>>1の続き
<出禁荒らしの義受け腐(櫻井オタ)について>
鬼滅の愚痴スレとグラブルスレで出禁になっている荒らしの特徴を纏めた注意喚起
・昔から愚痴スレに推し(義勇)のステマに来ていた
「炭腐は義を棒にしている」と激怒し2スレほど暴れて出禁になる
・櫻井キャラの攻めが地雷。義炭と炭受け腐、水蟲と蟲を憎んでいる
・「義受け腐や義を叩いているのは炭受け腐だ」が定番の被害妄想
・炭カナageをして荒らす
・愚痴スレ65で「炭腐出禁にして水腐出禁解除しようや」と言い出し賛成レスが48レスという自演工作を行って勝手に炭腐出禁スレを乱立した過去がある
(http://2chb.net/r/nanmin/1589987575/)
・グラブルスレの通報によって櫻井オタであることがバレてからは別人を装って霞を利用した対立荒らしも始める。わざとらしい霞ageと霞オタ叩きをする。
・恋および恋と蟲を利用した対立煽りも常套手段。
・劇場版のヒットからはわざとらしい煉獄ageによる対立荒らしも開始。
・義勇の子孫が確定してから現実逃避的に風水ゴリ押し水腐ノーダメージアピール荒らしが増える。
・迷惑なオタ(自分)が叩かれているのに「義が叩かれている」「櫻井が叩かれている」などと主張する
・浪人持ちのため連投可能で自演での会話を延々と行う
・汚い下ネタや年齢叩きで荒らす >>1乙
銀魂劇場版の特典が鬼滅描き下ろしとか悪夢か 銀魂キャラが鬼滅コスプレするとかですらなく空知が炭治郎と柱を描き下ろすとかもう銀魂にもドン引きだよ
鬼滅に興味ない人だっているだろうに
さすが空知とか便乗商法を持ち上げてるノリもキモい
まだそのイラスト出てないの?
本当に鬼滅キャラを空知が描き下ろすだけのが銀魂の特典とか銀魂ファンはそれで嬉しいのか?
特典冊子の中で鬼滅ネタで便乗するくらいなら普段の銀魂の流れで理解出来なくないけど今回のはよく分からない
鬼滅側の働きでなってもクソだし銀魂側が今回の特典のコラボを鬼滅側に提案したとしてもどっちもファンのこと考えてるやり方ではない
いつも作品内でやってるおふざけや皮肉交えたパロとかならやると思ってたけど特典でこれはちょっと引く
鬼滅とコラボすれば良いみたいなノリ苦手だ
>>21
イラストはないけど描き下ろしは確定みたい
鬼滅の特典が銀魂だったら発狂する癖に逆なら褒めたたえるって鬼滅信者人間性終わってるわ
銀魂はギャグ漫画だけど意外と倫理感高いんだよな
鬼滅に比べたら
>>1乙
以前から何でもありだったけど作中でLの呼吸とかパロやり出して劇場版見に行く気がすっかり失せたルパンの娘と同じパターンか<銀魂
結果的に便乗という名のおふざけになるにしても特典に最大瞬間風速のネタ使われても笑えるより白ける 声優同じ銀時に岩コスさせて不人気弄りだったらまだ許容できる
>>23
なんだよこれ…
鬼滅の特典の方がメインみたいになってるじゃん 空知の「誰かをsageるネタやったら自分/他の奴らもsageる」バランス感覚をワニと信者は学ぶべき
銀魂しか興味ないから別の特典情報待つか2週目に延期って人いるな
自分もバレが広まる前に行きたかったけど鬼滅しか興味ない人や転売ヤーも押し寄せそうだし観る予定伸ばすのが賢明かねえ
正直あの場ではやって欲しくなかったよ本当に
>>26
ルパンの娘好きだけど鬼滅ネタは心底萎えたわしかも娘の見せ場で
映画いつ公開か分からんけどその時にはもう鬼滅ブーム終わってるかもしれないのに
銀魂ファンで鬼滅興味ない人はこんなのより普通の書き下ろしが欲しいだろうに気の毒 >>29
生き残り組は全方位爆破しまくってるからある意味そうなってる
全員ファイナルファンタジーで人気キャラが無責任種付けクズ化 週ごとに変わるっていうのがまだ救いかもしれないけど貴重な作者描き下ろしが銀魂キャラじゃなくて鬼滅とか銀魂ファン可哀想すぎ
鬼滅嫌いな人には地獄みたいな特典じゃん
他作品にまで押しかけてくるとかキメハラかよ
うーん
銀魂のは紹介サイト文面をそのまま受け取ってほしくないというか…案の定誤解する人出たか
銀魂はさ連載中から世の中のブームみたいのを斜め上から素知らぬ顔していじるネタ多いんだよ
つまりネタにされてる大元の状況を揶揄ってんの
鬼滅のファンアート!?便乗!?じゃなくてさ
ほれこういうのやるとウケるんだろ?ってのが銀魂
ファンはわかってるよ逆にこれでホイホイつられる鬼滅ファンがいたら嗤うんじゃない
銀魂も落ちぶれたな
ジャンプも見境なさすぎて引くし
本元が完結しちゃって暫くネタないから次がくるまで内輪でネタ繋いでくんだなw
もう周辺まとめて腐ってくのみだろう
鬼滅に続けで密度外視で集客かけようとしてんだから最早自虐ネタにもならんわ
銀魂側がそういう思惑でやってるとしても嫌悪感でる人は普通にいるだろ
わざわざ映画の書き下ろし特典に他作品書くのは普通にファンからしたら嫌だろ
今まで特典に他作品書いてきたのかどうか知らんけど
銀魂って、戦に破れたあとも矜持を持って生きてる姿がかっこいいんだろうなと思ってたが
社会風刺も出来なくなって勝ち組にすり寄る銀さんとかただの負け犬ですやん
見損なったわー
銀魂好きで前売り買ったけどノリわかっててもこれは寒いわ
銀魂もべつに絵上手い方じゃないし二次創作の特典貰っても嬉しくない
1周目はコケてくれてかまわん
実物見ないと何とも言えないけど、いじる感じだったらいいよ
ただ普通に別漫画のキャラ書下ろしだったら嫌にもなるでしょ
テレビ局で芸人がやたら鬼滅ネタやってるのと同じで集英社側のゴリ押しでは?
まだイラストの中身もわからないのに銀魂sageはやめてほしい
>>36
リアルでこんな一方的なのはやったことないのでその言い分は無理がありすぎる
ソシャゲテイルズのイベントコラボもテイルズに銀魂も合わせてたし
無関係作品を無関係作者が描いただけって何それ案件 作中のパロなら別にだけど特典はさすがに酷いと思う
ずっと好きで追ってたけどちょっと冷めた
岩柱コスプレの銀さんとかだったらネタと割り切って初週観に行けるけどそういう訳ではなさそうだよね…鬼滅キッズが押し寄せるのも怖いし行けないわ
銀魂自体は好きだから鬼滅と一切関係ない特典になってから行こう…
全く関係ない映画でも鬼滅信者に貢がせるためとしか思えんが
信者以外にはマイナスの印象にしかなんけどな
マジで便乗して書き下ろして来たらうわぁとなるし
ただのネタでもそれはそれで他作品のファン釣ろうとしてた事実は変わらん
国民総鬼滅信者だと思い込んでる奴にしか考え付かない企画だろコレw
あの最終巻出て絶賛盛り下がり中なのに時流読めなさすぎだろ
>>36
真面目な絵にはならないだろうし単なる人気便乗とかじゃないのは予想出来るよ
ギャグネタでも別作品である鬼滅に絡めた特典なんていらねーって話だよ ネバラン人気ないから鬼滅イラストつけろ・鬼滅優遇無視して300箱をネバラン大規模上映と叩くネバランアンチ気持ち悪い
鬼滅信者とバレバレだしネバランは鬼滅みたいにメディア持ち上げそんなにないだろ
>>23
ここまでやったらさすがの信者も冷めるだろうな
鬼滅公式の天狗っぷりには呆れるわ
銀魂を巻き込むなよ 千と千尋が上映されてた数十年前?って特典もなければ今より映画館も少ないし上映回数のことを思うと…
原作では数ページで終わり何が何だかわからない薄いバトルをあそこまでに描いたアニメーターは凄いけど
数字は超えられても映画の中身というか話は超えられない
自分は炎は好きなほうだしアニメはいいと思ってるけどそれでも千と千尋の内容は超えられてないと思う
数年後にきめつの事をみんなが何て言ってるかって考えると尚更…
鬼滅と三毛別羆事件をひっつけてんの草
何でもかんでも結びつけて記事に出すと何円もらえるんだ
JF手紙で触れたらしいからあくまでいつもの時事ネタ?でもあるんだろうけど
銀魂が好きで特典も欲しくて…な人は2週目以降にしようってなる人もいそうだよな
>>54
何の記事かと思ったら書いたの森田さんかよ……月齢の記事は良かったけどこの記事はただの糞便乗
狩られる熊にも敬意を持たなければ鬼と同じになります・野性生物との共存を考えましょうって原作最終巻まで読んだ上で三毛別事件を参考に引いて何でその結論に辿り着けるんだ?
金カム読んで出直せ 売上だけで内容評価出来るなら宮崎駿の最高傑作は何かって聞かれたとき千と千尋一択になるだろうけど実際は絶対そうはならないって普通に考えたら分かるだろうに何で売上だけであそこまでイキれるんだろう
千尋は流行ってた頃はカオナシが怖くて観れなかったけど年取ってから自分で観たら好きになれたし
無理な人は苦手な無理多い鬼滅もこれだけ売れたらもうゴリ押しする必要ないと思うんだけどな
鬼滅教育とか鬼滅ごっことか見る度心配になる
下弦パワハラにドン引きして読むのやめちゃった人いたけど今ではあの頃に離れられて良かったな…と思う
最終回まで読んでこのトドメにゴリ押しジャンル化はほんとキツい
>>44
テイルズのは元々縁というかネタがあったからってのもあるしな
…よく考えたら掲載紙が同じだから縁はあるはずなのに何故か便乗商法感がひどい
日頃の行いってやつなのかな あと20億とかいう煽りながら作品侮辱するようなタグつけてジブリと鬼滅の糞コラ作ってフォロワいいねRT乞食してる同人女共しね
お前の絵なんかジャンルの勢いと影響なかったら誰も見ないっての
>>60
最終回載ったジャンプの巻末コメで大半の作者からお疲れ様でしたがない時点で内心嫌われてるんじゃないのかと 連載期間4年の中堅だし…
ずーっと一線張ってるワンピとか長期連載記録のこち亀とかのレジェンド級なら一斉お疲れ様コメントも自然だけど
>>58
カオナシとかまんま鬼滅信者だろw
人の機微が読めなくて暴走 カオナシとは違うような
信者は集団で周りに手当たり次第に攻撃して鬼滅を強制的に崇めさせる暴徒だから
最終回がいつかなんて基本的に個人的な交流が無ければ担当の班が違うと知りようが無いことなんだから片山班の作家から来ただけで十分だろと
それこそ藤本みたいに担当がプラス班だったりすると他に本誌立ち上げ無ければ乙コメゼロになる可能性ある訳だし
まぁこち亀みたいに全員から乙コメ貰って当然と思ってる鬼信は知らんだろうけど
全員からお疲れ様コメントされてたのってこち亀ナルトとか?
なんだかんだ言われても10年以上第一線だったナルトやレジェンドのこち亀と鬼滅じゃそりゃ反応違って当然だろうと思う
そもそもカウントダウン貰ってるからね長期連載の最終回
貢献考えたら当然なんだけど本誌になんの影響もなかった23巻の長さですら雑にぶん投げたカスがなんで看板並みに扱って貰えると勘違い出来るんだろう
冷静に見ると約4年間のベテランでもない初連載でアニメで爆発するまでの3年間は中堅程度でしかなかった漫画なんだよね
最終回に全員がお疲れ様してたらその方が異常だよね…
信者って普段尾田のこと馬鹿にしてるくせに尾田が鬼滅に乙コメ出さないのに発狂してたりよく分からないな
鬼滅界隈のスレって信者が何でもかんでも尾田がどうとか言うから鬼滅作者よりも尾田の方が名前多く出てそう
映画から鬼滅知ったんだけど面白いのってアニメ26話と映画の部分までなんだな…
自分みたいに映画で興味持って原作でがっかりした人相当いるはず
遊郭と鍛冶里編はアニメ化でまあまあ化けると思うが最終戦あまりに酷すぎて映像化したらいかんだろあれ
あとアニメのハキハキ明朗に喋る主人公と最終戦の主人公が別人すぎて全く繋がらん
虚ろな顔で疲れたから家に帰りたいとかお前は存在してはいけない生物発言とか誰だよあれは
いつかアニメ化するなら内容変えて欲しい 声優にあんな酷い台詞喋らせんでくれという意味で
関東大震災に鬼殺隊の運命が絡むものと読み始めた男友達は
遊郭から里篇にかけて明治天皇即位にあたり一夫多妻制廃止と桜餅色の婚活女て時代背景無視の二段構えに白けて脱落したし
金カムが好きで鬼滅は単純に漫画としての評価が低い物をしつこく紹介するのはなんでやといってた
>>71
全文同意だし全く同じパターンでアニメの部分だけハマったわ
ギリギリ刀鍛冶までは許容できるけどそれ以降は全とっかえして欲しいレベル
炭もそうだけどみんながみんな復讐復讐言う狂人集団になるの頭おかしいわ
こんなに心の底からアニオリを望むことになるとは思わなかった
>>53
これもめっちゃ分かる
無限列車編はなんだかんだ思う所はあっても好きだけど千尋を超えるレベルだとは全く思わん
千尋の方がアニメとして見てよっぽどレベルが高いでしょ
特典商法とかステマとか姑息な手段なく真っ当なクオリティだけであそこまで行ったのに鬼滅が馬鹿に出来る立場じゃない >>72
こよこよは封建脳だし
作品に大正時代を期待してはいけない 鬼滅みたいに限定本とかおまけで釣らずに売れたタイタニックや千と千尋はすごいな
銀魂の特典の件も結局鬼滅のステマみたいなもんだな
もう話題がないからこうやって引っ張れるだけ引っ張ってくんだなという印象
好スタートを切ったら切ったで鬼滅のおかげとかいう記事が出るだろうし
便乗特典商法がファンに引かれてがっかりだったらだんまりだろうな
今のコロナの状況で露骨な商法をネタみたいに全面に出すなよと思う
やってて恥ずかしくならないのか不思議
そういえば印象に残るゲストキャラっていないよねこの作品
遊郭編といい刀鍛冶編といい
>>75
他の大作映画と席分け合ってて全局全面ステマもないからね 銀魂自体が長期連載し過ぎてオワコンだから互いにステマし合ってるんだろ
まさかここまでプライド捨てて鬼滅ヨイショするとは思わなかったけど
どっちもプライドなくて醜い…
さっそく銀魂で便乗商法が許される理由とかいうフォロー記事出てたが鬼滅信者の意見しか拾ってなくて笑う
仲間だから助け合うんだね
自分もアニメだけ見た時は炭治郎ってはきはきした意思の強い人間に見えて好きになったけど
漫画だとなよなよしてるしぶりっこみたいで全然印象違ってがっかりしたな
最終形態は人に迷惑かけて怒られたら公園で泣く炭彦とかいうのになっちゃうし
たぶん声優と原作者で炭治郎像まったく違いそう
鬼滅を断わったら干されるならまだマシな方だから空知が従うのもまあしかたない
そんだけ鬼滅についてるバックはヤバイということだろう
銀魂のパロディってちょっと名前変えたりギリギリのラインだから良かったのに
これ数字以外銀魂サイドに全く旨味がないが
そこそこヒット→鬼滅のおかげ
許容範囲→鬼滅に便乗しなきゃヤバかった
爆死→鬼滅に便乗しといてどんだけオワコンなんだよ
どっちにしろ話題はすべて鬼滅絡みになり内容については語られないだろう
純粋に楽しみにしてたファンはがっかりするだろうし
本当に理解できないやり方
コロナでやばいのは忖度してもらえない他の映画も同じだろうに
朝、さすが空知とか気持ち悪すぎるトレンド見てうわっと思って
仕事から帰ってきたが…なんか普通に笑えないぞこれ
銀魂ファンが可哀想だろ…
実際銀魂楽しみにしてた層はどうなんだ
いくらパロ色ある作品とはいえ特典にこれって何もいい要素なくて唖然としてるんだが
本当に胸糞なものばかり生み出すな
好きな作品はコラボをしないでほしいと祈るばかりだ
鬼滅に関しては海外の感覚が正常としか
フォートナイトが小学生に流行ってるという時点で鬼滅が受けてしまう兆候はあったが
何のために深夜枠でやってたのかを忘れてるよな~、鬼滅は許されるみたいなの何なんだろ
確かにアニメの部分って今後への期待、、、みたいな意味ではよく出来てたし
続きが気になるようになるのはわかるけど期待した部分は原作では全く描かれないし
聖人主人公みたいなわりにマンセー臭くさくなかったのも良かったのに
蝶屋敷から傾向はあったとはいえどんどん炭ageもキツくなっていって
そのわりに最後の方なんて優しい主人公どこいった?状態だったもんな、、、
銀魂キャラが鬼滅コスならまだ100歩譲って分かるんだけど
空知の鬼滅キャラの描き下ろしを銀魂映画の特典にするとか意味不明すぎてダダ滑りじゃん
まあそれは空知先生か銀魂映画のスタッフの乗っかろうと提案した側に言わないとどうにも
作品を尊い尊い宣伝しときながらやってることはジャイアニズムそのものだよな
普通にドン引き
大分前から裸の王様で滑りまくってると思ってたけど予想以上なの来たな
この調子じゃ京都のイベントも決行しそう
浅草で鬼にされた人のその後が結局加筆でも一切判明してなくて草
最後だし空知先生が後何回銀魂の絵を描いてくれるかもわからないのに他ジャンルにして欲しくなかったって意見見かけたけどまあ業界はガン無視だろうなあ
まあお返事しきれなかったところはファンブックで反応あるかもね
近親者でくっついてるみたいでキモいって言われた禰豆子顔子孫とカナヲ顔子孫の手繋ぎシーンは応募者全員サービスに使われてしまったからか削除しなかったのに付き合ってませんって言い訳されてたのは草
初恋どろぼうも臭い台詞の理由付けというか言い訳のひとつなのかな
>>95
今銀魂映画見る人って
銀魂好きでここまでついてきた人たちなのに
他作品見せられて嬉しくないと思う 終盤も所々微妙で褒めちぎるのは無理だけどいいとは思うレベルだったのを最後の最後でびっくりするほどクソカスにするの詐欺じゃねーかとすら思うよ
しかももう終わったものだから文句言う方が悪いみたいにされるのもキツイ
>>94
信者によると「薬で人間に戻ったと単行本にあった」らしいぞ そういう信者が擁護してくれるのはブームの時くらいだと思うよ
今でも批判意見は前より言いやすくなってるし
まぁそもそも何年か後には批判意見どころか鬼滅の話題そのものが売上の話題になった時か糞最終回を迎えた漫画の話題の時とかくらいでしか上がらなそうだが
2作目描くんだろうか
思い浮かんでくる漫画書きたいってタイプの人間じゃなけりゃこのとんでもないブームの水差しになるだろうからこれ一作で伝説なり逃げが一番賢いやり方何だろうけど
調子乗りまくってる映画のコメント見ると賞賛求めて簡単に復帰しかねない
>>91
でっかく
ファイナルファンタジー(最終回発情期)って書いてくれたら
尊敬するわ 承認欲求は物凄いありそうだから2作目作るになってもあり得そう
作者自身が鬼滅に縋り付いて似た世界で刀振り回すのか現代ネタに走るのか
その時にまたステマ忖度されるか否かで身内かバックになんかあるってわかりそう
そういや最終巻見た時に思ったけど無惨戦で風柱がスヤスヤ眠ってて馬鹿みたいだって叩かれてたの見て
スヤスヤ寝るって叩いてる側が馬鹿にしてそう言ってるだけかと思ったら
マジでスヤスヤ言いながら寝てて呆れを通り越してめっちゃ笑ったわ
なんでその効果音付けた?
最終決戦なのにふざけてるの?
あと疑って申し訳なかった
鬼殺隊と鬼の間だけで完結してるのが変だよな
薬で治るにしてもその間人を傷つけた葛藤とか難しそうな話は全部ないのに深い深い持ち上げられてるのが意味不明
炭次郎は自分たち兄妹の他に同じような理不尽に見舞われた人がいるのを知って
無残とその側近から抗体作ってその人たちも救う!って言ってたのになあ
まさか最後に無残倒したら鬼は全滅!妹は何か知らんが自力で完治!
妹と同じ境遇の人は見捨てます!して悪い鬼はいなくなった宣言はマジでどうした?って感じ
実際あの最終回の直前まで信者だったらあれ見た時の衝撃すごそうw
最終巻ではさらに凄いの追加されてたしな
あのナニコレな補足見て次回作が期待できると思うのは真性の信者のみだろ
鬼から戻れた人間は記憶障害や白痴化してるから罪悪感持たずに済んだとかこそこそ来たりして
ガルちゃんの彼氏投票で完全に冨岡は煉獄に喰われていて草だった
余命わずかなのに種付けする男だからね
早々に死んだ炎がほんと勝ち組になってるの笑う
もうこそこそだけ読んでりゃよくね
まだ省略の技術だとか言ってるのかな
鬼滅も大概回想多いだろ
鬼滅が救えないのは省略()箇所を掘り下げても世界観が広がらなければ深くもならないところ
銀魂マジか
信者や転売屋が客として来るのを期待してるのか知らないけど銀魂ファンからしたら微妙じゃないの
毀滅をおちょくるような物描いたら信者から袋叩きにあいそうだし
人気の男キャラツートップが煉獄と冨岡って…
煉獄は出てきて早々死んでんのに
どんだけ人材不足なんだよ
>>110
ちょうど今人気投票やったらマジで順位逆転しそうで草
冨岡は無責任種付け株大暴落する一方で煉獄は映画効果で良い所だけ目立ってるし >>114
空知の事だからすげー適当な鬼滅絵描いてそれにツッコミ入れるパターンもあり得そうだけどな
あいつの事だからそのままカッコいい鬼滅絵ってのはまずあり得ないだろw ガルちゃんだと煉獄どころか冨岡は炭治郎にも負けていたぞ
>>116
善逸が読めないけど
霞一位炎二位はありえるかも
二人とも死人w どっちが主導してんだが知らんが同じ土俵の相手にそれやったらただの見苦しい媚びだろっていう
数字上の力関係は明白だからな
端から見てて笑えないから
ネタのつもりだったとしても悪手だろ
というかほんとにこの漫画死んだ物勝ちだよ
作者のキャラの好き嫌いや扱いの差は一旦気になりだすともうダメなレベル
この最終回のピンポイント加筆具合を見るに
人気投票の途中経過みて善逸に関しては全力でsage描写増やした感ある
無一郎は死んでたので被害はあまりなかった
水はなんだかんだで最後まで忖度されてるように思ったけどな
グラブルの鬼滅コラボのストーリーちょっと読んでみたけど原作よりこっちの方がキャラ同士がまともな掛け合いしてて変な笑い出た
原作でやるべきキャラの掘り下げや掛け合いがまさか外部ゲームで行われるとは…
水ってガチ恋がメイン層じゃないの?
それ系の投票で負けるってマジで人気落ちてるんじゃ…
>>121
無責任ヤリ捨て男化して子孫は雑な数コマのどこが忖度なのかと
善のsageられ方よりマシってレベルだよ 無一郎のことは本当に興味ないんだなと感じる
ほぼ本人そっくりの子孫や転生体が出てきてるのに赤ちゃんって…
善sage頑張るあまりに一時は作品代表するキャラであろうかと思われたねずこも
めちゃくちゃ頭の弱い女になってしまって何やってんだ作者は…っていう
途中から兄妹の絆に全く興味がなくなってたようだけどどういう理由だったんだろう
>>121
死んでも死体蹴りで粉々にされているのに何言ってんだよ 転生なんて主人公周辺の特権みたいな設定をここまで大盤振る舞いした作品は初めて見た
セーラームーンもレギュラーほぼ全員転生してたがあれはムーンプリズムパワーだかが働いたんだろ
鬼滅のはどういった力が働いて登場人物全員がほぼ同じ時代の同じ地域に転生したんだよ
つか本人よりコラボや外伝やノベライズの方が人間関係がしっかりしていると思う
なお原作のせいでいくらまともなシナリオをやってくれても虚無になる
ファンブックで濃厚な水も相手女の言い訳が来るだろ
こっちとしては恋愛漫画でも無いのに余計なページ使うなよとしか思わないけど
>>127
それも無責任孕ませクズにされるよりマシだったと言われるようになってしまったからな
比較の問題で死体蹴りされた筈の死者が逃げ切った勝ち組になるとかどんだけだよ 人気投票まさかのコメントすら無くて最終巻でも存在しなかったような扱い受けてるし上位3人の人気を下げたい気持ちは伝わってくる
善と水の人気下げには成功したな
霞はさすがに14歳で死亡して恋人設定とか付けにくいから人気が出ない赤ん坊にしたんだろう
仮にも人気キャラの嫁がモブでしかも本編では影も形もなくファンブックで語られる予定ってなんかすごいな
前代未聞だわ
>>127
蟲のこと?けどあの死に方蟲信者には悲劇泣ける感情ない鬼まで恋させる蟲とく糞言われたい姉と再会できて良かった珠世と同じくらいMVP等喜んでない? どっちにしろもう終わった漫画だから
キャラの人気アゲサゲだって作者の自己満足だろ
そんなのに右往左往させられてる信者が心底憐れだがあまり弄びすぎると粘着アンチ化しそう
ファンブック発売は楽しみだな
買わんけど
こよこよ善sageもずっと頑張ってるけどこっちはあんま効いてる感じないんだよな
子供に人気だから顔芸も特にマイナスじゃないし
水はババア人気だからモブに種付けはきっついだろうな
最終巻もかなりの爆弾だったけどファンブックはもっと壊してほしいな
人気だなんだで保ってた信者達が内側から瓦解されて発狂するのを見たい
でも周りには迷惑かけずに自滅で終わってほしい
こよこよにはぜひファンブックで水と風の嫁の詳細を語って腐や夢や捏造カプ厨を追撃して欲しい
>>133
少年漫画で恋愛描くなとは微塵も思わないけど相手が適当なモブ(多分)なのに加えて本編で最後まで出さなかったものをわざわざ本編完結して後で語る意味は見当たらないね
しかしこの作者だからな…
そもそも風も水も子孫なんて明言しなきゃ良かったのに叩かれたから言い訳は来そう つか単行本余ってるってのが本当なら初版忖度でもなんでもないじゃん
水界隈の壊滅がグッズやコラボ商売へ大打撃与えることに今さら気付いたとしても
もうファンブック修正する時間ないよな?
>>139
単純にそんなに描きたいならなぜ本編で描かなかったんだろうとは思うね
ファンブックはページ限られてんだから他のキャラに譲ってくれてもいいのに >>125
一方同じコマに何故か加筆されるあの親子
本当露骨というかわかりやすいよな 水は腐や夢からしたら扱いが気に入らないだけで死人キャラよりはよほど遊具されている
>>140
特装版も高額転売されてる反面、普通に店頭で売ってるって
珍しくヤフーの記事に上がってたが
市場の原理でその商品の需要がなくなってくると読み間違えた転売屋が大量在庫抱えて損するようになるから黙ってみてろとの事w >>142
まだ描かれるとは限らないけどねw
今回は前回みたいにキャラ1人ずつのページがあるのかもわからないし
でも炭治郎たちのその後っていうのは記事読む限りでは漫画っぽい+大正コソコソ噂話もあるらしいからどこかでは触れられる確信はあるなぁ
純粋に本編に出てないキャラには興味ないから新たに無駄な設定生やさなくていい >>138
いらねえよ
どうせトートイトートイみたいな感動()のゴリ押しな妻と子の関係でしたみたいな言い訳なんていらねえわ >>144
腐った人たちには大打撃だったが適当転生とかの死亡組に比べたら水風はかなり優遇されているよな さねぎゆや錆ぎゆは盛り上がっているみたいなのでこよこよの好きな腐カプには栄養を与えられたからこよこよ的には満足な結果やぞ
風水のモブ婚を詳しく描くとかワニのオナニーがキツそうなんでやめてくれ
無責任子作りを美化しまくるに決まってんじゃん
>>148
本編の活躍見たら適当転生でも霞の方が良くね
1人で上弦撃破って見せ場に上弦壱戦でのお涙頂戴な死に様に死後の世界キャラ厨大好物でしょ 嫁は納得の上で彼が生きた証として子供を欲しがりました
とかこそこそし出すぞ
正直外伝の方が全然足りてないよね
100万部だから当たり前なんだが
>>152
縁壱という例もあるし寿命伸びたパターンもあるんじゃない
後は想い合ってた人実は前からいたとか >>152
これやらかしそうな気はするけど
間違いなく誰々の意志でしたシリーズはくどいからやめてくれ 痣寿命と水風の嫁と子供の詳細は言い訳がきっちり来るかだんまりかどっちかだと思う
皆が言うように美化された言い訳しか来るわけがないんだから見たくはない
痣寿命は触れても触れなくても、薬か何かで解決しましたでもしませんでしたでも荒れるんだからもう黙っておけばいいけど絶対余計なこと書くのは間違いない
オキニの風で最終決戦ですやすや寝てるや格好良い死に描写入れるなどせず弟も守れず生き残ってしまうやモブ嫁貰うってやってるんだしこよ的には水sageてるつもりないと思われ
>>152
>>156
カナヲの意志でしたに続いて珠世の猫も(猫の意志でしたではないけど)鬼化は納得してたぜだからな…
どんだけワンパターンなの >>153
それもそのうち買えるようになるのに何故今焦って買う必要があるんだと皆やっと気付いたんだろうな
まあそのタイミングを逃すとどうでもよくなるんだが 生き残ってキメラ子孫を残すより
死んで転生した方が幸せそう
>>151
赤ちゃん転生に空気すぎて霞の扱いが良いとか無いわ >>157
水蟲嫌いだからとりあえず蟲と正反対の女になりそう >>132
生きてたら何されるか
蝶屋敷の三人娘でさえ繁殖させたから恐ろしい >>159
カッコ良い死に方なんてしたキャラいました? まあモブ嫁とのなり染めをこれでもかって言い訳美化してきそうなので気持ち悪い
他に書くことあるだろと思う
>>163
赤子ならまだ繁殖させられないし
それぐらい大正生存者組大繁殖は恐ろしいものだよ 人気投票上位のキャラの扱い悪くしても縁壱やタマヨの人気が出るわけでもないのに
少年ジャンプなんだから子供に向けてちゃんとファンサービスしてやれよ…
>>166
信者には炎も霞も蟲も蛇恋も燃料になってるから全員だな 子どもじゃなくて腐投票だからな
ねずこの順位を見るに
>>141
そもそも稼いだから気にしない上に
封建脳だから悪いと思ってないかも知れない
突然くっついてたの批判されたから躍起になって恋愛結婚子育てエピでてんこ盛りにしそう 気持ち悪くて見るのやめたけどネタバレスレにロリコンが大量に沸いてて吐きそうだった
水風の相手が新御館の妹とか蝶屋敷の3人とか無理に決まってんだろ
新御館の妹は8才確定してるし蝶屋敷の3人はデフォルメしすぎて分かりにくいとはいえ多分10才ちょっとか14才以下なのは間違いないってのに
本気ならキモいしネタでも寒い
禰豆子が不人気なのはしのぶが5位でカナヲが10位なことからして腐関係ない
腐とオタク人気だろ
一般向けの投票だとねずこ一位じゃん
>>174
マジで在庫処分という言葉が合うから困る
子孫残せたのは勝ち組 禰豆子は鬼の時がよかったんだよ
人間に戻ってから好きってのあんまいないだろ
蟲はペア人気を失ったのでこれから人気ぼうらくするから安心しろよ
鬼滅信者ってイキりで空気読めない上に変態なのか
益々近寄りたくない界隈になってるな
最終巻発売で篩にかけられて純度高くなってるだろうからヤバさが増してるんだろうな
鬼になる前のしっかり者だった禰豆子が好きだった
鬼化してからは本人の意思ではなく謎の催眠術で操られるししばらくしたら幼児退行起こすしようやく人間に戻っても頭パーのままで悲しすぎる
関係者のおもらしで知ったけどこのマン一位チェンソーらしい
何で鬼滅じゃないのって暴れる鬼信出てくるんだろうなw
>>179
お前毎日呪詛の如く蟲凋落願望を漏らしてるが水より人気キープするから水の不安ブック加筆事項の心配しろよ そもそも義勇が手刀で気絶させた後、禰豆子は何で大人しくなったの
禰豆子の口枷って自分の意志でただ咥えてるだけだから拘束力ないよね?意味なくない?
炭治郎は何で禰豆子にせめて動物の肉だけでも食べさせてあげないの?
全部鬼滅読んだ人からの問い。作者何も考えてないと思うよとしか言えなかった
禰豆子回りだけでもこれ
鬼になる前の人間の禰豆子がしっかりしてる描写なんてあった?
お兄ちゃんって発言しまくってるのと弟あやしてる印象しか無い
あとは炭のブツぎれ回想でキャラブレてただけだし元の禰豆子がわからん
漫画もう終わってるんだから再度人気投票やることないだろうし落ちたかなんて分からないんでは
>>182
鬼滅ってマジで売上以外誇れるところなにもないんだな
あんなすべてが適当じゃそりゃ漫画通には不評だろ
正直チェーンソーは読んだことないが >>186
くら寿司クリアファイルみたいにグッズ売れ残り公開処刑が待ってる >>149
また愚痴スレでノーダメアピールしてどれだけ水受け腐女子が深く傷ついたか知らせに来なくていいんだぞ もうグッズとか全体的に余ってんじゃね
公開処刑にはならなそうだ
>>174>>177
現代編では炎の登校シーン5ページくらいに増えてたけどな
風の出番を無駄に増やすあたりは相変わらずだけど
水の方が雑処理だったことや善へのsage描写に人気投票への憎しみを感じた 人気投票で未だに不満言ってるのはまさか投票した人?
描き下ろしとか全くないし結果に一番不満なのは作者本人かもよ?
お礼の描き下ろしイラストどころかコメントすらない人気投票の結果発表は初めて見たわ
ファンブックで触れるつもりなのかもしれないけど
ファンブック行きってのもより多くの人の目に触れるのは避けたいというささやかな抵抗か
ぶっちゃけ連載終了した漫画の人気投票とか意味ないだろ
今後の展開に生かせるわけでもないし
いまの色んな方面のやり方見るにファン一人一人を大切なんかしてないし
どう扱っても着いて来てくれる信者だけでいいって感じじゃん
結果に対して何もなくても納得だわ
単行本に投票券付けといて結果はファンブックって読者舐めてるよな
ヤフー検索結果で史上初の賞とかかなり必死だなぁ…
映画でどんな賞がとれるんだろうな世界では通用しなそうだからここで鼻息荒くしてるな
ご贔屓のヤフーってのがワロタ
カミュのペストが部門一位は時代を反映してて良いね
他はどうでもいい話題だな
来年には消える流行語大賞みたいなもん
令和の風と玄弥ナイフ持った犯人取り抑えようとしてあれだけ顔切られるって無能だろ
普通ナイフ持った犯人の前と後から凶器もった腕捕まえて得物離させるのに
万人が両利きでナイフもう一本隠し持ってたとしてもそれで刺せるのは警官の顔じゃなくて腹
作者の傷萌えの犠牲になって気の毒
本来なら無傷で切り抜けられましたが通りすがりの子供を人質にされ、必死に助けようとした結果これだけの傷を負いました(こそこそ)
>>148
腐とか関係なく無責任種付けクズにされた時点で女ファンは減るよ
特に水なんてほぼ女人気しかないキャラだから取り返し付かない
女の集まりガルちゃんでの水人気の酷い落ちぶれ方とかやっぱりなって感じ 正直漫画ってレベル低いっすねってよく思う
海外と余裕で戦える邦ゲーとかと比べるとほんとに
>>95
某まとめサイトで
漫画のファンが一番集まる公開1週目の第1弾の特典で別の漫画ぶち込むとかその別の漫画のファンしか需要ないだろ、銀魂好きな奴が全員鬼滅好きとは限らないんじゃないのか?って※したらまあ鬼滅信者らしき方々からフルボッコですよ
俺間違ったこと言ってるか?不安になってきたわ… プロ野球選手の記事見てたら強引に鬼滅ねじ込んで来て草枯れた
セリーグのエース達が上弦の鬼とか監督が産屋敷とか記者は失礼なこと書いてんじゃねえよ
ファンブックまで水風スペシャルになったら萎える
死亡キャラと鬼の方が見たい
>>192
水は204話でお前は主人公勝手くらい追加ページで盛られてたけどな
善逸や霞とか上位なのにクズと空気 子供は飽きるの早いし
こういう風に一気に盛り上がったのって廃れるのも早いとこ思う、漫画も終わってるし
流行り方としては妖怪ウォッチっぽい、売り方がガツガツしすぎてるとこも似てる
売り方に品がないというか、好き嫌い関係なく鬼滅にうんざりする露出具合
>>206
きっと業者だよ
コロナ禍だってのにより品のなさが目立つよな
漫画アニメオタク界隈の印象最悪になったしもう今後二度とでかい面しないでくれと思う
リアルに日本の恥 1日でテレビ2時間くらいしか見てないのに鬼滅のねじ込み2~3回は遭遇するんだがマジでなに?
>>206
前売り買ったけど当然2週目以降に行くことにしたわ
自分は最後だしちょっと観たかったってくらいだし特典あってもなくてもいいくらいけどいち早く観たい大ファンとかは可哀想
これは乗っかりか悪ノリかわからん空知も滑ってるけどな
しかし普通の意見なのにフルボッコって意味わからん 同じ雑誌のお仲間ということ
相互扶助の精神なんかしらんが
一方的にすり寄ってるようにしか見えんから惨めだわ
作者は水と風をどうしてやりたかったのか
柱3人+玄弥の上壱戦で風は目立った見せ場なし
水は上参にとどめをさす役は炭治郎に持っていかれ
刀赤くして2人揃って決めゴマで終わったと思えば次週でパギャ離脱
鬼炭相手してるとき風は呑気にすやすや水は奇跡を起こせるのか俺に…!からの何も起こせませんでした(別隊士に出番取られました)という道化みたいな落ち
最期は無責任に子供は残してることが発覚とか普通にキャラ好きだった人が気の毒
それで活躍させてるつもりだったんじゃないか
別に水風に限ったことじゃなく
全キャラまとめてあの最終回で陳腐化してるから
たった一話であそこまで安っぽさを出せるとはもの凄い
>>217
大半のキャラオタは幸せになって良かった家族を持てて良かったって喜んでるよ
そういうキャラが一見幸せになりさえすれば話の面白さや整合性なんてどうでもいい盲目オタ向けの漫画だったんだよ >>219
非実在キャラに対して活躍を望まないでテンプレ箇条書きの幸せで大満足するヲタってキャラ厨っつうより「信者」って感じがする 所詮漫画だから深く考える必要ない
ってところに帰結するよな
信者は深いだのなんだの言って尊いしてるらしいがステマで作られた幻想でも見てるんだろう
ガチ宗教で笑えない
風は戦闘としての見せ場はないのに余計な掘り下げや感情描写や決めゴマ多発なのが本当にバランス悪かった
>>200
米アカデミー賞の時謎の希望を抱いてる鬼滅信者が受賞出来なくて暴れそう
ただ日本アカデミーのアニメ部門は多分取ると思う 最終回の箇条書きで満足するキャラ厨くらいじゃないとあの最終回にはついて来れないだろうね
あとはゴリ押しで何も考えてないミーハー層か
まぁそういう層は終わってよかったくらいの感想で終わりそうなくらい余韻も糞もない最終回だった
風水は単行本で出番あり掘り下げありまくりなんだからファンブックは他のキャラの説明にしてくれよ
まだ風水スペシャルが来たら呆れる
>>217
風は上弦壱にとどめを刺している
あと水はトドメ刺していないというが上弦戦のトドメの見せ場っていつも同期がやるぞ 日本アカデミーなら行けそうだね
ただ海外人気は微妙らしいからそっちはわからないな
サジェストで酷いって出るくらい酷かったから、最終巻出るまで
半年あるしこれは書き直し来るなと思ってたのに
>>209
あれのどの辺が主人公かってくらいページ盛られてんだよ
水が裏の主人公とかいつも喚いてる水腐にはそう見えるらしいけど() >>206
鬼滅アニメが流行った理由に銀魂完結して代わりを探してた人が流れたってのも言われてたからな
層が被ってて抵抗ない人も多いのかも
鬼滅嫌いの銀魂ファンは本当可哀想だけど >>225
その2人は嫁スペシャル盛ってきそう
夫と愛し合っていたので間違いなく嫁の意志でした~と無責任クズのフォロー入れたつもりで更に人気が下がりそう フォローのつもりが墓穴になってる
墓荒らしもお返事じゃなくて描き直しした方が良かった
でも不評を受けて直すとかは絶対しないからな
>>221
結局そういう結論で納得せざるを得ないような終わり方だったね
なんかもう時代の価値観とか倫理観とか考察するだけ無意味
それにしても皆よく見てるな…それだけ異様に絶賛する信者が多いってことだけど
キャラ厨はキャラの扱いに不満があれば声上げる一方ただの信者は中身を見ずに表面上の要素でしか判断しないからある意味では信者の方がたちが悪いんだなって印象
勿論回りに迷惑かけるキャラ厨は論外だけど 女の井戸端会議ガルちゃんでの水人気暴落ぶり見てるとこの漫画では戦いの中で死んだ方がまだ勝ち組なんだろうな
死体蹴りすらマシになる作品とは
こんな茶番をageにageてると最終的には漫画ってレベル低ってとこに着地するんだよな
実際みんな鬼滅以下らしいからね
さっさと忘れ去られて儲けた分で他作品の信用取り戻す方が業界的に良いと思うが
銀魂の相互ステマ見てるとまだまだ引っ張る気らしいし
関係者は一生鬼滅で食ってく決意を固めたんだね
水は腐おばが不満なだけで死人キャラとかに比べたら優遇されているわな
一般人は水と風は結婚できてよかった尊いとか言っているからあれでいいんじゃねえの
それよりファンブックは恋愛漫画みたいにせずにそれ以外のキャラを詳しくやってくれや
>>236
無責任種付けで優遇されてると思うのは倫理観こよこよの狂人だけだろ
水人気ダダ下がりしてるガルちゃん民の方がまだ倫理観あるな >>219
善ねず伊アオは幸せでよかったがあてはまるけど
余命八年の炭と鏑丸のサポートなしでは
目が悪くてまともに生活出来ないカナヲの今後は楽観視出来ないし余命3年の水風の妻子も苦労はさけられないけどどうでもいいんだろうな
まあ大半は終わった❗次どれにしようかななんで深く考えないんでしょう >>237
多分テキトーにトートイいってるだけで
もう他作品目が行ってると思う
つまりもうどうでもいい
風水よりカッコいい他作品のキャラなんて山ほどいるし
そもそもカッコいいか疑問だけど それにしてもsnsとかでも最終巻での盛り上がりもなんか中途半端だったな
ほとんど尊いがどうとかキャラの恋愛ばかり最終巻ってそれ以外の所もあったよね…
ネットの持ち上げ記事もかなりあったけど感動の最終回とかいつものごとく中身ないし
あの最終回はやっぱり持ち上げるの厳しかったのかってより映画の興行収入の方が話題なんじゃないかってレベルだから最終回に限らず売上と流行ってるから持ち上げてる人たちが多い作品なんだろうな
ファン以外は別に水の人気が落ちようが構わないから
人気が落ちたのは単にその手のファンしかついていなかっただけで物語的には子孫まで残して優遇されまくっているわ
もう語ることも風と水は無いのだからファンブックまで風と水の説明とかいらねえよ
他のキャラや鬼の補完のほうがよっぽど見たい
>>227
仮に海外で人気だったとしても本家アカデミー賞は人気や売り上げに左右されるものじゃないし
実際に去年全世界の興収記録を塗り替えたアベンジャーズエンドゲームは視覚効果部門にしかノミネートされなかった 近年の本家アカデミー賞の長編アニメーション部門の受賞作ってリメンバーミーやスパイダーバースやトイスト4だから深夜アニメの劇場版にしては頑張ってるなって程度のクオリティじゃノミネートすら無理だわ
読んでいて女性や子供の扱いがひどいのがなんかモヤモヤしたので
海外受けがイマイチなのが嬉しい
映画はまだ観てないから知らないけど漫画だと無限列車で炭達の夢に入った人達は結核の青年以外気絶させたまま退場だっけ
罰や救済の描写もなくあの精神状態のまま放置するのは危険じゃないかと気掛かりだったから何かフォロー欲しかったな
>>244
そもそもアメリカで一定期間上映されてないと出品すらできない
今年度はコロナ禍を考慮してストリーミング作品も対象にするらしいけど
その基準でも鬼滅は対象外なのでは
ひょっとしたら今後国外向けの配信予定とかあるのかもしらんが 炭は解説で何度も優しい強調されてるから尚更見る目が厳しくなるというか解説文は程々にして主に作中の描写で優しいキャラだなって実感させて欲しかった
せっかく大正時代に設定したんだから歴史上の有名人の1人や2人出せばいいのにな
関東大震災で暗躍する鬼とかいれてもいいじゃん
それだけで世界観かなり広がるのに
アカデミー賞はいろんな意味で可能性なんてあるわけない
売上や人気で決まるものでもないしその売上も中身が評価されてのものではないんだから
>>250
その隊員も柱と同期とモブくらいしかいなかったしな
あれだけ階級あっても意味無さすぎて草 同人愚痴でファンブックでキメ学教師陣実は既婚でしたやりそうと言われてて草
やりそう
柱の階級制度もどっかからパクったのかなあ
何か色々な漫画から設定つまんでるのに全然活かせてないよね
登場人物も全員東京出身で統一されてて世界狭すぎて怖い
クソな最終回ももう内容見なくていいからいいって事にしてやるよ
鬼殺隊並に攻撃性高い信者共なんとかしろ
炭治郎の声優が今朝のスッキリで鬼滅の映画を見に行った時に隣のファンは煉獄のシーンでは泣いてて炭治郎のシーンでは無反応だったから煉獄のファンだって笑い話のように話をしたんだね
ソーシャルディスタンス取ってないとか一般人をネタにするなとか叩かれてる
この作品深い意味とかメッセージとかないし考えなくても読めるから疲れなくて楽
でも主人公がひっかかる
鬼は殺す!でも妹は鬼だけど特別!ってところと主人公の鬼に対する情緒不安定さ
試験の時の鬼なんて自分の兄弟弟子を殺しまくってたのに急に悲しい匂いとか言って同情して来世の幸せ願い始めるし
かと思いきや人さらいの鬼にはあたりがきつくて口を引き裂いたり結構暴力的
後悔しない鬼にはあたりがきついんだろうけど誰も主人公のご都合的優しさ良い人風味に突っ込まないのが謎
態度がイラつく鬼に対してだったらそういうことしていいの?みたいにモヤモヤする
何一つ褒め言葉が入ってなくて草
ナルトはノマ爆の結果の子世代で話続いてるから結局意味のあるノマ爆だったし
きめつのノマ爆結果はパルクールと彼女じゃない女と手繋ぎ登校するチャラ男だから
>>264
主人公もその場その場で都合よく話に合わせて動いてるだけだから考えるだけ無駄 最期は交配して繁殖すれば幸せって人を人だと思ってないよね、家畜以下だわ
前にも言われてたけど動物の本能と幸せを混同してる信者が多すぎて腹立たしい
大正時代らしい要素なんてほとんどなかったくせに大正の価値観なら結婚して子供残すのは当たり前だってバカみたいに同じ擁護繰り返してるのは病気だろ
いやさすがに海外受けしやすいというのはあるから作品によりけりだよ
ただニンジャサムライみたいな日本のやつは海外受けいいからプラスになってるはずなのにこれは…
登場人物を一人残らず全員結婚させて子供を作らせ
それぞれの家族構成までぎっしり描いて載せるというのが病的で気持ち悪い
同人やってる人らへの当て付けでわざとやったならそんなものに巻き込まれたキャラが可哀想だし
素でやってるなら最初に書いたように病的だと思う
そういやグラブルはじまったはずなのにあまり騒いでない印象
一回やらかしたら一気にアンチ大量発生させそう
潜在的なヘイトかなり溜めてるだろう
結構綱渡りで来てると思うがまだやる気なのかよって感じ
そういや鬼滅にソーシャルディスタンスって概念ないよな
積極的に密作りに行ってるし
和風を舞台にしてもナルトは海外人気あるのに
鬼滅はないのはなんでだろう
アメリカだかで原作も3話で打ち切り
代わりにるろ剣に差し替えられたとは聞いた
英文にしたときの言い回しが直接的?にはなりそうと思うけどどうなんだろw
鬼滅は既存のイメージを継ぎ接ぎした作品だからその下地がない海外じゃ受けないんだろう
空っぽのところからあれを読んでも何だこの支離滅裂な話はで終わりだわ
すべて唐突にイメージがぶっ込まれて矛盾は作品外で後付け説明されるし
>>262
ナルトは人気キャラが無責任種付けしてないし
フラグのあるノマでくっつくのは許容範囲だよ
鬼滅だと善ねず炭カナ(余命短いから微妙だけど…)あたり伊アオはええ?と思うけど無責任ではない >>274
子孫のキャラ設定はノリノリで考えるくせにキャラ同士が結婚と子作りに至るまでの過程は全然描かないんだよね
キャラを血の通った人間として見てないというか人形遊びみたいな気持ち悪さを感じる 日本とは違って倫理感厳しいんだよな海外
特に子供の権利については
だって倫理観低い日本ではPG12だけど欧米なら完全R指定だろあんなグロ内容
アジアでも公開されてるけど残酷なシーンはカットされての上での上映なんだってね
特攻みたいなイメージも付きまとうし普通に考えたらキ〇ガイ作品枠だよ
中華バレで鬼滅はこのマン17位だってよ
これは鬼信大暴れするなw
圏外なら無反応だっただろうが
>>274
恋愛描写はテンプレですらないスカスカさ加減で何の拘りも感じられないしカプ好きカプ脳ですらない
鬼滅においてのヒーロー・イイモンの条件が男女で番って結婚することだから生き残り組は全員くっついて子作りしたとしか思えない
ジャンプでも最終回発情期は多々あるが少女漫画脳とも異なるこのヘテロ絶対主義はあまりジャンプ的センスじゃないわ >>284
日本でなら全年齢アニメでも海外だとR指定ついてることは珍しくないからPG12の鬼滅だったらR18になるのではないかと
ただ大抵の日本作品は海外で年齢制限ついた上で人気出てるからハンデではない >>285
このマンの集計って去年10月から今年9月末だっけ?
下駄履かせまくってゴリ押した時期なのに17位なのか 言い方悪くなるけど子孫エンドにした割には恋愛未経験レベルの独身オタクが描いたような結末なんだよね
テーマの割に凄く道程くさい考え方(結婚子作りでハッピーエンド)だし
その考え方の良し悪しは置いといて未来へ繋ぐというテーマやるならもっと筋通せよって思う
作者が結婚してるかどうかは分からんし全く関係もないことなのかもしれんが全体的に身の丈に合ってない背伸びしまくりの最終回だなって
恋愛も結婚も実際に触れたことも真剣に考えたこともなさそうな人が描いた結婚エンドほど不快なものはないよ押し付けがましくなるから
フェミに目をつけられるのはそこなんだよ
鬼殺隊のことが嘘扱いされてるのが胸糞悪いわ
子孫残せなかった人達は繋げなかった負け組ってか?
ていうかそもそも鬼滅って繋ぐがテーマだっけ?
>>289
大正時代だって色々な生き方はあったからね
結婚して子供作る人もいたし子供がいない夫婦も独身のまま亡くなる人もいた
全員生存者総結婚子作りなのは不気味だよ まぁ嘘扱いされてるのはまだ仕方ないと思う
戦前にご先祖様が鬼退治しました!とか信じる方がおかしいし
まぁやっぱりおかしいの人間関係の組み立てだなあ
大正時代で既に鬼の存在が信じられてないしね
なんでそんな設定にしたのか知らんけど
クマ以下の被害しかない害獣駆除に血眼になってボロボロ死んでる鬼殺隊ってアホみたい
>>226
こよ的には多分まともに活躍させたつもりだろうけど、上壱や無惨戦でも最後辺りで岩とか仲間にどさくさに紛れて活躍したことになってる風が何かセコく感じるんだよな
他キャラでもあるけどフォローの行動で作者のセコさが見えて残念な気持ちになる 風は最初とか明らかに小物だったのに急に最強設定になったからなあ
>>105
疑うのはしゃーない
どこまで読者をコケにしても叩かれないかのチキンレースしてるとか言われても納得するかのような内容出してるなんて普通考えない
その最低ラインをぶっちぎるのが鬼滅 >>140
ぶっちゃけ映画で重版必要になってるのにそんなに増やせるわけないってだけだからな
そもそも忖度もクソも完結して2、3ヶ月以内に最終巻出すという普通の事やってたらこんな初版にもならない >>296
上弦でないどころか下弦ですらない相手にも傷を増やし、一瞬気を取られたとはいえ炭治郎相手に1発くらう始末
ましてや気を取られる前から炭治郎が向かってきてるの理解してるのに
そんなのが血液の効果が対してありませんと言ってる黒死牟に瞬殺されない事実
上弦伍を倒した無一郎は瞬殺されたのに >>299
それな
水や同期(ゲンヤ除く)の補正を良く指摘されてるが風のが脇キャラの癖に補正強くて本当に作者お気に入りなのが伝わる
ネタバレスレでさえ作者が風最強と明言するまでは水にさえいきって弱いとか馬鹿にされてた(柱稽古時)
でも作者が強いと言えば一瞬でそんな意見を排除し最初から風強かった!後付けじゃないと作者擁護する信者に引いた どこに向けた漫画なのかがいまいち
ちゃんとした漫画として評価されるには設定ガバだし、子供向けにしてはグロテスクだし雰囲気暗い
ラスト見る限り腐向けではなかったんだろうし
テーマ性ないからな
妹との絆の話かと思いきやそこらへん放り投げられるし
ぽっと出で死んだ炎の台詞で心を繋ぐのがテーマかと思いきや性格アレな血縁出て最終回だし
結局何が言いたかったんだろう
無駄特攻が尊いっていうヤバめの価値観は伝わってきたけど
作者がこれが描きたいってものがジャンプのテーマと合ってなかったんじゃないか
一応路線は合わせてみるも少年主人公の成長や友情には興味ないから主人公は最後まで成長せず友情も感じられず最後は前例を引いて最終回発情期にしたもの何の前振りもなくぶっ込んでくるから同人誌レベルの出来になったんでは
じゃあ何が描きたかったのかはまるで伝わって来ないが
なんか君たちが次の柱にって炎が言ってたのってなんだったの?って言ってたな
いろんな謎そのままにして回収しないで終わったってキレてるのもいた
今とりあえずすげーすげー言っとけばのれる雰囲気だから隠れてるけど
グラブルすげーおとなしいと思ったらセルラン1位にできると騒いでたのに全然だったからか
マウントとりたい勢も多いだろうし熱引いてきたら一気に引いてくな
>>300
ごめん、風最強を作者が明言ってどこに書いてある? 鬼滅褒めないやつは非国民みたいな扱いほんと勘弁してくれよ
頼むから早く人気下がってくれ
グラブルやってる勢と鬼滅でマウント取りたい勢が違うんだからそりゃね
ソシャゲコラボって今まで話題になってる作品は結構騒いでたのは見たけど全然なのか
グラブルのコラボイベントなんて基本セルラン上がる要素無いだろ
何でそんな変なイキリ方したんだ
短編集思うとこよこよは本来はアフタヌーンとかそういうところで載ってそうな漫画のが描くの好きで少年漫画はそこまで興味なさそうなんだよね
鬼滅はジャンプで連載持ちたかったから編集から言われたことに従って描いただけっぽいんだよなあ
一番は設定とか作中の説明で岩だってわかるけど二番なんて明言されてないはずなのに風と水どっちが上下かやたらこだわる人よくいるんだよね
手掛かりになるのって炎は上位ってどっかに書かれてて音が自称才能ないって言ってたくらいじゃないの?
>>305
グラブルのコラボは一切ガチャ関係ないからね
イベントシナリオあってキャラと武器と石(召喚獣)配布あるだけ
新規への呼び水だけどあの腰を据えてやらなきゃいけない(オブラートに包んだ表現)ゲーム性にミーハーっぽいファンは1%も定着しないだろうな、せっかく結構強いキャラに作ってもらったのに勿体無い >>293
一応高熱出たらその後2~3ヶ月は激減してもある程度戻るはず
痣での高熱期間がどのくらいかで完全に無になるか復活するかは変わりそう >>304
青い彼岸花がよく取り沙汰されるけど意味深に語られてた音柱の弟とかも結局何の意味もなかったな 一話と最終話の雰囲気えらい違いだけど
作者が変わった訳じゃないよね?
>>303
何で少年漫画誌で描いたんだって話だな
どんなテーマでも少年主人公の物語を紡ぎたくないってのは少年漫画家としては有り得ない >>262
鬼滅にシカマルとテマリのような濃い関係はいないしな 元々グラブルやってたからコラボシナリオ読んだけど蟲を水が庇うシーンがあって今やっても一部の人には死体蹴りになりかねないのでは…と心配になった
アニメといいお菓子といい原作以外でワニ先生が苦手らしい水蟲をやたら推す風潮なんなんだろう
>>307
つかそんなレベルのキメハラしてくる奴なんて周りにいないんだが
テレビ最近見てないから未だに人気なんて全然感じないし
本当にまだブームなのか?
オタクコミュニティの中だけじゃなく? >>305
水蟲のシナリオあってもその水蟲ヲタどもの爆撃があったから食いつきも悪いだろうからな メディアやファンに勝手にカプで盛り上がられて嫌なのはわかるけどわざわざ単行本で可能性完全に断ったのは驚いた
もう今後外部で推されたところで結局あの二人は…って一部の妄想力マシマシな人以外は素直に萌えられなさそう
>>312
風が後半は水より強く描写されてると感じたし信者からも水は風より下とも言われたことあったからてっきり作者が明言したから手のひら返したのかと思ったが違うのか
上弦壱に風は中々倒されなかったし上弦参に対して炭が考えを思い付くまでの時間稼ぎしてそのまま炭に手柄を渡したから作者が本当に強く描写してるんだとは感じたが明言されてないなら勘違いか >>319
金を出す層を狙い撃ちするのはコラボとしてはよくある奴だと思う
それでも原作者はチェック段階で意向とか反映できる筈だよな
金欲しさにNG出さないのか、NG出しても編集部がスルーして水蟲推しを許可してるのか
どっちにせよ闇 予想だと映画300億行った時が完全終焉の時
あの最終巻でノーダメージ装ってた信者もそこで燃え尽きるんじゃないか
もうそれ以上数字で記録残せそうなとこないから売上マウント厨も同時に燃え尽きそう
ちゃんと市松守ってて超える超える詐欺で半年くらい引っ張れば良かったのに
むしろ水蟲界隈グラブルコラボで息吹き返してる
水が蟲の名を呼んだだけで大盛り上がりよ
プレミアムブック部数減ってるの最終巻見越してだったらウケる
映画観てハマったけど1ヶ月で興醒めしたわ
水蟲は単にカップル風にした方が売れるからだろ
わかってて金出してるんだと思ったらマジで公式カップルだからその組み合わせで出てると思ってたのかね?
そっちの方が驚きだ
コラボなんてファンがどう思うかより
金落としてほしいとか注目させたいとかが優先だし仕方がない
作者も作品の注目と金は重要って考えなだけでは?だから映画にはコメント出してる
>>323
風って後半もそんなに強く描写されてたかな?柱稽古でも風と水は互角で終わってたし
4対1の壱戦と1対1の上参は単純に比較しづらいし個人の感じ方の問題もあるんじゃないかな
参は一応炭に倒させる理由もあったから何とも
少なくとも過去のファンブックとかに岩以外の順位を明言するものは一切なかったと思うよ(腕相撲は別として) 非公式という点では水蟲だって男同士を組み合わせる腐だって変わらんからな
今の時代なら尚更
非公式妄想枠で好きにやる分には誰も咎めないだろう
カプ否定に耐えられない勢が垢消したり創作やめたりしてたけどまあ最終回あるあるだな
金払ってくれるからとコンビ推しされたのは気の毒だけど仕方ない
正直カプ云々より寿命問題未解決で子孫の方が堪えたわ
その時だけ盛り上がっても結局は嫁がいるんだから虚しいだけだよ
>>333
多分すぐに、でもな…って消沈するだろうな
そもそも水単体の人気が下がってるなら水蟲やる必要性もなくなるだろう
結局蟲に自己投影した夢みたいなのが多いんだろうし相手が王子様枠じゃなくなったら用済みだろ
代わりの炎じゃノマカプ無理だし一気にその界隈の需要減りそう >>325
映画でノリノリなのは炎オタが多いからファンブックで昔の恋人とか出てこない限りはまだ浮かれてると思う
イナゴだから公開終わったら離れるだろうな まあ作品人気そのものがどうせ後わずかの命なんだから最後の盛り上がりでもやっときゃいいんでない
オタク人気は既に呪術に流れてるんだしそっちはもう既に身内同士でしか盛り上がらないジャンルになりさがってるだろ
世間の興味は映画の最高記録達成と共に薄れて年明けには冷えきってそう
銀魂映画とかマジでネタもタイミングもだだ滑りして可哀想なことになる予感しかしないw
>>205
いくら何でもそれは他の漫画に失礼でしょ 作者の次回作に期待します!とか言われてるけど
子作りネタで神経質なおばさん敵にまわしたから
漫画書くの好きじゃないならスッパリやめたほうがいいと思う
正直言って無責任種付け野郎呼ばわりしてるのは夢女なんだろうと思ってる
望むだけ給料くれる組織が功労者の遺族を支援しないわけないし
平和になった世界で残り少ない命でも一緒に生きていたい相手ができてその流れで子供ができただけの話
主人公の父は叩かないのに今更そこだけ不謹慎厨みたいな思考になるのかわからない
いっそ痣寿命キャンセルきてほしいな
そしたら今度はどんな理由つけて叩くんだろ
鬼滅にうんざりしてる人はツイだと作品に罪はないけど~と遠慮がちに苦言言う人多いけど
あんなパクリ魔の漫画崇めてるほうが感覚おかしいぐらい言わないと信者には効かない気がしてきた
信者は暴言吐くのに批判側がマイルドすぎるから皆がこの漫画支持してると勘違いする奴が出てくるんじゃないか
なんか特別な理由がなければ25歳で死ぬの確定してるのわかってる主人公達と
代々伝わる踊りを次の子供に継いでいきたいと思う父親とでは状況が違くね
あるなら本編で現代やらずに大正でその辺りやっとけば印象も違ったんじゃ
書き下ろしが交配図って呼ばれてるの草
この漫画彼女/嫁いないをずっと侮辱に使ってるんだよな
兄蜘蛛は恋人いないだろ言われ性格に難ありの刀鍛冶は嫁の来手がない言われ夢鬼はキメ学で彼女いない設定ある(その情報いる?)
作者の中では彼女いない結婚しない=人格的な欠陥があるなんだと思う
生存組に交配設定つけたのはこの人たちは問題のないいい人たちですよって意味なんじゃないかな
すごい差別的でグロテスクな思考だわ
最初キメおばに受けてそっからキッズ、一般に広まったんだろうに
功労者のキメおばを排除するようなエンドにするとか自分がわかってないとしか言い様がないよな
がるちゃんとかあの辺は生理的に無理となったもう帰ってこないだろう
>>340
あらかじめ寿命が短いのと途中で病になって早死にしたのは全然違うと思うよ
炭の父親が若い頃から病弱とかいう描写ないし 炭治郎の父親だって叩かれてなかったわけではないと思うけど
病弱なのと何らかの特効薬なりなければ25までに確実に死ぬって分かってるのと一緒にするのはおかしくないか
紅蓮華がもうとにかくうざい
だいぶ流れなくなったかと思えば隙あらば流してくる
いいかげん新曲に切りかえろよ
紅蓮華よりかは流されてないそっちのがまだマシだよ
>>340
まだファンなのかな
痣寿命キャンセルしたら茶番度高まってますますバカにされるだけだと思う
痣は鬼と超人的な力を得るために命の前借りをしているのでこれ鬼がいてもいなくても関係ないからちゃんと解決した理由が必要だよ
筋を通せない破綻する設定にした作者がアホなのよ それしか推されないとか紅蓮華の一発屋臭すごいよな
鬼滅本体も数年したらアニメの19話とクソ最終回の話題でしか名前上らないようになるだろう
そもそも他の部分は特に触れられてないしな
あとは売上だけ
>>350
呼吸が無惨にとどめを刺すための決め手にならなかった&痣が出てない隊士も善戦していた&最終決戦では欠損のような致命的ダメージ描写も多かった
痣設定いらなかったよな >>339
あの漫画家と似たようなタイプをみたことあるけど無理だね
ゆでたまごのように改心してブレーンをつければワンチャン 痣寿命キャンセルはやったらそれ自体が新たに矛盾しか生まなそうな設定
主人公が日の呼吸使いだからとかなら強引に出来なくないかもだが水柱、風柱を寿命キャンセルさせるには謎の薬を使うとかしかなさそうだけど結果論とはいえこの世界の鬼の誕生から呼吸使いの痣発現パワーアップの代償の解除も薬ってなんかしょうもなさすぎる
ただでさえお薬が万能すぎるのにさらに追加されたら薬とか藤の花を鬼退治に積極的に使わなかった鬼殺隊が馬鹿になる
作中で藤の花を1番有効的に使ってたのって最終選別の山なんじゃないか?
最終話の気持ち悪さの理由がわかった
それまでの胸糞悪い流れを全部なかったことにして普通にいい話っぽくまとめてるからだな
連載時は逆張りだらけで何もかもをぶち壊したのに批判されたらエゴサして言い訳だらけって作者にはプライドとか無いのか?
どんなに臭い物に蓋してもパギャもニャハーも消えないのに
いつまで風水の結婚子持ちネタなんだろう
中身がこれしかないみたいじゃねーか
産屋敷一族の短命の呪いは無くなったしこの作者ならよくわからない理屈つけてキャンセルやりかねない
それはともかく寿命がわかった上で子供作るのそんなに駄目か?
経済的には問題ないしこの時代は片親かわいそうって感覚もないだろうし出征する前に子供をって場合もあっただろう
モブ女むかつく羨ましいって言いたいのを無責任ってすり替えてる気がする
>>355
連続性や必要性が感じられないような展開になるのはSNSの反応見てから先決めてるからなのかね
よりトレンドに入りやすい展開にわざわざするとか
ライブ感と言えば聞こえはいいが要は制作者側にこれといった方向性がないってことだよな
そりゃ作品としての完成度は落ちるわ 本編の中で必要な描写をしないでいらない描写ばっかしてそれにつっこまれて都合が悪くなったら
後付けで言い訳や誤魔化しばっかしてくる姑息で不誠実な作者だってわかったから次回作なんてあっても見ないよ
>>358
子孫云々は理屈じゃなくて生理的な問題の域だろうからな
何でダメなのとか言われても無理なもんは無理ってなるだろ
自分はそう思わないから単なる僻みだろというのも一方的な決めつけじゃないか >>325
市松縛り破ってコロナ撒き散らしてでも記録狙いにいったのは、最終巻でこうなる事が分かっていたからだろうな
そこら辺はマーケティングが正しかったと言える。倫理的な面は置いといてね
つまり鬼滅サイドはこの作品が綺麗に完結した作品だなんて微塵も思ってないって事だ >>358
産屋敷は鬼の呪いって最初から鬼と関係してるものだから痣寿命とはまた違うとしか言えない
鬼の呪いもまたおかしな理屈ではあるけど
あと痣寿命があるのに子供作るのに疑問を思うのは漫画キャラのモブ女にムカついたりする人だけじゃないと思うよ しかし読んで生理的に無理になった漫画生まれて初めてだな
とにかくあの最終回は気持ち悪すぎた
薬で鬼になった無惨→うん
無惨と血筋同じで一族から鬼が出たから短命の呪いを受けた産屋敷→なんで???
俺屍から持ってくるにしても変に設定いじって意味不明な因縁になってるやん
他の漫画からも内容理解せずあっさい表面だけパクってくるから継ぎ接ぎで前後が繋がってない話になってる
>>354
あれだけ藤の花あるのになんでしのぶの開発した毒を量産してモブ隊士などにも持たせないのか
一番納得いく理由が「独占しないとしのぶが柱になれないから」しか思いつかんぞ >>360
言い訳がましくて卑しい後付けのオンパレードと加筆を加筆と言わない姿勢から
自分が描きたいものを貫く根性も意欲もないことがわかったから今後には何も期待出来なくなったな
これだけいい顔しいだとジャンプから離れることも出来なそう >>366
柱の嫁とはいえ隊員でもないクノイチが大量に毒付きクナイ持ってたから
一般隊員は使用許されてないんだろうな
直近のカナヲにすら毒持たせてないし 頑なに人気投票に言及しないのか
てか納得いかない結果が出るのがいやならはじめからやらなければいいのに
これはファンブックもスルーで闇に葬り去られる可能性ありそう
大正時代に片親差別が現代より薄かったように思えるならそれはすぐ再婚するからなんだけど…
あと経済的に問題ないならなおさら良い再婚するような時代なんだけど…
なんかどこでどういう知識を得たのかわからんけどファンタジックな大正時代観の人いるよな
こいつら人としてどうなんだとつっこまれた部分は大正だからって全部時代のせいにするよな信者たち
時代のこととか知らないけどふんわりそんな感じという都合の良いイメージで語ってるだろ
ジャンプに載ったら売れるって思ったんでしょ
実際、作品の質より金とかジャンプブランド(笑)目当てで投稿する漫画家志望者いるよ
もうちょっと考えろよって思うけどね
>>368
しのぶはカナヲに透明札を持たせなかった無能師範だからな
作戦もガバガバでカナヲ絶対助からない無能作戦やろうとするし >>370
そもそもそんなに家大事なら
鬼殺隊入らないと思うしね 自分は子作りより不謹慎墓参りの方がダメだった
倫理観ネアンデルタール人以下かよ
那田蜘蛛山の累の攻撃とか家族に対する執着まんまナルトのサソリってキャラ
猗窩座もめっちゃガイってキャラの技だし
無限列車の眠らせて幸せな夢を見せるってのも無限月詠
ラスボス戦の場所移動させられたりする能力もまんまカグヤ戦だし
影響受けたのはいいけど普通にパクってんのはなんだかなぁ
ワンピや銀魂からもなんかパクってそう
鬼滅はパクリの継ぎ接ぎだから中身がいまいちなかったんだね
目が覚めたとかとは少し違うけど色々気づいて凄くがっかりしてる
夢女の妬みだけで片付けるのこそ無理があるわ
都合が悪くなると大正時代だから~価値観が現代と違うから~って、そんなに家が大事ならそもそもいつ死ぬかわからない組織にわざわざ入らない
平和になったから自分は早死にするけど子供つくって妻子置いていきまーすってキャラにもあってないし切り替えが早すぎる
ただ結婚しましただけならここまで言われなかったでしょうよ
>>375
四角い墓を見たことがなかったんですの言い訳無理あったわ 水蟲公式!と騒いでたのも鬱陶しかったけど水蟲憎しでアンチして回ってる奴も鬱陶しいな
どっちも必死すぎ
>>380
結局そういうのしか残らない低レベルな漫画なんだ >>379
あれこそザ・付け足しだよな
どんだけネットでリサーチかけたんだか
2ちゃんでボロクソ批判されてた部分もれなく補完してたの笑えるわ
加筆じゃありません!元々あったのをカットしただけです!!といくら訴えてもミエミエだけどな さりげなく悪い鬼はいなくなったってモノローグ修正もね
言っても聞かないだろうけどこの言い方はまずいって誰にも言われなかったんだな
読者の批判エゴサして無言で修正してカットしたとこ追加してますってすごい神経してる
>>380
本スレにいるアンチはさすがに鬱陶しい
端から見れば哀れな水腐が必死なのがバレバレなのにな 炎のような強い柱に必ずなります→ならない
って打ち切り漫画みたい
行きあたりばったりな漫画だけど
悪い鬼がいなくなったはあの修正で良くなったと思ってるのが鬼滅作者って感じ
でも悪い鬼を修正してるのは確実にエゴサしてるだろうな
>>384
それ水腐なの?蟲を女キャラ一位から引きずり下ろしたい女キャラ信者辺りじゃないのか
水腐だとしたらお前もノマ爆食らってんのにどんだけ水蟲意識してんだよっていう エゴサした末の「悪口にもありがとうと返せる強い心の持ち主」
遊郭兄妹とかそうせざるを得なかった鬼連中を描けるのに
最後でまとめて悪い鬼扱いじゃ何だったのあれってなるよ
とにかく雑なんだよ最後
>>379
その結果「煉獄さんの墓参りも行ってないのか」と言われてたのは笑った >>387
カナヲ信者や蜜璃信者あたりは水腐のせいにしてしのぶ叩きやっそうな臭いが消えていないのをたまに見る >>387
水腐って好き嫌いドットコムで「蟲が死んで義勇さん解放されたね!おめでとう」とかコメント残していいね押す賛同者を何十人も出す蟲アンチが大量にいるキチ界隈じゃん
他の女キャラ信者がここまでしつこく蟲に粘着してる所なんて見たことがない >>391
ということにして他の女キャラを隠れ蓑にしてるのが見え透いてる水腐があちこちで散見されるな 最終戦だとカイガク戦が特に胸糞悪かったな
おそらくまだ未成年?キャラなんだろうに子供が道外したならちゃんとフォロー描写いれろよ
あそこまで救いなくとことん蹴るとは
水蟲信者ってそもそもこれ公式だろって言うぐらいで水ヲタからするとそれがイラッとするから腹立つとかいうしょうもない理由だろ
個人的に蛇恋の蛇恋を殺したの許さねぇ!描写が足りねえっていつまでも言ったりする方が実害を感じる
炭カナも描写少ない書けや!とか少女漫画じゃねえんだよって思うので
まあ水蟲ばかりしょうもないことで言われるのは水腐の声がいかにでかいのかってのがわかる
>>387
本スレで水蟲叩いてた奴は「さねぎゆファンアートは増えてる」と風水ノーダメアピールしたり「本気で作者が切り捨てたかったのは水蟲だけ」とホモ擁護しててモロに水腐丸出しだったよ
ここにもしょっちゅう主張が完全に同じ奴が来てるから草生えるわ >>392
水腐じゃなくてライト層全般的に蟲が嫌いな奴多いんじゃね
Yahoo記事のコメントとかライト層が多く集まるような場所ほど蟲の好感度が低いように見える
嫌われているとかいう発言から蟲のことが嫌いになったとか言うコメントに何千もいいねがついたり
中には会社の嫌いな女上司のような物言いをするから嫌いとか言うコメントがあったので
オタが集まるような掲示板よりも好き嫌いcomやYahoo記事のような一般層がよく集まるコメント欄で蟲叩きをよく見るんだよな なんでも水腐のせいにしようとする奴が即座に現れるあたり他の女キャラのファンが叩いているが図星だったろと勘繰るわ
>>398
実弥は完全にそうだろう
義勇はアニメのぎゆしので金稼ぐのが気に入らなかったんじゃ…
アニワンのローとロビンもスタッフにカプ萌えがいるからアニオリで二人きりで会話追加したり映画じゃお姫様抱っことかぶちこんでる >>396
ホモも非公式ノマも全て爆破されたのに何故かぎゆしのだけがダメージ受けて風水とかの腐はノーダメだとアピールするからすぐに分かるよな
62 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-Iz8m) [sage] :2020/12/09(水) 12:27:22.72 ID:byFz+l9Vp
>>54
腐が子孫ぐらいでへこたれる人種では無いしさねぎゆファンアートは増えている
夢はボカしているから私が嫁ですって盛り上がっているぞ
64 名前:愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-Iz8m) [sage] :2020/12/09(水) 12:29:09.15 ID:byFz+l9Vp
>>55
本気で切り捨てたのはぎゆしのくらいだな
よほどワニにとって地雷だったのだろそのコンビ 蛇恋派は今回の風水の子孫でかなり萎えているみたいだな
鍵垢とかであの2人が子孫を残せたのになんで蛇恋は殺したんだよって激怒している人も多い
怒る気持ちもわかる
>>399
水腐がキチガイすぎて本スレでも叩かれるようになったら他の女キャラファンへの擦り付けに更に必死になってるの草 >>394
何で無関係の愈史郎が出しゃばってきていきなり早口で罵倒しだすのかさっぱりすぎる
無一郎やカナヲの言葉責めもそうだけどあんなのばかり執拗でやらなきゃいけない描写はコソコソいきとかおかしいよ 水腐の何が怖いってここの>>2の荒らし以外にも各所で暴れてる悪質な奴がちょくちょくいるらしいって所だな
外伝の件で公式アカに凸してた連中も1人が複アカ使ってたわけじゃないだろうし
>>397
蟲が嫌いってだけなら普通にいるだろうけど蟲が死んだことを義勇さんの解放()とか意味不明な解釈してお祝いする奴なんてまず水オタ以外に考えられんわw >>386
加筆だけなら苦しいけど実はカットしてたってことで何とか言い逃れられるかもしれないのに
明らかに誤字じゃない上にSNSで批判されまくった台詞修正してるからこよこよの言ってる事信じられないんだよな 一般的に嫌われてるのは蟲じゃなく不人気不細工おばさんみつりよ
霞玄のタヒ後のリアクションで本誌組からも脱落者続出させた戦犯BBA
この漫画終盤コピペかよってくらい全員煽るか暗黒微笑するキャラになってたよな
女キャラ対立煽りのワンパターン
10代をBBA呼びするあたりにリアルBBAの嫉妬が垣間見得て痛々しいね
鰤のファンみたいなこと言ってたし煽りの応酬はそこから影響されたんじゃないの
藍染とか好きそう(偏見)
風水が何も考えないで女の中にピュッてする無責任野郎にされたのは一生恨む
なんで好きだったキャラクターを穿った見方で見てしまうような結末にしたんだよ
ここにいる蟲信者も少しは匂い隠せ
蟲が叩かれた時だけ毎度援護はやりすぎ
>>404
タマヨ関係ならああなるのもわかるけど
暗黒微笑イキリレスバしたい為に無理やり差し込んだとしか思えん
カイガク関係もぽっと出てきてサクッとやられて
でも過去はこうでって雑雑雑!だったな >>388
炎子孫いじめられてんのかって言われてたの草
学園の設定のやつもそうだけど説明の仕方下手だしなんかつける設定もきもい
自分でその設定に基づいた簡易的な漫画もろくにおまけで用意できないならしまえって思う
アニメが映像にしてくれるとか読者が好意的に妄想で作品作ってくれると思ってんのか >>388
心の強さ云々じゃなくて言葉が理解出来てないんじゃないのか煉獄子孫
いや、言葉は通じるけど会話は成立しないというか…
炭彦といいなんかサイコパス臭がするんだよな… >>413
叩かれた時だけ援護入るのなんて水くらいだ
蟲とか普通に批判し放題だったけど水厨丸出しの奴が悪目立ちしてキモいから叩かれてるだけだな 炎子孫が悪口にもありがとうってエゴサしたこよこよの悪口言われてもアテクシ強いから平気アピールとしか思えない
つまりあれも我々のような愚痴や批判へのお返事だよ
アンチや愚痴との会話をやめられないのダセェ
いつも叩きを意識して余計なこと言うから本当は悪く言われるの相当気にしてると思う
あれが炎子孫を使った嫌味だとしたらもう開き直ることにしたのかね
やることがいちいち嫌味なんだよな
初期は天然キャラの皮被ってたけどもう誰も作者を天然だと思ってないだろ
>>413
不人気恋厨のがキツメの臭いをあちこちで醸して毎度引くがな >>402
風水は怪我のダメージがおかしすぎるしね
普通ならあの二人途中で死んでると思う >>418
ファンとレスバする労力あったら
自分の推しカプを適切な漫画描写積み重ねて真っ当にくっつけたらいいだけなんだよね
こそこそじゃなく本編で この漫画はキャラ人気も廃れはじめてるってマジ?
水と煉獄しか特に人気強いのいないからか?
>>405
水腐がマジキチなのはわざわざ水蟲信者になりすまして水蟲が成立しなかった悲しいみたいなツイートを突貫で作ってスレッド立ててまとめで拡散させるっていうマジで悪質なのもいたぞ
そのツイート自体はどこにも無いし形跡するら無し
挙句にこのツイートをしたものですみたいなのまで現れるけど言っていることがツイートの時間とかと辻褄が合わなくて工作とバレていた
マジで水腐は悪質なのが多い 鬼滅はグロで嵌められる
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78168
ここまでグロテスクかつショッキングな場面が多いにも関わらず、なぜ私たちはこの作品に魅了され国を挙げての大フィーバーとなったのか。それは、名付けて「柿の種メソッド」と呼べる手法にあると思う。
辛いおせんべいを食べながら合間に挟む癒しのピーナツのごとく、グロ、グロ、ユーモア、グロ、グロ、優しさ、グロ、グロ、兄弟愛。からのグロ、グロ、努力、グロ、グロ、勝利……というように、グロを乗り越えた後にたまらなくホッとして応援したくなってしまう隙がある。ツンデレ的な中毒性があるのだ。 正直見てない人の方が圧倒的に多いのに気持ち悪いんだよなぁ
何故みないのかってまさしくキメハラ記事も多いし
そりゃコロナを広げる原因にもなるし自分も危ないから映画館までいって
興味ないものみるやつがいないからだよとしか
大人はともかく子供とかは可哀想だよなと思う
同調しないものはいつの時代もいじめの原因にもなるだろうし
別にそこまで興味なくても見なきゃでのってるやつ多数いるだろ
>>105
自分はモブ隊士が柱守るために盾になってた所を
肉の壁って別スレで書かれてたから嫌な言い方…でもそう言いたくなる酷い内容なんだろうって思ってたら
本紙にまんま同じ言葉で「肉の壁になれ!!」ってのっててドン引きした >>426
記事読んでも中身なさすぎて笑う
こんなすでにネタ切れぎみの持ち上げいつまで続けるんだろうか こんな浅瀬でパチャパチャやってるだけのものを深い深い言ってるのやっぱ障害でもあるの?って思う
>>431
肉の壁って言い回しは元は寄生獣なのかな?
それ一般人を肉の壁として盾にしようって主人公の相方が提案して主人公が即却下した非人道的な否定されるべき言葉だったんだけどな よく言われてる後味が良いとか爽快感があると言うのを全く感じない
イキリレスバ煽りで下品で倒したらいきなり同情始めたりで勝ってもスッキリしないしモノローグだらけの戦闘はテンポ悪くて燃えないし
鬼への憐憫で感じ入るのも自分は響凱までだった
下弦戦からは行き過ぎた哀れみか勝手に共感したつもりになってるか正義の押し付けしかない
>>426
気持ち悪すぎて草
どんな奴が恥ずかしげもなくこんなもん出してんだよ
宗教の内輪の広報誌みたいになってるな
鬼滅信者向けって書いとけよ 炭の共感したつもりと言うか炭の感覚で良い悪いをジャッジされるのが合わないんだよな
いやお前相手の詳しい事情大して知らなくない?ってなる
しかも自分も辛い自分の方が辛いだの被せてくるし話題乗っ取りみたいな不快さがある
>>436
あの序盤のところ原稿踏まないのしゅごい!って言うけど普通は踏まないから
普通は術かと思って警戒するからね
そういう可能性を微塵も考えないアホが描いたってあそこでもうわかる 中身以前にキメハラ過剰宣伝が害悪過ぎるからな
やり口はコロナ無視だし
しかも中身もないとか最早詐欺の領域だろう
しつこい奴は嫌われるという簡単な法則も理解できないのか
どこがやってんだか知らんが
この分じゃブームが去ってんのにも気付かずゴリ押し続けるんだろうな
止めるのは大損確定した時だろ
オタクって本当に空気が読めないな
序盤言い出したら試験でモブ鬼倒した時の
鬼に成仏してって思う前に修行の成果でたー無駄じゃなかったーですでに違う
初期の初期から鬼が攻撃できなくなって死ぬ状態に入ってから哀れむのやめろ
グラブルコラボの炎優遇に文句出てる
今はマンセーされても映画の熱が冷めた後の反動が大きそう
原稿がどうのこうのの話も推理物の犯人の動機ならともかくバトル漫画のしかも一応ダーク系で鬼になる理由としてはショボく感じたな
そのくらいの方が一般人は共感しやすいのかもだけど
スケールちっさいのに壮大に見せようとして肩透かしなんだよなこの漫画
戦士になりたての主人公にあっさり倒される雑魚にラスボスが直々に接してるのも肩透かし要素だよな
無惨とかカリスマのカの字もない
ラスボスの格が作品全体に影響するんだよな
信者は小物とな言って喜んでるが要は鬼滅自体が安っぽい小物ってこと
そんなもんを最高級のように押し売りするなよ
売り手側も数字しか見てないんだろうな
吐き気がするほど中身すかすかの持ち上げ記事みるに
>>442
今水推してそれほど反応いいと思えるかな
炎は映画で知名度あげたし
時流をみたゲーム側の判断はそうずれてはいないと思う
蟲でもいいが戦闘向きじゃないし 炎の最期ってそこまで感動できるもんかね?
ぶっちゃけああいうキャラって必要ではあるけどある意味使い捨てとも言えるキャラだし
こういうキャラってオタク連中は実写とかだと「死を美化するな!」って噛み付きそうなもんだけどな
>>431
その柱は同期組かばって怪我するし
戦闘の為に強い柱を残すのはわからなくはないけどすぐ後で同期かばって平隊士の献身が無駄にされてぶれまくってるのがなんとも言えない >>445
炎と水がどうとかじゃなくて
鬼滅キャラ優遇にグラブルファンから不満が出てるっことじゃなく?
アニプレってソニーの子会社だったんだな
まさかアメリカでも鬼滅アニメ配信しまくる気?ウケないだろう 元を辿れば無惨も鬼に変化させられた元人間だからそこら辺もっと詰めて描けばまた違ったろうに
臆病で常に怯えていて癇癪起こして暴力振るうキャラにしても特に捻りもなく設定に意味も持たせてない、強いて言うなら本当に無惨を馬鹿にして見下すためだけの設定だからキャラ描写の仕方が二次創作の中でもヘイト創作に近い
そんなお粗末な出来だから却って声優のラスボス感ある演技が浮いて無駄遣いがすぎる
キャラ殺すの褒められるしたのちい!ってだけなんだけど
人材が減っていくと大局的にどうなるかひとっつも考える気ないよね?
>>447
原作初見ではそこまでは
ただ生存者のキャラ崩壊が凄すぎて早く亡くなった炎霞がましになってるだけかと >>447
炎の死を感動した!泣いた!って言ってるのは自分が見る限りだとオタクよりマスコミに煽られて観に行ったミーハー一般人の方が多い印象だわ
現状食いついてるのはそういう層だと思う キメハラで色んな分野荒らしてるからな
年明け辺りから徐々にヘイトやアンチが目立つようになるんじゃないか
興行収入達成したらもう話題ないかあとは萎んでいくし
明確に下り坂になった時が見物
善逸のセクハラ行為も子供(16歳)だから許されるらしい
よくわかんない世界だよね
>>444
その小物相手に1000年も戦い続けて命を落とし続けた鬼殺隊や産屋敷は何だったんだ…ってなるよな
あとそんな小物を取り逃がした縁壱も… >>449
グラブルファンからならよくわかる
ただそれならあくまで鬼滅はコラボなので
コラボ期間中はしかたない
時がたてばおわるだろうし 同じ商法にしても
二流を売りにしてるAKBの方がまだまし
鬼滅は既存の一流のものを徹底的にsageて相対的に鬼滅をageるやり方だから
自分の商品にプライドあったら出来ないわこんなん
>>457
コラボ中なのに不満が出るってことはそれだけ煉獄ゴリ押しにヘイトが溜まってる証左ってことだと思った
そうじゃなくても煉獄とかキャラデザくどいのに事あるごとに画面に出てくるとかうざそう >>443
そもそもあれが鬼になった理由じゃなくね?自分から鬼になんてなれないんだし
だからこそ、人の時代に悲しい過去があるからなんなんだよって思うけど >>450
お前は存在してはいけないと主人公に言わしめた後に
死産で生まれて二十歳まで生きられないと言われた人間で薬で鬼にさせられましたなんて設定開示するのは作者の倫理観がぶっ壊れてるとしか思えない まぁ映画って感動したくらいしか感想出ないストーリーだししょうがない
大半を占めてる列車のとこは首切って夢覚めるのを繰り返して倒すから盛り上がりに欠けるんだよね
>>455
それこそ大正時代なんだからもう大人案件じゃないのかね
善はその歳で結婚詐欺にまで合ったんだし
現代でも見ず知らずの女性に抱き着いて自分はすぐ死ぬかもしれないからと結婚要求は100%アウト行為だけど 炎が死ぬとき主人公に君たちが鬼刹隊を支える柱になれって言ったの違和感だった
炭治郎達が柱になるまで何年?って感じだしずっと鬼刹隊あって無残とも戦い続けてるの前提だし
鬼刹隊の安定を気にするより、無残に会って引きが強いって評価してたから倒してこういう世の中変えろとか言うんじゃないのかなぁ
他作品の所謂先輩キャラが主人公に何かを託して死ぬって場面なんだけど
炭治郎の行動理由は妹を人間に戻すことですべてがなりゆきなだけだからかける言葉ないんだよね
炎に君は必ず妹を人間に戻せって言わせるわけにもいかないし
で、意志じゃなくて物理的に鍔を弟に貰って使うようになったけど本当に薄っぺらいな~と
あとぽこぽこ転生して来世で平和でワンチャンあるから大丈夫って作者の考えが少年漫画としてどうなのって
最初は無惨に操られるだけの哀れな存在として鬼を描いてた気がするが
そのうち鬼の悲しき過去アピールになり、それが特に物語上意味をなさないって凄いな
そもそも悲しき過去アピールは別に鬼に限ったことじゃなく味方もだし
敵も味方も似たようなキャラしかいない
無惨が手仕事で鬼増やしてるのは太陽克服するやつ見つける為だったよな
上弦とか下弦とか作ったのも青い彼岸花を見つける為とかだっけ?
でも無惨の血を持ってれば他の鬼も鬼を作れるんだっけ?
その辺の設定もガバガバでよくわからんが
最終的にネズコも青い彼岸花も何の意味もなかったのマジで物語として破綻してるよな
ソニーがクランチロール買収
アメリカで鬼滅ごり押しが確定
>>466
今まで全く鳴かず飛ばずだった訳でもなく一応去年クランチロールでアニメ賞もらってたんだよね
それなのに今の体たらくだからごり押しくらいじゃどうにもならないんじゃないの 鬼滅の世界ゴリ押し進出か
結果が楽しみだな
同時にあの最終巻もアメリカで宣伝されるんだよな
日本一売れた漫画みたいなキャッチコピー付きそうで漫画業界赤っ恥にならない?
>>460
そうなのかそこはアニメを適当に観ただけなんで勘違いすまん
いや最初は人気あるからってわりと真剣に観てたんだけどだんだんつまんなくて頭に入らなくなってな
悲しい過去とか恨みとかと鬼にされるのは関係ないのか 海外でもゴリ押しする気かよ
薄っぺらいガバガバ漫画ゴリ押しするの恥ずかしいから勘弁してくれ
人気投票で散々次は上がると言われたのに結局上がらなかったれんごくは言うほど人気ないよ
海外じゃワースト漫画の賞あると聞いた
ごり押しし過ぎで悪目立ちして受賞するかもしれんよ
鬼滅がクランチロールで全然人気ないの発覚したタイミングでの「ソニーがクランチロール買収」ニュースで草生えた
狙ったわけじゃないだろうけど
鬼滅クラスター指摘されたらスタドラとヴァイオレットエヴァーガーデンに責任転嫁してる信者いて胸糞
密を散々しまくったくせに
>>466
心配しなくてもアメリカで日本みたいな宣伝方法は普通に犯罪だし、向こうの映画ファンは日本人が引くレベルでシビアだから安心していいんじゃね? 自分達もステマで幼稚な層をつり上げただけとわかってると思ってたからそこに行くのは驚き
しかし向こうじゃ深夜アニメがファミリーごと子どもを取り込むのは無理だろうし
金髪碧眼のリアルバービーとかを持て囃してる女のミーハー層には全く引っ掛からないだろう
そもそも向こうじゃステマ禁止なんだろ
コアなアニメオタク界しか需要なさそうだが
そこでも人気ないみたいだけどw
海外でも人気なんだって嘘記事作って日本でステマネタ増やしたいだけだろ
どんな些細なことでも鬼滅ねじ込んで苦言言ったやつ寄ってたかって叩き潰してるけど
全てのキャラに愛注いでるとかいい加減ネタ切れになってる
>>475
責任転嫁先が同じ映画作品だと意味ないだろうに
スタドラとヴァイオレットでの影響が0とは言わないけど鬼滅は他の映画作品の何倍も密作ってるだろ
市松解除もしてもらってるし確実に影響がある >>477
最近だとバービーがモデル体型でスタイル良すぎるせいで子どもの美意識を歪めてるだとか言われてマジの一般的リアル体型のバービーが作られてた気がする
その点鬼滅は足が長くなきゃいけないとか細身でないといけないなんて美意識を植え付ける恐れはないな! まさか本当に千と千尋を超えるからには当然海外でも評価されると売り手が考えて本格的に海外進出するとしたら爆笑もんだな
まあ最高傑作とでも自己暗示かけないとあんな酷いゴリ押し方は出来ない気がするが
素人考えだと映画館の上映スケジュール独占とか独占禁止法にひっかからないのかね
法的に問題ないとしても映画業界はそれでいいのかよと思っちゃうわ
>>481
そもそも映画会社が映画館持つ事は日本以外だと禁止されてる。独禁法に関わるから
だからTOHOシネマなんてのが存在する日本は異常なわけ 最終巻発売されたならその話題に持ちきりになるはずだけど
あんまりないね
漫勉に出て欲しいって信者がいたけど本気で言ってんのかね
浦沢直樹があの絵を見てもコメントする事がないだろうに
>>481
千尋は世界三大映画祭の一つのベルリンで最優秀作品賞とった
日本で唯一のアニメ映画だぞ
マジで世界でも評価されてる作品にコロナとステマで洗脳勝ちした作品とかと語るのはありえないことなんだが
鬼滅キッズは頭悪いのばっかなので… 実写邦画ナンバーワンは踊る大捜査線2だが誰もあれを邦画史上最高傑作なんて思っちゃいない
踊るファンですら映画1までしか評価しないファンがほとんど
千と千尋みたいに興行収入と評価が伴ってる方が稀有な例
アカデミーのアニメ部門とベルリンの金熊賞同時に獲った作品ってほとんどないんだよね
どんなに海外で売上を出したとしても賞を獲ったか関係なしに知名度や今後の人気で鬼滅が千尋に勝てるわけがない
>>483
信者は映画の話題(興行収入)の方が気になってるから >>483
最終巻が発売されたのにファンアート殆ど無いわ
初期を支えた古参のファンほど萎えているらしい 海外で人気を声高々に叫ぶならドラゴンボールとかナルトくらい行ってからにしてくれ
ただ最近のアメリカはゴリ押ししまくるコネさえあれば鬼滅も万が一がありそうなくらいグダグダな国になってるからちょっと怖い
ないと思うけど
洋画のジョーカーってあったけど海外で漫画のキャラクター映画ってあのレベルだよ
“レベル”が違う
キャラ萌え人気でコラボグッズ売りさばくとか問題外だろうし
ステマ出来ないならほとんどの商法が使えないじゃん
日本ですら中身は評価されてないのに
コロナ特需もなく欧米で実力で勝負する気なのか?
自爆特攻かよ
テレビシリーズ視聴が大前提の時点で一個の映画としての評価を求めるのは厳しくない?
日本に入ってくる洋画だって一個の作品、あるいは映画のシリーズのみで完結出来るやつばっかなのに
日本ではアニメ映画以外の実写作品ってマジで雑だしお粗末なものばかりでびっくりだわ
鬼滅を褒めたいわけではないけどろくなものが無い邦画界もどうかしてる
前者がクソなら後者はゴミだな
海外じゃそうはいかんけどな
男尊女卑子供の人権軽視、ちゃんとした大人の不在の鬼滅に比べれば
ドラゴンボールやナルトのほうが倫理感とかよほどちゃんとしてるように見える
>>493
だよな
そもそもそれひとつで完結してないアニメの途中の映画とか
評価の土俵にも上がれないだろ
売る側も何か勘違いしてそう >>494
アメリカとは実写映画にかける金の桁が違うからある程度はしゃーない
映画一本の製作費に100億とかつぎ込めるのはアメリカだけだわ
まあ世界で戦うということは、製作費100億売上1000億クラスの作品群と戦うということなんだが まあアメリカは踏ん張り時だな
別に白人主義の時代が終わるのはいいんだけど代わりが中国になりそうなのがネック
つい最近ヴェネチア映画祭で日本人が銀獅子賞とってるんだが
受賞作は鬼滅のせいで公開初日から1日1回上映の憂き目に…
>>470
本誌人気投票では善逸だよ
今やったら知らんけど アメリカで煉獄映画上映する足掛かりでアニメシリーズ配信したりするんかな
しかし日本で映画がPG12だったアニメとか子ども向けには無理じゃね
かと言って内容はチャチ過ぎて大人の鑑賞に耐えられないから完全にオタク向けだし
その頃にはもう日本じゃブーム死んでそう
芸能人が鬼滅に媚びてるの見ると仕事欲しいんだろうなという感想しか湧かない
日本の芸能界も生き残りに必死だよな
自殺の連鎖とかあったし
戦前の日本で鬼退治ってのはどうなんだろう
嫌な連想しちゃうようだと題材からして無理な類の作品に入りそうだけど
善逸は作者が人気下げようと必死すぎて
逆ににちょっと同情してしまった
良い大人がこんなにアニメに騒いでる国日本くらいだろうし
深夜でやってた意味もPG12の意味も理解せず嬉々として子供に与えたりして
海外からはむしろ失笑もんだろうし、TV前提の映画とか論外かと、、、
>>499
黒澤明や小津安二郎は今観ても気圧されるがね鬼滅は幼稚。原作なんか小学生にまで斬って棄てられるレベル 子どもが子どもの首を刎ね飛ばすし血もダバダバ出るアニメを子どもに見せていい国なんて日本くらいでは
子どもが首切りごっこをやらかした日には大人は会議を始めるわ
>>493
てか完結編とかならともかく本編途中の重要な話を映画でやっちゃうってのも凄い話だよ
TV二期見る前に映画必須じゃん 自殺特攻思想がヤバイ
それこそ戦争を連想しそう
あんなのを日本の代表みたいにゴリ押しするようなら終わり過ぎてる
しかしあの黒歴史最終回が世界中のツイッターとかに晒されて笑い者になって欲しい気持ちもあるw
特攻賛美もヤバいけど、死んでも来世で幸せになれる思想もめちゃヤバい
死んでも幸福が待ってるから死んでも平気理論は、自爆テロリストがよく用いてるものだし
少年少女を特攻させて死なせておきながら死んでも天国に行けるから大丈夫ってのたまうのって、まんまテロ組織が少年兵を洗脳するパターンで笑えないわ
遠い国のテロ組織と日本の漫画家の思想が似通うのって、邪悪の考えることはどこの世界でも同じって感じがする
>>355
エゴサしても蝶屋敷フォローなかった
手繋ぎはアオイをハブるし感じ悪かった
作者は男に夢中で女性を大事にしようって思わないんだろうな 冷静に見ると
国内でそういう問題点だらけが無視されてこんなに受けたのか今でもわからん
>>351
一曲だけでゴリ押しすぎなんだよな
ほんといい加減にしてほしい
好きな奴はそりゃ何回聞いても平気だろうが
大して好きでもない人間には毎日毎日聞かされるのは苦痛すぎる
Lemonとか香水より流されてるし
しかも去年からずっとだよ >>513
最初のコロナ自粛特需と
タイミングよく映画が控えててコロナの谷間にも関わらずそこに乗っかった映画業界とエンタメ界のせいだろ
エヴァやバトロワをマスコミ総出でマンセーして持ち上げたようなもんだから
普通にヤバイ 制作サイドは無限で煉獄ごり推ししてるがやはり人気は水
>>515
無惨を弱くするのは薬だしかわからなかった
もっと人間化薬量産した方がよかったと思う >>518
まだ水に未練あるんだ凄いね
次あるなら遊郭編だからそしたら音推しになるでしょ 善逸人気下げようとしてたって意見が分からない
最初から女好きに変顔にうるさくピーピー喚くキャラだったしガイカク戦ではageageだったような
エヴァやバトロワは問題作だがエンタメとして面白いから文句言われながらも流行ったんだけど
鬼滅は作者が人としてズレてて倫理観が歪んでるのにそれを尊い良い話みたいに持ち上げるのが気持悪い
>>518
アニメ出まくっているのに蜜璃に負けそうな蟲はw キャラの扱いがどうとか未だに拘ってんのは信者じゃん
あの最終回で全員どうでもいいレベルまで下げられるから端から見たら大して変わらん
>>518
最終巻発売前の投票なんて当てにならないわ
グラブルのいいね数で煉獄に5万も負けている水 >>525
水信者と蟲信者の愚痴らしきものは前スレから沢山書き込まれてたのに今更何を 水は何か不満あるのか?
かまぼこより扱い上位だったろ
善逸はそっくりさんがネズコそっくりさんに足蹴され罵倒され、何故か一人だけ性転換したカナヲそっくりさんと前世の伴侶そっくりさんがイチャついてるしな
マシュマロも一人だけ頬張ってるし
善逸の金髪は没収されてるのにネズコの赤い毛先の髪は何故か継がれてるし
>>526
モブ婚後の人気投票なんて多分もうしないぞ >>518
でもこれ水が無責任種付け化する前のじゃん 正直柱稽古あたりからはとても褒められた内容じゃなかったと思うんだけど
なんでこんなにマンセーされてるのかほんとうに謎
編集に新人が担当になったあたりからストッパーがいなくなった感じがする
作者の作風的に誰かが手綱を引くことでうまくいくタイプな気がするんだけどね
>>524
蛇恋成立したからノマ厨が恋に流れたんでは
いつやったのか知らないけど >>532
おはぎネタ気持ち悪かった
柱稽古あたり同人臭きつかったけど
それに誘われた腐が面白くなくて爆破しててわけわからない
餌撒かなきゃ群がってこないのに 思えばどこの話もたいして面白くない遊郭編も戦闘ダラダラだし
成長した味方キャラも皆無
おはぎネタで一番サムかったのは「誰か止めてあげてください喧嘩になるから」のナレーション
ここセリフがナレーターじゃなくて作者になってる
作者とキャラが会話するあとがきの類いのものを本編に出すな
とにかく何がしたかったのかわけわからん漫画
海外進出()は止めておけ
今でさえ海の外では笑い者になってるんだろ日本ともども
今後の映画を海外でどうするかはともかく上で出てたソニーが買収するクランチロールだと視聴数がすでに下がってるんだから今からゴリ押ししても限界がある
それにクランチロールの人気投票かなんかのランキングで去年に一回持ち上げしての今だから
欧米だと国によるだろうけど映画を配信でする可能性はあるけど劇場で公開する場合は日本みたく規制が緩くないからしばらく時間が空きそうだし
アジアでは台湾含め公開してるとこあるけど
アニメでは蟲とニコイチにされ腐や夢だと都合良く扱われ原作では大金星をあげるわけでもなく兄貴分にもなれず
とうとう最終巻では全方向から総スカンになった水って本当に哀れだな
ワニ的には子孫を残せたことで本気で救いを与えたつもりになってるんだろうか
国内の熱が冷えきった後
忘れた頃に欧米で映画大爆死の記事が流れるのも面白そうだね
>>533
女キャラはカプ人気やペア人気が全てだからな
蟲はこれからかなり人気が下がる >>541
風と水は子孫まで残せて不満なんて無いだろ
他のキャラの方が扱い悪すぎ もう煉獄の顔と黒緑の市松模様見るだけでうんざりする
速くオワコン化してくれないかな
鬼滅ブームとはなんだったのかって記事を見たいわ
>>541
兄貴分の立場を炎に取られた時点で水が失敗キャラになるのは避けられなかった気がする
>>546
無責任やり捨てキャラ化はむしろ最悪やん 水と炎柱って互いに被っちゃっててなんかなあ
チームで断トツで強くてクールキャラなら呪術の教師みたいに人気独占できただろうに
まあでも一般読者やキッズはコミュ障水と尖ってた風にも家族ができたの良かったねって感想だろうし
短い残りの人生を独りで過ごしましたって描いたらクレームすごいだろうしな
これでもワニなりに気を使ったのかもしれない
裏目に出てるけど
特攻精神も繋ぐ()ために種子ばら撒いてる無責任な男たちも完全に戦前の価値観だよね
よく現代でこんな漫画流行ったな
>>550
水と炎って柱の中でも特に強いわけでもないから強キャラポジにしても中途半端だろ
というか実際は主人公に関わった時間少なすぎて師匠とも言えなくね
どこをとっても特徴というか突き抜けたものがない漫画 一般読者が気にするのは誰が結婚したかどうかよりは急に現代に飛ぶ展開そのものだろうな
だから一般読者の感想って終わってよかったか展開が唐突だみたいなのになったりする
今回の修正でも本誌の時と同じように最終回 微妙みたいなサジェストは出たしね
まぁ良い感想で悪い感想でもどっちだったとしてもすぐに興味なくなりそうな最終回に変わりはないな
この作品の嫌な部分を全力で目を背けているというか
ごり押しで最初に受けてた部分だけ好きでキャラそのものは好きではないのでは?
現代に飛ぶなら続けろ、終わらせるのなら大正のままで終わらせろと思ってた
いきなり現代に飛んで知らないキャラばっかではいおわりってそら文句言われるわ
転生か子孫かもあやふやだし
無責任男たちとか子孫とかも含めてキャラ叩きが増えただけだよ
>>550
ダントツで強くてクール?な作者の気合いが入りまくった縁一があの様なのでこよこよにはカリスマあるかっこいいキャラ作るの無理では 縁一絡みのエピソードがどうにも恥ずかしくてなんでだろうと思ってたら
メアリースーに当てはまりすぎて草
>>550
クールって時点で炎要素なくなるけど
あと映画炎の持ち上げられかた見るに断トツ強いとか猗窩座に圧勝とかなら映画ウケてないと思われ >>538
タピオカブームで増産してとお願いしたら
日本人は飽きっぽいからと断られたらしい
海外でもブームに踊らされやすいのばれてる よりにもよって世界一有名な特攻部隊を生み出した過去のある日本でこの漫画が描かれた上に売れまくりという事実やべーな
海外だともう最終回まで正式発表されてるんだろうか
>>560
でも裏を返せば変なブームもすぐ終わるって事だよね
ずっと続いたら嫌だからいいんじゃない
一年後にはみんな忘れはてて次にいってるよ そうそう
いずれはあのコロナ禍はつらかったよね
そういやあの時アホみたいにアニメ流行ったよな~~って思い出語りになるんだよどうせ
最終巻のあとがきで作者も言ってたやん今もいずれ過去になる(想いを馳せろ)みたいなこと
思い出とかそんな良いもんじゃなく黒歴史になるから
あの頃の日本やっぱ狂ってたよなという風に思い出されるだろう
とうとう千尋抜かしちゃうの?
興収1位が一気に薄っぺらくなっちゃうな~
元々売り上げと面白さが一致しないこともある業界だけども
炭様無責任子作りに関するフォローは最終巻で何か来るんだろうなと思ってたら風水を炭様を上回る無責任子作りに仕立て上げて批判逸らしたのびっくりしたわ
水はともかく風は寵愛枠だから守り切ると思ってた
エゴサしてただろうに何でだろ
興収に関しては海外はどの映画が1位何だ?とか気にして生きてきたことないし抜こうがどうでもよくね
善逸は上げ下げとかどっちでもいいんだけど
主人公のいちおうは大事な妹の相手なのにあんなに気持ち悪く描写するのはなぜっていうのがある
作者は作中で女の子に迫るのは気持ち悪いこととして描いてるのにそれを改めさせない
墓参りでは駄々こねて礼儀も亡くなった仲間もないがしろにさせる
いやほんとなんで?
作者はねずこ嫌いになってキモ男をあてがったの?
興行収入なんて単に話題作りとして煽ってるだけだよな
ところで東京コロナ600人超えたみたいだな
三連休の反動はやはり来たね
誰もが予想したことだけど
>>565
撒き餌商法すごいから
次は本配るみたいだしすごいね 日本ですら興行収入ここまで気にしてるの鬼滅だけだよな
〇〇円突破!とかはあるけど、あくまでその作品がどこまで行ったかって話で、他作品と比べるなんてことしないし
ネズコが誰もいない道端で人間に戻ったのほんと作劇として意味不明
無惨死んだら鬼全滅設定とのすり合わせがうまくいかなかったんだろうな
炭治郎なんて無惨殺したらネズコも死ぬって知らなさそうとか言われてたし
ワンピでいう海賊王になる、NARUTOでいう火影になる、レベルの物語の最終目標だったはずなのに
>>571
あと千尋信者くらいかな
千尋の1位は価値あると思ってる奴らも鬼滅信者くらいアホらしい
どっちも単に興収1位ってだけや 金払のいいヲタからするとモブ相手つけられた風水にキレる信者や自殺したいまでいうファンがいるけど
一般読者からすると子孫を残してかなり綺麗にまとめたのが風水だけだけだならな
これに不満とかは流石に他のキャラのファンは怒ってもいいわ
扱い自体は風と水は良いだろ
他の作品でも全くないわけじゃないけど初版部数でワンピに負けた時に発狂して尾田を叩いてたりしてたけどあれだけ初版部数に拘って暴れる頭おかしい信者は過去にも多分今後も出てこないだろうなとは思う
別に日本でこれまでで一番偉大な映画は千尋だったか?といわれるとやっぱそこは議論の種になるしもちろん結論の出るものでもない
ただ一番多く売り上げたという事実があるだけで、それは作品の価値を保証しない
一番良い今ですら売上しか話題がないとなると
ブームが完全に去った後にはマジでコロナ禍で流行ったという事実しか語られないだろうな
それもコロナ増加の一因として
コロナと切り離せない限り興収も単なる参考記録になるだろうね
>>557
クール…なのかな、あれ
縁壱は作者のノイズが殊更酷くて解釈しにくいというか全然キャラが掴めない
作者からの贔屓がスゴいってことしかわからんとかどういうことだよ… あそびあそばせで英語できないキャラがよく使う英語の例で「ギブミーチョコレート」っていうシーンで白人勢が真顔だったの思い出したわ
バリバリのギャグですら白けるレベルだから戦争の特攻ネタは受けないでしょ
そもそも大正自体って大衆文化が花開いて海外からも色んな思想が入ってきたカオスな時代だし、どちらかというと大正時代に青春送ってる人たちはその後の軍国主義な空気を言わずとも堅苦しいと嫌がっていたというのも有名な話なのに、何であんなガチガチの軍国主義特攻精神なのかも疑問
別にそう言うキャラがいても良いけど大正時代ならそれこそ大正デモクラシー的な思想を掲げてるキャラもいて良いと思うんだけど、根本として知性的なキャラ出てこないし
もっと言うと前から言われてるけど舞台が大正時代である理由も旨みも全然ないのよな
興業収入に関しては千尋信者と鬼滅信者が叩き合ってるのを呆れた目で見てるわ
義務教育かってほど有名な映画や名作と高評価受けてる映画も興業収入だけ見たら数十億とかざらだし
>>574
現実の人間じゃなく漫画の人物なんで
漫画キャラの死なんてそのキャラの見せ場ととれるわけでモブとくっつけられる未来よりお涙頂戴で死んでくれたりする方が嬉しいヲタもいるわな
まあ一番望んでたのは幸せに独身もしくは風水で余生過ごすことだと思うが >>579
江戸時代だと考証がめんどくさそう、現代だと刀ブンブンやるのはおかしい気がする、じゃあ間をとって大正、ぐらいの印象
あとはるろ剣の明治は避けたんだろうなとか
るろ剣は歴史上の実在人物だしたり、幕末の人斬りやってた設定の主人公といい明治である意味があったと思う 制作に関わってたり製作者本人が言い合うならまだしも
全然関わってないただ金払って見ただけの奴らが売上で叩き合うとかバカにも程がある
名作ランキングなら抜かしたいのも抜かされたくないのもわかるけど環境要因が大きく絡む国内収益で争ってるのはどっちもどっちで痛々しいしそれでアベ超えタイタニック超えとか言ってるのはもっとないわ
千と千尋はそもそもがパヤオが鈴木Pにもののけ姫以上に売れるものを描けと言われて「興行収入がなんだ!どんだけ受けなかろうが俺は描きたいものを描くぞ!」ってやりたい放題したら一位になってしまったって言うのがあるからな
千と千尋も導入部分とかモロにホラーだしグロいシーンもあるから人選ぶ要素何気に多いけど、魅せるための趣向は凝ってるしメッセージ性もあるしキャラは立っててそれぞれの目線で世界観を見ることが出来る=世界観の奥行きが出るっていう、作品自体のクオリティは比較に出す方が可哀想
無惨と湯婆婆どっちがカリスマ性あるかって言えば断然湯婆婆だし
ジブリを馬鹿にしたコラ画像を鬼滅映画の公式にリプするような馬鹿がそこらじゅうにいてマウント取りに来るんだから鬼滅信者の民度クソすぎる
鬼滅信者側にも注意する奴いないのかよ
それで関係ないとこで勝手にマウント取ってきた鬼滅信者をジブリファンでもなさそうな人が注意したらジブリ信者認定
鬼滅信者ほど争いの種を増やすのが得意な人たちはいない
千尋も特典付けてたりテレビ全盛期の時代で煽りまくってたらしいし1年?も上映してたと知ってどちらも低レベルな争いだと思った
>>510
獪岳みたいに自分の命惜しむと非国民として徹頭徹尾ぶっ叩かれるもんな 千尋スレはこれ始まってから荒らしとか煽りとかめんどくさくなったし>>587こういうのがすぐ湧く コロナ禍で席解放してかつ映画館の上映時間を電車の時刻表かってレベルにしてなおかつ毎日テレビで流してネットでも高い頻度で記事にしてゴリ押ししてる作品は鬼滅がはじめてだよ
興収良かったらメディアがageるのは全部では
君の名はアナ雪コナンの安室のやつ全部しつこいくらい見た
千尋信者って言われてる人達も鬼滅がいなければこんな馬鹿にされることはなかったんだろうなと思うと普通に可哀そう
千尋がテレビでゴリ押ししてたみたいな情報も本当かどうか知らんけど、情報源って鬼滅信者が反論で言ってたんじゃないのか?と疑ってしまうんだが
鬼滅信者が問題なのは他sageがセットなことだからな
他の作品でも他sageする一部のおかしい人はいたが鬼滅はそれとどっちもどっちというには厳しいレベルで他sage鬼滅aheする馬鹿が多すぎる
それをメディアも鬼滅は他とは違うとか言って乗ってるんだから手に負えない
千と千尋、ハリポタ、コナンの天国、しんちゃんのオトナ帝国、ハンニバル、ダンサーインザダーク、猿の惑星、モンスターズインク、シュレック、ポケモンのセレビィ、パールハーバー…
興行収入だけで映画の話すること自体センスないのは前提として、2001年の作品ざっとこんなだけどこの面子で同じ条件で真正面から殴り合って同じ結果出せたんですかね?って話になるよな
>>574
一般読者でも痣寿命あるのに子作りはどうなん?と疑義を呈してる奴が沢山いたぞ
ましてや女ファンなら離れる奴は多いだろうな 鬼滅信者のいう○○信者も悪質だからどっちもどっち理論なんて大抵相手の悪口言いまくって反論されたらこれ幸いとやーい顔真っ赤!これだから○○信者は!!ってあげつらうようなマッチポンプばかりじゃん
相手の反論をねじ曲げ捏造してはイメージダウンに必死
他sageしかしないのは中身スカスカのステマとリピーター頼りなのがバレるからなんだろうけど
癇癪で医者頃すやつが始祖で暗示と轡で無害化できる生き物のどの辺が可哀想なのか分からない
元人間なのにみんな人食いに罪悪感無さそうだしノリノリで血鬼術に名前とか付けてるし
そして折角の干天の慈雨はほぼ使われない日本一慈しい鬼退治とは
てかここ以外でもキャラファンとかが中身のない尊いしてるか売上の話してるか他に喧嘩売って争ってるかばかりだな
本当に鬼滅の内容好きな人って実はそんなにいなそう
他作品にマウントとってる時の方がイキイキしてるし熱が入ってる信者の方が多いんじゃないか?
>>596
滅茶苦茶激戦区じゃないですかw
ファミリー向けで動員もすごかった作品ズラリと並んでる中で千尋すごいなw ハリポタとは公開日も確かかなり近かったよね
まぁ鬼滅真理教じゃなければどう頑張っても参考記録扱い
鬼滅の特攻精神については
ジャンプの主人公で自分のことは度外視でボロボロになってまで戦うタイプ多いけど大体作中でクレイジー扱いされてるんだよな
鬼殺隊の場合はそれが普通でさらには煉獄零巻で理想化までされてたからな
誰も死なせずに勝つという方向に頭使う奴がいないヤバい集団
最終巻の補足でトップがそもそも何も考えていないことが判明したみたいだけど
まあ敵はなんか悲しい過去か薬かで自滅したり弱体化したりするらしい
>>601
ここで千尋ageしなきゃ気が済まないやつも自分が原因で千尋信者も同じくらいうざい言われてることに気づこうか 公式不人気不細工おばさんみつり厨の蟲disも執拗だなあ木滅の残党らしいが
>>591
ジョジョのディオとカーズ半端にパクったわりにその二人みたいな「悪党だけどカッコいい」って面は全部捨ててるから… そのレスって千尋ageになってはいるがただの比較でしょ他に大作がある中での上映か鬼滅みたくコロナ禍で他の作品がない中でさらに上映回数を多くしてるかの
むしろそのくらいの内容で千尋信者扱いなのかよ
>>601
千尋に限らず鬼滅以外の作品は常にライバルと競いながらの興収だからね
鬼滅はコロナ騒ぎを悪用したようなもんだ
>>605
蟲disの大半は水腐だとよく知られてるじゃん
それを女キャラ同士の対立になすり付けようとする水腐のやり方も割と有名 >>607
長々とこうだから千尋の方が凄い!って説明が信者臭い
何が1位だろうが興収が1位ってだけだっての 風と水に関しては破格の扱いだったからあれで不満があると他のキャラなんてどうなるよって思ってしまう
>>604
すまんただ映画好きなんで素直にあのメンツの中ですげーと思っただけなんで別に千尋ageのつもりはなかったよ別にジブリファンではないし >>601
激戦区ていうか鬼滅側があらゆる面で優遇されすぎてる
千尋はある意味他の映画と一緒に競い合ってる ・自己犠牲こそ美徳なので肉壁は最高主人公たちのために積極的に突撃して無駄死にするべし
・生命は儚くないし死んだら100年後にそっくり同じ顔同じ相手と一緒に生まれ変わって楽しく過ごせます
・不憫な人生を送っても敵側に属していたら輪廻転生はできません神様に許してもらいましょう(ま、鬼はどうせ無理だけどね)
・子供を守る大人はいないけど子供に守ってもらえないと逆上する大人はいます
・戦ってる最中は死ねコロす首斬ると罵詈雑言ばかりですが相手が劣勢になったら神妙な顔をして冥福を祈りましょう
カルト宗教の教えみたい
こんなの子供に見せんなよな
千尋すごいにはなるけど、元は鬼滅の興行収入が凄いに対する反論から来るものだろうし、説明的だから信者くさいってのはなあ…
そもそも千尋のコスさせたタレントを関係ないバラエティに出すとかまではやってないよね
そういうのを毎日のようにやってるのに千尋も特典あったwとかsageをみるとえぇ…となる
カオナシごっこが人気ですとか流石に見たことない
○○様系のカリスマラスボスって大体心酔する側近に崇め奉られてるけど
無惨と上弦の関係性も味方同様うっすくて全然カリスマ性が感じられないよな
最初から薬漬けのせいで真の実力すら発揮させてもらえなかったみたいだし
そりゃつまらんだろ無惨戦
魅力的に描こうって気概がないんだからそりゃカリスマもクソもなくなるわ
こよ姫にとって無惨や鬼は推しカッコイイのためのただのサンドバッグなんだから
鬼滅信者が売上マウント出来そうなのが映画の興行収入だから色々必死だな
このあとは何でマウントするんだろうか?
ゲームとかかな?
ソシャゲは今年中なのに続報ないのかよ
ちょうど世代だったけど子供向けのくくりだけでも千と千尋ハリポタコナンしんちゃんジュラシックパークシュレックモンスターズインクポケモンワンピ犬夜叉って各々映画のCM出してたし特集もしてたからどこかが特出して占領してたとかいう印象はないぞ
>>618
無惨ってそもそもカリスマ系じゃなく小物悪役って描かれ方だぞ
始祖だから命握ってくる逆らえない系の恐怖政治でそのくせ部下の反乱も恐れて連むのも許さないビビり野郎なんて心酔するのいない そもそも仏教的に輪廻転生からしない方が勝ち組なのでは…
色んな宗派があると思うけどw
そうすると鬼の方が悟りに近いんだけど
鬼滅世界では多分違う神なのだろう
いっそのことファンブックで痣キャンセル来てほしい
あれだけ言われてたのにだんまり+子孫表記でこれだけ荒れてるんだし結局は触れられない気もするけど
好きだったキャラが最後の最後に無責任呼ばわりされても仕方ないようなキャラにされたのが悲しい
少なくとも痣が解決した上で子孫残したならその件では叩きようがなくなるし
嫁の存在が出ただけならこんなに気にならなかった
>>621
それが本来あるべき姿だよな
どこの局でも〇〇の呼吸とか鬼滅の名前出すのが異常 素人創作にありがちな設定をどう活かすかテーマ性をどう話と関連づけるかは考えずにとりあえずキャラを出してなんとなく動かせば漫画なんて出来るでしょみたいな作りなんだよね
だからあらゆる面がスッカスカ
炭治郎と善逸と猪の友情や仲間みたいなものが全然なかったな
普通一緒の任務こなすうちに助け合いや衝突して絆深まるのが少年漫画だろうにそういうのが全く無かった
メインキャラがこの扱いなのに縁壱みたいな脇キャラの半生を延々やるアンバランスさ
あとこの作者はラスボスをどうしたかったんだろう
序盤で出てきたとき人間社会に溶け込んで生きてるのが面白いと思ったのに
無残を頭悪い馬鹿として描写したせいで産屋敷一族も歴代柱も
大勢犠牲にしながら馬鹿に何百年も手こずった大いなる馬鹿共になってんのが酷いわ
田舎の熊撃ちとかのが人の命救った数多そう
>>626
それよりもっとひどい
その場で設定や過去や覚醒やしてしかも1回限りで忘れることが多い
時間軸がおかしくなろうともその時の趣味で設定も容赦無く変更と矛盾発生させる
漫画の中でやるべきことも漫画以外の媒体による他人任せで気に入らなければ砂かけ
素人創作でもここまでできない >>623
仏教では生きることは苦痛を味わうってことだしな
創造神たるこよ姫にとってはクローン転生と子孫だらけで繁殖した世界でも生きてることが絶対 作者のこと信用してないからどうせまたカナヲ構文(って言われてたっけ)で水と風は結婚も子供を残すことも嫁の意志でしたってなりそう書きそうだと諦めてるけど
マジでやったらどんだけ同じパターン増やすんですか?ってまた叩かれるし詰んでる
CP爆破のためにやったなら性格悪いし純粋に幸せの形だと信じてあの交配図載せたなら現代人として頭が弱すぎるとしか…
もう一生遊んで暮らせるだけ稼いだだろうから自分の作品壊したところで痛くも何ともないか
>>628
煉獄さん死んでから修行積んでそれぞれ単独任務やるようになり
そして4ヶ月後炭治郎が単独任務の帰りに蝶屋敷へ向かうと音柱が騒ぎ起こしてた…って遊郭編の始まりは当時たまげた
同人誌の導入じゃあるまいし端折りすぎ
それぞれの意識の変化を見せる意味でも単独任務はちゃんと描くべきだった >>612
まあこのスレだけ工作が入らないって無いからね キャラの愚痴を言う人はあの最終巻出てもまだこの漫画に未練があるんだろうな
この作者とか何も考えずただその時の気分で描いてるだけだろう
ジャンプの文脈やキャラ萌えが通用しない海外でウケようとするならある程度の構成力がないと無理じゃないか
鬼滅に知性は全く感じられんわ
>>610
不満と言えば作品そのものが不満だから今さらだけど無責任子作りキャラにされたキャラのファンが不満を言う気持ちは理解できる
早めに死んだキャラのオタの方は最終巻でも特にダメージ喰らわず楽しそうだったし そりゃ色々展開雑でも伏線回収してくれるっていう期待値込みで好きだったから未練はあるよ
急に放り投げて畳んで現代飛んだのには堪えた
終盤から本誌追いはじめた自分がこれだけ虚無ってるんだから元含め初期からのファンはもっと可哀想だ
童磨も可哀想な鬼だよね
愛してた女を殺したくなかったのに殺してしまってさ
P12とはいえ年齢制限がついてる作品を宣伝する謳い文句が「小さなお子様に大人気です」って矛盾してることに気づかないのか疑問なんだけど
P12ってパクリ元のAKIRAもなんだけど作品は好きだけどあれを幼稚園児にいきなり見せたらビックリするじゃん
なりふり構っていられないとはいえ目先の金にくらんで映画館が映倫の倫理観まで捨てるのはどうなん?って思ってしまう
鬼滅のタイミングで映画館が全席解放したの信じられないよな
密前提でソーシャルディスタンスもくそもないし
なんなら今も全席解放してポップコーンさらオッケーらしいじゃん
客と従業員のリスクを何も考えていない
マスコミともども完全にモラルも信用もない業界になったわ
なんなら興行収入はたいしたことないトトロやラピュタのほうが千尋より人気高いし
鬼滅は10年後も再放送されるどころか一年後には「あのブームは何だったのか」というレベルで冷めてそう
>>641
他人が作った映像に箱貸してるだけだもの
スーパーや本屋と変わらない
美術館や水族館みたいに専門家がいるわけじゃなくて清掃と接客ぐらいしかやらない
遊興施設としてはもともと下の下 いうて鬼滅公式広報も公式垢で毎週毎週興行収入報告するくらいだから金しか見えてない
毎週興行収入報告する公式とか鬼滅以外で見たことないわ
映画館と脱税制作会社は金しか見えてない者同士で釣り合い取れてる
信者もそんなに売り上げ気になるなら1人100回ノルマでも作って内輪で競っとけばいいのに
ソシャゲのランキングみたいに隔離されたとこでやっとけと
ツイで柱のギャグ流れてきたけど、妙に風だけまともな扱いで作者みたら風受けで笑ったw露骨すぎるだろwそんな場面でそんな発言する奴じゃないわ
>>643
数年後にはコロナウイルスと共に忌まわしい記憶として残ってるだけだろうなぁ 漫画アニメのオタク業界ってオタクにエサもといネタをばら蒔いて生計立ててるんだなあと実感するブームだわ
出来るだけその層を食い付かせる為のコンテンツ作りになるから作品のクオリティーなんか二の次なんだな
それで世界で通用するつもりとか烏滸がましいわ
水風も結婚して妻子残したのもあってか大正時代の結婚に恋愛夢見て悲恋とか萌えてる夢者見かけるんだけど
あの時代ってその後の災害や戦争もだけど結婚したら妻は無能力者扱いになるから
さっさと死んで寡婦になったら財産とか自由に使える方がありがたそう
>>568
主人公は兄で結婚出来ないから規定路線だと思うけど
作者は女キャラの扱いがぞんざいだから
女キャラに男の贔屓キャラほど興味が無いんじゃない
とにかく結婚結婚子作り子作りの人だから
ねずこ幸せでしょって思ってそう 炭治郎はいつから鬼殺隊の復讐者になってしまったんだ?
流されるだけで思想とか一切なかったよなこの主人公
>>647
風信者の作品て風だけ常識人みたいにして他のキャラはsageまくるから嫌い またフジ系列で編集版やるのか
自分とこで放送しなかったのにプライドないのか?
例の神回()を再放送して国民にまだまだブーム中ですよ~と刷り込む魂胆なんだね
一発芸にしても
ネタ切れ感が酷い
もう飽きられてるから
今更だが柱のキャラデザはどいつも地味じゃね?
水とかどこにでもいそうな地味さだし
煉獄とかも悪い意味で癖があるし
柱のキャラデザ微妙だよな地味キャラと色物キャラ多過ぎ
中身も誰一人魅力的に見えんかったわあとあんなに人数いらん
炭治郎ねず子と善逸猪がメインで兄妹愛や友情の物語だと思ってたのに
騙された
>>654-655
ふと気付いたが蝶屋敷での修行の総集編なんてクソ地味な回までゴールデンで流すとなると
二期も劇場版初地上波もフジが取り扱うことが決定したようなもんだな
映画が終わった途端にただの深夜アニメに戻って今まで通り悠長に取り扱ってもらえると考えてる信者って何なんだろ?
フジのDBワンピやテレ東のポケモンみたいに初期から長い目で取り扱われてきた作品でもないからオワコンになるまでケツの毛までむしり取られる地獄の始まりだぞ この漫画は友情要素が全くないよな
主人公側も鬼側もバックボーンが家族や恋人に関連の話だし
鬼も柱も一人ぐらい友情要素が強いキャラがいてもいいのに
友情物語の名作AKIRAパクッてる割りには皆無
鬼炭治郎を伊之助が斬れない!とかやってたのが友情なんじゃないですかね(適当
あとみんなで実家帰ってワッハッハとか
ラストはそれぞれの場所に帰るとかのほうが成長と友情感じるけどな
炭は実家で善は爺ちゃんと兄弟子弔いに行って伊は山に、みたいな
そんでたまに集まって縁は続いてますよみたいな
伊之助は番外編ででたじいちゃんと孫のとこ帰ればいいのに
あいつらどうなったんだ
最後はみんなで同じ家に帰るとか主人公は全員に愛されてるとかメインキャラからサブキャラまでほぼ全部結婚させて更に子孫やら来世やらねじこむとか女子小学生の創作っぽさを感じる
竈門兄妹と同居した猪も子孫は完全に縁切れる繋がりの薄さ
人の縁は後世に継がなかったのね
本スレはまた水腐が暴れているな
もうこのキャラはレギュラーから外せよ
>>622
ラスボスが小物なのがつまらん要因という話だから
オタクは内輪でネタにしてきゃっきゃ喜んでるようだけど
外から見たらただただつまらないから
早くも盛りに盛ったメッキが剥がれて来てるから最後はボロボロになりそうだな 錆兎もスタンドプレイの結果死んでてなんだかな
襲われてる子供達を次から次へと助けに行って死亡!
正義感凄い!ってなんか違くね
どいつもこいつも戦略も持たず特攻死ばっかやん
>>660
それで伊之助子孫ぼっちだから笑える
言い訳こそこそ書いてたのみると批判されたんだろうね 百歩譲ってラスボスが小物キャラにしても突き抜けてればそれはそれでキャラとして立つけどそれも中途半端なんだよな
他作品なら小物なりに信念や軸や他キャラとのドラマがあるのにそれもない
どうしてそんな小物キャラになったかというバックボーンもない
作品として何か理由があって、もしくは描きたいものがあって小物として出してるんじゃなくてただのサンドバッグとして皆から馬鹿にされるように小物として出してる
だからただつまらないだけだしラスボスなのに空気同然になってんじゃんっていう
>>668
カナヲは姉さん!姉さん!
最終回→特に何もなしで疎遠
作者の人は何も考えていないよ 錆兎は男なら男ならうぜーと感じたし今も感じてるけど
錆の幽霊稽古というご都合展開がなくて鱗瀧の放任修行だけだと炭はいつまでも開眼出来なかったし
優秀な人材だったのに最終選別の致命的欠陥で死んだようなもんだしかわいそうに思う
>>665
まだ水腐でいられるのも逆に凄い
自分が水腐ならとっくに次に行ってるわ >>669
突き抜けてないというか言動不一致
舐めプ癖皆無なのに敵を瞬殺する戦い方を何故かしない
敵の強さのバランスを考えられる作者だったらこんなラスボスにはなってない 鬼滅のゴリ押しの流れはマンキンの「みんながみんな流行に流されてばかりじゃ本当の気持ちには向き合えない。そのうち自分で考えることをやめてしまったらほんとにおしまい」を思い出す
>>673
人間を鬼化する能力使えば負ける要素皆無だったね
向かってくる柱を鬼化するだけで下手したら無惨はそれ以降何もしなくても勝てた
何故かその力を封印してフィジカルだけで勝負してくれてたけどその戦闘シーンもまた見栄えゼロの棒立ち触手ブンブン… 本スレで暴れているのは水ヲタとおばみつ()大好きおばさんかな?
おばみつ拗らせおばちゃんと水腐の共演という地獄
もうそんなのしか残っていない
>>672
水腐の中には櫻井オタの声豚がいるからそっちはまだまだ粘着しそう
しかし本スレ覗いて見たけど地獄でワロタ 水腐はともかく蛇恋は原作であんなにゴリ推しされてるのに何であんなに必死なんだ
キチガイ水腐に同調したって自分もキチガイなのを証明するだけどころか推しカプの印象すら悪くなるデメリットしかないのに
煉獄と蜜璃がいい感じなのがよほど気にいらなかったんじゃね
他のいくつかのまとめでもおばみつ()厨は煉獄と蜜璃の絡みに苦言を吐きまくりだった
蛇恋は下手に固定カプにしすぎたせいでお互いのキャラが他のキャラと絡むと荒れる面倒なカプ厨を生んだね
アニメdisりで水腐に同調しちゃってるアホな蛇恋厨は痛いとはいえまだ公式カプ推しながら非公式カプ叩いてる点では一貫してるけど
ホモ擁護しながら水蟲叩いてる水腐はマジキチすぎるだろ
非公式ガー捏造カプガーって鏡見ながら言ってるのかw
蛇って存在意義よくわからん
こいつも恋も削除されても話にほとんど影響ないな
つーかあんな雑な恋愛描写、少年漫画にいるか?
本スレとかいうキメエっつーのババアの溜り場など禍禍しくてみれないが不人気不細工三本柱のおばさんみつりがファビョってるとかキツメ杉
おばみつってファンの拡大解釈であって本編では蛇の一方的な思慕だったはずなんだけど死に際ロスタイムでの甘露寺の唐突なお嫁さん発言は白目になったわ
あの二人が嫌だってんじゃなくて過程を踏めよって意味ね
原作の関係性だとせいぜいやっと甘露寺が仄かに感情向けてそれに伊黒が喜びながら死ぬぐらいでちょうどいいよ
恋が命かけて戦う理由ないから蛇恋で悲恋やられても茶番なんだよな
>>684
不人気だしノイジーマイノリティ厨が喚くし不要なキャラだったわ>蛇恋 蛇恋は作者がカプ厨に影響受けて便乗した感があるわ
元々ノマカプ好きだったんところ他のノマカプと違って腐女子からも叩かれなかったから気にせずゴリ推し出来たんだろう
結果的にその作者が設定した公式師弟にすら牙をむく水腐並みのモンスターを産み出したけど
恋が死ぬシーンってやたらハキハキ喋ってて面白いよな
瀕死なら肺呼吸とかまともに出来きず意識も朦朧として喋りも途切れがちになる気がするんだが
>>685
過程を踏むってのがこの漫画一切ないよね
カナヲ善逸も一方通行の思いのままいきなり交配
なんかあらゆるものが唐突すぎる とこでもきめつキッズが他作品や作者叩いてきめつとワニ持ち上げててうっぜぇ
>>691
鬼狩りなんてするような奴にろくなのはいない >>648
鬼滅って言葉を聞いただけでコロナ禍の生活がフラッシュバックする人は多いだろうね
テレビじゃ鬼滅かコロナしか言ってないようなもんだし >>689
致命傷負っててもハキハキ長々喋るのは煉獄からしてそうだったから…
見てないけどアニメだと多少声優が苦しそうな演技にしてるのかな? >>649
もしアニメで日本の経済立て直そうって本気で思うなら海外の反応とか尚更気にしないといけないと思うんだよね
欧米の厳しい規制も周辺アジアの政治的事情もしっかり配慮したアニメが世界に宣伝されるようにならなきゃいけないと思うの
それが作品で金を稼ぐってことだし世界で通用するっていう事だから >>691
煉獄
ぽっと出で死んだおかげもあるけど他のキャラほど減点要素がない
…と思ったけど0巻でこいつもカナヲ構文でモブの死を肯定したからなぁ 煉獄はファンブックで何か出すかねワニ
童貞マザコンのまま逝ってしまってはワニの理想からかけ離れてるんだが
仮に腐嫌いならいま主人公とあっはんうっふん言ってる状況をどう見てるんだろう
>>682
おばみつキチは炎と恋が絡んだだけでキチっているからどっちにしても厄介なカプ厨だよ
公式カプ厨が拗れるとお互いに他のキャラと絡むと文句が出るという現象になる なんだかんだ鬼滅アンチはなんでそんなに詳しいのか?w
結局気になって見てるんだよね
アンチは最大のファンてことだ
嫌いなら見ないし内容なんて知らない
興味ないからな~嫌い嫌いは最大の好きってことだ
鬼と鬼殺隊しかいないし
その鬼狩の情報量もとても少ないから読みやすくはわる
ポッと出で一回読めば把握できるぐらい
嫌なら見るなが可能だと思えるのは今現在日本在住じゃなくね
炎と恋はお似合いだねの感想だけでキレるのはまんさんの漫画らしいヒステリックな現象だなと
それくらいでキレんのかよって
>>702
家にテレビがなくてもネット記事でやたら見かけるしね
ワンピ叩きや千尋へのマウントもセットだったりするから呼吸呼吸言ってるだけのテレビより害悪まである 童磨周りは変なファンがついてるよな童磨が感情があったとかやたら美化するやつ
伊之助母界隈のファンが特に
>>704
ネットまで断ったとしてもちょっと買い物行けば鬱陶しいくらいにポップや店内BGMで主張してくるしね
洗脳か拷問みたいでめちゃくちゃきもい
300億()より広告費の方が絶対多い >>702
懐かしの嫌なら見るなAAがこれ以上ないくらいあてはまるのが鬼滅だな >>704
あらゆる情報媒体を遮断してても買い物してるだけで必ずぶち当たるから鬼滅と遭遇したくないならガチで引きこもるしかない >>700
ついにアンチまで脳内で理想化しはじめる信者は草
一回流し読みしただけだわ
無惨のすぐ下の敵が急にモノローグだらけで自滅したところを見てこれが名作と持ち上げられてる日本ヤバいなと思った
内容は薄っぺらくて何の捻りもないからパラ見するだけで大体把握出来る >>706
正直宣伝費もとい洗脳費にいくらかけてんのかの方が気になるよな 恋自己投影で蛇にドリってるか蛇恋純愛尊いしてるから外伝のように恋って誰にでもときめくビッチじゃんって言われるのが嫌なんじゃない
炎から特別な矢印出てたらそれはそれでモテモテな恋って喜びそうだけど胸ばばーんでもあられもない格好だなと済まし意識全くされず一緒に寝られるし恋の呼吸の誕生が炎想ってのドキドキ描写ってさ
鬼滅ってコンテンツは凄いけどお前は凄くねーからって言いたくなるようなのいっぱいいてネット嫌になる
最終巻が発売から失速しているの笑う
3位に落ちたし
>>712
キッズはブーム収束と本人の成長で次第に大人しくなるしゲハ厨やヤフコメ民もまた次のブームが来たらそっちに鞍替えだろうから今は耐えるしかない >>711
擁護でよく使われるそういう時代だからっていうなら
婚活してんのに胸も足もさらけ出してる恋はただ男に欲求不満な変態に見られるよ
自分から騙されてるとわかってもあの格好やめない時点で純もクソも無いし
気づけばミニスカになったカナヲもだけど 街中のデカいビジョンに鬼滅映すのやめろや
ただでさえ歌も声優も耳障りな声なのに爆音でうるさい
恋の胸丸出しもカナヲの足丸出しも少年漫画だし全然ファンサでいいと思うんだけど
意味不明な理由付けするから真面目に読む気が失せるんだよな
>>715
ゲスメガネに騙されただけで本人も不本意な衣装です、という設定をわざわざおまけでやってしのぶからアドバイスもされたのにそのあとも普通にあれ着てるのはそういう性癖に目覚めたの?としか
他人からとやかく言われようと自分は自分でいいという回想もやったんだから甘露寺自身ああいう格好が好みってことにしとけばよかったのに >>699
どっちも厄介なのは間違いないけど公式推してる奴のさらに上を行くマジキチなのが非公式の極北みたいなホモ推してる腐女子 刀鍛冶でも乳房がこぼれ出そうとか変な発言されるような行動してたし
下手に擁護してるようでできてないどころか破綻する説明入れなくていいのにと
どの補足でも思うが気づけないもんなのかね
最終巻描き下ろしは本誌最終回後エゴサしまくって不評だった部分を補足して何とかまとめた感満載なのにそれでも入れられなかった水一門って何だったの?
ニャハーと不謹慎墓参りに負ける水一門()
最終回で1話リフレインって王道だよね
なんとなくこれで物語が締まる気すらする便利な手法
DBだってNARUTOだってやったし
1話で出会って始まった物語なら、最終回に新たに出会って新しい物語を予感させるのも王道、これはBLEACHがやった
鬼滅は原点回帰も新たな始まりも予感させない虚無最終回だった
誰があの最終回でこれまで来た道を、そしてこれから行く道を思うというのか
スレ荒らしは水オタが悪目立ちしてたけど炎と恋の絡みが注目され始めてから痛い蛇恋オタも目立ち始めたの見てると余裕の無い奴ほど声がデカいしよく暴れるんだなと実感するわ
逆に言えば長年スレ荒らして蟲叩き炎叩き推しカプアピールで暴れまくってる水腐はそれだけダメージ食らって余裕ないんだろうな
あの最終回が鬼滅の本質だと思えば納得
フィクションは終わりにすべてが出るからな
しかし大人が自分達のエゴで寄ってたかって子どもに黒歴史植え付けるとはね
これまでの歴史から何も学んでないな
本スレのどうでもいい愚痴とかいらんわ
気楽に手軽に自分の趣味にのみ従って何ら責任を持たなくていい誠実である必要もない同人誌みたいな最終回だった
おばみつ厨が暴れているのはわかるわ
害悪なカプ厨を生み出したな
外伝で蛇恋派は余裕無さすぎて笑う
ガチ固定カプもなかなかに面倒臭えな
単行本で初めてあのラストを知ったおばみつだとしばらく発狂してるのでは…
>>721
わざわざ縁壱をねじ込んで風ポリスや煉獄は何ページも描くのに水一門は3コマで済ませて義一の子孫明言追加は草生えた
バレ来てから一番発狂しまくってたの水腐だったけど最終巻があれじゃそうなるわ >>729
転生()による安っぽい救済されてるんだから発狂するような要素も特にないのにな
炎と恋が並んでるだけで難癖つけるのは公式カプとは思えない余裕のなさ 読んだことないんだけど、この漫画の鬼って現実に伝承される妖怪としての鬼とそんなに関係あんの?
最近妖怪や鬼を取り上げる番組とかに漫画の題材となって話題の~とこじつけてくるけど
設定聞くと世界観が和風で敵の名前が鬼ってだけで妖怪ものじゃないような気がする
妖怪の鬼というかジョジョや彼岸島の吸血鬼に近いんじゃないの?
このご時世で先行通販しないサークルなんなんだろイベント来ないで欲しい
>>732
まったく妖怪要素ないよね
太陽苦手だの襲った人間を仲間にするだのまじでただの吸血鬼だし 外伝にキレているやつはわかりやすいわ
おばみつ()厨は前から面倒くさいの多かったぞ
いつまでも殺す必要は無かったとか描写が少ないとか天国描写が無いとかあいつら愚痴を本スレで平気でするからな
そのくせ蟲霞玄弥の時は文句を言うなとかいっていたんだぜ
大正時代の感覚ってどちらかと言えば現代に近いのに時代錯誤な価値観の擁護として「舞台が大正時代だから」って言われてるのが謎
大正を明治以前か何かだと勘違いしてんのか?
ジョジョの吸血鬼も、襲った人間を同族にする、食料が人間、太陽が弱点、呼吸法で対抗出来る、ってのがまんま過ぎて恥ずかしくないのかなとは思う
鬼殺隊も護廷十三隊のパクリ説あるし、なんというかこよのオリジナリティっていったら恥を恥と思わない部分にあるのでは?という気がしてくる
>>732
うん吸血鬼そのものだよ
だから日本の鬼関連の施設や伝承にまつわる所が便乗しようとしてるのがちゃんちゃらおかしい
子供もこれ鬼滅の鬼じゃねーな?とすぐ気付くんじゃないかね >>730
つか風水炎は不満とか無いだろ
その3人は同期よりも扱いが良かったのにまだ不満があるってどんだけモンペなんだよ >>736
何かおかしいところ指摘されると時代のせいばっかりだよ
逆に時代が違うから価値観が違う以外の擁護をほとんど見たことない
大正要素なんてめちゃ薄かったのに 童磨ってほんとさ…ほんとは琴葉をずーっと側に置いておくつもりだったんでしょ?あの感情がないって言ってる童磨がさ。それって気づかなくても穏やかな愛だよね…。恋愛じゃなくとも愛があったんじゃないかって思うんだよ。琴葉も童磨の好意を心地いいと思ってたんだよねきっと。
だから鬼だって気づいた時琴葉に存在を拒否されたのが実は童磨にとって初めての悲しみで、裏切りだと感じて、焼き尽くされるような絶望感で琴葉を殺したんじゃないかって、そんな風に思ってる…かなしい。。。
炎夢のせいにしていたけどどう見ても炎恋過激派が暴れていた
ワニもさ、
童しのなんて生み出すから童琴があんまり人気なくてイマイチ浸透してないんだよな
でも、童しのよりは好きな人多いからね
童磨好きな人は圧倒的に童琴推しだよね
琴葉が好きな人多いししのぶは嫌ってるよね
しのぶは琴葉より人気ないからな笑
そもそも鬼推しは大体悪役ちゃんカワイソスしたいモンペ気質の厨が多い
アカザは死に際にフォローあったからモンペの割合低くて逆に死体蹴りされた上1、2はその逆って感じじゃないの
>>703
男女が並ぶとすぐカプ扱いもうざいよ
水蟲派に通じるうざさがある >>746
>琴葉が好きな人多いししのぶは嫌ってるよね
>しのぶは琴葉より人気ないからな笑
本当に言いたいのはこれだな
やっぱり前から粘着してるわざとらしい童琴厨って童琴を隠れ蓑にして蟲叩きたい水腐だろ そういや最終巻のバレ来てから数日くらい「作者は水蟲を潰すために童琴を推してるんだ」と童琴厨のフリして延々連投しまくってた奴がいたな
本物の童琴厨なら水蟲が成立しても構わない筈だし(むしろ邪魔な蟲は水とカプらせた方が都合がいい)
風水アピールか水蟲叩きのどちらかを殆ど一日中繰り返してたから発狂した水腐の乗り込みだと分かりやすかった
>>750
今は本スレでカプ扱いしてる人いないけどな
本スレで暴れてた奴がこっちに来てるのかよ 二次元キャラのモンペってどんな概念だよ…
鬼滅信者ってもうこんなキチガイしか残ってないんだな
地獄じゃん
>>741
大正っぽい何かで世界観が止まってるから
昔の価値観なのか今なのか混乱するんだよなぁ
注釈で※昔はこういう価値観でしたっていうのを入れるだけでも違うんだけど
作者がただただ古いだけって言う… つか男女の仲について話そうとすると途端にケチつけてくるのは腐まんの特徴だな
私が認めた話しかすることを許さない
最終回迎えてる漫画で炭カナぜんねず伊アオおばみつぎゆモブさねモブって答え出してるのに公式じゃないの話す人等虚しくないんかなと
外伝の話を極力嫌がって外伝作者を叩きまくるあたりワンピやその他漫画を叩いているやつとそっくりだったな
つか最終巻出た後の話題が単なるオチに使われただけカプ話しかないって…
どんだけ中身ないんだよ
さすがにあの最終巻で信者や売上厨も単なる過大評価だって認めただろうな
>>760
普通に同じ信者がそういうことしているからそうなんだろ
ワンピース作者のこともボロクソにあいつら叩いているのと全部同じやつがやっているから当然 男女の仲=恋愛にしか結びつけない奴も簡単な頭で羨ましいわ
まあ作者が作者なら信者も信者というか類は友を呼ぶというか
>>759
公式カプ以外の男と女のキャラの話ができないとかまんさんらしい考えだ
男と女がいると公式か非公式というのしか頭に出てこないとか 昼間の流れとかそもそも煉獄と蜜璃がくっつく未来もあったろって話で即キレるカプ厨はマジ頭逝っていると思った
>>766
蜜璃好きって伊黒不満なの?陰キャっぽいから? >>748
アカザ推しは戦闘や強さに執着したキャラとして楽しんでからハクジが来てダメージくらって消えていった
今残ってるのは逆にハクジからアカザ好きになった人か映画組 外伝やアニメに敬意も払えない害悪な信者だから平気で他の作品にもマウントを取れるよ
別のスレで三国志に向かって鬼滅に勝つなんて生意気なんだよとか喧嘩売りまくっていた
伊黒ファンのおばみつ好きが炎恋強化なんてやられたから発狂して炎信者のフリとか恋信者のフリをして叩くという闇深い案件
>>766
お前もカプ厨っぽくね
外伝見ても煉獄→甘露寺ととれるようなとこ一切なかったし煉獄って坊ちゃんだし生きてたら良いとこのお嬢さんモブとお見合い婚だろう 三国志って横山光輝の?
嘘だろw
まあアニメシリーズの映画で千と千尋に勝てると思ってるくらいだからな
誰が誰とくっつくかの話題しか出ないの悲惨だな
仮にも日本一慈しい鬼退治の漫画で映画も列車でバトルしてたのに
>>774
もうそんなのにしか興味あるのしか残ってないんだろう
信者を見ればそれがどんな作品かわかるな
こんなのに媚売ってる業界や芸能人の方が悲惨だわ
銀魂も下手に媚びてキチガイ信者を引き寄せたことを後悔するだろうな 蛇恋ヲタもここに常駐しているっぽいな
まああの扱いなら不満なのか
>>772
そういう言い方がまんさんだなw
漫画読みなんて作者にしかわからんから好きに感想言おうが構わんだろ >>777
お前が甘露寺好きの伊黒嫌いのおばマンかと思った >>771
本スレで暴れてた蛇恋厨は蛇オタだったようだな
にしても水腐もだけど正体バラされても堂々と居座り推しカプの話できる神経がすげーわ
もちろん悪い意味で >>777
作者にしか分からないってその作者がおばみつって結論出してるんですが そういう描写が無いから好きは無いとかいうのはいかにもカプ固定の女の意見だから腐とか夢のみたいなのしかいないんだろ
少年誌で男が読むなら綺麗な女がそばにいたら惚れないとか男かよお前は?ってなる
ここなんらかのカプ厨のやつら多過ぎだろw
等しく糞だわ
また鬼滅のキャラの名前が!とか騒いでる
普通に考えて漫画のキャラの名前つける親とかうんこだろうに
まぁ小さい子にPG12与えて喜んでるような界隈に何いっても無駄か
>>781
まあ炎はおっぱいにも反応してなかったどころか破廉恥扱いだったから炎恋過激派諦めろ >>760
コナンも腐女子による外伝作者のアカへの凸と叩きが酷かったらしいな
非公式カプ厨は痛いけど公式に凸する腐女子はマジ基地だわ
>>765
ここで一番酷い荒らしは>>2の水腐じゃん >>783
何回同じ話題やるんだ…
マジでもうネタ切れみたいだな
年明けには完全に世間的には去年流行ったよね扱いだわ モブにすぐ欲情する男がいるなら蟲や恋にも欲情していてもおかしくないって男目線ならおもうが
水と風できしょいおはぎネタだの炭治郎死んで女々しく泣き出す所とか臭くて見てらんなくて腐に媚びてんのか?と思ってたら最終巻でどっちもモブ女とくっつけて腐を発狂させるって何?
媚びたかと思えば爆撃して喧嘩売って何がしたいの?
正直水の事は腐とかカプとか関係なく普通に好きでおはぎネタでドン引きして好きじゃなくなったから媚びから一転すんの何がしたいのか本当に分からなくて困惑する
あんな雑なやり方で水の腐媚びを帳消しに出来るとでも思ってるのかな
読者舐めんのも大概にしろよ
またはおはぎネタは作者のギャグ()で水が泣き出したのは友情()のつもりで描いたのかな
ならセンス終わってるわマジで
ここ見てても水蟲炎恋好きな人って女側の好意の方がまだあったのに(蟲→水なら名前呼びにつんつん恋→炎ならこんな時なのにドキドキが止まらないの)男側からの好意書かれてないとこではあった欲情してたと意地でも欲しがるのがカプ厨って感じ
縁壱が突然結婚していたら発狂していたから
男が欲情なんてしないなんて思っている無産様が多そう
それで今回みたいにモブに婚していたら発狂
>>791
男に性欲は無いと思って読んでいる無産様は多そうだな
縁壱の悪夢再び
普通はあるものと思って読むよ
少なくとも男なら >>789
終盤の水は腐に媚びすぎて気持ち悪いと結構叩かれてたから取り繕うために慌てて爆撃したんじゃないかと思う
元々ネット上の批判とかすげー気にするタイプみたいだし媚びてると思われるのは屈辱だろうしな >>791
私の推しが女に欲情するわけない!!って読んでるんだわ
チャンスさえあれば男は女を落とすって従来のジャンプ漫画もやっていたけどジャンプで1番優しい炭治郎様なんて言っているメス共だから他のジャンプ作品は読んだことがない >>793
何というかつまんねー漫画家だな
おはぎの話は確かに気持ち悪いが 漫画内の表現以上のことをキャラ組み合わせて妄想するってのがまず気持ち悪い…
縁壱に嫁がいたとかモブ婚していたでモンペになる無産さまたちは男は自分の同人誌の中のキャラでいるからだろ
男なんて可愛い女が側にいるでもう惚れている
>>796
公式以外の関係もありえたと言い張る非公式カプ厨の欲情さんがいるから >>796
本スレなんてそんなやつしかいないぞ
蛇と炎は幼馴染だとか、炎と蛇は何かあるって妄想が現実になっているやついる >>798
まんさんイライラが隠れていないぞw
蛇恋ヲタかな? 誰とも成立せず戦死した蟲好きが相手男欲しがるならまだしも蛇いるのに他の男の肉棒欲しがる恋好きのまん痛いな
>>789
風水で食事描写を入れているあたりはチキンだったけどな 恋は誰にでもキュンキュンする設定なのにほんとここは痛い蛇恋厨がいるな
まあ行間を好きに埋められるからその手の妄想膨らませる層に好かれたんだろうな
作者はその辺が嫌で最後自ら爆破したのかもしれない
そもそも設定がスカスカで矛盾だらけのせいだが
>>800
明らかに本スレで暴れてた非公式カプアンチがこっちに来てるな
>>799>>801
前は青い彼岸花を蛇と関係あると豪語してた奴もいたけど変わってないな 蜜璃は蛇に引っ張られて殺された挙句に他の男キャラと絡んだからネチネチ言われるとか蛇とカプリングにされたの微妙
文句を言っているのは絶対に蛇派の蛇恋厨
蛇は炎と小さい頃は一緒に稽古していただのしばらくは煉獄家にいただのと妄想を垂れ流すのに恋が炎を好きだったって考察すると騒ぎ出す時点でお察し
他の名作sageながら鬼滅ageワニ先生すごい鬼滅好きな自分たちすごいみたいなのも最悪だが
他の名作にすり寄りながら鬼滅と○○は近年滅多に見ないくらい綺麗に終わった作品みたいに言ってるやつらもウザすぎる
>>803
蟲と鬼の和解シーンもそうだが仲悪い奴らが最後に和解するってのはテンプレだし多分あれは最初から予定してた
腐女子に騒がれすぎて予定をそのままやるだけだと調子乗らせると気付いたから子孫ノマ爆を後付けしたんだろ
逆張り好きなのにプライド高いから自分の最初の予定には拘る性格のせい 風と水の和解とかそんなに大事か?
他にもっとやることあるだろ
そもそも炎がおっぱい丸出しに何だそれはで一緒の布団で寝てもドキドキしない等恋を異性として見てないんだから喧嘩するな
外伝をこけおろしてワニが良いワニ凄いみたいなのいるけど
尾田をコケ下ろして比べてワニは謙虚ってテンプレそのものすぎて
ああこいつらがあれをやっている奴らかとすぐわかった
>>809
新手のageかよ
さすがの信者もあの最終巻には引き気味で名作と名乗るのは難しくなったから路線変更したのか >>812
外伝見てないけどいい歳した男女が一緒の布団で寝る状況って何 >>813
外伝やアニメをdisってワニ尊い!はほんとワンピ叩きそのものだったな
普段から他の漫画に対してもそうしてきているから慣れている そもそも恋の衣装もゲスメガネのせいですとか言ってるけど
一人あの格好でキチガイにしか見えんのだがあれでいいのか?
こよこよ信仰しすぎなやつは怖すぎる
他のスレなのにすぐ貶してきてこよこよは謙虚だ鬼滅はすごいみたいにしてくるからその外伝を叩いている人たちもそれかな
>>809
ハガレンとか封神とかが被害にあってるやり口だな
2~30巻くらいで粗が少なく終わった作品にすり寄った褒め方最近多くて虫唾が走るわ 尾田の発言を一部切り取り印象操作して尾田を貶めて鬼滅を持ち上げる鬼滅信者があちこちで暴れまくってるのマジ胸糞
>>811
だから一コマ雑処理で終わったじゃん
蟲が禰豆子や珠世を認めるシーンは一応セリフ付きだったのに >>789
自分も普通に水好きだった、けどあのおはぎは一体何なのか…あそこの誰か止めてください喧嘩になるからってナレーションは寒すぎた
水と風に限らずこの作者は読者に喧嘩売りすぎだわ
本当に最後の最後に爆撃とか性格悪い
一般の読者ですら炭治郎よりさらに余命短いのに子孫いるのはどうなの?って声ばっかりなのがあの最終回と交配図の歪さを物語ってる
まーた嫁の意志でしたで済ませるんだろうけど >>817
というかゲスメガネは甘露寺限定ではなく女全員にアレやってるのに何でクビにしないんだで終わる
ただの制服じゃなくて戦闘用に特別頑丈って設定なのに無意味に露出増やしまくるとか倫理以前の問題
御館様は毎日墓参りするより今生きてる隊員のこと考えなよ
…そもそも御館様→柱→その他って組織図が頭悪すぎるんだけどさ(管理が行き届くわけがない) >>770
大泉洋のギャグ映画の新三国志?今日からやってるし来週からワンダーウーマン来るし来年はエヴァで面白そうな映画たくさん来そうだから楽しみ
別に胸出しキャラとか少年漫画なら当たり前なんだからわざわざ騙されてるんですとか言い訳する方が気持ち悪いな
胸や足で魅力出す色気キャラの何が悪いのか
おばさん達が好きだから配慮したにしても堂々として強いワンピースのハンコックとかかっこいいのに どっちにしろぐちゃぐちゃになって終わったとしか言いようがない上にあの最終回だからな
信者が他作品にすり寄って精神の安定を得ようとするのも仕方ない
>>820
蟲は風水みたいに頑丈な体にしてもらえずにすぐ殺しちゃったから全て回想でやらないといけなくなったからね
風水はどうやっても死なねえのにw おばみつもすぐ死んだけど風水は生存してページいっぱいもらってたしな
これだけ優遇されまくってファンブックでも風水はやられたら萎える
他のキャラに尺を使ってください
>>825
恋はあの隊服もお風呂シーンも色気がないからいいとヘンテコな褒め方してる信者を見掛ける度
作者の精一杯の読者サービスなのにやめたげてよおとしかならない 本スレで外伝叩きやアニメ叩きしてワニすげーやっているやつの文体がもろ尾田叩きやっているやつと同じ
本スレで外伝叩きやアニメ叩きしてワニすげーやっているやつの文体がもろ尾田叩きやっているやつと同じ
>>831
そもそも他の漫画スレで喧嘩売ってきていたやつとワッチョイ同じだったから他の作品も叩いてワニageやっている痛い子だよ つかファンブック買う気とかガチ信者じゃんw
何で愚痴スレにいるんだよ
洗脳溶けてないのか
>>834
ここは何でもあり板だから別に良いんだぞ ワニのことだからお気に入りの風と水のモブ婚に物凄い力説してついでに風水のホモにもかなり力入れてくるだろ
>>830
あの絵柄じゃ色気ないもんね
ネズ子なんて無理矢理竹筒加えさせて着物下はだけてるのにフェミは女作者だから許してるだけだし
せっかく綺麗な絵で外伝描いてくれたのに叩かれてるのは草
アニメが良かったからここまで売れてるのにアニメも叩いてるの?あそこ好きじゃないけどうどんバトルをあんなに綺麗にしてくれたのに草草
アニメ化しなかったら売れてないじゃん >>840
縁壱に対しては執拗だろいい加減にしろ! >>518
これ何の投票かと思って調べたら「クラスで隣の席に座りたい柱キャラ」なんてくだらない投票で人気関係ないやん 外伝の方が炎も恋もかっこよかったのに態度の悪い鬼滅信者に叩かれて可哀想
作者の贔屓じゃ文句言っても仕方ないだろう
そりゃ許されてる範囲なら自分の好きなように描くわ
嫌なら作品から離れるしかないしそもそももう終わった漫画だしな
ぶっちゃけあんな適当な原作にそこまで入れ込む価値もないだろう
水柱みたいなキャラなら他の漫画に大体一人はいるしそこまで拘るのが謎
>>833
調べてみたらああこいつかみたいなのいたな
マジで他の作品にイキりまくっていた
そりゃ身内の外伝を馬鹿にしてワニちゃんすごいってやっちゃう典型的な今暴れている鬼滅のバカ信者 >>838
まだ風水ホモに力入れてくれるはずと夢見てる腐女子って哀れだよな >>829
嫁の意志でしたーをやるために夫婦の仲の良さを入れてきそう
腐女子と非公式カプオタは焼け野原に拍車がかかるし一般人もドン引き
倫理観狂った脳死信者だけが泣ける!さすがワニ!となるのが目に見えるようだ >>820
キチガイ水腐が暴れなきゃ風と水の和解はもう少し尺取ってやる気だった感じはある
蟲の鬼と仲良く云々が珠世との協力の伏線だったように
おはぎ()とか見るからに和解への伏線だったのに無かったことにしたのは水の腐がウザすぎたからだろ 蟲のいきなり仲良くなっていたのに比べたら無惨戦でわざわざ水に刀を渡したり背中合わせやったりやっぱり水と風の気に入り具合は他のキャラとは違うと思った
>>845
外伝叩きのワニ尊いやっているやつのワッチョイははっきり言って薬叩きやっていたやつだぞ
結局は私の求める理想の水キュンじゃなければワニでも叩くとかいう典型的な基地外水腐 >>849
可哀想に、他のキャラとは違って作者に気に入られた水なんて存在しないんだよ
水腐が妄想して創作したお伽話なんだよ 水ヲタはTwitterでも鬼治郎の頸を義勇が干天の慈雨で日本一慈しい鬼退治をするって妄想で勝手に盛り上がって違っていたらご都合薬展開!って叩いていたな
いや炭治郎の頸を斬るとかそっちの方が普通に無いだろと
水はあれだけ優遇されてまだ不満とかあるのやばいな
風に次いで優遇されまくりじゃん
雑コラ転生組に謝れよ
なんだかこのスレ最近おかしな方向に行ってんなあ
水アンチ常駐してんのなんで?
>>854
愚痴スレではあらゆるキャラが叩かれるのに水批判の時だけアンチガーが湧くのはなんで? >>852
典型的な腐女子だな
普段は作者崇拝して他者を攻撃しているのに自分の理想と違ったら手のひらを返す厄介ファン
干天の慈雨で殺す殺すと妄想の激しい奴らいたわ 前から水ヲタの悪行は語られていたろ
それこそ数年前から
アンチがとか言うのは新参か?
別に先の展開自由に想像するくらいいいんじゃない
違ってたから原作叩くのは頭おかしいけどw
予想と違ったら手のひら返して叩いていたから問題だろ
予想するのは構わんが展開と違って薬を使ったらTwitterで発狂していたならそいつダメじゃん
水腐は突出して悪質キチが多くて迷惑かけてんだからそりゃ何でも愚痴スレなら愚痴の対象になるわな
>>837>>838
風はともかく顔が雑になって子孫3コマで終わった水が贔屓やお気に入りはないわ >>861
転生一コマの奴らよりは水はお気に入りだろ
あと204話では最後に水のアップで終わっているのに不遇は無いな もう原作終わってんのに~だったはずとかも未練たらたらの妄想だが
本スレではそれすら許されない空気なのか?
もうガチの狂信者しかいないのか
>>853
転生子孫現代編の水とかそれこそ雑処理だったけど風以外はみんな似たようなもんだから仕方ないね
大して気に入られてなさそうな炎が何ページも出てきた理由はよくわからんけど
>>862
一コマか三コマのドングリの背比べやって水キュンは不遇じゃないもん!とかやってんの?
クソワロタw バレスレ見てた時には予想と違ったから叩くのより最初バレ来た時にこんなの嘘バレだ糞すぎるとか騒いでたのにいざそれが本バレだと分かると褒め始める信者には笑うしかなかった
信者たちもつまらない展開を無理して褒めてたんだろうな
水風はまあ作者的には優遇していたしかなりページも使って書いていたからもうファンも喜んでいるみたいであれで十分だろ
それより死んだ組や伊之助とか不憫でならなかった
キャラの扱いなんて皆雑だから
その中で誰某が贔屓なんてやっても虚しいだけだろ
すべてがあの最終回と登場人物一覧に帰結する時点で虚無にしかならん
風水はマジでお腹いっぱいだ
それより追悼すらカットで良いと思われて雑転生で済まされた犠牲者はほんと哀れ
風水の頑丈すぎの言い訳来なかったなw
言い訳すらできないから逃げたねw
蛇恋好きは怒って良いだろ
>>868
それなぁ
風水は胸焼けがする
ファンブックまで独占されたらうんざり ファンブックは恋愛少女漫画ブックになりそうな悪寒
相手もいないキャラは生きる価値は無いってことですね
>>867
明らかにお気に入りだと分かるのは大正の人物でもないのに転生組に入ってた縁壱と延々と何ページも描かれたポリス風しかいないからな
他はみんな作者にとってゴミだよ 水はお気に入りでは無いかもしれないがファンがうるさいから出番は多く描くって感じだったな
いやもう水のファンなんぞに答えなくて良いから他のファンを見てくれ
とりあえず縁壱、風、水はもうええわ
他の情報が知りたい
痣キャンセルにモブ妻とラブラブだったと言い訳詳細情報でおばみつの死体蹴りやりそう
ファンブックはもう脱稿してるだろ
ノリはあの最終巻の延長になるに決まってる
水のことを風と同じかその次にお気に入りとか言う奴いるけど2位になった人気投票にコメントすらない時点でどうでもいいと思ってるだろ
風が人気上位になってたら力入りまくった描き下ろしあったよ絶対
まー途中から炎に先輩ポジ取られて迷走してた失敗キャラだし水オタは異常者だらけだしで嫌になったんだろうな
作品自体が失敗なんだけど
コメントすら無いのは全員じゃん
とりあえずトップ10みんな気に入らなかったんだろ
お気に入りじゃなかったにしても終盤は水はダメ萌で掘り下げは多すぎたからもう食傷気味でこれ以上はいらね
他のキャラが見たい
見てないけど先生はお疲れなのぉ…休んでえ…みたいだった本スレぐちゃぐちゃなの?いい気味
>>879
風が上位になってたら気合入れた絵を描けるけど嫌いなキャラが上位だとそれ飛び越して風とかだけに反応できないだろ?
全て無視するしかなくなる 本スレが荒れて避難してきたのか信者の愚痴ばっかで草だよな
こんな感じでずっとグチグチ粘着されるんだろうから御愁傷様だわ
アンチになる一歩手前か
>>880
炭のアシストとグチグチ喚いてるだけを掘り下げとは言わない
早めに死んだキャラのオタはあんま触れられなかったおかげでノマ爆や無責任ヤリ捨て化から逃げ切って安心してた奴も多かったな
ファンから触れられることを恐れられる原作者って終わってるわ 痣キャンセルして無責任子作りの言い訳したら他の部分にまたとんでもない矛盾生み出すんだろうな
まぁ痣キャンセル本当にするなら普通に加筆部分で触れてそうだけど
てかそうじゃなかったら作者は何を単行本で優先して描くのか分かってないことになる
痣キャンセルは無責任がどうとかの前に寿命を削ってまでのパワーアップ要素として作中に出したのにファンブックで実は寿命問題解決しましたとか読者舐めてるとしか言えない
>>864
最後の炎の謎の優遇は炎は男にも人気ありそうだからだと思う
こよこよプライドめちゃくちゃ高そうだから女読者に媚びてると思われるのが絶対に嫌なんだろう
善や水の扱いが劣化していったのはこの2人のオタは女ばっかりだからじゃね >>884
そんなの腐や夢限定だろw
死んだ奴らのファンは雑な転生にぶつくさ愚痴ってたぞ
風水は子孫を残せたね尊いねって喜んでいるのでもうこれ以上いらんだろ 風水は優遇されてたけど結局腐、夢、NL厨全てに喧嘩売ったオチにしたのがアホすぎる
何で無駄にヘイト溜めさせてるんだ
>>888
一般人でも無責任子作りに疑問を投げてる読者いたわ
好きなキャラが無責任子作りしなくて良かったと思うのはまともな感覚
痣寿命あるのに子孫残せて喜ぶ倫理観狂ってるこよこよの同類信者だけ追いかけてるのか?
この作者の掘り下げなんてこれ以上いらないのは当たり前じゃん これ何十年後も愛されて語れるとか言われてるけどないわー
名言もなんもないじゃん
好きな名シーン投票とかできんのレベル
>>890
本当にそれ
炭ですら普通にいけば10年もないのに…ってあれだけ言われてたのに寿命3年以下の水風の子孫なんて出たら疑問に思うのは当たり前じゃん
水風の子孫に文句言ってるのが腐や夢だけって無理があるわ >>886
最終巻のバレ来てから水関連カプ垢が表でノーダメアピールで強がりつつふせったー等で嘆くわアカ消すわ愚痴アカが新たにポコポコ誕生するわの地獄になってたけど
炎オタが完全に他人事で映画で騒いでたのが別世界のようで草生えた
ファンブックでどうなるかな 外伝叩きやっていたやつらは案の定尾田叩きとかもやって暴れていた一派だったな
ほんと民度が低くて呆れるわ
風水がそんな短いスパンで子孫を残したから蛇恋の死体蹴りが激しくなったからな
痣というと痣が出た者は25歳まで、25歳以上はその日のうちに死ぬというのもわりとわけがわからない
ゲームのルールじゃあるまいし普通「痣が出てから○年以内」とかじゃないのか
風水ファン→これ以上の掘り下げは勘弁
風水ファン以外→風水ばっかり掘り下げいらんわ、他の設定やキャラの情報を見せろやゴラァ
要望が一致しているから風水アウトで他のキャラの情報をファンブックでやれば平和
そんなルールも縁壱が何の説明もなくキャンセルしてたし、ファンブックで「無惨倒したご褒美に今回の剣士たちは全員長生きしました」とかコソコソしてもおかしくないけどさ…
竈門兄妹だけが何故か鬼化に対してそれぞれ謎の才能持ってたりもだけど話の根幹に関わる要素をご都合に左右させすぎ
>>897
風水ファン以外でも好きなキャラが掘り下げられて無責任子作りレベルに壊されるのが怖いから触らないで欲しい奴もいるって言われてるし自分も見たけど
この原作者がどれだけ読者を失望させてきたか理解してないとかバカなのかな? 誰が一番優遇/冷遇された、とかどうでもいい
挙げ句の果てに喧嘩するぐらいならキャラスレででもやってくれ
風と縁壱以外はどいつも興味ないだろ作者
他のキャラ達は優遇されたとか妄想しても無意味なくらいだ
>>889
ダメージ判定ガバガバな時は優遇されてるように見えたけど水2位でも人気投票スルーな時点で殺すとオタがミザリー化するから一応生かしてただけなんだなと分かった 信者の他作品叩き特にワンピ叩きが嫌だって言ってるのに何故かワンピ叩き尾田叩きを聞かされて最悪のキメハラを受けた
何で鬼滅が一瞬売れただけで尾田が可哀想wとかになるのか意味不明だしやんわり諌めたら見てる場所が違うんだろうねで終わらされた
いるんだな本当に…
どうしても人気作品になるとそれだけ変なファンはつきやすいけど鬼滅ほど日本語が通用しなくて他作品どんどんsageまくる人ばかりが集まった作品も初めて見たわ
>>902
それもう友達じゃないねワンピ叩き嫌いって言われて聞かされたんでしょ?距離置いたら
私は小さい子いるけどまだアンパンマンくらいしかアニメに興味ない2歳で本当に良かった
公園行っても案外鬼滅スルーだから幼稚園や小学生の親が大変なんだろうな
こんな特効賛美読ませたくないし小さい頃で良かった 堂々と外伝叩きやっている連中のワッチョイがワンピや他のジャンプ作品を叩いて鬼滅ageているやつらも同じなのでお察しよ
民度が最悪
>>894
正直この作品に関わる連中は作者から信者までクソデカ自己顕示欲マウント気質の塊だから一部のせいにして欲しくない
単巻辺りの平均売上が10万冊程度の時は玄人気取りでワンピヒロアカ約ネバなど同紙の作品叩きに勤しむ
アニメ中盤までは原作者の力量()と比較してアニスタsageてた癖に19話では掌返し
それ以降はアニスタのお陰で得られた売上を自らの功績と勘違いして信者は全方位に喧嘩を売り作者は外伝とアニスタの顔に泥を塗るような虚無最終話
これの作者と信者達に常識など望まんから一生鬼滅と心中してくれ 初期からのファンだったが今の最悪の民度でこっちの方が常連になってきた
途中からスレの雰囲気が変わりすぎ
とりあえずメス臭いやつしかいなくなった
>>904
普通大ブレイクする作品ってアニメ化前からそこそこ人が多いから
アニメ化でさらに人が増える前にそれなりに自治が行き届いている場合が多いんだよ
でも鬼滅はアニメ効果で一気に伸びすぎたせいでキャパに合った自治が間に合わず民度が最悪になったんだと思う >>905
良いところも知ってるから止めるまではないけど少なくともしばらくは距離を置くわ
アフィブログか何か見たのかみんな今のワンピを面白くないと思ってるって嬉々として言われてべつに特別ワンピ好きってわけじゃないけどああいうの見て喜ぶタイプだったのはじわじわショックが広がってる
鬼滅が売れたこととワンピへのマウントが私にはイコールにならなくて理解不能 信じられないことに初期から他の作品叩き散らかしてたからな
同情しない
>>907
早めに死んだキャラが無責任種付けにされなかったのは良かったわ
無責任クズ化を羨ましいとか思う奴は作者や盲目信者と同じキチガイ
>>910
アニメ化前は大して売れてなかったというのが鬼滅の実力だな 別にアニメ化してからヒットする作品も普通にあるし、それはいいよ
ジャンルによってはアニメにならないと良さを分かってもらえない作品もあるだろうし
鬼滅の場合は天下のジャンプブランドで3年程連載していた上に前後で差がありすぎるから言われても仕方ないけど
>>909
昔は汗がムワッと香るオス臭いスレだったのにな
このスレにはホモがいるって開いただけですぐ分かったものだ 淡々と主人公視点で進んで何の捻りもないまま終わったよな
一応は引いといた伏線も全部ぶん投げたし
別視点から見れば主人公が流されるままヤバい組織に取り込まれるっていう見方も出来るはずだが
外部の視点持ってきて一旦客観視するということもないから葛藤などない
展開に面白味がないから元々キャラ厨しか付かない漫画だったんだろうな
そのキャラも単に出した分だけ端から活躍させただけだから初期に出したキャラに皺寄せが行ったり最後順番が回ってきたキャラは尺の問題で雑になったり作者の趣味で扱いに差が出たりするからストレス溜まる
さらっとしか読まないライト層やキッズしか得しないじゃん
こんだけ短期間で露出すればその辺にも飽きられるの時間の問題だな
オワコンか一直線ですわ
主人公に自己投影できると味方のほとんどから持ち上げられて敵にまで縋りつかれるから気持ちがいいとか一から十まで文字で説明するから読解力なくてもわかるとか
鬼滅の仕組みって最近のなろう系と似てるけどなろう系は見下してる信者多そう
あんな安っぽいキャラと持ち上げられ方で自己陶酔出来るってどんなお手軽な層だよw
それよりコンテンツそのものに一体感を得たり自己投影してイキってる信者が多そう
まんまカルト宗教だが
まあファーストフード的なお手軽陶酔だから覚める奴はすぐ覚めるし覚めない奴は頭悪いヤバいのしかいなくなるんだろうな
鬼滅の場合はジャンプで連載しててのアニメ化前の売上だからあれが本来の実力だろうな
>>891
そんなこと言ってる馬鹿いるのか
確実にメディアのゴリ押し終わったら数年で忘れ去られる こんだけ売れてる映画の煉獄の決めセリフとか全然聞かないけど
なんかあった?
最終回の悲惨さばかり話題になってるが皆で頑張って時間稼いだ上に主人公が必殺技失敗するってマジかよ
その時点でジャンプ漫画ですらないじゃん
良く悪くも普通のジャンプ漫画って感想も多いからジャンプでなければヒットしなかったと思う
たまに少女漫画みたいなものって擁護してる人いるけど、少女漫画をバカにしてるんだろうな
柱はどのキャラも印象に残らん
熱くなるような盛り上がる覚醒とかあったっけ?
大半のキャラの動機が復讐だしどうしても同じように見えてしまう
漫画捨てたし映画も見たくないからあれだけど
煉獄が心を燃やせなんて言った記憶が全くないんだけどいつ言ったかな
あれって遊郭で炭が勝手に回想しただけで実際に本人言ったっけ?
kmt読んでて気になったのが童磨と琴葉なんだけど、童磨はしのぶちゃんに会うまで恋とか愛とか人間らしい感情が解らなかったらしいっての違和感あるんだよね
気付けなかっただけで本当は琴葉に惹かれてたし愛してたんじゃないのかしら
じゃないと殺さずに傍に置き続けた説明が付かない気がするのよね…
炭の戦え戦えも本編で言ってたっけ?
進撃クロニクルの予告に似てるとか言われてたし
あいつは気まぐれで人間手元に置いてそうだけど・・
だっていくらでも食料になる信者がいるんでしょ
というのをコミックの書き下ろし鉛筆画を見て感じて童琴ってアリなんじゃとは思ってたんだけど、やっぱり同じ考えの人いるんだね
童磨と琴葉ってお似合いだものね
二人を掘り下げた作品は涙なしには見れないよ
ファンブックで童琴があるのを期待するわ
アニメ化されたかなり掘り下げシーンくると思うし
童琴推しもかなり増えてくるだろ
ファンブックが恋愛ブックになりそうでうんざりだ
いい加減生き残り組はこれでもかってやったから死者組の情報の方が欲しい
リアルで受けたキメハラの愚痴が止まらない
アニメ化前はネバランや石の方が推されてたことを不当だったみたいに言われたけどアニメが良かったんだから仕方なくない?
アニメだって19話まで跳ねなかったしこっちから見たらそれ以降のゴリ押し臭いけど本人には言わないよ
みんながワンピ叩いてるのを喜んだり本当マウント話ばかりで何なんだろ鬼滅信者って
そんなん縁切るつもりでワンピと比べてどこが面白いと思うの?ってレスバしちゃうわ
関わりたくもないけど
話やバトルシーンがたいして面白くないのがつらい
ラストバトルじゃなくて恋愛の話ばっかりだし
キャラもどれも成長しなかったよな
何かそんな不満ならもうファンじゃないんだしファンブックなんか待つの止めろとしか言いようがないんだけど
見なければ、だ
アンチのスレではないんだから元も含めファンはいるでしょ
逆に見てもないのに批判するのはアンチとしても元ファンとしてもダメでしょって思うんだけど
いや、ずっとネチネチ自分の不満ばっか言ってるし
愚痴にしても女々しくてうんざり
これもキメハラみたいなもんだな
愚痴スレで自分の不満書いて何が悪いのか
そもそも女々しくない愚痴とは…
たまにおかしな人来るね
わざわざこんなところ覗いておいてキメハラとか本当にバカなんだな
映画の特典が声優の対談らしいけど声優本人たちの会話に興味ないから必死になる意味がちょっとわからない
演技のここを頑張りましたみたいなこと書いてあるのかな
>>933
信者も他を下げないと褒めること出来ない程度の作品だと内心思ってるからワンピとか叩いてるんだと思う
そんなことばっかやってるからキメハラとか言われるんだよね
最近は過去の名作にすり寄って鬼滅も〇〇と同じ名作とか変な持ち上げしてるみたいだけど >>939
ステマゴリ押しと他sageやキメハラのやばさで未見でも十分アンチになる理由あると思うんだけど
見なきゃ叩く資格なし!!見ろ!!とかまさにキメハラど真ん中すぎて凄い >>941
アンチのふりした信者みたいなおかしな奴が増えたな
水関連でバトってた時の方がまだマシな酷さ >>945
自分が言ってるのは中身に言及してる人のことだけど
中身を読んだりしてないのに又聞きやここのバレ持ち込みだけでどうこう言うのはどうなんですかってことですよ
別にキメハラ(強制的な押し付け)に対する愚痴なら漫画なんて読む必要もないから言いません
単に該当のFBなどを愚痴るならそれを読んで批判するのがまっとうでは?と思っただけ うわぁ…
ゴリ押しや他sage記事で鬼滅のここが凄い〜とかやりまくってる中で又聞きでも中身全然違うと知って愚痴ることもあるだろうに
見てないやつは中身に口出すなああああああとか
はぁ〜…
>>934
ワンピは人が死なないけど鬼滅は人が死ぬからシビアだとか言ってる信者はいたな
ワンピも人は死んでるしそもそも鬼滅がワンピにマウント取れるほどシビアにも感じない
信者ってワンピも読まないで批判してるけど鬼滅のことも真面目に読んでなさそう >>946
途中で送ってしまった
愚痴言いたいだけなのに迷惑な話だな
水好きだったから最終回とかそれより前の愚痴もあるけど一部の水信者が以前から暴れてるせいで水への不満も言いづらくなった 愚痴なんでもなんだし荒らしでもなければ他人の愚痴に意見するのはNGでは?
そもそも愚痴スレで愚痴やめろとか根本的にズレてる
他人の愚痴も聞き流せないなら女々しいのはどっちなのやら
別に人がサクサク死ぬ漫画とか珍しくないのにな
むしろ00年代あたりの中々人が死なない引き伸ばしジャンプ漫画しか読んだことなかったのかっていう
北斗のキャラとか生き残りを数えたくらいが早いくらいに死にまくってるのに
鬼滅の元ネタのジョジョだって割と無情にキャラが死ぬし
>>950
シビアとか悲惨さは比べる自体おかしい気がするけど
ワンピ初期の魚人のところの話と比べてもなんか緩い感じがするんだよね鬼滅のシビア
大事な人が殺される間際に残す言葉にしても描写の仕方にしても 少数派かもだけど痣キャンセル来てほしい派
ここまで来たらどこまで作品設定壊すか楽しみだし要らなければ売ればいい
電子なら形も残らない
キャラが死んだから評価する生きてたら腐すってのも妙な話だなベトコンかよw
大事なのは描写だろ炎みたいに大して交流なく描写も薄いのに死なれてもなんにも感じない
ワンピは人身売買オークションしたり種族間差別を長年描いたりまともに読めば読むほどシビアさが辛くなる漫画だから鬼滅と真逆なんだよな
鬼滅の一番シビアな場面は子どもを数日間閉じ込めて死亡者出しまくる入隊試験かな…これはこれでシビアだけどさあ
よく入隊試験は倫理感ガバガバなハンター試験よりひどいって言われてるよね
受験者が大人で試験官が何度も注意喚起する
ハンター試験のほうがまだ良心的に見えるw
「メインキャラでも死ぬ!シビア!ご都合じゃない!」ってageられ方のアニメ漫画定期的にあるけどたいがい言うほどシビアじゃないし負のご都合主義だったりする
もういい加減この手のage方も食傷気味だわ
山の中に7日間閉じ込めるとか普通に遭難しそう
そんなサバイバル能力は鬼狩りにいらんだろ
あれ藤エリアに逃げこんだらリタイア出来るのかね?
5人以外全員死んだじゃなくて、いくらかは逃げてくれてたらいいけど
どうにもならない過酷な現実を描いているシビアさならいいけど
鬼滅の場合、単なる組織の無能さの結果がシビアと言われてるだけだから
しかも犠牲者は子ども
トップの柱連中で25を超えてるのは岩だけ
絶対的トップのお館は享年23
そもそも子どもしかいない組織
普通こういう組織を描く場合歴戦の老兵キャラとか出てくるもんだが
あの試験会場の鬼は基本雑魚鬼なんだろうけど
手鬼みたいなイレギュラーでねずこみたいな火が出せる能力の鬼いたら
山火事起こされて大惨事になりそうなんだけどそういう心配は誰もしなかったのか
見張りいないのに
まともな大人がいない組織ってどうよ?
エヴァかなんかはそれがウリだけど鬼滅は違うでしょうに
鱗滝さんや刀鍛冶達は外野のサポートキャラみたいなもんだしね
>>970
そのくせ弟子もまともに指導出来ない爺とかアル中の元柱とかは生き残ってる謎 >>969
ほとんどがヒャッハーなアホだからな
唯一強い手鬼はむしろあそこにいれば雑魚狩りで安泰だし憎い水の弟子を食えるしでいいことずくめ まともな大人がいなくても天才的なリーダーとかいて統率取れてる組織なら良いが…
鬼殺隊はやり方が非効率過ぎてプロ集団とは呼べないよな
それなのに何百年も続いてきて煉獄家が代々幹部?
代々襲名してるなら一族がもっといて発言力強い元柱とかナルトのネジみたいに分家の奴とかおらんと説得力ないだろ
見る限り単なる内輪でわちゃわちゃやってるだけのアマチュア集団なのに背景の設定が無茶苦茶過ぎて茶番感に拍車かかるっていう
カルト教祖とその信仰者たちによる特攻しかない組織だから細かいこと考える必要なんかないんだよ
だからファンも信者になるんだよね
カルト信者
このご時世で豪華な特典商法までして映画売上に躍起になってるのどうかと思うわ
>>966
煉獄父がその役目のはずだが大人は邪魔なのでドロップアウトさせられてる 本スレでワニすげーしてアニメや外伝、小説等を貶している奴らのワッチョイをたどると見事に尾田叩きや他のジャンプ作品叩きやっているやつらなのが面白い
狂信者ってこいつらのことを言う
身寄りのない若者ばかり集めて特攻させてるって普通なら悪役ムーブだよなあ
>>972
師匠キャラもろくなのいない
弟子に丸投げして無責任に死をえらぶ善逸の爺さんに蟲とか、弟子が死にまくっているのに何もしない鱗滝 子供達と若者だけで特攻を賛美する作品が大ヒットするって普通にヤバいな
これ言うと信者は鬼がいる世の中が悪いんだ!と思考停止で喚いてるのが本当にカルト宗教みたい
>>970
次スレいける? 海千山千の老獪な大人も敵も描かず
描くのは不細工婚活恋BBAとか殿姫()など取材サボれて描けるやつってのが
産屋敷が試験で子供殺しまくってる大量殺人者だし生き残りの痣者たちは無責任子作りファイナルファンタジー
子供は守られるべき存在という意識を持った大人がいない
次スレ誰もいないみたいだから立ててみるわ
しかも年上幹部の風水が生き残って年下死んでいるのは恥ずかしい
>>982
10代をBBA呼ばわりする奴って若い女の子に本気で嫉妬する肉体だけ老いた幼稚なBBA臭い
まともな大人がいない鬼滅に出てきそう 大人が描けないので?
少年を導く大人がいないのがな
>>984 乙
今日?からまた新しい特典貰えるみたいで観てきた発言多いけど感想が泣いた泣いたしか見ないんで本当にそれくらいしかないんだろうね >>984
乙
特典で前週比増えてるみたいだがやっぱり特典目当てで行く奴多いんだな
特典商法、他と比べて異常な上映回数で興行伸ばしてるくせに他の映画にマウントとる信者は本当に数字だけしか見ないよな
関係ないスレで他の映画のとこでもだけど急に鬼滅の映画の興行収入だったり話題出す馬鹿が多いの鬼滅信者くらいだぞ 泣いてる自分に酔ってるのが多いんだろう
そして一体感を得るんだろうね
信者だから
自分にも妹にも斬首斬首言いまくった相手なのに葛藤とかわだかまり一切なく信頼してるのがしんじられない
煉獄が初登場からずっと味方にするべきだったよな
すぐ退場させるなら
キャラ全員陰湿で印象最悪なのは作者の性格が反映されまくっとるな
>>983
岩柱がいまだに子供恨んでるのが器小さすぎて lud20210224211108ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1607390079/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【信者・腐】鬼滅愚痴吐き雑談スレ121【なんでもあり】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【生息時間】レイワネズミ◆aGmifm38Poヲチスレ3【出現スレ】
・【田中圭】OL俳優と信者について語るスレ【林遣都】 Part.80
・義勇受け Part.23
・フェラんたん
・【ID表示】INFP型の雑談スレ【難民板避難所】
・☆【画像】4794
・防弾少年団の雑談スレ611
・【厨二病】渋谷すばるアンチスレ28【勘違い野郎】
・【きのこ】SHINee☆テミンアンチスレ Part14
・ホモラップ319 【転載禁止】
・【画像】3499
・コードギアス 復活のルルーシュ ネタバレスレ★3
・東方神起の雑談避難所14305
・肴25753
・NCT127スレ581
・【東方神起】(´・J・`)人(∵) part1836【Reboot】
・【画像】羽生結弦さんとリプニツカヤさんの美しさを愛でるスレ1330
・[出禁厳守]カレー丼383[転載禁止]
・三千六百八十八
・肴21836
・【おそ松さん】十四松アンチスレPart.8【いけぬマスコット】
・カラ一&一松受者による他松ヘイト被害報告及び愚痴スレ part.81
・吉田君のスレ66
・【画像】羽生結弦さんとイチャつく 3863
・☆【画像】12206
・別館★羽生結弦&オタオチスレ17536
・肴27824
・Jざつ 2216
・Tざつ
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1683
・別館★羽生結弦&オタオチスレ17539
・23887 Part.2
・別館★羽生結弦&オタオチスレ17538
・☆【画像】12215
・別館★羽生結弦&オタオチスレ17537
・無農薬米1735
・Jざつ 1839
・ホモ氷雑談465
・Jざつ 1835
・☆【画像】12212
・Jざつ 1577
・Jざつ 998
・空 607
・☆【画像】12217
・肴25022
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレpart.349
・無農薬米1072
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1423
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2462
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2468
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2473
・実質17959
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2476
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2481
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2485
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2486
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1661
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1421
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1502
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2055
・ファンが宇野昌磨を自由に語るスレ【アンチ禁止】
・円-★Part63
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレpart.333
・無農薬米1435
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレpart.326
・照らし照らされ
00:04:38 up 86 days, 1:03, 1 user, load average: 11.33, 11.33, 11.58
in 0.092939138412476 sec
@0.092939138412476@0b7 on 071213
|