◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

the offspring YouTube動画>5本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1614257212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん
2021/02/25(木) 21:46:52.09ID:fQ2tUDLL
やっとアルバム出るみたいなので立てました

https://www.offspring.com
2名盤さん
2021/02/25(木) 21:51:22.52ID:cOKM+meh
Here Kitty Kitty と Christmas は一体何だったのか
3名盤さん
2021/02/25(木) 23:04:08.92ID:ILbbAInp
Coming for Youも
4名盤さん
2021/02/26(金) 01:53:27.28ID:WxZgY/42
新曲聴いたけど最高だった
ザ、オフスプリングって感じ 
サビのメロディが頭から離れないww
5名盤さん
2021/02/26(金) 07:08:15.90ID:2IyQbUWb
新曲よくできてるよな
いつものオフスプだわ

アルバム収録曲のGONE AWAYがちょっと気になる
6名盤さん
2021/02/26(金) 12:22:55.77ID:KhNomEDn
>>5
ほんとよく出来てるよなw
誰もが聴きたいいつものオフスプなの凄いわ
Gone Awayは海外でもアコギなのかピアノバージョンなのか話題に上がってるw
7名盤さん
2021/02/26(金) 22:35:09.75ID:Nt1tTIfn
新曲のサビのフレーズがTMNのWe love the Earthのサビと全く同じだった

それよりグレッグkは本当にクビになったんだな
裁判沙汰でその後和解できたのか続報がないんだが
8名盤さん
2021/02/27(土) 00:35:48.90ID:c+XFGHAn
新曲名曲だわ
鬼キャッチーww
9名盤さん
2021/03/01(月) 09:42:42.14ID:2dil+5uo
スレ立て乙!
Spotifyの新しいアー写かっけぇ
Toddが新しいベースになったのか
10名盤さん
2021/03/01(月) 12:58:01.03ID:tz/0tEN3
Coming for Youアルバム収録キターーーーー
これ近年で最高のキラーチューン
11名盤さん
2021/03/01(月) 13:48:12.97ID:jDvroCOg
驚くような曲があるとか言ってたのがGONE AWAYなのかHALL OF THE KINGなのか気になる
それにしても今回のアルバムについて「昔っぽくてパンクだ」とか言ってたけど
RISE AND FALLのときもSPLINTERのときも言ってたような気がする
もしかして毎回言ってるのかw
蓋開けて聴いたリードタイトル曲のサビが打ち込み系だから不安
12名盤さん
2021/03/01(月) 19:34:04.36ID:HjhEp3HB
>>11
リードシングルのサウンドめちゃくちゃ好きだけどな
メロディ最高で無限リピートできるw
13名盤さん
2021/03/04(木) 00:46:54.08ID:9+qHWNt4
ボートラにThe Opioid Diariesのlive versionってあるけど
2018にやった新曲のやつか 
Ixnayの頃の雰囲気あってまじかっこいい
14名盤さん
2021/03/04(木) 19:02:20.31ID:6F+V9Iw+
ダウンロード&関連動画>>


これか?Staring at the Sun みたいだなとはおもった
15名盤さん
2021/03/04(木) 23:11:56.45ID:9+qHWNt4
>>14
そうそれ、確か違う仮タイトルついてけど名前が変更になったらしい
途中のブレイクダウン後からの展開が最高だわw
16名盤さん
2021/03/12(金) 21:42:54.98ID:kdIwxvkt
国内盤ボートラ二曲だけで高いな
17名盤さん
2021/03/23(火) 08:34:59.86ID:64OblOkv
高くても国内盤買うよ
18名盤さん
2021/03/24(水) 02:59:19.36ID:MshOHUkC
いよいよ9年ぶりのアルバム来るね
19名盤さん
2021/03/25(木) 08:19:58.04ID:QxT9JTxB
今日MVくるか
20名盤さん
2021/03/25(木) 08:43:40.61ID:9IW/DNgc
>>19
ビール持って待機してる
21名盤さん
2021/04/02(金) 20:17:26.37ID:QM2kGpy8
ダウンロード&関連動画>>


新曲ポップやね
22名盤さん
2021/04/04(日) 13:51:01.05ID:fU5JZ2zp
>>21
これめちゃくちゃ良くてリピートしまくり
歌詞もいいよね
Bメロからサビの流れが最高
23名盤さん
2021/04/04(日) 17:25:30.39ID:EO2snkWD
ドンキーコングのBGM感ある
24名盤さん
2021/04/04(日) 18:41:47.37ID:fU5JZ2zp
>>23
ワラタw
椰子の木の下で聴いたら気持ち良そうな曲だよな
哀愁漂うサビが好きだわ
25名盤さん
2021/04/05(月) 19:00:26.84ID:ji+T0a2O
新曲もJosh Freeseがドラムなのか
なんでピートは叩かせてもらえないんだ?
26名盤さん
2021/04/05(月) 23:30:49.60ID:eO3P0046
>>25
俺も思ったw
あと新曲の歌い出し一瞬デクスターじゃないかと思ったw
この歌い方は今までなかったよな
アルバムさらに楽しみになったわ
27名盤さん
2021/04/11(日) 01:20:22.62ID:4KF2XWXg
いよいよ今週だな
どんなアルバムなのか楽しみ
28名盤さん
2021/04/11(日) 15:19:07.38ID:FvRJjdU4
いつも通りだろw
29名盤さん
2021/04/11(日) 18:15:40.42ID:6JOGU/Eb
変わらないのがベストだよなw
30名盤さん
2021/04/12(月) 03:06:41.33ID:ynT9yMtX
こないだサプライズで出た新曲は、オフスプ流ジョークソングだよな
スイングしててワラタww
サビめちゃくちゃいいよ
31名盤さん
2021/04/15(木) 12:53:26.26ID:pBaSlBXk
フラゲって出てるん?
32名盤さん
2021/04/15(木) 17:15:21.80ID:3r31Pje2
>>31
全世界同時発売の時はフラゲできないと思う
サブスクは日付が変わったらすぐ聴けるよ
あと少しだな
33名盤さん
2021/04/16(金) 04:52:17.45ID:ubYyqx6w
最高
ダウンロード&関連動画>>

34名盤さん
2021/04/16(金) 07:53:43.83ID:78QCOCKH
Amazonで買ったから今日帰ったら届いてるはずだけど
よく考えたらすでに家にCD聴けるまともなプレイヤーがなかったわw
35名盤さん
2021/04/16(金) 08:53:16.77ID:r4yXFVxB
新譜良すぎワラタwww
36名盤さん
2021/04/16(金) 10:40:26.67ID:OT4XSBCP
ベースの人変わったのか。
37名盤さん
2021/04/16(金) 11:56:58.06ID:r4yXFVxB
9年ぶりだから発売気付いてない人多そうw
38名盤さん
2021/04/16(金) 13:24:31.72ID:D/CFGKjT
ベース揉めてクビやん
いや、クビにされたから揉めたのかw
39名盤さん
2021/04/16(金) 13:38:37.37ID:fh2d/CX0
CDゲット!帰りの車で聴いてるけど、良いね。
早く聴きたいから、通販より店でCD買ったんだけど、地方都市でさえCD売ってないのね。CD自体置いてない店だったり、タワレコでさえ2枚しかし置いてなかった。

なんか、新作コーナーがあって、視聴ができて、店員オススメ!みたいなポップがあって。みたいなの想像してたから、配信やら通販の影響とはいえ、ショックだったわ。

次回作出る頃には、街にCDショップなんか存在しないだろうな
40名盤さん
2021/04/16(金) 14:49:59.51ID:HylmZ/oK
作風としてはRise and Fallに近いかな
歌物ロックって感じだから早いテンポが好きな自分にとってはちょっと物足りなかったなぁ
41名盤さん
2021/04/16(金) 15:27:41.82ID:+LkR/TI3
すげー良かった
俺は好き
収録時間もボーナストラック付きで41分は最高!!!
42名盤さん
2021/04/16(金) 16:01:58.58ID:r4yXFVxB
>>41
収録時間、本編33分は最高だよな
前半と後半で雰囲気変わるのもいい
43名盤さん
2021/04/16(金) 17:49:46.14ID:jayuNW67
本当によく練られた良いアルバムだと思う。
リピートして聴いちゃう!!!
44名盤さん
2021/04/16(金) 18:01:54.91ID:h4IBi2xp
レコード会社変わったんだね
45名盤さん
2021/04/16(金) 19:34:54.18ID:Pz3BZ77A
なんで腕が6本あるんだろ?
46名盤さん
2021/04/16(金) 20:36:42.55ID:Jt04BmIO
Gone AwayはGone Awayなんだね
47名盤さん
2021/04/16(金) 20:46:36.44ID:r4yXFVxB
>>46
5年くらい前からライブでやってたバージョン
俺は凄い好き
48名盤さん
2021/04/16(金) 21:46:22.64ID:uYijbfUO
おれもイマイチだったから買わずにYouTubeで聴けばよかった
ギターで弾きたいようなリフもなかったし

hall of the mountain kingしょうもなさすぎてワロタ
なんでこれ収録しようと思ったんだろうか
49名盤さん
2021/04/17(土) 10:16:15.46ID:FR/+wagI
新譜予想を遥かに超えて名盤だった
良すぎ
50名盤さん
2021/04/17(土) 15:19:40.35ID:FfZFZDH0
>>47
このアルバムの中で1番好きや
51名盤さん
2021/04/17(土) 17:11:01.79ID:FR/+wagI
>>50
素晴らしい出来だよな
52名盤さん
2021/04/18(日) 19:15:09.46ID:77zMoCLQ
1曲目がバッド・レリジョンみたいだった。
53名盤さん
2021/04/18(日) 19:38:29.06ID:/mCKT4d9
海外の感想みてたけど、めちゃくちゃ評判いいな新譜
54名盤さん
2021/04/18(日) 20:28:55.34ID:2NIjVF3J
Hassan Chopが1stアルバムのノリで嬉しいよ
55名盤さん
2021/04/18(日) 20:35:25.73ID:/mCKT4d9
>>54
わかるわ
今回、初期っぽい曲多くて最高だわ
56名盤さん
2021/04/19(月) 00:19:22.23ID:WFIOhT/v
このスレ人いなさ過ぎワラタw
57名盤さん
2021/04/19(月) 11:09:14.34ID:wpnFHCUe
最高
58名盤さん
2021/04/19(月) 11:59:47.74ID:sCYiY5uH
新譜は最高なのは間違いない
59名盤さん
2021/04/19(月) 12:13:21.69ID:wpnFHCUe
キラーチューンこそ無いものの、アルバムトータルとしたら4番目くらいに好き。
個人的にsprnter、conpiracyより上に来るな。
60名盤さん
2021/04/19(月) 12:26:09.45ID:G7TZWR1p
>>59
今回キラーチューン多めっていうのが俺の感想
Army of One、Behind Your Wallsとかヤバすぎ
歴代トップ3には確実に入る出来
61名盤さん
2021/04/20(火) 07:33:42.03ID:ELsUCs7Y
rise and fallなんかより全然良い
rise and fallの5曲目以降なんかろくに聞いてない
62名盤さん
2021/04/20(火) 10:16:59.33ID:HyYbbyfp
ボブロックと組んでやっと大傑作が来た生まれたなって感じ
Americana以降で1番いい
63名盤さん
2021/04/20(火) 21:49:27.47ID:HmMeOFT8
今のところthis not utopiaとarmy of oneだけ耳に残るかな
タイトル曲はサビ部分を普通にバンドアレンジにしてくれればよかったのにもったいない

全体的にハモリとか合いの手コーラスはさすがオフスプって感じ
64名盤さん
2021/04/20(火) 23:02:06.83ID:HyYbbyfp
>>63
このアレンジが最高に俺は気に入ってる
Army of Oneはかっこいいよなわかる
65名盤さん
2021/04/21(水) 06:01:00.36ID:Se/pv+Xs
coming for you 良いな
MVがクソで気持ち悪いから全然聞いてなかった
66名盤さん
2021/04/21(水) 08:37:55.40ID:miYT9/r5
>>65
Coming For You最高だよな
67名盤さん
2021/04/21(水) 22:58:05.77ID:miYT9/r5
海外レビュー、Days Go Byより点数低いとこあるけどありえないなw
68名盤さん
2021/04/21(水) 23:04:02.14ID:sIB0sB+C
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
箸休め(hall of the mountain king)も入っててヨシ!
69名盤さん
2021/04/21(水) 23:08:19.57ID:miYT9/r5
>>68
初期からのファンだけど新譜たまらんわ最高
70名盤さん
2021/04/22(木) 09:18:31.18ID:5q+YedNW
あのインスト、まさかメタルバンドのハロウィンは意識してないよね?
プリティフライでデフレパードのサンプリング入れた過去もあるが…まさかね
71名盤さん
2021/04/22(木) 19:30:08.23ID:5QgJ/XSi
in the hall of the mountain kingのことか?
ハロウィンは知らんがチェロメタルのアポカリプティカが昔カバーしてたけどそっちの方が断然いい
元がクラシックだからチェロの響きにも合ってるしな

発売前に言ってた「新しい試み」がこれだとしたら拍子抜け
72名盤さん
2021/04/22(木) 21:33:03.62ID:5q+YedNW
そうそうその曲
結構他のバンドもやってんだね
それ聞いてみるわサンクス
73名盤さん
2021/04/22(木) 22:49:36.22ID:5QgJ/XSi
有名な曲だからな
だからこそこのオフスプバージョンは何の捻りもなく中途半端であっという間に終わって聴いた時はハテナ?だった
こういうのはアルバムに入れずにライブで合間にチョロっとやればいいのに
74名盤さん
2021/04/22(木) 23:21:43.06ID:xU0ygfd/
Days Go Byの時より、ここ否定的な意見多いな
75名盤さん
2021/04/22(木) 23:33:31.13ID:5q+YedNW
いや、アルバム自体は最高に好きだよ
76名盤さん
2021/04/22(木) 23:57:29.18ID:rs63bVTb
days go byは名盤でしょ。
smah,アメリカーナの次に好きだわ。

新譜は耳に残るのが少ないんだよな。
77名盤さん
2021/04/23(金) 00:04:10.85ID:VcKFZk+X
>>75
俺も新譜最高にお気に入りだよ
どう聴いても今回名盤でしょ
78名盤さん
2021/04/23(金) 00:13:21.94ID:VcKFZk+X
>>76
新譜のほうが耳に残るやつばっかだけどな俺はw
やっぱ同じオフスプファンでも全然違うんだな
Days Go Byも好きだけどね
79名盤さん
2021/04/23(金) 00:18:00.98ID:YVPXC6Od
今に始まったことではないけどフレーズとかメロディとかリズムとか
使い回しというか既視感がもうオフスプの新譜の風物詩になってるからな
Hassan chopとかDa huiと作風ほぼ同じだし

曲作ってるデクスターに物言いできる人がもういないんだろうな
長年やってきたグレッグKはそれで追い出されて
デクスターとイエスマンヌードルだけのユニットwithサポートメンバーって感じだよ
80名盤さん
2021/04/23(金) 00:22:39.95ID:yhhWeYry
みんなマジで?前作より微妙だと思うけど
1曲目だけは良い
81名盤さん
2021/04/23(金) 00:26:23.63ID:+E3oiumk
俺もdays go byのほうが好きかな
今作も好きだけどね
82名盤さん
2021/04/23(金) 00:59:37.03ID:tNfyPMFp
Days Go Byはド直球なメロコアソングが沢山あって聴いてて熱くなった
所々に初期のような暗さがいいバランスで散りばめられてたのもいい
その対比なのか今作は色々実験というか挑戦した作品なんだろうなぁ
83名盤さん
2021/04/23(金) 01:12:39.08ID:WDF8dCwA
>>82
新譜のほうが初期っぽい曲多くて好きだけどな
Army of Oneとか最高なんだけど、あんま人気ないのか
84名盤さん
2021/04/23(金) 02:37:14.47ID:h61P44aP
他人の評価とか関係無いよ。
自分が名盤だと思えばそれは名盤。
好みの違いだけ。
85名盤さん
2021/04/23(金) 12:29:49.24ID:+mfAUHUY
グレッグは追い出されたの?
86名盤さん
2021/04/23(金) 13:05:39.56ID:W0T+YoEx
>>85
裁判沙汰だぞ
どうなったかは不明だけど脱退は事実

公になってる経緯としては
デクスター(以下D)/ヌードルズ(以下N)2人とグレッグ(以下G)の間で方向性の違いがあってバンドを辞めるよう促された
共同で立ち上げたレーベルの株は当然Gも持っているけど
それを買取という形で取り上げようとしたことに対して
GがD・Nに不信感を抱いて告訴
お互いに言い分があるからどちら側が正しいかは今のところ不明
その他詳細はググれば出て来る

何にしても数年前からGは脱退前からライブに出る権利がないと告げられて出てなかった
87名盤さん
2021/04/23(金) 13:35:23.34ID:QfMkX5RZ
アメリカーナ以降のアルバムは全部名盤だと思うわ
個人的にスプリンターはちょっと微妙だけど
88名盤さん
2021/04/23(金) 14:58:26.84ID:gvKKt+L8
Behind Your Walls名曲だわ
89名盤さん
2021/04/23(金) 18:09:04.42ID:giQaff7I
>>86
知らなかったわ…
こないだの来日公演、違う人だったのは一時的だったのかと思ってわ
90名盤さん
2021/04/23(金) 18:20:57.65ID:e+AUu7Pu
Days Go Byはラスト2曲が最高すぎて自ずと評価が高くなる
91名盤さん
2021/04/23(金) 19:27:30.84ID:MYNaTyYU
Days Go Byより新譜のほうが好きだな俺は
どっちも名盤
92名盤さん
2021/04/23(金) 23:42:51.50ID:07VTQ3zW
俺は全部好き!
93名盤さん
2021/04/24(土) 01:51:19.95ID:9bFICcQg
This Is Not Utopiaいいな
94名盤さん
2021/04/24(土) 08:06:49.35ID:9IJdQd02
12曲中
Coming For You…6年前のシングル
In The Hall Of Mountain King…ショボインスト
Hassan Chop…Da Huiの焼き直し
Gone Away…ライブで5年前からやってる既存曲セルフカバー
Lullaby…リプライズ

まともな新曲7曲で¥3,300の価値はなかった
95名盤さん
2021/04/24(土) 08:42:13.06ID:0l3oIPbX
確かに最近10曲くらいでアルバムになってしまって物足りないね。なんとなくアルバムは14曲くらい欲しいなぁ
96名盤さん
2021/04/24(土) 09:29:19.93ID:b0iPOVip
わい昔からgone away嫌い。この曲だけは好きになれない
97名盤さん
2021/04/24(土) 11:45:21.03ID:ijDwi3z/
なんかアンチがいるなw
98名盤さん
2021/04/24(土) 13:54:19.84ID:9aEILSFu
オレは好き
99名盤さん
2021/04/24(土) 17:51:11.28ID:e/gbu8OY
まあ俺もgone awayはそんなすきじゃないな
self esteemはすきだが
100名盤さん
2021/04/24(土) 18:17:53.36ID:faBVl7T+
ピアノバージョン最高
101名盤さん
2021/04/25(日) 08:26:10.61ID:r45odHJ2
gone away はアレンジよりオリジナルがいいな
今回Utopiaのメロディが頭から離れない。気が付いたら口ずさんでしまう
102名盤さん
2021/04/25(日) 08:49:27.24ID:4VMkFBcG
>>101
ユートピアのメロディ頭にこびりつくよなw
Gone Awayはオリジナル聴き慣れてるのもあるしね
俺はニューヴァージョンかなり好き派だけど
103名盤さん
2021/04/25(日) 08:54:19.25ID:HFDAw4tj
Gone Awayはデクスターにとって特に大事な曲だろうからね
元彼女への弔いの曲だし別に卑下するわけではないけど
ピアノ+ストリングスアレンジ自体は格別よくできてるわけでもない凡作

>>94
Breaking These BonesはCan't Repeatの焼き直しw
104名盤さん
2021/04/25(日) 10:46:01.41ID:xzYWnXwV
子孫の合成アヘンの日記は良いね
105名盤さん
2021/04/25(日) 11:43:07.27ID:XA5E8TFb
今まで買ってたけど、流石に今回のは買えないな
自分にとっては一番の駄作
オフスプももう年で終わったかな
106名盤さん
2021/04/25(日) 11:56:06.67ID:xzYWnXwV
駄作なのか
ブラックボールでもリピートしてろ
107名盤さん
2021/04/25(日) 13:22:56.16ID:ASH8XXVY
Breaking These Bonesのサビ最高だろ
108名盤さん
2021/04/25(日) 16:40:45.38ID:Pp2MYblv
絶賛してる人が意外と多くてびっくり
自分はがっかりだった
理由はほぼ94と同じ
前作からこれだけ間けて満を持して出した新譜なのに中身スカスカ
新曲はどれも良かったけどアルバムとして聴きごたえがない
Lullabyなんかいらんだろ正直
新曲のバラードかと思って聴いたら肩透かしだよ
109名盤さん
2021/04/25(日) 17:45:57.88ID:0RCFA9Gj
発売スパン考えたら下手したら今回が最後のアルバムにもなり得るな
110名盤さん
2021/04/25(日) 18:47:56.34ID:r45odHJ2
物足りないというのは確かに
歳なのかねえ
111名盤さん
2021/04/25(日) 20:41:12.25ID:wEfTGT+g
アルバムの流れ最高だけどな俺は
物足りなさも全くない
むしろこの短さが聴きやすくて好きだ
まぁ人それぞれだな
112名盤さん
2021/04/25(日) 21:41:57.19ID:0RCFA9Gj
Opioid diariesもどっかで聴いた感じと思ったら
イントロ~AメロまでWay down the lineだった
何だこのアルバムwある意味集大成だな
113名盤さん
2021/04/25(日) 21:53:17.58ID:jI4mxqMI
Behind Your Wallsの美メロやばいな
114名盤さん
2021/04/27(火) 20:28:01.36ID:R+PTwy6A
Army of OneのサビBro Hymnっぽい
115名盤さん
2021/04/27(火) 22:25:02.01ID:NftSop5e
Army of Oneまた名曲が誕生したな
これはすごいわ
116名盤さん
2021/04/27(火) 22:33:51.78ID:JhPzRwZa
サビまで登り詰めるとかが良いな
117名盤さん
2021/04/27(火) 22:45:09.03ID:MylQ5KWe
>>116
あーわかるわw
中東っぽいサビメロ最高に好きだ
あと煽ってくるリフもいい
118名盤さん
2021/04/28(水) 09:57:40.32ID:tFFFJ2P6
中東のサビメロ…?
一体誰のArmy of one聴いてるんだ…
119名盤さん
2021/04/28(水) 21:16:06.68ID:ek3tgegL
ツイとか新譜かなり評判いいのにここだと評判よくないのなw
120名盤さん
2021/04/28(水) 21:35:25.38ID:ERvd830K
え?ここだと大絶賛だと思うけど
少数だけを取り出して何を言ってるんだ?
121名盤さん
2021/04/28(水) 22:42:05.69ID:agJlciYQ
改めてdays go by聞き直したら充実してたと感じるほどだよ
122名盤さん
2021/04/29(木) 00:30:40.76ID:LRWu/Yjv
アルバム最高、もう何度聴いたからわらないくらいw
新譜のデクスターの声渋みがあってかっこいい
いい感じに枯れてるっていうか
This Is Not Utopiaの歌い出しとか特に
123名盤さん
2021/04/29(木) 18:34:39.47ID:Sg8p2b0z
大絶賛って割に全然人いなくて盛り上がってないな
124名盤さん
2021/04/29(木) 19:14:04.87ID:JM00z8Mt
もうパンク全般がオワコンだからな
125名盤さん
2021/04/29(木) 19:23:14.41ID:LRWu/Yjv
海外でも新譜高評価だな
126名盤さん
2021/04/29(木) 19:37:50.20ID:vjtt3hb9
グリーンデイみたいにアルバム毎にコンセプトあったり、音楽性格変えるのも手だけど、
オフスプ同じ事ずっとやり続けるのも美学だよね。
127名盤さん
2021/04/29(木) 19:45:54.57ID:HN2/fUV+
>>125
どの辺で?
海外各雑誌のメタスコア56とか微妙なんだけど
128名盤さん
2021/04/29(木) 20:03:24.41ID:HN2/fUV+
>>126
グリーンデイとは実力に雲泥の差がついてしまったけどな
賛否両論アルバムWARNINGが出た時デクスターは「彼らの行く先を見守るよ」とか余裕こいたこと言ってたけど

「パクろうぜ!」が合言葉のオレンジレンジよろしくオフスプも割とその類のバンドだからなあ
オフスプ自他曲ともにパクリやオマージュが多い印象かな
55歳でちょっ速メロコアパンクやるのはキツいだろうけど
メロディセンスやコーラスのセンスは抜群だし
欲を言うともうちょっとギターを前面に出す曲があってもいいと思う

とりあえずデクスターは痩せなきゃ笑
ライブのAMERICANAでデブが"Well,FUCK YOU‼︎"とか声絞り出してて哀れだったよ
元はイケメンなんだし
129名盤さん
2021/04/29(木) 20:23:56.59ID:LRWu/Yjv
>>127
SNS、雑誌はしらん
130名盤さん
2021/04/29(木) 20:25:15.16ID:92oqsg1/
若いバンドに憧れられるグリーンデイ、全く触れられないオフスプリング。なんでだろうね。エピタフからの離れ方がやはり良くなかったのかな
131名盤さん
2021/04/29(木) 20:59:38.08ID:HN2/fUV+
>>129
そうなんだ

>>130
エピタフとの訣別は社長がオフスプをメジャーに売ろうとしたからだっけ?
それであえて自ら別のメジャーに行ってTHE MEANING OF LIFEで
バッドレリジョンのGENERATORをオマージュしたのは
なかなか皮肉で尖ってていいと思ったよ
132名盤さん
2021/04/29(木) 21:37:17.63ID:eiutuXi3
https://www.albumoftheyear.org/album/339060-the-offspring-let-the-bad-times-roll/user-reviews/
結構ボロクソに評価されてるな
133名盤さん
2021/04/29(木) 23:18:22.07ID:5lHf9le5
欧米ではメロコア王者はRise Againstに世代交代してる感じ
日本じゃこのバンド全然人気ないが
134名盤さん
2021/04/30(金) 00:09:58.16ID:nBlCIgBd
>>132
Rise and Fall, Rage and Graceより点数低いね
個人的にはどう聴いても新譜のほうがいいけどなw
135名盤さん
2021/04/30(金) 02:00:39.40ID:V5eWDU7B
好きで聴いてきたからこそアルバムの半数以上に既聴感があるからねぇ
9年経ってこの出来では多くのリスナーに不満も募るだろう
本人たちには新鮮なのかもしれないが
次回作があるとしたらボブロックを外した方がいい
メタリカはそれで盛り返した
136名盤さん
2021/04/30(金) 02:27:13.17ID:nBlCIgBd
9年待った甲斐があった最高な出来だけどな
人それぞれ
137名盤さん
2021/04/30(金) 12:09:32.57ID:MfEDdmjx
>>132
海外でもみんながみんな絶賛ってわけじゃないな
1曲ずつ評価してる人の順に3人見たら
4.6/10
3.4/10
1.2/5
曲によっては0点あったりなかなか辛口
138名盤さん
2021/04/30(金) 13:28:18.16ID:DeXoTavG
SNSはアカウント名があるからなんでも絶賛する人多いよ
SNSの評価をあてにしちゃいかん
139名盤さん
2021/04/30(金) 13:30:22.79ID:nBlCIgBd
USアマの評価は星4.9で高評価だな
140名盤さん
2021/04/30(金) 13:54:16.55ID:5w2L4fCp
尼の評価…

>>138
公の雑誌評価では微妙で、悲しいかな間違っても絶賛はされてないのが現実だけどまあ今作はこんなもんだろ
ボブロック切ってリックルービン起用してこれから2年でニューアルバム作るといいと思うw
141名盤さん
2021/04/30(金) 17:27:04.43ID:k7KkRZBe
>>140
雑誌のレビューも全くあてにならないけどなw
142名盤さん
2021/04/30(金) 18:02:39.99ID:DLpKaN08
もうヤケクソで言い返してて笑える
143名盤さん
2021/05/01(土) 03:14:47.42ID:NUbB5BLP
Let the Bad Times Rollが気に入ってアルバム買った
俺はロック寄りの曲が好きだから、Coming for You、Behind Your Wallsが最高だった
あとGone Awayはピアノバージョンのほうが好き
Days Go Byの時よりヘビロテしてる
1曲目はザ オフスプって感じで最高
144名盤さん
2021/05/01(土) 13:09:15.66ID:ckll7qer
Gone Away原曲の方がロック寄りなのに
145名盤さん
2021/05/01(土) 17:55:24.35ID:5uAabDGa
>>144
こっちの方がロックバラードに俺には聴こえる
ライブではデクスターがピアノ弾いて歌ってる印象が強すぎて尚更そう思うのかも
146名盤さん
2021/05/01(土) 19:10:09.58ID:bpeKaVrZ
ドラムもギターも入ってないストリングスとピアノの弾き語りがロックバラード…?無理やりすぎるだろwww
Army of oneが中東とか、変な感性の人も世の中にはいたもんだな
147名盤さん
2021/05/01(土) 19:15:00.25ID:xndcbahE
>>146
なんか嫌なことでもあったのかw
148名盤さん
2021/05/01(土) 19:19:08.99ID:bpeKaVrZ
>>147
何が…?
誰が聞いてもおかしなこと言ってる奴にレスしただけだろ
149名盤さん
2021/05/01(土) 19:30:56.26ID:bM2nNN9E
昔笑っていいともに出たLUNA SEAにタモリがヘビメタだよねとか言ってたの思い出したw
150名盤さん
2021/05/01(土) 20:20:12.78ID:bpeKaVrZ
まあピアノとストリングスでもDisturbedがカバーしたSound of silenceぐらいなら
徐々に盛り上げて最後はゴリゴリにシャウトしててロックバラードと言っても差し支えはないかもだけどな
Gone awayピアノverはむしろサビのオクターブ下げてしんみり歌ってるのがな…
せめて最後のサビぐらい声張ってくれりゃまだマシなんだけど
その辺が平々凡々なピアノバラードなんだよ
別にこれが好きなら好きでいいけどロックではないだろって話

ついでに言うとタイトル曲もサビでまさかのバッキングのギターは鳴らない、ドラムはリムショ
最近のアメリカポップス然りの体でロックバンドのリード曲としてはある意味新しいw
サビメロ出だしはTMNのWe love the earthのメロほぼそのまま
さすがに日本のポップグループに影響は受けてないだろうけどw
151名盤さん
2021/05/01(土) 20:31:20.30ID:3mFQLwn8
なんで必死なん
152名盤さん
2021/05/01(土) 20:38:47.93ID:bpeKaVrZ
>>151
だから何が…?喧嘩か何かに見えてんの?
それとも指摘されたご本人なの?
普通にオフスプの曲のことを話してるだけだよ
素っ頓狂なレスには苦笑いしてしまうけど
153名盤さん
2021/05/01(土) 21:45:41.50ID:6xSwM0Ex
世界の小室やんけ
154名盤さん
2021/05/01(土) 23:35:41.74ID:3mFQLwn8
>>152
お前に言ってないけど? なんか思い当たる事でもあった?
糖質?
155名盤さん
2021/05/01(土) 23:47:33.35ID:bpeKaVrZ
>>154
こんな人のいないスレでレス番指定もせず直後に書いて「お前に言ってない」とか言われてもw…それで糖質扱いとはなかなか強引だなw
だから「何が?」としか言いようがなかったんだけど違うなら違うでいいよ
一体誰に向けて言ったんだろ…
156名盤さん
2021/05/02(日) 00:30:08.69ID:46rT8Hn3
誤爆だろ
157名盤さん
2021/05/02(日) 00:37:38.80ID:+co+M/vw
誤爆の態度には全然見えないけど>>154 これは酷いw
他の人には見えない誰かに向けてレスした本人が糖質だったというオチなら納得
158名盤さん
2021/05/02(日) 11:46:05.73ID:AR7KsGDR
他人の評価なんか気にすんなよ。
お前が良いと思ったら良いんだよ。
食い物と同じで個人差あるんだからしゃーない。
159名盤さん
2021/05/02(日) 12:28:10.93ID:vjYCPK7u
好きなら好きでいいじゃん
でも話の流れはそういうことじゃなくて
ピアノバラードを無理くりロックバラードとか言って持ち上げたら「それは違うだろw」となって当然
ツッコミが嫌ならボケないのが一番だなw
160名盤さん
2021/05/02(日) 14:01:19.32ID:y7+fan7h
新譜名盤じゃん
収録時間もこれくらいがいい
長いのはダレる
161名盤さん
2021/05/02(日) 14:35:11.53ID:feMxEc13
9年ぶりのアルバム12曲中10曲も新鮮味がないとは

Let The Bad Times Roll→TMN/We Love The Earth
Army Of One→Pennywise/Bro Hymn
Breaking These Bones→Can't Repeat,Not The One
Coming For You→6年前のシングル
We Never Have Sex Anymore→中森明菜/飾りじゃないのよ涙は
In The Hall Of The Mountain King→E.グリーグによる劇曲のインストゥルメンタルカバー
The Opioid Diaries→Way Down The Line
Hassan Chop→Da Hui
Gone Away→セルフカバー
Lullaby→リプライズ

UtopiaもBehindも探せばそっくりな曲ありそう
知ってる範囲にはないから個人的にはいいが


アルバム総評:なんかどっかで聴いたことある
162名盤さん
2021/05/02(日) 20:13:55.02ID:qChISF/j
新譜最高!ロックバラードヴァージョンも良い!
163名盤さん
2021/05/02(日) 20:32:40.91ID:+K0PJyNV
新譜のジャケかなりいいな
164名盤さん
2021/05/02(日) 21:20:02.78ID:+co+M/vw
うわあ…
165名盤さん
2021/05/02(日) 21:37:04.71ID:F5//vPeV
2曲がオフスプっぽさあって好き
166名盤さん
2021/05/02(日) 21:42:37.54ID:tIy1EAS7
ヤケクソで草
167名盤さん
2021/05/02(日) 22:30:20.27ID:46rT8Hn3
オフスプがロックバラードやるとは思わなかったけど、どハマりだな

レッチリもアンダーザブリッジ出したときも、レッチリがバラードかよ?って批判もあったらしいが
168名盤さん
2021/05/02(日) 22:34:12.88ID:+co+M/vw
このアルバムにロックバラード入ってないから批判されなくて済むから安心だな
ありもしないことでオフスプが叩かれることを妄想しなくていい
169名盤さん
2021/05/02(日) 22:39:57.23ID:DgcWxdc5
『Gone Awayはロックバラード』というパワーワード
ネタとして語り継がれるレベルだけど
すでに始まっててワロタ
170名盤さん
2021/05/02(日) 22:42:35.57ID:46rT8Hn3
>>168
え、入ってないの?!
もしかしてボーナストラックだったかな?? 

データで買ったからな。気付かんかった失礼、
171名盤さん
2021/05/02(日) 22:49:02.19ID:+co+M/vw
>>170
うん入ってないよ
日本版ボーナストラックはWe never~のフランス語バージョンとOpioidのライブバージョンだけだから
あとArmyのサビが中東メロってのも入ってないから別のアーティスト聴いてる人がどうもこのスレにはいるみたいだね
他アーティストにもArmy Of Oneって曲複数あるし
該当スレに行けばいいよドンマイ..
172名盤さん
2021/05/02(日) 22:54:53.72ID:sNrrwyjU
>>155
なあ、落ち着いてよくレス読み返して見なよ。誰も「今回」のgone away のバージョンが、「ロックバージョン」何て言っていないよね?
見えないレスが見えたのですか?
173名盤さん
2021/05/02(日) 23:15:25.53ID:+co+M/vw
>>172
レスというより流れを読んでるから普通にGone Awayのことになるんだけどねぇ
唐突にどの曲のこと言ったのか教えてくれる?
174名盤さん
2021/05/02(日) 23:25:32.93ID:+co+M/vw
>>143-145
ここからか
「今回の(ピアノバージョン)」Gone Aawayが「ロックバラード」と言ってるからつっこまれてるだけだよ
175名盤さん
2021/05/02(日) 23:28:11.83ID:+co+M/vw
>>172
読み返したよ~
誰かが言ってるから落ち着いて読み返してみて
「ロックバージョン」と微妙に言葉変えてるところは目を瞑るから
176名盤さん
2021/05/02(日) 23:29:03.77ID:boWLrP+q
>>174
言ってません。日本語読めますか?
177名盤さん
2021/05/02(日) 23:39:50.37ID:+co+M/vw
>>176
ロック寄りが好きって人がピアノバージョン好き

原曲の方がロック寄りと言われ

さらに別IDがこっちの方がロックバラードに聞こえると
ピアノの話を交えて

流れ的にピアノバージョンのことを言ってるように見えたけど?逆張りのことなの?
別IDのやりとりだけどコロコロ変える人かと思ったよ
すまんすまん
178名盤さん
2021/05/02(日) 23:45:56.20ID:J0ZMBjjo
今回のアルバムにロックバラードが入ってなくてよかったな!!
179名盤さん
2021/05/02(日) 23:53:10.89ID:+co+M/vw
>>172のIDの人に返したつもりがまた別のIDの人だった
別人ならスルーでいいよ
180名盤さん
2021/05/03(月) 00:21:56.15ID:Ow/X9I2u
皮肉すぎ
181名盤さん
2021/05/03(月) 11:13:31.18ID:o/bjgaX3
ラスバラードのバラード
182名盤さん
2021/05/03(月) 13:47:43.74ID:J8/RZoVh
オフスプリングってバイデン支持だろ
183名盤さん
2021/05/03(月) 15:44:35.11ID:0vI58IZm
うーん新譜微妙
184名盤さん
2021/05/03(月) 16:43:13.40ID:tF8tCnvV
ここまでオフスプっぽくないアルバムだとは思わんかったな
ボブロック作品の中で1番期待外れ
Rise and Fallはすごくよかったよねいま思えば
次のアルバムに期待かな
185名盤さん
2021/05/03(月) 20:49:12.33ID:o/bjgaX3
ほんとまさかバラードなんか入れるとはな

しかもrepriseで
186名盤さん
2021/05/03(月) 21:30:59.65ID:HZ20X7te
アルバム1曲目のThis Is Not Utopiaからイマイチだよな
特にAメロが弱い
187名盤さん
2021/05/05(水) 00:19:21.14ID:3I8/IQ6/
ダウンロード&関連動画>>


ライブバージョンというか…
188名盤さん
2021/05/05(水) 09:22:25.19ID:ppjMEavB
期待していた1曲目がね、、、、、
オフスプでここまでメロディ弱いの珍しいよな
Days Go Byのオープニングは最高だった
189名盤さん
2021/05/05(水) 09:38:28.28ID:Hqo6FUdU
ノットユートピア結構好きだけどなぁ
190名盤さん
2021/05/07(金) 00:39:32.78ID:wgDYiB4T
悪くないと思う。
ただ個人的にはやっぱりsmash,ixnay,americana辺りが一番だなこの三枚は本当に傑作
191名盤さん
2021/05/11(火) 07:50:55.76ID:+BtIZLYz
過去作品には及ばない点もあるけど
新作が聴けるだけでも嬉しいってもんだ
192名盤さん
2021/05/13(木) 10:14:14.58ID:FU13GQiV
新譜めちゃくちゃいいな
もうアルバムでないと思ってたので嬉しい
193名盤さん
2021/05/13(木) 10:57:54.87ID:xuL1gmqz
1曲目から飛ばしてていいね新譜
194名盤さん
2021/05/14(金) 00:43:54.25ID:nkNJRUfF
ウッドストック99のプリティフライで突如乱入してへんな踊りしてる奴は客なの?
演出とは思えんが
つまみ出されもしないよね
195名盤さん
2021/05/14(金) 00:51:42.42ID:6Ia3O2Rd
PVに出てた白人のことかね?
196名盤さん
2021/05/14(金) 00:58:48.55ID:nkNJRUfF
あ、その人なのか!
サンクス
197名盤さん
2021/05/16(日) 15:36:46.88ID:Rm4nJRgF
一時期ツアーも回ってたような気がする。
198名盤さん
2021/05/16(日) 16:15:12.30ID:rcuN42Td
Pretty Flyならこの時がすげえ
ダウンロード&関連動画>>



「アイス・キューブがなかったから、ヴァニラ・アイスを連れて来た!」
と歌詞を変えて、ヴァニラ・アイス本人がゲストで参加!
199名盤さん
2021/05/16(日) 21:00:20.98ID:Rm4nJRgF
幕張で見た時は豪華だったなあ
あの時見れて本当に良かったと思う
200名盤さん
2021/05/16(日) 23:27:48.49ID:TZuxGphR
バリケード倒壊した時の?
201名盤さん
2021/05/17(月) 06:21:53.23ID:Q9yq9zmq
オフスプリング 「Let the Bad Time Roll」のパフォーマンス映像公開
https://amass.jp/147163/
202名盤さん
2021/05/17(月) 16:57:39.58ID:8ZJ59apl
>>200
2001年のライブってバリケード倒壊したっけ?
セットも金かかって良かったし、人形叩いて音出すオヤジもいて良かったよ。
203名盤さん
2021/05/18(火) 21:34:21.87ID:2dnt/Hb8
数年前に比べて歌下手すぎて引いたわ
年齢には逆らえんな
204名盤さん
2021/05/21(金) 01:38:56.76ID:dTZdXgLB
やっぱデクスター、ヌードルズ、グレッグの3人が並んでないとオフスプって感じしないわ
205名盤さん
2021/05/21(金) 04:59:19.46ID:LjzjyZFK
bad Habitはグレッグがいいよね




lud20250715231258
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1614257212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「the offspring YouTube動画>5本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【NFL】Chicago Bears Part7【NFC北地区】
【FOXCRIME】THE KILLING part3【US版】
【PS2】Def Jam Fight FOR NY【TAKEOVER】
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part66
【プレデター】Predator: Hunting Grounds
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part70
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part67
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part61
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.76
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.77
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part91
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part75
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part97
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part71
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part59
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part92
【エコマナ】聖剣伝説 ECHOES of MANA part35
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.66
【PS3】Grand Theft Auto Online★2【GTAO】
【エコマナ】聖剣伝説 ECHOES of MANA part19
【KOF15】THE KING OF FIGHTERS XV Part136
Auto Chess:Origin part32【オートチェス】
Auto Chess:Origin part16【オートチェス】
Auto Chess:Origin part11【オートチェス】
Bloodstained: Ritual of the Night Part20
【KOF】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part3
【KOF】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part26
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part140
【KOF】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part45
Wizardry VI: Bane of the Cosmic Forge RIP1
【PS3】 STREET FIGHTER III 3rdOE 晒しスレ18
【XboxOne】 Halo 5: Guardians Part43【FPS】
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part342
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part282
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part255
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part366
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part249
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part298
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part265
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part261
【PS4/PS3】Grand Theft Auto Online強盗専用★19
【CoD:G】Callofduty:Ghosts Extinction. part32
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part169
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part187
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 228【GTAV】
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part244
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part191
【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part241
【Lemfo】フルAndroidスマートウォッチ【Kospet】2
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 297【GTAV】
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 304【GTAV】
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 愚痴スレ part55 ©bbspink.com
【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合★Part58
【XSTC】Safetradecoin★21【リブート・新HP公開】
【XSTC】Safetradecoin★22【リブート・新HP公開】
Pooping for the first time [隔離病棟]
【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 20
【LION’S GATE】新日総合スレッド2000【PROJECT10】
【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 28
【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 17
【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 12
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158246 Biggest Part Of Me
【PS4,5/XB1,XS】Grand Theft Auto Online 375【GTAV】
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 19【フォートナイト】
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.33
金曜ロードSHOW◆デスノート Light up the NEW world ★4
10:13:02 up 89 days, 11:11, 1 user, load average: 13.19, 13.01, 12.84

in 4.0082590579987 sec @3.6408531665802@0b7 on 071523