海外ドラマは複数のシーズンが複数の局で並行して放送・配信されていることがよくあります ドラマのタイトルの後にシーズンやチャンネル名を付けると無用な混乱を避けることができます 例:デスパ8@NHK-BS デス妻@Netflixなど アジア圏(韓国、中国、台湾など)ドラマは禁止です 次スレは>>980 を踏んだ人が立ててください ※前スレ 奥様が語る海外ドラマ98 http://2chb.net/r/ms/1642098518/ 立て乙です! デクスターやっと最後まで見られた 一応改行 最悪のラストって言われてるけど全然そんな感じじゃなくむしろ良いラストだと思ったわ 新シーズン見てるからそう思うのかな
>>6 自分もデクスターのラスト、最悪とは思わなかった キャッスルやグッドワイフの方が何だかなって キャッスルは見てない 不仲説とか途中の中だるみでいいやってなって グッドワイフはグッドファイトありきって考えたらまあいいか アリシア好きじゃなかったから冷めて見てた ミディアムのラストもがっかりだったな
キャッスルはシーズン7で終わりだと思えば キャッスルの授賞式にみんなで集まってハッピーエンド シーズン8は面白いエピソードもあるにはあるけど 主演二人を一緒に出さない不自然な話が続くから見なくてもいいかも
>>8 ミディアムのラストは本当にガッカリ マッドメンのラストくらいガッカリだった どっちも最高だっただけにラストが本当に デグスターの最後はシックスフィートアンダーみたいな感じがして好き 先を感じさせるっていうの
え?マッドメンのラストそんな駄目だった? リアルCMとリンクしてて良かったと思ったけど
ダウントンアビーのハイクレアキャッスルの厨房でブリティッシュベイクオフのメアリーベリーさんがスコーンを作ったらしいわ 見たかった
ゼレンスキー大統領が主演した「国民の僕」 5月16日からNetflixにて配信開始
>>11 ああなんか分かる シックスフィートアンダーのラストは今でもたまに思い出す 余韻が残るというか キーファーのサバイバーを見終わった キーファーが突然大統領になるんだけど途中から ロシアがウクライナ侵攻かとか北朝鮮(国名フェイク)とか津波とか畳み掛けて来たわ あとマイケルJフォックスが震えながら弁護士役してた
BS松竹東急でシッツクリーク 再放送が朝早くて頭入らなかった 評判良いからちゃんと見直したい
https://www.unext.co.jp/ja/press-room/gw-lineup-2022-04-19 ピースメイカー 4/22(金) 週1配信中 ユーフォリア シーズン2 4/29(金) 全話 ステーション・イレブン 4/30(土) 全話 ディスカバリー・オブ・ウィッチズ 第3章 魔女の血族 5/4(水) 全話 HALO 5月4日 週1 レイズド・バイ・ウルブス シーズン2 5月27日 他 配信予定 The Gilded Age ダウントンアビー制作者の19世紀アメリカ時代もの The Offer ゴッドファーザー制作を描く The First Lady 大統領夫人の伝記シリーズ Winning Time: The Rise of the Lakers Dynasty LAレイカーズのスポーツドラマ Super Pumped: The Battle For Uber Uberのスタートアップを描く Good Sam 若手心臓外科医を主人公とした医療ドラマ 5月 https://news.hulu.jp/may2022/ ■「ミスター・メルセデス」シーズン1-3 5月1日(日)から配信(字・吹) ■「スナッチ・ザ・シリーズ」シーズン1-2 5月1日(日)から配信(字) ■「マスターズ・オブ・セックス」シーズン1-4 5月1日(日)から配信(字) ■「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査」シーズン1-4 5月1日(日)から配信(字・吹) ★Huluプレミア「4400」 5月3日(火・祝)から全話一挙独占配信(字・吹) ■「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」シーズン22 5月14日(土)から配信(字) ■「CSI:ニューヨーク」シーズン7-9 5月17日(火)から配信(字・吹) ■「CSI:マイアミ」シーズン9-10 5月17日(火)から配信(字・吹) ■「CSI:科学捜査班」シーズン11-16 5月17日(火)から配信(字・吹) ★Huluプレミア「ザ・バイト」 5月25日(水)から全話一挙独占配信(字・吹) 今どき宣伝とかw 各社の予定書いてくれるだけでも有難いよ
theOA見始めたけど結構面白いかも ノーザンレスキューやオクトーバーファクションと楽しかったのに打ち切りになってしまってるのが多いから新しくハマるのやっと探し当てられた
>>30 わたしもtheOA好きです S2のラストの続きが気になってるのに残念 >>29 ネトフリのやつは別 毎日連投されたの覚えてないの? NYガールズダイアリーS4@ネトフリ もう、サットンーー!!
>>29 迷惑だからやめてほしい 一押しとか感想を書くスレで配信一覧は邪魔 >>31 残念ってことはまさか…theOAも打ち切り!? 継続決定してるGoodWitchとかも新シーズン情報全然ないし実質打ち切りみたいな物も多いし悲しい アウトサイダー @U-NEXT スティーブン・キング原作 ホラー風味だけどそのシーンは殆ど無く、1つの殺人事件が実は連続殺人かもと、警察、州警察、探偵がグループになり追って行く Mr.メルセデスと比較すると、隣のおばちゃんなどホッとする人間関係がないが、ネリーのような立場のホリーが出てくる 2020年制作で既に1で打ち切り バルタザール法医学者捜査ファイル フランスの海外ドラマ、CSIなど好きな方なら楽しめる ちらっと映る庭や建物などさすがオシャレ 今まで主役の海老蔵風味の濃い顔で敬遠していたけれど普通に面白い シェイクスピア&ハサウェイ @DTV 娘がスマホでdtvを見ていてAmazonプライムアプリ経由で見られるようになった、楽しみ
>>37 バルタザールはイケメン連呼なのが苛つく 話も面白いしオサレで、他に文句はない >>35 海外ドラマ板のスレによるとそうみたいです、まだまだ謎だらけなのに アウトサイダー オザークのジェイソンベイトマンがいくつか監督してるよね なんか青白くて冷たくて怖いんだよね撮り方 アウトサイダーとmr.メルセデスでホリー比較するのも楽しい メルセデスのホリーの方が親しみあるけど
U-NEXT 抱き合わせ販売業者の宣伝はやめてー 「ポイント」「コード」「セール」「株主優待」 胡散臭いワードを連呼するのはココだけ
尼でU-NEXT のコード1592円セールやってるね
>>36 妊夫のドラマ気になってるんだけど面白い? U-NEXTの料金について色々サイトを見たんだが何が変なのかよくわからなかった 頭悪いからなぁ。 良くわかるサイトとかあるの? 宣伝宣伝て書かれてばかりだけど何がダメなのかさっぱりだ、
U-NEXTに粘着sageしてる人が頭おかしいだけだと思うから気にしなくていい
埋もれる殺意もブロードチャーチも、ついでにジョンルーサーも悪くはないけどそこまでじゃないかなー まあまあ、くらい
ハートストッパー@Netflix LGBTQがテーマのドラマ 高校生男子が中心で、 ゲイの自覚がある子、悩んでる子 色々な人物が悩みながら成長する話。 1話30分×8話なので見易い。 元がイギリスの漫画らしく、 たまにはいる漫画的な演出もかわいくて良かった。
大地を受け継ぎし者@ネトフリ 期待せずに見始めたけど止まらないw 海のカテドラルの続編ってあるけどそっちを先に見たほうが良かったのかな
>>38 バルタザール、無駄に裸を見せつけてくるのは スマホ見たりで無視できるんだけどシーズン2の初めの方 登場人物みんな裸、警部も部下の医者も男性も 男性は流石に下半身は隠せるけれど 女性はバスト曝け出してアメドラではあり得ない! >>40 アウトサイダー 雰囲気が少し沈んで寂れてますよね 主役の刑事も捜査陣、田舎の初老男性ばかりで区別もつかない 作家先生が混じっていてもわからないわ >>53 調べたら海の方は2017年だから、 その続編みたいですね。 大地の方だけ見ても分かりましたか? 軍用技術っていつの時代もきもいね ハバナ症候群 2022年の各専門機関の見解 ↓ 米国政府 電磁波攻撃はあります CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません 専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能 ↓ スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
デクスターニューブラッドS1Ep8 まさかデクスター越えしてくると思わなかったな凄い惹きつけられる カートがノーカントリーみたいな不気味さがあるし早く続きがみたい
>57 早く続きが見たいってどういうこと?シーズン1は10話まであるよね? まさかhuluは週一配信なの?
>57 度々ごめんね自己解決しました やっぱり未だにhuluて新配信の海ドラは週一配信なんだね 本国ではとっくに放送終わってんのにね オスマン帝国外伝の配信の時、本国でとっくに放送終わってんのに週一配信て... 1シーズン何話あると思ってんだ!日本のドラマやバラエティーばっかで見るもんないくせにこの銭ゲバが! となったの思い出したわ
>60 だよねサブスクへの不満に銭ゲバておかしいよね 長らく海ドラと言えばhuluだったのに、お目当ての週一配信の海ドラの合間に見るものが日本のドラマとバラエティー一色になった時期があってね 何のためのhulu契約だとなって そんなんだったらオスマン外伝を集中一気見のためだけに課金するから一挙配信しろ銭ゲバ! となったのよ
どうせ本国ではとっくに放送終わってるんだからさ 節約したかったら全話配信終了後に一月だけ入ればいいだけなのよ どんどん前のエピソードが消えてくわけじゃなし 忍耐力のない銭ゲバのくせに業者を銭ゲバ呼ばわりみっともない
>>61 長らくそうだったの?ちょっと前まではスカパーで毎週まってみてたりしてたけどあっちのほうが高コストだったと思ってる >62 みっともなくて結構 おっしゃるように本国でとっくに放送終わってんのに週一配信てマジかよとなってhuluと決別よ
>63 海ドラ好きだからスカパーも契約してるけど、当時は家人が優先的に視聴してるから殆ど見られなくて配信の方が空き時間に利用出来て手軽だから便利だったんだよね
録画とかできなかったの? 要するにhuluやめたって言いたいだけにしても銭ゲバ呼ばわりは品がないね
毎週楽しみにって言ったばかりに、ごめんよ CSIニューヨークつまんないんだけど流し見しげたら ザワイヤーのオマールが出てて何か嬉しかった もっと色々な作品で観たかったな
CATV民だけど5月見たかった奴が色々きて嬉しいわ〜 コールザミッドワイフもエカチェリーナもグッドワイフも楽しみ
>>55 これだけでも十分楽しめるよー 主人公がイケメンで眼福 子役もかっこいいけど大人は藤井風に似てる グッドファイト3@スパドラ 裁判が見たいのに常にいがみ合ってるしトランプ批判と政治の話が濃すぎる それでNHKが放棄したのかなぁ 一気見出来るのはありがたいけど 人種問題とかも面白いとは思うけどもうちょい仲間と仲良しシーンもないと見てて疲れるな
ベター・コール・ソウル最新話 悲しい ご飯がのどを通らないわ
ベタコファイナルまだ見てない! ベタコ→ブレイキングバッドの順で見たので思い入れが…
ベター・コール・ソウルS6-3@Netflix >>72 同じくです、 自分がすごくショック受けてることに驚いてる え…?何何? まだ見れてないんだけどそんな悲しい展開なんて…
ベター・コール・ソウル最新 神回だったね ソウルキムパートがかすむくらいブレイキングバッドしてたわ いちドラマの、実在しないキャラクターの人生についてしばらく考えてしまうのは 素晴らしいストーリー作りの証拠 でも3回目でこれって 終盤どんな展開が待ち受けてるのかほんと怖いわ
>>76 BB含めて登場人物それぞれにドラマがあるけど彼はダントツに高潔 悲しいってよりも、あまりに潔くて視てるこっちが置いてきぼりにされた感じで寂しい お見事だわ 気になってベタコ見たら眠れなくなった ううう… 今回もマイクさんかっこよかった
ベターコール最終シーズンは楽しみ過ぎて放送後の8月に一気見して世界観に浸りたかったんだけど... >72から>78さんの書きこみ読んだだけで鳥肌たった! 凄いことになってるんだね!まだ3話で!あー楽しみ... やっぱりもう見るかな...
アウトランダーのジェイミーと、コールドケースのリリー、男と女の違いはあれど、表情がそっくりで驚くわ 血縁はないのよね
ここ読んでたらベターコールを見たくなったのですが ブレイキングバッドも見たこと無いのですが、やっぱりブレイキングバッドを見てからの方が楽しめますか? だとしたらシーズン5まで見てからベターに行くのが良い?
自分はBB見てからベタコ BBだととにかく金の亡者で情けないギャグ漫画みたいなソウルが実は苦労人のいい人でちょっとカッコよくて悲哀もあって、BBのソウルも好きだったけどべタコのソウルが愛しすぎて堪らんわ
>>82 やっぱり作られた順番で見るのがいいよ 一気見なら「あーこれあそこのあれだ!」って気づくのも多くて楽しいし ブレイキングバッド全部→ベターコールて流れでいいと思う エルカミーノって映画もあるけどこれはベターコールs4の後公開されたので 見るならそのタイミング(でも後で見てもいい) ネタバレ踏むから映画はぐぐらない方がいいかな CSI 初見でオリジナルとマイアミを並行して見始めたところ 楽しく見てるんだけど、時々解決に至らないというか、犯人は分かるけど逮捕に至らないエピソードがあるよね オリジナルだと風呂で妻を殺して保険金でフェラーリとか買ってたエピ、保険会社からは詐欺認定で車を引き揚げられたけど逮捕には至らなかった マイアミだと妊娠させた女性を殺したエピ、これも逮捕に至らなかった こういうエピソードって先の方のエピソードで回収されるんでしょうか? エピソードやシーズンをまたぐ程の敵でもない感じだけど。
>>84 わかるわー 私はBBの時のソウルはあまり好きなキャラじゃなかったのよ 助けにはなるけど金金金で要領よく合間合間をすり抜けるずる賢いヤツみたいなイメージあって でもソウルが主役かーチッと思いながら見始めたベターコールのソウルは人間味があって情が深いところもあっていいヤツで気がついたら愛着わきまくりよ >>85 たまーに、後から関係のあるエピが出て嬉しくなることがある モヤモヤエンドは海外ドラマではよくあるよね マイアミのホレイショは、「繊維の神様」とか言われてラボで白衣着てたくせに、だんだん銃で物言わす強硬派になったりして、科学捜査班とは…ってなる でも、赤毛のちっこいサルが!と思ってたのに、どんどん好きになって行くの ベガスも、小デブの主任がセクシーに見えて来たりして、CSIシリーズって素敵 NYのマックは最初からオトコマエで最高です ベタコを見る順番を教えてくれた奥様ありがとう! 楽しみだ
今CSIマイアミシーズン6なんだけど、まだホレイショの良さがまだわからないわw
>>87 マイアミは武闘派よねw ホレイショ、だんだんかっこよくなってくる(見えてくる)のよね。理由のひとつは声かな。 US の火野正平と思っている。 CSIマイアミ、知ったきっかけがDlufeのCMの「燃えろ、全部燃えちまえ(ウロ)」で引いてしまって見ないままだわ、面白いのかしら CSIニューヨークはマックのかっこよさもだけどみんなの距離感が良いのとステラがいないなるまで見てたな
j:comでディズニープラス半年無料だって 何か面白いやつあるならお試ししようかしら ホームランド見れるんだっけ?
>>92 マイアミは、アメコミ風に派手で勧善懲悪なので、CSI シリーズの中では気楽に見られると思うな。 ホレイショはとにかく声(プラス独特の喋り方)が良いので、英語+字幕をおすすめします。 U-NEXT入ったけどこれ観とけ!ってやつあるかな?
>>97 バリー ヤングシェルドン メディア王 city on a hill Disneyプラス、5月で一旦見たいものなくなるから解約しようと思ってるんだけど月末にすればいいんだっけ? グレアナと911が配信されたらまた入る予定
ラ・ブレアS1Ep1@Hulu ロストみたいな感じなのかな ジュラシック・パークみもあるしGW良いわ こういうタイプのドラマ久々
>>102 見始めたところでニュースとリンクしてしまってしばらくみられない >>97 こないだ来たステーションイレブンがめっちゃ評判いい 自分もまた入ったら見る >>97 わたしもビッグ・リトル・ライズおすすめ オープニングの雰囲気も曲も好き ファーゴで共演したことでユアン・マクレガー再婚って記事でてるね ゲス不倫てw
>>53 だけど 大地を受け継ぎし者がよすぎて海のカテドラルを見てみた こっちもとてもよかった 涙が枯れるほど泣いた もしこれから見る人がいるなら海の~から見る方をお勧めする >>97 U-NEXT 抱き合わせ販売業者の宣伝はやめてー 「ポイント」「コード」「セール」「株主優待」 胡散臭いワードを連呼するのはココだけ ユアンマクレガー、新妻に近い年の娘もいたような…顔に大ケガしてた子
>>112 歳は10くらい離れてるよ 3年前はすごく険悪だったけど二人に子供が出来た時には祝福してた 今回の式にも出てたんで時間が経って関係回復できたみたいだね ネトフリって契約解除してもダウンロードした作品は見れるの?
アマプラのメンタリスト結構な話数が18禁になってる
オザークへようこそ 最後まで やっぱりこうなるかーって幕引きだけど ラストはいらんかったわ… こうなって欲しくないなあと思う逆をいくドラマだとは分かってたけど やっぱり嫌だなあ…多分そのせいで最終話評価低いし
重いの見て疲れてて軽いのみたいなと思ってたら リゾーリとアイルズ、アマプラにあるんだ 最近来たのかな huluのパレーズ・エンドも気になったんだけどどうですか?
私も重いのに疲れたから軽いのを見たいなと思って ゴシップガールのシーズン1を終盤近くまで見てるんだけど だんだん重苦しくなってきた ってか最初から結構重いし、高校時代の女子の人間関係の難しさ思い出して余計に疲れた
主に一話完結の捜査ものって定番で肩こらないんだよね メンタリストとかクローザーとか好き リゾーリとアイルズ一話からクローザーとかメジャークライムの悪いやつがでてきてドキドキしてる
>>118 リゾアイはアマプラに来たの昨年だったかな? 軽いのお探しならリーガルバディーズ フランクリン&バッシュ 軽さしかなくて頭空っぽにして気軽に見られて面白かったです よくある宿敵の連続殺人犯との対決とか 足を引っ張るライバルとの対決とか重たい話が一切なくて (嫌な同僚とか親との確執はあるけど軽いw) なーんも考えずに見られて良かったw ありがとう 当分リゾーリとアイルズだけど次にそれ見てみますね
怪我といえばスパナチュのサムも交通事故だってね すぐ退院して家で療養中らしいけど 車は廃車レベルのすごいダメージだったそう
>>104-108 うおー知らんやつばっかり!ありがとうチェック入れておく! シリコンバレーは前huluにあったけど今見られなくなってたから嬉しいわ どこまで観たか忘れてるww >>123 そうw お前悪いやつだろって思いながら見てしまう リゾーリとアイルズ、S1に出てくるウエイトレスが見覚えのある顔だなと思ったらNCISのジャンヌだったわ 思い出せてスッキリした
>>126 シリコンバレー、ちゃんとラストシーズンまで見られて満足 でも字幕しかないのよね あとラストまで揃ってるのでパーソン・オブ・インタレストも好き こっちは字幕吹替両方 ベタコやっと最新まで見た!! なんということ… 予想はしてたけど衝撃だったわ… 悲しいので他スレで見つけたこれ見て和んできた スタッフ豆だなぁw ダウンロード&関連動画>> VIDEO リゾアイ楽しいんだけどリゾーリのママが鬱陶しい 今までみた海外ドラマの母親一苦手かも
>>131 リゾーリ家族関連描写は途中でかなり路線変更になる 序盤ではママの横暴さに呆れたパパが出ていったような描き方だったのが パパが自己中で仕事も出来ないろくでなしに変更、 ママが聖女状態に 個人的にはドラマでの弟の元カノの扱いが酷くて腹立った >>131 同じくリゾーリ母苦手 海外ドラマの主人公の母親ってまともな人の方が少ない気がする 薬中アル中、良い歳して男を取っ替え引っ替えで子供に迷惑かけまくりとか リゾーリ母はそこまでではないけど見ててイラッとすること多いわ 海外だとカップル文化だからシングルなら高齢でも異性漁りはおかしいことじゃないからなー ブラシスのママとかちょっと鬱陶しいけどリゾアイほどじゃないような
同じくリゾーリ母、鬱陶しくて苦手 まだシーズン1だからこれから聖女状態になるのか… 家族関係で一番ストレスがなかったのはナンバーズだ 男しかいないからか平和だった
ナンバーズはストレスもないけどあんまりおもしろくなかったw 弟と兄の恋愛もなんかどうでもよかったし
>>136 ナンバーズはあの最後の家族団欒が楽しみで見てたw 父親が子供思いだけど出しゃばりすぎなくて良いんだよなぁ クローザーののブレンダ父母はちょっと濃かったけど嫌いではなかったな
BOSCHのボッシュ娘もいいな すれてなくて両親といい距離があって BOSCH新作が5/6から来るらしい
リブート版4400@Huluを見始めたんだけど 何じゃこれw人種配慮LGBTてんこ盛り!キャストの半分以上がアフリカ系アメリカンだし 最初はデトロイトやシッピが出てくるから場所的にと思ったら舞台はシアトルのなのに 見てる人と色々話したい
>>140 ウォーキングデッドのソフィアが綺麗な女の子に育ったのは感慨深いけど良い子過ぎ ボッシュの娘とミディアムの夫はファンタージーレベルの理想になってると思う ミディアムは死者と話せるところには全然気にならないのに 夫が理解がありすぎてありえねーと思うことがしばしば グッドファイト4@スパードラマ そう来たかって展開 かなりブランク有ったから3のラストの記憶抜け落ちてた ダイアンは変わらずゴージャスで素敵
>>141 解説に 「オリジナル版と比べて、本作では登場人物の民族性やジェンダー、政治、宗教など、今の時代に沿った多様的な視点で描かれる物語にも注目。」 ってあったから危惧してはいたんだけどやっぱりかー。残念。 デクスターシーズン7 トラヴィスのお姉さんがかわいそう過ぎて
ベターコールソウル最新話 ジミーのコスプレ笑った 懐かしい人もちらほら出てゆるーく見れる回だった
リゾアイの母のキャラ変そこまでまだ見てないけど 中の人がお怒りでキャラ変したんじゃないかな こんな役もうやりたくないとかさ 中の人のわがままでドラマが変わるのは困惑するわ そうと決まったわけでもないけど
ミスターメルセデスS3 面白かったな〜アルマのキチガイっぷりが良かった 陸亀の出番が少なかったけど
リゾーリ母、あれだけ優遇というかゴリ押しされててね 出番増やすために、アイルズ先生と同居 警察の中のコーヒーショップに就職で不倫 バカな弟までが某氏の出番がなくなる前後から刑事になる ファミリーをそこまで出す必要ないのに リゾーリ母は、同僚刑事の個人の店で働く頃から 髪型表情も変わって雰囲気良くウザさが消えた 皮膚が突っ張った真顔から優しくなった感じよ
リゾーリの家族ageするためか、 弟がやり捨てて妊娠させた女性とその子供の扱いがとにかく酷くて そこは不愉快だった 最初は産んだ女も子供も俺らには無関係、 消えてくれ扱いだったのに 子供は可愛いから女どっか行け子供は俺らリゾーリのものだ、になり 女性が子供連れて行って別の堅実な男性と婚約した時は 子供の親権無くなるから再婚邪魔するぞ、と 婚約者のアレルギー体質まで利用したのを コメディ描写しててさすがに醒めた
リゾアイ迷走するのか リゾーリとアイルズっていうかなり違うキャラの二人の友情が楽しいだけで リゾーリの家族に全然興味ないのになw
ベター・コール・ソウルS6-4@Netflix >>148 ハワードの「こんな夢を見た」からの塗ってるソウルだったからかなり笑った オザーク見た直後に令嬢アンナも見たけど やっぱりルースのイメージ強くてなかなか集中できなかった ルースいいキャラだったなー 彼女のためにオザーク全部見たようなもん
ずっとHuluみてきたんだけどウェントワース終わったし解約検討中なんだけど アウトランダーがいつ来るかまだ発表してないよね アウトランダー最新シーズンはAXNとかスカパーでやるのどこか発表になってる? できたら録画したいからHuluで待たずにやめるか迷い中
>>157 アウトランダー6は今年のhuluの配信予定に出てたけど 日時は書いてなかった huluは毎週水曜日にスケジュールが出るからチェックしてみては ありがとう AXNは放映予定ありませんとしかないし やっぱりHuluが日本最速かな しばらくチェックして検討してみます
This is going to hurt @wowow (産婦人科医アダムの〜) アメリカのオールポジティブ系医療ドラマと違って 綺麗どころなし、フルメイクの医者や看護師もいない シニカルでいい感じ でも好みは分かれるかも 最近北欧に力入れてるようだけど、イギリスドラマ増やしてくれたら十分なんだけどな
何回注意されても宣伝をやめないんだよね 腹立つ ネトフリは忌避
ちゃんと自分で見た感想書けばいいのにね ただの宣伝はイラネ
予定書いてくれるだけで助かるけど いつも批判する人がこのスレに居るよね
前は頻繁にネトフリ宣伝長文やってたからね 助かるも何もないのよ邪魔なだけ
どこにそんな事が書いてあるの?過去スレ見ても見当たらないよ >>161 さん乙です アンチに振り回される事なく今後もお願いしますよ! 過去をなかったことにしてるw あんなにうざがられたのにねえ あとすぐ「アンチ」ていう癖も一緒だね
ネトフリ情報が上がればU-NEXT信者が叩き、U-NEXT情報が上がればネトフリ信者が叩くと。 アマプラは安いから基本みんな入ってて、ディズニープラスはまだまだこれから、相手にされてないHuluもうちょっと頑張れって感じかな。
Huluはウェントワース以外はモモウメしかみてないからなあ
>>171 huluならブラウン神父、名探偵モンク、デクスターあたりもいいよ 他で配信されてるものもあるけど >>170 ネトフリ情報書いてる人とunext叩きしてる人は同じ人よー 海ドラマ板とかではワッチョイやIDが同じだったから netflix板でも同じことしてるよ >>174 そうたんだ、ただのモメサなんだね 反応もみんな自演なのかな >>39 亀だけどそうだったんだ…教えてくれてありがとうございます >>170 サブスクは複数加入してる人や、作品次第で頻繁に 乗り換えたりしてる人が多いのに ○○信者や○○VS××、になんかなるわけない >>174 さんの書いている通り U-NEXTの作品感想の書き込みを見たら すかさず抱き合わせ販売業者やら ポイントコードセールとかせこい語句を上げてる人が 1人いるだけ。そしえその人が執拗なNetflix宣伝者 別にここに配信予定書かなくてもNetflix見たら新作わかるし なんの必要もありがたみもないわ ジ・オフィス hulu 久しぶりにコメディにはまった やってること基本同じなのにめちゃくちゃ面白い いたずらにすぐひっかかるドワイトが愛おしい…
HALO U-NEXT HALO見るためだけにU-NEXT契約してみたけど他になにか面白いドラマやアニメ扱ってるのかな?
>>179 今だとピースメイカーとかかな 私はウォッチメンとチェルノブイリとメディア王とユーフォリア見たくて前に入ったわ キリングイヴもまとめて見れた マスターズオブセックス@Hulu エロコメかと思ったら結構考えさせられるドラマだわ 今S3なんだけど映画エスターの子が高校生役で出てきたw
テレビ見てるとバブルのCMも見かけるしネトフリはお金かけてテレビとかネット広告を沢山出してるし、こんな辺鄙な場所で宣伝してもたかが知れてる 何かと誰かを煽りたいそんな悪趣味なヤツが此処には居るよね
>>183 というかここはU-NEXTたたきの基地外が意味不明なことを言ってるし それやってるのがどうもネトフリの人だったよね しつこく書きにくるし 自分もネトフリ使うこともあるけどここでネトフリageレスする人にはいい印象ないのは確か >>180 ありがとう HALO@U-NEXT 主要キャストになってる女の子はもっと美形の子を起用できなかったのかな スター・ウォーズの太っちょといい美形ではないアジア系起用が何を意図しているのかがちょっと分からない あとはマスターチーフがヘルメット脱ぐの早いかなと思った とりあえず今後の展開に期待 U-NEXT 抱き合わせ販売業者の宣伝はやめてー 「ポイント」「コード」「セール」「株主優待」 胡散臭いワードを連呼するのはココだけ
>>187 誰も宣伝はしてないと思うけど? 感想を書き込むことすら駄目なら何がしたいの? 意味が分からないわ FBI 特別捜査班@FOX ディック・ウルフの作品だから何となく観てるけど、LAW & ORDERシリーズやシカゴシリーズほどじゃないなー でもジュバル役のジェレミー・シストが最高 年齢重ねて太ったけど、LAW & ORDERのルーポの時よりセクシーで良い
デクスターニューブラッドS1@Hulu 全話鑑賞、納得のいかない終わり方でシーズン2もなさそうだしモヤモヤする オリジナルの終わり方の方が好きだったな
>>190 同意!! あのいかにもな吹替臭さが何とも好き >>191 私も楽しみにしてたのにラストでがっかりしてしまった 次はハリソン主役で続くのかな 他スレで拾い ニュートリックスのジェリーの人亡くなったんだって 74歳 オープニング曲好きだったな
>>194 ジェリー… あのオープニング曲良いよね 白髪が増えても気にするな〜みたいな内容でドラマにもすごく合ってたし びっくりした>ジェリー 74才とはいえスペインの病院で奥さんに看取られて死因公表なしか…寂しいな
あのウォーターマン(ジェリー)のテーマ曲販売音源化されてないんだよ 元気が出る凄くいい曲なのに
ジェリー亡くなったのか、合掌 サンドラが消えてから見るのやめたけれどもう一度S1から見てみよう
Foxでも見れるようになった ウォーキングデッドシーズン11 いきなり施設に侵入してたけど何かもう色々忘れたわ シーズン10終盤おさらい必要ね
まだ予告しか見てないけど Netflixの我々の父親、面白そう 実話なのね 全員、半径40キロメートルってのがすごい 彼の町、彼の王国やね
トラベラーs1@Netflix 何となく見始めたけど結構面白くなってきた未来から来て生存してる宿主に成り代わりながらって結構大変すぎるなぁ
>>202 トラベラーズ?ならかなりハマったドラマだわ 見た当時本スレにも書いたけどS2-7がキリッキリしたのでぜひ見てほしいですw こういうドラマ好きなんだけど他にないかなあ DARKってドラマも大好きなんだけど二度と見る気がしない ベター・コール・ソウルS6-5 アバンでメス作りキターと思ってしまったw 毎回アバンに釘付けになる
上の方で感想見た「海のカテドラル」見終わった。 見応えあった。 主人公にどんどん辛いことが起きる。 女たちも悪い、というか貴族が悪いのか。 最後良かったけど、法律的には大丈夫なの? 続編の大地を受け継ぎし者も見てみるわ。 感想書いた奥さまがいなかったら 絶対数見てないから、ありがとう。
J:COM グッドファイトS4 BBAのベッドシーンいらねーw なんでこんな多いのよ
>>204 毎回「これはどんな意味だろう」って楽しいよね こないだのサイクリング夫婦の好きだったわ ラロ超人すぎでしょ… ほんとに始末できるのかしらあんな人 >>203 タイムレスとか11/22/63はどうだろう >>201 面白そうよねてか怖そう 精子提供して子供がたくさんって 人生ブラボーって映画かドラマがあったけど 我々の父親は 手に持ってる切り絵が ジョーダンピールのアスみたいでますます怖い 私はいまお気に入りのドラマが10話まで配信されたけど 今後どうやらカップルがお別れするらしい予告シーンが出てきて もう凹んでる… >>208 11/22/63好きだわ〜 昔Huluかどっかで見たけど無くなったね 私もhuluで見たかな11.22.63 原作が大好きだったもんで 今はunextにあるね、それかAmazonのレンタルか タイムレスはレンタルしかなさそう ライフオンマーズもタイムトラベルものだけどプライムから外れてたわ
>>207 サイクリング夫婦はほんとBCSらしいアバンですよねw 3話の青い花も、3話を最後まで見終わった後にもう一度最初から見ずにいられなかったです >>208 11/22/63はスティーヴン・キング原作ですよね、 DARKスレで聞いた時もおすすめしてくれた人がいました、 今度こそ見ます!Amazonで1シーズン1,000円だったからそれならなんとかできるw >>211 タイムレスもすごく気になりますがこちらはシーズン購入価格が高かった… でも覚えておきます レスくれたみなさんありがとうございました ヤングシェルドン こんなに面白いドラマだったなんて知らなかったよ ビッグバンセオリー好き過ぎてイメージ壊れたら嫌だなと思って見てなかったけど 今ではこっちにハマり過ぎてる シェルドン役の子可愛すぎ
U-NEXT 抱き合わせ販売業者の宣伝はやめてー 「ポイント」「コード」「セール」「株主優待」 胡散臭いワードを連呼するのはココだけ
>>214 かわいいよね でも、なにげにジョージーとミッシーの演技がすごいと思う デクスター シーズン1→デボラうざい シーズン8→デボラ可哀想過ぎるやろ… とここまで掌返しになると思わなかったww 早くニューブラッドも観たい!
デクスターって最初はある意味ヒーローっぽかったのに ルール守る鉄則もおろそかになってったし どんどんドクズになっていったよねw リタ死んだあと次々女に惚れてくのもなんだかなって感じだった
>>218 ねー シーズン7のラゲルタのくだりとか シーズン8の1話でデボラの彼氏を刺したりとかさ もう掟とかどうでも良くなっちゃって ルーメンはまだわかるけどハンナに翻弄されたりほんとお前…ってなったw >>220 それはわかるんだけどそんなちょろいやつだったかお前~ってなっちゃったんだよね まあ人間らしいっちゃらしいのか エデンへようこそ @Netflix ネトフリドラマシリーズはエピソード少な目で見やすいから好き! これはシーズン2ないと謎が解けないね 出ちゃうの?戻るの?
>>219 もう最後の方は誰でもいいからこのクズ男早くころせよって思いながら見てたw デボラが兄を許したのも嫌だった しかしデボラちゃん演技うまいよね >>208 ラスト泣いた。 原作も買ったけど、未読。 Huluで、LAW&ORDER 性犯罪のシーズン22が始まった 一気に16話全公開 HuluでFOXの番組表あった時は週に1話ずつで シーズン22の途中でFOXが無くなり 何話までみたか覚えてないけれど1話から見直して楽しんでる
シーズン22は最初の回がマスク外したり付けたり気になって仕方なかったわ 仕方ないけどさ
>>228 HuluのFOX終了、 SVU も途中だったっけ? >>229 オリビアやフィンはしてないけど チョイ役ほどマスクしていて、セリフ言う時にマスク外す 学芸会みたいなw まぁ仕方ないけど >>230 カリシが検事になったからね ゲスト出演していた記憶 カリシ、第6話でハドソン大卒の判事にフォーダム大なんか出ても出世はしないぞって脅されてるw >>231 途中でFOXに行ったと思っていたけれど 22のエピソード読んだら141516もうっすら記憶があるかも 途中でFOXに行ったのは911だったのかも! ゴールド・ディガー 引き込まれて一気見したけど、オチが今一つ甘かった ジュリア・オーモンドがどすこい体型、シワがっつりの熱演 イギリス郊外の風景が美しい
昨日AXNでたまたま見た POI「悪魔の取り分」もう5回 くらい見たけどまた泣いた
グレイズアナトミーって今はディズニープラスでしか観られないのね。入っちゃったわ。
ドラマじゃないけど、きらめく帝国がアジア系の金持ちだから事情がわかって面白い
>>235 シーズン18は25日からWOWOWで放送するけど 過去のシーズンってこと? >>237 そうそう過去の分。いつもは新シーズン始まる前にWOWOW前シーズンの一挙放送もやってた気がしたんだけど今回ないよね。ディズニープラス独占になっちゃったのかしらと思って。 >>234 POIはロスがひどかったな~ 終わってしまった…どうしようって ザ・ボーイズ3、6/3からなのね 楽しみ >>240 POI最後の方はグダグダでどうするかと思ったけど、 古いキャラを大事にするPOIらしく、懐かしいメンバーが出てきたりして、まあまあ盛り上がったね 私もロスになったよ… >>178 UK?US?私はUSの中毒になってDVD買ってしまったよ アンオーソドックス@ネトフリ 異文化だとは頭では理解しつつも異質すぎて夢に出てきそう グッドプレイス@ネトフリ かるーく見れるコメディでわりと面白いけど 主人公にイライラしてしまうかも そういう人間だからしょうがないか…
上のレスでおすすめしてもらった11.22.63を見てるんだけど 主人公がイケメンで気がつくと見惚れてる イケメンが一才合切出てこないドラマばかり見てるせいかイケメン慣れしてなくて興奮しすぎな自分がいる 髭でもイケメンだったのに剃ってもイケメンでスーツが似合うし、くしゃっとした笑顔が素敵すぎる IMDB見たらDEUCEに出てることを知った、アマプラにあるうちに見るんだった
Wikiみたら映画界を追放状態となってた、残念だわ
>>242 USの方 UKも良かったけど、よりキャラ達が立ってるUSはアンサンブルとしてとっても面白くて! お気に入りの回を何回も見てしまうからソフト買ってもいいね >>244 DEUCE良かったよーワイヤー作者のドラマだから作りもしっかりしてて 今どこにもないんだよね残念 The Coroner 検死法廷 - 美人検視官ジェーン @アマプラ 一話完結のミステリー系が見たくて見始めた。 英国もの。キャラクターと役者さんがいいし、風景も美しくて、見始めて良かった。 。。。それにしても副題のだささよ。いまどき「美人」ってつけるか?? 自分は別にフェミじゃないけど、なんかちょっと、安直というか古いというか、脱力するわ。
ゼレンスキー大統領が出演してたドラマがNetflixで配信されたわね!!最高だ! 僕のしもべ
THE BOYSトレーラー見てきた 待ち切れないぜい
>>247 USはシーズン4くらいで脚本チームだかなにかが変わってgdgdになってしまって ドワイトとマイケルをうまく使い切れておらず投入させた新キャラも空回りして残念なので 黄金期のシーズン3までを繰り返し見るのはアリだと思います ちなみに私はドワイトとライアンが営業にまわる回が特に好きw The office USは未見だけどUKは見た 見続けるのが辛くなるほど、上司の人がイラついてイラついて…w ほんと苦手だわあの俳優さん 何見てもそうなんだから、イラつかせ演技が上手いんだろうな マーティン・フリーマン見られるのがお得な感じ こーんなに売れる俳優さんになるとはね!
>>247 やっぱりDEUCEおすすめですか、THE WIRE大好きだから見ようと思ってたのに HBOだからU-NEXTにあるかと思ったらないみたいですね そのうち来るといいなあ POI カーター居るまで面白く見てたけどなあ 敵が1つで分かりやすかった カーター以降?コントロールやらデジマやら複数色々出てきて萎えた 一番好きなエピソードはピロシキ(2度揚げ)に拘る対象者の話
>>222 ドラマ版ミッドサマーって感じで面白かった 色づかいも青色系で統一性があってセンスあったし美男美女多めでビジュアルだけでも癒されたー シーズン2が来ないと不完全燃焼よねはやく見てスッキリしたい! 今月はネトフリドラマ来すぎでしょW幾つ来たのよ >>254 萎えたあと、全部見た? ピロシキ社長、再登場するんだよ 本スレで盛り上がったわ >>257 見たよ!2度揚げの人再登場最終シーズンよね ケイレブとかも覚えてる >>250 ホームランダーの笑顔が相変わらずキモくて安心した >>261 起こしてた 私生活でもやべー奴なのかwって思った 僕の失恋サバイバル術@アマプラ メキシコのアマゾンオリジナルドラマ? メキシコのドラマ初めて見たけど俳優が美男美女揃いでなかなか面白い 主人公の友人グループが白人ばかりで同性愛者がいなくてポリコレ感ゼロだし昔のアメドラのおバカラブコメっぽくもある ベッドシーン結構あるし、下ネタがバンバン出てくるから家族と見るのはおすすめしないw
デクスターのニューシーズンを見始めた デクスターは老けたけど、デボラが全然変わっていなくて 設定に違和感がなくて良い 今回はデボラがハリーに代る良心なんだな 嬉しい が、息子のハリソンがあんまり好きな顔じゃない…
>>264 デボラ全然変わって無くてすごいよね 老けにくい顔立ちなんかなあ POIは中盤めんどくさい流れと平行しつつも人助けは続いていたから 最終シーズンの「助けた人に助けられ」な展開は嬉しかった ザ・ボーイズ、メグライアン息子のことを「ヒエェ~って顔」って書いてた奥様がいて 確かに毎回ヒエェ~ってしてるなって感心してる あとディープがイチロー似とかも印象深い
アマプラでBBCのジェーン・エア 御主人様のロチェスターさんが素敵と思い調べたらマギー・スミスの息子さんとあって マギー・スミス?聞いたことあると思ったらダウントン・アビーのヴァイオレット様だった 目元とかとても似ているしふたりとも貴族が似合うわ ジェーン役の女優さんもかわいらしくて良かった 小説読んだことないから読んでみようかな
>>267 小説に忠実に作ろうとした意図を強く感じるドラマだった 時間が短いからかなりカットされてるけど ちんたら見てたジオフィスusが終わっちゃった、完全にロス… 最終回にマイケルが登場してくれるのは胸熱だったけど、アッサリ終わるのがこのドラマの良いところ ドワイトと見せかけて影の主役はパムだった〜 あーuk版見たほうがいいのか?
>>268 ありがとう ドラマだから多少は盛ってるのかと思ったけど違うのね 小説読んでみます >>251 農場行く回かな?そういえばピュアそうなドワイトの従兄弟もツボだったわ 私はドワイトがマリファナ発見した回が一番好き >>269 主人公が好きになれないときついけどあれはあれで痛々しさを楽しむものだと思うw 第一回はちゃんとUSがオリジナルなぞってるの分かるから比較のためにも一度見るといいよ >>271 オフィス奥いたの〜 なんか主役の俳優の人見る限り腹立ちそうだけど見てみるuk マーティンフリーマンは好きだし とにかく終わってしまったのが悲しい。こんな気持ちになるドラマ初めて… >>269 違う楽しみ方ができるので、ぜひUKもみてほしい SUITSみてるけどルイスのことどんどんクセになってきてすきになってる不思議 マイクは全然天才に見えないし嘘つきすぎだし好きになれない
CSIのベガスって綺麗な目をしてるね 何とミックスなのかウィキで調べようとみたら それより転落した人生を辿ってて悲しかったわ
>>160 「産婦人科医アダムの~」(全7回」シリアスな現状をシニカルな笑い混ぜて でも誇りも感じられて よいドラマでした 脚本家の体験だったんですね >>249 国民の僕見始めたけどいきなり日本ネタが出てきてびっくり、日本に興味あったんだね 国民の僕面白いよね ロシアもそうだし政治を語る上でオルガルヒの存在は欠かせないようね 映画もそう
ラインオブデューティー6@U-NEXT 今日の夜から一気見する 楽しみだー!!
>>281 同意 どうしてなくなっちゃったんだろう エロもグロもほんのちょっとの家族で安心して見られる& 一人で見てるところを見つかっても家族に驚愕されない安心ドラマなのに ちなみにウエストワールド見てるところを見つかって 家族が一瞬固まった経験ありw ちゃんと説明したけどさー クローザーって無料コンテンツに放出されないよね。ワーナーの記念DVD全話発売の時に買っとけば良かった。
>>235 私もグレアナ目的で加入したけど意外と子供達がシュガーラッシュやモアナやミラベルにハマってNetflixより家族で楽しめてるわ アナ雪のサブストーリーも見られるし個人的にはmurders in Buildingのシーズン2待ってる >>283 クローザーはgyaoで定期的に配信されてなかったっけ 今はないみたいだけど 2年寝かせてたダーク シーズン3をやっと見終えたけど 正直解説サイトなしでは半分も理解できずに終わってたわ というか見終えても疑問だらけだわwまずあれを作った人をどうにかしようって クラウディア以外も気付きそうなのに… オープニングが何で○○○○なのか分かった時が一番感動したわ とにかく暗いけど凄いドラマだった