>>2 県マタギは駄目だって。でも東京もすぐ復活するやろ。14
キロの砂糖水飲んで、待ってろ
東京も再開されても24時間店舗で短縮営業されたら厳しい
昨日の時点で神奈川県内のマスター会員は、県内ならどこ使ってもよかったのに
今日HP見たらマスター会員でもダメだって書いてる
マスク着用もそうだけど掲載や告知もしてないのに、急にジム都合でルールを変えるのは問題あると思う
>>14 対応不可とのことでした
仕事柄、勤務地に近い場所のマスター会員だったのですが
在宅になると一番近い店舗が使えず、困っております
>>15 ひどい、千葉在住なんだけど、同じ県内の別店舗に移籍しようと電話入れたら、マスターだから県内の移籍は意味がないから必要ないって言われたよ。カード作った店舗は数年間行ってないし。
>神奈川県以外の店舗で入会登録されている場合は、マスター会員様でもご利用できません。
神奈川県のどこかの登録店舗のマスターなら神奈川は使えるんじゃないの?
東京は無理だけど
>>15 14でコメントした者です。私は都内ですが、登録店舗が原宿で、実際に使っている八王子にこの機会に移籍しようと考えていたので、原宿まで、しばらく通わなきゃいけないと考えると憂鬱ですが、営業してくれるだけありがたいと思わないといけないのかもしれません。
>>17 所属ジム変更すればいいのでは?新たに所属したいジムのフロントで直接。
法人の都度会員はどうなの?
登録した店舗となら行けるの?
>>20 入会したジムが都内でかつマスター会員でその対応なんですか?
>>23 都内はまだ営業していないので、電話で直接確認したわけではないのですが、15の方が対応不可と仰っていたので、ガックリしています。それでも贅沢を言っている場合ではないので、営業再開したら行きますが…
15ですが、再度双方の店舗に確認したらマスターであれば、どちらでも使っていいと言われました
スタッフの勘違いと説明を受けましたが、謝罪がないので釈然としませんが、、、
使えるだけマシですね
混乱させてしまいすいませんでした
良かった。同一県内のマスターでも1店舗しか使えなかったら、
その分差額払い戻しがないとおかしいもんなw
>>15 14でコメントした者です。私は都内ですが、登録店舗が原宿で、実際に使っている八王子にこの機会に移籍しようと考えていたので、原宿まで、しばらく通わなきゃいけないと考えると憂鬱ですが、営業してくれるだけありがたいと思わないといけないのかもしれません。
馬車道5階、時短営業で混雑してたけど
今日から24時間営業。平常に戻りそう。
もうちっと風呂場キレイにしてくれないかなぁ。馬車道。