1名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:00:39.650
月 11:59
火 11:28
水 11:50
木 11:30
金 12:45
土 13:30
今日 12:10
おれは睡眠リズムの修正を諦めた
2名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:02:15.770
早く寝る
3名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:02:17.470
働く
4名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:02:33.100
自粛生活中の莉佳子曰く、午前中に起きてれば問題ない
5名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:03:08.430
6名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:03:45.470
ちなみに寝る時間はだいたい3時~4時台
7名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:05:15.310
>>6
一度寝るのを我慢してそのまま完徹
そしてその日の夜10時に寝る 8名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:05:26.900
戻す必要あんのか?
9名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:07:00.120
そのままズレていって起床が夕方になると切ないよね
太陽をほとんど拝めない
10名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:07:17.050
11名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:08:26.680
12名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:08:40.950
13名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:08:57.520
働こう
14名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:09:14.250
朝起きて日光浴びないと鬱病になる
15名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:10:26.790
俺と全く同じ症状の奴がいるとはwww
まあ、厳密には俺の方が1時間くらい早いかなw
16名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:11:21.010
やっぱ7時間睡眠に拘らないでまず起きる時間を早くしたほうがいいのかなぁ
頭痛がきついけど
17名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:11:29.930
無職なのに一人暮らしなの?
お金はどっから湧いて出てんの?
18稲場愛香2020/07/12(日) 15:11:38.830
働こう
19名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:12:05.870
カーテン開けて寝ろよ
20名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:13:32.150
ゴミ出すのが面倒だからビン・カン・ペットボトルはスーパーの資源リサイクルに出してる
21名無し募集中。。。 2020/07/12(日) 15:15:38.95
早く寝るよりもまず毎朝4時30分に起きるようにすればいい
週の半ばにはいやでも早く眠くなるから
それだけのこと
22名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:16:27.120
8時台に起きられれば満足なんだが
4時て
23名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:17:11.260
フルニトラゼパム(睡眠導入剤)を処方してもらう
24名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:19:41.320
マジ1日中寝てると朝4時に起きるようになるからそこから組み立てろ
25名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:22:51.990
26名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:23:49.520
不細工な精神科医が
毎日朝日を浴びて30分歩くことが全ての基礎って言ってたよ
でも病気の人はそれができないから
朝起きること日を浴びること歩くこととの
どれかの要素を少しだけでもやれる範囲だやるって言ってた
昼前起きてカーテン開けるだけとか
27名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:24:45.090
朝刊配れば
28名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:36:27.060
分割睡眠
29名無し募集中。。。2020/07/12(日) 15:59:35.980
テレビ見るのやめると何もすることなくなって嫌でも早寝になる
30Q2020/07/12(日) 16:19:38.740
>>1 簡単。1日1時間ずつ寝る時間をずらしていく。1週間で早寝早起きのパターンになる。 31名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:20:16.430
みんなそんな簡単に寝る時間変えられるんか?
32名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:21:32.690
気合いでどうにでもなるだろ
33名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:24:09.160
無職や家内制手工業なら朝定時に起きて足りない分は昼寝すればええやろ
34名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:28:02.250
薬局で睡眠導入剤買って毎日2時間ずつ早く寝ればいいんじゃん?
それが無理だったら毎日1時間ずつ
35名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:33:22.970
眠剤使うと眠剤でしか眠れない身体になるぞ
36名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:40:14.360
夜勤にだけは手を出すな親父はそう言い残して今も元気に生きてる
37名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:40:47.350
人間の体内時計は1日25時間
社会的制約がなければ1日1時間づつ後ろにズレていく
38名無し募集中。。。2020/07/12(日) 16:45:05.720
やっぱ無理矢理起きた方がいいみたいだな
39名無し募集中。。。2020/07/12(日) 18:03:00.280
眠剤貰う前は目が冴えて朝までネットやってそのまま出勤してた
眠剤もらうようになってすぐ寝れるようになった
40名無し募集中。。。2020/07/12(日) 19:34:09.330
眠剤は副作用が恐いンヨ
41名無し募集中。。。2020/07/12(日) 19:37:46.300
お日様を十分に浴びなさい
心と体がリセットするから
おまえらはそうなったのは
お日様を浴びなかったせいだ
42名無し募集中。。。2020/07/12(日) 19:41:25.360
なおここから一週間
43名無し募集中。。。2020/07/12(日) 19:44:48.380
就職せずに大学出て何もしてなかった頃は
夜中にコンビニに行って朝方に寝て昼頃起きる
ある意味規則的な生活してた
44名無し募集中。。。2020/07/12(日) 19:47:57.090
規則正しい生活をせず好きなだけ起きて好きな時間に寝るのを続ける
↓
脳機能が悪化し白黒思考になっていく
↓
うつ発症
45名無し募集中。。。2020/07/12(日) 19:49:34.540
朝岡実嶺
46fusianasan2020/07/12(日) 20:01:40.910
>>11
溜めて困るの?
以下、生きてる意味あるの?まで繰り返す 47名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:05:42.270
48名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:19:52.670
夜勤で昼夜逆転生活を30年以上続けてるが心身共に超健康!
49名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:21:08.720
先輩チース!
底辺労働ご苦労様です
50名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:25:34.890
日曜夜でストレス溜まってるからといってそんな事言っちゃいけませんよ
51名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:31:43.520
夜9時に布団に入る
寝れなくてネットとか見たり起き出して飯食ったりするけどとりあえず夜9時に布団に入るという行為だけは必ずする
だんだんすぐ寝るようになってくる
52名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:33:03.700
子どもの頃はTV
今はタブレット見ながらじゃないと眠れない・・・
53名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:39:25.460
来週は毎日8時30分に起きることにする絶対ニダ
54名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:48:38.900
山形
55名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:49:04.390
働けよ
56名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:53:35.150
9時とか仮に寝れても昼寝扱いになって1時間くらいで目が覚める
6, 7時間も寝れないわ
57名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:55:15.170
朝日を浴びる
58名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:57:52.380
天気予報見たら晴れマークあるの7/19なんだが曇りでもいいのか
59名無し募集中。。。2020/07/12(日) 20:58:08.140
無職で昼夜逆転して
午後6時に起床してた頃のことは
思い出したくないなあ
ストレスか足裏が異常にかゆかった
60名無し募集中。。。2020/07/12(日) 21:02:06.370
曇でも雨でもええよ
それでも蛍光灯の何百とか何千倍明るい
カーテン開けて窓際におればええ
61名無し募集中。。。2020/07/12(日) 21:05:50.920
散歩したら治るとか言ってる馬鹿
これ系が一番まいるんだよな
62名無し募集中。。。2020/07/12(日) 21:06:20.210
63名無し募集中。。。2020/07/12(日) 21:11:00.390
曇りでもベランダ出た方がいいのか
64名無し募集中。。。2020/07/12(日) 21:16:17.700
カーテンを開けるとき、丁寧にひだを畳むといいよ
65名無し募集中。。。2020/07/12(日) 23:18:06.060
なんぞそれ
66名無し募集中。。。2020/07/13(月) 02:52:11.350
はよ寝ろ
67名無し募集中。。。2020/07/13(月) 11:34:07.320
起きました
68名無し募集中。。。2020/07/13(月) 12:24:56.980
10分ずつ早く起きても1週間で1時間は戻せる
69名無し募集中。。。2020/07/13(月) 12:33:31.030
目覚ましで9:30に起きる
→ 10:00に起きる
→ 11:10に起きる
よし
70名無し募集中。。。2020/07/13(月) 19:00:11.920
今から寝る
71名無し募集中。。。2020/07/13(月) 19:07:18.120
ニートの時はだんだん寝る時間とか起きる時間が遅くなっていって一周するのを繰り返していたな
72名無し募集中。。。2020/07/13(月) 19:08:15.810
規則正しく4時に寝てるから全然一周せん😭
73名無し募集中。。。2020/07/13(月) 19:08:53.790
それを1時間ずつ遅らせていけばいいんだよ
74名無し募集中。。。2020/07/13(月) 19:19:14.020
布団に入って目をつぶるのは自分の意思だけど
眠りに落ちるのは偶然の結果で意思じゃない
でも起きるのは自分の意思
75名無し募集中。。。2020/07/13(月) 19:21:54.530
自然に目が覚めたことないんだな