@2016年4月にデビュー33周年を迎えた ハード、ヘヴィロックからバラード、繊細なアカペラまで歌う
【浜田麻里】のスレッドです
他の歌手との比較、宣伝、釣り、煽り、アンチ、エロ・下品ネタは禁止です。徹底無視してください。
FAN CLUB HP http://www.mari-family.com/
2/22発売DVD&Blu-ray 「Mari Hamada Live Tour 2016 “Mission”」
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/S9RHZahNc-M/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/S9RHZahNc-M/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/S9RHZahNc-M/2.jpg)
@YouTube
(試聴ダイジェスト)
オリジナル・ニューアルバム「Mission」2016年1月13日発売
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/34gQJ4qB6Ek/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/34gQJ4qB6Ek/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/34gQJ4qB6Ek/2.jpg)
@YouTube
(試聴ダイジェスト)
@デビュー30周年企画
「INCLINATIONIII」(2003年〜2012年の楽曲のベストアルバム)(13/8/7)
「MARI HAMADA 〜COMPLETE SINGLE COLLECTION〜」 (4CD+2DVD)(14/1/8)
オリジナル・アルバム18タイトルを高音質CD “SHM-CD” にて3社同時発売!! (14/1/15)
DVD「BEYOND TOMORROW TOUR '91〜'92 “TOMORROW”」
2014年最新版リマスター音源で再発!(13/3/19)
30th Anniversary Mari Hamada Live TourーSpecial(DVD/Blu-ray)(15/1/07)
参考ライブ動画
@ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/pbgdZ323bYQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/pbgdZ323bYQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/pbgdZ323bYQ/2.jpg)
@YouTube
「30周年ライブダイジェスト版」
@ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/upLXC-NT9_Y/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/upLXC-NT9_Y/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/upLXC-NT9_Y/2.jpg)
@YouTube
「Mari Hamada Live Tour 2012"Legenda"」より、「Momentalia」
前スレ
浜田麻里☆Part75☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1487766225/ 中学時代よりスタジオヴォーカリストとして、CMソング等の仕事を始める。
大学時代に参加した女性ロックバンド『MISTY CATS』が“EAST WEST'81”の東京ブロックに出場し、スカウトされる。
83年4月21日、アルバム『LUNATIC DOLL』でデビュー。
アイドル全盛時代に、本格派女性ロックボーカリストとして瞬く間にスターダムにのし上がり、ヘヴィメタルの女王として確固たる地位を確立する。
87年よりレコーディングの拠点をL.Aに移し、海外のトップミュージシャンとのコラボレートが始まる。
それと同時に、それまでのハードロック・ヘヴィメタル色の強い作品だけでなく、より幅の広い音楽性を発揮しはじめる。
88年、ソウルオリンピックNHKイメージソング『Heart and Soul』が初のベスト10入りとなるオリコンチャート6位を獲得。
それまでのロックファンだけでなく、一気にナショナルアーティストとしての認知を得る。
翌89年にリリースしたシングル『Return to Myself〜しない、しない、ナツ〜』、アルバム『Return to Myself』がオリコンチャートで1位を獲得。
90年にはTOTOのメンバーとのセッションやL.Aのライブハウス「ROXY」でのライブを成功させる等、内外で精力的な活動をするようになる。
93年、MCA Internationalと世界契約。アジアを中心とした海外でも活動をするようになる。
94年、ヨーロッパに進出。KIM WILDと共にヨーロッパツアーを敢行。日本が誇る女性ヴォーカリストとなる。
97年のレコード会社移籍に伴い活動が一時停滞し、コンサート休止期間に入るも、アルバムリリースを柱とした音楽制作をコンスタントに続け、2002年にはライヴ活動も再開。
精力的な音楽活動が戻る。
デビュー20周年・25周年と、スペシャルコンサート、ツアーを行い、各コンサートDVDや記念CDを多数発表。
その勢いは止まることなく、新作を世に送り出し続けツアーも実施している。
デビュー30周年を迎えた2013年、アニバーサリーベスト「Inclination lll」のリリースを皮切りに、レコードメーカーの枠を超えて周年記念作品を多数発売。
約20年振りのTV出演や30周年記念ライブツアーを行い、東京国際フォーラム ホールAでのFINAL公演も大盛況のうち幕を閉じる。
この後も夏フェス『SUMMER SONIC2014』への出演や、自身初となるフルオーケストラとの共演によるコンサートを行う等、その圧倒的な歌唱力とパフォーマンスで魅せ続ける。
2016年1月13日オリジナルアルバム「Mission」(25作目)を発表。3月からアルバムツアーも行われた。
>>1
誰にも止められない♪
はやる気持ちは 乙and乙 ♪
心独り占めするスレ立てを・・・♪ >>1
人は誰かを 信じるそのたびに♪
想い出をひとひら置いてゆく♪
時を止めないスレ立て乙 ぶっちゃけ荒れる要素って親衛隊長気取りがファビョル時だけだから
おい、2
アジア・ヨーロッパ進出失敗が抜けとるぞ。
つべを見るかぎり、失敗とは到底思えない
現地の人のコメントは大ヒットしたと英語で書いてある
浜田麻里(54歳) 暑苦しい更年期閉経BBAメタル
陰気臭い説教と
中高年にタオル振りさせる罰ゲームw
( ´,_ゝ`)プゲラプププーーッ!
海外でも評判でした商法ならこの人に限らず昔からあるでしょ
御愛敬
成功だというなら今頃世界で名が通るほど活躍してるはずよねぇ〜
シャブ中の酒井法ピーのほうが海外で成功してたのは認める
音楽なんぞ自分の耳にあっていればそれで良いもの
世界だ海外だとか言っている奴の気が知れない
>>0019
そうそれ
だけど外国人が多数コメしてるのも本当だからな
それも外国人だけがな
日本ではファンクラブ以外一切ニュースにはしなかった
麻里さんらしい
ネットもない90年代のヒットだけど、今だに聴いてる外国人がいる
「spankig!!!!」 歌唱 浜田麻里
力強く流れていた私の清らかな血液
もう流るる事を忘れたのか
まるで終わりゆく一時代の私のように
こうなりゃ悪女 いっそ悪女
遊女となってやさぐれてやろうか
永遠(トワ)に忘れかけたacmeを今眠り起こす時なのさ
Spankig!!!! 謎めくあの夜
spankig!!!! 奪われてしまった日のように
spankig!!!! more!!more!!
spankig!!!! まだまだアクメを感じるはず
spankig!!!! spankig!!!! spankig!!!!
Forever...
もうこれ以上ヒアルもボトックスも要らない
素顔で勝負をかけるアクメナイト
若葉の頃身にまとっていたスパンコールのランジェリー
自信に満ち溢れながら街角を歩くのさ
spankig!!!! 誰かいないの
spankig!!!! 私には若いエキスが必要なの
spankig!!!! more!!more!!
spankig!!!! もっと刺激をくれないか
spankig!!!!spankig!!!!spankig!!!!
Forever...
だけど時には優しく叩いてほしいの
オバさん年齢なんだけど、ぜんぜんオバさんらしくない所がイイ!
>>26
俺は麻里さんの大ファンだけどさすがにそれは無理だわ
でも絵里さんのなら・・・ 俺は絵里さんの大ファンだけどさすがに麻里さんのおしっこなら飲める
>>27
コラァ、修行足らずめ! 間は10行以上空けろ。 >>26-29
そういう下品な書き込み止めてくれないか
自分じゃ面白いと思っているんだろうけど不快なだけ 嫌ならしたらばにでも浜田麻里スレ作って独りで語ってろ
しゃーないよ、このド変態の中に隊長潜んでるんだから。今度会場でエリエリ叫んでるやつの中にいるから。
いい加減にしろよ!
どうせ、4、5人で変態エロ話ばっかしやがって!
麻里を性の対象として見られる奴、見られない奴の差はどこに? ヤロウ限定だけど。
リア充か非リア充かの違い
リア充の性の対象は手近なとこにある
妄想などしない
そんな暇はない
「出家」 歌唱 浜田さん
みくびっちゃいけないよ
キメる時はキメるのさ
Recitalの時ですら アクメを感じさせてくれたあのguitar boy
もう籠の中にはいないのさ
私の何が不満だったんだい?
全てを捨てて尼になる
歌も声もランジェリーでさえも捨てるのさ
寺に篭って瞑想すれば 謎めく夜が甦る
それが私のイキザマなんだ
みくびっちゃいけないよ
お経を唱えてShoutしたっていいじゃないか
みくびっちゃいけないよ
安いWIGにさよならさ
blue water is shining eyes
誰もなにも、そういう世界記録みたいなのに興味がある人は
世界にいっぱいいるだろうね
それだけ特出した音域と技術なのをあんまりわかってないのは日本人かもね
浜田本人があまり出たがりじゃないけど、30thを境に動画サイト(しかも最強のYou Tube)に
割りと浜田動画が挙がるようになったから、海外の奴の目に止まることも出てきたな。
しかし、お前ら自宅でMISSIONみてて、自然とヘドバンしたりしない?
ピカデリーの地蔵っぷりは謎すぎる
>>58
ピカデリーミニスカ参加は刺激強すぎたかな? そういうこと言わない
麻里さんだってエラ張だし、missionのジャケはエラ修正してんだし。
>>57
そら、スクリーンに映っている8人からして、ほとんど首を振らないからなw
そういうバンドと客だと思ってくれ >>72
今阿修羅みてるんだけど、別にヘドバンしなくても、普通に右手でリズムとってたりする。
やっぱり、ピカデリーは謎w 中森明菜やプリプリ、浜崎あゆみをよく聴いてた。今では当時の透き通った歌声は聴けないが、そういった意味では彼女はすごいわ。
>>78
演歌の歌手はあんなふうに歌えないよ
ドスは効いてるけどぜんぜん別もの たしかに麻里さんのビブラートは演歌式だったりもする
46歳の麻里さん愛してやまないよ (*^・^*)チュッ♪
麻里さん自身が「自分のビブラートは演歌みたいなので、デビュー直後は少し恥ずかしかった」と昔のインタビューで語っている。
>>85
古参がここにいないからって嘘書くな
そんな記憶はない >>87
ミスティレディかブルレボの頃のインタビューだぞ
当時のロクFとかあったら探してみたらいいぞ 演歌もヴォイトレ曲でやってたからな。
松田聖子の曲のお手本やったのって、何の曲なんだろう?
>>91
そんなの無いよ
印象的だったのでよく覚えているだけさ
同じ様な内容の話を2~3回読んだ気がするから
当時の熱心なファンなら知ってる話じゃないのかな
続きが有って
「デビュー直後は少し恥ずかしかったけど、今はこれが私の個性だからと、気にせず思いっ切りいってます」
みたいな内容だったよ 麻里さんはどんな音楽のジャンル歌っても最強の歌唱力だろうな
着物姿で演歌コンサートもやっていただきたい
>>94
お前はこんなニセ物に萌えるんか? 変わってるな。 銀座の恋の物語歌ってたじゃん
やっぱり上手かったね
石女(Uma-zume)
歌唱 浜田さん c/w 組み立て体操
南無阿弥陀仏…
南無阿弥陀仏…
いくら経でshoutしても身を焦がすeverynight
もういいじゃないか 狂おしい姑から
圧迫の日々
子を授からないからって何なのさ
もういいやないの そう!アタシの心はstone coldなのさ
南無阿弥陀仏…
南無阿弥陀仏…
場末の酒場で歌うのさ
石女と呼ばれたあはれなmyself
(Nam!!!!)経に酔いしれ躍り狂えば
(Ami!!!!)産めないならば尼になる
(Dabu!!!)寺に籠って念ずれば
(Tsu!!!!)眠れぬ夜の流れ星
Nam!!!Nam!!!Nam!!!
forever...
前編〆の阿修羅で赤いドレス。似合ってる。
後半〆のRinで黒のドレス。似合ってる。
逆じゃだめだったんじゃないかしらね♪
新曲無くても良いんでライブツアーは毎年お願いしますm(__)m
>>100
差別発言だな。
人間として恥ずかしくないか?
ま、恥ずかしくないんだろうな。 >>106
ちょっ! 俺の初麻里さんの現場じゃなですかぁ!!!!
感激です♪ 巣晴らしかった♪
私からも、心からDVD化を、お願いします♪♪♪
>>106
この頃より、今の方が声も出てて歌もうまいんですね。
どういう進化してるんすか。 >>110
いや、寧ろつべの頃のほうが自然体でイイ ずっとこのベーシストでいいだろ
この編成が一番いいわ
>>114
このスレでずっとそれを言い続けているようだが、具体的にどの曲のどの辺が
山田さんと違うんだい? >>114
本人回顧録を読むと、あの編成にするには紆余曲折あったらしいぞ?
そんな面倒なことはもう嫌だろうよ。 自分、アラフォーなんだけど
麻里さんが、いくら年を重ねても
ファンであり、愛し続けるかもね (^o^)/
>>106
このLIVEとRetun To Myselfの時の武道館LIVEも
映像はあるんだからDVD化してほしい
この2公演はどうしてもほしい
無理なら再放送頼むよ >>125
(訂正) 愛し続けるよ (^ω^*)) >>135
麻里さんの方が先に生まれてるのだから
その表現はおかしい >>135
すまん、どこが似てるんだか さっぱり分からん >>142
それを言うなら
眼精疲労
人生50代からの勉強も大事だよ MISSIONライブようやく買って観たんだけど今回のは随分声が出にくそうだったな
そのせいか節回しも溜め気味な印象
他のアーティストならあれでも十分なレベルなんだろうけど麻里さんに求めるレベルが高すぎるんだろうな
全盛期はとっくに過ぎたからなあ
80年代のような張は期待出来ないよ
ところで、
今年は姿を見せないのかね❔
ところで、
今年は姿を見せないのかね❔
>>149
え?そんな事が?
転んで口の中をケガするって余程だな…
でもそんな事じゃなくて声帯的な事だね
声も大分ハスキーになってきたし >>152
'93の武道館みて、やっぱり当時は、声澄んでるよねって思う。
でも'93とMISSIONを先日通しで見たんだけど、
圧倒的にMISSIONに引き込まれるんだよね。
歌い手として素敵に歳を重ねてると思う Lost generation Uも'93より25thのがはるかに好き。
昔を引き摺って、あくまで澄んだ声の麻里を追い求める者(けど、もう戻ってこない)と、
太くなって凄みを増した声を絶賛する者に別れるんだろうな。
私はどっちも麻里だから受け入れてるし好きだけどね。
30年前の曲を違わずに歌えるんだから凄いですよ。
麻里には女神の美しさがあり
絵里には天使の可愛さがある
>>155
正直、声よりも選曲で93年と言っている奴が多いような気がする
俺自身は、メタルよりの方が好きなので近年のライブの方が好き 若い時の方が綺麗だったし
声も清んでた 今は気合いで・・・
でも、そこらのベテラン歌手とは
気合いが違うんでね いつまでもファンでいられるわ
>>161
BS放送分以外の曲を、そいつら覚えてるんかね? 放送分以外にまだいっぱいあったけど。
安パイはアンチヒロイン収録曲を拾うことだけど。So heart so long以外は歌ったし。 若い時の方が綺麗だったってバカ?
何歳の人に対して言ってんのw
若い時には若い時の、今には今の美しさがある
おばさんになって美しい人は本物
声にも同じことが言える
おまえら急に盛り上がるなよ
乗り遅れたじゃねーか…
人それぞれ好みの時代があって当然。
イッパシの音楽評論家気取りで自分の好みの時代や作品を正解だと言うヤツ。
大きなお世話だ。
つか、つべで狂ったようにピアノを弾いて歌ってるおばさん。
あれ何なの?
とうとうバンド組んでLIVEまでやったみたいだけど、
ヤケクソ感ハンパなくてキモイてか基地w?
35年近くも歌手やってれば、或る人にとってのマンセー曲・アンチ曲ってのも出てきて当然だろう。
それを浜田麻里は承知で曲を作っている。
>>172
パクリB'zなんてどーでも良いし
ついでに年齢も明かさないバカ若井はイラネー JOEさんと増田さんは忙しい人達だからねぇ
暇なのは藤井君くらいだろうな
若井も派遣ギタリストだから暇じゃないかなぁ。
テンプスタッフに登録(笑)
若井も派遣ギタリストだから暇じゃないかなぁ。
テンプスタッフに登録(笑)
古い楽譜にスリーサイズ載ってるけど何でだ?
B82 W59 H84だって。
>>182
デビューしたてのインタビュー記事には載ってるよ。
158cm 45kg 82・59・84 なんてのがある。
仕事の性質上、太ったり痩せたりを繰り返しているけど、
SONGSの試着シーンを見る限り、上の数字はあながち
ウソではないように思える。むちゃ細いし。 >>182
当時所属していたプロダクションの常套手段だった
>>183
近年では安定してるけど
80年代ぐらいのライブツアーでは初回と最終では別体型だった
出会ってすぐ二度惚れしたから今も麻里ちゃんから離れられない >>182-183
スリーサイズの信ぴょう性はよく分からんが、酔いつぶれた山田さんを
背負って連れ帰るパワーと、やたら高いハイヒールを履いて3時間歌って
踊り続けるスタミナを持つアスリート並みの体をしているのは確かだ
肺活量7000ccとか言う都市伝説もあるし・・・ >>185
その割にはライブで転けてしまうという可愛げも併せ持っている 浜田さんの91年武道館ライブの動画でparadoxだけ見つからなくて
つべにあったけど再生回数かぱないw
>>185(自己レス)
オールナイトニッポンを聞き直したら、背負われたのは増田さんだったorz 麻里さんは今時の若者に怒りながら応援歌として書いたんじゃないかな
>>195
あれは比較的ストレートに痛烈だなw
「空の偶像」のダブルミーニングなんか特に >>198
KARAの偶像とか言いたいんだろ
麻里さんがK-POPなんか相手にするかよ 昨日、夜の街をアルバム『TOMORROW』のMissingをリピート
しながら麻里さんを想い自分に酔いしれていた...
>>201
別にw
麻里さんが、好きなんだから
ほっといてくれないかな\|  ̄ヘ ̄|/ >>198
既に>>199が(否定的に)書いているようだけどw 「韓(から)の偶像(=アイドル)」
ここから「誕生を模倣し 現象をを偽造し」に繋がっていく
でその後に「同じ顔をした少女の 同じ微笑は」と言われれりゃ何のことかと察しが付くw
で、タイトルがHistoria!w 色彩と記号化した、
は、ももクロと秋元勢だよな
固有名詞をぜんぜん使わないで匂わすの上手い
ラジオで「メイクの技術が凄い」みたいなこと言った男性アナがいたねw
一瞬の間があって笑ってしまったw 麻里「こいつ!ぶっ殺す」だったかなぁ〜w
>>204
貴様、何が言いたいのか?
訳分からんぞ!
物事は、はっきりと言え!
クソがきが! >>205
まず、お前を先にぶっコロス
分かったか?
くそガキが! 麻里様は歳取らない
劣化もしてない
閉経することは無い麻里様
>>204
そっちの可能性には気が付かなかったw
確かに色彩と記号化した夢の創造だが・・・Historiaだけに日本勢も責めるかなあ? 成長を否定し
ってロリのこと?
ヒストリア の何が隠喩なの?解説プリーズ
>>216
ヒストリアの歌詞が韓国をdisってるなんてのは、お前の脳内がそうだからそう感じるんだよ
麻里さんがそんな差別的な歌詞書くわけないだろ
麻里さんが嘆いているのは日本の音楽界の実情に対してだよ >>217
成長を否定し、
はロリとかアニヲタとかでしょ
2次元は成長ないから >>217
某アイドル事務所が成長抑制剤を注射しているという都市伝説を聞いたことあるなー
続く歌詞には、「彼ら」となっているのであるいは・・・ 46歳の麻里さんを愛してやまない o(。・ヘ・θキーック!!☆
>>221
彼ら、ってのはそのヲタクの奴らを指してるからでしょ
アイドルやアニメキャラそのものを指してるわけじゃない
そのアイドルやキャラに警告してんじゃなくて
仕掛けた側とヲタクへの嘆きでしょ 心配しないで下さい
麻里さんを愛し続けますr(^ω^*)))
>>225
そんなことを気にする麻里ではない
それとこれとは話しは別 >>225
レーベルメイトのオーケンの兄貴は起用されなかったのだろうか? 麻里さんの50回目のバースデーイヤー(それも7月)から麻里ファンになったワシは今年5年目¥(^^)
ますます麻里キチ化していくよー^^
ラウパの第2弾が発表されたが、麻里ちゃんいない
秋には皆さんにお会いできると言ってて、ここまで引き伸ばすわけないからラウパじゃないと見た
>>239
今、アルバム『TOMORROW』のRainy Blue♪
を聴きながら麻里さんを想い自分に酔いしれています ^ ^ >>243
秋はフェスとか少ないから、あるとしたら単独ライブかもね
でも、この時期でも発表なしでできるんだろうか 麻里さんはきっとパスタが好きだと思う ( -ω-)ノ
>>252
バンドのライブ感を忘れないために秋頃に一回やりたいって言ってたから
ビルボードクラシックではないと思う Heart Line (On The Wings).mp4
を歌う麻里さんてかわいいよね
TV出演のつべが少し増えてきたけど、相変わらず痛いおじさん&おばさんのコピーばっかりw
下手さを競ってるのかねw
コード弾きしか出来ないオタクジイサンとかさw
>>268
オッパイ強調のキーボーディストも居ただろが。(ww >>270
麻里&絵里ファンはあまりオッパイには興味ないのでは? つべのヘンな髪の毛色のおばあさんとピアノおばあさん
検索画像に出てくるだけで吐き気もようする。
【音楽】「最も偉大なメタル・アルバム TOP100」を米ローリングストーン誌が発表
奇跡の53歳
日本一のバラードの歌い手
結婚しなかった麻里様
神だろ
>>277
日本一のハイノートの記録保持者も追加で、神度アップ シャウトなら日本女性最強と思われていた麻里さんに、豊田真由子という強敵が突如現れたな
>>284
ライブで印象的な麻里ちゃんキックを見たことがあるんだが
その時は勢い余ってヒールが脱げてしまう力強いパフォーマンスだった
一方の真由子パンチは大の男に怪我させるぐらいのパフォーマンスだ
なかなか手強いのが出てきたな >>284
浜田と豊田の見分け方
・ 発声を完全にコントロールしてシャウトするのが浜田
感情を全くコントロールできずにシャウトするのが豊田
・ ハゲの凄腕ギタリストを帯同するのが浜田
ハゲのあて名を間違える秘書を帯同するのが豊田 もっとファンクラブ会員特典のイベントとかやって頂きたいです
握手会とかツーショット撮影会とか
浜田姉妹とスリーショット撮影出来たら最高だね。1枚1万円でも良いです。
>>284
たしかにかなりのシャウトだ。
麻里さんも意識してるかもしれんね。 麻里様に「このハゲーーーっ!」と怒鳴られたい
そして
絵里さんに優しく慰められたい
>>304
ヘッドホンで聴くと随分とステレオ効いてるな。
今日こそ 旅立てそう の所で、思い切りジャンプしてフリフリスカートがめくれ上がるから、
停止かけたらちゃんと下も衣装じゃんかよ。(www
この曲のベースのベーシックなフレーズである、「タッタカ タッタカ タッタカ タッタカ」って
2本指で弾くと指の順番が難しくね? 誰かまりっぺのM字UPしてくれよ〜ん(^_-)-☆
もう麻里さんと寺田さんは顔見知りだけど、ラジャスのボーカルや赤尾とかとは面識ないのかな?
>>307
>停止かけたらちゃんと下も衣装じゃんかよ。(www
分かり切ったことをwww
そこの部分は、飛びながら歌っても声が乱れないところに注目してくれよw >>313
何でそんなもん、後生大事に持ってんの? 俺は麻里さんの大ファンだけど
さすがにパンツには興味は無いなあ
絵里さんのパンツには興味あるけど
麻里さんのパンツに興味は無いけど麻里さんのパンツになりたいとは思う
♪Heart Line (On The Wings)を歌う麻里さんてかわいいよね ヽ(^◇^*)/
赤いT-shirtの麻里さんてかわいいよね (^▽^)/
最近、おはよんよん♪ の成績がすこぶる悪い点について
ヤング、麻里様バンドから出て行って欲しい。
ツィッターでのリツィート見て品格疑うよ!ベガスでセクシー嬢たちとのドヤ顔写真!麻里様バンドのギターは二本でいい!ヤング要らない!
浜田麻里の口から、故・石坂敬一の名前が出るとは思わなかった。
『今年は制作にさせていだたくことにしました』 残念。 でも新作楽しみ♪
しかし『大きな決断をして、悲しみと苦しみを乗り越え』って、気になる
大きな決断、若をツアーメンバーから外す ってか、若が日本をないがしろにして海外での活動を選択したのかね?沢山世話になっておきながら最近の英文満載ツィートは何なのかね?近々ではPaulとの◯◯◯レス セクシーショー豪遊リツィート何なのかね一体?
皆は麻里様のどの曲がベストだと
思ってる???
教えてほしい
>>338
1曲とか絶対無理
30曲上げて良いなら上げられる >>338
tomorrowかな、初めて知った曲。麻里さんに限らずベストといえる曲。
2位はcry for the moonとreturn to myselfが気分次第で変わるけど基本的には前者が勝つ。 >>340
6.「Missing」がいいよねヽ(^◇^*)/ アルバムで言えばtomorrow、anti-heroine、return to myselfは常にトップ3だな。
>>338
Stay Gold
Somebody’s Calling
このライブ映像を動画サイトでたまたま見て
一瞬でこの姉妹の大ファンになった
今でもアルバムならAesteticaが一番好き >>336
今年のライブを見送ってことだったりして 『大きな決断をして、悲しみと苦しみを乗り越え』
樋口のことはスパっと忘れて、若と正式交際・・・ だったりして・・・ (哀
ひすとりあ
もーめんたりあ
ふぁんたじあ
あ シリーズが好きです。
>>338
一番好きという意味ではないけど、
2008年のReflection発売の時にAmazonで
Fantasia
Revolution In Reverse
Spiral Galaxy
の3曲を試聴した時の衝撃は凄かった。 >>338
Nostalgiaで麻里さんを知ったんだけど、
今は阿修羅とRinにメロメロでございます♪ アルバムLegendaもいいね
Crimson
Ransei-Conscientia
めちゃかっこいい
北斗の拳のCrimsonで浜田麻里さんのファンになりました
もうこの映像見れないのかな
>>348
その3つは、岸井さんの作品だな
因みに俺は、同じ岸井さんのエトランゼとカルペディエムが最近のお気に入りだ >>337
無名ギタリスト若井は麻里を見事に踏み台にしたよな(怒)
勉強の為にレコーディングに見たいとストーカーし、信頼を得て近づくために自分でわざと壊したデータを修復し、いつの間にか右腕へ(笑)
みんな若井には賛成してないから消えていただいて結構なんだがな 何の魅力も感じないギタリスト推しがうっとおしい、ライブは無理やりギター3人編成、会報は「若井君」「若井君」て何回出てくんだよ。付き合ってるのか知らんが、会費払ってるファンに抱き合わせで押し付けてくんなや。
と思ってたら今回は「若井君」てフレーズが1回しか出てきてないな。決別かもね。
大きな決断ってそんなことじゃないと思うけどな
そんなことを話題にする人じゃない
>>357
でもツアー終わり間際に『次回は売名行為成功したお陰で忙しくなりそうだからレコーディングも作曲もサウンドディレクター?ディレクション?も参加しないので』と言うかな(笑)
全てが終わった後に言うべきじゃないか、若井 だから若井のことではないし藤井のことでもないって
若井はBlu-rayも手伝ってるし上映会にも出ただろw
若井って麻里さんとエッチしたんかなぁ…
エッチしたんかなぁ…
>>343、>>353
21世紀参入組も多いんだな、ちょっと嬉しい
因みに俺は、2000年前後の10年くらいは離れていたから、言わば帰り新参かな? >>357
麻里様からさよならじゃなく、若が今まで隠し続けて来た本性丸出しで御礼さえ言わず、じゃっとりあえず用事は済んだんで僕はこれで!ってな感じの裏切りで終わったのかな。会報の薄さと麻里様の表情が悲しげなのが気になったが、若の写真掲載がなかったのが唯一の救いだ。 >>357
麻里様からさよならじゃなく、若が今まで隠し続けて来た本性丸出しで御礼さえ言わず、じゃっとりあえず用事は済んだんで僕はこれで!ってな感じの裏切りで終わったのかな。会報の薄さと麻里様の表情が悲しげなのが気になったが、若の写真掲載がなかったのが唯一の救いだ。 >>356
若は自分のサイン会以外でも自分の金のサインペンを携帯しているみたいだね。プレミアム上映会で買ったBlu-rayに特典として麻里様のシルバー色のサイン入りチケットホルダーが入っていた。だけど何故か麻里様のサインの上に若の
金のサイン入りホルダーがを存在する。インスタでレア物ゲットしたと嬉々投稿されているのを見た時は泣けてきたわ。いつ何処で若はサインしたのか?出待ちでか?それ以前に若の人格疑うね。 小生、麻里様ファン。古女房はブリザードのランさんが好き。若は確かランさんを尊敬するギタリストだと公言している。確かジャパメタ継承するとか何とかでソロ活動を始めたはず。それが今後はロニーロメロと組んで活動するらしいね。こけないよう、頑張れ!
>>366
確かにダブルでサイン見かけた。
つーか、若井なんか好きな人いるのか
あっ、あと若井のフォロワー見てごらん
8割が麻里ちゃんファンだから
やつはそれを分かってて近寄った結果だね。 >>366
チケットホルダーは麻里サインだけのやつと麻里と若両方のサインが入ったやつ、
2つが初めから存在すんだよ
おまえら嫉妬から見方が狂ってるんじゃね?あたまおかしいw
新参のファンが麻里のスピリットを誤解するだろが
てか、若井はまだ新人だから舞い上がってなんでもツイートしてるだけだろ
あれはよくない
誰かおしえてやれよw >>369
嫉妬じゃない
みんな若井のゴマスリ精神が嫌いなだけ >>371
なら本人に堂々とリツイートしてやれよ
フォローしてるのは麻里ファンがほとんどだってわかってんのか?と
英語のツイートや外人ゴマスリいい加減にしろってさ おまえが舞いあがれるのは麻里様のおかげなんだぞ、と付け加えておけ
ワカ、ベガスでショーティとその家族に感謝とリスペクト何やら?これからもしばしばベガスを訪れるだろう?みたいな英文ツィートしたよ。
若井はほんと人気無いなあ
実力が伴ってないからしようがないけどな
もしかして若、麻里様やその他諸々の恩人達を傷つけたから、日本の音楽業界から追い出され海外逃亡かな?ツィッター上では進出アピールしてるけど。
お前ら、麻里さんをアイドルかなんかだと思ってねーか?
プロデューサーとして使っているミュージシャンがミュージシャンとして駄目だというならさておき、
本性がどうだとか、ゴマすりがどうだとか、音楽とは関係ないことで叩きすぎだよ
メンバー紹介で藤井さんの方が若より先に紹介されるのは納得出来ない
>>377
プロデューサーではないけどなw
いろんな人への恩を感じないツイートが誤解を生む
たぶん本人はそんなつもりはないだろう
わからせるために一回炎上させてみたらどうか >>378
小生もそうだ 今迄は麻里様情報リツィートしてたのに、今回の会報発送情報は一切なし
ベガスでのセクシーショー リツィート
プロ意識ゼロ 藤井さんにティーンエイジャーの頃からお世話になってるのにね >>378
すみません。若の方が藤井さんより先に紹介だと勘違いしてしまい返信してしまいました。 小生ウダウダコメントしてしまう
若は幼稚園児ではないはずだ
もういい歳なのだしプロデューサー?なのだから誤解を招くよう様な事はしてほしくないね
プロなのだから
>>378
日本人の常識としては、
年功序列、キャリアの差がある場合、2<1<3の順番で紹介するのが普通だぞ >>384
書き方わるかったかね
1番目に紹介するのは2番目に偉い人、
2番目に紹介するのは格下の人、
最後が一番偉い人、
が普通
今はフェスでもオープニングが新人だったりするから感触変わってきてるのか? >>386
自分が主役じゃないから。あくまで姉主体のライブということを弁えているから。
そういう所に胸キュンして、絵里を好きになるオジさん多数。 禿はトークが上手いから最後に紹介し、マイク渡して喋らせるのが目的
なんだよ
誰も若のツイッターに突撃できないのかよ
ここで悪口書いてるだけか
You should deeply thank and respect Mari more than him, you know?
って書けばいいんだよw
会費払うの嫁に任せていたらまだ払ってなかったらしい
会報が来ないわけだわな 事務局も渋いわw
>>387
ライブ中に絵里さんばかり見ててごめんなさい >>390
いつまでも若井に粘着してバカじゃねーの?
麻里さんのアルバムを作っているプロデューサーすら知らない所を見ると
初めから煽り目的なんだろうけどなw >>376
コロンビアクビになったんだっけ。
アルバム売れないから 君たち 歳は幾つなの?
ワイは49なの 👀
自分は44歳
麻里さんの10歳下、絵里さんの5歳下
余裕で抱かれたいと思ってます
>>408
ぬおーー 更に後ろから二人を抱きしめたい。 麻里さんのアップテンポの曲は電車に合う。電車がガンガン加速するかの錯覚に陥る。だから車運転する人なら猛スピード出しそうだから危ないかも。
徒歩通勤なんで、麻里さんのアップテンポな曲聴くといいペースで歩ける。
いま時期なら汗だくになるけどw
>>412
最近麻里さん知ったんだけど、いつもドライブで聴いているw
ホントドライブに合うw >>416
しかしきったなく唄うよね
絶賛してた人もいてビックリ(笑) 麻里さんかっこよすぎるw
もっと早く知っていればよかった。
>>417
浜田麻里の曲が広まってくれればいいから、別にいいよ。
人間が違うんだしモノマネ大会じゃないんだから、違いが出るのは当たり前。 いや車内ドライブこそ麻里さまだろう
飛ばす時もマッタリ流す時も渋滞でも
なんでもカバーできるのが麻里様の曲だ
バラードも極めてロックも極めて
麻里様と八神純子さんだけは日本において
歴史に名を残すだろう
AKBだとか乃木坂だとか眠い事言ってんじゃねー
>>420
JUJUとか徳永英明辺りのカバーアルバムに入れてもらいたいな。
相川七瀬のプレシャスサマーは低すぎて酷かったが(笑) まあ名曲たくさんあるしいろんなミュージシャンにどんどんカバーしてもらいたい
そして興味持ったら本家を聴いて驚愕すればいい
>>421
知ってるw
甘めのかわいらしい声だよね
楽器隊も結構な名の通ったメンバー揃いだが、
それでも麻里さんの楽器隊と比べるとパワー不足は否めないw >>426
その通り
本家の上を行く人はいないのだから >>427
そりゃ、増崎-増田を軸とするツイン(トリプル)ギター・ツインキーボードの
ゴージャス仕様バンドと比べちゃ可哀想 増田さん作曲の「Somebody's Calling」と「Unconscious Beauty」大好きだわ
八神さんは昔、盗作騒動を起こしてるから
名前を残すとこまではいかないかもな
浜田さんの幅広い才能は特別。
カバーしても本家と比べらるだけだから
やりにくいだろう。
つか、浜田麻里の曲のカバーって、最近まで誰もしなかったんじゃね?
表に出ないインディーズの女ヴォーカルのバンドでどうだったか、までは関知してないけど。
>>434
最近ってどれぐらいのこと指してるかしらんが
デーモンがカバーしてたのは結構昔だったと思うが?
まぁ、そもそも原キーで歌えるのがどれだけいるのかってのと
歌えるキーまで下げまくったら、曲の良さブチ壊しだろうし
麻里さんの曲に手を出さないのが無難だと思う >>434
斎藤さおりがデビューアルバムでKeep on Dreamsをカバーしている シンシアだかシンティアがリターンを歌謡曲のようにCD出して唄ってる。
織田哲郎の作品集でプレシャスサマーを相川七瀬がキーを下げまくって唄ってる
麻里も年だからXJAPANのライブに参加してた外人女に歌ってもらえばいい。
あの超高音は麻里絵里でも足元に及ばんわ。
>>436
ああ〜〜 それあったあったわ〜 すっかり忘れていた。 モノマネ女芸人は麻里曲は避けてるんだろうか? こりゃアカンわ、って。(ww
>>442
新妻聖子辺りなら出来るかも
本家以下なのは承知の上で見てみたい (^^♪Heart Line (On The Wings)を
歌う麻里さんてかわいいよね !(ノ^▽^)ノ
ワシは麻里様のライブに行った事ないんだが
やはり行っておくべき? 行く価値有るの?
ごめん 俺ライブとかそういうの殆ど知らないんだわ
いや、行った事は有るよ
確か矢沢永吉とかおかわりシスターズなら
行ったけども 麻里様の生ライブ見るのには
やっぱ7000円とか必要なんっしょ?
パイセン達教えて
7000円でおkなんすか?
生の麻里様拝めて7Kで済むなら
行きます ええ行きます
で情報は公式HPで見るのが一番いいっすっか?
彼女が麻里様信者なのでDVDを借りて観た!
歌は最高!
しかしMCはおばさんの説法(笑)
じき還暦を迎えようとするシンガーにMCがどうだらこうだらアイドル成分求めてるやつってどんだけジジイなんだ?
スーパーシンガー浜田麻里を堪能すればそれでよしだろ
高橋真梨子とは違ってロックをハイトーンボイスでやってんだ
アスリートと一緒で時間との勝負なんだよ
あれはもはや芸術なんだ
ライブに行ったら一音たりとも逃さず脳細胞に刻め
それが礼儀ってもんだ
>>454
また親衛隊長気取りの悪い癖が出たな。
いい加減、他のアーティストを例に出して麻里さん持ち上げるのやめろ。
これ以上アンチ増やすな。 >>453
とか言いながら、繰り返し見て全文暗記しようとしているだろ?w >>449
おかわりシスターズ懐かしいな
俺はいまだにおかわりシスターズのLPレコード(LAST)を大事に保管してる。
JALに入った深谷ともこが好きだったな〜。 >>456
ホントうるさつ奴やなぁ
おまいが親衛隊と呼んでたのは俺で454ではないw
てか、親衛隊呼ばわりされたのは5人くらいはいると思うがw >>465
465さんの歳は49か50歳でしょ
土曜の夜は勃起してたんでしょ え? 麻里様が55歳になったって事?
すげーな あと10年はあのルックス維持できるだろ
麻里様に養ってもらいたい
麻里様の家政夫になりたい
>>480
サンクス
ほんとソックリ
思わずしてしまったw ようつべのnonnonはイッちゃってるな
はちゃめちゃすぎで笑ってしまう
>>491
ピアノ曲としてもなかなかいいなLove Traial 麻里様は性格も良さそう
頭脳もソコソコ
料理も美味いハズ
>>480
最高のごちそうです。
ありがとうございました。 1 麻里を性奴隷にしたい
2 麻里の性奴隷になりたい
麻里様の最新の曲は
何か馴染めない
昔の曲の方が良かった
ノスタルジアとかそのへん
色んなまわりーみーちもしたーしー
>>505
絵里ちゃんの声が結構強めに入っているのに全然映らないな Heart Line (On The Wings)を歌う麻里さんてかわいいよね^ ^
>>516
綺麗なお姉さんじゃないか、声は葛城ユキ系だから麻里オタは食指が動かないだろうけど >>517
べた褒めしてるバカ男多数いたが、顔が怖い
こんなの売れやしないや
新しい時代の幕開けかもって言ってるバカいたなw >>515
最後の方のシャウトとかがなってるだけだし、引くわ >>515
しょせんカバーガールだなー
アタシウマイでしょ感満載で俺は苦手。
容姿にも自信ありで。
ロックに向いてないよ。
ゴスペル系だな。 麻里さん、絵里さん、おはよんよん (代返してみた♪
飛蝗や蟋蟀の声はもう聞き飽きた。
鼓膜が破れそうな美しいシャウトを早く聴きたい。
ライブはよぉ…(´;Д;`)
今気が付いたけど、公式Twitterにビリーさんとの2ショット来ているね
>>529
あんたもしつこいね
あの若さと笑顔はラブラブですよ
相手は若かどうか知らんが 若井とエッチしたんかなぁ…
麻里さんエッチしたんかなぁ…
ひぐっさんとの関係も良く解らんかったからな
事実婚?だとか ひぐっさんには別に妻子が居たとか?
まりっぺに人気あったら、今のご時世相当叩かれていたと思う・・・
ちょっとズレてるかな( ゚Д゚)
>>541
妻子いねーよ
バーカ
何が叩かれるんだよ(怒) >>541
ズレてるもいいとこだw
樋口は麻里を待って一生独身を貫いたんだよ
お弟子さんが証言してる
心はロックだが生真面目で堅い女、恋はするが不倫なんてあるはずがない
仕事関係なら、好き同士でも一線を越えないってのも十分考えられる賢い女だよ ソースなんて保存してないよ
上3行は、樋口没の時にお弟子さんのブログで読んだ事実
下2行は30年以上麻里を観察してきたこの目だよ
>>544
お前みたいなバカにはウスターソース頭からかけてやりたい あらためてミッションツアーのDVD見たら、やっぱり若井いらんかったな。
初めて麻里さんの判断間違えたなと思った。少なくとも次回はないな。
>>555
若井ほど腐ったギタリストはいない。
次はルーク篁のファンのオコボレもらって人気を少しでも上げようとするw
魂胆がミエミエ >>556
クソ野郎お前はバカなのか
若井が消えればよいだけ
藤井さんは無くてはならないがな 若井の上手い下手とかは置いといて、弾き方がとにかくカッコ悪くて嫌w
TV嫌いかもしれないけど出て欲しいな
NHKなんかいいんじゃないかな
麻里を支える音楽エンジニアの一人として残ればいいよ。表に出るべきではないね。>若
あの鼻つまんだようなギターの音を出してるやつがエンジニアなんて務まらないだろ
いやいや 正体不明の二人が結婚したらいかんやろって話だよ!
結婚なんてするわけないだろ
麻里はとっくにもっと先に進んでる
海外いけば周りは才能のある男ばかりでモテモテだよ
てか、若の悪口書いてるのって
SNSブロックされた元ヲタのおばさんだと思ってたが
たぶんそうだろ
あんまりのっかんなよおまえら
麻里は俗に言われる女の幸せってものを、全て妹に託したんだよ。
>>570
面白いね〜
外国人なら結婚していいのかな?
実は結婚みたいな?そういうことは事実だったり
良く解らなんのよなあ〜 恋愛関係は誰も知らんでしょ? >>572
若井は女性からは人気だろ
麻里への嫉妬から俺らからは嫌われとるわ >>576
今回のアルバムからは全く離れてくれてると良いな
作曲、サウンド何とかからもさ
したら麻里もラジオ、雑誌、会報で「若井、若井、若井」って言わなくなるだろ >>577
あれはデータ修復のお礼でしょ
借りはありあまるほどもう返してる
今度は返してもらう番w >>578
えっ、うまく入り込むために自分で壊したのに? >>579
樋口さんとはお似合いだから嫉妬しないだろ
口半開き坊やとはレベルが違いすぎるからな >>580
ただ見学に来てた立場で壊せないでしょ
くだらないこと言わないのw
あなたブロックされた人じゃないよね?w 若は英語勉強してるみたいだけど、
世界規模でレコーディングしてる麻里さんのためでも
あるんじゃないの?
だったら必死でかわいいとこあるじゃん
>>582
まさかここに若井好きがいるとはな(笑) 別に好きでもないし大嫌いでもない
嫉妬でくだらない嘘をまくなってだけ
データ壊したとかさ
麻里ファンの品位に関わる
>>572
そいつかどうかは知らんが、複数IDをコロコロさせて若井や他のアーティストさんの
悪口を執拗に書き込む輩が常駐しているのは確かみたいだな
麻里オタがこんな奴ばかりだと思われかねないので物凄く迷惑な話だ 喪服姿もお美しい…
https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RCAwvzr4VZ2A8AEjv0oPB7?p=%E6%B5%9C%E7%94%B0%E9%BA%BB%E9%87%8C+%E7%9F%B3%E5%9D%82&aq=-1&oq=%E6%B5%9C%E7%94%B0%E9%BA%BB%E9%87%8C+&ei=UTF-8&haq=0 リンク間違えた
こちらです
>>587>>588
おヅラが邪魔だな(ww
久々に息子が興奮する画像を見た気がする。 >>591
また口半開きのアフォヅラしてたかwww 麻里様はやはりストレートヘアーが似合う♥
Takashi Masuzaki
@takashimasuzaki
たまたま観てしまったとある地上波。何だか作為的に思えて、正攻法じゃない感じがして笑えなかったわ
若井嫌われまくりでワロた
まあライヴの時の音が糞だしギターソロも酷いしで何の聞き所もないからいらねぇとおもうわ
アレンジで無駄な音足して曲の完成度損ねてる
>>595
それの前後の文章は無いの? そこだけ切り取ったら何のことに対してだか、わからない。 >>597
あの番組の内容についてに決まってんじゃん
半永久的なツアーギタリストの座についてか、売名についてか、
公認恋人の座についてか、その3つのうちのどれかだよ
それかその全部 あれ?ますやん若いが嫌いなのか?
俺は、まりっぺがTVで紹介されて嬉しかったけどな
>>602
確かに仕込みっぽかったな、世界デビュー前だしw 俺は若井は好きだよ。今後はまりっぺから離れた方が利口だよ。せっかくの才能が魔女に飲み込まれちまう。
>>605
その才能とやらを開眼させたのも魔女だからな >何だか作為的に思えて、正攻法じゃない感じが
ああ、そうか、そういう意味ね。番組を流して見ていたから気付かなかったが、
番組では偶然を装っていたんだっけ? 若の方から宣伝を兼ねて「やってるから
取材に来てくださいよ」だったら、増の言う事も正しいな。
次回にこの二人が会うのっていつだろう? 麻里さんのライブリハだったら、
増の方から一言二言あるんかな? まあ、音楽家は活動については相互不干渉
ガ多いし、お互い大人だからそんなことは無いだろうけど。
>>608
どこまで作為なのかわからんけど、そんなの見てりゃだいたいわかるのに
わざわざ麻里ファンがフォローしてる場で内輪もめを呟く必要ないと思う
大人げないというか、麻里をサポートする人間としては失格
麻里に失礼 今のところ麻里と若井が別行動してるってことだけは事実だね。
たいていの番組は台本打ち合わせ本番だろ。
深読みしすぎ。
麻里っぺはええとこどりだけだろ。
若井がかわいそうだわ。自分とこのバンドあるんだしな。
確かに2年に1回しかLIVEしないんだもんなあ〜
ファンもジジババだらけでいつ体調が悪くなるか解らんもんなあ〜
そりゃあ〜 サポートもファンも離れるってぇ〜
>>614
離れてないだろ
お前は離れていいからww >>614
この白痴が。
離れていれば、2回のフォーラムが2回tも満席になるわけないだろ。 >>608
若井は次回にはいないよ。
必要ないからな >>608
若井は次回にはいないよ。
必要ないからな マツコ会議を見ての感想
LIVEで若井が麻里さんからしゃべるなと言われています
って言ってたのが良く解った 馬鹿っぽいしカマっぽかったw
麻里ファンの嫉妬じゃなくて若井のライバルの嫌がらせなんじゃないかって
気がしてきた
同期ギタリスト関係者とか
まさか増じゃないよなw
若井とエッチしたんかなぁ…
麻里さんエッチしたんかなぁ…
>>627
いや、他のアーティストさんの話が出る度に複数IDを使って叩きに来る奴がいたから、
そいつが叩けるものを探して若井を槍玉にあげているだけだと思うw 麻里さんはSEXにはあんまり興味がないんじゃないかな・・・と思いませんか?
麻里の金銭感覚だと、5000万くらいでもNOだと思うw
相手のルックス、キャリアがマシな場合でも
ツイッターで拾ったけど、これ初めて知ったw
昔、広石さんと浜田麻里が付き合ってるという噂があったらしい(私は聞いた事ない😅)
けど広石さんがラジオで「そんな身分じゃない、彼女はビクターの看板娘」と否定してました😳💦(笑)
やっぱこの手の男が好きなんかなぁ
付き合ってなくても親しかったんやろね
アップビート懐かしいw
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/UUUOEBz1wOU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/UUUOEBz1wOU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/UUUOEBz1wOU/2.jpg)
@YouTube
昔、閣下はこっぴどく振られたらしいしなw >>627
なわけねーだろ
若井は末端な下手なギタリストだからそもそもライバルいないわwwwww
くだらない番組見ちまったわ 楽器隊はもっと衣装決めてほしいな。
特にパチンコ屋から直行しましたみたいな人。
>>574
噂があったのは、
樋口→(広石?)→ランドゥ→(若?)→
全員ストレートロンゲ、基本黒髪でちょっと似たタイプだ
デビューから34年で結婚する気もなくてこれだけならやっぱ
あんまり男に興味なくて、Missionに生きてる真面目な女ですな
男の趣味は狭くて超厳選してる
ランドゥはたぶんこの頃だよな ちょっと似てるしw
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/2oWCMkODOAk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/2oWCMkODOAk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/2oWCMkODOAk/2.jpg)
@YouTube
>>635、>>639
噂は色々あれど、Stay Goldをして「ファンの皆様に私を抽象的にイメージしていただきたい曲」と
インタビューで答える時点で答えは出ているわなあ 英語が出来ないやらせ番組でお馴染みの若井はアメリカにいるようだが、まさか麻里ちゃんと合流しないだろうな(怒)
>>642
元記事に書いてあるだろ。開放でも名前は出てきてたよ。相当、音楽業界に影響ある人。 麻里さん若井のチンポ舐めたんかなぁ…
若井は69しながら麻里さんの肛門見つめたんかなぁ…
マーティーフリードマンも昔こっぴどく振られてる
まだメガデスの頃
だから日本に来てから昔大ファンだった麻里の話しをしないww
小さい男だw
>>647
2ショットの写真は見たことある。
確かにギターで参加しても良いのにって思ってたがそんな理由が >>648
いや、私生活と音楽制作は別だろう
ひぐっつぁんとの話が週刊誌ネタになったのはプロデュースから離れて随分と
経過してからだったし
マーティと高崎の対談を読んだことあるけど、チューニングの話かなんかをみて
麻里さんが使いたいと思うギタリストじゃないだろうなと、なんとなく思った >>649
マーティーの一方的な片想いだったワケだから私生活もなにもないわw >>650
でも若井の100倍認知度あるし、若井の100ギター上手いんだがなぁ CDで持っていた曲とスマホに入れたベスト版の曲とで、かなり印象が違うね。やはり歌がうまいと再認識した。
結論
浜田麻里の好みはロン毛ストレート、天パーはダメw
痩せ型、才能や頭脳以上にルックス重視
普通程度のイケメンではダメ(広石以上w)
細身でも腕っ節が強い男は付加価値あり
超〜厳しい選考を通過しないと相手にされない
ハゲ、デブなどもっての他w
>>655 広石ってUP-BEATのVocal? Kiss In The Moonlightしかシラねぇ〜 あついはよく見るとホモの様な顔してるよなwww ながらのオリジナルメンバーでいいんだよ!
下手に外野から来たらここまで築いたモノが
おじゃんになるからよ!
>>664
麻里さんはどう思うが知らないけどね!
とにかくギターが蚊の鳴く様な音だからよwww >>663
おまえら現金だなw
この前まで山田さんや藤井さんにさんざん文句垂れてた癖によw
なんか恥ずかしいぞ
>>656
選考には上がったがすでに落選したと予想w ま、色恋のデリケートな話が絡んでるかどうかは知らんが、
なんか、いいオッサンがワイドショー的ネタでワチャワチャやってるのはね、
普通に見苦しいと思いました♪
そもそもお前ら、最初から選考にもあがってないんだからさw
次のアルバムと次のライブスケジュールだけにワクテカしてますよ♪
そのモチベーションにプラスとなるメンタルで望んでいただきたいと麻里さんには切望してます♪
デリケートな問題でファンが騒ぐことが、プラスになるのですかね?
麻里さんの今後の活動に。
恋と革命に生きる。 それが麻里さんの生き方なら、誰も否定できないですよね。
お前ら所詮外野なんだから。
恋と革命に生きた結末が、どうだろうが暖かく見守ろうと、オイラは思います♪
(邪推だけど、本人は決断したんだろうなと会報を見ておもいました
>>669
ファンの鏡だね
安心したわ
樋口さんの時は恋人だってことを隠してなかったよ、昔
だから今のは単なる邪推でしかないかもしれんよ
彼女の周りはバンドメンバーだけじゃないんだし
残念ながら恋の相手は大勢いるはずだよ
選考が超絶に厳しいとしてもなw
広石と親しかったなんて昔は誰も知らなかったしな
一見カマっぽかったがあいつは案外芯のある男だったって記憶がある
婦女子向けの単なるイケメンじゃなかったw つべに麻里さんのアルバム丸ごと4枚分上げた奴がいるんだけど、
こういうのって、どこに通報したらいいんだ?
>>673
通報する必要ない
世界中に麻里さんを知ってもらいたい >>659
最近上がった一連のものでそれだけ1万オーバーだから、どこかに貼られたんだろうな
>>675
世界中が知るのにアルバム全曲なんぞ不要だわさ
お前みたいな間違った信念を持った奴がこんなことしたんだろうけどさ 麻里ファミリーがアップロードすればいいんだよね
広告付きなら収入にもなるし もちろん古いアルバムをね
>>676
同意 >全曲不要
>>678
曲の版権を麻里ファミリーは持ってないから勝手にアップロートできない
作詞作曲の権利はもちろん本人だろうけど >>659
Dystopiaは捨て曲と思っている人もいるんだね。
人それぞれだけど、このアルバムの中では
一番好きな曲なんだけどな。 >>680
発売当初にプロモーションで出たラジオでも、リクエストがばらけるとDJが言っていたし
人によって好きな曲が相当違うアルバムになっているのは確かだろうね
・・・と、言ってもDystopiaに限らず捨て曲扱いしたい曲はこのアルバムにはないとは思うが