1名無し募集中。。。2021/06/11(金) 17:54:24.870
ここ20年 先進国で所得伸びてないのは日本だけ
改善方法はあるのか
2名無し募集中。。。2021/06/11(金) 17:55:59.400
なぜ狼はアフィリエイト大国になったのか?
3名無し募集中。。。2021/06/11(金) 17:56:18.870
4名無し募集中。。。2021/06/11(金) 17:58:29.230
5名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:04:03.850
途上国だからじゃね
6名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:10:11.330
7名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:13:15.520
小泉パパが中抜き平蔵を自民に引き入れて以来
ずっと政権アドバイザーだから
スガ―リン政権の顧問でもあるし
8名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:13:47.880
中小零細企業が労基法を守らんから安請け合い合戦になって人件費までデフレしてるから
9名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:16:04.670
りこりこも前ブログで言ってたな
たまにあるらしい
10名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:16:45.590
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-mMPw)[sage] 投稿日:2021/06/10(木) 22:23:38.71 ID:+chSPzYVp [1/10]
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
11名無し募集中。。。2021/06/11(金) 18:18:35.900
12名無し募集中。。。2021/06/11(金) 19:23:54.380
竹中平蔵
13名無し募集中。。。2021/06/11(金) 19:24:24.970
竹中 二階 麻生
14名無し募集中。。。2021/06/11(金) 19:25:50.000
日本を破壊した朝鮮小泉
15瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. 2021/06/11(金) 19:28:58.370
>>1
アメリカ・ドイツ・フランスでは移民がちょうど日本の非正規のような低賃金労働やってるのよ
彼らは不法入国も多いため、統計に反映されないことも多い。 16名無し募集中。。。2021/06/11(金) 19:43:34.090
旧日本軍みりゃ分かるでしょ
補給軽視しまくり 戦死者の7割が病死餓死だから
そういう人権無視ブラックな民族性は変わってないのよ
17名無し募集中。。。2021/06/11(金) 19:46:50.270
国賊政党自民党と奴隷商竹中抜き一派の成果だな
18名無し募集中。。。2021/06/11(金) 20:19:56.850
19名無し募集中。。。2021/06/11(金) 21:32:37.950
竹中は財界の広報官だから
非正規使い捨て人材を活用しまくることで
経団連企業は内部留保を溜め込むことができ
どんな状況でも生き延びる体力がある
20名無し募集中。。。2021/06/11(金) 21:40:18.760
帝国陸軍は上官が死なずに下士官ばっか死んでたからな
なにも変わらない
21名無し募集中。。。2021/06/11(金) 21:54:33.690
竹中死すべし
22名無し募集中。。。2021/06/11(金) 22:27:27.890
竹中は財界の言うことを実現してあげただけだと思う ただ企業は国家のことは考えてないから低賃金になって結婚しなくなって人口が減って消費が減るっていう負のスパイラルに陥ってる 企業はなんらかの形で責任を取るべきだと思う
23名無し募集中。。。2021/06/11(金) 22:42:26.520
そうすることで自分の子供の競争相手は減り理想の階級社会を作ろうとしてる
ほんとだったら革命起きてるよ
24名無し募集中。。。2021/06/11(金) 22:47:00.000
>>22
日本から搾取した種銭持って海外脱出するんだろ 25名無し募集中。。。2021/06/11(金) 22:49:44.950
たとえば日本の車メーカーがアメリカで車を売ろうとすると
まずアメリカに工場を造ってアメリカ人をちゃんと雇って作れと向こうの政治家は要求する
中国が日本で商品を売りたかったら日本に工場造って日本人を雇って作れと日本の政治家が言えばいい
26名無し募集中。。。2021/06/11(金) 22:52:01.160
>>24
シンガポールやらタックスヘイブンに国籍移してる屑も多しな
日本の最底辺の庶民より日本に税金払ってないのが日本の富裕層だぞ
フリーライドしてるのは寧ろドクズ富裕層の方なんだわ 27名無し募集中。。。2021/06/11(金) 22:54:20.730
>>26
中田なんとかって元芸人みたいなクズがいっぱいおるよな 28名無し募集中。。。2021/06/12(土) 04:57:23.950
最悪だったのはIT社会に変わっていったのに
高級人材であるプログロマーまで
中抜きされまくりという夢の無い業界にしたことだと思う
29名無し募集中。。。2021/06/12(土) 07:10:42.710
日本は不動産屋と派遣会社の件数が世界一っていうのは知っているよね
役所に行けば窓口業務は全部派遣社員ばかり
30名無し募集中。。。2021/06/12(土) 08:28:50.140
今じゃ優秀な人材がプログラマを目指さない国
そこを直さずに小学生からプログラム教育したって無駄なんだよな
さらに子供に与えるPCは高額セレロンというパソコンが嫌いになる糞PC
31名無し募集中。。。2021/06/12(土) 08:35:24.050
世界でも突出している日本の派遣会社の事業所数
32名無し募集中。。。2021/06/12(土) 08:41:59.270
海外なんか正社員でもすぐにクビになるからな
日本の正社員とは違う
33名無し募集中。。。2021/06/12(土) 08:45:15.960
首にできないなんて言われるがガチガチに守られてるのは役所と一部の一流企業くらいだわ
34名無し募集中。。。2021/06/12(土) 08:52:50.600
正社員でもすぐに首になるが
またすぐに正社員になれるぞ
学歴ではなく職歴で採用される
35名無し募集中。。。2021/06/12(土) 10:39:51.530
海外の首の早さは日本とはレベルが違うんだよな
海外の正社員は日本みたいな高待遇ではないし、
日本なら正社員とは呼べないでレベルでしょ
36名無し募集中。。。2021/06/12(土) 10:46:03.820
平蔵出現前の日本で派遣社員といえばオフィスで働くアシスタントのおねえさんたちのことだった
だがパソナだった
37名無し募集中。。。2021/06/12(土) 10:48:04.890
>>32
日本は解雇規制厳しいっていうが実際は世界平均レベルだけどね
日本でも中小はすぐクビになるし 38名無し募集中。。。2021/06/12(土) 10:51:32.230
派遣は竹中が初めたわけじゃないことを最近知った
現状パソナの会長やってるからクズには間違いないが
39名無し募集中。。。2021/06/12(土) 11:07:28.030
多くの日本人はこの真綿で首を絞められてる状態が嬉しくて興奮してるから
いくとこまでいかないと気がつかない
40名無し募集中。。。2021/06/12(土) 11:13:45.580
韓国はボイコットするんだろ?
41名無し募集中。。。2021/06/12(土) 11:16:27.890
>>37
そうクビにならないのは労働組合あるとこだけ 42名無し募集中。。。2021/06/12(土) 12:13:58.130
正社員でその日にクビとか日本では聞かないけどな
そんなのは法律を無視した相当ヤバイところだろ
43名無し募集中。。。2021/06/12(土) 16:48:13.330
竹中ばかり叩かれるが
竹中同調主義者が腐るほどいるから
どうしようもない
日本人の他者への慈愛のなさに目をつけた竹中の勝利
44名無し募集中。。。2021/06/12(土) 18:37:00.940
竹中曰くクビを切れない社員なんか雇えないから
45名無し募集中。。。2021/06/13(日) 02:53:12.160
タコ足食いみたいなことやって
結局全産業ジリ貧に
46名無し募集中。。。2021/06/13(日) 02:56:10.620
笑えるのは中国に金を与えておいて中国が言う事を聞いてくれないと言い出したことw
47名無し募集中。。。2021/06/13(日) 02:56:59.030
政治家も経団連もグルで自分の目先のもうけしか考えてないから
金ないのにてめぇの商売に金払えるかよ考えればわかるだろーが
48名無し募集中。。。2021/06/13(日) 03:04:07.610
派遣は労働者の2%台しかいないし
正社員になりたい派遣労働者はその中の13%しかいない
つまり0.2%で先進国を語るバカ
派遣はパートの代わりであって社員の代わりではない
いつになったらキチガイは気づくんだろう
派遣をしながら就職活動は不可能に近い
本来社員になりたかったら派遣を辞めアルバイトをしながら就職活動をすべきである
社員になりたい派遣労働者は根本から間違っている
49名無し募集中。。。2021/06/13(日) 03:08:14.640
今の軽自動車ブームが失敗を物語ってるだろ
50fusianasan2021/06/13(日) 03:18:34.710
51名無し募集中。。。2021/06/13(日) 03:21:17.190
52名無し募集中。。。2021/06/13(日) 03:55:46.800
すげーよなアメリカの半分以下の人口なのに
アメリカの4倍くらい派遣会社があるって
搾り取りカスばかりのさばる国家
53名無し募集中。。。2021/06/13(日) 09:27:17.850
>>48
どこでこんな間違った知識仕入れてくんだろ 54fusianasan2021/06/13(日) 09:38:10.190
55名無し募集中。。。2021/06/13(日) 12:46:48.490
>>48
13%ってどこ調べ?
確か竹中も2割しかいないとか朝生で言ってて田原総一郎に本当か?って言われてたな
俺も昔派遣やってたけど周りの8割は正社員志望だったぞ 56名無し募集中。。。2021/06/13(日) 16:44:38.950
57名無し募集中。。。2021/06/13(日) 16:49:18.630
ここ数十年中核になるような産業が生まれていない
それでもまだ企業が低空飛行していられるのは賃金を極限まで削ってるから
58名無し募集中。。。2021/06/13(日) 20:28:01.920
>>48
今の派遣は本来は正社員がやるべき業務を請け負ってる
それなのに経費削減のために派遣を切るから
事業を縮小するしかない 59名無し募集中。。。2021/06/13(日) 20:57:49.470
哀れな没落国
60名無し募集中。。。2021/06/13(日) 21:10:49.270
そんな若者が日本社会に復讐するには新型コロナ対策しないで飲み歩くこと