◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

筋肥大には10repsが最適←本当なの? [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1462967917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :無記無記名:2016/05/11(水) 20:58:37.02 ID:u8RBIfrT
ベンチやデッドとかMAXに挑戦し続けるほうが記録もサイズも伸びる印象なんだが

2 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:00:40.57 ID:u8RBIfrT
高重量トレがキツイから、世間で信じられてる迷信を大義名分として利用して楽なトレに逃げていないか?

3 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:05:37.34 ID:6xBYu0vB
RM

4 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:06:36.99 ID:WukcSu1b
マックス挑戦よりも10レップスできるかどうかの重量でやるほうがキツいよw

5 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:08:27.76 ID:u8RBIfrT
>>4
まぁそれはいいや
とりあえず10repsが筋肥大に最適っていう研究や論文が知りたい

6 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:19:10.10 ID:aQjiCI0i
ググれ

7 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:28:29.89 ID:hTTcTmXX
デッドのMAX狙いは腰を壊して動けなくなって死活問題のリスクがあるから要注意だ。

ベンチでは最近、MAX狙いで肩を故障して完治に3週間もかかった。
まあ腰と違って動けるから問題なかったが肉体労働者だったら
仕事で力入れたら激痛が走るため休業せないかんリスクがあるわな。

8 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:38:25.04 ID:VlmCVMIV
10レップじゃなくて緊張時間が30秒がいいいって研究結果に
ネガティブの方が効果高いってのを加味して
ネガ2ポジ1で10レップやれば30秒だね
ってやつ

9 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:42:14.20 ID:u8RBIfrT
>>8
じゃあ1セット中は緊張を緩めちゃいけないってことになるのか?
例えばベンチプレスは腕を伸びきった状態まで持ち上げると明らかにその途中の状態よりも楽になるが
一番キツイところで30秒停止させたほうが筋肥大に有効なのか?

10 :無記無記名:2016/05/11(水) 21:46:08.65 ID:q/MjFj5i
10回はバランスを考えてそれが初心者には良いであろう と言うだけ
実際は 筋肉は慣れにより肥大しなくなるから 10回限界の日も 4回限界の日も必要

11 :無記無記名:2016/05/11(水) 22:23:05.31 ID:6xBYu0vB
RMでググレカス

12 :無記無記名:2016/05/11(水) 22:46:13.70 ID:/VLDUj5a
>>11
鉄道ホビダス?

13 :無記無記名:2016/05/11(水) 23:10:26.35 ID:Fddo4dg+
教科書的な定義で言うと10レップ程度になるというだけの話
もうちょっと低レップの方がいい人もいれば、
もっと高レップの方がいい人もいるだろう
ただ、この場合はこう、あの場合はこうとあれこれ書くと混乱招くから、
一般論的な定義値として10レップ前後を採用してるだけ

どの程度のレップ数がいいかなんて人それぞれなんだから、
高レップ低レップ色々試すのが普通
普段高レップでやってる人も刺激に変化を与える意味で
低レップをやることだってあるだろう
正解なんて無い

14 :無記無記名:2016/05/11(水) 23:36:32.07 ID:v5/0QbgC
Maxのトレーニングでは筋繊維の肥大は期待できない。
最大筋力は最初は多少伸びるが、それ以上は中々いかない。
まずは10repsの筋肥大トレーニングで筋繊維を太くし、しばらく続けた後にMaxまたは2、3repsのトレーニングを取り入れれば太くなった筋繊維の神経系が鍛えられて最大筋力は上がるはず。
と信じて自分はトレーニングをしている。

15 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:15:22.16 ID:WIZi2hrh
まあスクワットとデッドは特にデッドは5レップ出来る重量を1~3レップぐらいで
複数セット組む方が伸び率高いよなぁ、怒責作用で10レップはちょっとしんどいわ

16 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:23:52.05 ID:aNE1nofo
>>15
フォームがまず崩れるから
結局デメリットにしかならんしなデッドは特に
無理して回数やるもんじゃないだろうと思う

17 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:39:10.58 ID:qloKp4r+
平均すると10repになるというだけで部位や種目によって変わってくるだろ
いわゆる、運動量や可動域の広さ、動員する筋肉の多さによって変わると思う

リストカールやカーフレイズのような可動域の少ない部位は50repくらいやらないと効かない
アームカールやワンハンドロー、ベントオーバーロウ、トップサイドデッドリフト、プルオーバーあたりは10rep

一方で、ベンチプレス、フルスクワット、床引きデッドリフト、チンニングあたりは
5repくらいのほうが伸びる気がする
あくまで可動域をしっかり取ってスローでちゃんとやった場合ね
そのくらいのほうが集中できるし

18 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:45:29.95 ID:0HvKOlz3
>>4が答えだよ。

人間はリミッターが効いてしまう。
MAX狙いといってMAXになっていないものだ。
結局、3回とか5回のレップ数は楽してるだけだ。
きついことをしなければ筋肉はつかない。
No pain, No gainだ、

19 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:48:39.13 ID:aNE1nofo
>>18
高重量やってないまぬけ
10レップやらんビルダーはくさるほどいる

20 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:51:19.89 ID:m4w5M+X4
3セット目でも10レップできる重さって非常に軽くない?
50%RMかもっと下がりそう
俺はダンベルショルダー30kgでセット組めるけど、
3セット目でも10レップできる重さだと20kgぐらいになるけどボディビルにはこっちの重さがいいの_?

21 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:52:19.19 ID:0HvKOlz3
>>19
最初から最後まで3レップや5レップばかりというのは
聞いたことがないが。

22 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:54:54.68 ID:aNE1nofo
>>21
そら負荷ゆるい適性以下のならしの時だろ

23 :無記無記名:2016/05/12(木) 00:58:58.00 ID:0HvKOlz3
>>22
意味がわからん。何をいってるんだ?

24 :無記無記名:2016/05/12(木) 01:00:48.04 ID:aNE1nofo
レスする相手間違えた

25 :無記無記名:2016/05/12(木) 07:28:57.72 ID:vRiv3VkT
知恵遅れのヒョロガリ猿だけ低レップトレをやってろよ

26 :無記無記名:2016/05/12(木) 08:55:39.19 ID:bzniBanD
低レップス(1-3reps)と
多レップス(8-12reps)を交互にやる日変えてる

同じ日にやることもある
両方やったほうがマンネリ化しなくて良い

27 :無記無記名:2016/05/12(木) 09:23:36.69 ID:hvWhg4SS
実験結果では、高負荷でも低負荷でも、筋肉が収縮できなくなるくらい追い込めば筋肥大は起きるとされているな
また、回数ではなく週あたりのトレーニングの総ボリュームが重要だって説もあるみたい
8回3セットとか10回3セットとかは上記を満たすのに分かりやすい目安ってだけのようだ

28 :無記無記名:2016/05/12(木) 10:27:00.36 ID:L+AMVjVv
遅筋も速筋もバランスよく鍛えた方が筋肥大に良いってどっかに書いてあった気がする

29 :無記無記名:2016/05/12(木) 16:22:58.52 ID:sglfKT1W
リープリーストやフレックスルイスが言ってたな

30 :無記無記名:2016/05/12(木) 17:38:20.04 ID:f9UNQMZ4
自分でやってくうちにこれだなっていう自分にあった方法が分かってくるでしょ?
分かったらそれを変える必要はないんだよ。
別に重い物あげるやつは知恵遅れとか、軽い物しかあげん奴はヒョロ猿とか、そんなこと言う必要は無い

31 :無記無記名:2016/05/12(木) 17:40:48.59 ID:fyA3C6lQ
マンデルブロやれば皆納得するだろ
低回数も中回数も高回数もあるぞ

32 :無記無記名:2016/05/13(金) 16:48:55.84 ID:8eInjPwF
ボリュームが同じなら重量はある程度あれば変わりなし
ただし筋力は高重量ほどよく伸びる

33 :無記無記名:2016/05/15(日) 22:46:23.01 ID:0H9zWsTC
まあ何レップでもええんちゃうの

34 :無記無記名:2016/05/17(火) 18:42:50.88 ID:9nKTo1Ps
オレたちは研究者じゃなくってトレーニーだからな。自分の体で実験して、自分にあった方法見つけるしかないよ。万人に共通する正解なんてあるわけないじゃん。

35 :無記無記名:2016/05/22(日) 00:46:39.62 ID:/cDEn7c0
正確に自分の10RM知ってたらけっこうすごい

36 :無記無記名:2016/06/28(火) 12:36:44.46 ID:BUrnwltp
https://plus.google.com/105532943908915800237/posts/ccKJwCSDY4f

mmpnca
lud20161008092800ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1462967917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「筋肥大には10repsが最適←本当なの? [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
筋トレの筋肥大の効果は総負荷量によって決まるのか
1部位 週1と週2 筋肥大に効果的なのは?
タバコって筋肥大に悪いの?
成長ホルモンは筋肥大に関係ないってマジ?
山本義徳「サウナに入ると筋肥大するよ」←こマ?
筋肉痛と筋肥大は関係ない
過度な筋肥大は筋線維横断面積当たりの筋力が低下
扱い重量が重くなくても筋肥大してる人がいるが
プロテインより食事の方が筋肥大しやすい←これ
筋力、筋肥大、パンプどれもトータル重量は同じ
【筋肥大】業スー好きなトレーニー【ダイエット】
15repsくらいが一番肥大するよな
解説「低負荷高回数はスタミナ増える」ぼく「?」 (15)
昔の打者の飛距離って本当なの?
産後に膣がゆるくなるって本当なの?
ひふみともこが真光って本当なの?
今の若者がPC持ってないって本当なの?
レッグプレスとかの重量って本当なの?
自殺するのって先進国特有って本当なの?
オードリー春日って本当にマッチョなの?
「感染した人は悪くない」は本当なのか?
アルコールのカロリーは太らないって本当なの?
幾人かのハロメンが本籍バーニングとは本当なのか?
男は金持ちになったらモテるとか言うけどそれって本当なの?
ソロバン(珠算)をやっていた人は暗算が得意というのは本当なの?
横山の情報がいろんなスレに貼られてるみたいだが本当なのか?
西田敏行がすごいサディストって本当なの? [無断転載禁止]
野口英世って、実は金にだらしない上に、平気で女をブスとか言って裏切る人間って本当なの?
欅坂46が昨日のビバラポップでBiSHに虐殺されたって聞いたけど本当なの?
(ヽ'ん`)「実際、男で170cm未満に生まれると実生活で舐められまくりで発狂する」 ←これ本当なの?
狼のおじさんに聞きたいんだけどさ、昔は電車とか飛行機の中でも普通にタバコが吸えたって本当なの?
ネトウヨ「南京大虐殺はなかった」「従軍慰安婦はいなかった」「太平洋戦争は解放戦争」 ← どこまでが本当なの?
本当にタンパク質は体重1kgあたり2g必要なのか
【東京五輪】「コロナ延期で莫大な経済損失」は本当なのか
【㌧キン】「都内では車いらない」これは本当なのか、単なる強がりなのか
絵里「海未、あなた援交してるって本当なの?」海未「えぇ、本当です」
【メレブ】【芸能裏】ムロツヨシ&戸田恵梨香 実はガチ交際してるって本当なのか
「サッカーの試合後、ゴミを拾って帰る。日本人はマナーがいい」→本当なのか?この画像をご覧ください
【PCスキル】WordやExcelは使えない?「最近の若者はパソコンを使えない」というウワサは本当なのか [Ikhtiandr★]
「政権幹部が殺人事件の捜査を止めた」は本当なのか…週刊文春の「木原副長官の疑惑報道」で考えるべきこと [ぐれ★]
【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★11 [記憶たどり。★]
【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★17 [納豆パスタ★]
超回復は本当?
ハンドグリッパー30㎏の負荷は30㎏?
どうして三角筋中部を必死になって肥大させるの?
GACKTの筋トレは本当に効果あるの?
下半身って本当にスクワットだけでいいの?
筋トレって本当に健康にいいのか??????
スクワット、デッドリフトで身長縮むって本当?
マイプロが最安なのに他社を使う奴の心境って?
【加重】懸垂の回数を伸ばすスレ【片手】
雑誌Tarzanさんアメリカ人の平均懸垂回数はこちらww
ネガティブは負荷が逃げやすくて奥が深い
徐々に負荷を上げてって無限に太くなるわけじゃない
漸進性過負荷の原則って、弊害しか生んでないよね
初動負荷 理論 トレーニング 2018/04/09~
懸垂チンニング出来るようになる Part4
懸垂チンニング出来るようになる Part5
【チンニング】懸垂を愛する者が集うスレ125
【チンニング】懸垂を愛する者が集うスレ124
【チンニング】懸垂を愛する者が集うスレ127
「懸垂」チンニングを愛する物が集うスレ78
【チンニング】懸垂を愛する者が集うスレ128
【背筋】懸垂、チンニングスレ 5【背中】
【チンニング】懸垂を愛する者が集うスレ124
20:20:13 up 85 days, 21:19, 1 user, load average: 11.53, 11.96, 11.32

in 0.06444787979126 sec @0.06444787979126@0b7 on 071209