タミヤのミリタリーミニチュア(MM)について語るスレです
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を添付すること
前スレ
タミヤMMシリーズを応援するスレ28
http://2chb.net/r/mokei/1502458401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ゴリアテも朝鮮E8も本当だったからマジありうるかも
朝鮮E8は既定路線だと思うが。旧版GAZ付属ってのは予想外だったけど。ゴリアテもまあない事はないだろうし。
…ウィーズルはフェートン・ガマゴート系のなに考えてるのかよく判らん路線であり得るかなあ。
冷戦期の車両なら何出してもおかしくないのが俊作タミヤ
T-54/55系で何か欲しいな。653式は今作ってるからいらない。
M4朝鮮戦争とゴリアテは、確かトラックリンクに、製品番号も含んだ信憑性の高い情報が発信されたのが最初だったような気がする。
でもウィーゼルの場合は、残念ながら、業界人のブログに書かれていたというだけで、結局、明確な根拠は示されていなかったよな、確か
まあ、ことの信憑性はともかく、ウィーゼル、めっちゃ欲しいけどね・・・
>>16
業界人のブログって、誰の?
ゴトジンがお漏らしした、って書き込みがあっただけで本人のブログにそんなこと書いてなかったじゃねーか。 >>16だけど、ゴメン、「業界人」ってゴトジンのことを云ったつもり
まあ、それはともかく、ゴトジンのブログには、ラングについての書き込みがあって結果的には正しかった(本当に発売された)ようだけど、ウィーゼルのことは何も書かれてなかったよな、確か 故意にガセネタを流すなら、普通はウィーゼルなんて選ばないと思うんだよな
だから少し信憑性を感じてる
ウィーゼル、本当、欲しい。正に不整地用のジープといった感じで、ヨーロッパ、太平洋と幅広い場面で活用できるよな
そうか?
ガマゴートと一緒で、「どないすんねんこんなの・・・」感しかないが
Weaselは古いモノグラムしか無いし完全新規欲しいよな
タミヤがまだモノグラムを参考にしてた時期の製品だからこそ作りそうな雰囲気がある
>>21
ちゃんと第二次大戦情景として普通に使えるから安心しろ ガマゴートも朝鮮E8もアメリカ市場向けだからね
基本的にタミヤは北米第一で次に欧州
日本市場はおまけ
>>15
T-72もバリエーション展開して欲しいけどな。 >>23
M36「ジャクソン」なんて言ってたら、スポット生産で誤魔化されるぞw >>29
M10出るって発表された時は前面装甲とエンジンリアパネルを別パーツにしてバリエーション展開としてM36も出るかなと思ったりしたが、現実は違ったな。旧版リニューアルの流れでいつか出てくれるといいなぁ。 >>31
ガソリンエンジン仕様は
エンジンデッキは簡単だが
下部車体後部がけっこう違うからね
マフラーとかデフューザーとか >>29
ジャクソンって
別にタミヤが勝手につけた名前じゃないけどね >>40
フラック・ザウリアだろ?
あと、スーパーカーブー背乗りの
クルップ・ボクサーってのもある。 AMXにナポレオン、SU-100にジューコフ、ヤークトパンターがロンメル
安いMMを探してたらシトロエン11CVが
あったんで、買ってきた。
ちなみにシトロエン2CVに乗ってますた。
こってり塗装するか
そのまま組んでしまうか迷い中。
塗料を買うお金がないのよね。
クルマなら無塗装でオブジェ的にするものいいぞ
俺の机の隅には素組のジー、じゃなくて1/4tトラックがのっかってる
ただし、ホコリよけはしないと無塗装じゃなくて未塗装にあるから注意w
うむ。
埃まみれの1台、あるわ。
デカール貼ってあるから
丸洗いというわけにもいかず
困ってる。
タミヤさんは車体裏に変な穴が開いてるキットは全部リニュしてください
タミヤのチャーチルと九七式&ホニ
イタレリのクルセイダー3とカーロアルマート&セモベンテ
古いのに出来が良くて微妙な存在のキット群
チャーチルは良いよね
安くてサクッと作れるのに良い出来上がり
ただリニューアルを所望するぐらいならAFVクラブ買えば良くね?ってなるから確かに微妙な存在ではあるな
AFVクラブのチャーチル組んだことありゃ、
もっと楽に組める新しいのだしてくれって思いたくもなるから全然微妙な存在じゃないぞ
あの足回り面倒くさすぎ
タミヤのチャーチルは後期型で
AFVクラブのチャーチルは前期型
まぁ通常の戦車型を1台組めば充分、というモデラーには些細な違いかもしれんが
クロコダイルは後期型だし
ノルマンディーのAVREは前期型だわなぁ
タミヤのちゃあちるは縮尺違うしペリスコープが単なるモールドの一体成型なので素組派以外にはオススメ出来ない
とくにオスプレイニューヴァンガードのちゃあちるモデリング指南書を持っているので特にそう感じる
AFVクラブ登場以前にはオスプレイニューヴァンガードのちゃあちるモデリング指南書を参考に高価なレジンコンバートキットを使い改造しなければならず不便だった
AFVクラブ万歳
MK.7ファミリーも出してほしい
そこそこの分割で手堅い出来ってのはタコムの路線だから、そっちに期待したいかな
バリエーションもきっちり出すし
M3中戦車は主要タイプがすぐ揃った
今のタコムはいい塩梅だな
あんまり凝られても困るが追加パーツはほぼ要らないので結果的に安く済む
ライフィールド、最近新製品見ないよね?
内装ありタイガーで当てたのに
続かんよね。
エイブラムスを三種類+履帯出した
それ以降は知らん
9月にFBでStrumTigerのパケイラスト公開したのが最後かな
まだ大丈夫でしょう
A9/A10も出るからね
英国主力戦車で残ったのは、ちっこいマチルダだけだ
新製品展示会TAMIYA SHOWCASEのお知らせ
タミヤフェアで発表された注目の製品をタミヤ プラモデルファクトリー 新橋店で展示します。TAMIYA SHOWCASEにぜひお越しください!
・開催日時:
11月24日(金)〜11月30日(木)
11月24日・11月27〜30日 12:00〜22:00
11月25日〜26日 10:00〜18:00
※入場無料
(´・ω・`)オソカッタ…
前面装甲とか実車を参考にせずにタミヤの1/48を参考にしてるっぽいな。
実車はライトの基部を避ける切り欠きがあるのに1/48では無視。無線機も当然無視だし、アンテナもそのまんま。
ヘッジロウカッターもタスカの参考にしてるだろ。
装填部がないのも論外だが、こんな安易なキット出す神経が理解できん。
タミヤがアキリーズを出す可能性もあるから
やっつけ仕事で出しました!って感じだね
このメーカーの印象がだいぶ悪化した
ヘッジロウカッターとか付けずに砲尾つけたほうが良かったんじゃ
M1スーパーシャーマンとAMX-13のニコイチで終わり!
シトロエン11CV(トランクシオン・アヴァン)完成しますた
限定生産T-34/85に小鹿タミヤが存在したの初めて知った
1/48と1/16でM1A2が新しく出たけど、これを期に1/35のやっつけもリメイクしてくれんかな。
ダウンロード&関連動画>>
プラモデルができるまで / 田宮模型会社案内 16分
ここにも紹介でちらっと小鹿工場出てきてるね >>85
タミヤのプラモの箱に書いてある事業所の住所が昔は静岡市小鹿、今は恩田原
小鹿時代のは希少価値があるということで一部マニアの間では高値で取引されているとかいないとか 古いほど値段がつくとは限らないけど小鹿住所だと少なくとも89年くらいから以前のキットなので一つの指標になる。
ホビーオフ有名所の中古プラモショップより高額すぎる
金型が新しい時期だから価値はあるんじゃね?
デカールは死んでるけど
30年前のタミヤやイタレリなら、普通に作れるけどな
>>96
模型製作暦45年になるが、
「プラ」が劣化してカチカチになって脆くなった
経験はないわ。
接着可能なベルト履帯がプチプチ切れるのは
経験したけどねぇ。 メーカーごとにプラも違うから劣化するプラを使ってるところもあるってことではないかな
オレのモノグラムのB-17、40年モノかっちかちやで
確かに1980年台前半ごろ作ったものやそれ以降積んでるものもあるがたしかに大して変化してない
いっとき高石師範がプラは不安定だとか、劣化を防ぐために裏も表も塗装で覆うとか神経質なほど言ってたが…
本当にボロボロになって朽ちるなら、安心して捨てて積みが減らせるのに
>>101
28世紀まで作品を残すつもりなんだろう 7世紀も前の大量生産玩具なんぞ地方博物館にテキトーなキャプション付けて放置されるだけだろw
あれは19世紀に売れ残って
20世紀に店晒しに遭う顔だ。
プラ板を十何年間か日向ぼっこさせると、
なんだか粘りがなくなって曲げるとサクッと割れるようにはなるなw
それはそうとまだキューベルワーゲン
作り始めたばかりなのに
ウォーカーブルドッグ買っちゃったぜ。
ワイルドだろぉ?
他メーカーが決定版出したので割高な改造パーツが絶版になったM41とかいう不幸なキット
>>109
朝から妙に受けて爆笑してしまった。
そのフレーズ、まだ使えるなぁ(笑)。 古くなってパキパキと割れるキャタピラならMMヴェスペかな
これに気が付いて在庫分全部をカスタマーサービスで注文した
あの制度は永遠に続けてほしい
>>110
不幸なのはキットじゃなくて
改造パーツを出してたガレキメーカーじゃね? まあそうだが、M41はタミヤが追加パーツをつけて履帯更新すれば現行キットでもまだ行けると思う
それはM3中戦車/軽戦車でも言われてるけど
やっぱりカーロアルマートやチハ、チャーチルくらいの出来でないと
少しくらいの追加パーツでは苦しいと思うんだよな・・・
組み立てキット入門用としては
II号F型とならんでいいのじゃまいか。
細部がどうこうでなく、ふいんき()はいいし
まぁ、どっちも履帯はなんとかしてほしいがw
>>110
M41の決定版なんてもんは
まだ出てないけどね M3軽戦車中戦車各種はせめてベルト履帯だけでも新しくして欲しいと思う
リーグラントはM10付属のをパーツ注文とかアスカのベルト履帯持ってくる手とかあるけど
軽戦車各種は海外メーカーのキットのベルト履帯か別売り可動履帯という選択肢しかない
あのファンタジー履帯は何がおかしいのかを知ってしまうととにかく目立つ
スカイボウのM41は砲身の付け根が間延びして蚊みたいだよね
タミヤのは防盾がデカい
公式のアーチャーのページ更新されてる
発売まであと3日ってとこか
ちょい聞きたいんスけど
おフランスの装甲車AMDっていつ出るの?
そーですか、未発表ですか
楽しみに待ちたいと思います。ありがとうございました!
高いのはしょうがない。
タミヤの金型の原型をつくる人は
異常なまでに細部に凝る。
ボケは生まれつきなんである。
多分死ぬまで治らない。
どや〜!
ICM版が五千円台だったの考えると、かなり安くなりそうだ
やっす
ICM箱は1個買った
Revell箱も買おうかと思ったけどすぐ売り切れてたな
どのみち数作りたいキットだから安いのは大歓迎
装輪車輛は戦車道の対象外です。今度の相手は仏モティーフなんで出てくるこた出て来るかもしれんが、
その場合でも1コマだけのモブ扱いなのはほぼ確定かな。止めとくに越したこたない。
昨日、ミーがお尋ねしたタミヤおフランスのAMD35(1月発売!)がなんと「でじたみん」で完売してるざんす!
突然の不意打ちに予約し損ねたざんす・・・
>>140
まあ、出番があるとしても足代わりに乗ってるとかそんなとこだろうな。
そういや、エッチングパーツ買ったはいいけど
余りに細かく製作断念した作りかけのソミュアが押し入れに眠っているな。
本当はエンブレムとライトカバーの網だけ欲しかったんだよな…。
エッチングパーツ付けるためにあちこち削ったけど、組み立てて成仏させるか…。 エッチングは全部使いたくなるけど、取捨選択が大事と模型雑誌にかかれていて初心者だったころに目から鱗だったわ。
後で資料も見るようになるとエッチングだから正確とも限らないと気づかされたし。
サードパーティのくせに似てないエッチングをつけるのはどうかと思うが。
クランプで一番簡単と言われるジェニークランプですら未だに上手く作れない
>>142
普通に「あみあみでは既に売り切れ」って情報だろうに 発売前の予約終了なら入荷日または発売日に店頭で購入orネットで注文でだいたいのキットは買うことができるはず
安い店舗で完売してどうしようとかは知らん
プラモデルだからエッチングと金属砲身と金属履帯は邪道です
>>149
いや、大きな画像で確認すると
UEのフィギュアと違うように思えるんだが パナールとかいう当時としても時代遅れの装甲車いるか?
ルノーFTの立場はどうなるんだ
スペック的には2号戦車あたりも
>>152
別に時代遅れじゃないぞ
ドイツ軍も鹵獲して第一線でしばらく使ってたし 理解不能なものに直面すると拒否反応を示す奴って、結局のところ多様なもの受け入れる度量が小さいってことなんだよな。
ダサかっこいいとか、ブサイクなもの特有の魅力ってのもあるだろうに。
ドイツ戦車以外興味ありません、ってのもその典型なのだ。
>>154
フランス軍塗装なんぞより鹵獲して鉄十字書いてあるほうがずっとかカッコいいよな >>158
サンクス
そうか、元々ヘッドは別パーツだったのか
>>155
パナールは普通にスタイルの良い装甲車だと思うが
リベット接合は古臭いけど パナールは1960年まで使われてたのか。
植民地じゃあ重宝するよなぁ
>>152
兵器なんて相手次第でその価値はいくらでも変わるし
旧式でもそれに合った用途に使えば問題ない
おんぼろ旧式戦車で新鋭戦車と戦うなんてのは・・・ 旧式兵器イヤなら、10式戦車だけ作ってりゃいいんじゃね?最新だぞw
ジャポンじゃなくて、おフランスの話をしているのだ!
ぼけェ!
>>161
さいきのぼーが実車解説してるんだな
射撃時に操縦手が何処にいるかは記載無しか 榴弾砲のように射点が敵に直接見られないで済むなら射撃中に操縦手がいなくてもOKだろうけど(といってもとっとと移動が基本)
直接照準で戦車を狙う車輛で射撃中に即移動できないんじゃコワくて戦闘なんかできんわ。
やはり操縦手が居ないのは明らかなミスだ。
このスレだったか英米スレだったかで射撃中は操縦手は即前進(後退?)出来るよう我慢して座ってると言った趣旨のレスを見たような
さいきはブルムベアの解説とか?だったわ。
自走15センチ歩兵砲は38(t)ベースでグリレが最後まで使われてたろ。
3号突撃歩兵砲とかブルムベアは砲はほぼ一緒だけど
それとは違った市街地なんかの近接支援用に開発された
重装甲系列であり、自走重歩兵砲とは分化した流れだ。
なかなか時間がなくて
ウォーカーブルドッグに取り掛かれない。
忠臣蔵のはあのめんどくせえ着物の柄をデカールにしてリニューアルしたら案外売れるのではないか
最近のタミヤは新製品をバンバン出すのは良いけど旧キットはほったらかしで
品質が二極化してるのはどうなのか・・・と
古いキットほったらかしはよくない厨って定期的に湧くね
少し前に同じ話題が出たことすぐ忘れちゃう病気なのかな?
家でほったらかしにされて
死んで腐敗してる爺の霊界からのつぶやきだから気にするな。
家で腐敗しかかってる旧キットをどう成仏させるか悩みどころ
じゃからシャっとT-34ぐれぇリニュすりゃあええんよ難しゅうなかろ?
うん。鋳造のピロシキ砲塔の57mm砲のやつだけ完璧リニューアル版だして
あとは放置してもらってもかまわない
>170
ブルムベアは元の名前が『突撃戦車』だもんなあ。
戦闘室前面が100ミリの傾斜装甲で、抵抗しようが何しようが近づいてぶっとばします、という感じ。
33bとかも装甲が凄い。ドラゴンの持ってるけどすごいイカつい。そもそもロシアの市街地で戦うためのものだからね。
ダークイエロー2 ダークグリーン2 レッドブラウン2
ドイツ戦車用の新しい色かな?
タミヤは缶スプレーしかない色を瓶で出して欲しいわ
たまに色指定が缶しかなくて面倒
今はウォッシングするし一段明るい色で塗りたいから缶スプレーは無いわ
アーチャーちょっと考えると笑けてきたほんとマヌケな自走砲だよな
砲身とは逆の方向に進むとか待ち伏せ以外使い道無いじゃん
ちょっとづつ前進、停止しながらぶっ放す場合は操縦手心眼で恐る恐るバックしてんのかw
方向転換とかも勝手が違うだろうしマゴマゴしてるうちにボンッ!だろw
まぁ1つは買ってみたけど
「最善は研究室から出て来ない 次善は試作工場を離れない 今すぐ使える三善をよこせ」だよ。
当面攻めてくる敵を食い止められればいいんだから、待ち伏せ専門で何ら問題ないというか、
後方にあらかじめ掘ってある第二待ち伏せ陣地帯の戦車壕に全速力で突進して、なるべく素早く飛びこまにゃならんのが至上命題だ。ファビウス精神万歳、このころの英国だけに。
対陣地攻撃用ならいいんじゃないか
ゲームと違って対戦車自走砲は基本的に固定位置に置いて使うもんだから
牽引砲にキャタピラ付けて自走可能にした物で、運用も戦車とは違う
アーチャーの場合、指揮戦車のバレンタインMK11とセットで使われている
>>189みたいなバレバレの釣針に食いつくなよ。
本気でこんな考えしてるバカがいるはずないだろw >>193
イライラwww
落ち着けよwちょっと想像して笑けただけだw ミライ書房でカンスプレー買ってこようかな、
普通の模型屋はこんな時間やってないし。
>>192
バレンタインMk.11は実戦参加していないと聞いた。
アーチャーを指揮したのは
ダミー砲身のバレンタインOPらしい。 今度は菱形Mk.WとソミュアS35が売れる番かな・・・
203>
わしも最近ウォーカーブルドッグつくったよ!
古いキットだけど楽しいよね!
出来たらみせてー
僕は転輪や機銃さえ塗らないからなぁ。
一色塗装。
見せるようなもんじゃないよ。
んーそうかー。
ブルドッグ仲間を見つけて嬉しくなってしまったんだ。
不躾なお願い正直スマンかった!
いいキットだよね。
楽しんでくださーい!
いやM36BバッファローとM10デストロイヤーだろうw
旧作が実質1/32だったから今度はちゃんと1/35で
MM350はM10で、箱にもTANK DESTROYERと記載されているが
次の48がLRDG Chevrolet 30cwtって、ほんと?
ウォーカーブルドッグ、
取りあえず砲塔を組んでみた。
やっぱ1/35だとデカいね。
おまえらがM41を買うから一向にリニュされないんじゃないか
1/48といえばスウェーデンのなんとかいう
平ぺったい戦車が印象的。
Sタンクが戦車だとすると戦車の定義って何?って思ってしまうな
Sタンクは一見対戦車自走砲だけど、運用は戦車として行っている。
戦術面も考慮すれば戦車以外の何物でもない、ってコトになる。
ドイツの突撃砲と駆逐戦車との違いは所属部隊、という解釈があったな
まあW号駆逐戦車もラングは戦車扱いだったし
所属と運用ってことなんかねえ
TBSのニュースなら軍用装甲車輌は全部戦車だし、艦艇は全部戦艦
マスコミに軍事に詳しい人あんまいなさそうだもんね、
特に左翼系のメディアは。
>>235
むしろ無知なことを誇っている節があるのがお笑いだよな
M109とかならまだしもBMPあたりを戦車とか言ってるとかなり恥ずかしい
MMシリーズ全キット詰め合わせセットでも送り付けてやればいいw
ついでに馬鹿記者の教育用にBMP1でも2でもキット化おながい タミヤが陸自シャーマンを出す流れでM24、M41、61式、74式の陸自戦車を全部リニュするといいな
タミヤの74式リニューアルが決定したせいで
アスカの74式改が中断・・・と妄想するのも一興
売れてるのは古くてもリニューアルしないというなら74式もしないだろうな・・・
もうおじいちゃんたら…74式は一回リニューアルしたでしょ!
あの穴塞ぎパーツは良かった
モータライズ版のリニュには義務付けるべき
単2電池の直径があと2mm小さかったらなと思うことはよくあります。
>>248
「この中、絶対なんか居るだろ」「お前ちょっと見てみろ」
「こんにちは〜、誰か居ますか〜?」
って感じの箱絵だな。 ヤフオク見たら2cmFlak38とか古いMMばかり30〜40箱くらいのセットが出品されていて
その中に3体入り80円時代のドイツ戦車兵セットが8箱くらい入っていた
どこにこんなのが今まであったのか
中古屋で中身確認しようと箱開けたら強烈な線香の匂いがして即座に閉めた事がある
いちおう、健康上の理由なんかで本人が趣味をあきらめて放出する場合もあるが
そういうときは「わかってる」出し方だからたいてい出品のまとめ方でわかる。
そういうのをまったく考慮できてないのはつまり、本人が出せない関与できない状況なので・・・
そういえば中古屋で小鹿タミヤの遭遇率が増えた気がする
クルマは絶版も多いし、戦車もそれなりにコレクターが購入していくみたいだが
リニューアルのすすむウォーターラインは不良在庫かが進んでいるようだ
遺品なら尚更綺麗に作って成仏させてあげなきゃだよ。
歳をとらなくても人間いつ死ぬかわからんし積みに関しては売ってもいいとか友人に託すとか決めておいたほうがいいぞ
俺はこのスレではたぶん若い方だがすごい不健康だから早死にしたら友人に託すことにしている
何年か前にこのスレだったかドイツ戦車スレだったか忘れたけど
カンプグルッペジーベンのメンバーの息子さんが父が亡くなりましたと書いてたなあ
最年少の熊谷氏でも60近くなんだから他の人は60〜70代くらいだわな
あれだろ 放射能だろ 下痢が 鼻血が…
っていうか
幽霊の書き込みって意外と無いよね?
第二次世界大戦最強軽戦車M3スチュワートをリメイクしてください!
タミヤ・イタレリM24って日の丸入ってなかったかな?
イタレリの奴には入ってたが
タミヤ純正のチャーフィーは欲しいなJ隊仕様はいらん
大戦後からしばらくの自衛隊の車両って海外だと大して人気ないんじゃないかなと思ってる(あくまで個人的なイメージ)
えっ?
元々自衛隊車輛は日本でしか売れないのでは
(最近、海外での日本の認知度上昇に合わせて売れつつあるとも聞くが)
>>269
ビショップは現存しないらしいやん 陸自の知名度は怪獣映画もあるだろ。陸自のM24なら都内と福岡だしM4なら渋谷に富士の裾野。
ネットの発達で最新の10式なんかは移動射撃の動画とか海外の人も手軽に見れるから
「日本の戦車中々凄いじゃん」みたいになるかもしれんけど、
61式・74式辺りまでは日本で言うとスウェーデンのStrv.103みたいな
好きなマニアは好きって感じなんじゃないだろうか?
>>274
日本の怪獣映画に興味がある外人はマニアだけじゃないですかね
(その中の映画監督やプロデューサーが映画化してくれたり)
その中で模型を買ってくれるのは、さらに一部
>>277
シン・ゴジラは幅広い層にウケて大ヒットしただろうが 国内しか相手してないファインと違って、タミヤみたいな国際プラモメーカーは辛いよなあ
アンディおじ羨ましい
早く変な顔のシャーマン欲しい
自衛隊のE8を、観閲式バージョンの戦車兵付けて出し欲しいな
車長が敬礼し、砲手が連隊旗を持ってるポーズで
クラブのM41に正にそんなポーズの
レジン製フィギュアが入ってるのがあったけど、普通のプラ製のが欲しいわ
>>282
朝鮮戦争のイージーエイトはそんなに売れなそうに見えるし、
むしろ自衛隊のバージョンでお手軽バリエーション展開可能ならば、国内しか売れなくても発売の可能性はあるかもな。
俺も初期の自衛隊員フィギュアつきは欲しいわ。 >>286
今月、中古で買ってきたハイブリット蛍は砲塔の後ろと給油キャップが干渉してしまった。 M4A4系は誘導輪が離れすぎている、というか車体が長すぎる。
ドラの良いところはVVSSが2種類入ってることかな。
>>291
後期型はともかく、前期型はまあまあな出来だと思うんだけど タミヤには愛国心がないどころか、反日自虐史観に基づいている
だって旧軍戦車に限って言えばショボすぎてスルーしたくなるのがまっとうな人情だろが
米戦車は大嫌いです。見るのも嫌。
まずアメリカ軍という点。これが第一。
次にオリーブドラブの色が嫌い。星のマークも嫌い。
カッチリ堅実に設計しすぎてドイツのようなケレン味も英国やフランスのようなツッコミ所も少ない。
飛行機も同じです。
米戦車は大嫌いです。
タミレリにも対応したクルセーダーのエッチングがパッションから限定生産で出るって
旬を逃したような気がしないでもない
アメリカ戦車好きよタミヤは今までそんな出さなかった分あまり他社が出さないのも最近は出してくれるから有難いドイツはお腹いっぱい
そんなことよりまっさらリニューアルでT-34-57を出して、鋳造ピロシキので。
57なんてサードパーティの砲身差し込むだけで良いでしょバカバカしい。
そこをあえて57で出して普通の76mmを出さずに放置してこそタミヤでしょが。
マチルダの3インチ砲みたいな扱いで入ってるならまだわかるが
積んでる
オープントップは環境整えてからじゃないとメンタル疲れる
1/25タイガーとかセンチュリオンを知らない世代か
タミヤのインテリアなら今の32エアモデルの気合と技術で作ってほしいね
>>314
M113もバリエーションを出して欲しいなぁ
自社のメルカバと同時期のイスラエル仕様とか
フィギュアも付けて なんでベトナム戦争の主力だったM113A1は出さなかったんだろ
>>316
気合って要は「優秀な設計者の工数」のことだから
お金かかるんやで 昨今の海外キットと比べれば安いんだから金かけていいだろ
まあ海外に売る場合の価格は怖いが、それでも32エアモデルではやってんだからできないことはなかろ
誰のカイシャか分かって言ってるのかな?
エアモデルとミリタリーモデルの再現度の違いは要するにオーナーの意向なんだっての
それでも最近はだいぶマシになっただろ
よし、来年春迄に今年発売された英国モノを3つ作ろう。
買ってはある。
ただ、いつも塗装で迷うんだよなぁ。
なにか勘違いしているようだが、あくまでタミヤがスタンダード
その隙間を埋める形で海外メーカーはインテリアモデルやカットモデルを出してきた
タミヤ一強時代はバーリンデンをはじめアフターパーツメーカーが、
インテリアやディテールアップパーツを出してたわけだし
それにエアモデルも時代でいろいろ。90年代は作りやすさを求めるあまりあっさりしすぎと酷評されたが、
そもそも小鹿時代から1/50彩雲なんかで半分クリヤーなんてのもやってた会社だ
>>321
へ?
売れ行きの差だと思ってたが、違うの?
ヒコーキ>AFV>艦船
だと思っていたが。 タミヤはラジコンとかがメインだからミリモノは趣味でしょ
英軍関係が多いのも趣味だし
だからって赤字を垂れ流せるわけじゃあるまい
ドラゴンが絶好調で、タミヤが円高に苦しんでいた時期は
MMの新製品もさらにショボかった
俊作さんにとってヒコーキとは
零戦とコルセアである。
それ以外にはない!(キリッ
ミリタリーミニチュアシリーズ、スケールモデルの雄:田宮模型らしい
1/35と1/48で展開、スケールを統一させてるのが特にいいなー
メカだ何だ言っても、その根本にあるのは人間ドラマだからね
俺はガンプラ主体でこの位の大きさに見合う物は組み立てる機会はないけど、
工具や塗料は田宮製を信頼してるよ
一応、タミヤがタミヤブランドで売るという安心感だな
ナイフはオルファのOEMだけど、成形色とか転がり防止のベロは特注だからな
今日の超精密ニッパーブームも、タミヤの精密ニッパーが売れてるんで、
これは商売になると各社が参入
これまでの販路の強みだろうけれど、実店舗の扱いがますます減ってる中での
瓶ラッカー系発売がどうなるか注目
タミヤラッカーは明確に海外向けなので日本での定着率は怪しいかもな
クレオスありきでやってきたわけだし
タミヤが選んだから大丈夫だろうと思ってたら
エッチングベンダーがまったく使い物にならなくて驚いたな
例外はあるんだな
32の飛行機と35のAFVはタミヤ内での位置付けが違うだろ
32の飛行機はAFVでいえば昔の25、車だったら12、バイクなら6
AFVの35の位置付けは航空機だと72と同じになるのかな。それとも48?
記憶があいまいだが
塗料に石膏混ぜるってのもあったんだぜ@HJ
>>328
だったら5型やAU-1も頼みますよ
3枚ペラばっかりじゃん 昨日振りに開いたら「工具」の言葉狩りをされてた件
反日シナチョンをからかってから、ID変えながら書き込む粘着質な奴に付きまとわれてるっぽい
>>345
タミヤが英軍好きってのは
MM100がチャーチルで、今でも通用する名作だったことと
クロムウェル/セントーをキット化した影響が大きいと思う あと
1/700で英国戦艦(ネルソン、POW、フッド、レパルス等)が
全てタミヤの担当だった点かな
>>342
ベビーパウダーとかではなかろうか?
どこの誤爆なのかは知らんけど 泥汚れの技法として、塗料に石膏混ぜるのは海外モデラーでもやってるよ
逆に、ロンメル、パットン、モンティ、アイク、マッカーサーと並べて自信を持って出せる日本の陸軍将官って誰よ(海軍なら山本で決定だが)
栗林は一師団長だし、山下は戦犯で処刑されてるし(ドイツは最後反ナチだったロンメルだってのに注意)
日本と違って連合国側のマスターボックスだとモンティ(制帽)、パットン、ド・ゴール、ジューコフ、マンシュタイン、杉山元になってるが…
ぶっちゃけ杉山がWW2の作戦指導って観点ではあまりにも見劣りするってのは否めない。役どころとしてはアイク枠だろうけど、あっちは大統領だからなあ。
自信を持って、ではないけど出すなら牛島満あたりかね
>なぜゼネラルセットに日本人が入ってないのか
わりと身もフタもなく言うと、「記録写真でおなじみの人」って人選だからだと思われる
日本の将軍で「〇〇のポーズでおなじみ」みたいなキャラ立ちした将軍いないからねえ
ソ連のジューコフなんかも同様で、(当時の)知名度のわりに姿が思い浮かばない
ウヨサヨ言いだすの消えてくれないかな
政治を趣味に持ち出すとかどういう脳味噌してんだか
右翼も左翼も関係ない。
ボキはリベラルだけどミリオタだお。
リベラルのミリオタって、趣味についての罪悪感を政治志向で補償しようとしてるためか独特なんだよな
twitterとかみてると「僕はミリオタだけど左翼なんだよ」ってしつこく繰り返して鼻息荒いw
「日本軍だから非合理で悪辣」って発想に凝り固まって痛いね
軍服をオシャレに着こなさないと
フィギュアにはなれないんじゃないか
パットンはちょっと…ダサカッコイイ?w
旧日本軍の兵装はカッコ悪くて僕の腕では見栄えがしない。
ぱっとんオシャレだからジャケットをパンツインしてやったぜぇ♪
わいるどだろぅ♪ >>359
反日勢力が左翼界隈に偽装して、
それが暴かれたら今度は中道(リベラル)に偽装したからな
(左翼思想を隠れ蓑に使ってるだけの職業左翼は「サヨク」とも揶揄される)
その一方で街宣右翼みたいな成り済ましもいる
ネット上、特に掲示板では「戦犯」を使う奴らがやたら増えた
日本が敗戦国だと罪悪感を刷り込みたいんだろうな
至る所でプロパガンダに振り撒いては乗っ取ろうと企む
ガンプラのMGスレにも反日シナチョン沸いててドン引きw
スケールモデラーにも同じような洗脳を企む輩はいるんだね
当の田宮模型は旧日本軍の戦車や歩兵、零戦も出していて、
そんな気配は感じられないのにな >>370
反日シナチョンが3分未満で反応、ウザイね、自己紹介おっつーw
>363 :HG名無しさん (ワッチョイ 9ebe-FiVz)[sage]:2017/12/29(金) 16:19:47.41 ID:Z16lzSVq0
>旧日本軍の兵装はカッコ悪くて僕の腕では見栄えがしない。
模型板でもディスカウントジャパンせざるを得ないのか、ザパニーズやるのも大変そうだな
日本を逆恨みしながらその日本に寄生する、そりゃイカレるわな
乗っ取りミンジョクは祖国に帰れ ガンプラのマスターグレードスレで「突っ込むな」レスしてたIDも沸いてる
【良いMG】MG総合スレpart303【悪いMG】
>457 :HG名無しさん (ワッチョイ af1e-a5OC)[]:2017/12/29(金) 16:31:42.04 ID:YfhkzKmA0
>ガンダムなんかでそんな話するなよ....
自分達に都合の悪い事はすぐ隠ぺいしようとする
なら、そこら中で反日しなけりゃいいのに「暴く奴が悪い」認定
完全な言論封殺作業です、本当にありがとうございましたw
雇い主でもいるの?(直球
まあ正直ネトウヨの方がやばい奴多いから苦手ですけどね
どこの板にも湧いてくんなよきめーな
「ネトウヨに比べたらマシ!(キリリッ)」
反日シナチョンが都合の悪い者に貼るレッテル「ネトウヨ」を使う
何でもかんでも他人のせいw
日本軍のプラモは作らないの?
日本を逆恨みしながら、その日本に居候し続けるのってどんな気分?
「惨め」の一言?
今日も至る所で乗っ取り宣言の精神勝利法、おっつーw
次スレからはIPも導入でいいんじゃね?
スレチどころか板違いな政治の話してる連中は困るかもしれんが
放っておけばいいのにお前らが相手にするからつけあがるんだろ
なんで構う奴とIP表示導入を主張する奴が同一人物だと思うんだ
バカなのかな
仲良くやろうぜ
模型趣味ってだけで、一般のひとから見たら、「いい年して馬鹿じゃないの・・・・」って扱いなんだから
IP表示したら状況が改善するという理屈がよくわからん
IPアドレスがバレたら自宅に寿司の出前が100人前届いてPCが白い煙吹いて壊れると信じてるのだろうか
海外視点だとジェネラルセットの日本人は陸軍大将 梅津美治郎だな
ミズーリ艦上の調印式が再現される。
>>381
IPごとNGでスッキリ解決
ワッチョイと違って毎週NGにする必要もない 最近模型板でもウヨサヨチョンネトウヨとスレチばかりでホントに迷惑だ
大学とかは今月初めから冬休みだからそのせいなのかね
>>384
契約にもよるけど固定回線でもルーター再起動しただけでIP変わったりするから
せいぜい一週間だった期限が多少伸びるぐらいの効果しかないと思う
アホな投稿を絶対見ずに済ますのは不可能なので見てもすぐ忘れるように努めたほうが精神衛生上良い
あまり神経質になると気が狂って死ぬ >>381
荒らしがあぼんされたくなくてIPを嫌がる気持ちはよく判るけどな ワッチョイ含め、やたらと効果が無いことを主張して
導入に反対するヤツがいるよね
旧日本軍のスレとか変なのがここんとこ定期的に沸くから困る
ナチスの戦車を買う神経がわからない!
アウシュビッツやぞ!
ブサヨ、ホントうざい
焼肉屋で牛がかわいそうでしょとか言ってるのと同じw
むかしの有線リモコンと共通パーツの頃って
誘導輪も歯車だったんだっけ?
組み立て説明書に歯車の歯を切除するよう指示されてた意味が
いまごろ理解できたが
なぜかエレファントは実車の誘導輪も歯車だね
子供の頃に俺が作ったことのあるものはそんなのなかった気がするがなあ>有線リモコン
あったよ、有線リモコン。
センチュリオンでもあったんじゃないかな。
ワッチョイやIP表示しても意図的に変えまくる奴がいるから、
根本的な解決にはならないと思う
勿論IDも同じだね
>>394
子供の頃にドイツ戦車とか作った事あるけど、そこまで覚えてないな ブサヨだけど、ドイツ戦車大好き。自衛隊はヒトマルより、レオナルドを導入しろ。
愛国烈士だけどレオナルドはETなのかLGなのかはっきりしてほしい
うちの町の有害図書捨て箱の中にナチス戦車の本が入ってた
まあ有害だわな
タミヤの旧キットは雰囲気を楽しむモノだよな
ディテールアップは無意味だと最近気付いた
>>397
ガキの頃に作ったパンサーのリモコンは誘導輪に歯がついていて
それが駆動するようになっていたわ 懐かしむ以外にも初心者向けってところもあるんじやね?二号Fとか
古すぎるっつの
もっと金型しっかりした奴おすすめしろ
初心者にお薦めとなると旧版よりむしろリニューアルタイガー以降の製品かな
とにかくストレスフリーで作りやすい
旧版の最後というか、完全新作としてはリニューアルタイガーの一つ前になるキット(の改訂版)のデザートチャレンジャーだと思うんだが。
組み易く、ボリュームがある一方で細部は精密、基本単色塗装で比較的安い。まあ前面のメッシュだけはなんとかしないとまずいけど。
作りやすさならチャーチルかリニューアルマチルダだなあ
BT-42もなかなか良かった
部品が少なく、塗装は単色で転輪の塗り分けすらないJS-3が一番簡単なんじゃないか?
質問がったわけでもないのにまたこんなのずっと続けるのか?
質問があったとしてもごめんだね。
JS-3ってフォルムが好みなんだけどキットを見るとなんか違うんだよなあ
この違和感が何なのか良くわからなくていつも棚に戻しちゃう
キットの付属フィギュアだけ欲しいんだけどホームページから注文ってできたっけ?
付属フィギュアだけならウォーカーブルドッグのなら上げるよ。
>>427
ネットで頼むなら複数まとめての方がいいのねありがとう ヤークトティーガーで、カリウス大尉とオートバイがついた後期型フィギュアだけ買いたいと思ったら
そのランナーだけ買えなかったからキットによる
まあ本体買わせたいからしかないか
タミヤのJS-3の砲塔についてはグムカのブログに詳しく書かれている。
砲塔のデフォルメと死んだサスペンションの車高を見ると哀れなキットだよ
トラペのIS-3mのほうがまともな仕上がりになる
タミヤの旧キットと他社の最新鋭キットを比べるとか無意味やで
>>363
絶対出ないだろうが、五社英雄監督の「226」の青年将校たちの
軍服姿はかなりかっこいい。 いつから喇叭のJS-3mが最新鋭になったんだよ・・・
そういやタミヤのコピーだと騒ぐのが昔いたけど作れば明らかに違うとわかるんだよな
専門用語を使わないでちゃんと「トランぺッター」と言おう。
歴史を深く考えていないニセウヨ、嫌左翼厨がいなくなってスッキリした。
深く考えればアヘン商の子孫でユダヤの手先のチャーチル、
高利貸しの子孫でモロユダヤノルーズベルトがヒトラーより遥かに悪質なのは
火を見るより明らか。
ヒトラーには出てくる理由と存在意義があった。
ヒトラーが言ってたことはかなりまともだったのはちゃんと読めばわかる。
たまには彼の演説を聞くのもいいことだよ。
現代の解毒剤になる。
>>435
1930年代後半になるとナチの国家社会主義の影響を受けた陸軍将校の中には
軍服を自前でドイツ式デザインにした人もいた フォードの創始者社長はヒトラーのナチ党にたくさん献金していた支持者
芸術家、文学者にも支持者はいた
戦後、不公平な世界が到来した
ジジイの歴史知識自慢とかいらんからよそでやってくれ。
ナチの信奉者は老い先短い社会の負け組と相場が決まってるから
生暖かい目でスルーしてあげて下さい。
タミヤの脇が甘いから業界は成り立ってるんだよな
タミヤが組み立てやすい低価格で完璧なキットを出したらイカンでしょ
すごく今更だけどタミヤの古いKVシリーズって後部の左右外側に向いてるマフラー(であってる?)って開口されてないけど
それを開口したものに置き換えるレジンパーツやエッチングなどって今現在も売ってるサードパーティのパーツって流石にないよね?
旧いタミヤをアップデートするなら中華の近作から部品を持って来るのが手っ取り早い気はする。
欲しい部品は全部あるわけだし。
KV-1/2とかならトラペ、T-34ならドラゴンとか。
でも最近作見てたら丸ごと変えたくなって、結局タミヤじゃなくていいやとなったり。
4号Dで実際俺がそうだった。
>>448
やっぱトラペか…ジャンク品持ってるならパーツ取りに使うのもいいけど積んでるの未開封のエクラナミだけだから流石に躊躇うな…
それならリューターか何かでちょっと凹むよう削ってつや消し黒塗って誤魔化すのが一番かな…? >>449
やってみればそんなたいしたことない。
凹みの両端部にピンバイスで穴を開けてカッターで両方を繋ぐ。
細い棒やすりなんかを使って凹みを徐々に深くする。
気をつけるのはフチの厚みが一定になるように丁寧に彫ること。
一番薄くなったところを基準にしなければならないので、下手をするとペラペラになるか破れる。
最後に端面をペーパーがけして仕上げる。 穴はいくつか並べるように開けてもよい(●●●●みたいな感じで)
>>446
>タミヤが組み立てやすい低価格で完璧なキットを出したら
MMは赤字になって続けられないんじゃね クレのジャーマングレー
真っ黒だったからタミヤの買ってみようかな
あの色調のカラーのラッカー版が欲しいってのはあるけど今更アレもコレも欲しいってほどじゃないな
てっきりラッカー系の吹き付けは環境的に排除されていくのが世界的トレンドなのかと思ってたら
模型の世界では逆行したりして不思議なもんだね
集合住宅だと吹き付け出来ない(´・ω・`)って話も結構目にするけど、その辺含めて環境構築次第じゃないかな。
>>459
換気扇使ったスプレーブース作ったら、全然平気になった
引っ越しのたびに窓にフィットさせるのが大変と言えば大変 賃貸だとタバコ並みにうるさいのかもなあ
オクで200円時代のキューベルワーゲンget
説明書によると白とか緑を混ぜてフィールドグレーを作れと書いてある
日本AFVプラモ創成期だな
>>460
実際使って近所にどう思われるんやろ。
外の風が強い日なら問題ないが。
院生のころ、ドラフト内でエタンチオール使ってたんやけど、外、かなり臭かった >>462
蒸散量からして、まず問題にならんよ
徳用薄め液をひとびんまるごと一時間で使うって言うならアレだけど >>455
揮発が遅くて、グンゼより筆塗りに向いているらしい >>463
説明書
箱
MMは昭和49〜50年のオイルショックで大幅値上げするから
定価200円というのはそれ以前のものだと思う
オクの相場よりずっと安く譲ってくれた方に感謝 旧キューベルに付いてたカラー冊子って200円時代だけ?
>>467
昭和45年キューベルワーゲン発売(タミヤスプレーを使った塗装例のカラー冊子付き)
↓
昭和46年セット売りパクトラタミヤ発売だからパクトラタミヤ発売後に説明書が変更され
カラー冊子と説明書が合体したモノクロの説明書になったと思う
何故ならパクトラタミヤにはフィールドグレーがあったから
だからカラー冊子付きはオイルショック前の200円時代(昭和45〜49年)でも
最初のほうだけなのかもしれない 炭酸ナンチャラを薬局で買ってこいとか書いてたよな。
>>466
ありがとう〜説明書懐かしい
もう一度作りたくなってきました
カラー塗装図は知らなかったな >>466
自分のもだけど200円の文字ホッチキスで隠れちゃってるよね まあ自転車歩兵と同じくフィギュアセットだし、5体(ゴリアテ*2)セットならこの辺かな。
>>470 >>471
この件で旧キューベルワーゲンの事を調べてみたら時代によって
箱が三種類、説明書が二種類ある事が分かって自分でも勉強になりました >>476
こういう風に遊んでるから爆死するんだよな 安いと思ったけど人がリモコン遊びにしか使えないな…
多少距離が取れるラジコンならともかくリモコンで敵の近くまで行けないよな。
普通に吸着地雷の方が役に立つんじゃないか。
アメリカ軍が故障中のゴリアテに手榴弾投げて誘爆して死傷者出してるな
ゴリアテみたいなコストのかかる使い捨てリモコン兵器を実用化するドイツはさすがの先進国
日本軍なら背中に爆弾背負わせた可哀想な新兵に自爆突撃させる発想しかないところを
同じ枢軸国でも人とサルほど次元が違うわ
その程度の考察しかできないオマエは単細胞生物だなw
だから何度も言ってるけどそういう構ってちゃんにいちいちカッとなって煽り返さなくていいから
ゴリアテが工兵隊所属ってことから
陣地やバリケードや地雷原突破用って気付かないのがおかしい
あれを戦車の下まで持っていけるほど、安全圏とれるほどにコードも長くねぇよ
地雷原の突破やバリケードの破壊にしても破壊筒持って行ったりした方が役立ちそうだが。
スレチでどーでも良い話題をいつまで引っ張るつもりなんだ?
日本も一応無線操縦の無人戦車を試作したりしていたんだが
ゴリアテはフランスが戦前開発してたリモコン戦車をドイツがパクった
>>490
レスをまじめに読んでるんだなw
正月早々、かわいそうにww >>498
あの足回りを流用せずに完全新規なら俺も欲しいわ。
M46あたりは蛸夢に期待する方がいいと思う。 朝鮮ネタだったらセンチュリオンでもリニューアルしそう
それと今年MM50周年だから何か大物きそう
師匠もガルパンの放送が数年早ければな。
実店舗のほうはともかく、初心者入門者向けの記事の需要はあったと思う。
体調のことはどうしようもないけれど。
専門外の飛行機や艦船の本まで出したくらいだし。お世辞にも上手いとは・・・だったが
AM誌編集長斉藤って、オリオンの常連というか、一番弟子だったんだよね。
時の移ろいを感じてしまう。
>>501
>それと今年MM50周年だから何か大物きそう
それこそセンチュリオンかも マウスだなマウス
出たら嬉しいっちゃ嬉しいけど、なんか今更な感もあるし微妙な空気になりそうなのが記念MMにぴったり
>SMK、T-100
現存車輛がないのでNG
(T-100ベースの自走砲なら残ってるが)
50周年ということは少し早めにオントスなのではッ!!
オントースッッ!!
ガマゴートに続く「60年代の来なかった未来像」系ビックリドッキリメカとして出して欲しい気もしないではないな、オントス
大物は、そろそろUH-1Hを…
>>509
MM450まで眠るつもりだったはすじゃ!? 朝鮮戦争ネタならM46、T-34/85、センチュリオンと色々と出せそうだけどな。
T-34/85はまだ待って欲しい、ズベズダの作ってる最中なんだ
>>525
試作されたのが一両のみとかじゃないんだし作り比べるのもいいだろう
タミヤならズベズダよりもすぐに出来上がるだろうし T-34/85欲しいな
ドラゴンもプレミアムエディションはもはや見かけないしICMは音沙汰無いし
湾岸・イラク戦争の頃は、必死になってあそこらへんの車両出してたからなタミヤはん。
朝鮮戦争がらみでまさかのK1とか
よくて現行金型T34/85 朝鮮戦争バージョンだと思うよ。
T-34は車体幅が広いのとベルト履帯が使い物にならなさすぎるから完全新規で欲しいわ
KVはセモベンテ方式でもいいかなトラペとかもあるし
タミヤが代理輸入してないイタレリの1/35キットプラッツ輸入してくんないかなぁ
>よくて現行金型T34/85 朝鮮戦争バージョンだと思うよ
今更ないわ
チョンセンワー仕様とかいらねーわ
さっさと完全新規でT-34作れ85からな
朝鮮戦争ネタでLVT-3やらM41自走砲とかぶっ飛んだアイテム選択をしかねないのが今のタミヤ
まあ、一時期の無難アイテムセレクトよりは好きだよ
T-34シリーズのリメイク、それでいいじゃないですか。あ、STZ後期生産型も是非製品化してもらいたい。
タ<よーし朝鮮向けソ連アイテムつくるかー、戦闘室後部の穴を小さくしてっと
だったりしてな
E8の後はせいぜいSU-76Mのデカール替えぐらいでお茶を濁しそうな気も駿河
新規開発すらせず、普通にT-34-85再販で終わりそうな気もする
既存キットのマーキングに朝鮮戦争仕様あったし
今回、車体仕様以外はフィールドカー同梱ってだけで朝鮮戦争フィギュア新作ってわけでもないし、そんなもんだと思うな。
M40のフィギュアも少し手を加えればWW2〜ヴェトナムのどこでも使えそうな奴だったし…M46(更にM47)はいずれあり得るとは思うけど。
>>541
E8朝鮮のフィギュアは車長はコッカスパニエル帽だし、砲手も新規じゃね?
WW2仕様とは大分イメージ変わるし、俺は楽しみ
まあ、次回作はセンチュリオンMk.3はあり得るかも。タミヤはイギリスもの好きだしね >>543
そうそう、砲盾カバーもいい感じだよね。車体前面を赤く塗って、デビルマークを貼れば、かなり新鮮味もあるしな >>542 戦車乗員半身像2体は、おそらく車体部品ランナー新規分に含まれてて、
別建てランナーの新規フィギュアは今回入ってないって意味で、車体仕様以外はと。言葉足らず済まん。
多分これ の右の部分を変えて来るんだろうが、
いずれ出るだろう陸自仕様では(新規乗員は当然として)更に変わるのかな。
64式*2、62式*1、指揮官の60年代普通科セットも付けて欲しいが…(出来れば別売りも)
タミヤの新規センチュリオンは欲しいね、やっぱり。いま出すならその後のバリエーションも考えて作るだろうし。 >>540
ここんとこ年間3〜4作のペースでほぼ新規のキットを出してるんだからさ
朝鮮戦争絡みは何かやるんじゃね?
WW1開戦100周年や、ノルマンディ上陸70周年もやったんだし。 >>541
フィギュアは新規だよM51パイルキャップ被ってる もうM40で朝鮮戦争の目玉は終わってるからな
フィギュアやらLST-1とかでもいーべ
>>549
タスカのキットは800以上の部品で構成されていますが、タミヤは300未満です。
やっぱ俺はタミヤでちょうどいいや… タミヤのイージーエイトの不満点はそれこそサスだと思うけどな。
可動はともかく肝心のバネのところ(特に可動軸のあたり)の省略が多くて斜め方向から見るとHVSSらしくない。
他にもドライバーズハッチやローダーズハッチなんかのディテールがイマイチ。
タスカに勝るのは砲塔の分割と防盾鋳造表現、同軸機銃の先っちょくらいか。
アスカはサスはともかくキャタピラは何とかして欲しかった
ポリ製ベルトに大量のプラパーツを接着する設計はちょっと
数が多いとゲート跡の整形だけで大変で、下手な可動キャタピラより手間
>>554
最初期のロットは接着可能な素材だったからまあメリットはあったはず。
今のはさすがに作る気にならんな。
ラウペンの履帯は救済の意味もあるんじゃないのかね。
実際に組んでみるとベルトに貼るよるも遥かに楽に組み立てられる。 450まで待ってたけど50周年ということならやっぱり期待してしまうよ!
オントースッッ!!
朝鮮戦争のイージーエイト、結構良さそうだな
ヨーロッパ戦線のイージーエイトのベルト履帯も更新してほしい
パッケージの赤顔はやっぱ衝撃的だわ。
とりあえず1個は買っとくかという気になるもんなぁ。
>>556
50周年からは遠いポジションの車輛だよね、オントス イージーエイトはオッドボール車両生成するパーツ集めにもってこいだな
シャーマンのベルト履帯が嫌な人にとってどの履帯がベスト?
モデルカステンのは苦行と聞いたが
基本的にダブルピンの可動履帯ってどれも苦行じゃね?
>>562
カステンは確かに大変だが、結局VVSSの履帯はああやって分割するよりほか手がない。
KAIZENもほぼカステンと同じだったし、ブロンコは無理して変えてても成功しているとは言えない。
HVSSのこと言ってるなら上にもあるようにアスカのベルト組むよりはラウペンの組んだ方が楽。 AFVクラブのは簡略化されていて組むこと自体は楽
ただ、エンドコネクターがガバガバだから少し工夫が必要
ブロンコはカステンに似た分割
しかし、可動式でこのエンドコネクターの取付は無茶だろ…って感じ
全くオススメ出来ない
俺はもうシャーマン系統の履帯はベルトと心に決めた
あんな履帯頑張るぐらいなら車体に乗せる荷物に力を入れた方が良い
シャーマン系統って部分連結にしないのかね
まあほとんどたるみもないし、軟質ベルトの扱いにくさや劣化しないことくらいしかメリットないけど
ベルト履帯がないと損した気分になるよなあ
なんだかんだで素組みしたら、手で動かして遊ぶからな
M24用はかなり一体化を進めてますよ・・・って
ガイドホーンが無いからだけど
>>566
幅の狭いT41じゃなかったか
まぁ
部分連結にすると、ガイドホーンの形状がイマイチになるのが避けられない >>564
タコムのグラントのサスの可動を生かすためにブロンコのWE210履帯を買った私は馬鹿だったということか…
(20年ほど前に出てたRHPSモデルの履帯がまだ残ってればよかったんだが…)。 修行になるよ修行に
あれやれば大抵の組み立て式の履帯は天国とまではいかないけど「ちょっと面倒だな」ぐらいにしか思わなくなるから
>>570
RHPSやドラゴンみたいな
履板+エンドコネクターって分割は割と好きだな
ただ、エンドコネクターのボルトが正確に表現できなくなるけど カステンの履帯、会社持っていって
昼休みに組めば楽だよ。
但し、10枚ずつだな。時間が限られてるからな。
カステン、俺はあらかじめ作り置きだな
T48,パンターなど2〜3個ずつ
カステンの履帯を組むコツは片方だけ一気に組むこと。それだけ
>>568
一時期は転輪にポリキャップ入って無かったけどそういうのも動かすの? ベルト履帯と転輪ポリキャップは無いと損した気分…禿げしく同意
。
リモコン戦車で遊んでた世代は特にね、気が付きゃ、タミヤのモーターライズの名残りの在るのばっかり買ってるわ。
初めて1/48買ったが小さいな…
まぁカーモデルの半分だしな…
>>581
空物と同スケールでコレクションには最適なんだがな
メッサーシュミットの横にトラックやら置いて比較出来たり 航空機と同スケールで並べると航空機のでかいことでかいこと。
これでティーガー1輌の値段でBf109が3機とかそりゃ航空機作るわとなる。
今の時代、戦車なんて歩兵でも討ち取れるくらい弱い癖に高価で運用しづらいしコスパ最悪のゴミだからなあ
>>584
そんな貴公に討ち取られるのは韓国の黒豹ぐらいでしょうなぁ… 「あのう、ボク元自衛官なんですけど・・・」
by ガンプラ専門と思い込んだ素人のとんちんかんな意見に対しての岡プロの答え
現用機は1/48だとコレクションには大きすぎる
イタレリの1/72ギガントと1/72AFVの組み合わせのジオラマを作るのが私の夢だ
誰が作っても似たようなシチュエーションしかありえないが。場所の問題はもちろん除く
タミヤ本社のロビーで35か48のギガントの情景を見た気がするな
1/16は置く場所なんてない
1/25は置く場所に困る
1/35は置く場所が限られてくる
1/48はちょうど良い
1/56は何もかも中途半端
1/72はコレクションには良いが組立満足度が低い
1/100は行方不明になる
1/144も行方不明になる
>>590
昔小松左京原作、松本零士画の「模型の時代」ってのがあったな >>589 1/76が抜けてるぞ。密度感がたまりません。 1/72と1/48はにたようなもんだ >>591
原爆を完全に再現したら爆発したってやつだったっけか
あれは元々小松左京の短編小説じゃなかったかな 1/1の大和とか1/20000の九七式、メーカーがモノグサムとかあったな。
今回のイージーエイトの共産軍スカウトカーのように過去のMMのソフトスキンを新作のオマケにつけるというパターンは今後も続くのだろうか?
限定版として既存キット同士の組み合わせ+新規マーキングならともかく、
新作でああいう形取るのは正直いらないのでこれっきりにしてほしい
「朝鮮戦争」ネタにあんま新規コストかけたくないってのがタミヤの本音じゃないかな。出来ればM1951フィールドジャケット上下にバックルブーツの随伴兵が欲しかったんだけどね…
冷戦初期の資本主義側(キューバ革命後は各国ゲリラも)の基本軍装なのに、意外と改造ベースになる素体がない。
どうせなら旧キットの箱絵みたいにジープ付けて欲しかった
>>597
朝鮮戦争はアメリカ人からも忘れられた戦争といわれるぐらいで模型も不人気と聞く。
フューリー効果もあった大戦仕様E8と比べて今回の朝鮮仕様E8はどう考えても数が
売れないのを田宮もわかってるはず。それで単価を上げビジネスとしての帳尻あわせ
をするため、コストのかからない方法として旧キットを抱き合わせにしたのだと思う。
陸自E8は朝鮮E8以上に海外では売れないだろうから、やってくれても同じパターンに
なりそうな気がするよ。 アカデミーでさえ朝鮮戦争テーマあまりやらないしな
基本輸出向けでやったきたのもあるけど韓国国内でも今までずっと語りにくい戦争だったという印象
朝鮮戦争の映画が作られるようになってきて流れは変わってきたかなと思う
それでも前面が赤いというのは驚きだったし、箱絵もかっこいいから今まで以上にには注目されるんじゃないかね。
陸自版が出せるかどうかもこれの売れ行きにかかってるんだろうし、売れてくんないとな。
>>601
韓国の国内で朝鮮戦争の映画が作られ娯楽として話題になってたのは
北の核武装騒ぎが大きくなる以前で、さらに今はアメリカの大統領が変わり
穏やかでない状況に変わっているからどうかな。
まあ韓国でも血で血を洗う朝鮮戦争を知らない若い世代が生まれて来てて
日本人が思うより緊張感が乏しい状況もあるらしいけどね。 半島の戦闘自体が黒歴史だからね。戦闘による民間人の死傷者より遥かにスパイ狩りやらの内ゲバが多かった
からね。結局またベトナムでもやらかしてるし。
日本も大使館の門に
「朝鮮戦争で北側朝鮮人にレイプされる朝鮮人少女像」
「朝鮮戦争で南側朝鮮人にレイプされる朝鮮人少女像」
「朝鮮戦争でアメリカ人にレイプされる朝鮮人少女像」
「朝鮮戦争で中国人にレイプされる朝鮮人少女像」
「米軍基地周辺で売春してきた朝鮮人少女像」
「日本の新宿で売春してきた朝鮮人少女像」
「世界中で"日本人だ"とかたって股を開いてきたイエローキャブ朝鮮人少女像」
の7つを建てた方がいい。
いやマジで。
やりたいなら、どうぞ
でも、そんなことしたら韓国と同じレベルの国、と宣言することになるよ
アスカがMAX模型化してて怖い潰れたらどっか金型買い取るのかな
そもそも朝鮮戦争って史上初のジェット機同士の空戦だとかあのB-29もかつてのような圧倒的存在ではなくなっていたりと、
空に目を向ければ面白い要素あるけど陸や海的にはそういうのなくね?
内容的には劣化ベトナム戦争的で娯楽として活かすにはどうにも地味で不人気なのも仕方ないという気が
ベトナム戦争こそ陸に関して言えば碌な戦車戦もないし地味だろ
あの戦争自体が半島の法則で世界を巻き込んだわけで。
>>610
陸だとトルコ軍やエチオピア軍の勇戦とか? >半島の法則w
その5年前まで、日本領であったが。
>>610
WW2末期の架空妄想が現実化した、と見れば楽しい
もしもジェット機で米軍の四発爆撃機を迎撃したら?とか
もしもソヴィエトの誇るT-34/85部隊が米軍戦車と交戦したら?とか
もしもF4Uコルセア地上攻撃機がソ連軍地上部隊を強襲したら?とか
そして決定的なのは日本兵が参戦しなかったのにあれだけ凶暴な出来事が
朝鮮戦争で起きたのだから、日本人鬼説は誤りだということ 朝鮮戦争は朝鮮を舞台にした、代理戦争。ま、でも内戦でもある。
ベトナム戦争しかり。今のベトナムは北部が南部を占領したような
権力構造だし。
客観的になれないやつは戦争を語らない方がええ。
日本人が絡むとかそんな奴を信じるのもアホかと。
凶暴でなかった戦争なんて無いぜ。
日本軍しかり。
ベトナムだとオントスにチャンスあるな
というかそこにしかチャンスないけど
戦争も兵器もクッサイクッサイゴミ溜めの汚物なので模型作るのも穢らわしいと感じるのが正しい精神の持ち主だろう
おまえらはそろそろ主旨替えしないと取り返しのつかないことになるよ
まあそういうことで南極観測船ふじのフルハルキットが欲しい
陸自シャーマンってT80履帯が多いよな
朝鮮戦争型とコンパチにすればよかったのに
赤ジープ外して、フィギュアとデカールつけるだけ
てかM4A1なんとかしてくれ足回と砲塔を新規にして米軍デカールで出してくれ
ホビーショーで展示されていた朝鮮戦争仕様のイージーエイトの脇に転がっていたVVSSのボギーは一体何なんだろうか(これもジオラマ用のオマケパーツなのか?)
てか早くアスカから金型一式買い取って安定供給してくれよん
>>625
フィギュアどうすんだよ。
陸自型を出す可能性を残してるから予備履帯と一緒にメインランナーの外に1枠作ってるんでしょ。 >>628
供給自体は安定してね?
国外は知らんが アスカ国外だと中国でフィギュアとデカールつきのM4A4出してたな
過去に発売済みのM4シリーズがどれでもすぐに手に入る状況には程遠いだろ
M4A4の在庫不足は第三国シャーマンマニアにとっては死活問題だ。
豚雲海の作品を6万円で買う馬鹿がいるとは思わなかった
あんな汚いのなら、自分で作った方がいいだろ
その昔、エポック社が「朝鮮戦争」というウォーゲームを出したんだが、某国から
「ウリナラの悲惨な戦争をゲームにするとはけしからんニダ!」って大使館から抗議を受けて
廃版になってしまった事件があった。
今度もそうなりませんように、、、
>>637
むしろ悲惨じゃない戦争なんてあるのかと問いたくなるんだが… >>637
そのゲームシナリオが気になりますな。大統領が逃亡したり、いろいろとあったんでしょうな。 サイコロ振って、戦う前にどれだけ韓国軍が減るのがゲームの鍵だったりして。
イージーエイト大戦型と朝鮮戦争型で結構ディテールに差が付いたなあ
>>610
米戦車と露戦車が対決したんだから、地上戦も充分興味深いと思うが。
反対を押し切っての仁川上陸作戦による逆転や
トルーマンとマッカーサーの対立等も
中々ドラマチックな展開。
タミヤも、パーシングの箱絵は朝鮮戦争仕様だったりするし
特に軽視している印象はないけどな。 >>644
知ってる人にとっては興味深いんだけど、「知らない」って人には文字通り面白いのかどうかさえも知らないわけで、
単なるイメージだけで避けられちゃうんだろうな。
今回のタミヤのパッケージでそういう人が興味を持ってくれればちょっとは状況も改善するかもしれんね。 ドイツ対連合国軍ってのがちょっと映画みたいだもんな
>>644
興味深いなんて軽々しく書くのを見たら虫唾が走る
お前本人が米戦車でもソ連戦車でもいいから実際に搭乗して前線で撃ち合ったら
興味深いなんて口が裂けても言えんと思うよ
涙と鼻汁流してここから出してよおおお!お家に帰りたいよおお!って泣き叫ぶのがオチ
軍ヲタ野郎のこういうところが大嫌い やっぱり軍事趣味とかゲームみたいなのは自分の実体験が伴わないので人格的に歪な発言が目立つな
はっきり言って気持ちが悪い
ID:8zAqWXRcd
毎度毎度自己紹介して何したいの?嘲笑されたいの?
>>647
てかさ、お前、ここに何しに来てんの?
興味なけりゃ、来なくて良いし。
戦争の是非とか、語りたいなら、
別のスレ行け。 赤シャーマン、もう一種類のデカールって何?
誰か知ってる?
>>656
さすが地味好きのタミヤか、、、
カムサハムニダ。 国産ってかw 最終組み立てが日本だったりする場合だけだろw
何かと朝鮮語で差別心を出す奴がいるが、どんだけ貧しいのかねえ?
ニュルンベルク発表の新製品は何だろ?
タミヤの営業マンが自信たっぷりらしい。大物??
ショイシュレッパーを1/35で出して1/32や1/48では
出さないという意地悪な事をしてみたらいい
自信たっぷりか、ん〜なんだろ
プリーストとかフンメルみたいな微妙にずれた自走砲とかセンチュリオンとか
ARL44は1年かそこらは売れるだろうけど長期的に見て売れるかというと微妙だしタミヤからは出ることはなさそう
多くのユーザーが納得しそうなのはやっぱりT-34かな
迷彩、使用国の豊富さ、現役期間の長さから考えると、ルノーFTは複数買いが見込める。
後発とは言え、廉価で出すことは、タミヤにとっていい商売になると思うんだけどなぁ。
独航空基地でも使用されたんで、1/48で出しても飛行機と絡められる。
自信たっぷりと言ってもMMの気合い入れた新作があるからじゃなくて飛行機とかの他の新作で自信たっぷりの可能性もあるし、
16式なんか向こうで発表しても何それで反応薄いから自信たっぷりになるようなこっちゃないでしょ
>>タミヤの営業マンが自信たっぷりらしい。大物??
MM50周年だし、88mmのリメイクと予想する。
(オレは買わない)
>ARL44
ゲームやアニメで「強力なフランス戦車」が必要だから引っ張り出しただけじゃないの?
正直、歴史的にも技術的にも存在価値は薄いと思う。
フランス戦車なら、決定版のないオチキス
インジェクション化されていないFCM36やACG1のほうがニーズがあると思う。
愚問だな
“タミヤのパンターA型”が作りたいんだろ
大チョンボしたドラが未だリカバリー出来ていないT-34/76stz
>>676
確かに機動戦闘車なら自信満々なのもわかるかな
それ以外のアイテムじゃそうそう皆が喜ぶモノないし 去年の後半にようやく部隊配備されてそれから取材したとして、ニュルで発表はちょっと早いような希ガス。
J隊アイテムは海外じゃそれほどアピールしないだろうし、機動戦闘車とは違うものじゃないかと思うけどな。
タミヤ:次はみんな大好きロレーヌシュレッパー出すで^^
>>685
タミヤなら組めないなんてことはありえないけど
組み上がったものがSTZになるかどうかはw とりあえず古いキットだけど積んどきますね
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
完成図
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
>>691
今まで誰も組んだことないから耳の欠品には気が付かなかったんだろうな。 ドラT-34/76 STZは地雷なのか。白箱だから買い逃してた
去年のホビサの戦車プラモ売り上げ1位がクルセーダーってのが信じられんな。
チュニジア戦にようやく出たマイナーなV型だし、ガルパン君達の爆買いのせいか??
>>697
白箱stz42年型は下部が旧来のキット、上部は新規だが何故か全長が従来より長いせいで悲劇的に合わない
その後に出た緑箱もカット指示で後部装甲の取り付け出来るよう小手先の修正されてるよ
そのせいでバランスおかしくなるが >>698
それもだろうけど長らく入手難だったのもあるんじゃね?
対空の方は良く見たが戦車は全然だった タミヤのパナール買おうかと思ったけど、デカールと塗装例見て迷い中。
さすが、タミヤの商品になると地味やのう。
38tかファイアフライ辺りか。あとフンメルとか。。。
>>701
塗装例みて購入するか決めるのか…
画像検索でいくらでも変わったの見つかるのに。 >>703
それ用のデカールがあれば入ってれば文句は言わん。 >>698
Mk.3の初陣はエルアラメインじゃないの?
>>703
マーキングというか、どの車輛を再現しているかで購入を決めるのは普通でしょ?
塗装だけじゃなく、生産時期によっても車輛の仕様は異なって来るし 航空機ほどマーキング再現の為のデカールに重要性あるわけでないけど、
キット指定以外のマーキングにしようとしてマーキング問題にぶちあたることあるからキットにどんな塗装例あるかってのは気になるし、
最初から一つしかないのなら諦めもつくけどせっかく複数入ってるのに全部単色塗装で鹵獲仕様も塗装自体は一緒ってのは水増し感が
ドラのは同じイラストにマーキング書いてるだけだから細かい仕様の参考にならないケースが多いのがな
タミヤは一部だけペラでカラーイラスト用意されてるのが嬉しいわ
>>698
2012年に再生産あったんだけどマイナーなのが災いしてタミヤが輸入したのはMk.1だけだったんだよな
恐らく日本での再販は数十年単位で無い状態からのガルパン需要
20年前でさえ割と入手難だったんやで イタレリクルセイダーのキットでは、Mk.3が一番出来が良いし
欠点だったフェンダーの段差や、マーキングも改訂されたし
>>715
ありがとう。
ズコーン!なアイテムだけは勘弁してほしいな。 >>716
去年はマチルダだったからなぁ....
バリエでもM10後期やアキリーズな
いいが.... MM50周年記念キットはなんだろうな?
まさかまた詰め合わせじゃないだろう
6ポンド砲
ケッテンクラート
ブルムベアの車体下部流用で4凸or4駆l/48
38(t)
フェレット。国内で実車取材出来るし。普通のランドローバーも既存のバリエーションで同時発売で。
T-55やAML-90と並んで、全世界に顔出してるベストセラーAFVだぜ?
>>721
アンタが興味ないだけだろ
オレも興味ないけど、悪いアイテムじゃなかろう。
悪夢ってのはMM250みたいなヤツだ。 ガマ・ゴートの悪夢ってのは省略が多過ぎで3凹のようなショックを受けたとかいうことなんじゃないの。
次のアンビュランス型では省略されたパーツがちょっとだけ追加された。それでもまだ充分じゃないけどな。
MM250は、次のMM251との合わせ技ってのもあったなあ
>>736
話の流れとしちゃアイテム選択でズコーン!でしょ
そもそも
3凹のショックは省略によるものではない 当時のタミヤはNATOのソフトスキンの人気なさを痛感させられたやろな。
4号Eとか出ないもんかね
銅鑼のは殆ど見なくなっちゃったからなあ...
ヤークトティーガーしかりエレファントしかり、MMの周年記念作はキリ番とは違って売れ筋を出してくるからなあ。
50周年記念作はUH-1イロコイスがありそうだけど1/35でもう出てるから
Ju52タンテなんていいかもしれん
リメイク降下猟兵も一緒に
ここで38(t)とかJSU-122、マーダーIIとかだったりして
タミヤ製の決定版UH-1Hはやはり需要あると思うが。全世界で使ってるし。
記念モノでみんな納得するアイテム
...一号戦車?
そうか五十周年記念か50、ん〜M50とか…
おいオントスじゃねーか!!
・・・いつもの流れだ!
皆の期待が高まりに高まって、結果・・・ズコーッとなる流れだ。
でも、個人的には、フンメルかベルゲパンターと予想する〜。
50周年で完全新規の大物キットは出すんだろうが
果たしてニュルで発表されるかどうか
MM50周年を記念してタイガーIリニューアル発表で、
いやもうお腹いっぱいなんですがとか嬉しくないわけじゃないけど、うん、みたいな微妙な空気になったりして
あえてフクピョを出してコリアをあざ笑うってのもいいなw
ルノーFT17とか?
WW1の100周年も終わりだし
日本人が関わったドラゴンから出てる車両は出さないんじゃないかなぁ
タミヤティーガーとか現行ので十分でしょ
タミヤので満足できなかったら他のメーカーの選択肢もたくさんあるし
逆にさ、MM50周年でこれかよズコー!
ってアイテムを予想したら当たるってことだよな?
試作じゃなくて実車があってヨソで出てなくてズコー!か
73式装甲車とか74式自走砲とかか?
おれはうれしいがw
ズコーなアイテム
T-34-85北朝鮮軍仕様(単なるデカール替え)
...なんてのはどうであろうか
M「114」 …M113リメイクじゃなく、M114。PBRからガマゴートの流れだとあり得ないとは言い切れないけど、マジ勘弁なズコーアイテムだぞこりゃ。
>>753 …冗談抜きにありそうな気がしてきたからやめれ。M1とM51は出てるが、M50がさり気なく抜けてんのな。 まさかのスキャンメルとかセンチュリオン初期型とかだとズサー!って感じだ。
1/35のSS-100だったらウケる。
イタレリの88引かせたいんだけど、あのままのSS-100でいいの?
荷台みたいなのがついたのもあるみたいだけど。
センチュリオンは、1/25の再販が意味深げ
クラブも真打ちMk3出すみたいだし、最近はバッティングも良くある
センチュリオンなら、英国ものが好きなタミヤが自信満々というのもなんとなくうなずけるような気がする
英国ものには余り興味ないが、タミヤのセンチュリオンなら作ってみたい
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ センチュリオンリメイクがMM50周年アイテムってのはタミヤ的に腑に落ちる筋書きではあるな、確かに…
ってまさかの筋書きでM4A3E8朝鮮戦争が、リメイクって意味でその前座だったとかw 50周年記念キットの前にM36が出たらかなり確定ぽいがww
ヴィッカース6t戦車とかも面白いかもな
T-26はホビーボスが近年バリエーション展開してるから踏み込みにくいだろし
M3はキャタピラが心配。
ダブルピンさえちゃんとしてたら、ベルト式でじゅうぶんやけど。
流石にわざわざあの旧キット使わないでしょAFVクラブのは頓挫してたからありがたいよ
>German Sd.Kfz. 124 Wespe Italian Front
これは「Italian Front」からして
新規フィギュア付けたバリエーションキット臭いが
(履帯を部分連結化等の改修はありそう)
>"M3 Stuart Late Production" (#35360)
これは完全新規じゃね?
商品名がシンプル
新金型なら、日本軍鹵獲仕様に出来るのかが問題だなM3…新規フィギュア付けて別に出すって可能性もあるが。
個人的には英軍砂漠仕様のハニーが良いけど
ま、50周年記念モデルは次のホビーショーで発表されると期待する
スチュアートには詳しくないが、タミヤの古いやつが後期型みたいだから、今回のは完全新規、リメイクか
そうだとすれば、まあ、うれしいかな
>>785
MMの新作で自信たっぷりなのかどうか不明なのに、
かってにそういう前提でみんな盛り上がってるだけなんだよな、都合のいい想定で物事見過ぎ ヴェスペは最近続いてる
オープントップ+3Dスキャンフィギュア
の1つなんだろうな
フンメルの発売は期待薄になったのだろうか
そして一式砲戦車は当分放置なんだろうか
オープントップ自走砲路線やるならM18やM8もだな
>>793
おれはそれをアイテムとしては待ってるんだがw >>793
タミヤ社員は、よほど菱形の動くのが嬉しいんだろうが、個人的には迷惑。
動かなくていいから、安くして。 >>795
動いて嬉しいのはカイチョーだろ。
モーター無しのMMでの発売は不可能と中の人が言ってたぞ。
ガルパン登場で状況が変わる化膿性もあるが。 ガルパンのアレもプラッツが迅速に商品化したから期待できない。
ガマゴートはスポンサーありの製品じゃないのかな。米国AFVにはいくつかそういうのが。。
>>799
具体的にはどれよ?
商標の許諾のクレジットと勘違いしてるんじゃねーの。(鼻ホジ 再生産したら売れるのがS35だな
あれはアニメ公式のやつの中身がエレールだから
>>800
そういう高飛車な奴には教えてやらないw >>799 M1、M2/3ブラッドレー、M247サージャント・ヨークは米軍のあご足つき取材で製品化したってのは当時のタミヤニュースに出てたけど
(「強いアメリカ」を打ち出してたレーガン政権の広報戦略の一環だろうね、当然。10式の異例に早い模型化にも似たものを感じるw)
とっくに退役してるガマゴートの方はどんなもんだろね。 >>804
>当時のタミヤニュースに出てたけど
ウソこけ。そんなこと書かれてないっての。
あのころはタイミング的にアメリカの戦闘車輛が一斉に更新される時期でそれに合わせて発売が集中しただけ。 ミリタリーではあまり聞かないね
クラウスマッファイがどうとか有ったくらい
車ならポルシェ928とかフォードシエラはスポンサーよりの依頼らしいけど
>>795 >>797
ミニアートのインテリア付きT-44やモンのトーションバーとかもそうだけど、余計な機能要らないからその分安くしてほしい。 ガマゴートは国内で実車取材できたのが一番の理由じゃね?
>>786
普通に考えると後期型はこれ↓日本が使ったのは初期型
ルノーftだしてください ちっこい戦車すきなんじゃー
タミさんのS35って密林とかで安売りしてたじゃないか。
当分再生産せんだろ。
>>815
ドイツ軍仕様のコンパチだったらもう少し売れただろうに シャールB1みたいにドイツ軍仕様でるんじゃないの
忘れた頃に
>>817
パーツ分割はドイツ軍も出せるようになってるんだが・・・例によって出るのかどうかは分からない。 やはりみなさんのオントス気運も高まってまいりましたね!!
オントースッッ!!
>>798
ロストワックスのメタルパーツなんかつけてるし
プラッツも数が出ないと考えてるんじゃね? >820
スカイボー/AFVクラブの奴はあかんの?
組み立て難易度も入手性も、手軽とは言い難いんじゃね?
一回見たきりどこにもないし密林にもないから安定供給されたのが欲しい
マジカ、再販含めて二回買えたのは運が良かったのかなあ・・・、でも出先で入った店で話したら
売れない不良在庫みたいな扱いしてたんだよな。
>>817
>>818
ニーズ読み間違えだね、B1Bisほどは人気無かったようだしコンパチがベストだったな
独ソミュアってアンテナ設置用ステーと独B1bisのようなキューポラくらいだろ s35ね、、在庫は悪だから、一定の期間を過ぎたら、格安にして在庫を一掃するのは、ビジネスの基本。
模型店だと、古い在庫を積上げてる店がおおいけどね。株式会社の模型店ではそうはいかない。
ま、販売店の在庫滞留とメーカーの販売数が相関がないわけではないけとね。メーカー側は販売計画から、開発コストを予算化するから、トントンくらいにはなってると、想像してる。
実際、ドイツ仕様が人気あるのかな?俺は買わないけどね。
s35ドイツ軍仕様を出すならフレームアンテナ付き指揮車も選べると嬉しいなぁ
>>806
>>804
>当時のタミヤニュースに出てたけど
ウソこけ。そんなこと書かれてないっての。
たかが、ブラモのヨタ話なんだけど、これ、反論になって無いのが、わかってないようだ。 イタリー戦線のベスペなんて、これといって印象に残る車両がないんだけど・・・・。
>>832
別けて出すよりはマシだったって事だよ
フランス軍は興味無いがドイツ軍仕様ならって手を出す人は一定数居る ご丁寧にリンクも貼ってあるのに、見ないバカって未だにいるんだなあ
っていうか、リンクを張る方もなぜ今更・・・
しかし、なんでGAZ-67って言わずに共産軍フィールドカーなんだ?
商標関係あるのかね。
発表直後は完成見本の画像だけの簡単なページだったけど
発売日が近づいて詳細な紹介画像が更新されたからそれを知らせたかったんでしょ
タミヤは以前なんかで商標の関係で少しもめたんじゃなかった?
同様のトラブル防止のために今後は商標とかメーカー名とかは使わないようにしてるんだと思う
確かに画像増えてるな
しかし、やっぱり履帯の側面がペッタンコなのは改めて見ると気になる
コストと手間をどうみるかだけど、
こっちに交換したくなるな。 ややっ
イージーエイトはクリーニングロッドの塗装が茶色指定だったのか
気付いてなかった
履帯の横モールドが全くないヨーロッパ戦線のイージーエイトよりマシだろ
>>844
クリーニングロッドだけじゃなくてOVM全部がODじゃないよな。
実際は殆どがODだったから、これは単に作例としての見栄えで塗り分けてるんだろう。 大戦のE8のもそうだったがいかにもベルト履帯!って感じがしてしまう…
古いT-34のベルト履帯に比べたら全然マシなんだけどタスカやラウペンなどのものを見た後だと起動輪誘導輪で曲がってるところがやっぱり気になってしまう
>>846
いやね
クリーニングロッドは金属製なのか木製なのかって疑問 まあ、M3の文字通りのマジックトラックに比べたら…ね
PMMSにも載ったか
あとはキット内容の詳細が楽しみだな
特にM3
ヴェスペは3Dスキャンで出来のいいフィギュア付けてのバリエーションなのかな?
もしそうだとすると今後マーダーでもなんか出しそう
マーダーIIなら防暑服の降下猟兵との組み合わせがあるけども、
ヴェスペでイタリア戦線的なフィギュアってイメージしにくいんだが、どんなのかね?
よく知らんが、ヴェスペの戦場写真の中にイタリア戦線とされているものが有って、それをモチーフにした乗員フィギュアが付属したキットだと思うんだが、何か問題有るのか?
イタリア戦線じゃないけど、どうせ出すんなら、この3枚目のマーキングのとかが欲しいわな。
イラストでは見たことあるけど、写真は見たことない。
降下猟兵のマーダーII、いいね。 M3の後期型というからM3A3かと思たら
無印 M3 の後期型か
袖部機銃廃止の鋲接車体に溶接砲塔か?
>>854
アフォの子なのか?
そのモチーフが良く知られたものじゃなきゃ商品としてアピールしにくいだろ。
誰も想像できないってことは泥人形のアフリカ砲兵セットのフィギュアつけてなんちゃって新製品かもしれないんだし。 正直、フィギュア付けるにしても20年以上前の製品にフィギュア付けただけのをMM正規品として出すのかって疑問もあるから、
実は新キットで名称で旧製品との差別化図ってる、なんてことはないかなあ
>>858
話の内容分かってるのか?その写真のどこにセールス的に魅力的なフィギュアのネタがあるんだよ。 別に有名な画像モチーフじゃなくても魅力的なフィギュアなら売れると思うがな
自走砲兵なら別の自走砲と組み合わせても使えるし
そもそもヴェスペ自体が支援車両なんだしエースとか出るような車両でもないしな
タミヤ、最近・・・誰得な車両ばっかりだな
採算大丈夫か?
まあ、年度末になるとリリースされる追加パーツ付き製品ってよく有るからな
ヴェスペもその手でしょ
>>864
例えばどんなのが誰得なんだ?言ってみなさい >>867 それこそガマゴートじゃないか?バリエキットとはいえアーチャーも。
ただ、誰得中の誰得よだったBT-42の例もあるからねえ。 客観的な誰得か否かは売上で分かるだろ。
外のもんには分からんが。
ショップの人に聞けば分かるかも。
ビジネスは売上げじゃわからんよ。コストが掛かってるから、中の人に聞くしかない。
>>854
Wespeって意外と写真少なくて、明確にイタリア戦線とわかっている写真って、2枚しかないんじゃないかな
1枚はA24ってマーキングされた放棄車両、もう1枚はエーゲ海に向かって警備してる逆光気味の写真
現行MMの箱絵の車両って、鉄道輸送されてる一連の写真があるんだけど
前面装甲版にすごく不思議な形の雑具箱つけてたりするんだよね 実は以前にWespe作るときにかなり研究したんだ
面白いと思ったのはね、Wespeって、戦闘室には椅子が1つもないんだよ
だからPKが写したWespeの写真、乗組員はいつも全員立ってるわけ
(運転席の後ろに小さい座席が一つだけある)
>>871
タミヤは海外市場も大きいから
日本の1ショップの情報じゃあな・・・ >>873
タミヤ製カチューシャが見てみたい
スチュードベーカーUS6ベースでお願いしたい >>875
車体前面赤色のイージーエイトの例も有るし、公文書館とかで発掘した未発表写真を元にしたのかもね
少なくとも過去の「前線突破」とか「突撃支援」などとは違った、それなりの根拠が有っての商品名称だと思うんですよ ソミュールで撮ったWespeの写真を見てみたら、
運転室がら戦闘室に行けるの?っと疑問が。
>>880
行けないよ
運転席の後ろはエンジン冷却用の吸気室になってる タミヤも昔の製品、リメイクをしてほしいな。
マーダーIIIの砲身ホルダー?を付けたり、ちょっとの修正で
良くなるのも多そう。
M3といえばハーフトラック系もちゃんとM3A1にして販売してくれないかなぁ....
シャーマンのクリーニングロッドって大半がオリーブドラブ単色だったのか…
塗り分け必要ないのね流石にレンチとかは違うんだろうけど
来月発売のやつデカール貼るの難しそう(´;ω;`)
>>888
マジで?レンチとかもODなの?
じゃあ組み立て時に全部つけて車体色一色でokなん? >>889
そうだけど、単調になるからところどころ剥げたりといった工夫をした方がいい、って話になる。
そのときに地が何なのか知っておく必要はある。 なるほどサンクス
知らなかったわあんまり神経質に塗り分ける必要はなさそうね
>>892
ドイツは違うだろ。テキトーなこと言うな。
車体色なのはジャッキや消火器くらい。
スコップや斧みたいなパイオニアツールやワイヤーカッター、クリーニングロッドなんかは地のままじゃん。 地のままって、塗装がはげてるってこと?
OVMを載せたまま、スプレー塗装してるぞ。
>>895
地のままってのは塗装されてない、ってこと。
迷彩は現場で行うもんだから乗員がメンドクセーと思えば載せたまま迷彩するでしょ。 メンドクサイも何も。。。目立っちゃいかんわけで、車体色と
同じに塗装したとあるけど。
ま、当然。
事実より模型的見栄え優先でWW2のだとあえて車体色とは違う表現にするけど、
現用になると車体色と同じにする人が多い
OVMの塗装は史実的には迷彩ごとだが模型映え的には塗り分けだよね定期。
俺程度の腕じゃ「塗り分け忘れた言い訳だろ」としか思われないだろうなあ
スコップの柄とか木材の場合スプレーで車体色被せたら剥げないよね
車体色まんまで金属部だけチョチョっとメタリック足しとくわ
>>904
まあずっと日差しに晒されてればそのうち塗膜割れたりはあるかもしれんがさすがに模型では タミヤさんM4A1(76)Wノルマンディ、新規で出して下さい
もしかしたらスチュアートは足回り流用してM5ハイスピードトラクターとロングトムのセットを....
そう言えばロングトムを出す気はあるのかね
AFVクラブの持ってるけど
>>910 あり得るな。フィギュアと箱を塩梅すりゃ、新規でT84履帯つけた陸自M4A3E8と一緒に観閲式のも出せる。 M40発表した時のホビーショーでタミヤの人が、ロングトムも視野に入れてるみたいなこと言ってたから「いずれ」は出るんだろうね
自分的には一番欲しいアイテムなんだけど
ロングトムは出す……!出すが……今回まだその時と場所の指定まではしていない…その事をどうか諸君には思い出していただきたい…
つまり我々がその気になれば発売は10年後20年後という事も可能だ………という事…!
実際そんな感じだからタコムやミニアートとかに美味しいのも持っていかれちゃう・・・
その内サンダーモデルにもやられちゃうかも。
バリ展は素早くやってもらいたいもんだ、熱が冷めないうちに。
ボンボン新作出すトランペッターとミニアートってやばい会社だな。タミヤのスピードと比べると。
ロングトムを牽引するのはM8A1でおながいします。
>>904
自衛隊に居た事あるけど、車外装備品のエンピ(スコップ)や斧の柄は一般家庭のと違ってほぼ雨晒し状態だから
木がささくれ立つのも早くて割と剥げやすいよ(駐屯地祭なんかの展示では綺麗な車両チョイスしますが)。
それで、そこまで使用頻度は多くないから、握って作業すると割れた塗料が更に剥がれたりしてけっこう地の色が出てたりした。
金属部分は一回でも使えば先端とかは剥げるし、使用後の整備は洗ったあと錆防止に廃油で拭くだけだから先端2〜3pくらいは地の金属の色が剥き出しだった。 >>917
焼畑農業という言葉が頭に浮かんだ
まあ今の時代には合ってるんだろうな 先日の、バレンタイン→アーチャーみたいに1年もせずに出すのはよかったな
使い回しほとんどないのにあの早さでやれるんなら、これからもあまり勿体ぶらず出してくれよな〜
>バリ展は素早くやってもらいたいもんだ、熱が冷めないうちに
バリエーションキットをしこたま買い込むのは一部のマニアだけじゃね?
製品は発売時に一番売れるから
似たようなキットを一斉に発売しても、ニーズが分散するだけじゃないかな。
新製品の熱が冷めた頃に、バリエーションキットを出して購入意欲を刺激するのは普通のやり方じゃね?
>>917>>920
20年前のドラゴンもそんな感じだったやん 今回のM3後期型もいわゆるM3のリニューアルですかね
新旧モデルを同時に売れるからこうしたかも
スチュアートのフィギュア米ソ頭選択式かソビエトデカールもちゃんとあるし
>>917
タミヤもそんなやばい時代があったんだよ・・・ MM50周年記念はM4トラクターとロングトムセットで決まり、かな
>>928
20数年前にティーガーUやパンターのバリエーション出してた時期は割合間髪入れずに製品出してたな >>931
28個もキットを出した1975年のことじゃ? >>930
ロングトムじゃあ完全新規にならんから
50周年アイテムには弱い M3、ソ連兵のフィギュアも付いてくるのね
オラ、ワクワクしてきたぞ!
なにげに穴になってる車両だったから、素直にうれしい
>>927
胴体は共通だろうから、どちらかにシワ寄せがくるな・・・ M3、リメイク?新鮮味ねーなーと思ったけど、キューポラのないタイプね(^_^;)
微妙だけど、レンドリース好きだから許す。
フィギュアは、胴体共通みたいだね。
まぁいいけど。
ハニーはアカデミーでいいってことだな。
>>937
アカデミーは惜しいキットだっただけにタミヤから新しく出るのはありがたい。ハニーも出してくれ >>939 ヘッドギアは信頼置けるソ連製だが、戦車用作業着はレンドリースの付属一式で入ってますた、とかかな。
トミーガンは車輛固有の自衛装備としてコミで供与されたとか読んだ事あるし。 >>935
M40とは異なる完全新規の砲兵が8体くらい付いて、M4ハイスピードトラクターとのセットなんかだったら、50周年にふさわしいかも
まあ、そんなんだったら価格もMM最高になるか・・・ 東亜総統特務隊であっただろ、戦車も軍服も缶詰めもアメリカ製で兵隊だけがロシア製だって
>>923
そういえばベトナム仕様って昔のジュニアニュースに載ってた改造記事のほぼまんまだったな なんかもうタミヤはダブルピンはベルトって決めちゃった感
>>939
アカデミーのハニーは致命的ミスが有るからなぁ
車体前部上面のハッチが中央に寄り過ぎてステーに乗っかられて構造的に開けないのは意味不明 M5トラクターが天井だけ幌を被せた姿はなんとなく海の家っぽくてカワイイ。
ライトレンズの透明部品が写ってないが
ライトのパーツは穴がくり抜いてある、付属するのかな?
37mmはスライドで砲口が開いてるね
これから61式戦車後期型、M41戦車後期型とかでダブらないようにするのかな
M3といえば裸のネーチャンのマーキングだろうが。
タミャーは判ってないなぁW
>>954
F1のキャンギャルすら無くなる時代に世界の田宮がそんなん出せないだろ 早く国に帰ってSEXしたい
ってことじゃね
ガキかな?
当時のGIなんて厨房並みの感覚だろうし常に生死に晒されてると欲望が強くなるだろうし
>>962
M3じゃねーだろ。
車体の後部にRがあるからM5なんだよ。 >>961
確かによく見たらイスラエルだな
まあそういうのは万国共通だろう アメリカもジェット機の給油口がアソコになってる絵とかあったね。
生死をかけてるからこその遊びだよな
新作M3から日本軍仕様が別売される可能性はあるんかな?
男性のペニスから射精される白濁、粘度のある液体を「精子」と呼ぶ馬鹿がいるようですが、射精される液体は「精液」です。
精子とは、精液中に1パーセントほど含まれる雄生殖細胞の事ですよ。
残りの99%は、精漿(せいしょう)と呼ばれる分泌液です。
あなたがおっしゃる白濁した液体は精子ではなく「精液」です。
M3後期といってもヨーロッパ侵攻の時には殆ど引っ込められてたんだな
M5はよリニュしてくれ
>>956
便所の落書きじゃねーか。
戦え軍人くんのネタがリアルで在ったとは…
「セクシーな姉ちゃんの絵でも描いてくれよ。」
すらすら…「こんなところかな?」
便所の落書き「あは〜ん」
「そうじゃねえっ!」バキッ!! ヴェスペ、フィギュアまで完全新作になるとは
しかも履帯は分割タイプになったし
興味なかったが買う気になったわ
フィギュアまでというか、フィギュアが新規で付く事はみんな予想してたでしょ
その上で細かいアップデートまであるとは、で
履帯は部分連結式が最適解であることにやっと気づいて頂けたのだろうか
>>977
1/48でやってんだからもう少し早く気づいてもいいもんだが 大陸メーカー3社がパンター出しまくってるようだけど
シャーマンの穴埋めてくれないかな
ベルトベルト言う人間の声だけが大きかったんだろうな
そりゃ初めて戦車作るときはベルトの方がラクだと感じるだろうがすぐにベルトの限界に気づかされるわな
く
>>982
M3 M4のダブルピンは組み立ても部分連結も難しいと思うけど
どんなんがいいのかね?
ベルトがコスト的にも難易度的にも最適解だと思うけどな >>983
組み立て式ならドラゴンのが一番楽かな。
ブロンコのはピンのパーツが流し込み接着剤でひっつかない素材で作られてたらもっと簡単だと思う。 >>982
オープントップの車両に関しては、ベルト履帯でたるませるの、至難の業だからねえ 部分連結履帯は、ジオラマベースでサスが動いてる状態にするのに、
カステンなんかの履帯を奢ってやらないといけないから一コマのパーツ
も一両分付けてほしいな。
タコムの部分連結式ダブルピンキャタ(T29なんかの)は、キャタピラ本体と一体成型されてるエンドコネクタとセンターピンが曲線部分には角度がつけられていて、それなりに自然なカーブが再現できる
ダブルピンキャタで、コスパと難易度考えると、これが今のところ最適解かも
パンジャドラム出ねーかな。頭をかかえた研究者のおっさん付きで
>>989
正確な図面さえあれば簡単にスクラッチできそうだけどな
あ、ロケット大量生産するのがめんどいか・・・ >>989
50周年キットに期待!
あるいはロケット花火つけられる「楽しい工作シリーズ」かw >>954・955
遅くなったが、20年以上前のホビージャパンに載った裸のネーチャンのマーキングが施されたシャーマンの横に同じポーズの裸のネーチャンが寝そべっているジオラマは今じゃ掲載不可能なんだろうなw >>995
スケビに半裸のねーちゃん(本物w)が載ってるのに、裸の女がジオラマにちょろっと出てくるくらいで掲載中止なんかなるわけねーだろ。 >>995
キャストオフ可能なエロゲーフィギアがバンバン載ってるホビージャパンで? lud20230203225152ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1511275072/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「タミヤMMシリーズを応援するスレ29 YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・タミヤMMシリーズを応援するスレ28
・タミヤMMシリーズを応援するスレ32
・タミヤMMシリーズを応援するスレ36
・タミヤMMシリーズを応援するスレ31
・タミヤMMシリーズを応援するスレ30
・タミヤMMシリーズを応援するスレ32
・タミヤMMシリーズを応援するスレ35
・タミヤMMシリーズを応援するスレ32
・タミヤMMシリーズを応援するスレ33
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 27
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 26
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 28
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 28
・タミヤMMシリーズを応援するスレ39
・タミヤMMシリーズを応援するスレ49
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 9
・タミヤMMシリーズを応援するスレ50
・タミヤMMシリーズを応援するスレ47
・タミヤMMシリーズを応援するスレ51
・タミヤMMシリーズを応援するスレ52
・タミヤMMシリーズを応援するスレ38
・タミヤMMシリーズを応援するスレ46
・タミヤMMシリーズを応援するスレ44
・タミヤMMシリーズを応援するスレ40
・タミヤMMシリーズを応援するスレ37
・タミヤMMシリーズを応援するスレ41
・タミヤMMシリーズを応援するスレ48
・タミヤMMシリーズを応援するスレ45
・タミヤMMシリーズを応援するスレ43
・タミヤMMシリーズを応援するスレ42
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 25
・タミヤMMシリーズを応援するスレ 20
・☆★☆ 埼玉西武ライオンズ応援スレin狼 Part378 ☆★☆ リーグ2連覇祝勝会
・【シリーズMVP?】De 倉本寿彦 応援スレ★11【A級戦犯?】
・千葉ロッテマリーンズ応援スレ
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2096【ゲーマーズ応援スレ】
・ファルコム応援スレ【イース】【軌跡シリーズ】
・【全力】ポケモンマスターズ応援スレ【応援】
・【コテスレ】東京ヤクルトスワローズ応援スレ【逆境越えて行こう】
・【バ一チャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7245【ゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ536【ゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ805【ゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ719【にじさんじゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ778【にじさんじゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2260【中日ドラゴンズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ596【ゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ3017【ゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8767【ハジメマスターズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ660【ハブられた種とゲーマーズ応援スレ】
・【バーチャルYoutuber】にじさんじゲーマーズアンチスレ1【ゲーマーズ応援スレ】
・【アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ29【リーダー】
・【アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ28【ハロプロリーダー】
・【アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ22【ハロプロリーダー】
・東京ヤクルトスワローズ応援スレ
・アンジュルムリーダー和田彩花応援スレ Part79
・【こぶしファクトリー】浜浦彩乃ちゃん応援スレッド【はまちゃん大佐】Part129
・こぶしファクトリー 応援スレPart89 【広瀬・野村・浜浦・和田・井上(玲)】
・【つばきファクトリー】浅倉樹々ちゃん応援スレ【魔女には二匹の相棒がいます】 Part.69
・【いつもはんなり】フリー(2022/2/19時点)ギタリスト ギタープリンセス 応援スレ【HANNA lyne】
・ラクッペ応援スレ PART1
・装甲騎兵ボトムズ応援スレ★1
・ケヴィン・レイノルズ応援スレ17
・ドラクエクエストライバルズ応援スレ
・北海道日本ハムファイターズ応援スレ 2
・【世界最高】レブロンジェームズ応援スレッド
23:22:02 up 2 days, 9:46, 0 users, load average: 9.92, 9.90, 10.35
in 3.2292659282684 sec
@3.2292659282684@0b7 on 121413
|