◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ YouTube動画>6本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1525473818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無記無記名 (ワッチョイ b354-Smdw [218.251.48.150])2018/05/05(土) 07:43:38.30ID:TYb/6i1c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド487reps★★
http://2chb.net/r/muscle/1521416398/
★★★筋トレなんでも質問スレッド488reps★★★
http://2chb.net/r/muscle/1522316835/
★★★筋トレなんでも質問スレッド489reps★★★
http://2chb.net/r/muscle/1523358841/
★★★筋トレなんでも質問スレッド490reps★★★
http://2chb.net/r/muscle/1524464434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

2無記無記名 (スップ Sdb2-Ezsz [49.97.100.224])2018/05/05(土) 08:06:14.58ID:+FLGACdpd
いともつ

3無記無記名 (スププ Sdb2-a4jC [49.96.23.244])2018/05/05(土) 09:34:20.55ID:cVt6kiAMd
左肘の内側が少し痛いんだけど、サポーターしたらマシになるかな?あと、ケアはどうしたらいい?

4無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.229.94.148])2018/05/05(土) 09:41:41.25ID:gV3YH1Cdr
>>3
人工関節がいいと思います

5無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.157.76.176])2018/05/05(土) 10:23:25.36ID:zLwezW+6M
>>3
昔肘の外側が痛くなったんだが、ベンチプレスをサムレスでやっているとそういうことがあるそうだ
サムアラウンドにしたら治ったが、グリップによって色々違うんだなあと感心した
まあこれが参考になるかどうかはわからんが、ケアとかサポーターとかより原因を見つける方が良いかもね

6無記無記名 (ワッチョイ d2b8-x9sa [221.64.199.239])2018/05/05(土) 10:35:03.42ID:ICGEwf5H0
ダイエットをかねて筋トレを始めようと思うんですが、筋トレ前は食事をした方がいいですか?
私のように太っている場合食事しなくても脂肪がエネルギーにならないですか?

7無記無記名 (スププ Sdb2-a4jC [49.96.23.244])2018/05/05(土) 10:52:44.66ID:cVt6kiAMd
>>5
なるほど。多分自分はバーベルカールがストレートバーしかないからそれで痛めたと思う。

握り方とか変えるかな

8無記無記名 (スッップ Sdb2-r2L0 [49.98.162.119])2018/05/05(土) 10:53:45.65ID:GACqunUxd
コーヒーにココナッツオイルでいい

9無記無記名 (ササクッテロレ Spf9-Pjck [126.247.133.74])2018/05/05(土) 10:57:41.19ID:bm6mkBcgp
中鎖脂肪酸
肝臓独占…疑惑
筋肉組織にもミトコンドリアは有るし

10無記無記名 (ワッチョイ 36ca-C5rw [111.216.205.115])2018/05/05(土) 11:32:41.09ID:F6RGB9Xv0
自宅でアジリティとかやってるんですが、心拍数が上がりやすい方法ってどんなものでしょうか
大きな筋肉を使う
全身をまんべんなく使う

他にありますか?

11無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/05(土) 11:43:31.47ID:rSWNeTXN0
>>10
早く動く
重りを持って負荷を上げる
基本的に単位時間毎の仕事量(力×距離)にともなって心拍数は上がる

12無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/05(土) 12:12:46.25ID:Dkaz9yKZ0
北斗の拳のケンシロウはろくに栄養取ってないのに何故ムキムキなんですか?

13無記無記名 (ワッチョイ 36ca-C5rw [111.216.205.115])2018/05/05(土) 12:22:29.17ID:F6RGB9Xv0
>>11
わかりました

14無記無記名 (アウアウカー Sa31-O0Nf [182.251.252.34 [上級国民]])2018/05/05(土) 12:22:57.67ID:lszm1vzGa
今日はなんか気が乗らないからジムサボります!
また月曜から頑張ります!!

15無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/05(土) 12:23:25.35ID:i9cgcRbhM
誰やねん

16無記無記名 (ワッチョイ e1f5-hiVY [222.8.184.119])2018/05/05(土) 12:50:30.41ID:lWHmLJlS0
家で適当にやってるんですが
腕 腕立て ダンベルカール
腹筋 腹筋ローラー レッグレイズ プランク
下半身 四股
限界の3セットをしてるけど効果ある?

17無記無記名 (スッップ Sdb2-VRiQ [49.98.128.3])2018/05/05(土) 12:58:07.77ID:sYxyK/0Md
そのレベルならクグレ

腕立ては、普通は胸の種目だぞ

18無記無記名 (アウウィフ FF4d-hiVY [106.171.5.99])2018/05/05(土) 13:09:06.91ID:eehGEO6qF
>>17
わかりました

19無記無記名 (ワッチョイ 314e-t6jO [180.35.38.124])2018/05/05(土) 13:38:04.14ID:BHYFY05Q0
ハンマーカールってアームカールより重くするもの?軽くするもの?

20無記無記名 (ワッチョイ 9973-DMo0 [182.171.161.165])2018/05/05(土) 13:42:40.92ID:O/6H3KqY0
>>19
俺の場合はより重いの扱える

21無記無記名 (スププ Sdb2-a4jC [49.96.23.244])2018/05/05(土) 13:46:21.09ID:cVt6kiAMd
>>19
ハンマーカールは重量を求めた方が良いって聞いた

22無記無記名 (スププ Sdb2-RRd6 [49.96.21.94])2018/05/05(土) 14:20:58.18ID:fCkPjoR4d
ダンベルスクワットしてるんだけど、しゃがむときにプレートがモモにぶつかる…。そのせいで腕とか腰に変な力が入っちゃうんだけど、何かいい方法ないかな??
引っ越してから帰宅が深夜&周辺に24時間のジムがない、更に部屋も狭いからダンベルとチューブくらいしか使えない(´Д`)

23無記無記名 (スッップ Sdb2-zEhy [49.98.149.230])2018/05/05(土) 14:54:13.57ID:GQKS4w8nd
北島達也って人が言ってることって正しいの?手足ながい人は低負荷高回数がいいってのと、糖質制限だと筋肉だけ増やせるってのがほんとか気になる

24無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.157.76.176])2018/05/05(土) 15:02:55.38ID:zLwezW+6M
>>23
まあ一理はあるけどって感じかな
手足が長いとそもそも高重量扱うの大変
糖質に限らずカロリー制限しながら筋トレすると、効率悪い代わりに筋肉だけ増えたように見せられる

25無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/05(土) 15:05:11.12ID:MCzekV4n0
気迫とアドレナリンでかなり変わるよな
怒った出来事思い出しながら鬼の形相でウガッ!と叫び唸りながらやるとかなり伸びる
筋トレは何も考えずにやってはダメ
怒りの感情で伸びる

26無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/05(土) 15:09:34.95ID:lnxNO3bJ0
>>22
ブルガリアンスクワットにしたら?

27無記無記名 (オイコラミネオ MMc6-d8fz [61.205.5.102])2018/05/05(土) 15:13:41.89ID:YajPad/1M
>>16
ここの板にいる奴全員通った道。
結論は「とっととジムに行け!」だ。

28無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/05(土) 15:16:12.38ID:MCzekV4n0
>>16
効果あるに決まってるだろ
腕立て1日50回でもあるんだから

29無記無記名 (ワッチョイ 314e-OrDF [180.35.38.124])2018/05/05(土) 16:04:24.37ID:BHYFY05Q0
>>20
>>21
じゃあ、重くしてみるか
肘、手首は要注意だなあ

30無記無記名 (ワッチョイ 29b8-ixk9 [60.139.146.25])2018/05/05(土) 16:11:37.02ID:dDRF/xqQ0
>>25
こないだメンヘラ女と別れたんでその怒りをぶつけてみるわ

31無記無記名 (ワッチョイ 29b8-pRpi [60.137.232.50])2018/05/05(土) 16:32:30.15ID:h0zy3UDE0
逆立ち・プランシェ・マッスルアップ等のストリートワークアウト系のパフォーマンスアップにウエイトトレの併用は効果があるのでしょうか?
それともひたすら自重に打ち込んだほうが良いのでしょうか?

32無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.211.118.113])2018/05/05(土) 16:39:27.05ID:3PmArzjsr
>>31
これ系のトレのレベルを向上させたいだけならひたすら自重だけの方がいい
ウエイトもやるとどうしてもそれらの動作に
関係のない部分の筋肉までついちゃうから邪魔になる

33無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/05(土) 16:51:27.68ID:Dkaz9yKZ0
北斗の拳のケンシロウはろくに栄養取ってないのに何故ムキムキなんですか?

34無記無記名 (アウアウカー Sa31-g8av [182.251.251.48])2018/05/05(土) 16:54:39.69ID:ucANH4g4a
何も考えず鉄アレイ買ったから何していいかわからん…

35無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/05(土) 17:05:55.58ID:MCzekV4n0

36無記無記名 (ワッチョイ 5e97-kJfA [153.198.108.9])2018/05/05(土) 17:30:28.79ID:0DgOrRsa0
猫に鉄アレイ

37無記無記名 (ワッチョイ 29b8-pRpi [60.137.232.50])2018/05/05(土) 17:39:39.89ID:h0zy3UDE0
>>32
レスありがとうございます
やはりそうですか・・・
今まで自重メインにやってきましたがなかなか伸びなくなってきたのと種目が少なくマンネリ化してきた事もありウエイトの導入を考えていましたが
やっぱり自重を工夫するしかないんですかねー

38無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.51])2018/05/05(土) 17:42:08.50ID:HvVSeR4bd
普段筋トレをしてますが、昨日はフットサルの大会があり、体が痛いです。(特に下半身)この状態で、上半身の筋トレならやっても問題ないでしょうか?

39無記無記名 (バットンキン MM9d-wawM [122.29.62.102])2018/05/05(土) 17:43:05.24ID:/FbWlyXuM
>>35
微妙にブサイクな猫だなw
ごめん

40無記無記名 (ワッチョイ 59cc-GS/C [118.5.135.249])2018/05/05(土) 18:12:03.47ID:USxUNWom0
ここ数ヶ月運動してない162cmのチビ♂です。
恐る恐るタニタの体組成計に載ったら61kg11%と出たので、
いくら何でもおかしいと思いオムロンHBF226で測ったら61kg22%と出ました。
オムロンのが正確だとは思うのですのが、筋肉のカットは微妙で皮もほとんど摘めない状態です。

体組成計はオムロン派が多いのでしょうか?

41無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/05(土) 18:13:53.70ID:MCzekV4n0
>>40
タニタの設定には一般とアスリートの二つがある
後者になってるとそうなる

42無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.51])2018/05/05(土) 18:23:35.20ID:HvVSeR4bd
http://fitness.bizcalcs.com/Calculator.asp?Calc=Body-Fat-Navy 家に体脂肪計がないのでこのサイトで計算してみました。体脂肪計がある方にやってもらい、どれくらい数値変わりますか?

43無記無記名 (ワッチョイ 596b-NrvC [118.154.79.110])2018/05/05(土) 18:23:38.57ID:AcGmXXlE0
今登山から帰ってきて生命の危機を感じるほど疲労困憊状態なのにtntnがギンギンなのはどういう現象なの?

44無記無記名 (ワッチョイ e9d1-fSeP [124.240.255.91])2018/05/05(土) 18:34:32.17ID:F1vrQZ6A0
腕相撲のプロのアームレスラーがよくやってる親指に紐引っ掛けてプレート吊るして上げるハンマーカールと普通のダンベル使ったハンマーカールだと前者の方が効果あるよ

45無記無記名 (ワッチョイ a249-59jE [133.203.112.241])2018/05/05(土) 18:44:13.34ID:oXbo8BgU0
今大分筋肉ついたから腹筋割るために減量してるけどアドバイスくらさい
身長180体重70
運動
ランニング一日25分3、4km程
一日のカロリー2000

内容
ゆで卵、野菜、ご飯、パスタ、蕎麦、サラダチキン、プロテイン

でもこれだと栄養足りないよねカルシウムとかなんかいい食べ物教えて

46無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/05(土) 18:49:44.21ID:lnxNO3bJ0
>>45
タンパク質1日最低100g摂ってて体重が月に2~3kg減るペースで減量すればいい

47無記無記名 (ワッチョイ 12b8-rw99 [125.202.77.9])2018/05/05(土) 18:49:52.06ID:2V70Dg8F0
減量してるんだから足りなくていいんじゃないですか?

48無記無記名 (ワッチョイ a249-59jE [133.203.112.241])2018/05/05(土) 18:53:18.21ID:oXbo8BgU0
あざす

49無記無記名 (ワントンキン MM62-GS/C [153.147.175.99])2018/05/05(土) 19:05:05.22ID:jjL8ONpKM
>>41
ありがとございます。でも今あるタニタのはアスリート設定がない型なんですね。
オムロンの方が正確だと思って頑張ります

50無記無記名 (ワッチョイ d28c-4BQe [221.118.138.73])2018/05/05(土) 19:33:32.21ID:rPkpcKPF0
ダンベルプレスの質問です
ベンチに座った状態からダンベルを持ち上げて膝の上に持っていくときに腰への負担があります
やり方が間違ってるのかもしれませんが軽減する方法ありませんか?

51無記無記名 (ワッチョイ 366b-wToH [111.99.80.11])2018/05/05(土) 19:41:04.25ID:JExwqwcz0
>>50
立った状態から膝の上に持ってくように座れ

52無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/05(土) 20:18:20.24ID:rSWNeTXN0
>>33
ゴリラだってろくに肉食ってないのにムキムキだろ?
そういうことだ

53無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/05(土) 20:21:48.02ID:rSWNeTXN0
>>43
最後に射精して死ねという神のお告げ

54無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/05(土) 20:23:14.30ID:rSWNeTXN0
>>38
大会翌日くらい休め

55無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/05(土) 20:50:17.75ID:Dkaz9yKZ0
>>52
ゴリラは肉食ってないのに何故ムキムキなんですか?

56無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/05(土) 21:42:21.50ID:rSWNeTXN0
>>55
果物や穀類から筋肉生成に必要な栄養素を得ることができる消化酵素を持ってるから
あとヒトとくらべて筋合成を抑制するリミッターの閾値が高いからだろうな
人間だってミスタチオン抑制遺伝質だとゴリマッチョになるし

57無記無記名 (ワッチョイ d28c-XJxX [221.118.138.73])2018/05/05(土) 21:48:25.26ID:rPkpcKPF0
>>51
ありがとうございます

58無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/05(土) 21:51:06.32ID:Dkaz9yKZ0
>>56
ケンシロウは穀類すらあまり食べてないのに何故ムキムキなんですか?

59無記無記名 (アウアウカー Sa31-wToH [182.251.253.51])2018/05/05(土) 21:58:49.38ID:FbpTG5+na
>>58
大丈夫か?
あれマンガだけど

60無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.142.34])2018/05/05(土) 22:03:50.27ID:noxKMLcCd
初歩的な質問すいません。ダンベルを使った腕の筋トレで、20回×1セットと10回×2セットどっちが効果的ですか?ダンベルは10キロです。

61無記無記名 (ワッチョイ 3692-jOUx [175.177.3.69])2018/05/05(土) 22:14:45.50ID:shJT1yFv0
8回3セット

62無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/05(土) 22:23:44.34ID:Dkaz9yKZ0
>>59
え?

63無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/05(土) 22:45:27.00ID:MCzekV4n0
>>60
ダンベル10kgしかないのなら限界までやり続けてを繰り返して6回くらいまでしかできなくなるまで

64無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-d8fz [153.220.234.132])2018/05/05(土) 22:46:03.62ID:+cDRi/Tu0
>>45
その身長体重で減量するのか・・・

65無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/05(土) 22:48:40.65ID:MCzekV4n0
>>45
チーズおすすめ

66無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/05(土) 23:20:21.06ID:rSWNeTXN0
>>58
マンガに描かれてないところで筋肉維持に必要なだけの栄養素は食べてるんだろ
じゃないと説明がつかん

67無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/05(土) 23:29:40.17ID:Dkaz9yKZ0
>>66
でも籾種すら奪いあって餓死寸前までやん老人

68無記無記名 (アウアウエー Sada-44LQ [111.239.187.143])2018/05/05(土) 23:32:40.13ID:P+2xD2CPa
ダンベルプレスで胸鍛えてます
きっちりインターバルとってやらなくても、テレビ見ながら(例えば10分おきとか)適当にやっても効果ありますか?
基本インターバル計ってやってますけどテレビ見たいときありますし

69無記無記名 (ワッチョイ a249-59jE [133.203.112.241])2018/05/05(土) 23:34:30.71ID:oXbo8BgU0
>>64
4ね

70無記無記名 (ワッチョイ a249-59jE [133.203.112.241])2018/05/05(土) 23:35:15.71ID:oXbo8BgU0
嘘ですごめんなさいガリです

71無記無記名 (ワッチョイ 126b-O0Nf [59.136.16.152 [上級国民]])2018/05/05(土) 23:51:12.39ID:U/ljJIgo0
ジムに通い始めて半年ほど経つんだけどやっぱ本格的にトレするならBCAA必要かな?
プロテインと比較すると単価高いから尻込みしてるんだけども
体感できるレベルで違うもの?

72無記無記名 (アウアウカー Sa31-wToH [182.251.253.51])2018/05/06(日) 00:03:51.33ID:Hd2EFy61a
>>71
BCAAなんか体感無いよ
そんなもん摂らなくても全然平気

73無記無記名 (ワッチョイ e169-16GA [222.2.19.243])2018/05/06(日) 00:05:47.81ID:6sYxEMwk0
背骨と肩甲骨の間にあるスジを時々痛めます。かなりの痛みで動くと激痛、深く息をすると激痛で、治るのも時間がかかります。この辺りを鍛えるトレーニングを教えてください。

74無記無記名 (ワッチョイ f64b-6HlX [119.230.190.227])2018/05/06(日) 00:26:03.31ID:4qjXdkth0
減量についての質問です。
減量中はあまり食べないのが基本になると思うのですが、1日にマイプロのプロテイン125gを1Lの水に溶かして1日かけて飲んでいます。
それとエクステンドのbcaa40gも別の容器に水1Lに溶かして飲んでいます。
減量中には筋トレしていないときにプロテインやbcaaは控えたほうがいいのでしょうか。
無知で申し訳ありません。
ご教示宜しくお願い致します。

75無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/06(日) 00:26:47.62ID:0mb3oa4c0
ブロッコリーって実際に効果を実感できるものなんですか?

76無記無記名 (スププ Sdb2-RRd6 [49.96.21.94])2018/05/06(日) 00:34:46.88ID:gG5Nrs5Sd
>>26
レスありがとう。昔、膝と足首をやってるからブルガリアンスクワットは何か怖いなぁ。でも参考にさせてもらうよ!

77無記無記名 (ラクッペ MMe9-ASjM [110.165.138.26])2018/05/06(日) 01:01:07.23ID:3jin7VEqM
>>75
なんの効果よ?
メリットなんてたんぱく質の含有量が多いのとビタミンcが豊富やねんってゆーことぐらいしかねーよ

78無記無記名 (ラクッペ MMe9-ASjM [110.165.138.26])2018/05/06(日) 01:04:47.20ID:3jin7VEqM
>>74
カーボも取らな筋肉どんどんなくなっていくで 
目的がわからんけど
カタボリック云々をググッてみたらええ
それらを理解すりゃBcaa取るかどうか分かるんちゃう

79無記無記名 (ラクッペ MMe9-ASjM [110.165.138.26])2018/05/06(日) 01:07:45.36ID:3jin7VEqM
>>68
メッチャ効果あるで!
みんなもそうしてる!頑張って山岸目指そう!

80無記無記名 (ワッチョイ 59cc-GS/C [118.5.135.249])2018/05/06(日) 01:18:03.90ID:AmUfM6zA0
>>77
うろ覚えだけど、セロリやブロッコリーはテストステロンレベルを上げる効果があったはず

81無記無記名 (ワッチョイ 2d6b-vMhx [114.17.207.130])2018/05/06(日) 01:29:14.31ID:AX9q9dFj0
懸垂と縄跳びでトレーニングしようと思うんですけど効果ありますよね?
ガリガリなので裸になっても恥ずかしくないくらいになりたいです

82無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-rgnP [126.199.7.187])2018/05/06(日) 01:29:16.57ID:c5JvvPYIp
>>31
それらの種目に必要な部位だけのウエイトなら有効なんじゃね?
無駄に胸や脚の筋肉増やしたら身体重くなって逆効果になるとは思うけど

83無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/06(日) 01:47:46.82ID:vshGDKQU0
>>81
筋肉を増やして体つきを変えるのが目的なら縄跳びはほぼ効果はない
道具なしでやるなら懸垂、腕立て伏せ、ブルガリアンスクワットの3つをやってみたら?
ポイントはフォームを崩さずに限界までやること

そして何より摂取カロリーを増やすこと

84無記無記名 (ササクッテロ Spf9-IkoU [126.33.22.116])2018/05/06(日) 02:02:49.76ID:HVjnr/uIp
自重しか出来ないのですが毎日腕立て伏せ、腹筋、背筋、スクワットやって見た目に変化はありますか?

85無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/06(日) 02:18:17.10ID:cqjkgSRR0
>>84
ある

86無記無記名 (ワッチョイ 59cc-GS/C [118.5.135.249])2018/05/06(日) 02:27:50.44ID:AmUfM6zA0
本当の限界の限界までこなせるならアリですねえ

87無記無記名 (ワッチョイ b2f6-HSUF [115.124.185.58])2018/05/06(日) 02:31:18.94ID:93lQ5Ius0
>>84
あなたの現状が極ガリのナナフシ型なら、毎日ぶっ倒れるまでやり込めば3年位継続すれば少しだけたくましくなるよ
ただし服きればわからない程度で、裸になってやっと分かる程度。
ただし毎日20回程度なら10年やっても変わらんだろうね

88無記無記名 (ササクッテロ Spf9-IkoU [126.33.22.116])2018/05/06(日) 03:09:08.03ID:HVjnr/uIp
体重130kgのクソデブです

89無記無記名 (ワッチョイ c16b-1zbB [36.8.197.180])2018/05/06(日) 07:25:45.52ID:FmRXeqIS0
細マッチョを目指して食事制限、有酸素運動、筋トレをしてます。体重、体脂肪、ウエストなどの図った数値、あくまで数字上ならどれが一番重要ですか?

90無記無記名 (スプッッ Sd12-POhz [1.75.214.13])2018/05/06(日) 07:37:18.82ID:6c4ieeRad
マルチポストすんな

91無記無記名 (オッペケ Srf9-2iCV [126.179.112.163])2018/05/06(日) 07:52:57.96ID:aUtwrdgFr
名前がわからないんですけど太ももの筋トレで同じ体勢キープするのなんでしたっけ

92無記無記名 (ワッチョイ 2db8-3xiy [114.182.29.159])2018/05/06(日) 08:03:27.89ID:2kMQ3ptd0
>>67
経絡秘孔を突かれた動物性たんぱく質がたくさん転がっている

93無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/06(日) 08:06:03.73ID:op2UZP/00
>>88
デカいなあ 食べ放題いったらいくらでも食いそう
うらやましいわ

94無記無記名 (ワッチョイ d554-Smdw [218.251.48.150])2018/05/06(日) 08:31:37.40ID:y5T56tDW0
>>89
筋トレとその勉強に費やした時間

95無記無記名 (ワッチョイ 1221-r2L0 [125.200.32.64])2018/05/06(日) 09:01:46.63ID:4EMhV6yE0
>>88
そんだけウエイトあると自重トレはむちゃくちゃキツイはず
ジムいってフリーウエイトやったほうが効果的だしモチベ続くだろうな

96無記無記名 (ワッチョイ d199-TCWp [14.193.230.86])2018/05/06(日) 09:33:32.38ID:qhKtKKMJ0
身長179cm
体重58kg→66kg
体脂肪14%→14.8%

初心者ボーナスタイム理論を信じて、筋トレしながらドカ食いして5ヵ月
ボーナスタイムが終わったら体脂肪ばかり増えますか?

97無記無記名 (ワッチョイ 5e97-kJfA [153.198.108.9])2018/05/06(日) 09:42:25.46ID:oQ4pofrZ0
最近フリーウェイトでのデッドリフト始めたんだけど、翌日にくる疲労と痛みが、脊柱起立筋(後背筋?)なのか腰なのかよくわからない
間違って腰にきてるようだったらフォーム見直し必要だと思うんだけど、この疲労箇所の見分け方ってある?

98無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.237.126.188])2018/05/06(日) 09:45:54.49ID:fx1XB4ykr
>>97
デッドリフトやった日のうちに来るのなら腰の怪我の可能性があり、
翌日なら脊柱起立筋の筋肉痛という感じでいいと思いますよ

99無記無記名 (ワッチョイ 5e0a-pRpi [153.131.221.38])2018/05/06(日) 09:51:18.02ID:zo8z95p+0
空腹感というシステムはカロリーと食べる量どちらが重要ですか?
少ない量でもカロリー十分なら空腹は感じなく
多い量でもカロリーが足りないと空腹を感じるのですか?

100無記無記名 (ワッチョイ 5e97-kJfA [153.198.108.9])2018/05/06(日) 10:16:33.31ID:oQ4pofrZ0
>>98
ありがとう。安心した

101無記無記名 (ワッチョイ f6ce-KFaI [183.77.160.195])2018/05/06(日) 11:52:02.15ID:ehrQiUVw0
>>91
空気イス

102無記無記名 (ワッチョイ f64b-+gAy [119.230.148.194])2018/05/06(日) 12:12:44.44ID:P2H/HPEM0
>>96
すでにかなり増えてるから安心しな

103無記無記名 (スップ Sd12-1zbB [1.75.228.224])2018/05/06(日) 12:50:26.18ID:J3v+6a+xd
回答ありがとうございます。また質問です。スクワットのやり方ですが、同じ重量なら背負ってやるのと胸の前に持ってやるのでは効率、効果は変わりますか?最近ジムに行けてなくバーベルがないので重りを胸の前で持ってスクワットしてます。

104無記無記名 (ワッチョイ 29b8-cXII [60.117.6.95])2018/05/06(日) 12:51:17.52ID:53NURzdJ0
>>30
お前もメンヘラやないかーい!

105無記無記名 (スップ Sd12-khBh [1.66.102.155])2018/05/06(日) 13:10:08.65ID:zJFGs23td
>>67
それよりスラム街の黒人やら紛争地域の黒人のが気になるわ

106無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/06(日) 13:25:47.05ID:vshGDKQU0
>>103
重りを体の前で持つのはフロントスクワット
バーベルを肩に乗せるバックスクワットにくらべ体が直立したフォームになり股関節より膝関節の動きが大きくなる→大腿四頭筋の働きが大きくなって逆に臀部やハムの働きは弱くなる

重りがたいして重くないなら影響は小さい

107無記無記名 (ワッチョイ 01b8-QB9v [126.224.120.209])2018/05/06(日) 13:57:28.53ID:qBOBtmxn0
所ジョージって自宅にマシンがあって鍛えてるって聞くけど、筋肉全然少ないように見えるけど、これは鍛えてる感じなのかな?
★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ 	YouTube動画>6本 ->画像>16枚
★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ 	YouTube動画>6本 ->画像>16枚
★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ 	YouTube動画>6本 ->画像>16枚
★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ 	YouTube動画>6本 ->画像>16枚

所ジョージを批判する気はなくて、ウエイト板住人から見てどう見えるのか気になったから書き込んでみた

108無記無記名 (ブーイモ MM55-F7x/ [210.138.177.120])2018/05/06(日) 14:01:11.52ID:4rT8nT80M
普通のおじさん

109無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 14:01:35.41ID:HktNXppq0
スポーツしてなくて肉体労働じゃない仕事の人としては一般的にあるほうなんじゃないの
目標が健康維持なら過剰にやる必要もないしエクササイズレベルでやってるんだろう

110無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/06(日) 14:04:36.14ID:i/PzqfwaM
>>86
ダンベル買いなよ
とりま20kgのやつで十分

111無記無記名 (ワッチョイ 01b8-QB9v [126.224.120.209])2018/05/06(日) 14:06:26.40ID:qBOBtmxn0
>>108
普通の人の体型だよね
>>109
まぁお金も名声もあって趣味で忙しい人だからわざわざ必死に鍛える必要もないだろうしね
ただ、書き込んでから思い出したけど、何かの番組でさまぁ~ずが所ジョージの自宅訪問してて、その時にペックフライマシンがあってさまぁ~ずにやらせてた事があったな
その時の重量でさまぁ~ずは全く動かせなかった
「一億円あげるって言われても動かせない^^;」みたいなこと言ってた
ただ、その重量が所ジョージが普段やってる重量だったのかは覚えてない

112無記無記名 (ワッチョイ 5e0a-pRpi [153.131.221.38])2018/05/06(日) 14:07:49.82ID:zo8z95p+0
久しぶりにきめえと思った

113無記無記名 (ワッチョイ 01b8-QB9v [126.224.120.209])2018/05/06(日) 14:19:49.68ID:qBOBtmxn0
さんま御殿でプロレスラーの武藤と所ジョージが出てたときに、所がクリーン&ジャークやってるって言ってたな
クリーン&ジャークっていう単語は使ってなかったけど

114無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 14:34:59.06ID:HktNXppq0
細身の女性でもこのくらい余裕
所さんならウェイトなしのバーベルシャウトくらいならできるでしょう
ダウンロード&関連動画>>


115無記無記名 (ワッチョイ b24f-KsQT [115.38.171.21])2018/05/06(日) 14:41:41.36ID:L3TqGsXt0
懸垂マシンを買ったのですが、懸垂が1セット1回しかできません
1回だけでも何セットかやれば効果はありますか?
もっと軽い種目?から始めるべきでしょうか

116無記無記名 (ワッチョイ 01b8-ASjM [126.235.184.184])2018/05/06(日) 14:43:51.69ID:d7tJSFga0
>>107
年齢考えろよ

117無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 14:43:51.75ID:HktNXppq0
やり続ければ回数は増える
がんばれ

118無記無記名 (ワッチョイ b24f-KsQT [115.38.171.21])2018/05/06(日) 14:44:20.86ID:L3TqGsXt0
がんばります!

119無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.229.85.49])2018/05/06(日) 14:48:12.65ID:B1lQvcd7r

120無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/06(日) 14:48:47.49ID:vshGDKQU0
>>115
バンド(チューブ)でアシストする方法がおすすめだけど
椅子か何か台を用意して脚を使ってトップポジションを作りそこから足を外して2~3秒掛けてゆっくり降りるネガティヴ懸垂でもいい

121無記無記名 (ワッチョイ f621-QU2X [119.229.177.175])2018/05/06(日) 14:49:34.75ID:Yqhrq3TY0
>>113所は昔から地味に身体鍛えてるよな、普通の成人男性よりは腕相撲も強いみたいだし

122無記無記名 (スップ Sd12-1zbB [1.75.228.224])2018/05/06(日) 15:13:52.12ID:J3v+6a+xd
>>106
フロントスクワットの画像見ました。ただ私は、バーベルではなくおもりをいれたリュックを胸の前に両手で持ってやってます。これでも問題ないでしょうか?

123無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/06(日) 15:26:36.87ID:op2UZP/00
アイス食ってさあスクワットだ 離のラックで
3種目10セット

124無記無記名 (アウアウカー Sa31-xHPA [182.250.243.8])2018/05/06(日) 15:28:56.68ID:iuk7Jtbxa
糖質を抜き過ぎるとどんな弊害がある?

125無記無記名 (ワッチョイ 01b8-QB9v [126.224.120.209])2018/05/06(日) 15:32:21.98ID:qBOBtmxn0
>>116
ごめん
若々しいから全く考慮してなかったわ

126無記無記名 (ワッチョイ 01b8-QB9v [126.224.120.209])2018/05/06(日) 15:33:21.64ID:qBOBtmxn0
>>121
所ジョージが腕相撲強いって話は聞いたことあるね

127無記無記名 (アウアウウー Sa4d-xC2/ [106.181.183.161])2018/05/06(日) 15:45:32.92ID:zSEFLXIwa
マッチョになったら軽負荷トレは有酸素運動になるの?

128無記無記名 (スッップ Sdb2-VRiQ [49.98.128.3])2018/05/06(日) 16:01:53.32ID:ue5VQbnPd
>>115
初めは斜め懸垂がいいと思う

129無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/06(日) 16:08:48.68ID:i/PzqfwaM
みんな筋肉鍛えてどこで披露してるの?
やっぱ夏の海とかプール?

130無記無記名 (ワッチョイ 9e54-Mb2q [121.81.106.166])2018/05/06(日) 16:09:25.52ID:81JLfDrQ0
>>129
母ちゃんに見せびらかす為に鍛えてるに決まってんだろ!

131無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 16:12:37.38ID:HktNXppq0
>>129
彼女がたくましいってぎゅーと抱きついてくれるのがたまらんわ
萌え死ぬ

132無記無記名 (ワッチョイ a278-80IO [133.202.144.189])2018/05/06(日) 16:13:36.66ID:4y12bMIE0
>>122
ゴブレットスクワット
https://kintorecamp.com/goblet-squat/

リュックを背負ってやるのと両方やって違いを体感してみては

133無記無記名 (ワッチョイ 01b8-zxMt [126.85.40.132])2018/05/06(日) 16:45:46.60ID:lQIV13Qt0
桃の神様ってなにもん?ただの細マッチョのおっちゃんじゃないのか?

134無記無記名 (ワッチョイ 1261-ST8u [125.9.7.102])2018/05/06(日) 17:01:42.51ID:VDHPrENe0
自分の速筋遅筋の割合を調べたく、ネットから遺伝子検査キットを申し込みました、まだ結果は帰ってきてないのですが、RR型RX型XX型の3つがあるらしいのですが、XX型なら筋肉つきにくい体質でコンテストなどでも上位を目指しにくいということですか?

135無記無記名 (ワッチョイ 9204-pRpi [27.132.101.183])2018/05/06(日) 17:59:55.29ID:FzCpRczI0
小胸筋強化週間に入ったんだけどどうやって鍛えたらいいかな?

136無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/06(日) 18:04:09.72ID:op2UZP/00
スクワット官僚 ビールにツマミだ

137無記無記名 (スププ Sdb2-0stm [49.96.35.8])2018/05/06(日) 18:13:33.67ID:22ddyES7d
ウェイトで3セットするとしてレップ数が12,8,6と下がって行くけどセット毎にウェイトを落としていくほうが良いかしら?

138無記無記名 (ワッチョイ 92b8-dLce [219.211.199.55])2018/05/06(日) 18:31:46.74ID:BlT8ZcRI0
レッグプレス上げる時に足の指がつるけど限界なのかな?
170センチ 52キロ 125キロまで何も無かったのだけど
135キロにウエイト上げたらなるようになったけど

139無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 18:35:59.03ID:RFurrGls0
あっちは当たり前にそこら歩いてる黒人の兄ちゃんがステ入れてるから
まあコカインが出回ってるくらいだから、健康に良いくらいの感覚だろ
ステの流通量も日本とはけた違いだし

140無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 18:36:48.97ID:RFurrGls0
>>138
癖で変な風に力入ってると思う

141無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 18:37:25.10ID:RFurrGls0
>>137
さすがに3セット目の6レップスとか効果なくなってくるからウェイト落とした方がいい

142無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 18:38:57.34ID:RFurrGls0
>>135
小胸筋と言えばスキャプディプレッション
ディップスバーで肩をすくませて、胸の力で持ち上げて、ってのを繰り返す

143無記無記名 (ワッチョイ 8d74-UBB+ [210.165.0.174])2018/05/06(日) 18:47:56.88ID:2tkot/Zd0
腰痛にもいろんなタイプがあると思うけど
筋トレ再開のタイミングは完全に痛みが消えてから?
それとも日中痛みが消えるようならそろりと再開?

144無記無記名 (アウアウカー Sa31-8kYD [182.251.251.38])2018/05/06(日) 19:06:32.01ID:FNDwOkusa
一ヶ月半前からジムに週3で通いはじめて自分で腕とか腹とか逞しくなってきたかなと思ってたんだけど、今日機械で体を測定したら体重二キロ減って筋肉が1,3キロ落ちてたんだけどこんなことあるのか?一応毎日ちゃんと食べてたし体重もそんな一気に減らしたとかじゃない

145無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.161.120.100])2018/05/06(日) 19:11:42.65ID:hCTr8aYLr
>>144
筋トレの才能ない人の特徴だと思います
そういう人はおとなしくシンソールに手を出すのがいい気がします

146無記無記名 (ワッチョイ 5ead-KFaI [153.230.17.250])2018/05/06(日) 19:15:04.64ID:GCR9G8u+0
>>144
そもそもダイエット目的だからいいじゃないですか

147無記無記名 (オイコラミネオ MMc6-ad0Y [219.100.55.104])2018/05/06(日) 19:15:28.63ID:zXIRN3U/M
>>136
「スクワット官僚」ってアレか、セクハラ官僚の真逆で、アフター5に省庁ビルの屋上で120kgのバーベル担いでフルスクワットやってるアイツか。

148無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/06(日) 19:15:57.35ID:0mb3oa4c0
ダンベルを両手に持ってやるスプリットスクワットって、
脊柱起立筋にも聞きますか?
やっぱバールを担いでやらないと効かないんですかね?

149無記無記名 (ワッチョイ 59b8-E4dp [118.18.179.122])2018/05/06(日) 19:17:48.93ID:uZHlbIKK0
ガイノみたいに乳首プックリ飛び出てるんだが同じ奴いる?
恥ずかしくて脱げない
ガイノと違ってしこりない

150無記無記名 (アウアウカー Sa31-8kYD [182.251.251.38])2018/05/06(日) 19:18:39.12ID:FNDwOkusa
>>146
現在173センチ70キロで夏までに65キロに落としつつ筋肉をつけたいであります!前より重い機材使えるようになったのになぜ筋肉が減るでありましょうか

151無記無記名 (ワッチョイ 5ead-KFaI [153.230.17.250])2018/05/06(日) 19:20:30.39ID:GCR9G8u+0
>>150
テンプレ読みなさい

152無記無記名 (ワッチョイ 59b8-E4dp [118.18.179.122])2018/05/06(日) 19:22:47.37ID:uZHlbIKK0
>>150
俺とスペック同じですね
機械は誤差あるから見た目重視の方が良さそう

153無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.211.113.228])2018/05/06(日) 19:26:41.71ID:XGSXgt1mr
>>149
ステの使用やめれば治るんじゃない

154無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/06(日) 19:28:35.07ID:vshGDKQU0
>>150
トレ未経験者なら多少筋肉が減っても筋力はアップすることが多い
それは本来持っている力を発揮できるようになってくるから
(50%しか出せなかったのが70%出せるようになるとか)

それとインピーダンス式の体組成計は誤差が大きくあてにならない
もしかしたら筋肉は減ってないかもしれない
それぐらいいいかげんなもの

155無記無記名 (ワッチョイ 59b8-E4dp [118.18.179.122])2018/05/06(日) 19:28:55.09ID:uZHlbIKK0
>>153
使ってませんよ
ガイノみたいにしこりはありません

156無記無記名 (スププ Sdb2-ST8u [49.96.36.222])2018/05/06(日) 19:34:53.61ID:Gs0CaTwYd
初心者ボーナスは単なる筋力の伸び(神経系の発達)であって
筋肥大はほとんどしてないと思う

157無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 19:40:16.91ID:RFurrGls0
>>143
腰は大事に大事を取った方がいいぞ
完全に痛みが消えてから2週間見ろ

158無記無記名 (ワッチョイ e12e-ln9b [222.228.34.57])2018/05/06(日) 19:44:57.33ID:/IL/jq1W0
元からガイノっぽいて可哀想だな
脱いだらクソしょぼくてユーザーかよって思われるんだろw俺なら切除か筋トレやめるね

159無記無記名 (ワッチョイ 59b8-E4dp [118.18.179.122])2018/05/06(日) 19:49:46.59ID:uZHlbIKK0
>>158
切除もなにもしこりとか無いんですが…
ホント惨めですよ

160無記無記名 (ワッチョイ 9204-pRpi [27.132.101.183])2018/05/06(日) 19:52:41.88ID:FzCpRczI0
>>142
ありがとん。
これなら家でもプッシュアップバーとテーブル使ってやれそうだ。

161無記無記名 (ワッチョイ 314e-k7rs [180.35.38.124])2018/05/06(日) 19:59:08.85ID:MbYaCDY+0
リバースカール初めてやったけどきついね、これ
アームカールの半分の重量も上がらなかったけど
やり方間違ってるかな?
ハンマーカールの後にやったせいかもしれないけど

162無記無記名 (アウアウカー Sa31-8kYD [182.251.251.38])2018/05/06(日) 20:01:04.21ID:FNDwOkusa
>>154
機械はそんなあてにならないのか、ありがとう 減量してないのに2キロ減ってるしとりあえず今のペース続けてけばいいかなそれなら

163無記無記名 (アウアウカー Sa31-d8fz [182.251.50.183])2018/05/06(日) 20:05:15.42ID:mySkfOU6a
>>161
ハンマーとリバースはかなり使う筋肉かぶるぞ

164無記無記名 (アウアウオー Sa9a-+uG/ [119.104.27.79])2018/05/06(日) 20:14:46.55ID:xv3cg8wsa
身長-110の体重でどれくらいまで筋肥大しますか?
なるべく体重増やしたくないものでよろしくお願いします

165無記無記名 (ワッチョイ 9973-DMo0 [182.171.161.165])2018/05/06(日) 20:15:59.93ID:nIrE7pNj0
>>164
バカなの?

166無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 20:20:00.82ID:HktNXppq0
>>164
体脂肪一桁まで落として維持しながら好きな体型になるまでトレするだけで質問とか無意味

167無記無記名 (オッペケ Srf9-Anjq [126.211.113.228])2018/05/06(日) 20:21:56.89ID:XGSXgt1mr
>>156
筋肉に水分が溜まって肥大してるようには見える

168無記無記名 (ワッチョイ 8d74-UBB+ [210.165.0.174])2018/05/06(日) 20:30:10.86ID:2tkot/Zd0
>>157
ありがと
みんな慎重にやってるんですね
年に一度はやってるんで
今回は長く休んで大事をとります

169無記無記名 (アウアウカー Sa31-9wtV [182.251.250.2])2018/05/06(日) 20:54:25.82ID:4VMedMzxa
減量期どんな食事してるの?

170無記無記名 (ワッチョイ 314e-PeXU [180.35.38.124])2018/05/06(日) 21:00:38.87ID:MbYaCDY+0
>>163
順番はこれでいいのかな

171無記無記名 (オッペケ Srf9-eBll [126.212.165.95])2018/05/06(日) 21:01:31.07ID:tBITqlFNr
夜の寝付きへの影響を考えてカフェインレスでプレワークを自作したいんですがどんな調合がおすすめですか?

172無記無記名 (アウアウカー Sa31-d8fz [182.251.50.183])2018/05/06(日) 21:01:53.02ID:mySkfOU6a
>>170
どっちかでいいと思う。

173無記無記名 (ワッチョイ d583-9wtV [218.227.77.35])2018/05/06(日) 21:30:48.19ID:XhWj7UjR0
>>45
煮干し

174無記無記名 (ササクッテロル Spf9-KFaI [126.233.199.76])2018/05/06(日) 21:31:35.08ID:JBUXsjTEp
夏が近づくにつれクソみたいな質問の割合が増えるな

175無記無記名 (アウアウエー Sada-44LQ [111.239.187.143])2018/05/06(日) 22:07:31.67ID:jrMguCtCa
ダンベルベントオーバーローイングって普通にやってるだけで僧帽筋にも効きますか?

176無記無記名 (ワッチョイ 314e-oHeI [180.35.38.124])2018/05/06(日) 22:11:54.29ID:MbYaCDY+0
>>172
ありがとう
ハンマーカールに専念しよう

177無記無記名 (ワッチョイ 01b8-P8oq [126.115.21.176])2018/05/06(日) 22:12:45.94ID:cisqEUBV0
この間初めてジム行ってラップルってマシーンでトレーニングしてたら知らない人に「あーダメダメ!それじゃあ⚪⚪筋に効かないよ!」って怒られたんですが
なんなんですか?余計なお世話だボケ!って思ったんですが
ジムってのこーゆーお節介な人多いんですか?もしそうならもう怖くてジム行けない

178無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 22:14:02.29ID:HktNXppq0
えーそうなんですか?どうやるんですか?と対応すればいいだけ
生きるセンスないから家から出ない方がいい

179無記無記名 (ワッチョイ 01b8-P8oq [126.115.21.176])2018/05/06(日) 22:21:03.32ID:cisqEUBV0
>>178はあ?なんでお前さまに生きるセンスなんて問われなアカンの?
あんたは神さんけ?

180無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/06(日) 22:25:48.46ID:HktNXppq0
そういうところがもうあれだな
他人と関わってもお互い不快になるだけだわ
山にでもこもっとけ

181無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-d8fz [153.220.234.132])2018/05/06(日) 22:26:36.85ID:XWHnEJbD0
だめだこのスレ

182無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 22:32:00.77ID:RFurrGls0
>>175
僧帽に入っちゃうのは理想的じゃないから、工夫して広背筋に効くようにした方がいいよ

183無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 22:32:37.87ID:RFurrGls0
>>169
とにかく油ものを食べない

184無記無記名 (スププ Sdb2-BTdG [49.98.78.101])2018/05/06(日) 22:36:30.89ID:U8Algcmxd
ぶっちゃけささみに塩かけて食うだけでだいぶカットでるよ

185無記無記名 (ワッチョイ a2dc-O2PQ [133.130.251.254])2018/05/06(日) 22:39:44.96ID:PgOfMEyj0
ベンチプレスで8回上がる重量を10回上げに行くのは非効率だろうか
最近セットの組み方として回数を1rep以上伸ばしにいくトレーニングは全て非効率に思えてきた

186無記無記名 (アウアウエー Sada-44LQ [111.239.187.143])2018/05/06(日) 22:43:39.19ID:jrMguCtCa
>>182
逆に僧帽筋の中下部鍛えるなら何がいいですか?

187無記無記名 (ササクッテロル Spf9-KFaI [126.233.199.76])2018/05/06(日) 22:56:12.14ID:JBUXsjTEp
>>181
煽りか釣り目的かテンプレ読まないアホが9割だと最初から思っておけば常識人の君も耐性ができる

風邪ひいたけどトレしていいですか?

痩せながら筋肉つけたいです

細マッチョに

ビルダーみたいな使えない筋肉じゃなくて

基本はこのループです

188無記無記名 (ササクッテロ Spf9-IkoU [126.33.19.7])2018/05/06(日) 23:01:22.87ID:4X+zTfnXp
筋トレ高重量でやると背が縮むというのを聞いたのですが実際縮みますか?

189無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 23:10:04.99ID:RFurrGls0
>>186
ごめん僧帽筋上部だと勘違いしてたわ
中背部ならそれこそベントロウとかワンハンドロウでいいね

190無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/06(日) 23:10:57.78ID:RFurrGls0
>>188
1時間くらい脊椎が縮むとかはあるけど長期的に縮むことはないね

191無記無記名 (アウアウエー Sada-44LQ [111.239.187.143])2018/05/06(日) 23:12:41.40ID:jrMguCtCa
>>189
わかりました
ワンハンドローは広背筋にばっかりきいてるような気がするのでベントオーバーローイングを取り入れます
ありがとうございます

192無記無記名 (ワッチョイ d554-Smdw [218.251.48.150])2018/05/06(日) 23:18:25.22ID:y5T56tDW0
>>187
筋肉痛ですがトレしていいですか?も追加で

193無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/06(日) 23:19:37.03ID:vshGDKQU0
>>191
ダンベルベンチプレスを逆にするようにやればいい
トップで肘幅を広げる

194無記無記名 (ワッチョイ 01b8-zxMt [126.85.40.132])2018/05/06(日) 23:30:19.35ID:lQIV13Qt0
ワンハンドローイングは背中を地面と平行にしてやるか斜めでやるか
どっちの方が広背筋にききますか?

多少斜めにしてる方が効く気がするけど平行の方が重く感じる

195無記無記名 (ワッチョイ 9204-pRpi [27.132.103.72])2018/05/06(日) 23:36:10.17ID:XuXymjt30
気がついたら懸垂できるようになってた。
懸垂めちゃくちゃ楽しい。
っつか俺の体重軽すぎ。
アンクルつけても物足りない。

196無記無記名 (ワッチョイ 5ead-KFaI [153.230.17.250])2018/05/06(日) 23:37:07.92ID:GCR9G8u+0
>>195
スレチ
日記はブログに書け

197無記無記名 (アウアウエー Sada-44LQ [111.239.187.143])2018/05/06(日) 23:42:46.98ID:jrMguCtCa
>>193
胸を張る感じですね なるほど

ダンベルローのとき自分は引き上げるときに息を吐いてますが
吸うほうが多数派なのかな

198無記無記名 (ワッチョイ 926b-bVAr [27.82.197.183])2018/05/06(日) 23:43:41.00ID:vshGDKQU0
>>194
上体を水平まで倒すと物理的に負荷は1番大きくなるし可動域も広くなる
だけど上体を少し立てた方が広背筋には効かせやすいと感じる
理由を解剖学的に考えてみてもわからない!

199無記無記名 (ワッチョイ 5e20-zZCa [153.190.27.5])2018/05/07(月) 00:13:40.06ID:+Ropc03o0
インクラインベンチプレスは初心者はやらなくていいという意見を読んだんですが、どのくらいから始めればいいですか?
慣れないうちにインクラインプレスを行なうとその直後にショルダープレスを行う場合重量が落ちるので肩にもしっかり効かせるために胸トレはフラットでやり込んだ方が良いという話です

200無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/07(月) 01:09:25.87ID:jjCrC7OA0
野菜はほぼレタスしか食べないんですが栄養的にはどうですか?

201無記無記名 (ワッチョイ 7161-y/Bc [116.220.158.72])2018/05/07(月) 02:27:10.43ID:ywGx1voi0
>>199
角度をつけすぎると肩や腕にも効きやすくなるからっていう意味合いを込めてそれは初心者には推奨してないだけで、深くしなければ初心者でもガンガンやっていいんじゃないかと思う
角度を25度以下に抑えるとかさ

202無記無記名 (ワッチョイ 5e20-fSeP [153.190.27.5])2018/05/07(月) 03:03:26.48ID:+Ropc03o0
>>201
ありがとうございます
角度抑えてやってみますね

203無記無記名 (オイコラミネオ MMc6-L3ho [219.100.52.224])2018/05/07(月) 07:06:53.64ID:LsWDDDUjM
>>200
え?
だけ?

204無記無記名 (アウアウカー Sa31-pbtD [182.250.246.11])2018/05/07(月) 09:02:39.07ID:AgC/KSvea
ダンベルフライすると軽い重量でも脇と腕の繋ぎ目?のところの軟骨みたいなものが動き痛みが出るのでうまくできません。

何か対処法知ってる人いないですか?
胸のストレッチ種目をこれしか知らないのでどうにかできるようになりたいんです。

もしくは他にストレッチ種目を教えてください、

205無記無記名 (オイコラミネオ MMc6-zSuG [61.205.93.33])2018/05/07(月) 09:07:45.58ID:FDLZwQ0FM
欧米人はパンと肉しか食ってないのにデカイってことはトレしてパンと肉だけ食ってりゃいいんですか?

206無記無記名 (アウアウカー Sa31-xHPA [182.250.243.1])2018/05/07(月) 09:08:33.81ID:f9sZIJw/a
プロレスラーみたいに首を太くしたいんですがあれってどこをどうトレしたらよいのですか?

207無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 09:25:38.65ID:5oQdqLhvp
バックドロップ

208無記無記名 (ワッチョイ 9996-QU2X [182.158.92.28])2018/05/07(月) 09:32:51.98ID:QMhWsdIV0
>>206
ネックエクステンション
オウムのヘッドギアみたいなヤツにウェイトぶら下げて上げ下げ

209無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/07(月) 09:42:57.65ID:YQxDlN3wM
妻からスキニージーンズ履けなくなるから足は太くしないでと言われた
とは言えジーンズが似合うプリケツを手に入れたいんだけど
足を太くしないでお尻をバルクアップする方法はあります?
今はブルガリアンスクワットやってまふ

210無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 10:03:57.50ID:5oQdqLhvp
延髄斬り

211無記無記名 (ササクッテロ Spf9-opJN [126.35.84.34])2018/05/07(月) 10:05:28.84ID:7re8Nz/cp
背中が発達してこないので質問させてください
ラットプル、チンニング、Tバーロウ、シーテッド等をメインにやっております
肩甲骨周り、上部というか中部というかを発達させるためにもデッドはやった方がいいんでしょうか
150くらいので腰を痛めてから怖くて省いています

横には広がってるのですが、厚みがありません

212無記無記名 (アウアウカー Sa31-HTE8 [182.251.241.51])2018/05/07(月) 10:09:23.88ID:0ehiAbZ3a
肩甲骨周りというと僧帽中部下部あたりかな?
デッドで狙う部位ではないと思う
シーテッドロウでじょうはいに引いてみたら。肩甲骨寄せ意識で

213無記無記名 (ササクッテロ Spf9-opJN [126.35.84.34])2018/05/07(月) 10:15:19.01ID:7re8Nz/cp
>>212
ありがとうございます
その辺りです
棘下筋、大円筋とかって鍛え方あります?
筋肉の名称見てると、そこら辺鍛えたら厚みが出そうだなーと漠然と思ってまして

214無記無記名 (スプッッ Sd12-POhz [1.75.214.13])2018/05/07(月) 10:20:09.56ID:QsoEr4bQd
>>211
ラットプルダウンダウンで上体をケーブルに対して直角になるように後ろに倒して脇を大きく開いて引く
引ききったときはベンチプレスのボトムポジションと同じになる。この時肩甲骨は充分に寄せる
戻す時は肩甲骨を前に出すイメージで開いて腕を伸ばしてボトムポジション

215無記無記名 (ササクッテロ Spf9-opJN [126.35.84.34])2018/05/07(月) 10:29:17.33ID:7re8Nz/cp
>>214
バー握ったまま寝るみたいな感じですかね?
後ろの人の邪魔になりそうですが、やってみます
ありがとうございます

216無記無記名 (ワッチョイ a247-QB9v [133.137.185.249])2018/05/07(月) 10:39:56.70ID:3gGAH5Zw0
痩せてきたら筋トレしたくなってきたわ
よくこの筋トレは毎日10回した方が良いとか言われるけど、慣れるまで2回や3回したほうが良いな
あくまで無理しない程度で
継続する方が大事だ

217無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 10:48:41.17ID:5oQdqLhvp
ウエイトをあげる

218無記無記名 (ワッチョイ 29b8-uXRm [60.71.60.180])2018/05/07(月) 11:12:42.06ID:0QWW6J/K0
big3を1日1時間半ちょっとで全部しているのですが(時間的な都合上)、前腕が持たず、最後に回した種目が腕のせいで追い込みきれません。
一応真ん中にベンチを挟むようにはしてますが、ベンチのフォームを手首でなく前腕で受けるフォームに最近改善しました。
三種目の総重量は150kg程度です。
これは続けていたら前腕が慣れていくものですか?
それともフォームなどの問題でしょうか?

また、そうでない場合は、リスト?を買ったほうがいいのでしょうか?

219無記無記名 (アウアウカー Sa31-9wtV [182.251.250.14])2018/05/07(月) 11:28:09.21ID:kCd75t+Ja
>>200
食物繊維めっちゃ少ないからゴボウとかブロッコリー食べた方がいいよ

220無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 11:35:12.50ID:5oQdqLhvp
軽自動車をデッドリフト

221無記無記名 (ワントンキン MM69-Smdw [180.7.227.15])2018/05/07(月) 12:03:59.74ID:mSFK8dOKM
>>218
そりゃいつかは慣れるだろ
でもいわゆるパワーグリップは持ってて損はないぞ
頑なに使わない人もいるけど、やっぱり背中種目の効率が全然違う

222無記無記名 (スププ Sdb2-E4dp [49.96.23.119])2018/05/07(月) 12:07:58.95ID:VApd/Yzmd
高たんぱくな食事にすると痩せる理由って何?

223無記無記名 (スプッッ Sd12-POhz [1.75.214.13])2018/05/07(月) 12:09:24.36ID:QsoEr4bQd
食事誘発性熱産生

224無記無記名 (ササクッテロ Spf9-KFaI [126.33.133.99])2018/05/07(月) 12:13:55.10ID:Zbdnyrmxp
>>218
前腕がキツくなるの素手でデッドしか無いんだからデッド最後にやればええ

225無記無記名 (ワッチョイ b2f6-HSUF [115.124.185.58])2018/05/07(月) 12:21:16.86ID:br50b/m40
>>209
バーベル ヒップスラスト
ダウンロード&関連動画>>


226無記無記名 (アウアウカー Sa31-HTE8 [182.251.241.40])2018/05/07(月) 12:23:30.27ID:c2Rw4I3ua
>>213
大円筋は広がりだなあ。

227無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 12:35:33.45ID:5oQdqLhvp
筋肉を1kg増やしても

数10 cal/日 基礎代謝量が増えるだけ
脂肪だと、2g程度

228無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-80IO [126.152.64.195])2018/05/07(月) 13:00:21.34ID:9FuOgg4tp
プルオーバーをデクラインで行っていますが
特に何も意識せずとも胸に効いている感覚があるので胸の種目として取り入れています
これを背中の種目として取り入れる場合、背中に効かせるための意識すべきポイントやコツはありますか?

229無記無記名 (ワッチョイ 7683-UBB+ [39.3.77.18])2018/05/07(月) 13:21:07.51ID:lIEZdNzj0
インクラインベンチをフラットにしてする時、
背もたれと座面の間の空間に、ケツが挟まる

230無記無記名 (ワッチョイ 36ca-C5rw [111.216.205.115])2018/05/07(月) 13:38:09.85ID:88wigRMW0
ポジ2秒ネガ4秒などと考えずに自然な秒数でやるべきですか?そもそもネガゆっくりやる必要はあるんですか?
自由落下はいけないでしょうけども

231無記無記名 (ワントンキン MM69-Smdw [180.7.227.15])2018/05/07(月) 13:41:23.82ID:mSFK8dOKM
>>230
ネガこそ筋肥大に適した負荷がかかるのでゆっくり大切にやる、ポジはどうでもいいので早くやっていい
という話はある

232無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/07(月) 14:00:26.83ID:jjCrC7OA0
>>203
メインと言うか
ほとんどレタス

233無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/07(月) 14:01:03.65ID:jjCrC7OA0
>>219
料理とか面倒
不味い

234無記無記名 (ワッチョイ 92ed-Mne9 [61.214.70.174])2018/05/07(月) 14:10:57.73ID:pP+DAdoY0
土曜から微熱つづいてもう今日でまる三日トレできてないんですけど
休んだほうがいいんですよね

235無記無記名 (ワッチョイ 92ed-Mne9 [61.214.70.174])2018/05/07(月) 14:13:24.51ID:pP+DAdoY0
>>232
料理面倒ならオートミール我慢して食べればいいよ

236無記無記名 (スップ Sdb2-ZNNr [49.97.111.70])2018/05/07(月) 14:13:55.54ID:4KwQtDR1d
>>233
栄養的にどうですかって訊いたお前がその返しをするのか
親の名前と連絡先を書きなさい

237無記無記名 (ササクッテロ Spf9-KFaI [126.33.133.99])2018/05/07(月) 14:16:37.67ID:Zbdnyrmxp
>>234
いいえトレやりまくって死んでください

238無記無記名 (JP 0Hc6-ASjM [219.100.180.196])2018/05/07(月) 14:18:15.51ID:9bJlpXb2H
俺玉ねぎばっかり食ってら...

239無記無記名 (ワッチョイ 92ed-Mne9 [61.214.70.174])2018/05/07(月) 14:18:23.44ID:pP+DAdoY0
トマト、パプリカ、オクラ、ブロッコリー、アスパラは食べたいところだな

240無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 14:20:43.06ID:5oQdqLhvp
アスパラはイイ
オルニチン(窒素代謝)にもなるし

241無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/07(月) 14:31:01.92ID:opZGWfhv0
>>234
自信満々でゆっくり休んで
大事にしてよ

242無記無記名 (ワッチョイ 71f6-XJxX [116.94.239.81])2018/05/07(月) 14:35:13.54ID:AhxvfZEi0
レンコンが免疫系にいいと聞いてずっと食ってるわ
確かに風邪ひかないがそもそも風邪なんか人生で数回しかひいたことなかったわ

243無記無記名 (ワッチョイ a553-QU2X [42.126.205.117])2018/05/07(月) 14:36:52.44ID:jN9xLdtX0
教えてください。

筋トレ中(脚トレ)の時ですが、プロテインとマルトデキストリンを
摂取しています。その場合、脚は太くなって(筋肉がつく)しまうので
しょうか?強度はそんなに強くはないです。
脚だけは太くはしたくないので、その日は大体筋トレ後ランニングをして
いますが、問題ないでしょうか?(太くはなりにくいという意味で)

244無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-d8fz [153.220.234.132])2018/05/07(月) 14:48:22.86ID:i9RxW3ZK0
>>242
レンコンみたいな
筋肉になるといいな

245ニート仮面 (ワッチョイ 927d-QKV8 [27.127.140.135])2018/05/07(月) 14:50:11.41ID:tQbj8/Yt0

246無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-W8se [153.225.29.243])2018/05/07(月) 15:04:26.33ID:y+ha1FRg0
東京・神奈川でダンベルを扱ってるお店ってどこがありますか?

普段はAmazonをよく利用していて、なのでダンベルもAmazonで買おうと思ったのですが
目的の物が配達の日時指定が出来ず、実店舗で買えるなら今日オフなので行きたいなと思ってます

自宅市内周辺のスポーツ用品店やホームセンターは7件ほど周りましたが置いてませんでした
20kgのものを2コで考えてます 車で行きます

ご存知の方いたら教えていただけると幸いです

247無記無記名 (JP 0Hc6-ASjM [219.100.180.196])2018/05/07(月) 15:06:14.60ID:9bJlpXb2H
偏食気味で好き嫌い多いから辛いな
玉ねぎ 納豆 はほぼ毎日食ってて
あとはナスとかきのこ系ばっかり食ってるや

248無記無記名 (スップ Sd12-1zbB [1.75.228.224])2018/05/07(月) 15:11:33.20ID:nXQagN29d
筋トレをしてる方たちはやはり、マックなどのファーストフードやお菓子はタベナインデス?ちゃんと設定してる1食分のカロリーや糖質、脂質を越えなければ食べても問題ないですか?

249無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/07(月) 15:12:21.01ID:OB2EC8Tz0

250無記無記名 (ササクッテロロ Spf9-//13 [126.255.136.37])2018/05/07(月) 15:13:25.75ID:PoKfLTjFp

251無記無記名 (アウアウカー Sa31-O0Nf [182.251.252.33 [上級国民]])2018/05/07(月) 15:18:07.87ID:Ga+U4Impa
>>248
増量期なら気にせず食べるよ

252無記無記名 (ササクッテロ Spf9-KFaI [126.33.133.99])2018/05/07(月) 15:21:04.91ID:Zbdnyrmxp
>>246
最低でもどこのメーカーのが欲しいかくらい書くべきでしょ

253無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-W8se [153.225.29.243])2018/05/07(月) 15:35:21.63ID:y+ha1FRg0
>>249 >>250
あざっす! 今から出かけてきます

>>252
おっしゃる通りでした

254無記無記名 (ワントンキン MM69-Smdw [180.7.227.15])2018/05/07(月) 15:41:45.65ID:mSFK8dOKM
>>248
考え方によるんじゃない?
悪の権化みたいに言われるけど、太りやすいってことはそれだけカロリーが摂れるってことだからね
それになんつーか漲りが違うよね、アメリカンパワーみたいな

255無記無記名 (アウアウカー Sa31-wToH [182.251.253.45])2018/05/07(月) 15:50:11.19ID:QuUxE5tMa
昨日の東京オープンの結果と
先週のベストボディ千葉の結果
どこかで見れますか?
できれば写真つきで

256無記無記名 (ワッチョイ 367e-jJte [111.217.103.60])2018/05/07(月) 16:07:29.02ID:OB2EC8Tz0
>>248
脂肪気にしなけりゃ何食べてもいいだろ

257無記無記名 (スププ Sdb2-E4dp [49.96.23.119])2018/05/07(月) 16:10:29.44ID:VApd/Yzmd
>>248
減量期でも週に二回は食べる

258無記無記名 (ワッチョイ 8d3a-UBB+ [210.56.167.201])2018/05/07(月) 17:00:21.44ID:eQrFfOYu0
トレーニング前の炭水化物摂取やBCAA摂取って数時間前とかだったり30分前だったりって色々情報があるんですが
どの時間に食事やBCAAを取るのがベストなんでしょうか?

259無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 17:32:17.11ID:5oQdqLhvp
糖新生

260無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/07(月) 17:34:51.19ID:5oQdqLhvp
肝臓では代謝出来ない

筋トレしようが、何しようが筋肉組織じゃないと代謝出来ない
代謝物は肝臓に廻る

261無記無記名 (ワッチョイ 762f-OIzT [39.110.247.89])2018/05/07(月) 18:14:05.53ID:ByDNBSSD0
>>248
ガッツリ夜マックダブルチーズバーガーパテ4枚の2個とか夜11時以降に食べるよ
小さいこと気にしてたら筋肉つかねえし
増えた体重なんてトレしてりゃ落ちるし


それよりもラックアップだけ出来るかできないかの高重量ベンチプレスで利き腕側であるはずの右側だけ持ち上がらないのって普通なのかな?
左はすんなり上がるのに右側がいくら頑張っても上がらない

262無記無記名 (ワントンキン MM69-Smdw [180.7.227.15])2018/05/07(月) 18:28:53.11ID:mSFK8dOKM
>>261
結構よく聞く話ではあるけど、割合としてはどうだろうね
むしろ利き手側の方が挙がるって話をあまり聞かないけど、それは話題にならないだけかもしれないし
まあ俺も利き手側が崩れるし、ジムでも右が崩れる人が多い気がする

263無記無記名 (ワッチョイ 762f-OIzT [39.110.247.89])2018/05/07(月) 18:36:17.04ID:ByDNBSSD0
>>262
よくある話なんだ
胸まで下ろした時に左の方が下がりきってなくて右側に荷重がかかって右側が上がらないはわかるんだけど
ラックアップで利き腕であるはずの右側が上がらないのはよくわからないんだよね
カール系とか握力とか右の方が圧倒的に強いはずなのに

264無記無記名 (アウアウカー Sa31-O0Nf [182.251.252.33 [上級国民]])2018/05/07(月) 19:02:36.50ID:Ga+U4Impa
片腕ずつ上げる合計値より両腕で上げる重量の方が小さくなるのは
腕ではなく脳が左右同時に高重量を上げる指令を出せないからとかなんとか聞いたことがあるが
右脳左脳の発達具合でそのしわ寄せがどっちにくるかってのがあるんじゃね?知らんけど

265無記無記名 (ワントンキン MM69-Smdw [180.7.227.15])2018/05/07(月) 19:19:06.45ID:mSFK8dOKM
>>263
ああラックアップか、深く考えてなかったわ
片手ずつやっても右だけ挙がらないなら変な話だね
両手同時で右が崩れるって話かと思ってた

266無記無記名 (スプッッ Sd12-OIzT [1.75.238.81])2018/05/07(月) 19:28:10.22ID:Xc0dxHO+d
左はスっと力が入って楽に上がるけど
右は詰まった感じで力が入りにくい感じ
ラックアップ時に顕著に現れる
他の動作だと右の方が強いです

267無記無記名 (ワッチョイ 01b8-zxMt [126.85.40.132])2018/05/07(月) 19:36:05.33ID:cYB85ER/0
日本の筋トレとアメリカの筋トレの違いはとにかく細いんだよな
細いのに細かく考えて細く絞ろうとする

どかっと食ってガツっとトレして目標点から逆算してギュギュッと痩せればいいんだよ

268無記無記名 (ラクッペ MMe9-R94y [110.165.129.28])2018/05/07(月) 19:43:11.24ID:GCgK+ShsM
EZ バーを使ったトライセプスエクステンションやスカルクラッシャーですぐに手首が痛くなるのですが何かいい予防法はありますか? いちよリストラップは使用しています

269無記無記名 (アウアウカー Sa31-d8fz [182.251.50.183])2018/05/07(月) 19:43:42.61ID:bFi9VVRna
送るがな無茶苦茶だぞ

270無記無記名 (スップ Sd12-DMo0 [1.72.1.112])2018/05/07(月) 20:23:33.25ID:SnhqhT9bd
下半身を特に鍛えたくなくてもテストステロンを分泌して
上半身の筋肥大に繋げたいのであれば、上半身トレの合間(1日間)に下半身トレをやった方が
トータル的には良いですか?

下半身トレをやるのはやぶさかではないのですが、
逆に栄養が上半身と下半身で折半になってしまって、
上半身を効率的に筋肥大させるには遠回りになるのか?
それともテストステロンの恩恵の方が大きくなるのか?
どちらなのか気になりまして

271無記無記名 (スッップ Sdb2-zYXO [49.98.147.186])2018/05/07(月) 21:33:23.64ID:KVz8Z0M0d
初心者ですが教えて下さい
カゼインブロテインでカゼインカルシウムが主成分のものカゼインミセルが主成分のものでは、どのような違いがあるのでしょうか?
効果も差がありますか?

272無記無記名 (ワッチョイ 8d3a-UBB+ [210.56.167.201])2018/05/07(月) 22:09:36.73ID:eQrFfOYu0
お聞きしたいんですが、筋トレ前の食事って何時間前がベストなんですか?
あとクレアチンやプロテインを筋トレ前の何時間前に摂取するのがベストかも知りたいです

273無記無記名 (ワンミングク MM62-JcJz [153.157.250.210])2018/05/07(月) 22:23:30.58ID:7FGTELW9M
今日体調悪くて病院行った。
問診の中で体の痛み聞かれたけど、前日の筋トレによる
痛みとの区別が明確につかなかった。
そういうことないですか?

274無記無記名 (ワッチョイ f9c8-yI7F [150.249.115.28])2018/05/07(月) 22:59:30.89ID:mPul5G100
>>243
日本人の初心者は足トレキホンやらなくていいらしいよ
足って効かせ安いからみるみるでかくなる
足が太くなれば相対的に体が小さく見えるしスタイルも悪くなる
足って歩くだけで発達するから大体みんな太いしね
まずは上半身鍛えてめっちゃでかくなって相対的に足が細くなってきたな~
って思ったときに初めて足やったほうがいい
さもないとスタイリュッシュな体系は望めない

275無記無記名 (ワッチョイ c16b-1zbB [36.8.197.180])2018/05/07(月) 23:02:19.25ID:OEfuZEVV0
gwから体を絞るため、食事制限、筋トレ(日中)をしてます。今日から仕事だったので夜筋トレをしました。しかし、夜飯はいつも軽くしてたので、今日も軽く食べ筋トレをしたところ全然力が入らず調子が悪くなりました。

276無記無記名 (ワッチョイ f9c8-yI7F [150.249.115.28])2018/05/07(月) 23:03:47.24ID:mPul5G100
フィジーク選手って足トレあまりしないしね
足トレが嫌いな人たちが作った競技だからね
でもフィジーク選手とボディビルダーどっちが
セクシーでスタイリッシュだ女受けいいかって言ったら
断然フィジーク選手だからね

277無記無記名 (ワッチョイ c16b-1zbB [36.8.197.180])2018/05/07(月) 23:04:25.08ID:OEfuZEVV0
(倒れるかと)夜飯を食べると太るといいますが、筋トレをやる日は夜もちゃんとご飯等食べて筋トレすべきですか?それとも日中にたくさん食べておけば、夜飯は軽くでも、夜の筋トレにちゃんと力が出ますか?

278無記無記名 (ワッチョイ 36f6-HSUF [175.28.166.83])2018/05/07(月) 23:04:42.89ID:KhiN0hSa0
>>274
それもともと太くて短い縄文系の足の場合じゃん
細くて長い渡来系はまた違うと思うよ

279無記無記名 (ワッチョイ 36f6-HSUF [175.28.166.83])2018/05/07(月) 23:06:09.02ID:KhiN0hSa0
>>276
何も教えなければ一般人はヒジークとビルダーの区別はつかないと思うよ

280無記無記名 (ワッチョイ 36f6-HSUF [175.28.166.83])2018/05/07(月) 23:07:00.28ID:KhiN0hSa0
それにヒジークはビルダー下がりの選手も多くいて上位に入ってきてるしなあ

281無記無記名 (ワッチョイ 01b8-opJN [126.77.235.62])2018/05/07(月) 23:09:11.31ID:ERI87p+v0
★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ 	YouTube動画>6本 ->画像>16枚
この画像の肩甲骨と肩甲骨の間の筋肉ってどの部位になりますか?
また、どのように鍛えればそこの筋肉がつきますでしょうか

282無記無記名 (アウアウエー Sada-4BQe [111.239.160.155])2018/05/07(月) 23:13:55.55ID:bhyYCapxa
175cm80kgの小太りですが筋トレだけで顔痩せしますか?

283無記無記名 (ワッチョイ f9c8-yI7F [150.249.115.28])2018/05/07(月) 23:18:32.34ID:mPul5G100
>>278
おれは顔の薄い弥生系でトレ始めるまえは176の60だったけど
インボディやったとき足だけは平均値で上半身がザコだった
理由としては都心住まいで普段あるくけど上半身は使う機械がない

んでまーいいやつってなにも考えず足トレしてたら
パンパンに太ももばっか発達して理想の逆三角形からどんどん遠退く

足トレに時間とエネルギー使うくらいならまずは
上半身をムキムキにさせてから足のバランスが悪くなってきたら
初めて足トレやるのがよいと言う結論にいたった
普段歩かないで最初から足がザコ細いなら話は別だけど

284無記無記名 (ワッチョイ f9c8-yI7F [150.249.115.28])2018/05/07(月) 23:25:12.80ID:mPul5G100
>>280
かとうちゃんも言ってたけどフィジーク選手の方が
ボディビルダーと比べてすぐに上半身がでかくなるって
理由は足トレあまりしないで上半身に専念してるから
そりゃー当然上半身すぐにでかくにるわって

285無記無記名 (ワッチョイ a247-Mpa2 [133.137.102.81])2018/05/07(月) 23:25:27.35ID:SSCPGhQZ0
レッグレイズの下位メニューってありますか?
恥ずかしながら膝を曲げても腰あるいは首、太ももに力が入ってしまい正しく腹筋を意識して行うことがどうしても出来ないので
負荷が軽くなってでも腹筋下部に集中できるような方法があればそこから試したいです

286無記無記名 (ササクッテロ Spf9-fSeP [126.33.135.85])2018/05/07(月) 23:29:23.76ID:7Q6KlUA5p
12回挙げられる重量を5セット
8回で限界がくる重量を3セット

前者と後者ならどちらの方が筋肉肥大に効果的か教えてください?

287無記無記名 (ワッチョイ 9252-Mne9 [61.115.54.99])2018/05/07(月) 23:33:44.48ID:2Qghk3o20
筋トレ初心者なんですが、プロテインのオススメってありますか?
プロテインも飲んだことない者なんですが

288無記無記名 (アウアウウー Sa4d-lsRy [106.154.14.53])2018/05/08(火) 00:20:22.54ID:OUxK4zGTa
普段見ているスレが荒れにくいのはここのお陰なんだと、久しぶりに見て痛感したわ
ここの回答者達に感謝しなくては

289無記無記名 (ワッチョイ 2db8-eYeW [114.154.109.102])2018/05/08(火) 00:22:34.50ID:7GcZ9vQk0
腱鞘炎持ちだけど胸トレ何かない?
プレスがきつくて…治るまでしない方が良いかなぁ…

290無記無記名 (JP 0Hc6-ASjM [219.100.180.251])2018/05/08(火) 00:25:38.70ID:1jx2JUp8H
>>287
タンパク質含有量が多めで値段が安いやつ
毎日飲むもんだから出来るだけコスパ重視

291無記無記名 (スプッッ Sd12-5ird [1.75.237.7])2018/05/08(火) 00:26:14.60ID:xUy6WlIXd
腹筋を鍛えるのは基本的自重ですか?あまり腹筋を鍛えるのにダンベルなどを使うやり方ってありませんよね?

292無記無記名 (ワッチョイ 59cc-nWA0 [118.5.135.249])2018/05/08(火) 00:31:49.45ID:URkg/wY70
負荷上げればいいから、先端にダンベルでもくっつけとけ

293無記無記名 (スプッッ Sd12-5ird [1.75.237.7])2018/05/08(火) 00:40:45.29ID:xUy6WlIXd
例えば仰向けで寝て、両足を上にあげ手を前に伸ばし肩甲骨を上げる筋トレがいいとあったのでそれをやってますが、それもダンベル手に持ってやった方が効果は上がりますか?

294無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/08(火) 00:47:18.80ID:K+3V9+Gb0
鳥の胸肉40グラムでたんぱく質約9~10グラムとの事ですが、
電子レンジでチンして熱を通したら縮んでしまい、15グラムぐらいになってしました。

40グラムでたんぱく質9~10グラムというのは、熱を通してちぢんだ後のグラム数でのたんぱく量なのでしょうか?

295無記無記名 (スッップ Sdb2-zYXO [49.98.147.186])2018/05/08(火) 00:51:47.59ID:X8CyP0FOd
>>290
マイプロテインなんかどうですか?

296無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-d8fz [153.220.234.132])2018/05/08(火) 00:52:00.38ID:0ujQMFiD0
ヒント:筋肉はほとんど水分

297無記無記名 (ワッチョイ 5ead-pRpi [153.229.11.238])2018/05/08(火) 00:52:47.16ID:FR4xaRvd0
ダンベルベンチプレスのときダンベルをもつ時の角度を
内側に返した持ち方でやっても一緒ですか?
ガッツポーズのときのような持ち方のことです

298無記無記名 (ワッチョイ 5ead-pRpi [153.229.11.238])2018/05/08(火) 01:18:44.45ID:FR4xaRvd0
>>297
動画で調べていたら持ち方を変えたら
ダンベルフライという種目に変わってるみたいですが
ダンベルベンチとこれって違いがあるんですか?

299無記無記名 (ワッチョイ 5ead-pRpi [153.229.11.238])2018/05/08(火) 01:21:58.42ID:FR4xaRvd0
>>298
いや、肘が真っ直ぐになってるのでダンベルフライとは違いますね
失礼しました

>>297
フライの持ち方でダンベルベンチプレス(押す動き)をしても同じ効果化お聞きしたかったのです。

300無記無記名 (ワッチョイ 01b8-ASjM [126.235.184.184])2018/05/08(火) 01:31:42.18ID:MNa7LsjH0
>>295
定番だね
いいと思うよ

301無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 01:37:04.53ID:liuDZK+t0
>>294
タンパク質はレンチン程度じゃ蒸発しないから同じよ

302無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 01:38:21.39ID:liuDZK+t0
>>293
なんかちょっと肩回り痛めそうで怖い動きだけど、ダンベルで負荷をかければ筋トレ自体の効果は上がるはず

303無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 01:39:18.84ID:liuDZK+t0
>>289
市営ジム言ってペックデック

304無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 01:40:11.52ID:liuDZK+t0
>>288
気づいたな
昔は「初心者何でも質問スレッド」とか「ものすごい勢いで答えるスレ」とかあったが、
今はここがぜんぶ吸収して全てのニワカ質問を処理してる

305無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/08(火) 01:46:23.09ID:K+3V9+Gb0
>>296
>>301
分かりました。すいません、普段料理なんてしないもので・・・。

306無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 02:03:27.46ID:liuDZK+t0
>>286
前者かな
まあそれもネガティブに何秒かけてるかとかフォームとかのが重要だけど
1秒で挙げて1秒でストンと落としてたら効果はかなり落ちるし

307無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 02:04:58.30ID:liuDZK+t0
>>285
バイシクルクランチとかどうだろう

308無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 02:05:09.82ID:liuDZK+t0
>>282
しません

309無記無記名 (スップ Sd12-dZRK [1.66.97.208])2018/05/08(火) 02:05:51.73ID:xSDZ8cfBd
気にせずに質問したらいいよ
初心者が気兼ねなく質問できるのはこのスレくらいだから
回答のレベルはさておき、どんな質問にもちゃんと返信が来るのはすごいレベル

310無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 02:05:52.38ID:liuDZK+t0
>>281
僧帽筋中部
ワンハンドロウイングやシーテッドロウイングやれば付くよ

311無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 02:08:00.20ID:liuDZK+t0
>>277
今の体系と目指したい体型によるかな
中肉中背で夏までに腹筋割りたいとかなら今の時期の夜メシは軽くていいよ

312無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/08(火) 02:10:12.84ID:liuDZK+t0
>>273
あるよ
筋肉痛のせいで急性膵炎だかの発見が遅れたのが知り合いにいた
内臓系疾患の痛みと区別がつきづらいみたいね意外と

313無記無記名 (スププ Sdb2-E4dp [49.96.19.179])2018/05/08(火) 03:27:37.49ID:zQW3iYy1d
RM法以外に筋肥大のための適正重量を測る方法決める方法はありませんか?

8回、9回、10回あたりがしんどくなる重量を選んでるんですが

314無記無記名 (ワッチョイ 5ead-pRpi [153.229.11.238])2018/05/08(火) 03:37:06.13ID:FR4xaRvd0
>>297
お願いします

315無記無記名 (ワッチョイ 01b8-fSeP [126.65.180.116])2018/05/08(火) 05:16:40.40ID:5O4I75900
格闘家の人みたいな胸筋になりたいんですけど、どういうトレーニングをしているんですか?
調べても格闘技の練習か反動を使ったトレーニングばかりで、それとも筋トレはしないのでしょうか?
山本kidや魔裟斗、ブアカーオのような体に憧れてます

316無記無記名 (ワッチョイ c16b-1zbB [36.8.197.180])2018/05/08(火) 07:04:57.76ID:JgW6RCsT0
293ですが、その腹筋の動きはユーチューブで松下 腹筋 で調べると出てくる10回で腹筋を割る方法の動きです。ダンベル5キロを持ってやってますが、効果が増えますかね?

317無記無記名 (ワッチョイ c16b-1zbB [36.8.197.180])2018/05/08(火) 07:05:45.59ID:JgW6RCsT0
あと、胸には全く効いてないですか?

318無記無記名 (アウアウカー Sa31-fSeP [182.251.255.51])2018/05/08(火) 07:08:40.05ID:3D9Fes5+a
肉18

319無記無記名 (アウアウカー Sa31-fSeP [182.251.255.51])2018/05/08(火) 07:10:39.10ID:3D9Fes5+a
しょうもないカキコ失礼しました。

筋トレって10回動かすのがやっとの負荷で3セットやるのが良いの?
20回動かすのがやっとで2セットが良いの?

320無記無記名 (ワッチョイ 36ca-C5rw [111.216.205.115])2018/05/08(火) 07:15:43.76ID:+kDM/n430
スピードにこだわる必要はないですか?
ただ、全力で挙げて、全力で下げればいいですか?
全力で挙げればポジは加速するし、ネガはゆっくりと粘ることになると思うので、すべてにおいてクイックスローでしょうか?

321無記無記名 (ワッチョイ a247-Mpa2 [133.137.102.81])2018/05/08(火) 07:25:24.18ID:+NpyWrOA0
>>307
ありがとうございます
脚を曲げるので腹に力を込めやすくて良かったです

322無記無記名 (ワッチョイ d554-Smdw [218.251.48.150])2018/05/08(火) 07:46:33.93ID:KYzjMJCm0
>>320
返答もらってるのに無視して似たような質問するなよ
他の人の意見も聞きたいなら礼を言った上でそう言えばいい

323無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/08(火) 08:24:26.16ID:eBP6xVwh0
何故体操選手や水泳選手はプロテイン飲んで無いのにムキムキなんですか?

324無記無記名 (アウアウカー Sa31-O0Nf [182.251.252.48 [上級国民]])2018/05/08(火) 08:45:21.40ID:uTVzbSwSa
やっぱトレ前に飯食わないとダメだな
寝坊して時間なかったから起きてから何も食わずジム行ったんだけど
いつもと同じ重量なのに全然上がらなかった

325無記無記名 (ワッチョイ 322f-dyQ2 [211.1.200.40])2018/05/08(火) 08:51:48.62ID:HQTmgpv00
>>323
栄養士がついてるからじゃね?

326無記無記名 (ワッチョイ e952-pRpi [124.44.95.151])2018/05/08(火) 08:53:33.08ID:Eum70tTO0
食事をたくさんとってるからです
練習がハードだから食べても太らない

327無記無記名 (スププ Sdb2-eYeW [49.96.39.146])2018/05/08(火) 09:39:00.02ID:fP2oGtOod
>>303
ありがとう。ぼちぼちやってくわ。

328無記無記名 (ササクッテロ Spf9-opJN [126.35.84.34])2018/05/08(火) 09:51:41.23ID:jjiiwllQp
ベンチプレスが100から伸びてきません
100上げるのに半年以上かかりました、最近ジムを変更し、器具が豊富なので、インクライン、ペックフライ、チェストプレス、ケーブルクロスなんかもやっています

胸の成長も止まった気がします…
110を上げようとすると左の肩や肘が壊れそうで…
皆さんはどうやって重量伸ばしてますか?

329無記無記名 (ワッチョイ d220-pRpi [203.140.190.90])2018/05/08(火) 10:32:04.18ID:M4SYOaqP0
>>328
いつも胸の日は最初にベンチやってます?
だったら順番変えてみたりいろんな種目やってみて新しい刺激入れたりとか
極端な話ベンチプレス1ヵ月くらい辞めてみるのもいいと思います

330無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.155.16.8])2018/05/08(火) 11:04:15.21ID:CoeweRkyM
>>328
そのくらいから戦略というか、自分がなぜベンチを挙げたいのか考える時期だと思う
筋肥大で挙げたいならひたすら食いまくればいい
パワーリフターとして挙げたいならフォームとブリッジを向上させる
神経系発達で挙げたいなら…どうかな、個人的には不可能な気もするけど、地道にやっていけばまた違うのかも

331無記無記名 (アウアウカー Sa31-IanJ [182.251.242.19])2018/05/08(火) 11:22:57.70ID:4t0Bj4fOa
fst7をやってる方いますか?
コツを教えてください!

332無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.134])2018/05/08(火) 12:10:09.84ID:O6k2ULH6d
シックスパックを作るには、食事制限、筋トレ、有酸素運動、どれが重要ですか?あと少しで出てきそうなんですが、皮がありでてきません。食事制限をすると筋トレに力が入らなくなりますよね?どこに重きを置くべきですか?

333無記無記名 (オッペケ Srf9-3K4U [126.204.172.204])2018/05/08(火) 12:16:15.55ID:FOXLdBPUr
>>328
ベンチの充実伸ばしたいなら下手に色んな種目やって追い込むよりベンチだけを頻度を高めてやった方が伸びる。

334無記無記名 (スププ Sdb2-E4dp [49.96.23.196])2018/05/08(火) 12:19:17.43ID:+I8X5mHZd
>>332
今のスペックは?

335無記無記名 (ワッチョイ 7553-QU2X [112.138.172.189])2018/05/08(火) 12:39:45.16ID:KzmNt8YK0
よくみんなが言うベンチ何キロっていうのは、バー(180cm、10kg?)
の重さも含んでいるものなのでしょうか?

336無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.134])2018/05/08(火) 12:48:39.41ID:O6k2ULH6d
>>334
170センチ、60キロ、体脂肪は15くらいです。

337無記無記名 (ワンミングク MM62-JcJz [153.157.250.210])2018/05/08(火) 12:53:43.40ID:6Mo7GNPbM
筋トレ歴5か月の初心者です。
最近食事を選ぶ時に、栄養素(PFC)気になって仕方がないです。コンビニでパンや弁当を買う際や社食を利用する際にも食べたいものより、栄養素を重視してしまいますが、そんなものですかね?
既婚者は家庭で食べる際には食事管理どうしていますか?
嫁さんに個別でメニューを準備してもらうわけにはいかず、現状は出されたものを食べています。

今日は社食にささみがあり、昼のみで40g以上のたんぱく質を摂取

338無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.134])2018/05/08(火) 12:55:37.96ID:O6k2ULH6d
>>334
他に何か情報必要でしか?

339無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/08(火) 13:03:53.16ID:4djrvnCk0
>>328
背中をやり込んだら上がったよ

340無記無記名 (スッップ Sdb2-z3BD [49.98.144.147])2018/05/08(火) 13:07:38.44ID:79NFk98Hd
>>337
PFCを気にするようになるのは当たり前かと思う。

既婚者と言っても、嫁さんの理解や協力は人それぞれだろうけど、
うちは多少は食事面で協力してくれるかな。
米なら玄米だし、肉は赤身だし、揚げ物は出ないし。
まあ子供がいないってのが大きいんだろうけど。

341無記無記名 (スッップ Sdb2-zEhy [49.98.161.214])2018/05/08(火) 13:32:20.86ID:FnF/jsAGd
胃腸の調子が良くなくて、休ませるときのタンパク質って何がいいの?
プロテインだけ飲んでたら下痢ばっかする
んだけど、プロテインも抜いて数日BCAAのみって結構かたぼっちゃうかな?

342無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Pjck [126.152.161.204])2018/05/08(火) 13:39:33.35ID:0lKXBgcgp
きな粉

343無記無記名 (ワッチョイ 3154-lRTN [180.145.3.217])2018/05/08(火) 13:40:11.81ID:ktx3N0Bs0
BCAAばっかとか軸丸がやってなかったっけ
忘れたけど

344無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/08(火) 13:49:24.94ID:QgsXs2IjM
>>315
現状の体がどうなってるか次第じゃないかね?
プヨプヨだったら全身の筋トレをしつつ体脂肪を落とす
ガリガリだったら筋トレして食いまくって筋肉増やす

345無記無記名 (スププ Sdb2-E4dp [49.96.23.196])2018/05/08(火) 13:51:56.41ID:+I8X5mHZd
>>338
食事制限が第一ですね
減量期に力が出ないのは自然なことで筋トレしないと筋肉が落ちる

有酸素運動は筋肉も落ちるから今の筋肉量だとお勧めしませんが
どうしても腹筋を早く割りたいなら有酸素運動は有効と思います

食事制限>筋トレ>>>有酸素運動
こんな感じの優先順位と思います

346無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/08(火) 13:54:50.43ID:QgsXs2IjM
>>337
アボガドかってー、ブロッコリーかってーってお願いする

あと自分用に鶏むね肉を一食サイズにきってマリネして冷凍しとく
奥さんの作った料理にたんぱく質がなかったらそれをチンしてサラダに加える
おれは教務スーパーで自分用にむね肉2kgいつもかってる

347無記無記名 (ワッチョイ 36f6-HSUF [175.28.166.83])2018/05/08(火) 14:29:52.85ID:Qhuxlz7A0
>>337
市販品のメーカー表記のカロリーやPFCや塩分の量は推定値だったり理論値だったりして
20%まで誤差が認められてるからね
例えばメーカーがカロリーや糖質少なめに表記しようと意図的低く表示したりありえないわけでもない
タンパク質40g取ってるつもりでも実際は32gの可能性もある

348無記無記名 (アウアウカー Sa31-d8fz [182.251.44.211])2018/05/08(火) 14:32:37.74ID:2V5/qWmJa
>>323
何年間も毎日のように練習してるから。
ボディビルは筋肥大の近道ってだけ。

349無記無記名 (ワッチョイ 36f6-HSUF [175.28.166.83])2018/05/08(火) 14:33:20.77ID:Qhuxlz7A0
例えばダイエットしてる人が
食事量3000kcal 基礎代謝+運動で3500kcal であったとすれば

これがもしコンビニ弁当や外食などの表記を信じて計算していれば3000kcalのつもりが実際は3600kcalだったりして
収支+100kcalで減量失敗するなんてこともないわけじゃない

350無記無記名 (ワッチョイ a2a8-lsRy [133.155.237.54])2018/05/08(火) 14:38:23.70ID:Bt6absMh0
やはり信じられるのはゴルスタだな…(´・ω・`)

351無記無記名 (ワッチョイ 762f-OIzT [39.110.247.89])2018/05/08(火) 14:53:48.54ID:G/ZHmGNr0
食事制限でも筋肉減らないか?
有酸素運動そんなにダメかね?
俺は筋トレ2時間半した後30分くらい水泳やるけど

352無記無記名 (ブーイモ MM55-R1+w [210.138.6.82])2018/05/08(火) 15:00:09.39ID:ucTNYW9sM
有酸素運動は内臓脂肪減らす効果は高い
皮下脂肪だとそうでもない

353無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-KFaI [126.199.206.64])2018/05/08(火) 15:10:30.56ID:6vozDZyOp
>>351
その程度好きにやれよ
極論するから有酸素は悪みたいになってるだけで

354無記無記名 (アウアウウー Sa4d-OEXp [106.154.18.162 [上級国民]])2018/05/08(火) 15:15:13.47ID:uET/cXLRa
ジョギングウオーキング楽しいし
身体作りとリフレッシュの一環でもあるしやめられナス

355無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.155.16.8])2018/05/08(火) 15:23:51.70ID:CoeweRkyM
有酸素運動が特別筋肉を減らすのではなく、消費を増やすか摂取を減らすかすれば脂肪や筋肉が減るというだけの話

356無記無記名 (ササクッテロル Spf9-bwLA [126.233.130.80])2018/05/08(火) 15:37:02.77ID:EFBED5jop
筋トレと有酸素運動、合計3時間もしてたら筋肉ゴリゴリ削られそう

357無記無記名 (ワッチョイ 8db0-rw99 [210.155.205.136])2018/05/08(火) 15:39:57.47ID:YajxFvgS0
田代が朝夕1時間ウォーキングしてるし、別に深く考えることはないんじゃない?

鈴木と田代両人とも有酸素運動はウォーキング程度までらしいが。

358無記無記名 (ワッチョイ 59cc-nWA0 [118.5.135.249])2018/05/08(火) 15:41:08.15ID:URkg/wY70
期間工やってた時期を振り返ると、多少無茶しても人間なんとかなるもんだなという感想。

359無記無記名 (スプッッ Sd12-ox/z [1.79.97.9])2018/05/08(火) 16:17:54.94ID:WV+sABled
有酸素運動はね、適度ならいいと思うよ
ただ、エスカレートして週に40キロ~60キロとか走るようになると確実に筋肉がなくなる。
本当に溶けると言う表現がふさわしいカタボリック待ったなし。
そして腹だけだらしなく出て餓鬼みたいになる。
疲れていたんだ、と気が付くのに三シーズンかかったよ。

360無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/08(火) 17:28:09.31ID:eBP6xVwh0
ちんこの筋肉はどうやって鍛えますか?

361無記無記名 (ワッチョイ 01b8-ASjM [126.235.184.184])2018/05/08(火) 17:40:48.52ID:MNa7LsjH0
ちんこに筋肉なんてあったか?

362無記無記名 (ワッチョイ 5e4e-d8fz [153.220.234.132])2018/05/08(火) 17:52:23.81ID:0ujQMFiD0
ちんにんぐ

363無記無記名 (ササクッテロ Spf9-opJN [126.35.84.34])2018/05/08(火) 18:01:24.89ID:jjiiwllQp
>>329
最初にベンチで追い込んで、インクラインという感じです
全くやらないのは不安ですが、他のでも補そうな気もしますね…

>>330
とにかく重いのを上げたいという漠然とした感じです

>>333
なるほど…
ここでも結構意見がバラバラみたいで迷います
今は背中に上手く利かせられないのも悩んでるので、どうしよう…
典型的な腕で引いちゃうフォームになっていて、肩甲骨が硬いこともありダメダメです

364無記無記名 (ワッチョイ 762f-OIzT [39.110.247.89])2018/05/08(火) 18:15:57.35ID:G/ZHmGNr0
>>363
たぶん昔の俺と同じ感じかねー

持ち幅狭めてフォーム見直したり5×5取り入れたり
ピラミッドで常時MAX挑戦したりすると伸びるよ
俺は最近ガッツリケツ上げでMAX以上ガンガンやってる
そうすると重さになれて自然とケツベタの重量も上がってった
ラックアップだけもやったりする

365無記無記名 (ワッチョイ 01b8-opJN [126.77.235.62])2018/05/08(火) 19:27:00.63ID:e17CH9N50
>>364
なるほど。ありがとうございます
色々試行錯誤してみます


背中に関してなんですが、肩甲骨が硬いせいなのかどうも上手くいきません…
結構高重量扱えるようになってきてるんですが、効いている感覚がないのであれば、軽いのをフォーム重視でやるべきですかね?

366無記無記名 (ワントンキン MM62-eryz [153.236.46.207])2018/05/08(火) 20:22:32.63ID:1eSD9U94M
筋力アップと肥大双方を欲張ろうという場合、
1~3RMからドロップセットして10RMくらいまでやる感じでいいかな

367無記無記名 (スプッッ Sdb2-DMo0 [49.98.10.221])2018/05/08(火) 21:00:11.42ID:UD+3dSxYd
トレーニング始めて8ヶ月
最近急に性欲が増してきたんですがこんなもんですか?
今年38になるおっさんです
サプリやプロテインの飲む量や種類は特に変わってないはずです

368無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-KFaI [126.199.206.64])2018/05/08(火) 21:17:03.56ID:6vozDZyOp
>>367
そんなもんですシコって寝ろん

369無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/08(火) 21:21:35.29ID:QgsXs2IjM
>>367
いっぱい筋トレしていっぱい食べていっぱい寝れば精もつくんじゃない?

370無記無記名 (ワッチョイ 8d7c-pRpi [210.139.224.64])2018/05/08(火) 21:25:31.87ID:JQEwS/Ve0
酷い四十肩で、一年トレどころか何も満足に出来なかったが、再開し始めたよ。
マッスルメモリーとはよく言うけど、幾分、0からやるより早い位なのかな?

371無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-KFaI [126.199.206.64])2018/05/08(火) 21:28:35.46ID:6vozDZyOp
>>370
いちいちそんなこと気にしてないでさっさと再開しろ

372無記無記名 (ワッチョイ 8d7c-pRpi [210.139.224.64])2018/05/08(火) 21:31:31.72ID:JQEwS/Ve0
>>371
お兄さん、ハヤいってよく言われるね?

373無記無記名 (ワッチョイ 1254-XJxX [125.195.124.96])2018/05/08(火) 21:36:55.26ID:mN5b8fsJ0
>>367
テストステロン製造機が元気になったんやろ
後は血流が増えると硬くなるで

374無記無記名 (スッップ Sdb2-d2+Y [49.98.158.70])2018/05/08(火) 21:58:03.99ID:WfzwgIU7d
すみません教えてください
インシュリンショックをおこしそうなほど
飯を食べてトレをしたらベンチの自己記録を楽に更新できたんですけど、血糖値の上昇と関係あるんですかね?

375無記無記名 (スプッッ Sdb2-DMo0 [49.98.10.52])2018/05/08(火) 22:19:04.93ID:gwoxeBZWd
>>369
>>368
>>373
そういえば、ごく最近、食事が開いた時の早朝や
筋トレ後なんかに粉飴追加するようになりましたわ
それが良い形になって精力にも現れて来たのかなあ

376無記無記名 (ワッチョイ f9c8-yI7F [150.249.115.28])2018/05/08(火) 22:32:44.60ID:bY0/SVp10
>>374
そりゃーエネルギーが無いとパフォーマンス落ちるからな

377無記無記名 (オイコラミネオ MM9d-ad0Y [122.100.29.163])2018/05/08(火) 22:36:32.07ID:IYYPzQm2M
>>375
シトルリン・サプリ摂ってみ。
もっと凄いことになるから。

378無記無記名 (アウアウウー Sa4d-y4ui [106.154.5.107])2018/05/08(火) 22:50:44.70ID:JgBUaMa5a
しっとるりん!

379無記無記名 (ワッチョイ 9973-DMo0 [182.171.161.165])2018/05/08(火) 22:54:37.45ID:2SvQEDoj0
>>377
あ、あとBCAAも摂り始めてた!
考えたらサプリ追加してましたわ
トレーニングの方も急激に扱える重量が上がってきたような気がする
その上、2日連続やっても同じ重量揚がるようになってる気がする
あと性欲にかまけてオナニーしまくってもへっちゃらですね

380無記無記名 (ワッチョイ 2df6-XJxX [114.142.20.131])2018/05/08(火) 23:29:49.52ID:W6Lm8bRp0
34歳男 180/92

体壊して半年くらい寝たり起きたり
いい加減働かないとヤバいので、運動を始めようと思います。

ほんでスクワットなんですが、やり方的にはどのように行うべきですか?
とりあえずプロテイン1kgと低脂肪乳買ってきました。

少し鍛えたらウォーキング→ジョギングを始めようと思っておりまする。

381無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-Uuj3 [126.199.85.59])2018/05/08(火) 23:33:17.51ID:OfaFRC76p
筋トレ続けるにつれて栄養学をしっかり学びたくなってきました
何から手をつければいいでしょうか

382無記無記名 (ワッチョイ 5ead-KFaI [153.230.17.250])2018/05/09(水) 00:24:26.59ID:p8EXYz/n0
>>380
ジムに行ってバーベル担いで頑張る

>>381
本読むか専門学校

383無記無記名 (ワッチョイ 01b8-ASjM [126.235.184.184])2018/05/09(水) 00:25:49.28ID:Hkgr4/ri0
>>381
とりあえず専門書買ってくれば

384無記無記名 (ワッチョイ 9204-pRpi [27.132.103.72])2018/05/09(水) 01:01:21.27ID:3EUHadQq0
筋トレしてるうちに色々人体解剖図とか見てて筋肉の名称を8割りぐらい暗記してしまった。

385無記無記名 (ワッチョイ 59cc-nWA0 [118.5.135.249])2018/05/09(水) 01:05:40.12ID:MjuOZNry0
初代ポケモン世代だったから、筋肉の名称は余裕だったな

386無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/09(水) 01:12:13.85ID:+Q1HVCVj0
自分の場合、結局懸垂(ワイド)の回数をあげるには体重減らすのが一番でした。
普通ウェイトトレって上げることのできる回数が増えたり、挙上重量が上がっていものですが、
どうして懸垂の場合(特に回数)に限ってはその限りではないんですか?
ディップスは伸びているのに。

387無記無記名 (ワッチョイ 01b8-ASjM [126.235.184.184])2018/05/09(水) 01:14:19.61ID:Hkgr4/ri0
重力かかってるから体重にかかる影響が大きい

388無記無記名 (ワッチョイ 9252-pRpi [219.127.51.51])2018/05/09(水) 01:17:45.47ID:gXeXhqAt0
骨盤前掲させると右太ももの裏が痛くなるのは腰痛めたかな

389無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/09(水) 01:27:52.71ID:+Q1HVCVj0
>>387
そうなんですか。
アメリカのスペースシャトル打ち上げているヒューストンだか何処だかが、
世界で一番重力が軽いらしいけど、
そこで懸垂したら回数上がるのかな?

390無記無記名 (ワッチョイ 01b8-ad0Y [126.159.234.205])2018/05/09(水) 01:41:27.74ID:jPtDXzTR0
>>386
逆に、減量中は扱う重量もレップ数も落ちてしまうのに、懸垂だけ上がる。
減量中のワークアウトのモチベーション維持にとても良い。

391無記無記名 (ワッチョイ 2d9c-NGuE [114.176.44.35])2018/05/09(水) 01:52:53.87ID:e4ZRdnGR0
手首 膝 肘 腰 痛い 特に腰が痛いんだけど
週4でジム行ってるんだけど
この先に待ち構えている俺の運命を教えてくれ

392無記無記名 (ワッチョイ 92a7-EG9I [219.126.195.101])2018/05/09(水) 01:55:03.88ID:+Q1HVCVj0
>>390
そうなんすよねー。
でも加重とかして伸びる人もいるし。
なんつーか握力(鍛えていない状態での元々の握力)と同じで、
懸垂での引く力も個人差があって、それぞれ持って生まれたものなんですかねー。

393無記無記名 (ワッチョイ d2b8-leAF [221.78.99.156])2018/05/09(水) 02:06:40.46ID:FtQpQ+jq0
筋トレ歴一年程度の俺が初めての減量します!
そこでオススメのサプリを教えてもらえないでしょうか
グルタミンとか?プラシーボでも気分が上がればいいんで!
お願いします~

394無記無記名 (バッミングク MM9d-wawM [122.25.148.196])2018/05/09(水) 02:10:51.21ID:jreWU8VYM
炭水化物抑えて一日-800kcalぐらいで五ヶ月経過、
180cm 85kgから 72kgまで来たんだけど
ここ一ヶ月以上体重減らない。

体は絞れて筋肉も残っててそこそこええ体なんやけど
へそ下と尻下の肉が取れない。
この辺は大会前みたいな無理な減量せんと落ちない
感じなんかね?

395無記無記名 (ワッチョイ 35f6-WA/b [58.3.6.108])2018/05/09(水) 02:23:35.70ID:XdkPc+AG0
懸垂で肩甲骨が寄せられません
1,2回しかできないので単に筋力がないので寄せられないんでしょうか?

それと
ホエイプロテインを飲んだら腹が痛くなり吐き気がします
週に1,2回程度、懸垂とベンチ程度しかしないならプロテインを飲もうが飲むまいが大差ないですか?

396無記無記名 (ドコグロ MM9a-bcbv [119.240.142.198])2018/05/09(水) 02:47:37.49ID:4NBlG3ARM
肩甲骨あたりから上部全般を鍛えるトレーニングでおすすめはありませんか?
僧帽筋と三角筋後部と思ってるんですが、そのへんにうまく効かせれないので、、、

397無記無記名 (ワッチョイ 59b8-mRxU [118.21.76.205])2018/05/09(水) 03:57:28.06ID:f/OFJg2r0
>>299
いいえ、違います

398無記無記名 (ワッチョイ 59b8-mRxU [118.21.76.205])2018/05/09(水) 04:12:32.82ID:f/OFJg2r0
>>380
膝と爪先の方向揃えます。怪我しないように心掛けます

399無記無記名 (ワッチョイ d554-Smdw [218.251.48.150])2018/05/09(水) 06:37:34.97ID:UnmNdSs70
>>392
単純な話だよ
自重種目は概ねそうだけど、体重軽い=負荷軽い=回数は出来るけどトレ効果は薄い=成長はしない
加重や増量をすると当然回数は落ちるが、成長はする
体重が落ちて回数が伸びるってのを成長した証みたいに考えてるのかもしれないけど、単に負荷を軽くしてサボってるだけ

400無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 06:52:17.33ID:JDRqv0H5p
ヒンズースクワット 1000回

キツイぞ!

401無記無記名 (ササクッテロレ Spf9-eBsF [126.245.155.8])2018/05/09(水) 07:19:06.24ID:aooLvPWAp
タンパク質は1回につき20グラムしか吸収されないって事実ですか?
あと、タンパク質含有量が多くて安いコスパの良い食品は何でしょう?

402無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 07:21:00.12ID:JDRqv0H5p
好きなだけ摂取して
余れば脂肪になるだけ

403無記無記名 (ワッチョイ 59eb-QU2X [118.9.172.6])2018/05/09(水) 07:36:15.53ID:Wz70ch4a0
直接筋トレについての質問ではないのですが
筋トレユーチューバーにあこがれてジム通いしてる人は多いのでしょうか?
肉体にあこがれてるのでしょうか?それともジムに行ってマシンに囲まれてやってる姿?
それとも食事作ったりジム仲間と交流してるライフスタイルにあこがれてるのでしょうか?

404無記無記名 (オイコラミネオ MM9d-ad0Y [122.100.29.163])2018/05/09(水) 08:12:58.18ID:iLvEOxsBM
>>393
L-カルニチン。

405無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.155.54.42])2018/05/09(水) 08:33:00.68ID:TvKLFFtSM
よく知らんけどyoutuberって基本宅トレなんじゃねーの
ジムってたいてい撮影禁止じゃん

406無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 08:49:39.83ID:JDRqv0H5p
スマホ撮影
音もしないし…

407無記無記名 (ササクッテロ Spf9-ln9b [126.33.90.33])2018/05/09(水) 09:29:21.89ID:Nt4kXVYRp
ユーチュバーに憧れる脳みそって

408無記無記名 (スッップ Sdb2-ox/z [49.98.144.172])2018/05/09(水) 09:56:07.85ID:KjU1m9BWd
なんかここ最近
なーんの考えもない質問ばかりが続いてるな
指示されないとなにもできない人間なのか?
そんな人間は一人でトイレにも買い物にも行けねーんじやねーの?www

409無記無記名 (ワッチョイ 12ec-3K4U [59.190.219.127])2018/05/09(水) 09:56:43.67ID:l9Ax0ROR0
>>408
このスレ昔っからそうじゃん。

410無記無記名 (ワッチョイ 59eb-QU2X [118.9.172.6])2018/05/09(水) 10:41:44.69ID:Wz70ch4a0
私が見たユーチューバーは倉庫みたいなジムでやってたり友人のいるジムに行ったりしてトレーニングしてる映像を
あげてました。トレーニングだけでなく料理したり日常生活も映してました。
ジムでもそのユーチューバーと同じ格好の帽子にタンクトップでやってる若い人は多いですね。

411無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 10:50:06.66ID:JDRqv0H5p
どうでもいい…

412無記無記名 (ワッチョイ 36ca-C5rw [111.216.205.115])2018/05/09(水) 10:59:36.43ID:gWC+yUP60
tutという概念がありますが、セットの後半にいくほどレップ数は下がるため、tutを維持できなくなります。
ドロップで落としてtutを優先したほうがいいのでしょうか?

413無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.134])2018/05/09(水) 11:06:53.29ID:KUk+WWq1d
カタボリックにならないようにこまめに間食したいんですが、事務職なのでこっそり食べるんですが、コスパがよくオススメの食べ物教えてください。

414無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 11:07:57.30ID:JDRqv0H5p
シュワちゃんの Blu-ray(DVD)以外
まず…観ない

古いトレーニングだけど…一番分かりやすい

415無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.155.54.42])2018/05/09(水) 11:10:18.54ID:TvKLFFtSM
ジム仲間って意味では確かにビルダー直営ジムは楽しかった
いつも決まった面子が決まった時間に来てて、補助しあったり教えあったり
金曜日はみんなでスクワットの日だったり、そのあと焼肉食いにいったり

416無記無記名 (オイコラミネオ MMc6-6LW2 [61.205.103.215])2018/05/09(水) 12:10:22.85ID:5u1aT2tfM
>>270
いい質問。どなたかお願いします

417無記無記名 (アウアウカー Sa31-wToH [182.251.253.34])2018/05/09(水) 12:15:43.19ID:3grBRtNOa
>>413
チュール

418無記無記名2018/05/09(水) 12:20:10.64
>>416
何のどこがいい質問なんだ

419無記無記名 (ワッチョイ 366b-80IO [111.99.148.87])2018/05/09(水) 12:20:32.57ID:bSUl2TlQ0
>>417
猫乙

420無記無記名 (アウアウカー Sa31-d8fz [182.251.44.211])2018/05/09(水) 12:30:51.63ID:xzWWKwfTa
昔のXfitのサイトってなくなったの?
色んな筋トレの種目とか結構マニアックなトレ理論
とこ載ってて参考にしてたんだが

421無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.155.54.42])2018/05/09(水) 12:31:25.26ID:TvKLFFtSM
>>416
トレ中のテストステロン分泌量と筋肥大の関係については最近は疑義が出てるね
テストステロン系のステが筋肥大に効果を持つのは間違いないけど、濃度を常に維持することの方が重要なのか、はたまたトレ中の分泌など大した違いではないのか、どうだろう
ひょっとすると筋肥大という現象は今のトレーニーが想像してるようなものとは少し違うものなのかもね
いずれにせよ上半身目当てで脚を鍛えても無意味か逆効果になる可能性の方が高いだろうね

422無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 12:54:46.55ID:JDRqv0H5p
髭を見ればイイじゃん

男性ホルモンだし…

423無記無記名 (エムゾネ FFb2-DMo0 [49.106.188.116])2018/05/09(水) 13:26:20.43ID:rEL6yrXkF
最近サプリを追加&ご飯もりもり食べるようにしていたら、
毎日同じ重量と回数あげちゃえるんですが
これは追い込めていないということでしょうか?
はたまた回復力が早まっているのでしょうか?
一応、セット毎に限界だ!と思うレップ数まではやっているつもりです
回復力が良くなっているのであれば、前スレに貼られていたリンクを信じて毎日でも筋トレに励んじゃおうと思いまして
↓前スレで見た書き込み

220 無記無記名 (ラクッペ MM0f-oPky [110.165.159.57]) 2018/04/26(木) 16:29:56.06 ID:LSXmPh+tM
週に二回の筋トレしかやってない奴は勿体ないというか無知
昔の筋トレを未だに信じてるんだな?
http://tanren-dou.com/high-frequency-training

424無記無記名 (ワンミングク MM62-+To/ [153.249.72.118])2018/05/09(水) 13:29:58.84ID:7yNK2qbFM
という事は髭薄の俺はハードゲイナー?

425無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 13:31:14.19ID:72Gt/aidM
>>403
誰も筋トレ自体には憧れないと思うよ
キツイし
憧れのセクシーな体になりたい、モテたい、ってのが大体の動機だと思う
女の子とHするときにショボい体でガッカリかれたくないしな
おれは少なくともそう

426無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 13:32:39.56ID:72Gt/aidM
>>410
カネキンのことか
カネキンはイケメンで動画もお洒落だから憧れる人多いかもね

427無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 13:35:27.40ID:72Gt/aidM
>>380
体弱ってるならまずはウォーキングから始めたら?
歩けないやつがいきなり筋トレしてもからだ壊しそう

428無記無記名 (ワッチョイ 59eb-QU2X [118.9.172.6])2018/05/09(水) 13:44:32.64ID:Wz70ch4a0
ベンチプレスのバーってさわると回転するけどなんで?
普通に一本の鉄の塊じゃダメなの?

429無記無記名 (エムゾネ FFb2-DMo0 [49.106.193.44])2018/05/09(水) 13:44:36.03ID:rRRMEu21F
>>425
仕事で出来た身体以外の
能動的なトレーニングで造った身体に対して
世間一般の評価って低いよなあ
その裏に隠れた努力とか全く理解はされていない
少しだけ悔しい?w
トレーニング少しでもかじったことのある人からなら
妙な尊敬されたり、ストイックそうと思われたりするけど

430無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.134])2018/05/09(水) 13:48:58.26ID:KUk+WWq1d
胸筋を鍛える筋トレをしなくても、スクワットや腹筋、腕を鍛える筋トレをすれば胸筋も引き締まりますか?

431無記無記名 (ワッチョイ 2df6-XJxX [114.142.20.131])2018/05/09(水) 14:01:56.32ID:TM1aotX20
昨日スクワットを始めると言っていた34歳男です。

とりあえず限界までやってみたのですが、
今日になって

太もも前の部分 激痛
太もも後の部分 痛い
ふくらはぎ ちょい痛い

になっています、こんな感じで繰り返せばokですか?

あとつま先の向きをそろえるといいとアドバイスいただきましたが
背筋を伸ばすやかかとは浮かす?はどうしたらいいのでしょうか?

432無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-KFaI [126.199.206.64])2018/05/09(水) 14:06:15.80ID:+8pVj80Lp
>>431
おまえ子供かよ
筋トレして痛いよ~大丈夫かなボクぅぅ?!
じゃねえよ疑問に思ったら自分で調べて尚わからなかったら何がどうわからないのか具体的に訊くべきだろうが
そんな歳で恥ずかしくねえのか

433無記無記名 (ワッチョイ 89b8-qcka [220.62.231.31])2018/05/09(水) 14:12:50.23ID:Dz5KsPo70
謂わゆるトップビルダーになるほど腕周りの太さに比べると肩が小さく見えるんですが
やはりそれだけ肩は肥大しにくいからですか
それともシルエットあるいは審美的にその方が有利なのでしょうか

434無記無記名 (バッミングク MM9d-wawM [122.25.148.196])2018/05/09(水) 14:59:58.05ID:jreWU8VYM
結局ジャイアントセットが一番肥大する

435無記無記名 (ワッチョイ 01b8-HSUF [126.83.120.158])2018/05/09(水) 15:29:54.67ID:funN5dxp0
クレアチン取り始めて1カ月の者ですが、夜中に2,3回トイレで起きるのが苦痛です。
副作用に頻尿とありますが、時が経てば馴染んで夜中頻尿もマシになりますか?

クレアチン始めたと言って特別水分補給は増やしていません。日中は頻尿を
感じることはなく、夜中だけなんですよね。

436無記無記名 (ワッチョイ d2b8-COB7 [221.26.43.149])2018/05/09(水) 15:31:42.64ID:oqicRqPW0
指が捻挫してから筋力落ちてる
はあーマジでおわた
一カ月

437無記無記名 (ササクッテロラ Spf9-BF0w [126.152.161.204])2018/05/09(水) 15:38:47.48ID:JDRqv0H5p
二十指かな?

438無記無記名 (ワッチョイ 2df6-XJxX [114.142.20.131])2018/05/09(水) 16:31:02.05ID:TM1aotX20
フトモモの前の部分が痛すぎてお年寄りみたいになっとる
この筋肉痛早く治す方法はないものか

439無記無記名 (ワッチョイ e95b-QU2X [124.25.101.97])2018/05/09(水) 16:33:24.09ID:ZHtoiCqM0
ちゃんこってバルクを上げるのには非効率だと思うんですけどみなさんはどう思われますか?
大量の野菜が入った鍋を大量のご飯で流し込むお相撲さんを見るたびに思ってしまいます

440無記無記名 (アウアウウー Sa4d-u247 [106.154.15.190])2018/05/09(水) 16:36:58.02ID:+xYxi19ra
>>439
ではスモウレスラーが消費する多大な栄養素をどう補給すれば非効率でないと言うのかね

441無記無記名 (ワッチョイ 59cc-nWA0 [118.5.135.249])2018/05/09(水) 16:37:09.04ID:MjuOZNry0
432は言い過ぎなんじゃないかと思ったが、そうでもなかった

442無記無記名 (アウアウウー Sa4d-u247 [106.154.15.190])2018/05/09(水) 16:40:20.18ID:+xYxi19ra
見てる分には面白いと思うよ
構うとロクなことにならないから見てだけ

443無記無記名 (ワッチョイ 2df6-XJxX [114.142.20.131])2018/05/09(水) 16:45:03.51ID:TM1aotX20
病院行くしかないかもしれない…プロテイン飲んでも治らない(;ワ;

444無記無記名 (ワッチョイ 925b-XJxX [61.203.38.103])2018/05/09(水) 17:48:58.78ID:MSHuFft40
>>439
何回か食ったけど確かに胃袋デカくする訓練みたいに腹で膨れるな

445無記無記名 (スッップ Sdb2-VRiQ [49.98.174.42])2018/05/09(水) 17:53:45.15ID:ID4fME6Xd
三分割を下記の2つで悩んでいるのですが、胸と背中を同日にやるのは、かなりキツいでしょうか?

①胸、背 ②肩、二頭、三頭 ③腹、脚
①胸、腹、二頭 ②背、肩 ③脚、三頭

446無記無記名 (ワッチョイ 2df6-XJxX [114.142.20.131])2018/05/09(水) 18:14:52.30ID:TM1aotX20
>>445
たぶんキツイですよ。

447無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/09(水) 18:41:15.17ID:EumShjul0
>>433
背の低い人の特徴
高い人は肩幅広いでしょう

448無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 19:37:12.35ID:72Gt/aidM
>>443
お前面白いなw
ネタじゃねーよな?
運動不足がいきなりスクワットしたらそりゃー筋肉痛になるわ
多分5日位痛いままだぞ

足トレの次の日とか俺もびっこひいて歩くから気にするな
病院にいったら笑われるぞw

筋肉痛が直ったらまた再開すればいい
繰り返していけば筋肉痛の直る期間はどんどん縮まってくから

449無記無記名 (スフッ Sdb2-kJfA [49.104.7.181])2018/05/09(水) 19:52:02.30ID:nCURbqubd
先輩方に相談です。
現在初の減量に取り組んでいるのですが、ここ1か月以上停滞してしまい体重に変化がみられなくなりました(174/78→70、基本約1600~1800kcalでPFC大体523)。
チートデイやHIIT(バーピースクワット)を取り入れたり、炭水化物を増やしたり減らしたり、たんぱく質を増やしたり減らしたりしましたが結局は70~69kgから減りません。もう5kgくらいは落としたいです。
正確な体脂肪率はわかりませんが、鏡や腹回り、太ももを見る限りまだまだ全然落とせると思ってます。

こういった状況でやるべき事はどういったことがあるでしょうか?
変化球という意味では1日断食や長時間の有酸素運動といった選択肢もアリでしょうか?

申し訳ありませんが、助言等頂けたら有り難いです。
長文失礼しました。

450無記無記名 (ブーイモ MM55-/8lv [210.149.255.143])2018/05/09(水) 20:05:02.48ID:CJKGL9IKM
お腹周りに脂肪がついている28歳です。
最近長友選手の体幹トレーニングをはじめ、週1で30分の有酸素運動という名目のランニングをしております。
ネットでお腹周りに脂肪がある方はまずは痩せてから鍛えろというのを見たのですが、上記トレーニングを続ければよろしいでしょうか?

451無記無記名 (ワンミングク MM62-Smdw [153.234.111.253])2018/05/09(水) 20:06:08.09ID:uZn7iqkPM
>>449
消費を増やすか摂取を減らす
単純明快これしかないのにどうしてみんな遠回りしようとするんだろ

452無記無記名 (アウアウオー Sa9a-+uG/ [119.104.25.94])2018/05/09(水) 20:17:35.73ID:fK8u5gxta
どのサイト見てもアルコールを飲むとテストステロンが抑えられるから飲み過ぎるなと書いてるけど、自分の場合飲んだほうがムラムラして逆にテストステロンが暴れる感じなんですけど、実際どうなんでしょうか?

453無記無記名 (ワッチョイ 5ead-KFaI [153.230.17.250])2018/05/09(水) 20:25:30.38ID:p8EXYz/n0
>>439
そらお相撲さんは全員が無差別級で戦うんだからどんどんくって筋肉だろうが脂肪だろうがお構いなしに体重増やした方がいいからな

454無記無記名 (アウアウウー Sa4d-FxpK [106.154.3.76])2018/05/09(水) 20:25:58.72ID:MmDWosMWa
毎日ではなく週一30分では効果なしと断言可能なLVやね

455無記無記名 (ワッチョイ 5ead-KFaI [153.230.17.250])2018/05/09(水) 20:26:18.65ID:p8EXYz/n0
>>450
なんでダ板じゃなくてここに来たのか教えて

456無記無記名 (スプッッ Sdb2-DMo0 [49.98.11.132])2018/05/09(水) 20:40:14.00ID:/nCTkzzrd
>>452
泥酔した次の日二日酔いの時にムラムラ凄くする

457無記無記名 (ワッチョイ 12bc-joXw [125.2.235.199])2018/05/09(水) 20:43:42.95ID:cxINzx5i0
バルクアップのために外出中にお麩をサクサク食べてます。体に悪いでしょうか?

458無記無記名 (アウアウウー Sa4d-FxpK [106.154.3.76])2018/05/09(水) 20:48:43.03ID:MmDWosMWa
>>457
他の栄養素がとれてるなら問題ないと思います
ただタンパク質は少ないのでその点期待できません

459無記無記名 (アウアウオー Sa9a-+uG/ [119.104.25.94])2018/05/09(水) 20:52:33.89ID:fK8u5gxta
>>456
それは私もそうです
シラフではムラムラしないけど飲んだらやりてーって気持ちになるので抑えられるとかにわかに信じられない話なんですよ

460無記無記名 (ワッチョイ 2961-fSeP [60.61.172.212])2018/05/09(水) 20:53:10.13ID:muSg3GFG0
バルクアップならムシャムシャ食べないとダメだぞ

461無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 20:58:18.94ID:72Gt/aidM
女も酒を飲むとマタが緩むって言うしな
ただパフォーマンスは墜ちるがな

462無記無記名 (ワッチョイ f9bf-XJxX [150.249.163.183])2018/05/09(水) 20:58:20.26ID:QTEQwSsF0
プッシュアップバーでの腕立てなんだけど、5セットやっててできる回数が
10、7、4、3、2みたいな回数になってしまうのはOKなのかな。

463無記無記名 (ワッチョイ 12bc-joXw [125.2.235.199])2018/05/09(水) 21:00:38.39ID:cxINzx5i0
ありがとうございます。
しばらく、むしゃむしゃ食べてみます

464無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 21:02:42.93ID:72Gt/aidM
>>462
毎セット限界まで追い込んでるからいいよ
ダメなのはもっとできるのに10とかで止めちゃうパティーン

465無記無記名 (ワッチョイ f9bf-XJxX [150.249.163.183])2018/05/09(水) 21:18:45.73ID:QTEQwSsF0
>>464
そっか、ありがとう。

466無記無記名 (ワッチョイ c16b-1zbB [36.8.197.180])2018/05/09(水) 21:21:12.72ID:AQMEdiuf0
疲れてるときや気分が乗らない時の筋トレはいつもより軽くするくらいなら完全にオフにした方がいいですか?

467無記無記名 (ラクッペ MMe9-yI7F [110.165.156.158])2018/05/09(水) 21:26:37.92ID:72Gt/aidM
>>466
どのくらい疲れてるかによるけど
デスクワークで疲れてキブンのらな~い
って感じだったら逆にやった方がストレス解消に繋がる
疲れて体がボロボロって時は無理しない方がいいし

468無記無記名 (ワンミングク MM62-sd/c [153.157.121.250])2018/05/09(水) 21:34:22.81ID:nltHYc42M
筋トレすると左の肩甲骨の内側が痛くなって筋肉痛だと思ってたんですが調べたら脊髄の神経が痛んでる可能性があるって出てきたんですが本当でしょうか?
首を下にさげると痛みます

469無記無記名 (ワッチョイ 9e47-e9np [121.102.55.75])2018/05/09(水) 21:43:04.87ID:EumShjul0
>>468
上を向く、首を引く 10秒23セットやてみたら

470無記無記名 (アウアウカー Sa31-xHPA [182.250.243.15])2018/05/09(水) 21:59:17.02ID:qbM02I9Za
風俗行くんだったらやっぱパンプアップは必須ですかね?

471無記無記名 (アウアウカー Sa31-8kYD [182.251.247.19])2018/05/09(水) 22:03:43.23ID:UwKPvbLNa
筋トレ初めて7ヶ月
かなり体が引き締まったがどうしても胃がぽっこりと出てしまい、何だか格好悪い体型になってます

胃のぽっこりを目立たなくする筋トレって有りますか?

472無記無記名 (ワッチョイ f9c8-yI7F [150.249.115.28])2018/05/09(水) 22:04:40.61ID:LFVcQ8eh0
>>468
筋肉痛とケガの痛みは違うし筋肉痛はすぐ直る
筋肉痛とは違う違和感があるものはケガと見ておいたほうがいい

473無記無記名 (スプッッ Sd12-K+v/ [1.75.243.239])2018/05/09(水) 22:07:55.63ID:EsWyAELWd
>>459
アルコールで思考や理性の制御してる前頭葉が麻痺してそう感じるようになるんだよ
理性の箍が外れるのは自分でも分かると思うけど
テストステロンが暴れるとかは認知できないと思うよ

474無記無記名 (ワッチョイ 353f-6lOW [58.4.0.149])2018/05/09(水) 22:16:04.18ID:4z89Kve50
>>470
予想だが君Mでしょ

475無記無記名 (スッップ Sdb2-1zbB [49.98.148.25])2018/05/09(水) 22:17:13.19ID:xvkyu1vnd
腹筋を
鍛えるときは、何回くらい、何分くらいやりますか?

476無記無記名 (ワッチョイ 71f6-HSUF [116.94.139.196])2018/05/09(水) 22:18:15.94ID:1No4GtSc0
>>466
趣味ならそれでいいんじゃない?
やりたい時になるのが趣味だよ。長く続ける秘訣さ。
そしそれが選手としてトレーニングをしてるなら疲労など関係なくやらねばならんけど。
疲労を完全に抜くのは試合前だけだし。

477無記無記名 (ワンミングク MM62-sd/c [153.157.121.250])2018/05/09(水) 22:25:36.27ID:nltHYc42M
>>472
治りはするんですけど特に動かさなくても痛んだり逆に背中の筋肉動かしても痛くならないんですよね
やっぱり怪我っぽいですよね

478無記無記名 (ワッチョイ 2df6-XJxX [114.142.20.131])2018/05/09(水) 22:28:30.51ID:TM1aotX20
>>448
がんばりマッスル

479無記無記名 (ワッチョイ e56b-Fq9a [106.176.129.210])2018/05/09(水) 22:46:02.61ID:rNQY6FlO0
おまいら、ジムに行ったら何種目やってるの?

480無記無記名 (オイコラミネオ MMc6-5MrU [61.205.105.24])2018/05/09(水) 22:57:32.05ID:ZI+2ISt2M
>>470
鉄板でしょ。

481無記無記名 (ワッチョイ a226-jSUp [133.200.152.64])2018/05/09(水) 23:33:03.78ID:EjhIkmjH0
>>479
4~5種目。各3~5セット。
ストレッチ込みで1時間以内で終わるようにしてる。
ちなみにできるだけ毎日通うようにしてる。
分割法。

482無記無記名 (ワッチョイ e1f5-pRpi [222.8.115.74])2018/05/09(水) 23:49:15.25ID:0yOJPxRL0
>>449
単にちょっと長く停滞してるだけっぽいし今までどおりやったらいいんでないの
多少筋肉落ちてもいいから急ぎたいのなら摂取カロリー落とすなり有酸素やるなり

483無記無記名 (ワッチョイ e1f5-hiVY [222.8.184.119])2018/05/09(水) 23:55:52.93ID:chit40pz0
下半身の強化に四股って効果ありますか?

484無記無記名 (ワッチョイ f64b-+gAy [119.230.148.194])2018/05/09(水) 23:56:53.52ID:OWDsFs/E0
>>479
肩だけ4種目で他は3種目かなぁ
セット数は3~5

485無記無記名 (ワッチョイ 264e-Myo6 [153.220.234.132])2018/05/10(木) 00:53:26.29ID:hGo4vIOk0
>>428
ウェイトリフティングとシャフトでググりな

486無記無記名 (ワッチョイ f95b-Cyvw [218.227.126.203])2018/05/10(木) 01:00:56.13ID:lEQg8fTl0
自分は腕立て腹筋背筋を一日置きに各々3回ずつ増やしていくという方法で筋トレしています。
各々3セットに分けているので初日は1回3セット、次は2回3セット…という風に増えていく形になります。
ただ10回3セットになるあたりから筋力(筋量?)不足で思い通りに上がらなくなって無理矢理こなそうとすると
足の筋トレはしてないにも関わらず、筋トレ後に毎回2km走っているのですが、2km走れなくなります。
代わりにきつくなった分を後に回す、つまり4セット目に回して追い込まないと普通に2km走れるのですが
ここで質問なのですが自分は思い通りに上がらなくなった際に2km走れなくなる原因が神経の疲労によるものだと思っているのですが
10回3セットをスムーズにできるようになるまで回数を維持するのと、
後のセットに回して回数は各々3回ずつ増やしていく(またはベンチプレスなどに移行して負荷を上げる)のとでは
どちらの方が神経発達の効率がいいでしょうか?

487無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2vt8 [221.26.43.149])2018/05/10(木) 01:15:24.23ID:5uxjjg050
相撲取りが減量したらムキムキですか?

488無記無記名 (ワッチョイ 2a04-bFqk [27.132.103.72])2018/05/10(木) 01:30:22.36ID:3y70zys10
肩甲骨寄せてダンベルフライすると胸椎がボキボキボキボキって鳴って気持ちいい。

489無記無記名 (スフッ Sd4a-8Rsv [49.104.7.181])2018/05/10(木) 01:55:24.35ID:eUvEcerZd
>>482
御意見ありがとうございます
もう少し様子を見てみます

490無記無記名 (スプッッ Sd4a-eGuf [49.98.7.188])2018/05/10(木) 01:58:36.76ID:VBzsie2Yd
山本義徳氏ば、筋肥大だけを目的にした場合、ベンチプレスよりダンベルフライの方が有効、と言っていますが、ベンチのメインセット50kg程度のレベル・筋量でも当てはまるのでしょうか?
まずはコンパウンド種目でMAX重量を追及して、筋量・筋力をつける方が良いように思ったのですが、いかがでしょうか?

491無記無記名 (ワッチョイ b1f6-k37M [114.142.20.131])2018/05/10(木) 03:14:06.09ID:c4LxAEFp0
スクワットでフトモモの前の部分が悲鳴をあげている!
立ち上がるのもやっとのこと!!

毎回これやって鍛えてんの?すごいよねマッスルの人たち。

492無記無記名 (ワンミングク MMba-GAvM [153.234.71.70])2018/05/10(木) 06:37:29.29ID:TVIG97lZM
>>490
いくつだって同じじゃない?
信じるなら前者で信じないなら後者
ダンベルフライなんてそもそもつまらないから俺は後者
ただフライの方が理想的な動作であることは確かだとも思う

493無記無記名 (アウアウカー Saf5-QULs [182.251.252.48 [上級国民]])2018/05/10(木) 06:57:14.22ID:TcaxZ5ypa
そもそもフライとプレスじゃ鍛えられる場所違うしな

494無記無記名 (ワッチョイ 956b-knsW [36.8.197.180])2018/05/10(木) 07:09:46.66ID:zIp+DyIG0
筋トレを初めて3ヶ月、腹筋系の筋トレをしても筋肉痛になりません。効いてないんでしょうか?うっすら割れてきてます。

495無記無記名 (ワッチョイ 956b-knsW [36.8.197.180])2018/05/10(木) 07:10:05.02ID:zIp+DyIG0
やってることは、ユーチューブで松下兄弟10回で腹筋を割るってやつをダンベル持ちながらとぷろたん たった3分で腹筋がバキバキ ってやつと他の動きを15分くらいやってます。

496無記無記名 (スップ Sd2a-knsW [1.66.96.123])2018/05/10(木) 07:39:36.00ID:PTgFeGMVd
うつぶせに寝て、交互に足を後ろにゆっくり蹴りあげたり横にあげたり、反ったりする動きは背筋に効いてるんでしょうか?

497無記無記名 (スップ Sd2a-knsW [1.66.96.123])2018/05/10(木) 07:40:26.98ID:PTgFeGMVd
やるなら腹筋とセットで鍛えた方がいいですか?

498無記無記名 (オッペケ Sr5d-RwdT [126.229.90.112])2018/05/10(木) 08:23:15.01ID:TLbBcp6ur
鍛え方が悪いんだろ
3セットで筋肉痛になる

499無記無記名 (オッペケ Sr5d-RwdT [126.229.90.112])2018/05/10(木) 08:24:17.81ID:TLbBcp6ur
腹筋なんてハンキングレッグレイズで充分
上部の為にケーブルクランチを多少

ある程度腹筋ないとハンキングレッグレイズはできないけどな

500無記無記名 (スッップ Sd4a-NtGh [49.98.141.202])2018/05/10(木) 08:26:08.02ID:dVAM8+nfd
>>432
なんでも質問スレで、お前みたいな主張している方が恥ずかしい
このスレくるな

501無記無記名 (オイコラミネオ MMee-ozpK [61.205.83.185])2018/05/10(木) 08:27:57.54ID:u2PZzIlLM
>>418
「何の」はわかるでしょ

502無記無記名 (オイコラミネオ MMee-ozpK [61.205.83.185])2018/05/10(木) 08:30:12.25ID:u2PZzIlLM
>>421
ありがとう

503無記無記名 (ワッチョイ adc8-Eg6U [150.249.115.28])2018/05/10(木) 09:20:19.59ID:mq9x1Z6e0
>>491
毎日はやらんぞ
足は普通週1とかだぞ

504無記無記名 (ラクッペ MM0d-Eg6U [110.165.156.158])2018/05/10(木) 09:35:37.24ID:D8lSsbIgM
>>499
まさとがそれやってたな
鉄棒一本あれば筋トレは十分って

505無記無記名 (ワッチョイ 05f6-HfrX [116.94.139.196])2018/05/10(木) 09:48:52.25ID:pKnxc4WM0
>>494
変化があるならそれでいいんだよ。
筋肉痛なんてないに越したことはない。効率落ちるからね。
むしろ筋肉痛起きにくい方が才能があると言えるよ。
日頃からケアをしてるのかもしれんし

506無記無記名 (ワッチョイ 2a61-zafw [27.140.117.74])2018/05/10(木) 09:49:12.87ID:ElvtfR9V0
>>491
スクワットで太ももの前側だけが痛くなるってそれフォームがおかしくて危険だぞ

507無記無記名 (ワッチョイ 6647-Op2r [121.92.209.225])2018/05/10(木) 12:16:02.87ID:RfwwC0W90
糖質制限ってあんぜんなの?
マッスル北村って糖質制限でしんだんじゃなかったっけ?

508無記無記名 (スプッッ Sd4a-wiKu [49.98.8.201])2018/05/10(木) 12:43:34.01ID:E/fnjDt7d
>>507
マッスル北村の減量期は糖質全く摂取してなかったんしゃなかったっけ?
「制限」程度じゃ大丈夫でしょ

509無記無記名 (ワンミングク MMba-GAvM [153.250.162.88])2018/05/10(木) 12:46:16.84ID:tmziKEqVM
あれは糖質制限というか断食でしょ
普通は糖質制限しても糖新生するだけだから健康には悪くても死にはしない

510無記無記名 (アウアウカー Saf5-kiAk [182.250.243.19])2018/05/10(木) 12:48:03.80ID:Gjl+WZGda
栄養失調なんだよねあれ

511無記無記名 (バットンキン MM85-vQj2 [60.33.99.73])2018/05/10(木) 13:39:11.79ID:6O759HutM
>>509
筋肉残ってたのに糖新生間に合わないんだな

512無記無記名 (ワンミングク MMba-GAvM [153.250.162.88])2018/05/10(木) 14:18:40.88ID:tmziKEqVM
>>511

不謹慎かもしれんが参考になる
となるとデブが低血糖で死ぬかどうかが気になる

513無記無記名 (エムゾネ FF4a-wiKu [49.106.188.194])2018/05/10(木) 15:00:39.67ID:0s2UCmtQF
今より情報の無い時代だったのが不運だったなマッスル北村
今でもレジェンドだけど、生きていたらどれだけのもんになっていたのか見たかった
身長小さいけど

514無記無記名 (ワッチョイ b1f6-k37M [114.142.20.131])2018/05/10(木) 16:16:55.36ID:c4LxAEFp0
北村さんもオレと同じでフトモモの前の部分痛かったんだろうな

515無記無記名 (ワッチョイ 5eca-Ca5/ [111.216.205.115])2018/05/10(木) 19:40:20.50ID:i23COjss0
有酸素を自宅でやってるんですが、ジャンプスクワットやジャンプランジをやっています
ジャンプを取り入れたトレーニングで他にバリエーションがあればおしえてくれです

516無記無記名 (ガラプー KK6e-Izd9 [352788050112428])2018/05/10(木) 19:43:49.24ID:ec5MI4fFK
ナローデッドでバーの目の前に立ったとき
バーとスネはみなさんあたってますか?
それとも何センチか離れていますか?

517無記無記名 (ワッチョイ 2a6b-QfxQ [27.82.197.183])2018/05/10(木) 19:49:46.88ID:5Erh9SYf0
>>516
立った段階ではあたっていない
バーを握ってスタポジ作った時にはあたっている

518無記無記名 (ガラプー KK6e-Izd9 [352788050112428])2018/05/10(木) 19:58:01.05ID:ec5MI4fFK
ありがとうございます
自分と同様のやり方で安心しました

519無記無記名 (ワッチョイ c54b-RwcH [180.146.86.8])2018/05/10(木) 20:43:17.89ID:ygDqvm3j0
カゼインプロテインあるんだけど、寝る前は水か牛乳どちらが良い?ホエイなら牛乳で割るんだけどカゼインは初めてなんだよね

520無記無記名 (アウアウカー Saf5-ySOR [182.251.244.16])2018/05/10(木) 21:09:12.02ID:Cnibjij9a
女のボディービルダーみたいなボリューミーなケツになりたい
もも裏のセルライトを消したい

今のトレは
10kg×2個のダンベルスクワットで
浅く10回
深く10回
ルーマニアンデッドリフト 10回

↑2セット週4,5

まだまだケツが薄いのでここから
負荷を重くしていくか
別種目を増やすか
迷っています
詳しい方教えてください
30代♀

521無記無記名 (ワッチョイ de36-27Jw [223.133.126.124])2018/05/10(木) 21:46:17.53ID:tac7X4YG0
>>520
・浅いのは要らない、少なくともケツに強くストレッチが感じる位置まではしゃがむ
・10回とは言わず限界までやるか、セット数をもっと増やす
・ブルガリアンスクワットも追加。これは最初は自重でもok

終わった時点で生まれたての子鹿状態になっているのが理想

522無記無記名 (スプッッ Sd2a-knsW [1.75.244.200])2018/05/10(木) 22:26:02.40ID:df/Nkd/Qd
足にウエイト4キロを着けて立ち上がり、足をいろんな方向に上げる。これは下半身の筋トレになりますか?

523無記無記名 (ワッチョイ 2a5b-k37M [61.203.38.103])2018/05/10(木) 22:28:47.97ID:0XFuQ07j0
>>522
なるけど股関節回りの筋群いわしそうな動きだな
意外とデリケートだから

524無記無記名 (ワッチョイ 956b-knsW [36.8.197.180])2018/05/10(木) 22:29:29.48ID:zIp+DyIG0
最近忙しくジムに週1しか行けてません。自宅には5キロ×2のダンベルしかないんですが、それを使っての腕やスクワットはジムのときと比べ重量が軽すぎてやっても意味ないですか?

525無記無記名 (ワッチョイ 265e-yruR [153.176.249.119])2018/05/10(木) 22:38:11.95ID:XE99qjkS0
よくダンベルプレス20キロ10レップはベンチプレス60キロとか聞くけど
これってダンベルプレス10レップでベンチプレス1レップなの?
それとも10レップあげれたらベンチも10レップいけるってこと?

526無記無記名 (ワッチョイ 5e6b-Y5Gb [111.99.80.11])2018/05/10(木) 22:55:46.05ID:v6ENI5MH0
本気岩子って誰ですか?

527無記無記名 (ワッチョイ 7a78-obfm [133.202.144.189])2018/05/10(木) 23:23:21.47ID:RRr/uBDm0
>>525
1レップ
でもダンベルやり込んでもバーベルに慣れないとその重量は上がらない事の方が多いよ

528無記無記名 (ワッチョイ 0961-4Ye1 [42.145.194.110])2018/05/10(木) 23:29:39.48ID:ySLUA+nV0
>>520
ルーマニアンデッドリフトを壁とか使わずに
ヒップスラストの自重のやつ
ゴムとかあれば内腿も鍛えた方が良い

529無記無記名 (ワッチョイ 0561-rbbh [116.64.187.131])2018/05/11(金) 00:45:50.85ID:pKgASxqz0
>>524
5kg程度でも工夫して一切反動使わないようにきっちりストリクトでやれば
ハンマーカールやサイドレイズは効く

脚のほうは5kg加重した程度じゃ自重トレと変わらない
Amazonで60kgダンベルセットとベンチさっさと買え

530無記無記名 (ワッチョイ 05f6-HfrX [116.94.139.196])2018/05/11(金) 03:47:08.03ID:V9/FFPpv0
>>522
多分股関節を故障する
膝が胸につくくらい高く上げて自重でやればいいよ
ダウンロード&関連動画>>


531無記無記名 (ガラプー KK6e-Izd9 [352788050112428])2018/05/11(金) 03:58:09.01ID:kWVLCd2tK
>>526
最近YouTubeデビューした人 40歳の淑女
まじがんこ と読みます
覆面被ってますw

532無記無記名 (ワッチョイ d9b8-7WUT [58.93.195.67])2018/05/11(金) 04:22:44.02ID:hflM9Emk0
まさかの本人登場?
顎に大きなほくろ
ベンチマックス40キロだったか

しかし覆面と言うかありゃ
SMでよく使われるそれなんじゃないのか?
まー印象に残る事は確か。
チャンネル登録はしとらんがな。

533無記無記名 (ワッチョイ 05f6-k37M [116.94.247.59])2018/05/11(金) 04:35:51.19ID:CwCkaSXf0
それよりフトモモが痛いんだけど、どのくらいで治るのこれ?
ロキソニンのんだ。

534無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-P7e1 [221.21.198.240])2018/05/11(金) 08:02:47.69ID:ksohM6gS0
自重でやってますが手首を握ると、なんとなく右の方がわずかに細い気がします
完全に左右対称で筋肉つけるのって、ふだんから相当意識したトレを組まないと無理なんですか?自然に対象にはならない?

535無記無記名 (ワッチョイ 7a49-bFqk [133.202.176.121])2018/05/11(金) 08:03:14.04ID:s0aV9uru0
筋トレ始めて性欲が強くなったけど発散する相手がいなくて辛い
性欲なくなんねーかな

536無記無記名 (アウアウカー Saf5-Y5Gb [182.251.253.36])2018/05/11(金) 08:05:14.81ID:AZ+Y2iKTa
>>531
いや
正体誰?

537無記無記名 (アウアウカー Saf5-1FIG [182.250.242.5])2018/05/11(金) 08:20:42.95ID:y4ukt8Aqa
ぶよった感じなく体を引き締めつつ
大きくしたいのですが、高タンパク低脂肪を意識しつつ食いまくって筋トレ
とかで大丈夫ですかね?

538無記無記名 (オイコラミネオ MMee-8lob [219.100.52.140])2018/05/11(金) 08:28:54.56ID:2J/Pp9JfM
>>535
風俗へGO

539無記無記名 (アウアウカー Saf5-ySOR [182.251.244.4])2018/05/11(金) 08:47:44.44ID:5RY/1G7Wa
>>521
>>528
520です
とても参考になりました
ありがとうございます

540無記無記名 (ワッチョイ d5b8-nBTi [126.122.150.30])2018/05/11(金) 08:53:12.59ID:mRXw7+sb0
>>535
筋トレしながらのオナニーおすすめ
マジで禿げるからw

541無記無記名 (アウアウカー Saf5-QULs [182.251.252.51 [上級国民]])2018/05/11(金) 09:39:26.61ID:VDdpojRca
普段はフルスクワットなんだが久し振りにブルガリアンスクワットをやったらケツ痛すぎワロタ
改めて結構鍛えられる部位違うもんだなと実感

542無記無記名 (スップ Sd2a-wiKu [1.72.7.80])2018/05/11(金) 09:56:55.34ID:sdSZwet0d
>>540
どうやってやるんすか?
オナホ装着しながら?

543無記無記名 (ワッチョイ 917c-bFqk [210.139.224.64])2018/05/11(金) 10:12:31.62ID:ggfPjXrj0
ウェイト+食事制限だけだったのを、スロージョギング1時間、組み合わせたら、体脂肪がすごい勢いで落ちてきた。
これはいいわ。

544無記無記名 (ワッチョイ 6a6d-CB4l [203.174.252.225])2018/05/11(金) 10:17:51.21ID:Q7DNCcX60
スーパーマッチョを目指してるんですが、プロテインはネットの激安のやつでもいいですか?

545無記無記名 (アウアウカー Saf5-QULs [182.251.252.51 [上級国民]])2018/05/11(金) 10:42:35.33ID:VDdpojRca
他にマルチビタミンみたいなサプリとらないならビーレジェンドがおすすめ
とるならエクスプロージョンが質はそこそこで安い

546無記無記名 (アウアウカー Saf5-mNPN [182.251.53.89])2018/05/11(金) 10:44:44.85ID:To8dP/Ewa
>>544
スーパーマッチョになるには
高額なアナボリックスステロイドが必要です

547無記無記名 (スップ Sd2a-wiKu [1.72.5.251])2018/05/11(金) 10:56:35.07ID:kcdPzGEyd
増量期って設けた方が良いね
以前は夜飯プロテインだけにしてて、
痩せながらでも筋肉つくんじゃろ?
とか思ってたけど
扱える重量が全然上がらなかった

じゃあってんで飯をごりごり食べるようにしたら
みるみる重量が上がっていったわ
今、人生で一番体重重くなってるけど、
過去に今より2キロ軽い体重の時よりもお腹周りは今の方がマシ

とにかく筋肉つけたいなら増量期ってホントに設けた方が良いのだなと思ったわ

548無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/11(金) 11:04:32.48ID:sKv2SZ2o0
>>540
毎日10回は抜いてるけど禿げてないから
単純に頭皮のケア怠ってるか体質だろ

オナニーのし過ぎで20代から白髪生えまくったけどな

549無記無記名 (オイコラミネオ MMee-fCYW [219.100.52.113])2018/05/11(金) 11:26:41.72ID:XlLmwSz5M
>>547
どんな食事?

550無記無記名 (アウアウカー Saf5-S6s1 [182.250.241.26])2018/05/11(金) 12:28:50.15ID:xtG5pMAsa
>>536
刺激派 ステファニーとかいう人でしょ?
適当にググったら出てきたわ

551無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/11(金) 12:31:42.45ID:2T3KHP/z0
>>547
増量期っていうのは特に設けてませんって年中絞れた状態をキープしてる人って成長速度遅いよね

いくらでも太っていいわけじゃないけど、早く成長したいなら腹筋が隠れる程度は許容した方がいいと思う

552無記無記名 (アウアウカー Saf5-mNPN [182.251.53.89])2018/05/11(金) 12:50:47.15ID:To8dP/Ewa
腹筋は隠れたらだめだろ

553無記無記名 (ワンミングク MMba-GAvM [153.249.229.183])2018/05/11(金) 13:22:03.08ID:ThcNV1yGM
従来の増量とリーンバルクのどっちがキレキレマッチョに早いかというのはかなり難しいテーマだよね
個人的にはリーンバルクはある程度知識と経験がある人や元々ガタイの良い欧米人に向いてる方法だと思う

554無記無記名 (アウアウカー Saf5-ifaB [182.251.242.7])2018/05/11(金) 13:54:38.58ID:/bvi0omia
肩の筋肉って大きくなったら服着たときに体格良く見えるかね?

555無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/11(金) 14:42:45.56ID:2T3KHP/z0
脂肪つけすぎるとそれを落とすのに数ヶ月かかるわけだけど、その数ヶ月の遅れを差し引いてもリーンバルクより成長速度は早そう

いろんな人見てるとそう感じるってだけで特に根拠は無いけどね

リーンバルクは日によってカロリー収支がプラスだったりマイナスだったりで安定して筋肉に栄養を回せないし油断して太ってしまったらその度に少し絞る作業を挟まないといけない

ちょうどいい塩梅を見つけてそれを継続できる上級者向けだ

556無記無記名 (ワッチョイ 5e7e-EHe9 [111.217.103.60])2018/05/11(金) 14:46:30.14ID:+5hvuxZE0
>>405
かとちゃんジムでいつもとってるやん

557無記無記名 (ワッチョイ 766b-Ca5/ [113.154.6.135])2018/05/11(金) 14:57:52.25ID:x6Nmh8I50
他人を無断で撮るバカがいるから公営や大手は撮影禁止にしてるところがおおい

558無記無記名 (ササクッテロロ Sp5d-pjlO [126.253.196.164])2018/05/11(金) 15:10:20.32ID:MQIWVO/9p
減量期にチート入れてる人は実際に効果があるのでしょうか?
私は今2週間程停滞してまして、減量初心者なので色々検索してみたのですが大会に出るような方も実践してるようですし、そうかと思えばそんな凄い方でもチート入れるなんて論外という人も居てチートデイに半信半疑な所があります。
ダ板行けと思われるでしょうがずいぶん荒れた様子なのでこちらでお教えください。よろしくお願いします。

559無記無記名 (ワンミングク MMba-GAvM [153.249.229.183])2018/05/11(金) 16:07:01.53ID:ThcNV1yGM
>>558
色々議論はあるけど、所詮は小手先のテクニックってのが個人的な見解
極端な話、断食しても体脂肪を保ってられる人間なんて存在しないので、食う量を減らすというアプローチに勝てる手法など存在しない
とはいえ、精神的な理由もしくは1日だけ増量期を挟むと割りきってやるなら全然アリだと思う
そもそも減量期を連続した期間でやらなければならない規則なんてないんだからね

560無記無記名 (スッップ Sd4a-7WUT [49.98.144.172])2018/05/11(金) 16:11:46.04ID:yfcA7FPld
2週間に1度チートデイ入れてる

67キロからびくともしなかった体重が
徐々に落ちてきてるよ。

561無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/11(金) 16:18:59.53ID:2T3KHP/z0
5日以上停滞したこと無いや
12kgぐらいの減量が最初から最後までスーっと
カロリー計算もしないし全然きっちり管理してないのに

タンパク質は決まった量摂るけど糖質をカットするわけでも脂質をカットするわけでもなくお好み焼きや揚げ物もたまに食べてるんだよね

糖質も脂質も減らすは減らすけどどっちも同じくらい摂る減量
使用重量もさほど変化なく

562無記無記名 (ササクッテロロ Sp5d-pjlO [126.253.196.164])2018/05/11(金) 17:19:43.85ID:MQIWVO/9p
皆様ご意見ありがとうございます。
私は減量開始から1ヶ月半経ちましたが、この段階でこれ以上脂質と炭水化物を下げるのも好ましくないと考えておりました。
結局のところ人それぞれ、といったところでしょうか。
そのままストンと落ちる人はチート不要でありチート入れてまた減量ペースが戻るならそれも良しなのですね。
試しに明日はがっつり食べてきます。ありがとうございました。

563無記無記名 (ワッチョイ 05f6-HfrX [116.94.139.196])2018/05/11(金) 17:22:10.46ID:V9/FFPpv0
>>552
うむ、肥満デブになるまで太る必要はないな。
標準的な脂肪量で十分、そっからデブになっても変わらんし下手すると生活習慣病のリスクが高まる。
皮一枚バリバリは成長遅れるけど、ダイエット管理しないでそういうやつはほとんどいない。
ナチュラルなら成長速度は限りがあるし、必要以上に太っても標準的な脂肪量でやっても差は殆どなし。

564無記無記名 (ワッチョイ 917c-bFqk [210.139.224.64])2018/05/11(金) 17:30:33.66ID:ggfPjXrj0
>>554
それ、基本じゃないのかな。
スーツ似合うのは肩胸がある程度しっかりしている人だし。

565無記無記名 (ワッチョイ 05f6-k37M [116.94.239.81])2018/05/11(金) 18:11:23.02ID:x2AKm3E30
かとちゃんは設備はジムっぽいけど
周りに人がいる感じでもないから自宅の一室をトレーニングルームにしてんのかなあと思ってた
カネキンなんかはジムで撮影してるし当たり前のように他人も映り込んでるな

566無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/11(金) 18:42:40.39ID:2T3KHP/z0
カトちゃんはジムの看板だしあれだけ視聴者ついてる人の動画に出してもらえるんだから宣伝になる

win-winってやつでしょ

567無記無記名2018/05/11(金) 18:59:47.23
カトちゃん前に新ジムのミニチュア模型で説明してたけど
ジム経営してるんじゃないの?

568無記無記名 (ワッチョイ 6a20-bFqk [203.140.190.90])2018/05/11(金) 19:04:33.78ID:BRywmwwx0
カトちゃんは営業時間外に撮ってるだけでしょ

569無記無記名 (ワッチョイ 26ad-QjBO [153.230.17.250])2018/05/11(金) 19:27:24.15ID:0bp6ELCO0
カトちゃんてオッスのトレーナーが仕事だと思ってたが
それで単に店閉まった後に撮影してるんじゃねーの?
2号店だかジムの開設で荷物の搬入とか動画上げてたやん

570無記無記名 (アウアウカー Saf5-90H6 [182.251.250.15])2018/05/11(金) 19:29:21.54ID:0yv6dQ9Da
減量中って
重量挙げてレップ数減らしたほうがいいの?

そもそも普段から6レップでやってるから重量上げれないわ

571無記無記名 (ワッチョイ 2a61-vxxB [61.26.222.155])2018/05/11(金) 20:07:35.19ID:XFXOmbNQ0
よくbig3の重量挙げる時に出てくるスクワットの数値ってフルスクワットなんでしょうか?
普段セットを組んでる重量じゃなくて扱える最大重量を挙げてる?

572無記無記名 (ササクッテロ Sp5d-QjBO [126.35.204.29])2018/05/11(金) 20:09:17.27ID:yjq4WCKpp
>>571
普段組んでるセットが何レップなのか各々違うじゃん

573無記無記名 (ササクッテロ Sp5d-QjBO [126.35.204.29])2018/05/11(金) 20:10:08.76ID:yjq4WCKpp
>>571
あとフルスクワットの意味誤解してるだろ

574無記無記名 (ブーイモ MMa1-VBBQ [202.214.167.122])2018/05/11(金) 20:11:04.22ID:EqmRZJobM
デッドリフトって必ずバーベルが床に着くまで下げなければいけないんですか?10kgのプレートでやっているので径が小さい分、だいぶ下げなければならないのですが...

575無記無記名 (ワッチョイ 26ad-QjBO [153.230.17.250])2018/05/11(金) 20:21:06.75ID:0bp6ELCO0
>>574
床に着く前に折り返したほうがハードだからいいんじゃね
ただそれを「床引き」と名乗るのは間違いというだけで

576無記無記名 (ブーイモ MM4e-NgJJ [163.49.215.6])2018/05/11(金) 20:24:07.94ID:Xa0DY4jQM
ベンチプレスした次の日に脇腹が筋肉痛なんだけど
広背筋?大円筋?背中も少し使うのかな?そんなもんですか?

577無記無記名 (ワッチョイ 2a61-vxxB [61.26.222.155])2018/05/11(金) 20:43:55.86ID:XFXOmbNQ0
>>573
床と平行になるまで落とすのもフルスクワットに含まれるんですね…
もっとがっつり落とし込むのがフルスクワットと勘違いしてました
ありがとうございます

578無記無記名 (スフッ Sd4a-4HVO [49.104.36.45])2018/05/11(金) 20:49:26.35ID:wNP4qcfAd
最近、24時間のジムに入会したから出勤前ジム退社後ジム行ってるんだけど朝と夜のトレって同じ部位やっても良いのかな?それとも違う部位やって休養日を2日に1回とった方が良いのかな?

579無記無記名 (ワッチョイ 1ef1-VBBQ [119.25.13.211])2018/05/11(金) 21:06:26.75ID:44lqvkvK0
>>575
回答ありがとうございます
床に着くまで深く下げるのは結構ツラいので、ある程度の重量までは床に着く前に折り返してやることにします

580無記無記名 (ワッチョイ 2a6b-QfxQ [27.82.197.183])2018/05/11(金) 21:11:10.34ID:4xffI+i10
本来のデッドリフトは床に置いてある重量物を持ち上げる行為なんだけどね
床スタートなんだよ

581無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/11(金) 21:17:21.79ID:/YauRmUW0
デッドリフトで気絶する人いますが
脳や心臓は大丈夫ですか?

582無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/11(金) 21:23:52.25ID:/YauRmUW0
血中アミノ酸濃度は肉食うよりプロテインのが上がりますか?
筋肉痛がプロテイン飲んだ時の方が少ないので

583無記無記名 (ワッチョイ 956b-NjG8 [36.8.197.180])2018/05/11(金) 21:25:09.29ID:7D35ODCo0
下半身を鍛えるときは土曜の午前にジムで鍛えてるんですが、明日は午前から行けないので午前は腹筋+有酸素運動、夜ジムて下半身でも順番的に問題ないですか?

584無記無記名 (ワンミングク MMba-7zco [153.250.213.147])2018/05/11(金) 21:26:39.94ID:J8LbIR1rM
最近ジム行きだしたものです。
マッチョの方が持ってる透明な黄色や緑の飲み物は何ですか?

585無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/11(金) 21:28:57.15ID:/YauRmUW0
>>584
宇宙人の血液

586無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/11(金) 21:29:26.31ID:/YauRmUW0
>>583
問題ない

587無記無記名2018/05/11(金) 21:31:25.84
>>584
BCAAじゃね?

588無記無記名 (アウアウカー Saf5-kiAk [182.250.243.5])2018/05/11(金) 21:32:54.78ID:oKUK9r1Sa
>>584
そのくらいの事知らねえのかよアホか
黄色はキャロットジュース緑色はベジタブルジュース
筋トレには食物繊維の摂取が大切なんだよ

589無記無記名 (ワッチョイ 05f6-k37M [116.94.239.81])2018/05/11(金) 21:33:44.84ID:x2AKm3E30
飲尿健康法だぞ

590無記無記名 (ワッチョイ 5e6b-obfm [111.99.148.87])2018/05/11(金) 21:36:52.35ID:BfGKcJ0k0
>>584
NCAA(ンカと読むんだぜ)

591無記無記名 (アウアウカー Saf5-mNPN [182.251.53.89])2018/05/11(金) 21:39:31.76ID:To8dP/Ewa
ここまで定期

592無記無記名 (ワンミングク MMba-GAvM [153.234.197.240])2018/05/11(金) 21:53:16.79ID:2GYBf4XZM
>>584
たいていはBCAA、というかextend
たまにカーボドリンクだったりNOやプレワークアウトだったりするかも

593無記無記名 (ワッチョイ 9db8-TxG4 [60.108.23.100])2018/05/11(金) 22:07:26.18ID:far7TMOm0
今は3日でベンチ・デッド の日、ベンチ・スクワットの日、休みというサイクルで回しているんですがそれぞれどれくらいの重量扱えるようになったら週一くらいに分割すればいいですか?
体重65キロ、現在ベンチ90.スクワット80.デッド120でセットを組んでいます

594無記無記名 (ササクッテロレ Sp5d-/n0U [126.245.16.79])2018/05/11(金) 22:20:08.65ID:RnRMUnFWp
粉飴ってどこに売っているのですか?
マツキヨ ドンキ 西友 スポーツジム どこにもありません。
というかどこも粉飴というものを知らないって言われます。

本来何に使われてるもんですかね?

595無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/11(金) 22:30:13.08ID:/YauRmUW0
デッドリフトいらなくね?

596無記無記名 (ワッチョイ 264e-mNPN [153.220.234.132])2018/05/11(金) 22:35:09.68ID:jn0g6Q1w0
>>594
ネットで探せ。
本来は糖尿病患者とか
タンパク質を取れない病気の人のためのもん

597無記無記名 (ワッチョイ d5b8-/n0U [126.177.137.62])2018/05/11(金) 22:43:42.17ID:oxkC9XH00
>>596
今までネットで買ってましたが、最近は忙しく夜遅くまで仕事で荷物の受け取りができないのでそれ以外で購入する方法を探しています

とするとやはり薬局とかがベストですかね?
しかし白衣を着た薬局の人にも粉飴は通じませんでしたが。

598無記無記名 (ガラプー KK45-3vbe [FjK1I9h])2018/05/11(金) 22:46:19.53ID:kAl+zDmnK
器具なしで一番効く上背筋、下背筋の種目を教えてください。

599無記無記名 (アウアウエー Sa92-aamV [111.239.160.190])2018/05/11(金) 22:50:19.71ID:zBcXsWFma
よく筋肉つけば基礎代謝上がって太りにくくなると言うけどどのくらいの効果があるんだろう
昨日テレビで医者がマスクをすると呼吸筋が鍛えられて基礎代謝が増えダイエットにもなるとか言ってたけどそのくらいで効果あるならふくらはぎむきむきにしたらどうなるんだよと思った

600無記無記名 (ワッチョイ 2a6b-QfxQ [27.82.197.183])2018/05/11(金) 22:54:37.12ID:4xffI+i10
>>597
マルトデキストリンと言えば通じるかも

601無記無記名 (アウアウカー Saf5-Y5Gb [182.251.253.37])2018/05/11(金) 23:03:49.08ID:YXE84clqa
お腹すいちゃったんだけど
この時間だと何食えばいい?
牛丼とかスパゲッティとかくっていい?
ちなみに夜に胸と腕を追い込んで9時ころプロテインとバナナ一本だけ食いました

602無記無記名 (ワッチョイ f9e8-4Ye1 [218.220.238.217])2018/05/11(金) 23:21:06.14ID:Kb/6yAZT0
大胸筋上部の内側が無さすぎて大胸筋が蝶々みたいになってる。
どうにかしたいんだが

603無記無記名 (ササクッテロ Sp5d-QjBO [126.35.204.29])2018/05/11(金) 23:24:40.44ID:yjq4WCKpp
>>601
知らんわ好きにしろよ

604無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/11(金) 23:35:13.83ID:/YauRmUW0
何故格闘漫画家はプロレスが好きなんですか?

605無記無記名 (ワッチョイ 2a61-hLqe [61.26.22.243])2018/05/12(土) 00:45:10.53ID:cpxNhXxs0
なんかこうトレしたくて身体が疼きだすような動画ってありませんか?
映画でもユーチューブでもいいんですけど
モチベーション上がらないときにそういうの観てテンションあげたいのでおススメ教えてください

606無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/12(土) 01:09:32.11ID:eY7SgFUG0
>>605
ロッキー

607無記無記名 (ワッチョイ 2a04-bFqk [27.132.103.72])2018/05/12(土) 01:16:34.91ID:rAU978Ot0
手や手首がスマートなままなんだけどどうしたら太くなるかな?

608無記無記名 (ワッチョイ 8dcc-oIOF [118.5.135.249])2018/05/12(土) 01:32:09.55ID:S97OnSUD0
いまだにその誤用

609無記無記名 (ワッチョイ 666b-fs29 [121.111.8.71])2018/05/12(土) 01:34:46.69ID:H3UQA6rF0
特に食事は気にせず筋トレしてたら使用重量もどんどん上がってきたけど体重と脂肪も凄いことになってきた。
そろそろ減量しないといけないかなと思いつつ、でも重量は上がってるので悩んでるところ。

停滞するまではこのまま行っても良いかな?

野菜とタンパク質は多目を心掛けてお腹いっぱい食べてる感じ。
(勿論炭水化物も多目)

610無記無記名 (ワッチョイ 91b0-k37M [210.155.205.136])2018/05/12(土) 01:41:27.87ID:1LlWO8EF0
>>599
+100kcalぐらいは付くけどそのあとはたいして上がらないから対して期待すんなって
記事が今回のトレマガに出てた
購入するなり立ち読みするなりで

611無記無記名 (ワッチョイ 8dcc-oIOF [118.5.135.249])2018/05/12(土) 01:52:42.69ID:S97OnSUD0

612無記無記名 (ワッチョイ 26ad-QjBO [153.230.17.250])2018/05/12(土) 02:04:49.41ID:j6gQBbzo0
>>611
モチベ置いといてこのナイスガイのファンになるわ

613無記無記名 (ワッチョイ b1b8-4Ye1 [114.185.6.161])2018/05/12(土) 02:47:59.69ID:BwD/zu8U0
>>599
筋肉増えても基礎代謝はほとんど影響ないみたいのは見たな
筋肉で体重増えた分重りつけて暮らしてることになるので生活代謝で太らなくはなるっちゃなる
脂肪でも重りになる効果は同じだったりするけどあれ色々体に悪いしな
でも体に悪くないけど筋肉は脂肪と違って維持がめんどくさい

614無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/12(土) 02:54:32.24ID:QFOGOPz40
>>607
パワーボール買え

615無記無記名 (アウアウカー Saf5-Y5Gb [182.251.253.37])2018/05/12(土) 06:28:23.25ID:F159Afkca
>>605
ビリーズブートキャンプ

616無記無記名 (ワッチョイ 4964-eGuf [106.72.150.128])2018/05/12(土) 06:31:43.72ID:OFOZkh1i0
体脂肪率20%なんだけど、皆なら減量する?

トレーニングし始めて一年(半年は怪我で休み) で、そこそこ厚み出てきたから、まだまだでかくしたい気持ちと、ちょっとたるでるの嫌だなぁって気持ちで揺れ動いてる…

617無記無記名 (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.237.28])2018/05/12(土) 06:53:18.64ID:R3tgWOz5a
ファットグリップってアームカールする時等、前腕に入りやすいのか二頭に入りやすいのかどちらなんですか?
ファットグリップの趣旨ってなんなのでしょうか

618無記無記名 (ワッチョイ 7a26-Iyo3 [133.200.152.64])2018/05/12(土) 07:18:40.03ID:+uhNmlK00
>>605
これに決まってるだろ!
大音量で見ろ!
ダウンロード&関連動画>>


619無記無記名 (アウアウカー Saf5-Y5Gb [182.251.253.37])2018/05/12(土) 07:47:10.49ID:F159Afkca
>>616
20%もあんのにそこからバルクて
リフター目指してんなら体脂肪気にしないでどんどん体重増やせばいいじゃん

620無記無記名 (ワッチョイ 5eca-Ca5/ [111.216.205.115])2018/05/12(土) 07:55:29.31ID:rzT69OfQ0
ショルダープレスはハイスピードの方が効きやすいですか?
そのような感じがするのですが どうしてでしょうか

621無記無記名 (ワッチョイ 91b0-k37M [210.155.205.136])2018/05/12(土) 08:42:16.92ID:1LlWO8EF0
>>610
半分寝ながら書いたんで抜粋で捕捉


基礎代謝は臓器に起因するところが大きく、基礎代謝上昇量は筋肉1kg辺り13kaclと大きくはない。
ただし、筋トレを開始すると100kcalぐらい基礎代謝が増える。これは筋肉量に起因ではなく、筋肉自体の代謝率がかわるから。
TVでいう基礎代謝うんぬんはうんざりする。自分のところへ来た取材は基礎代謝という言葉を使わないで貰ってる

とのこと

詳しくはトレマガ(vol56)読んで

622無記無記名 (スフッ Sd4a-8Rsv [49.106.207.41])2018/05/12(土) 08:49:16.99ID:+aiWaYGDd
>>621
なにやら詳しい御様子ですが、何者ですか?

623無記無記名 (ワントンキン MMba-GAvM [153.237.126.211])2018/05/12(土) 08:52:37.17ID:i1oq6Oo9M
というかそもそもマスコミが勧めるみたいに食事制限しながら筋トレしてもほとんど筋肉つかんのよね
ましてやそれで基礎代謝向上とか夢のまた夢

624無記無記名 (ワッチョイ 5e7e-EHe9 [111.217.103.60])2018/05/12(土) 09:38:18.86ID:tDVccOjh0
>>616
腹の肉がだるだるなの嫌だからまずは減量するわ

625無記無記名 (ワッチョイ aa3d-/W0q [123.1.85.212])2018/05/12(土) 09:42:40.79ID:+R/KL3Bq0
スクワットのフォーム矯正のためにスミスマシンでスクワットを行う事は効果的ですか?
先日スクワットの動画を撮影し、バーの軌道表示アプリに入れてみたところ、バーの軌道が前後にブレている事がわかりました。
しゃがむ時に前半から中盤にかけて後ろに流れ、中盤から後半では前に流れ、ボトム付近でまた少し後ろに流れ、立ち上がる時には前に流れてしまい、8字を書くような軌道になってしまっていました。
今まで自分では垂直な軌道だと思っていたのでショックでした。
パワーリフティングのトップ選手だとバーが綺麗な垂直の軌道を描いています。
綺麗なフォームを習得するにはどのような練習を行えばいいですか?

626無記無記名 (ワッチョイ 956b-NjG8 [36.8.197.180])2018/05/12(土) 10:00:19.22ID:Ev0e0Pf40
下半身を鍛えるときは午前にジムで鍛えてるんですが、午前から行けないので午前は腹筋+有酸素運動、夜ジムで下半身でも順番的に問題ないですか?追記大きい筋肉から先にやる方がいいと聞きました。

627無記無記名 (ラクッペ MM0d-Eg6U [110.165.156.211])2018/05/12(土) 10:50:58.57ID:C2wNaC+4M
>>513
なんでマッスル北村のこと崇拝してる人がいるの?
不健康そのものだしいつもはぁはぁ言ってて気持ち悪い
あーいうの見せてたら絶対筋トレって流行らないよな
気持ち悪いとしか思わない

628無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/12(土) 10:53:33.47ID:QFOGOPz40
>>627
ボディビルダー自体が一般人からしたら気持ち悪いと思われてるから
マッスル北村どうのは関係ない

629無記無記名 (ワッチョイ 4964-eGuf [106.72.150.128])2018/05/12(土) 10:55:56.59ID:OFOZkh1i0
>>619
リフター目指してるなんて一言もいってないじゃんw体脂肪率とか基準がよく分からないから、皆の意見仰いだだけなのに、わざわざ嫌み言うなんてとっても性格悪いよ
マウントとって優越感を得れて良かったねw

630無記無記名 (ワッチョイ 4964-eGuf [106.72.150.128])2018/05/12(土) 10:56:57.38ID:OFOZkh1i0
>>624
ありがとうございますm(。_。)m
ですよねーw
やっぱ減量しようと思います

631無記無記名 (ワッチョイ 956b-NjG8 [36.8.197.180])2018/05/12(土) 10:59:06.58ID:Ev0e0Pf40
胸骨にボルトが入っており医者から大胸筋は鍛えたらダメと言われてます。大胸筋以外を鍛える筋トレで引き締まったいい体になりますか?大胸筋は鍛えないって人いますか?

632無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/12(土) 10:59:20.11ID:QFOGOPz40
>>629
自分がどこを目指してるかで考えればいいんじゃねって事だろう
20%のまま筋肉つけてったら当然腹筋も割れないし
見た目的にはぼってりしちゃうから
モテたいとかなら減量頑張るべき

633無記無記名 (ワッチョイ 2a61-hLqe [61.26.22.243])2018/05/12(土) 11:01:22.91ID:cpxNhXxs0
>>611
めっちゃほっこりした気分になりますね

634無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/12(土) 11:01:37.93ID:QFOGOPz40
>>631
全く鍛えないって人は普通は居ないんじゃないかな
大胸筋全く鍛えないレベルで他の筋肉つけちゃったら
見栄えもあんまり良くないだろうし
難しいな

635無記無記名 (ワッチョイ 4964-eGuf [106.72.150.128])2018/05/12(土) 11:04:21.96ID:OFOZkh1i0
>>632
てますよねー、ありがとうございます(*`・ω・)ゞ

636無記無記名 (ワッチョイ 2a61-hLqe [61.26.22.243])2018/05/12(土) 11:07:01.79ID:cpxNhXxs0
>>618
PVの出演者達があまりマッチョじゃない!!

637無記無記名 (ワッチョイ 26ad-QjBO [153.230.17.250])2018/05/12(土) 11:23:41.27ID:j6gQBbzo0
>>636
日本人だけの勘違いだと思うがマッチョという言葉の意味は筋肉モリモリのことじゃないからなぁ

638無記無記名 (アウアウカー Saf5-kiAk [182.250.243.14])2018/05/12(土) 11:28:55.40ID:M5EraLBCa
筋トレしない日もする日と同じ量のたんぱく質を摂取して方が良いですか?

639無記無記名 (スプッッ Sd2a-ZdvW [1.75.247.199])2018/05/12(土) 11:46:31.70ID:jMkdPJsed
>>605
世界の兄貴達

640無記無記名 (ワッチョイ 5eca-Ca5/ [111.216.205.115])2018/05/12(土) 11:59:17.62ID:rzT69OfQ0
スロトレなどやらず、リズミカルに動かした方が効きやすいですか?

スローだと主導筋が刺激されにくいと聞きます

641無記無記名 (アウアウウー Sa41-UqMB [106.181.170.219])2018/05/12(土) 12:55:00.46ID:CZMXIyLua
ぶっちゃけビルダーってバイかホモでしょ?

642無記無記名 (ワントンキン MMba-GAvM [153.154.184.245])2018/05/12(土) 12:59:57.21ID:oJEiy1yGM
>>640
人の回答無視していつまでやってんだよ
自分の望む回答じゃないと認めないってんならSiriにでも言ってもらえ

643無記無記名 (ワッチョイ 2a07-nBTi [27.113.204.62])2018/05/12(土) 13:38:38.81ID:HP6yN6Jo0
自宅用でベンチプレスをやるようにバーベルセットとベンチとラックを購入しました。
今までジムでは90くらいあげれてたのですが、自宅ではプレートが少なく10×2 7.5×2 5×8をつけてしたところ、普段より重く感じ、レップ数も少なくなりました。
これはバーベルの外側にもプレートがついてるからジムでやるより重く感じるのでしょうか?

644無記無記名 (アウアウカー Saf5-Y5Gb [182.251.253.37])2018/05/12(土) 13:45:08.24ID:F159Afkca
>>629
嫌味にとらえるなんてひねくれてんだな
てめえの目指してるとこなんかてめえしかわからねえわ
体脂肪の基準なんて無いの
ただ数字だけ聞いたらただのデブじゃんよ
おれは増量しても10%越えたら減量するわ
10%ってのはあくまで目安であってお腹をつまんだ具合と見た目のカットで判断するけどな

645無記無記名 (ラクッペ MM0d-Eg6U [110.165.156.211])2018/05/12(土) 13:46:54.46ID:C2wNaC+4M
>>638
らしいよ
筋肉は休みの日にも修復しててプロテインと栄養が必要

646無記無記名 (ワッチョイ 05f6-k37M [116.94.239.81])2018/05/12(土) 13:48:11.13ID:c1RqW5fd0
ジムにヒョロとデブが増えてきたわ
そろそろここも賑わう季節だな

647無記無記名 (ワッチョイ 5e7e-EHe9 [111.217.103.60])2018/05/12(土) 14:19:53.15ID:tDVccOjh0
>>643
ジムと自宅でシャフト重量の違い計算してる?

648無記無記名 (スッップ Sd4a-mKch [49.98.138.14])2018/05/12(土) 14:20:27.44ID:cCvzTXbHd
少し前にも話題が出てましたけど、テクノジムのローローというマシンってシーテッドローイングマシンと同じ効果ありますか?
後者のマシンが通っているジムにはなくて体験したことないもので

649無記無記名 (ガラプー KKee-jrZu [05004031791549_en])2018/05/12(土) 14:38:49.85ID:PDKGhS/DK
>>625
スミスのスクワットをやるなとは言わないけど
そもそもフリーウエイトのバーベルで8の字軌道になるのは体幹等の弱さに起因してるのでは?

だからフリーのスクワットをやり込めば、自然と弱い部位は鍛えられると思うんだが…

650無記無記名 (ワッチョイ 4964-eGuf [106.72.150.128])2018/05/12(土) 14:56:06.35ID:OFOZkh1i0
>>644
リフターとかトンチンカンな目標勝手に決められたら、こいつまともじゃないと思うだろw

そうそう、見た目で判断するのわかってるんだけど、葛藤があったから、とりあえず数字だけの印象が聞きたかったんだ
20%デブってお前の感想聞けて良かったわ

651無記無記名 (アウアウエー Sa92-VBBQ [111.239.68.203])2018/05/12(土) 14:56:26.76ID:3sz4vsBya
胸三頭
肩背中二頭

の3分割でしてるのですが脚飛ばして胸三頭しても問題ありませんか?胸してから3日空いてるのと今日胸やりたい気分なので

652無記無記名 (ワッチョイ c54e-badZ [180.35.38.124])2018/05/12(土) 15:02:05.92ID:5zVnt88i0
>>646
ここはいいが
ベンチが賑わうのは困る

653無記無記名 (ガラプー KKee-jrZu [05004031791549_en])2018/05/12(土) 15:02:51.65ID:PDKGhS/DK
>>594
> 粉飴ってどこに売っているのですか?
> マツキヨ ドンキ 西友 スポーツジム どこにもありません。
> というかどこも粉飴というものを知らないって言われます。
>
> 本来何に使われてるもんですかね?

ネット購入してたんなら、実物のパッケージの裏に
原材料マルトデキストリン、販売は病院の売店等って書いて有るでしょ?
こちらだと、近くの日赤病院の中に有るファミリーマートに、小袋タイプの方が置いてあったわ

大抵のドラッグストアではあのメーカーの低カロリー甘味料を置いてるから、取り寄せ出来そうなモンだが
数件聞いてまわって、サンドラッグって所以外は断られた…
まぁ使用用途がエネルギーゼリーとまる被りで、利益率とか考えると一般人にはあまり知られたくないから置かないんだろな

最近は老人ホームやデイケアセンターがたくさん出来てて、それがある街中には介護用品専門店とかもチラホラ見掛けるから
そういう所なら取り寄せ出来るかもよ?

654無記無記名 (アウアウエー Sa92-9qxP [111.239.190.242])2018/05/12(土) 15:03:06.00ID:psIBrtH0a
ダンベルデットリフトを始めました
腰の筋肉に負担かかって翌日痛いのですが続けてれば慣れますか?
それとも良くない腰痛ですか?

655無記無記名 (ワッチョイ 260a-bFqk [153.131.221.38])2018/05/12(土) 15:06:24.18ID:PV0oCkPh0
>>646
たまにジムに行くのは恥ずかしいって人がいるのはこういうのがいるからか

656無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/12(土) 15:20:19.35ID:QFOGOPz40
>>655
鍛えてるところを見られるのが恥ずかしかったり
だらしない体を見られるのが恥ずかしかったりだな
だから自宅トレである程度鍛えてからジム行こうって発想になって
そのまま結果が出ず挫折して終わりの人も多いんだよな
気にせずジム行きゃいいのに

ジムでもマシンしかやらずにウェイトスペース来ない友達いるけど
やりたいけどヒョロいから恥ずかしいって言ってたな
気にせんでいいのに

657無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/12(土) 15:46:24.03ID:eY7SgFUG0
タンパク質さえ取ってれば自然に痩せますか?

658無記無記名 (ワッチョイ 2a07-nBTi [27.113.204.62])2018/05/12(土) 15:47:11.04ID:HP6yN6Jo0
>>647
シャフトも180センチでジムのと同じです。
重りの合計の厚さが厚くなって外側の負荷が高くなって、普段より重く感じるのかなと思い質問しました。

659無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/12(土) 15:49:59.67ID:eY7SgFUG0
三頭筋トレしないと無様な体になりますか?

660無記無記名 (ワッチョイ 05f6-k37M [116.94.239.81])2018/05/12(土) 15:56:56.73ID:c1RqW5fd0
>>655
俺はヒョロとデブが嫌いなのではない
夏間近になって慌てて鍛えるヒョロとデブが嫌いなのだ

661無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/12(土) 16:08:19.42ID:eY7SgFUG0
>>660
もう3年筋トレしてるけど
未だにデブの俺は?

662無記無記名 (ワッチョイ 05f6-k37M [116.94.239.81])2018/05/12(土) 16:11:45.19ID:c1RqW5fd0
>>661
継続してできる奴は大好き
俺らの季節は目前だ
一緒に減量頑張ろうぜ

663無記無記名 (ワッチョイ 2680-50lV [153.133.84.101])2018/05/12(土) 17:59:11.96ID:aOS/NhN90
人前で筋トレするのが恥ずかしい
どうしたら?

664無記無記名 (スップ Sd2a-ZdvW [1.72.1.48])2018/05/12(土) 18:32:48.52ID:0Au1h3hld
自分家でやれば?

665無記無記名 (アウアウエー Sa92-SlU6 [111.239.71.1])2018/05/12(土) 18:37:34.50ID:eZ0Axn8ma
プロテイン飲むと食欲失せるんだけど俺だけか?相対的に摂取カロリー減って減量にはいいんだろうけど増量できる気がしない

666無記無記名 (アウアウカー Saf5-4Ye1 [182.251.247.19])2018/05/12(土) 18:44:09.35ID:37NoAUt3a
元デブから下手な減量で皮が余ってるため、鍛えてもぷよぷよの見た目です。見た目をよくするには、皮を突き破るくらい筋肉つける他ないのでしょうか。

667無記無記名 (エムゾネ FF4a-wiKu [49.106.188.79])2018/05/12(土) 18:51:41.89ID:nInHt5T8F
>>665
君は疲れるのが嫌だから筋トレをしないのかい?
食事も同様に苦痛が伴ってもしなきゃいけないトレーニングのうちだと捉えられないものなのかねえ?

668無記無記名 (スッップ Sd4a-NjG8 [49.98.149.72])2018/05/12(土) 18:57:40.27ID:6tn2mjBrd
最近筋トレを始めたものです。スクワットとかをやりインターバルが諸事情で10分とかになってしまった場合10分休んだあとのスクワットは、0からのセットになってしまいますか?40キロのウエイト、でスクワットしました。

669無記無記名 (ワッチョイ 2680-50lV [153.133.84.101])2018/05/12(土) 19:15:28.11ID:aOS/NhN90
>>664
それは無理
金ないから器具買えない

670無記無記名 (ワッチョイ 5e7e-EHe9 [111.217.103.60])2018/05/12(土) 19:17:06.75ID:tDVccOjh0
ベンチ・ダンベル・バーベル買うのはジム行くより安いだろ

671無記無記名 (ササクッテロレ Sp5d-mhUg [126.245.215.61])2018/05/12(土) 19:22:52.62ID:PBqQESaCp
週3で1年半近くジムに通っててここ半年以上扱う重さも変わらないしメニュー見直した方がいいのかな?ネットの情報頼りに自己流筋トレで現状ベンチ80でセット組んでる程度です。

672無記無記名 (ワッチョイ d5b8-+rbc [126.235.184.184])2018/05/12(土) 19:30:35.87ID:QFOGOPz40
>>669
自宅で出来る自重トレでもそれなりの体は作れるし
安い器具なんて探せば結構ある
理由作って逃げようとしてるだけだ

673無記無記名 (ワッチョイ 4964-eGuf [106.72.150.128])2018/05/12(土) 19:39:56.39ID:OFOZkh1i0
>>663
インクラインベンチとダンベル買えば、相当なことができるよ
最近はジム行きだしたけど、家トレも気楽でなかなかいいよ

674無記無記名 (ワッチョイ d5b8-XJoo [126.102.241.45])2018/05/12(土) 19:56:14.78ID:RxgPhvpK0
パワーラック、ダンベル、ベンチ、バーベル買ったけど20万ぐらいだった
二年ジム行くよりいい
ストレスないし

675無記無記名 (ワッチョイ 264e-Ns3X [153.215.66.39])2018/05/12(土) 20:07:50.84ID:99CJR9P+0
お薬ラボでステロイド購入予定なのだがどんな箱で届く?
妻にバレたくないのだが

676無記無記名 (ワッチョイ 5dd1-4Ye1 [124.240.255.91])2018/05/12(土) 20:10:36.72ID:axOrUo0+0
ちんげバーとフラットバーどっちでカールした方がおススメですか?

677無記無記名 (ワッチョイ 2680-50lV [153.133.84.101])2018/05/12(土) 20:16:06.46ID:aOS/NhN90
>>672
自重してる、物足りない
器具の置き場が無い
どうしろと?

678無記無記名 (ブーイモ MMe9-0cfu [210.149.251.220])2018/05/12(土) 20:25:20.48ID:J+a/UIZfM
>>677
じゃあ筋トレやめればいいと思うけど

679無記無記名 (ワッチョイ aa6b-QULs [59.136.16.152 [上級国民]])2018/05/12(土) 20:40:45.97ID:2tPXBmig0
金は稼げばいいしスペースは物を捨てればいいだけだろ甘えんな

680無記無記名 (ワッチョイ 193a-QjBO [122.249.77.250])2018/05/12(土) 21:12:30.99ID:1/xYXG910
>>676
まんげバーが理想

681無記無記名 (ワッチョイ 193a-QjBO [122.249.77.250])2018/05/12(土) 21:13:44.57ID:1/xYXG910
>>677
君は出来ない理由探してるだけだよね

682無記無記名 (ワッチョイ adc8-Eg6U [150.249.115.28])2018/05/12(土) 21:22:04.19ID:IGqEZ/sE0
ここの皆さんは平均何時間寝てる?
やっぱりしっかり寝ないとでかくなれない?

683無記無記名 (ワッチョイ 260a-bFqk [153.131.221.38])2018/05/12(土) 21:27:50.75ID:PV0oCkPh0
BCAA+Gが結構値上がってるのですが何か有りましたか?

684無記無記名 (ワッチョイ 8d93-PLAg [118.109.143.86])2018/05/12(土) 21:44:21.31ID:JH1B3AZv0
>>682
睡眠時間なんて日常生活に支障のない範囲取ってたら変わらない。よく言われる必要な「休養」はトレ頻度のこと

685無記無記名 (ワッチョイ 195b-k37M [122.130.158.41])2018/05/12(土) 21:56:48.49ID:8UaC5lGr0
>>682
平均睡眠8時間弱のプロサッカー選手を9時間寝かせるようにしたら、
シーズン通してパフォーマンスが向上したって研究もあるからな
他にも6時間睡眠の社会人の認知機能の一部は、前日に徹夜した人と同じレベルだとか
時間があるなら9時間寝た方がいい

686無記無記名 (ワッチョイ 195b-k37M [122.130.158.41])2018/05/12(土) 22:00:30.73ID:8UaC5lGr0
>>668
0からのセットになるってことはないかな
ただインターバル10分はギリギリのとこだと思うそれ以上は取らない方がいい
15分とか空いたらさすがにウォーミングアップセットからやり直した方がいい

687無記無記名 (ワッチョイ 195b-k37M [122.130.158.41])2018/05/12(土) 22:01:44.94ID:8UaC5lGr0
>>666
それか手術かだな

688無記無記名 (ワッチョイ 195b-k37M [122.130.158.41])2018/05/12(土) 22:03:05.56ID:8UaC5lGr0
>>654
筋肉の負担ってわかってるなら続けて大丈夫
デッドリフトの主導筋は基本的には脊柱起立筋群だから、そこが筋肉痛になるのは普通

689無記無記名 (ワッチョイ 195b-k37M [122.130.158.41])2018/05/12(土) 22:04:42.45ID:8UaC5lGr0
>>648
あります

690無記無記名 (ワッチョイ 195b-k37M [122.130.158.41])2018/05/12(土) 22:07:20.55ID:8UaC5lGr0
>>631
厳しいと思う
肩回りはオーケーなら大胸筋外部を誤魔化しながら鍛えてプロポーションつくれるかも知れんが

691無記無記名 (ワッチョイ f9fb-z57z [218.110.165.69])2018/05/12(土) 22:12:53.41ID:pu6oXNfG0
>>684
睡眠時間は成長ホルモンにダイレクトに効くよ
日本人の場合、日常生活に支障のない程度の認識が平均的に低すぎると思う

692無記無記名 (スプッッ Sd2a-PLAg [1.75.245.15])2018/05/12(土) 22:20:22.33ID:vNh0ZaI6d
>>685
なんでその研究はサッカー選手でやったんだろな。もっと数値化できる陸上選手とかでやればいいのに
6時間睡眠と徹夜が同じも考えられんし、だいいち睡眠は個人差があるから自分の感覚を大事にした方がいい
それで例えば6時間から9時間に睡眠を増やして年間1000時間以上睡眠に時間を取られるとか正気の沙汰とは思えない

693無記無記名 (スプッッ Sd2a-PLAg [1.75.245.15])2018/05/12(土) 22:26:40.94ID:vNh0ZaI6d
>>691
そんな意識は飯食うために少しでも筋肉が必要な人が考えたらいいレベルでない?普通の人はちゃんとトレして栄養取ってりゃ、そこまで睡眠突き詰めなくても普通に成長する。まぁ日本人は睡眠意識低すぎるのは同意だけど

694無記無記名 (ワッチョイ 1e21-A5aB [119.229.177.175])2018/05/12(土) 22:33:40.11ID:Bka9r9xD0
個人差はあるだろうが6時間以下とそれ以上では確かに体調や頭の冴えは違うのは分かるわ

695無記無記名 (オッペケ Sr5d-L/yu [126.200.118.19])2018/05/12(土) 22:45:07.19ID:lPb2q84lr
長友佑都(サッカー選手)の肉体美
★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ 	YouTube動画>6本 ->画像>16枚

結構すごくね?

696無記無記名 (ワッチョイ 2a04-bFqk [27.132.103.72])2018/05/12(土) 23:00:49.61ID:rAU978Ot0
ヘソの形が悪いな。

697無記無記名 (ワッチョイ c554-DKOI [180.145.3.217])2018/05/12(土) 23:06:15.01ID:3LU3Pie90
人に見せるほどのものではないな

698無記無記名 (ワッチョイ 2a61-zafw [27.140.117.74])2018/05/12(土) 23:10:54.57ID:piHVBc650
引きで見たらチビ奇形

699無記無記名 (ワッチョイ d5b8-L/yu [126.224.120.209])2018/05/12(土) 23:19:41.24ID:xiex6s9F0
>>695の長友の体脂肪率は1桁なわけないよね?

700無記無記名 (アウアウカー Saf5-90H6 [182.251.250.7])2018/05/12(土) 23:26:26.27ID:+F4Jeiw/a
長友ってウエイトトレーニング否定派だっけ?

701無記無記名 (ワッチョイ d5b8-L/yu [126.224.120.209])2018/05/12(土) 23:29:21.04ID:xiex6s9F0
>>700
体幹トレーニング本の中で「ウエイトトレーニングで付けた筋肉は競技パフォーマンスに活かせなかった」って書いてあった

702無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/12(土) 23:32:36.61ID:WVKR/P5K0
>>699
一桁だと思うよ
サッカー選手も人によってまちまちで15%以上ある奴もいればこのぐらい絞れてる奴もいる

ただ厳しい規律があるチームだと一定以上はペナルティを課されたりする

703無記無記名 (ワッチョイ d5b8-L/yu [126.224.120.209])2018/05/12(土) 23:34:14.52ID:xiex6s9F0
>>702
長友って凄いんだね
プロスポーツ選手の鑑

704無記無記名 (ワッチョイ f9fb-z57z [218.110.165.69])2018/05/12(土) 23:34:46.66ID:pu6oXNfG0
>>693
プロテイン飲む時間なんかを細かく気にして
「何回に分けるのがいいですか?」
「トレの何時間後に飲むのがいいですか?」と訊くのに比べたら
睡眠時間を気にする方がよっぽど理に叶ってると思うが

705無記無記名 (アウアウウー Sa41-Ac+/ [106.154.17.150])2018/05/12(土) 23:34:49.62ID:oLiy/QIca
ナガトモは体幹トレ本とそれ用のプロテインなんぞ売って小銭稼いでる

706無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/12(土) 23:37:37.67ID:WVKR/P5K0
睡眠時間に関しては同じ6時間でも6時間ぶっ通しで寝るのと3時間×2では雲泥の差があるってのを見たな

酒は寝付きを良くするけど途中で目が覚めやすく深い眠りを妨げるからNG

個人的な感覚では最低7時間は寝たい
理想は8時間
6時間だと明らかに足りないと感じる

自分は平気って感じてても確実に体にはダメージが積み重なっていくので長い目で見て健康を維持するには8時間寝るべき

707無記無記名 (ワッチョイ d5b8-L/yu [126.224.120.209])2018/05/12(土) 23:39:50.52ID:xiex6s9F0
長友みたいな体になったら日常生活も楽に動けるんだろうなぁ
腰痛持ちで腰にシップ貼って痛み止め飲んでる俺からすると本当に羨ましい

708無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/12(土) 23:41:04.32ID:WVKR/P5K0
>>703
長友は健康オタクだからね
食事管理も専属の栄養士やシェフをつけてサポートしてるしヨガに精通してることも有名だね

長友の体幹の強さは凄いよ
この前ジムで体幹トレーニング用の水の入ったエアバッグを持って目をつぶって片足でバランスを取るっていう体験(クリロナのシックスパッドとか出してる会社)をやったけど、長友は片足で膝曲げて腰をギリギリまで落とした状態で何十秒もキープできるらしい

709無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/12(土) 23:43:53.11ID:WVKR/P5K0
チェゼーナ時代からインテル時代まで試合見てたけど日を追うごとにコンタクトプレーに強くなっていってたしね

流石に体重差は絶対だからどうしようもない相手もいるけどバランス崩さずに踏ん張る力は凄いよ
切り返しだったり相手に寄せる一瞬の動き出しが速くなったって本人も語ってた

710無記無記名 (ワッチョイ cd96-A5aB [182.158.92.28])2018/05/12(土) 23:44:26.61ID:O4xmPnGy0
>>708
そんなどうでもいいことができても選手として長友は三流

711無記無記名 (アウアウウー Sa41-UqMB [106.181.181.146])2018/05/12(土) 23:44:51.09ID:IyExXOsna
内臓脂肪やばいっぽい
やっぱり有酸素?

712無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/12(土) 23:51:30.51ID:WVKR/P5K0
>>710
まぁヨーロッパレベルで見たら二流以下だね
ただでさえ最終ラインの選手としてあの身長はハンデなのに足元の技術も無くビルドアップに貢献できるような視野とパススキルがあるわけでもなくプレーの幅も一向に広がらないから

713無記無記名 (アウアウウー Sa41-Ac+/ [106.154.17.150])2018/05/12(土) 23:53:31.13ID:oLiy/QIca
なぜダイエット板に行かないのだろうと常々不可解で仕方がない
ダイエット板は恥とかいう概念だろうか

714無記無記名 (ワッチョイ 1e4b-T2T2 [119.230.148.194])2018/05/12(土) 23:55:09.10ID:WVKR/P5K0
まぁ足元のスキルは遅くとも17,8歳の頃に決まってしまうんでそこから劇的に改善するのは基本的に不可能だし創造性の部分も持って生まれたセンスに依存するから長友は自分の持つ潜在能力は極限まで絞り出したと思うよ

フィジカル面やリスク管理は進歩したしね その上であのレベルなんだからしゃーない

715無記無記名 (アウアウウー Sa41-UqMB [106.181.181.146])2018/05/12(土) 23:56:50.68ID:IyExXOsna
ダイエット板とか、いわゆるスイーツ脳のアホ女ばっかりな気がするじゃないですか

716無記無記名 (スプッッ Sd2a-PLAg [1.75.245.15])2018/05/12(土) 23:58:26.34ID:vNh0ZaI6d
>>704
まじか。俺はよっぽどカタボることの方が気にするわ。神経質なほどではないが。まぁ人それぞれなんだな

717無記無記名 (アウアウウー Sa41-1xhC [106.154.17.150])2018/05/12(土) 23:58:43.18ID:oLiy/QIca
残念ですがここはダイエットカテゴリーではないのです

718無記無記名 (ワッチョイ 9131-1S0d [210.198.210.112])2018/05/13(日) 00:00:18.20ID:I80Ixw/v0
体重×3.4gのたんぱく質摂取しつつ筋トレしたら筋肉増量しつつ脂肪減らせたみたいな研究データあるらしいから試そうと思ったんだけど、
今の食事に鶏胸肉500g追加とか食える気がしないわ
タイミング的に昼に詰め込む感じになるからちょっと胃が心配になる

719無記無記名 (ワッチョイ f954-GAvM [218.251.48.150])2018/05/13(日) 00:31:39.21ID:o+0ZYQCL0
同時にってこだわる人多いけど、筋肉増と脂肪減は本当に同時には起こらないよ
筋肉が増えているときは必ず脂肪が増えているし脂肪が減るときは必ず筋肉も減る
それはもう人体の仕組みなのでどうやっても覆らない
見かけだけなら筋肉だけ増えているように見せることはそんなに難しくはないけど、特に意味があるわけでもない

720無記無記名 (ワッチョイ 8d26-1ZTn [118.241.38.37])2018/05/13(日) 00:42:17.27ID:yr/w8YAH0
回数じゃないのかもしれんが自重のディップスって何回やればいいんだ?
今はとりあえず20回やったあと、適当にやれるだけという感じでトータル50回くらいなんだけど

721無記無記名 (ワッチョイ aab8-0cfu [125.202.77.9])2018/05/13(日) 00:52:54.19ID:eqpHycR30
ディップスしかやらない上に何百回とかできるわけじゃないなら、できるだけやればいいと思う

722無記無記名 (ワッチョイ 8d26-1ZTn [118.241.38.37])2018/05/13(日) 01:07:46.14ID:yr/w8YAH0
>>721
え!ディップスって何百回ってやるもんなの?
仮にやれるようになってもかなり時間かかりそうだな

723無記無記名 (ワッチョイ aab8-0cfu [125.202.77.9])2018/05/13(日) 01:16:13.71ID:eqpHycR30
そんなにできるなら効率悪すぎるし怪我しそうだから何百回とかできるわけじゃないならって言っただけだよ
ただ、できれば他のメニューと組み合わせたり加重したほうがいいと思う

724無記無記名 (ワッチョイ 8d26-1ZTn [118.241.38.37])2018/05/13(日) 01:18:32.12ID:yr/w8YAH0
>>723
なるほど!
加重ってダンベルぶら下げだり?
因みに他のメニューでオススメあれば教えて欲しいっす

725無記無記名 (ワッチョイ aab8-0cfu [125.202.77.9])2018/05/13(日) 01:31:14.32ID:eqpHycR30
>>724
そんな感じ、脚で挟んだりね
自分も人に何がおすすめって言えるほどわかってないんだけど、胸が目的なら普通にベンチプレスやダンベルフライでいいんじゃないでしょうか

726無記無記名 (ワッチョイ 8d26-1ZTn [118.241.38.37])2018/05/13(日) 01:35:52.20ID:yr/w8YAH0
>>725
ベンチプレスは家では無理なのでダンベル買いますかな
今は10kg一つしかないので
ありがとう!

727無記無記名 (ワッチョイ 6ab8-2k+f [221.26.43.149])2018/05/13(日) 02:28:44.59ID:90X8Ws1e0
どれくらい鍛えれば北斗神拳を会得出来ますか?


lud20180513034340
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1525473818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★★★筋トレなんでも質問スレッド491reps★★★ YouTube動画>6本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【Myprotein】マイプロテイン 155【ワッチョイ】
ベンチプレス80kgを目指すスレ27
酒飲むとジムに行きたくなる
【Myprotein】マイプロテイン 171【ワッチョイ】
【腹筋ローラー】アブローラー
プロテインやってるやつって“浅い”よなw
【宗教法人】カトちゃんファン倶楽部Ⅳ【筋行要点】
筋トレが楽しすぎる件wwwwwwwww
超回復って実際どういうもんなの?わかるやつ教えて
【フィットネスビキニ】安井友梨8【優勝への道】
難しすぎてクリアできなかったファミコンゲーム
柔軟性を損なわない筋トレ考察
パチ屋にいるうざい客の特徴wwwwwww
ベンチプレス125kgを目指すスレ40
お前らって何歳までトレーニング続けるの?
I'm Body JIN★33
メトロンブログを語るスレ▼▼2
馬場孝司の射精23発目
ベンチプレス105kgを目指すスレ
もう悔しくて耐えられないからスクリプト使うお;;  
【肩】ショルダープレスPart.5【三角筋】
なぜイキりトレーニーは肩ばかり鍛えるのか
★★★筋トレなんでも質問スレッド523reps★★★
【HMB】顔面偏差値77 サイヤマン
田崎製作所
膝から下を太くする方法
【ステ】検査の抜け道★突き上げ検査はやらない
ベンチプレスMax110キロ目指すスレpart5
★★★筋トレなんでも質問スレッド511reps★★★
★★★筋トレなんでも質問スレッド432reps★★★
【チームインポD】 I'm Body JIN★10 【ホモ】
【Myprotein】マイプロテイン 245【ワッチョイ】
【JBBF】岩井知子というAV女優選手 Part.2
ダンベルベンチプレス50kgを目指すスレpart2
【シャワ浣】ゴールドジム原宿9【異臭】
ボクサー3
喧嘩強いチビってなんなの?
マンコ舐めたい筋トレYoutuber202
パーシャルでドヤってる奴 Part14
コ ジ キ 小 嵐 (*)其ノ十ヌッス!
100畳筋トレBIG TAKA
アナボリックステロイド総合スレ48
ベンチプレスMax110キロ目指すスレpart6
切実に体力がほしい
初動負荷 理論 トレーニング 2018/04/09~
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド549reps
ああ、【ステ】やってませんっと軽く言われた★1
握力総合スレ その30
プロテイン★総合スレ 196
「あっ、このジムダメだわ」ってなる特徴
いつでも君の笑顔に揺れて
正直やらなくて良いトレメニュー Part.6
スポーツでしか使えない筋肉のやつwwwww
小堀豊ってクソガリ誤字多すぎない?
ステロイドやってない奴はチー牛
【Myprotein】マイプロテイン 虫混入問題【ワッチョイ】
勘違い女・イキり女を語ろう 21チンコメ
種付けプレス100キロを目指すスレ
ボディビルとフィジーク。ゲイが多いのは
井上尚弥に勝てそうなビルダー
怖くて俺から逃げ出した逃げホモ豊こと小堀豊
自分の筋肉をうpして評価してもらうスレッド3
【高頻度】スクワット【急成長】
スクワット始めました67【ワッチョイ有り】
ボディビルダーの愛犬
08:08:18 up 98 days, 9:07, 0 users, load average: 15.06, 12.58, 11.22

in 0.026479959487915 sec @0.026479959487915@0b7 on 072421