◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
絡みスレ(IDなし)331 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1674128413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
言いたい事があるけれど元スレに書き込むのは憚られる…
そんな時はこのスレへ
書き込む際は絡む対象のスレタイとレス番を明記してください
このスレの書き込みも絡まれ対象になります
対象スレへの乗り込みは禁止です
ヲチはヲチ板へ
次スレは浪人をお持ちの方が
>>980辺りで立ててください
スレ立て時は本文の1行目に以下を↓記入してください
!extend:none:none:1000:512
※前スレ
絡みスレ(IDなし)330
http://2chb.net/r/ms/1673555221/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
お勧め674.676
質問一つにつき一人は変な奴が出てくるの
お勧めスレのノルマなのかな
674でうっかり貧乏を露呈
676で取り返したかったのかしらね
いや、可愛い
これからもお勧め粘着よろしく
可愛い
>>6 綿の軍手「2枚重ね」って書いてるからいいんじゃない
綿の軍手は熱くて駄目だったって人に
二枚重ねなら大丈夫だよってアドバイスしてるんだよね
ちゃんと読んでるから書けるレスだと思うけど
お勧め見てないけど、2枚重ねにしたらよけい熱くなるんじゃないの?
奇跡的に2枚重ねの方が涼しいの?
熱いかどうかの話に、涼しいって発想になるのが……
なんというか感覚の違いね
私他人のことバカにしてられないわ
カレナシ428がうまく読めなかったから
パン屋で窯担当してたことあるけど二枚重ねでも熱いものは熱い
家庭用オーブンくらいならいいかもしれないけど
>>16 あれはレス書いた人の文章力がないからわからないよ
だから次々後から補足してるし
っていうかあの話は単なる自慢と私はゲスパーしてスルーしたw
>>11 見ないなら無理に絡まなくていいのに
防寒の話じゃなくて鍋つかみの話だよ
>>20 家庭用のオーブンとも書いてなくない?
お勧め本人なの?
え、あれ読んでパン屋の釜だと思ったの?
普通に考えて家庭用オーブンでしょ
軍手って滑り止めのプチプチのゴムついてるのに
天板みたいな熱いの大丈夫なのか
>>25 ついてないのもあるし、暑いもののときは滑り止ついてない方使うのよ
恐ろしく想像力のない人がいるね
想像力というか世間知らずなのか
パン屋ならパン屋って書くよね
てかパン屋なら今更あんなとこであんな質問しないw
>>32 二重軍手絶賛されてるし商品化もされているみたいだしアレなパターンだったみたい
>>17 パン屋の窯なら素人に聞くより職場の先輩に相談すると思う
何よりなぜそんなレアケースだと思うのか
いつもタオルで持ってたけど軍手いいんだね
試してみよう
>>30 パン屋なら専用の道具をパン屋側が用意してるよね
それ思った
でもパン屋出働くて言いたくなるほどか?
うちも軍手余ってるからやってみよう
一回きりの芋掘りのために3枚組買って余らせてたわ
>>21 >手の大きい家族も一緒に使えるものが希望です
ってあったら普通家庭用オーブンだと思わない?
家族経営のパン屋だと思ってたの?
軍手を超えて熱が指に伝わるくらい長時間天板を持つ、ということがそもそもおかしいと思う
どういうシチュエーションでそれは起こるのか
>>40 他で働けない人とか?
そういうパン屋よく利用してるけどみんな一生懸命働いてて好感持てるわ
元スレでパン屋の窯担当してた本職だけど無意味だよってクソバイスしてくればいいのに
>>43 ロイホでバイトしてるときに熱々のオーブンから天板取り出して運ぼうとしたら行く手を塞がれて動けなくてぼーっとなったことならあるw
まぁロイホって言いたかったんだけどね
>>41 余った軍手は避難袋に一組入れておくといいわよ
>>49 避難袋には滑り止め付き軍手を家族分入れてる
滑り止めなしもあったほうが便利かしら
>>50 芋掘りにプチプチついてると土つきまくって不便すぎるのよ
無理に絡まなくていいからw
>>44 バカにしたいのは分かるけどさすがにこれはないわ
>>49 横だけどなるほど!
避難袋常備してるけど軍手は入れてなかったわ
ありがとう!
>>51 それならわざわざ追加しなくていいと思うわ
滑り止めの付いてるものと付いてないもので煽るほど値段の差ある?
どっちも100均でも売ってる程度だよね
ずっとバカ晒してるのは同じ人なのかしら
何人もこんなやばいレベルのバカがいるの?
この流れ見てると絡みを絡むスレを思い出すわ
まだあるのかしら?
アンケ803
直感で答えてと言われているのに自分語りいらない
>>62 買えないってw
両方同じ値段なのに安物煽りの意味余計わからないわw
>>64 805でさらに追加で語ってるね
ウザいし直感でも何でもない
>>76 答えるのが好きな人なんだね
お勧めではシンプルにちゃんと答えてるのに
>>81 え?!お勧めで聞かれてるのはミトンなのにやっとこって答えてるのに??
>>82 やっとこ…?って思った人だ
同じ人だったのねw
相手の要望とかどうでもよくて
とにかく自分語りが好きなんだろうね
やっとこ出すなんて和食料理人の話だろうか?
やっとこはあれだよね
和食屋さんで鍋や熱を通したトレイをつかんでるあれ
>>88 検索したらまさにそれが出てきたゴッツイわ
ミトンでいいわ
あんなものでオーブンの天板掴むなんてプロでも無理なんじゃ
鍋とかオーブントースターのトレイやグリルを掴むならいけるだろうけど普通のオーブンで何か物を乗せた天板は厳しそう
と書いてもしかしてオーブントースターと間違ってるのかと思った
アンケもお勧めもズレた回答しているから
もしかして荒らし?って思ったけど
それにしては文章が普通で単なる自分語りに見えるのよね
パート77
大勢の前で大袈裟に言われているならまあまだわかるけどそもそもケアレスミスしてるなら注意されて当たり前だしアスペとか関係ない
まずくだらないミスしないようにしろよ
間違って押しただけみたいだし
故意でも別にケチ臭くはない
よく読んだ?
値段を一旦下げて元に戻すことで表示順位上げようとしたけど、まとめて訂正しようとしたらその間に買われてしまった愚痴じゃないの?
間違えて「まとめて値下げ」を押してしまったのでという話では?
まとめて値下げというボタンがあって何品だか何%引きだかわからないけと自動で値下げされる
>>94 それよりその下の200円の差がなんだか私も気になる
出品者の希望価格が1000円で購入希望者は600円がいいと言うからそれじゃあ中間とって800円にしまししょうって言ったら
なんで俺の希望価格より200円高いんだよ!その200の差は何なんだよ!って食い下がってるのかと思った
>>100 それで合ってると思うよ
その上で言われてみたら200円の差はなんでかなってなんで返信するのかも気になる
希望額は厳しいけど「値下げ」には応じてあげますよ意外ないよね
出品したことあるけど手数料送料考えると値下げしたくないよ
5児のパパなら200円くらい払えや
>>94これはフリマアプリのシステム理解してないとわかりにくい話かもね
なかなか売れない商品があるとアプリから○円に値下げしませんか?と通知がくる
複数商品あるとその全部を値下げするボタンが出てフリマ490はそれを押してしまった
本当は値下げするつもりなかった商品の価格を戻そうとする間に買われちゃった
って話でしょ、ケチくさいのでなくうっかりドジなだけ
メルカリ知らないのにフリマスレ見に行って絡んだのか
軍手もそうだけど絡む方がバカのパターン多いね
値下げ希望の額がこっちが応じてもいい額より少ししたって迷うよね
差額が大きいと突っぱねやすいけど差額が少ないと応じようか微妙な気持ちになる
>>105 値下げしませんか?って通知くる?
メルカリだよね?
私来たことないけど、値下げボタンはでてる
>>109 あっ、そうなんだね
もしかして人によって違うのかとおもった
ありがとう
>>112 >>102宛に書いたんだと思う
ずれてるね
>>117 忘れられない怖い事件の524見てみ
お魚乙
CM952
>「ノー」のつく言葉はNO MONEYしか思い浮かばない
953も書いてるけどアホなのかな
そのあとのトンデモ理論?もなんとも言えない
あれでネイティブとかもう
リアルでこんな事言ってる人がいたら半笑いしながら後退りすると思う
何度か「ノーマネーに聴こえる」と書かれてたけど、ウケ狙いなのか本気なのか計りかねてた
本気だったんだ
CM952は
>NO LIMITという言葉が分からない人
>「ノー」のつく言葉はNO MONEYしか思い浮かばない人
が頭の中でNO MONEYに変換されてしまう
要は英語を聞き取れない低学歴の人といいたいんだと思うわ
>>125は高学歴でしょうにこんなカススレにくるんだね
刺さって早速飛んできた低学歴よりw
>>124 それがトンデモ理論だと言われてるんじゃ?
そもそもノーマネーにしか聞こえない人が理論とか言っちゃってるのが
味の素の冷食CMがメシマズ♪と聞こえる私はメシマズなのか…
>>130 ノーマネーにしか聞こえない人?
そんな人ここにいる?
相談149
旅行なんて行ってないで病院行け
つーか家から出るな
アンケ817
アンケだから好きに書けばいいけどなんかウザいわ
最後の2行いらん
お勧め705
あのスレこう言うお勧め無いなら黙ってろってバカ多いわー
そもそもあれってペットボトルじゃいけないんだろうか
>>141 水にお金かけたくないんじゃない?
でも麦茶用のボトルとかが家にないならお茶は買ってるのかな
それなら水も買うのに抵抗なさそうな気がするけど
>>141 数回ならいいだろうけどペットボトルは洗って繰り返し使うように作られてないからね劣化するし
おすすめ704
たまに洗えばって例え口をつけなくても毎日洗わないのは気持ち悪くないのかな
ペットボトルではないものを探してるのはそこがネックだからなんじゃないの
家に置いておく水を入れるだけっぽいから100均でもなんでも良さそうだけど
なぜ聞いたのか分からないわ
冷蔵庫に横置きしたいとかこういうスペースに置きたいから細長いものとか、何も希望ないよね
>>143 1リットルのペットボトルに入った水、コンビニで売ってるけど高いから嫌なんだろうね
それね
移動しないなら軽いものの指定もよくわからんと思った
麦茶用とかだとガラスで重いからだめなのかな
お勧め705方式で量はアプリ管理がはやそう
浄水器ついてるからその水がいいとかなんだろうな
ほんとコップではかれw
>>148 いや、買った水じゃないとダメなの?
入れ物の話なのね
>>147 おしゃれに置いておきたいのかな?
ほんと100均でいいと思う
用途というか何を求めてのオススメしてなのかわからんからオススメのしようがないよね
100均とアウトドアブランドのボトルじゃ全然違違うし
ダイエットで2lの水を測って飲むところに狂気を感じた
水飲むのは別にw
案外飲めてないものだから感覚身に付くまでは計るのいいと思う
>>156 2ℓきっちりじゃなきゃダメだとか、麦茶用ボトルには麦茶しか入れちゃいけないとか思ってそうでコワイw
途中で送ってしまった
いちいち測ってが面倒なのは分かるけど、あの書き方だと人に聞かないでもその辺のスーパーとかで売ってるボトルで事足りそうだよね
>>144 1日2リットルの水を飲みたいならペットボトルを買ってそこから注げばいい
それをしないって事は水道水を使いたいんだろう
水道水をそのまま飲む家なら麦茶は作ったりしてるんじゃないのかな
そうなら麦茶のボトルが家にありそうだし買い足すにしてもお勧めを聞く必要はないだろう
お茶を家で作ったりしません、買います…という家なら水も買うだろうし不思議だね
ついでに、個人的にペットボトル再利用はありえない
>>163 なんでペットボトルの水を買わない人は水道水を飲んでたり、そういう家なら麦茶は作ってるってなるのかわからない
浄水器やウォーターサーバー使ってて麦茶は飲まない家もあると思うんだけど?
だから用途を確認しないといけないのよねー
物を羅列するだけじゃ解決に近づけない
アスペさんには分からないみたいだけど
>>169 あなたがお勧め本人というわけではないんだろうに
うちは水を買ってないけどそれは浄水器があるからなのよ!水道水そのままなんて飲まないのよ!
って言いたくなっちゃったの?
>>143 こういう人は毎日決まった量の水を飲みたいなら買えってことなんだよね?
>>164,166がイミフと思ったのがわたしだけじゃなくてヨカッタw
あ、わたしは163ではなくて>155なのでそこはヨロシク
>>137 ああいう問いで漢方がどうとか西洋医薬品がどうとかって変な人
化粧品なんて日本のでもピンキリだしハズレ買っただけじゃないのかとも思う
>>176 同じく
ゲスパーという言葉を思いだしたわ
>>181 麦茶ボトルにするそうでw
いつかどこかでダイエット結果報告してくれたらいいのにねw
>>172 買えというか、自分がやるならそれが一番お手軽かつ確実だと思う
作ったら737
「楽になった」って、チェックアウト時のタオルの置き場について何をそんなに考える事があるんだろう
タオルや寝巻きはバスタブに掛けとくといいのは常識レベルと思ってた
というか、どこに置いておこうが客の勝手だよね
湿ったタオルを変なとこに置いて迷惑かけたりさえしなければ
>>188 737は迷ってたからってことだし、絡むほどのことではないな
>>190 ?わたしはからんではいないけど?
187に同意しただけだよw
>>190 絡むほどのことかどうかは、あなたが決めることではないな
>>186 自分の常識は世間でも常識だと思うタイプ?
なんだろね?
洗濯する物はひとまとめにしておいた方が回収する従業員が楽なのよ!みたいな?
別に常識レベルではないと思うが
つかい終わったタオルをバスタブは知らなかったけど、忘れ物がないかチェックするときにバスタブのとこにおくと楽だろうなと思った
>>199 なんだろうね
普通に売ってないものなんだろうか
>>199 聞くって言うか何が言いたいんだろうと思った
199だけど文章の両端に?がついてるから不思議だったんだけど
もしかして文字化けだったのかな
セブンイレブンの商品って店舗によって扱いがかなり違うから
どこでも手に入るって事は無いんだよね
>>203 868の紀文のが好き&美味しいに対してローソンのも美味しいよって意味かと思った
>>206 842の人
食べ物の感想にいちいち文句つけていて
嫌味言われても気がついてないっぽいのが残念
>>209 強いよねw
横浜って中華街行かないとないんじゃないのかな?街中に溢れてるの?
551は販売店が多数あるから重宝してるんであって…
>>195 タオルもバスローブも寝間着も一度に回収できるから
たたんだりしないでバスタブにかけといてくれればいい
というホテル清掃バイトのSNSがバズってまとめられていたことがあるんで
>>214 その程度で知ってることが常識だと思ったの?
>>214 余談、私は仕事で出張が多いので
ビジネスホテルに泊まるとこれに加えて
チェックアウト時にベッドのかけ布団はめくっておいて中に忘れ物ないのを一目でわかるようにする
ゴミ箱にはレジ袋入れてごみを入れひとつにまとめる
(自分でスイッチ入れるタイプの安価なホテルでは)冷蔵庫はスイッチ切ってオープンにして中に忘れ物ないのわかるようにしておく
常宿のホテルではいつも予備の毛布と好みのパジャマをリクエストするので
「私がこの部屋を清掃しました」の担当カードに
「いつもきれいな部屋と毛布とパジャマありがとう」と書いとく
まあ、こういうことはお互いに気持ちよくしておくと次に泊まる時も気持ちよく泊まれるので
>>217 配達する人ってどうして自分の言葉で悪態つかないんだろうね
思う存分罵ればいいのにw
>>216 ゴミ箱のゴミをまとめられるとかえってめんどくさいって聞いたことあるよ
結局中をきちんと確認しなきゃ行けないらしい
>>216 そんなメッセージは逆に気持ち悪いと思う
>>206 買ってよかったスレがただの雑談スレになってる
881なんて雑談にもならないただの自分語りだしw
>>216 てっきり何かのコピペだと思ってた
ただの自分語りなの?凄く気持ち悪い人だね
>>224 猫舌だと何故か熱いのを食べられないんだ
猫舌って熱いものを食べられない事だと思ってたんだけど
私の認識が違うのかなって混乱した
>>225 優しいのね
誰も同意も反応もせずいいね真似しようと思った人もいないようなレスに反応してあげて
>>227 881のレスに何か真似する要素ある?
レス番ズレてない?
>>227 229だけどゴメン私がズレてたw
寝るわホントゴメン
>>216 なんか前にここで絡まれてたお勧めスレの人を思い出した
>>227 誰も反応せず?
他にもレスついてるみたいだけど
>>234 カレンダーアプリの人?
空気読めず締めた後なのもスレチなのも気にせず無駄に自分語りしちゃってるのがよく似てるねw
余談と分かってるなら書くなよって感じだけど、書きたい衝動を抑えられないんだろうね
>>216 シーツや枕カバー外してバスタブにかけるの忘れてるよww
ベッドメイクの仕事してたけど一番嫌なのは寝たのか寝てないのか分からないベッド
ツインのシングルユースで片方のベッドはガッツリ使ってもう片方のベッドも
もしかして1度くらい寝転がったか荷物置いた?って判断に困るもの
そういうのは仕方ないのでリネン全部取り換える
それ以外はどうでもいいよマジで
客室清掃のバイトしてた頃一番嫌だったのこうしておくのがホテルにとっていいんでしょ?って感じで出て行く
>>216みたいな客だったな
布団めくっててもそのめくった隙間に忘れ物ないか確認するから意味ないしゴミまとめられるより口の広いゴミ箱に少量入っていてざっと確認できる方が楽
>>216も絡みスレで長々とと思ったけど
>>242さすがにうるせえなと思った
私も
>>242みたいな話は聞いたことあるよ
中途半端にされる方が面倒くさい
何もしないほうがいいと
>>216はどこでスイッチが入って語っちゃったんだろう?
そんな流れでもなかったと思うけどな
前から旅行好きの人は語りたがりで変な人がいる感じ
旅行いけなくてストレス溜めてるんじゃない
216は自己顕示欲のかたまりなのにそういう場がないのよ
絡みくらいしか
福袋423
本当にマスク交換してくれると思ってたのか
雑貨って表記されてるんだからマスクでも間違ってないと思うんだけど…
別の人が福袋ってそう言うものと言ってたけど私もそれに同意
>>261 AYOスレにいる奥様たちなら真に受けて物知りすごぉいしてくれるかも
たまに食事すると7割くらい自分の話に持っていく人がいてその人みたいって思う
自分がいかに気配りできるかとかの話も大好物
周囲に鬱陶しがられてないといいけどね
自分語りが要は自分ageかそうじゃないかの差はでかい
長さも違うし
>>269 誰もあんたの知人の話なんか聞いてないよ?
どっちがバカタレ()なんだか
関係あるかどうかはあくまであなたにとって
わたしにとっては関係ある
長々書いて自分ageの気持ち悪さ
>>216は早くネタ見つけてこないといつまでもいじられるよ
>>246 >>216のウザさとは比べものにならないw
こんなに気遣いできる私、を長々と書くと
>>216になる
カレなし328
わざわざ上げてそれっぽいこと書くのやめなよw
正直ホテル掃除の人の負担なんてどうでもいいし
どう感じるかなんてもっとどうでもいい
>>286 >>216はまあ、
あっちの407はまあ
、つけてない
>>285 どうでもいいことを長文で書いたバカっていう話ではないの
407は前の流れに関係なくいきなり語りだしてるから、なに?どうしたの?と思ったけどあの擦れだとよくあることなの?
20部屋程度のロッジでバイトしていたけど
布団やタオル畳んでいようがそのままだろうがどうでもよかった
ペアで仕事していた人も特に気にしている様子はなく他の人からも何も聞いた事がない
ただ押し入れの中を漁ってぐちゃぐちゃにされたのは本当に迷惑だったな
別にありがたくない行為を私はこんなに配慮してるって客が書き込んいるのはどんな仕事でも不快よね
食べ終わって汁が少し残ってる器に紙ナプキンやストローの袋なんかを入れる人も「片付けやすいようにゴミをまとめたよ!いい事やっちゃってる!」と思ってるんだろうね
出張という単語は非正規女のコンプレックスを刺激しちゃうのよね
>>300 それ面白いと思って書き込んでるの?
それとも煽りになるとでも思ってる?
何にも考えないで書いてる
だってここはそういうスレだから
きっとお客さまから使用人への「施し」感があるから嫌なのよね
お客さまに心地よく過ごしていただく為のお仕事なのに
末端使用人の意識ってこんなものよ
人によってはそこでイラッとくる人がいないとは言わないけど
216は自分の痛さに気づいたほうが良さそう
絡む人がおかしいんじゃなくて216が痛いのも確かなので
出張がない仕事の人
既女の1割くらいじゃないかな
泊まり出張がある仕事の人
もっと少ないと思うけど309は出張ある人?
出張でマウント取れると思うって出張でマウント取られたことがあるか出張に憧れてたか?
>>310 意味分からん
出張のある仕事>出張のない仕事
って感覚なの?
謎のマウントw
日給一万でバイトしてた頃から泊まり仕事あったんだけど出張でマウント取れるものなの?
イラッとしてよ
>>308=
>>310なら人の事を痛いとは言えない気がw
>>310 え、出張ごときでイラッとくる人がいる、なんらかのコンプレックスを刺激する要素であるという話とは別に、
実際に泊まり出張がある業務がどのくらい既女の中では一般的ではないかという一般t論を話してる
わたしの仕事は出張ほとんどないしあったのも数年前だから定宿もないけど
別に出張についてマウントとは感じないんだけど
稀か一般的かというだけの話をしてるつもりなんだけど
>>319=
>>216な気がしてならない
216そして伝説へになるのか
>>323 あー自分で216だって言ってたの見逃してた
>>322 ごときっていうから、出張ある人は特殊といえば特殊になるのではと思って
294で非正規女のコンプレックスという言葉で反応を見てみたものの、あまり相手にされずもう一回煽ってみたんじゃないかしら
コンプレックスって単語が好きらしい
何が言いたいかというと
「出張がマウントになると思うのはおかしくない?」というのは同意なんだけど
あえて「出張ごとき」と言ってるところにひっかかったの
>>329 出張というのは仕事の一部で特殊でも特別でもなんでもないって感覚の人が殆どと思う
自分の仕事に出張があるかないかは関係なく
自分には経験ないとか今ないものについて、妙につっかかる人もいるのかなと思って
だから既女にとって出張で泊まりがある仕事ってそこまで一般的じゃないんじゃないと言いたかった
何割くらいかな
>>334 結局、
>>216に絡んでるのは出張というワードにコンプレックスを刺激された人だと言いたいの?
違うと言われてもそういう事にしたいとしか思えないんだけどw
>308=>310=>319なん?
>308だけ別?
>>331 「出張ごとき」に引っ掛かるのは出張のある仕事を特別視してる変な人だけと思う
>>337 >違うと言われてもそういう事にしたいとしか思えないんだけどw
>>342 出張をマウントに感じる人がいるかいないかの話はおいておいて(自分は別に感じないけど感じる人がいないとも言い切れないのでは)
出張ごときとか
>>332はやや煽ってる感じしない?
丸一日近く経つのにまだ出張にこだわるの
出張して偉いね凄いねあなたは素晴らしい世界一よ
だから安心しておやすみなさい
>>344 なんで煽られたと感じるのか説明してみ?
おそらく絡み住人の中でも既女板の住人の中でも出張ある人は多くないと思うから
あえて「ごとき」と言ってるんじゃないのかという推察
このしつこさは
>>216が頑張ってるとしか思えない
>>347 横だけど、
>>332の書き方じゃないの?
>>344 煽ってるというかwをつけてるし馬鹿にしてる感じ?
>>348 相手を突き落としたくてつかったのかもね
>>216がいるなら、なぜ216で語ったのか理由を教えてほしい
>>356 ごときごときに突き落とされちゃったの?
>>359 理由なんてないでしょ
ああいう人って思った事や考えついた事を何も考えずに垂れ流しちゃうだけなのよ
思考のお漏らし
>>216は凄いねーって言ってほしかったのかな?
気付かなくてごめんよ
>>363 いや、だからなぜ垂れ流したくなっちゃったのかな?ってこと
何を思いついて言いたくなったの?と思った
>>364 凄いねー偉いねー宿の人も喜んでるだろうねー
さすが出張でビジホ慣れしてる人は違うわ
そんなこと考えもしなかった、私もこれからはあなたを見習うわ
これが模範解答よ
>>366 >>214を読んで反射的にじゃないのかしら?
>>368 そっか
そこまでいってあげれば満足して成仏したろうね
>>359 私は予備の毛布を必要とする理由が気になるw
>>369 あーそういうことなのかな?
ありがとう
>>370 確かにー
常識とかごときとかが癖になってる人ってなんだか嫌だね
私は更にこんな事までやってます!と言いたくなっちゃったんだろうね
好みのパジャマも
開襟のワッフル生地じゃないと無理!みたいなのかな
ビジホの朝食は何が好き?
私ちっこいクロワッサン
備え付けのオーブンで焼いて食べるの
作ったらよかった769の「貧乏くさい」も似たような感じね
自分はこうしてるまで入れてるからね
愉快犯というより自分ageが大好きな人にみえる
>>387 さすがに釣りだと思いたいわ
>>388 何が?
こうやって話題にしてもらうのが目的
馬鹿は簡単に釣られるwww
お得592
あのスレに出入りしてるのに、そのスレを腐す
相談172
今回離婚回避したとしてうまくいく未来がみえない案件だな
>>398 うん
子供も小さくて3人もいて相談者の気持ちはわかるけど、激務で忙殺されてる夫を追い詰めて愛想つかされちゃったよね
ああなったらもう夫の気持ちは戻らないだろうし相談者も変わらないだろうし
今やり過ごしても同じで不満が加速して積もるだけだろう
でもああいう人に限って離婚しても1人でなんとかしてやるという気概は無いことが多い
>>398 1ヶ月口をきかないで話し合いねぇ
話し合いというか奥さんが文句ばっかり言ってる図が浮かんでしまう
即刻離婚は回避して
家庭内別居で離婚後の自分の生活を構築できるように働きだして
1年後くらいに離婚するとかがベストな気がするけど
本スレは離婚回避できる前提の回答ばかりついていて驚く
守れる自信がないらしいから守らなくていいとしたら
回避できるんじゃw
「死んでやる」が決定打じゃないかなあ?
夫からしたら他の要求されまくりはまだ辛くても父として夫して理解出来るし応えたいと思うだろうけど
感情に任せて脅迫的にそれを言うような妻とはとてもやっていけないでしょう
どんな相手でもそんな言葉で要求を通そうとするような人は無理だわ
作ったら781
1つしかない照明のリモコンをベッドサイドではなく入り口に置いておくってよく分からない
入り口には照明のスイッチがないのかしら
ポエム改行だし、ちょっと変な人?
カレあり293
元レスの人は使える店を調べた上で「近隣だとコンビニしかない」書いたとしか思えないんだけど
なんで今頃あれを書こうと思ったんだ…?
>>398 178アウトー
あれで本当に死んじゃったら幇助だよね?
相談173以降
あんな一方的な意見だけでレスが続くの不自然な気がする
>>410 タヒをふりかざすことに嫌悪感抱く人がそれだけ多いんじゃないの
>>412 だよね
わたしは向こうには書いてない>405だけど、ああいう人ほんと無理
>>413 ここはレス乞食も釣りもアフィも絡みます
>>416 毒親が出てくると途端にネタ臭くなるのよね
179読んだけど、人格障害の人じゃないかなあ…?
カウンセリング受けたほうがいいと思うし夫は一刻も早く逃げて~~!だわw
相談176
相談主が働きたくないとかはひと言も言ってないのに
想像でこういう叩きする人って怖いわ
>>426 ん?出張に過剰反応してたバカ?
どんだけ働くということにコンプ抱えてるのよw
>>423 なんかしらありそうだよね
上で言ってる人いるけど1年後に離婚って決めてあの人は自立の道へ向かったほうがいいと思う
旦那さんもあの奥さんと生活するのは辛くても養育費は出してくれるだろう
レスの早さ見てるとなんか大人との会話(交流)に飢えてるイメージだなぁ
コロナ禍で小学校も幼稚園も保護者の交流なくなってるから一気に夫束縛の方向に行ってるけど
適度にごちゃんで発散すりゃいいのに
>>430 LINEがどうの入れ込んでたのは430みたいなレスを待ってたのかな
そうすれば悲劇の奥さまでいられるから
多忙な男が構ってちゃんを妻にするとは思えない
よってネタ認定
相談182
他人と比べて恵まれているからと離婚しない理由にするのはやめた方がいいと思うわ
>>436 何もない人もいるんだよ
ここがイラッとくるw
>>429 離婚するとき子供どちらか一人が育てるより
夫と妻で1人と2人とかで引き取った方がいいと思うわ
>>428 出張は特殊特別!の人?w
さりげなく情報操作してるつもりだろうか
>>440 そのバカに触ると脱線して面倒くさくなるからスルーで
>>422 時々入る178や183みたいな罵倒も盛り上げ役で必要なのよね、ネタには
あれは夫に同情案件
あれじゃ離婚しても子供の養育も心配だな
夫に引き取られてベビーシッター育ちのほうがまだましなんじゃないか?
激務で稼ぎも良いなら有能な家政婦とか
離婚なんて子どもの事を最優先に考えると思うけど自分の事ばっかりで怖い
>>448 180でちょいちょい自分語りいれてて酔ってるなって思ったw
>>449 罵倒とズレたアドバイスが増えてきたけど
どうやって〆るのか楽しみだわ
>>444 激務だからゴムつける時間も勿体ないとか
障子と夫婦ははめれば云々
それで3人か
でももうダンナもイヤだろうね
夫が子供との時間を持ってるかどうかも気になるわ
離婚した時自分で子供育てるイメージ持ってるのかな、夫
>>456 引き取るとは言わないと思うよ
相談者の血の入った子は嫌がりそう
アンタたちが相談スレにばかりかまけてて
>>406スルーしたから拗ねちゃったんじゃないの?
…とか言ってる間に相談189来たね
もう夫を解放してやってとしか思わん
あれ旦那さんの意思かなりかたまってそう
離婚がベストにしか思えないね
でも、元嬢ならあの頭の悪そうな長文書き連ねも人格障害チックも納得だわ
それに引っ掛かった激務旦那は謎だけどw
作ったら795は793?
このひと押し付けがましいね
妻としてどうこう以前に母親としてダメでしょう
毒親の自覚がない人ってこんな感じなのね
3人作ったのも試し行動なんだろうか
怖
子供の人数間違えるし元穣だし毒親だし盛りすぎ
やり直し
旦那に落ち度なさそうなのに「寂しい」とか言ってた
マリコ様思い出したわ
>>468 さらっと「自分も嬢をしたことある」って書いててワロタ
どういう設定でいくつもりだろう
>>479 離婚が決まりましたが
以前働いていた店でまた働けることになりました
子供は母が見てくれるそうです
で締めて大炎上して欲しいw
作ったら766、769、792
最近ここは釣り師の釣り堀になってる気がするわ
しかも餌が不味い
>>482 197みたいなガチギレ罵倒でストレス発散してる人って滑稽ね
と思ったら198はマイルドに煽りまくってて笑ったわ
しかしみんな長文で語るねえ
>>483 わりとまともなセンでオチが来たよw
あまりにもタイミングと都合が良すぎて、今までアフィとか創作とか思わなかったけど
ちょっと疑う人の気持ちが理解出来たよw
>>484 あらかじめ作っておいた短編小説を時間を置いて投稿しました
みたいな綺麗なまとめかたでガッカリよw
せめて夜まで引っ張ってほしかった
>>485 すんなり帰宅どころか仕事の途中で帰宅だよ?
帰って来てとでも言ったのかな
でなけりゃおかしいよねw
ただのダラダラ書きたいメンヘラの創作かな
相談201
なんかウエメセでよさげなこと書いてるけど
他人は変えられないから
>>488 イソップ物語読んでみて!
まさにクソバイス
相談203
明日の夫の答えまで書いてから消えて欲しいwwwww
カレあり309
結局のところ冬の光熱費が一番高いというのなら
うちの冬の電気代は安いなどとしゃしゃってこなければいいのに
>>495 冬に電気代が一番高いという決めつけにうちは違うと言ってるだけじゃん?
うちも電気代は夏が一番高いな
相談者204は素直と褒めてるけど単にフルボッコになったから皆に怒られないラインの言葉を繋げてそれを夫に伝えただけ
反省してないと思う
相談204は元嬢だし、優しいマメなホストが現れたら子どもを置いて遊びそうだ
相談204は華原朋美みたいに、かまってちゃんで直ぐにシぬ言い出すから、子どもの情操教育に良くないよね
仮に本当の話だとして今取り繕っても結局離婚しかみえないね
ダンナはもう離婚決意してそうだし
必要とされてないと思ってたみたいだし
普通にもとに戻りそうと思った
旦那さんが言ったとされる言葉自体が本当かどうか怪しい
自分の都合のいいように編集されてそうw
IQが20違うと会話が成立しないと言う典型的な話かも
おそらく容姿は良いだろうが文章が幼い
新築したばかりだし別れない方がお互いメリットありそう
>>510 前半部分
そんなふうには感じられなかったけど、どこを見てそう感じたの?
お互いもう少し余裕があれば違ったろうけど、あの奥さんに子供3人の子育てはキャパオーバーしてるんだと思う
相談者長文過ぎ!と思ったけど、あれだけ自分の気持ちを正直に書き出せるし表現できるのはいいことだし馬鹿ではないと思う
>>509 まあそうだろうね
相談なんてそんなもんでしょ
興味本位で見に行ったら飾らなくてなかなか読みがいのある長文だと思ったわ
ご主人の心がもう離れてる感じが読んでて悲しくなった
アルジャーノンに花束を、という日本でもTVドラマ化された海外SFの翻訳本の、
だんだんと知能低下していく主人公の書く文章に似てて辛い
>>522 昔読んでもう一度読みたくなって、先日文庫本を買ったところだ
なんかわかる
正確な文章しか受け付けない人はネット見ると大変だろうね
人と話してもイライラしそう
>>510 あなたの理解力が足りなくてそう思えるだけかと
>>525 あの翻訳上手いよね
だんだん、ひらがなが増えて来る
>>519 思った
どの相談者だって書き手の都合のいいように書いてるだろうし、それを前提として回答者はレスしてるのに
>>509みたいなのは今さら感が…
>>509 今頃そんなことをいうなんてピュアなんだねw
IQが高かったら、旦那の不在を幸いに
子どもの習い事や受験に注ぎ込んで
忙しくしてそう
余りも知能が低いとママ友も作れない
>>531 あなたの考えるIQ高い人はってことねw
頑張れww
本当にIQが低かったらあんなに反省できないしあんな文章書けないと思うよ
育ちが悪かったり学がないのとIQは別問題
そんなこともわからないなんてIQが…
相談スレであそこまで文章上手い人久しぶりに見たわ
彼女は決して頭悪くはないよ
誰かが文章褒められると途端に悔しくなって嫉妬し始めるみっともない婆さん何人かいるよね
そこまで他人が褒められるの悔しいか?といつも不思議
あっちで必死に叩いてるハイエナだろうから文と内容を分けて考えられないんじゃかい
>>544 日曜のレスに絡むとか元スレで絡まれた本人が根に持ってるようにしか見えないんだけど
>>545 見に行ってあまりの遡り具合と>544の意味不明さにワロタわw
話し言葉に近い長文だけど読みやすかった
読んでて無意識に読み飛ばす感じにはならなかったし内容に突っ込み所はあっても文章自体は特に問題ないと思った
褒めてる人も技術的にうまいとは誰も思ってないんじゃないの
読みやすくて気持ちが伝わるいい文だと思うわ
>>547 上手とまでいかないにしても、IQが低いとか幼稚な文章とは思わないな
自己肯定感低そうだし毒親で愛情不足だったのが大きいだろうなあ
毒親も本当かね
シヌシヌ言って、家族や友人を振り回して生きてきたり
>>555 理解力もなく、ただただ絡みたいならもう黙ってたほういいよ
うん、昨日もレスしたけど知能というよりは人格障害系統の危うさみたいなものを感じたよ
こういう人は相手に受けれられて順調なときは一見感情表現が素直で天真爛漫でそれがとても可愛らしく思われる
恋愛初期とかラブラブ期までは嫉妬心や束縛さえも「愛されてる」認識になりやすいしね
好き好き攻撃も躊躇ないからほんと可愛いんだろう
素直といえば自分の感情にとことん素直だから、その時思った反省も素直に口に出せる
本当にそれを実行出来るかどうかまでの保証は普通の人よりはないってだけ
発達の観点が抜けていますね
配偶者との信頼関係が構築できない
親としての役割をこなせない
捨てられてても仕方ないかもしれませんね
>>557 よくいるタイプの女の子だけど一緒に生活するのは大変だろうね
反省がちゃんと次に繋がればいい家庭が築けそうだけど
相談者のところはそんなにめずらしくないケースだろうけどお互い大変そうだね
相談者もパーソナリティ障害系の気がするけど、208以降で相談者に絡んでる人の方が歪んでそうとも思った
ここで思うように絡めなかったから向こうで暴言吐いて絡んでるのかもね
試したら818
ちょっと前買ってよかったの肉まんの話題の時にいた横浜奥の予感がするw
当たってたら面白いなあ
>>568 確かに似てるw
でも横浜肉まんの人はもっと気取った文章だったよ
>>568 作ったら829も横浜奥っぽくない?
みんながタケノコの代わりにじゃがいもとかれんこんとかでもおいしいよって話の流れの時に、わざわざ私は牛肉とタケノコで作るわって…
文句愚痴455
着払いで送り返すってw
黙って捨てりゃいいのに
何言ってんの
そんなことずっとやられたら気楽に旅行にも行けないじゃん
チラシがたまるのが嫌だから旅行に行けない?いろんな人がいるね
家関連1
最近はIDなしスレをIDつきで立てる荒らしが流行なの?
この間のカレ無し3つ立ててたやつはBANされてたみたいだけど
浪人もってない人がウッカリIDなしを立てようとしたら確かワッチョイつきになったと思うから
IDだけついてるのはわざとだよね
>>576 頭弱いの?
チラシがポストに突っ込まれたままだと留守だとすぐにバレる
>>573 DMは配達員の判断で勝手にできないよね
>>580 入れない判断はできるはず
実際着払いで送り返す人いるみたいだよ
>>579 1ヶ月くらい留守にするのでもなけりゃそこまでたまらなくない?
取らない人なんて結構いるよ
チラシお断りと表示してある家にチラシ入れるのは違法だと聞いた
>>575 ポスト昔ながらのハガキしか入らないような小さいサイズのを使ってるの?
>>584 それは地域性によるんじゃない?
うちの方だと空き家で目立つくらい
>>579 自治会入ってないの?
頼めばやってくれるとこあるよ
小さくないけど差し込むだけでポストからはみ出しているなんて普通じゃない?
一週間留守したくらいじゃポストからはみ出るほどチラシ入ってないよねえ
ここチラシ配りしてる人多いのかな?
なんかすごく擁護してるw
うちの方のちり紙交換はチラシ混入でも
OKだから、かさ増しにポストのチラシも
入れるので歓迎
>>592 普通じゃない
うちのポストの場合、はみだしてるのは回覧板くらいだわ
>>593 そう思うけどねえ
杉並区や豊島区に住んでた時ですらはみ出すほどはなかったな
>>595 はいはい、反論は当事者当事者
病気病気
>>598 うちのポストとお宅のポストが別物だってわからんのか
>>592 うちは入ってるよ
はみ出してることは殆どない
あなたの中だけで普通だと思ってるってこと
古ーいアパートなんかだとはみ出してきたないポストあるわ
チラシで困ってるという意見に対してそんなことないわよというのはすべてチラシ容認擁護
>>604 横だけど、
>>592が普通だって使うからじゃないの??
>>604 普通じゃない?って言ってるから普通じゃないと言ってる
あなたの思う普通と私の思う普通は違うの
>>604 わからんよ
お宅のポストが普通じゃないってわからんのか?
チラシで困ってる人間が一人だと思いこむのもビョーキ
>>580 宛名があるものは勝手に判断できないけど、チラシみたいなものは入れたか入れないかなんて分からないから入れない判断もできると思う
昔働いてたところで会社のチラシ投函したときは拒否が書いてあるところは入れなくていいって言われたけど
>>621 本人?と聞いてるからと言って、イコール(=)一人だと思い込んでるわけではないと思うよ
むしろ一人だと思いこんでいると思い込んでるのは
>>616の方では?
>>626 それなら
>>580のDMが間違ってるんだね
>>569 似てるよね
横浜の誇りとして中華の話題はスルーできないのかなとか考えると面白くてw
>>570 あれなんだろうね?代用品で作るなんて馬鹿みたい私は普通に作るわって意味?
試したら834
外れでーすは草
嫌な感じだねってところがキモなのにw
>>629 チンジャオロースのほう
何を思ってあのレスなのかわからないよね
普通じゃんって誰も突っ込まずスルーされてるしw
>>635 どっちもチンジャオロースだわw
570のほうの人って書きたかった
>>634 うちはお高い国産たけのこ使うしお肉だって牛肉を使うわよ、ってマウント取ってるつもりなんじゃない?相手されなくて悔しがってそうw
>>637 あれそういう意味だったんだ
どうしてド定番の具材語りだしたんだろうこの人…
って引いてたわw
じゃんを指摘すると、たいてい普通に使う言葉だ!そんなのに絡む方がおかしいって言われるけど、
>>643だから言われるのにね
じゃん、わよ、なんだ、かしらetc
ここには語尾だけに絡む変な人がいるのも確か
>>212に
>>610 煽り癖のある人が使うんだね
書いてることがおかしければ語尾を変えても悪目立ちするだけ
>>661 うちは使うよ
はみ出してることは殆どない
あなたの中だけで普通だと思ってるってこと
書かれてる煽りの人じゃないけど、じゃんは普通に使う語尾だからそれでどうのこうの言われても困る
>>662 どうでもいいならスルーすればいいじゃんw
>>665 婆とか貧乏とかアタオカが刺さる人なんじゃない?
あれはレス書いた人の文章力がないからわからないよ
だから次々後から補足してるし
っていうかあの話は単なる自慢と私はゲスパーしてスルーしたw
恐ろしく想像力のない人がいるね
想像力というか世間知らずなのか
>>668 煽ったり馬鹿なこと言わなきゃ叩かれないから安心して
この流れ見てると絡みを絡むスレを思い出すわ
まだあるのかしら?
>>661 どれも普通によく見かける言葉ばっかりやん
>>659 煽りの語尾がいつもじゃんなわけでもないじゃん?
じゃんの人はいつもおかしなこと書くから記憶に残るのよね
>>682 相手をやりこめようと思ってる時とかに?
それ普通ではなくない?
このスレの「じゃん」
>212
>217
>496
>575
>610
>634
>640
じゃんはとてもくだけた言い方だと思うので口語としては使うけど
書き言葉ではあまり使わないな
おかしいとは思わないけどくだけた言葉のその人は煽り気質で
「婆」「アタオカ」「貧乏」これらが普通に使う言葉ってきくと世界が違うのかなって感じた
>>691 何故言われてるのか本気でわからないの?
>>691 そうね
馴染みあったらこんな絡みかたしないよねw
~じゃん、を見るとピューッと血圧上がっちゃう人がいることはわかったわ
ポストイメージ
血圧はあがってないよ
内容ともどもなんだかなって話じゃないの
じゃんは普通に使う言葉だ
じゃんにからんでるのがおかしい人
これでご満足かな?
5ちゃんにおいては砕けた口語が珍しくないけど
にも関わらずじゃんには過剰反応する人がいるのは何でだろう?
>>709 説明しても理解しない、できない、する気もないんだなら聞くだけ無駄よ
>>709 煽ってる人の語尾だから
そしてその煽ってる人は貧乏とかあたおかを普通に使うらしいめんどくさい人だから
じゃんを使う人はみんなおかしいとは書かれてないけど
おかしい人の特徴の一つとしては成立してるという話
じゃんを使う人は面倒くさい人、と新たに記憶されるな
>>691みたいにじゃんは普通だと頑張れば頑張るほど、逆効果なのにわからないのかね?
やっぱりじゃんの人はおかしな人だとよくわかる流れだよ
>>711 >おかしい人の特徴の一つとしては成立してる
お前の中ではな
>>718 語尾に注目してアレコレ言う方がおかしい印象しかない
>>725 お前の中ではなってネタみたいなものでしょ…
語尾に注目したんじゃなくて
煽る人の語尾がじゃんだってこと
いい加減理解したら?
怒りスイッチ入っちゃうと止まらないみたいだからしばらく落ち着こう
>>726 あれは日本語でやり取りしていても日本語が通じない、一種の病気だと思うわ
このスレに限らずだけどカーっと頭に血が上って止まらない人いるよね
>>728 それが語尾に注目してるってことなんだよ
いい加減理解したら?
煽り気質のレスの人に一つの特徴があったら
煽り気質の人ってこういう特徴あるねって言われても変に感じないけど
よくある語尾に着目するなって言われても、するのも自由なんじゃない?
わたしは基本的にはここでは「じゃん」は使わないし使う人は限られてると思う
使う人は他にいないとは言ってないから気をつけて理解してね
会話の成立しないこのどこかぬるっとした感じは
反ワクチンとか反マスクとかコロナは陰謀とかウクライナは早く停戦しろとか言ってる人達に近似性
自分がイラッとくる人種は同一かもしれないっていう思いつきやめたら?
悪目立ちするってことなんだよね
それで通じないかな?
自分が目立ってないと言ったら目立ってないんだって言いはるよこの人
>>740 「使う人は限られてると思う」
思い込みが激しすぎて怖い
>>756 上のほうで書いてた人がいたけど特定地方でよく使う語尾ならむしろ限られてないとは考えづらくない?
なんかよくわからないけど
普通にじゃん使うから今後も気にせず使う
ただの話言葉だし
>>758 寝たり起きたりがわりと規則正しい人だよねw
>>764 どうぞどうぞ使ってください
使うことを否定しているわけではないから
>>766 もしかして1人の人が煽り口調の人の語尾じゃんについて絡んでたと思ってる?
前にもこのじゃんに異様に絡む流れがあったじゃん?
で、そのときもおもしろいからこれからもじゃんじゃんじゃんを使おうじゃんって流れになったじゃんねw
何度でも同じ流れを繰り返してループすんのもあほっぽくて面白いじゃん
やたら擬音に噛みつく人がいた時もそうだけど
ここ宮沢賢治好きな人いるよなw
>>781 どっどどどどうどどどうどどどう
擬音といったら賢治じゃん!
ゆあーんゆよーんの中原中也でもいいけどじゃんからの流れじゃ出にくいじゃん?
ここ夜中はぱたっと人いなくなるよね
早寝早起きなんだね
こたつで寝ちゃっていま起きた
作ったら845に誰も触りませんように
じゃん、は神奈川の言葉だよね
この板は高卒馬鹿田舎者が多いから
その辺りのコンプレックスを突けば
荒れる
>>796 高卒というかガチの方のFラン多そう
BFの方ね
娘をFランに入れてしまうのは
親が金持ちで道楽だろう
高卒なんて親にも恵まれないし
要らない子
>>801 979って変かな
976が馬鹿な発言してるからやんわり注意しただけよね
>>802 改行もそこで?って変なところでしていて笑う
やんわり訂正ってのは、それが上手に出きる人がやってほしいよね
>>806 ずっと劣等生だった女にありがちの図々しさ
作ったらスレで田舎者が暴れてる
田舎者は雪に埋もれていれば良いのに
>>809 今雪に埋もれてるのは都会者じゃないの?(元スレ見てない)
あのやりとりに参加してるのは横浜の人でも神戸の人でもないと思う
田舎者煽りも貧乏人煽りと同じで変な人がやってそう
映画スレにも田舎者貧乏人と煽る人が住み着いてる
>>817 その2つの単語
なんの脈絡もなく突然喚き散らす人がいるよね
自身のコンプレックスなんだろう
>>819 そうどちらかというとここで一番見かけるわ
お勧め823
スマホ一日15時間って何に使ってるんだろう?
日中はスマホでYouTube流しながら作業して寝る間際も音楽流すから私も10時間くらいは使ってるかも
ティーバーとかでドラマ一気見してると結構長く見てることもある
でもFirestickとかでドラマ観てるとスマホ自体はちょこちょこ触るくらいで2時間程度かな
>>826 もちろん、音楽垂れ流し専用スマホだよね?
自分でも1日平均5時間なのに
神奈川の人が、田舎者貧乏人高卒煽りしてる痛い人なのかなあw
作・試良かった862 864
お得スレでプチ祭りになった丸餅もて余したのかしら…w
愚痴457
しねなんて言う人に同情レスなんてできないわ怖くて
>>844 愚痴475のことでしょ?最後の方で口調が変わったけど髭なのかしら
>>845 ごめん475だ
気持ちが落ち着いたのか釣りだったのか
あと本当にガチリア垢なわけないじゃないかと思った
営業用の垢があるんだよね
釣りだろうね
てか実際に店外で会われたわけでもないのにあそこまで激怒するかね?すごい剣幕で言われたんだろうなって、旦那がかわいそうに思えてきた
相談228
AVかエロ漫画かなんかの設定みたい
239ってどこのだろうね
>>851 プラスチックの人間w
アホだけど嫌いじゃないわ
>>851 よく分かったね
何を言ってるのか分からなかったわ
>>849 ここ最近名前欄に数字入った人よく見かけるわ
>>859 そこまで旦那が好きなのか執着してるのか異常に見えるわ
おすすめ830
ほんとに大きなお世話だしああいうのって何の病気なんだろう
小さな親切大きな…が嫌われすぎる傾向はどうかと思うわ
830なんてカワイイ部類
>>859 あんなんじゃ旦那も息抜きしたいわなと思ったら旦那もオドオド君か
お似合いだね
買って失敗134
どんな扱い方するとそこまでイライラするほど箸落とすんだろう
レス禁911
トラック多いのに
小卒で働いたこともなく、世の中の仕組みがわからないんだろうな
テーブルか家の傾きも考えられる
そして箸置きなんて思考もない人だと思う
がさつそうだわw
愚痴の500
重すぎる
自分が夫なら逃げ出したくなる
意外と住民が同情的なのもわけわからない
>>873 確かに
重いのはオッパイだけにしてくれって感じだよなw
>>873 475以降のレス読むと
メンタルやばいのはあなたでは?と言いたくなる
まだ若い奥様なんだろうと思うけどそこまで毛嫌いする事かなと思ってしまった
旦那がほんとに浮気したらもっと修羅場になるだろうな
>>850 一粒万倍日と天赦日が重なる最上の吉日だから財布をおろすのもその日にって言いたく気持ちは分かる
>>880 普通って?
横だけど大安とか全く気にしない人?
仏滅に生まれた人って
>>885みたいなこと言いがち
>>889 生まれたのがどの暦か知ってる人のほうが少ないと思う
あなたはキチガイはいってる
生まれた日が仏滅かどうかなんて調べたらわかるのかな
やってみよう
>>888 >>889 こういう〜してそうとか妄想で話す人苦手
>>891 あなたはパッとしない中途半端な日に生まれてそう
ただ、吉日を気にする人は画数も気にしてそうはまだ根拠あるけど
吉日を気にしないお前は仏滅生まれだ!はほとんどいいがかり
>>899 そんな細かいところ見てるなんて執念深そう
毎日日めくりめくってネズミのイラスト見て喜んだりイノシン見てイライラしたりしていそう
>>902 妄想が具体的過ぎてホントは自分の事言ってそう
>>896 大安に生まれたくせに絡みスレなんかに引きこもってるババア
神に見放されてそう
今の時代でも迷信に縋って生きてる人って可哀そう
病気なのかな?
>>906 さすがにこれは
>>907に同意だわ
わからないことに無理に絡まないほうがいいよ
>>904 >>906 辛そうね なんかあった?話なら聞くわよ
>>912 大安仏滅を気にするような人と話してもムダ
いい日選んで財布使い始めるだけで上向くと思えるなんて幸せじゃない
羨ましいわよ
そういうメンタル持ちたかった
>>909 暦には、迷信を超えた何があるの?
横だけどわたしも迷信としか思えない
でも宝くじ買う時に「○日は一粒万倍日」ってのぼりを見たらその日に買おうって思う
迷信と思う人も思わない人もどっちでもいいけど他者をバカにする必要はないでしょ
迷信というか縁起だと思うんだよね
馬鹿馬鹿しいという人もいるだろう縁起をかつぐ人もいるだろうし
冬至だなぁとか、七夕だなとか思っても、菖蒲湯で生涯健康!とか財布は今日から使い始めよう!などとは考えないな
暦も迷信も信じるのは自由だけど質問締めた後にこの日から使うといいよってわざわざ声かけるようなものではない
バカバカしいことやってるの見たら苦笑するしかないよ
あーでも家を新築する時にも吉日選ぶけどそういうのも一切気にしない人なのかな
>>926 全然気にしなかったけど
若いのにそんなのにとらわれて気の毒に
発端は財布をおろす日か
たしかにそのレベルなら気にしたことないし鬱陶しいな
>>867 六角形のお箸って転がりにくくない?
普段箸置きは使わないけど転がったりしないよ
大きな特別な日なら暦をみるけど
いちいち日常で暦にこだわるのはおかしい人
ちょっと同意しないと仏滅生まれだの
暦と迷信と思ってるのかと噛みついてくるんだから
日常生活送れてるのか心配になってしまう
暦とか迷信に頼るのは自信がなくて自分で決断するのが怖い人だな
だから他の権威wwに縋りたがる
変な宗教にハマる人と同じメンタリティ
親切にしても言われたくない気持ちがわかってない
こうしたらいいよっていうのも言われたら気にする気持ちがうまれて不快
リアルじゃ言わないけど、仏滅とか言い出した時点で未開人だなと距離を置く
人をバカにするからでしょう
〜してそうとか言って
因果応報って言うのよ これも迷信かなw
不動産仕事してるけど、割とこだわる人多い
自分は全く興味無いけど、確認がとりあえず習慣になってはいる
自分に言われたわけじゃないのになんで必死になってるのか不思議
まぁ占いや風水とかと同じで信じるのも信じないのもあなた次第って事で
>>949 こういうのが広まるとこっちにも悪影響出るでしょ
友引には葬式やるなとかで火葬場が休みだったり
いい加減にしてほしい
>>948 そりゃ不動産屋だからでしょ
業務じゃんそれ
それを日常で使ったらウザがられるでしょ
>>885だけどなんとかしてそうなんて言ってないよ
仏滅生まれって認定されたけど
>>952 火葬場もメンテナンスや休みが必要なのよ
因果応報っていい出す人にろくな人がいない
めんどくさくて自分大好きなやつがよく言ってて悪印象
>>956 別の方向から叩いてくるのって上手よねw
>>957 日曜日休みにしたら7日に1回の休みになるわ
財布にあとから鬱陶しいことおせっかいする話に
では家は?不動産は?ってくる?
普段は気にしないけど大きな買い物は一応くらいの感覚の人がほとんどじゃないのかな
>>948 転居を伴う取引なら気にする人が多いのも分からなくはない
結婚式とか葬式とかと同じで昔からの慣習だし
それと普段の生活での話を同列で考えるのはちょっと
>>963 日曜休みにすれば日曜のせいで葬式延期よ
そういや安置されてる遺体にいたずらした職員いたね
最低だわ
>>967 日曜休みと友引休みは気分的に全然違う
日曜休みはすぐわかるけど次の友引休みがすぐわかる人はまずいない
>>971 あれ女子高生はなんで死んだんだったっけ?
家建てるときも日柄とか地震祭とかどうでもいいのにやって当然みたいに押し付けられるの鬱陶しすぎる
>>966 でも気にする人は割と多いみたいよ
引越しする時に日取り決めで業者に聞かれた
>>973 日曜日に葬式出来なくて平日になるというのは苦情が出そう
働いている人しかわからない感覚
980だけど浪人持ってないからスレ立てないわ
どうせ今もここに張り付いてる基地外みたいな精神病の浪人持ちいるでしょ?
そのバカ浪人立ててね〜
多いから引っ越し業者が聞くんじゃなくて
めんどくさいことになるのが嫌だから念のため聞くんだと思うけど
>>978 それでスケジュールや勤務シフト組んでいるんでしょ
>>981 ただの例だよ
別に水曜休みや木曜休みでもいい
なんですぐ屁理屈言いたがるのか
>>984は暦を気にするほうの人?しないほうの人?
>>979 七五三もやらないの?
あ、あなた子供いないのかな?w
>>980 アートとサカイで先月見積もりしたけど
聞かれもしなかったわ
>>978 もしかして雛人形も持ってないのかな?
なんだか可哀想になってきた…
>>991 最近地鎮祭ほとんどやらないってハウスメーカーの
営業がいってた
-curl
lud20250201162225caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1674128413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「絡みスレ(IDなし)331 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・絡みスレ(IDなし)311
・絡みスレ(IDなし)304
・絡みスレ(IDなし)111
・絡みスレ(IDなし)291
・絡みスレ(IDなし)300
・絡みスレ(IDなし)322
・絡みスレ(IDなし)319
・絡みスレ(IDなし)312
・絡みスレ(IDなし)313
・絡みスレ(IDなし)310
・絡みスレ(IDなし)318
・絡みスレ(IDなし)21
・絡みスレ(IDなし)166
・絡みスレ(IDなし)143
・絡みスレ(IDなし) 77
・絡みスレ(IDなし) 58
・絡みスレ(IDなし)147
・絡みスレ(IDなし)273
・絡みスレ(IDなし)257
・絡みスレ(IDなし) 72
・絡みスレ(IDなし)286
・絡みスレ(IDなし)160
・絡みスレ(IDなし)132
・絡みスレ(IDなし)162
・絡みスレ(IDなし)299
・絡みスレ(IDなし)159
・絡みスレ(IDなし)275
・絡みスレ(IDなし)267
・絡みスレ(IDなし)294
・絡みスレ(IDなし)253
・絡みスレ(IDなし)269
・絡みスレ(IDなし)156
・絡みスレ(IDなし)265
・絡みスレ(IDなし)292
・絡みスレ(IDなし)264
・絡みスレ(IDなし)296
・絡みスレ(IDなし)245
・絡みスレ(IDなし)
・絡みスレ(IDなし)170
・絡みスレ(IDなし)86
・絡みスレ(IDなし)105
・絡みスレ(IDなし)145
・絡みスレ(IDなし) 59
・絡みスレ(IDなし) 65
・絡みスレ(IDなし)129
・絡みスレ(IDなし)110
・絡みスレ(IDなし) 79
・絡みスレ(IDなし)22 [無断転載禁止]
・絡みスレ(IDなし)98
・50代のスレを絡むスレ(IDなし)
・絡みスレ(同性親vs両性親)
・絡みスレ281 [無断転載禁止]
・絡みスレ271 [無断転載禁止]
・絡みスレ231
・Twitter愚痴スレ限定絡みスレ81
・絡みスレ@喪女板141
・うたスキ裏情報絡みスレPart1
・絡みスレ(非ワッチョイ)@卓ゲ板 1回戦
・絡みスレ308
・絡みスレ@同人板822
・絡みスレ210©3ch.net
・レディース福袋関連 絡みスレ35
・絡みスレ in スケート板 Part40
・絡みスレ@同人板826
・絡みスレ in スケート板 Part44
・絡みスレ@喪女板155
08:26:46 up 19 days, 9:30, 0 users, load average: 8.64, 9.35, 9.97
in 0.054119825363159 sec
@0.054119825363159@0b7 on 020122
|