400 クリントン夫妻の友人47人が不可解な死を遂げていた! 自殺から飛行機事故、銃撃まで…!
406 :
ラダームーンサルト(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2016/11/02(水) 01:46:32.14 ID:U6wxTbLx0
個人的にすげー期待してる
どんなアホをやらかすのか楽しみだわ
407 :
キチンシンク(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2016/11/02(水) 02:34:21.58 ID:rZIhpIZy0
>>30 反日なのはトランプだけだ
ヒラリーは親中なだけ
反日の方がマシかもしれんが
408 :
ストマッククロー(埼玉県)@無断転載は禁止 [RO]
2016/11/02(水) 03:01:51.60 ID:KdY+Rf3g0
ヒラリーの民主党は昔から中国寄りだから
もあるだろうがトランプのがいいな
日本の平和ボケ政治家にとってもな
409 :
ムーンサルトプレス(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ES]
2016/11/02(水) 19:18:26.89 ID:xKrsONaX0
アメリカでもマスコミが持ち上げて落とすのか?
選挙が近くなると、中立を装い保身を図るのは日本と同じか
410 :
ウエスタンラリアット(大分県)@無断転載は禁止 [RU]
2016/11/02(水) 22:03:20.72 ID:X5Y4BjnS0
本当はヒラリー対トランプじゃなくて、民衆対メディアの戦いだと思ってる。
明らかにネットの影響で、既存メディアの大衆コントロールが効かなくなってきている。
日本でも同じ。負けるのはメディア・ヒラリー
411 :
キドクラッチ(栃木県)@無断転載は禁止 [IN]
2016/11/02(水) 22:06:57.06 ID:B3Ysph4K0
開けてみればトランプ圧勝だろ
412 :
フォーク攻撃(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
2016/11/02(水) 22:42:00.89 ID:GFN0Ejuo0
何でほかに人材がいないの
何でこの二人しかいないの
謎だ