◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

50歳〜54歳の奥様(ID梨) part14 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1533381096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様 2018/08/04(土) 20:11:36.41
該当年齢は必ず守りましょう!

次スレは>>980でお願いします。
スレ立ては宣言してから立てて下さい。
>>980を過ぎたら次スレが立つまでレスを控えましょう。

スレ立て時にスレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れて下さい。

前スレ
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part13
http://2chb.net/r/ms/1532423467/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2可愛い奥様2018/08/04(土) 20:14:59.88
>>1
乙です

3可愛い奥様2018/08/04(土) 20:45:11.96
>>1
乙です

4可愛い奥様2018/08/04(土) 21:31:50.77
>>1
おつありです

5可愛い奥様2018/08/04(土) 21:48:29.26
いちおつ

6可愛い奥様2018/08/04(土) 21:54:20.62
ァザース

7可愛い奥様2018/08/04(土) 22:02:23.53
>>1
スレ立てありがとう

8可愛い奥様2018/08/04(土) 22:09:52.32
1おつー

9可愛い奥様2018/08/04(土) 22:09:53.93
いちおつ〜

10可愛い奥様2018/08/04(土) 22:34:38.49
いつよーつ

11可愛い奥様2018/08/04(土) 22:39:13.59
>>1おつ
炭酸飲料苦手になって遠ざかってたけど
炭酸水少しずつ飲むようになったらお腹の調子がいい感じに
炭酸で胃の膨満感あるのがちょっとどうなのだけど

12可愛い奥様2018/08/04(土) 23:00:43.49
コーラ時々無性に飲みたくなるよね

13可愛い奥様2018/08/04(土) 23:01:16.59
1おつです

14可愛い奥様2018/08/04(土) 23:01:40.10
コーラ 暫く飲んでないなー
最後に飲んだのいつだろ・・・

15可愛い奥様2018/08/04(土) 23:02:28.00
ファンタオレンジ
あんなに好きだったのに

16可愛い奥様2018/08/04(土) 23:02:44.86
落ちそうね!
ちょっと書き込みよろ

17可愛い奥様2018/08/04(土) 23:03:15.63
ギリで16レスいったわー

18可愛い奥様2018/08/04(土) 23:03:16.26
ギリセーフ!

19可愛い奥様2018/08/04(土) 23:13:14.44
喉がイガイガするとコーラとか炭酸飲みたくなる
喉にいる細菌が炭酸のシュワシュワでゴーっと流されるイメージで飲んでる

20可愛い奥様2018/08/04(土) 23:21:07.77
私も最近炭酸水がスキッとして好きだわ
フレーバー付きも美味しい

21可愛い奥様2018/08/04(土) 23:36:59.07
私も最近炭酸水を飲んでるわ
水を飲むと胸焼けみたいになるんだけど炭酸水ならいくらでも飲めるのよ
ウィルキンソンが特に好きだわ
週に2回位は砂糖入りの甘い炭酸飲料を飲んでいいことにしてる
これがまた美味しい

22可愛い奥様2018/08/04(土) 23:42:45.99
若いときは味なしの炭酸水飲む意味がわからなかった
いまは炭酸水のない生活は考えられないくらいに好き
フレーバーだったらグレープフルーツが好き

23可愛い奥様2018/08/05(日) 01:02:26.51
Perrierが好き

24可愛い奥様2018/08/05(日) 01:06:49.88
子供のころから炭酸が苦手で
50代になってもずっと苦手
口の中がいたくなるのによくみんなごくごく飲めるなーと思う
でもビールだけは飲める
なぜなんだろ

25可愛い奥様2018/08/05(日) 01:07:55.83
炭酸好きで最近は強炭酸水飲んでるんだけど
知人から炭酸水って老けるらしいよって言われた
そんなことないよね

26可愛い奥様2018/08/05(日) 01:10:01.53
老けるかどうかは知らないけど炭酸好きは大体デブ

27可愛い奥様2018/08/05(日) 01:11:15.80
>>26
それは甘い炭酸飲料好きじゃないの?

28可愛い奥様2018/08/05(日) 01:13:47.75
牛にビール飲ませて霜降りにするって言うし

29可愛い奥様2018/08/05(日) 01:15:52.69
>>27
甘い炭酸好きは他の飲料も炭酸入ってないと飲んだ気しないらしいよ
癖になるんだよね炭酸

30可愛い奥様2018/08/05(日) 01:18:34.92
>>25
甘いジュースの炭酸飲料が糖分取りすぎで老けるかも?って
言われているかな
カロリーゼロの炭酸水は関係ない話だね

31可愛い奥様2018/08/05(日) 01:19:44.10
去年炭酸ばっかり飲んでたらちょっと太った
今年は無印のざくろとローズヒップの水出し茶にハマってる

32可愛い奥様2018/08/05(日) 01:21:53.00
水でさえ炭酸入ってないと!って人が元々はコーラとかサイダーが好きなんだと思う
で、中高年になってダイエットするのに炭酸水に変えてみたとかじゃないの
または老年になってからの逆流性食道炎で炭酸水がスカっとしていいって人

33可愛い奥様2018/08/05(日) 01:24:50.28
>>30
ウィルキンソンの炭酸水ならOKよね?

34可愛い奥様2018/08/05(日) 01:26:58.73
糖分抜きの炭酸で、自家製梅シロップを割って飲むのが好き
結局甘いから太ると思うけどw

35可愛い奥様2018/08/05(日) 01:30:46.02
体質だと思うけど、無糖でも炭酸飲み過ぎると調子悪くなるし太る気がする

36可愛い奥様2018/08/05(日) 01:32:55.55
炭酸水で太る場合
・少量しか飲まない→かえって食欲増進してしまう
・食事後に飲んでいる→消化吸収が促進されてしまう

炭酸飲料で老ける場合
・炭酸水ではなく甘味が入った炭酸飲料の場合である
 飲まない人と比較すると約4,6歳も老化に違いが出る
 それは入っている砂糖に問題が
 炭酸飲料だと自覚なく大量に砂糖を摂っている
 砂糖は依存性があるので過剰摂取に繋がる

37可愛い奥様2018/08/05(日) 01:34:30.54
水を飲んでも太るって言ってる馬鹿話のことね

38可愛い奥様2018/08/05(日) 01:46:08.87
>>36の補足

「砂糖なしのただの炭酸水でも太る」は英国営保健サービス(NHS)が発端
実際に実験を行いデータを出したのはパレスチナのビルゼット大学
炭酸を摂ると血中グレリン濃度が上昇、水道水の6倍であった
炭酸水を摂っている実験グループの体重増加はそのためであるとする
加えて>>36の炭酸は食欲を増進させ消化吸収を助けるという点も体重増加に繋がる
炭酸水ダイエットとして摂取するには常温で500mlは飲まないと意味がないらしい

39可愛い奥様2018/08/05(日) 01:48:01.35
常温で飲むのか

40可愛い奥様2018/08/05(日) 01:53:50.12
常温が良い理由は冷たい炭酸だと食欲増進してしまうので胃を刺激しない常温が良いそうです
炭酸水の飲み過ぎは鉄分を吸収しづらくなるので貧血になる人もいるわけで500ml以上飲まないとと言われても難しいところっすね

41可愛い奥様2018/08/05(日) 01:54:32.72
水飲んで太る人は甲状腺の検査した方がいいと思う

42可愛い奥様2018/08/05(日) 01:56:13.77
>>37
単純計算しか出来ない馬鹿

43可愛い奥様2018/08/05(日) 01:57:11.35
常温じゃおいしくないから飲まないな

44可愛い奥様2018/08/05(日) 02:01:35.99
炭酸水を常温で500mlを飲むとダイエットになるってことは
つまり大量に飲んで腹をふくらませてから食事すれば少量の食事で済むから痩せるってことよね
炭酸水で痩せるって大変なんだな
今までコーラとかをたらふく飲んでた人が置き換えで炭酸水にすれば
多少は効果あるのかもしれないね

45可愛い奥様2018/08/05(日) 05:19:29.12
あんまし炭酸取りすぎると胃に負担かかってガンになりやすくなるよ
お気を付けて

46可愛い奥様2018/08/05(日) 05:43:58.30
>>23
ペリエにレモン
バブルを思い出す
わたせせいぞうの世界

47可愛い奥様2018/08/05(日) 06:48:19.69
スレ立て乙です。
前スレで夫の呼び方あったけど「主人」「旦那」「夫」この他の呼び方で呼んでるのはどういう呼び方なんだろ?
私は大抵主人と書くけどだめなのかしら?

48可愛い奥様2018/08/05(日) 07:31:33.43
>>47
私の場合書く時「夫」
人前で言う時はTPOで「夫」「主人」「うちの人」を使い分ける
好きに書いていいと思うわ

49可愛い奥様2018/08/05(日) 08:01:20.59
>>47
私はここに書く時は「夫」たまに「旦那」
リアルでは私も「夫」「主人」「うちの人」
本人に呼び掛ける時は名前にさん付け
既に愛称になってるわ

50可愛い奥様2018/08/05(日) 08:19:37.30
旦那さんのほうはどう呼んでる?
最近は嫁ってよく聞く 嫁と花火行ってーとか
なんかへんなかんじ

51可愛い奥様2018/08/05(日) 08:21:19.18
大勢いるところで遠くから呼びかける時が困る
下の名前で呼びたくないし、やっぱり名字+さんになるのかな

52可愛い奥様2018/08/05(日) 08:24:41.23
>>50
うちの夫は外では「妻」
私には愛称だわ

53可愛い奥様2018/08/05(日) 10:41:47.21
>>47
土の呼び方が良いかじゃなくて
普通に使い分けるのが常識人だと思うわ

54可愛い奥様2018/08/05(日) 10:42:35.29
>>53
土のってなんて変な変換
どのです

55可愛い奥様2018/08/05(日) 10:52:20.81
旦那はそもそも、そこまで親しくない人に私の話はしてなさそうな気がする
親しい人で、私もよく知っている人になら、名前で呼んでる
私は旦那の愛称
親しくない人には、旦那か夫かな

56可愛い奥様2018/08/05(日) 10:54:04.47
>>47
5ちゃんでは夫、旦那
改まった場では主人
家族同士や親しい友人間は名前呼び捨て

57可愛い奥様2018/08/05(日) 11:14:52.62
>>56
近所の高齢の方と話す時も主人呼びになってるわ
相手によって使い分けるよね
5chでは気分と話の流れ次第でいろいろだわ

58可愛い奥様2018/08/05(日) 11:20:14.20
親しい友人とかと話すときは旦那でその他は夫
主人はほぼ言ったことないしあまり好きじゃない

59可愛い奥様2018/08/05(日) 11:20:57.80
親しい人には旦那
それ以外は主人
夫は言わないな

60可愛い奥様2018/08/05(日) 11:40:14.99
>>59
私も夫は無い
職場の後輩がくれたお菓子のメモに「旦那さんの出張土産で〜」と書かれてたのを見て、いろんな人がいるんだなとは思った

61可愛い奥様2018/08/05(日) 11:47:03.22
>>60
自分で旦那さんって言うのは非常識な人だね
そういう時は「主人のお土産」だな

62可愛い奥様2018/08/05(日) 11:48:42.64
母親が父親の事を主人と言ってたり、高齢になるほど主人という方が
しっくりくるらしい 私たちの年代だと主人もけっこういそうだな
が、全体的にみると、現代は普段使いは旦那が多そう
私は旦那にさんはつけないけど、うちの旦那さんはね みたいな話し方を
する人は嫌いじゃない うちのかみさんと同じようなもんかなと思ってる

63可愛い奥様2018/08/05(日) 11:50:08.69
わたしも夫は使ったことがないかな
親しくない間柄では主人

64可愛い奥様2018/08/05(日) 11:50:23.70
「カミさん」はいいけど「カミ」はないよ

65可愛い奥様2018/08/05(日) 12:00:43.49
話す人の普段のキャラにもよるわ
誰がどんな呼び方してようとそんなに気にならないし
反対に気になる人は呼び方じゃなくてそう呼んでた誰か個人に対して
イヤな思いを抱いてる人かと思ったわ

66可愛い奥様2018/08/05(日) 12:04:16.15
>>62
あー内容にもよるかな
旦那さんがね〜って嬉しそうに話してたら可愛いものね

67可愛い奥様2018/08/05(日) 12:29:57.27
うーん
旦那さんがね〜っていくら可愛らしく喋っても
第三者からすると愛人のようだ
または玄人さん

68可愛い奥様2018/08/05(日) 12:34:15.51
>>66
若い新婚さんなら可愛いかもしれないけどBBAは気持ち悪い

69可愛い奥様2018/08/05(日) 12:39:54.11
昭和のちょっとリッチなおじさんで「うちのワイフがー」って言う人いたね

70可愛い奥様2018/08/05(日) 12:51:10.95
>>59
同じ
若い人ならまあいいと思うけど、スレタイで夫って言う人ってフェミくさいし一々なんかうるさそうで苦手

71可愛い奥様2018/08/05(日) 12:52:57.79
旦那さんはバカっぽい

72可愛い奥様2018/08/05(日) 13:35:29.24
>>69
照れながら私のベターハーフがという爺に萌えたわ
山の神という言い方もあったね

73可愛い奥様2018/08/05(日) 13:40:44.42
>>72
山の神は聞いたことないけど、面白いw
新卒の時の会社の朝礼で、オヤジが「うちの愚妻がー」と言ってた

74可愛い奥様2018/08/05(日) 13:47:38.31
うちの愚妻がー
うちの豚児がー

75可愛い奥様2018/08/05(日) 13:59:14.29
オッサンA「土曜日どうですか釣り」
オッサンB「いやあ山の神のご機嫌をうかがわない限りなんとも」
普通に恐妻家が奥さんを尊重した言い方かと思っていたんだけど
辞書しらべたら、支配者、頭の上がらない人の意味だった キツイw

76可愛い奥様2018/08/05(日) 14:13:04.21
奥さんのことを「うちの大蔵省に聞かないと!」とか昔は言ったわね
今は財務省と言うのかしら?

77可愛い奥様2018/08/05(日) 14:25:04.13
今年初の梨を食べたわー甘くて美味しかった

78可愛い奥様2018/08/05(日) 14:32:39.42
>>77
もう梨でてるのねー
私は昨日今年初めてのスイカを食べたわ
まいばすけっとで丸ごとを冷やして売ってたのよ
丸ごと1個買ったのは久しぶり、とっても甘かった

79可愛い奥様2018/08/05(日) 14:38:45.36
>>77
美味しいよねー
うちは昨日が初梨でした

80可愛い奥様2018/08/05(日) 14:45:39.14
スイカは1/6か1/8を買って一口大に切ってタッパーにinだわ
今年のスイカはまあまあ甘くてアタリが多いかな?
子供たちが小学生くらいまでは丸ごと買っても争うようにして食べたけど
今じゃぜんぜん食べたがらない
水分補給とむくみ防止になるからわたしが食べてる

81可愛い奥様2018/08/05(日) 14:47:48.74
三日前に梨を買って
子どものお弁当には入れたけど
自分はまだ食べてなかったのを思い出した

82可愛い奥様2018/08/05(日) 14:53:53.82
>>70
お互い苦手だと思う
主人がー主人がー主人に聞いてからーみたいな感じだもの

83可愛い奥様2018/08/05(日) 15:00:09.88
「主人に聞いてみないとー」は逃げ口上でよく使いますね
実際は聞かないし相談する気もなし

84可愛い奥様2018/08/05(日) 15:04:23.67
>>83
だよねw
メンドクセーときの単なる逃げ口上
大概の決定権はわたしにあるし任されてる

85可愛い奥様2018/08/05(日) 15:05:29.83
>>83
使うよね
フェミの人が発狂しながら飛んできそう

86可愛い奥様2018/08/05(日) 15:08:06.40
夫妻で同じくらいに優秀な人なら夫呼びもいいかな
アホ専業主婦が夫呼びしてたらアイタタ

87可愛い奥様2018/08/05(日) 15:14:19.71
逃げ口上だけならいいけど本当に何の決定権も考えもない
主人に聞いてみないとーって面倒くさくて馬鹿っぽい

88可愛い奥様2018/08/05(日) 15:15:17.51
>>86
あーそれはあるね

89可愛い奥様2018/08/05(日) 15:15:52.51
でもおもしろいね
こうやってフェミの思う一般主婦像と現実の主婦像がかけ離れていくのかなw
奴隷のように夫に仕え虐げられている主人呼び主婦…
実は家庭を牛耳るタフで気楽な奥さん

90可愛い奥様2018/08/05(日) 15:19:00.85
そんなことくらいでアイタタとか
そっちのほうがよほどアイタタだわ

91可愛い奥様2018/08/05(日) 15:20:48.06
>>90
専業主婦が夫と読んだだけで、そこまで深読みされるとはねえw

92可愛い奥様2018/08/05(日) 15:20:55.97
アホ専業さんおこw

93可愛い奥様2018/08/05(日) 15:22:58.58
所詮食べさせてもらってる身で対等ヅラ
確かにイタいわ

94可愛い奥様2018/08/05(日) 15:24:04.61
>>86
そっか
共働き専用ってことね

95可愛い奥様2018/08/05(日) 15:24:38.44
時代は主人とは呼ばない方向だもんね
しょうがないわね

96可愛い奥様2018/08/05(日) 15:27:23.75
専門職ならわかるけど一般事務とかで
50すぎてもまだ働かされてるなんて可哀想
夫のほうは精神的に気楽だろうけど
働いてると更年期も色々と辛いだろうし
遅く産んだお子さんの学費のためなのか老後のためなのか知らないけどさ

97可愛い奥様2018/08/05(日) 15:27:39.12
なるほど〜
男女同権や女性の地位向上を叫びながら
実は誰よりも旧態依然の女性蔑視しているのがフェミの人なわけね

いや、知ってたけどw

98可愛い奥様2018/08/05(日) 15:27:56.14
このクソ暑い日に冬物のセールやってるテレビショッピング。
スタジオは寒いくらいにエアコンキンキンなんだろうけど、
コートとかムートン調とか、見てるだけで暑いよ。

99可愛い奥様2018/08/05(日) 15:28:08.99
>>93
うちの母や義母みたい
弟や義兄の稼ぎだけで暮らしていて、働いていないのに、偉そうにと
義妹や義姉の態度がデカすぎるといつも言ってる

100可愛い奥様2018/08/05(日) 15:28:26.26
専業主婦がっていうより"アホ"専業主婦
アホっぽいのに威張ってるのが痛いってことじゃないの?

101可愛い奥様2018/08/05(日) 15:30:09.35
>>97
何言ってるのかわからない

102可愛い奥様2018/08/05(日) 15:30:36.88
実際、共稼ぎだろーと専業主婦だろーと
妻がエバってるほうが夫婦はうまくいくし円満なもんだよ
家庭で男をエバらせるとろくなことがない

103可愛い奥様2018/08/05(日) 15:32:12.01
>>97は普通にわかるよ?
フェミは働かない昔タイプの女が嫌いで軽蔑しているってことでしょ

104可愛い奥様2018/08/05(日) 15:32:12.58
フェミフェミってわかって言ってるんだろうか?
そしてここにフェミニストなんかいるのかw

105可愛い奥様2018/08/05(日) 15:32:21.37
>>101
あら残念ね
でも、あなたはそのままでいいと思うわ
無理して理解しようとしないで

106可愛い奥様2018/08/05(日) 15:34:48.55
>>104
夫呼びはフェミっていう主張も何だか???だもんね

107可愛い奥様2018/08/05(日) 15:34:57.12
ここは2chだからねー
ネトウヨのスクツだからねー
フェミフェミ連呼だからねー
www

108可愛い奥様2018/08/05(日) 15:35:54.29
5ちゃんどすえ

109可愛い奥様2018/08/05(日) 15:37:24.35
マスコミはマスゴミ、ネットだけが真実を語ってる
この年代になってもそう信じてる人たちが集う場所だもの
いいのワロスワロスで語らせておけって

110可愛い奥様2018/08/05(日) 15:48:39.73
ここにもコミーさんがw

111可愛い奥様2018/08/05(日) 16:37:42.48
結局呼び方じゃなくて呼んでる人が気に食わないのね

112可愛い奥様2018/08/05(日) 16:50:13.90
>>96
パートの私を呼んだ?
同情してくれて有難う
お小遣い稼ぎと認知症予防を兼ねて仕事してます
元気な間はいくつになっても働くつもり

113可愛い奥様2018/08/05(日) 16:51:09.68
>>86
専業主婦でいさせてくれる夫と結婚してるだけ
アナタよりアホではないと思うわよ
そうやってやっかみながら働く生活って
ストレス多そうでお気の毒だわ
だからって5chで憂さ晴らしはイタイ人よね

114可愛い奥様2018/08/05(日) 16:56:05.24
すーぐそうやってカチンときて書き込むところがw

115可愛い奥様2018/08/05(日) 16:56:51.02
痛いところを突かれて必死ね

116可愛い奥様2018/08/05(日) 16:57:07.32
ここって奥さま気取りの見栄っ張りが多い?

117可愛い奥様2018/08/05(日) 17:06:24.91
奥さま気取りってなんだ?
みんな可愛い奥様よ

118可愛い奥様2018/08/05(日) 17:16:03.62
暑いのと更年期でイライラしてんのよw
もう夕飯の時間だわ!

119可愛い奥様2018/08/05(日) 17:20:19.65
>>76
それ思ってたw きっと財務省って語感がよくないから言わなくなったのかな、とw
ウチの大蔵省に…ってなんだか楽しい言い方よね
死語になったのが宿六 
これもユーモアがあっていいと思うけど何十年も聞いたことないわ

120可愛い奥様2018/08/05(日) 17:22:27.66
実際の会話で旦那は言ったことない
主人か夫だわ
使い分けはハッキリしてないけど

121可愛い奥様2018/08/05(日) 17:44:08.30
>>104
それそれwいたっけ?w

122可愛い奥様2018/08/05(日) 17:59:20.92
フェミというより、女が大っ嫌いな女がいるなと

123可愛い奥様2018/08/05(日) 18:08:49.99
?

124可愛い奥様2018/08/05(日) 18:09:57.88
どーでもいいけどパトラッシュ暑さで疲れたよ…

125可愛い奥様2018/08/05(日) 18:12:33.93
孵化したての蝉ってエメラルドグリーンで綺麗ね羽透明

126可愛い奥様2018/08/05(日) 18:45:53.32
ハニーとダーリンで呼び合うのがきっと素敵

127可愛い奥様2018/08/05(日) 18:50:53.70
歩道にボトボト落ちてる蝉爆弾どうにかして!

128可愛い奥様2018/08/05(日) 18:58:45.85
>>127
それ踏むの?

129可愛い奥様2018/08/05(日) 19:01:01.80
踏まないように歩くのよw
蝉の羽が透明だし一瞬歩道と同化してるけど勘で気づいて避けて行くのよ!

130可愛い奥様2018/08/05(日) 19:01:27.53
我が家の狭いベランダにも
蝉ファイナルと蝉リタイヤが転がっていて
しっかり見極めて対処してる

131可愛い奥様2018/08/05(日) 19:02:45.42
>>117
奥様大好き

132可愛い奥様2018/08/05(日) 19:02:52.73
カラスや他の生き物達のご馳走なのよ?蝉

133可愛い奥様2018/08/05(日) 19:07:34.36
旦那(やだ、いい?)が関西と関東の蝉の鳴き方が違うといつも言うわ
東京の蝉の方がなんだか上品だって
大阪の蝉は「なんやねん!」「そうでんがな!」って感じでガーガー凄いって。。。

134可愛い奥様2018/08/05(日) 19:08:27.34
>>132
そうそう蟻とかね
あっという間に大勢でたかったいつの間にか
跡形もなく持ち去られる

135可愛い奥様2018/08/05(日) 19:12:12.10
蟻さんはあんな固いモノどうやって食すのかしら?

136可愛い奥様2018/08/05(日) 19:16:39.70
うちの駐車場にひっくり返ってる蝉はいつまで経ってもなくならないわ

137可愛い奥様2018/08/05(日) 20:22:02.51
うちの旦那はコインランドリーに毛布を入れてきてと
割と丁寧にやり方を教えたんだけれど、
「回らない」と言ってほたくって帰ってきたわ
情けないやら、何も自分でできない

脳みそが3歳児くらいしかない
これから大変だわ・・・・

138可愛い奥様2018/08/05(日) 20:32:46.95
>>137
説明を読んで理解できなかったら、人に聞けばいいのに、
男は人には教えを乞えないのが多いなと思う
でわからないままで何事も放置

139可愛い奥様2018/08/05(日) 20:39:00.41
うちらの子世代って違くない?
何でも面倒だからって始めから店員引き連れてくるのよ
うちの子らだけかしら

140可愛い奥様2018/08/05(日) 20:41:14.95
あなたの子だけでしょう

141可愛い奥様2018/08/05(日) 20:44:08.22
>>139
合理的だと思う
時間も短縮できるかも
うちの息子たちはネットで調べに調べて、家電量販店に行ってじっくりみて回って
結局家に帰ってネットで買ってる 見てて疲れる

142可愛い奥様2018/08/05(日) 20:47:04.31
違くないって言い方 いつからなんだろう
職場で聞くたびに違和感あるけれどなんとなく言えないわ

143可愛い奥様2018/08/05(日) 20:48:48.68
>>140
こういう言葉を脊髄反射的に書き込む人って不幸そう

144可愛い奥様2018/08/05(日) 20:50:32.03
>>142
ごめんごめん
自分でも書きながら違和感あるんだけど
文字数少なく表せるんでつい使ってしまう

145可愛い奥様2018/08/05(日) 20:55:35.60
>>143
142も

146可愛い奥様2018/08/05(日) 21:00:24.40
>>142
冒頭の「なので〜」だっけ?違うかも
使い方おかしいと騒がれていたけど今やアナウンサーも普通に使うもの
話し言葉もどんどん変わるのよ、仕方ないわ

147可愛い奥様2018/08/05(日) 21:02:59.89
「です」「ます」も元は吉原の花魁言葉でしょ
どんどん広がって人が言葉を変えていくんだわ、きっと

148可愛い奥様2018/08/05(日) 21:06:38.37
>>141
スマホでもその場でよく調べるよね
そういう所は感心するわ

149可愛い奥様2018/08/05(日) 21:15:17.98
>>137
最近のコインランドリーややこしい
いろいろ懲りたわ
昔のがよかった

150可愛い奥様2018/08/05(日) 21:19:12.10
>>149
最近のしか知らない
昔ってどういうの?
って言うかもしかして最新型が凄いのか!

151可愛い奥様2018/08/05(日) 21:33:35.63
>>150
現金のみで、洗濯は普通に好きな洗剤入れて洗う
プリぺも両替も融通きかなすぎて散々だった

152可愛い奥様2018/08/05(日) 21:40:25.70
違くない?違わない?文字数同じ

153可愛い奥様2018/08/05(日) 21:53:59.91
そうやねw

154可愛い奥様2018/08/05(日) 22:54:19.83
洗濯機が壊れてここ数日コインランドリーにお世話になってる
洗剤が自動投入されるだけでビビったわよw
電話番号登録すると終了5分前に連絡が来るのね、便利だわー

155可愛い奥様2018/08/05(日) 23:13:01.43
>>154
なんと!終了連絡とな?
そこまで進化しとるんか、便利〜

156可愛い奥様2018/08/05(日) 23:29:55.27
>>137
「ほたくって」って方言?

157可愛い奥様2018/08/05(日) 23:40:26.19
>>156
ggrks
と言いたいところだけどググってみたわよ

ほたくる (高知の方言)
ほったらかしにする。

158可愛い奥様2018/08/05(日) 23:52:04.92
テレビで見たけど、イケメン風味の店員が畳んで、希望なら届けてくれるサービスがある所も。良いのか悪いのか。

159可愛い奥様2018/08/06(月) 00:15:40.97
福岡県民もほたくるって言葉使うわ

160可愛い奥様2018/08/06(月) 00:19:36.79
福岡市民だけどほたくるは聞いたことない

161可愛い奥様2018/08/06(月) 01:06:41.19
じもと福岡だけど使わないね

162可愛い奥様2018/08/06(月) 01:07:56.94
方言を方言と思わずに使う人って面白いよね

163可愛い奥様2018/08/06(月) 01:13:32.58
地元から出たことがないんだろうね
うちは転勤族で色んな土地に行って色んな方言を聞いたけど
標準語だと思って使ってる人って結構多いんだよね
こっちが不思議そうな顔をするとコイツバカ?みたいな態度とられて方言がトラウマ

164可愛い奥様2018/08/06(月) 02:04:10.23
>>163
語尾が方言じゃなかったら標準語だと思っている人も多い
東北の人は自覚してアクセントイントネーションを直している人がいるけど
九州はイントネーションが九州訛だと自覚していない人が大多数だった

165可愛い奥様2018/08/06(月) 02:17:28.18
北陸もわからんのよね
「習い事やめるが」って言われてやめるけど何か続きがあるかと思ったらそれでおわり
やめるのかやめないのかやめるけど他の事を始めるのかさっぱりわからない
結局「が」に大した意味はなかった

166可愛い奥様2018/08/06(月) 03:54:39.15
昨日ちょうどだんな(九州)とそんな話をしたばかりだw
いつも「(味が)濃い」ことを「こゆい」と言ってて、まあ伝わるし口癖なのかな?と思ってて
でも昨日なんとなく調べてみたら、九州あたりでよく使われると書いてあった
それで「それ方言だって知ってた?」と聞いたらびっくりしてたよw

大阪の友人たちはイントネーションや語尾が標準語と違うことは分かってるけど
「なおす」は標準語だと思い込んでる人が多かったw

>>165
島根の親戚も「が」つけるわ

167可愛い奥様2018/08/06(月) 03:56:00.90
毛深いのも毛がこゆいというときもある
ちなみに関西

168可愛い奥様2018/08/06(月) 06:02:50.34
>>165
田舎が富山だけど語尾に「が」をつけるのは「です、ます」の意味あるが
語尾に「け」がつくこともあります

169可愛い奥様2018/08/06(月) 06:07:10.90
>>161
福岡出身だけど聞いたことある
ほたくりかます、も

170可愛い奥様2018/08/06(月) 06:52:27.09
>>162
非常識なのよ

171可愛い奥様2018/08/06(月) 07:23:25.10
旦那(九州出身)が不動産屋と電話で「車が離合する」って言ってたから、それは方言で標準語はすれ違うだよと教えてあげた記憶

172可愛い奥様2018/08/06(月) 07:33:19.78
>>171
ええーそうなの?
初めて知ったわ>九州出身、九州を出て20年

173可愛い奥様2018/08/06(月) 08:29:23.07
東北は寒いからなるべく口を開けずに最小限の言葉で話そうとするとか
「どさ?」「ゆさ」で通じるらしい
訳:「何処へ行くの?」「お風呂(銭湯)に行くんだよ」

174可愛い奥様2018/08/06(月) 08:43:44.75
あんたがたどこさ♪

175可愛い奥様2018/08/06(月) 08:52:14.07
ぶった切ってごめん
娘が一人暮らし始めた
寂しいけどどうしようもないよね
奥様方は子供の自立をどう乗り越えましたか?

176可愛い奥様2018/08/06(月) 08:52:36.38
>>173
津軽弁とか字幕スーパーがないと、全く意味がわからないもんね

177可愛い奥様2018/08/06(月) 08:59:07.01
>>175
犬を飼って我が子のように育てる

178可愛い奥様2018/08/06(月) 09:01:40.59
うちはまだ自立年齢じゃないけど、夫と不仲なので子供が出ていった後が不安だわ

179可愛い奥様2018/08/06(月) 09:19:10.65
>>175
依存症やだわー

180可愛い奥様2018/08/06(月) 09:36:24.74
子供が自立したらまた新たに自分の人生を楽しむ
お洒落して出掛けたり趣味持ったり
そんな今、毎日が楽しいよ
夫とも金曜日の夜など待ち合わせして飲みに行ったりしてる

181可愛い奥様2018/08/06(月) 09:36:26.17
気晴らしできるといいね
趣味、仕事、ボランティア、犬猫、友達か旦那と遊ぶ…
いろいろありそうよ
とりあえず断捨離とかしてみるとか

182可愛い奥様2018/08/06(月) 09:36:51.82
>>175
自分のやりたい事やるorやりたかった事やる

183可愛い奥様2018/08/06(月) 09:37:54.97
>>175
立派なお嬢さんでそこまで育てたお母さんは偉い
うちは男2人だけど
自宅から通勤してると楽でお給料も自由に使えるから出ていかない

184可愛い奥様2018/08/06(月) 09:39:49.13
>>183
うちは娘が1人なんだけど今更ながら息子も欲しかったなぁと思う
やっぱり頼りになるわよね
ベッタリは見ていて嫌だからするつもりはなかったけど息子って可愛いって言うよね

185可愛い奥様2018/08/06(月) 09:45:37.87
たしかに息子は何を作っても豪快に食べる
気持ちがいい

186可愛い奥様2018/08/06(月) 09:53:16.22
そういえば息子はダンナほど作ったものに文句言わずに食べるわ

187可愛い奥様2018/08/06(月) 10:00:05.34
>>186
あーホント言われてみれば、うちも文句言わない

188可愛い奥様2018/08/06(月) 10:00:06.12
>>183
一生結婚は無理じゃない?

189可愛い奥様2018/08/06(月) 10:09:15.29
うちは旦那は一切文句言わないのに、長男は文句ばっかり
そういえば、次男は文句言わないな
旦那も次男だからかな

190可愛い奥様2018/08/06(月) 10:12:38.49
>>188
どうしよう

191可愛い奥様2018/08/06(月) 10:16:59.88
>>190
独立させる
まずはそこから

192可愛い奥様2018/08/06(月) 10:19:43.62
そう言えば息子が嫁ころして姑と実家裏に埋めた事件あったでしょ?
あれ嫁ころしてどうしよう?になったんじゃなくころす2日前に母親と一緒に穴掘ったって息子が自供してたんだって
計画的じゃんね
どういう経緯で嫁ころすことになって穴掘ったんだろ?
母親主導なのか息子主導なのかすごく怖いわこの親子

193可愛い奥様2018/08/06(月) 10:21:28.34
バレない自信があったのよねえ
不思議

194可愛い奥様2018/08/06(月) 10:21:38.87
>>189
あなたが手を掛けすぎたから
反抗期に押さえつけて育てたため健全な反抗期を逃した
だから生涯掛けて反抗している
甘えの構造
我が儘、反論、依存
深層心理では親の陰に怯えている

195可愛い奥様2018/08/06(月) 10:34:03.34
>>191
わかった

追い出そうとして家に入れるお金を4万から6万に値上げしたのに
了承して払うから追い出せなくなった
別の手を考えるわ

196可愛い奥様2018/08/06(月) 10:43:39.02
>>192
ママの遺体が埋めてあるのに姑と孫が手を繋いで家の回りを歩いてたってワイドショーで言ってたよね
ホラーだわ
夜な夜な実家の玄関口にお嫁さん立たなかったのかしら?
よくあの家で姑さん生活出来たよね

197可愛い奥様2018/08/06(月) 11:03:34.92
>>175
娘が一人暮らし始めるっていうのは
家の居心地が悪い、不便、家族と性格が合わない、貧乏、男を家に呼ばれない
このどれかです

198可愛い奥様2018/08/06(月) 11:10:28.69
うちは家は新築の豪邸だし、広いし、駅近だし
据え膳上げ膳だし、お金には困らないし、
おかげでそれ以上の贅沢をさせてくれる結婚相手が見つからなくて
もうだめだわ
好きな人でも見つかれば苦労も苦労じゃなくなるんだけどね

199可愛い奥様2018/08/06(月) 11:16:01.84
どんな素晴らしくても自身の築いたうちでは無い
生まれて育ったうちはいつかは離れるもの
それを後押しするのが親

200可愛い奥様2018/08/06(月) 11:19:43.59
>>198
さらっと自慢w
お幸せそうで何より

201可愛い奥様2018/08/06(月) 11:32:38.91
>>183
全くもって一緒

>>175
耐えるしかないかなと思う
友達のところは娘で、まだ一緒に暮らしているけど、もしも出ていったら
当分の間鬱になる自信があると言ってる
女の子は可愛いし、母親としては色々心配もするしね
気持ちは凄くわかる 

202可愛い奥様2018/08/06(月) 11:33:55.80
子供を介護要員として寄りかかるために傍に置いておきたいのよ

203可愛い奥様2018/08/06(月) 11:34:30.63
>>198
謙遜しないところが好きw
でもほんとに、そういう実家だと私も結婚してなかったかも

204可愛い奥様2018/08/06(月) 11:40:00.03
>>184
ウチは頑張って上ひとり追い出したわ

205可愛い奥様2018/08/06(月) 11:41:14.94
>>198
マスオさんを呼び込めば良いのよ
お嬢さんは苦労しなくて済む星の下に生まれたのよ

206可愛い奥様2018/08/06(月) 11:41:37.57
>>203
だからこそのそこそこの実家で良かった
あと友達親子なんていう仲良しごっこはブブー
うるさい親が嫌で早く自由になりたいって羽ばたいたのは間違ってなかった

207可愛い奥様2018/08/06(月) 11:44:52.43
うちは三姉妹の末の妹を母が猫可愛がりしてしまったから、居心地よくてそのまま、もう48よ
親はもう出ていったら?とは言わないし、ずっとこのままかも

208可愛い奥様2018/08/06(月) 11:46:13.95
>>204だけど>>184さん変なレスごめん>>183さんへの返信だったわ

209可愛い奥様2018/08/06(月) 11:46:41.76
>>202
うちの子は好きなことやって親より先に死にたいそうだから
親を介護要員にするつもりだ

210可愛い奥様2018/08/06(月) 11:47:26.45
>>206
実家の居心地が悪いと、家にずっとはいられないもんね
そう言えば、結婚せずに独身のままの友達はみんな実家が裕福で
両親が優しい←両親が優しいのが凄く羨ましかった

211可愛い奥様2018/08/06(月) 11:48:32.17
女の子は機を逸しちゃうと出産年齢に差し支えるね
あっちこっち晩産だらけ

212可愛い奥様2018/08/06(月) 11:51:06.40
息子しかいなくて娘が欲しかったけど
女の子は父親に似るって言うし
出来なくて良かったんだろうな

213可愛い奥様2018/08/06(月) 11:51:31.24
私が21で一人暮らし始めた話をしてたからか
娘は、このままじゃ甘えてばっかりで自立できない自立する
と言って20過ぎて一人暮らし始めてもう2年経つわ
料理もできなかったのに今は作った料理の写メ送ってくれる
結婚はまあ、ご縁に任せるしかないかな

214可愛い奥様2018/08/06(月) 11:51:46.50
>>212
おいw

215可愛い奥様2018/08/06(月) 11:54:19.24
>>212
娘は父親に似ると幸せになるって言うんじゃなかったっけ?
うちの娘は私に顔も性格もそっくりだ
まあまあ幸せそうにやってるよ

216可愛い奥様2018/08/06(月) 11:57:32.57
>>215
父親に似たら不憫だわ
父親は義母そっくり
義母はパタリロそっくり
それも線だけで書いてある時の
幸せになれるとは思えないわ

217可愛い奥様2018/08/06(月) 11:57:56.93
うちは私が運動音痴で、スポーツマンの旦那が素敵で結婚したのに
息子二人がスポーツ好きの運動音痴で苦労していて責任を感じる

私も父親似、幸せ

218可愛い奥様2018/08/06(月) 12:03:11.96
>>216
うちも旦那がお義母さんにそっくり 義兄はお義父さんにそっくりだけど
お義母さんは男顔だからか、旦那はそんなに不細工ではないけど
お義母さんにそっくりな娘が出来たら、娘に恨まれそうなそんな気が、が

219可愛い奥様2018/08/06(月) 12:06:33.73
>>216
旦那と義母が嫌いなのは分かった
てか、なんで嫌いな顔の旦那と結婚したのか

220可愛い奥様2018/08/06(月) 12:06:54.41
たしかに娘は旦那にそっくりだわ
木村の拓哉さんのお嬢さんもそっくりだよね

221可愛い奥様2018/08/06(月) 12:09:06.15
>>219
財力とか学歴とか職業医者とか

222可愛い奥様2018/08/06(月) 12:09:59.66
顔なんてついてればいいのよ

223可愛い奥様2018/08/06(月) 12:11:32.70
>>222
たしかにw
顔はどうでもいい
性格、職業、親は重要

224可愛い奥様2018/08/06(月) 12:13:36.43
>>218
それにしても年々そっくりになってくるわ
うちもお義兄さんはジョンレノンそっくりなのに
旦那はお義母さんそっくり

225可愛い奥様2018/08/06(月) 12:16:08.15
>>221
顔より頭脳が似ればOKね

2261752018/08/06(月) 12:21:08.76
175です
奥様方、叱咤激励、提案ありがとうございます
リアルじゃ弱音が吐けなくてここで吐かせてもらいました
少しずつ前を向いていきます

227可愛い奥様2018/08/06(月) 12:24:09.11
>>215
父親似の私は死ぬほど不幸だよ
今の年齢になって白髪が壊滅的に遅い少ないという小さな幸せを噛み締めてる
そこも似るのね
チリ毛剛毛は母からの遺伝なのに

228可愛い奥様2018/08/06(月) 12:35:46.68
仲人協会グループとかいうのにうちのばーちゃんが勝手にうちの娘を登録したんだけど
紹介されたのは14歳年上の人と身長160センチ体重90キロの人・・・
会うまでもなく断ったんだけど、それから何もいってこないわ
ばーちゃんには「テイのいいオレオレ詐欺に引っかかったのよ」って慰めてるけど
最初は「内気で恋愛ベタな男の人が集まってるから」とやる気満々だった母が
現実を思い知らされた感じでショボーンとしてる

229可愛い奥様2018/08/06(月) 12:38:52.60
父方は決して美形一族ではないと思うけど、私と妹は父親似で、でも美人だったw

230可愛い奥様2018/08/06(月) 12:39:35.98
同じ穴の狢

231可愛い奥様2018/08/06(月) 12:40:17.88
>>229
いい部分が凝縮されたのね

232可愛い奥様2018/08/06(月) 12:42:33.20
14歳年上ってことは、その人の親はそろそろ介護ね
無料の介護要員いませんか〜?って感じか
こわいこわい

233可愛い奥様2018/08/06(月) 12:46:26.44
それでも高齢の親の、介護要員で生涯独り身よりかは
親を見送ったあとの独り身老後・・・
女一人年金もわずかでねぇ

234可愛い奥様2018/08/06(月) 12:52:15.30
前、6月かNHKで
介護で仕事をやめた4〜50歳独身男性のドキュメンタリーやってたけど
なんか悲惨だった
施設にも入れないし、ああいうのはどうしたらいいんだろ
社会が助けてくれないのかな

235可愛い奥様2018/08/06(月) 12:53:28.67
>>216
男性がパタリロ似だと愛嬌がある気がするけど、
女性だと似るのはちょっと避けたいわよね…
気合い入れた時のパタリロなら良いけどw

236可愛い奥様2018/08/06(月) 12:56:12.11
>>235
眞○さま涙目

237可愛い奥様2018/08/06(月) 12:56:16.42
>>233
ちょっと待って
意味がわかりにくいんだけど
同一人物に対して言ってる?

238可愛い奥様2018/08/06(月) 13:00:44.20
>>228
独立しない、結婚しない子をいざとなったら結婚相談所に入れようかと思ってたんだけど
色々口コミ見ると、入会金や会費ばかり高くかかって
あまり紹介してもらえないって書いてあるのよね
あと、男女とも相手に求める条件が高すぎるとか

239可愛い奥様2018/08/06(月) 13:03:46.87
>>234
年齢よりすごく老けてヨタヨタになってた人もいたね
若い時はマラソンに出場してたりしたのに
介護で精神病んだのかな

240可愛い奥様2018/08/06(月) 13:08:10.36
>>234
救済措置必要だよね
出産育児ばかり手厚くして騒がないこっちは置き去り。
全然違うけど自然災害で家を失った被災者達が建物や家財も全額保険でカバー出来るようにして欲しい。そうすればみんな少しは安心して避難出来ると思う。

241可愛い奥様2018/08/06(月) 13:09:34.59
>>238
私も入会してた
しかも最近
私の仲人さんのとこは入会金安かったのでたいした痛手なし
女性余りだし、婚活ブームのせいで婚活とは縁のない貧乏男性もわんさか入会してる
貧乏男性がわんさか入会しても、まだまだ女性余り

夫はそこで出会った人ではない

242可愛い奥様2018/08/06(月) 13:10:21.28
昔の世話焼きおばさんが紹介してくるみたいなのは素性も性格も色々ちゃんと信頼できたらしいけど結婚相談所は色々問題あるみたいだからねぇ
昔は恋愛結婚よりそういう紹介結婚の方が多かったらしいしブ男もオカメちゃんもちゃんと収まって逆にまぁ幸せな結婚だったとか聞くよね

243可愛い奥様2018/08/06(月) 13:15:10.53
歴代大河ドラマを見てると
戦国武将は政略結婚でも夫婦になると仲良しなんだよね
男女って恋愛結婚でなくても上手く暮らせるものなのかな

244可愛い奥様2018/08/06(月) 13:16:23.13
>>228
入会時とか電話で色々「どんな方が好みですか?一緒に頑張りましょう」とか希望をもたせる
そしてろくなの紹介しない、尻すぼみ
お決まりのパターンですわ
そんなのよりは個人の仲人さんのほうがよっぽど信頼できる

245可愛い奥様2018/08/06(月) 13:19:44.80
義両親もそうだけどまわりで仲のいい良い夫婦だなって思う人ってお見合い結婚の人多いな(昔の人)
すごく仲が良くていつも意外だなと思う
最初の距離感がいいんだろうか
恋愛結婚だった人の方が仲悪い気がする、うちの親なんかもそう
略奪婚の大恋愛だった知り合いは婚姻中に裁判沙汰になるほど不仲だった、結局離婚したけど

246可愛い奥様2018/08/06(月) 13:21:30.94
>>243
大河ドラマはフィクションですから。

247可愛い奥様2018/08/06(月) 13:23:07.26
>>237
だからそんな条件でも十分だから
嫁げばいいんだよ
義理の親の介護でもOK
その方が幸せだし正しい決断
びちびち親子共依存で一生涯身上異動無しじゃ終わりよ

248可愛い奥様2018/08/06(月) 13:24:03.26
>>245
その世代ならそりゃお見合いでしょ

249可愛い奥様2018/08/06(月) 13:24:28.62
横だけど確かに戦国武将そんな感じよ
織田信長もそうだし細川ガラシャなんて凄いわよ

250可愛い奥様2018/08/06(月) 13:32:54.34
昭和天皇と香淳皇后も仲良しだったね

251可愛い奥様2018/08/06(月) 13:40:25.05
>>238
本人次第
そこまで親がかりって

252可愛い奥様2018/08/06(月) 13:42:34.97
>>247
義理の親の介護で幸せ?

253可愛い奥様2018/08/06(月) 13:46:51.89
>>252
一生小梨よりはましってことでしょ

254可愛い奥様2018/08/06(月) 13:49:54.64
恋愛で最初に盛り上がりすぎるとどうしても尻すぼみになるよね
100%からの引き算より50%からの足し算の方が幸せなのかもしれない

255可愛い奥様2018/08/06(月) 13:52:37.98
>>228
うちの母も私の息子たちに、市が開催するお見合いパーティーに
行かせるように、あんたも努力しないと! と心配しまくり
私がやる気になったところで、息子ら自身に結婚意欲が全くないのに、
どうしろと言うんだと、喧嘩になる
結婚しない、出来ないのはあんたの育て方が悪かったから!と切れられる
確かにその通りだとは思ってるけどね

256可愛い奥様2018/08/06(月) 13:58:26.24
>>254
ほうほう、なるほどそうですね

257可愛い奥様2018/08/06(月) 14:18:01.03
>>254
すごい納得
自分は恋愛だけど結婚して相手の嫌な部分がどんどん見えてきた
来世もう一度人間に生まれて来れたら今度はお見合いで結婚してみたいな
そして家族になった相手をどんどん好きになっていってみたい 幸せだろうな

258可愛い奥様2018/08/06(月) 14:18:18.48
昔は結婚はしなければならないもの、という社会の刷り込みがあったからこそ結婚してたもんね
そこから解放されたらたしかに結婚する必要性は無いね

259可愛い奥様2018/08/06(月) 14:22:34.32
>>255
もうある程度の年令になったら生活基盤が成り立っていて
お金にも困らず楽しくやっていってるいわゆる独身貴族なのね
今更そこに他人が?貯めたお金は嫁と子供が食いつぶす?って感じになるのよね
SMAPの中居とかもそんな感じじゃないかしら
なんかわかる気がするわ

260可愛い奥様2018/08/06(月) 14:24:30.32
内気で恋愛ベタな男の人は、
女性の気持ちを配慮しない自己優先主義の男の人
の言い換えだもんね 今の時代

261可愛い奥様2018/08/06(月) 14:26:07.57
>>259
中居はそのままのことをテレビで行ってた
で、加賀まりこにたしなめられてた

262可愛い奥様2018/08/06(月) 14:26:52.66
>>260
今の時代にそれが許されるのは、妻子を養える人だけだもんね

263可愛い奥様2018/08/06(月) 14:28:41.40
なるほどね
親目線でも何となくわかるわ
嫁が息子のお金を使いまくるとか

264可愛い奥様2018/08/06(月) 14:29:23.42
>>259
でもSEX好きで毎晩毎晩やりたい本能オスは結婚したがるかもね
こういうのに限って劣化遺伝子なんだろうけど

265可愛い奥様2018/08/06(月) 14:29:43.31
自由も無くなり貯金も無くなり
って思うと結婚する気しないよね

266可愛い奥様2018/08/06(月) 14:40:56.61
会社だって、男性は優秀でない人でも定年まで勤められた
安定した会社の正社員でいること、結婚していること、子供を持っていること
都会では優秀な人だけに許されるなんて良い時代……いやいや困った時代だ!

267可愛い奥様2018/08/06(月) 14:55:26.97
>>264
モテる男なら問題ないよね
結婚して拘束されるよりとっかえひっかえで好都合

268可愛い奥様2018/08/06(月) 14:58:42.44
私はお見合いだけどこの年代でも少数派かな
結婚してから恋愛すればいいのよ、と仲人には言われたけど
結局心が通うことはなかったな
一度でも心の通ったのとそうでないのとでは随分違うような気がする
どっちがいいかはそれぞれでしょうけどね

269可愛い奥様2018/08/06(月) 15:10:18.92
>>268
恋愛でもお見合いでも、相手次第、感覚がぴったり合うか合わないか
それ次第なんだね
やっぱ結婚は難しい

270可愛い奥様2018/08/06(月) 15:11:18.26
>>268
それは奇麗事or男女共に若くて美男美女限定だと思う
中には負け惜しみでそう言う人もいる
今の年齢になって思えば金が全てだわ
私は失敗した

271可愛い奥様2018/08/06(月) 15:11:35.43
>>263
それ姑に言われたわー
うちのダンナは宿直がある仕事してたんだけど
夫の泊まりの日には買い物に行くな、残り物を食べろ
菓子パン買っただけで贅沢してるとか
買い物のレシートまで見せろと言ってチェックしてた
嫁や孫達に食べさせるのは惜しいのか知らないけど
だったらカスミ食べてる嫁でも探せよ
嫁はメシも食えばうんこもするんだよって感じだった

272可愛い奥様2018/08/06(月) 15:15:58.91
>>271
旦那さん、ナメック星人と結婚したらよかったのに


今は亡きオオトメはもっと極端で、トメの稼ぎで一家を養うのが当然で、ウトの給料は全額ウトの小遣いだった

273可愛い奥様2018/08/06(月) 15:18:20.70
姑の人格が一番大事なのかも

274可愛い奥様2018/08/06(月) 15:23:57.82
>>273
それね、見落としがちではある

275可愛い奥様2018/08/06(月) 15:42:44.74
>>273
60代知人女性は30代一人息子が結婚しなくて
困ってるのよと話すのだけど
この人が姑になるのよねお嫁さん大変そうだわと心の中で思った
悪い人ではないけどちょっと歳の割に子供っぽいところがあるの

276可愛い奥様2018/08/06(月) 16:04:01.08
女やもめに花が咲く、男やもめに蛆がわく

277可愛い奥様2018/08/06(月) 16:04:05.09
>>271
ちょっと違うけどわかるわ
子供の頃から実家がコーヒーよりも日本茶派で色んな日本茶飲んでいたの
それで今でも日本茶が好きだって話をしたら「日本茶なんて飲む時間あるの?自分はそんなゆっくりした時間ない、贅沢ね」
って優しい笑顔で言われて斜め上から発想だったからびっくりした記憶

義母さんは料理あまり作れないんだけど(実母が死ぬまで作って貰っていた)私が料理作ると「よく外食するから色々作れるのね、私も外食すればいいんだけど…」って優しい笑顔

元が笑い顔なのよ

278可愛い奥様2018/08/06(月) 16:16:56.01
>>277
こわっ!そのお姑さんこわっ!
まだ不機嫌そうに言われる方がマシ

279可愛い奥様2018/08/06(月) 16:23:47.26
親しい知人で、息子が私より8つ年下で44になる弟みたいな子がいるけど
そのお母さんがすべてに置いてパーフェクトすぎて、こんなに料理も含めて
パーフェクトなお母さんがいると、結婚は難しいだろうなと思う
お母さんは性格も穏やかで優しい 居心地がいいから私もよく遊びに行く

280可愛い奥様2018/08/06(月) 16:23:54.46
>>264
そうそう
無精子症の人に限って凄く性欲強いんだよね、何回も出来たり

知り合いの人も酒も煙草もギャンブルも何もしない優秀な人だけど性欲だけが駄目
女好きっていう感じではなくて性欲みたいで風俗通いはどんな事があってもやめられない
紀州のドンファンも子供いないみたいだしそんな感じだよね

脳下垂体の異常だったりするそうだから仕方ないのかもしれないけど

281可愛い奥様2018/08/06(月) 16:24:58.39
>>277
うちの姑の事かと思ったわw
笑顔で人当たりがいいから他所様から見たら凄くいい姑って思われててモヤモヤしなかった?

282可愛い奥様2018/08/06(月) 16:32:05.49
娘の結婚のときは、両家の食事会、式の打ち合わせ、結納
できるだけ面倒な手続きのほうを選ぼうと思うの
相手方がヤバければきっと途中で馬脚を現すから、結婚中止にすればいい

283可愛い奥様2018/08/06(月) 16:35:39.11
>>282
凄いwけど、その親心はわかるw

284可愛い奥様2018/08/06(月) 16:40:45.81
自分の結婚のときに
夫側「結納どうしましょうか」うち「そちらさまがよろしければ省略でも…」
みたいに進めたものの、結婚後にあれこれと明らかになったのww
同じ轍は踏まないぞーーー

285可愛い奥様2018/08/06(月) 16:42:33.27
>>284
結納したがらなかったのね

286可愛い奥様2018/08/06(月) 16:48:45.21
>>281
モヤモヤというか
集まる場では一番後ろで静かににこやかにしているような人よ
でもある時旦那に「お義母さんて意外と気が強そうだよね」と言ったら
「よくわかったねー、家の中で一番強いし感情的だよ」と言われたわ

287可愛い奥様2018/08/06(月) 16:57:25.42
うちのお姑さん、優しくて良かったわ

288可愛い奥様2018/08/06(月) 16:58:26.68
あっ違うわ「凄い短気だよ」って言っていたんだわ
いつも静かににっこり気が長そうに見えるけど逆なんだって

289可愛い奥様2018/08/06(月) 17:00:20.42
うちの姑さんも優しかった
息子ばかりで女の子いなかったからか娘みたいに可愛がってくれたわ
もういないけど

290可愛い奥様2018/08/06(月) 17:01:50.88
うちの姑は物静かな人で穏やかな性格
大金持ちではないけど、何かあると出資してくれるし面倒をかけず健康体
本当に有り難いと思うわ
逆に自分の実親の方が図々しくて煩いから自然と行かなくなっちゃった
年金でやりくり出来ないから援助すれと言われているわ

291可愛い奥様2018/08/06(月) 17:03:55.33
うちはどちらの母も気質が同じ
母親同士で気が合ってる
2倍でしんどい

292可愛い奥様2018/08/06(月) 17:12:17.73
結婚前に勤めていた会社にお婆ちゃんが1人いた
70過ぎていたと思う
一応総務でお茶汲みが主な仕事
そのお婆ちゃんがにっこり笑ってるけど目が笑ってなくて怖かった
悪口も笑顔のまま言うし
こういう人が姑だと嫌だなと最初に思ったわ

293可愛い奥様2018/08/06(月) 17:33:47.81
うちは旦那が院出たばっかりでお金が無かったから、諸事省略しようと思ったのに舅がうるさかったな
結局、婚約指輪と結婚指輪は舅が買った

294可愛い奥様2018/08/06(月) 17:35:20.41
お見合い組だけどやっぱり利点は経済力がはっきり分かるところよね
子供二人を幼稚園から大学まで私学にやってお稽古事やら海外のサマースクールやら経験させて
私は専業でいられて参観日なんかに恥ずかしくない服装で行けてそれなりの生活レベルを送らせてもらえたから
トメと主人に少々難ありでも仲良くやっていけるもの

295可愛い奥様2018/08/06(月) 17:40:23.48
経済力どころか私と結婚したくてフリーターから正社員になったばっかりの男が夫だわ
従って私の方が収入暫くは上だった
でもそれから30年ずっと専業させてくれて子も中学から大学院まで私立の金払えて
なかなか成長著しくてよかった

296可愛い奥様2018/08/06(月) 17:44:54.33
確かにこういう自慢はリアルではできないね

297可愛い奥様2018/08/06(月) 18:21:40.30
デキ婚授かり婚って今じゃ普通だけど、私は結婚前に姑に「絶対に式前に妊娠しないでね」と笑顔で言われたわ
そんなん息子に言えや
つか恋愛じゃなく紹介されて会ってるのに肉体関係あるわけないでしょw
(少しはしていたけど)

298可愛い奥様2018/08/06(月) 18:33:34.75
してたんかい!w

299可愛い奥様2018/08/06(月) 18:36:52.91
>>297
A?B?

300可愛い奥様2018/08/06(月) 18:37:42.45
Cまでやったらアウトよねw

301可愛い奥様2018/08/06(月) 18:48:09.86
E気持ちぃ〜

302可愛い奥様2018/08/06(月) 18:48:22.47
>>276
うちの息子によると最近は違うらしいわよ
年に数回立ち寄ることがあるんだけど
やっぱり水回りとかの掃除が行き届いて無くて
彼女は掃除したりしてくれないのか聞くと
何言ってるの俺の部屋これでもすごいキレイだからね
女の部屋なんて比べ物にならないくらい汚いからね
わかってないなと怒られるわ

303可愛い奥様2018/08/06(月) 19:00:50.24
>>282
また親がしゃしゃって!
黙ってらっしゃい

304可愛い奥様2018/08/06(月) 19:08:02.00
>>294
>>295
凄〜い
いいな〜

うちは頭もデキも仕事も経済力もあったけど物凄いマザコンで全てチャラだったわ

305可愛い奥様2018/08/06(月) 19:09:30.77
結婚相談所もバツイチの方が人気あるんだと
一度も結婚してないのはアウト物件らしい
だからバツイチで登録する人もいるんだそうだ

306可愛い奥様2018/08/06(月) 19:11:24.31
>>305
それって男の人よね
バツイチで価値が上がる?の

307可愛い奥様2018/08/06(月) 19:13:08.48
>>306
価値というか婚歴無しが言外らしい

308可愛い奥様2018/08/06(月) 19:20:58.53
>>305
それ高齢(40歳以上)の場合でしょ

309可愛い奥様2018/08/06(月) 19:22:44.31
>>305
男性は×なしが好きそうだけどね
自分が×あったら気にしないだろうけどね

310可愛い奥様2018/08/06(月) 19:38:18.22
男女、特に女は20代のうちに決めないとね
まともなのはどんどん売れて行く
30代、残り物には福ならぬ訳がある
そんなコミュ障達が集まりあーだこーだ注文を付けまくる
もう、割れ鍋グループに綴じ蓋軍団だもん
端からくっついていけばいいのよ

311可愛い奥様2018/08/06(月) 19:41:57.63
合同結婚式みたいなのすればいいかもねw

312可愛い奥様2018/08/06(月) 19:44:15.86
くっつかなくていーじゃない
くっつかないほうが世のためになる

313可愛い奥様2018/08/06(月) 19:47:11.91
今自分が20代30代だったら結婚相手も見つからず1人暮らししながら働いていたかもと思うわ

314可愛い奥様2018/08/06(月) 19:49:58.67
今既女である幸せを噛み締めてるわ

315可愛い奥様2018/08/06(月) 19:54:43.14
人が嫌いで本当に一人が好きな人は一人でもいい

316可愛い奥様2018/08/06(月) 19:55:29.91
>>307
女もなの?

317可愛い奥様2018/08/06(月) 20:06:03.53
う〜A B Cとか化石

318可愛い奥様2018/08/06(月) 20:09:22.40
>>310
いい男は学生時代にロックオンされるもんね
だから女性もなるべく良い学歴のほうが、いい出会いがある

319可愛い奥様2018/08/06(月) 20:13:41.21
ちょっと前に婚活サイトで30代って年齢偽ってた70歳爺に320万騙し取られた37歳女性いたよね
大企業勤務(嘘)とか言われて一度も会ったことが無いのにお金巻き上げらるとか
最後のチャンスと思ったのかしら

320可愛い奥様2018/08/06(月) 20:21:43.06
>>318
だよね〜

女の子は後ろ盾(親)でほぼ決まるってご年配の方が言っていたわ
美人とかブスとか頭がいいとか悪いとかほとんど関係ないって
バックボーンよね

321可愛い奥様2018/08/06(月) 20:26:06.22
>>319
切実なんだねえ

322可愛い奥様2018/08/06(月) 20:36:40.57
>>310
あらうちの子 30歳 大手企業勤務 年収800超え 身長182 イケメン 爽やか好青年よ
残り物どころか選り取り見取りよ
うちの子を結婚に駆り立ててくれるお嬢さんはどこにいるのよもう

323可愛い奥様2018/08/06(月) 20:39:46.51
>>322
実母に難あり

324可愛い奥様2018/08/06(月) 20:40:31.67
>>322
社内に出会いはないの?

325可愛い奥様2018/08/06(月) 20:42:30.30
>>318
近所の公務員も学生時代からの付き合いで結婚したらしい。
もちろん奥様は旦那が公務員だから幸せでしょうね。

でも私なら、嫌だわ
卒業したら男の人旦那しか知らないなんて可哀そう
他の男とはSEXも違うのにそれも知らずに
結婚して・・・
(男遊びね)

ここの人も旦那だけのタイプなのか。

326可愛い奥様2018/08/06(月) 20:43:52.20
高スペックが年上子持ちさんにかっさらわれたりしてw

327可愛い奥様2018/08/06(月) 20:45:52.12
>>325
ううん。結婚して何年後かの時に二度程
ここ墓場みたいなもんだしいいよね〜

328可愛い奥様2018/08/06(月) 20:46:32.84
>>319
あれ全然会ってないのにクレジットカードを使えたのはなぜ?
パスワードか何か教えたのかしら?
よくわからない事件だったわ

329可愛い奥様2018/08/06(月) 20:49:58.49
母親がイケメンっていう場合殆どの場合がイケメンじゃないんだよなぁ
親の欲目と身贔屓が入っててさぁ

330可愛い奥様2018/08/06(月) 21:02:35.54
>>318
医者は医者同士で結婚するもんね
昔は見合いとかだったけど

331可愛い奥様2018/08/06(月) 21:04:41.53
>>329
ねえどこがだめなのかしら?
イケメンならお嬢様たちを食い散らかして恨まれてるってこともあるわね
他にゲイとかもあるわね
あまり息子さん追い詰めないほうがいいような気がするわ

332可愛い奥様2018/08/06(月) 21:05:04.50
>>310
キモハゲ男封印した方がいいんじゃねw

333可愛い奥様2018/08/06(月) 21:17:13.43
単純に独身貴族でいたい場合もあるけど
カミングアウトしてないLGBTだったりする事もある訳よね
もしそうだったら奥様方は受け入れられるのかしら

334可愛い奥様2018/08/06(月) 21:17:50.43
>>329
母や叔母が勧めてくる相手は「二枚目」「ハンサム」だった
イケメンとはちょっと違うのよ
顔の造作は大きいですね…
食べる所くらい決めてくださいます?
って感じ

335可愛い奥様2018/08/06(月) 21:24:49.42
>>322
奥様
心配しなくてももうすぐ素敵な人を連れてきますわよw

336可愛い奥様2018/08/06(月) 21:31:48.90
違うスレで20代の息子のデートにおいしいパスタ店教えてください、ってレス見たわ
息子、それくらいリサーチできんのかい

337可愛い奥様2018/08/06(月) 21:45:40.57
多分、タベログとか、そういうのではなく、生(のやりとり)の情報が欲しいんだと思う
男同士とか男友達でパスタなんてそう行かないもんね
うちはラーメンが好きで、彼女がそれに付き合ってる

338可愛い奥様2018/08/06(月) 22:26:29.67
娘の人生を滅茶苦茶にしてしまった
私が難病のせいで結婚が破談に
あと5年もしたら動けなくなってしまう
その前に自分自身で…とも思うけど両親二人がそれじゃそれも迷惑だよね
苦労させるために産んだみたい
ごめんね

339可愛い奥様2018/08/06(月) 22:34:25.34
>>324
社内の女性は仕事しないだの向上心が無いだの意味不明なことばかり
もうお前は何様だよ

340可愛い奥様2018/08/06(月) 22:36:49.15
>>335
優しい言葉ありがとう

341可愛い奥様2018/08/06(月) 22:55:37.47
>>338
まだまだお若いのに辛いですね
公的な支援はいかがですか
どこか相談できるところはありませんか
月並みですがお嬢さんには次の良いご縁をお祈りしています

342可愛い奥様2018/08/06(月) 23:02:05.92
>>339
本当は社内の女性たちから相手にされてないんだろうね
かわいそうに

343可愛い奥様2018/08/06(月) 23:10:57.38
>>325
知らなくてもいいこともあるのよ

344可愛い奥様2018/08/06(月) 23:11:13.11
相手の親が難病だからって破談にするような相手とはそもそも温かい家庭は築けなかっただろうから仕方ないよ

345可愛い奥様2018/08/06(月) 23:13:41.47
>>344
うん、そんな気骨のない男とは山あり谷ありの結婚生活なんか送れないと思う

346可愛い奥様2018/08/06(月) 23:19:42.00
相手の親の病気でダメになる相手なら
奥さん病気になったら捨てる人って
先にわかって良かったのよ

347可愛い奥様2018/08/06(月) 23:24:24.25
>>338
結果オーライ!
そんな薄情な男で娘さんが幸せになるはずがないじゃない
あなたの病気が娘さんを救ったのよ

348可愛い奥様2018/08/06(月) 23:25:18.63
>>338
相手の親が病気だからって破談になる理屈がわからない
冷酷な人と結婚しなくて良かったね
もっと思いやりのあるいい人が現れるわよ
娘さん苦労だなんて思ってないんじゃない?

349可愛い奥様2018/08/06(月) 23:27:42.64
>>342
在日じゃなければイイじゃないね〜

350可愛い奥様2018/08/06(月) 23:41:00.32
正直50代で要介護になったら何年介護するの?
あとよく分からないんだけど旦那さんは自殺したってこと?
今私自身介護で苦労してるから介護のお金のこととか考えたら息子の彼女だとしたら素直に応援できないかも
遺伝も気になる

351可愛い奥様2018/08/06(月) 23:52:27.30
綺麗事じゃ済まないんだよね介護問題は
親に限らず障がいのある兄弟がいるパターンもあるし
自分の子供の相手がそういう立場だったら諸手を挙げて応援できるとは言えないわ
でも立場が逆なら、親に反対されても一緒になると決意できなかった相手はやっぱりそこまでの相手だったんだとも思ってしまう
厄介だわ親心は

352可愛い奥様2018/08/06(月) 23:54:06.58
みんな人生色々あるね
生きることは大変だと最近よく思う

353可愛い奥様2018/08/06(月) 23:56:44.57
親として思うところがあったとしても
息子が決めた人なら反対はしないわ

354可愛い奥様2018/08/07(火) 00:00:31.43
義父も両親も介護が必要ではないけど、少し引きこもりがちで心配している
毎日電話すると大丈夫ばかり

355可愛い奥様2018/08/07(火) 00:13:22.85
娘さんの彼が転勤族だったり遠距離恋愛だったり収入が多くなくて共働き前提だったりしたら
結婚生活が組み立てられないってこともあると思うわ
愛情はあってもね

356可愛い奥様2018/08/07(火) 00:15:41.57
結婚を長く続けたいと思ったら、愛だけじゃ無理な事もあるしね
恋愛して、愛があるから結婚したと思っていても
途中で愛がなくなってしまう事も多く、愛は本当に不確か

357可愛い奥様2018/08/07(火) 00:18:17.89
>>338
>両親二人がってどういう意味かしら
ご主人自殺?

358可愛い奥様2018/08/07(火) 00:19:48.46
5ちゃんとはいえいい歳して無神経な人っているのね

359可愛い奥様2018/08/07(火) 00:25:11.01
無神経ならまだマシよ〜
確信犯的に嫌味書き込む変なのがいつもいるじゃないの〜

360可愛い奥様2018/08/07(火) 00:26:24.19
誘い受け
だって気になるじゃな〜い

361可愛い奥様2018/08/07(火) 00:28:06.58
大した問題じゃないとか相手が悪いだけ破談して良かったじゃないって言うのも残酷だと思うわ

362可愛い奥様2018/08/07(火) 00:41:28.33
結婚相手に在日朝鮮人はもちろん避けるけど中国人も絶対ダメよ
ダンナのお客様でついこの間四人目の被害者が出たわ
同居した途端中国人嫁が親族呼び寄せて家を盗られたのよ
お客様であるご両親は庭の片隅に離れという名のプレハブ建てて住んでるそうよ
乗っとる気満々の特亜相手に息子の選んだ相手ならなんて絶対やめた方がいいからね

363可愛い奥様2018/08/07(火) 00:49:24.85
>>350
同感

364可愛い奥様2018/08/07(火) 00:50:58.37
なんだか書き捨てなんだね

365可愛い奥様2018/08/07(火) 01:39:41.11
数時間で書き捨てとかなに?
それに書き捨てでもいいわよ
やっとの思いで書き込んで
精神的にもつらくて
次が開けないこともあるわ

366可愛い奥様2018/08/07(火) 01:40:52.94
反対して燃え上がるということも

367可愛い奥様2018/08/07(火) 01:45:11.90
>>365
ひとつのレスに対して、みんな自分の勝手な考えをぶつけてるだけだから
気にしない事よ
体労ってね

368可愛い奥様2018/08/07(火) 01:49:33.56
逆ギレか

369可愛い奥様2018/08/07(火) 01:55:40.01
>>358
リアルじゃ聞かないわよ

370可愛い奥様2018/08/07(火) 01:56:45.81
たぶんレアケースだと思うから色々書き込んで身バレしないようにした方がいいと思う
難病の進行は本人の努力や意思でどうにかなるものでもないだろうし
結婚は当事者二人が最終的に決めることだから
ここでこれ以上相談しても気休めにはなっても現実的に出来ることには限界があると思うし

371可愛い奥様2018/08/07(火) 02:01:22.21
ここはカウンセリングじゃないわよ!

372可愛い奥様2018/08/07(火) 02:07:15.98
これフェイクで娘と息子が逆だったらどうだろう?

373可愛い奥様2018/08/07(火) 05:20:24.10
>>372
京都の母子パターンか最近ありがちな母子パターン

374可愛い奥様2018/08/07(火) 06:59:13.46
嫁は姑の介護要員で嫁ぐのね
難しいわ

375可愛い奥様2018/08/07(火) 07:02:02.13
>>338はまだ5年もちゃんと動けるのね?
なんで破談になるの?
娘に介護してもらおうと思ってたの?
あちら側からはっきり言われたの?
もしかしたら二人の問題かもしれないし

376可愛い奥様2018/08/07(火) 07:04:32.56
この年齢でも介護経験ない人も多いのに娘さんも辛いと思うわ

377可愛い奥様2018/08/07(火) 07:09:32.12
>>375
いきなりばたんと寝たきりにはならないわよ
杖をついて歩行器になって車イスになって、じゃないかしら
これかしらと思い浮かぶ病名がいくつかあるわ

378可愛い奥様2018/08/07(火) 08:07:39.81
そして過疎ると

379可愛い奥様2018/08/07(火) 08:20:41.77
充分賑わってますやん

380可愛い奥様2018/08/07(火) 08:33:17.11
筋肉系の病気は男女問わず誰でもなるし遺伝ではないはず
私の母も筋肉系の病気だった
叔母と祖母はリュウマチだった
でも私も突然なるかもしれないわね

381可愛い奥様2018/08/07(火) 08:33:45.88
今は介護が深刻な問題になってるから祖父母も調べないといけないね
金銭面で、相手が一人っ子とか姉妹の長女だとたいへん
旦那が自分の親も含めて全員援助しないといけない
旦那や嫁の実家が金持ちだといいんだけど
金のないのはクビのないのと同じって昔からいうけど貧乏は愛情を食ってしまう

382可愛い奥様2018/08/07(火) 08:35:27.32
>>377
それはわかるよ
まだ今はお元気なのに破談になるっておかしいわ
男側の方も何年かしたら介護になるかもしれないし
何か他に理由があって体よく断りたくて病気のせいにされたのかなと思って

383可愛い奥様2018/08/07(火) 08:36:49.74
結婚は愛よりその人人格、能力への信頼が大事だわ
お嬢さんはダメ男から逃げることができたのよ

384可愛い奥様2018/08/07(火) 08:37:40.63
脳神経系かと思った
遺伝も少ないけど当てはまれば優勢遺伝とかキツいのある

385可愛い奥様2018/08/07(火) 08:38:25.82
>>380
リウマチは筋肉系ではないわね、免疫系だわ

386可愛い奥様2018/08/07(火) 08:39:07.29
何とかするにも無い袖は振れぬ
限界値まででしょう
うちなんかだから見切ったわよ
子供に迷惑を掛ける方がおかしいのよ

387可愛い奥様2018/08/07(火) 08:41:24.97
要らぬ苦労はしたくないわ
婚前なら破談は当たり前よ

388可愛い奥様2018/08/07(火) 08:43:22.79
知り合いの母親がそういう難病になってしまって、
そうしたら親族一同、一人娘を逃がすな!と談合してたのが恐ろしかった
娘はうまいこと都会に逃げ出したけど無茶苦茶な言われようだった
施設に入ればいいのになんで介護させようとするんだろう

389可愛い奥様2018/08/07(火) 08:46:28.06
確かに旦那が次男坊で嘘みたいに色んな事が楽
若い頃は全然計算してなかったけど男ばかりの兄弟ってこんなに楽なのかと思う、ヨカッタ
自分とこの方が大変
姉、弟だけど弟は何一つまともに出来ないし人任せ
完全にお嫁さんの言いなりだし私ゃ嫁に出た身なのに何から何まで大変でしゃーない

390可愛い奥様2018/08/07(火) 08:48:24.11
彼氏側の親が介護経験ありなら大変さがわかるからね
ここでも介護経験の有無で意見が別れてる気がする
施設に入れたら何もしなくていいと思ってる人もいるし
難しい状態なら受け入れ拒否はあるしいつまでも預かっては貰えない、急な呼び出し、毎月の支払い
問題山積みよ

391可愛い奥様2018/08/07(火) 08:48:48.17
>>388
うわぁー
娘さん可哀想ね
その後も何かあるたび大変そう

392可愛い奥様2018/08/07(火) 08:51:41.11
この年になると「私は子供に迷惑かけないわよ」っていう人いるけど
行政、病院、介護施設等は何かあると肉親にまず電話がいって従わざる負えなくなるわよ
そのままほったらかしにはできない
例えば手術や入院も肉親がどんなに遠くにいてもそこの病院まで出向き書類を書かされる
住所不定とかナマポとかの肉親なら逃れられるだろうけど

393可愛い奥様2018/08/07(火) 08:52:40.59
>>390
第一施設に入れないわよ

394可愛い奥様2018/08/07(火) 09:11:33.18
>>392
首に縄付けてまでは引っ張れないわよ
絶縁しているでいいのよ
警察からも病院からも連絡があっても出向かないって決めてるの
そう無縁仏にでもなればいいわ
とにかく呼び出しは当然あるわよ
近親者だもの
そこで応じなければいいの
強制力はないし何らペナルティーも無いわ

395可愛い奥様2018/08/07(火) 09:13:28.75
あの娘はダメ!この娘はダメ!って難癖つけ母がいた男性56歳大学教授
未だに独身よ
途中から母親が色々言うのが面倒になって結婚する気がなくなったみたい

396可愛い奥様2018/08/07(火) 09:18:26.32
結婚しなくてもいいじょない
仕事して友達と過ごしてハッピーハッピー
結婚しても旦那と子供とハッピーよ

397可愛い奥様2018/08/07(火) 09:18:56.32
>>394
毒親やクズ親ならともかく普通の親相手にそこまでできる?
子供に連絡つかなきゃ親の兄弟に連絡行って親戚が迷惑するよ
葬儀も出ない相続もしない親戚一同から何を言われても気にしないならいいのかもしれないけど
相当な覚悟が必要よ

398可愛い奥様2018/08/07(火) 09:19:12.01
馬鹿母の罪は重いわね
愚かだわ

399可愛い奥様2018/08/07(火) 09:21:44.88
>>396
えなり来たー

400可愛い奥様2018/08/07(火) 09:22:24.70
>>397
そうよねぇ
わかるけど少なくとも>>392は普通の親に対する話よね

401可愛い奥様2018/08/07(火) 09:24:26.52
毒親にも親戚はいるのか
じゃあ心配してくれる親戚に看てもらえばいいね

402可愛い奥様2018/08/07(火) 09:27:06.66
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める

病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
http://2chb.net/r/hosp/1529634250/

403可愛い奥様2018/08/07(火) 09:28:56.93
>>397
病院も介護施設も金で解決でしょ
サインしに行くだけなら簡単だもんね
カネコマだっていうならそんな人生設計の毒は切り捨てればいいのね

404可愛い奥様2018/08/07(火) 09:53:36.53
なんか急にスイッチ入った人がワラワラとw

405可愛い奥様2018/08/07(火) 09:53:55.67
あと元気で好きなように生活できるのって何年くらいかな
そういうの考えるのはまだ早いだろうけど
51なのであと20年くらいかな
あれ?けっこうあるw

406可愛い奥様2018/08/07(火) 10:05:15.57
>>405
90でもどうしようもない息子の世話を焼いて暮らしてる老母もいる
あと40年は活動なされるよ

407可愛い奥様2018/08/07(火) 10:07:49.12
昨今は良い悪い別にして親を恨んでる人多いよね
そういう時代なのか
そういう世代なのか

408可愛い奥様2018/08/07(火) 10:08:48.56
>>406
あら、もしかして親孝行なんじゃ

409可愛い奥様2018/08/07(火) 10:13:18.09
>>401
毒親だろうがなんだろうが子どもがいたら筆頭は子ども
連絡を拒否してると役所から何月何日ご自宅に伺いますって手紙が来るよ
自分が行かなくても行政からやって来る

410可愛い奥様2018/08/07(火) 10:15:01.56
実両親も義実家も介護に悩むような毒親じゃなくて良かったわ

411可愛い奥様2018/08/07(火) 10:17:03.49
>>409
留守です

412可愛い奥様2018/08/07(火) 10:23:35.01
>>409
行政も暇じゃ無い
仕事として形式は踏む必要あるだけ
二度三度は来ない
徹底して拒否の姿勢で良い

コメントするなら、迷惑しています。関わるつもりはありません、で通すわ
それにしてもあなたもそれだけ言うってことは逃げ切りが効かなかったの?
人が上手くやるのが嫌なのかしら

413可愛い奥様2018/08/07(火) 10:25:18.44
えっ介護が必要な親=毒親なの?

414可愛い奥様2018/08/07(火) 10:27:07.58
えっ ちゃんと介護してあげたくなる良親って事でしょ

415可愛い奥様2018/08/07(火) 10:27:51.16
>>413
違うと思うよー(ハナホジ)

416可愛い奥様2018/08/07(火) 10:29:57.26
親自身にお金がない、兄弟姉妹にもお金がない
持ってるのは自分だけ、でもそれは旦那の稼ぎ…って時はどうしたら良いの?
うちにも無いから〜(嘘)で済ませる?

417可愛い奥様2018/08/07(火) 10:30:38.56
親のしてきたこと、してこなかったこと
それらはみんな親の責任

418可愛い奥様2018/08/07(火) 10:31:00.89
っていうか行政から連絡きてっていうような修羅場を体験されてる奥様がこんなにいるとは

419可愛い奥様2018/08/07(火) 10:33:43.89
>>412
親戚にみてもらえると思ってる人がいたから
子どもを飛ばしてそれはないということよ

420可愛い奥様2018/08/07(火) 10:33:45.81
介護職や福祉担当者もいるんじゃない?
修羅場に関わった人

421可愛い奥様2018/08/07(火) 10:37:57.87
>>416
兄弟に丸投げ
丸投げというより、ボールを受けない
そうすれば投げるものもないもの
行く末は社会福祉?
死んだ人はいつまでも放置しておけない
焼くことになる
そこで出ていかなければ欠席裁判はされても関与は避けられる
亡くなる前からも同じこと
中途半端に関与すると今度は抜けることは困難
上手く切り抜けないとね

422可愛い奥様2018/08/07(火) 10:40:58.29
>>389
奥様、弟の部分が同じだわ
弟は全く使えない 姉ちゃんがなんとなするだろうで親は無視
自分の事だけで精一杯
嫁ぐとか、現代はもう関係ないよね
ただ苗字を旦那にそろえる方が多いってだけ
旦那も次男だけど、自分の親なのに私の親みたいな感覚でいる

423可愛い奥様2018/08/07(火) 10:41:00.32
>>421
ボールを受けない
心に刻みました

424可愛い奥様2018/08/07(火) 10:41:35.07
何で毒親持ちがいきなりキレてるの?

425可愛い奥様2018/08/07(火) 10:46:19.63
キレてないよ

426可愛い奥様2018/08/07(火) 11:13:33.77
>>421
独居の孤独死だと子どもは責任を問われないけど、一緒に暮らしていて
ネグレクトで死なせると刑事事件になるもんね

427可愛い奥様2018/08/07(火) 11:32:39.58
>>405
70超えると突然に体のあちこちにガタが来るよ
60代はガンの発生率や足腰が落ち始める
新しい生活に馴染むのが困難になり片付けや処理能力、引っ越しとかもうできない
新機能の電子機器や家電もついていかれない
かといって人任せにすると騙されぼったくられる
賞味、あと10年だね、まともにやっていけるのは

428可愛い奥様2018/08/07(火) 11:49:09.11
災害や思いがけない事故とかも考えたら日々大事にしなきゃだわね

429可愛い奥様2018/08/07(火) 11:52:22.52
そう思って毒親と疎遠にした
いましばらくの平安の日々だわ
介護コワー

430可愛い奥様2018/08/07(火) 12:20:46.58
>>390
いやいや、「私は長年姑の面倒みたんだから、あなたも私の面倒見るのは当然」だと言い放つ人も居るのよ。
うちの姑に娘がいたら多分こんな思考にならないと思うけどね。

431可愛い奥様2018/08/07(火) 12:27:17.25
>>392
病院側が「一人で病院に来ないでください。誰か付いてきて貰って下さい」とふざけた事言いやがるわ。
嫁の私がトメにロックオンされて、トメを病院へ連れて行く日は仕事を休んでるわよ。
もう有休もないし、歩いていけるトメなのに、余計な事を言う病院に怒り新党よ。
担当の女医に怒りフツフツ。

432可愛い奥様2018/08/07(火) 12:27:59.29
>>322
うちの娘どうかしら
24歳なんだけど

433可愛い奥様2018/08/07(火) 12:29:02.40
>>430
娘の手は煩わせないわ
嫁子さんあーたはウチの人なんだから!

434可愛い奥様2018/08/07(火) 12:31:47.37
>>433
毒トメ

435可愛い奥様2018/08/07(火) 12:33:48.05
>>433
なるほどw
430だけど、娘が居たとしてもトメが言いそうだw

436可愛い奥様2018/08/07(火) 12:44:27.93
>>432
是非知り合って欲しいわ
上昇志向強い長男だからもう自分の人生歩んで行ってくれればいい
ただ大した遺産は無いし家は正反対の性格してる次男にあげていいって言ってるからその辺は期待しないで
その代わり介護なんてしなくていいし本人さえよければ婿入りしてもかまわないわ

437可愛い奥様2018/08/07(火) 12:58:00.83
>>436
どういう次男なんだ?
どんな兄弟なの?あなたの感覚含め

438可愛い奥様2018/08/07(火) 13:00:06.55
婿入りって家頂戴ってことだよね

439可愛い奥様2018/08/07(火) 13:00:56.25
>>437
なんでそんなに突っかかってるの?
兄弟で性格が反対ってありがちじゃん
お兄ちゃんのほうは家に縛られないで世界に羽ばたいていきたいタイプ
弟さんの方は地元でのんびり暮らしたいタイプなんじゃない?

440可愛い奥様2018/08/07(火) 13:02:39.51
次男だから気楽と思って結婚する次男嫁
きっとがっくりだわ

441可愛い奥様2018/08/07(火) 13:04:49.14
>>440
最近多いよね、兄貴のほうは大学から家を出てそのまま地元に帰らず
残った弟の方を親が慌てて家継がせるように画策するとかさ
長男だから次男だからって言っても状況よく聞かないとヤバいよw
娘を持つ親御さんw

442可愛い奥様2018/08/07(火) 13:05:35.81
家継がせるって商家か農家?

443可愛い奥様2018/08/07(火) 13:08:31.85
病院とかも次男が継いでるとこあるよね
舘ひろしの家とか佐野史郎の家とかまさか跡継ぎの長男が芸能人になるとは思わなかっただろう

444可愛い奥様2018/08/07(火) 13:10:13.98
その弟はデキ婚
すっげぇ気の強い年上女なんてパティーン

445可愛い奥様2018/08/07(火) 13:10:38.18
>>440
うちはそうよ、旦那の兄は商社でずっと海外
海外から義実家にあれしろこれしろ指図だけしてくるの

でも私も長男より次男の方が気が合うのよね
次男がそばに住む方が良いわ

446可愛い奥様2018/08/07(火) 13:11:33.29
そういやうちの旦那は長男だったわ
一人っ子の私と結婚したせいでなんだかムコみたいな一生を送っている

447可愛い奥様2018/08/07(火) 13:13:03.52
>>440
うちの旦那も長男だけど441さんパターンで大学から家を出たパターン
次男嫁さんには申し訳ないけど
田舎すぎて…次男嫁さんは地元民だから馴染んでるし
財産は全部放棄するから許して

448可愛い奥様2018/08/07(火) 13:27:13.01
>>443
病院とか立派な会社持ってて
本人もその仕事がしたくて継いでるっていうのなら嫁も納得なんだろうけど
ただのリーマンで、継ぐ=親の介護っていう貧乏くじは嫌よね

449可愛い奥様2018/08/07(火) 13:29:27.81
結局みーんな介護の押し付け合いでワロタw

450可愛い奥様2018/08/07(火) 13:30:58.82
結婚=就職みたいな家に入る女性ってすごいと思う
旅館とか小さい和菓子屋(いい例が思いつかなかったw)とか
農家とか嫁も従業員で重要な働き手に組み込まれてるとかね

451可愛い奥様2018/08/07(火) 13:32:29.48
>>448
嫁も納得っていうか
そういう人は親の介護なんてしないんじゃ
しないというよりする必要ないというか

452可愛い奥様2018/08/07(火) 13:33:27.60
うちは実家とは絶縁してる
父が亡くなり母が1人で暮らしてたんだけど
パチンコとか競馬などギャンブル好きで借金まみれ
1度は精算してあげたの
でもまたやったから絶縁した
念書みたいなの書いて「二度と関わらない、連絡しない、援助しない」など書いて無視
今どうなったか知らない

453可愛い奥様2018/08/07(火) 13:36:20.09
>>452
同じような境遇の年寄り仲間同士で娘の悪口言ってそれなりに楽しくやってるから大丈夫だよ

454可愛い奥様2018/08/07(火) 13:37:51.74
>>452
2度やる人は3度やる
縁切りして正解だね

455可愛い奥様2018/08/07(火) 13:38:28.68
血のつながった人間がクズだと不幸だな

456可愛い奥様2018/08/07(火) 13:40:21.05
>>453
それならそれで良いわ
>>454
ありがとうございます後悔してないわ
>>455
本当にその通り。普通に親と良い関係でいるひとが羨ましい

457可愛い奥様2018/08/07(火) 13:42:11.49
>>455
そのクズが息子なので最悪よ

458可愛い奥様2018/08/07(火) 13:43:50.82
女の人は特に親がどうかによって(サポート等)その後の人生大きく左右されるわ
容姿や頭の出来不出来はそれほど関係ないって年配のお婆さんが言ってた
親次第だって

459可愛い奥様2018/08/07(火) 13:46:09.04
>>458
そりゃお婆さんは年配だろうw
というかお婆ちゃんだからって言うことすべて正しいわけじゃないと思うけど
視野が狭くて思い込みの激しいP場ちゃんがそのまま年取ったらろくでもないお婆ちゃん誕生なわけだから

460可愛い奥様2018/08/07(火) 13:54:23.95
>>458
あなたの聞いたお婆さんがそうだったって話で
それは偏った意見だってあなたは思わないの?

461可愛い奥様2018/08/07(火) 13:58:08.04
婆っちゃが言ってたww
ってあれジョークだよ
本当におじいちゃんおばあちゃんが言ったことを
全部崇め奉ってるわけじゃないんだよ

462可愛い奥様2018/08/07(火) 13:58:20.71
ミゾイキクコさんでしょ

463可愛い奥様2018/08/07(火) 14:00:19.49
>>461
え?!!
今更何当たり前のこと言ってるの?

464可愛い奥様2018/08/07(火) 14:05:01.83
>>463
アンカーつけなくてごめんなさいね
>>461>>458

465可愛い奥様2018/08/07(火) 14:27:13.01
>>461
ジョークではなく、アニメのセリフだよ

466可愛い奥様2018/08/07(火) 14:41:35.67
今日は涼しくていいわねぇ

467可愛い奥様2018/08/07(火) 14:55:08.54
涼しいのは今日だけなのよね

468可愛い奥様2018/08/07(火) 15:16:32.85
今日も全然涼しくないよ
さっき帰ってきたけど、全身汗でビショビショ 頭痛い@中国地方

469可愛い奥様2018/08/07(火) 15:18:31.40
>>468
私も中国地方
お米を研いでたら水道から生ぬるいお湯が出てくる!夜になっても冷えないんだよね

470可愛い奥様2018/08/07(火) 15:29:57.61
東京は涼しいわ

471可愛い奥様2018/08/07(火) 15:30:43.53
>>469
同じ中国地方の奥様がこのスレにいて嬉しいw
水道はお湯だよね
あれ、ボイラーつけてたっけ?と確認してしまう

472可愛い奥様2018/08/07(火) 15:31:10.67
ノーエアコンで汗もかかない
扇風機で猫ものびのびよ

473可愛い奥様2018/08/07(火) 15:36:37.49
涼しいから、永眠した母の部屋を少し片付けてたら……
お母さんありがとー!

474可愛い奥様2018/08/07(火) 15:41:28.59
先輩方、スレ違いで申し訳ございませんが、教えて下さい。

現在更年期真っ只中の47才です。HRT、エクエル、プラセンタやっていますが、怠さと不安感というか胸のざわざわ感が取れません。もし奥様方で胸のざわざわ感にこれが効いたと言うのがありましたら、お教え願えませんでしょうか?

475可愛い奥様2018/08/07(火) 15:43:24.87
専スレ池

476可愛い奥様2018/08/07(火) 15:46:09.71
>>474
更年期スレへ

477可愛い奥様2018/08/07(火) 15:47:49.87
わざわざここで聞くその性格が(ry

478可愛い奥様2018/08/07(火) 15:48:04.36
>>473
52で確かに人生の先輩なんだけど、私も更年期真っただ中で
対処の仕方がよくわかってない
胸のざわざわというか、脈拍が早くて動悸がするの(不整脈から
くるのかな)をなんとかしたいと思いつつ、過ぎるのをまつのみ
確かこの板に更年期のスレがあったと思う

479可愛い奥様2018/08/07(火) 16:04:39.02
更年期障害に悩む奥様76
http://2chb.net/r/ms/1533172243/

★改善策何かない?更年期障害に悩む奥様(ID梨)1
http://2chb.net/r/ms/1529647783/

480可愛い奥様2018/08/07(火) 16:28:35.90
>>474
元は生理が1ヶ月止まらなくて病院にも行ったし検査も色々したけどスッキリしなくて色々調べたらビオチン療法がいいと聞いたからビオチン摂ったらピタッと止まって調子も良くなった
最近今までなった事も無かった掌蹠膿疱症がちょこちょこ出来ていた事もあってそれも兼ねて
そうしたらビタミンCを定期的に取っているとビオチン不足になるんだってね
私もう4〜5年もハイチオールCとか飲んでいたから怖いなと思った
白髪も全く無くていつも驚かれていたけどここ一年近くで大分出てきて、さすがに歳のせいだと思っていたけどシステインだけでビオチン併用しないと白髪になるんだって

更年期だけの話じゃなくてごめん

481可愛い奥様2018/08/07(火) 16:46:07.04
474です。申し訳ございませんでした。
該当スレに行きます。お騒がせいたしました。

482可愛い奥様2018/08/07(火) 16:55:27.44
>>480
ビオチンは髪には大事だよね
生卵の白身にビオチンを破壊するものがあると知ってから、卵かけご飯をすっぱり止めた

483可愛い奥様2018/08/07(火) 17:37:32.68
>>482
黄身だけを2つ使って玉子ご飯食べる時があるけど美味しいよー

484可愛い奥様2018/08/07(火) 17:38:11.35
え〜そうなの?
つい子どもにあるだけ肉を食べさせちゃうから、卵かけご飯が貴重なタンパク源なのに

485可愛い奥様2018/08/07(火) 17:41:09.41
白身はアレルギー起こしやすいけど、黄身はそうでもないし栄養もあるしで
黄身だけの卵かけご飯食べたらいいと思う

486可愛い奥様2018/08/07(火) 17:41:18.06
>>483
贅沢ね〜

黄身の醤油漬けや味噌漬けが好き
皮付きでアボガド半分に割って種取ったところに醤油漬けの黄身入れて崩しながら食べるのがウマーだわ

487可愛い奥様2018/08/07(火) 17:44:32.15
ここには更年期経験者がいるからねー
薬が効いて快調とか、卒業者はあのスレにはいないだろう
と大目に見てあげたいざます おつらいでしょうよ

むねザワ感ね、体が冷えていると強くなるかもしれないよ
冷え=不安 痒い=怒り と脳が感情を生むとか
筋トレで内側から温めるが効いた

488可愛い奥様2018/08/07(火) 18:06:01.89
>>473
へそくりかしら

489可愛い奥様2018/08/07(火) 18:27:24.51
>>439
温かく読み解いてくださってありがとう
そんな感じです
加えて言うと上は超が付くほど社交的で下は親が引くほどマイペースです

490可愛い奥様2018/08/07(火) 18:32:53.94
老人って現金至上主義の人が多くて
ビックリするような場所にお札隠してたりするよね

老人ホームに入っていた伯母(小梨)が亡くなった後の片付けで
衣類にお札を縫い付けてあったのを見つけた時は驚いた
盗難や紛失の恐れがあるから入居者には現金を持たせないホームだったのに
お金への執着が強い人だったから手元に隠し持っていたみたい

491可愛い奥様2018/08/07(火) 19:05:15.88
何だかんだKKはSP付き留学なのかしら
気に入らないわ

492可愛い奥様2018/08/07(火) 19:33:58.33
KKは女の子餅のママ友を恐怖に陥れているらしい

493可愛い奥様2018/08/07(火) 20:33:09.30
>>491
今日出発なんだ
とっくに行ったんだと思ってた

494可愛い奥様2018/08/07(火) 20:39:08.12
うちは資産家じゃないから大丈夫。

495可愛い奥様2018/08/07(火) 20:40:57.96
>>480
システインとビオチンの関係は知らなかった
いいこと聞いたわ、ありがとう

496可愛い奥様2018/08/07(火) 20:41:31.78
>>492
kwsk

497可愛い奥様2018/08/07(火) 20:43:07.75
カコちゃんがイギリスでSPついてないような事が言われてるけど
本当に一人もつけないもんなんだろうか
小室は日本にいる間ずっとSPついていて、母親にもついてたようだけど
イギリスだと野放しになるのだろうか

498可愛い奥様2018/08/07(火) 20:55:11.74
婆の記憶では浩宮さまでも付かなかったのでは

499可愛い奥様2018/08/07(火) 20:59:31.60
母親にはこれから暫くSP付くんだろうか?

500可愛い奥様2018/08/07(火) 21:38:40.18
国際弁護士って日本に帰ってきて仕事あるの?

501可愛い奥様2018/08/07(火) 21:42:10.37
アディーレ法律事務所とかどうかな

502可愛い奥様2018/08/07(火) 21:48:05.95
大阪でマカロニほうれん荘展があっているらしく来場したお客さん(着物姿)が登場人物の顔アップの帯をしていてニュー速でも話題になっているけど、私マカロニほうれん荘ってタイトルくらいしか覚えてないのよね
アラフィフくらいがストライクゾーンみたいなんだけど

503可愛い奥様2018/08/07(火) 21:49:41.71
アディーレだって日本の資格持ってない人なんか要らないよ

504可愛い奥様2018/08/07(火) 21:51:36.52
マカロニほうれん荘!懐かしい

505可愛い奥様2018/08/07(火) 21:55:54.91
アディーレって過払金とかC型肝炎の仕事でしょ

506可愛い奥様2018/08/07(火) 22:31:33.78
ウマルさんの奥さんの首は何かの病気なのかしら

507可愛い奥様2018/08/07(火) 22:36:36.42
>>506
首ぼこぼこしていたね
甲状腺なのかな?

508可愛い奥様2018/08/07(火) 22:37:16.86
蛇女よアレ

509可愛い奥様2018/08/07(火) 22:38:06.30
>>502
マカロニほうれん荘は私もタイトルと主人公のサングラスかけてるキャラくらいしか知らない
内容はよくわからない
漫画やアニメにとても興味があったわけじゃないし男兄弟もいないから
そんなものかな〜?と思うけどね

510可愛い奥様2018/08/07(火) 22:41:32.82
きんどーさんと土方だっけ?

511可愛い奥様2018/08/07(火) 22:42:25.26
>>488
そんな感じです

512可愛い奥様2018/08/07(火) 22:46:05.26
>>510
金藤膝方沖田だよ
絵がポップだった覚えがある

513可愛い奥様2018/08/07(火) 22:50:14.40
アラフィフでど真ん中
元祖宇宙戦艦ヤマトと同じ時期で、ファンだった子たちは被ってた
キモかったので未だにオタってものにいいイメージない

514可愛い奥様2018/08/07(火) 23:09:19.88
>>511
お母さまからのちょっとしたプレゼントですね
うらやましい

515可愛い奥様2018/08/07(火) 23:20:07.85
私は歴史に生まれた歴史の男でございます

516可愛い奥様2018/08/07(火) 23:27:53.74
>>513
ヤマトは好きだったけどマカロニはよくわからない
そういやヤマトを知ったのはちょっとオタク気味の姉の影響だったわ

517可愛い奥様2018/08/07(火) 23:53:00.35
>>514
家族で焼肉に行ってきますw

518可愛い奥様2018/08/07(火) 23:56:32.96
もっと実になることに使うのかと思った

519可愛い奥様2018/08/07(火) 23:57:37.76
世界のカリスマと呼ばれた男だよ!(本人談w)

520可愛い奥様2018/08/07(火) 23:59:23.61
私の母が亡くなったとき母の部屋に500円玉がたくさんクッキーの缶に入ってたけどそっとそのままにしておいたw

521可愛い奥様2018/08/08(水) 00:02:43.97
素敵!

522可愛い奥様2018/08/08(水) 00:17:43.02
>>502
少年チャンピオンに連載してた当時リアルタイムで読んでたわ
登場キャラがQueenやBCRやピストルズのコスプレしてドタバタコメディーで洋楽に目覚めたローティーンには、どストライクのマンガだったけど連載途中で作者の漫画家さんが病んでしまったんだよね。。

523可愛い奥様2018/08/08(水) 00:39:10.51
>>517
みんなで楽しく焼肉食べたら、お母さんもきっと喜ぶよ!

524可愛い奥様2018/08/08(水) 01:10:47.68
山根語録つくづくおもろい

525可愛い奥様2018/08/08(水) 06:50:40.88
何の歴史やねんw

526可愛い奥様2018/08/08(水) 07:27:04.76
>>502
近所だから日曜日に見に行ったわ
きんどーちゃんの帯のご婦人も生で見たけどすごく素敵だったよ
大阪のおばちゃんだから声掛けたかったけど、さすがに止めたw

527可愛い奥様2018/08/08(水) 08:04:00.52
宇宙戦艦ヤマトは小1の時に、兄達とテレビの前に放映前から正座して待っていて、食い入るように見たわw
壮大過ぎる話にガッツリ ハートを鷲掴みされたわ。
小3の時の再放送でも、やっぱり食い入るように見ていた覚えが。
今でもSF系は一番と言っていいくらい好きだわ。

528可愛い奥様2018/08/08(水) 08:07:37.76
小学生の時、沖田姓の友達のあだ名は「そーじ」だった。
高校の時、片桐姓の子のあだ名は「機長」だった。

529可愛い奥様2018/08/08(水) 08:37:39.68
ヤマトは古代より山本君が好きだ

530可愛い奥様2018/08/08(水) 08:54:30.84
ヤマト再放送で初見だったけど小学生なのにエンディングで銀河の中にサーシャ?
スターシア?の顔がボーッと浮き出るのがすごく怖くていつも目を逸らしてたw
歌も当時流行ってたムード歌謡調で独特だったね

531可愛い奥様2018/08/08(水) 09:01:51.06
古代くんの声がブチャ猫だって分かった時のびっくり仰天玉手箱

532可愛い奥様2018/08/08(水) 09:08:39.30
ヤマト→999→ハーロック・エメラルダス→1000年女王
中の人はどうあれ松本作品に傾倒していってたな

533可愛い奥様2018/08/08(水) 09:10:45.39
あーさっむーい
数日前のキチガイじみた暑さはなんだったのよー
体がついていけないー
@東京このあと水没するかもハザードマップ見とこ

534可愛い奥様2018/08/08(水) 09:12:01.97
>>520
相続対象じゃないの?

535可愛い奥様2018/08/08(水) 09:15:02.66
>>533
寒いねー
うち東側だから水没するかも
四階だから大丈夫かしら

536可愛い奥様2018/08/08(水) 09:23:31.16
>>534
真面目か!

537可愛い奥様2018/08/08(水) 09:28:15.19
ヤマトは夫がハマっていた
少し前にアニメがリメイクされて一緒に見ようと何度も誘われてうざかった

538可愛い奥様2018/08/08(水) 09:34:29.08
>>536
父親が亡くなって結構シビアに調べられたからさ

539可愛い奥様2018/08/08(水) 09:35:49.99
松本零士先生の奥様は漫画家の牧美也子さんなのよね
幼稚園の頃使ってたお弁当箱が先生の絵がついていたの

540可愛い奥様2018/08/08(水) 09:36:31.38
窓を開けていればそこそこ涼しいけど湿度が高くてジメジメ
一部屋だけ湿度50%設定で除湿しているけど、犬がその部屋に入り浸りで寝てる
猫の方が人間にくっついて湿度が高い部屋でも私の膝上にしがみ付いて寝てるわ

541可愛い奥様2018/08/08(水) 11:46:22.07
山根
いま一世を風靡してる気分なんだろうな
余計なこと喋るから周りが止めようとしてても言うこと聞かなそう

542可愛い奥様2018/08/08(水) 11:50:47.57
むしろ人前で喋るの大好きって感じ

543可愛い奥様2018/08/08(水) 12:12:28.51
自分スキーが滲み出てるわね

544可愛い奥様2018/08/08(水) 13:34:36.77
お昼から飲むジンライムがぅまいわ
税込み100円なんてすごいな

545可愛い奥様2018/08/08(水) 14:34:28.41
マスコミが山根会長に対して敬語使うのが違和感
そりゃまだ犯罪者ってわけじゃないけど、なんで「〜された」とか「おっしゃる」とか
手下みたいな言葉遣いしてるんだろう?
天皇陛下に対してはたいして敬語使わないくせに、やくざに敬語っておかいしよ

546可愛い奥様2018/08/08(水) 14:36:30.55
>>545
バカなの?

547可愛い奥様2018/08/08(水) 14:43:08.95
>>546
あなたが噂の脊髄反射ババアね

548可愛い奥様2018/08/08(水) 15:14:00.32
男山根の妻50歳ですってよ
何度目か知らんけど再婚だって
やっぱアチラの人かしら?
男山根の妹も派手だったしお水系かしら?

549可愛い奥様2018/08/08(水) 15:14:13.18
ノロノロ台風で外に出られないし仕方ないから土間で犬とボール投げしたわ
扉と窓開けてたらいい風が入って気持ちいい
嵐の前の静けさか?
明後日には家無いカモーン

550可愛い奥様2018/08/08(水) 15:23:07.69
イヌとボールで遊べるほど大きな土間があるなんて豪邸なのね

551可愛い奥様2018/08/08(水) 15:29:08.09
>>548
山を抜いたら…

552可愛い奥様2018/08/08(水) 15:36:21.70
>>549
まさか〜
下町のボロ家ですわよ

553可愛い奥様2018/08/08(水) 16:10:07.53
>>545
マスコミは持ち上げてしゃべらすことが目的ですわよ
後から叩き落とすのよ
だからおもしろいんじゃないの

554可愛い奥様2018/08/08(水) 16:16:12.97
【山根語録】

・「僕は世界からカリスマ山根と言われてる男ですから」

・(ボクシング経験を聞かれ)「やっとって、やってなかったらどうすんねん!
やっとる!!戦歴は大したことないね、だけど、やっとる!!」

・(進退について)「辞めません!それはね、男の花道いうのがあるんですよ。
私のファンがいっぱいおります。
だから最後まできちんとした処理が出来ない場合は進退を自分で判断しません!」

・(進退について聞かれ)「山根明は明の考えがあります」

・「アデダス」

・(告発されたことについて)「(不正)に関係しているとしたら、僕はJOCに行って腹切って死ぬ」

・「元暴力団の人間にね、脅迫されて、そのまま生きていくんやったら腹切って自殺する!」

・(村田について)「夕刊フジは『村田は生意気だ』と書いてくれたが、その通りですわ。
山根明なしでは金メダルありません。
ボクシングだけしとったらいいのに生意気に。
この男はね、女が好きでそこらの女と遊ぶだけや。
リングの上ではすましとるけど」

・(村田のセコンドに息子をつけた件について)「政治的に考えて私は敢えて息子をリングに上げた」

・(暴力団との付き合いについて)「自分から付き合いがありましたと言うのは、日本で1人しかいてません!」

・(元組長からの脅しについて)「山根は幼少期の時に韓国から密航してきたとか、そういうことを世間にばらすということがあったんです」

・(賭けマージャン疑惑について)「僕に賭けマージャンをしてるって、あれは賭博ですよ。賭博をしてるんですよ」

・「なぜに相手に言わずにして、調べもせずにして、山根明を差別しているんですか? スポーツ庁長官! 五輪大臣!」

・(理事会後)「わたしは、歴史に生まれた歴史の男でございます。だから、自分の判断は自分で決めます!」

555可愛い奥様2018/08/08(水) 16:33:36.80
なんか知らんけど元気なや男根

556可愛い奥様2018/08/08(水) 16:36:02.86
よくわからないんだけど山根って人マスコミ好みなんだろうね

そんな事より医大(東京医大他)の男子下駄履かせ女子足切りの方が大問題な気がするけど大して話題にもならないのが怖いわ
海外の方が問題視してるくらい

557可愛い奥様2018/08/08(水) 16:39:39.35
三浪の男子も減点されててワロタw
一生懸命やっても文科省のアホ息子や政治家のアホ息子が裏口で入る大学

558可愛い奥様2018/08/08(水) 16:44:27.80
>>557
これもかわいそう
最初から年齢制限したらいいのに

559可愛い奥様2018/08/08(水) 16:48:47.85
同じ受験料(6万とか)貰ってるのがもはや詐欺だよね
だいたい6万も何にかかるんだかボッタクリ

560可愛い奥様2018/08/08(水) 16:51:26.09
女医3人=男医1人
いいか悪いかは別として
現場の医師や患者にとっては明らかな選択だとおもうけど

561可愛い奥様2018/08/08(水) 16:54:59.37
>>556
どこもやってるから、当たり前すぎ&火の粉被ったら困るから、関係者はコメントだせず、早く終わるの待ちらしいよ

562可愛い奥様2018/08/08(水) 17:01:29.89
関東地方だけど台風のせいでもう帰ってきたわ

563可愛い奥様2018/08/08(水) 17:03:05.27
>>561
なるほど

564可愛い奥様2018/08/08(水) 17:03:51.61
男子は平均20点加点、中には40点加点もあるとか
それが暗黙の了解
三浪男子は加点しても届かず3浪だと、医師試験の
合格率が下がるから入れられないんだろうな

565可愛い奥様2018/08/08(水) 17:06:48.05
20年前は医者が儲けてる、余ってると言って、女子学生を増やせば合法的に医者が減るだろうと、女子の割合で助成金増やしたり、女子に一律加点してた
時代時代で色々変わってる、それも政治とか周りの思惑で

566可愛い奥様2018/08/08(水) 17:07:25.45
この間それこそ年代ならではの婦人科受診したらこの人よく医者になれたな〜みたいな男の先生だったわ
キョドってるし目を全然合わせないし採血は下手くそで痛いわで会話も成り立たないし宮崎勤そっくりだった

567可愛い奥様2018/08/08(水) 17:13:14.48
>>562
うちも今から帰ると連絡あったわ

568可愛い奥様2018/08/08(水) 17:16:48.71
渋谷と千葉のライブ映像みたけど、雨は小降りで、風もちょっだけ強いかな
程度に見える
これから本格的になるんだろうけど
しかし最近は台風が多すぎる
昔は8月の終わり、9月頃に1〜2個到着みたいな感じだったと思う

569可愛い奥様2018/08/08(水) 17:19:52.13
もう熱帯地方よね

570可愛い奥様2018/08/08(水) 17:23:16.60
>>565
採血は男性医師は下手だろうなと思う
看護師さんでも上手い下手はあるけど、医師は殆どやらないだろうから
父の担当の女性医師は下手な看護師さんの代わりに採決やってくれたけど
父が早い、上手い、痛くないと喜んでた

571可愛い奥様2018/08/08(水) 17:26:30.26
東京だけど割合に海に近いせいか気温自体が高くなっても風があるのよね
だから埼玉あたりに比べると涼しく感じる
だけど今年の猛暑だと昼より夕方7時過ぎからの方が暑い気がする
外の空気が凄くモアッとする
人が帰宅してどこの家も冷房最高フルにしてるから室外機に感じるわ

572可愛い奥様2018/08/08(水) 17:26:58.91
>>567
営業だから早く帰って来てもお客さんからの電話がひっきりなしでうるさいのよ

573可愛い奥様2018/08/08(水) 17:28:25.15
うちも早く店閉めて帰ってくればいいのに
っていうか朝出ていく時に早くしめなよって釘刺したのに

574可愛い奥様2018/08/08(水) 18:02:10.67
台風自転車より遅い速度ですってよ!天気予報

575可愛い奥様2018/08/08(水) 18:06:48.90
競歩くらいかしら

576可愛い奥様2018/08/08(水) 18:11:10.26
今東北福島で震度3て出たわ
台風に地震に酷暑
もうおかしくなってるよね

577可愛い奥様2018/08/08(水) 18:22:17.27
でも震度3くらいの地震なら、そんなに珍しくもない・・・

578可愛い奥様2018/08/08(水) 18:30:18.33
しかし震度3や4が珍しくなく、わりと日常茶飯事で日本のどこかで揺れている状態って
考えてみると異常だよね
世界が終わるとしたら、日本がいの一番で終わりそうな気がする

579可愛い奥様2018/08/08(水) 18:31:19.67
>>578
毎日どこかしらであるんだっけ、日本

580可愛い奥様2018/08/08(水) 18:35:28.41
>>579
yahooの地震情報をよく見てるけど、毎日といっていいくらい、日本のどこかで震度3くらいの地震があるわ

581可愛い奥様2018/08/08(水) 18:35:36.00
さっき都心から電車で帰ってきたけど帰宅命令とかで凄く混んでたわ
娘のバレエも中止だって
なのに塾だけはやってるのよ帰りは9時半過ぎるのに
自転車は無理なので徒歩で20分歩くしかないのよ
夜遅くに土砂降りの中徒歩で迎えに行ってタクシーで帰るわメンドクサ

582可愛い奥様2018/08/08(水) 18:42:14.55
>>581
今雨風はどんな感じ?

583可愛い奥様2018/08/08(水) 18:48:56.07
>>575
競歩!いいかも
流行りそうね

584可愛い奥様2018/08/08(水) 18:54:22.21
>>582
雨も風も大したことないわね実際問題@新宿
普通に歩けるわ今のところ

585可愛い奥様2018/08/08(水) 18:55:18.43
>>584
ありがとう
ライブでもそんな感じだもんね

586可愛い奥様2018/08/08(水) 19:00:37.67
>>584
バスタの台湾カフェ行きたいっ

587可愛い奥様2018/08/08(水) 19:06:04.55
>>581
タクシーもすぐつかまるかどうか分からないから往復タクシーにしたら?
子どもが出て来るまで車内で待つことにして

588可愛い奥様2018/08/08(水) 19:35:03.61
小さい子供いるんだねぇ

589可愛い奥様2018/08/08(水) 19:44:00.08
>>587
そうねありがと
でも小雨になったし一人で帰って来れそう
9時半くらいなら人通りもあるし新宿だし

590可愛い奥様2018/08/08(水) 20:31:22.17
>>578
エネルギー溜め込まれて突然大地震になるより、小出しにしてくれたほうがいいわ

591可愛い奥様2018/08/08(水) 20:42:44.98
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part14 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

592可愛い奥様2018/08/08(水) 22:31:00.95
日本はプレートの上だから、地震は仕方ない、小出しの方が被害少ない
異常気象と噴火は世界的に活発
日本で安全と言われた岡山も水害で大変だし安全な場所はないのかも

593可愛い奥様2018/08/08(水) 22:53:17.10
>>523
どうもありがとう
故人を偲んで思い出話をするのも供養になるらしいから、食べながらお喋りしようと思う

594可愛い奥様2018/08/09(木) 09:08:29.17
冬春は踵にクリーム塗ってたけど夏になると暑いから忘れてた
でもこの前踵が痛くなってあわててクリーム塗ったわ
裸足で扇風機の風とかエアコンの風で結構乾燥してるよね

595可愛い奥様2018/08/09(木) 09:10:25.67
ビビットで夫の実家に帰省したときにっていうのやってるw

596可愛い奥様2018/08/09(木) 09:17:40.71
こういう番組みると、義両親に恵まれて良かったなって思う

597可愛い奥様2018/08/09(木) 09:19:57.67
まだ若い嫁の場合じゃんね
ここには姑の人もいるよ)

598可愛い奥様2018/08/09(木) 09:55:53.22
姑も舅も健在だわ
私より元気なくらい

599可愛い奥様2018/08/09(木) 09:59:01.26
義父は塩っ辛いもの禁止?だけど毎年明太子送ってやってる
食べてるかは不明

600可愛い奥様2018/08/09(木) 10:13:33.91
今は百近くまで生きるから親見送ってヤレヤレってなるのは70、80ってこと?
それまで介護だのに縛られるのね

601可愛い奥様2018/08/09(木) 10:17:03.08
こっちのが先に死にそうだわ

602可愛い奥様2018/08/09(木) 10:22:33.63
60頃には自分の生活中心に考えて暮らしたいわ〜

603可愛い奥様2018/08/09(木) 10:41:55.32
私は40の頃に両方の親が片付いたわ
それからのんびり

604可愛い奥様2018/08/09(木) 10:44:53.64
>>603
それはそれで寂しいかも知れないけど、究極の子ども孝行だと思う
うちの両親は今でも手がかかるのに、80代になったらどうなるんだろうと暗澹たる気持ちになる
旦那の両親は80を超えて、90近いけど、すんごい元気
今はいいけど、こちらも不安

605可愛い奥様2018/08/09(木) 10:54:45.25
>>603
MeTooだわ
早めに苦労した分、この先は自由に過ごすつもり
夫の両親は健在だけど、出戻って親に散々世話になった義妹が何とかするでしょw

606可愛い奥様2018/08/09(木) 11:12:58.53
うちも双方の両親が早くに亡くなったけど遺産がほとんどないし
子どもの出来が悪くてのんびりなんてしてられない
生きるって辛いわ
このまま私が70歳とかになったら子どもたちから疎まれそう

607可愛い奥様2018/08/09(木) 11:28:17.48
実親も義親も元気で長生きしてほしい

608可愛い奥様2018/08/09(木) 11:29:58.71
>>606
出来って?

609可愛い奥様2018/08/09(木) 11:32:10.41
>>603
>>605
うちもよ
ずっと親に苦労させられて大変だったけど早くに亡くなって今はほっとしてる気持ちもある
親からすれば最後に謝罪の意味もあったのかな>子供に老後の面倒をみせないように
でも大好きだったんだ両親のことは
今でも思い出さない日はないよ

610可愛い奥様2018/08/09(木) 11:35:01.43
サザンいいわ〜
グループのみんなも目だたがりじゃない渋さがある
最近のグループはみんな目立ちたがりでなんか引く

611可愛い奥様2018/08/09(木) 11:45:56.39
>>606
出来が悪いのはそう育てたんだし仕方ない
親は親、子供は子供で互いに依存しなきゃいいよ
遺せるお金がないなら極力子供に手を煩わせないようにすれば
あとは働いて資金貯めるしかないね

612可愛い奥様2018/08/09(木) 12:00:31.24
>>611
まじれすねえ
力抜いてw

613可愛い奥様2018/08/09(木) 12:01:10.25
>>611
気持ちよさそう

614可愛い奥様2018/08/09(木) 12:16:30.81
愚痴、悪口、お説教
年取ってやると確実に嫌われる三大行為

615可愛い奥様2018/08/09(木) 12:20:09.48
>>614
その全てを旦那にやる
旦那は笑って聞いてる
それでも夫婦円滑
外で他人にやるってどうなんだろう
私には無理

616可愛い奥様2018/08/09(木) 12:22:56.49
>>615
旦那様にめっちゃ愛されてる証拠だね!

617可愛い奥様2018/08/09(木) 12:24:38.70
認知症だと思われてるのかも?

618可愛い奥様2018/08/09(木) 12:37:51.38
>>615
これの例外は仲がいい旦那
他は子供でも親でもNGね

619可愛い奥様2018/08/09(木) 13:20:44.25
>>618
仲良くてこの3つがない夫婦だわ、うちは
お互いこういうの絶対嫌だから

620可愛い奥様2018/08/09(木) 13:22:21.21
>>611
そうは言っても煩わせるよ
無理

621可愛い奥様2018/08/09(木) 13:25:35.52
>>619
わかる
うちもやらないな、仲はいいけど
お互い嫌だから
でも対等だから言い合ったりする事はあるな

622可愛い奥様2018/08/09(木) 13:44:36.36
松居一代って両親の介護をするために滋賀の実家で暮らし始めてたのね
しかも父親は認知症で一代は一晩に4回くらい起きてウ○チの掃除やオムツ交換の世話をしてるみたい
一代が来るまでの間に実家の中は相当汚れて荒れまくってたらしく一代は家中の掃除洗濯ごみ捨てをしながら両親の身体介護をする日々
いつも「掃除をすれば開運になるのよ♪」と言って自分の家をピカピカに磨いてたのに
船越に訴えられて書類送検されたり実家でこんな大変な思いをしてるじゃんね
まあ掃除はしないよりはした方がいいけど運とは関係ないって事を体現してくれてるわ

623可愛い奥様2018/08/09(木) 13:59:35.19
夫婦のことは分からないからね
ひどい女みたいだけど旦那に一途だった様子でもあったのに
色んなことがあったんだろう

624可愛い奥様2018/08/09(木) 14:06:25.08
>>623
コントロールフリークな奥さんって疲れそうだなとは思った
けど船越も100パー善人とも思わないし

625可愛い奥様2018/08/09(木) 14:10:15.92
>>622
掃除や清潔なことが大好きだからちょうどよかったんじゃないの?

626可愛い奥様2018/08/09(木) 14:12:43.18
>>622
自分の家に引き取った方が、まだ動きやすいような気がする
旦那も子どももおらず、広々したお家みただから

627可愛い奥様2018/08/09(木) 14:28:00.40
一昨日だったかNHKの事件の涙って番組「大阪釜ヶ崎 女性医師変死事件」見て
ちょっと検索したら事件の真相から犯人と思しき夫婦まで晒されてて衝撃だったわ

628可愛い奥様2018/08/09(木) 14:33:33.41
松居さんみたいに掃除掃除清潔清潔に神経質な人ほど
汚物の処理とか耐えられないんじゃないかしら
たとえ実親でもすぐ限界が来そう

629可愛い奥様2018/08/09(木) 14:34:41.10
日大チアリーディング部のパワハラの記事見て
中学時代の女性体育教師を思い出した
今ならあり得ない男言葉の暴言と依怙贔屓と暴力だったなぁ
私は嫌われてたから今もトラウマよ

630可愛い奥様2018/08/09(木) 14:38:07.11
松居棒は掃除好きというキャラなだけで
実際に掃除してたのはフィリピン人のメイドだったような
たぶん実家でもお掃除スタッフや介護スタッフ雇ってると思うわ
お金はあるじゃん

631可愛い奥様2018/08/09(木) 14:38:18.02
>>628
私もそう思ってたから松居さんが介護してるなんてびっくりした
綺麗好きな人って神経質だから汚い物に触れないのかと
親の介護すると思わなかったのでちょっと見直した

632可愛い奥様2018/08/09(木) 14:47:01.87
誰だったか女性芸能人がまだ自分も親も若くて元気な時に
将来の親の介護を見据えて介護の勉強をして資格まで取得して
親に「これで将来何があっても平気よ、もう全部私に任せといて」と宣言したと言ってた
自分も親も元気なうちにこうしておくのっていいなと思った
介護ってある日突然始まったりするから

633可愛い奥様2018/08/09(木) 14:54:46.81
どんな理由であれ一晩に4回も起きなきゃならない生活は絶対続かないよ
夜は大人しく寝るように食事に睡眠薬混ぜて寝かせちゃえばいいのにと思っちゃう私は悪魔ですか

634可愛い奥様2018/08/09(木) 15:04:01.30
>>626
松居的には自分がピカピカに磨き上げた綺麗な豪邸を汚されるよりは自分が実家に入った方がマシなんじゃないかな

635可愛い奥様2018/08/09(木) 15:15:27.70
松居棒、実際どこまで直接やってるかは分からないけど、とりあえず実家に戻り介護の手配やらだけでもやってるのは見直したわ
綺麗な豪邸を汚されるのは嫌というなもあるかもだけど、認知症の人の環境を急に変えると症状が悪化することもあるから帰ったのかもね
また、介護本でも出すこともできるしね

636可愛い奥様2018/08/09(木) 15:17:52.01
>>633
悪魔じゃないよ
わたしなんかメンタル弱いからすぐ根を上げるっつーか最初から頑張らない
放置気味でもいい
自分がしんどいのは絶対避ける
無理はしないのがポリシー

637可愛い奥様2018/08/09(木) 15:21:38.59
松居棒 東京のスーパーで買ったお惣菜を宅配便で実家に送ってて変な人だなーと思った
お金があるんだから他にやりようがありそうだけど
やっぱりちょっと変わってるわ

638可愛い奥様2018/08/09(木) 15:23:37.57
あー
掃除本の次は介護本か
芸能人はなんでも金になるからいいわね

私の両親は自分達は祖父母の介護など全くしなかったのに自分達の介護は私に全身全霊でぶら下がってきたわ
しかも私の兄夫婦も親の介護から光の速さで逃げ出したから私は両親の介護で本当にしんどかった
でも旦那がスーパーマンのように協力してくれたわ
本当に一度も文句一つ言わずに全面的に協力してくれた
私は絶対旦那より長生きして旦那の介護をする決心をしてる

639可愛い奥様2018/08/09(木) 15:26:35.15
>>615
旦那聞き流してるだけよ

640可愛い奥様2018/08/09(木) 15:29:45.27
うちの夫は私が口うるさくなったら家に帰ってこないと言ってるわ
私も気持ちはわかるから細かいことは言わないし言われない

641可愛い奥様2018/08/09(木) 15:32:02.97
>>632
ママ友で子どもが小学校に入学してから介護の資格を取った人がいる
一人っ子で専業だからいずれ四人の親の介護があるからという理由で
十年以上介護の仕事をして自分の親をみることになったけど
自分の親は仕事のように割り切れないから大変と言っていた

642可愛い奥様2018/08/09(木) 15:32:38.48
>>639
そうよ
で?

643可愛い奥様2018/08/09(木) 15:34:18.50
女は最悪5人の介護をするのよね
自分の両親、旦那の両親、旦那

644可愛い奥様2018/08/09(木) 15:39:27.14
金は天下の回りもの
松居一代も貯めたお金回したほうがいい
配偶者いないから子供、相続税でい〜っぱい持ってかれちゃうわ

645可愛い奥様2018/08/09(木) 15:42:26.17
変に介護の資格なんかとったら
何させられるかわからないわ

646可愛い奥様2018/08/09(木) 15:46:32.80
>>642
笑って聞いてるなんてお花畑脳かと思ったけどわかっているのね
よかった

647可愛い奥様2018/08/09(木) 15:49:40.84
介護の資格なんて取らなくたって結局やること一緒だよ
ものすごく楽になる訳じゃない

648可愛い奥様2018/08/09(木) 15:52:58.15
>>645
介護できます資格持ってますという女は
離婚したり旦那に先立たれた後の
再婚の婚活時に超モテモテで男達の間で争奪戦になるのよ

649可愛い奥様2018/08/09(木) 15:56:30.72
後妻業でもするつもりならだけど
再婚介護は勘弁だわ

650可愛い奥様2018/08/09(木) 15:56:54.86
資格までは必要ないとしても
最終的に親の介護をやらなくちゃならない人だったら
親が元気なうちに勉強して先に知識や実践を身につけておいた方がいいよ
私はなんの知識もなく親の介護が始まったから
私も親も大変だった

651可愛い奥様2018/08/09(木) 15:57:37.80
>>646
趣味は私と言うぐらいの亭主ですから
笑いながらも、ユミちゃん(仮)の言うとおりだね🙍と流し聞きよ
私より綺麗な人は知らないって言うの

652可愛い奥様2018/08/09(木) 16:03:00.62
>>651
愛されてるのね
裏山

653可愛い奥様2018/08/09(木) 16:09:48.27
芸能人はいいよね
私今介護してます!こんなに大変なんです!ってブログやSNSで発信すれば
すぐに日本中からアドバイスや応援や助けのコメントがたくさん返ってくる
一般人はいくらブログで苦境を訴えてもコメントも少なくて
介護疲れでブログをやる気力も体力もなくなっていくし
老老介護だったらブログすらやり方がわからない、そういう毎日孤独の中で介護をしてる人って沢山いると思うもの

654可愛い奥様2018/08/09(木) 16:11:22.13
>634
なるほど

655可愛い奥様2018/08/09(木) 16:13:03.58
>>633
私も正直なところ、暴れる痴呆老人には精神安定剤の強力なやつを(アメリカ仕様の)
眠らず徘徊する老人にはこれまた強力な睡眠剤を与えてもいいと思う

656可愛い奥様2018/08/09(木) 16:19:55.42
後妻か
私が死んだら旦那には再婚してほしい

657可愛い奥様2018/08/09(木) 16:22:03.19
>>649
だよね

658可愛い奥様2018/08/09(木) 16:25:47.09
松井一代は入浴時に使う入浴剤だか特殊な水だかわからないけど一代流介護用品を大々的に売り出す予定なんだよ
なんか色々やってるわよ

659可愛い奥様2018/08/09(木) 16:28:15.68
さすが抜かりがないわね
それでこそ一代よw
介護ブログはその商品の宣伝のためか
骨の髄まで芸能人ね

660可愛い奥様2018/08/09(木) 16:31:57.36
松居
今だけじゃないの?
お金あるんだから金持ち用の介護施設に入れたらいいのに
夜中に四度も起きてたら松居のほうが倒れるわw

661可愛い奥様2018/08/09(木) 16:33:31.62
どちらにしても「私は両親の介護をやり遂げました!」と華々しく鼻息荒く芸能界に返り咲き(させ)そうよね>松井一代

662可愛い奥様2018/08/09(木) 16:34:49.89
>>628
売れない芸人の虫がわいた汚部屋片付けや
きったないトイレに素手つっこんでの掃除したりしてたから
汚物の処理もやりそうな気がするわ

テレビの規格だから他人のトイレに素手を突っ込めるのかもしれんけど

663可愛い奥様2018/08/09(木) 16:38:19.10
そうだよね、お金は使い切れないほどあるって散々言ってたんだから適した介護施設に入れればいいのに

664可愛い奥様2018/08/09(木) 16:43:16.64
両親の事が大好きなんじゃないの?<松居
お父ちゃんお母ちゃんの話が多いし
施設に入れなくても、お金で色々外注できそうだから、そういうところでお金は使ってると思う

665可愛い奥様2018/08/09(木) 16:53:59.46
介護施設に入れたら美談にならないじゃない

666可愛い奥様2018/08/09(木) 17:01:28.93
ごもっともw

667可愛い奥様2018/08/09(木) 17:05:25.45
でも長期的に考えたら普通は自分の家に呼び寄せたりするよね?
やっぱり一時的な介護なんじゃないかな、事実上少し介護して施設に入れるなりするつもりじゃないの
実家にちょっと通りがかり介護な感じ

668可愛い奥様2018/08/09(木) 17:09:50.33
認知症の場合は環境を変えてしまうのはよくないから

669可愛い奥様2018/08/09(木) 17:10:49.86
じゃあ母親だけになったら呼び寄せるわね

670可愛い奥様2018/08/09(木) 17:18:54.31
呼ばないんじゃないの?
正直あの両親じゃセレブの自己イメージ崩れるじゃない

671可愛い奥様2018/08/09(木) 17:24:37.90
母親呼び寄せてセレブの自己イメージ崩れると思ったら
離婚会見でおかあちゃんに電話しないでしょw
「おかあちゃん!」

672可愛い奥様2018/08/09(木) 17:29:34.30
あれは良い人演出でしょw

673可愛い奥様2018/08/09(木) 17:33:15.02
セレブ気取ってはないと思う
お家は綺麗だけど、思いっきり庶民派で売ってる気が

674可愛い奥様2018/08/09(木) 18:23:39.62
銭ゲバで家具や車は凄くなってしまうんだけどセルフイメージは完全に『ザ・庶民派気さくな私』でしょ、どう見ても

675可愛い奥様2018/08/09(木) 20:04:48.63
>>651
旦那すごいね、神レベル
聞き流すなんて絶対無理
ストレスで体壊しそう

676可愛い奥様2018/08/09(木) 20:44:15.44
>>655
>>633
何の問題があるのかわからん
でも体育館にマラソンコースみたいの作って、そこでぐるぐる徘徊してもらってもいいと思う

677可愛い奥様2018/08/09(木) 20:50:38.76
>>676
実習した特養には徘徊用?の回廊が作ってあって
そこを自由にぐるぐる歩く入所者さんいたわ

678可愛い奥様2018/08/09(木) 21:02:46.96
>>675
なんで?
帰って来たら待ち構えて話しちゃうのよ
ねえねえ、こーんなことがあったの!あったま来るっ!とかね
そうしたらそうだよねって聞いてくれるわ
頭ごなしに言われるより同調してもらう方がちょっと鎮まるw

679可愛い奥様2018/08/09(木) 21:20:15.51
>>678
仲良し夫婦で何より
お腹いっぱいです…

680可愛い奥様2018/08/09(木) 21:47:16.70
外国の認知症ホームで帰宅願望の強い高齢者の対応するのに、ホーム出たところにフェイクバス停を作り、ベンチと日除け作ったらしい
そうすると、その帰宅願望の高齢者たちがバス停に並んで座って、バス
待っててくれる(徘徊で行方不明にならない)
夕方、職員さんが「今日のバスは終わったようなので、ここに泊まって明日また並びましょう」と高齢者を連れて帰る
笑い話のような切ない実話を読んだことあるわ@2ちゃんねるだけど

681可愛い奥様2018/08/09(木) 21:56:01.69
>>615の最初のレスとその後1,2個ならそうなのねーって
思ってたけど9時間後に>>678でしつこく書いてるのを見て
そうとうウザイBBAだと思った
旦那さんもいい加減うんざりしてるのを気がつかないのかもね

682可愛い奥様2018/08/09(木) 22:01:38.46
>>680
それテレビの放送で見た
バスの運転手もわかってくれてるんだよね
それ見て、いっそセキュリティ万全の高齢者タウン作って、それこそ自由にやってもらえればいいんじゃと思った
結局事故とかが怖いわけで、守られてる中で好きに歩き回れるとストレスも減りそうだし夜もよく寝てくれそう

683可愛い奥様2018/08/09(木) 22:42:01.18
>>682
そうなんだ、テレビでやってたのね
あなたのいうような、そんな風にあまり制限のない認知症も身障者もまあまあ元気な高齢者が自由に暮らせるエリアがあるといいのにね
介護するほうも格段に負担軽減されそうだわ

684可愛い奥様2018/08/09(木) 23:36:58.91
>>681
的確

685可愛い奥様2018/08/10(金) 00:20:31.94
花火

夢を描き
理想を形にし
現実の物とする

現実の中
理想を描き
夢を形にしていく


通りゃんせ
通りゃんせ
ここはどこの細道じゃ

どうか通して下しゃんせ
御用の無い者通しゃせぬ

行きはよいよい
帰りはこわい

こわいながらも

通りゃんせ
通りゃんせ

686可愛い奥様2018/08/10(金) 00:57:28.29
お花畑BBAのポエムか

687可愛い奥様2018/08/10(金) 03:19:55.46
50代前半だったのね
ポエム婆

688可愛い奥様2018/08/10(金) 03:52:51.61
>>687
こことどこに生息しているの?ポエム婆w

689可愛い奥様2018/08/10(金) 07:21:49.17
歌詞は抜けてるけどね

690可愛い奥様2018/08/10(金) 07:25:34.27
>>688
50代スレにも出るね
お盆だから一時帰宅なのかしら

691可愛い奥様2018/08/10(金) 07:31:01.27
ポエ婆w

692可愛い奥様2018/08/10(金) 07:46:08.14
いいわね
それ使わせてもらおう

693可愛い奥様2018/08/10(金) 08:44:06.53
今日からお盆休み
義実家と実家には日帰りで行くから気が楽
後はダラダラ過ごす

694可愛い奥様2018/08/10(金) 08:55:13.35
うちは旅行前なのに殺伐としてる
次男「部活があるので午後出発で」
長男、荷造りまだ、そもそも起きない
旦那、午前が空くならと予定を入れてて今朝私の逆鱗に触れる
家族旅行なんて早くやめたいのに、5月頃聞くとみんな行くって言う

695可愛い奥様2018/08/10(金) 09:05:21.58
うちは明日から義実家に帰省するわ
まだ準備もしてない
今から血圧上がりそう
高血圧だけど夏は朝だいぶ低くなるのに帰省すると朝上が150越えるw

696可愛い奥様2018/08/10(金) 09:19:59.08
>>694
全員マイペース過ぎわろた
笑ってる場合じゃないけど次回行くなら1週間前から荷造りさせなきゃだわ
まとめ役ほんとお疲れ様だわ

697可愛い奥様2018/08/10(金) 09:24:29.60
皆さんのご両親ってもう80近いんじゃないの?
そんな御老体のところに寝泊まりにいくの?
うちは家族で温泉旅行よ、計画は若者、お金は親持ち
誰もなんにも文句なしよ

698可愛い奥様2018/08/10(金) 09:26:55.10
>>695
実家の母は同居で姑との確執でストレスで高血圧
祖父母も父も亡くなった今でも降圧剤飲んでるわ
他のところも悪くなって定期的に通院
今のうちに義実家詣では無くすのよ

699可愛い奥様2018/08/10(金) 09:26:59.47
>>695
私はなぜか夏の方が血圧上がるよ
薬を飲んでて冬は120〜130くらいで抑えられてるけど、夏は160まで上がったりする
暑さやストレスで体が悲鳴を上げてるんだと思う
一度大量の鼻血が出たから、あまり無理しないでね

700可愛い奥様2018/08/10(金) 09:27:51.72
>>697
それっていくらかかるの?
1人一泊2万はするわよね?
2泊はしたいし50万くらいかかりそうで申し訳ないわ

701可愛い奥様2018/08/10(金) 09:29:57.77
地域によっては本家に親族一同集まらないといけなかったりするもんねえ

702可愛い奥様2018/08/10(金) 09:34:34.35
>>701
うちはそういうのはないけど、この年代になってもそういうことが想像できない人っているんだなとしみじみ思った

703可愛い奥様2018/08/10(金) 09:38:48.85
>>701
大変なんだろうけどちょっと憧れるわ

704可愛い奥様2018/08/10(金) 09:48:21.92
>>698
>>699
ありがとう
お盆が近づくとストレスか朝の血圧高くなるわ
帰省中も高いし
薬も飲んでるけどこの前クリニックで薬少し増やしてもらったの
義父母も高齢だし待ってるのよ
でも嫌なものは嫌なのよ〜

705可愛い奥様2018/08/10(金) 09:59:48.65
>>700
年寄りはお金持ってるわよ
相続税払うくらいなら、こういうことに使ってしまわないとバカを見るわよ
うちは父親が去年なくなって現金(数億)はすべて母親が相続にしたから
足し算した母親の持ってる現金は子供相続のときには多額の相続税払うことになるわ
みなさんも平均レベルならほとんど相続税払う感じになるわよ

706可愛い奥様2018/08/10(金) 10:03:59.30
健康害してまで付き合う必要ないわ
親族でお盆に皆が集まるのが嫌だと言って伯母が自殺したわ
今思えば鬱病だったのかしら
その年齢も丁度更年期だったのかと思うけど家族は病院に入れれば良かったんだと言ってもあとの祭り
今年は家庭の都合で親族の訪問は取り止めにしてくれ、で済むのにね
決まり事に縛られて生きるって本末転倒
それ以上に大切なものを無くしかねないこともある

707可愛い奥様2018/08/10(金) 10:05:13.95
>>697
うちの両親は70代前半よ
すぐ近所だから泊まりには行ったことないけど
旦那の方は二人とも80超えているけど、度々帰省して手伝ってる
自分たちの事は自分たちでやり、ご飯もつくる帰省
でも動いている方が気は楽 

708可愛い奥様2018/08/10(金) 10:18:12.50
>>707
高卒、早婚家系は元気でいいわね

709可愛い奥様2018/08/10(金) 10:20:47.83
>>707
私も義実家で食事を振る舞われた事なんて一度も無いわ
私がお金出して買い物行って食事つくってる
会社を継いでる徒歩圏居住の義兄一家までちゃっかり食べに来るわ

710可愛い奥様2018/08/10(金) 10:23:18.32
>>708
5chにそんな書き込みしてるなんて
惨めな人生だったの?

711可愛い奥様2018/08/10(金) 10:23:38.10
>>697
お年寄りがみんな温泉とか旅行好きとは限らないわよ
うちなんか父は旅行が嫌い家が好き、母は温泉が嫌い

712可愛い奥様2018/08/10(金) 10:24:50.49
>>710
どうしたの?早めに結婚したら親も若いしいいわねってことでしょ
学歴コンプ?

713可愛い奥様2018/08/10(金) 10:25:48.29
>>711
んで?

714可愛い奥様2018/08/10(金) 10:28:56.55
>>708
母は中卒よ

715可愛い奥様2018/08/10(金) 10:30:06.44
母は88歳だからもう90近い
父はもういないけど生きていたら91歳だわ

716可愛い奥様2018/08/10(金) 10:37:02.17
>>715
何?いきなり
唐突に本題なく話し出すってザ老人って感じ

717可愛い奥様2018/08/10(金) 10:41:10.69
>>714
うちは両親中卒だわ

718可愛い奥様2018/08/10(金) 10:43:30.72
>>709
両親も高齢になるし、気を使うしで、どうしてもそうなっちゃうよね
しかしそんな大人数の食事を作るとなると大変だね
頑張ってて偉い

719可愛い奥様2018/08/10(金) 10:43:56.86
>>716
あ、>>697を読んだ感想ね

720可愛い奥様2018/08/10(金) 10:44:10.00
去年3月に父が亡くなりその年の8月に新盆終えた
今年は新盆じゃないから道路が混むこの時期にお墓参りに行かないつもりでいたのに旦那が行かなきゃと言ってくる
大方義母にお墓参りは?と聞かれたんだろう
車酔い酷いから渋滞で何時間も車に乗りたくないよ
時期ずらすと言ってるじゃん

721可愛い奥様2018/08/10(金) 10:45:29.79
>>716
あなたも急に突っかかり口調でザ老人よw

722可愛い奥様2018/08/10(金) 10:48:29.79
>>720
うちも墓参りは時期をずらす
お義兄さんとお義姉さんがきっちりやってくれるから、その後でもいいかなとw

723可愛い奥様2018/08/10(金) 10:49:25.29
夫に娘が高校受験で余裕がないから義実家は行かないあなたと私だけで行こうと言ったら
孫の顔を見たがってるのにだったらあんたは来なくていいと言われてムッとしたけど自由時間をゲットできたので嬉しい
羽を伸ばせると思った娘は私の監視付きだとわかってガッカリしてるから一人で自分の実家に行ってこようかな

724可愛い奥様2018/08/10(金) 10:49:56.04
>>694
結構遠くに行くの?

725可愛い奥様2018/08/10(金) 10:58:13.86
>>723
なんかでもよく聞くよね
姑側から言うと帰省するのは息子と孫だけでいいんだって
嫁さんはいらないって言うよね、本当は来なくていいって

726可愛い奥様2018/08/10(金) 10:58:17.40
>>723
ええ?なにそれ。考えられない仕打ち
この年になってもまだ夫の権力が強いのね、かわいそう

7276942018/08/10(金) 11:05:12.97
>>696>>724
東京→長野です
義実家の別荘だから夜までに着けば良いんだけど
荷造りと植物の手当てが一段落したのでシャワー浴びて化粧するわ

728可愛い奥様2018/08/10(金) 11:06:00.84
>>723
あんたは来なくていいって言ったのは旦那なのね
一瞬お姑さんが言ったのかと思ったけど

729可愛い奥様2018/08/10(金) 11:08:15.22
旦那に尽くし過ぎなんじゃないの?
アメとムチでジワジワと教育していかないとそのうちボケてきて
取り返しのつかないことになるわよ

730可愛い奥様2018/08/10(金) 11:09:47.58
>>725
そうそう
義実家に行く時って嫁は嫁で気を使ってストレスだけど
姑も姑で嫁が来る事にストレスなのよね
お互いに嫌だと思っているのに毎年やる行事
みんな腹の中ではこんな事やめりゃいいのにと思いながら集まるPTAとか町内会と一緒ね

731可愛い奥様2018/08/10(金) 11:15:44.40
>>728
そうです
わかりづらくですみません

732可愛い奥様2018/08/10(金) 11:16:27.00
>>727
おー、全部済ませて素晴らしいw
でもそんなに急ぐ必要なさそうだね、一息ついて!

長野いいよね、一時期住んでたわ
軽井沢まで車で下道30分くらいだったから犬の散歩でよく行ってた、涼しいよね
雲場池と途中おぎはら植物園は必ず行ってたな宿根草の苗が素晴らしくて

行ってらっしゃい〜

733可愛い奥様2018/08/10(金) 11:17:30.79
>>730
PTAと一緒にすな~ww

734可愛い奥様2018/08/10(金) 11:22:38.39
>>723
あんた呼ばわりされてるの?

735可愛い奥様2018/08/10(金) 11:24:42.31
>>734
やっぱりそこ引っかかるよね

736可愛い奥様2018/08/10(金) 11:26:10.86
ひとんちの夫婦の事なんてどうでもいいんじゃない?
そこそこ色々でしょ
横ですが

7376942018/08/10(金) 11:29:06.03
>>732
おぎはら植物園ってガーデニングスレで名前を見たけど、その辺りなんですね!
今度行ってみたい、うちは白樺湖です
田舎が無い代わりに、義兄も叔父も同じ場所に別荘を持っていて
やっと起きて荷造りした長男は「みんなに会うから」と散髪に行きました
ナゼいつもギリギリ…

738可愛い奥様2018/08/10(金) 11:29:38.18
>>735
うん
横暴なんだなあと思うよね
でもまたそうさせてる方にも一因があるような…
夫婦共依存というしね

739可愛い奥様2018/08/10(金) 11:31:27.99
>>736
なら来なければ?

740可愛い奥様2018/08/10(金) 11:36:12.61
うちなら君がいかないなら僕も行かないって言うわよ
結婚した時点でトメより妻だと言われたわ
一番のポジションが替わるんですって

741可愛い奥様2018/08/10(金) 11:37:02.62
>>737
寝てたのは次男じゃないの?

742可愛い奥様2018/08/10(金) 11:38:00.57
私はアンタとかオマエとか絶対イヤ
改めるまでバトル自信あるわ

743可愛い奥様2018/08/10(金) 11:38:05.89
>>740
一番のポジはかわるわね
うちはお互い、子供から犬へとw

744可愛い奥様2018/08/10(金) 11:39:34.67
>>742
オマエは背の高い先輩に頭くしゃくしゃにされて言われるならいい
社会人1年目くらいまで限定

745可愛い奥様2018/08/10(金) 11:41:34.99
みんなこの暑さとお盆前でイライラしてるわねw
更年期も入ってくるしね
お盆に帰ると義母がトゲトゲしくて嫌だ

746可愛い奥様2018/08/10(金) 11:41:37.96
>>742
うちの姑があんた呼ばわりするのよ
呼ばれても聞こえないふりするけど

747可愛い奥様2018/08/10(金) 11:42:07.82
実家で生活してた頃よりも、妻と一緒に暮らす時間の方が長くなるしね
うちの弟もそう
奥さんが自分の面倒をみてくれるから、奥さんが一番大切と言ってる
一番面倒をみてくれる人に懐くというかw 犬と変わらんなと思う

748可愛い奥様2018/08/10(金) 11:43:43.72
>>742
同感
あとコイツも呼び捨てもNG

749可愛い奥様2018/08/10(金) 11:45:11.67
きみぼく呼びは鳥肌がたつ!

750可愛い奥様2018/08/10(金) 11:46:11.77
お前もアンタも気にならない
と言うか、息子らにお前な〜とか自分が言ってるw

751可愛い奥様2018/08/10(金) 11:47:38.37
近所に旦那と同じ名前の看板猫がいて笑う

752可愛い奥様2018/08/10(金) 11:47:50.29
>>737
おぎはら植物園いいですよ〜、草花好きなら萌え〜です
私はいつも他で見ないフロックスのブルーパヒュームの苗をここに買いに行きます
風に揺れる水色の小さい花からくどくない爽やか〜な香りが立ち込めて最高です、大好き!

息子さんマイペースでいいじゃないですかww

753可愛い奥様2018/08/10(金) 11:49:31.84
>>751
近所に私と同じ名前の犬ならいるわ
叱られてる時に遭遇すると心がざわざわする。向こうは私の下の名前なんか知らないから

754可愛い奥様2018/08/10(金) 11:51:21.23
>>723の者ですが自分では何とも思ってなかった事を指摘されて驚いています
でも私みたいな底辺校スレスレの高卒の人間が大手企業で高収入の夫と結婚できて都心に家も建ててもらって専業主婦をさせてもらってるのであまり気にしてません

755可愛い奥様2018/08/10(金) 11:51:30.64
田舎がなくて別荘の方がいいかもねぇ
やっぱり生活基盤の人んちに行くのは気が引けるわ

756可愛い奥様2018/08/10(金) 11:52:41.87
>>754
そうよね
そういう形もあるわ
それぞれだし幸せそうよ

757可愛い奥様2018/08/10(金) 11:53:28.08
>>754
そのまとめサイトから引用してきたような文体は何w
釣り餌ワードが満載だけど臭すぎて食べられません

758可愛い奥様2018/08/10(金) 11:54:34.86
おぎはら植物園ってちょっと富良野の風のガーデンっぽいのかしら?
すごくよさげだわ

759可愛い奥様2018/08/10(金) 11:54:54.51
それを理解できるのは優秀だわね
理解できない輩は不幸な老後を送るがいいわ(呪

760可愛い奥様2018/08/10(金) 11:56:14.18
釣り臭がするわ!臭いわ!

761可愛い奥様2018/08/10(金) 11:59:03.50
>>754
そんなご主人がアンタ呼ばわりするの?
ちょっと信じられないわ

762可愛い奥様2018/08/10(金) 11:59:31.42
>>754
金に魂かよ

釣られてみますた

763可愛い奥様2018/08/10(金) 12:01:02.02
>>748
コイツとかありえない
グーパンよ

764可愛い奥様2018/08/10(金) 12:01:21.81
アンタの部屋なら〜行ってもいいぜ♪
夕食がわりのウィスキーつきで♪

765可愛い奥様2018/08/10(金) 12:05:53.65
>>758
いいですよ〜宿根草が凄いです
ホームセンターみたいに園芸種は殆ど無いので大切に育てていく感じですかね
キボウシも寒河江とかもあって種類豊富だしツワブキ色々とか個人的には日陰に適した素敵な植物が好きなんだけどうちは日当たり良好過ぎて手が出せずにいますガックリ…

766可愛い奥様2018/08/10(金) 12:08:25.90
ちょっとなんで釣りなのよー
自分のことはワシ相手のことはアンタ
根は田舎モンなんだよ

767可愛い奥様2018/08/10(金) 12:16:12.58
名古屋だがね〜だと、あんた呼びは普通では
名古屋の親戚は、よくあんたを使ってる
そこまで気になるかな
私は気になんない

768可愛い奥様2018/08/10(金) 12:17:45.60
あんたあんたと見てたら、世良公則が歌ってる姿が頭の中をぐるぐるするわ

769可愛い奥様2018/08/10(金) 12:20:01.39
あんたに〜あげぇええぇええぇぇたあ〜♪
愛のおひぃびおぉぉお〜〜

770可愛い奥様2018/08/10(金) 12:21:36.36
>>769
やめんさいww

771可愛い奥様2018/08/10(金) 12:24:08.66
>>767
だからここは全国区

772可愛い奥様2018/08/10(金) 12:29:48.03
土地の言葉のアンタは柔らかい感じがするよ
聞いていて不快じゃない
不愉快になるアンタは見下した気持ちが出てるからじゃないかしら

773可愛い奥様2018/08/10(金) 12:32:59.74
>>772
アンタって言われるよりもいう方が嫌だ@関東
言ったことない
でも突っ込みたい時とかはあなたじゃなくアンタだよねと思う

774可愛い奥様2018/08/10(金) 12:36:45.96
子供を叱るとき、最激怒モードだと
あんた、いい加減にしなさいよ?と凄むかなw

775可愛い奥様2018/08/10(金) 12:42:19.72
>>723の人、文章に一つも句読点がなくて特徴的

776可愛い奥様2018/08/10(金) 13:00:03.99
>>761
奴隷なのよ
愛の奴隷w

777可愛い奥様2018/08/10(金) 13:00:18.24
毒親の決まり文句だよアンタ

778可愛い奥様2018/08/10(金) 13:00:59.82
しつこっw

779可愛い奥様2018/08/10(金) 13:02:40.31
>>772
おばあちゃんがおじいちゃんにアンタって呼びかけるのはいい感じだわ

780可愛い奥様2018/08/10(金) 13:03:02.74
>>761
作文だもの

781可愛い奥様2018/08/10(金) 13:36:42.34
>>694
私なら来年からひとりもしくは友達とどっか行くわw

782可愛い奥様2018/08/10(金) 13:47:43.74
はぁー
お盆に義実家にも実家にも行く事も連絡もないっていいわー
幸せ

783可愛い奥様2018/08/10(金) 13:52:47.61
お盆や年末年始嫌だ嫌だ言ってたら必ず>>782みたいなの出てくるよね
リアルで友達いないとオモ

784可愛い奥様2018/08/10(金) 13:55:54.85

785可愛い奥様2018/08/10(金) 13:56:22.89
ケンカ始まる?

786可愛い奥様2018/08/10(金) 13:57:12.91
>>783
いや、>>782
リアルじゃ言わないんじゃないかな
リアル=ネットの発言だったら
友達いなくなる人続出じゃない?w

787可愛い奥様2018/08/10(金) 14:00:46.95
えッ
ていうかお盆嫌だ嫌だなんて話してたの?!

788可愛い奥様2018/08/10(金) 14:02:09.01
なんか朝からずっとイライラしてる人いるのね
お盆だからかしらw

789可愛い奥様2018/08/10(金) 14:02:17.11
話してないよ

790可愛い奥様2018/08/10(金) 14:03:23.48
>>788
ううん、一年365日朝から晩まで常駐よ

791可愛い奥様2018/08/10(金) 14:04:20.02
更年期よw
更年期のせいよw

792可愛い奥様2018/08/10(金) 14:07:43.87
>>782
幸せっていうか当たり前になっちゃった
帰省で愚痴こぼしてる人を対岸の火事のように見てる

793可愛い奥様2018/08/10(金) 14:08:27.26
更年期BBA の誕生である

794可愛い奥様2018/08/10(金) 14:08:53.16
更年期って触らぬ神に祟りなし的なところあるわよね、一般的に
自分も片足突っ込んでるとこに来てるわけだけど

795可愛い奥様2018/08/10(金) 14:09:33.83
>>792
そういう人は子供さんたちが帰ってくるの?
孫連れてとか

796可愛い奥様2018/08/10(金) 14:10:31.29
ホットフラッシュ、急に熱くなって汗が出るみたいなのとか
疲れやすいとかって言う症状は出るんだけど
イライラしたり逆に落ち込んで鬱になったりって言う
精神症状が出ないのは良かったわ

797可愛い奥様2018/08/10(金) 14:11:05.94
うちも早く娘たちが結婚して孫連れてきてほしい!
20代なんてすぐに過ぎてくっちゅうの!

798可愛い奥様2018/08/10(金) 14:11:46.44
お盆かー
自分のために使ったり休んだりしよう
ナイトズー行ってみようかな、ビールも飲めるのよね
暑過ぎるかw

799可愛い奥様2018/08/10(金) 14:13:21.35
>>796
うちの母が更年期の時自分ではまったく気づいてないのに
まるで性格が変わったみたいにおこりっぽくなってヒス起こしてたよ
あとで「あの時こうだったよ」って言っても本人には覚えが無いし自覚もして無かったって
自覚できないで周囲に迷惑かけたりどんびきする症状があるのがわかって怖かったわ
きっと今の私もやらかしてる

800可愛い奥様2018/08/10(金) 14:15:35.13
>>796
私も無い
どんな精神症状出るんだろうと思って構えてたのに
疲れやすいとか背中の異様なコリとか急な寒気とか身体の症状はあるけれど

801可愛い奥様2018/08/10(金) 14:16:38.75
>>797
私は娘と孫が帰ってくるのなら嬉しいと思うけど、配偶者は連れて帰らんでもいいなと

802可愛い奥様2018/08/10(金) 14:17:15.45
やっぱり配偶者はいらんとね

803可愛い奥様2018/08/10(金) 14:18:24.48
逆に男の子をお持ちのお母さん
帰省は息子と孫だけでOK?

804可愛い奥様2018/08/10(金) 14:18:51.25
>>795
うちは小梨
帰ってくるって感性都会じゃあんまりピンと来ないわ
若い頃からお盆だからどうとかね
それに旧盆で騒がれてもね

805可愛い奥様2018/08/10(金) 14:20:35.86
>>801
非常識な人
感謝の心も持たない人種ね

806可愛い奥様2018/08/10(金) 14:21:47.18
父親はどうか知らないけど、大抵の母親は自分の子どもと孫が来るのは嬉しいけど
その配偶者が一緒となると、気を使うし、内心面倒だなと思ってる方が多いと思う

807可愛い奥様2018/08/10(金) 14:22:04.35
>>804
でも道路が空くし電車も空くし街によっては閉店ガラガラ状態になるから
私はピンとくるわ

808可愛い奥様2018/08/10(金) 14:24:05.65
>>805
よこだけど感謝って?
あなたみたいなデブスをよくぞ嫁にもらってくれてありがとう的な?

809可愛い奥様2018/08/10(金) 14:24:42.82
>>805
その配偶者さんが義実家めんどくさいと思ってたら、それでいいんじゃない?
またはヒモ野郎とかなら来なくていい

810可愛い奥様2018/08/10(金) 14:25:12.08
>>808
正解!

811可愛い奥様2018/08/10(金) 14:26:32.96
>>805
嫁として、旦那の実家に伺う立場として、それは楽しい?心から喜んで行ってる?

812可愛い奥様2018/08/10(金) 14:28:52.80
>>810
やったー!ハワイ旅行ゲット

813可愛い奥様2018/08/10(金) 14:29:17.66
>>807
お盆だから家族と顔合わせるってことにピンと来ないって言ってるのよ

盆のガラ空きな町や他府県ナンバーが来てるなーってのは分かるわ

814可愛い奥様2018/08/10(金) 14:31:36.86
>>800
同級生の友人たちもヒスったり性格変わるような子はまだ見たことないけど
もしかしたらそうなる人もいるのかもね
もし友人がそうなって来たら命の母を飲んでって言おう

815可愛い奥様2018/08/10(金) 14:31:44.44
>>808
あなたより・・・やめた

>>809
汚くて実子以外呼び難いのかもね

816可愛い奥様2018/08/10(金) 14:31:45.87
>>813
スーパーの精肉コーナーもいつもよりも大きな焼き肉パックやオードブル皿が並び始めるわ
ああ、帰省シーズンだなと思う

817可愛い奥様2018/08/10(金) 14:33:25.15
ハワイ旅行が年代だわねw

818可愛い奥様2018/08/10(金) 14:33:28.96
>>811
うん。楽しいわよ
一人でも行くぐらいだもの

819可愛い奥様2018/08/10(金) 14:34:33.87
>>803
うちは嫁さんも来て欲しい
息子が嫁さんと子供と仲良くしてるのを見ると安心する
嫁さんのふとした態度で息子の事大事にしてくれてると思うと
凄い嬉しい
だから嫁さんにも優しくする
無理に来いとは言わないから来たいときにおいでっていうし
交通費も出す
正直言うと交通費と食費で毎回10万以上飛ぶので痛いけど
孫は可愛い可愛すぎ

820可愛い奥様2018/08/10(金) 14:34:58.55
>>818
そっか
義両親が好きで、自分の方から行きたいと思えるのなら、義両親も喜ぶと思う

821可愛い奥様2018/08/10(金) 14:35:42.38
>>813
うちも核家族なうえに関東だから親戚が来るとかってないわ
旦那の実家は地方なうえに田舎だから大変そうよ
でもそれが楽しそうでもあるわ
まるでサンクスギビングデーみたいな感じで

822可愛い奥様2018/08/10(金) 14:35:47.50
>>816
そうなんだ、いつも通りだな都会は
確かにお盆は7月だったわね、その頃はほおづきや小さい野菜籠くらいは入り口に並んでいたけどオードブルは無かったわね

823可愛い奥様2018/08/10(金) 14:36:31.03
>>819
悪気ないのわかるけど、監視っぽくていやだなぁ

824可愛い奥様2018/08/10(金) 14:36:59.35
最初に交通費出すと一生出さないといけないわよw

825可愛い奥様2018/08/10(金) 14:37:48.15
>>824
そんな事ないわよ
最初の頃だけだったわよ

826可愛い奥様2018/08/10(金) 14:38:39.68
>>800
私もない なんとなく調子悪い時があるかなって程度
でも更年期が終わったあとにもしかしてあれって更年期障害の症状だったのかなと気づくのかもと思ってる
実母が今の私の年齢の時ってやたらと怒りっぽかったから同じようになるのが怖い

827可愛い奥様2018/08/10(金) 14:39:24.08
>>823
監視なんかできないわよ
泊るのはホテルだし
孫も嫁さんもああカワイイ
私も息子も嫁もオタクっぽいところがあるから話が合うし楽しい
うちの旦那とも嫁さんお酒飲んでくれるし幸せ
ありがとううちに来てくれてって気持ちしかないわ

828可愛い奥様2018/08/10(金) 14:40:39.40
>>826
もしかして夫婦仲良い方?

829可愛い奥様2018/08/10(金) 14:41:30.19
>>827
ホテル宿泊だからそんな感じで済むのでは?

830可愛い奥様2018/08/10(金) 14:42:18.66
うちの母は更年期関係なく、現在もす〜〜っと怒りっぽいから、その点では違いがなかった
が、義妹が、お母さんはあの頃よく泣いてたから、あれが更年期なんじゃ?と言う
泣くのは今でもそうだから、老化か更年期なのかよくわからん

831可愛い奥様2018/08/10(金) 14:44:16.36
はぁ〜
私もホテル泊まりたいな
カメムシやゴキブリ出る部屋は嫌だな
ご飯も外で食べたい

832可愛い奥様2018/08/10(金) 14:45:14.13
>>829
うちなんか狭いマンションだから泊るの無理なのよ
近所に安いビジネスホテルがあるのでそこに泊まってもらって
いいのよ、それでいい関係になるんなら安いものよ

833可愛い奥様2018/08/10(金) 14:49:36.27
そういえば義実家行くとお風呂いつ入っていいかわからない(順番?)
孫(結構大きい)だなんだって泊まると嫁だからかやっぱり一番後回しになるのか入り損ねるのもままあるわ
やっぱりグッタリする、帰宅したら次の日からすぐ仕事だし

834可愛い奥様2018/08/10(金) 14:50:19.92
金払いのいい義両親には嫁孫寄ってくるから結局金持ってないと年寄りはダメね
昔から言われてることだけど実感する

835可愛い奥様2018/08/10(金) 14:51:03.21
そういや義実家に15年以上行ってない
行きたいのにな
息子である旦那が行きたがらないからな
私だけ行っても喜ばないだろうし

836可愛い奥様2018/08/10(金) 14:52:54.06
そりゃそうよ
年金制度無かった頃は年寄りって基本一文無しだからすごく肩身が狭かったっていうわ
迷惑がかからないように離れに住んで食事は一番最後の残り物
結構最近の事よ

837可愛い奥様2018/08/10(金) 14:57:33.24
>>836
当時は子沢山だし、誰かが養ってくれてそう
偉そうな姑って、ドラマの世界だけ?

838可愛い奥様2018/08/10(金) 14:58:02.34
>>828
それで変わるの?

839可愛い奥様2018/08/10(金) 15:00:07.01
金の切れ目が縁の切れ目

840可愛い奥様2018/08/10(金) 15:01:17.14
>>828
良くも悪くもないかな

841可愛い奥様2018/08/10(金) 15:02:48.24
>>838
五十肩はそれで変わるから更年期にも当てはまりそう
五十肩で旦那も息子も何もしてくれないから自殺って、この板で見たことある
あの上沼恵美子のとこも旦那さん何もしないもんね
妻が床にふせってても、俺の飯は?攻撃
うちの夫もそう
インフルエンザで寝込んでても家事全部やった

842可愛い奥様2018/08/10(金) 15:06:31.45
更年期の症状は確実にあって自覚している
あっちこっちの関節が痛い、汗がすぐに出る、自律神経系がおかしい
元気な時とだるい時の差が激しい

843可愛い奥様2018/08/10(金) 15:10:55.54
気圧の注意報でてないのに
気象病みたいなだるさ
自律神経か更年期か老化

844可愛い奥様2018/08/10(金) 15:13:16.87
>>840
そうなんだありがとう
うちも特別仲がいいってほどでもないけどまぁいい方かなと思って

845可愛い奥様2018/08/10(金) 15:16:11.75
50前半でも孫もち祖母ちゃんもいれば
高校生の子もちがいたりと幅広くて面白いね

846可愛い奥様2018/08/10(金) 15:17:24.88
義父の誘いで子どもたちは球場へ
旦那も夜そっちへ合流
昼も夜も御飯準備しなくていい
極楽だ

847可愛い奥様2018/08/10(金) 15:18:05.31
>>841
ああそうそう
私も多分背中のコリが凄いんだけど旦那が昔から起きたらそのまま毎朝マッサージしてくれてるからあんまり酷く感じてないのかなと思ったんだよね
調子悪い時はご飯は作れないんだけど食べて来てくれるし好物買って来てくれるから助かる昔から

848可愛い奥様2018/08/10(金) 15:19:16.79
>>846
羨ましい
家族にご飯作らなくてもよいのなら、誰が家にいても苦痛はないのになと思う

849可愛い奥様2018/08/10(金) 15:19:59.09
私義理実家の台所に立ったことは一度だけ
嫌がられたから次からずっとお客さんのまま

850可愛い奥様2018/08/10(金) 15:21:51.01
>>832
上手くいってるんだからそれでいいのにね

851可愛い奥様2018/08/10(金) 15:25:23.70
>>849
私は帰るといつもパエリアつくる
それでワインで乾杯
簡単でうける

852可愛い奥様2018/08/10(金) 15:27:16.52
義実家と実家が近いから
午前中に義実家に行ってから、実家でお昼ご馳走になり
我が家の晩御飯用のオードブル貰って帰るのが最近の定番
両家から自家製野菜やお中元でいらないものも貰えるから行くの楽しみ

853可愛い奥様2018/08/10(金) 15:38:42.99
私は義理実家に行く時に手土産持って行くんだけど
姑が親戚が来ると私の持って行った物を
目の前でお客に流すのよ
それでも「これ嫁子ちゃんからもらったんだけど美味しいからおひとつどうぞ」とか言うならいいんだけど
まるで姑が最初からお客さんに用意したお土産ですって雰囲気で渡すからなんともモニョる

854可愛い奥様2018/08/10(金) 15:48:21.73
>>853
うちのお義母さんもそんな感じ
息子とその嫁が自分にくれたんだから自分のもの だから自分のものとして出す(細かい説明はいらないぜ)のが
当たり前って感じ 
全然悪気はないんだろうなとは思うけど、万事に置いて配慮や心遣いはないな

855可愛い奥様2018/08/10(金) 15:54:08.22
>>853
嫌な姑だね

856可愛い奥様2018/08/10(金) 15:56:02.11
>>851
パエリアいいなー
素敵なお嫁様

857可愛い奥様2018/08/10(金) 16:09:44.29
うちは手土産は仏壇の脇に一度お供え?するから一角が手土産タワーみたいになってる
それをまた帰りにお土産テイで野菜やらなんやらと一緒にくれたりするんだけど誰がどれなんていうのはわからなくなってるからw自分が持って行ったお土産がそのまま戻ってくる事がままあるよw
あとは叔母さん連中が集まった時に手土産の中からほどいて出して一緒にお茶飲んでる時に「これはいけん!マズイ!!」なんて和気藹々としててそれが持参したやつだったとかw

あとは凄い量の手土産のお菓子を叔母さん連中総出で孫達に分けるんだけどこれが地味に嫌w
応接間に袋を数十個並べての手分け作業、地味に疲れる

858可愛い奥様2018/08/10(金) 16:25:18.28
>>837
そうドラマの世界だけ
権力者の年寄りはわからんが
昔の年寄りは家族に囲まれて幸せだったなんて幻想だって
今の年寄りほど幸せなもんないってさ

859可愛い奥様2018/08/10(金) 16:58:56.53
お盆玉って迷惑
子供は成人してるから貰えないけど
甥っ子や姪っ子にはあげないといけない
去年5000円で少ないと言われたから今年は1万円か・・・
6万の出費

860可愛い奥様2018/08/10(金) 16:59:00.36
>>858
この役立たずの大飯ぐらいが!って感じで姥捨て山に捨てられるようなのが一般的だったのかな
昔の長生きのお年寄りは…

861可愛い奥様2018/08/10(金) 17:04:55.84
>>859
少ないって誰が言うの?
うわぁ嫌だわね

862可愛い奥様2018/08/10(金) 17:12:13.25
>>750
同意

863可愛い奥様2018/08/10(金) 17:14:42.32
>>859
関西の平均が6000円らしいわ

864可愛い奥様2018/08/10(金) 17:15:35.77
>>857
田舎あるある

865可愛い奥様2018/08/10(金) 17:40:43.03
少ないと言われても私は金額を決めているので、それ以上はあげないぞ〜
甥っ子や姪っ子ではなく、甥っ子たちの子どもへお小遣いやお年玉をあげているお家って多い?
うちは大きくなっても、5000円までと決めてる

866可愛い奥様2018/08/10(金) 17:41:13.29
>>859
宝くじ10枚ずつ渡しとけばいいんじゃない?

867可愛い奥様2018/08/10(金) 17:42:43.76
>>859
お盆玉なんて始まったのいつからだっけ
うちの子たちは貰った事ないまま成人してるわ
こんなの無くなればいいのにね

868可愛い奥様2018/08/10(金) 17:47:38.14
5000円でも困るわよ
うちは3000円×3

869可愛い奥様2018/08/10(金) 17:48:56.69
>>867
敵がお盆玉なんぞ増やしてくるなら
初めにお年玉であげようとしていた金額を半分にしてやるのだ

870可愛い奥様2018/08/10(金) 17:55:04.06
面倒くさー
そんなのない地域で良かった
田舎は大変だな

871可愛い奥様2018/08/10(金) 17:56:03.33
お盆玉と名前がついたのが最近で
自分の子供時代も田舎のおばちゃんはみんなくれた
というか、年に一二回しか会わない大人はは会えば包んでくれてたな
それをうちの親は「お礼にお葬式にいってあげるんだよ?」って言ってたわ
今思うとひでえwだわ

872可愛い奥様2018/08/10(金) 17:59:19.45
年に1、2回しか会わないなら奮発するけど
お正月、子供の日、誕生日、お盆、進学
などなど勘弁してくれよ思う

873可愛い奥様2018/08/10(金) 18:00:33.93
>>871
私ももらってたけど
あげるほうに「あげても上げなくてもいいけどあげたいからあげる」
っていうのがあるじゃん
あげたくもない子にも強制的に上げないといけないのが嫌よね

874可愛い奥様2018/08/10(金) 18:00:56.35
あー、頻繁に会うと辛いねえ
そういう人はお年玉だけだったわ

875可愛い奥様2018/08/10(金) 18:08:54.58
今の子は貰って当たり前って態度するよ
あげなかったら催促される

876可愛い奥様2018/08/10(金) 18:10:09.32
お正月のお年玉は分かるけど なんでお盆に小遣い渡さなきゃいけないのかさっばり分からないわ

877可愛い奥様2018/08/10(金) 18:10:41.68
だよね
盆正月は憂鬱だわ
旦那も子供も休みでゆっくり出来ない
主婦に休みはないのよ365日

878可愛い奥様2018/08/10(金) 18:11:19.20
お盆玉袋
売ってたわ買わなかったけどな

879可愛い奥様2018/08/10(金) 18:12:51.81
>>876
お盆は海外にいっちゃうほうが良いね

880可愛い奥様2018/08/10(金) 18:14:13.82
寺参り行かなかったら嫁として何たらかんたら言われるから行く
でも寺で解散して即帰宅してる

881可愛い奥様2018/08/10(金) 18:16:50.59
我が家は義両親と同居してるから親戚がみんな来るわ
泊まってく人達もいて両親の面倒もろくにみないで観光
旅館じゃないんだぞ!!

882可愛い奥様2018/08/10(金) 18:18:15.81
>>881
お盆の間旅行に行っちゃえば?

883可愛い奥様2018/08/10(金) 18:21:07.10
>>882
ありがとうございます
出来ることなら旅行したい
でも絶対に無理なのよ
年末もこんな感じだしゴールデンウィークも来るの
私は旅館の女将、兼板前さん

884可愛い奥様2018/08/10(金) 18:21:13.46
>>878
売ってんの!

885可愛い奥様2018/08/10(金) 18:22:33.52
>>884
あるよー
私も見た

886可愛い奥様2018/08/10(金) 18:25:09.56
そんな中男どもは上げ膳据え膳宴会酒飲みあぐらかきでしょ
日本の女って大変ねぇ
普段踏ん反り返ってるくせに困った時は女頼みだし

887可愛い奥様2018/08/10(金) 18:32:34.13
>>886
その通りだね
布団くらい敷けよ
あと泊まりに来る奴は朝は布団畳めよ

888可愛い奥様2018/08/10(金) 18:37:46.22
そういえば昔は主人が会社の後輩をよく連れてきてたな
いわゆる飲み会を我が家でやるの
まだ30歳くらいだったのに自分ながら良くなったと思うわ
そんな日は朝から買い出し行って料理してた
酔っ払って寝てしまう人もいたから布団も用意してたわ
今はそんな事もなくなり楽になった

889可愛い奥様2018/08/10(金) 18:41:09.73
>>888
飲み会ではないけどご飯を食べに連れてこられた事はあった
料理上手でもないのに何故連れてくるんだ?と思ってたわ

890可愛い奥様2018/08/10(金) 18:42:39.35
>>888
うちの母の愚痴と全く同じで驚いたわ
昔だからあんまり近くに店が無くてね・・・飲酒運転も緩かったし
とのこと
40年以上前の話よ

891可愛い奥様2018/08/10(金) 18:42:51.30
呼ばれる部下も面倒くさくて嫌なんだよね
人の家に行くのなんか

892可愛い奥様2018/08/10(金) 18:52:18.95
【お盆】じわり浸透『お盆玉』。帰省してきた子や孫にあげるお小遣い。
関西での相場は孫1人当たり「6千円弱」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000008-kobenext-soci

893可愛い奥様2018/08/10(金) 19:24:34.73
お盆玉も恵方巻も関西だけでやって

894可愛い奥様2018/08/10(金) 19:24:38.84
>>888
自慢の奥様だったんじゃない?
私だったらドスッピンで慌てて出てくタイプだったから連れて来られなかったと思う

895可愛い奥様2018/08/10(金) 19:25:57.48
>>893
ほんそれ
関東は玉じゃ済まずにきちんとするから皆大変よ

896可愛い奥様2018/08/10(金) 19:31:30.75
お盆で実家に帰るなんて、いい年してまだそんなめんどくさいことやってるのね
このクソ暑いのにご苦労さんなこった
自分らは都合のいいときに、行ったり旅行したり食事いったりしてるわ

897可愛い奥様2018/08/10(金) 19:33:37.17
>>890
そうそう、子どもの頃お客さんが頻繁に家に来て嫌だったのを思い出す
レディボーデンのでっかいのをお土産に持ってくるオジサンだけは好きだったけど

898可愛い奥様2018/08/10(金) 19:52:59.63
前に子供がサマーウォーズを録画してて、ながら見してたんだけどお盆に親戚みんな集まってものすごい宴会?してたわ
女たちは女中みたいに働いていたわ
ものすごく嫌だ!

899可愛い奥様2018/08/10(金) 20:12:47.13
>>898
女が宴会のための台所仕事するのよね
女が下働きして当然っていつの時代よと思った
うちの息子も親族みなファミリー、家族っていいな幻想は大嫌いと言っていた

900可愛い奥様2018/08/10(金) 20:13:25.50
>>898
ああいうのを「日本の夏のいい思い出」みたいにするからさー
そりゃただ座って飲んで食ってればいい立場の人には極楽でしょうよ

901可愛い奥様2018/08/10(金) 20:17:58.76
そもそも何故お盆に集まりたがるのか。姑が皆で墓参りに行きたがるのはド田舎の人でそれも娯楽なんじゃないかと思ってる
けど誰も来たがらなくなって私も行かなくなってブツブツ言うから、そりゃこんな暑い日中にお墓なんか行きたくないですよ!と教えてあげたわ。本当に墓参り好きなんだよね

902可愛い奥様2018/08/10(金) 20:19:17.31
そうそう!
そうなのよ!
日本の夏日本のお盆って感じでサマーウォーズ大嫌いなのよ!
タヒねばいい!

903可愛い奥様2018/08/10(金) 20:41:40.09
>>901
昔は娯楽もなかったからって言うのは解るんだけど
今と時代が違うんだからねぇ

904可愛い奥様2018/08/10(金) 21:19:43.84
クリスチャンだから助かるわw

905可愛い奥様2018/08/10(金) 21:26:58.45
耳の大きさは変わらないんだね
あんな形してたんだ
こんなにいびきかく力が
まだあるんだ
そんなに口開けるんだね
たくさん吸おうとしてるのかな
幼子が ここを経て あそこに至る
ほんとに100年だけ

906可愛い奥様2018/08/10(金) 21:34:28.37
>>900
ほんとよねー

907可愛い奥様2018/08/10(金) 21:35:30.24
>>905
なんの話

908可愛い奥様2018/08/10(金) 22:31:57.18
>>898
サマーウォーズ見たけど、そこだけ覚えてるわ
みんな当たり前のように結婚して子供がいる
家庭に縁がない者にとっては傷つくわ
勝手に傷ついてるだけなので、配慮せーとは言わない

909可愛い奥様2018/08/10(金) 23:04:34.88
>>907
ポエム婆よ
スルースルー

910可愛い奥様2018/08/10(金) 23:25:08.36
お盆はお金かかるのね
どこにも行く予定無しでつまらんけど
お金使わなく済むのはせめてもの救いか

911可愛い奥様2018/08/10(金) 23:37:09.01
サマーウォーズ好きだわ
おばあ様が魅力的だからお嫁さん達も来ている設定だと思った
台所でワイワイしているし
お嫁さんの旦那さんもちゃんとしている
孤独な主人公との対比かな

912可愛い奥様2018/08/10(金) 23:57:17.95
>>910
私もどこにも行かないわよ 老猫がいるし

913可愛い奥様2018/08/11(土) 00:05:32.84
実家にもよく父の会社の人が来て宴会していて、母が和室で三つ指ついて、にこやかに挨拶するのが素敵に見えた
が、今の我が家なら宴会なんて無理だし、私もそんな座持ちは出来ない
母結構すごかったなと改めて思う
そんな習慣廃れて良かった

914可愛い奥様2018/08/11(土) 00:06:06.06
おぼんだまのポチ袋
郵便局の窓口で色々な種類を売ってた
基本的にどれも年配者向けデザイン
じいちゃんばあちゃんが買ってるのか
じいちゃんばあちゃんに買わせてるのか
気持ち複雑

915可愛い奥様2018/08/11(土) 00:13:16.52
サマーウォーズは何回も見てるけど、嫁は指示してるシーンが多くてご飯とか作ったりしてるのは娘とかじゃなかったっけ。曽祖母がリーダー、息子と嫁かマネージャー、実労は孫、に見えてた。
仲良し家族の夏休み、でこの監督の中では一番好きだわ。わかりやすくて。
君の名は、とかおおかみこどもとかはメッセージが複雑すぎる。言いたい事はわかるけどぉー。

916可愛い奥様2018/08/11(土) 00:41:55.01
>>913
お母様素敵です

917可愛い奥様2018/08/11(土) 00:45:23.24
>>912
うちは老猫見送って老夫だけになった

918可愛い奥様2018/08/11(土) 00:53:24.29
サマーウォーズ
男衆はそれなりに地位ある設定
やる時にはやる旦那と、品位ある義母、涼しい長野のお盆なら私は行くかも

919可愛い奥様2018/08/11(土) 00:58:07.75
>>912
うちも老猫いるけど旅行に行っちゃうわよ!
クーラー付けっぱなしでペットシッターさんにヨロして行くわ!

920可愛い奥様2018/08/11(土) 01:04:57.10
お盆てうちのほうだとお墓参りはしないな
事前にお墓掃除は行くけど

921可愛い奥様2018/08/11(土) 01:26:58.28
うちも行かないわ
お彼岸には行くけど

922可愛い奥様2018/08/11(土) 01:49:29.90
>>910
ほんそれよ〜
裏山!

923可愛い奥様2018/08/11(土) 03:09:08.37
>>875
どんなウチよ
貰う方は何も言えないでしょ

924可愛い奥様2018/08/11(土) 12:56:57.52
>>915
君の名は。は別の監督の作品だよ

925可愛い奥様2018/08/11(土) 12:59:56.30
旦那がベッドの下に隠していたエロDVDのタイトルが「君の縄。」だった
隠し持ってたことよりも趣味が緊縛ってことにショックを覚えた

926可愛い奥様2018/08/11(土) 13:06:14.99
わはははw
君の縄wウケタ

927可愛い奥様2018/08/11(土) 13:07:45.57
>>925
笑ったwごめんw
うちはPCで見てる
危ないサイトばかりみてるからか、旦那だけウイルス感染だの、広告が閉じなくなったとか
再起動してもそのままとか、お金払え通知がくる、消えないとかで悩んで
結局私に相談にくるw

928可愛い奥様2018/08/11(土) 13:13:32.49
>>925
亀甲?

929可愛い奥様2018/08/11(土) 13:15:11.07
うちの猫がなにやらごそごそしてるところを見たらDVD発見

930可愛い奥様2018/08/11(土) 15:05:01.84
息子ならエロDVDも見て見ぬふりするけどダンナなら捨てちゃうわ

931可愛い奥様2018/08/11(土) 15:06:45.18
うちの旦那
エロ動画みながら寝落ちしたのか朝起きたらスマホにエロ画面
本気で別れたくなった

932可愛い奥様2018/08/11(土) 15:07:41.60
>>931
画面ってほっとくと消えない?
そのままってことにはならないと思うけど

933可愛い奥様2018/08/11(土) 15:13:55.96
>>931
えっ、私なら可愛いと思っちゃう

934可愛い奥様2018/08/11(土) 15:16:26.91
>>931
その程度で本気で離婚考えるのって短絡的で浅はかな思考すぎる
むしろご主人のためには離婚してあげたほうが良いのかも

935可愛い奥様2018/08/11(土) 15:17:59.42
>>931
結婚何年なの?

936可愛い奥様2018/08/11(土) 15:34:38.13
>>925
私が昔、旦那のベッド下で見つけたのは、人妻ものの雑誌ばかりだった
ロリじゃなくてよかったと安堵した記憶

937可愛い奥様2018/08/11(土) 15:36:12.67
夫婦でしてないの?

938可愛い奥様2018/08/11(土) 15:38:32.08
私だってエロ動画観るわよw
いいじゃん
ロリとかタヒ姦とかじゃないんでしょ?

939可愛い奥様2018/08/11(土) 15:38:58.16
エロ動画を見ながら寝落ちしている旦那に、可愛いと思えるところが尊敬する
私だったら、>>931さんと同じでげんなりする
見るのは勝手で好きにすればいいけど、自分できちんと管理しとけよと

940可愛い奥様2018/08/11(土) 15:50:01.98
会社で見てるわけでもないし
50過ぎた女房にそこまで遠慮しないといけないのかね
年齢とともにそういうの見ても男ってショーがないなーと思える人と
いい年して異常だわ、私というものがありながら配慮してよって思える人と差が出るのは
日頃の夫婦の在り方に寄るのかな
肉体関係がある無しにかかわらずってことね
長年連れ添ってると、正直そういう関係なくても心でつながれてるから
私はべつに嫌悪感感じない 隠れてみるなんて高校生みたいwって思うだけ

941可愛い奥様2018/08/11(土) 15:52:55.96
もう三十数年前なんだけど、旦那が私との営みをビデオに録画していて、新婚当時はそれを観ながらやるのが恒例だったが数年前からなくなってしまっていて、
別に気にも留まらなくなっていたのだが、半年前に、
高校生の三男の机の引き出しから発見された
恥ずかしくてもう長男とは日常会話ができないレベル
で、つい先日、次男のタンスの引き出しからまたもや発見され、次男とも会話ができなくなってしまった
多分、兄弟で回し観をしてるのだろう

942可愛い奥様2018/08/11(土) 15:54:07.75
ほらエロい話すると
すぐ勘違いした禿デブが
詰まんないネタ書きに来るじゃん
だから嫌なのよ

943可愛い奥様2018/08/11(土) 15:59:42.62
男性の性欲って女性が想像するより何百倍もデカいらしいね
まあ、種が存続するための機能なんだからさもあらんって感じだけど

944可愛い奥様2018/08/11(土) 16:01:20.92
>>941
二点

945可愛い奥様2018/08/11(土) 16:09:44.63
>>933
そうだよねえ
まったく...┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
としか思わないな

946可愛い奥様2018/08/11(土) 16:11:18.42
>>945
お約束だけど春樹乙

947可愛い奥様2018/08/11(土) 17:05:48.73
30数年前のビデオってどうやって見んのよw

948可愛い奥様2018/08/11(土) 17:29:29.74
ビデオデッキが自室にある高校生w

949可愛い奥様2018/08/11(土) 17:38:09.78
結婚当初持っていた旦那のエロビデオ(多分お気に入り)もう観る手立てがなくてさすがに捨ててたわよ

950可愛い奥様2018/08/11(土) 17:53:07.44
30年前ならまだVHSが主流だったね
旦那と近くにできたレンタルビデオ店で、色んなビデオを借りまくった思い出
この頃、シュワちゃんにはまった

951可愛い奥様2018/08/11(土) 18:00:48.72
>>941
やりなおし

952可愛い奥様2018/08/11(土) 18:08:14.18
シュワちゃんって男優だったっけ?

953可愛い奥様2018/08/11(土) 18:29:29.99
>>952
そだよ
アーノルド・シュワルツェネッガー

954可愛い奥様2018/08/11(土) 18:51:59.91
>>941はVHSとか、ましてやベータなんて知らないんだろうね
創作する時はちゃんと時代考証しないとね

955可愛い奥様2018/08/11(土) 18:54:21.48
>>952
どうしてそういう質問が出てくるのか意味不明

956可愛い奥様2018/08/11(土) 19:21:06.93
>>941
三男は長男なのかw
カビカビのビデオテープ再生できるビデオデッキ欲しいなあw

957可愛い奥様2018/08/11(土) 19:38:49.67
TSUTAYAどんどんつぶれてるもんね
定額配信が便利過ぎる

958可愛い奥様2018/08/11(土) 19:58:00.47
>>925
エロDVDだなんてかわいいじゃないの
うちの旦那なんかあっちの方は全然興味がなくて、
困っているわ
でも私も今さらする気も失せてるけれど

SEXよりもギャンブル依存症だし、アルコールがいいし、
私は若いころからほたくられているわよ。

959可愛い奥様2018/08/11(土) 20:16:58.03
>>954
スマホ世代かしらねw夏休みだし

960可愛い奥様2018/08/11(土) 20:20:35.11
レーザーディスクなんて見た事ないだろうねー
お金持ちの友達の家にあって再生する機械のデカさに驚いたもんだw

961可愛い奥様2018/08/11(土) 20:29:02.21
産婦人科の開業医やってた同級生の家にあったわレーザーディスク
ベータマックスも発売と同時に買ってたからお金持ち

962可愛い奥様2018/08/11(土) 20:31:00.09
うち金持ちじゃないけど当時レーザーディスク買ったよ
あんなに無駄なものは無かった
すぐに後悔した

963可愛い奥様2018/08/11(土) 20:39:23.47
画像でいうとフロッピーディスクももう何それ?なんでしょ?

964可愛い奥様2018/08/11(土) 20:46:54.17
最初のPCは5インチフロッピーでMS-DOSだったわw

965可愛い奥様2018/08/11(土) 20:57:59.55
フロッピー保存した写真なんかもう開けないのがあるけど
結構昔の写真なんかいらないね

966可愛い奥様2018/08/11(土) 20:59:05.11
それは人それぞれ

967可愛い奥様2018/08/11(土) 22:04:20.12
暗闇のカーテン
潜ると遠のく音
眠りにつく数秒前
曇りガラス
朦朧とした頭
霞んだ目
歪んだ視界
空虚 空虚 空虚

968可愛い奥様2018/08/11(土) 23:12:42.70
キタワー

969可愛い奥様2018/08/11(土) 23:21:45.43
旦那がβ持ち
故障した時用にβの新品も予備がある

970可愛い奥様2018/08/11(土) 23:32:53.19
SEX好きの劣化した遺伝子がドンドン増えて
日本はそのうちノータリンばっかになり滅びるのよ
優秀な遺伝子がほしい

971可愛い奥様2018/08/11(土) 23:40:05.06
?

972可愛い奥様2018/08/12(日) 00:07:41.60
風が舞う
遠くの山から吹き抜けて
あなたの髪を凪いだ
秋の夕暮れ
二人で歩いた遊歩道
紅葉に夕日が生える
恋人の聖地
風が舞う
遠くの雲を動かして
あなたと別れに泣いた
秋の夕暮れ
二人手を添え寄り添った
落ち葉に軋む胸の音
あなたはいない
あなたはいない

973可愛い奥様2018/08/12(日) 00:21:18.97
ちゃんとお薬飲んで寝なさい

974可愛い奥様2018/08/12(日) 01:09:57.83
夜行性なのね

975可愛い奥様2018/08/12(日) 01:39:54.88
そういう専スレないのかしら?
クソポエムスレ

976可愛い奥様2018/08/12(日) 01:50:02.61
専スレだと満足できないんじゃないかしらね

977可愛い奥様2018/08/12(日) 08:02:56.19
気持ち悪いポエム

978可愛い奥様2018/08/12(日) 10:09:50.22
パラリンピックなんてのも差別よね
オリンピックが本編だとしたら前哨戦として先におっぱじめるべきだわ
本編があれほど連日盛んに報道されてメダルにもこだわるくせにパラはほとんど報道されずメダルなんて興味なさげ
そんなんだったら健常者と身障者、わざわざ垣根を作らず同等に戦わせるべきだわ
それと男性とまんこ、わざわざ分けたりしないで同等に戦わせてほしいわ
どれだけまんこが身体的能力で男性に劣ってるか知らしめて欲しいの
それから柔道やレスリングなんてのも重量級にしないで総当り戦にして欲しいわ
だってそうでしょ、暴漢に襲われた時階級が違うから相手できないなんてそんな馬鹿なことしないでしょ
大相撲だって体のサイズがバラバラだけど総当たり戦じゃないの!
身長140、体重40キロ台の体の小さなまんこが身長2メートル以上、体重100キロ以上の巨漢の男性と取っ組み合って一本取れたらお茶の間が歓喜で沸くわ

979可愛い奥様2018/08/12(日) 10:23:15.32
やっぱり既婚女性板ってカマがいるんだな

980可愛い奥様2018/08/12(日) 10:59:28.28
ポエマー気持ち悪い
上手くもないしアホかと思う

981可愛い奥様2018/08/12(日) 11:01:17.59
http://2chb.net/r/ms/1534039231/1

踏んだのでたてました
保守お願いします

982可愛い奥様2018/08/12(日) 11:18:32.62
>>964
その前に8インチな

983可愛い奥様2018/08/12(日) 11:20:15.38
>>978
でもちょっと引き込まれて全部読んでしまった^^;

984可愛い奥様2018/08/12(日) 11:21:57.62
>>941
創作にしては設定が甘いな

985可愛い奥様2018/08/12(日) 11:22:48.13
>>941
ヤベー
マジでワロタ

986可愛い奥様2018/08/12(日) 11:45:03.68
>>981
ありたとう
保守してくるわ

987可愛い奥様2018/08/12(日) 11:57:00.26
ありたとう になってた
なんか、最近、打ち間違いやレス番間違いが多い
ボケてきたのかしら…

988可愛い奥様2018/08/12(日) 11:58:52.94
>>987
可愛いな

989可愛い奥様2018/08/12(日) 12:29:41.83
埋める?

990可愛い奥様2018/08/12(日) 12:30:25.62
>>987
私も
色々面倒くさくて、まいっかばかり

991可愛い奥様2018/08/12(日) 12:30:52.14
さあ、ぽえむでも書くかなー

992可愛い奥様2018/08/12(日) 12:32:44.80
やめて

993可愛い奥様2018/08/12(日) 12:41:33.56
if paradise is half as nice as heaven that you take me to
who needs paradese
i'd rather have you

994可愛い奥様2018/08/12(日) 12:47:36.99
ロゼッタストーンの二人のパラダイス懐かしー

995可愛い奥様2018/08/12(日) 12:51:01.29
この流れならいいかな
キングダムホスピタルの主題曲が好き
ダウンロード&関連動画>>


暇な奥様は聞いてみて

996可愛い奥様2018/08/12(日) 13:10:40.10
キングダムホスピタル、10年くらい前に観てたわ
懐かしい

997可愛い奥様2018/08/12(日) 13:24:37.14
>>996
聞いてきたよ!
Youtubeの深い海に飛ばされたw

998可愛い奥様2018/08/12(日) 13:25:05.91
キングダムホスピタルってのも見てくるわ!

999可愛い奥様2018/08/12(日) 13:25:32.21
じゃあ次スレで

1000可愛い奥様2018/08/12(日) 13:25:55.87
1000ならみんなシミシワゼロ!

mmp
lud20180814033248ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1533381096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「50歳〜54歳の奥様(ID梨) part14 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part4
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part8
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part2
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part5
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part6
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part4
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part30
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part46
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part12
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part57
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part59
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part54
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part24
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part28
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part38
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part35
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part56
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part11
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part17
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part22
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part61
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part25
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part13
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part24
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part32
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part26
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part60
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part61
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part63
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part52
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part55
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part22
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part29
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part42
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part16
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part60
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part45
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part19
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part47
50歳〜54歳の奥様(ID梨・末尾梨) part69
30歳〜34歳の奥様(ID梨)
70歳〜74歳の奥様(ID梨)
20歳〜24歳の奥様(ID梨)
60歳〜64歳の奥様(ID梨) 2
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part86
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part96
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part92
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part97
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part95
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part90
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part112
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part106
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part27
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part107
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part115
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part111
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part114
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part108
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part100
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part110
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part111
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part111
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part113
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part104
50歳〜54歳の奥様(ID梨)part101
03:53:49 up 20 days, 4:57, 0 users, load average: 9.79, 9.10, 8.99

in 0.20402693748474 sec @0.20402693748474@0b7 on 020217