◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ YouTube動画>4本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1558916615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無記無記名 (ワンミングク MMdf-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/27(月) 09:23:35.29ID:VxaJJ9BSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らし(オッペケ・アウアウカー)が住みついてるので質問者は注意してください
次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド526reps★★★
http://2chb.net/r/muscle/1558045558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2無記無記名 (ワッチョイ 495d-Ho7e [148.217.94.54 [上級国民]])
2019/05/27(月) 10:28:38.38ID:fc4MmwUm0
>>1 おつおつ
  __,、_,、
 (  ( ´・ω・`) 質問前にテンプレ必読
 `u-`u--u´
3無記無記名 (ササクッテロレ Spe5-9pF6 [126.247.142.82])
2019/05/27(月) 18:37:05.52ID:N5YkMfiUp
前スレ1000の者だけど、オチを言えって言われてたの気がつかんかったわw
4無記無記名 (ワッチョイ 8bea-p9rt [121.3.128.211])
2019/05/27(月) 18:41:35.79ID:PtsjEEoN0
ダンベルプレスの時、ダンベルに加重する方法ってあるかな
手に巻くやつとか考えたんだけどなんか変だよな…
5無記無記名 (アウアウウー Sa3d-x3RM [106.130.56.221 [上級国民]])
2019/05/27(月) 19:03:43.88ID:2ihKaLU5a
最近よく眠れないわ
そのせいか筋肉のつきも悪い気がする
皆日々の睡眠で気をつけてること何かある?
6無記無記名 (ワンミングク MMd3-nTuj [153.157.46.59])
2019/05/27(月) 19:41:30.42ID:dx7Ud8WnM
体幹の筋は一度やらかすとアウトですか?
7無記無記名 (スフッ Sd33-3bSL [49.104.45.101])
2019/05/27(月) 20:12:28.13ID:4pJNH/MSd
ビギナーは1年の間にどれぐらいの骨格筋量が増えるもの?
8無記無記名 (ワッチョイ aba6-uwsH [49.241.21.176])
2019/05/27(月) 21:01:49.11ID:h+IcBfvT0
今まで自重でコツコツやってきたけどやっぱりウェイトやります
手始めに市営のジムでやってみようと思う、安いし
なにかこれだけは用意しといたほうがいいというのありますか?
9無記無記名 (ワッチョイ b9b8-OJ2W [60.143.9.20])
2019/05/27(月) 21:18:59.87ID:7cS6sa7g0
>>8
汗拭きタオル(トレ中用、トレ後全身用)、ポカリ。
10無記無記名 (ワッチョイ 0bec-n/qa [153.229.135.170])
2019/05/27(月) 21:28:42.81ID:Xxf3He0k0
>>8
シューズだな
11無記無記名 (ワッチョイ b9b8-fFUl [60.114.46.122])
2019/05/27(月) 21:36:02.68ID:i7N1tG1e0
2月ごろから家族の面倒をみなきゃいけなくなって、
ジムの時間を短くするために、同じ部位を何セットも複数種目やるのをやめたら、意外とバルクアップしてくれて、たまに感じていた肩関節や前腕の痛みもなくなった
あまりやりすぎないくらいがいいのかなぁと思ってきている

少ないセットの方が実は良いとか、ありますか?

前は、胸ならベンチ4-5セット、インクラインプレス4-5セット、チェストプレス4-5セット、ケーブル上胸3セット、ケーブル下胸3セットくらい
今はインクラインプレス3セット、ダンベルフライ2-3セット、ケーブル上胸2セット、ケーブル下胸2セット。30分くらいでちゃちゃっと終わる

背中も、デッドリフト3セット、荷重懸垂3セットで帰っちゃうけど、凄くいい感じ
12無記無記名 (バッミングク MMed-PRvN [114.146.228.249])
2019/05/27(月) 21:43:46.06ID:LqIKTee9M
>>8軽く一二ヶ月トレーナー最初ついてくるジムに行って
フォームしっかり見てもらってから
市営に行くのが個人的にはオススメ
13無記無記名 (ワッチョイ aba6-uwsH [49.241.21.176])
2019/05/27(月) 22:22:08.70ID:h+IcBfvT0
>>12
ありがとう。やっぱりフォームが大事ですか
14無記無記名 (ワッチョイ b1f3-zbZi [122.103.86.113])
2019/05/27(月) 22:51:38.97ID:LJ1fGDfo0
亜鉛っていつ飲んだらいいの?
寝る前に飲むと眠れなくなるとかあるの?
15無記無記名 (ササクッテロ Spe5-n/qa [126.35.146.88])
2019/05/27(月) 23:09:45.25ID:t5rnTb3Gp
>>14
効能も知らずに飲もうとしてる奴いて草
16無記無記名 (スフッ Sd33-zPQn [49.104.20.76])
2019/05/27(月) 23:36:43.95ID:kkK/40Igd
家トレなんだけど背中は懸垂で鍛えようと思ってて懸垂できないからジャンプしてネガティヴでやってるんだけど全然追い込めてない気がする
筋肉痛にならないし毎日できるんだけどどうすれば追い込める?
17無記無記名 (ブーイモ MM4b-YKkE [163.49.203.3])
2019/05/28(火) 00:03:47.62ID:opVDLDX8M
>>16
ゆっくりゆっくり丁寧に意識して降ろす
俺も1回しかできない頃は、ネガティブやっても筋肉痛来ないし、なんか馬鹿らしかったが気がつくと懸垂2、3回できるようになってた
そうなれば10回位までは半年位でできるようになる
18無記無記名 (ワッチョイ e1ec-Y0uD [114.162.230.209])
2019/05/28(火) 00:46:18.06ID:qYgFEZGN0
>>16
ネガティブつまんないからチューブで補助つけてやるのがおすすめ
こういうの
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
懸垂に使うなら赤いのか黒いのがちょうどいい強さだと思う
19無記無記名 (アウアウエー Sae3-sBzg [111.239.185.121])
2019/05/28(火) 00:51:39.77ID:reJFOJAfa
10キロ以上とか増量減量したくないですけど、1か月スパンで5キロくらいの増減量でも効率よく筋肥大していきますか?
20無記無記名 (スププ Sd33-x288 [49.98.64.80])
2019/05/28(火) 01:04:37.68ID:yqAU8pAQd
>>16
ディッピングベルトで加重するとネガティブでも結構効くよ
流行りの山本式だねw
21無記無記名 (ワッチョイ fbb7-sBzg [119.242.21.245])
2019/05/28(火) 02:40:40.98ID:Jl5IA7J10
アスリート向けの背筋トレーニングなら、次のどちらの組み合わせがいいですか?


⑴ハーフデッドリフト 10回 2セット
⑵ワイドチンニング 10回 2セット
⑶インバーティッドロウ 10回 2セット


⑴ワイドチンニング 10回 2セット
⑵ベントオーバーロウ 10回 2セット
⑶シーテッドケーブルロウ 10回 2セット
⑷リバースラットプルダウン 15回 1セット

ご教示いただけると助かります。
22無記無記名 (ワッチョイ 132b-E2hP [219.99.27.121])
2019/05/28(火) 02:59:57.62ID:ivd01flS0
>>16
すげーわかる
不安になってフォームの確認何回もしてる
ついでにぶら下がり1分してるけどそっちのほうがキツい
23無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/28(火) 06:03:02.02ID:liqejCQTM
>>19
一か月で5kgって相当ハイペースだけど…
摂ったカロリーの○%が筋肉になる派と、○グラム以上は増えないからあとは脂肪になるだけ派がいるけど、いずれにしてもあまり増減させたくないならゆっくりやるほうがいいよ
24無記無記名 (スフッ Sd33-4aVp [49.106.208.238])
2019/05/28(火) 07:06:13.68ID:j8j5T90sd
増量期減量期ってどれくらいの周期でやってる?
コンテスト出るような人なら本番に合わせて調整するんだろうけど
あまり長期間増量してると戻らなくなりそうで不安な初心者です
25無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/28(火) 07:27:50.16ID:liqejCQTM
>>24
骨格に限界感じて2年間くらい続けて増量したことある
減量はかなり大変…というか半年経った今でもまだ減量してるけど、全体的にかなりがっしりして限界だと思ってたベンチも更新したので一応満足している
26無記無記名 (アウアウウー Sa3d-MHYn [106.180.21.200])
2019/05/28(火) 07:54:57.34ID:LJAahldpa
180cm、70kg、体脂肪率16.5%の奴が
体重変えずに体脂肪率10%程度にするにはどの程度時間が必要ですか?

食事とかトレとか、どう進めるのが良さそうかも教えてもらえるとありがたいです
27無記無記名 (アウアウオー Sa63-fReX [119.104.126.228])
2019/05/28(火) 08:40:07.21ID:M1akugGSa
ちゃんとテンプレ読んでから質問出来る次の方どうぞ
28無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/28(火) 08:51:36.85ID:liqejCQTM
>>26
180 70 10だとbig3が500くらいかな
一時的にも変えたくないなら地道にやってくしかないね
5年か10年後くらいにはできてるんじゃない?
一時的には変えてもいいなら、ガンガン筋トレしながらガッツリ食って500達成してからそれを維持しつつ70kgまで減量
29無記無記名 (ササクッテロル Spe5-QvaS [126.233.128.39])
2019/05/28(火) 09:17:51.32ID:LKU3IOJHp
減量中は筋肥大しないと聞いたのですが、減量中に筋トレする意味って何ですか?
30無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/28(火) 09:21:43.20ID:liqejCQTM
>>29
する
するけど減量による分解と相殺してるので見えない
見えないからといって筋トレやらないと相殺されなくなるので筋肉ガンガン減ってく
31無記無記名 (ワッチョイ 310e-sBzg [58.95.240.246])
2019/05/28(火) 10:08:26.29ID:Gn4lXAB20
>>23
減量後だと一か月で今5キロくらい増えてます
これからまた減量するかこのまま増量するか迷っていたんで…
10キロ以上の減量だとかなり長期になりそうだしモチベが続かなそうで怖い
一か月スパンでも効率良く筋肥大するかなぁ…
32無記無記名 (ワッチョイ 29b8-lkGf [126.159.209.177])
2019/05/28(火) 10:12:22.24ID:Y66SRASg0
ダンベルの手入れは使用後に雑巾的なもので乾拭きするだけでいいんですか?
鉄製ダンベルの錆び対策は皆さん何をされてるのですか?
33無記無記名 (スフッ Sd33-zPQn [49.104.20.76])
2019/05/28(火) 12:05:05.56ID:pYNJ19sHd
ありがとう
じっくり焦らず筋肉痛ならないの気にせずに懸垂していくことにします
34無記無記名 (ワッチョイ aba6-Lf67 [49.242.230.46])
2019/05/28(火) 12:05:33.61ID:uTw4Mn7L0
また刃モノをもった基地外の路上殺人事件か。
怖すぎるぞ。一刺しKOとか筋トレでどうにかなるレベルじゃない。
35無記無記名 (スププ Sd33-x288 [49.98.64.80])
2019/05/28(火) 12:17:49.77ID:yqAU8pAQd
>>31
サイクルとしては10%増量して5%減量がいいらしいよ
2ヶ月増量1ヶ月減量ぐらいで
36無記無記名 (ワントンキン MMd3-hlH9 [153.237.146.184])
2019/05/28(火) 12:19:05.59ID:ZS0tATJdM
武道とかで形あるけど
得物を持った相手に素手で対応するという発想が本来的におかしい
何とかして身の回りのものを楯かか武器にする
37無記無記名 (アウアウオー Sa63-fReX [119.104.122.192])
2019/05/28(火) 12:31:55.94ID:Y642QtsVa
得物とはなかなか古風な言い回しで趣があるなあ
38無記無記名 (ササクッテロ Spe5-n/qa [126.35.146.88])
2019/05/28(火) 12:37:00.08ID:5runo2cDp
やべえな登戸の事件
「ぶっ殺してやる!」って言って襲う相手が小学生て
39無記無記名 (ワッチョイ 3194-buEI [58.3.216.46])
2019/05/28(火) 13:09:01.81ID:OBT+csus0
>>36
古武術の先生に栄のこと聞いたら同じこと言ってた
自転車か厚手の布地(夏場の服だと難しいけど)楯にして
獲物が絡んだら左右に振り回して獲物を離させてボコる
こっちが3人以上だと成功するかもね
40無記無記名 (ワッチョイ 93b8-V0DP [221.31.13.206])
2019/05/28(火) 13:26:32.17ID:23ttTcrb0
いや自転車で逃げろよ
41無記無記名 (ワッチョイ 310e-sBzg [58.95.240.246])
2019/05/28(火) 13:37:59.11ID:Gn4lXAB20
>>35
それで筋肥大していってくれんならそのサイクルが自分には合ってそう
ありがとう
42無記無記名 (ワッチョイ d1c2-h/tS [202.221.173.234])
2019/05/28(火) 13:38:17.41ID:lLhUr4rg0
停滞期に見るべきホームページとかないんですかね?
43無記無記名 (ワッチョイ aba6-buEI [49.242.230.46])
2019/05/28(火) 13:42:02.20ID:uTw4Mn7L0
冷静に対処できるなら長物拾って間合いを取りつつ小手打ち狙うとか。
素手なら複数でタゲを散らしながら投石で頭狙うとかじゃないと怖いな。
極力刃物の間合いに入りたくはない。
44無記無記名 (ワッチョイ e930-GZFk [222.149.102.21])
2019/05/28(火) 13:43:20.39ID:pamyexf+0
ちょっと指を切っただけでも痛いのに、刺されたときとか想像するだけでこわい
45無記無記名 (ワッチョイ 790e-dCWx [220.99.185.74])
2019/05/28(火) 13:46:05.42ID:/B9pPtfB0
筋トレしても喧嘩に強くなるわけではない
喧嘩に強くなりたければフルコンタクト空手でもやるべき
46無記無記名 (ワッチョイ aba6-buEI [49.242.230.46])
2019/05/28(火) 13:49:11.99ID:uTw4Mn7L0
喧嘩と殺し合いを一緒にしてはいけない。
47無記無記名 (ドコグロ MM9d-jZg0 [122.130.224.224])
2019/05/28(火) 14:26:04.09ID:Hfrg3/IYM
>>42
dmm.jp
48無記無記名 (ワッチョイ 7b0e-Uz7q [223.216.131.2])
2019/05/28(火) 18:18:32.82ID:mGVLQKSk0
筋トレについて色々な情報がありすぎて何が正しいかわからん
今は1週間の総負荷量が大事ってことでいいですか
49無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/28(火) 19:44:48.12ID:liqejCQTM
簡単に言うと、無理しない範囲でやれるだけやればいいってだけだな
50無記無記名 (ワッチョイ 1330-6olE [61.207.173.51])
2019/05/28(火) 22:21:26.09ID:J8Igw0Ld0
>>43
荷物捨てて全力疾走が正解でしょ
51無記無記名 (ワッチョイ b9b8-O81Y [60.140.147.174])
2019/05/28(火) 22:32:59.95ID:eivqvIqY0
現在減量してて順調に体重が落ちてきたんですが上半身のみだったのを下半身もやりだしてから体重が落ちなくなりました
これって下半身が肥大して脂肪のマイナス分を打ち消してるからでしょうか?
52無記無記名 (ガラプー KK55-mNnO [AX42YLK])
2019/05/28(火) 22:36:20.13ID:GbX2zCvzK
肩だけ発達したヒョロイお兄さんがいたんだけどどうやったらああなるの?
53無記無記名 (ワッチョイ 0bec-n/qa [153.229.135.170])
2019/05/28(火) 22:39:50.68ID:Z8K1tDL50
>>51
んなもん自分の身体見ればわかるだろ
54無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/28(火) 22:49:22.84ID:liqejCQTM
>>51
筋トレは筋肉がつく「可能性」を上げてるだけで、実際に筋肉や脂肪が増えたり減ったりするのは摂取と消費のバランス
腹が減るようになったから食う量が少し増えたとか脚が筋肉痛で休む時間が増えたとかそういうのじゃない?
55無記無記名
2019/05/28(火) 22:54:12.19
なんでダイエットの相手してんの?
56無記無記名 (ワッチョイ e1ad-Fpyl [114.149.48.210])
2019/05/28(火) 23:02:52.21ID:++XTaJTH0
筋トレの基本としてロックアップしない。という言葉が基本のように伝わってます。
負荷を逃さないで常にウエイトを乗せておくことを言ってるのだと思います。
が、
一方で筋肥大にストレッチとスクイーズというものの大事さも言われてます。
この疑問はケーブルローで浮かんだ疑問なのですが、体を前に倒して
思いっきり伸ばしストレッチするべきなのか?どうなのか?アドバイスお願いします。
ラットプルや、ベンチプレスなどのロックアップしないは体感的に理解できてますが、、
57無記無記名 (アウアウウー Sa3d-MHYn [106.180.23.231])
2019/05/28(火) 23:30:23.54ID:Vu6xIA3wa
>>55
しちゃダメなの?

このスレは筋トレなんでも質問じゃないってこと?
58無記無記名 (アウアウウー Sa3d-J98D [106.181.70.211])
2019/05/28(火) 23:38:42.19ID:d0tBBMuLa
ベンチプレスとダンベルプレスどっちがみんな好き?
59無記無記名 (アウアウウー Sa3d-fJW/ [106.130.47.27])
2019/05/29(水) 00:14:01.68ID:X4bXvk79a
ダンベル派
バーベルは範囲狭すぎ
もっと下ろしたい
60無記無記名 (ワッチョイ e10e-20N7 [114.191.88.200])
2019/05/29(水) 00:40:45.95ID:t0o7hK/Z0
筋トレしてたら、あとから来た人が服を脱いで裸になって筋トレやり始めて
目のやり場に困ってると「裸のほうが筋肉の動きがよく分かるんだ」みたいなこと
こっちは何も言ってないのに言い始めて近くに寄って来たので怖くて逃げたんだけど
そういうもんですか?
61無記無記名 (ワッチョイ 1330-6olE [61.207.173.51])
2019/05/29(水) 01:04:13.15ID:CqEgd/zq0
>>60
スタッフに言え
裸OKのとこならしゃーない、ホモだろ
62無記無記名 (ワッチョイ fbb7-dCWx [119.240.247.5])
2019/05/29(水) 01:05:40.12ID:FenE4WaF0
>>60
「キャーッ!」って大声出せ
63無記無記名 (ワッチョイ fbb7-dCWx [119.240.247.5])
2019/05/29(水) 01:06:41.98ID:FenE4WaF0
減量の質問に答えたら怒るやつなんなんだよw
64無記無記名 (ワッチョイ 13a7-391E [123.223.234.36])
2019/05/29(水) 06:57:03.57ID:0NmLIDZf0
>>60
そいつ見ながらシコったら怖くなって逃げるだろ
65無記無記名 (ワッチョイ 098e-dCWx [180.33.212.95])
2019/05/29(水) 07:05:31.11ID:3AKFqfy30
プロレスの棚橋選手は交際相手に刺されても急所まで至らなかったよね。
66無記無記名 (ワッチョイ e930-GZFk [222.149.102.21])
2019/05/29(水) 07:18:26.70ID:luOadli30
屁をこいてもよろしいか?
67無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/29(水) 07:41:46.17ID:5sdb2GvDM
いやあ筋トレとか増量頑張ってる上での減量とわかる質問は相手してもいいと思うんだよね
おれガンガン増量しろ派だし、減量のことは無視じゃ無責任かなって
いかにもダイエットのオマケだったり筋トレのこと一切触れてなかったりするのは相手しない
68無記無記名 (ワッチョイ 8b1a-U+c5 [121.92.209.225])
2019/05/29(水) 11:37:39.96ID:9JXwnGEE0
エビオス系とろうと思ってるんだけど、エビオス、強力わかもと、スーパービール酵母ってどれがいいの?
69無記無記名 (ササクッテロ Spe5-OJ2W [126.35.146.5])
2019/05/29(水) 12:15:17.80ID:TIxEfV1mp
>>68
全部試したけど、胃もたれにも効くわかもとに落ち着いた。
お腹ゆるい時にも一番効く気がする。
70無記無記名 (ワッチョイ e930-GZFk [222.149.102.21])
2019/05/29(水) 12:17:49.43ID:luOadli30
ビオフェルミンS派はいる?
71無記無記名 (ワッチョイ 8bea-p9rt [121.3.128.211])
2019/05/29(水) 13:13:53.63ID:MmJWKMf30
スーパーセットやるとき
バーベルカール→エクステンション
呼吸がヤバイ
間に30秒くらいはインターバルとるけど、つらい
意外に腕トレってつらいよな
72無記無記名 (ワッチョイ 790e-dCWx [220.99.185.74])
2019/05/29(水) 13:15:52.45ID:4uCbpvdy0
そろそろ家でやるダンベルも重量上限だからな~
ジムでマシンやるか、バーベルトレーニングするか
73無記無記名 (ブーイモ MM2d-cRGk [210.149.255.179])
2019/05/29(水) 13:20:11.54ID:WYFEgubKM
サラダチキンを毎日食ってたんだけど、
最近は匂いを嗅ぐだけで吐き気を催す様になった
ほかにそういう人いる?なんなんだろこれ
74無記無記名 (ササクッテロ Spe5-n/qa [126.33.132.222])
2019/05/29(水) 13:30:29.22ID:G503oKSvp
>>73
味付け変えろ警報
75無記無記名 (ブーイモ MM2d-cRGk [210.149.255.179])
2019/05/29(水) 13:44:01.01ID:WYFEgubKM
>>74
今醤油で食べてるけどポン酢にしてみるわ
ありがと
76無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/29(水) 13:50:22.05ID:5sdb2GvDM
なんか懸賞生活みたいなTV番組でそういうのなかったっけ
果物が食えなくなったとかなんとか
77無記無記名 (ドコグロ MMf5-jZg0 [118.109.191.40])
2019/05/29(水) 14:11:36.62ID:y9FbAnKEM
○○オンリーとかで生活するとそうなるみたいだな
サラダチキンオンリーってことはないだろうが、それでも飽きるわな
78無記無記名 (ワッチョイ 130b-fJW/ [27.95.17.181])
2019/05/29(水) 14:25:14.07ID:6nPoLDNt0
雪見だいふくうめぇ!
79無記無記名 (オッペケ Sre5-9FGA [126.234.8.111])
2019/05/29(水) 14:35:50.41ID:2BABj5eMr
俺毎晩むね肉に白菜、もやし、豆腐で鍋してるぞ。二年ぐらい続いてる。味は毎日変える。一人暮らしだから作るのがめんどくさい
80無記無記名 (アウアウウー Sa3d-PJIE [106.133.163.136])
2019/05/29(水) 14:40:48.23ID:1PQINFWba
少し喉がイガイガしてますが、筋トレしても大丈夫ですか?
免疫力下がるので悪化しますか?
81無記無記名 (オッペケ Sre5-UY00 [126.208.145.54])
2019/05/29(水) 14:56:10.26ID:r4YU9c3Rr
>>80
やめておけ
自分にも周りにも悪影響がある
82無記無記名 (オッペケ Sre5-4JiX [126.179.112.33])
2019/05/29(水) 14:59:04.97ID:cqkCo4hjr
>>73
一口大にほぐして皿に並べて1分ほどレンチン
こしょうかけると美味しい
83無記無記名 (スップ Sd73-o9vW [1.75.1.53])
2019/05/29(水) 15:22:09.07ID:gsdldp7qd
>>73
それヤバイよ
吐きそうになるから、ただの嫌いじゃなくガチで生理的に嫌いになるんだよな

もうお前も鶏肉食えなくなったか
84無記無記名 (ワッチョイ 3194-buEI [58.3.216.46])
2019/05/29(水) 15:32:18.40ID:vEGBn02a0
>>73
何年くらい食ってたん?
85無記無記名 (ブーイモ MM2d-cRGk [210.149.255.179])
2019/05/29(水) 16:00:22.06ID:WYFEgubKM
みんな色々レスありがとう
>>82
コショウ試してみるね。一口大に切るのは自分もやってる。
切ったのをドドドッと口に入れて、お茶も放り込んでなんとか食べてる

>>83
このまま食い続けるとヤバイから体が拒絶してるってことなのかね
今持ってる在庫なくなったら辞めようかな

>>84
一年ぐらい
最初は美味しかったのに今は苦行だよ
筋トレ始めると食事が仕事みたいに感じるってだれか言ってたけど、こういう事なんだなって思った
86無記無記名 (スッップ Sd33-zrHD [49.98.145.204])
2019/05/29(水) 16:31:17.67ID:ggEETpE9d
体脂肪〇%でーすとか
腹筋こんな感じになりましたーとか
ブログやらSNSで写真上げてる人は
若干は腹筋をクッと力入れてるよね?
87無記無記名 (ワッチョイ 29b8-lkGf [126.159.209.177])
2019/05/29(水) 18:24:10.68ID:rHjm6x6P0
部屋が狭いので
チンスタかインクラインベンチ台のどちらかを買いたいと思います。
チンスタとベンチ台だと、何年も自宅トレをするなら
どちらを買うべきでしょうか?
88無記無記名 (ササクッテロレ Spe5-9pF6 [126.247.142.82])
2019/05/29(水) 18:29:47.77ID:TL16Y378p
>>73
わかる、俺も昼飯で食べてたけどもうキツいわ
たぶん鶏肉が無理なんじゃなくてリン酸塩などの食品添加物に拒絶反応が出てるんだと思う
89無記無記名 (ワッチョイ 130b-fJW/ [27.95.17.181])
2019/05/29(水) 19:15:16.96ID:6nPoLDNt0
めんどくさいかもしれないが味付けは毎食変えた方がいいぞ
マジ拒否反応出るからな同じだと
90無記無記名 (ワッチョイ 29b8-UY00 [126.67.216.193])
2019/05/29(水) 19:18:15.57ID:kHLhY9od0
梅系を含めて酸味が強い奴だと唾液が出て食べやすい
91無記無記名 (ワッチョイ 0ba3-buEI [153.151.136.44])
2019/05/29(水) 19:20:56.02ID:XwRuRAyE0
切るよりもパケ開ける前に手で「ゲルになったのかな?」と思うくらいもみほぐしたほうが食べやすい
92無記無記名 (ワッチョイ 0be3-h/tS [153.164.131.231])
2019/05/29(水) 19:42:47.11ID:wIgbUoGc0
体脂肪を手に持つタイプと体重計タイプの2種類で測定してるんですが、
体重計タイプの物は体重と体脂肪両方その都度測定しますが
手に持つタイプの体脂肪計は当然ながら体重は測定しませんので、最初にセットした体重で測定されます。
でも体重は日々変化するので、その日の体重をいちいち入力してから体脂肪測定した方がいいんですかね?
93無記無記名 (スププ Sd33-vKxU [49.96.43.239])
2019/05/29(水) 20:13:17.72ID:TsMLDcprd
逆三角形を目指したいのですが腹筋を鍛えすぎると寸胴になると聞きました。
とはいえ、腹筋の中でもこれだけはやっとけというのはありますでしょうか?
94無記無記名 (ワッチョイ b90e-buEI [60.46.188.19])
2019/05/29(水) 20:31:37.37ID:feRR+Esk0
寸胴になるほど鍛えぬける自信があるなんてうらやましいです
95無記無記名 (ワッチョイ 1330-6olE [61.207.173.51])
2019/05/29(水) 20:40:28.82ID:CqEgd/zq0
>>93
絶対鍛えすぎることはないから安心して鍛えろ
96無記無記名 (アウアウウー Sa3d-x3RM [106.130.40.44 [上級国民]])
2019/05/29(水) 20:48:47.50ID:eQaohcFra
プロのビルダーで寸胴の人なんていないから
寸胴になるのは単に広背筋等を鍛えてないだけ
97無記無記名 (アウアウウー Sa3d-eOuo [106.180.12.249 [上級国民]])
2019/05/29(水) 21:01:21.10ID:U+5j2ZP6a
>>95
この一言がオリンピアビルダーを誕生させたのだ
98無記無記名 (ワッチョイ 130b-buEI [27.95.17.181])
2019/05/29(水) 21:24:27.63ID:6nPoLDNt0
デッドリフトのフォームについて質問です。
これ、「腰を曲げるのはNG」で合ってますか?
腰を曲げずに腰を「落とす」イメージですよね?
99無記無記名 (ワッチョイ aba6-buEI [49.242.230.163])
2019/05/29(水) 21:37:48.10ID:y6c6eS7I0
全然違う。プリケツのイメージだ。
100無記無記名 (ワッチョイ 13d2-dCWx [123.219.38.49])
2019/05/29(水) 21:42:46.67ID:zeYbH8uS0
マーク・リピトー式だと膝を伸ばしたまま普通に腰を丸めてバーベルを掴んでから
ケツを下げずに膝を曲げて胸を張って(このとき初めて腰が伸びる)引き上げるって順番

ダウンロード&関連動画>>

101無記無記名 (ワッチョイ 13d2-dCWx [123.219.38.49])
2019/05/29(水) 21:45:53.30ID:zeYbH8uS0
>>100
×ケツを下げずに膝を曲げて胸を張って
○膝を曲げてケツを下げずに胸を張って
102無記無記名 (ワッチョイ 8bea-p9rt [121.3.128.211])
2019/05/29(水) 21:46:30.78ID:MmJWKMf30
>>87
どっちもだけど、インクラインできる可変式ベンチおすすめ
103無記無記名 (ワッチョイ e1ad-Fpyl [114.149.48.210])
2019/05/29(水) 21:46:33.22ID:FE63nCH/0
プロテインでおなら臭くなるのは悪玉が増えるからって聞いたんだけど
それでみんなエビオス錠飲んでるんですか?
104無記無記名 (ワッチョイ 8bea-p9rt [121.3.128.211])
2019/05/29(水) 21:48:18.89ID:MmJWKMf30
もともと寸胴というか腰太い人は、腹筋もえぐい可能性秘めてる
腹筋鍛えたから寸胴になるってのは、ほぼ無理だと思う
105無記無記名 (ワッチョイ 0930-vKxU [180.45.161.130])
2019/05/29(水) 21:59:47.01ID:uD+7GqGX0
先輩の皆様ありがとうございました!
安心して腹筋鍛えます!
10687 (ワッチョイ 29b8-lkGf [126.159.209.177])
2019/05/29(水) 22:01:32.73ID:rHjm6x6P0
>>102
ありが㌧!
インクラインベンチにしようかと思います
助かりました!
107無記無記名 (ワッチョイ 29b8-UY00 [126.67.216.193])
2019/05/29(水) 22:27:37.19ID:kHLhY9od0
>>106
将来ジムにいく可能性が1%でもあるならチンスタ
108無記無記名 (バッミングク MMed-PRvN [114.146.228.249])
2019/05/29(水) 22:35:00.37ID:qGhTnmCSM
ダンベルプレスってフラットベンチでやらずに
角度つけれるベンチでやった方が単純に良いの?
基本フラットベンチでやってるけど
109無記無記名 (ワッチョイ 8bea-p9rt [121.3.128.211])
2019/05/29(水) 22:37:19.51ID:MmJWKMf30
可変式でフラットでやるなら、
フラットベンチでやった方がいいと思う

角度つけると上部にも入りやすくなると思う
110無記無記名 (ワントンキン MMd3-oIiS [153.237.177.205])
2019/05/29(水) 22:51:25.85ID:h3yJR+u/M
体幹が固いのか、とにかく腰や脇腹を痛めやすくなった

水泳とかランニングを取り入れたほうが良いのかな
111無記無記名 (ワッチョイ 3194-buEI [58.3.216.46])
2019/05/29(水) 22:53:46.61ID:vEGBn02a0
ヨガやストレッチ、ピラティスとかが必要なんじゃないの知らんけど
112無記無記名 (ワンミングク MMd3-7bM5 [153.249.41.166])
2019/05/29(水) 22:58:00.87ID:5sdb2GvDM
フォームが悪いとは思わんのか
11387 (ワッチョイ 29b8-lkGf [126.159.209.177])
2019/05/29(水) 23:00:46.10ID:rHjm6x6P0
>>107
ジムは2年ほどで辞めました。
たぶん二度といかないと思います。
部屋のスペースができたら何年後かには
チンスタも買いたいです。
ありが㌧!
114無記無記名 (ワッチョイ aba6-buEI [49.242.230.163])
2019/05/29(水) 23:11:20.50ID:y6c6eS7I0
やっぱ家トレが一番気楽よな。
115無記無記名 (ササクッテロ Spe5-66JY [126.33.112.88])
2019/05/29(水) 23:23:59.59ID:DJwFNliDp
はじめまして
質問です
ボディビルダーは腹筋メニューやらないって本当ですか?
なにをやるときについでに腹筋そんなに使ってますか?
116無記無記名 (アウアウオー Sa63-fReX [119.104.120.53])
2019/05/29(水) 23:47:07.21ID:qKMIPFSMa
身体のメンテナンスにはストレッチ必須やろー
最近は重量あんまり伸びないけど開脚前屈では額が床に付きそうな所まで来てしもたわ
117無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/05/30(木) 00:15:26.95ID:TJxixpmc0
ストレッチマン好きだった
ストレッチパワーが溜まるぜ
118無記無記名 (ワッチョイ e944-G+bo [110.133.186.57])
2019/05/30(木) 00:29:00.36ID:zoZlPTep0
>>115
ストレッチとデッドリフトで腹筋使ってます
119無記無記名 (ワントンキン MMd2-eyJi [153.237.177.205])
2019/05/30(木) 00:39:23.00ID:rCJPWRoSM
>>111
>>116
地道にストレッチしかないか、やはり
120無記無記名 (スップ Sd02-LmxI [1.75.1.121])
2019/05/30(木) 02:14:48.18ID:ntyxKnEDd
フロントレイズとサイドレイズは日にち分けて別々にやるべきですか?
121無記無記名 (ササクッテロ Sp91-yEgz [126.33.112.88])
2019/05/30(木) 02:23:21.15ID:htHuLmXYp
>>118
ストレッチで腹筋使いますか?
122無記無記名 (ササクッテロ Sp91-yEgz [126.33.112.88])
2019/05/30(木) 02:24:01.50ID:htHuLmXYp
>>118
デッドリフトも腹筋使いますかね?
123無記無記名 (ワッチョイ fea6-bIfI [49.242.230.163])
2019/05/30(木) 02:33:10.40ID:SIE+8BLT0
腹筋力いれな腰痛めるぞ
124無記無記名 (ワッチョイ 2e0b-TXGU [121.111.79.186])
2019/05/30(木) 03:57:06.11ID:phh/E0J90
腹筋すると腰が痛くなる。起き上がる動作系は全部腰が痛くなる...
125無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.1.53])
2019/05/30(木) 04:00:03.35ID:6eGZ/ws7d
>>121
スクワットとデッド


両方ベルト当たり前だが
腹筋膨らませ気味に力いれ腹圧かける

そうすると腹筋が勝手に育つ
126無記無記名 (ワッチョイ 9143-aXQ0 [182.168.245.68])
2019/05/30(木) 07:21:32.51ID:HhZXTOAL0
腰と首はマジで気をつけようね
127無記無記名 (スププ Sda2-sEZ+ [49.96.34.30])
2019/05/30(木) 09:15:41.68ID:b9mMeZD4d
マッチョが敬遠されるのは、ドヤ顔してるから説。
128無記無記名 (ササクッテロ Sp91-yEgz [126.33.112.88])
2019/05/30(木) 09:21:57.88ID:htHuLmXYp
>>125
スクワットでそんなに腹筋使いますか?
129無記無記名 (オッペケ Sr91-HNZr [126.193.131.17])
2019/05/30(木) 09:23:58.32ID:hEP8Vg9Rr
>>127
ガチのマッチョよりトレーニング初めて半年くらいのデブが一番嫌われると思う
ただのデブなのにマッチョキャラを演じてたり、いちいち脇広げながら歩いたり、ダイエットレベルの減量で飲み会の誘い断ったりとか
130無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.129.27])
2019/05/30(木) 09:24:42.76ID:T935fK5Qa
ID:htHuLmXYp
ササクッテロ Sp91-yEgz [126.33.112.88]
みんな餌やらないように注意ね
131無記無記名 (ササクッテロ Sp91-yEgz [126.33.112.88])
2019/05/30(木) 09:31:16.04ID:htHuLmXYp
>>130
なんだとこの野郎
やんのか
132無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/05/30(木) 10:10:26.40ID:TJxixpmc0
なにこいつゲェジすぎ
133無記無記名 (アウアウウー Sac5-dTmI [106.130.43.221 [上級国民]])
2019/05/30(木) 10:30:07.14ID:4Ds9RKkda
股関節の可動域が狭くてトレの効果があんま出てない気がするんだけど
ハムストリングスの効果的なストレッチ方法があったら教えてください
134無記無記名 (スフッ Sda2-Gapv [49.104.22.180])
2019/05/30(木) 10:42:45.91ID:L+E2FrcEd
>>122
ググれよそんぐらい
135無記無記名 (ササクッテロ Sp91-yEgz [126.33.112.88])
2019/05/30(木) 10:49:44.28ID:htHuLmXYp
>>133
前屈
136無記無記名 (ワッチョイ 02d2-2ZOZ [123.219.38.49])
2019/05/30(木) 10:54:03.16ID:Kw6qyIhT0
>>133
ジェファーソンカール
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
137無記無記名 (スププ Sda2-4xSD [49.96.20.54])
2019/05/30(木) 12:05:41.39ID:uhxxSM3Hd
増量期に間食であんパンてどう?
138無記無記名 (ササクッテロ Sp91-Jg44 [126.35.146.5])
2019/05/30(木) 12:10:21.45ID:qXlQvda6p
>>133
・立って膝曲げて足首掴んでから、そのまま膝伸ばす
・ランジの姿勢でそのまま後ろ足の膝を床についてから、上半身を倒して胸を前足膝に当ててケツを後ろに引いていく

この二つは超固くてもできるんでおススメ
139無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.138.41])
2019/05/30(木) 12:39:30.59ID:3QZ5oztda
>>137
そこに牛乳あれば理想的
140無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.109])
2019/05/30(木) 13:03:55.44ID:x75ROW5u0
>>128
使わないよ
みんな普通に腹筋やってるよ
141無記無記名 (スップ Sd02-pvPX [1.66.99.99])
2019/05/30(木) 13:17:16.01ID:snIR9nOVd
>>108
フラットベンチでやった方が重量扱えるからそのままでいいよ
細かい胸筋の形が気になるようになったらインクラインベンチでやればいい
142無記無記名 (ワッチョイ 6988-bIfI [180.199.125.144])
2019/05/30(木) 15:19:17.16ID:a7xdxIWY0
肝臓の値が悪くなったんだが、
思いあたることがここ一年くらいプロテインを体重×2~3gくらい摂ってたくらい・・・
こおの程度の摂取量で悪くなるもん?
最近は加水分解にしてるけど肝臓には効果ないかな?
143無記無記名 (ワッチョイ 0244-G+bo [59.166.244.172])
2019/05/30(木) 15:30:02.13ID:z/FAyTV50
×3は取りすぎ
144無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/30(木) 15:44:23.00ID:8qIAGoxx0
プロテイン摂りすぎで怖いのは腎臓の方だけど、肝臓も窒素の代謝に関わってるからイワしてもおかしくはないな
145無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/05/30(木) 15:45:43.30ID:W1gxAJvj0
俺も筋トレしてるけどプロテインは飲んでない
ビルダーでもないのにプロテイン飲む意味って何?
健康に悪いのに
146無記無記名 (スププ Sda2-2eLe [49.96.22.60])
2019/05/30(木) 15:46:08.95ID:IfvQXJVLd
にぎり寿司
147無記無記名 (ラクッペ MM01-KLLB [110.165.144.252])
2019/05/30(木) 15:48:55.69ID:7Pe9xOKXM
>>145
自分も同じ
卵、鶏肉、納豆、魚を良く食べるだけにしてる
148無記無記名 (ワッチョイ fea6-bIfI [49.242.230.163])
2019/05/30(木) 15:56:47.20ID:SIE+8BLT0
ハードゲイナーのワイ控えめに毎日30ccプロテインとってるな。
サプリみたいなもんだろ。
149無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/30(木) 16:03:28.90ID:uTjWGF4cM
自然食品から同じ量のタンパク質摂ろうとしたら余計内臓に負担かかるよ
問題は、本当にそんな量のタンパク質を摂ったほうがいいのかという点
150無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/30(木) 16:19:37.99ID:8qIAGoxx0
基本的には、「腹いっぱいでうっぷ!苦しい……」で食うのをやめるのが人間として自然な状態だからな
プロテインとかサプリだとそれ以上に流し込めるからリスクも増えるのだろう
151無記無記名 (ササクッテロ Sp91-gTqS [126.33.132.222])
2019/05/30(木) 16:26:27.04ID:DoVr9mkLp
>>145
強度もボリュームもないんだから君はそんなもんでいいでしょ
152無記無記名 (ワッチョイ 91ee-Dmnv [182.158.92.28])
2019/05/30(木) 16:41:16.76ID:8OYyXSp80
食品からPFCバランスを踏まえて適量をとることがきちんとできて、
それが面倒でも苦でもないヤツはプロテインは不要
153無記無記名 (ワッチョイ 6988-bIfI [180.199.125.144])
2019/05/30(木) 17:28:38.02ID:a7xdxIWY0
一か月くらい体重×1.0~1.5に抑えてとりあえず様子見してみる。
また来月肝臓の値計るので・・・
154無記無記名 (ワッチョイ b9b8-pw/t [126.194.173.227])
2019/05/30(木) 17:35:07.15ID:UxGlT7mr0
>>80
喉は分からないけど
なんか鼻がムズムズしたり、鼻水が出たりしてる時に筋トレしたらスッキリするんだけど
あんまりやらない方がええんかな
155無記無記名
2019/05/30(木) 17:43:46.78
>>154,80
無記無記名 (アウアウウー Sa3d-PJIE [106.133.163.136])
にぎり寿司とにぎりっ屁ではどちらが筋肉に筋肉を鍛えられますか?

106.176.197.117
http://hissi.org/read.php/muscle/20190125/ZzVwQ3dhQnUw.html
156無記無記名 (ワッチョイ e944-G+bo [110.133.186.57])
2019/05/30(木) 17:44:56.06ID:zoZlPTep0
>>153
そもそも根本的な話
酒とか飲んでるのか?
157無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/05/30(木) 18:19:39.67ID:TJxixpmc0
>>147
あなた俺とまったく同じで草
俺は納豆、おから、豆腐、秋刀魚、アジ、イワシ、サバ中心で卵と胸肉はたまに食う
158無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/05/30(木) 18:39:10.60ID:D2SwGrWL0
プロテインを水に溶かして持って行ってるんだけど時間がすごい立つから
どう自分をごまかしても味がすっぱい。
俺はもやしっ子じゃないからいちょうとかかなり丈夫で腹を下したりしないんだけど
やっぱり改善したほうが良い?
出先で水買うのもったいない。
159無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/30(木) 18:43:57.33ID:uTjWGF4cM
>>158
めちゃ濃く作れば菌がわきにくくなるよ
つーか酸っぱさなんてわからなくなるよ
160無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.254.200])
2019/05/30(木) 18:44:06.86ID:8jRnT6/ga
>>150
まぁ、筋トレ自体動物にとって不自然なものだからな。
161無記無記名 (ワッチョイ 46fa-Fc2q [103.247.122.42 [上級国民]])
2019/05/30(木) 18:48:31.04ID:pIE8pk6x0
ダイエットやフィットネスのブームも結構だが広がり過ぎるのも問題だな
162無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/05/30(木) 18:51:36.65ID:D2SwGrWL0
濃く作ってみるか。
中身は酸っぱいし容器は使いまわしで鶏肉が腐ったみたいな匂いがして鼻につく
から苦行でしかない。
163無記無記名 (ワンミングク MMd2-8F8H [153.249.32.106])
2019/05/30(木) 18:53:04.35ID:ozifvbRXM
休んでも良くならないのはなぜ(´・ω・`)
164無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qmTP [60.133.218.85])
2019/05/30(木) 19:14:10.86ID:4CJ2YnRY0
タンパク質とってるとすぐカロリーオーバーするから
あまりまともな食事できないよね
鶏肉かプロテインばかりになるし
タンパク質はもっと適当でいいかしら?
165無記無記名 (ワッチョイ 9930-2eLe [222.149.102.21])
2019/05/30(木) 19:18:06.49ID:2mMkJ4830
ツボ押しって効果あると思いますか?
166無記無記名 (ワッチョイ 62e8-Ekl2 [131.147.15.49])
2019/05/30(木) 19:30:36.66ID:ICFwLctm0
>>153
シリマリンとかウルソ摂ってみては?
167無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.15])
2019/05/30(木) 20:01:46.29ID:571YVw4pa
1年半くらい家トレだけやってきたけど自宅にパワーラックとバーベル買おうか迷ってます
手持ちのダンベル片方30キロでダンベルベンチ10repいけるようになったのと
スクワットやデッドリフトもやりたいのとで
バーベルセットを買うかジム行くかどっちにしよう状態なんですが
まだ自宅用ラックとか置くには時期尚早でしょうか?
ちなみに持ち家なのでガレージに器具を置くスペースはありますが
嫁はトレーニング飽きて粗大ゴミになるのを懸念しています
168無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/30(木) 20:07:16.12ID:8qIAGoxx0
むしろ先にバーベル一式揃えりゃモチベーション上がる
ガレージにスペースあるなら買え買え
仮に粗大ごみになったとしても泣くほどの出費じゃねえだろw
169無記無記名 (ワッチョイ 9d71-2ZOZ [160.13.241.138])
2019/05/30(木) 20:15:58.75ID:C8khSfVL0
いいパワーラックが家にあればすげえ良さそうだよなぁ
クソ狭ワンルームだし徒歩3分のとこにジムあるから実際はやらないが

家持ってたらやってみたいけど買って3年も経ったら臭くて錆びて革も破れてっていう状態にならないのかな
170無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/30(木) 20:18:18.47ID:8qIAGoxx0
徒歩3分でジムの時点でスーパー勝ち組じゃん
こちとら車で15分
171無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/30(木) 20:22:01.55ID:uTjWGF4cM
ジムってのがコナミやエニタイム程度なのかGGやビルダー経営のジムなのかで話は変わってくるな
単なる器具と場所のレンタルと考えるか同志やライバルと切磋琢磨する場だと考えるか
172無記無記名 (ワッチョイ ed2b-yed5 [218.40.130.108])
2019/05/30(木) 20:24:36.55ID:EZPyScRE0
俺なんか車で30分やぞ
173無記無記名 (ワッチョイ 1121-K4lP [54.39.209.32 [上級国民]])
2019/05/30(木) 20:25:37.54ID:xcsHI1DU0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える    
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚    
    
①スマホでたいむばんくをインスト  
②会員登録   
③マイページへ移動する。   
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
   
コードを入力した方に300円もらえます  
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。    
      
数分で出来るので是非ご利用下さい    
174無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/05/30(木) 20:37:46.29ID:ScYZoI3+0
会社の一室がジムで自由に使える
powertecのパワーラックとWB-MS、トレッドミルとエアロバイクくらいしかないけど
175無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.15])
2019/05/30(木) 20:43:25.84ID:571YVw4pa
ジムは近いけどビジターで行ったところいわゆるエニタイム程度ですね
行った時は小さい内藤哲也みたいな人がいて引きましたがたしかに刺激にはなるかも
やっぱり家にラックあると多分モチベ上がりますよね
176無記無記名 (ワッチョイ 7ea3-qmTP [113.213.209.95])
2019/05/30(木) 20:48:50.44ID:IK+Ymbna0
ウェイトトレーニングでよくある表記のXrep*Yset(例えば10rep*3set)って
各set同じ重量でやるんでしょうか?
それとも各setでXrep付近になるように重量落とすんでしょうか?
177無記無記名 (ワッチョイ 9d71-2ZOZ [160.13.241.138])
2019/05/30(木) 20:49:38.05ID:C8khSfVL0
徒歩3分でもエニタイムみたいなやつだし人も多くてラックも埋まりがちだよ
フィットネスブームなのかフリーウェイトゾーンそのうち増えるらしいからいいんだけど
178無記無記名 (ワッチョイ b9b8-ZqqE [126.67.216.193])
2019/05/30(木) 20:49:57.03ID:7FNW1B1R0
>>176
重量固定
179無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/30(木) 20:52:21.57ID:8qIAGoxx0
>>175
周りに人がいるのは刺激になる、図書館とか喫茶店で勉強するのと同じ理屈だな
ただ一方で、糞ダルいときに移動せずに完結できる家トレも選択肢としてほしい
180無記無記名 (ワッチョイ 8230-Gapv [61.207.173.51])
2019/05/30(木) 20:58:05.41ID:ppBMmP6T0
田舎だと1つのジムに集まってなにも出来やしないから家に一式揃えました勢
181無記無記名 (スププ Sda2-IlTb [49.98.64.80])
2019/05/30(木) 20:59:57.72ID:JOxHK+tId
家にバーベルスタンドとチンスタあるから家でだいたいのことは出来るけどもケーブルとかmaxチャレンジは出来ないから週2で市営ジムで補完してる
家で毎日好きな時間に出来るのは最高にいいよ
YouTube見て試したいことあったらすぐ試せるし
金に余裕があるなら今すぐ買うべし!
182無記無記名 (ワッチョイ 0ec5-Hf5x [201.217.209.39 [上級国民]])
2019/05/30(木) 21:00:43.49ID:bOAClV2a0
>>173
バラまきキャンペーン乙。
183無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/05/30(木) 21:05:17.49ID:D2SwGrWL0
会社の一室にジムがある会社ってちょっと嫌だな。なんか怖いし怪しい。
184無記無記名 (ワッチョイ 8d91-hOGh [122.18.196.140])
2019/05/30(木) 21:17:43.83ID:iT/mSlLb0
1時間以上トレするとコルチゾールが分泌されてよくないと聞いたのですが同日で二回に分けてトレする場合(午前トレ、夜トレなど)は同部位を追い込むべきでしょうか?
185無記無記名 (ワッチョイ 6988-Vnuk [180.199.125.144])
2019/05/30(木) 21:24:08.42ID:a7xdxIWY0
>>156
いや、酒はほぼ飲んでない
186無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/30(木) 21:26:44.49ID:8qIAGoxx0
>>183
奈良かどっかのゴミ処理センターで、駐車場に勝手にジム作ってたの思い出すよな
187無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/30(木) 21:27:10.14ID:uTjWGF4cM
>>184
コルチゾルなんて気にしてるとコルチゾルが出るぞ
188無記無記名 (ワッチョイ 7ea3-qmTP [113.213.209.95])
2019/05/30(木) 21:28:27.85ID:IK+Ymbna0
>>178
回答感謝
189無記無記名 (ワッチョイ 6988-Vnuk [180.199.125.144])
2019/05/30(木) 21:31:07.71ID:a7xdxIWY0
>>166
ありがとう!
ウルソは薬?っぽいから
シリマリンとってみようかな
190無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.15])
2019/05/30(木) 21:34:53.54ID:571YVw4pa
たしかに田舎だから筋トレー二ーが1箇所に集まってきて待たされる感じなんだよなぁ
自宅ラックにネガティブな意見があまり無さそうならやっぱり
刺激のためにたまに単発でわりとフリーウエイト充実してる市営ジムに行きつつ
自宅に揃える方向で考えてみますありがとう
191無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.5])
2019/05/30(木) 21:37:52.38ID:h45JuM2Oa
多少脂肪つきでもいいから体をでかくしたい人は普段なにを食べてる?
やっぱりステーキとか?
192無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.5])
2019/05/30(木) 21:41:52.24ID:h45JuM2Oa
170、60で標準体型なんですがゴツくなりたいのです
都合上朝は無理で昼と夜だけ食うとして
合間にプロテインとかは飲みますが
193無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/05/30(木) 21:48:30.62ID:ScYZoI3+0
>>183
でかい企業は福利厚生でそういう部屋が割とあるよ
194無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-YTIh [121.87.176.86])
2019/05/30(木) 21:49:05.38ID:Fv2fbs6W0
>>35
え、体重70なら2ヶ月で7キロ増やすの?
195無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/05/30(木) 21:50:01.97ID:ScYZoI3+0
>>192
頑張れよ
196無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/30(木) 22:19:56.42ID:uTjWGF4cM
>>191
大きな大学の近くの飯屋に行くと、ラグビー部とかアメフト部とかの感謝状が置いてあることがある
そういうところが何をどれくらい提供してるのか見ればだいたいわかるはず
答えを言っちゃうと、「何を」食うのではなく、「何でも」食うのである
197無記無記名 (バッミングク MMad-3V2Q [114.146.228.249])
2019/05/30(木) 22:22:57.02ID:aJTD2Q9OM
会社にトレーニングルームは割とあるな
それか法人契約してて近くのジム無料とか
かなり低価格で利用出来るとかはよくある
俺の勤務してるとこは会社近くのジム無料で利用出来るわ
自宅のマンションの1階がジムだからあんまり利用しないけど
198無記無記名 (ワッチョイ 09e4-CwJJ [14.192.101.223])
2019/05/30(木) 22:27:48.64ID:tSfdIdsl0
体重75kgで、レッグプレス200kgを8回くらいできるんですけど、バーベルスクワットはMAX何キロくらいになりそうですか?

100kgくらいは上がりますかね?
199無記無記名 (アウアウウー Sac5-zKlj [106.180.26.39])
2019/05/30(木) 22:41:29.95ID:PluZBQ0Pa
>>198
メーカーによって結構違いがあるから、実際にやってみるのが一番だと思います。
軽いかもしれないけど、80位からやってみては?
200無記無記名 (ワッチョイ 9150-7l3K [182.167.112.71])
2019/05/30(木) 22:52:45.10ID:CSgZNXl60
40kgの可変ダンベル
買ったけどすぐ使わなくなった
フリマアプリとかで売れるかなあ
201無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.124.250])
2019/05/30(木) 22:56:19.59ID:OsiV9EGea
壁向いてぶつぶつ独り言してるのが多くて何だか怖い
202無記無記名 (ワッチョイ b9b8-ZqqE [126.67.216.193])
2019/05/30(木) 23:19:45.51ID:7FNW1B1R0
>>196
定食最強だからな
203無記無記名 (スプッッ Sd02-UVD1 [1.79.89.130])
2019/05/30(木) 23:27:27.52ID:/kxE2mptd
何日か前のダルビッシュのツイートで、タンパク質が不足してるせいで日本人は低身長だと画像アップしてたんだけど、その画像はタンパク質の相関性がない画像だったんだよ。ソースないか?
204無記無記名 (ワッチョイ 015c-LUpc [220.102.191.33])
2019/05/30(木) 23:28:51.74ID:EEHTkbsQ0
セパレーション作るのって結局筋量と除脂肪?
ストレッチかけろとかアイソレーションたくさんやれとか見るけどそんなんでほんとにセパレーションがくっきりする気がしない
205無記無記名
2019/05/30(木) 23:35:50.20
>>203
マルチポストカス
206無記無記名 (スプッッ Sd02-UVD1 [1.79.89.130])
2019/05/30(木) 23:37:26.65ID:/kxE2mptd
>>205
ガダガタ言うなよカス
207無記無記名
2019/05/30(木) 23:39:42.93
そこで発狂しとけガイジくん(笑)
208無記無記名 (スプッッ Sd02-UVD1 [1.79.89.130])
2019/05/30(木) 23:40:31.68ID:/kxE2mptd
エロい画像張るんで教えてくれシャス
209無記無記名
2019/05/30(木) 23:42:53.78
117 無記無記名 (スプッッ Sd02-UVD1 [1.79.89.130]) sage 2019/05/30(木) 23:39:52.38 ID:/kxE2mptd
くっせーなカス
210無記無記名 (スプッッ Sd02-UVD1 [1.79.89.130])
2019/05/30(木) 23:49:46.19ID:/kxE2mptd
>>209
くっさ
211無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.1.53])
2019/05/30(木) 23:59:40.79ID:6eGZ/ws7d
>>203
まあな

身長に大事なのはカルシウムじゃなくてたんぱく質だしな


で日本人は牛乳飲んで腹壊してんの
腹壊したって事は一生飲んだら駄目

幼いときは肉くっときゃええのに
212無記無記名 (アウアウクー MM51-YHD+ [36.11.224.206])
2019/05/31(金) 00:00:43.64ID:zERnNZamM
>>8
うわぐつ
213無記無記名 (ワッチョイ 850e-n0I8 [114.186.158.142])
2019/05/31(金) 00:44:55.05ID:WUA70Eoo0
外人みたいにベンチプレスのバーベルのウエイトの
垂直方向と横方向が同じになるまで
プレートを付けられる猛者はいないの?三土手さん?
214無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/05/31(金) 01:41:28.77ID:aN17wTqH0
>>204
基本的にそう
プレ期ならそこに体内の水分、ナトリウム、筋中グリコゲン量とか
アイソレーション種目とかストレッチ時の筋力発揮も、結果的にそれでパンプ、筋量増加してセパレーションが明確になるんだろうからな
215無記無記名 (アウアウクー MM51-YHD+ [36.11.224.206])
2019/05/31(金) 01:42:43.62ID:zERnNZamM
>>45
まあ弱者を道連れに死のうとするやつの標的にはならなくなる効果はあろうよ
216無記無記名 (ワッチョイ b9b8-2cWj [126.224.84.238])
2019/05/31(金) 02:10:25.86ID:UrhRSE0X0
この人の体脂肪率はいくつ位に見えますか?
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
217無記無記名 (ワッチョイ 4227-4zob [157.147.183.69])
2019/05/31(金) 02:46:24.46ID:27zLld9w0
筋トレ後に有酸素って聞いたからランニングしたら3分くらいでへばったわ
いつもだったらハアハア言わない速さなのにくやしいです
218無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/05/31(金) 03:42:31.84ID:4b12a3Alp
で、質問は
219無記無記名 (アウアウウー Sac5-4+bV [106.180.13.146 [上級国民]])
2019/05/31(金) 04:32:53.94ID:lijh1UX3a
>>158
明らかに腐ってるでしょ
220無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.127.113])
2019/05/31(金) 05:26:21.89ID:Lm7HsOlpa
季節柄か頭おかしいのが多すぎる
221無記無記名 (ワッチョイ 6950-bUoT [180.145.101.19])
2019/05/31(金) 06:31:16.97ID:gz42mGMM0
山本先生の本読んだんだが歴4ヶ月の雑魚でも4分割で回してええか?BP87.5 SQ90kg10repsや
222無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/05/31(金) 07:07:33.81ID:3Azz96590
山本式とかいうゴミ
223無記無記名 (ワンミングク MMd2-sRcB [153.155.207.251])
2019/05/31(金) 07:16:15.23ID:k/VZKtp+M
肩にメロン作る為のメニューおしえてくれめんす
アーノルドやるときは20キロのダンベルまでしかできないっす
224無記無記名 (ワッチョイ 6950-bUoT [180.145.101.19])
2019/05/31(金) 07:16:18.41ID:gz42mGMM0
山本式はインクラインサイドレイズしかやってねーなあ
他のは効いてんのかわかんね
225無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 07:35:22.20ID:h0A2Mt0GM
>>204
まあそうとも言うけど、例えば二頭筋なんかは長頭と短頭のバランスで変わってきたりするんじゃないか
226無記無記名 (ワンミングク MMd2-sRcB [153.155.207.251])
2019/05/31(金) 08:12:07.11ID:k/VZKtp+M
>>224
その1種目だけですか?
227無記無記名 (ワッチョイ 9143-aXQ0 [182.168.245.68])
2019/05/31(金) 08:55:41.48ID:fvTzUAGG0
出先に水も持っていけば良くね?
228無記無記名 (スッップ Sda2-dLbl [49.98.134.157])
2019/05/31(金) 09:15:36.06ID:V10j3Hi+d
今まで、夏に伊藤園のミネラル麦茶に氷入れて、たくさん飲んでたけど、麦茶の副作用で身体を冷やすのと代謝を高めてエネルギーを使うらしいので止めました。
代わりに水分補給に飲むとしたら、何がいいですか?アミノバイタルとか粉末を溶かしたドリンクでしょうか?
229無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 09:20:05.22ID:h0A2Mt0GM
なんだかメチャクチャだな
身体冷やしたくて氷入れてるんじゃないのか
それに代謝上がるのは良いことだろ
本当かどうかは別にして
230無記無記名 (ワッチョイ b9b8-hpP+ [126.163.151.29])
2019/05/31(金) 09:39:55.07ID:ap5LcW+R0
とにかく懸垂ができるようになりたい
太ってはいないけど筋力なさすぎて一回もできない
まず何から始めたらいいですか
231無記無記名 (ワッチョイ 02d2-2ZOZ [123.219.38.49])
2019/05/31(金) 09:42:14.24ID:hQao3KYb0
膝コロ10回くらいで初めて懸垂できるようになった記憶
232無記無記名 (ワッチョイ 822b-KDKk [219.99.27.121])
2019/05/31(金) 09:43:40.48ID:ssBzzbHk0
斜め懸垂かネガティブ懸垂でいいんじゃね
ぶら下がり30秒できない人もいるしそこからでもいい
233無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 10:45:30.84ID:h0A2Mt0GM
ジム行ってラップルかベントローが一番いいんだけどね
懸垂補助マシンみたいなのもあるところにはある
234無記無記名 (スッップ Sda2-4jYt [49.98.156.1])
2019/05/31(金) 10:47:08.57ID:0vKHuuDdd
目標までの重量×回数に到達して、継続2年です。最近このルーチンがつらく感じてきました。36ですけどトシですかね。学生時代から運動の習慣はあり、トレも最大70キロ程度の荷重とワイドの懸垂程度の内容です。
235無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 11:06:23.40ID:h0A2Mt0GM
合戸さんの本でも読めば刺激になるんじゃない?
60近いのに現役で日本を代表するトップビルダーの一人だ
236無記無記名 (スプッッ Sd02-U+XN [1.79.82.209])
2019/05/31(金) 11:10:31.15ID:SGjhI9h4d
そのくらいならまだ成長はすると思うけどな
内容に変化付けた方がいいのでは
237無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 11:12:09.29ID:h0A2Mt0GM
つーか36なんて筋トレ界じゃガキ同然でしょ
238無記無記名 (ワッチョイ c2b8-10ZR [221.31.13.206])
2019/05/31(金) 11:20:20.83ID:v1nKrtjp0
意味がわからん
歳で弱って来たってこと?仕方ないんじゃないか
同じこと続けたって老化で年々パフォーマンスは落ちるでしょ
239無記無記名 (ワッチョイ 46fa-Fc2q [103.247.122.42 [上級国民]])
2019/05/31(金) 11:29:02.50ID:Q2vmJzw50
敵対勢力のダイエットでも無いのにボロカスに言われてカワイソース
240無記無記名 (ワッチョイ a10e-bIfI [60.46.188.19])
2019/05/31(金) 11:30:53.69ID:D6QSyBEt0
ぶらさがり健康器かった当初は3回が限界 手に豆が出来てぶら下がる事さえできなくなって俺には無理だーって絶望してたが2か月ほどでなんとか10回できるようになったよ
241無記無記名 (ワントンキン MMd2-b/cD [153.248.169.36])
2019/05/31(金) 11:44:34.43ID:7kz+t62CM
あばらのあたり押すと痛いやつ何とかしてください
242無記無記名 (ワッチョイ 0694-uKQX [175.28.160.236])
2019/05/31(金) 11:47:49.64ID:HTmuW6aH0
>>230
ジャンプ懸垂でトップ位置でホールド
243無記無記名 (ワッチョイ c6b7-VBUl [119.242.21.245])
2019/05/31(金) 11:55:20.16ID:WniSriza0
胸と肩と上腕三頭筋を鍛えるトレーニング
として、ミリタリープレスとディップスの
導入を検討しています。
あと1種目加えるとしたら、何を加えますか?
244無記無記名 (スププ Sda2-2eLe [49.98.73.158])
2019/05/31(金) 11:57:19.12ID:3GBDRqSXd
寿司を握るためには、どこの筋肉が重要なのさ?
245無記無記名 (ワッチョイ 46fa-Fc2q [103.247.122.42 [上級国民]])
2019/05/31(金) 12:04:41.79ID:Q2vmJzw50
>>243
その2つでお釣りが出ます
246無記無記名 (ワッチョイ eeec-gTqS [153.229.135.170])
2019/05/31(金) 12:24:39.12ID:ho6fLMfB0
>>241
腫瘍の可能性があります病院へ
247無記無記名 (ワントンキン MMd2-3W3P [153.248.169.36])
2019/05/31(金) 12:55:26.31ID:7kz+t62CM
>>246
えっ(´・ω・`)
248無記無記名 (スッップ Sda2-gpLI [49.98.151.233])
2019/05/31(金) 13:30:58.65ID:sD38Jhg9d
>>215
走るの遅くて捕まりそう
249無記無記名 (アウアウクー MM51-JTrV [36.11.225.198])
2019/05/31(金) 14:04:02.34ID:HqWAB2LEM
>>247
右側ならマーフィー兆候かも知れんね?病院で検査した方がいい
250無記無記名 (ワッチョイ ee8f-Jdmu [153.215.30.172])
2019/05/31(金) 14:14:22.76ID:k3sJSWDf0
質問です。
ダンベルベンチプレスやるならフライをやった方がいいってYouTubeで見たのですが正解ですか?
あとサイドレイズ はやる必要が無いと別のスレでよく見ます。それなら丸い肩を作るにはどの種目がいいのでしょうか?
251無記無記名 (ワッチョイ 8595-kz4s [114.149.230.212])
2019/05/31(金) 14:20:15.54ID:g2MEeElk0
郷ひろみみたいに50過ぎても引き締まった身体でいたい場合は、ウエイトより自重毎日やった方がいいんだよな
252無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 14:47:29.48ID:h0A2Mt0GM
>>251
関係ない
あくまで筋肉と脂肪の量とバランスの問題
自重は手軽な代わりに効率が悪い筋トレ、それ以上でも以下でもない
いくらやっても大して筋肉つかないからという意味ならまあ間違ってない
253無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/05/31(金) 14:53:26.20ID:wqKB3w+L0
ディップは筋肉つきそう
254無記無記名 (アウアウエー Sa8a-VBUl [111.239.185.140])
2019/05/31(金) 15:05:03.41ID:Ti6prW5Ra
>>252
自重は筋肥大には向いてないってよくいうけどディップスと懸垂は別なの?
取り入れてる人多いよね?
255無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 15:14:23.07ID:h0A2Mt0GM
>>254
自重とひとくくりにするのは良くなかったな
要するにターゲットした筋肉の可動域をなるべく広く使う動作を5-20回くらいで限界を迎えるような重さでやるのが筋肥大に向いているということ
ディップスや懸垂はこの条件に当てはまりやすいので取り入れる人も多いというだけ
2回くらいしかできなかったり50回もできちゃうようじゃダメなのはどんな種目でも同じ
256無記無記名 (アウアウエー Sa8a-VBUl [111.239.185.140])
2019/05/31(金) 15:38:33.13ID:Ti6prW5Ra
>>255
腕立てとかも加重してもあんま意味ないのかな?
めっちゃ負荷かかってるよーに感じるけど
まあ、素直にマシーンやフリーウェイトやるけどさ
257無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/05/31(金) 15:41:49.18ID:3Azz96590
腕立てって曲げてるように思えて実はあんまり稼動域広くないんだよね
あれ、バーベルベンチをパーシャルでやるより動作小さいのよ
258無記無記名 (アウアウエー Sa8a-VBUl [111.239.184.220])
2019/05/31(金) 15:52:55.59ID:gDWncRlpa
>>257
ジム行けなくてたまーに家で重りリュックに入れて腕立てするけどまじでパンパンになるんだよねw
筋肉痛もくるしたまーにならやってもいーかなって思うことある
まあ、やらないけど
259無記無記名 (ワッチョイ 8230-Gapv [61.207.173.51])
2019/05/31(金) 16:22:52.79ID:dPdy8VX90
>>241
お疲れ様です
260無記無記名 (スプッッ Sd02-pvPX [1.75.237.7])
2019/05/31(金) 16:39:21.05ID:0KIsqKubd
>>250
サイドレイズは筋トレで一番代替種目がない種目なのでやってください
261無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.15])
2019/05/31(金) 18:19:46.93ID:NrjJaOl6a
プリズナートレーニングだとクローズプッシュアップも楽勝になったら片手腕立てやれとしてるけど
単なる負荷で言ったらそれでもやっぱウエイトに敵わんよな
片手腕立てならではのメリットって大きいんだろうか
262無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/05/31(金) 18:49:37.18ID:3Azz96590
本当になんらかのスポーツ的競技をしてて、そのために身体能力が必要なら色んな動作でトレしたほうがいいけど、
見た目の魅力という意味のボディメイキングならウェイト最強だと思うよ
ただ、実際の運動動作に連動させたいならウェイトオンリーだと無理で、それ専用の動作を反復練習しないとダメ
263無記無記名 (ワッチョイ 912f-uEbE [182.170.31.53])
2019/05/31(金) 19:19:47.51ID:Ur//3Ph00
大胸筋なんてそれ専用のトレーニングしないとなかなかでかくならんよねえ
大胸筋をよく使うスポーツってなんだべ!?
264無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/05/31(金) 19:22:58.60ID:wqKB3w+L0
ダンベルカールを始めたら大胸筋が育ってきた
265無記無記名 (ワッチョイ fea6-hhwF [49.242.230.163])
2019/05/31(金) 20:00:33.69ID:c4FfKZb00
>>263
体操
266無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.30])
2019/05/31(金) 21:12:11.42ID:EjdxxgHl0
体操選手はウェイトやってないけどあの体
あとはわかるな
267無記無記名
2019/05/31(金) 21:16:19.49
ですってよウケる(笑)
268無記無記名 (アウアウウー Sac5-Z4gZ [106.133.42.237])
2019/05/31(金) 21:27:24.00ID:/9Gvdrzma
>>263
あえていうなら水泳じゃないか?
269無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/05/31(金) 21:51:40.49ID:U+Qfv8gM0
>>263
柔道
背筋の方が10倍くらい使うが
270無記無記名 (ワッチョイ 69a1-jGxE [180.21.23.183])
2019/05/31(金) 21:59:50.63ID:EdmL2z3n0
ウィキペディアのレッグエクステンションの項目に「拮抗筋のハムストリングスが働かないため、膝を痛めやすい」とあるのですが、拮抗筋が働かないと何故痛めやすいのか解りません
すいませんが、説明をおながいします
271無記無記名 (ワッチョイ 09e4-CwJJ [14.192.101.223])
2019/05/31(金) 22:20:54.47ID:wz3YbprV0
>>263
陸上競技全般
272無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/05/31(金) 22:26:20.82ID:Eo7P1n8M0
どこのジムに行ってもインターバル中にフィジークのポーズを鏡の前でとる人いるけど
そんなにはやってるの?あれも別に誰かに教わったわけじゃなくそいつらが見様見真似で
やってるだけだろ?普通の人がボディビルダーのポーズやるみたいに。
273無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/05/31(金) 22:31:40.61ID:U+Qfv8gM0
別にやらせとけばええやん迷惑なわけでもなし
274無記無記名 (ワッチョイ 6988-uKQX [180.198.214.166])
2019/05/31(金) 23:12:34.31ID:vW6BYpHF0
ランニングで体重落として腹筋割れるようになった
んですが、さらにウエストを細くしたい場合に腹筋背筋
が有効かなと思い 今週から始めたんですが数か月続
ければウエスト細くなりますかね? ダイエット中は食事
改善も並行してやって継続してます。
275無記無記名 (ワッチョイ 46fa-Fc2q [103.247.122.42 [上級国民]])
2019/05/31(金) 23:17:08.36ID:Q2vmJzw50
スルー検定が発生したようだ
276無記無記名 (ワッチョイ 015c-5sbZ [220.102.191.33])
2019/05/31(金) 23:21:08.59ID:H+GKVYhD0
>>263
パワーリフティング
277無記無記名 (ワンミングク MMd2-4xSD [153.249.41.166])
2019/05/31(金) 23:30:02.38ID:h0A2Mt0GM
>>270
そのままの意味じゃない?
本来二つの筋肉で制御してる関節を一つで制御するから気を付けろっていう
アイソレート種目全部そうだしわざわざ書くことでもない気がするけど
278無記無記名 (ワッチョイ 8230-Gapv [61.207.173.51])
2019/06/01(土) 01:00:43.04ID:mlEF0oRL0
そういえば山本義徳がつべで
部位痩せは可能
って言ってた
279無記無記名 (ワッチョイ e5a6-bIfI [210.170.209.41])
2019/06/01(土) 01:19:09.01ID:dFS2crsE0
ギブスした箇所は痩せるで
280無記無記名 (ワッチョイ 8230-Gapv [61.207.173.51])
2019/06/01(土) 01:25:29.70ID:mlEF0oRL0
>>279
使わないからじゃなくて?
前に友達が腕のギプス外した時ガリガリでビビった
281無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.145])
2019/06/01(土) 01:51:52.95ID:6baYXKwD0
それただの廃用性萎縮
282無記無記名 (ワッチョイ 8221-w5y6 [61.89.63.131])
2019/06/01(土) 03:05:26.58ID:85SOKKqI0
結局腰に負担をかけずに腹直筋を鍛える最善策はプランクなの?
普段プランクとその他の高重量トレでの付加的刺激でそれなりに肥大はしてるけどもっと追い込みたい
でもヘルニアの手術経験ありで腰に負荷はかけられない
巷ではアブローラーとドラゴンフラッグがかなりお勧めとは聞くがどっちも腰にかなり負担がかかるそうなんだが危険かな...?
283無記無記名 (アウアウイー Sa51-iRUS [36.12.79.8])
2019/06/01(土) 03:41:36.87ID:Shze6hmRa
スクワット中心にトレーニングを行い、大腿のオモテとウラ?は厚くなってきているものの、正面から見た際に横幅がなく、細く見えてしまいます。
大腿の横幅を大きくするトレーニングって何かありますか?
284無記無記名 (アウアウエー Sa8a-e6qR [111.239.182.154])
2019/06/01(土) 05:24:36.98ID:HAxDATJIa
坐骨神経痛になりました
治すためにできることはありますか?もう一月半くらいになります
285無記無記名 (ワッチョイ 69a1-jGxE [180.21.23.183])
2019/06/01(土) 06:03:39.57ID:R+ibvm660
>>277
ありがとうございます
エクステンションに限らず単関節種目は全部そうなんですね
286無記無記名 (ワッチョイ d21d-LcyN [101.128.162.254])
2019/06/01(土) 06:52:01.67ID:Hu3MNbmV0
>>282
ハンギングレッグレイズ

腰には安心だと思う。
287無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/01(土) 09:38:44.45ID:PVQzJ/dJp
>>286
ハンギングレッグレイズは腰に負担を掛けずに効果の高い種目よね

でもまぁ、プランクで肥大化するって思ってる子に勧めても無駄な気もするw
288無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.35])
2019/06/01(土) 09:47:35.24ID:1/uXPQUwa
粉飴届いたんでプロテインと牛乳と豆乳と混ぜて飲もうと思ってるんですが問題ない?
そして一回でどれくらいの量入れたらいんすかね
289無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/01(土) 09:51:43.02ID:Tq9mnDDKM
>>284
予防ならともかくもう痛いなら筋トレじゃどうにもならん
病院行け
290無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.232])
2019/06/01(土) 11:08:25.63ID:mG9hKeQv0
医者行ってもどうにもならんけどね
291無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/01(土) 11:12:53.19ID:klyU/Un/0
>>283
外側広筋に刺激を与えるには力のモーメントが太ももの外側にかかるようなメニュー、
たとえばナロースタンススクワットなんかが良い
要は上腕二頭筋の外側頭を鍛えたいときにナローグリップでカールするのと同じ考え方だな
まあ俺は外側広筋を鍛えるのに一番いい種目はランジ、ブルガリアンみたいな片足種目だと信じてるがね
292無記無記名 (ワッチョイ b9b8-uKQX [126.25.140.62])
2019/06/01(土) 11:42:57.90ID:sjcfZy+T0
鳥胸肉はどのくらいの時間煮ればええですか?
293無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.248])
2019/06/01(土) 12:00:44.74ID:3xcqgj2g0
>>292
2時間くらい
294無記無記名 (ワッチョイ 8208-YBvZ [219.103.160.237])
2019/06/01(土) 12:53:57.23ID:um+U4CCM0
>>284
ハムケツのストレッチ
295無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.8])
2019/06/01(土) 12:55:00.05ID:D8+Pbun3a
筋トレする人は他になにかスポーツやってますか?
減量期にランとかやるくらいなら何かスポーツやった方が楽しいかなとか考え中なのですが
296無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/01(土) 13:03:35.86ID:nYUsXwyL0
水泳
297無記無記名 (ワッチョイ 8208-YBvZ [219.103.160.237])
2019/06/01(土) 13:04:33.08ID:um+U4CCM0
>>288
体重*1g
298無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/06/01(土) 13:18:07.67ID:becFoLZt0
ジムである程度の体してる人は友達同士の会話からだいたいがジムで働いてる人だってことが分かった。
ジムで働いているならそのジム無料で使えるんじゃないの?
299無記無記名 (アウアウカー Sa09-TvEg [182.251.244.5])
2019/06/01(土) 13:27:48.15ID:w1sPC84Ma
>>298
パチンコ屋の店員は自店では打てないみたいなもん?
300無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/01(土) 13:37:44.51ID:oM6qUyQ80
>>295
脂肪の利用率は睡眠中が一番高いから減量を急いでなければ寝ろ
301無記無記名 (スププ Sda2-tIIu [49.96.22.233])
2019/06/01(土) 13:39:45.40ID:FE97YfAod
ヘルニアもちで、ダンベルベンチで床からもちあげるときが一番怖いんだけど、なんかいい方法ないかな
302無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/01(土) 13:41:06.81ID:JVXQ6/5C0
トレーニングベルト使えばええやん
303無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.8])
2019/06/01(土) 13:46:23.26ID:D8+Pbun3a
>>300
まあ減量はどのみちやるんだけど
トレーニーはやるとしたらどんなスポーツを選ぶんかなと思って
304無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/01(土) 13:49:59.47ID:oM6qUyQ80
>>303
ここはアンケートする場所じゃないから雑談スレとかで聞いてくれば?
305無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.8])
2019/06/01(土) 13:51:07.48ID:D8+Pbun3a
>>304
筋トレと肉体的精神的に相乗効果あるスポーツとかあれば参考にしたいなと思ったんだけどな
消えます
306無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/01(土) 13:57:58.52ID:Tq9mnDDKM
>>298
まあ少なくとも何かしらの優遇はあるだろうけど、自分のジムはなんだか恥ずかしいんじゃない?
それにジムで働いてるからある程度の身体してるのではなく、ある程度の身体になるくらい筋トレ好きだからジムで働いているんだと思うぞ
307無記無記名 (ワッチョイ a944-uw4t [116.220.234.172])
2019/06/01(土) 13:59:19.54ID:tAlF20wB0
>>87
全く同じ選択肢だったけど、インクラインベンチとダンベルあればほぼ全身鍛えられるよ。
308無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/01(土) 14:00:51.26ID:oM6qUyQ80
>>305
そういうことを悩んでる時点でやりたいスポーツがないんだろうから無理にやる必要なし
309無記無記名 (バットンキン MM81-3V2Q [180.31.93.174])
2019/06/01(土) 14:12:34.83ID:Zdbzm79zM
ベンチプレス60kgやっとあげれるようになったけど
脚全然やってなくて今日初めてスクワッドしたら40kですぐプルプルで草生えた
仕事してる人足の筋トレどうしてんの?
金曜土曜日くらいしか足できんわ
310無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.34])
2019/06/01(土) 14:21:13.84ID:fAQCVcJy0
>>305
ロッククライミングなんかいいんじゃないかな
311無記無記名 (ワッチョイ 61ec-gTqS [124.84.86.78])
2019/06/01(土) 14:21:14.62ID:NSed1CK90
>>292
さっとくぐらせてレアで
312無記無記名 (スップ Sda2-w9Op [49.97.111.154])
2019/06/01(土) 14:30:39.35ID:7V02l4bNd
>>295
加重山登り
313無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/01(土) 14:37:36.28ID:oM6qUyQ80
>>310
ボルダー?リード?
314無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.44])
2019/06/01(土) 14:40:17.18ID:/ipGOlZ0a
間食をとる場合皆なに食べてる?
315無記無記名 (スップ Sda2-w9Op [49.97.111.154])
2019/06/01(土) 14:40:52.72ID:7V02l4bNd
ちくわ
316無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.253])
2019/06/01(土) 14:48:49.06ID://BwfgrK0
>>314
サラダチキン
鯖缶
317無記無記名 (スッップ Sda2-4nJm [49.98.157.46])
2019/06/01(土) 14:48:50.98ID:xswGjwbMd
体重増やせる人はやはり皆3食もりもり+間食できてる人だけ?
炭水化物とタンパク質でカロリー摂るのあまりにも辛すぎるけど、菓子パンの脂質で取ってもなぁ
318無記無記名 (ワッチョイ a1b8-yEgz [60.158.228.253])
2019/06/01(土) 14:59:42.95ID://BwfgrK0
>>317
気にしすぎ
増量中は食えるもんならなんでも食えばいい
319無記無記名 (スッップ Sda2-4nJm [49.98.157.46])
2019/06/01(土) 15:07:44.17ID:xswGjwbMd
>>318
そうなんか
分かった一個は食う

あと糖尿病怖いから毎朝のMDやめてインスタントオーツとやらを頑張ってかっこんでみるか
320無記無記名 (ワッチョイ 9d71-2ZOZ [160.13.241.138])
2019/06/01(土) 15:07:45.94ID:H1EeFCk50
最近糖質をゆるく制限してるんだけどそのせいかジムで筋トレ始めて30分も経つとヘトヘトになってしまう
やっぱ糖質少なくしてるのが効いてんのかな?
筋肉つけるのが第一の目的なんでもっとしっかり食べよう
321無記無記名
2019/06/01(土) 15:09:18.67
自己完結!
322無記無記名 (ワッチョイ 9d71-2ZOZ [160.13.241.138])
2019/06/01(土) 15:11:50.63ID:H1EeFCk50
筋トレ初心者なんで糖質制限したくらいでそんなことねえよとかあったら教えてくれよ諸兄
323無記無記名 (スッップ Sda2-4nJm [49.98.157.46])
2019/06/01(土) 15:12:27.99ID:xswGjwbMd
インスタントオーツで牛乳とかヨーグルトと混ぜてシリアルみたいに食べられて、大量買いでもいいから安いおすすめありませんか?
324無記無記名 (ワッチョイ 8230-Gapv [61.207.173.51])
2019/06/01(土) 15:29:13.78ID:mlEF0oRL0
>>312
膝逝きそう
325無記無記名 (アウアウエー Sa8a-r0uw [111.239.171.127])
2019/06/01(土) 15:50:44.65ID:RCn1fVS7a
>>322
初心者とか関係ないよ
糖分足りなきゃ眠くなったりダルくなったりするのは普通
326無記無記名 (ワッチョイ 8221-w5y6 [61.89.63.131])
2019/06/01(土) 15:59:34.70ID:85SOKKqI0
>>286
たしかに腰に負担少ないってよく聞くな
ただなんか昔誰かから効果ないって聞いた気がして敬遠してたわ
ありがとう

>>287
普段腹筋種目としてやってるのはプランクだけって言いたかったのよ
他の高重量トレやってるだけで腹筋なんかそこそこ肥大するってことも知らないならドヤらない方がいいよー
ずいぶん軽い重量でトレーニングしてるんだね
327無記無記名
2019/06/01(土) 16:11:21.68
282なんて頭おかしいの見えてるんだから触ったら負け
328無記無記名 (ワッチョイ 792f-4nJm [36.3.201.74])
2019/06/01(土) 16:15:15.81ID:McqgOiM70
●w
329無記無記名 (ワッチョイ a1b8-3n0n [60.128.74.222])
2019/06/01(土) 16:16:07.87ID:METc68ut0
自重でバテるレベルのやつがいきなりジムにいっても意味ないですよね
330無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-yEgz [126.245.4.184])
2019/06/01(土) 16:21:52.41ID:/vjZb+7lp
うんそうだね
331無記無記名 (ワッチョイ c6e3-XyJs [119.230.153.76])
2019/06/01(土) 16:35:42.58ID:2IOh5VKE0
ノーマル、デクライン、インクラインダンベルフライを20×3ずつしていて、
大胸筋よりも上腕二頭筋に効いてしまうんですが、
意識する事や注意する事を教えてもらえると嬉しいです。
332無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/01(土) 16:36:50.98ID:Tq9mnDDKM
バテってのが意味不明だけど、ジムに通えるならその方が良いに決まってる
333無記無記名 (ワッチョイ 9d71-2ZOZ [160.13.241.138])
2019/06/01(土) 16:44:37.74ID:H1EeFCk50
>>325
そうかありがとう
筋肉つけるついでに一緒にダイエットもしようとしてたけど一旦は筋肉つけることに集中しよう
334無記無記名 (ワッチョイ 8208-YBvZ [219.103.160.237])
2019/06/01(土) 16:48:32.14ID:um+U4CCM0
>>331
胸筋の動きを意識
最初は可動域制限して
収縮にフォーカスする
335無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/01(土) 17:03:58.20ID:PVQzJ/dJp
プランク信者ってターザン読んで信じてそう
336無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/01(土) 17:25:31.24ID:Tq9mnDDKM
>>331
重すぎるんでしょ
つーかそんなんなら大人しくプレスやるべし
337無記無記名 (ワッチョイ 8221-w5y6 [61.89.63.131])
2019/06/01(土) 17:37:52.47ID:85SOKKqI0
>>335
腰痛いから補助的にプランクやってるだけだぞ、飛躍しすぎ
ササクッテロル軽重量君もうちょっと反論頑張って
顔真っ赤にするのは筋トレ中だけにしときなね
338無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.72.48])
2019/06/01(土) 17:48:39.64ID:bNvfSrsbp
体幹鍛えると立ち仕事が楽になるって本当ですか?
自分は立ち仕事がきついので、脚と背中、体幹を鍛えてみたいのですが。
339無記無記名 (ワッチョイ 9930-2eLe [222.149.102.21])
2019/06/01(土) 17:55:42.20ID:yH4Qy0W70
どりゃー
340無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.1.53])
2019/06/01(土) 18:04:13.57ID:sjYhxajBd
プランクできるなら膝コロのがいいやってなるよね
スポーツ選手も膝コロまでしかやらないし


立ちコロは危険すぎるんで腰死んでもかまわない一般人しかやらない
341無記無記名 (ワッチョイ 8221-w5y6 [61.89.63.131])
2019/06/01(土) 18:07:56.03ID:85SOKKqI0
>>340
膝コロなら大丈夫そうかな
立ちコロで腰やるってのよく聞くからアブローラー自体ちょっと怖かったんだよな
アブローラーも買ってみるわ
342無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.123.43])
2019/06/01(土) 18:16:20.08ID:K3rMh44ea
チンパンジーに餌を投げるのはやめましょう
343無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/01(土) 18:17:45.65ID:PVQzJ/dJp
はい
344無記無記名 (ワッチョイ 8221-w5y6 [61.89.63.131])
2019/06/01(土) 18:26:05.69ID:85SOKKqI0
アウアウオーとササクッテロルで笑う
かわいい
345無記無記名 (スップ Sda2-Z4a9 [49.97.108.211])
2019/06/01(土) 18:42:08.76ID:O4OJxFTUd
筋トレ初心者だがターザン読んでるわ…
あれあかんのか
346無記無記名
2019/06/01(土) 18:44:22.94
ほら、エサが欲しくて金網ガシャガシャしてるぞ?(笑)
347無記無記名 (ワッチョイ 8221-w5y6 [61.89.63.131])
2019/06/01(土) 18:54:54.89ID:85SOKKqI0
>>346
ワッチョイ隠してどうしたの?
ほらほら、煽るならもっと頑張って
脳みそまで筋肉になっちゃうほど重いトレーニングなんかしてないでしょ
348無記無記名 (オッペケ Sr91-DJ9A [126.193.162.178])
2019/06/01(土) 18:55:36.83ID:9A3dmCzDr
>>340
立ちコロってそんなに危ないか?
アブローラーから筋トレ始める初心者ならいざ知らず
デッドリフト体重の1.5倍くらいあげられれば
腰が死ぬようなことはないと思うが
349無記無記名 (アウアウエー Sa8a-r0uw [111.239.171.127])
2019/06/01(土) 19:09:50.78ID:RCn1fVS7a
腹浮かせて伸びた姿勢取るんだから、見ただけで腰ヤバそうだろ
350無記無記名 (ワッチョイ d21d-LcyN [101.128.162.254])
2019/06/01(土) 19:18:03.57ID:Hu3MNbmV0
立ちコロで腰がヤバイっていう人は、背筋はどうやって鍛えてるの?
351無記無記名 (スッップ Sda2-4nJm [49.98.160.98])
2019/06/01(土) 19:23:26.85ID:5natDyWod
金払って5chやるアホは俺におすすめのインスタントオーツ教えろや
352無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/01(土) 19:24:37.60ID:nYUsXwyL0
クランチもシットアップもドラゴンも、俺はなぜか腹筋下部ばかりに刺激が逃げて腹筋上部に入らんわ
フォームおかしいんかなぁ・・・
353無記無記名 (ワッチョイ e544-sRcB [210.194.138.229])
2019/06/01(土) 20:03:55.94ID:DpfPA1uM0
>>292
スチーマーでレンチンよ
4分チンして2時間放置しとります
354無記無記名 (ワッチョイ 6108-7Sts [124.45.51.251])
2019/06/01(土) 20:08:29.00ID:yKRao3C30
格闘技 客引き容疑で元K-1格闘家「天田ヒロミ」逮捕
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559386794/
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/199323
355無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/01(土) 20:26:44.13ID:klyU/Un/0
天田ヒロミなつかしいなw
356無記無記名 (ワッチョイ 698e-2ZOZ [180.33.212.95])
2019/06/01(土) 20:27:57.67ID:1I/oPCgQ0
奥さんも同じ名前だったよね確か。今も一緒ならだけど。
357無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/01(土) 20:40:37.57ID:klyU/Un/0
バター・ビーンとの試合おもしろかったな
日本人離れした上半身の筋力の持ち主だったのに悲しいねえ
第一線でバリバリやる格闘家なんて、引退後は必ず冬の時代が来るからな
他のアスリートと違ってパンチドランカーのおまけ付きで
358無記無記名 (ワッチョイ c2b8-10ZR [221.31.13.206])
2019/06/01(土) 20:47:21.06ID:bqFV73Fv0
一瞬でも輝けたらいいだろ
多くの人は一瞬すら輝くことなく何もせずに死んでいくだろ
359無記無記名 (ワッチョイ e544-sRcB [210.194.138.229])
2019/06/01(土) 20:54:21.85ID:DpfPA1uM0
胸トレは専らベンチプレスとマシンのインクラインのみだったんですが
ダンベルベンチプレスやってみてら(軽めの重さ)胸の筋肉が伸ばされて千切れるんじゃないかって痛みに襲われたんだけど、こんなもんですか?
360無記無記名 (ワッチョイ c2b8-10ZR [221.31.13.206])
2019/06/01(土) 20:59:17.26ID:bqFV73Fv0
>>359
千切れてから考えましょう
千切れるほど追い込めるなら大したもんですよ
361無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/01(土) 21:00:49.37ID:KeBHvoYx0
会社で立ちコロした後輩が勢いよく顔から地面に突っ込んで前歯折ったから怖くてやってないわ
362無記無記名 (ワッチョイ e544-sRcB [210.194.138.229])
2019/06/01(土) 21:02:58.89ID:DpfPA1uM0
>>360
ベンチプレスのときにはなかった痛みだったもので気になったんすよ
胸にめっちゃ効いてる感じはしました
363無記無記名 (スププ Sda2-2eLe [49.96.35.245])
2019/06/01(土) 21:06:40.44ID:PCMaKM2dd
チェケラッチョ?
364無記無記名 (ワッチョイ 69e3-T2bg [180.50.94.124])
2019/06/01(土) 22:17:56.04ID:6NTMOwNL0
>>361
それ系よく聞くよな
メーカーも立ちコロ制限した方が良い気がする
365無記無記名 (アウアウカー Sa09-TvEg [182.251.244.7])
2019/06/01(土) 22:20:20.07ID:LnLQW/Cwa
増量中でもポテチなどのジャンクフードは控えるべきだとは思いますが、減量開けで食いたくてたまりません。ジャンクなモノ食べたくなったら皆様どうしてるのでしょうか?
366無記無記名 (ドコグロ MM4a-r0uw [119.243.53.150])
2019/06/01(土) 22:22:52.72ID:s1b/1+cSM
コンテスト出るでも無ければ、普通に食うよ
367無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/01(土) 22:25:26.30ID:Tq9mnDDKM
>>365
そんくらい普通に食えよ
一つだけアドバイスしておくと、塩水でうがいすると塩欲が薄れる…かもしれない
368無記無記名 (ワッチョイ 82b2-OiwE [27.126.134.82])
2019/06/01(土) 22:26:10.81ID:DSP6R7pX0
皆さまに質問です。
やっぱりベンチプレスやデッドリフトやるならゴールドジムのグリップが使いやすいですか。
369無記無記名 (ワッチョイ 69e3-+xqA [180.50.94.124])
2019/06/02(日) 00:27:26.17ID:LDJL0a860
トレーニーってどっか痛いところ抱えて続ける人と
長くても休養とってやる人とどっちが多いのかな
370無記無記名 (ワッチョイ 8208-YBvZ [219.103.160.237])
2019/06/02(日) 01:28:00.60ID:KPRAgkGf0
>>369
痛みが出るのはフォームの改善に繋がるし
鍛える部位は1つではないからね
371無記無記名 (アウアウウー Sac5-7rC6 [106.129.163.110])
2019/06/02(日) 04:03:22.52ID:Z2bGGDm1a
斜め懸垂を鉄棒でしても全然背筋に効いてるのかわからないorz
今は肩から腕の辺りの筋肉で体を引き上げてる感覚しかない
普通の懸垂は順手で全く上がらないし背中ってどう鍛えればいいですか教えてください!
372無記無記名 (ブーイモ MMa2-kz4s [49.239.64.41])
2019/06/02(日) 07:56:38.35ID:QvmdMPSiM
>>371
斜め懸垂で鍛えてるのに懸垂が全然出来ないのは厳しいな

背中の筋肉自体はジム行ってラットプルマシンをやるか、ダンベルかバーベルでローイング系の種目やれば十分つく
373無記無記名 (ワッチョイ 9143-aXQ0 [182.168.245.68])
2019/06/02(日) 08:06:29.01ID:KY7LDuQH0
>>371
肘を体に引きつけるイメージでやってみ。
腕とか気にしないで肘の軌道に集中。
374無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.56.22 [上級国民]])
2019/06/02(日) 08:13:58.80ID:2h6iN3RYa
懸垂ってある程度上腕三頭筋もないとできないし
背筋と上腕三頭筋のバランスが悪いから腕にばかり効いてる気がするんじゃない?
375無記無記名 (アウアウカー Sa09-TvEg [182.251.244.13])
2019/06/02(日) 08:24:46.97ID:0JZIXBaga
ディップスが全然胸に入らないというか胸に効かせる姿勢をキープできない。2回くらいならできますし胸に負荷かかってる気がします。
ディップスの前段階のトレーニングってあります?
376無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/02(日) 08:51:28.69ID:2kzZAPQip
>>371
・座った状態で腕を前に出して肩甲骨を寄せて肩を下げる
・背筋に力を入れるのを意識しながら肘を後ろに引く

まずはこれで背筋を使う感覚を養う練習をしてみては?
肘を後ろに引く事を意識すると肩や腕に力が入るので気をつけましょう
背筋が収縮する事で結果的に肘が後ろに引く事になるだけであって、肘を引く事を目的にしないのが大事
377無記無記名 (ワッチョイ 7d92-oWOV [106.73.4.97])
2019/06/02(日) 09:28:17.52ID:GAKa90Yf0
>>375
足元の台に足先を載せ、適度に体重を逃しながら行う
378無記無記名 (ワッチョイ a195-kz4s [60.39.9.97])
2019/06/02(日) 09:56:29.74ID:F84fa8Xk0
懸垂でもディップスでもまずは効かせるとか考えないで、他の部位の筋肉使おうが、フォームが悪かろうが5回位できるようにするのが最優先だよ
379無記無記名 (ワッチョイ 820b-bIfI [27.94.60.240])
2019/06/02(日) 09:58:15.12ID:XU33BxVj0
筋トレ6か月の初心者ですが
1週間入院することになりました。

せっかく体に変化が出てきたのに
入院とはショックを隠し切れません。

ベットに1日寝たままだと1年分の筋力が落ちる
と聞いたことがありますが筋力低下を最小限に
とどめる方法があれば教えてもらえませんか

全身麻酔の手術ですのでその前後は無理としても
残りの4日くらいは体を動かしても良いですかね?
380無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/02(日) 10:04:42.18ID:cGhNzMs90
胸に合計75㎏のダンベルを乗せてシットアップしてるんですが
これ以上に負荷の強いトレーニングはありますか
381無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/02(日) 10:07:23.88ID:N7WJGo5qM
>>379
俺の場合は確か4日目から散歩可だったかな
筋肉の分解は「使わない」のと「食べない」ことによって発生するので、食事制限が無いならとにかく多目に食っておくことだ
最悪、売店の菓子でも構わない
382無記無記名 (ワッチョイ 8dee-LcyN [122.219.121.104])
2019/06/02(日) 10:53:15.45ID:qV1rkgFW0
>>379
どこを手術するのかにもよるだろうけど、手術箇所に影響がないなら、むしろ歩け歩けと運動を推奨されると思う。
383無記無記名 (ワッチョイ 8230-Gapv [61.207.173.51])
2019/06/02(日) 11:20:31.89ID:sk/4dlhh0
>>379
1週間くらいだったらすぐ戻る
384無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.130.130])
2019/06/02(日) 11:26:50.23ID:kYZ42O+na
交通事故で5ヶ月程入院生活を送ったが手術の翌々日にはPTが来てベッドサイドのリハビリ始まったな
肩膝折れても今こうしてトレ出来るのだから有り難いことだわ
385無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-B4AR [126.247.133.62])
2019/06/02(日) 11:37:28.78ID:+LeEbEEfp
170の60の17歳で少し腹出ててこれからジム通うことにしたんですけど細マッチョになりたいです。
どういうメニューでやればいいですか
386無記無記名
2019/06/02(日) 11:40:48.57ID:8SO8Za3i0
>>385
意欲ある学童に辛く当たるのも酷なので案内しよう
まずは>>1にあるテンプレ全部読了なさい
387無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-uBjr [126.247.133.99])
2019/06/02(日) 12:08:18.85ID:3sKIta7Kp
サイドレイズっぽい動作を繰り返しててセット間だけダンベルをベンチに置いてるだけのベンチ占有マンにそれはマナー違反と伝えるにはどうしたらいいですか?
388無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/02(日) 12:13:03.88ID:N7WJGo5qM
まず口を開きます
389無記無記名 (スッップ Sda2-4nJm [49.98.160.98])
2019/06/02(日) 12:46:59.66ID:MLiCk+P1d
1時間柔軟やって1時間ジムの中をウロウロ歩いてマシンに座ったり立ったりを繰り返してまた1時間柔軟やってる人になんてあだ名つけたらいいですか
390無記無記名 (ワッチョイ 9930-2eLe [222.149.102.21])
2019/06/02(日) 12:52:39.59ID:yQQ47Wmy0
寿司を握って筋トレしてる人います?
391無記無記名 (ワッチョイ 9143-bUoT [182.168.245.68])
2019/06/02(日) 12:53:05.11ID:KY7LDuQH0
のび太
392無記無記名 (ワッチョイ c6b9-Rj8e [119.245.54.162])
2019/06/02(日) 12:53:57.09ID:Quv+IKQW0
>>379
自分もトレ歴5ヶ月のとき肩の怪我で丸1ヶ月上半身のトレーニング出来なかったけど、復帰して1ヶ月で元の重量扱えて2ヶ月経った頃には嘘みたいに重量伸びたよ

落ち込むし焦りますがとにかく安静にして筋肉落ちないようにちゃんと食べてください
思いのほか筋肉は落ちませんでしたよ

自分がこのスレの先輩方に教わったことですが、本当にその通りでしたので
393無記無記名 (ワッチョイ 820b-YBvZ [27.81.109.75])
2019/06/02(日) 13:00:46.67ID:RpGkTjDS0
痩せるのは簡単なのに筋肉維持がこんなに大変とは、、、お前らのモチベーションは一体なんなんだ、、、デブ以外でな
394無記無記名 (スププ Sda2-2eLe [49.98.75.124])
2019/06/02(日) 13:05:46.85ID:vcUFMusPd
何かのアンケート結果で、筋肉を鍛えることで空を飛べる。
それが気持ちいいからと言っていたな
395無記無記名 (ワッチョイ 0694-uKQX [175.28.160.236])
2019/06/02(日) 13:14:06.20ID:COa0Exb00
>>379
足の筋量の話しだよねそれ
人間は毎日自分の体重を足で支えてるからね。
歩くと片足の体重がかかる。歩くことで足の筋肉を維持してる。
1日ベッドレストで1年分は、1年分老化で失う量の意味で、老人の話かな
特に老人はベッドレスト生活での劣化は早いからね
でも若い人でも3年間車椅子で足はほうきの柄みたいに細くなるからね
彼らになんとかパッドみたいに電気刺激を与えても無駄。筋肥大と神経が大きく関係してるから。

問題は他にもあって、血液量も減るのよ。
上半身の血液量が増すので血が多すぎということで身体が減らしていくらしい。
これも短期間でごっそり減る。献血の量とか比じゃないレベル。同時に心臓の筋肉も萎縮。
だから立ちくらみとかするリスクが高いね。

足の筋萎縮と血液量の減少で体重はごっそり減る
元の生活に戻れば3週間ほどで健常者レベルの元通りになれるよ。
396無記無記名 (ワッチョイ 0694-uKQX [175.28.160.236])
2019/06/02(日) 13:16:05.63ID:COa0Exb00
入院中何をするか。ベッドで転がってる時間を減らし、ちょこちょこ立って歩くこと
397無記無記名 (アウアウイー Sa51-gJ85 [36.12.72.164])
2019/06/02(日) 13:22:29.89ID:R4BA7YEOa
>>291
ありがとうございます。
ナロースタンスやランジ、ブルガリアンなど加えてみたいと思います。
398無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.134.110])
2019/06/02(日) 13:42:41.32ID:/TQwGTPrM
左膝の鵞足炎を安静にしながら筋トレするのは限定されるわ
399無記無記名 (ブーイモ MMa2-kz4s [49.239.66.169])
2019/06/02(日) 14:24:20.47ID:MN/g16h5M
>>378
12回ストリクトで出来る俺でもやってる時は前腕と上腕3頭筋で持ち上げてるイメージしかない
次の日筋肉痛が来て初めてちゃんと広背筋使ってるんだなぁと確認できるレベル
400無記無記名 (ワッチョイ a944-uw4t [116.220.234.172])
2019/06/02(日) 15:05:35.96ID:RznX8T/R0
周囲のダイエット詐欺ツイートが俺の筋トレの継続に繋がってる。
401無記無記名 (ワッチョイ a1b8-3V2Q [60.135.70.98])
2019/06/02(日) 15:13:54.74ID:Gh97iCi00
オムロンの体重計で体脂肪率11%って出てんのに腹筋薄っすらとしか割れてないし腹つまめるしぶっ壊れてんのか
402無記無記名 (アウアウクー MM51-jFg/ [36.11.224.2])
2019/06/02(日) 15:17:55.83ID:dKABX5FXM
減量中、脂質を気にし過ぎてストレス溜まり食欲はあるのに、食べられなくなる時があります。
みなさんそのような経験ありますか?
もっと、楽にいくべきかなー
403無記無記名 (アウアウクー MM51-jFg/ [36.11.224.2])
2019/06/02(日) 15:18:41.53ID:dKABX5FXM
>>401
風呂上がりにしっかり拭いて測ってる?
404無記無記名
2019/06/02(日) 15:20:17.70ID:8SO8Za3i0
ブタども黙ってろ
405無記無記名 (スププ Sda2-IlTb [49.98.74.15])
2019/06/02(日) 15:25:51.79ID:XMjB2AYnd
>>402
飽和脂肪酸以外の脂質は余り気にせずとにかく総カロリーさえきっちり押さえとけばちゃんと痩せる
大会でるようなレベルならもう頑張れとしか
406無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/02(日) 15:31:22.30ID:b1FAqUGD0
稀によく見るんだけど騎乗位ピストンみたいなトレーニング流行ってんの?
407無記無記名 (スッップ Sda2-u+bC [49.98.163.165])
2019/06/02(日) 15:39:33.42ID:70goDEqwd
プチダイエット中でたんぱく質自体重×2.5位とるようにしてたら
この季節になっても足の指が痙りやすいのは、たんぱく質過多気味なのかな?
408無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/02(日) 15:40:49.01ID:wmYnRnaw0
ヒップスラストなw
スクワットよりも水平方向の推進力を増す効果が高いってデータが出てきて大盛り上がり
クリスティアーノ・ロナウドもマット・ライアンもやっとる
409無記無記名 (スププ Sda2-2eLe [49.98.78.177])
2019/06/02(日) 16:11:09.30ID:5JXDyihld
>>990
このスレのオチをどうぞ
410無記無記名 (アウアウクー MM51-jFg/ [36.11.224.2])
2019/06/02(日) 16:14:31.29ID:dKABX5FXM
>>405
サンクス。ちょっと気にし過ぎてストレスになってから、そのような体験談は助かるよ。
質問に答えてくれてありがとうね。
411無記無記名 (ワッチョイ b9b8-yC64 [126.159.250.97])
2019/06/02(日) 16:17:08.49ID:Xwbx2Peo0
>>406
もうちょっとこまめに情報収集した方がいいよ
ユーチューブでタダで情報が手に入る時代なのに
412無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/02(日) 16:29:30.48ID:b1FAqUGD0
>>408
へー
なんかムキムキの40、50のおっさんがハァハァしながらやってるの見るからなんか流行ってんのかなと思った
413無記無記名 (ワッチョイ 828c-jFg/ [219.117.29.173])
2019/06/02(日) 16:45:42.28ID:CaGxjEcM0
>>411
別に質問スレだからいいと思います。
そんな文がほとんどでしょ?
せっかくなら盛り上げていこうよ。
414無記無記名 (ワッチョイ 698e-2ZOZ [180.33.212.95])
2019/06/02(日) 16:48:15.80ID:oWvZLT990
>>389
人の振り見て我が振り直せ
415無記無記名
2019/06/02(日) 16:50:32.60
無記無記名 (ワッチョイ 828c-jFg/ [219.117.29.173])
無記無記名 (アウアウクー MM51-jFg/ [36.11.224.2])

な?ダイエット豚はこんなもんだよ
テンプレ読むかダ豚板帰れや
416無記無記名 (アウアウオー Sa4a-+OhE [119.104.124.1])
2019/06/02(日) 17:14:49.29ID:H2genqDva
>>413
ここはこれで何とか安穏に進行してんだけどお前何言ってるんだ?
417無記無記名 (ワッチョイ 4227-7rC6 [157.147.183.69])
2019/06/02(日) 17:15:21.90ID:xx8LqpUC0
>>372
>>373
>>374
>>376
>>378
>>399
thx!背筋が動く感覚は何となくわかったわ
後は腕の筋肉も足りてないと思うのでがんばりますorz
418無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/02(日) 17:16:11.88ID:cGhNzMs90
昔は懸垂一回もできなかったのに
ダンベルで鍛えて腕太くなったらできるようになってた
自重トレをいろいろ試してみるかな
419無記無記名 (ワントンキン MMd2-88TD [153.248.169.36])
2019/06/02(日) 17:58:43.01ID:1XSPVL/XM
局所的に熱感があるのは
やっぱいわしてるかな
見た目はなんともないけど
420無記無記名 (ワッチョイ b9b8-AnNE [126.194.138.124])
2019/06/02(日) 18:27:17.78ID:PtI17tvk0
>>393
そんなに筋トレ歴長くないけど。
筋トレしてると不安とかイライラが解消される気がする。
だから自分の場合は不安を感じたりイライラしそうになったら筋トレしてます。
そうこうしてる内に筋トレ自体が楽しくなってきてます。
後は治安悪い所に住んでるから、筋トレして良い体になってた方が絡まれにくい気がするから鍛えてます。
421無記無記名 (スププ Sda2-2eLe [49.96.35.217])
2019/06/02(日) 18:43:15.81ID:aPnVQdN+d
動体視力を鍛えれば、じゃんけんで勝てますか?
422無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/02(日) 18:52:00.59ID:wmYnRnaw0
>>412
あ、それはホモです
423無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/02(日) 18:53:47.09ID:wmYnRnaw0
ちょっとした質問すると親の仇のように怒る人来てるから気を付けろよお前らw
424無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/02(日) 18:55:24.65ID:2kzZAPQip
ダイエット目的のデブの人おつかれさまです
425無記無記名 (スプッッ Sd02-nfQZ [1.75.243.155])
2019/06/02(日) 19:14:16.09ID:Tz8cXLQfd
しかし自分もようやく体脂肪14パーセントまで来たのだけど
腹筋割れねぇから何なんだ!俺の腹筋
となってるわ
426無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/02(日) 19:20:05.01ID:wmYnRnaw0
>>424
親が減量に殺されでもしたのかお前w
427無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/02(日) 19:35:26.06ID:N7WJGo5qM
最近の人は知らないだろうが、ここは一時期ダイエッターと自重教信者に乗っ取られてたんだよ
信じられないかもしれないが、ウエイトの話すると「ダイエット目的の人にウエイト勧める脳筋www」とか煽られてたんだぜ
428無記無記名 (アウアウエー Sa8a-YBvZ [111.239.152.47])
2019/06/02(日) 19:48:23.76ID:azUf0wgNa
>>420
単純だけど間違いないかもな。治安悪い地域に引っ越すわ
429無記無記名 (スップ Sda2-w9Op [49.97.110.19])
2019/06/02(日) 20:36:25.49ID:s/S12BcHd
ダンベルベンチで前肩と二頭の間?付け根痛めたんですがこれってなんですかね?
減量はじめてから8~10レップできたのをクレアチンつかいながらなんとか5レップくらい粘ってやってたからオーバートレーニングになったんですかね?
430無記無記名 (ワッチョイ e944-G+bo [110.133.186.57])
2019/06/02(日) 20:51:46.41ID:U/fAgLbK0
どー見ても顔の方に寄せてやったからです
431無記無記名 (アウアウカー Sa09-TvEg [182.251.244.5])
2019/06/02(日) 21:21:02.49ID:Nq4kWXd7a
>>409
ロングパスw
432無記無記名 (ワッチョイ a14b-bUoT [60.38.25.89])
2019/06/02(日) 21:23:25.54ID:jr8Nn+HK0
>>429
そこは大胸筋の腱ね。
オーバーストレッチが原因です。
433無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/02(日) 21:25:56.87ID:U7n6DZtv0
バナナってどうなん?
トレ前トレ後それぞれ頼む
434無記無記名 (ワッチョイ 4d4f-w9Op [58.1.177.107])
2019/06/02(日) 21:30:17.37ID:ctEVJOti0
>>432
みてみないとわからないと思いますがもともとバーベルベンチで胸につけれないタイプなんでダンベルベンチでも可動域狭くしてるつもりだったけどなんとか重量さげないように必死だったんで勢いついちゃっておろしすぎてたとかですかね?
435無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/02(日) 21:32:23.66ID:A3y1pwM+0
>>429
肩が上がってんでしょ
436無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/02(日) 21:34:08.06ID:A3y1pwM+0
肘か
437無記無記名 (ワッチョイ 82b2-OiwE [27.126.134.82])
2019/06/02(日) 21:39:06.72ID:vpg4Iicb0
パーソナルトレーニングを受けようと思っているのですが、受けたことある方いますか。
438無記無記名 (ワッチョイ 4d4f-w9Op [58.1.177.107])
2019/06/02(日) 21:39:39.70ID:ctEVJOti0
たいしたことないですが一応フォームは固まってたつもりなので肩あげはないと思うので肘ですかね?
肘があがるってよくわからないけどどちらかといえばフォームが崩れて痛めてるほうが安心します。
439無記無記名 (ワッチョイ b9b8-yC64 [126.147.117.111])
2019/06/02(日) 21:47:02.02ID:PIDhlGTu0
今ザバスのホエイココア100飲んでるんだけど高いからmyプロテインにしようと思うんだけどビタミンとかってあるのとないので違うの??
440無記無記名 (スップ Sda2-w9Op [49.97.110.19])
2019/06/02(日) 21:47:50.28ID:s/S12BcHd
なんて箇所痛めてるかわかって良かったです
正直二頭かと思ってたので
しばらくはディップとインクラインとハイレップフライで頑張ります
441無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/02(日) 21:47:58.75ID:A3y1pwM+0
>>438
乳首あたりに降ろせてるか確認してみろ
分からないなら俺が確認してやろうか?
442無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/02(日) 21:50:15.89ID:sk/4dlhh0
>>439
どうしても欲しければ別で買えばよし
SAVASなんてぼったくりはよやめとけ
443無記無記名 (ワッチョイ b9b8-yC64 [126.147.117.111])
2019/06/02(日) 21:55:53.48ID:PIDhlGTu0
なんかアマゾン見て来たけどあんま値段変わんない感じだった
444無記無記名 (ワッチョイ b9b8-yC64 [126.147.117.111])
2019/06/02(日) 21:56:07.59ID:PIDhlGTu0
みんなは何飲んでるの?
445無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/02(日) 21:58:13.98ID:sk/4dlhh0
>>443
マイプロ買う時は本家マイプロテインのサイトで買う。
https://www.myprotein.jp
日付ゾロ目、記念日、祝日などセールの時を狙うこと
446無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/02(日) 21:59:17.92ID:A3y1pwM+0
マイプロはゲロマズ
447無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/02(日) 21:59:39.86ID:sk/4dlhh0
>>445
今なら5キロ8400円。安い時は6500
448無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/02(日) 22:03:00.27ID:sk/4dlhh0
>>446
味によるわ
SAVASならバニラバナナはゲロマズ
マイプロならナチュラルチョコおすすめ
449無記無記名 (ワッチョイ d1c1-Fc2q [140.133.3.55 [上級国民]])
2019/06/02(日) 22:10:54.47ID:zTESf0/s0
鯖酢や有腐論ディスると雇われのステマ業者が怒鳴りこんでくるぜ
450無記無記名 (バットンキン MM81-3V2Q [180.31.93.174])
2019/06/02(日) 22:30:09.60ID:+Ui6INQ/M
ベンチでスクワッドとかやる時ってベルトは
しておいた方が良いの?
トレーナーの人には低重量の時は別にみたいなこと言われたけど
451無記無記名 (スップ Sda2-w9Op [49.97.110.19])
2019/06/02(日) 22:31:28.78ID:s/S12BcHd
>>441
まだセット重量41ですが初心者ではないのでそういうのは大丈夫です
ありがとうございます。
452無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-yC64 [126.247.142.82])
2019/06/02(日) 22:33:28.62ID:CBWUr6n3p
>>449
俺はアルプロンのWPIを愛飲してる(ボソッ)
453無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/02(日) 22:35:24.45ID:A3y1pwM+0
アルプロンって初めて聞いた
454無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/02(日) 22:35:54.47ID:bQyr5hLE0
>>450
低重量でもフォームと力入れる場所の意識付けのためにベルトしとるわ
高重量狙っとらんくてそういうの要らん人や逆にフォーム固まってる上級者は不要なんやろけど
455無記無記名 (ワッチョイ d1c1-Fc2q [140.133.3.55 [上級国民]])
2019/06/02(日) 22:41:49.00ID:zTESf0/s0
有腐論やパッケがきもい外人のアレは業者が立てたスレがある
有腐論のやつなんかはお茶吹き出すほど酷かったわ
456無記無記名 (ワッチョイ 6126-enjb [124.87.86.177])
2019/06/02(日) 22:42:25.42ID:kwgVrDe70
メーカーとか気にせずソイとホエイ混ぜてる
日本人は大豆沢山食べるし何となく良さそうに思うから
あと粉ミルクだけだと赤ちゃんみたいだから混ぜてる
457無記無記名 (ワッチョイ 010e-fquA [220.108.60.215])
2019/06/02(日) 22:48:53.39ID:mfs8gSxF0
なんか効かせられる日とそうじゃない日があるな
しっかり毎回効かせたい
458無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.24.55])
2019/06/02(日) 22:53:07.12ID:XxUs7HNcd
まあな

ハゲたくないならソイプロテインもいいかもな
なぜなら大豆には女性ホルモン入っている

ハゲたくないから納豆いっぱい食べてるよ
459無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/02(日) 22:54:18.95ID:smwc3kq90
入ってねーよバーカ
460無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/02(日) 22:57:51.98ID:N7WJGo5qM
突っ込みどころは一つに絞ってくれ
461無記無記名 (ワッチョイ b9b8-l+Ts [126.48.58.183])
2019/06/02(日) 23:11:54.19ID:xc7z7jpQ0
ソイ信者ってヴィーガンみたいなアホと同じ臭いがするわ
462無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-T0Hh [121.117.2.98])
2019/06/02(日) 23:20:21.12ID:V/jBBAtU0
ニートなので週6で筋トレやってます。
腕をやった翌日に胸をやり、その翌日に肩をやるという感じです。
当然、腕トレの翌日は筋肉痛になるのですがその状態で胸や肩をやると腕は細くなってしまいますか?
肩も胸も多少は腕への負担があるので気になります
463無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/02(日) 23:26:27.68ID:smwc3kq90
意味がわからなすぎて草
464無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/02(日) 23:28:44.21ID:sk/4dlhh0
>>449
有腐論ってなんだ?
465無記無記名 (ワッチョイ 69ab-yC64 [180.6.187.79])
2019/06/02(日) 23:30:36.46ID:vf+jOWWc0
>>462
胸肩三頭をまとめてやった方がいいぞ
466無記無記名 (ワッチョイ 69ab-yC64 [180.6.187.79])
2019/06/02(日) 23:31:17.71ID:vf+jOWWc0
>>464
鈍い奴やな~
アルプロン!
467無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.17])
2019/06/02(日) 23:34:08.51ID:xAx+DZYPa
結局プロテインて値段や味は抜きにして、どのメーカーのも効き目はそんな変わらない?
468無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-T0Hh [121.117.2.98])
2019/06/02(日) 23:37:41.13ID:V/jBBAtU0
>>465
やはりそうですか・・・
1日一ヶ所の方が筋肥大に良いと思い分割したのですが、腕の完全な休息日がなかったです。
今週から週2~3トレで休息日増やしてみます。
ありがとうございました
469無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/02(日) 23:45:33.17ID:2kzZAPQip
素直なニート君やね
470無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/02(日) 23:45:44.93ID:smwc3kq90
魔法の薬じゃねーんだよカス
471無記無記名 (ワッチョイ 69e3-B8pw [180.50.94.124])
2019/06/02(日) 23:55:13.37ID:LDJL0a860
今、足の付け根と下腹部あたりが伸びると痛みあるんで、
ベンチに寝るときベンチに足付けるか、あぐらみたいにしてるんだが
これだと効果減っちゃう?
むろん、高重量でのプレスとかではなくて、少し軽くしてフライとかなんだど
472無記無記名 (ワッチョイ 6126-enjb [124.87.86.177])
2019/06/03(月) 00:14:16.91ID:4tKwShTi0
>>471
とりあえず病院行って駄目なのか大丈夫なのか聞いてきたら?
やっていいって言われたら痛みなんか無視して我慢してやればいい
お前ただ逃げてるだけの雑魚じゃん
473無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/03(月) 00:38:02.45ID:a7Be/xre0
初めて聞いたわ…
見たけど少し高いな。大して含有量も高くないし典型的な日本製品やね
474無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/03(月) 00:38:57.02ID:a7Be/xre0
なんかのコメ欄でプロテインによって効果が違うだのマイプロはガリガリばっかだのアホみたいなやついっぱいいた
475無記無記名 (ワッチョイ 514e-Ekl2 [118.110.22.206])
2019/06/03(月) 01:20:06.04ID:PowOY1Rq0
ベンチプレスのノーギアの日本記録を調べると220kg、シングルベンチだと242.5kgとありました
力士や格闘家、レスラーなどのベンチプレスを調べると、
トレーニングで、おそらくノーギアで200kg以上上げている人が結構いますが、(外国人力士は日本記録越えも)
これは
1 見栄を張って盛っている
2 きちんと曲げきらずに行なっている
3 ドーピングの力
4 日本記録への数キロが大きな壁
5 彼らが本気でベンチプレスに集中すれば記録はどんどん塗り替えられる

の、どれだと思いますか?
476無記無記名 (ワッチョイ 3dc6-uOnr [42.124.17.156])
2019/06/03(月) 02:28:49.46ID:mxHVoAxq0
3つ質問があります

これから筋トレを始めてみようと思うのですが
3分割でやるのが一般的らしいのですが今日はどうしてもそんな時間ないっていう日があると思うのですがそういうときはどうするんですか?
1日やらないと3分割のリズム?スケジュール?がズレてしまうと思うのですが

ゴリゴリのゴリラ体型を目指さない場合は肥大化ではなく細マッチョ用のトレーニングをしたほうがいいんですか?

最近運動不足を感じているため筋トレでは補えない部分の解消のために30分程度のランニングを週3で筋トレの後にやろうと考えてるのですが、筋トレの効果が半減など良くないことばかり書かれています
やはり良くないんでしょうか?筋トレしない超回復の日にやるべきなのでしょうか?

以上です
477無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/03(月) 03:08:40.38ID:lrMyCZ0q0
細マッチョ用トレーニングってなに?
心配する必要はゼロ
嫌々やってガンガン筋肉つくほど簡単じゃない
ムキムキになりたくないですってか?
心配するな、お前には最初から絶対に無理だ

寿命と健康を犠牲にして、律儀にトレーニングして、律儀に食事して、律儀にサイクル組んで、
そして三年四年してようやっとそれっぽくなる
生まれ持ってのフィジカルの才能、胃腸の強さも必要

ムキムキになりたいやつが寿命削っても才能なきゃなれないのに寝言ほざいてんじゃねーよ
478無記無記名 (ワッチョイ b9b8-ZqqE [126.67.216.193])
2019/06/03(月) 03:09:03.03ID:jTPxXjtb0
>>476
どの程度の頻度でやりたいのかわからないけど今から始めるなら背中胸の日脚の日有酸素肩の日の分割したら
出来ない日はやらないでずらしてもok

ゴリマッチョは目指しても簡単にはなれないのでゴリマッチョ用のトレーニングをやった方が早く細マッチョになれる
479無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.157.142])
2019/06/03(月) 03:11:48.19ID:Q8/+GSnGa
>>476
次の日にでもやればいいだけ。
そんなの筋トレ以前に自分のスケジュール調整の問題。

筋トレに細マッチョ用の筋トレなんてない。
筋トレしていって自分が満足する体になったら
止める、もしくは重量維持すればいい。

ボディビルでもやってない限りそこまで気にする
必要もない。
それ気にしてたらスポーツなんて一切できなくなる。
480無記無記名 (アウアウエー Sa8a-e6qR [111.239.182.154])
2019/06/03(月) 03:28:37.61ID:gLftf2vUa
腹筋って鍛えたら大胸筋のすぐ下からボコってなるの?ペラい状態からしたらとても信じられない
あとあばら骨と腹の境目∧のラインも隠れるのがとても信じられない
どれくらい鍛えたら、あばら骨の∧ライン覆うの?
481無記無記名 (アウアウウー Sac5-H+45 [106.133.167.211])
2019/06/03(月) 05:02:56.10ID:+UnYAl7Ra
上腕三頭筋のダンベルメニューでフレンチプレスとキックバックではどっちが効かせやすいですか?
482無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.38])
2019/06/03(月) 05:31:40.03ID:6+9yb6F4a
リアルで喧嘩した事ある?
または喧嘩になりそうだけど自分の体が理由で相手が引き下がったとか
483無記無記名 (アウアウカー Sa09-47WS [182.251.194.101])
2019/06/03(月) 05:38:19.15ID:iAV9oxmJa
どんなに自分の方が体が大きかろうと暴力振るったら社会人として敗けやぞ
484無記無記名 (ワッチョイ 9129-DMjL [182.166.235.115])
2019/06/03(月) 06:39:05.38ID:/lBc56Kb0
膝を伸ばすと痛いです
何の故障ですか?
485無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.64.4])
2019/06/03(月) 06:49:27.76ID:LfIAqMOJp
すみません!
切実な悩みです。大豆プロテイン飲みまくってたら性欲低下しました
以前は抜きまくってたアイドルでも無理です
それどころか、男の裸に興味?っぽい感じも出てきました
大豆プロテインの副作用ですか?冗談抜きで困ってます。
性欲低下すると毎日がつまらない感じです
486無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/03(月) 07:05:12.45ID:Z2gWs4jCM
>>475
1と2
そういう人とトレすることも多いけど、ベンチは肋骨の心配をしたくなるほどのバウンド尻上げ、スクワットは膝を少し曲げるだけの超パーシャルが基本
そういうトレが有効だと思ってるだけで悪気はないんだと思うけど
あとは5
好きに体重上げていいならもっと記録伸ばせるし、実際に海外の怪物はもっと挙げる
日本では軽い層が厚くてフォーミュラでは負けないんだけど、重い層が薄いからどうしても絶対値は振るわない
だから体重のある人たちがこぞってベンチプレスに集中したら記録更新できるかもしれない
487無記無記名 (ワッチョイ 8df3-W6is [122.103.86.113])
2019/06/03(月) 07:22:34.88ID:ZCkkEnn80
筋トレすると睡眠時間減らない?
武井壮が1日30分しか寝ないって本当に思えてきた
488無記無記名 (ワッチョイ 7d92-nwRe [106.73.11.97])
2019/06/03(月) 07:26:22.76ID:vbTBQLyN0
>>487
俺も追い込むと寝付けなくなり睡眠不足になる
アドレナリン過剰になるんやろか
489無記無記名 (アウアウカー Sa09-47WS [182.251.187.160])
2019/06/03(月) 07:46:02.66ID:iJRafmxza
寝る前とか暇だとトレーニングしたくなる
490無記無記名 (ワッチョイ 0108-r0uw [220.213.26.28])
2019/06/03(月) 07:55:19.84ID:jvjDnDUI0
>>476
まずやってみなよ
なにもしないうちから、効率とか超回復とか意味ないよ
491無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/03(月) 08:06:40.24ID:a7Be/xre0
>>485
何が原因かはソイやめてみたらわかるだろ
492無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/03(月) 08:29:02.67ID:Z2gWs4jCM
>>482
団体で海外出張してるときに、俺が一緒だとホームレスとかに絡まれたりしないらしく、少々危険そうな場所には俺君を連れてくようになんてお触れが出たりする
自分ではわからんが少しは役に立っているらしい
493無記無記名 (ワッチョイ e944-G+bo [110.133.186.57])
2019/06/03(月) 09:23:06.16ID:HUgfTLr00
なんかマッチョってすげー甘く見られてるよな
少しでも筋トレかじりゃあの体型ってとんでもない努力をずっと維持してきた賜物だと嫌でも痛感するのに
マッチョになるの嫌なんです~細マッチョ向きトレありますぅ~なんて言葉はとても言えんよ
まあ実際に筋トレ始めたとしてもビックリするほど筋肉そんなにつかないだろうから安心するべきだけど
494無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/03(月) 09:24:04.70ID:jfla7AYH0
>>486
筋トレするのは弱いから強くなりたいってのが多いからな
体格に恵まれていてもとから強いなら筋トレなんかしない
そもそも競技人口が少な過ぎる
495無記無記名 (ワッチョイ 4d94-bIfI [58.3.216.46])
2019/06/03(月) 09:44:03.10ID:3vnkCrnb0
>>493
テレビなんかでも舐められるかいじられ要素が多い気がする
ひょろガリのチンカスみたいな芸人からいじられてるとなんだかなーって思う
496無記無記名 (アウアウウー Sac5-Z4gZ [106.133.44.44])
2019/06/03(月) 10:30:48.81ID:pbr8owqua
次からテンプレに「細マッチョめざしててゴリマッチョになりたくないです」の質問は禁止とか入れてほしいわ
497無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.106.211.174])
2019/06/03(月) 10:36:59.33ID:ilQGcNuJd
マッチョは頭悪そうなイメージがあるから舐められるんじゃないか?
実際は高学歴な人もけっこういるけど。
498無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/03(月) 10:48:12.74ID:3EiV/Vfo0
日本においてマッチョは見掛け倒しのやられ役のイメージだからしゃあない
499無記無記名 (アウアウオー Sa4a-m1HA [119.104.127.170])
2019/06/03(月) 10:58:16.99ID:1yZyGDrva
言ったところでテンプレ読まないのが多数だし
頭の軽そうな質問はスルーしてしまうのが一番で御座います
誰かもレスしてたがワザと煽り質問してるのもいるみたいだしね
500無記無記名 (ワッチョイ 9930-2eLe [222.149.102.21])
2019/06/03(月) 10:59:24.35ID:9Ifp72ik0
マッチョは寿司もにぎれねーのかっていう言葉を聞いたことあるだろ?
つまり、そういうこと
501無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/03(月) 11:01:23.24ID:Z2gWs4jCM
元を辿れば欧米コンプレックスの裏返しなんだろうな
もうそんな時代でも無かろうに
502無記無記名 (ワッチョイ 5194-XQ8q [118.13.94.228])
2019/06/03(月) 11:08:52.89ID:QJqZokfe0
俺はサッカーのために筋トレ始めた
俺も最初はサッカーに不必要なくらい胸や肩に筋肉ついたら嫌だなって思ってたけどそれは間違いだったわ
めちゃくちゃ筋トレやってメシ食ってようやく上半身の筋肉が多少変化した
まだ本来の目標の筋肉量には全然届かないが
503無記無記名 (ワッチョイ 822b-p5/j [219.99.27.121])
2019/06/03(月) 11:12:58.49ID:H+v8+AeP0
筋トレするとわかるけどマッチョになんて簡単にはなれないこと
504無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.157.142])
2019/06/03(月) 11:57:03.80ID:Q8/+GSnGa
ある程度の筋量なら行くけどマッチョと言われるまでの
筋量は簡単にはいかない。
まず最低でも週3、4それを長期間やり続けられる人がまず
少ない。
特にゴリマッチョになりたくないです~とかやる前から
質問してくるやつとか。
まず、ジム行く習慣つけてから質問しろってーの。
505無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.106.212.221])
2019/06/03(月) 12:14:42.17ID:Jl+V8tOSd
最近、寿司の話題が出るのはなんでなの?
誰かが広めたの?
506無記無記名 (ワンミングク MMd2-pv5+ [153.157.163.230])
2019/06/03(月) 12:24:18.71ID:pyBKQL6MM
スレ内容と関係なく、何の脈絡もなく連投するのを荒らしという
507無記無記名 (ワッチョイ e50e-000F [210.56.179.41])
2019/06/03(月) 12:37:05.86ID:sDCcFvGi0
>>505
脂質があまりないものが多いからなのかな
ダイエット関係だと海鮮丼を晩飯に食えみたいな記事をみかけるし
508無記無記名 (アウアウウー Sac5-uOnr [106.180.22.82])
2019/06/03(月) 12:52:54.43ID:XA9bwqyHa
>>478
>>479
なるほどサンクス
509無記無記名
2019/06/03(月) 13:35:30.85
無記無記名 (ワッチョイ 9930-2eLe [222.149.102.21]) ID:yQQ47Wmy0
無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.106.212.221])
510無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/03(月) 14:13:06.73ID:zBMiX7gr0
>>487
睡眠時間は季節変動も大きいからな
俺もここ最近は、冬に比べて平均睡眠時間が2時間近くも減ってるわ
511無記無記名 (スッップ Sda2-FHjk [49.98.150.232])
2019/06/03(月) 14:26:07.11ID:MX1b3PGkd
>>495
世間的にはその程度の価値しかないんだろうな
仕方ないよ
512無記無記名 (アウアウカー Sa09-blAp [182.250.251.10])
2019/06/03(月) 14:47:04.96ID:N4MGeD/Ta
ダイエット板誘導おじさんって今もここに常駐してんのかな。
あえてここで発表したいことがあるんだけどいいかな?
自分の体で一年と1カ月実験した結果がちょっと面白いんでここで言いたい
513無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/03(月) 14:49:40.12ID:lrMyCZ0q0
自分語りはいらないです
お引き取りを
514無記無記名 (ワッチョイ 010e-r0ba [220.99.185.74 [上級国民]])
2019/06/03(月) 14:50:28.90ID:91E1QUXi0
ここ見てると自分の知らないトレーニング方法を知ることができてありがたい
515無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/03(月) 15:02:45.03ID:Z2gWs4jCM
ワッチョイ無い人に粘着してた奴?
どっちもどっちだけどどっちかというとお前の方が嫌われてると思うぞ
516無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Ekl2 [126.141.203.91])
2019/06/03(月) 15:40:23.61ID:Aczn1omW0
>>475です
なるほど、フォームは適当だけどポテンシャルは凄いって感じですね
確かにバーベル300kg上げても金稼げないなら誰もやらないですよね
マラソンでも1億円報奨金にした途端日本記録更新されましたし
517無記無記名 (アウアウカー Sa09-blAp [182.250.251.3])
2019/06/03(月) 15:57:50.81ID:UUIvdNEla
>>513
承知いたしました。
相変わらず一部の人は極端に排他的ですねー
518無記無記名 (ワッチョイ 91a6-bIfI [182.236.0.3])
2019/06/03(月) 16:08:31.70ID:X4/8Fq/w0
筋トレのモチベ上がるかなと思ってYouTubeでロッキーの試合を見たが今見たらめちゃくちゃヘボい試合だな。
519無記無記名 (アウアウエー Sa8a-sPaD [111.239.152.149])
2019/06/03(月) 16:12:31.84ID:uZPnZ4D8a
>>487
武井壮の睡眠時間はフカシ。
キャラづくりの一環。
520無記無記名 (スフッ Sda2-J5c7 [49.104.26.69])
2019/06/03(月) 16:28:42.75ID:xiLllENjd
>>503
まさにそれ
521無記無記名 (アウアウオー Sa4a-+OhE [119.104.120.15])
2019/06/03(月) 16:33:33.84ID:6woAa236a
粘着・自分語り・捨て台詞
荒らしなんだろうが万年ダイエットで狂ってるんじゃないか
522無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/06/03(月) 16:40:01.11ID:6EfmoYmD0
オートミールとグリズリーなる食べ物を食べてみたいんだけどみんなどこで買ってるの?
ジャスコとかで見るけど少ないし高いんだろうから常習的に食べてる人にコスパの良いのを教えてほしい。
523無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/03(月) 16:51:46.55ID:Z2gWs4jCM
グリズリーを食べ物と見なす人はもう筋トレしなくていいと思う
524無記無記名 (ワッチョイ 895d-Fc2q [148.217.94.54 [上級国民]])
2019/06/03(月) 17:02:40.60ID:hP+gNZVv0
グリのパンチをダッキングかスリップしつつ懐に入ってからの金的か
素早く動いてバックチョークでダウンを狙えばok
525無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/03(月) 17:07:31.41ID:91E1QUXi0
熊を倒した空手家の爺さんがやったのは
立ち上がって上段からの熊パンチを頭上で腕をクロスさせて受け、
ガラ空きの腹に前蹴り、痛みにうずくまる顔面にカウンターで膝を入れた
526無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/03(月) 17:13:00.78ID:91E1QUXi0
別の空手家の爺さんがやったのは指で目つぶし
いずれにしても空手家は熊よりつええ
527無記無記名 (アウアウオー Sa4a-+OhE [119.104.129.133])
2019/06/03(月) 17:14:49.58ID:cJ/3Tscda
これ見てるとグリズリーいけそうな気がしてきた
日頃鍛錬した成果の魅せどころじゃないか
528無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.0.235])
2019/06/03(月) 17:17:28.25ID:fOeo7Lkod
強いとは言えないよね

熊が人間の弱さ知らないだけ逃げているだけ

せまい檻に閉じ込め戦わせると分かる
一瞬で人間解体

ツキノワグマでさえライオンのメスと同じ戦闘力だという
529無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/03(月) 17:18:23.29ID:91E1QUXi0
>>525抜けてた
前蹴りのあと顔面に2,3発正拳突きを入れてその後うずくまるところを膝でカウンター
530無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.51.83 [上級国民]])
2019/06/03(月) 17:54:56.50ID:YBoTCHlda
流石に普通の人は鍛えたって熊には勝てんよ
爺も運が良かっただけ
531無記無記名 (ササクッテロ Sp91-Jg44 [126.35.13.57])
2019/06/03(月) 18:02:08.17ID:ISYLl+Uxp
空手家でもないトレーニーが素手の勝ち筋を探しても無理だよ。
バーベルを使うべき。
532無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/03(月) 19:06:45.19ID:zBMiX7gr0
チビのチンプですら握力300kgで人間のレベルを遥かに凌いでいるわけだから
クマなんかもってのほかだろ
533無記無記名 (エムゾネ FFa2-4nJm [49.106.193.233])
2019/06/03(月) 19:30:27.15ID:Hpd/z6qhF
増量すると右の脇腹に脂肪がついて左の脇腹に脂肪がつかないから右だけコブみたいなんだけど体の形だからどうしようもない?
534無記無記名 (オッペケ Sr91-9m7G [126.34.16.224])
2019/06/03(月) 19:47:40.92ID:LyO69Z8gr
胸下腹部外側のトレーニング教えてください。
535無記無記名 (ワッチョイ e994-o4CG [110.66.75.58])
2019/06/03(月) 19:54:01.67ID:9gMGMDQJ0
ジム週3-4通いつつ、とにかく食いまくってプロテイン飲んでたら10kg太った
でも体脂肪率はそんな変わらなんだ
痩せなきゃと思いつつ頑張りたいけど食う量減らすのツラ
536無記無記名 (ワッチョイ 8234-6mnN [61.215.149.240])
2019/06/03(月) 19:57:04.04ID:aV6lZwhA0
>>535
これでもう君も立派なベンチ豚だ!
ひたすらベンチ上げてマウントとっていけ
537無記無記名 (バットンキン MM81-3V2Q [180.31.93.174])
2019/06/03(月) 20:04:03.98ID:/JmSXvOZM
ジムかよって1ヶ月半で体脂肪1,3k落ちて筋肉0.7増えてるのはそこそこいいペース?
足全然やってこなかったから足メインでそれなりにやったらさらに筋肉付けれそう
538無記無記名 (アウアウクー MM51-6mnN [36.11.224.0])
2019/06/03(月) 20:07:34.55ID:UWN8emiyM
>>537
最初はめっちゃ体重変わるし数字も伸びるから楽しい
半年くらいで一気にペース落ちるからそこから本気でやれるかが勝負
539無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.42.155 [上級国民]])
2019/06/03(月) 20:25:48.51ID:+JdPM8R/a
ベンチよりスクワットのが楽しいのに
540無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/03(月) 20:28:12.34ID:S9J10KYE0
そんなのは人それぞれ
死ねよ
541無記無記名 (ササクッテロル Sp91-iMMF [126.233.170.72])
2019/06/03(月) 20:33:11.35ID:ZLTeuR8yp
体脂肪1.3kとは
542無記無記名 (スプッッ Sd02-nfQZ [1.75.239.184])
2019/06/03(月) 20:41:20.39ID:L3UNE/e/d
ついに、うっすらと腹筋が割れて参りました
金メダル!
543無記無記名 (ワッチョイ e994-o4CG [110.66.75.58])
2019/06/03(月) 21:03:23.13ID:9gMGMDQJ0
>>536
い、いやだぁ
おらはキレキレの体になるんや、ベンチ豚はいやヤァ
544無記無記名 (ワッチョイ 91a6-bIfI [182.236.0.3])
2019/06/03(月) 21:06:39.14ID:X4/8Fq/w0
手や手首が細いままだから7分袖着たらめっちゃガリガリに見える。
545無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.122.130])
2019/06/03(月) 21:07:10.85ID:298Pzv5Za
ダ板池とは言わんが自分語りのデブは雑談スレにでもいけよ
546無記無記名 (ワッチョイ 6930-6N1N [180.45.161.130])
2019/06/03(月) 21:22:30.47ID:MMP7JsRh0
初心者です
スクワットをしているので背中は床引きデッドではなくハーフをしてますが、ベントローと悩んでいます。
どちらかを選ぶ場合、初心者はどっちが良いでしょうか?
547無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.104.31.244])
2019/06/03(月) 21:23:58.26ID:2FGkC3Eud
ローソンではからあげくんですか?
548無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.121.238])
2019/06/03(月) 21:29:24.56ID:KZSzNtuba
>>546
ロウイングか懸垂で良いのではなかろうか
549無記無記名 (ワッチョイ a1b8-KBMv [60.140.147.174])
2019/06/03(月) 21:33:39.65ID:VNZ/bHd20
体脂肪減らしたいんですがトレの日はどか食いトレ無し日は消費カロリー-300キロカロリーでいけば減らせますか?
550無記無記名
2019/06/03(月) 21:48:28.47
>>51 >>549 >>1
551無記無記名 (ササクッテロラ Sp91-gTqS [126.182.70.173])
2019/06/03(月) 21:51:48.13ID:KdgBQxB4p
>>549
ダイエット板が適切です
552無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.121.238])
2019/06/03(月) 22:02:55.61ID:KZSzNtuba
>>549
増量とトレーニングを経た上で減量を行いますがあなたは減量なんですか
553無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.42.180 [上級国民]])
>>540
カルシウム足りてなさすぎだろ
554無記無記名 (ワッチョイ 69e3-9hmT [180.50.94.124])
2019/06/03(月) 22:56:19.40ID:dD1T9TFC0
脇腹の筋痛めた後腹筋トレ休んでるけど治らねえ
他のトレでも動員されているからか?
555無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/03(月) 23:01:24.36ID:vUsQt+X30
有酸素や遅筋を使うトレーニングって筋肥大と筋力向上から見たらメリットって皆無なんですか?
556無記無記名 (ワッチョイ 8230-uEbE [61.207.173.51])
2019/06/03(月) 23:12:23.00ID:a7Be/xre0
>>554
それ筋肉イってるやつだろ

しばらく休め
557無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/03(月) 23:13:18.57ID:91E1QUXi0
23いきなりネトウヨ特集w
558無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.45])
2019/06/03(月) 23:14:19.08ID:U3KETaOka
社会人として情けないとかガキだと言われようが、俺は男としてどうしてもマウントとりたい奴がいるんや。そいつに恥をかかされたから
もちろん暴力は最終手段にしたいから、見た目だけで相手を萎縮させるような体がほしいんや
559無記無記名 (アウアウエー Sa8a-r0uw [111.239.170.195])
2019/06/03(月) 23:15:07.89ID:xy+yXptua
>>558
食え、そして上げろ
560無記無記名 (ワッチョイ a1b8-KBMv [60.140.147.174])
2019/06/03(月) 23:23:58.91ID:VNZ/bHd20
>>550
どこに書いてるの?
561無記無記名 (ブーイモ MMa2-kz4s [49.239.64.240])
2019/06/03(月) 23:29:40.55ID:uuVh9ObnM
ラガーマンはガチムチだけど、猪首のせいでかっこいいシルエットには見えんよな
562無記無記名 (ワッチョイ 91a6-bIfI [182.236.0.3])
2019/06/03(月) 23:30:31.93ID:X4/8Fq/w0
ポジションによる
563無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/03(月) 23:36:48.79ID:Z2gWs4jCM
>>558
つーても見た目で威圧するレベルとなると数年かかるぞ
まあガンガン筋トレしてたらすっきりしてどうでもよくなるかもな
564無記無記名 (ワッチョイ 69e3-ECut [180.50.94.124])
2019/06/03(月) 23:49:05.65ID:dD1T9TFC0
>>556
ガーン
プチッと切れてんのかな
565無記無記名 (ワッチョイ 91a6-bIfI [182.236.0.3])
2019/06/03(月) 23:58:20.10ID:X4/8Fq/w0
威圧したければ髪の毛と眉毛剃れ
566無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/04(火) 00:05:51.95ID:vzJ59f/Z0
肉離れなら一週間くらいで治るけど
腱が炎症してるのであれば安静にして二週間はかかる
567無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.50])
2019/06/04(火) 00:13:29.49ID:V8aQxTFfa
>>559
ありがとう
>>563
まあそうだよな。つーか今のままでも別に構わないんだけど、乗り込む先が前の会社だから
568無記無記名 (ワッチョイ 69e3-qTQH [180.50.94.124])
2019/06/04(火) 00:20:24.42ID:9lmOEsIF0
>>566
へい
569無記無記名 (ワッチョイ 82af-PdOv [219.116.13.237])
2019/06/04(火) 01:58:31.84ID:GlB/NA7w0
体重72kg
ベンチ145kg
スクワット150kg
自重懸垂33回
サイドレイズ18kg×10

でダンベルカール20kg×10ってバランス悪いですか?
二頭がやたら弱い気がする。
1発は24kgしかできない。
570無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.64.4])
2019/06/04(火) 04:30:18.45ID:mZrPf0LYp
ぷっ。今のトレンドは細マッチョだよ。威圧ゴリとか馬鹿にされてる。
細マッチョ目指すなら成長ホルモン出すトレをやるべき
成長ホルモンは筋肥大には関係しないが、代謝を高めて若々しくさせる
ゴリマッチョみたいな筋肉馬鹿のオッさんとは爽やかさが違うね
571無記無記名 (ワッチョイ 895d-psSv [148.217.94.54 [上級国民]])
2019/06/04(火) 05:27:20.39ID:+Uw0XHLt0
はい次の患者さんどうぞ~
572無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.49.141 [上級国民]])
2019/06/04(火) 07:16:28.25ID:JSAByuvza
細マッチョも相当鍛えないとなれないけどな
573無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/04(火) 07:22:08.65ID:eAmat+sPM
>>569
ダンベルカールはフォームとテンポでどうにでもなるからなんとも言えないね
フルレンジストリクトを414テンポでやったら20*10はコンテストビルダーでも厳しいのでは
それよりスクワットのバランスが崩壊してるんだけど
574無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.64.4])
2019/06/04(火) 07:23:34.72ID:mZrPf0LYp
ゴリマッチョのデメリット
・見た目が老けて見える
・服を着てるとデブに間違われる
・女に嫌われてホモにもてる
・アスリートでもないのにトレがきつい
・アスリートでもないのに金がかかる
・馬鹿扱いされることが多い

反論はありますか?
575無記無記名 (ワッチョイ 6157-JPwt [124.103.100.128])
2019/06/04(火) 07:30:55.58ID:POB0dm/V0
チンニングスタンドでディップスするとガタガタ震えてしまうんですが抑える方法はないですか。
576無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.50])
2019/06/04(火) 07:32:22.18ID:V8aQxTFfa
関係ないね。あいつらの萎縮しきったブザマな姿を見られりゃ満足だ
577無記無記名 (スッップ Sda2-FHjk [49.98.145.52])
2019/06/04(火) 07:48:59.78ID:IvyP/3pnd
>>558
だっさ
578無記無記名 (スププ Sda2-6N1N [49.98.88.83])
2019/06/04(火) 07:54:44.35ID:96zRdEy5d
>>548
ありがとうございます
参考にさせていただきます
579無記無記名 (ブーイモ MMa2-kz4s [49.239.68.144])
2019/06/04(火) 08:11:14.92ID:k1i38TPyM
>>569
ヘコヘコ懸垂だろ
580無記無記名 (ワッチョイ 011d-LcyN [220.100.123.204])
2019/06/04(火) 08:20:39.11ID:+VfZ3ewe0
>>569
体重72kgで自重懸垂33回なのに、ダンベルカール24kg一発が限度って、そんなもんなの?
581無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.104.34.176])
2019/06/04(火) 08:47:45.37ID:mZwbL6OXd
どちらかというと、筋肉よりも表情とか雰囲気で威圧されると思う。
マッチョでも気が弱そうだったら、全然怖くないぞ
582無記無記名 (オッペケ Sr91-rNEL [126.179.250.24])
2019/06/04(火) 08:50:32.38ID:bE5MEU+tr
競技者でもないのにのめり込む

みんなこれで悩んでるよな
583無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.50])
2019/06/04(火) 08:52:01.18ID:V8aQxTFfa
>>581
それはわかる
584無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/04(火) 08:57:44.81ID:vzJ59f/Z0
細マッチョってのは単に体脂肪率を下げれば誰でもなれるわな
585無記無記名 (スッップ Sda2-hdyJ [49.98.173.91])
2019/06/04(火) 09:01:59.45ID:WfJ7FrS5d
>>575
安物買いの銭失いという言葉の意味を調べましょう
586無記無記名 (ワッチョイ ddc2-pVhm [202.221.173.234])
2019/06/04(火) 09:07:33.42ID:CA01lJJ/0
くだらない質問で恐縮ですが、今ホームでダンベルベンチをやっています。
現在45キロやっていますが、目標は50キロです。
50キロまで行ったらこんどは減量していこうと思ってたのですが、
結局45キロだろうが、50キロだろうが、そんなに見た目の筋肉量変わらないですよね?
だったらもう減量始めちゃってもいいんですかね?
587無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.124.247])
2019/06/04(火) 09:17:52.70ID:VOFduMnba
>>586
いっぺん減量してみない事にはどれだけ筋量残ったデザインになるかは分からないよ
588無記無記名 (オッペケ Sr91-rNEL [126.179.250.24])
2019/06/04(火) 09:21:36.44ID:bE5MEU+tr
それについては良く分からない
ただ、減量するならランチパックがすげー使える。
低カロリーなのに満足感あるからな
惣菜系ならレンチン、スイーツ系なら凍らせて食べると満足感がアップする
589無記無記名 (ワッチョイ 5194-XQ8q [118.13.94.228])
2019/06/04(火) 10:17:25.41ID:G4Wl9y6I0
パン系って減量期にはご法度だと思っていた
ランチパックはありなんだな
590無記無記名 (ワッチョイ 4d08-7Sts [58.98.192.204])
2019/06/04(火) 10:28:29.96ID:CSeTJWKX0
首都高で単独バイク事故 プロレスラーの青木篤志さん死亡 41歳 ヘルメット着用
http://2chb.net/r/newsplus/1559608013/
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
591無記無記名 (オッペケ Sr91-rNEL [126.179.250.24])
2019/06/04(火) 11:09:48.90ID:bE5MEU+tr
ランチパックは解体するとパンの量が少ないからな
あとは空腹感や甘いモノが欲しくなったら森永ラムネを一つ舐める
コレで脳が落ちつくぞ
592無記無記名 (アウアウエー Sa8a-rfn3 [111.239.185.155 [上級国民]])
2019/06/04(火) 11:34:46.06ID:l0RHh5O4a
ラットプルダウンが、大円筋にばかり効いて広背筋に利かないのはどうしてですか
593無記無記名 (アウアウクー MM51-CwJJ [36.11.225.216])
2019/06/04(火) 11:39:48.32ID:3c7R63KiM
>>592
胸を張って身体を少し反らせて鎖骨の上に肘から引きおろす意識でやれば広背筋に効かせやすいよ
多分上体が垂直に立ってるから大円筋に入ってるんだと思う
大円筋に効いているなら腕でなく背中では引けていると思うのですぐ広背筋にも効くように出来るから頑張ってね
594無記無記名 (アウアウウー Sac5-XV02 [106.128.5.215])
2019/06/04(火) 11:43:34.18ID:6A+oUjLna
>>589
減量にランチパックとかありえん。
釣られるな。
595無記無記名 (アウアウエー Sa8a-BJ0G [111.239.185.155])
2019/06/04(火) 11:44:15.56ID:l0RHh5O4a
>>593
ありがとうございました
596無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.161.222])
2019/06/04(火) 11:49:59.02ID:3F982JFla
トップサイドより床引きデッドの方が低重量なのに
背中にバンバン入る気がするんだけど気のせい?
597無記無記名 (アウアウカー Sa09-TvEg [182.251.244.2])
2019/06/04(火) 12:04:17.01ID:phxLIzP6a
>>596
高重量だとフォーム崩れてない?
598無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.161.222])
2019/06/04(火) 12:20:06.81ID:3F982JFla
>>597
どうだろ。
一応ちゃんとフォーム意識はしてるけど
動画撮ったことないからわからないなぁ。
今まで腰痛めてたからトップサイドでやってたけど
最近床引きに挑戦してみたらこっちの方が入った気がしたわ。
599無記無記名 (スフッ Sda2-J5c7 [49.104.22.203])
2019/06/04(火) 12:28:14.08ID:K0qp9vx4d
>>574
そのとおり
600無記無記名 (アウアウクー MM51-CwJJ [36.11.225.216])
2019/06/04(火) 12:37:02.54ID:3c7R63KiM
>>598
トップサイドは広背筋に効かせるの難しいよね
ワイドグリップで胸を張ることを意識しながら膝の高さからやったら僧帽筋と脊柱起立筋には効くんだけど
601無記無記名 (ワンミングク MMd2-sY/8 [153.157.163.230])
2019/06/04(火) 12:40:54.16ID:Gq4YHIVDM
>>574
602無記無記名 (オッペケ Sr91-HNZr [126.34.36.65])
2019/06/04(火) 12:54:29.28ID:SeN4frjZr
>>596
それが普通
トップサイドデッドってなぜか比較的受け入れられてるトレーニングだけど、スクワットでいったらクォータースクワットやってるようなもんだからな。重さ慣れとかの目的ならアリだけど、効かせたいならルーマニアンデッドとかの方がいいよ。
603無記無記名 (オッペケ Sr91-rNEL [126.179.250.24])
2019/06/04(火) 12:58:06.66ID:bE5MEU+tr
ゴリマッチョは、金がかかるわキツイわだからなあ
アスリートでゴリマッチョ→凄い
筋トレーニーでゴリマッチョ→馬鹿

コレが社会の目線だよ
604無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.200.173])
2019/06/04(火) 13:00:42.56ID:gAQugCrxM
社会的差別だよな
ジョギングやってるっていうと尊敬されるけど
筋トレやってるっていうと馬鹿にされる
605無記無記名 (ワッチョイ e944-G+bo [110.133.186.57])
2019/06/04(火) 13:09:42.81ID:D4VOYcge0
筋肉のないヒョロっとした身体が美しいと思ってる愚かな文化が根付いてるからなあ
606無記無記名 (ワッチョイ 8244-TXGU [27.136.246.11])
2019/06/04(火) 13:16:00.32ID:2Wu1/Q/P0
細マッチョ...
607無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.104.36.250])
2019/06/04(火) 13:22:00.36ID:NCoqqzVhd
ポテチは唐揚げ味買うんですか?
608無記無記名 (アウアウクー MM51-CwJJ [36.11.225.216])
2019/06/04(火) 13:33:27.22ID:3c7R63KiM
>>602
わかる
609無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.41.173 [上級国民]])
2019/06/04(火) 13:46:39.11ID:itDEtS9ka
イケメンヒョロガリならともかく俺みたいなブサメンヒョロガリからすれば
相手に舐められないってだけでゴリる価値はある(まだゴリってレベルじゃないが)
そもそもイケメンの方が好意的に見られやすいのは筋トレに限ったことじゃない
悪いとこじゃなくていいとこ探してこうぜ
610無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.196.85])
2019/06/04(火) 13:58:19.67ID:cL04w433M
おれデッドリフトのやり方を間違えてた
ルーマニアンよりさらに膝を曲げて尻を落とした状態から上げてたわ
ルーマニアンやってみたら同じウェイトでむしろ軽く上がったけど背中全体で上げてる感じになる
611無記無記名 (ワッチョイ 9143-aXQ0 [182.168.245.68])
2019/06/04(火) 14:11:32.01ID:mycsWy4h0
筋トレ馬鹿にする奴はほっとけ。
ジジイになった時に気付くんだろ。
そん時はもう手遅れだけど。
612無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/04(火) 14:13:37.92ID:+0kiBdLW0
柔よく剛を制すとか牛若丸とか小さいのが大きいのを倒すのを好むし
娯楽も大抵そっち方面やからね
613無記無記名 (ワッチョイ 12c0-2ZOZ [133.207.11.96])
2019/06/04(火) 14:36:04.96ID:1Zpo+JIz0
みなさん肩とか三頭が筋肉痛で万全じゃない時でも胸トレってやりますか?
614無記無記名 (ワッチョイ 9964-3nIU [222.148.62.133])
2019/06/04(火) 14:48:50.87ID:+4bK8edL0
わざと肩疲れさせてからの胸
615無記無記名 (オイコラミネオ MM95-blAp [122.100.25.244])
2019/06/04(火) 14:55:11.31ID:cCARKmplM
スクワットとレッグプレスのやりすぎで足の付け根の関節がすごく痛いです。走れないくらい。数日経つと日常生活は問題ないんですが、スクワット、レッグプレスをやるとやはり痛い。そんな人いますか?
616無記無記名 (ワッチョイ a2df-RCtO [115.36.46.154])
2019/06/04(火) 14:59:45.56ID:bAiq0AeV0
マッチョの人でも食後はお腹ぽっこり出てしまうものでしょうか?
617無記無記名 (ワッチョイ 822b-p5/j [219.99.27.121])
2019/06/04(火) 15:07:31.93ID:cwaGhvde0
>>615
そんな人ばっかりだと思う
だからみんな下半身トレをサボるように
618無記無記名 (ラクペッ MM59-2ZOZ [134.180.4.180])
2019/06/04(火) 15:12:09.02ID:haYzbhtdM
大腿四頭筋を鍛えるには走るのが一番いいよ
トレッドミルで走ると有酸素運動にもなる
619無記無記名 (ワッチョイ c2c2-kz4s [203.180.162.35])
2019/06/04(火) 15:13:37.62ID:4a4pbKOC0
胸がデカくて上腕がそこそこよりも、胸がそこそこで上腕がデカい方が、なんか男として強そうだよな
620無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/04(火) 15:25:06.97ID:p9BJfklC0
>>611
内蔵と関節とかボロボロになってそうな気がする
621無記無記名 (アウアウクー MM51-CwJJ [36.11.225.216])
2019/06/04(火) 15:43:32.71ID:3c7R63KiM
>>615
足の付け根ってことは股関節がかたくてそこに必要以上の負荷がかかってるのかも
それなら下半身のトレーニングをする前に股関節のストレッチをやると改善するよ
俺も股関節と腰のストレッチをきちんとやるようになって足の付け根の痛みが楽になったから
あと回数が多すぎてオーバーワークになってる可能性もあるね
622無記無記名 (アウアウクー MM51-CwJJ [36.11.225.216])
2019/06/04(火) 15:43:53.87ID:3c7R63KiM
>>616
食べる量によるんじゃないかな?
623無記無記名 (オイコラミネオ MM95-blAp [122.100.25.244])
2019/06/04(火) 15:44:35.92ID:cCARKmplM
>>617最近は高重量は控えて高回数でハァハァ言いながらやってます。やっぱり前に無理して高重量やった時のダメージが回復するまで無理はいけないですね。
>618トレッドミルは使ったこともないです。
624無記無記名 (アウアウクー MM51-CwJJ [36.11.225.216])
2019/06/04(火) 15:47:26.99ID:3c7R63KiM
>>613
三頭なら多少筋肉痛でもやるね
三頭あまり使わないフライ系やケーブル系メインで
肩前が筋肉痛ひどい時は怪我も怖いし無理しないかな
胸と肩前は追い込む時期をずらしながらやるようにしてるよ
625無記無記名 (ラクペッ MM59-2ZOZ [134.180.4.184])
2019/06/04(火) 15:56:12.83ID:lQZ9rRiHM
上腕二頭筋、自分はダンベルカールだと大胸筋が先に限界が来てしまうので
orzの態勢で床からダンベルを持ち上げるオリジナルトレーニングをしている
これだとだんだんウェイトが上がってきた
逆に言えば自分の場合はダンベルカールは大胸筋を鍛えるのに使っている
626無記無記名 (ワッチョイ 860e-UxFI [223.216.131.2])
2019/06/04(火) 16:08:13.98ID:6MPZYelb0
ワンハンドローイングで背中を痛めたんですが、ダンベル種目で代替できるトレーニングはなにがいいでしょうか。
自宅トレですので、インクラインベンチとダンベルしかありません
627無記無記名 (ラクペッ MM59-2ZOZ [134.180.5.127])
2019/06/04(火) 16:10:36.33ID:CXtadJMqM
あっ俺がやってるのこれだ
ワンハンドローイング
628無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/04(火) 16:12:52.78ID:eAmat+sPM
>>625
コンセントレーションカールじゃダメなの?
629無記無記名 (ラクペッ MM59-2ZOZ [134.180.4.15])
2019/06/04(火) 16:27:04.33ID:b98q+iy3M
>>628
自分の場合はリストラップしてても前腕と大胸筋に先に限界が来る
630無記無記名 (スップ Sd02-imGn [1.66.100.20])
2019/06/04(火) 16:47:28.82ID:bsy5pXNxd
>>626
インクラインベンチにもたれかかってやるチェストサポーテッドローでもやってみれば
背中痛いならきついかもしれんが
631無記無記名 (ワッチョイ 85ad-yed5 [114.149.48.210])
2019/06/04(火) 17:29:14.22ID:jxv/0wwN0
例えば軽い10キロのダンベルでストレス重視で
ダンベルフライで胸を痛くなるほど伸ばすトレって
効果ある?20rep位を3セット
重くなきゃ意味ない?
632無記無記名 (ワッチョイ 860e-UxFI [223.216.131.2])
2019/06/04(火) 17:43:14.10ID:6MPZYelb0
>>630
やってみます
ありがとうございます
633無記無記名 (アウアウウー Sac5-+UV3 [106.154.20.78])
2019/06/04(火) 18:02:14.92ID:DWzWNn4ua
世の中に意味のない事なんてないんだぜ
634無記無記名 (ワッチョイ 85ad-yed5 [114.149.48.210])
2019/06/04(火) 19:23:16.30ID:jxv/0wwN0
>>633
やってまいります!
635無記無記名 (ワッチョイ 6108-yed5 [124.45.255.96])
2019/06/04(火) 19:36:07.68ID:4EfG3e0a0
>631
大胸筋の肥大だけならプレスにこだわらなくていいって
ダウンロード&関連動画>>

636無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.76.67])
2019/06/04(火) 19:56:07.97ID:/06I+sG2p
低中負荷で、短インターバル&高頻度【1日置きとか】でトレすると細マッチョになる
健康や見た目、怪我の少なさなどからコレが一般人には適してる
なによりも、トレの時間が毎日15分でも良い
637無記無記名 (スッップ Sda2-OoZW [49.98.173.20])
2019/06/04(火) 19:58:24.15ID:H96Tpyxod
横浜流星表紙「anan」驚異の人気!発売日前に全ネット書店で完売
https://www.cinematoday.jp/news/N0109054
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚

横浜は、1月期に放送された深田恭子主演のドラマ「初めて恋をした日に読む話」で、
ピンク髪の高校生“ゆりゆり”こと由利匡平を演じ、大ブレイク。
そんな横浜が「anan」の表紙とグラビア&インタビューページに登場し、美しい腹筋を披露する。
638無記無記名 (ワッチョイ 0244-G+bo [59.166.244.172])
2019/06/04(火) 19:58:56.41ID:pNiqG/Q20
餓死寸前の身体なのかな?
639無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.76.67])
2019/06/04(火) 20:00:09.59ID:/06I+sG2p
要するに耐乳酸系のトレなんだけど、面白いことにアスリートレベルでやると地獄
なのだが、一般人レベルに落としてやると、イタ気持ち良いって感じになる
早い話が快感になるんだよね
加圧トレを一般人レベルでやってる人は、こっちの快楽でハマってる人も多い
640無記無記名 (オッペケ Sr91-rNEL [126.208.227.57])
2019/06/04(火) 20:06:40.88ID:bE0eFwJ6r
やっぱ細マッチョがいいわな

★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
641無記無記名 (ワッチョイ b9b8-AnNE [126.194.156.104])
2019/06/04(火) 20:14:15.81ID:TJehjYSS0
>>640
これは細マッチョになるの?
もっと胸や腕に筋肉ないとやっぱり貧相にみえるわ。
642無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/04(火) 20:20:43.50ID:p9BJfklC0
>>640
掃除しろ
643無記無記名 (アウアウオー Sa4a-w4V1 [119.104.64.240])
2019/06/04(火) 20:25:49.51ID:MgX0Tfiaa
>>640
本人ですか?その画像位に早くなりたいです。
クソガリですが筋トレはじめて2ヶ月で少しは筋肉ついてきたけど、食事が非常に難しいです。多分日2000カロリーとれてない。1日の食事にプロテイン2~3回と卵1個追加しただけで1日中お腹いっぱいです。
腕立て腹筋ダンベルだけであしたのジョーのやまぴー並になれますかね?
644無記無記名 (スッップ Sda2-FHjk [49.98.144.117])
2019/06/04(火) 20:32:18.49ID:0OAH5DOxd
>>611
筋トレにハマりすぎてステに手を出して、ジジイになって気づくバカにはならないでね
645無記無記名 (ワッチョイ 6108-yed5 [124.45.255.96])
2019/06/04(火) 20:32:21.15ID:4EfG3e0a0
カネカネ金庫レベルで細マッチョだろ
646無記無記名 (オッペケ Sr91-rNEL [126.208.227.57])
2019/06/04(火) 20:34:45.04ID:bE0eFwJ6r
別角度だと腕はこんな感じだよ
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚

腕立てと腹筋、片足スクワットメイン
647無記無記名 (ワッチョイ 12c0-2ZOZ [133.207.11.96])
2019/06/04(火) 20:35:41.28ID:1Zpo+JIz0
この板のマッチョの基準は最低でもオリンピア出場なんでしょ?
648無記無記名 (ササクッテロル Sp91-qS4+ [126.233.229.162])
2019/06/04(火) 20:35:55.78ID:L8hE0Fwpp
>>646
脇締めて頑張って腕太くしようとしてるの笑える
649無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/04(火) 20:39:13.68ID:p9BJfklC0
>>643
吐くまで食え吐いても食え
胃腸を鍛えろ甘えるな
筋トレはスポーツじゃねえ精神のトレーニング
650無記無記名 (ワッチョイ ee6c-CwJJ [153.239.4.2])
2019/06/04(火) 20:41:52.23ID:JNYD9Ir70
>>643
ワカモトとかエビオスみたいな整腸剤を食前食後に飲むとたくさん食べやすくなるよ
あとはゆっくり時間をかけて食べればたくさん食べられる
俺も69キロから最大105キロまで増やしたので地道にコツコツやれば大丈夫
651無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.0.235])
2019/06/04(火) 20:42:10.25ID:O84ZbOzQd
>>643
マジで?信じられない


食欲ない人って本当に可哀想だよ
652無記無記名 (スッップ Sda2-sg41 [49.98.138.240])
2019/06/04(火) 20:47:08.27ID:gPmMp80Qd
>>643
増量期なんて甘いもの幾らでも食えるし筋トレって最高じゃねーかよ。減量期はどうにかなるw
653無記無記名 (バッミングク MM16-3V2Q [125.200.125.4])
2019/06/04(火) 20:47:13.65ID:4+EdrO3EM
正直筋トレより食事いっぱいとる方が辛いわ
654無記無記名 (ワッチョイ c2b8-LcyN [221.31.13.206])
2019/06/04(火) 20:59:14.93ID:p9BJfklC0
甘いものより美味いものを食った方がいい
655無記無記名 (スップ Sda2-w9Op [49.97.104.71])
2019/06/04(火) 21:03:22.72ID:jF2Oa0tId
甘いものは減量中でも食べれるからね
656無記無記名 (ワッチョイ c2b8-LcyN [221.31.13.206])
2019/06/04(火) 21:07:57.90ID:p9BJfklC0
>>653
もう食べられないと思った最後の一口がスタート
筋トレと同じだろ
657無記無記名 (ブーイモ MMa2-kz4s [49.239.67.28])
2019/06/04(火) 21:08:52.98ID:W7ohgz5dM
>>619
これからのTシャツの季節だと袖からパンパンの腕は憧れる
しかし銭湯で一番俺がかっこいいと思うのは3Dの背中を持つ野郎だ
658無記無記名
2019/06/04(火) 21:15:08.96
銭湯だとやっぱデカチンっしょ
659無記無記名 (ワッチョイ 02f0-Rj8e [59.146.8.220])
2019/06/04(火) 21:15:37.46ID:gLGQBoqM0
前スレでトレ用のシューズについてお聞きした者です

皆さんのアドバイスをもとにVANSのオールドスクールを購入しました
スクワットやデッドリフト等でしっかり踏ん張れてシューズひとつでこんなにも違うとのかと驚きました
やはり先輩方の意見はしっかり聞き入れるべきですね
これからもよろしくお願いいたします
660無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/04(火) 21:30:26.90ID:+0kiBdLW0
>>640-648の流れすげえデジャヴ
661無記無記名 (ワッチョイ 85ad-yed5 [114.149.48.210])
2019/06/04(火) 21:35:29.38ID:jxv/0wwN0
>>635
あんがとー勉強なる
662無記無記名 (ワッチョイ a1b8-3V2Q [60.135.70.98])
2019/06/04(火) 21:37:50.81ID:nt002TmS0
tシャツの袖パンパンになってるやつは暑苦しくてかなわんわ
663無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/04(火) 21:42:02.52ID:+0kiBdLW0
夏は袖胸ピチピチに腹スカスカのTシャツで決まりやろ
664無記無記名 (ワッチョイ 91a6-bIfI [182.236.1.152])
2019/06/04(火) 21:44:20.85ID:Fm75i6TM0
脇汗染みてそう
665無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/04(火) 21:45:47.46ID:+0kiBdLW0
そりゃあビショビショよ
666無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.135.244])
2019/06/04(火) 21:47:25.33ID:TFJ1FZQva
ワイシャツは袖周りより首周りが苦しい
667無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.0.235])
2019/06/04(火) 21:51:54.97ID:O84ZbOzQd
上腕より前腕のがカッコいいかな

半袖より長袖うで捲りのが女子はみんな好みらしい
女子が好きな部位も前腕だし
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/su1/20100714/20100714215442.jpg
668無記無記名 (スップ Sd02-7fZs [1.75.0.235])
2019/06/04(火) 21:53:36.71ID:O84ZbOzQd
女は前腕を見るとチンポと重なるイメージらしい

だからみんなたくましい前腕が好きという
669無記無記名 (ワントンキン MMd2-2KuR [153.159.54.109])
2019/06/04(火) 22:04:38.15ID:f6nF8MAjM
チン説だな
670無記無記名 (ワッチョイ 860e-FHjk [223.217.9.224])
2019/06/04(火) 22:07:13.32ID:cW7wN8q50
結局はみんな女に好かれたいんだな
簡単にモテる細マッチョまでにしとけばいいのにね
671無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/04(火) 22:08:06.04ID:vzJ59f/Z0
細マッチョだろうがもてるのはイケメンだけやぞ
672無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/04(火) 22:11:18.07ID:VoLWXGKt0
ラック買おうと思ってたけど嫁に話したらドン引きされました
ホームジム民はどうやって家族を納得させたんですか
673無記無記名 (ワッチョイ a1b8-NUPa [60.129.127.178])
2019/06/04(火) 22:11:49.25ID:2vxTDNby0
1日の摂取カロリーが全然足りないのですが、多く食べると胃もたれして1日2日逆に食べられなくなります。
脂質が低くて胃もたれしにくいお勧めの食べ物ありますか?
674無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/04(火) 22:13:18.42ID:p9BJfklC0
>>672
筋肉ために嫁を捨てる覚悟
675無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/04(火) 22:16:01.31ID:VoLWXGKt0
>>674
たしかに無断で買ってしまうのが最善手のような気もしてきた
676無記無記名 (ワッチョイ 91c8-TXGU [182.169.254.158])
2019/06/04(火) 22:16:31.87ID:H/dfn/Mz0
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
677無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/04(火) 22:16:42.42ID:vzJ59f/Z0
離婚の原因にならないようにな
678無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/04(火) 22:17:55.37ID:/PHwBpre0
慰謝料と養育費も予算に入れとけよ
679無記無記名 (ワッチョイ 02a6-bIfI [59.156.3.67])
2019/06/04(火) 22:19:12.81ID:RoI2Kzgz0
先っぽだけからなし崩しにやっていくもんだろう。童貞か。
680無記無記名 (スプッッ Sd02-XQ8q [1.79.87.221])
2019/06/04(火) 22:21:32.78ID:gKhP8rsjd
ここでいう胃腸の強さっていっぱい食べられることを指すんだね
すぐお腹下すけどめちゃくちゃ量は食べられる筋トレ界隈では胃腸が強いということでいいんだろうか
681無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/04(火) 22:23:29.53ID:eAmat+sPM
んなわけねーだろ
ガンガン食ってバリバリデカくなるのが強いってことだ
682無記無記名 (アウアウオー Sa4a-w4V1 [119.104.64.240])
2019/06/04(火) 22:24:24.89ID:MgX0Tfiaa
>>650
筋トレ始める前からサプリマニアだったんでミヤイリ酸飲んでます。あと六君子湯。
さっき松のやでロースカツ定食とご飯2杯食べたあとプロテイン飲んだら胃の中のもの少し戻ってきました…
683無記無記名 (スプッッ Sd02-XQ8q [1.79.87.221])
2019/06/04(火) 22:25:16.40ID:gKhP8rsjd
>>681
たくさん食べられてなおかつしっかり吸収できる人が胃腸が強い人ってことかな?
684無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/04(火) 22:27:16.56ID:VoLWXGKt0
さすがに筋肉が原因で離婚は厳しい
最初はカッコいいパワーラックは諦めて並のスクワットラックにすべきですかねやっぱり
家にあんまり良質であれこれ出来る機材入れても持て余すんかな
685無記無記名 (アウアウエー Sa8a-r0uw [111.239.170.195])
2019/06/04(火) 22:28:09.17ID:4xYrP8m1a
>>683
そら沢山くって、トイレに籠もってたら筋トレ出来ないだろ
686無記無記名 (ワッチョイ 895d-psSv [148.217.94.54 [上級国民]])
2019/06/04(火) 22:28:10.86ID:+Uw0XHLt0
トレ強度しょっぱいのが飯食いまくっても結果は見えてるけどな
687無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/04(火) 22:30:48.03ID:/PHwBpre0
たくさんつってもメンテナンス+300kcalくらいで充分だから
688無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-T0Hh [121.117.2.98])
2019/06/04(火) 22:35:45.55ID:WKcGFBMZ0
週4トレで中一日完全に休息日入れてます。
お腹に10kgの贅肉があるので、休息日は有酸素入れたいのですがやはり有酸素だけではカタボりますか?
有酸素といっても、寝起きにプロテイン飲んで、吸収し始めたら一時間のウォーキング程度です。
速度はトレッドミルで6.0km/h程度です。
689無記無記名 (ワッチョイ 895d-psSv [148.217.94.54 [上級国民]])
2019/06/04(火) 22:39:16.48ID:+Uw0XHLt0
テンプレ読了してから出直してこい
690無記無記名 (ワッチョイ b9b8-AnNE [126.194.156.104])
2019/06/04(火) 22:39:43.20ID:TJehjYSS0
>>672
ラックは難しいだろうな。
うちは可変式ダンベルですら難色を示してたわ
子供がイタズラしたら危ないとか夫婦喧嘩になったらダンベルが武器になってしまうとか言ってて思考回路を疑ったわ。
691無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/04(火) 22:39:50.61ID:eAmat+sPM
>>683
日本ボディビル界の絶対王者である鈴木雅は、ヒョロガリから現在の体格に至るまでに「とにかくなんでも食えるだけ食っていた」と言っている
強いとはつまりそういうことだ
692無記無記名 (ワッチョイ 015c-5sbZ [220.102.191.33])
2019/06/04(火) 22:43:37.92ID:ncQp2fNc0
下痢と16時間タンパク質を取ってないことで体重が1.5キロ落ちましたが、筋肉は減ってますか?
ちなみにトレーニングは24時間スパンでやってます
693無記無記名 (ワッチョイ 02a6-bIfI [59.156.3.67])
2019/06/04(火) 22:46:26.80ID:RoI2Kzgz0
そんなんで筋肉落ちりゃ誰でもダイエット成功する
694無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-T0Hh [121.117.2.98])
2019/06/04(火) 22:47:07.34ID:WKcGFBMZ0
>>689
死ねゴミ
695無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.11])
2019/06/04(火) 22:47:51.56ID:c8WCT2zaa
カタボるかどうかの質問もダメなんだな
696無記無記名 (スッップ Sda2-nfQZ [49.98.174.4])
2019/06/04(火) 22:51:36.92ID:YxNrc38dd
体脂肪を減らすようカロリー制限しながら
筋肉量増やすのって難しいのかな
たんぱく質を十分に摂っても
697無記無記名 (アウアウオー Sa4a-+OhE [119.104.131.204])
2019/06/04(火) 22:55:05.49ID:qtTbMEEoa
>>694
なにやら無職のブタが発狂してるけど減るほどの筋肉あるのか?
698無記無記名 (ワッチョイ 895d-psSv [148.217.94.54 [上級国民]])
2019/06/04(火) 22:57:32.84ID:+Uw0XHLt0
ああ、無職でそれなのか哀れな奴だな
699無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-T0Hh [121.117.2.98])
2019/06/04(火) 22:58:08.01ID:WKcGFBMZ0
>>697
体脂肪14kg
筋肉量63kgです
700無記無記名 (ワッチョイ b9b8-l+Ts [126.48.58.183])
2019/06/04(火) 23:00:42.28ID:ylPUuiXz0
>>699
ダイエット板っていうところあるから
そこで聞いておいで
もうここには来ないでね
701無記無記名 (ワッチョイ 2e0e-T0Hh [121.117.2.98])
2019/06/04(火) 23:02:50.92ID:WKcGFBMZ0
わかりました。
今日から3端末と4wifiでここ荒らします
因みにwraathの買い占めも続行します。もういらないけど。ありがとうございました。
702無記無記名 (アウアウオー Sa4a-+OhE [119.104.131.204])
2019/06/04(火) 23:02:54.81ID:qtTbMEEoa
>>699
オチは分かっているが体重いうてみ?
703無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.2])
2019/06/04(火) 23:05:03.02ID:uh7K05sha
大体何時間おきに食べればええねや
704無記無記名 (ワッチョイ b9b8-l+Ts [126.48.58.183])
2019/06/04(火) 23:16:00.74ID:ylPUuiXz0
>>701
デブ発狂w
そのエネルギーで脂肪を燃やせよ
705無記無記名 (ワンミングク MMd2-tIIu [153.249.41.166])
2019/06/04(火) 23:16:15.83ID:eAmat+sPM
>>696
出来るか出来ないかというより、やる意味がない
別々にやったほうが効率がいいし、同時にやったつもりでも結局体内では別々に起きる
706無記無記名 (スフッ Sda2-tPNx [49.104.49.109])
2019/06/04(火) 23:20:08.65ID:CYtyaGS0d
>>684
結局、買い足してったらラックのほうが最後には安くつくとか適当に誤魔化す。
707無記無記名 (アウアウカー Sa09-/sEd [182.251.249.2])
2019/06/04(火) 23:41:57.06ID:uh7K05sha
モッツァレラチーズがすごいたんぱく質豊富で間食にもてこいと聞いたがホンマやけなはちきな
708無記無記名 (アウアウウー Sac5-uw4t [106.180.25.10])
2019/06/04(火) 23:54:06.17ID:SMbsKOwBa
709無記無記名 (ワッチョイ eeec-gTqS [153.230.8.230])
2019/06/05(水) 00:04:38.02ID:6f3/aU7Q0
うん、ホンマやけなはちきな
710無記無記名 (スッップ Sda2-sg41 [49.98.138.240])
2019/06/05(水) 00:10:04.74ID:Pd0tbdKUd
>>659
あなた正解。スクワット専用シューズとか買わなくて良かったね!
711無記無記名 (ワッチョイ e50e-000F [210.56.179.41])
2019/06/05(水) 00:25:05.47ID:jRzqY35P0
>>696
俺もそう思ってたけど、ある程度きりのいいところまで落とした後
体脂肪がなかなか落ちなくなってきたから、減らすのをあきらめて筋肉をつけにいってる
712無記無記名 (ワッチョイ 820b-bHzN [27.95.17.181])
2019/06/05(水) 00:27:47.08ID:fdFu/s430
3000~3500キロカロリーの範囲で食ってがんがんトレしろ

腹筋の境目が見えなくなってきたら1500~2000キロカロリーの範囲で食ってがんがんトレしろ

3ヶ月に1回くらいは1週間ドカっと休みを入れろ

これをひたすら繰り返せ

最強だ
713無記無記名 (ワッチョイ 02a6-bIfI [59.156.3.67])
2019/06/05(水) 00:36:49.30ID:8BS7WqZd0
最近一人で筋肉ルーレットしてるわ。
714無記無記名 (ワッチョイ 822b-p5/j [219.99.27.121])
2019/06/05(水) 00:40:01.22ID:Lv++HUCX0
>>712
書くのは簡単だけどやるのはキツいのよ
715無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/05(水) 04:08:25.83ID:JVhLjxyT0
>>696
筋細胞の合成を脂肪細胞の合成より優位にし続ければいいだけ
716無記無記名 (アウアウエー Sa8a-6mnN [111.239.182.154])
2019/06/05(水) 04:14:40.29ID:HaFVAlsua
坐骨神経痛から復活した人いますか?
何をしましたか?
717無記無記名 (ササクッテロ Sp91-6XTm [126.32.76.67])
2019/06/05(水) 04:24:20.52ID:4wLNoexdp
体脂肪落とすだけならクロスバイクに乗るのが一番だよ
718無記無記名 (ワントンキン MMd2-sRcB [153.237.12.48])
2019/06/05(水) 05:06:45.51ID:MUT+l/KPM
寝る前に筋トレは睡眠の質を悪くすると聞いたので昼間にやってるのですが
早く寝ても(寝付きはいいです)4時間~5時間で起きてしまいます。
休みの日の土日だけはたくさん寝れるのですが皆さん7時間、8時間寝れてます?
719無記無記名 (ラクッペ MM01-T0Hh [110.165.213.17])
2019/06/05(水) 05:57:17.71ID:H1zbQ478M
mi
720無記無記名 (ラクッペ MM01-T0Hh [110.165.213.17])
2019/06/05(水) 05:59:25.80ID:H1zbQ478M
すみませんミスりました。
現在マイプロのEAAを重宝してるのですが不味くてしんどいです。
安いので我慢してきましたが、VAAMやアミノバイタルでもEAAと同等の効力がありますか?
あの二つなら安いし美味しいので苦にはならなさそうです
721無記無記名
2019/06/05(水) 06:25:54.72
EAAやBCAAの意味すら理解してなさそう
722無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-3C0E [121.80.44.91 [上級国民]])
2019/06/05(水) 06:43:27.32ID:47D/Q9DI0
これは成果ゼロだよなw
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
723無記無記名 (オッペケ Sr91-DJ9A [126.193.164.236])
2019/06/05(水) 06:54:07.16ID:HtIZ03t7r
>>722
朝飯後→昼前に髪切りに行った後
位の差だな
724無記無記名 (スップ Sd02-Rejd [1.66.104.237])
2019/06/05(水) 06:59:38.09ID:61vTMj5Yd
サムは食事を怠ったんだ
725無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/05(水) 07:08:27.52ID:JVhLjxyT0
>>720
重宝してなくて草
726無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.123.151])
2019/06/05(水) 07:16:36.71ID:eLZQtBL0a
他にやりようは幾らでも有るが自重1ヶ月と考えれば成果が出ている方では
727無記無記名 (ワントンキン MMd2-sRcB [153.237.12.48])
2019/06/05(水) 07:17:12.05ID:MUT+l/KPM
>>720
シトマレ混ぜると飲みやすくなるよ
728無記無記名 (ブーイモ MMa2-kz4s [49.239.68.67])
2019/06/05(水) 07:45:21.44ID:VfkcURgIM
>>722
これを成果0と見てるのは筋トレ知らない奴だや
729無記無記名 (ワッチョイ 5130-2eLe [118.11.91.191])
2019/06/05(水) 08:02:29.24ID:+CJT5d+t0
>>717
ウォーキングやランニングよりも?
730無記無記名 (アウアウウー Sac5-yEgz [106.129.84.28])
2019/06/05(水) 08:17:57.41ID:dON7HW7aa
>>659
いいってことよ
731無記無記名 (ササクッテロル Sp91-3C0E [126.233.233.227 [上級国民]])
2019/06/05(水) 08:38:21.81ID:CwFJyFwPp
>>728
初心者の一年目でこれはゼロだよw
どんだけ効率悪いんだ
732無記無記名 (アウアウエー Sa8a-rfn3 [111.239.182.109 [上級国民]])
2019/06/05(水) 08:44:23.62ID:2ZlO8p/Sa
>>731
効率も何も自宅で一日中2.3分でしょ
733無記無記名 (ワントンキン MMd2-tIIu [153.147.145.123])
2019/06/05(水) 08:46:26.99ID:RRf7xOK6M
>>722
痩せてるだけな気が
というかこういうのってbeforeの写真ばっちり撮ってる時点で注目集める気満々で嘘臭いんだよな
俺ならこっそり食事制限か有酸素かウエイトやるし、30日と言いつつ3ヶ月くらいかけるし、なんならbefore after逆にしてもいいわけだ
734無記無記名 (アウアウエー Sa8a-nTfd [111.239.172.61])
2019/06/05(水) 08:50:05.06ID:kM6ET/xPa
僧帽筋をなるべく発達させたくないのですが気をつけることはありますか
735無記無記名 (ササクッテロル Sp91-3C0E [126.233.233.227 [上級国民]])
2019/06/05(水) 09:04:16.89ID:CwFJyFwPp
肩を上下させない
736無記無記名 (アウアウエー Sa8a-nTfd [111.239.172.61])
2019/06/05(水) 09:25:14.80ID:kM6ET/xPa
なるほど
737無記無記名 (ワッチョイ b9b8-ZqqE [126.67.216.193])
2019/06/05(水) 09:37:19.95ID:HTN1IvMx0
>>731
30日じゃベンチをやってもこんなもん
738無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/05(水) 09:39:08.39ID:OAnD1ZFl0
腕立ては効率悪いんだよな
739無記無記名 (ワントンキン MMd2-17gp [153.159.0.11])
2019/06/05(水) 10:53:01.73ID:VGElQFH9M
最近筋トレはじめたのですが、左右の肘から下が痺れてしまいなかなかとれません。寝てる時も痺れが気になります。
ディップスと腕立てを中心にトレーニングしてたのですが初心者によくあることなのでしょうか
740無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.132.123])
2019/06/05(水) 11:10:36.93ID:z8TPTrzqM
ジョギングやって故障した膝をかばいつつ3日に一度の筋トレ終了
ここ見てメニューを工夫してるがなかなか理想のメニューにたどり着かない
片手懸垂ができるようになりたい
741無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.132.123])
2019/06/05(水) 11:13:17.20ID:z8TPTrzqM
片手懸垂どころかチンパンジーみたいに片手でぶら下がることすらできない
片手でぶら下がれるということは握力=体重だからな
チンパンジーの握力は300㎏だそうだが
742無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/05(水) 11:52:49.07ID:zQJlsWKC0
>>739
肘部管症候群
よくある手根管症候群の肘バージョン
ディップスなんか肘への負担めちゃ大きいけど、あんま怪我の啓もうがなされてないな
743無記無記名 (ワントンキン MMd2-tIIu [153.147.145.123])
2019/06/05(水) 11:52:57.65ID:RRf7xOK6M
そういう高難度の体操種目は普通に筋トレしてりゃいつかできるってものでもないんだよな
脚や胸は鍛えないとかそういう体操種目への最適化をしていかないと
それでも高身長や脚長だと難易度跳ね上がるし、向いてない体格の人は一生出来ないかもね
744無記無記名 (ワッチョイ 010e-VBUl [220.108.219.106])
2019/06/05(水) 12:13:00.62ID:L67USe620
>>362
いいことじゃない
745無記無記名 (ワッチョイ 8594-2ZOZ [114.142.64.132])
2019/06/05(水) 12:20:28.31ID:1UKxqmo90
片手懸垂ができるかどうかは練度のバロメータの一つだな
上半身の総合力と体脂肪きっちり落としとかないとできない
746無記無記名 (ワッチョイ c6b7-2ZOZ [119.240.247.5])
2019/06/05(水) 12:28:39.91ID:zQJlsWKC0
ただ片手懸垂は反動が黙認されてるからな
フォームによって難易度がかなり変わる
747無記無記名 (アウアウカー Sa09-TYhR [182.250.241.16])
2019/06/05(水) 12:29:01.10ID:sZeUbwoLa
学生時代格闘技やってて体脂肪率8パーだったときは片手懸垂2~3回出来たけど
顔も体も病的で怖い言われてたからまたああなりたいかと言われると微妙
748無記無記名 (スップ Sd02-4nJm [1.72.9.73])
2019/06/05(水) 12:30:41.05ID:G0b0Kz2xd
30日毎日腕立て100って、写真撮ったときパンプアップしてただけじゃないの?
749無記無記名 (ワッチョイ 8dec-RLp+ [122.24.188.153])
2019/06/05(水) 12:58:14.24ID:aftirbrM0
>>716
ストレッチ
750無記無記名 (ササクッテロ Sp91-Jg44 [126.35.13.57])
2019/06/05(水) 13:02:58.05ID:7oe6sq/Np
>>625
あー、カール全然伸びないなと思ってたんですが、胸の疲労かぁ。
思わぬところでヒント頂きました。
751無記無記名 (オイコラミネオ MMe9-hwWm [150.66.92.199])
2019/06/05(水) 13:22:54.92ID:kQNOhnGzM
懸垂をすると大円筋ばかり筋肉痛になってしまうんだけど、うまく広背筋に効かせるコツを教えて欲しい
752無記無記名 (スフッ Sda2-tPNx [49.104.49.109])
2019/06/05(水) 13:42:35.00ID:QTpDA/sOd
左手首を痛めた。手首痛めると出来ない種目多くて困る。
リストラップ巻けば出来なくもないけどぐっとやるのは我慢したほうがいいのか?
減量中だからトれ減らすのめちゃ不安
753無記無記名 (ワッチョイ 064f-9FDc [175.179.15.238])
2019/06/05(水) 13:48:35.24ID:VEuUI3nh0
>>752
俺は以前リストラップで固めてやり続けたよ
治るのに9ヶ月かかったけどな
754無記無記名 (ワッチョイ ee95-kz4s [153.168.173.143])
2019/06/05(水) 14:43:36.02ID:9+mHBl/+0
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
死んだ人に悪いけど、日本人のレスラーってこのレベルなの
755無記無記名 (ラクペッ MM59-2ZOZ [134.180.4.102])
2019/06/05(水) 14:45:44.72ID:ImrTN0plM
体重64㎏でルーマニアンデッドリフト110㎏でやってるんだけど
体重の2倍以上が普通?
756無記無記名 (ワッチョイ 5130-2eLe [118.11.91.191])
2019/06/05(水) 14:49:37.40ID:+CJT5d+t0
>>754
人によって違うでしょ
757無記無記名 (ワッチョイ a1b8-NUPa [60.129.127.178])
2019/06/05(水) 15:01:38.73ID:MP6FxMS60
>>448
当たり前だけど人によりますね。
最初ザバスのココア飲んでたけど高すぎてマイプロのナチュラルチョコにしたら不味くてショックだった。
人工甘味料の甘ったるい感じが口の中に残って正直ザバスのココアはのみやすいと思った
758無記無記名 (ワッチョイ 0244-4wDh [125.12.129.35])
2019/06/05(水) 15:12:04.64ID:vtqTU+hq0
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚
759無記無記名 (ワッチョイ 4d94-bUoT [58.3.35.9])
2019/06/05(水) 15:22:49.78ID:FFnI//hI0
人間に戻ってる途中の狼男
760無記無記名 (アウアウカー Sa09-z5vN [182.251.140.211])
2019/06/05(水) 15:34:41.25ID:BR1BkoPLa
ジムトレなんだけど。
最近の肩の痛みの事を教えて欲しい。
鎖骨の一番外側?たぶん肩峰って所たと思うんだけど、そこが痛くなってきた。
皮膚に近い方だから打ち身?とも思ったが左右ともだし。ジムトレの翌朝が一番痛いし。
これ、何を気を付けたらいい?
761無記無記名 (ワッチョイ 064f-9FDc [175.179.15.238])
2019/06/05(水) 15:49:55.77ID:VEuUI3nh0
>>760
その部位はリンパの病気も疑うべき
762無記無記名 (スッップ Sda2-imGn [49.98.145.138])
2019/06/05(水) 16:37:02.46ID:tomzWGXad
>>751
体を斜めに反らせて鎖骨からみぞおちあたりにバーを当てるような意識で
胸で迎えに行くみたいな感じで
763無記無記名 (アウウィフ FFc5-z5vN [106.171.48.42])
2019/06/05(水) 17:33:24.67ID:Q40PorU5F
>>761
え゛?
フォームが悪い?とか思ってたけど・・・
マジかー
こんど病院行ってくる
764無記無記名 (オイコラミネオ MMe9-VBUl [150.66.76.72])
2019/06/05(水) 18:11:29.37ID:Ugjrbcf1M
>>613
肩はそもそも筋肉痛にならない
765無記無記名 (オイコラミネオ MMe9-VBUl [150.66.76.72])
2019/06/05(水) 18:12:12.03ID:Ugjrbcf1M
>>616
小林尊もポッコリでてたね
766無記無記名 (ワッチョイ ee94-fGty [153.198.14.131])
2019/06/05(水) 18:16:00.62ID:kOGt6W1J0
こんにちは!高校生の糞ガキです僕もムキムキになりたいのでオススメのトレーニング教えてください!どんな努力もします!
767無記無記名 (ワッチョイ b9b8-SmtH [126.102.241.13])
2019/06/05(水) 18:19:07.88ID:8zhdDP940
>>722
こんなん懸垂スレかベントロースレにいるエンジェルダストよりまし
768無記無記名 (ラクッペ MMa5-2ZOZ [202.176.22.123])
2019/06/05(水) 18:24:12.96ID:qscmzRyVM
懸垂7回しかできねえや
769無記無記名 (ワッチョイ 5130-2eLe [118.11.91.191])
2019/06/05(水) 18:42:25.43ID:+CJT5d+t0
>>722
顔つきが変わっている
770無記無記名 (オイコラミネオ MMe9-VBUl [150.66.76.72])
2019/06/05(水) 18:49:37.16ID:Ugjrbcf1M
>>673
マルトデキストリン
771無記無記名 (オイコラミネオ MMe9-VBUl [150.66.76.72])
2019/06/05(水) 18:51:55.71ID:Ugjrbcf1M
>>689
うるせー猿
772無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Rejd [126.103.172.247])
2019/06/05(水) 18:54:09.18ID:SG6Aih7D0
ある時を境に重いバーベルを持ち上げたりすると首の後ろがビリビリと痛むようになった
筋トレあるある?
773無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-yC64 [126.247.130.30])
2019/06/05(水) 18:58:53.87ID:4XGrQbesp
>>766
まずは「アイアンマン」「マッスルアンドフィットネス」を毎月購読して隅から隅まで読みたまえ
774無記無記名 (ワッチョイ 2ee3-YTIh [121.87.176.86])
2019/06/05(水) 19:01:37.82ID:7e78A8330
>>770
マルトはトレ中後以外はお勧めしない 糖尿になるぞ
775無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/05(水) 19:18:10.05ID:JVhLjxyT0
デッドリフト始めたけど20セット/wでええんかな
平日毎日4セットやってる
腰だからオバトレが怖いわ
776無記無記名 (ワッチョイ 91ee-Dmnv [182.158.92.28])
2019/06/05(水) 19:23:14.84ID:Yl5Cy/PT0
>>775
他人に訊かず己の身体に訊け
777無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/05(水) 19:26:56.07ID:JVhLjxyT0
>>776
お前いらん
778無記無記名 (スフッ Sda2-2eLe [49.104.39.53])
2019/06/05(水) 19:35:19.20ID:1e57I33Qd
>>800
さすがだな!
779無記無記名 (アウアウウー Sac5-Rejd [106.132.87.201])
2019/06/05(水) 19:37:03.31ID:0C2f7pFBa
減量中なんですけど、いつも8×3セットやってた重量が1セット目4回2セット目3回しか上がらなくなりました
減量中でも重量は下げない方が良いということを聞いたことがあり、それを意識してやってるんですが3回しか上がらないなら効果がない気がします
大人しく重量下げて、しっかり回数できるようにした方が良いのでしょうか?

ちなみにボディメイク+高重量あげるのが目標です
780無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.212.35])
2019/06/05(水) 19:37:20.22ID:WroAU9SWM
懸垂30回くらいできるようになりたいなあ
あと50㎏アームバーも180度曲げたい
781無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/05(水) 19:44:05.54ID:JVhLjxyT0
>>780
懸垂なら40回くらいいけるで
ロックオフとかで最大筋力も並行して鍛えるのがええ
782無記無記名 (ワントンキン MMd2-tIIu [153.147.145.123])
2019/06/05(水) 19:53:32.84ID:RRf7xOK6M
>>779
重量を下げるなというのはトレ強度を下げるなという意味であり、回数は下げていいという意味ではない
理想的な減量は増量期に稼いだトレ強度を落とさないようにゆっくり減量すること
だからこの場合下げるべきは減量速度ということになる
まあ夏に間に合わせたいということなら割りきってトレ強度を下げるしかなく、その場合は俺なら回数よりも重量を落とすかな
783無記無記名 (アウアウウー Sac5-3GFy [106.130.46.169 [上級国民]])
2019/06/05(水) 20:08:56.69ID:dmDSpmG7a
片手懸垂は一回でもできたら凄いわ
784無記無記名 (ワッチョイ 5130-2eLe [118.11.91.191])
2019/06/05(水) 20:36:38.21ID:+CJT5d+t0
トレーニング後に寿司か柿の種しか食べれないとすると、どちらを選ぶ?
785無記無記名 (オッペケ Sr91-enjb [126.255.7.35])
2019/06/05(水) 20:37:59.21ID:w9fyZELVr
寿司だろ柿の種なんか腹の足しにならん
786無記無記名 (ワッチョイ a1b8-qS4+ [60.144.249.229])
2019/06/05(水) 20:50:16.12ID:JVhLjxyT0
>>779
減量中でもそんな下がるもんかね
クレアチン摂ってる?
787無記無記名 (ワッチョイ 9999-dUkH [222.8.53.35])
2019/06/05(水) 20:55:15.32ID:ppsDzUUo0
逆手で手幅を全くとらない懸垂をしたら三角筋後部の当たりが筋肉痛になりました。懸垂は三角筋にも効くんどすか?
788無記無記名 (ワントンキン MMd2-EFr0 [153.154.63.92])
2019/06/05(水) 21:15:40.59ID:/w/aHZPHM
見た目いい具合になったかなと思っても
体重増えてなかったら気のせい?
789無記無記名 (ワッチョイ 6926-Dmnv [180.11.155.115])
2019/06/05(水) 21:18:24.67ID:MV0XBWOo0
体重○○kgで仕上がるってどういう意味?
790無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/05(水) 21:22:43.60ID:alCgYaqy0
体重制限がある何か競技をやってるんじゃね?
俺はひたすら大きく強くってのが筋トレだから体重何キロとかは気にしないな
791無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.160.97])
2019/06/05(水) 21:37:57.74ID:YdWkJNNja
>>789
ボディビルとかフィジーク とかの大会時の体重。
基本的にオフ期にバルクアップすると脂肪も増える
それを大会のために脂肪をそぎ落として筋肉のみを残した時の体重
792無記無記名 (ワッチョイ 69db-57bL [180.197.120.94])
2019/06/05(水) 22:12:36.71ID:dcit47Ed0
ベンチプレスの重量が伸びません
大胸筋が肥大していないのが原因だと思います

4月からトレーニングを始めて、1RM57.5kgだったのが、2ヶ月で67.5kgと、
始めたてにも関わらず、重量が10kgしか伸びていません(身長170cm体重70kg)
全身を3分割して、胸は週2回トレーニングしています
大胸筋はベンチプレスと腕立てをしており、
ベンチはアップを除いて4~5セット、52.5~57.5kgで8~10回でセットを組んでいます
(ダンベルフライなどはしていません)

食事にはかなり気を使っているため、栄養が原因だとは思いません
睡眠もとくに問題ありません
フォームも何人かに見てもらっていて、自分でも動画などを参考に注意してやっているため、
フォームにも問題があるとは考えにくいです

ブログなどを読むと、2ヶ月もあれば80kgくらいに成長している人も多くいるようで、落ち込んでいます

いまいち胸に効かす感覚がわからず、大胸筋はあまり肥大していません

どうして良いのかわからず、困っています
アドバイスを下さい
793無記無記名 (ワッチョイ d229-tIIu [101.143.72.252])
2019/06/05(水) 22:21:04.86ID:7U9zG4y60
>>792
2ヶ月で10kgを不満に思ってるようじゃこの先やってけないぞ
80kgなんて地道に続けてればどのみちいつかは通る道だし、早いのが偉いとも思わん
794無記無記名 (ワントンキン MMb6-17gp [211.0.229.132])
2019/06/05(水) 22:25:53.32ID:5WCBL+1kM
30代前半なんですが昔から握力が30kg程度しかないです。
普通の生活送ってれば普通は平均(40kg後半)行くんですかね?
将来健康被害出そうで悩んでます。
795無記無記名 (アウアウカー Sa09-p5/j [182.251.184.162])
2019/06/05(水) 22:35:14.51ID:oMDXwwHKa
>>794
握力はハンドグリップ握ってればすぐ上がるぞ
796無記無記名 (ワッチョイ 06a6-bIfI [111.233.159.4])
2019/06/05(水) 22:38:34.06ID:m3ePoe290
ぶら下がり健康器だろ
797無記無記名 (アウアウオー Sa4a-q4G0 [119.104.128.109])
2019/06/05(水) 22:38:51.91ID:k6N1k4gAa
現実は握力だけの問題じゃないだろうね
798無記無記名 (ワッチョイ 828c-jFg/ [219.117.29.173])
2019/06/05(水) 22:40:14.00ID:NMxOClW+0
最近胸トレすると、鎖骨や首の周りにの神経?がピキッってなるんだけどなんだろう?ピキッてきたらトレやめてるけど…
同じような体験してる人いる?
799無記無記名 (ワッチョイ 010e-2ZOZ [220.99.185.74])
2019/06/05(水) 22:44:27.36ID:OAnD1ZFl0
握力も懸垂だな
800無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/05(水) 22:46:54.76ID:nDH6pHFN0
握力って鍛えて伸びるもんなの?
高校生のとき柔道やって毎日懸垂やら綱上りやらもやってたけど
3年間で5キロくらいしか伸びなかったわ
801無記無記名 (ワッチョイ 06a6-bIfI [111.233.159.4])
2019/06/05(水) 22:50:18.70ID:m3ePoe290
ウエイトつけてぶら下がらねぇからだろ
802無記無記名 (ワッチョイ 020b-sEP8 [59.129.247.161])
2019/06/05(水) 22:50:52.67ID:Pz/CN5eF0
トレーニングをしていない日でも習慣としてプロテインを飲んだほうが良いのでしょうか?
803無記無記名 (ワッチョイ c2b8-enjb [221.31.13.206])
2019/06/05(水) 22:55:19.88ID:alCgYaqy0
>>792
変化が出るのは最低3ヶ月~半年
重量上げるなら常にMAXに挑戦した方がいいと思う
挙がらなくても67.5とか70に挑戦する
個人的にピラミッドセットで頂点に1RMをやるのがいいと思う
あと自分の限界まで自分の満足するまでピラミッドのセット数を増やす
1RMの後に4RMを4セットとか入れる
804無記無記名 (ラクッペ MMa5-2ZOZ [202.176.22.147])
2019/06/05(水) 22:58:03.12ID:npPVWPVtM
ダンベルリストカールで前腕屈筋はある程度は鍛えられる
805無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/05(水) 22:58:34.93ID:nDH6pHFN0
>>801
加重もしてたけどな
脚と背筋はガンガン伸びたけど握力は全然
柔道は握力ないと超不利だから鍛えてたものの
握力は育ちと才能だからしゃーない言われてたわ
806無記無記名 (ワッチョイ 51c7-Ekl2 [118.87.126.154])
2019/06/05(水) 22:59:02.58ID:hLH4qgx/0
サイドレイズする時ってどこでしてます?
以下の状況見かけた時に邪魔だなとか思いますか?
ダンベル置き場付近のベンチが置いてある鏡前でやってます。
ただ鏡前はベンチで埋まりまくってるんで、1つのベンチスペース使ってやるしか無いです。
ベンチ使わないのにサイドレイズでベンチ埋めちゃうのに罪悪感あります。
ゴールドジムです。
807無記無記名 (ワントンキン MMb6-17gp [211.0.229.132])
2019/06/05(水) 23:02:43.73ID:5WCBL+1kM
>>795
そういうもんですかね。
平均よりだいぶ下なんで握力の使い方が普段の生活から間違ってる気もしてました。
野球テニス卓球自転車やるんですが低くて悲しい。
808無記無記名 (ワッチョイ 06a6-bIfI [111.233.159.4])
2019/06/05(水) 23:05:03.86ID:m3ePoe290
>>805
人を一人担いだまま片手でぶら下がれるようにならんと常人の倍の握力は手に入らん。
809無記無記名 (ワッチョイ b9b8-yed5 [126.12.186.170])
2019/06/05(水) 23:07:48.84ID:dfiYvC1v0
ジムで参考するために他人のフォームをチラチラ見ていますが

気付かれているか
迷惑だったりするでしょうか
810無記無記名 (ワッチョイ 06a6-bIfI [111.233.159.4])
2019/06/05(水) 23:08:26.04ID:m3ePoe290
ホモだと思われてるよ
811無記無記名 (ワッチョイ 0243-TYhR [59.140.139.241])
2019/06/05(水) 23:08:36.83ID:nDH6pHFN0
>>808
んな極論言われても
ただ握力に関してはウエイトでやるトレーニングみたいに
前腕だけ高負荷低レップとかで追い込むことはあまりしてなかったからかもな
812無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.160.97])
2019/06/05(水) 23:12:11.07ID:YdWkJNNja
前腕の太さと握力って関係あんのかな。
遺伝の様な気もするけど。
俺高校のころ部活も入らず、鍛えてもなかったけど
握力60キロこしとった。
当然前腕も人並みかそれより細いくらいだった。
813無記無記名 (ワッチョイ 517d-yed5 [118.3.69.98])
2019/06/05(水) 23:13:35.24ID:Janz7Eu20
ディップスとチンニングでパワーベルトは使いますか?
814無記無記名 (ササクッテロル Sp91-3C0E [126.233.233.227 [上級国民]])
2019/06/05(水) 23:14:16.74ID:CwFJyFwPp
>>812
細いんかいw
815無記無記名 (アウアウエー Sa8a-qS4+ [111.239.160.97])
2019/06/05(水) 23:17:38.19ID:YdWkJNNja
>>814
そうなのよw
力も平均よりちょい下くらいだったけど
なぜか握力だけは強かった。
今は鍛えて前腕も太くなったけど握力はさほど変わらんのよね。
816無記無記名 (ワッチョイ ee6c-CwJJ [153.239.4.2])
2019/06/05(水) 23:17:52.92ID:PXYbBcOd0
筋力と筋肉量は比例しますか?
やっぱマッシブになるには高重量は避けて通れないのでしょうか?
817無記無記名 (ラクッペ MM01-2ZOZ [110.165.130.168])
2019/06/05(水) 23:18:28.42ID:SW8nBt7NM
前腕屈筋をダンベルリストカールで鍛えると
前腕の肘に近いところの内側がポッコリ膨らんでくるよ
818無記無記名 (ササクッテロル Sp91-3C0E [126.233.233.227 [上級国民]])
2019/06/05(水) 23:23:11.13ID:CwFJyFwPp
>>815
だったら、、関係ないって身をもって体感してるやないか
819無記無記名 (ワッチョイ 0694-uKQX [175.28.160.236])
2019/06/05(水) 23:28:33.37ID:veOg90iS0
>>816
他人と比べるとあれだが、自分と比べれば、強くなれば程度の差はあれど太くなるでしょ
間違っても細くなることはないと思う
ダウンロード&関連動画>>

820無記無記名 (ワッチョイ 06a6-bIfI [111.233.159.4])
2019/06/05(水) 23:28:44.93ID:m3ePoe290
自前で握力計持ってたら楽しく鍛えられるらしいぞ
821無記無記名 (ワッチョイ 0694-uKQX [175.28.160.236])
2019/06/05(水) 23:30:30.35ID:veOg90iS0
コメントにはフェイクフェイクと叩かれてるが
ガチのウエイトリフティングのとこの動画なので嘘はないと思う
822無記無記名 (ワッチョイ 5130-2eLe [118.11.91.191])
2019/06/05(水) 23:54:41.46ID:+CJT5d+t0
とりまオナラ
823無記無記名 (スププ Sda2-tPNx [49.96.16.125])
2019/06/05(水) 23:58:34.31ID:yW2PebOHd
>>792
3分割してて胸2種目は少なすぎるやろ
自重も上がらないのは弱いね
インクラインやダンベルフライ、肩の前部の種目も増やしたらいい
重量伸ばしたかったら怪我しないギリギリまで全力でトレーニングすること
824無記無記名 (アウアウカー Saca-FXXU [182.251.249.8])
2019/06/06(木) 00:44:18.22ID:vP3Ae0EBa
晩飯何を食べたら効率よくデカくなれるんや
825無記無記名 (ワッチョイ 5430-3Dpg [114.161.69.170])
2019/06/06(木) 01:57:21.34ID:vE/iOKay0
bcaaのタブレットって吸収速度が遅いと思いますが買う意味ありますか?
826無記無記名 (スフッ Sd14-Nrso [49.104.23.148])
2019/06/06(木) 02:42:45.90ID:MVapShSjd
>>825
携帯に便利
827無記無記名 (アウアウカー Saca-FXXU [182.251.249.5])
2019/06/06(木) 03:52:02.00ID:51j7lLXaa
HMBの味つきタブレットはないんかいな
828無記無記名 (スプッッ Sdde-1CE0 [1.75.214.7])
2019/06/06(木) 06:51:24.30ID:ShaDEsnTd
どうしても筋トレのやる気が出ない日って、皆さんはどうやってやる気を出してますか?
829無記無記名 (アウアウエー Sa2a-delT [111.239.167.229])
2019/06/06(木) 07:11:20.33ID:iMbwocEwa
>>828
やらない
830無記無記名 (ワッチョイ 70e3-cApQ [121.80.44.91 [上級国民]])
2019/06/06(木) 07:11:36.63ID:Q+Y5BSLn0
オレの場合、、、
とりあえずジムまで行って悩むことにする
とりあえず着替えてから悩むことにする
とりあえずベンチに座ってから悩むことにする
とりあえずアップしてから悩むことにする
831無記無記名 (ワッチョイ 3f43-brMu [182.168.245.68])
2019/06/06(木) 07:11:53.67ID:6BfUH1yH0
完全に休んで別のことをする。
次の時に気合入るよ。
832無記無記名 (ワッチョイ a22b-QkfD [219.99.27.121])
2019/06/06(木) 07:30:41.31ID:M31rd0NQ0
>>828
やらない
833無記無記名 (ワッチョイ 36b8-W9aD [221.31.13.206])
2019/06/06(木) 07:37:59.92ID:hcKsh2pU0
1日サボると取り戻すのには3日かかる
834無記無記名 (アウアウオー Sa6e-YqzD [119.104.128.109])
2019/06/06(木) 07:45:17.51ID:U16dz7pMa
やる気とか考えない黙ってやる
835無記無記名 (スップ Sdc2-EUJV [49.97.105.153])
2019/06/06(木) 07:50:56.85ID:/HjAeMH4d
1日ずれたくらいで何がかわるんだか
836無記無記名 (スップ Sdc2-EUJV [49.97.105.153])
2019/06/06(木) 07:52:35.51ID:/HjAeMH4d
でも俺はプレワ飲んでサンド叩く
すると勝手にやる気でてる
837無記無記名 (ワッチョイ 3630-tCrF [61.207.173.51])
2019/06/06(木) 08:14:18.70ID:XEFx3w2H0
>>701
暇で草
838無記無記名 (ワッチョイ f629-BAcx [101.143.72.252])
2019/06/06(木) 08:20:03.33ID:XRsZM/wr0
仕事か寝るか筋トレかって生活だから、仕事は終わったけど寝るには少し早いのなら筋トレするしか選択肢がない
839無記無記名 (オッペケ Sr7f-fHCU [126.212.148.217])
2019/06/06(木) 08:33:29.23ID:CP763dLir
>>828
散髪に行く。昨日行ってきた
840無記無記名 (スフッ Sd14-tCrF [49.104.25.55])
2019/06/06(木) 09:53:06.34ID:oFoj4/b2d
>>757
たしかにSAVASのココアは美味しかった
けど値段に見合わん
841無記無記名 (ワッチョイ a22b-QkfD [219.99.27.121])
2019/06/06(木) 10:09:42.51ID:M31rd0NQ0
>>833
筋トレに限ってはそれはない
一週間なら話は別だが
842無記無記名 (ワンミングク MM14-sY8b [153.158.69.235])
2019/06/06(木) 10:12:43.07ID:iGUa+CtDM
胸トレの頻度はどのくらいあけるのがいいですかね?
足は週1で安定してるんですけど胸がわからんどす
843無記無記名 (ラクペッ MMd7-to8s [134.180.0.227])
2019/06/06(木) 10:17:26.69ID:VG3meO9OM
懸垂は楽しいね
チンパンジーになったような気分になれる
844無記無記名 (ワンミングク MM7e-mhw6 [153.235.185.103])
2019/06/06(木) 10:55:17.99ID:l7S7vipMM
>>742
ありがとうございます。
自分がバカだった懸垂マシーン買ったばかりで楽しくて調子乗りすぎたようです
845無記無記名 (ドコグロ MMe5-qnV4 [122.130.226.152])
2019/06/06(木) 11:12:37.30ID:MVOs1kVDM
>>754
スクワットなら230~190ぐらいあがるんじゃないのかな?
ジムのリフターの人がこんな感じの下半身してる
この程度なのっていうか普通に化物じゃないか?上半身はわからないが
846無記無記名 (スププ Sd70-3Dpg [49.98.49.139])
2019/06/06(木) 12:25:36.48ID:Ay6aUyHhd
EAAとHMBでは減量時のカタボリック防止にはどちらが適していますか?
847無記無記名 (ラクッペ MM70-to8s [110.165.178.88])
2019/06/06(木) 13:08:01.73ID:xnqX8+1eM
今日は懸垂頑張ったら12回できた
毎日やってたら少しずつ回数増えて行くのかな
848無記無記名 (ワッチョイ a251-mek+ [219.107.159.6])
2019/06/06(木) 13:23:35.48ID:Acof+1IX0
質問です
筋トレ初心者なのですが、プルダウンでいつもより10kgほど重量をアップしてトレーニングした半日後からなんだか背中が痛いです
僧帽筋の下の方なのですが、胸を逸らして息を吸うとうっ!ってなります
これが背中の筋肉痛なのでしょうか( ˘ω˘ )?
849無記無記名 (ワッチョイ 5430-3Dpg [114.161.69.170])
2019/06/06(木) 13:32:29.17ID:vE/iOKay0
筋肉痛か痛めてるかは数日休んでからの判断かな~。痛めたときはちょっと違う感覚もあるから分かるときもあるけど
850無記無記名 (スッップ Sd70-bmem [49.98.160.11])
2019/06/06(木) 13:33:58.05ID:l7AgTr2Sd
質問です
友人が最初の1ヶ月はひたすらスクワットやったほうがいいと言ってきたんですが、Shi fitnessだとあくまでBIG3を10x3セットをできる範囲で少しずつ上げていく方がいいと仰っています

めちゃくちゃハードなトレーニングはオーバートレーニングとも言うそうですが、どの程度が最も効果的なのでしょう?
851無記無記名 (ラクッペ MM70-to8s [110.165.130.224])
2019/06/06(木) 13:34:03.77ID:gtftnutEM
肉離れなら完治に一週間かかる
852無記無記名 (スッップ Sd70-bmem [49.98.160.11])
2019/06/06(木) 13:35:47.47ID:l7AgTr2Sd
また、ウチのジムで初心者はマシンをやらされるのでずが、フリーウェイとに絞った方がいいでしょうか?
853無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/06(木) 13:50:05.58ID:4P8WwjcLM
マシンは敷居が低いけど、効果的に使うのは難しい
854無記無記名 (ドコグロ MMe5-fSu4 [122.130.224.242])
2019/06/06(木) 14:02:50.48ID:jrq1b19bM
あれこれ考えるより、とりあえすやれよと思うわ
855無記無記名 (ワッチョイ ee0e-Dhbd [114.183.237.87])
2019/06/06(木) 14:22:26.04ID:/4An2R180
加重懸垂・腕立て伏せ・ディップス・スクワットをやるためにウエイトベストorディッピングベルトを購入しようと考えてる
参考にyoutubeで調べたら有名筋トレマンはディッピングベルトの紹介はしててもウエイトベストをしてる人は圧倒的に少ない
そこで質問なんだけど一方だけ買うとしたらどちらがお勧めですか?メリットデメリット教えてくれるとありがたいです
856無記無記名 (スップ Sdde-bmem [1.75.2.144])
2019/06/06(木) 14:25:47.65ID:hHr996T6d
いちおう、やるにはやってます!笑笑
ただウチのジムの方針に習って、基本マシンでして
1ヶ月でレッグプレス90kgまで行きました!って友達に報告したら、あーそれ初心者がやりがちなミスだねーって言われたんすよ
857無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/06(木) 14:34:18.39ID:4P8WwjcLM
レッグプレス100kgなんてうちの事務のおばちゃんだって出来るらしいぞ
858無記無記名 (スップ Sdde-bmem [1.75.2.144])
2019/06/06(木) 14:36:57.20ID:hHr996T6d
まじかよorz
859無記無記名 (スッップ Sd70-j7AI [49.98.151.72])
2019/06/06(木) 14:38:20.98ID:QO1FRTRGd
マシンでもフリーウェイトでもそこまで変わらんやろって思うけどな
860無記無記名 (ササクッテロラ Spa1-G2cB [126.182.204.133])
2019/06/06(木) 14:39:34.86ID:zH8vZkMBp
そもそも初心者が1ヶ月やり込んでもオーバートレーニングになるような負荷はかけられんだろ
861無記無記名 (アウアウオー Sa6e-sPic [119.104.123.108])
2019/06/06(木) 14:41:38.73ID:qLjSBW4Za
そのうち『プレス○○ですがスクワット何kgになりますかね?』
とか言って失笑させてくれそう
862無記無記名 (バットンキン MM7d-GIn/ [114.170.190.178])
2019/06/06(木) 14:58:29.93ID:BMq5jAyHM
俺が初めて筋トレした時は胸やりすぎて3日くらいまともに腕上げれなかったな
その時は学生だったから良かったけど
863無記無記名 (ワッチョイ 8f0e-uQfi [60.46.188.19])
2019/06/06(木) 15:32:24.79ID:SAfymULI0
とりま自分もバーベルスクワット60㎏X10回はできるようになりたい
プレス何キロが60㎏相当ですかと聞きたい
けどまったくの別物だよねプレスだと140㎏でやってる
864無記無記名 (ササクッテロラ Spa1-G2cB [126.182.204.133])
2019/06/06(木) 15:47:24.10ID:zH8vZkMBp
>>863
換算する意味がないのになんで知りたいの?
865無記無記名 (ワッチョイ a6fa-Ap1Q [103.247.122.42 [上級国民]])
2019/06/06(木) 16:16:23.62ID:9NKyi3xC0
換算したい人はとりあえず希望重量をラックアップだけしてみるのが良いよ。ラックアップだけな?
866無記無記名 (アウアウウー Sa15-Qh4U [106.130.44.56 [上級国民]])
2019/06/06(木) 18:10:47.86ID:vSkm1WZta
BIG3ってどのくらいのバランスが一番身体が格好良く見えるとか目安ある?
今60 100 100なんだけど太腿だけ太すぎる気がする
867無記無記名 (ワッチョイ 5eee-O13L [113.33.125.113 [上級国民]])
2019/06/06(木) 18:39:15.96ID:EvgA0vS30
ジョギングが好きで毎日走ってるんだけど
45分以上走ると筋肉分解するって言うから40分程度でやめてるけどほんとはもっと走りたい

朝と夜に分けて30分ずつなら萎まないかな?
868無記無記名 (ワッチョイ 22d2-to8s [123.219.38.49])
2019/06/06(木) 18:43:59.15ID:NZCbZEpT0
ビルダーや老人以外はカタボリズムをそんなに気にする必要ないだろ
869無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/06(木) 18:48:07.76ID:4P8WwjcLM
5分だろうが45分だろうが萎むものは萎む
40分で止めるとか何の意味もない
防ぎたければしっかり食うこと
ただし当然ダイエット効果は落ちる
870無記無記名 (ワッチョイ 867d-K3Ee [118.3.69.98])
2019/06/06(木) 18:52:21.14ID:M3Ecjj820
今のマラソン選手て昔と比べて足太くなてない?体重増えてでも筋肉あるほうを選んだってこと?
871無記無記名 (ワンミングク MMb8-ggjs [153.234.128.149])
2019/06/06(木) 19:33:00.97ID:vfWdJgUKM
今、痛いとこあるんで週一に頻度落としてやって様子見てます

週一やれば維持はできるんですよね?
872無記無記名 (ワッチョイ 7ab7-to8s [119.240.247.5])
2019/06/06(木) 19:35:55.31ID:c75c+xEW0
日本のマラソン選手の話か?
だとしたら確かに筋肉量は増えてるだろうな
昔は体重至上主義でオンオフで体を作りかえる方法論もなく、トレーニングも原理主義的だった
873無記無記名 (ワッチョイ 867d-K3Ee [118.3.69.98])
2019/06/06(木) 20:08:20.33ID:M3Ecjj820
新聞で久しぶりに箱根かなんかのゴールするランナー見たら明らかに一昔より大腿が肥大しててびっくりしたわ
時代の変化を感じた
874無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/06(木) 20:31:27.66ID:4P8WwjcLM
それに対してどんどん細く弱くなっていくボクシング…
なんとかなんねーのかよアレ
875無記無記名 (ワッチョイ 2d94-to8s [114.142.64.132])
2019/06/06(木) 20:38:01.95ID:FG26+NsX0
コロボックル定期
876無記無記名 (ワッチョイ 3694-uQfi [58.3.229.206])
2019/06/06(木) 20:51:49.75ID:ChjECeKG0
>>874
体重制限あるしフットワーク必要だしね
あれは競技特化して完成した体格なんだろう
877無記無記名 (ワッチョイ b0db-UK3b [180.197.120.94])
2019/06/06(木) 20:58:35.73ID:AoeS3G6X0
>>793
そうですね、トレーニングはどれだけ速く到達できるかよりも、どこまで行けるかが大事ですもんね

わかってはいるんですけど、それでも、始めたてでこの伸びだとしたら、
いったいどれだけ時間がかかるのかと思わなくもないんです

止めてしまったらそこで終わりなのでめげずに継続します
878無記無記名 (ワッチョイ b0db-UK3b [180.197.120.94])
2019/06/06(木) 21:01:21.01ID:AoeS3G6X0
>>803
具体的なアドバイスをありがとうございます

高重量低回数は、最初の一か月であまり効果が高そうに思えなかったので、
低重量高回数にシフトしたのですが、きっと両方やってみるのも一つの考えだと思いました

1rmのトレーニングもやってみます
879無記無記名 (ワッチョイ b0db-UK3b [180.197.120.94])
2019/06/06(木) 21:06:25.54ID:AoeS3G6X0
>>823
やはりそうですか

種目を増やすとどうしても時間が長くかかってしまうため、胸はベンチをメインにしていました
ダンベルフライなどよりもベンチの方がまだ効く感覚があったので、ベンチを選択していました

ただまだフライの技術も身に付いていない段階で、種目の取捨選択はたしかにできませんね
時間的な制約があるため、胸の日をベンチとフライに分けるなど、種目についても見直したいと思います
880無記無記名 (ワッチョイ 7fb8-K3Ee [126.12.186.170])
2019/06/06(木) 21:09:38.34ID:vz9VtABS0
コマンドーで
筋肉モリモリマッチョマンまでならわかるんですが
なぜ変態まで付けたのでしょうか?
881無記無記名 (ササクッテロ Sp88-mUXZ [126.33.94.50])
2019/06/06(木) 21:52:39.17ID:tiBF7anop
【乞食速報】

今なら
「Rakutenス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ 	YouTube動画>4本 ->画像>17枚

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
882無記無記名 (アウアウウー Sa23-FBSb [106.180.23.200])
2019/06/06(木) 23:05:08.90ID:3fgwsQeJa
ダンベルとベンチを買って家トレから始めました。
ダンベルスクワットの体勢が難しいのですが、足幅狭くなってしまうのはしょうがないのでしょうか。
883無記無記名 (アウアウエー Sa2a-delT [111.239.167.229])
2019/06/06(木) 23:27:23.10ID:iMbwocEwa
ダンベルスクワットはフォーム安定させてやるの難しいよ
高重量扱うのは更に難しいから、かつげる重さで高回数やるか、ブルガリアンスクワットとかランジとか片足種目でやればいいと思う
884無記無記名 (ワッチョイ bb92-0iV9 [106.72.2.128])
2019/06/06(木) 23:35:39.59ID:J6Qwi0RD0
減量したくて摂取カロリーを基礎代謝並みに抑えてるのに減量されへんがな
885無記無記名 (アウアウオー Sa6e-sPic [119.104.138.116])
2019/06/06(木) 23:46:33.53ID:PWjuzMeXa
相手にするのも馬鹿馬鹿しいレベルだな
寝よ寝よ
886無記無記名 (スフッ Sd14-7MqU [49.104.35.222])
2019/06/07(金) 00:29:47.37ID:tXCi4n9vd
国会で猪木が元気ですかー!と言ったのは、筋トレをしたことによって絶好調になったからですか?
887無記無記名 (ワッチョイ b30e-nWm+ [210.56.179.41])
2019/06/07(金) 00:40:20.83ID:pXAk3Owj0
屁がとまりません、なにかいい策ないでしょうか
888無記無記名 (スフッ Sd14-7MqU [49.104.37.45])
2019/06/07(金) 00:46:04.84ID:KvcM1oCCd
猪木に闘魂を注入してもらえば筋肉も育ちやすくなります
889無記無記名 (アウアウウー Sa15-0mrc [106.130.43.124])
2019/06/07(金) 01:18:45.54ID:sY7syTSva
ダ豚どもが押し寄せる季節もやっと終盤か
890無記無記名 (ワッチョイ f1b8-F23J [60.124.11.137])
2019/06/07(金) 02:45:13.38ID:lM5L96LC0
コレイイネ
ダウンロード&関連動画>>

891無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/07(金) 04:55:06.82ID:5KTo/5670
夏までに◯kg減らしたいです!どうすればいいですか!?

次はこれ
892無記無記名 (ワッチョイ d863-FXXU [153.142.94.196])
2019/06/07(金) 05:04:27.73ID:eRq8miIm0
筋トレにゴールデンタイムは存在せず、1日のたんぱく質摂取量が一緒なら問題ないてやホンマけ?
じゃあジムにわざわざプロテイン持っていかなくていいのかな
893無記無記名 (ワッチョイ 277d-K3Ee [180.6.41.49])
2019/06/07(金) 07:10:43.74ID:D+gIJmrQ0
ピークは終わってから2時間でそこから22時間かけて緩やかに低下だから筋トレ前や直後に出来るだけ早く栄養摂取はしたほうが良いんじゃないの?
894無記無記名
2019/06/07(金) 08:01:08.09
無知蒙昧の阿呆はレスしなくていいよ
895無記無記名 (ブーイモ MM9b-TuyB [210.148.125.181])
2019/06/07(金) 08:07:29.32ID:owIvc5nsM
ピンク筋なんて初めて聞いたわ
896無記無記名 (ワッチョイ f629-BAcx [101.143.72.252])
2019/06/07(金) 08:20:41.34ID:bZBh8mBo0
少なくとも総摂取量総カロリーの方が遥かに大事なのは間違いない
ゴールデンタイムばかり気にして他がカスな雑魚も多いから、戒めの意味もあるだろうね
まあ筋トレ終わったらプロテイン!というのはわかりやすいし愚図には楽だったからここまで流行ったんだろうな
897無記無記名 (アウアウエー Sa2a-fSu4 [111.239.170.195])
2019/06/07(金) 08:24:34.25ID:uCMbZvtza
でもトレ後に飲みたいのはプロテインより、もっとサラッとした奴だろ
898無記無記名 (ワッチョイ 4008-6yGc [124.45.55.115])
2019/06/07(金) 08:28:41.83ID:yGH1b3dU0
82歳 加山雄三さん、筋トレ中に腰椎椎体骨折 全国ツアーは予定通り
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559822747/
https://this.kiji.is/509334650515965025?c=39550187727945729
自宅で筋トレ中、バーベルの重さを変えようとした際に無理な体勢になり、腰に激しい痛みを感じた。
医師の診察の結果、腰椎椎体骨折と診断されたという。

かみさんに『80を超えて筋トレなんて』と怒られました」と笑顔。
899無記無記名 (ワッチョイ 3694-uQfi [58.3.229.206])
2019/06/07(金) 08:30:23.13ID:X31cFaNs0
>バーベルの重さを変えようとした際に無理な体勢になり、

やっぱ人間はすべての動作でフォームが大切だな
900無記無記名 (スップ Sdc2-Qtgh [49.97.107.21])
2019/06/07(金) 08:30:36.82ID:XJ4fpLkzd
いや普通に食事が良い
901無記無記名 (アウアウカー Saca-FXXU [182.251.249.49])
2019/06/07(金) 08:55:30.22ID:YvX1TbeEa
むちゃくちゃやる気の出る漫画とかある?
902無記無記名 (スッップ Sd70-jSpT [49.98.131.208])
2019/06/07(金) 09:10:08.21ID:VYQcq+8ed
ガッテンで寝てても筋力アップする食材で、大豆って言ってたけど本当か?
筋肉の再生するのを止める奴がいて、大豆の成分の形が似てるから身代わりになって、筋肉の再生がされるらしい。
903無記無記名 (アウアウカー Saf1-Lccw [182.250.241.3])
2019/06/07(金) 09:20:33.59ID:65b6gVFZa
マジかよ寝る前に大豆食いまくるわ
904無記無記名 (ワッチョイ f629-BAcx [101.143.72.252])
2019/06/07(金) 09:27:50.77ID:bZBh8mBo0
大豆は昔から東アジア、特に日本や台湾で好まれている食品だ
ではその国民が特別筋肉に優れているかというとそんなことはなく、平均で見れば肉ばっかり食ってる連中に遥かに劣る
つまりそういうことだ
905無記無記名 (ワッチョイ 0eb8-j7AI [126.103.172.247])
2019/06/07(金) 09:51:25.20ID:P/hlALMV0
筋トレは諸説ありすぎて頭おかしくなりそうになる
筋トレ経験者の経験論をメインに信じてやってるわ
めちゃくちゃすげえ体してるやつが「こうやったからこの体になりました」、これだけで十分だもう
906無記無記名 (ワッチョイ b244-WfuH [59.166.244.172])
2019/06/07(金) 10:03:18.59ID:9FWfcb+i0
個人差があるぞ
907無記無記名 (スッップ Sd70-bmem [49.98.162.190])
2019/06/07(金) 10:04:49.59ID:Zt3sD3DEd
Sho fitnessだけみてりゃいいの?
908無記無記名 (オッペケ Sr19-h5X1 [126.34.48.216])
2019/06/07(金) 10:05:48.25ID:dR1IN7Sur
プロテインはどれくらい摂取し過ぎると体によくないのでしょうか?
体重×2gまでなら安全?
909無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/07(金) 10:09:10.86ID:fIHTk/nPM
諸説あるというか適当にでっち上げることで飯食ってるやつが多すぎる
筋肉エンタメ雑誌とかブロガーとかユーチューバーとか
そしてすぐ真に受けるやつも多すぎる
910無記無記名 (ラクペッ MMd7-to8s [134.180.7.73])
2019/06/07(金) 10:17:50.84ID:sZ8zzGvwM
懸垂13回
やはり毎日やってもどんどん伸びるわけではないな
デッドリフトでも使わなかった背中の筋肉を鍛えてる感じがする
911無記無記名 (ワッチョイ 3694-uQfi [58.3.229.206])
2019/06/07(金) 10:56:47.98ID:X31cFaNs0
>>909
学会ですらそんな感じな印象
完全逆張り学説もあるし
912無記無記名 (スププ Sd70-QaAb [49.98.52.218])
2019/06/07(金) 11:08:37.98ID:fwcziysnd
>>908
人による
俺の場合体重×2gで血液検査の結果が悪くなったのでいろいろ諦めた
913無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/07(金) 11:25:00.74ID:fIHTk/nPM
>>911
そうね
ま、学術的な観点で言えばあらゆる可能性を追求するのも研究者の使命なわけで、一概に悪いこととも言えないんだけどね
アブストや翻訳記事だけ読んで曲解・拡大解釈して飯の種にするやつのほうが悪いわけで
914無記無記名 (オッペケ Sr19-h5X1 [126.34.48.216])
2019/06/07(金) 11:30:44.07ID:dR1IN7Sur
>>912
2gでも人によってまずい時はあるんですね。
自分にあった量を見つけないと
915無記無記名 (ワッチョイ ae62-RRUJ [180.235.57.118])
2019/06/07(金) 11:40:12.58ID:Y83G65fH0
今更だけど、ホエイとソイでそんなに変わるもの??
916無記無記名 (スプッッ Sdde-j7AI [1.75.213.58])
2019/06/07(金) 11:44:56.76ID:Nqkby1lWd
健康診断の血液検査で肝臓が基準値超えてたんだが
筋トレガツガツやってるってのも関係してるらしいんだがみんなも健康診断ひっかかる?
917無記無記名 (ワッチョイ 36b8-06Yw [221.31.13.206])
2019/06/07(金) 12:05:29.03ID:C8IjbKl20
健康のために筋トレしてるの?
筋肉の為なら死んだって構わないココはそういう連中も多いだろ
918無記無記名 (ワッチョイ 22d2-to8s [123.219.38.49])
2019/06/07(金) 12:06:03.20ID:hKa4YmXY0
肝臓の何だよ
肝臓が5個くらい見つかったのかよ
919無記無記名 (ワッチョイ 0eb8-j7AI [126.103.172.247])
2019/06/07(金) 12:12:48.89ID:P/hlALMV0
肝機能のASTとALTやね
920無記無記名 (スッップ Sd70-bmem [49.98.162.190])
2019/06/07(金) 12:35:26.41ID:Zt3sD3DEd
まさかとは思うが検査前にトレーニングしてたんじゃないだろうな
921無記無記名 (スプッッ Sdde-+Kgn [1.75.250.162])
2019/06/07(金) 12:37:18.73ID:+NNA6yIId
トレ後ホエイ
寝る前と寝起きはソイ飲んでる
筋トレ初心者だから効果はわからん
922無記無記名 (スフッ Sd14-7MqU [49.104.32.69])
2019/06/07(金) 12:39:24.16ID:OAZ+MwY1d
国会で懸垂してる人誰だっけ?
923無記無記名 (オイコラミネオ MM51-B4iY [150.66.66.8])
2019/06/07(金) 12:40:46.05ID:MT5TAi7VM
>>917
少し前にこのスレで質問したが、
俺もひっかかった。
ASTとALT
924無記無記名 (ワッチョイ 3694-uQfi [58.3.229.206])
2019/06/07(金) 13:52:19.29ID:X31cFaNs0
筋トレが原因じゃないんじゃないの知らんけど
925無記無記名 (ガラプー KK7f-Zzxn [AX42YLK])
2019/06/07(金) 14:09:35.96ID:VJBFYF3lK
なんで日本人は薬使ったのに使ってないでしらばっくれんの?
ユーザーはオデコに薬って刺青いれてよ
926無記無記名 (スフッ Sd14-7MqU [49.104.33.170])
2019/06/07(金) 14:47:33.05ID:mETUFYAed
スターバックスのプロテインラテおかわり
927無記無記名 (ワッチョイ 8608-/N2j [219.103.160.237])
2019/06/07(金) 15:08:18.06ID:UebpncLE0
>>914
消化吸収の問題だと思います。

1度に吸収される量を考え…
例えば私のケースでは15g3時間~
6・9・12・15・18時のように摂取

個人差があるので
ご自身で調整して下さい
良いトレーニングライフを!
928無記無記名 (ワッチョイ 6e9b-gYR4 [39.110.247.89])
2019/06/07(金) 15:28:42.44ID:hEPMwZv90
>>916
尿酸値が引っかかる
あとクレアチニン
929無記無記名 (ワッチョイ bcd3-kre5 [157.192.20.40])
2019/06/07(金) 16:33:16.04ID:FVFv2IQK0
>>908
https://www.rehabilimemo.com/entry/2018/11/30/132021
ここに書いてあるよ
930無記無記名 (ワッチョイ 475b-FAmt [118.108.137.133])
2019/06/07(金) 16:38:30.41ID:5ORe3O/R0
筋トレの最中ってみんなさん音楽聞いたり、テレビ見てますか?
何も娯楽無しで筋トレに集中するのって苦痛じゃないですか?
931無記無記名 (ワッチョイ 54e3-ypko [114.145.134.192])
2019/06/07(金) 16:54:16.89ID:K5fJpQJi0
音楽は聴いてるよ
932無記無記名 (ワッチョイ 22d2-to8s [123.219.38.49])
2019/06/07(金) 16:55:18.10ID:hKa4YmXY0
トレミでカーディオのときだけだな
933無記無記名 (オッペケ Sr19-h5X1 [126.34.48.216])
2019/06/07(金) 17:06:01.59ID:dR1IN7Sur
>>927
>>929
ありがとう。参考にします。
試しになるべく少量をこまめにしてみます。
934無記無記名 (ワッチョイ b244-WfuH [59.166.244.172])
2019/06/07(金) 17:22:52.43ID:9FWfcb+i0
クレアチニンは避けてるなあ
調べれば肝臓と腎臓にめっちゃ負担かかりそうなもんだとすぐわかるのに
よく毎回飲めるよな
935無記無記名 (アウアウウー Sa08-fE71 [106.133.169.156])
2019/06/07(金) 17:25:40.49ID:cXs4cd13a
筋肥大は総負荷量で決まるという記事を見ました。
これについてどう思いますか?

高強度トレーニング:50kg、10回、3セット
低強度トレーニング:10kg、10回、15セット

同じ負荷ですが、筋肥大効果は同じなのですか?
936無記無記名 (ワッチョイ a492-bmem [106.73.26.1])
2019/06/07(金) 17:48:31.44ID:2nJcAyeR0
>>934
何を調べたんだよお前はw
937無記無記名 (アウアウカー Saf1-Lccw [182.250.241.11])
2019/06/07(金) 17:54:51.42ID:mn8YS811a
クレアチンの肝臓腎臓への負担度がめっちゃと思うようならもう
筋トレ自体やめてウォーキングでもして安静にしてた方がいいだろ
938無記無記名 (ワッチョイ 22d2-to8s [123.219.38.49])
2019/06/07(金) 18:02:40.13ID:hKa4YmXY0
>>934
運動しないのに大量のクレアチンを長期摂取するといろいろマーカーが悪化するけど
運動してれば問題なしってねずみ実験があった
939無記無記名 (ワッチョイ d6ec-J9ZI [153.215.39.222])
2019/06/07(金) 18:12:36.35ID:GweGPKj20
スクワットの高レップてやらなくても問題ないですか?
昨日初めて90kgで高レップ2セットやったんだけど、筋トレ嫌いになるくらいきつすぎて二度とやりたくないです
tシャツが汗で水浴びたみたいに濡れて、過呼吸になって全身だるくなってしばらく立てなかった
940無記無記名 (ワッチョイ 2d0e-nxQz [114.182.155.192])
2019/06/07(金) 18:16:27.17ID:Hi33J3v80
>>930
音楽聞きながら気分を上げてトレーニングするのは普通にあり。

テレビ見ながらは論外。
941無記無記名 (ワッチョイ 36b8-W9aD [221.31.13.206])
2019/06/07(金) 18:26:29.69ID:C8IjbKl20
>>939
スクワット気持ちいいだろ
安いミズノの何とかドライってTシャツいいよ
適当に安いユニクロとアシックスとアディダスとワークマンとか買って着てるけどこの中だとミズノが1番サラッとしててすぐ乾く
942無記無記名 (スッップ Sd70-j7AI [49.98.169.112])
2019/06/07(金) 18:28:38.47ID:wXtHCdcUd
>>939
それならもうレッグレイズとかマシン使えばよくね?
943無記無記名 (スップ Sd00-bmem [1.66.105.137])
2019/06/07(金) 18:38:33.63ID:AkN4EdHud
1番やらなくちゃいけないのは継続だろ
944無記無記名 (スッップ Sd70-j7AI [49.98.169.112])
2019/06/07(金) 18:46:15.50ID:wXtHCdcUd
レッグプレスだったわ
945無記無記名 (ワッチョイ 3694-uQfi [58.3.229.206])
2019/06/07(金) 18:58:38.00ID:X31cFaNs0
>>939
すごく気持ちわかる
わかるけどやりなよ
946無記無記名 (ワッチョイ 0eb8-j7AI [126.103.172.247])
2019/06/07(金) 19:00:47.58ID:P/hlALMV0
辛すぎて2度とやりたくなくなる筋トレは減量期のタバタ式しかやってない
継続が全てなんだからそこまで追い込むのは良くない気がする
947無記無記名 (アウアウエー Sa2a-aiLB [111.239.184.170])
2019/06/07(金) 19:10:32.25ID:BuNVj0xHa
坐骨神経痛なかなか治らない2ヶ月になるわ
治ったレベルでマシなときもあるけどやっぱりだめ
948無記無記名 (ワンミングク MM14-fL9z [153.158.77.194])
2019/06/07(金) 19:11:31.08ID:y5OlUwy8M
>>947
トレは何系に影響するの?
949無記無記名
2019/06/07(金) 19:13:45.92
もうお前の坐骨ネタ飽きたわ
950無記無記名 (アウウィフ FFfa-/N2j [106.171.71.177])
2019/06/07(金) 19:19:08.06ID:AgMEmUYvF
>>935
目的にもよると思いますが

例えば肥大系トレーニング8~12
限界まで挙げる事が重要だと考えます

総重量とはセット数の制限であり
極論1日1セットでも1週間(10日でも
サイクルの総重量が同じなら効果が有ります

私は神経系トレーニングにて
エブリをあてはめ実践し効果を確認致しました

(効果には個人差があります)
951無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/07(金) 19:38:29.12ID:5KTo/5670
>>935
筋肥大は同じ
最大筋力を上げたいなら重量上げる
重量がないとIIx筋繊維に刺激が入らないから
952無記無記名 (アウアウカー Saca-kjXS [182.251.189.183])
2019/06/07(金) 19:41:51.07ID:s+d0NnwUa
月曜の夜から減量始めて4日で0.7㎏も落ちてしまいました
以前は餅や白米をたくさん食べてましたが今は糖質オフマフィンや雑穀米などを食べています

単純に米の水分が体から出ただけなのかカタボリックが起きてるのかどちらでしょうか
使用重量は今のところ落ちてません
953無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/07(金) 19:47:12.18ID:5KTo/5670
>>952
グリコーゲンを体内に保持するには水分が必要
だから糖質抜きダイエットは開始直後に体重がストンと落ちる
よって水が抜けただけ
954無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/07(金) 19:54:12.00ID:5KTo/5670
>>950
次スレ
955無記無記名 (アウアウカー Saca-kjXS [182.251.193.12])
2019/06/07(金) 20:02:10.49ID:VUEA6YXia
>>953
わかりやすく教えてくださりありがとうございます
著しくカタボリックが起きてるのかと心配でした
もう少し炭水化物を増やして様子見してみます
956無記無記名 (スプッッ Sd9a-F6rD [1.79.89.29])
2019/06/07(金) 20:09:53.57ID:i5miTIiFd
ここの板のアドバイスで粉飴(マルトデキストリン)を初めて購入しました、プロテインはビーレジェンドを飲んでいますが筋トレの強度にもよるでしょうけどどの程度混ぜて飲むのが効果的でしょうか?
957無記無記名 (アウアウオー Sa6e-sPic [119.104.131.221])
2019/06/07(金) 20:46:11.77ID:k1IYbX03a
デジャブかな
いつも同じ質問ばかり見ているとループ世界に来てしまったのかと疑ってしまう
958無記無記名 (ササクッテロル Sp88-8s6P [126.233.170.72])
2019/06/07(金) 20:51:04.95ID:cn8B2Tz/p
>>957
ようこそ、ループする世界へ
959無記無記名 (アウアウウー Sa23-/N2j [106.180.35.137])
2019/06/07(金) 21:12:30.11ID:5mZGZMa+a
>>954

thx!

★★★筋トレなんでも質問スレッド528reps★★★
http://2chb.net/r/muscle/1559909448/
960無記無記名 (オイコラミネオ MM51-RNpK [150.66.89.153 [上級国民]])
2019/06/07(金) 21:28:06.98ID:4U0IqyI9M
バーベルの片方だけに何キロぐらいプレート付けたら反対が跳ね上がりますか
961無記無記名 (ワッチョイ 3630-tCrF [61.207.173.51])
2019/06/07(金) 22:14:53.68ID:uME/REoZ0
>>930
音楽聞くとパワー爆上がりするからかけてる
962無記無記名 (ワッチョイ b34e-y+gD [210.128.118.155])
2019/06/07(金) 22:25:47.07ID:7qcBPu6S0
握力が35と平均より弱いのでハンドグリップを買おうと思ってるのですがオススメのメーカーとかありますか?
963無記無記名 (ワッチョイ 12b2-j1b/ [27.126.134.82])
2019/06/07(金) 22:45:04.85ID:9F3zgJ+u0
>>962
ゴールドジムのやつが使いやすかった。
964無記無記名 (アウアウエー Sa2a-delT [111.239.167.229])
2019/06/07(金) 22:56:04.84ID:p/sT89xKa
>>935
低強度すぎるとあんま肥大しないだろ
965無記無記名 (ワントンキン MM7e-BAcx [153.147.145.123])
2019/06/07(金) 23:05:25.48ID:fIHTk/nPM
>>935
総負荷というのは誤解を与える
総刺激量と言った方が正しい
これまでインターバルが大事だの休養が大事だの5*5が良いだの色々言われてきたけど、単にやれるだけやればいいだけだったという話
そういう風に負荷を換算できるという話ではない
966無記無記名 (ワッチョイ 860b-0mrc [27.95.17.181])
2019/06/07(金) 23:18:30.61ID:99g51tQD0
>>965
そのとおり
あなたが正しい
967無記無記名 (ワッチョイ d894-1Sjn [153.198.14.131])
2019/06/07(金) 23:28:27.48ID:1wI7uFGC0
筋肉痛になったらどうすればいいですか?腕と足と腹筋が筋肉痛です
968無記無記名 (アウアウウー Sa15-R6Ve [106.130.208.34])
2019/06/07(金) 23:31:33.22ID:dqNGYxKsa
プロテイン飲んで寝る
969無記無記名 (ワッチョイ a1ec-s87l [118.6.114.17])
2019/06/07(金) 23:32:32.76ID:Or4YoR3K0
インクラインチェストプレス100kgってベンチプレスに換算すると何キロですか?
970無記無記名 (スプッッ Sd70-+Kgn [49.98.9.33])
2019/06/07(金) 23:41:25.73ID:yOOQJD7id
比較的安価で美味しいソイプロテインってなんかある?
味だけでザ○ス飲んでるけどいいのあったら変えたい
971無記無記名 (ワッチョイ a22b-QkfD [219.99.27.121])
2019/06/07(金) 23:41:49.37ID:8mQhEePu0
風呂はいってプロテイン飲んで寝る
多少は効果あるくらいの気休めだが
972無記無記名 (スフッ Sd14-7MqU [49.104.34.144])
2019/06/07(金) 23:44:45.46ID:IbJjW4qCd
マッチョは暑がり?
973無記無記名 (ワッチョイ d894-1Sjn [153.198.14.131])
2019/06/07(金) 23:46:05.60ID:1wI7uFGC0
プロテインですね!ありがとうございます!コンビニの買ってきます引きこもりなんで筋トレ始めた翌日に全身筋肉痛になりました(._.)
974無記無記名 (ワッチョイ 2ca9-vSLw [118.241.38.37])
2019/06/08(土) 00:54:39.94ID:iB8itqPK0
当方ホームトレーニーでダンベルベンチはじめて3か月の初心者です

3か月経過したにも関わらずダンベルベンチの記録が伸びません
ダンベルは初めから最大重量で扱っているので上げられる回数が増えれば
成果としてわかりやすいのですが全く変わりません

3か月程度では変化は期待できないのでしょうか?

それともトレーニング内容が悪いのでしょうか?
ダンベルベンチは週1、2セットという感じです
975無記無記名 (アウアウエー Sa2a-delT [111.239.167.229])
2019/06/08(土) 01:02:08.72ID:rx749dAFa
何キロで何セット何回やってるか
身長体重とか
具体的に書けよ
976無記無記名 (ワッチョイ 2ca9-vSLw [118.241.38.37])
2019/06/08(土) 01:24:46.58ID:iB8itqPK0
>>975
失礼しました
身長168、体重67
40kgダンベル×2で2セット10回です
977無記無記名 (ワンミングク MMf2-blWf [153.249.196.100])
2019/06/08(土) 01:26:24.17ID:yC8cn882M
いきなり片方40kgってバケモノだ!
978無記無記名 (アウアウカー Saca-FXXU [182.251.249.13])
2019/06/08(土) 02:09:44.45ID:+wl447ena
>>905
床屋の待ち時間で椅子に座ってたら、すごい体格のお兄さんが隣に座ったから思いきって聞いとくべきだった
979無記無記名 (ワッチョイ a22b-QkfD [219.99.27.121])
2019/06/08(土) 06:51:30.32ID:apCGxHu80
>>976
盛ってない? 
スポーツやってても最初から40キロ10回って普通無理 初めは10キロでも凄いと思う
980無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/08(土) 07:03:20.45ID:hBJZrn8Z0
>>974
10回上げられる重量じゃ最大筋力は伸びないよ
最大筋力はアセンディングセットで組むのが基本

俺はMaxの50、70、85、95%の4セットを基本にして、4セット目で5-6回上がったら最後に100%にチャレンジしてる
100%で2rep以上できたらMax更新ってことで次回から基本セットの重量を上げる

そんな感じで、2週間前は90kgでスタートポジションにつけなかったけど、昨日は100kgで3repいけたよ
一応だけど体重は63くらい
981無記無記名 (スププ Sd14-ZVzI [49.96.17.28])
2019/06/08(土) 07:28:37.57ID:RPJZ78upd
>>976
釣りか

>>980
質問への回答ではなく自分語りしたいだけで臭
982無記無記名 (ワッチョイ 860b-0mrc [27.95.17.181])
2019/06/08(土) 07:35:43.46ID:05tSMtbT0
>>980
隙あらば自分語り
983無記無記名 (ワッチョイ e1ee-r8+6 [182.158.92.28])
2019/06/08(土) 07:37:38.88ID:59w8Y5150
俺様物語
984無記無記名 (ササクッテロラ Spa1-YAu/ [126.182.192.86])
2019/06/08(土) 07:40:26.35ID:8BoURifZp
>>974
ホームトレーニーは3ヶ月だけどジム経験はあるって事じゃないのか?
985無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/08(土) 08:05:45.77ID:hBJZrn8Z0
>>981-983
人に難癖つける暇があったら質問者に有益な情報を送れ
それができなきゃ黙ってろ
986無記無記名 (アウアウエー Sa2a-delT [111.239.167.229])
2019/06/08(土) 08:13:27.95ID:rx749dAFa
お前がな
987無記無記名 (ワッチョイ a1b8-bmem [60.144.249.229])
2019/06/08(土) 08:17:42.93ID:hBJZrn8Z0
>>986
お前は質問者放置すんなよw
988無記無記名 (アウアウエー Sa2a-delT [111.239.167.229])
2019/06/08(土) 08:19:34.35ID:rx749dAFa
明らかに釣りだろ
そんなことも分からないのか
989無記無記名 (スププ Sd14-ZVzI [49.96.17.28])
2019/06/08(土) 08:20:24.16ID:RPJZ78upd
自分語り指摘されて火病起こしてて臭
990無記無記名 (ワッチョイ e794-Nrso [116.94.31.42])
2019/06/08(土) 08:39:41.63ID:pQnlYdx60
このスレ、臭うよ!
991無記無記名 (スププ Sd70-tCrF [49.98.89.68])
2019/06/08(土) 09:01:04.24ID:0t29A6zDd
>>980
63?軽すぎない?
992無記無記名 (ワッチョイ ddfd-LTqo [112.68.250.87])
2019/06/08(土) 09:21:00.58ID:VbBwnXvq0
煽りや釣り抜きでマジで



ってなんて読むんですか?
学校じゃ習わないでしょ
993無記無記名 (アウアウオー Sa6e-YqzD [119.104.124.74])
2019/06/08(土) 09:26:53.22ID:0sX/3IJYa
NGかかったと思ったら売名のクズか
さっさと埋めてしまおうぜ
994無記無記名 (ワッチョイ ee0e-Dhbd [114.183.237.87])
2019/06/08(土) 10:19:51.40ID:dFj9Qv9g0
40kgダンベル×2をいきなり10回2セットやれる初心者は初心者というのだろうか
995無記無記名 (ワッチョイ 54e3-ypko [114.145.134.192])
2019/06/08(土) 10:24:26.02ID:a9n6fOSz0
有益な情報送れてない奴がイキってて草
996無記無記名 (ワッチョイ ddfd-LTqo [112.68.250.87])
2019/06/08(土) 10:26:25.74ID:VbBwnXvq0
実は誰も読み方知らない?
997無記無記名 (ドコグロ MMe5-fSu4 [122.130.227.67])
2019/06/08(土) 10:35:25.11ID:6zT4NUgJM
ソ?
998無記無記名 (アウアウオー Sa6e-YqzD [119.104.124.74])
2019/06/08(土) 10:45:57.65ID:0sX/3IJYa
スレの話は盛ってるのが普通だし半値の20kg*5が現実じゃないかな
999無記無記名
2019/06/08(土) 10:55:26.07
ぼく知ってるよ
1000無記無記名
2019/06/08(土) 10:55:57.58
ーfinー
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 32分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250607051912ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1558916615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★★★筋トレなんでも質問スレッド527reps★★★ YouTube動画>4本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
背脂式デッドリフト☆ハヤテちゃん☆3t
筋トレだけやってる人間はアスリートではない
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】24
テストステロン低いやつ死ね
【マッスル】シャイニー薊★11【グリル】 通常スレ
アナボリック ステロイド総合スレ26
I'm Body JIN★20
俺は小堀豊、トップビルダーだ
【小牧市】松任谷祐一【プール付きジム】
【駆け出し】JBBF 64 【ドーピング 】
【腎移植成功無事帰国】清水泰地38【ハズダッタ】
★★★筋トレなんでも質問スレッド597reps★★★
筋トレして三年後のわいwwww
★★★筋トレなんでも質問スレッド525reps★★★
ウエイトリフティングの日本人選手を語ろうか
ジェイ・カトラーについて語ろう
お前らって山本とか山岸みたいな体になりたいの?
北島スレに湧く虫について
【人妻確定】安井友梨Part22【安井友梨(川口友梨)】
背脂式デッドリフト☆ハヤテちゃん☆4t
ビルダーってイモつきニューハーフにモテる
冷え性とか鼻づまりって筋トレで改善できないの?
メイウェザーvsコナーマクレガー考察スレ
新BIG3を決めようぜ!!!
【懸垂大会】エンジェルダスト5発目 【ガチ勝負】
無職コピペ猿中卒雑魚ップが統失晒しやがった
筋トレしていなくてマイプロ飲んでる奴が集うスレ
ボディービルダーは路上なら喧嘩最強だ!
俺の筋トレ日記
不正受給者爪噛みポネを叩き潰せ!
リアリストのウ板民に聞きたい コロナ騒動ってどう思う?
東名煽り事故で分かった高級車とバルクの重要性
どんなに鍛えても日本の女はガリガリが好きという現実
チビはこれだけ自分磨きしても女に相手にされない
武漢コロナウイルスが蔓延するジムに行きたくない
ダンベルショルダー30㎏ 40㎏ 50㎏を目指すスレ
テストステロンは海馬からも分泌される模様
【ゆるゆる】40代の筋トレPart48
★★★筋トレなんでも質問スレッド540reps★★★
自重系トレーニング Part94【カリステニクス】
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド578reps
【宗教法人】カトちゃんファン倶楽部Ⅲ【パンプ筋】
二宮結婚w
アナボリックステロイド総合スレ83
【プリ】ブルガリアンスクワット7【ケツ】
酒飲むとジムに行きたくなる
いきなり20プレートつける奴はアホ
ケンカに強くなるトレーニング8
My protein マイプロテイン 62
【補強】クイックリフト種目トレ総合スレ
【個人情報】名古屋市のスポーツセンター7【禁止】
ストレングスカルテルについて語ろうpart1.
【MDMA】元俳優、押尾学さんの肉体【ユーザー】
この板って幼児的万能感拗らせてる奴多いな
ドラム缶Bの行方
チビデブガリハゲブサの内どれが一番なりたくない?
ダンベルとバーベル、計220kg盗難 札幌市の体育館
松本人志ベンチプレスMax150キロ以上が確定wwwww
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】11
北村克哉のチンポ舐めたい
三途川処刑場 ★5
KATAGI 堅気 カタギ 加田木筋トレ【Youtuber】★14
つい先程、
くうしば 4
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 30
04:42:58 up 86 days, 5:41, 1 user, load average: 7.80, 9.62, 9.32

in 0.13899803161621 sec @0.13899803161621@0b7 on 071217