2 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 14:33:44.72 ID:Xm/G41wk
>>1乙 3 名前:774RR[] 投稿日:2016/05/08(日) 15:02:25.61 ID:y/nF7e9A
保守
4 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 15:02:50.13 ID:95GfnFsT
>>1乙 5 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 15:07:19.96 ID:mMBSCcki
乙
6 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 15:12:12.27 ID:iaLq51TM
2016モデルお願いします!
7 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 15:36:51.76 ID:WbrAnJBb
レンタルがあったので乗った後、さっき判子押してきました
レスして下さった方ありがとうございました……
8 名前:774RR[] 投稿日:2016/05/08(日) 16:30:01.10 ID:y/nF7e9A
>>7
オメ 9 名前:774RR[] 投稿日:2016/05/08(日) 17:29:00.96 ID:y/nF7e9A
保守
10 名前:774RR[] 投稿日:2016/05/08(日) 18:24:01.04 ID:y/nF7e9A
あげ
11 名前:774RR[] 投稿日:2016/05/08(日) 19:13:00.80 ID:y/nF7e9A
浮上
12 名前:774RR[] 投稿日:2016/05/08(日) 20:04:16.08 ID:VfzPMTeQ
>>1乙
保守支援 13 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 20:12:08.44 ID:5vDHqs7N
>>7
おめ、いい色買ったな
と言いたいとこだが、バイクの問題ぢゃないわ
乗り方改めろ
400Rのポテンシャルを発揮せずに文句言ってるだけに見える
それか、おまえが相当なピザの可能性 14 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 20:27:03.76 ID:mMBSCcki
>>13
400Rと650Fじゃやっぱり排気量並のパワー差は感じたから、敏感な人は400Rのパワー不足は感じるとは思うよ。
ちな、ミニサーキット走行での比較ね。
レンタルで満足したから判子押したんだろうし、買ったからには仲間として歓迎したいよ。 15 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 21:09:13.26 ID:cBhEiSIm
>>14
でも振動が嫌で6000rpm縛りで乗ってるんだろ
400Rの振動は知らんが、同程度として650Fで6000rpm縛りだとどうだろ?
美味しいところが使えてない
前スレ>>991
CBRの方だとして、
部品番号 部品名 価格
88110-MJE-D01 ミラーASSY R バック 4460
88120-MJE-D01 ミラーASSY L バック 4460
(1版のカタログなので多少の価格変更はご容赦を) 16 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 21:22:04.64 ID:mMBSCcki
>>15
すまん、その話は忘れていた。
2気筒400ccと4気筒650ccだと、同じ3速6000回転でも結構差が出てくると思うけど、
おっしゃるとおり美味しいところは使えていない、という感じやね。
まあ徐々に慣らしていくという感じじゃないですかね?
このバイクだと振動対策も色々と話が出ていますし。 17 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 21:59:38.38 ID:iaLq51TM
400シリーズで回しておもしろくなってくるのは6000回転からだからな
2速で60キロくらいだけど
18 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 22:26:39.79 ID:zhQlMCMa
>>7
納車はいつになるんだ? 19 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/05/08(日) 23:06:55.74 ID:WbrAnJBb
>>18
22日頃ですね
4気筒だと振動そんなに気にならなかった 現在購入を考えているんだけど
都内で通勤に使ったら燃費はどのくらいになるのかな?
20〜25ってのは無理な話かな??
>>21
無理ですね。
都内で信号多いと16〜17になっちゃうかも。 >>21
高速道路で燃料を使うような運転をして、20km前後。
そこから考えると、都内一般道の16〜17という話は妥当だと思う。燃費を伸ばす運転で20を越えるくらいかな?
通勤でも使えるけど、燃費を気にするならNCに軍配かなぁ。
燃費至上主義で無いなら650Fは良い選択だと思うよ。 >>22>>24
ありがとうございます。
現在MC41に乗ってて通勤には良いんだけどツーリング行くとパワー不足を感じてしまうんで
パワーの有るミドルクラスに換えようかと思ってるんですが・・・・・・
NCも考えましたがツーリング仲間が持ってるので出来るだけ被りたくないんですよね〜
MT07とCBR650FとFAZER8で悩んでます。
パワーはFAZERがあるんですが燃費と熱、そして逆車って事がネックです。
MT07は燃費もよくて軽いのが良いのですがカウルが無い・・・・・・
CBR650Fは丁度いい塩梅なので燃費が気になっていたんです。
16〜17だと以前乗っていたVTR(キャブ)より少し悪いくらいかな〜
レギュラーだし許容範囲内です。
もう少し悩んで試乗してから最後の難関の嫁を攻略します・・・・・・・・・ >>25
燃費なんか大型なんだから気にすんなよ。
絶対乗りたいのがいい。 >>26
現実には理想論だけじゃ買えない部分もあるからな。
通勤とツーリングを1台でやるしかない(燃費&タイヤ代など維持費の問題)とか、
欲しいバイクがデカすぎて駐車スペースに入らないし車庫を借りる金も無いとか、人それぞれや。
理想を叶えられるのがベストやが、限られた中で欲しい性能を発揮するバイクを選んで楽しむのもまた乙なものよ。 >>25
俺も悩んだりした。心はもう決まってるのにな。 125買わんでも650Fで何でも全ての事ができるよ
これはそういうバイク
燃費もよっぽどじゃない限り平均20以上
純正タイヤもなかなか減らない
>>17
振動の話はもう忘れたほうが良いよ。最近のは対策されてて気にならない。ちなみに俺は2年前に買って振動で泣かされた組。 >>31
どの部分が対策されてるん?
知らずにマイナーチェンジ?されてるのね >>33
それってどこみればわかるの?
一応納車は今年3月だけど
1060番台 >>34
前回のリコール対象が
RC83-1000004〜RC83-1001022
平成25年11月14日〜平成27年6月18日
だから、1060なら恐らく2015年6月以降製造だね >>32
エンジンマウントの改良とマウント部の締め付けトルク変更。 >>32
連投スマソ。締め付けとトルクは初期の頃いい加減すぎて緩いのばっかりで振動問題が多発しいてた。トップケース付けてると顕著に振動が酷かったよ。今は全然平気だよ。 >>32
打ちミス多くてすまんです。m(_ _)m >>36
へー、そんな変更有ったんだ
メンテマニュアルの記載トルクは初期のものだろうね
変更箇所が知りたいもんだ コメントの3-21までのIDを見て引いたわ。
なんか必死だな。
だな。
3スレ連続dat落ちしたのを復元してくれた>>1乙だわ WMTCモード測定って2輪限定なんかね?
650Fは22.2km/lの表記でかなり実燃費に近い妥当な数値だと思うから、
4輪もWMTCモード導入すればいいのにと思う。
ま、2輪にエアコンなんて無いけどな!
CBR650Fのメーター周りがVFRだったらパーフェクトだったのに
VFRは重すぎだしマフラーダサいし…
買うとしたらCBR650Fなんだけどメーターだけが…
慣れますかね? 個人差あるだろうけど、気にならなくなったよ。
見慣れると必要十分にしてシンプルで、これはこれでまあありかなと…
リニューアルしたらCBR400/500シリーズのが付いてきそうな悪寒
俺は四気筒にこだわりがあるわけじゃないからCBR500Rそのまま売ってくれたらそっちにするかもなぁ
水温計は欲しかったし格好も微妙なメーターだけど、無駄な情報が一切無いから、
走行中の速度確認などなど実用部分では扱い易いよ。
次期モデルで新型CBR250RRのメーターが付いたら嫉妬しそうだけども。
メーターは実用的で良いと思う
カッコ良くは無いけど
オーナーの方に質問です。
カウルの固定がベルクロってどうですか?
実用上は問題無し?
>>56
まあ全部ベルクロってわけじゃなくて、
主要な部分はボルトとかプッシュリベットとか爪で固定されてて、補助的にベルクロが使われてるだけだからなぁ
ベルクロ剥がれてもカウルがすっ飛んで行くわけでもないし、特に困った事はないかな >>57
ありがとう
安心しました。
これで前向きに購入検討出来ます。 ベルクロがはがれても外見上ほとんどわからんが、
どうしても気になるなら普通にボンドとかでつけても何の問題もない
あー、やっぱ熊本製作所の被災でまったく納期がわからないみたいですね。
報道で出てるみたいに8月以降になるのかな…
CBR650F100台限定トリコカラー
走行距離16000km
多少キズあり
ノーマル
いくらで売れると思う
ベルクロの件だけど、防寒用のオーバーパンツとか穿いていると剥がしやすいのかな。
シフト側のベルクロの粘着力が無くて一回剥がしちまった。
>>59
ボンド(アロンα系は特に)はカウルの素材を痛める原因になる可能性があるから、
3Mの両面テープを使用した方が良いよ〜 オレもCB400sb、CBR650f、CBR600RRで迷ったよ
かなり悩んだ
いろんな店行って話し聞いた
悩んでる間が一番楽しいって言うよな
楽しかったわ
いろいろ試乗してさ
結局ルイガノ買った
リヤタイヤは8000キロで交換フロントが16000キロでスリップサイン、前後交換はキツい。ダンロップのSR3にしました。
みんな急加速や結構飛ばしたりしてるのかな?結構早めにタイヤ交換してる?
自分も加速する時はするが、普通に毎日くらい乗っててもうすぐ1万5千キロだがスリップサインは一応うっすら見えてるけどまだ溝もあるしまだまだいけそうなんだが
タイヤのゴムが1mm摩耗するのに5,000km
タイヤのゴムが1mm摩耗するのには約5,000km程度かかると言われている。
つまり、新品時8mmのタイヤがスリップサインが表示される1.6mmまで摩耗するまでに走れるのは32,000kmほどという計算が導き出される。
もちろん、車種によってもタイヤの種類によっても消耗度は大きく異なるが、目安として3万キロ程度で寿命だと考えるといいだろう。
とあるサイトにこんな事が書かれてたが、650Fの純正タイヤなら普通に乗る分には2万キロはもちそうなんだがどうなんだろう
純正タイヤはロースマUと同じなんだろうけど、
もっと安いのもあるな
MICHELIN(ミシュラン)バイクタイヤ PILOT ROAD2 前後セット 120/70ZR17 (58W) TL & 180/55ZR17 (73W) TL 二輪 オートバイ用
前後セットで3万円位
ミシュランってどうだろう
>>70
タイヤの種類、車重(運転者の体重含め)、走り方、路面温度や状況等々の要因があるので、
そのように一般的に定義するのは不可能
他の使用者がそうだったから、と言う比較も目安程度にしかならん
スリップサインや、製造時期(使用期間)なんかを考慮して、各自で判断するしか無いよ >>71
工賃・廃棄料込ならお買い得。
東京ならブリヂストンBT-023もその値段で出してるとこあるね。 >>73
これアマゾンに乗ってた工賃等は別だけど、二輪タイヤメイン交換専門店が運よく近くにあるんで、けっこうこれに近いくらいの値段でいけそう
かつて250ccの前後交換した時もバイク屋や用品店よりもタイヤ交換専門屋はかなり安かった さっき気付いたんだけど右ウィンカーのポジションだけ点かなくなった、走るには問題ないけど何処がおかしくなったのやら・・・
修理代どれくらいだろ、いっそLEDウィンカーに交換するか悩む( ;∀;)
本日オーナーになりました。
振動はハンドルは感じませんが、ある回転数でお尻と股間に(笑
160km程走ったんですが、ベストなライディングポジションがまだ掴めないでいます。
>>76
おめ、良い色買ったな!
俺は基本前乗り(股間withタンク)かな。
高速道路とかは後ろ乗り。ある程度乗ったら、ペダル位置も調整するといいよ! >>75
振動でどっかの配線が外れたんじゃね?
ウインカーのポジション化はホンダ特有? らしいから配線も怪しい。 >>75
左の移植してどうか切り分けて見れ
ダブルフィラメントの球が使われてて、ポジションのだけ切れてる可能性
もしそれで解決するなら、ホームセンターとかで数百円で入手出来るはず ダブルフィラメントなるものがあるんですね、ならポジションランプだけ点かないのも納得。サミットがあるんで月末になったら触ってみます、球切れじゃなければショップに配線見てもらう事にします。
ありがとうございました!
さっき近くのバイク屋(夢店ではない)に行って来た。
CBR650Fは生産終了になってると言われた。(生産終了車種が記載されているメールを見せられた)
車種選びが振り出しに戻ったよ〜
>>82
マジかよ、グローバルモデルはどないしたんや。 >>82
メールの出し元はどこだったん?
ホンダの広報から送られてきてたら信用するんだが…… >>82
熊本製作所が止まってるからこのままフェードアウトになるのか?
俺は何を買ったらいいんだ? >>83
国内モデルが終了って事だろうな。
元々(国内モデルの)生産計画が確か800台だったし、
熊本製作所も需要の多い車種のライン回復が最優先だろうから、650Fが切られるのは状況からしてやむを得ん気がする。 メールの出所はよく見なかったので確証は持てないが、ホンダからのメールだったと思う。
>>87
なるほどなー。
2015年の12月に夢店で650Fを買うとき、CBR600RRの生産終了を匂わされたが、
そのとき、ホンダはミドル整理したい感じの話だったから、ホンダの公式情報が出るまで
疑わしい情報だけど不思議では無いな。 >>82
国内生産終了でタイ生産モデルの輸入に切り替わるとか >>89
タイ生産で値段が安くなるのなら大歓迎だわ。
以前タイ生産のCRF250L乗ってたけど、ネジがバカトルクで締められてる以外は何も問題無かったし。 >>90
安くなるのなら最初からタイ生産なんだよなぁ……。
自主規制の180km燃料カットの仕組みを付けるために熊本工場で組み立ててるわけだし。 >>91
そういう事なんだ。
うーん。中古も含めて車種選びを考え直さないといけないわ。 こういう形で絶版になるとは…
去年新車で買えた自分は幸運だったのかも
欠点はあってもなんだかんだで気に入ってるから大事に乗ろうと思う
>>86
CBR600RRも国内向けが生産終了なだけで海外向け、レース用はそのまま継続らしいしな 国内のバイクはNCとCBだけで十分ってか
まぁその通りだがな
今ホンダが一刻も早くライン回復させたいのは、CBやNCよりアフリカツインじゃないかな。
バックオーダーがすごくて24時間体制で増産していた矢先の被災だったらしいから…。
650Fは、前スレで「工場には在庫車両が潤沢にある」という話が出てから、
予定数の製造完了してプールされていた車両が、被害を受けて売り物にならなくなったのかなぁ。
バイクってどうやって在庫するんだろうね
木枠にいれるの?
さっき行きつけのショップからCBR650Fの受注終了の連絡きたわ。
本当にどれ買おうか悩みまくるわ
CBR650F無くなったら次からどれ買えばいいのかわからん
軽量フルカウルミドル無いじゃん
とりあえず俺のトリコは3年は乗ろう
>>97
海外の納車動画を見てたら、鉄骨で組んだ枠組みに車体を固定する感じだったね。
ただ、それは日本製の輸出仕様だったからその状態で船に積んだのだろうから、
国内生産分がどうなっているかは知らない。 そのまま並べてあるだけぢゃ?
店にも完成品としてトラックで届くだけだし
受注終了の話ホントなの?
月曜に正式アナウンスくるのかな
いざ買えなくなってみると、今まで気にしていた欠点が本当に些細なことだったと思い知らされる。
思い切って突撃しておくべきだった。
giviのトップケース付けてる人、ステー取付の際加工必要かな?
イラスト見るとテールランプ下辺りにボルト留めするようになってるけど
>>106
エンデュランスのキャリアにGIVI箱着けてる
テールランプ脇に+ビスで留めてあるフタを外すとボルト穴が有るよ ミドルクラス+並列4気筒+フルカウル+セパハン+非SSという
自分の好みを全部備えたバイクだったから絶版前に買えて良かった。
絶版はまだたしかな情報ではないだろ
CBR250Rもタイからだしタイから出すんじゃね
まあそこまで品質に違いはないだろうけど日本で組み立てた国産の買えたやつはラッキーだったな
>>111
単に熊本工場被災による新規受注休止かもしれないしね。
(アフリカツインの受注残処理後に受注再開とかとか)
ホンダの正式情報がくるまでは、噂程度の認識の方がいいかも。購入したい人はバイク屋で聞けばよろし。 ダメもとでバロン行ってきました。
国内在庫が白1台と黒3台で、白を仮契約してきました。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/yokorin/diary/detail/201605130000/
>昨日、ドリーム店会議があり、熊本製作所の被害状況の説明があったようです。
>それによると、
>「製造ラインは寸断されています。
> 塗装ロボットが壊れていて、修理不可能なため、新規導入が必要です。
> 工場の修復には大型の重機が必要ですが、確保ができないようです。
> 工場の全面復旧は8月になる模様です。
> 出荷待ちだった二輪車の内、自動二輪(車検のある車両)は全て廃棄処分します。
> 原付などは、破損部分を修復して出荷します。
>ラインが壊れている為、当面、手作業での生産を開始します。
> 補修部品のストックを使用しての生産で、熊本製作所以外の場所での生産になります。
> 生産能力は正常時の1/10程度です。
> 生産は輸出車両、教習車両から始めます。
> 国内向け車両の生産は6月からになりそうです。
> 震災前の状態に戻るのは8月以降です。
> 車両入荷待ちのお客様にはお詫びのプレゼントを考えているようです。」 >>114
出荷待ちだった自動二輪、なぜ廃棄処分なんだろう? 排ガス規制でリストラ対象だった車両、前倒しで生産中止にしたいのかもな
>>115
震災の影響で倒れたり、被害を受けた車両の安全性を再検証する暇が無いんじゃないかな? >>115
転倒したりした車両の健全性を確認する手間暇より
廃棄して新しく作った方が安いんじゃない? ちょうどいい機会だ、もう日本市場なんて無に等しいんだし、閉鎖しちゃえ
>>109
同意
本当買っといて良かった
ぐだぐだ悩む人多いね 廃盤の話が本当と仮定して、パーツ供給はどこまでやんのかねぇ……。
海外生産は続くだろうから、ホンダにしては息の長いパーツ供給になるんだろうか?
650Fは生産終了は想像できていたよ。
モーターサイクルショーに何にも出していなかったし、新750ccマルチの話をしていたからね。
650は評判ががわるいからなんとかかんとか、、、、
>>99
ニンジャZX6R、ディバージョンF、フェザー8、GSX-R750、たくさんあるよ。 >>124
ZX6Rは終了やで
評判が悪いというか、ミドルがあまり売れないって話は聞いたわ。
趣味として買う人が多くなって、金に糸目をつけずにいいバイクに乗ろうという
ライダーが多いんじゃね? モデルチェンジで750ccエンジン アルミフレーム LEDヘッドライト ギアポジ装備の CBR750Fが出たら欲しい
>>127
それVFR800Fでよくね?
その装備なら同等の価格になるだろうし >>128
650Fの次に買うとしたらVFR800F欲しいわ
リッターまでは要らない400だとちょっと足りないと思って650F買ったからな〜 こいつが無くなると候補はFAZER-8 だけになるな〜
>>129
試乗するまでは俺もVFR800Fかなと思ったが、V型のエンジン音があまり好みじゃなかった。
となると、ホンダ限定なら大きさ的にCBR1000RRしか乗換先が無いから650Fを大切に乗ろうと思ったわ。 100万円以上する高排気量のバイク買っても都内じゃ性能を発揮できる場所がないよ
高速道路はオービスと覆面パトだらけだし
峠まで行くのに疲れるわ
VFR800に乗るならリッター乗るわ
ミドルの軽さがないから
そうなんだよなあ
VFR800Fは重過ぎ
V4エンジンは魅力的だし各部の質感も高いけど、車重と予算の関係でなかなか購入対象に入らない
>>134
バイクならオウビスも覆面も関係ないのでは 実際問題首都高だと二輪を現行犯逮捕は難しいよ
車はよく捕まってるけどw
>>137は覆面さえ振り切るのか、ステルス機能付きなんだよな! >>137
さてはニンジャ乗りだな(うまいこと言ったつもり >>145
このスレで事故るのはいいけど、現実世界のライディング中は事故るなよ(ニッコリ バロンからCBR650Fが入庫の連絡が有ったので、明日見てくるわ。
内金とハンコと住民票は
あえて2レスを使う……うっきうっき具合が伝わってくるわ!
買って二週目の俺がいる。
燃費が25と言う数値にびっくり。(満タン法)
お前は250ccか,ってオモタ。
今日も明日もお出かけするぜ。
650F終了か。
CBだけどあと2年は乗りたいな。
つぎは、GSRかフェザーで悩みそう。
GSRにボルドールみたいなカウルが付けばいいんだが。
>>153
FZ-1フェザーも販売終了で流通在庫のみでっせ旦那。 >>155
FAZER8も2年後はわからんぞ?
MTがこれだけ売れると、R1以外は3気筒になる可能性もあるわ。 VTRも終了って話なんでこっちも見に来たらやっぱりか…
ミドルで欲しいの650Fしかないんで早めに決断せにゃいかんな
>>157
早めも早めに決めないと間に合わんぞ。
廃盤が事実なら熊本地震の影響で、流通在庫しかない状況になる(車検付きバイクの熊本工場在庫は廃棄)
廃盤の公式情報が出たら、すぐに行動しないと逃すで。 GWは東北を10日間で3000キロ
今日は志賀高原からつまごいビーナスと走ったが、まだ一度も650Fとは会わないな。
みんな本当に乗ってるの?
>>158
MCか新色のタイミングで、って思ってたけどそれどころじゃないしね
ボーナスまでに廃版になったら諦めて中古買うか欲しくなるような新型出るまで金貯めるわ
前のスレで出てた黒黄カラーすげー楽しみにしてたのに… 日本に100台のトリコカラーはさらに幻の希少車になるな
こりゃ高くうれるぞー!
国内版は終了しても海外では生産継続するだろうから、
かつての600Fみたいにパッセージが逆輸入車として取り扱う可能性はあるかもね。
>>163
逆車が国産ならそれでもいいかな
ってか逆車は国産か。新車買って熊本と工場応援したい ああそうか。
つい「逆輸入車」と書いたが、もしパッセージが扱うとすれば
タイ生産の海外向けモデルを輸入して売る事になるだろうから「逆輸入」じゃないな。
今日朝 173号でトリコとすれ違ったんだが、
やっぱ、おお同士!って思うな。(笑
>>163
一応、トリコだけはパッセージも扱ってるようやで。
問合せ次第だけど。 九州で白に乗ってるが、自分以外の650Fを見たのは
同じ白とすれ違ったのと夢店でトリコを見た二回だけだな。
写真で見ると赤と黒も格好良さそうだから、実車を一度見てみたいんだが。
>>170
自分も九州在住で白CBR乗りだよ。
車を運転してる時に無謀な追い越しをするCB650青しか見たことない。 バイク乗ってる時は全くCBRに出会わないけど、なぜか車の時にはよく見る
俺もバイクの時なら会釈でも出来るのだが、車に乗ってていきなりCBRのライダーに
ようっ (゚д゚)/ とかやってもシカトされそうで勇気がでない
>>172
車に「CBR650F」のロゴのカットシート張れば大丈夫← 認めたいものだな、マイナー車ゆえの仲間意識ってものを
Uターン失敗でガシャーニングしたところに、
もう一方のUターン成功したバイクが突っ込んでガシャニング
9000kmで終わった純正タイヤをピレリエンジェルに交換してみた。
このタイヤ650Fと相性が良いような気がする。
今日峠で皮むきしてきたけどぐいぐい曲がって楽しかったよ。
走ってる最中は同志は今までに一人しか見たことないな
しかも交差点を横切って向こうは気づいてなかった
最初???と思ったアイドル時のガラガラ音も
いまではいい音に聞こえる
走り出すと音色が変わるこのエンジン
なんかいいな〜
俺この音好きだよ,昔フェーザー惚れて乗ってたせいか、
音もスタイルもポジションもなんか似てるんでしっくり来る。
オレンジ黒のCBR見かけたんだけど、カスタムペイントかなぁ。
格好良かった。
これ、ホントに販売終了なの?
ホンダのHP 見てもなにも書いてないけど・・・・・
>>186
どうでしょう。
工場が動いてないなくて復旧見込みもわからないから注文を受けていないということだけのような気がする。 Goobike見たらこんな文見つけた。
ラスト1台! メーカー生産終了!在庫限り!です。
早い勝ち!扱いやすい車両です。
らしいので、販売店には終了のお知らせがいってるのでしょう
生産終了しても市場に流通在庫がある程度残っている間は、カタログ落ちしないのは良くある事。
流通在庫があらかた捌けきった頃にひっそりとカタログから消えるのが常。
カタログ落ちしてから慌てて動いてもたぶん手遅れ。
工場が被災して年内は製造ができないという意味を
何者かが国内販売打ち切りと捉えてしまってそういう情報が流れてしまっているのだと思いたい
>>192
来年MCを予定してるから現行は在庫限りで終了って意味とか…
NCもCBR400もLEDライトとかでテコ入れしてるし… >>194
その可能性ももちろんあるけど、ドリーム相模原の情報(すでに削除済み)が
正しければ、VFR800系の新型が来るかもしれんのだよな。
あえてそのタイミングで同カテゴリのCBR650FをMCするか? という疑念もある。
ただ、逆に新型VFRの開発が遅れていれば、650FのMCの可能性はすごく高くなる。 >>195
CBRとVFRは別のカテゴリーだと思うんだが >>196
すまん。排気量的なカテゴリーって意味や。
1000以上の大型、1000未満の大型という枠組みで分けて
スポーツバイクとなると同クラスという考え方やね。
んで、1000cc未満のスポーツバイク二種類を新しくできるほど、
熊本工場のラインは空いてないと思うんだわ。既存車種も作らなきゃいかんだろうし。 先週自分が買った店(夢ではない)に行ったら
張り紙がしてあって製造終了車種として
VTRやらその他多数の中にCB650F・CBR650Fもあったよ。
地震の影響と排ガス規制がらみかなって思ってたが
その張り紙には「電磁的・・のため」(一部忘れた)て書いてたよ
店の人は「バイクも電磁波出るからかなぁ」って言ってたけど
新しい設計のEgなのに想定外の規制が発効したとかかな?
>>197
1000以上の大型と600クラスの中間を埋めるモデルでしょ>VFR
600クラスは海外ではエントリーモデルだから
向こうでは800前後がミドルなんじやないかな? >>201
うーむ。俺の例え方が悪かったわ……。
CBR1000RRもVFR800も新型が出てくる可能性が高い状況で、
VFR800Fと排気量の近いCB650F/CBR650FがMCを受ける可能性は低くね? 熊本工場のラインも
精一杯だし、同じ大型ロードスポーツバイクの新型を3台も出せないっしょ、って話。 それだと800以下400以上のスポーツバイクが全くラインナップからなくなっちゃうことになるよね
それって本田的にはうまくないんじゃない?
元々海外向けの予定だったのに、
外観を発表したら日本でも反響があった。
ホンダもその気になって急遽タイから部品調達して熊本で国内向けを生産した。
ところが蓋を開けてみると、日本のユーザーは細かい事にグタグタ文句タレるばっかりで全く売れなかった。
おまけに工場にあった在庫は震災で廃棄処分する羽目になった。
まさに踏んたり蹴ったりで、ホンダも懲りてるだろうから
仮にモデルチェンジしても国内投入はもうないだろ。
>>203
CBR650FとGSR750、CBR600RRは、国内仕様販売台数が悲惨だからな。
ほぼホンダの独壇場なのに、これでは利益的な旨味なんて無いよ。
それに、ミドルスポーツを選ぶ多くのライダーは、色んな意味で玄人だから
海外仕様の豪華なバイクを買う傾向もあるんだろう。 >>205
ホンダの独壇場?
MT-07ってヤマハのバイク知ってますか?
去年はこのクラスも含めその上まで入れても国内で一番売れたバイクですよ?
MT-09とその派生バイクもあるわけでその他にはハーレーの各種シリーズもあり
ホンダははっきり言ってその他に分類されちゃうんですけど・・・・・・・
現実をちゃんと見てますか? >>206
NC750S/NC750Xってバイク知ってます??
MT07との比較ならNC750ですよ????
CBR600RRの名前をだして、NC750の名前を出さなかった理由も考えて。
NCとMTの事まで書くとかなり長文になるから避けたのに裏目か…。 結局最高このバイクで何キロ出したことあるの?
今CB400スーパーボルドールと検討してるよ(^^)
>>207
去年って書いたよね?累計なんて言ってないわけだが文字読めないのか?
2015年度401cc以上の車種別年間販売台数
1位 MT-07 2,562台
2位 MT-09 2,422台
3位 MT-09TRACER 2,406台
4位 ハーレースポーツスター1200シリーズ 1,947台
5位 CB1300SF/SB 1,450台
6位 ハーレー883シリーズ 1,344台
7位 GSX-S1000/F 1,303台
8位 CB1100Type1/2/EX 1,267台
9位 ハーレーソフティルシリーズ 1,150台
10位 ボルト/R 1,123台
メーカー別販売台数シェア
1位 ヤマハ 11,776台 21.1% (前年比109.2%)
2位 ホンダ 8,961台 16.1% (前年比77.7%)
3位 カワサキ 7,880台 14.1% (前年比90%)
4位 スズキ 4,782台 8.6% (前年比103.7%)
その他 22,413台 40.2% (前年比100%)
これのどこがホンダの独壇場?NCなんて名前すら出てこないわけだが??
別にヤマハ擁護してるわけじゃなく現実を見ないとだめだと思ったから書いたんだが・・・・
ファンタジーの世界に生きてるのかい? >>211
文脈も理解出来ないのか…ヤマハ狂は…
馬鹿過ぎてなんだかな… >>211
話の流れ理解できないことはわかったからもういいよ こういう奴がフルカウル4発とネイキッドツインを単純比較して、高い高いと文句言ってるんだろうなぁ。
排気量が同じならなんでも良くて、エンジン形式や装備なんかどうでもいいんだろう。
まぁ怒るなよ、マルチ興味ない人からしたらそんなもんだろ
スルーかNGしといた方が良い
MT-07より高いWR250とかあるんだが、まぁすれ違いだな
販売台数一覧までわざわざコピぺしてきたのに何言ってんだろうね可哀想に
>>205が「国内向けミドル4発のラインナップ」の話として「独壇場」と書いたのを、
>>206は「ミドルクラス全体のシェア」の話だと思ったんだろうな。
前後の話の流れや文脈を読めば、シェアの話なんか誰もしてない事くらいわかりそうなもんだが。 >>220
それに加えるのなら、スポーツバイク=カウル付(ストファイ含む)の話の流れだったからな。
MT07とかNC750とか比較的普通のネイキッドに分類されるバイクの話ではなかったぜ。 600ぐらいの四発日本の道路では使いやすいと思うのですが、あまり出しても売れない状況なんですかね?
別に二発で乗りにくいって事もないしコスト的に有利だからね。
大型免許取る層って、リッター行くか、ミドルだとスポーツ選ぶ人が多そう。
そこそこの性能で良いって人は、大型免許持ってなくて400cc以下に乗ってそう。
大排気量ほど偉いと思っているオッサンがたくさんいるからな
>>225
リッターからミドルに降りてくる層は、軽めのネイキッドとかはありそうだな。免許的にも無駄にならないし。
このバイクも指名買いか、軽めのフルカウルで選ばれてるだろう。 大型取って、どうせ大型買うならリッタークラス乗ってみたいなって思うんじゃね?
俺は下手くそだから400でも十分なんだけど、400は選択肢少なすぎる
これ欲しい
なんで売れてないの?
売れてたら買うのに
スーパーボルドールと迷ってる
本日納車です。あと7時間ちょいだな。
ワクテカで寝れないわ。
>>229
何故売れてないと言う理由で買わないのでしょう? >>231
売れてるのはみんなに評価されてるから、いいものだろうから 素直にボルドール買えばいいと思うよ
みんなの評価より自分の要求に答えてるかどうかの方が重要な気がするけどね
ちなみに海外では評価されてるよw
>>229
売れない理由
・このクラスにしては価格(メーカー希望価格)が高い
・価格の割には造りの細かいところがチープ
・ホンダの4発にしてはエンジンがカワサキ的にガサツ
・フルカウルなのに色が単調(ホンダの手抜き感が強く感じられる)
・コレ!!って言う光るところが無い凡人車両
普通の人が普通に使う分には十分な性能だし楽しめるバイクなんだけどね〜 バロンに残ってた新車のホワイトを
引き取ってきました。
最初で最期のツーショット。
ninja250SLも面白いバイクでした。
初大型なんで緊張しながら帰ってきました。
みなさんよろしくお願いします。
>>239
おめでとう
新車間に合って良かったね
色々言う奴もいるけど基本的に良いバイクだから楽しんでな まぁカラーリングにやる気無さすぎなのは確かにその通りだわ
トリコなかったら俺も買ってなかったと思う
せっかくフルカウルなんだからグラフィック入りのラインナップ用意すればいいのに
>>239
おめでとう! 納車からこのバイクの楽しみは始まってるで。
距離を走るにつれて、どんどん成長していく過程を楽しんでくれ! 最近中型から乗り換えたんだけどエンジン熱くね
こんなもん?
この時間に走ってても熱風が凄い
>>247
CB650ですか?
こんなもんですよ。
CBRはカウルが熱風直接当たらないようになってるから他のより全然良くなってると思う。 >>247
うん。そんなもん。
大型の中には、マジで足を低温火傷するくらい熱くなるバイクもあるが、
それと比べりゃこのバイクは廃熱については良く考えられてるほう。
(東南アジアやインド等の暑い地域でも売ってるから、熱対策は大事らしい。) ちょろっと乗ってきました。
まだ慣らし中のタイヤの皮むきも終わってないのでゆっくり走っただけの感想です。
NINJA250SLに比べて当然ですがヒラヒラ感は無くなりました。
その反面どっしりした乗り味でゆったり乗る事ができました。
4発のモーターの様なエンジン音も気持ち良いですね。
ネガな部分は左のカウルのベルクロの両面テープが早速剥がれてきた事かな。
ただいま手直し中です。
>>251
塗料のカスをペーパーで削ったほうがええで >>252
アドバイスサンキューです。
でももう貼っちゃったんで、剥がれたら次は塗装剥がしてから貼ってみます。 今日は、気持ちよく峠を走っていたんだが、結構な数の虫が決死のダイブをしてきて、
帰宅してすぐに洗車したわ。
みんなは、虫にダイブされたらどんなタイミングで洗車してるんかね?
1週間程度放置する(平日は洗車できない)か、すぐに洗車するか訊いてみたいところ。
>>254
虫の死骸は放置したら塗装まで浸食されるって言うぞ。
自分の場合は帰宅したらプレクサスで拭くだけ。
ガラスコーティングしてるのもあって楽ちん。 蟻酸という酸性物質を含むからできれば早く綺麗にしたほうが良いよ。
ヘルメットのシールドに貼り付いた虫は休憩ごとに除去。
車体は大まかなのはヘルメットと同じタイミングでやってあとは翌日。
あと帰ってきたタイミングの給油でGSの雑巾使って拭き取る。
>>347
大型フルカウルの中では全然熱くないほうだよね 皆さんサンクス!
出来る限り早めの洗車を試みるわ。
ホンダドリーム船橋にある中古の650fってどうかな?
ウルトラヘビーに交換しようとして
純正のバーエンド外そうとしたけど固すぎだろ…
ドライバーと素手じゃ無理かな?
それはよくあるホンダトラップ
要インパクト
以前カブで食らったw
このバイクのホワイトってメタリック入ってるんだな。
納車2日目に信号待ちでタンク眺めてて気付いたわ。
ソリッドの白だと思ってたわ。
>>268
そうなんだよな。
このバイクは写真を見るだけじゃ駄目で、実車に乗らないと良さがわからない
良い意味でも悪い意味でもホンダっぽいバイクなんだと思ってる。 >>266
俺は用品店で外してもらった
本来は多少金とられるはずだったんだが、ある事で無料になった 洗車すると愛着湧く。
こんなとこ傷あたっけ?
小石溜まり過ぎだし、磨くかという気持ちになる。
このバイクのオイルフィルターはドライブスプロケットの前辺りであってますか?
明日実車確認しますが、今ネット上の画像だけで判断していて迷ったもので。。。
スタンドの斜め前辺りを覗き込むとわかるよ
オイル抜くとこのちょい後ろね
一応画像貼っときます。
参考にしてね。
良い天気なんで乗ってきた。
やっと200km まだまだ慣らし中です。
今日は大阪南部で黒のCBR650F見た。
自分以外の走ってる650Fを初めて見たわ。
>>280
明日は大阪ミナミらへんで1台見かけるかもな。 ボーナスでモリワキのフルエキを付けようか迷う……。
出費が激しくなるのと、アンダーマフラーの利点が無くなるから考えどころ。
音はどんな感じになるんかねぇ……。
停車中の空ぶかし動画はあるけど、走行動画が無いから判断しにくい。
来週までほとんど晴れマーク無くなった
完全に梅雨か
こういう時期は地元晴れてても遠方は天気違ったりするし遠出しづらくなるんよなぁ
>>280
もしや自分かも
ほぼ毎日大阪南部から堺まで臨海線で通勤してまする。 >>285
超ご近所さんかも。
自分も大阪南部から臨海線で泉佐野まで通勤してます。四輪ですが。
土日は大阪南部から和歌山北部をうろちょろしてますので、出会ったらよろしくお願い済ます。 こんなにご近所さん居たのか
俺も大阪南部だわ
南部ってか、南の端っこ
黒のCBR、宜しくな
先週山口の周防大島で白のCBRにあったな
CBRに乗り始めて一週間で仲間に出会えるとは思わなかった
>>287
自分はぴちぴちビーチの町です。
ちなみに280の写真は大川トンネル抜けた所の駐車場です。
自分も昨日が納車ちょうど一週間でした。 >>283
ちょっと試すには値段が高すぎるよな
5万くらいまでのスリッポンがあればな >>289
287ですが、ときめきビーチの町だわ
どんだけ近所やねん MRAのツーリングスクリーンつけてみたけどいいな
追加スクリーンと合わせると顔まで届くかもしれん
このバイク7kprm以上じゃないとパワーでないのね。
まあ良いんだけど。
旨味のある回転数全然使ってないなあ。
低回転域からパワーが欲しかったらNC買うしか無いわな。
うんそうだね。
もうちょい高回転使って楽しめると思ったんだよ。ミドルだし。
そりゃ大型で高回転域使うとなれば、低速ギアを引っ張るしか無いわな。
このバイクでも、スロットルをガバ開けしたらさすがに怖い加速するし。
次のバイク選ぶときがあるなら、回転数とスプロケット丁数で速度計算できるサイトを
活用するといいよ。どのギアでどの位速度が出るかは分かるから選定もしやすい。
サンクス
今はたまに高回転まで回してます。
そうしないとエンジンの調子がイマイチよろしくないので。
振動にメゲずにパワーバンドを積極的に使ってやってると、
このエンジンどんどん滑らかになって行く(…ような気がする)。
気のせいかも知れんけど…
>>303
エンジンの調子についてはよくわかりますわ。
ある程度ぶん回した後の方が回りが調子良いし、ハンドル振動も幾分かマシになる気がする。
俺は4気筒の高回転音が好きだから、SAから本線に戻る時とかに1速10,000回転まで引っ張ってる。
振動はあるけど、公道だとずっと高回転域を使えるわけじゃないから気にしない。 俺はハンドルの振動感じないけど(回してないせいか)6000辺りのシートの振動があかんわ
あれで回す気無くなる、
>>306
おれもタマに一速でガバ開けするわ
いい音するよな
エンジンもたまには回してやるのがいいようだ 一速で引っ張るのは精神衛生上良くない。せいぜい二速三速。
>>311
俺がバイクに興味持ったキッカケが600RRだからな。
結局資金難で買えず、レンタルでしか乗れなかったが、これは600RRに近い高回転音を出してくれるから満足感がある。 今日やっと500km超えたので慣らし終了でOKかな?
て事でエンジン回したら、気持ち良すぎて失禁しかけたわ。
>>314
羨ましい走行距離だな。
今、OIL交換終わった。 走行14598` 7月で納車から2年目
未だ同系車種と出会った事がない。 >>315
違うんだろうけどその書き方だと2年間オイル交換しなかったみたいに見える。 >>316
もちろん交換してるよ。www
2000〜3500`毎ぐらいでオイル交換してる。 >>317
D222ってそんな持つのかよ!
スポーツラジアルに変えようかと思ってるけど、スリップサイン手前にすっかなぁ……。 いま6000kmだけどGW中に釘もらってきちゃった。
まだ溝がかなり残ってるから補修して使ってるけど早く交換したい。
ちなみにブレーキパッドってRKとかデイトナとかで適合表に載ってないんだけど変えた人いますか?
俺も2000円程度の補修で16000km乗ってるけどなんの問題もないよ
スリップサインももうちょいいけそう
俺は無茶な乗り方はしないから2万キロいけるなこれ
今一万キロ弱だけどまだまだいけそう
グリップは大したことないんだろうけどその分ライフはしゅごい
今日は回してみた。
それがどうかわからんけど、普通に発進時に変なエンストしたりした、
ガサツなエンジンって意味がよくわかったよ
回して発進時にエンストって
バイク持ってないのバレバレだぞ
車もATしか乗ったことなさそう
これだけ低回転のトルクあるバイクでエンストは理解できん。
ガサツってのはエンジン音が高回転でガサツってだけでその比較対象はcb400sfとかの熟成されたエンジンとの比較なのだよ。
要するに>>323は教習所からやり直せってこと そう言えば今日、4速から5速に上げる時にギア抜けしたわ。
幻のニュートラルに入ったと思って「カワサキか!!」て叫んでしまった。
カワサキはギア全ての間にニュートラルがあるから幻でもなんでもない
ギア抜けの原因の大半は操縦者のミス
きっちり入れれば起こらん事象だろ
ハメられた新人美女RQ NOと言えず枕営業を虐げられる美裸体… 希崎ジェシカ
でCBR650の上でハメられてた
この女優、写真は良いんだけど動画で見ると残念な人だったな〜
この動画じゃないけど・・・・・・・
650Fの汎用性の高さはこんなところまで…(錯乱)
ワロタ。
勝間バイクならぬAVバイクかよ。
俺のと色まで同じだわ
なぜここに650Fが・・・っていう
これはワロタwというかシュールすぎる
マイナーバイクといいつつ仮面ライダーにもAVにも出演してるんだな650Fって
ワロタ
峠や道の駅では見たこと無いのに
こんな所で・・・
>>326
燃料が吹いてない感じのエンストやったから、
エンストしてすぐセル回したけど、コレもなかなかかかんなくて >>339
一旦キーをOFFまで戻して再度エンジン掛けなおせばかかりやすい。
と他車種のFIのエンスト関連で言ってた。 >>339
作り話のネガキャンか知らないけどそんなの今まで聞いた事もない
日頃の行いが悪いんじゃないの?w
そのうち呪われてしぬんじゃねおまえw このバイクの話じゃないが、メインスイッチON直後にセル回すとFIが誤動作する事がある…みたいな話を聞いた事があるな。
いまどきのFI車はメインスイッチON時に燃料ポンプの初期加圧とかセンサの読出しとか色々やってるから、
メインスイッチON後、メーターの初期表示が終わってからセルを回すべきとかなんとか。
>>339の症状と関係あるかどうかは解らないけど。 おいおい煽りの返しにセンスないゾ
小学生じゃあるまいし
つい先日オイル交換した後、少しアイドリングしてから1回エンジン切ってもう一度始動してから軽く吹かしたらエンストした。
それ以来何ともないけどただ単に暖まってなかっただけだろうな。
>>345
ごめん、センスなかったか、
ダイターン3の波乱万丈的の「先に死んでもらう!」をアレンジしたオヤジネタだったんだが
わかんにくかったか、てかオヤジでゴメン。 >>320
RKへ問い合わせた返信
CBR650Fの適合は以下となります。
フロント:814MAX
リア :805MAX
何れもMAXが最適な選択となります。
即答だった。なぜ適合表に載せない??? ブレーキパッドってどの位の頻度替えるもんなの?
車(ヌポーシカー)は5年経つけどまだ持ってるのよね。
>>348
ありがとうございます。
NC700Xと同じ組み合わせなんですね。
AmazonだとUA70よりMAXの方が安い不思議。
バイク屋に配る冊子は紙だから更新するのも金かかるだろうけど、
ネットの情報くらい仲間に入れてくれてもいいのにね。
もう発売されてから2年も立ってるんだし。 >>349
タイヤとかと違って経年劣化なさそうだから年というか距離で見ると、
乗り方によるけど2〜3万キロってところじゃないですか?
前乗ってたCBR600Fは、3万キロ弱でフロントがかなりすり減ってて、
リアはまだいけそうな感じだった。
面倒なので前後両方変えましたが… >>349
頻度というか、パッドの減りを見て判断するもんぢゃね? パッド
新車なら車検は3年後だからその時見て、まだ大丈夫なら大丈夫
3年もたないような酷使するような走り方なら自分でわかるだろう
>>354
ブレーキくらい点検しろよ
電車ブレーキ状態になってロータやられたら高くつくしね >>354
ありがとう。
そんなハードなブレーキングしないから車検のときまでは大丈夫そうだね。
一応暇なときに残パッド見てみます。 >>343
>メインスイッチON後、メーターの初期表示が終わってからセルを回すべきとかなんとか。
なんとかじゃなく、FI車両のエンジン始動として当たり前のこと。 ウルトラヘビーウェイト買ったんだけど重量そんなに変わらなくない?
純正でも片側160gぐらいあるやん
サービスマニュアル買った。
俺のバイク精密なんだなって思う。
まあ、ウィンドスクリーン外ししか作業しないんだけど。
>>359
もしかしてヤフオクに出品されてたやつ?
7980円なら欲しかったな。 今日は美山行った。
赤と黒と白がほぼ同時に居たのが凄いと思ったわ。
女性ライダーのCB650も見たわ。
走行距離10,000km突破した
買い替え前のバイクと比べると倍近いハイペース
いつもは買った直後がピークでだんだんテンション落ちてくるんだが
このバイクは乗れば乗るほど好きになる感じでヤバイ
このバイク、突出した部分はないがその調度良さや懐の深さはある程度乗って馴染んできたオーナーにしかわかりにくいじわじわとした魅力
飽きる奴はすぐ飽きるだろうけど、乗り続ける奴は長いつきあいになるようなバイクかもな
少し飽きてきたなと思っても乗り続けてると、やっぱりいいバイクだなと思えてくる懐の深さのある中庸なバイク
乗り続けるにあたって、ホンダの部品供給という最大のネックがあるわけだが
一言言わせて
ここでcbr650の批判ばっか言ってる奴ってどうせ乗ったこともないだろ?
バイクってのは乗り心地やスタイル、見た目はもちろん耐久性ってのがあって乗ってみないとわからないことがあるんだよ。
バイクの本当の良さが試されるのは乗ってから1年以上経ってからなんだよ。
それに2ちゃんねるの他の連中の評価に釣られて
「cbr650なんてクソ」って言ってる奴がほとんどだろ?
ドラマで木村拓也がFTR乗ってたらFTRが急にバカ売れしたが、お前らはそうゆうにわかと同じ。
いいかい?物事は自分の目で見て、自分で試して、自分自身で正しい決断を下さないとダメなんだよ。
おれはcbr650を実際に買って1年乗ってみた。その上で自分で感じたんだけどcbr650はクソだね
真面目な話、俺はさ
このバイクCBR650Fに乗って死のうかと思ったんだよ
希死念慮があってさ
でもさ
このバイク乗ってるうちに心が戻ってきたんだよ
俺の心を取り戻すためにCBR650Fに乗り続けようと思ってさ
ごめんよ650Fで死にたいだなんて
俺は
スロットルを半分しか回してないのにパワーが無い、って言う人はいるだろうな。
回転数の上がり下がりがSSと比べて滑らかだから、ライダーがきっちり回してやらないとキビキビ走らん。
だけど、このバイク精密。100万する価値はある。
サービスマニュアル見ただけだけど。
サービスマニュアル持ってる人に質問
フロントフォークの適正オイル量と油面の高さはどれぐらいか知りたいのですが、良ければ教えてください。
車種CBR650F
>>378
持ってるけど家だわ
明後日まで帰られへん
それまで誰もレス付かなきゃ見てみるよ >>378
CBRはオイル量が505±2.5cm3 油面が140mmになっとりますよ ヨシムラがマフラー開発車両としてCB650Fのフルノーマル車を募集してるけど期待して良いの?
ボーナスでモリワキ入れようかと思ったが、ヨシムラが来てさらにCBR650Fにも装着可能なら
普通に予約するんだけど……。
前車のMC41にもヨシムラ入れてたから、RC83でも入れたい。
>>382
ありがとうございます。フォークオイルの交換を考えていたので助かりました。
>>379の方>>382の方、親切に応じていただき感謝いたします。 >>369
バイクは死に近い、死を意識するものであるがゆえに
より生を実感できるものでもあるんだよ
だからお前は生きようと思ったのかもな 7000回転程度で裕に180km/hに到達
海外の動画じゃ1万回転超える前に200キロ到達、レブ辺りで250キロ
日本仕様でも83馬力、海外仕様でも85馬力とそう変わらないんだよな
日本の公道じゃ250キロなんて出す場所がないし捕まったら終わりだけど程よく調度いいパワーだわ
昨日、1ヶ月点検行ってきました。
大雨に打たれましたよ。
午前中は降らないと読んだのに…
>>392
おーい!座布団全部持っていって
雨上がったから軽く洗車したよ 蛇がアンダーカウルの中に潜んでた。orz......
田舎住は嫌だな。
>>394
見えないとこにカマキリの卵とか産まれてたら最悪よな そんな発想、産まれた経験のあるやつしか出てこなそう
小学生の頃、弟がカマキリの卵とったから虫カゴに入れてたら
いつの間にか産まれて、家の中で小さいカマキリがいっぱいだったのを思い出した。
今日は和歌山の龍神街道で自分と同じ650Fの白とすれ違った。
一瞬「んっ?」てなって、間髪入れず手を振りまくったわ。
ヘドロ踏んでスリップしてしまった、右全面に渡ってズシャーニング。ウィンカーとミラーもバキバキ、アクセルワイヤーのシールドが破けてワイヤー丸見え。
右腕も折れた感じするから明日は病院・・・、節約で下道使ったら余計な出費やでぇ・・・。
>>399
右腕骨折でよく起こせたな
お大事になさってください >>400 >>401
ありがとうございます、車体は通りかかったPCXのおじさんが起こしてくれまして。
帰りはハザード出しながらアイドリング走行で帰りました。
・・・ボーナス出るからそれでバイク直すんだい >>399
とりあえずお体をゆっくり休めて下さい。
バイクはそのうち修理してまた復帰して下さい。 いや、早く病院行くべきだっただろ。
バイクは金で直せるんだから。
>>403>>404>>405
ありがとうございます、幸いにも骨はひびが入っただけで済みました。全治一ヶ月です、昨日は痛みで寝れなかったので今後は早めの通院を心掛けます。
皆さま、励ましのお言葉ありがとうございました。 上の書き込み見てふと思ったんだが
コーナリング中に濡れたマンホールの蓋の上でズルッと行った時とか
カーブしてるトンネル内で漏水で濡れてて滑るとか時々あるんだけど
トラコン付きのバイクだったら少しは挙動マシなん?
過去の所有車両に付いてたって人はいない?
この時期の田舎道は田植えしたりで道路に泥や土が落ちてたり、
あふれた水路から水や葉っぱなんかのゴミが道に出てたりするから
みんな気をつけて走れよ。
トラコンは全然機能しないよ。
突然のスリップに対してトラコンの介入はワンテンポ遅れるから効くころにはマンホール通り過ぎてる。
残念ながらその状況だと恐らくスロットルオフでも滑るからね。
所詮スロットル開度の調整機能なわけで、グリップ力が上がるわけじゃない。
左折巻き込みされそうになりました。
踏切のすぐ先にT字路があるんですが、踏切で一時停止したタイミングで後ろの車が追い越しかけてきて交差点進入時に危うく巻き込まれるところでした。
クソドライバーしね!
バイクレッスンに行ってきて、急制動の瞬間を撮ってくれた。
フロントフェンダーとカウルがこんなに近づくもんなんだな。 >>410
道路の真ん中走ってそれなら四輪が100%糞だな。
ただ律儀に左に寄ってたなら糞ドライバーに隙を与えてる。簡単に抜かせない走行ラインってのも安全運転に繋がるぜ。 真ん中走ってました。
だからありえんと思った。
そういうケースも想定して安全運転心がけるよ
>>409やっぱり過度な期待はあかんのね
R166高見トンネル三重側とR169の池原ダム近辺のトンネルは分かってるのにいつもズルッときて肝冷やす
でもこのバイクが初ABS車なんだけど、田舎道で暴走軽に衝突されかけたときに一度お世話になり
すごく感謝している。やっぱり安全装置は何であれあったほうがいいね
@関西在住のトリコカラー >>411
エンジンガードに付いてるのはフォグですか? >>415
高かったけど、安心感を買ったと思えばありかな。
ちなみに、慣らしはまだ。 >>420
ちなみにエンジンガードおいくらでした?
CBR購入予定なんだけどフルカウル初めてでタチゴケが怖い >>411
かっこいいバイクだな。なんてバイクだい? >>421
約60000円
ssb バイクで検索。 >>424
言葉足らずだったので補足。
ssbでは取り付けはやってないので、家の近くのバイク店で現物あわせでカウルカットをしてやってもらった。
同じようなバンパーでPBK バンパーというのがある。こっちは車両持ち込みで取り付け工賃こみで見積もりをが出た。
結果的に総額は大差ない値段になったが、工賃は店によって差があるだろうから、書かないので自分で見積もりをとってみて判断してみて。 >>425
詳しくありがとう。夢に丸投げするつもり
9月までには乗りたいぜ >>426
CBR650F自体がもう販売してないのでは… 新車一年目〜走行距離11000`
そろそろタイヤ交換かな
フロントはまだ大丈夫だけど、リアはもう少しかな
スリサインはまだだけど早めに交換した方が良い?
新タイヤ取り付けてみて、何処のタイヤがお勧めか教えて下さい
使用では週1回乗り
高速、峠、街乗りメインに使用しています
雨の日はまったく乗りません
俺はフレームスライダーでお茶を濁した。
付けててよかった
右回りUターンでガシャーニングした
タイヤ交換いいなぁ。
T30EVO試してみたい。
俺はまだ先の話だけど。
でも金銭的にもっと安いのに行っちゃいそう。
>>430
ブリジストンは段べりしやすいよ、ってタイヤ屋に言われてロードスマート3にしたよ。インプレ?よくわからんw 安売りで出てたメッツラーM5、前回交換時昨年9月から8000`走行で坊主。
右コーナーの多い峠に走りに行くので右が結構減ってる。象さんが右は死亡で左は半身不随状態
思ったより長持ちしてくれたし、グリップも割と良かったので、まだ売ってるようであればまたM5にしたい。
メンテ中にこかしたが、カウルは無傷だったのにサイドインナーカウルはバキバキになってた。
立ちごけしたやメンテごけした事がある人はサイドインナーカウルを確認した方がいいかも。
>>431
確かに、真ん中は固くて長持ちだけどサイドはハイグリップで減りがはやいんですよね。
このバイクじゃなくてBT-023使ってた時に釘刺さって空気圧下がってるの知らないで
乗り続けてたら明らかに一目見てわかるレベルの段減りしてました。
街乗りメインでたまに端まで使いたい人ならちょうどいいのかもね。 あと5000キロは走れるが 履き替え先はロッソ3かロドスポで考え中。
メッツラーの新しいロードテックも気になるわ
国内仕様でヨシムラR77カーボンマフラー出ないのかな?
US使用だとだと車検通らないし・・・
そゆ情報無いかな?
車検対応のマフラー少ないよね..
モリワキとヤマモトくらい?
>>435
レース仕様になるかは不明だが、ヨシムラジャパンがマフラー開発車両として、
CB650F(ネイキッド)を募集していること位しか情報は無いな。 >>427
今夢に電話して聞いてみた。マジでした…
来年春に新型発表予定らしいけどさすがに待てない
夢間でも他店の在庫状況はわからんので一店一店当たってくれとのことですた。
とりあえず近隣の夢と翼に電話します… もう販売してないのか。
来年新型出るのであれば車検も切れるし新型650Fにのりかえるかな。
所有してる車種が僅か2年で販売を終えたと聞くと寂しいな。
近隣電話しまくったけど全滅だった。黒置いてるとこはあったけど希望は赤なんよね
大人しく春まで今のバイクを愛し続けます。せっかくエンジンガードのこと教えてもらったのにすまんでした
熊本工場にプールしてあった生産済み車両は震災で全て廃棄処分になった模様。
年間生産予定台数はあらかじめ決まってて、再生産しても元が取れないから
そのまま前倒しで販売終了という流れだろうね。
俺のバイクもあの時に買ってなければ
地震で破棄されてたんだろうな
まあ大事に乗るよ
>>443
ここは650Fのスレ
無い物ねだりは他所でやれ >>440
板橋のドリームには在庫有りそう
どこ在住か知らないけど、全国で探せばまだ有るよ ユーザーさんに質問
クラッチ重くない?
個体差?スンゲー思いんだ、わしの。
純正は重いというかめちゃくちゃ遠い
170後半の手じゃないとそのまま握れん
レバー変えて近付ければ気にならなくなるよ
他の車種と比べて特段重いという感想は無いな。あくまで大型の重さって感じ。
言われている通り、レバーの遠さで重く感じることはあるかもしれん。
おれ172cmで先月250ccから乗り換えたけど、クラッチに関しては何も違和感無く乗れてるけどなぁ。個体差でしょうかね。
俺もいくらかクラッチワイヤー調整してやれば問題解決した
まあ日本の販売台数からもわかる通り元々チンチクリン日本人に媚びたバイクじゃないしな
こういうミドルクラスの四気筒フルカウルっていう通向けスポーツツアラーを国内仕様出せる力がホンダにあるだけでもありがたいと思え
っていうと図星のチンチクリン日本人が怒るだろうけど
クラッチまったく重いとも遠いとも感じたことはないですね。
同クラスの他車種と比較してそう感じているのであれば、
一度バイク屋に相談してみたほうが良いのでは。
クラッチは慣らしんとき握力無くなるくらい辛くなった事あったな。レバー交換も考えたけどいつの間にか慣れたからまぁいいかと。
重いと思ったことないな。
MC21に乗ってたけど、クラッチはほぼ変わらんと思った。
>>456
MC21てNSRなんだな。
ワゴンRかと思ったわ。 >>457
申し訳ない、ワゴンRのクラッチを握ってみたことは無かったわ。 大型とったのはいいけどバイク決まらず1年経過・・・
用途は街乗りから一、二泊程度のキャンプツーリング、高速は普段乗らないけど乗るときは数百km一気に走るって使い方にCBR650Fって合います?
セパハン車の所有経験無いんでポジション気になるところですが、当方前車ZRXなどの一般ネイキッドより手前に近ければ低くても平気だと思うんでわかる方あれば教えて下さい。
NC750Xも候補だけど刺激無さすぎるのも逆に飽きそうだし、かといってリッタークラスの刺激が強すぎるのももて余しそうと行ったり来たりで決まらないw
刺激的を求めの方はCBRをお勧めするよ
装備次第じゃ全然キャンプ装備詰めるしハンドルも6ダボや10ダボと比べれば
全然楽ですよ。さすがに長時間乗ってると疲れるけどね。650Fのハンドルは何方かと
言うとネイキッドスタイルだからって購入したバイク屋が言った
>>463
たぶん、ちょうどハマる感じ。
迷わず買え
在庫処分セール中だぞ >>464-465
レスありがとう。自分のチョイスは間違ってなかった!w
基本は回さないし制限速度で走るクチなんで長距離重視NC750X、中間かつ激安NC750S、折角だから適度な刺激のCBR650Fで迷ってたんで試乗車やレンタル求めてPCX(現メイン)で県外ツーリングしつつ決めようと思います。 >>466
上の方にも書いてるけど、もう受注してないみたいだから新車で欲しいならお早めに! 基本回さないってのは気になるな。
このバイクは安全な速度で回せる大型でもあるから、時々でも回さないのはちょっと勿体ない。
逆に回さないのならリッターの方が圧倒的に楽だと思う。つーわけで、レンタルで一度はリッター乗った方が良い。
ちなみに前傾具合は下の順番だよ。650Fは体格にもよるけど500km超えたあたりで腰に来る。
CBR600RR>VFR800F>CBR650F>NC750
まあ、おおいに悩んでくれw
>>468
ZRX乗ってたときは時々意図的に高回転使ってはいたけど、普通に走ってるときはさっさと6速入れて3000ー4000(レッド13500)位しか使わなかったし、PCX乗ればツーリングでリッター60越えるほどお上品な乗り方してるw
リッターは試乗車のNinja1000に乗った程度かな。おっかなびっくりだったけど、一番優しいモードのお陰でするする走れた。
これならどこまでも行けそうとは思ったけど、流石に大きくて普段乗れず腐らせそうなんで却下。ちょっとお高いしw
大いに悩みすぎてZRX処分してから1年、PCXと軽の二台で問題ないんじゃないかと思い始めてるけど折角免許取ったんだから大型デビューしたいんで質問しに来ました。
試験場はCB750だったんでNCも乗った事無いからどっちも未知過ぎてほんと悩む。 >>469
リッター体感した上で、色々考慮して降りてきたのなら正解だと思うよ。
リッター体験せずにミドル選ぶのはちょっと早計すぎると思ってたから。
NCは並列二気筒の音を気にしなければ、ダミータンクの積載量と航続距離が
非常に魅力的なんだわ。キャンツー目的ならかなり重宝すると思う。
まあキャンツーも毎回毎回いくわけじゃないだろうし、普段使いも考えるのなら
CBR650Fの方がよいかもね。排気量は大型、操る面白さは400ccって感じで公道でも楽しく走れる。
話題に挙がってるけど、新車狙いの場合は、熊本地震の影響で車体本体が無いか、
欲しい色が無い、ってパターンはあるかも。 このバイクの最高出力や最大トルクは確かにNCより高いけど、それはあくまでパワーバンドまで回したらの話。
4000〜5000回転しか使わないなら、その時出てるパワーはせいぜい50〜60PS位。
その回転域での押し出し感は、排気量が高い分NCの方が強いって事も考慮にいれておいた方ががいいかもね。
まあCBR650Fならどこに乗っていくにも間違いはないな 程よいサイズと姿勢で下からのトルクもあるしフルカウルもあるんで低速高速どの状況でもいける
オールマイティだが突出した刺激もないというレビューもあるが、手練の乗り手が回せばやはり650cc大型
ミドルクラスゆえに高回転まで回せるという事もあり高回転時の四気筒エンジンの咆哮もヤバイし伸びも大型のそれ
公道ではまず困る事はないしサーキットもある程度いける
皆さんアドバイスありがとうございます。
エンジン特性や積載能力で言えばNC乗るのが正解、だけど見た目や性能はCBR650Fの方が好きなんで非常に迷うんですよね。NCはNCでSとXでも迷ってるしw
新車作ってない問題については行きつけの店で手に入らない場合は最悪、後継モデル等まで我慢もありうるかもですが焦らず吟味します。
>>474
見た目が気に入ってるならほぼ答え出てるんじゃね?
ツーリング先で休憩しながら自分のバイク眺めて「かっけー」って浸れるのは大切な事だよw >>475
それな
結局それがないとすぐ飽きる
逆にいうと、それがあれば多少の不便さは我慢出来るし工夫で何とかしてやろうという気にもなる。
SSでツーリングしてるやつらはみんなそうだと思う。 SSよりもずっと荷物乗るしね。
ホテル2泊3日くらいまでなら網無しでも行けるよ。
受注生産再開とも読めるけど、元々受注生産じゃないし何言ってるかわからんね
舞い上がった。
受注終了で、生産中止となると650Fの名が無くなるの?
だった。。
>>474
NCはリアシートの下に給油口があるから積載には気を付ける必要がある。
CBR650はVFR800、Xより前傾が強いと思う。腰と肩に来るな。
キャンツーならMT09、トレーサー、
エンジン、音ならGSR、
カッコ良い4気筒ならninjaZX6R、フェザー8にも乗ってみる事を勧める。
トレーサー、GSR750、CBR650で悩むと思う。 >>481
そうみたい。
来年後継車が出るとか言う噂も有るとか無いとか… >>481
スレの情報を信じるなら、現行国内仕様の終息はほぼ確実。
来期に海外でモデルチェンジがあれば復活する可能性も出るが、熊本工場の回復具合にもよる。
車検付の在庫はすべて廃棄したようだから、売れ筋の在庫生産・受注残処理だけでも忙しい。
というわけで、あまり売れなさそうなバイクは作らないと思われる。 >481
無くなるのは熊本で作ってた国内仕様ね。
海外ではタイに続いてインドでも生産始めたようだし
650Fの名前自体は当面無くならないんじゃない?
日本での入手は難しくなるだろうけど。
>>482
本人がある程度候補を絞り込んでるんだから
外野があれこれ車名挙げても余計混乱するんじゃねーの? 出先なんでID変わってます
>>482
挙げていただいて申し訳ないんですが、MT系は見た目が生理的に受け付けないんでNGです。見た目以外は好みど真ん中なんですけどね・・・
あとは別にガチでスポーツしたい訳じゃないんでZX6Rなんて乗れないですしw
CBR650Fでも結構スポーツよりに背伸びしての候補だったりします。予算もこの辺がギリギリw (こいつ現物見たら判子押す奴だ……)
650Fはとにかくレンタルか試乗で乗ってみるべき
微振動が許容出来るならいいバイク
つーか、背中押してもらいたいんだろ
いいから買え!
乗ってる俺が言ってるんだ
ほんとに悩んでるうちに現物なくなるぞ
近所の夢の情報だと、来年モデルチェンジとのこと
俺は気長に待つよ
ユーロ4対応で大幅パワーダウン&大幅価格アップの可能性
>>487
ほんとその通りで今までほぼ全部現物見たら判子押して来たんで、今回はしっかり情報集めて決めようかとw
あと、ややこしい奴と思われるだろうけど欲しいから買う理由を求めて来たのと同時に、欲しいけど買わないで我慢する理由もほしくて情報集めてます。
大型欲しいけど必要性は無い、趣味の物と頭では解ってますし。原二と車があるからなおのこと。 趣味の物だから必要ないってのはわからないな
バイク乗りとしては有るまじき発言だ
無くても生活できるってのはその通りなんだが、その生活の中に非日常的な刺激を与えてくれるのがバイクなんじゃないの?
俺氏の場合は、CB650Fを買う気満々で、レンタルしてみて、買う気が失せた。
理由はエンジン音。
>>493
そんな嫌味を言うために買う気の失せたバイクの車種スレ覗いてるのか?
性格悪いなお前 性格うんぬんは別としてエンジン音が残念なのは同意
振動とかも含めてどちらかというと雑な感じがするから
400sfや1300sfのようなものを期待してると
ガッカリするかもね
レンタルで買う気が失せた後に、判子押して買った車種を書かないと参考にならなくね?
100万プラマイ10万くらいではイチバンマトモなバイクっぽい
ホンダだし
NM4の新世代DCTも魅力
どこぞのブログとかでCBR650F試乗してきましたー
ってインプレしてるけどさ、たかが数十分乗ったぐらいでこのバイクの良さなんか分かんねーし
ハンドル?足付き?エンジン音?そんなん気にしてら本当に自分の好きなバイク何て買えないね
ちなみに俺はラスト一台の展示場で試乗もせずまたがっただけで現金一括で購入した
現在1年半乗ってるけど、毎回乗る時のワクワク処女間は未だに健在だよ!
まだ買ってないけど
レンタルして一番良かったのは
GSX-S1000F
です
GSX-S1000ね。買ったのは650Fだが、選定の時にレンタル乗車した中ではS1000Fが一番良かったな。
アイドル時点で車検が心配なほど爆音な事もあって、3000回転〜4000回転でもいい音奏でてたから、
回さないで良い音聞きたい人にはベストマッチやな。
ちなみに、このバイクのエンジン音の本気は、7500回転から上なんだがレンタルで試した?
借りた時はまだ大型の免許取り立てで、そんなに回してない。
あのエキパイの形に惚れて、CB650Fで、朝早く起きて首都高や都内を飛ばしたいと思って、免許取ったけど、アイドリング時の音で、がっかり。
それから20台くらいレンタルして、GSX-S1000に落ち着きそう。
>>501
SS由来のエンジン載せたリッターバイクでそんな回せる場所なんてなかなかない
見つかれば一発で終了なんじゃね
しかも借り物のバイクで >>503
だろうね。
オーナーかレンタルで上まで回した人はエンジン音が悪いなんてまず言わないから。
しかし第一印象は非常に重要だから、君はS1000Fを買った方が幸せになれるよ。
俺は4気筒高回転音が聞ける650Fで幸せだし 音が気に入らないって言いに650Fスレにわざわざ来てるやつってなんなの
免許取立てでちょろっと乗ったお前個人の主観なんてどうせ糞の役にも立たないんだから気に入らない車種のスレにわざわざくんなよ免許取立て君
客観的に動画でも貼ってやるよ
アイドリングから走行音まで聞きたい人は参考にしてくださいね
社外マフラーだけど回せば基本的に同じ系統の音質です
ダウンロード&関連動画>>
4:10あたりから アンチの気持ちは分からないけど
このスレでむきになってる一部のやつが
からかわれるのは分かる気がする
>>506
まあまあ、どう判断するかはレスを見た人次第なんだから変に煽り返すのはやめようぜ。
個人的にはyoutubeで「CBR650F sound test」で検索した時に出てくる1000PSTV(海外)の3分20秒くらいの走行動画が
実車(ノーマル)に最も近いと思う。 後継車種はミドルじゃ売れないのでCBR1000Fの再来?
>>509
売れないのは日本だけだから世界のホンダ的には大した問題はないと思われます よく考えたらセパハンのバイクはVT250Fに乗ってたこと思い出したけど、これよりハンドル近いかな?
近いようならさっさと店行って取り寄せ出来るか聞こうとおもう。
試乗、レンタルしてみたいところだけど、最寄りでも大阪で片道300キロくらいあった(´・ω・`)
最寄りのソックスにトリコABSがある俺は勝ち組なのか
>>511
VT250に乗ったこと無いけど 現行CBR250R(MC41)とほぼ同じ距離感だったはずだから、試乗車あれば乗ってみるのも手。 アイドリングのガラガラ音 好きだけどな
回せばしびれるし
ノーマルが一番いい
逆にアイドリング音嫌い
スタイリングもイマイチ
でも買ってよかったcbr650f
エンジン音、10RRに似てると思うけど俺だけかな?
>>503
まあ、ド下手の初心者君がそれで満足ならどうぞ。
まあ、スズキ()だけはないな(笑) >>516
さすがに1000RRと比較すると音が軽いよ。
600RRとであればほぼ同じ。タコ針の俊敏さの違いだけだ。 >>511
ポジション比較で「Motorcycle Ergonomics [cycle-ergo.com]」というサイトがある。
VT250Fのデータは残念ながら無いけど、'80後半〜'90年代の車種が幾つか。
ZZR400よりハンドル手前で前傾も緩く、近さはAcrossくらいに見える。
SRX600(400)の足曲がりを少し楽にするとCBR650Fと同じくらいのポジションに。
GPX250R(旧Ninja250R)よりは前傾だが、GPXはVTR250より直立ポジションだからなあ。 初バイクが当時最新のVT250F(2型)だったおっさんです。
CBR650Fは、一部世代にとっては
懐かしさを感じるポジションだと思いますよ。
ちなみに自分が初めて跨った時に連想したのはCBR400R(エアロ)でしたw
13の400Rから乗り換えたけど全くポジション変わらないな
ニーグリップはしやすくなった
>>522
自分が跨って連想したのはVFR400R (NC24)でした。
ずっと前傾姿勢なレプリカやSSに乗ってきたからCBR650Fに跨った時、凄く懐かしく思えた。 >>521
ありがとう、参考にさせてもらいます。
貰い物のVT250Fはさほどキツいとは思わなかったけど、その前に乗ってたVTR250(タコ付く前の型)はネイキッドのはずなのにハンドル遠くてキツかったから近ければセパハンでも平気じゃないかと考えてる。
ただ、バーハンならいくらでも手前にできるけどセパハンは出来ても高さ変えれる程度だし、試乗できなくてもせめてまたがって見るくらいはしないとやばそうですね・・・
山陰はバイク屋も多くないけどバロン巡ってみます。 このバイク買ってよかった点、悪かった点はどこですか?
私の場合
よかった点は燃費と使いきれるパワー
悪かった点はスタイリング、メータ周り(昼間に速度計が見えないことがあります)、ブレーキの効きです。
>>526
良い点:スイングアームが高そうに見える。とスタイリング。
悪い点:やっぱあれかな。皆が感じてるやつ。 良い点・シンプルなスタイリング。取り回しが軽い。座席の位置がポジションスタイルによって
選べる所、4気筒
悪い点・峠下りでABSがやたらと効く、タイヤの空気が入れにくい、意外とCBR系なのに回んない
ABSがやたらと効くって…それロックしてるんじゃない?
ターンインでフロントのABS効かせてるようなら突っ込みすぎだよ。
タイム追い求めるならそんなもんだけど。
下りでリアのABSが効くなら完全に加重不足。シート後方に座ってブレーキングしないと
そのうちすっ飛ぶよ。
明日は乗れそうだね。
うなぎか蕎麦食べに行きたいなぁ
雨で暇だから、ネット見ながら次のカスタムを考えてたわ。
アフターパーツほとんど無いからカスタムの仕様がない
スライダー付けようか悩んでんだけど、オススメのメーカー有りますか?
ドリーム関東でスライダーの相談したときは「R&G」の名前を出されたな。
うーむ。跨いできたが意外と前傾姿勢だったな。スクリーンも心許ない。。
誰か俺の背中を刺してくれ
前傾は慣れる。スクリーンは換える事が出来る。
…ん?刺せばいいのか…?
CBR650Fにおいてスクリーンは結構揃っている方。好きな奴に換装すればいい。
前傾は乗り方次第。というかミドルクラス国内仕様のフルカウルってこれしかないぞ?
カウルを諦めるか、軽い前傾に慣れるかの違い。
フルカウルのスクリーンってこんなもんじゃねぇ?
物足りないなら純正でもハイスクリーンあるし
つか、このバイクに跨ってそういう感想出てくるんであれば、きっと>>537に向いてるのは直立ポジションでハイスクリーンの750Xとかトレーサーとかああいうバイクだと思われる >>537
刺してやろう
瑣末な問題点をあげつらってないでさっさと買いたまえ
君のあげた点は慣れる若しくは対策可能な問題しかないのだよ
これだけ言って二の足踏むなら>>540参考にして好きなの買え いろいろありがとう
今日夕方夢店でトリコロール契約してきました
プーチのツーリングスクリーンは純正比何cm+なんだろうか
付けてる人いる?
MRAだとちょっと足りない
CBR650Fのトリコが走ってるのを見たが、やっぱりCBR400Rや250とでは音や存在感からして迫力が違うな
車格はCBR600RRよりも大きく見えた
新型CBR400Rの見た目もいいんだけどやっぱりなんちゃって感があるね
CBR650F歴1年4か月目 新車購入トリコカラー
たまに乗るぐらいだけど、未だに飽きないし面白いバイクだよ
選んだ理由はいっぱいあるけど、ヘッドライトが1つ目〜シートがフラット型
だからかな。
RRシリーズのレーシングちっくなスタイルは正直好きじゃないから!
>>542
トリコカラーの新車の在庫がまだあったってこと?それとも中古だろうか
ところでこのバイクにメッシュパンツ履いて乗ってる人はいない?
自分の車体は下のタイコから排気漏れでもしてるのかと思うくらい
スネのあたりから足首にかけてやたらと熱を感じるのだが
パンツをメッシュにしたらマシになるのかそれとも逆なのか知りたい 夏場はメッシュかジーンズだけど、一時間も乗っていれば熱いと思う
冬場はウインターパンツだけど、生地が厚いから全然熱が感じなかったよ
対策としては夏でもウインターパンツかな・・・
関係無いけど、たま〜にスポーツバイクをハーフパンツで乗ってる方を見掛けるけど
・・・
コミネのメッシュジーンズ履いて乗っている俺が来ましたよ。
>>551
靴下は何を履いてる? もし普通の靴下履いているのなら、
メッシュパンツ買う前に、スポーツ用品店で野球用のハイソックス買って履いてみんさい。
エンジン熱を直接肌に受けなくなるから軽減できると思うぞ。 >>553
メッシュ履いてる。
足首まで隠れるくらい裾長いから熱来ない。
ジーパンだと足首やけどするかと思った。 CBR650Fは新しいだけあって熱の流れが計算され放熱されるようになってるから
これで熱いなんていうようじゃバイクなんて乗らない方がいい
R1みたいなSSなんて停まるたびに汗だくだわ、フレームは熱いわで街乗りに巻き込まれたらもう大変だったな
>>557
オーナーに有益な情報交換してるんだから
いちいち噛み付いてくんなよ 俺はR1も乗ったことあるんだぞ!スゲーだろ!って言いたいだけだよ。
俺はそんなに熱感じないな。コミネの(メッシュじゃない)ジーンズだけど、
たまにそよ風のような熱がふわっと来るだけ。
靴下は長いやつ。靴はELFのシンテーゼ14。
今朝コミネのメッシュパンツを通販で買ったよ。
熱ければホムセンの涼感タイツでも履けば大丈夫そうですね。
それよりサイズが合うか心配だわ。
R1は…フレーム触れないほど熱くなりますよね。
あれを夏場に乗るのは相当キアイが入りそうですね。
>>560
おめ! 良い色買ったな!
こうしてまたコミネマンが誕生するのであった(めでたしめでたし >>554
そんなことするよりブーツに金かけろよ
メットとブーツは金かけたほうがいいぞ
クルブシを複雑骨折して結局足を切断した奴いるし >>561
すでにジャケットはコミネなので、コミネマンノーマルからコミネマンV3に格上げです。
あっ、ウエストバッグもコミネだったわ。
しかしこのバイク燃費良いですね。
渋滞無しで軽快に走ってると25km/Lくらい走るんですね。 燃費計でその数値なら満タン法だと27〜28くらいいってるよ
>>564
いや、たぶん満タン法か何かの実績だろ
あんなメーターを当てにしてる奴なんて居ないよ 満タン法やろなぁ……。燃料計はマジで信用ならん。
かなり回す走り方で感覚法:20km/Lだから満足できる燃費だわ。
そうかすまんかった
信号ない快適な道を80くらいで流したときは29km/l超えたからあり得ると思ったんだ…
ガソメーター、ℓ表示メーターは当てにならんことは事実!
満タン距離`で大体は確認するよ!
まぁハッピーメーターと一緒で、良い方向に狂ってるから
メーターを頼りにしても、ガス欠にはならんだろ
燃料系ゲージ3つからなかなか減らない
2つに減ったかなと思って走り出したら3つになったりするw車体の傾きとかあるんだろうけど
自分は性格上ゲージが2つになると不安だから給油するんだけど満タンにしても1000円くらいだったりする
10L以上入れると次回割引のクーポン貰えるので、ゲージ2つ残しだと10Lいかないので入れない俺
>>572
ときどき入れてるが、基本はレギュラー。
ハイオクはエンジンを回す予定があるときのオクタン価調整用に時々入れるだけで、17Lのタンク全体をハイオクにはしないな。 >>573
オクタン価調整っていうのがあるんですか?
どういったものなのか教えて下さい! >>574
レギュラーガソリンは、オクタン価が90前半
ハイオクガソリンは、オクタン価が90後半〜100
ハイオクを混ぜると量にも寄るがオクタン価が90中盤に増えるから、レギュラー単体より多少ノッキング耐性が高くなる。
高回転(高出力域)をよく使う場合はメリットになるね。
が、街乗り中心なら不要だし、カーボンが溜まる原因にもなるから、穏やかな乗り方する人はやらない方が良いかな。
ま、ある種のオカルトに近いものだから、やるかやらないかはオーナーの考え方次第。 納車の時にレギュラーですのでハイオクは入れないで下さい。と言われた。
ダチョウ倶楽部ニュアンスだとハイオクを入れろ。という事か??
いまだ、レギュラーしか入れてないけどな。
俺もサーキット行くわけじゃないし、レギュラーに戻そう
丁寧な説明ありがとう
>ハイオクを混ぜると量にも寄るがオクタン価が90中盤に増えるから、レギュラー単体より多少ノッキング耐性が高くなる。
>高回転(高出力域)をよく使う場合はメリットになるね。
このあたりがよく分かってないので詳しく教えていただけたら…
オクタン価高い→爆発しづらいと理解してたのですが、
ハイオクを入れるとノッキングしづらくなるんですか?
ノッキングもしづらい、高回転でもメリットがあるとしたら
ハイオク単体ではなくレギュラーと混ぜるのは何故でしょう?
質問ばかりですみません。
慣れます。
つか可もなく不可もない普通のメーターだと思うんだけど。
>>579
オクタン価が高いと爆発しにくいってのは、高圧縮時に不適切なタイミングで着火を防げる(圧縮すれば加熱されるため、プラグ点火前に発火する場合がある。高圧縮エンジンがハイオク専用なのはこのため)
そのため設計された通りの稼働が出きるわけだけど、それこそレッド付近常用でもしないかぎり、というかしたとしても実際眼に見えた影響があるかどうかで言えばほぼ無いと思う。
自分が(精神的に)気持ちよく乗るためにハイオク入れてる、と認識しても差し障り無いと思うよ。 >>580
誤爆だけど、言ってる事はあながち間違いじゃない。 >>582
なるほど。ありがとう。
バイクの場合は特にハイオク入れても
燃料代の差を気にするほどでもないから
洗浄剤以外でもメリットがあるなら入れてみようと思ったんだ
気分的に入れてみようと思ったときに試してみる! >>579
端的に言えばハイオクは爆発しにくい=異常爆発(ノッキング)しにくいという考え方やね。
レギュラー混合にする理由は、650Fがレギュラー仕様のエンジンだから。
レギュラー車はハイオク燃料を入れたときの制御をしてないと思う(独断)から、カーボンが溜まりやすいという判断かな。
サーキットや高速中心なら、ハイオク単体でも良いけど、低回転域常用の街乗りもするから混合燃料にしてる。
ネット情報を自分なりに解釈した結果の結論だから、本当にオカルトなので真似するのなら自己責任で。 俺は給油のタイミングは点滅してからだな
メーター読みで、点滅から4リットルは大丈夫なはずなので
余程の田舎ぢゃなければ点滅から給油で大丈夫と思うよ
全く関係ない空冷ツインカム単気筒250の話だけど、レギュラー指定でハイオク入れたら調子悪くなったって車種もあるから基本レギュラーで良いとおもう。
レギュラー仕様のバイクにハイオク入れる事については
いろいろな意見があるけどオレは>>585の理論も
一理あると思う
オレだってドリンクバーでは何種類か混ぜて飲んだりするし
それと同じだと思う ドリンクバー混ぜて飲んだりするとか
まだまだ若いね
吊るしで飲まないとかマジで意味わからん
何言ってるの?
ガソリンもドリンクバーも混ぜないけど
ソフトクリームはついミックス買いたくなる
おまいらチェーンの清掃とか注油はやってる?
俺は思いついた時にやってる程度、月1くらいか
まあ全然問題ないけど
>>595
通勤に使う事もあって注油は週1だね。
ついでに汚れてたらエンジンオイル染み込ませたウェスで拭き取る感じ。 >>595
サンデーライダーだしそんなに乗らないので3000km目安で。
オイル交換ついでくらいな感覚 >>595
高速とか海岸通り走ったらなるべくやってる
距離だと500kmぐらいかな
純正は油断すると錆びてる >>595
オイルメンテだから週末ごとにやってるわ。
チェーンいじるのは趣味みたいなもんだな。 >>598
2月頃に大洗付近走った後、油断して1週間放置したら見事に錆びたな。
スプロケットも走行に問題ない程度に表面加工が腐食してたわ。 15000km超えでそろそろスリップサインが見えてきたけど金がないからもう少しいこうか
タイヤはケチらない方がいいぞ
ケチったばかりに余計高くつくこともあるからな
俺、9000kmを前にスリップサインは出てるわ、後輪ズルズル滑るわ交換時期なんだけど、
どうやったら15000kmも使えるんだ…?
超安全運転+ライダー軽量化でも耐えられそうにないよ。
>>597
3000kmはちょっと間隔開けすぎじゃないか。
油分とか完全に飛んじゃってない? 呉のスーパーチェーンルブで500kmごとに注油してくださいって書いてあるから、精々放置するのも1000kmくらいじゃね。
いつやる?じゃなくて、汚れが酷かったり少しでもサビれてたらやるでしょ!
俺さチェーンだけは人一倍気を使ってるわ!
他の人のバイクを見る時一番最初はチェーンを見るよ?
見ればオーナーの性格が一目で分かるよ!
チェーンドライブは軽やかさが命!
汚れをクリーナとウエスで磨き落として油膜張りなおしてやると、取り回しの軽さが甦るねえ
これで消えたお馬さんが2〜3匹戻ってくるってんだから大したもんだ
基本、チェーンの状況見て実施の方針だけど、結果1000〜2000km毎くらいに1回の頻度になっているかな
ちとお高いけど、スーパーゾイルのチェーンルブは持ちが良くてお奨め
ドライブスプロケットの掃除してやりたい
あそこ簡単に開けられる?
>>608
簡単だったよ
カバー外す時に横の冷却水だったかの艶々の
太いゴムホースにこすれて傷つかないように注意 >>609
横から失礼だが、あそこのネジの締め方かなりトルク掛かってません?
スプロケットカバーをぶっ壊しそうで怖いんだが… >>610
あそこはそこまで固くなかったと思うが、
力が入らないような工具を使ってるんだったら、
工具を買い換えたほうがいいね。
普通のラチェットハンドルとソケットで難なく外せます。 皆はさ、ブレーキパッド何千キロで交換した?
交換する時フルードも変えた方が良い?
>>612
フルードは大体2年で交換するけど、パッド交換時に1年経過してたら同時に交換だね。
まぁこの車種ですでにパッド摩耗で交換した人は相当少ないんじゃないかな。
2万〜4万キロくらいもつでしょ。 他人が何キロ持ってるから自分のもそれくらい持つだろうとタカを括るのは危険だけど
同一車種に乗ってる人のメンテ周期や消耗パーツの交換時期を聞くのは
自車のコンディションや乗り方を判断する参考になるからありがたいよ
使い方で距離がかなり変わって来るから、使い方も一緒に教わらないと無意味。
同じような使い方でも、ブレーキの掛け方の癖とかでも全然変わって来るから、大した参考にはならないけどね。
今1万kmなんだけど、パッドチェックしたほうがいいのかな。
油断禁物なんだね。参考になりました。
アップハンドルでフルカウルツーリングもでるが800ccで出ないかなぁ
ホーネット800潤んじゃなかったわ
高速巡航のステップでCB400SFのような
踵置き場を売ってるとこある?
>>620
そうそう。こういうのをホンダで出してほしい >>621
それを650Fのスレに書いて何か意味あるのか? 本田社員が見てりゃ需要があるのかもって勘違いするかもしれないだろ
今日はニコニコ動画で8耐見て、夜はMOTOGP見て終了だな
HYOD東京かナップスに行こうかと思ったが、天気が怪しすぎて行きにくい。
降ったら降ったで気持ち良い時もあるけど、コーナー曲がるたびに滑るなよーてなるな
走ってる時に降っててもよっぽどじゃない限りさほど気にならんけど乗り降りの時とかが何かうっとうしい
昨日の朝6時台に信楽ですれ違った白い車体はここの住民の方かな?
たぶん650Fだったと思うんだけど。
今まで一度も同じ車種と遭遇することなかったから油断してたよ、
会釈しかできんかった byトリコカラー
しかし見事にどこ行っても見かけないね、この車体…まぁそこがいいわけなんだけど。
過去に昨日みたいなすれ違いで2回、先日大台ケ原の駐車場で1回だけ
できるなら偶然出会ったオーナーさんと一度くらい話してみたい
乗ろうと思ったらセルが回らん。
メインキーをONにしてしばらくするとABSランプが点滅する。
バッテリー残量低減かねぇ……?
俺は先週の日曜日に奈良県の五條で白の650Fとすれ違ったわ。
こちらも白の650Fだけど。
雨降って気にならない…?
ヘルメットにワイパーでもついてるの?
どうやらバッテリー上がりくさかった。ただいま充電中。
二週間前に乗った後に入れっぱなしだったウィンカースイッチが原因かも。
読み返したら支離滅裂になってる…
過去の1回目はこちら側は車で2回目の昨日が650F同士ということね
大台ケ原で見かけた時もこちらは車で来ていたのでオーナーさんには声かけず
>>633わりと近いかも、こちらは奈良と京都の県境在住
日本国内での製造台数は2000切れてるくらいかな?まるで絶滅危惧種 >>635
それオルタネーターが壊れて充電できてないんじゃね? >>638
メーター類の点灯は確認。セルがが回らない状態。
バッテリーの電圧がテスターで11.5Vのランプが付いた。異常に低いから充電してみてる。
キーONしたときにウインカーが灯ったのが気がかりやね。コレが原因で上がったのかもしれん。
オイルネーターあたりは充電後に上手く始動できたらテスターで確認してみるわ。 天気が大丈夫そうだったので100km程乗ってきた。
3回ほど4と5速の間でギア抜けしたわ。
買って1ヶ月半程たったからクラッチかシフトの操作が雑になったのかなぁ。
それとも持病なのかなぁ。
揚げ足取りさせていただくと、オルタネーターね。
電装品が多い車はやっちゃいけないけど、バイクならエンジンかけた後に
バッテリーを外してみるっていう診断方法もあります。
>>640
俺も慣らし中に同じ症状が出たよ。
意識して丁寧にシフト操作するようにして様子見てた。
2回目のオイル交換(3,000km)以降は症状出てない。 >>642
さっき、ペダルの位置調整してみました。
もう少し様子見ですね。
同じ様な症状の方がいて少し安心しました。
ありがとうございます。 >>641
間違った単語を直すのは揚げ足取りとは言わないですぞ!
バッテリーを軽く充電してみたらセルがしっかり回ったわ。
若干掛かりが悪かったけどエンジンは始動できそうやったから充電を続ける事にする。
オルタネータは問題なし。テスターでは適正値だった >>644
100`くらい走らんとオルタネーターが無事がわからんだろ
それかオルタネーターカバー外して焼き付いてないか確認しろ ヘッドライトは切れるようにしてほしかった…
あんまり使う機能ではないんだけどね。
二輪に乗った事ないけど、CB650Fのブルー欲しい…
けど、踏ん切りがなかなかつかない…
>>650
乗りたいと思ったんなら迷ってないで乗ってみればいいと思うけど…
二輪に乗ったことないって免許は? 買うだけ買っといて、ふんぎりついたら免許取りに行こう
まずバイクを買えば免許を取らざるを得なくなる
だからまずバイクを先に買うべき
俺の友達は、どーしてもハーレーが乗りたいって言ってて
先にバイクを5年ローンで購入してから、大型教習所に行ってたよ
今現在でもそのバイク乗ってるしね。ここで一句
元気があれば何でも乗れる!
今はいきなり大型取れるからね。
乗りたいバイク決まってれば教習も楽しいよ。
つか、普通に俺は楽しかった。
スラロームも一本橋もゲーム感覚でやれる。
免許取ってCB650Fを乗り回してくれ。
このスレで待ってるぜ
俺は普通二輪から取らされて大型まで1か月半で取得完了した。
やろうと思えば1か月も行けたと思う。会社勤めでもなんとかなるよ、がんばりましょう!
で、すれ違ったらピースだ!
CB650Fは乗った事ないけど
CBR650Fの乗りやすさから想像すると相当乗りやすそうやね
まあやる気がある時に免許は取りにいくべきだね
やる気あれば会社終わってからでも行ける
来週タイヤ交換しようと思ってたけど、今日見てみたらタイヤ表面に剥離出てた。
急いで交換してきます。
途中でやる気が途切れた時はバリバリ伝説読んでテンション上げなおしてたな…
世代じゃないけどね。叔父さんのやつが落ちてた。
>>661
何に交換します?自分もそろそろです。
S21かロードスマート3を考えているんですが… 地域柄かも知らんけど、おっちゃん多いよなぁ…
自分が取りに行ったときは20代は俺ともう一人だけ。
後は40代以上(と思わしき)のおっちゃんが5人ほどと30代くらいのおばちゃんが一人だった。
若いおねーちゃんと出会いたかったわ。
俺も糞暑い時期に教習所行ったなあ確か
メットで髪がべとべとになるんだよな
梅雨にいったからガラガラで
検定も雨で急制動甘くなってて
簡単だった
この前道の駅で初めてこのバイクと遭遇した
このバイク乗ってる人 イケメン多いね どうしてかな???
>>669
ブサメンハゲのオレに喧嘩売ってんのかコラ ヘルメットが格好よければ中の人なんてどうでもええ。
ショーエイのX14欲しい
うんそうかもしれん
ハゲだけどいじめないでね
円形脱毛が酷いんだ毛根は生きてるからな
あ、ああ…。とりあえずヘルメット被るのやめて、皮膚は清潔に保つんだ。
>>674
ハゲは生きててもつらいだけだもんな、、、
ブスは笑っちゃだめなのに、なんでハゲはいいんだよ
障害認定して欲しい、、、 >>676
お仲間かい?
ハゲを笑う奴はハゲに泣くのだ
太く短く生きようぜ 頭が禿げても、タイヤは禿げさせない。
早めの交換で安全運転やな。
ハゲに寛容なスレだな。
650F買って良かったわ、ありがとうみんな
>>669
どこに行けばそのイケメンと会えますか? CBR650FのFはふさふさって意味やで?
決してオーナー誰もハゲてないよ!
毛が無いからこそ、怪我無く運転。
毛がある奴は全部抜け。
W800とCBR650Fどっちにしようか迷っている
どっちがいいかな?
650Fはハゲが乗るもの
ハゲじゃないならW800
>>690
全然ポジション違うから
両方とも股がってから決めた方がいいぞ。 >>690
高速を多用するならフルカウルの650F
下道をのんびりトコトコ走りたいならW800 メット被る時はマクロスのメッサーみたいにモヒカンがいいらしいよ実用的に
軍ではそういう髪型が多い
モヒカンだって?使う毛が頭のど真ん中じゃないか!
もっと現実的なのにしてやれよ、宣教師ザビエルもやってたトンスラとか。
>>694もありがとうございます。
たしかにメットをかぶっていると毛が薄くなりますわ。 メット新調するんだけどこのバイク
に合うのってどれだろ?
>>705
ジェットでもフルフェイスでも似合うのがこのバイクのメリットや メット被ろうが被るまいがハゲはハゲなんだよ!
持って生まれた運命なんだよ!
エンジン始動後のアイドリングなんですが、
最初は低い普通の回転数なのに、
ニュートラル状態でちょっとスロットルひねるとそのまま
数千回転をキープしたまま暫く戻ってこないのですが、
そういう症状の人いますか?
ギアを入れて発進したり、エンジンが温まってくると大丈夫なんですが、
この時期なんで始動直後に最初から回転数高めなわけでもないんです。
エンジンオイルをAZの激安MOE-011使ったのが良くなかったのかな。
最近になってバラエティ増えてエステル系のMEG-018ってのが出てきてこっちの方がよさげだったな。
オイルの粘度って一応マニュアルには10W-30ってなってるけど、
この時期は10W-40の方が良かったのでしょうかね。
>>709
俺は発進後のスロットルオフの時だけど、G4入れてた時にあったよ。
4000回転位を勝手にキープする感じだったわ。
6月にG3入れてからは気になる動きはしないけど。 >>709
以前、似たようなアイドリングの不調がありましたよ。その時はISAバルブ(アイドリング調整用のバルブ)のモーターの故障でした。直らないようなら見てもらうと良いかも知れません。 >>709
MEO-012入れてるけどそんな症状は無いなぁ
というかオイルの質で千回転レベルでアイドリング変わるのかな?
なんか電気系の故障な気がする >>712
アクセルワイヤーを規定値ギリギリにしてたら勝手に引っ張る可能性が高いんじゃね? 今日は天気が良く風もあって涼しいのに
嫁が仕事&子供が「散髪連れてけ」と…
で、たぶんスケジュール空いてる時は天気が悪いんだよな
共働きの子持ちライダーは月に1回乗れたらいいとこ
あぁどこか走りたい
結婚してこどもが出来るとバイク辞める人多いね
特にこども二人目以降乗る暇がなくなるらしい
友人もこの前手放した
>>714
そういう時は早朝プチツーですよ。
5時頃出発して景色の良いところでコーヒー飲んで
8時か9時には帰宅でも結構走った気になれますぜ。 今日16時頃中国自動車道で赤のcbr650fを対向車線で見た。
俺のは白だったんだが、心当たりある人いますか?
>>717
頭全体にヘルメット風塗装を施せばOK! >>722
それだと'80年代後半の峠小僧になってしまうw つまりコレですね
新型CBR250RRは、格好良すぎだな。
スイングアームが650Fと同じデザインなんやね
>>726
短管マフラーのかわしからして同じデザインとは言えない。 CBR250RR なんだコレすげーいいじゃん
このデザインで次の650も出してくれよー
来年はR25増車と考えてたが250RRいいな。
でも650Fは手放さない。
250RRのあの大げさな片2本出しは2気筒アピールのためなのかな
とあるブログの予想では、日本国内販売で65万〜70万円と言われてるな。
250ccとしては高いが、スペックは250ccで最強だろうな
>>729
色んな角度から見たいな
俺の初見での感想はやっぱりボディはチープ感があるな
250ccに多くを求めるのも酷だけど >>732
触媒大型化したいけどぶっとくなるのは…
で苦肉の策ってとこじゃない? >>736
ニューモデルスレより
194 774RR (ワッチョイ c7e2-eQ6f) sage 2016/07/25(月) 23:07:55.92 ID:XJwi7jlW0
>>92
650エフも今年モデルチェンジだから待ってろ モデルチェンジすんなら単眼のままハーフカウルがいいな
>>739
それ書いたの俺なんだが、、
このスレで話題になってたろ。。 こうやってデマが拡散されるのか…
ここで話題に上がってたと言っても
無い物ねだり君がソースのない願望を垂れ流してただけだろw
>>743
一応、ドリームで聞いた説がこのスレにあるが、2chの書き込みをソースとして第三者が拡散するのはちょいと勇み足だな。 買う気は無いが、買うならAnchorGraymetallicが良いかな?
先月末ぐらいにこのスレに来春新モデル発表らしいとは書いたけど時期早まったのかな?
今年モデルチェンジなら我慢して待つわ
乗り方使い方にもよるけど、皆タイヤは何キロで交換した?
早い人は8000キロとかで交換してるみたいだけど
俺は8000少し過ぎた辺りで交換したよ。
もう少し使おうと思えば使えそうだったけど、
新しいタイヤ履かせたくて少し早めに交換した感じ。
>>749
7700キロくらいだけど、昨晩釘を踏んでパンクした@リア
一応修理はしたが、不安なので交換してしまうか悩んでる
フロントはまだまだ大丈夫だから、交換するならリアだけなんだけど、
リアだけハイグリップ入れるのはどう?
前後で性格異なるのは良くないのかな? >>753
ハイグリップというが、何を履くつもりだ? α13とか?
S21とかロドスポとかが候補だと話が変わるぞ。 >>754
753です
次、フロントと一緒に交換時期を迎えられると良いなって思うので
ダンロップならα13とか考えてます >>755
個人的に経験はないけど、やはりハイグリップとツーリングは止めた方がいいと思います。
冷えると滑りやすい特性だから、特に冬場を越すとなると、前だけグリップしたりする可能性もあるから避けた方がよいかも。
多少勿体なくても繋ぎ用の安いツーリングか、最高でもスポーツラジアルを履いた方が安心安全かなぁ。
ただ俺は専門家じゃないから、バイク屋にも相談してね。 >>756
レスサンクス
ハイグリップって冷えると滑りやすいんだ、知らなかった
排水性能とかは犠牲になってるだろな、とは思ってたが・・
バイクに詳しい人から、裏からパッチ当てると言うアイデアを貰ってる
これだと、割と安心らしい
流石に自分では出来ないので、工賃との相談カナ? フロントも変えちゃえば問題ない…
ハイグリップは温まるまではプラスチック履いてるようなもん。
冬の雨なんてとてもじゃないけど走れません。北に住んでてツーリングもしたいってなら
すっぱり選択肢から切るレベルです。
タイヤは転倒に直結するから、あの時こうしておけば…って後悔の無いように。
タイヤ交換はどこでしてますか?
バイク購入店それともNAPSとかの用品店?
CBR乗りだけど、このバイク、ミドル中のミドルだな
>>753
応急処置して問題なければその後かなり持つよ
どれくらいのパンクをしたかにもよるだろうけど >>766
バイク屋で新品タイヤに交換した直後(1km位?)にパンクして、そのままバイク屋に戻って修理して貰ったことがある。
その後はタイヤの寿命まで問題なく使えた。 朝練80分耐久に行ってきた。
俺の熱い夏は終わった。
昼間とか外出るの無理だよな〜w
それでも昨日夕方になってからちょっと走りに行ったが33度くらいでヤバかった
走ってる時は涼しいんだけど家帰ったらグダ〜
俺はまだメッシュジャケットのお世話になってないな…
最高気温25℃を超えることがほとんどない…
>>771
この時期は早朝に2〜3時間軽く走るのがベストだね そんな時間によく起きれるな
昼間は暑すぎて寝れないしリズム狂いまくらん?
ああ、早朝2時に走るのかと思ったw
それでも5時とかでも走りにいくのはしんどい
ダラダラしてたらもう8時には暑くなってくるし夕方もまだ暑いし
歳だから体力ねーわw
夜だと対向車はいいが路面状況がわからないからね
若気の至りで一度骨折してから夜は走らない
>>780
それはなんつーか
プラス思考なのかなんなのか ブルーカラーな俺も仕事場の環境よりかは真夏の昼走行の方がマシ。
轟音や粉塵はないし。
でもCBRはホワイトカラー
ブルワーカーお疲れ
俺には無理だ
この時期の街乗りは地獄だわ
ブルーカラーでも屋内で冷暖房効いてるところならまだいいが
炎天下とか命に関わるはw
>>784
ブルーカラーは代わりがいくらでもいるから >>785
最近はやりたがらない奴が多いから大変らしい
そのうち外国人労働者いれるしかなくなるんだろう >>785
それはどの仕事も同じようなもんだと思うがな
まあすれ違いだからやめておこう
650F系のモデルチェンジは今後日本であるのかねえ 10kg重くして角材スイングアームでいいから80万で売って欲しい
フルカウルなら4気筒がいい
4気筒ミドルクラスなら、GSX-R600・750、あとGSR750があるじゃないか。
ハーフカウル出ないかなぁ。
CBF600Sみたいなの。
>>790
それすると、スイングアームガー!安っぽいわりに値段ガー!
って買わないくせに難癖つける奴出てくる。 俺もスイングアームがカッコいいから650Fに決めた。てのもあるから、角材じゃダメだわ。
燃費も良いしスタイルも良いし、かなり気に入ってます。
右手がちょっと痺れるのが…だな。
角材で安いのがいいならNC750でいいね。
角材だとメンテスタンド的には癖がなくていいかもね。
NC750は走りが面白くなかった
GSR750は回せずスピードが出すぎて幹線道路あたりでも微妙に持て余す
CBR650Fは四気筒の中では調度よかったな
二気筒ならVツインのSVやグラディウスもいい、フルカウル四気筒ミドルならCBR650F以外はSSとかしかないね
俺もNC750乗ったことあるけど、あれはツアラー向きだね
走ってて面白くはなかたけど、ハンドルPが楽だったよ
GSR750は、どちらかと言うと、回して飛ばすタイプ
一般道でもおさえて走ればそれなりだけど、だんだんイライラしてくる(笑)
現在のCBR650Fは本当、自分の走りたいペースに合わせてはしれる
出したい時に出して、おさえたい時もストレス感じない
が、6ダボみたいにグイグイ回す人は物足りないかな
>>800
自分の走りたいペースで走れるのも、ホイールベースとかハンドルの位置がほぼ完璧だからだろうな。
600RRと違って荷重とかトラクションとか難しい事を考えず無意識にスッと曲げられるのが650F。
あまりにも自然だからつまらないって言う人も多いんだろう。 日本ではその中庸さに気づく奴は少ないかもしれんが海外では息が長いかもな
日本じゃ大型二輪免許持ってりゃ1000cc以上のバイク買っちゃう人が大半だろうな。
このバイク、自分にはちょうど良いよ。
見た目にもうちょっとだけ華があれば言うことないんだがなぁ
その辺今後の改良がどうなるかな?
外観はまあいいけど、メーターはカラー液晶にして見やすくしてほしいわ
今は見えにくい時があるからなあ…
ミドルで4発+セパハン&フルカウル
ひとめ惚れで試乗もせずに買っちゃった
これに乗り換えて一番印象的だったのはスタビリティの高さかな。
多少の路面の荒れにはビクともしない安定感があるのに、曲がるときはものすごく素直でその点は感心した。
>>807
素直なハンドリングなんだが若干切れ込み気味になる点が少し気になるんだよね。
フロントにプリロード付けてるんで車高調整でぼかしてはいるんだけど 自分はそんなに気にならないけどそんだけよく曲がるって事かもね
曲がらないよりはマシだと考えるんだ
>>804
海外2016モデルはかなり派手になったけどね
あとトリコなら日本でも100台だけある
某サイトでかなりカスタムしてる人もいたな 違ってたらごめんなさいだが、
切れ込むって言ってる人は後ろ気味に乗ってない?
このバイク重心がかなり前寄りにあるようだから、
後ろ乗りしてると身体がバンクに遅れてそれが切れ込みに感じる気がする。
俺自身最初そんな感じだったから、
意識的に前に乗って積極的に肩を入れるようにしてみたら全然気にならなくなった。
あくまで個人的な感覚の話だから的外れかもしれんけど。
>>811
ご指摘ありがとう。
着座位置を考えて乗ってみるよ。 >>812
bb2cではこのレスがあぼーんになる
なんでや? >>813
俺もbb2cだけど、ちゃんと見えてるよ。 >>813
あぼ〜んされるような事は書いてないつもりだが あぼーん解除したら、あぼーんされる内容じゃなかったから戸惑ってるんです。
まあ解除すれば見れるし、見れる人もいるみたいだからいいや。
スレチですみませんでした。
>>818
またあぼーんになってたから、それに違い無いなw >>806
まあホンダなら試乗しなくてもよっぽど短足とかじゃなけりゃほぼ大丈夫かもな
ただフィーリングとかは確かめた方がいい 俺なんか試乗どころか、実車も見る事なく買っちゃったわ。
どこにも実車置いてなかったし…
グーバイクでたまたま、同じ県内でCBR650Fトリコ見つけて
直ぐに電話して、現状見せてもらってシートに座った瞬間
あ、これ買いますって言ってた(笑)
銀行で110万ぐらい下ろしてきて即決だったわ
買った事を全然後悔してないし、今現在でも乗っててワクワクするバイクだわ
俺も下取りの残金70万をショップで支払ったよ。
ちょっとドキドキしたわ。
このクソ暑い中乗ってきた。
やっぱバイクて楽しいね!
俺も夢で跨がらせてもらっただけだけど問題なかったから買ったわ
この排気量、価格ぐらいだとあんまり選択肢なかったし当時はなんとなくで買った感じだけど
がっつりSSでもツアラーでもなく調度良いバランスでホント良かったと思ってる
このバイクを購入して初めて乗った時さ
スポーツバイクって姿勢やらポジションやら足付きやら
乗りにくそうってイメージだけど、案外そうでもなかったCBR650F
エンジンかけたときの4気筒のエンジン音、それにアクセルひねった時の
下トルク感は今でも興奮するバイクだよ、この子は
バイク雑誌とか読まなくなって久しいから、発売後もしばらくこのバイクの存在を知らなかった。
たまたま道の駅で白のCBRを見かけて一目惚して、帰ってネットで調べて次の週末にはハンコ持ってバイク屋にいたわw
あれ以来その道の駅で同じバイクを見た事ないんだか、あれがもしここの住人のバイクだったら、
良いバイクに出会わせてくれてありがとうと言いたいよ。
>>827
そういうガッツリスポーツの欠点に対処してそれでいてスポーツバイクの良い所も引き出した上でツアラーとしても使える事を追求していったのがFコンセプトだからね
一朝一夕のバイクじゃない
ホンダはけっこうFコンセプトこそ公道バイクの最終形態の一つだと考えてて15年以上前くらいからずっと出し続けてて、その歴史はSSよりも古い
Fコンセプトから枝分かれしてサーキット型に特化していったのがCBR600RRや1000RRだからね >>829
Fシリーズは公道タイプ、RRシリーズはサーキットタイプって事か
言われてみれば確かに納得出来るね
多分このCBR650Fを買った人は、順番で言うと〜CBR好き→4気筒好き→ミドル好き→
街乗りから峠まで初心者スポーツバイクって感じで選んでるんじゃないかな。俺はね(笑) >>829
15年どころじゃきかんでしょ
先祖にあたる初代600Fは87年発売のバイクだし
600RRの誕生が15年前よ 最初のFシリーズは30年近く前かな
そのころからコンセプト自体は変ってないよね
一般道からサーキットまでだっけ
現在このCBR650Fのワンメイクレースもヨーロッパにあるしな
あっついなあ
夕方走ってきたが日陰以外は走ってても日光が痛い
さっきマツダスタジアムの前をトリコが走ってたわ
トリコもかっこいいなぁ
昭和臭はするけど
>>839
昭和臭くてもカープカラーだからトリコ買ったわ@関東住み 会社帰り20時過ぎにラーメン食いに走りにいったんだけど、夜になっても下からの熱風がすごいや。
このバイク結構サイドに熱風逃がしてくれる構造なのに今日はそれでも熱々。
日中だったら無理だな。@東京-千葉
>839
昭和臭しなくても90年初頭のスキーウェアみたいなカラーリングよりはいい
・・とウチの900RRを見て思うw
>>842
90年代のレプリカ、オフ車って無駄に派手だったねwww 91年頃のモデルからかな
250レプリカの広告ってレーシーなのを前面に出さないで何故かカジュアルな感じだったし。
昭和の頃のバイクカラーリングって好きだ。 昨日ツーリングでさ、新型CBR400Rトリコ見掛けたんだけど・・・
俺のCBR650Fトリコの方がカッコ良いは!
400℞はリアのタンデム触覚が嫌いなんだよな〜
高速のサービスエリアで6ダボ二回見掛けたけど650Fの方が大きくみえた!
>>844
新型400Rもまあいいけどやっぱり貫禄が400なりというか、乗ってみてもただのパラツインだしね
600RRは小さいけどやっぱ貫禄がある
外観は650Fが前から見た感じ迫力があって大きく見えるけど乗ってみると絞り込まれてて良いわ 休みに入ったが乗れてないわ
夕方6時くらいでも30度あるもんな
400Rは尻下がりな感じがちょっとね。
ただ、現在国内で販売されてるCBR系統の中で顔つきはダントツでかっこいい
>>848
400Rは一言でいうとペラいんだよね
外見はまあ見れるけどよく見るとショボいし中身はただのつまらないパラツインの虚勢街乗りバイク
初心者や学生用のエントリーバイクだね CBR400Rならグラディウス400の方がかっこいいと思うよ
初心者やバイク知らない奴は、ええっ!?そんなわけないだろって言うかもしれないけど
バイクに詳しい人間や熟練者はすぐ理解する
まぁまぁ不毛な争いしなさんな
どっちが格好いいかなんて人それぞれよ
団ストーカー末端加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴
・低知能指数・知的障害者・犬中学生・外人労働者・底辺職業、ガテン系・単純労働・世の中に不満
を持っている ・宗教などにすがるもの・遵法精神の無いもの・見栄っ張り・嫉妬深い・障害者・公務
員現業・精神 性が中学生レベルの大人・テレビしか信用しないB層
教養の無い人たちは国家権力に疑いを持たず、進んで自分は良い事をしていると誇りを持って集団ス
トーカーに加 担してしまいます。
集団ストー カーとは権力者が税金を使ってバカを操り、特定人物にいやがらせする工作です。
そろそろ、冬に向けてグリップヒーター考える時期になったな。
皆は何着けてる?
去年使い捨て感覚でデイトナの安いの巻いたけどぬるくて温度あげたかったから禁断の並列つなぎしたら
春取り外した時みたらゲルグリップ溶けて模様がなくなってただの黒いグリップになってた
でも病みつきになったから壊れるまで巻くだろうねグリヒ
>>855
男は黙ってホンダ純正スポーツグリップヒーター >>855
連日35度以上の猛暑日なんだが
フィンランドあたりにでも住んでんのかな 俺も純正グリヒ付けてたんだけど、少し前にハンドル交換してさ、で、そのまま純正グリヒ流用してもらったんだけど、
ショップの人いわく、一応耐熱の接着剤使ったけど、最強に、すると溶けちゃうかも?多分大丈夫だけどねwww
とか言われてちょっとドキドキ
まあ、真冬でも最強で使ったことないから大丈夫だと、思うんだけどね
>>861
ハンドル交換興味あり。
どこのハンドルに交換したんですか? 純正が安定しているかな。
>>859
今から2か月作戦練って費用捻出するんだ。
費用捻出って皆どうしてる?
嫁には安全運転に必要とかにしようかと思ってる。 >>862
DANMOTOっていうメーカーの3Dアジャスタブルクリップオンっていう名前のだったかな?
ちょっと出先なので詳しくはググってくれ
ポジションをちょっとだけ下げたくてね
ショップの店長に色々がんばってもらったけど、20mmダウン、10mm奥が限界らしかった
ポジション上げたいならかなり融通効くと思うよ >>864
ハンドル情報有難うございます。
ちょっと下げてみたいんで検討します。 >>864
俺ももう少し下げたいと思ってた
いい情報ありがとう 暑すぎて夕方すらも乗る気になれなかったが、来週くらいからぼちぼち温度さがるかな
今日の関東は乗りやすそうな天気だが、如何せん渋滞が嫌や
冷房と運動不足で体力も何か落ちてるし、お盆は引き籠もっているで
ハンドルの振動が気になって、ポッシュのウルトラヘビーのバーエンドを買おうと思ったけど、あまりの重さに躊躇して買わなかったわ。
あんなに重いの付けてハンドルに違和感でない?
つか、ウルトラヘビー付けても痺れまくる
外してみればわかるが、純正もそれなりに重い
俺もここの情報を参考にして納車前にウルトラベビーバーエンド買っておいたんだが、
納車されて乗ってみたら全然気にならなくて結局いまだに付けてない。
俺が鈍感なのだろうか?
>>869
純正も300g以上あるよ
重さはほぼ変わらないはず
買って取り付けてる時に気付いたわ 俺もノーマルのバーエンドのままで特に問題ない
結構回して乗るほうなんだけどな
個体差があるのかな?
単気筒のバイクを3台乗り継いだから振動には慣れていると思ったんだけど、
このバイクは右手が痺れるわ。
我慢できない程の痺れじゃないんだけど…
わいは股間が痺れて程よい気持ちよさやで?
女性ライダーはどんな感じですかねぇ?
(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>879
お前絶対男だろwww
ただでさえ見掛けないバイクなのに、女性が乗ってるの見た事無いですよ?
もし見掛けたら結婚申し込むわ! >>880
CBR650F、女性ライダー今まで2回みたことあるわ
今年のモーターサイクルショー来てた人はトリコだった >>880
道の駅で1度だけ見たことある。白CBR トリコ乗りの女性は知ってる
女の子ではない、女性。
女性ライダーは他サイトでもわりと見る
扱いやすい上にカッコいいバイクだからね
>>871
ウルトラヘビーは劇的といえるくらい振動感じなくなったけどな
グローブもけっこう良いのしてる影響もあるかもしれんが 個人差と個体差が大きいんだろうな
俺なんかノーマルでも何とも思わん
ニーグリップしないでハンドルに体重かけて乗ってると痺れるよ
16000`も無交換だったので、11時半くらいからプラグ交換実施した。
結構ヘビーな位置からプラグ抜かなきゃならないから難儀だった。
次からはショップ任せにして二度としたくないorz....
プラグの位置って、タンク外してエアクリ外してその下でしょ?
>>889
そうだよ。
サイドカウルとテール外装外さないとタンク外れないから、タンク外して宙釣りしてからエアクリ外す。 >>890
タンク前側のボルト抜いたら後ろにガバッと立てて、適当な木っ端をタンクとステム間に噛まして置けばエアクリとプラグ外せるよ >>890
俺もプラグは自分でやろうと思うよ。まだ12000`だけど
外装外しは何度かやってるから大丈夫だけど、プラグの交換が大変そうだね
ショップに任したら一時預かりになるし、ついでにエアクリも交換しておきたい >>892
プラグホールの真上に補強が入っていて狭くなってるから気をつけてね。
ちなみにプラグは結構へたってた。 ぶっちゃけ新車から3年後の車検まで、オイルとフィルターとチェーン調制とタイヤ交換くらいで大丈夫なんじゃね?
一年点検もやってないわ俺
>>894
よっぽど乗らない方なんですね?
各メンテナンスも大事な事ですよ。年間数千キロなら良いですが、私は年間1万キロ以上
走るので、最低限のメンテはやってますよ。いつでもベストな状態で走りたいので 消耗品の最低限の整備やってれば新車なら3年くらいは無問題じゃね
>>897
熟成された車種ならね。
新生のバイクも3年は大丈夫だろうけど、初期型MC41であったエンジントラブルの事もあるし、
油断は禁物よ。 北海道・旭川で白いCBR650F見たよー。
ナンバーは大阪Cだったかな?みんな頑張るねー。
あれ、50ccを好意で提供したおっさんはありがた迷惑だな
Mr.カブの本心「ケッ、50ccのカブかよっ」
かもね
せっかくの北海道で50ccってな
せめて650ccはほしい
CBR650Fで走りたい
>>906
免許3枚持って北海道に来るように。
ブレーキパットが鳴くようになった・・・
1万kmで交換するような部品なんだね。3万は持つと思ってた(TT) 街外は80km/hとかで流れてるのに、街中に入って40km/h制限になってすぐの所とかでよく待ち構えているよ。
80km/h→40km/hの減速が40km/h制限の標識までに間に合わなかったり、
前の車がスピードを落としたのを見て追い越そうとしたバイクとか入れ食い状態。
>>907
そりゃ1万kmも持たないくらいにブレーキを使いまくってたんじゃないの?
ロングツーリングばっかでほとんど止まらないような走り方なら寿命も伸びる。
そもそも鳴いてるのはパッドが減ったからという理由なの? 俺は15000km乗ってるがブレーキの効きもタッチも全く問題ない
唯一の消耗はタイヤが減ってきた事くらいだが、まだ持ってる
>>908
外貨獲得手段がネズミ捕りしかない貧しい都道府県、それが北海道。
>>910
外からブレーキ見たけど、パットの溝がフロントもリアも全くなかったです。
多分、原因かと思ったのですが。なにせ機械に疎いもので・・・ >>912
外貨とかふざけたこといってると
殺すぞ
中国人は殺す ごめんなさい、命の危険を感じるので通報させていただきます。
>>916
機械に疎いなら自分で判断せずバイク屋持っていけようっとおしいな 今年の暑さは酷いな
朝や夜も湿度が高いし長時間乗りにいく体力がないわw
>>916
なにが通報します だよ
それ以前に差別的発言を慎めよ >>912
全部ないって先入観からの見間違えじゃね?
大体まえとうしろてバラツキがあると思う。
本当に全く残って無いなら即交換だし、充分残ってても鳴くなら一度パッド外して掃除してグリスつけ直してみるとかあるけど、とにかくバイク屋持っていけば。 昨日は午後から乗った14時で気温35度だった。
信号待ちの暑いこと熱いこと…
あまり乗れてないけど久しぶりに乗るとやはり良いバイクじゃね
>>924
どうなんだろ。
海の向こうでは派手カラーな2016モデル出てるんだけど。 出るだろうが、日本では売られない線が濃厚だろうなぁ
日本市場じゃリッターマンセーだから
今ではホンダCBRブランドもリッタークラスでも無い、ミドルクラスでも無い
時代は、250クラスが支流だよ。
バイクの興味が無い若者〜リターンライダーが好むのは、車検も無くて燃費もよくて
軽くてそこそこ早いバイクだと。CBR650F?廃盤待ったなしやで!
日本の衰退が止まらんな、誰かが団塊の世代が死んだら明るい未来が待ってるとか笑ってたけどw
>>926
そうそう特に四気筒はね
二気筒のNC750やMT-07やSV650は安さで定着しつつあるけど、逆に俺にとってはこの調度いいミドルクラスの国内四気筒ってのは貴重だわ
国内仕様ミドル四気筒で実売価格もそう高くないんだけどね
ホンダ以外にもミドル四気筒はあるんだけどみんなほとんど海外仕様で高いわマイナーだわで部品も面倒なんだよな
逆にいえば海外では中庸でメジャーなクラスなんだよな。だから海外では後続モデルも続いていくと思うよ このバイクいい線いってるんだけど、次のモデルチェンジでここ直せば
もっと良いバイクになる。
・灯火類はフルLED
・超糞ダサいメーターは、現行ロクダボ程度のマシな奴へ。
・超割高な価格を改定する。戦略価格79万円。
・センタースタンド標準装備。
・ハンドル取り付け位置はもう少し下げる。
・VTEC搭載。
ミドル4気筒ならGSR750やGSX-Rシリーズ、XJ6やFZ8、Z800もあるし、選択肢は結構多い方だと思うんだがな。
>>930
センスタは欲しいな
メータには不満は有るが、今もメータが無い訳ぢゃないから我慢するしかと思ってる
値段は高いって言っても20万くらいだろ、長く乗ること考えたら気にならん センスタなんていらねえよ重くなるだけ付けたきゃ自分で付けろ
VTEC乗りたいならvfr乗れ
ハンドルなんか自分で下げろ
個人のニッチな趣味を、正しいことみたいに語ってんじゃねえ
値段が上がりそうな装備並べて値段下げろってのは流石に現実離れに感じるかなw
バイクに興味を持ちはじめた中学生が「ぼくがかんがえたりそうのばいく」を語ってるようで微笑ましくはあるけど
灯火類LEDは自分でやれ
メーターがダサいなら後付で社外メーター付けろ
当時の新型エンジンのコンセプトだから普通に考えて割高だから
これにセンタースタンドはどう考えても糞ダサいと思う
元々このハンドルスタイルはネイキッドスタイルだから
CB400SFVTECどうぞ
突っ込みどころ満載すぎて突っ込む気にもなれない
どうせ釣りなんだろうけど
純正タイヤはロードスマート2のOEMみたいだけど、次変えるならもっとグリップ力あるタイヤにしたいな
今の状態だと峠の下りでちょっとスピードのってからコーナー手前でブレーキするときに物足りなさを感じる
なんかおすすめのタイヤない?
>>932
GSR750以外全部逆車費用が+10万円でパーツ扱う店も限られるがな
GSX-R等はSSでCBR650F等のスポーツツアラーとは用途が根本的に違う
まあ車体もパーツも高価で公道では前傾きつ過ぎてパワーも持て余すSSでいいっていうのなら600ccクラス〜でもあるけど
そのクラスのSSも消えるかもな
650ccくらいの公道が乗りやすいスポーツツアラーの方が残るんじゃね 普通に考えて腹下にサイレンサーがあるから付かないと思うけど
RC83のメーターって形状がベスターというかヤッコさんというか....
かっこうはあまり気にならないが水温表示ぐらいはしてほしかった
見た目が地味くさいのは乗ってれば見えないからいいが
メーターがクソダサいのは切実になんとかして欲しい
400rからの乗り換えだからこのメーターめちゃくちゃカッコ良く見える
メーター買う前は嫌だったけど乗ってからは全く気にしなくなった
油温電圧外気温計つけてそればっかり見てる
>>946
表示できる情報が少なすぎるよね。
折角のデジタルの強みが全く生かされてない残念メーターだわ。 俺は結構気に入ってるよこのメーター。
速度の数字の周りをタコのバーグラフが囲んでる形のせいか
チラ見で今何回転位で何キロってのが直感的に頭に入って来やすくてありがたい。
あとこのデザイン云々を無視したような無機質で愛想もクソもないところが.
「ザ計器」という感じで嫌いじゃないw
センスタはチェーンにオイルさすときには便利だよね。
いまだとメンテスタンド使わないといけない。
まぁ転がしたりローラースタンドって手はあるけどやっぱ後輪浮かすのが一番捗る。
メーターは現行の他車種と比べると劣るかもしれないけど、
10数年前のバイクから乗り換えた身としては全然いいんだけどな。
でも水温計は欲しい。あとボタン押しやすくして欲しい。
無くても問題ないけど、ポジションインジケーターも欲しい。
見た目地味でメーターダサダサとか言ってる人はなんで乗ってるんだ?
外観や装備なんて乗らなくてもわかるところなのに…
でも実際メーターって大事だと思うよ
新CBR250RRのようなメーターが着いてくれたら泣いて喜ぶさ
ダッサイもっさりメーターが替わるならそれでもええよ
120ぐらいになってもいいから再販して欲しい買えなかった組の俺がいますよ
まあ100切るぐらいが丁度いいとは思うけど
燃料計の点滅は困り者、走行距離は見えなくなるし
0リットルからドンドン増えていく。
皆さんは何リットルまで走りますか。
このメーターに替えてほしい。 >>963
なぜわざわざデジタル?
今とあんま変わりないでしょ
タコだけでもアナログが良いと思うけどな >>985
タイ工場に続いて今年ようやくインド工場でも製造開始したばかりだから
650Fのモデルチェンジは当分ないと思ったほうがいいよ。
それに、数年後にモデルチェンジされても国内でこれだけ売れなかったんだから
日本市場への再投入は期待薄だと思うよ。 モデルチェンジって言ってもカラーリングだけでしょ?
確かに2016年の海外新カラーは斬新でカッコいいけど、正直内装がそのままだと
購入する人いないと思う。やけど、2〜3年後(もし)フルモデル新型Cbr650Fが発売するなら
乗り換えても良いと思う
現行650Fの販売実績を考えると、
今の国内にミドル四発が売れる市場がない事はホンダも痛感してるだろ。
仮に数年後にモデルチェンジしてももう国内には投入されなさそうだけとな。
600F時代のようにパッセージ扱いの逆輸入車になるんじゃね?
来年あたりに買おうかと思ってたけど、もう新車で買えないんだな
>>971
まだ店頭在庫で新車持ってる店がある。
急ぐんだ! 熊本工場稼働再開したらしいけど
もうこれは作らないんだろな
>>971
先週、ドリームに行って聞いたら、来年も販売するそうだよ。 そうなんだ
でも来年モデルチェンジあるならそれまで待とうかな〜
まだネットや本で情報出てないよね?
ミドル四発っても、丸目ツインサスネイキッドなら需要あるだろ
>>978
それだったらCB750を再販してほしい。 >>978
海外で売れるかな?海外で売れれば現実味帯びてくるけど。 海外でトレンドなモデルを作るだろうから丸目ツインサスはない
例のスタイリッシュなストファイのようなのが出るだろう
ツインサスなら素直にCB400,1100.1300にしとけ
650のエンジン積んだCB4とCBSix50が発売されるっぽいぞ
>>983
仮に国内販売開始しても
またすぐ日本に入ってこなくなって5年で部品が無くなっちゃうんだろ >983
出たら欲しいかもだけどスクランブラーは2気筒500のエンジンの方が相性よさげなキガス
lud20221018030010ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1462740300/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HONDA】CBR650F CB650F その10【四気筒ミドル】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・音質について質問
・DOGMA part.7
・TrySail Part.7
・駿台模試について質問
・iPhone X Part.7
・位置ベクトルの概念について質問
・WEB収入について質問
・主人について
・ベクトルについて
・親が痛いスレ Part.7
・好きな人から連想する単語 Part.7
・卵目メダカについて質問
・数学(物化も)について質問
・早稲田情報研究科について質問
・POTについて
・邪淫について
・太宰について
・イランのタンカー事故から3年、日本の釣り場で何が変わったのか
・英語構文の参考書について質問
・【TOPB】TOPBTC Part.7
・自動車保険について質問 Part.2
・【SEGA】オンゲキ Part.7
・ホモについて質問があります
・とんかつについての質問
・FCについて94
・海豚専 Part.2
・海豚専 Part.3
・珈琲 Part.33
・ISS について
・正義について
・鉄緑会について
・回路の問題について
・治験について
・FCについて95
・人生について
・過去問について
・三宅健について
・ENGL part.5
・May J. Part.77
・【POA】POA Network Part.7
・ドコモiPhoneの通信速度について質問
・アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.7
・ふとなができなくなっとる
・ZOC Part.8
・射手座について27
・射手座について29
・JC Part.3
・うつ病について
・女性器について
・sarmsについて
・水子霊について
・射手座について49
・射手座について28
・射手座について47
・なんJHCNI部 Part.237
・思ってるけど人に言えないこと Part.7
・酒器について 3杯目
・南座の今後について
・関数電卓について
・方言区画について
・FCについて81
・れいわ Part.16
・架空の地図について
・天理教について
・広島県について
04:29:53 up 2 days, 5:33, 0 users, load average: 9.46, 10.29, 10.67
in 0.3582239151001 sec
@0.3582239151001@0b7 on 011518
|