◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【島風】1/350艦艇模型 その22【祭り】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>34枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1447379131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/350艦船模型スレです。
ここに来て各社から島風が発売され祭り状態w
荒らしは華麗にスルーで行きましょう。
オラオラ、タマちゃん様が
>>5getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ `・ω)ミ〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
>>2 二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>3 気安くタマちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(爆
>>4 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6 鶴見川より臭ェぞ(ゲラ
>>7 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(ケッ
>>8 海に帰れ?テメーが土に還れキモいから(ヒヒ
>>9以下(俺以外)は鶴見川の水でも飲んで氏んでろってこった!
>9
>NEXT島風専用エッチングは、浮き輪のカラーエッチングと、金属砲身、金属魚雷、金属爆雷が付属します。
さすがに後発だけあってハセガワとの差別化を図ってるね
ただ艦NEXTの大和を作った感じだと接着剤不要というのが逆に心配
マックスファクトリーは
島風最終型、かつ、フィギュア付きのセットは出さないの?
多分前スレ位で
海外の通販サイト教えてもらったんだけど
注文した翌日から海外SPAMが毎日来るようになった……
あとDHL装って配達エラーだったから住所登録してくれ!みたいなのも来る。
DHLは一応公式に問い合わせたけど、本家は関係ないからメール破棄してくれって言われた。
お前らも気をつけてな。
>>20 そのサイトってLuckymodel,comの事かい?
だとしたら、紹介したの俺だわ、なんか悪いことしたかな、ゴメンな
でも、実際 俺も利用したけど、別にそんなアヤシイメールは来ないよ
>>21 何と統一するんだよ?1/350スレは上の過去すれ一覧の通りだよ、荒らしが立てた隔離スレ以外は
立てた順番はその荒らしの方が早いし、前スレを新スレ立てる前に埋めたのもその荒らしを叩く方だったけどな
ブタ提督vs年二隻の仁義なき戦いだった。二度と同じことは起きてほしくない
ここの住人としてはどっちもいらんよな。艦これは別に専用スレがあるんだし
そういやフジミさんは1/350加賀を出してくれたが加賀用の艦上機セットは出さないのかな
AUの機番号のデカールが欲しい
島風発売されたっぽいのに全然話題にならんな。
延期っつーから年内は完全にあきらめていたよw
1月に出るフィギュア無しのハセガワ島風を予約したのでフジミは残念ながらスルー
両方とも最終時仕様でバッティングしたのがまた残念。フィギュア無しで竣工時であれば、両方買ったかもしれないが
今は先月出たメリットのエンタープライズに手を出してるよ。
パーツチェックして感じたのがそこはかとなく漂うトランペッター臭。メリットの中の人は喇叭から独立した人なんだろうか?
>29 自分が聞いた話しだと金型製作はラッパだと聞いた。
>>30 納得。プラの質やランナーのパーツ配置なんかが同じだからだ。
350島風、
普段とは打って変わってフジミが煽られる立場になるとは。
ハセガワ版は1月予定だけど、10月に出たマックス版と三か月程度しか離れてない
ハセガワとマックスの間で「暫く出さない」協定は無かったのだろうか?
ハセガワ的には「終焉型だから違うアイテム」なのか?
アイマス版のF-22やSu-33を先に出した時もそうだったけど、
特別版を先行して売る場合でも2-3カ月後に通常版出してるな
マックス/ハセガワから出て無きゃ艦これ特需で馬鹿売れしたんだろうけどね
後は初心者向け設計のマックス/ハセガワに対抗して徹底的に上級者向けにするとか
アプローチこそ違うが同じ初心者向け構成、上級者向けディテールアップパーツ別売だと後発はね
でも、長期的な売り上げは多分それなりの線になると思うよ
1/500シリーズと違い価格も適性だし
>>34 マックス版で艦これ層向けも意識して出した且つ先行したからまだいいけど、
フジミがより頭抱えてそうというだけでハセもあんま笑顔になれない結果かと
>>33の言う通りハセの出方は充分予想できたし
企画発表から発売まで1年近くあったのだから
フジミの島風に対してはマニアですらよくわからない機銃台の形状に固執するくらいなら
もっと他にやることがあっただろうと言いたいよ
バッティングすると買う方には選択肢が増えていいけど
メーカーは何一つお互いにいいことがないので長期的にみると買う側にもよくないんだよね
どちらを買うか参考にしたいから島風のキット評価が聞きたい
ネットで散見する意見ではフジミの方が細かいディテールというのを見かける
レビューの書き手のバイアスあるから難しいよ
フジミはエッチングセットまでフルに使うなら確かに凄いもの出来るし
ハセガワ/マックスは
戦艦群に比べれば大した値段ではないし
両者は『島風』をモチーフとした別物なので、
先ずフジミ島風を買って年末年始に仮組するのが吉
フジミ版はいつもの調子で成形等、修正すべき個所があると思われる。
マックス版は当然ディテールUP前提。
後期型同士で比較しているなら「今」は無意味 ハセガワ版はまだ発売されていないのだから
因みにマックス版とフジミの揃い踏みry
そもそも製作前提なら同型艦のない船なんか三つも四つも買うものじゃないしなあ
積むだけならぶっちゃけ内容なんか関係無いし
バイアスはかかるだろうね
フジミ信者はハセ/マックスをこき下ろしたいし
艦コレセットを買った人はフジミの島風ゴミwとか書きたいし
かといって両方買いたくないし、2隻もいらないし
まあ今はどっちも買わないで静観という選択肢がベストかもね
フジミ島風、出荷タイミングは上手いよ
中身は…だったけど。
どちらも予約して複数買いしたけど暫時積み。
PLAMAXは売り口上とは裏腹に本気で取り組む必要アリと見た。
フジミはパチ組みしたら敗け(笑)
あと魚雷運搬軌条の…レールとレールの間が凄く気になる。
・・・そう、誰も話題にしないけど「艦next」だからパチ組めるのです
接着剤いらずなのは知ってるよ。
ただ同じシリーズの大和を作ったから接着したほうがいいことも知ってるw
フジミとハセガワの完成品画像がネット出てきてから判断するのが正解かなぁ
ちび丸とか大和作った限りだと、
接着剤いらずはいいけどいつものフジミ品質のままでやってるから看板倒れなとこあるね…
そうかなあ
いつもの品質ってのがわからないけど
特に作りにくいとこなんて無かったけど
フジミはあのエッチングがあの値段ってのが
一番凄いと思うわ。
ランナー見てる限りだとMAXが勝る所も見当たらないがなあ。
1/450だけど信濃の完成見本がハセガワHPに出たね。
350では今後出ることもないだろうから浮気してしまいそうだ。
ハセ450信濃は先々発売される社外ディテールUP部品が怖いな(嬉し気味の悲鳴)
PLAMAX島風も平時のハセガワだよ。別段すごくない処がすごい
素組みでも水準には達しますが、どうぞ皆さんディテールUPしてください的な構成※艦橋の窓で特にそう感じた。
このスレ住人を含む過半数の「艦船モデラー」に向いてるのはハセガワ版と断定。
フジミ島風のエッチングが凄いのはプラ部品の程度・品質を補う為でもある ※爆雷とか。
ハセガワの450シリーズは大きい艦船模型を比較的安価でというコンセプトはわかるけど
ディテールアップセットもメーカー純正で出せばそれなりに売れると思うんだけどな
今回の信濃なんて特に350では出ていない艦なんだし
そのディティールが殆んど不明なんだよな信濃は
シルエットがかろうじて判るぐらいの写真一枚しか現存してないんだろ
>>50 ハセはフィギュア無し版発売を伏せて、PLAMAXで荒稼ぎした時点で
艦船モデラーからみたらありえない、キットの出来以前に論外
つうかハセ社員乙w
>>53 伏せるも何も当然予想出来る筈だがな
むしろマックスが企画発表し、好評得ているの見て企画被せて来たフジミの方がえげつないわ
信者乙
つーかここにフジミの担当がいるなら
島風を後出しで被せるくらいなら第六駆逐隊をなぜ考えなかったのかと小一時間問い詰めたい気持ちだ
あっちだったら箱とデカール替えで最大4隻出せたしマックス・ハセガワの展開も牽制できたのに
>>53 あれはエグいよね。ロータス79のときみたいに堂々と勝負すればいいのにとヲモタ
少なくとも3ヶ月そこらで無印版出すのを予想できた奴はいないだろうなw
開発期間考えるとMAXの発表みてフジミが企画被せるとかあり得ないから
不幸なバッティングなんだろうけど
>>57 アイマス版戦闘機の出し方見てたら容易に想像つくだろw<ハセ・MAXの島風
まあ単なるバッティングなんだろうけどな。
>>58 少なくともアイマスは、店頭在庫あるうちに急いでノーマル版発表したりしてないよ
アオシマの艦これパッケージ先行もそう。PLAMAXとフジミは不幸なバッティングだろうけど
そのあとのハセ版は、値段もぴたりと合わせてくるとかもうね・・・
>>59 アオシマの艦これは後から無印版出すと、最初から宣言してるしな
マックスのは発表当初ハセ開発とも書いてなかった訳で、フジミが発表して急いでハセ製を謳ってたなw
まあ何言っても後出しで後手に回った時点でどうしようもない罠
マックスは最初ハセの名前を出してなかったけれど
バックにいるのをはたしてフジミが知っていたかどうかだな
人形屋如きにこのフジミ様のクオリティが作れる訳ねーよかまわんぶつけろ
→静岡直前にハセガワとの共同企画を公表
→もう作業が止められませーん
だったんじゃないかな
アオツマがくまブロで「うちもやりたいけど止めた」と言ったのはハセガワの存在を最初から知っていたからだろうけど
>>59 >>33 アイマス版(MAX版)と通常版の発売までの間隔は今回と一緒
まあ買う側からしたらたまったもんじゃないわけで、でも両方買ったけどな
ハセガワは責任とって、要らない萌フィギュアを3000円で引き取れとw
>>62 そうなのかスマソ
でもアイマスの場合、通常版出すって先に宣言してるよね。
しかも別会社名義の製品ではないわけだし
>>64 当時自分たちで持ってない機体については態々提携先から回して貰ってたりもするよ。
>>65 ハセが新作を別会社名義で(しかも当初匿名で)出す場合の話
それにアイマスのは独レベルが発売済みの製品だから
買う側にとってはなんの問題もないよね
・艦next空母は「赤城」確定。まぁ1:700でスレ違気味だが
>>57 ワシもビビった
ハセガワが“最終時” を三か月で出す程フットワーク(?)の軽い会社とは思わなんだ。
艦これ仕立にする手間(外箱・人形等)とハセガワに収める金額でマックスファクトリー側の条件かなり悪そうだ
これまでの日本的商習慣だと「ハセガワさん申し訳ないんですけど半年間はおたくで島風だすのはご遠慮ねがいたく」
と云った取り決めが行われて、そのように物事は進むのだが、今回はイロイロ勘ぐってしまう。
ハセガワとしては「最終時 だからPLAMAXとは違う商品ですよ」で出したのだろうか?
真に当初から三か月後の「契約」だったのか?
今回もフジミの行動はいつも通り(ワライ)
慌ててエッチングを出荷せざるをえない状況(≒敗北)にお疲れ様を言いたい。
>>67 むしろ慌ててペナルティ払ったのはハセの方だと勘ぐるね
間髪入れない販売は間違いなくMAXの売り上げにダメージ与えるわけで
おっしゃる通り日本的商習慣ではありえない行為。経営者の立場ならキレるわw
年末商戦避けることでギリギリ手打ちにしたんじゃないかと。
まあフジミも痛いだろうけど、武蔵その他が控えてるから乗り切るだろ
MAXの企画段階でどうしても出したいけどうちじゃ無理がからハセガワさんにお願いしよう
ハセガワとしてはうちから通常パッケージ出してもいいんなら受けるよ
みたいな流れじゃないかと。
ちなみにMAXの企画担当者は元MG副編集長の高久って奴な。船のフの下知らない奴だぜ。
その代わりに通常パッケージすぐ出すのは秘密な
見たいな流れだろうな。アコギやのうw
出来ない事を自覚して「ハセガワ」にお願いしたマックスファクトリーは凄いと思う。やはり今どきの会社・社風なのかな。
タミヤはあり得ないし、もし頼みに行った先が玩具超大手の某だったら…恐ろしい。
艦これ流行ってる内に、もう一作くらい新規の350艦船でコラボが見れるかなー? チラッ大淀竣工時がいーなーチラッ
マックス側から持ち込んだんなら
やる気の無いタミヤやハセガワに持ち込むよりも
一社で頑張ってるアオシマに持ち込んでやれやと思うw
それこそ、フジミ×マックスで良かったのではなかろうか
なんだかんだで350をよく出してるのもフジミだし
ハセガワはフジミから350島風が出るのを知って
32零戦やらの発売を軒並み延期させてスケジュール前倒しにしたのかなぁ
最初に結論があるから、時系列滅茶苦茶な推論が出てくる…
そもそも艦これと直接連携企画の時点でフジミは選択肢から外れるのだが
>>74 そう言うからには真実を知ってるんだな
吐けよ
そういうのを執拗に聞きたがるのはフジミの中の人だけでしょうな
きっと5月の静岡の頃には「謀ったなマックス!」と
ガウの操縦桿を握ったガルマの如き心境だったのでしょう
fujimi-style
フジミ模型のブログです。
涙ぐましいねぇ…
キットの優れた点を紹介するのは良いけど
本来の購入層には伝わってない(断言
島風 好評発売中の記事は
Twitterで既に観ている人も多いので二番煎じと云うか痛々しさが…
(※ネット環境の違いで閲覧できない人もいるので纏めてアップし直す行為はありがたいです)
あ、
カーeasy 34GT-Rは大当たりだそうで、おめでとうございます
此方はニーズが噛み合いましたね。
アンチが沸いてんのか
相変わらずの基地外ぷりだなw
従来の艦船モデラーはフィギュアなんていらないからバカ高いMAXはガン無視だろ
ハセガワ製は来年2月だから普通にフジミ買うわ
3千円チョイで買えるし躊躇も無いからな
最近フジミにパーツ購入のアフターサービスを頼んだら、
艦NEXT島風の空箱にパーツを入れて送られてきた。
外装がスゲー綺麗なままの
新品の箱なのにもうそんな扱いされてるのか。
まだまだ商品に箱詰めに使えるんじゃないの?
箱をバラしたベロの部分に印刷日らしきものが書かれていた。
それは15/11/16とあった。
まだ1か月たってねーじゃん。
それはともかく、
高荷氏のパケ絵はかっこいいので飾っておこう。
ファインモールド350綾波・敷浪が出てたからなぁ…特型の類はどうだろうか
◎特V型(第六駆逐隊)
○白露型
▲神通型
×天龍型
△大井・北上
☆比叡
こんなところじゃないっすかね
>>80 「買うわ」ってなにー? 躊躇してるじゃん
>>41 で既に語られてるし早々に購入しろ(厳命
.
>>85 とっくに持ってるよ
いま交換の為のパーツを物色中
とりあえず機銃はナノドレッドにしたい
ベテランモデルのも在庫は有るが使いにくそうなのでこっちで
中に入ってるのも頑張ってはるけど、どうせならいいのを載せたいからね
このサイズなら銃身を黒、台を軍艦色に塗り分けられるだろう
他の装備品も中に入っているより出来の良いアフターパーツが有る場合は置き換える予定
けっきょく接着するのだから合わせピンは全部カットで
成型は問題無くピンに差し込む形で組み上がるが塗装派なので合わせ優先でピンは切る
ディティールの雰囲気はハセガワより好みなので特にフジミ推しというわけではない
ハセガワ系のあのオーバーな構造物の溶接跡は前から好みじゃないのだ
>>87 貴方みたいな人は良いのです 製作に勤しんでください。
>>80のような下衆が問題
尚
>>87 =
>>80 だとしたら非常に残念
>>86 睦月か…
松・橘の方が受けがイイんじゃないかな。或いは「神風」。
>>84 やはり夕立・時雨ですかねぇ。
1/350加賀作製の前哨戦として、1/700加賀(FUJIMI)を作っているけれど、
20年ぶりだとマジ進化っぷりに驚きを隠せないね。
もうちょっとリハビリが必要そうだ。
>>88 こんなんで下衆とか言われてもなぁ
ただ単に一般船モデラーの行動パターンを書いただけやで
さすがにあんなちっこいプラモフィギュアで3000円も高なったら熱心な艦これファン以外は手を出さんやろ
発売日も一月しか違わんしハセガワは更に2ヶ月後や
ハセガワも多分3000円チョイで買えるから気が向いたら買うかもしれんけど
組む事前提にしたら2隻も同じ艦はいらんよな
メーカーが出すものにケチつけるなんてのがありえないんです。
あらゆる市販品は、受け入れるどころか崇め奉って感謝スべきなのです。
特定メーカーの信者は多いが
業界信者とでもいうべきかw
それともアホみたいな萌えゲー信者なのか。
メーカーごとに買って作って違いを楽しむくらいがいいんだろうけどなぁ
とりあえずフジミの島風は艦底にソナーのようなドーム状のディティールがあるので
そこの再現は他社よりリサーチが進んでいるのかな
加賀はエッチングパーツをどこまで使うかで命運がきまる、気がする。
フジミのサンプル写真ってエッチング無しってことみたいだし。
どこかのネットをみると甲板裏のエッチングが説明書通りでは作れないとか、なんとか。
仮組みは基本だけど。。。。
>>96 えぇまじデェ
初エッチングには厳しそうだなぁ。
>>97 空母の甲板裏のトラスのエッチングなんか艦船モデラーでもかなりの上級者がやるものだから
マストや起倒式アンテナや落下防止マットに艦橋窓枠のエッチングを綺麗に仕上げるだけで充分
後空母は艦載機を綺麗に沢山並べるだけで見映えが雲泥の差となる
>>98 でもやる気にさせたのが、赤城の甲板裏側の
エッチングの凄さだったんだよなぁ。
まぁ気長にやりますん。
MAX版はお人形だけでなく、飾り台がすけすけで大きいからちょっと抵抗が。
パッケージもあんなだし。
フジミ版作った人の作例、どっかで見れます?
2016年もフジミ頑張れ超がんばれ
ハセガワにも地味に期待
フジミ350島風
ストレート組なら速攻Twitterにあがってたよ
350だとトランペッターの予想できないラインナップが楽しみ
>>99 飛行甲板裏の桁エッチングならハセガワ1/700赤城純正エッチングか、フジミ1/700鳳翔1944で練習してみたらいいんじゃない?
1/350より費用は抑えられるし
メジャーな正規空母で出てないのは蒼龍、大鳳、信濃か
この中だと やっぱ大鳳がいいな
あとアオシマあたりから1/350龍驤とか出ないかな
アオシマのキット(艦これ版含む)をたくさん買ってお布施してリクエストしたら…
龍驤 資料的には350キットOKな分、あるのですか?
>>112 1/700の最新考証の精密キットとして発売するだけの情報はあるけど、1/350で発売に踏み切るかどうかは不明
アオシマは艦これコラボで1/700を沢山出すことに集中しているっぽいから
350の大戦軽空母はドラのインディペンデンスだけ?
ハセガワは護衛空母のガンビアベイ出したけど
隼鷹か祥鳳欲しいわぁ
隼鷹、瑞鳳は外国製のペーパークラフトもあるくらいですから知名度的にも行けそうな気がするのですが
祥鳳は同型艦だし・・・
結局は日本の住宅事情とサラリーマンの小遣いやミリタリ趣味に対する世間の許容度から1/700が主流になるのは避けられないよ
駆逐艦や潜水艦なら1/700の戦艦飾るのと大差無いからまだしも空母戦艦となると余程の人気艦でも無きゃ出せんわな
1/350にこだわるのはもう止めてこれからは1/450でいこうw
>>117 こういうアスペがいるから
ペーパークラフトがあるくらいだから(キットの発売も)って
ちゃんと書いてやってくれ。
アスペは語彙の補間なんてできんのや。
プラにこだわるのはもう止めてこれからはペーパークラフでいこうw
塗ってしまえば紙だろうがプラだろうが見た目変わらんしな
フジミ島風の純正エッチングの組み方がわからん。
主砲上縁右側のジャッキステーなんだけど、説明書の写真もカオスになってる。
誰か組んだ方いませんか?
Pontosmodel 1/350 IJN Yamato(New Tool)
1/350 IJN MUSASHI 1944 Detail Up Set "Advanced"
(Hinoki Tone Stained)
http://pontosmodel.com/html/37025fn.html 1/350 IJN MUSASHI 1944 Detail Up Set "Advanced"
(Coal Black Tone Stained)
http://pontosmodel.com/html/37025fb.html 1/350 IJN YAMATO 1945 Advanced Add-on Set "Advanced"
(Hinoki Tone Stained)
http://pontosmodel.com/html/37003f1.html 1/350 IJN YAMATO 1945 Advanced Add-on Set
http://pontosmodel.com/html/32003f1.html 尼で扶桑プレミアムを買ったら箱がぼろぼろの破損品が届いた。パーツ砕けてるし。
新年早々鬱だ・・・
尼なら返品簡単だから問題なかろう。
フジミ島風、そろそろ製作記みたいなののせたサイトがでないかと
期待してるんだけど見つけられない……
MAXの方ならあるんだけど。
>>127 サポートかツイッターにいる中の人に聞けば答えてくれる
メリットインターナショナルHMS アークロイヤル (1939)
http://www.1999.co.jp/10368173 350で出るならアオシマの1/700作らなければ良かった
>>133 7センチだろ?手のひらサイズで余裕じゃん!
さすがに700mmだわな
7cmだと1/3500スケールか
年が開けて安売りの1/350が結構、店頭から消えているけど、みんな作っているのかな?
シャルンホルスト新バージョンとかメリットのエンタープライズやヨークタウンやら350海外艦が熱いな。
ハセもカサブランカ級で何か出さんかな?
メリットインターナショナルはなんであんな元気なんだろうな
最近喇叭は出してない?
Flyhawk Model New Products
シャルンホルストは主砲塔基部は改修してないようだね。
主砲塔は改修して欲しかったところ。
シャルホルは実売は大体12000円か
最低限のエッチングしか付いてないし大して割安感ないな
以前に比べて中国のコストが跳ね上がったから
AFVなんて値段が倍なのにエッチング無し、金属砲身無しとか悲惨だよ
シャルンホルストの場合、前に出たのより安くなってる件
前回の再販は値上がりしてたけど最初に販売されたのは定価13800円で
一万以下で売られてたんだよ。でもAFVは元が安かったので異常な値上がりに見えるけどね。
シャルンホルストは安売りのところは予約完売か
まあ、出来がいいからなぁ。
13800円
書き込みミスした・・・
シャルンホルストは微妙な改修だね。
アラドAR196がつくのは嬉しいところ。
ドイツものを出してくれるのがそもそもドラしかないと言っていい状況なんだよな
個人的にはアイオワ級とかエセックス級とか古いものしかないものを今の技術でキット化してほしいなぁ
つか銅鑼に割安とか求めてる方が情弱としか思えないが。
もしかして、中華メーカーだから安いと思ってたんだろうか。
やっぱりシャルンホルスト級でしばらく粘るのかな?
グナイゼナウも二種類出そう
ドイツ艦はレベルが色々出して欲しいんだけどね
Uボートとかビスマルクが良かっただけに
レベルでもプリンツオイゲン出してくれないかな。
トラぺのは手に入りにくいうえに細部の出来が悪くて
レベルやドラと並べると見劣りする・・・
今この掲示板でプラモの話題に熱弁奮っている中に罵倒魔アルムおんじは果たして何人いるのだろうか?
>>150 レベルからオイゲンすでに出てるじゃねえか1/720の骨董品が
ッと、ここ350スレだったか、須磨なんだ
>>152カキコは忘れてくれ
そんなことではまたアルムおんじに罵倒されるぞ。
たかがプラモのことで激昂したオタクに罵倒されるなぞ馬鹿馬鹿しいこと甚だしい。
>>119はアルムおんじ。
気難しすぎるのはいいが、たかがプラモのことでムキになるのが情けない。
>>156 親に罵倒されてプラモ取り上げられたアスペだから仕方無いねw
>>157 さういふ言い方がアルムおんじだというのだよ、おんじ。
>>158 親に「アルムおんじ」とか言ってみろよw
何他人に甘ったれてるんだよw
>>161 お前のオヤジがアルムオンジとやらだったんだなw
コソコソ掲示板の片隅で卑屈な事してるからプラモ取り上げられるんだよwww
早くオヤジに面と向かって言ってこいよ玉無しw
>>162 どんな内容であれレスがあれば喜ぶ、よっておさわり禁止。
中身がハセガワ竣工時のMAX島風が半額を切ってる。
作り過ぎもあるけど値段を合わせてきてるんだろうか・・・
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20160213/K1VZRmI3dUEw.html アイドルマスター シンデレラガールズ part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
100 :名無したん(;´Д`)ハァハァ (ワッチョイ 301e-pejn)[sage]:2016/02/13(土) 09:56:17.38 ID:+UYFb7uA0
IP表示入りますか?
男の娘スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
74 :名無したん(;´Д`)ハァハァ (ワッチョイ 301e-pejn)[sage]:2016/02/13(土) 14:06:36.83 ID:+UYFb7uA0
ちっこいの
ホビーボスが1/350祭りニュルンベルグ見本市発表リストに
フランス、ダンケルク、ストラスブール、ダントン級準ド級戦艦
イギリス、ロードネルソン級準ド級戦艦
ドイツ、巡洋戦艦ザイドリッツ
とドマイナーアイテムの嵐、正気かね?メチャうれしいけど
あとラッパから空母グラーフツェッペリンと重巡ブリュッヒャー
リットリオ級戦艦、ザラ級重巡なんかも発表された模様
http://www.ipmsdeutschland.de/Ausstellungen/Nuernberg2016/Nuernberg_2016.html#table2 ホビーボス8点、ラッパ16点ととんでもない数を発表してるけどホントに出すのかな
ザラ級は以前、ホビーボスから出してたよね。
Neue Formとあるから新金型なのか。
1/200で出してたネルソンはやっぱ出してきたね。
メリットインターナショナルが発表してるアラスカ級3隻と喇叭のCV-4レンジャーに期待だわ。
各社の勢いがすごいね。発売が楽しみだ。
しかしWaveが1/200三笠を出してるけどメリットインターナショナルも
1/200三笠を出すのか・・・
アオシマの龍驤ってアイアンクラッドでも出るのか・・・・
って1/350www
だれが買うんだよw
え?第二次改装後なら初の日本軽空母だし、買うけど?
ていうかお互い潰しあっているような
すみ分けが思ったほどできてないんじゃないか
開発時期がもう少し離れていれば、先に出されたからやめようとなったのかもしれないけどね。
おしいバッティングだ
フジミの島風
主砲の右側ジャッキステー結局メーカーに問い合わせても反応無し。
結局全部強制的に真っ直ぐにしてから曲げ直したわ。
雑誌にも作例あんまりないし、
レビューしてるさいとある?
そもそも純正エッチング面積広いだけで足らないパーツが沢山ある。700キット以下の構成ってどうよ。中途半端すぎる。
ハセガワの島風、組みやすいなw
これからも、こういうパーツ割で出してほしいわ
1/350で龍驤出るのん?調べたけど全然分からなかった
くまぶろぐのエッチングの記事のこと?
あれは1/700だと思ってたけど。(確かに印刷は1/350にも見えるけど)
アイアンクラッドでもいいから軽空母欲しいよ。ハセガワはガンビアベイで軽空母やめてるし・・・
くまぶろぐのエッチング説明書の写真、誤植で1/350になってるのなw
あぁ、そういう事ですかw
いま見たら本当に1/350になってますね
1/350で出てほしいなぁ
一から作らずに安易に原稿を使い回すからこんなどうしようもない誤植にもなるんだけど
素で出すのは担当も気付いていない可能性があるのか
判った奴がいるならコメントしてあげればいいのに
加賀が再販だね。
再販するくらいは売れているのか良かった良かった。
そういやハセガワのリノリウムシートってどうなんでしょう?使い心地が気になる
1/700のパチぐみで使用したけど型紙を切るのがめんどくさいのと通風口の穴あけと
貼るのにコツがいって引っ張るとあとで浮いた部分が出来たりする。
経年劣化もどうなるか・・・
一度使ってみればいいと思うけど結局、楽な方法は無いということかと。
島風の最初からカットされてるリノリウムシートを一緒に買ったので初めて使ってみる
糊が木目甲板シートのものと同じなら経年劣化も同じだろうな。
ハセガワの木目甲板シートでえらい目に遭った(雨の日が来るたびに浮いてくるのでその都度補修の要あり)から
とりあえず見送ってる
同じ木目甲板シートでもフジミのは浮いて来ないんだからハセさんは糊の質を改良したほうがいいよマジで
木製甲板シート浮いてくるよね。
いっつも2液の接着剤で貼り付けてる
那智も再版されたのでそのうち再販されると思う。
でもアルペジオつながりなのか軽巡は再販しないね。五十鈴とか欲しいんだけど。
妙高再販まで待つかー愛宕と鳥海も漁ってたんだけど、これも無いのね…
五十鈴とかも再販来るといいねぇ
買うと保管に場所とるし買っとかないと作りたい時に無いしなぁ…
ニュルンベルグでニューリリースはたくさんあったけど実際にはまだ発売してないのばっかだからね。
いうても艦船は1/200のフッドと1/350のキティ、あとUボートくらいのもんじゃね
>>209 比叡来たか、これで1/350でもWW2時の日本12戦艦全部そろったな
ふーん、AFネタかよ
フジミ関連の情報はガセネタ(っぽいもの)が多いけど
一般からの期待が大きい分、アンチ工作員の活動も活発ということかね
まぁでも比叡と霧島は出すべきだと思うしこれらはいずれ時間の問題だろう
先に精密なの出されると後発はリテイクしてもしんどいのは金剛で実証済み
このクラスは面白くなりそうと期待しているのだ(俺的には第2船渠と展示スペースも手に入ったしw)
比叡ガセか〜ついていい嘘とダメな嘘があるだろ!
10年待ってるというのに・・・
MAX艦これで比叡を発売してくれないものか。
エイプリルフールのネタは面白くないとな。がっかりさせるようなのはダメ
今日は4月7日だ
350で冬月発売!だったら良かったな
フジミの島風の主砲、砲身を真鍮挽き物に換装すればシャープになる上可動するからいい感じになりそうだな、1/350金剛で確認済みではあるけど。
>>198、
>>200 そうそう。
木甲板シートの糊は貼り付け用のガイドという扱いであきらめ、浮いた箇所に瞬着流し込んで固定。
この前ハセガワの三笠用の木甲板シール買った俺涙目
最初の糊は落として瞬着や2液混合タイプを裏に塗って貼ったほうがいい?
うぅ..
山城の艦首フェアリーダーが合わない
図面&写真とはキットの取り付け用切欠きが後ろ過ぎて合わず
前に付けると今度はパーツ自体がやや大きすぎるように感じる
当然パラベーン用フェアリーダーもこれ絶対にオーバースケールだと思うし
それより前にあるべきボラードなんてどこに付けたらいいのかスペースねーじゃん
1/350なんだからもう少し正確かと思ったけどこんなもんですかい?
>>225 糊は落とすの大変だから糊の上からそのまま2液塗ってるよ
今の所剥がれたり不具合出てないから、そのまま塗って大丈夫だと思う
>>226 あまりこだわると完成しなくなるよ。
なお、カッターは戦時格納位置と航海中格納位置の
両方に取り付けるようになっているから注意。
もっとも昭和11年の図面を基にしているから、
実際はカッターの位置もダビットも変わっているんだけどね。
・
国連人権理事会が任命した特別報告者で、「表現の自由」を担当する米カリフォルニア大アーバイン校のデビッド・ケイ教授(47)が12日から訪日調査をする。昨年12月の予定だったが、日本政府の要請で直前に延期になった。
日本で国民の知る権利や表現の自由が脅かされていないかどうか、政府の対応などを聞き取る。
>>228 よく見るとアンカーレセスの位置も違うから直すとなると大事だ
仰せのとおり、完成しなくなるのは困るから現実的な選択として
フェアリーダーの位置替えと削り込み+ボラード追加してこんな感じで折り合ってみた
シルエットとしては現在こうだけど如何だろうか
ここにさらに小さな坊雷具用FRを自作して付けるか思案中
カッターの格納位置情報ありがとう
取りあえずはいずれかを選択すればいいということだね
最終状態ではほとんどの艦載艇を大発に積み替えたとかも聞くね
1943仕様だから写真集のとおり、機銃盾も付けずになるべく普通に仕上げようと思う
>>227 レス遅くなってすまない。
おっしゃる通り、糊はそのままに2液混合タイプを併用するよ
山城の艦首形状の問題は扶桑と船体共用したツケではないのかな
>>230 しかしフジミの錨はぺらいよねぇ
ハセの別売パーツに交換したら?
ちょっと聞きたいんだけど
1/350翔鶴をマリアナ沖海戦時に改造したいんだけど
どうすればいいかな?
とりあえず艦橋に電探がついたのくらいしか分からないんだが…
自分が知らないのに再現しようとする意味が分からんw
うむ、ワシも実物も実戦も見た事無いからわからんのぅ…
(解って)組むのはいいけど(知らずに変なの)組まされるのは嫌!ってことでしょ
説明書通りに組んで後からこれ実はメーカーのポカでしたとかあるよねぇ
翔鶴1941→1944
・21号電探を艦橋上に装備
・21号電探設置に伴い、艦橋スポンソンの形状変化
・21号電探を増備し、3番探照燈を撤去して設置
・艦橋前後の飛行甲板上に3連装機銃を1基ずつ増備
・艦首尾に機銃スポンソンを増設し、3連装機銃を増備
・艦首尾の機銃スポンソンに機銃射撃装置を増備
・舷側の下段舷窓を閉塞
興味ないけど検索したら出てきたぞ
234は検索やる気なしか?
>>241 >>235の13号電探のことだな
フジミは時々こういう訳の分からんポカミスやるから困る
ドイツレベルのガングートと、ズべズダのセバストーポリって
もしかして中身は同一の商品ですかね?
初めてジャッキステーに挑戦したけど何あれ?
あんたらこんなもん普通に着けれるて人間ちゃうわ
こんなんしてたら絶対に完成しないと見切ったので手すり窓枠アンテナ等の簡単なやつだけでいいわ
皆さんのこと心の底から尊敬します(つД`)
>>247 ああ、あれは悪夢だね
天佑を信じて突撃するのみだ
で、激闘の後、気付けばくっついてるのを見るかもしれないな
マジレスすれば重力を味方に付けて位置が取れたら接着箇所にハァハァ湿った息を吹き込め
そんくらいのことくらいしか言えんわ俺は
1/350だろ
この世の中には豆粒みたいな1/700のジャッキステーを
ひん曲がらずに付けて接着跡も全く残さない達人がいるんやで
1/700ジャッキステー見た後だと 豆粒・米粒が巨大に見えるw
ホンマ巧い人の作例見ると、思わず手を合わせて拝んでしまうよな
俺なんか1/350でもグニャグニャになっちまう・・
フジミの純正辺りならまだ1/700のジャッキステーも楽だけど、汎用のジャッキステーを曲げ加工して付けるのはなあ
でも1/350は1/350で1/700なら省略出来るもんまで結構目立つから手間は余り変わらない気もする
1/700の13号電探が何度作っても潰れて死んだゲジゲジみたいになってしまう
ヨドのハセガワ1/350島風最終時の価格が予定通り戻った
本体 \3080→\3970
エッチング \2480→\3380
ジャッキステーは人が掴み、乗るための手すりだから、1/350や1/700
で再現は不可能。モールドのままで問題ナシw
いくらエッチングでもオーバースケールだから
モールドのままのほうが落ち着いて見えるってのはあるな
1/350に1/700使うって手はどうかな?やったことないけど
元々あるモールドって案外いいよね
伸ばしランナーでは不可能なほど細いし正確
デフォルメと割り切るならあれが一番かも
ヘタにエッチングで瞬着まみれにするよりよほど良い
赤城とかの煙突見てもエッチングのジャッキステーは妙にトゲトゲしくて正直違和感アリまくりなんだよな
もちろん模型的なデフォルメは認めるけど、
1/350や1/700の人間の指で掴むものを、エッチング
て再現する意味はないと思います。
>>262 (ラッタルの手すりやジャッキステーに関しては)省略する、という考え方もある、って事だろ。
ファインの各種装備はあきらかに出来がいいのはわかるんだけど
ハセとかアオシマの装備やら艦載機は、キット以上のものではない?
ハセボートセットにエッチングが追加されてる程度なのかな。
ワッチョイってきわめて危険じゃねーか!!!!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350 個人情報芋づる式にダダ漏れ・・・
いいか、みんなワッチョイスレ化は厳禁だぞ
ワッチョイスレを見かけたら完全無視で別個にふつうの安全なスレ建てろ !!!
ワッチョイスレは書かない・見ない・使わない
ワッチョイスレ化すると嵐が極端に減る、いなくなる、悪趣味な書き込みが減る
静岡ホビーショーで公表された1/350の開発予定艦。
フランス戦艦「ダンドン」「コンドルセ」「ボルテール」「ダンケルク」「ストラスブール」
イギリス戦艦「ロードネルソン」「アガメノン」、ドイツ巡洋戦艦「ザイドリッツ」
いずれもホビーボス製。いったい何考えているんだか。
>>267 既にニュールンベルグで発表されて年始に話題になってたこと
しかしまだ開発中止にはなってないのか、中国バブル崩壊して大変なのに
大丈夫なんかね?
しかし五本煙突って立体映えするな、地味に欲しいわダントン
>>267 本当に発売されるなら凄いな!自分作るの遅いので全部手を出すと数年かかる
>>270 これもプレ・弩級戦艦だよね
旧仏戦艦はいい味出してるのにキットには恵まれないのかな
俺も作りたいお(ただしインジェクションで)
>>266
どんだけ自爆願望あるんだよ wwwww
ワッチョイはおまいらがメール送った友人や職場関係者、親戚などが
「この人、2ちゃんねるで何書いてるのかな〜。過去には何書いたのかな〜 」
がすべてのスレでわかってしまうという、空恐ろしいシステム。
荒らしがいないスレにワッチョイを導入するなんて・・・
健康な人間に抗がん剤をうちこみつづけるようなものだ・・・・・ ハセガワの最終時島風用の甲板シートって竣工時の方には使えるんですかね?
トランペッターとモノクロームのワスプって結構違う感じなのかな?
>>282 レス遅くなって申し訳ない。
丁寧に画像ありがとう!見比べてたけど、全く一緒っぽい?
池袋 東武百貨店のタミヤモデラーズギャラリー行ってきた
コンテスト作品、入賞した艦船2点が凄かった
年寄りの感想だが、ギャラリーも階段までレジ待ちの客が並んだ時代
とは隔世の感だ。艦船に限らず商品は各社格段に充実してるのだが。
艦船はともかく
主力商品のAFVの格落ち感がもうどうしようもないしなあ。
俺も行ったけど、いまさらタミヤのジャンクパーツ安くてもいらないとしか思えなかった。
作例はすげえよかったけど。
1/350も廃れてしまったか。
1/500フジミ長門を経て1/350に手を出したけど、1/500スレのお通夜状態をよそにここは盛り上がってたが。
当時のここのスレでトランペッターの1/200シリーズ(各国の主力戦艦)で日本からは長門らしいというレスがあったけど
まだ出ないかねぇ。置き場所を確保してるんだが
元々日本の大多数のモデラーは1/350の艦船模型を並べられる展示スペースも予算も作業環境も、何より家族の理解も無いから
で1/700じゃ細かすぎる1/350は高すぎるって中高年と1/700じゃ迫力無い1/350は大きすぎるって若年が望んだのが1/500
ただし前者が望んだのはニチモのモーターライズの現代版であり、後者が望んだのは1/350などの精密大スケールの縮小版
流石に双方作り分ける力はメーカーに無いでしょ?
海外艦なら今も昔もトラペがマイペースに出し続けてるが、
国内で売れそうな目ぼしいのは出尽くしたから話題になりにくい
メリットインターナショナルのエンタープライズを買ったのが最後かな
CV-6エンタープライズどう?
笑うかもしれんが、未だに購入悩んでる
ラッパみたいな感じ>エンタープライズ
メリットのアークロイヤルでたね
http://www.1999.co.jp/10368173 >>290 中高年はたかがMAX二万しないプラモが高いとは思わんだろう。
むしろ金で解決できる事が多い事を歓迎する。大人だから。
>>294 待ってたこれ
ウーン、クレーンはエッチングじゃないのか...
ディティール的に大丈夫かな
WAVEの1/200三笠、
多分同じものであろうトラペ版が向こうで100ドル程度で送料あわせてもWAVEの半額以下で収まるとか、
メリットのキットがマシに思えるくらい上乗せ酷いな…
すごく嬉しい!!発売がこれだけ待ち遠しいのはひさしぶりだ。
隼鷹の値段が高いね。長門と同じ・・・いや、買うんだけれども。
箱絵でしか判断出来ないけど多分マリアナの時じゃないかな?
なんとなく足し算で最終時、引き算で南太平洋時に改造出来る仕様になりそうだ、なれば良いな、なってくれ
同時に空母艦載機セット(後期型)がでるということは
前期型(零戦21型、99艦爆、97艦攻)では作れない時期ということになるから
マリアナ沖だろうね
後期型は零戦52型と彗星と天山のセットだろうか。
ホビサに箱絵やエッチング内容やらの画像が出てきたね
空母艦載機セット(後期型)零戦52型、彗星、天山に加えて爆戦とは
マリアナ沖海戦時と明記してあるね
爆戦つきか!
やったー
縮尺は違えどフジミ700隼鷹と時期的にバッティングするんじゃないか
甲板の上に墳進砲と単装機銃ならべたレイテVerも作れるように
パーツ入れておいてほしいな
ハセガワっていつも外板継ぎ目表現が話題になるのを思い出す
隼鷹が350で出る時代かー
なんか夢のようだ。
ガンビアベイよりは売れるだろうがな。
素直に大鳳行っとけばいいものを。
今、1/35AFVでは装甲厚もキチンとスケール通りのフルインテリアモデルが静かなブーム。
1/350でもやってくれないかな。
特に厨房や食堂、寝室とかをシッカリ再現したのを。鍋に向いた炊事兵とか
見張り交代でハンモックに潜りこむ兵など、幼少の頃に見た図鑑の3Dそのもの。
甲板で洗濯をする二等兵もイイね。
飛鷹南太平洋海戦仕様とか隼鷹レイテVerとか暑さで頭溶けてる奴がいるみたいだな。
>装甲厚もキチンとスケール通り
大和の船体外板でも25ミリしかないのに、1/700でどうせいちゅうんじゃw
WAVE
日本海軍駆逐艦 秋月 1942/1944 コンバーチブルキット
http://www.1999.co.jp/10411315 >>319 アオシマが、1/700のアルペジオ大和、武蔵を出すんだな。
タミヤのより出来がいいかもしれない
この時期に出すのだからさすがにタミヤよりは出来がよくないと。
NEXTで大和が出たときに積んでる大和も一緒に作ろうかと見比べたらやる気なくしてそっと戻した。
まあ部分的にタミヤに負けてそうだけど。
マリアナ沖海戦の隼鷹だと
零戦、爆戦、99艦爆、彗星を発艦させてるから99艦爆を調達してこないとなぁ
1/350の隼鷹かー。
どうせなら信濃も1/350にしてほしかったな・・・って無理か。
アートウォックスモデルの1/350戦艦大和用木製甲板シート・エッチングパーツ付を買ったんだけど、
エッチングの説明書がない。
どうすりゃいいんだ。
ハセガワから隼鷹出るん
まだ加賀も買ってないのに、赤城、陸奥、矢作、榛名、飛竜、山城・アト忘れた?・が積んであるのに!
もう積む場所ないよ!
積み場所確保の為たぶん明日位RC166の箱開封するぜ!
タミヤのRC166は出来が良いと言われて絶賛されてたよ。
ただ部品が小さくてね・・・積みっぱなしになってるわ。
WAVEから秋月なんてでるのか。
あそこ三笠以来のスケール?
>>331 マニュアル欠品と判断してる?
俺はそんなもの最初から用意されてない、と踏んだが。
海外エッチングパーツってそんなものでも不思議はないだろ。
皆さんアドバイスさんくすです。
ほかのネット通販等の画像を見たけど取説なしっぽい。
部品に番号までふってるのに…
>>335 秋月はホビーステーション>モノクローム>WAVEと販売が移動してる
三笠も秋月もトラぺのだよ。三笠なんてトラぺの3倍の値段で暴利をむさぼってる。
秋月にエッチングつけるらしいけどきちんとしたものをつけてくれるんだろうか?
ホービーステーションの頃から付いてるショボいエッチングのままじゃねーの?
>>337 >三笠なんてトラぺの3倍の値段
物がでかいから向こうから頼むと送料けっこうかかるのに、
それ込みでもWAVEの半額くらいで買えちゃうのは流石にボリすぎだよなあ…
隼鷹より大鳳の方がよかったな・・
資料なさすぎで難しかったのだろうか
大鳳はフジミが今だしてる1/700が結構いいからそこから改大鳳の資料を参照しつつサイズアップしたのを出してくれんかなと思う
みんな、建造中の模型は作業時以外はどうやって保管してる?
使ってないカラーボックスの中棚取っ払ってその中に。両側にはホコリ防止で布を。
カラーボックスリメイクで検索するといろいろ出てくるので改造しても面白いかも。
1/350 French Battleship Dunkerque
http://www.hobbyboss.com/index.php?g=home&m=article&a=show&id=73&l=en
ニュルンベルグから音沙汰無かったけどダンケルク出すんだ。よかったよかった
>>343 龍驤もイイが、そろそろ古鷹型・青葉型を。
ハセガワの奮闘に期待!
はじめて1/350艦船模型というものを作ってみた
1/700とは違っていろいろと捗らないことが多く、
3月22日に起工して今日まで掛かってしまったよ
フジミ 山城 プレミアム
http://imgur.com/a/D3HEs まぁいろいろとアラだらけだけど、今後のために
善きアドバイスを頂けたらと思う
パッと見、主砲の仰角がそろってないなぁと思った。
よく見るとこまごまと手をかけているのが判るんだけどね。
艦底色との境目が汚くて、そこ映ってるアングルだと物凄く荒い出来に見えてしまう
>>350 主砲の俯仰は可動にしてありますのでいつでも揃えることができるけど
撮影時にはなぜか気を付けませんでしたね カメラマン以外にメイクさんが必要かも
1/350ではアフターパーツのお値段もそれなりに張るからあれもこれもとはゆかないけど
前檣の信号桁と艦橋の照明塔管制器、彩色済み浮票などは奮発しました
あとハセガワの艦載艇セットと汎用エッチングセットは重宝しましたね
>>351 そこは自分も写真で見てビックリ&少しガッカリでした
汚し入れて誤魔化しちゃおうかな
GJ お疲れ様、山城かっこいいですね
接写が多い分 粗が見えちゃってるけど、実際にぱっと見だと 気にならないと思う
塗膜は若干厚すぎるような気がするかな
塗装はハンドピースですか?
>>353 ありがとう! 山城は落ち着いた風格があって好きです
塗装は船体全体ににサフを噴いてから船底色と甲板を缶スプレー
その他はエアブラシですが、抑えたつもりでもやりすぎたかな
このあたりは経験がないのでとりあえずやってみた的な仕事です
船底色で少しタレが出てしまったのでヤバいとは思ったのですが
ただ組んでディテールアップするだけじゃなくて、停泊中なのか航行中なのか戦闘中なのか。
情景を感じさせる仕上げにしよう。
なんでここまで工作出来てるのに塗りが甘いかなあ?というのが率直な感想。
均一なベタ塗りじゃなくてエアブラシならシャドウ吹きとか出来るはず。
あと他人に見せるなら写真も勉強しよう。
厳しい言い方になってしまった。すまぬ。
>>354 なるほど
次回は缶スプレーは使わずに エアブラシだけで仕上げたほうが 塗膜のコントロールはし易いかもね
サーフェイサーも、瓶の奴をハンドピース(0.5mm径)で薄く吹いてディテール殺さないようにするか、あるいはいっそ吹かないでもいいような気がする
次回作 がんばって下さい
山城プレミアムは俺も積んでるから、そのうち俺もがんばるわ
艦底色との境目はフジツボでも付いてる設定にしてウォッシングついでに汚してしまおう
https://twitter.com/FD830L 俺はsaitama県hannou市最強のトラックマニア安藤 隆行様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
旧車/旧型トラック/アメリカントラック/USDMな日本車が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww
アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
めっちゃアクセス増やしてめっちゃ金儲けたいから、お前ら廃車トラック/レアトラック/ゲテモノトラック/クレーントラック/デコトラ/レアバス/レア建設機械/旧車/旧型トラック/アメリカントラック/USDMな日本車の情報を俺様にタダで教えてくれwwww
広告のリンクにもめっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww
mixi id=8644451 id=7307304
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile http://fd830.blog121.fc2.com pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net
>>355 レスありがとう
いろいろやる余裕がまだないけどま、上手くなったらそのうちにw
今のところ艦船の造形的魅力だけで満足できてるレベルだし自分は...
(飾り台に乗っかったフルハルって時点で実のところ、ジオラマ的発想は吹っ飛んでたけどね)
正直、作るのは楽しいけど塗装が楽しいと思えたことはまだないなぁ
春には花粉症と相まって鼻がエライことになったし・・・
それでもきょう日の塗装不要が売りのガンプラみたいなのには手を出したくないし
まー下手なりに手を掛けてリアルに近づけてゆこうとは思ってます
さきほどシャドウ吹きをググってそーかそんなのもあるのかと思ったけどやれんのかなこれ?
あと写真は気持ちだけで撮ってるけど写ってないところとか見たいところがもしあればうpするから言ってね
さっきも書いたけどまだいろいろと見る側の立場に立てるほど余裕はないのが実情なのでいろいろとすんませんね
>>356 あー、缶スプはダメっすかねぇー(汗)
広い面積にはあれって楽(後片付けも楽)で手放しがたいのだけどディティールには換えられませんね
サフは色の濃いのを吹いておくとエアブラシの吹き洩らしをチェックできるのでいいかなと思ったけどやらなくてもいいのかなんだ
実は次回用にタミヤのプリンスオブウェールズを積んでるんだけど、あれってけっこう船体がツルピカしてるでしょ
エアブラシだけで大丈夫なのかなぁ・・・という、一抹の不安がよぎるのですが
まぁまたもう少ししたら起工しますのでそれまでいろいろと考えますんでまたいろいろと教えてくださいね
そちらの山城プレミアムも竣工したらうpヨロしく〜 期待してお待ち申し上げております
>>357 うむ、フジツボですか
何が何だか分からなくしてしまうというのは私が1/700でよくやる手法だけど1/350で通用するだろうか
ちょっとビビってるんだなまだ自分は
山城かっこいい。
自分も扶桑が届いて、あれこれ考え中だけど
艦底、艦体はスプレー缶になるのかな。
それよりも、1/350扶桑は未だに下部艦橋が直ってないんだね。
1/700はちゃんとしているのに。
ネットでざっと見ても下部艦橋を直している人がいないんだけど、気づいていない人多いのかな?
アマのレビューでもそのことを誰も言ってないし。
とりあえず模型スペシャルのバックナンバー買わないと。
気になるなら1200↑で軽くヤスって、洗剤でさっと洗ってサフ吹けばいいんじゃね?
>>360 ステマだらけのアマのレビューだから今は書き込む人もいないんでは?
プラモは特にレビューに対して論争始めたりメーカの擁護始める人もいたりで・・・
左舷側の形状は掲示板やいろんなブログでさんざん話題になったし
何年もたって今さら書き込む人もいないだけだろうね。
インフィニモデルの陽炎エッチングをGETした。
ヤードの挽き物(テーパーが付いてる模様)と防雷具関連の艤装がリアルで感動してる。
これと同様のボリュームでファイン特型用のも出して欲しい。
>>364 こうやって見ると赤城のころからさらに進化しているんだなぁ
>>364 素晴らしすぎる。細かいパーツ分割といい、薄い補強版といい
発売日が楽しみだ。
これが売れれば次は資料の多い龍驤をぜひハセガワでして欲しい。
ダウンロード&関連動画>>;feature=youtu.be&t=679
5分30秒〜 隼鷹(塗装組み立て済の試作品あり)
200三笠のアフターパーツ、ポントスとKAから出るのね
アフターパーツの発売被ることは珍しくないけど、
700と違って購入者限られる大スケール艦船模型でのアフターパーツバッティングって、
ちゃんと利益出てるんだろうか
エッチングの利益率はどれくらいだろうな
200だから特に少量生産だろうし
昔から鉄棒模型の天賞堂などでエッチングは韓国生産が本場だね。
ポントスやKAは海外販売で売ってるので生産量は多いんじゃないかな?
日本ではすぐに売り切れちゃうけど。
>>363 君の書き込み見て俺も注文した!
モノクローム ワスプのエッチングパーツほしいんだけど、どこか残ってないかなぁ
パーツ類は小さいから
海外から買った方がやすいよな。
時間はかかるが、まあ急ぐ類のもんじゃないよな。
>>375 マジか!海外から買った事無くて知らなかったよ。この際だから挑戦してみるよ、ありがとう!
>>374 自分のレスがお役に立てたのなら光栄だよ。
最近のスケモ艦船はキット自体もアフターパーツも精密感が凄いね。
アオシマの摩耶再販するみたいですね
模型ど素人だけど一目ぼれして売り切れぐぬぬしてたわ(´・ω・`)
>>381 一昨年だったか新考証版組んだけどド素人にはおすすめできないよ
中身は古いアオシマのキットだから、ダボがない、ホゾもない、湯流れしてない、組説の誤字脱字が当たり前、だからね
それは結構ハードル高そうですね 実際組んだ人の感想とてもありがたいです。
練習がてらにあまり額の高くない駆逐艦を作ってみるかな…
350組みたいならハセの島風がいいんじゃない?
ガンプラ感覚で組めるよ。
>>385 島風に関してはハセもフジミもガンプラ感覚で組めるのは正しいだろ。
違いは
・ハセブランドで売ってる島風は最終時
・フジミの島風も最終時
・ハセとフジミだと発射管の間にある機銃座周辺の考証が異なる
・竣工時のキットが欲しい場合は漏れなく痴女フィギュアが付いてくる(マックスファクトリーブランド)
だからな。
だからな。
どちらも難易度はそれほどでもないという事ですか ありがとうございます。
20年以上前にタミヤの1/350大和を甲板と船体のみ色塗って作ったのが置いてあって
横に何か同スケールのモノを置いてみようと考えていたんですが 難易度といい丁度良さそうですね
んー駆逐艦サイズなら何買っても素組みならさほどかわんなくね?
まったくの素組で、リノリウム押さえとか気にしないなら戦艦レベルでも数日で組めるんでは。
艦船ってエッチングと空中線の難易度ってプラモでも極端に高いけど。
基本のマスキングだけできれば、艦船ベタ塗装素組みはそんな大変なジャンルじゃないだろ。
あと考証気にしないなら。
青島のでかい艦船で、砲塔基部が別パーツになってないと
塗り分けめんどくせえなあ、とかは思う。でもまあ甲板シール使って金で解決するがw
>>387 フジミの島風は艦NEXTの1/350の先陣切ったキットなんで、
売り文句は「接着剤不要」で組める、と言うのが一つある
(個人的にはそれでも接着剤使った方がいいとは思うけど)。
ハセの島風は艦これとも絡めての開発なんで、マックスファクトリーも
絡んだ為か、ハセの他の1/350と比べて組み易さは物凄く配慮して
あるのは間違いない(しかし接着剤は必要。通風筒も別パーツに
なってたりするのは塗装を視野に入れるならばマスキングが少し
楽だな)。
後は自分の好みで決めて良いと思う。
>>388 つまり
「エッチングも使わず空中線も張らず、考証も気にしねーよーな雑魚い
組み方なら何組んでも一緒、楽勝だろ?そんな基本も出来てねー奴はお呼びでねーよw」
とでも言いたいのかな?
俺はファインモールド綾波とタミヤ雪風とハセ島風を組んだけど
同一難易度とはとても言えないがなあ
この中ではハセ島風が突出して組みやすかったよ
ランナー状態で缶スプレー吹いて、バリバリ組上げて、細部に色を足して
スミ入れまでで2日で出来た
リノリウム甲板のマスキングが要らないってのが、もの凄く精神的に楽だった
色分けまでしなくていいから、全ての艦船模型は甲板を別パーツにすべし!と
強く思ったよw
確かに甲板色の成形色で別パーツってのは有り難いよね。
島風、自分はまだ積んでる状態だけど、手すりエッチング付けてもマスキング要らずってのは便利そう。
特に駆逐艦の場合、後甲板とか艤装品が多くて手間だからね。
すみません、どなたかインフィニモデルの島風エッチング買った人居ますか?
もし居られたらレポお願いしたいんだけど。
特に写真で見る限りパーツ化されてる様に見える遮風装置の難易度や仕上がりが気になってる。
宜しくお願いします。
>>397 『F社 島風用のディテールアップパーツ』となっているので、フジミ用かと。
>>396ですが、ポチって自己解決します。
有り難う御座いました。
ホワイトエンサインに注文したら一週間くらいで米国から届いた。
結構簡単に買えて良かった
1/350はやっぱり手すりぐらいでもエッチング使わないとダメなんかな?
職場の先輩に今時1/350でエッチングも使ってないとかって馬鹿にされた
俺的には他社の瑞鶴マスク買って塗装しただけでも上手くなった気がして満足してたw
そういう先輩というかモデラーとは
早めに縁を切った方が幸せだよ
そんな人に限って航行中の筈なのに舷梯垂れ下がってたり戦闘中の筈なのに艦尾に軍艦旗翻してたりするからそんなポカミス見つけたら指摘してあげよう
そんなこと言ったら大量の煙突からの煙を表現しないと・・・
さすがに綿じゃなぁ
>>401 そんなことないよ。
「○○しなければならない」なんてことは模型にはないのだから。
自分が何を表現したいのかが大事。
色々コメントありがとうございます
艦船模型どころかプラモデルをほとんど作ったことがなかったから、
350は作り方が決まってるのかと思ってしまった
夏ぐらいに艦船模型にはまってもうすぐ発売される隼鷹も予約済み
手すりぐらいは挑戦してみます。無理そうなら途中で止めればよいだけだしね
艦船模型が面白くてたまらんw
1/350の手摺りならタミヤのチネリを是非!
やりとげたら見たいからぜひここへうpしてね
そうそう、
船ってガンプラに慣れていると、最初は手を出しにくいけど
やり始めると楽ではないけど楽しくなってくるんだよねえ。
タミヤのPoWの通風筒が甲板上の単なる立方体なのが気に入らないので削ぎ落して
足つけて、ついでにメッシュとエッチングの蓋も付けて甲板に穴開け立てて
マスキングして塗装して... なんてやってたらアッという間に季節が変わったわ
もういつ出来るかなんて考えもしなくなったよ
ただ1艦しか持っていない1/350福袋でもしも見事ダブったらその年は最悪なの決まりだなw
福袋って何処がやってる?
先週末、隼鷹とエッチングパーツ届いた。
隼鷹だがなんで外板全て凹スジなの?
鮮明な写真も多いのに
艦橋付近は溶接、船体は段差なんだが
何か長門の時みたくやっちゃった感じ
ハセガワは外板の段差表現が嫌いなのか?
陽炎型とか島風もみんな凹スジだったし
>>418 少なくともハセ雪風島風の船体は、今にも消えそうな凸モールドだった気がするが…
ちゃんと組んでるのか?
フジミの1/350福袋まさかまるゆで種類の水増ししないよな?
本体リリースから1年半しか経っていないのに
1/350加賀プレミアムが出る
フルエッチング木甲板シート全部込みで2万円引きの大サービス!
http://www.1999.co.jp/10433359 いやもうフジミさんこんな無茶な商売マジで止めて欲しい
そのうち誰も新製品を買わなくなるぞ
1年半待てればね
必ずプレミアム版を出すわけじゃなし
いや、フジミの1/350でプレミアムが出てないのって
元から別売パーツが無かったまるゆと
出て1年経っていない島風だけだよ(たぶん時間の問題だろう)
フジミの1/350って、ノーマルが出て2年でエッチング込みのDX、
4〜5年で全部込みのプレミアムってパターンだけど
加賀は2年足らずでしかもDXをすっ飛ばしていきなりプレミアムだから驚いてる
よほど生産見込みが甘かったのかねえ
初回生産ロットで金型償却回収してあとはエッチング、木甲板付属で
稼ぐスタイルなんだよね
よほど製作意欲が湧かない限り初回版はだれも買わなくなるかも
さすがにフジミも客がプレミアム待ち、というのに気づいたんじゃないかなぁ
俺も後で出るからと買ってなかったクチだし
パートのおばちゃんA=今年は福袋のお呼びがかかるのかねェ
パートのおばちゃんB=去年は無かったから暇だったよ
パートのおばちゃんC=おととし、あんた達が忙しいって散々文句言ってたからじゃないか
だがよく考えてみてよ
20kも支払って苦労して組み上げてあとになってあーしとけばよかったとか悩むの嫌だろ?
そこまで大枚はたく人なら中途半端な玩具は嫌な筈
ならば最初からメーカーとして限りなく完璧を期した商品を最初から提供すべき
俺ならそう考えるけどなぁ
2万位なら練習用で1回作ってDX なりで満足いくまで2回目作ればと思うが、初回で完璧に作られる上級者ばかりではないはず 自分は無理
値段ではなく、大きさで無理だわ
初回で完璧って合いが悪くて仮組みや修正が大変な出来の悪いキットじゃないんだから
まぁ大概どんなキットでも、あそこはこうしておけばよかったと際限のない後悔があるもんだが。
ま、後悔というほどのものでもないけどw
>>430 全く同じものを2回作ったことはないけど同型艦でさえ吐きそうになってた俺にそのやり方はたぶん向かない
模型組むのも一期一会と心得てる
でないと残りの人生で積みが成仏しきらないw
空母は艦載機作るのがメンドイので しばらくいいや
それより高雄姉妹を超絶モールドでリニューアルして欲しい
はつゆき型かあさぎり型の護衛艦とか出て欲しいな。
同型艦や年代での作り分けで楽しめそう。
あさぎり型ではヘリ格納庫を講義室に換えるパーツとデカールを付けてくれれば
練習艦時代のやまぎりTV3515も作れるんだな
安倍総理が単身ハワイ特攻することになったが、
ひゅうがの1/350ってあったんだよな。
いずもの1/350も来れば、
安部機動部隊が完成するな
4隻のヘリ空母、これ並んだら勃起ものだなあ
おおすみも読んだら6隻、マジで真珠湾の再来だな
もうどこへでも戦争仕掛けれるような気がしてきた!
>>440 機動部隊?がよくわからんが
普通、DDHは単艦行動しないから僚艦をスクラッチしないと揃わないぞ
>>440 ヘリと自衛兵装しかない船で戦争ってことは、
ハルアタックが主戦法かな?
なかなか男らしいぜ!
こまけぇ事はいいんだよ
ぼくのかんがえたさいきょうのじえーたいでええやん
引っかかるというかド素人なんでしょ。
南雲機動部隊とかハルゼー機動部隊とか司令官の名前はついても首相の名前なんてつくわけがない
それを知らないんだから
ハセ島風とフジミ島風
塗装はするけど素組でアラがより少ないのはどちらでしょうか?
両方作った猛者はいますか
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/etc/akitsuki/index.html WAVE
1/350 日本海軍駆逐艦 秋月 1942/1944コンバーチブルキット
2016年12月出荷予定→ 2017年2月出荷予定
本製品は2016年12月発売予定でご案内させて頂いておりましたが、
諸事情により2017年2月に延期となりました。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
http://www.1999.co.jp/10438392 日本海軍 甲型駆逐艦 野分 `スーパーディテール`
甲型駆逐艦 雪風の同型艦 野分(のわき)を再現します。
キットは、精密感溢れるエッチング、メタル、真鍮挽き物を追加した豪華な内容。
同型艦の浜風、谷風も選択可能な内容です。
>>446 素組だとアラがある前提かよw
そういうアラ探しって虚しくないか?
どうせ聞くなら、お互いの良い点を聞こうぜ
フジミの方は
・スナップフィットにこだわると若干組みにくいが、こだわらなきゃ大丈夫
・ハセと比較して主砲身が太いけど、上下に可動して表情をつけられる
・ディティールは(比較すると)濃いめに見える
ハセは
・スナップフィットじゃないけど、すげー組みやすい
・部品の合いはフジミより良いように感じた
・主砲身が細い
・ディティールは(比較すると)アッサリめに見える
どっちも色分けの為にパーツ分割されてるので、塗装は
今まで組んだ1/350の中でも最高クラスに楽だった
あとの形の解釈とかは好みの問題かなーとも思うんで
写真見て考えたらよろし
そういえば予約開始されてたラッパのグラーフ・ツェッペリン
http://www.1999.co.jp/10437710 1/700でも欲しいねぇ
>>449 >>446です 丁寧なレスありがとうございます
パーツのディテールの濃さはフジミみたいですね
でも部品の合いはハセガワとの事
画像だけでは分からないそういう事が聞きたかったので本当にありがたいです
ハセ島風にしようと思います
>>422 ちょっまてよ
素の加賀を買って未だ組み立てていないけど
無駄だったってこと?
>>452 君の浄財が今のフジミと艦船ブームを支えてるってことさ…
フジミが1/350で木甲板シール付き「艦船シリーズSPOT」を大量投入し始めたぞ
プレミアムがあるというのに何故またスペックダウン版を出すのだろう
まさかエッチングの在庫が底をついたか?
エッチングイラネって奴も いるんだろう
ライトモデラーさんとかにはウケそうだ
ライトモデラーは場所を取るだけの1/350なんていきなり手を出さんよ
フジミは卸に納入実績を作りたいだけなんじゃないかなあ
単価の高い商品でこうもセット物を連発されるとさ
1/350買う奴は もれなくエッチング工作バッチコイって訳でもあるまい
>>456 いきなりは手を出さんかもしれんが、好きならいつかは手を出すだろうし
年季が入ったモデラーでも、エッチングは好かんという人も居るだろう
くだらん偏見で勝手に要不要を決め付けんなよ
エッチングついたりつかなかったり
それぞれが新製品として扱われる。
メーカーと問屋の間ではw
俺はどっちかいうと木製甲板の方が要らんかな
マスキングシートさえ入れといてくれりゃ
そのほうが安く済むし
外国製品だとエッチング付きは当たり前というか
エッチングを使わなきゃ成り立たない部分ってあるだろ
なんでもかんでもプラでっていうのは成形屋のエゴさ
こちとらはマトモに形になるキットがほしいだけなんだからさ
無理のない素材で提供しておくれってことよ
俺艦船初心者だが1/700は一切興味ないしフルエッチング出てる奴
少なくともフライホークやポントスでセットがでてる艦船じゃないと買わない。
工作のが好きなんだが、艦船にそこまで思い入れがないから
自分で調べて適合パーツ探すって方がやってられない。
初の例外が
>>450のグラーフ・ツェッペリンだがどうせどっか出すだろとふんでる。
まあでもフジミのDXセットは中途半端でいらん、ってのは思うわ。
プレミアムまでセットになってれば完結してる、って判断しちゃうんだけど。
なんでプレミアムはつい帰るウチに積んでる。
1/350でエッチングやらないってのは少数派なんだろうか
350でエッチングなしだとかなりすっきりしか感じだね
とはいえ、各社が出してる350用の手すりの太さは違うと思うんだよなぁ。700とおなじぐらいの細さでいいのに
>>462 そのプレミアムもけっこう痒いところに手が届かなかったりで
かなりいろいろと買い足さなきゃならんかった
1/350は初めてでジャンクなどの予備パーツを一切持たない状態だったから
なにもかも新規で買い揃えるハメになった
1/700のエッチングセットに有るものは当然必要なのだから
漏れの無いように企画してもらいたいものだ
また、カタパルトくらいはトラスの抜けたプラの力作でもいいかと思ったが
比べてみるとやっぱエッチングにはまるで歯が立たない
ああいう部分の開発費を抑えてエッチングや真鍮線、他の素材使用前提で商品化すれば
もう少し価格も抑えられるだろうに、てなことを一度組めば普通に思うだろうねぇ
>>465 非常識な事をまるで常識であるかのように語る
このエッチングキチガイは、そのうち何もかも金属製にしないと
気が済まなくなるんじゃないかw
…自分が拘るのは大変結構な事だけど、それをメーカーや
他人に押し付けちゃいかんぜ
別売りエッチングがメーカーから出てないならまだわからないでもないが
出してくれてるんだからねぇ。
要するに旧版大和位のパーツ数と価格で考証だけ最新の素体キットが欲しいんでしょ?
そして純正エッチングを安く出せ、と
今時自社でエッチング賄える所はレアで海外メーカーに委託が当たり前な状況でそんなキット、メーカーに何の旨味も無いじゃん
>>466、
>>467 >>465は足りないパーツがあったから漏れのないように気を付けろと言ってるだけだろ
おまえのほうが気違いにしか見えんのだがな
>469
>>465は足りないパーツがあったから漏れのないように気を付けろと言ってるだけだろ
>ああいう部分の開発費を抑えてエッチングや真鍮線、他の素材使用前提で商品化すれば
文盲かよ
来月はニュルンベルグか
>>172のうち発売か予約したのが
ホビーボス
ダンケルク、ダントン、ヴォルテール、
ラッパ
グラーフツェッペリン、ブリュッヒャー、
ネルソンは出ると思ったんだけどなぁ
>>471
正論じゃねーかw
何が気に入らねえんだよ?
チョンかキサマ
>>473=
>>469は
>>465の日本語が読めないチョンw
誰も相手の文章を読まないスレですね
いいじゃないですかw好きにだべって好きに作れば(笑)
どうせ読むには値しないレスだろうし
>>473の屑チョンは無視してw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/ys25309.html フジミ1/350艦NEXT No.3 雪風 4月予約
陽炎型8番艦雪風の昭和20年(1945年)時、対空兵装が最大限に強化された最終時の姿。
【NEW】
・環境内部構造物までも精密に再現。・射撃装置、望遠双眼鏡、羅針盤も差し込むだけで接着不要。
・魚雷格納庫の扉部分の凹凸形状を再現。・応急木材までも再現。
【UP GRADE】
・舷側の装甲板はモールドを立体的にし、よりリアルに表現を改ました。・スパンウォーターの表現を改め、よりリアルに再現しました。
・ジャッキステー、留め具、舵、キールリベットを適切なサイズで表現。・魚雷運搬軌条の留め具まで精密に再現。
【POINT】
・艦橋基部、主砲塔は作りやすい一体化構造とし、魚雷発射管も含めスライド金型を採用しています。
・魚雷発射管は内部のディティールも精密に再現。・構造物の溶接跡も精密に再現。
・ボーナスパーツとして93式酸素魚雷も付属。・他、単装機銃、単装機銃・連装機銃の防弾板、魚雷運搬車、機銃弾薬箱が付属。
・成型色:多色(船体は呉工廠色)・塗装:多色につき 塗装不要・接着:不要スナップキット・シール:あり(リアルシール)・デカール:あり・パッケージ:イラスト 高荷義之氏
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/ys25318.html フジミ 1/350艦NEXT SPOT No.1 島風 4月予約 エッチングプラスセット
3月は1/700比叡だし、毎月のように艦NEXT出してくるねぇ
1/350雪風はもう島風のようなバッティングが分かるどころか
すでに長谷川、田宮があるのに殴りこみかけてくるというw
プラモ界の狂犬はアオシマ。
プラモ界の広域指定●力団フジミなのか。
成型色仕上げ、接着剤不要キットってのが1/350でも一定の需要があると見込んだんだろうね。
島風は発売時期までバッティングしたがさて後発の雪風はどうなるか。
Item78002「1/350タミヤ戦艦大和(モーターライジング・キット)」に
Item78025「1/350 日本戦艦 大和」専用木製甲板シートは
合いますか(使えますか)?
知っている方がおりましたら教えてください。
1/350陽炎型、と言うか雪風1945ハセガワ・タミヤ・フジミの御三家そろい踏みかよw
アオまでアップを始めそうだな義務感でwww
でもどうせ出すなら白露型か夕雲型にしてくれ。丁型も可
Item78030
Item78014
に対応する木製甲板シートさがす。
それでないと、というより
Item78002「1/350タミヤ戦艦大和(モーターライジング・キット)」に合う
木製甲板シートが知りたいです。
知っている方がおりましたら教えてください。 お願いします。
腕は無くともカッコ良く作りたいのです。
これ行っとけ!他にもあるかもしれんがめんどくさい
http://item.rakuten.co.jp/northport/1506am1002a/ >Item78030
>Item78014
>に対応する木製甲板シートさがす。
Item78002対応のは無い
今時無いんじゃないかい?
そして木甲板シートだけは他キットへの流用は絶望的
同じタミヤの1/350大和と言っても旧版と新版では考証や模型表現技術の進歩から甲板上の装備品レイアウトから平面形まで違っている
1/350スレでするレスじゃ無いと思うけど、腕は無いけど格好良く作りたいって言うならハセガワの1/450(無論新版)の方が良いよ
初心者向けのパーツ割とキット構成ながら考証は最新、モールドは精密、何だかんだでサードパーティからできの良いディテールアップパーツも出ているし
これに比べたらタミヤの旧版大和は腕自慢のモデラーが超絶技巧で作り込むかRCにするか、どちらにしても低価格の素材キットに過ぎないから
いえ、別人です。
でも、気持ちは分かります。
旧キットなら1モーターで4つスクリュー回せるギヤボックスが
入っているのです。私と同じでRC化したいのでしょう。
うーん
RC化するんじゃ木甲板シートって駄目じゃね?
旧版タミヤ大和位なら細筆と面相筆で塗り分ければ今流行りの多重塗装っぽくなるでしょ?
あの知恵袋の質問の木製甲板シート使って水物ラジコンなんざしたら
水を被ったあとの手入れ大変じゃない?
新撰組の大和用1/350木甲板シールなら、私の自宅にあります。
質問してるくせにレスポンスも遅いし
情報小出しの回りくどい聞き方するやつやな
>>496 相手にしなくて良いんじゃね?
無意味に情報小出しにしているからスレの回答が的外れになっているし、明らかにバレバレな嘘ついて平然としているし、回答へのお礼ひとつも無いし
どうせWoW辺りに影響されてグリグリ動く戦艦のオモチャが欲しいんだろうけどオモチャ売場で駄々捏ねて泣きわめく幼児みたいに自分の要求だけで相手の感情や手間とか全く関心無いし
レスポンス遅いのはマルチ先巡回しているからでしょ?
船関係の特に中華メーカーのパーツは現地取り寄せのほうが断然安いね
たまたま国内ショップで軒並み売り切れてなかったら何も考えずボッタ値で買ってたところだった
艦船模型は高校生以来の出戻りなんだけど今は別売エッチングとか豊富でいい時代になったよね
今回いい勉強になったわ
数年前にこのスレで
トランペッターが1/200の各国の主力艦のモデル化を進めていて
日本からは長門だと聞いたんだが出ないんだろうか?
1/200ビスマルクはポントスのフルエッチング込みで揃えたが...
呉の大和ミュージアムの1/100摩耶を見た後、1/350でも物足りない
WLに見向きもしなくなって1/350に手を出した時と同じ感覚
>>501 フライホークが態々「カジカ」なんて別ブランド作るくらいだから推して知るべし、だろうな。
1/350よりも大きいスケールになっても、ただ単にパーツが大きくなるだけで
精密感は頭打ちになる印象
単に作り込みだけの問題かもしれんが
350でも省略されてる部分は結構あるんでそこを再現してるんなら精密感はさらに出る
小西製作所から出てるじゃないか。それじゃあかんの?
というか1/350ですら場所がないのに1/200なんてどこに置くんだ?
インターアライド1/350秋月のエッチングパーツをポチれた!
長いこと待った甲斐があったよ
http://www.1999.co.jp/10450456 日本海軍高速戦艦 金剛
●本製品は、従来の定番であった「1/350スケール戦艦金剛」に、
25mm機銃、12.7cm高角砲の精密に再現したパーツを追加。
製品仕様をリニューアルします。
【新規付属部品】
●3ピース構成の射撃・照準手の着座部などを精密かつ立体的な形状で再現。
●12.7cm高角砲も同様に細密な設計で、砲口はスライド金型を採用し、開口した形状で立体化。
http://www.1999.co.jp/10450442 日本海軍駆逐艦 島風 最終時/昭和19年
●日本海軍の艦隊型駆逐艦 最終進化形の「島風型駆逐艦1番艦島風」。
●後部機銃台の形状が選択式となって仕様リニューアル!
※本製品の発売により、これまで発売の【460024 艦NEXT 1/350島風】は販売終了となります。
>>502 中華メーカーの日本物なんか今までも陸海空問わず色々出てるし、
去年もトラペが1/200三笠出したがな(国内ではウェーブ扱いだが)
今更その程度で別ブランドにするほどかね
ただ単に企画やら資金面やらのこっち持ちの割合が特に大きく、
それで別ブランド化してるだけでは
>>508 日本に売るのに自社のブランドでそのまま卸すには差し障りがあるが、
かといって日本側の会社を介在させると儲けが減るからだよ。
それと、侮日の雰囲気が盛り上がった時にどんな風に転ぶのかは、当の中国人にも
見極めきれないモノも有るんだろう。
予約開始
アメリカ海軍 大型巡洋艦アラスカCB-1
\21,384(税込)
http://www.1999.co.jp/10451819 イギリス海軍 戦艦ロード・ネルソン
\10,584(税込)
http://www.1999.co.jp/10451820 準弩級とはな
この調子で予定通りレンジャーも出してくれホビーボス
ファインの天霧が中古であったんで、深く考えずに買ったんですが
煙突のジャッキって、ハセの汎用ジャッキステーあたりでいけるもんですか?
純正エッチングセットには、煙突周りのがついてなくて……
フジミが乗組員の人形出してたんで、思わず
買ってしまった。
タミヤのとは雲泥の差だね。
タミヤのアレはエッチングをそのままプラに置き換えましたというような板だもんなぁ
アレ見たときはやる気の無さに驚いたっけ
ヨドバシ通販で買ったもんだから、届けられたのを見たときは、
かなりショックを受けたぞ。
1/200三笠のアフターパーツって二社から出ててどっちにしようか迷ってるけど、
手出した人はどっち選んだ?
艦船模型スペシャルの隼鷹の作例も凄いけど
エンタープライズがスゲー作り込みでびっくりした。
あの素っ気ない造型からあそこまで作り込むって
信じられない。
トラペの1/350グラーフ・ツェッペリン買ったけど、あの迷彩塗装の情報源、確かなんだろうか。
未成艦の迷彩なんて想像でしょ?
戦後ソ連に引き渡される時の写真にも迷彩は無いし
>>518 そこに疑問を持つなら、そもそも未成艦が完成していたり、
艦載機が載っていたりする事を疑問に思うべきだなw
>>519 想像にしてはあまりに派手すぎる。誰か知ってたら情報求む。
その辺を自分で考えたり、あるいは細かい事考えず気楽に作るのが計画どまりの対象作る時の面白いところじゃん
なんでそんな自分じゃ分からないけど調べる気もないくせに手だしたのか
見慣れない塗装になってればそりゃ根拠になったものは気になるわな
これがザイドリッツが重巡洋艦として就役したとかH級戦艦が予定通り完成したらって事なら同型艦なり類似艦の塗装参考に出来るけど、ドイツ唯一の空母の迷彩なんか100%想像になるさ
ただ、仮にツェッペリンが無事に就役し、当初の想定通り単艦通商破壊作戦に投入されたとしたら誤射誤爆対策にかなり分かりやすい識別塗装されていたと思うよ
未成艦や架空艦、計画艦の模型なんて作り手の想像を形にする為の物なんだから正確な資料なんか求める方が間違い
>>522 テルピッツのダズル迷彩がモデルでしょ、見ての通り全体形をわかるづらくする
と言う点で効果的
>>516 ポントス信者なのでポントスを選んだよ。組みやすいし今まではずれが少ないので。
KAは紙細工だから難易度が高いけど防護ネットがあるので見栄えがするよね。部品も多いし。
組みやすさというか安定性をとるか見栄えをとるかの違いかと。
>>512 レインボーモデルからジャッキステー部品出ているよ。
汎用ジャッキステーは大型用で小型艦は曲げるのに苦労するかと。
>>513 1/350乗組員はノーススターモデルっていう会社のが今のところ一番出来がいいよ
海外製でちょっと高いけど
ちょっとどころか氏ぬほど高いよ
100体も揃えたら財政がパンクする
モノはいいんだけどね
え、NorthStarModelsの1/350のフィギュアでしょ?
3Dプリンタ打ち出しな。柔道とかあるやつ。
一箱が100体弱とかで2500-3000円くらいだぞ……
アフターパーツ使うユーザーならそこまでの値段じゃないけど。
100箱だったらしんどいけどさw
キスカ撤退作戦用に5200体用意するとか?阿武隈1/350ないから違うか
ドラゴンの1/350キットに数体だけ付いてた人形が良かったが最近のは付いてないんだね
今ざっくり数えたが
15-16体x5列で80体程度はいるっぽいんだが……
まあたしかに撤退とか復員船で甲板満タンとかは厳しいだろうがw
いくつか買ったけど入手し辛いのが一番のネック>ノーススター
あれでミズーリの調印式とか再現したらすごいだろうな
ラッパからグラーフ・ツェッペリンの2番艦ペーター・シュトラッサーが出るみたいだが・・・
1番艦と何が違うんだろうか。
名前すら非公式だからなんでもありなんだろうが。
>>541 何、ペーター・シュトラッサーとな!?
と思いつつ検索
>>526 ペーター・シュトラッサーの箱絵を見るとやはり案の定塗装はグレー一色だぞ。
グラーフ・ツェッペリンのあの凝った迷彩を何の根拠もなく「単なる想像」
>>544 建造中止して使う気が無かった空母に態々手間隙かけて迷彩するとおもうか?
あれがただの想像じゃないていうならお前が根拠出せよ
>>544 未成艦の塗装なんて設定したシチュエーションに沿っていれば全て正解だから
ドイツ海軍が早くから空母の必要性認識しているシチュならバルチックスキームなりライン演習作戦時のビスマルク風味になる
ビスマルクの喪失で洋上航空戦力の重要性に気付いて工事急いだ設定ならチャンネルダッシュのシャルンホルスト風味で良いだろう
チャンネルダッシュの後PQ船団攻撃に投入すべく完成させられたとするならティルピッツみたいな迷彩が説得力ある
万難廃してミッドウェー後の日本海軍に編入された架空戦記風とするなら日本海軍の軍艦色なり対戦緑色迷彩が映えるだろう
戦後ソ連の空母として就役したとするならキエフ級なりクズネツォフの塗装参考にするだろう
想像力に自信無いなら無難にグレー系と甲板色で塗装してメカ的魅力だけ味わえば良いさ
なんつーか、ペーパープランや未成艦に手出すには向いてない性格のアホがいついてるな
アメリカ艦船スレで聞いたけどレスがないんでこっちで質問させてください。
1/350のM1エイブラムスやらの車両用エッチングパーツってのを
どっかで写真だけ見たことあるんですが、メーカーとか分かる人いないでしょうか。
英語で検索してもどうにも見つからなくて。
1/350でエイブラムスって言ったら1/350のLHDワスプに入っている
やつだろうからホワイトエンサインのワスプ用エッチングに入っているんじゃないか
ピットとフリートネットのHPで画像が見られるけど戦車用のエッチングが
入っているか俺には見てもわからん。
メールで問い合わせてみたら?
>>545 設計の段階で塗装図も準備されてそれが残存していた可能性に思いを馳せて聞いただけだよ。
知ってる人を尋ねて何故悪い?お前はハイジのおじいちゃんか。
>>556 だからそんなもんねえよ、て言われてんだろ
>>558 だから言い方の問題ってんだよ、お前もハイジか。
>>556 格好付けて言っているけど結局は
「資料が無いと作れないf(^_^)でも調べる事も出来ないf(^_^)」
ってだけでしょ?
計画艦、未成艦の塗装は想像力無きゃ無理
これが例えば笠置や生駒みたく同型艦がいたり伊吹みたく似た規模の艦がいるならそれ参考に出来るけど、ドイツ唯一の空母では推測や想像でしか塗装出来ない
万一建造計画時に塗装指示までなされてたとしても実戦配備された時の状況ではその通り塗装されるとは限らない
>>559 >>526の時点でまともに回答してくれてるのに
根拠がねーから論外と言ってるんだからだったらお前が根拠出せよと言われてるんだよ
>>561 オーバーな奴・・・。
1/720の作例なら過去に幾らでもあるし実物写真はグレー一色、そこへいきなり未成艦にあの派手な迷彩。
新考証でも出たのかと一瞬思うのも別に不思議はないだろ。
そこで「誰か何か知ってる?」と尋ねただけで何でそこまでムキになるかね。
「俺は情報持ってません」とか「計画段階の新資料か想像の産物かは俺にもわからん」の一言で済むだろがこの幼稚園児。
お前みたいな障害児がいるからベニヤだの検便だのと模型板で暴れだす奴が出てくんだよ。俺だって気分悪いわ。俺はこの程度に留めとくけどな。お前、なんかこだわりが尋常じゃないわ。
新資料が発掘されたならドヤ顔で「最新の考証による迷彩図です」位宣伝文句付けるよ
それが商売ってなもんで、奥ゆかしく控え目に、しかし唐突に新考証の迷彩をパッケ絵になんかする訳が無い
何だかんだでパッケ絵は一番の販促ツールなんだから未成艦を派手に目立つ迷彩にしても何の不思議も無い
「イヤだイヤだ、ぼくちゃんはさいしんのこうしょうによるせいかくなもけいしかつくりたくないんだ、だからしっているやつははやくおしえろ」
なんて身勝手な本音を無邪気で熱心な初心者装って連呼した挙げ句、回答者を障害者呼ばわりとか無礼にも程があるわ
レッテル貼りはできるのに未成艦についての想像はできないんだなw
>>566 作例見たりバルチックスキーム想像したりしてる最中に詳細な塗装図が出てきたら一応は誰かに尋ねたくなる心境すら理解できずにこの知恵遅れ丸出しの戯言か。
レッテル貼りはお前のその言い草そのものだろ、知恵遅れのアルムおんじが。
くだらんことで喧嘩吹っかける点は検便の言う通りだな。
>>567 あれが想像の産物だろうとは散々回答されているし、そもそも計画艦や未成艦はそんな「新たに発掘された極秘資料」が唯一の正解になる様な物でも無いとも書かれているよね?
なのにひたすら自分の思い込みである未発表の新資料による詳細塗装図に違いないからソース出せみたいな事連呼した挙げ句に他人様罵倒ですか?
見下げ果てたクズですね?
ちなみに俺の過去レスは
>>526と
>>546だから
正直あの二つで納得して貰えないならお手上げだから......
もうさぁ、発達障害のガイジはスルーして、終わりでいいんじゃない?
>>561 お前のそのこだわり方が異常だってんだよ。たかが趣味の話題くらいでさ。
何か修行三昧の高僧が生臭坊主を理詰めで非難してるみたい。
たかが趣味だろ、生臭でいいんだよ生臭で。
若い人だったらごめんだけど、年取ると今までできていたことが出来なくなるので怒りぽくなる人が周囲に多い 気負ってもすぐに出来ない1/350ならゆっくりやればいいんじゃなかろうか ただし去年出た隼鷹毎日やってもまだ終わらんのはイライラする
隼鷹といえば、ホビーショーで1942年仕様のが発表されたね
http://www.1999.co.jp/10460338 ●南太平洋海戦時の隼鷹も再現可能です。
●新規プラ部品:隼鷹型1942年時のパーツ、ブルワーク、上部構造物前壁、飛鷹の黒板
●付属艦載機 計12機付属:零戦21型x3、九九艦爆11型x3、九七式三号艦攻x6
【仕様】
●飛鷹:第3艦隊 第2航空戦隊 旗艦 1942年8月 竣工時状態
●隼鷹:第3艦隊 第2航空戦隊 旗艦 南太平洋海戦時 1942年10月
7月発売だと
既出かナと思ってスレ調べてたら先に書き込まれちゃった <飛鷹
つか この機会にあのクリア成形の艦載機も 隼鷹付属の艦載機セットみたいにグレー成形でリテイクして欲しいわ
組み辛い事この上ない
ウェーブ秋月用、長10cm砲身の再販してほしい。
350駆逐艦では雪風用や島風用のアフターパーツは充実しているみたいだけど、秋月用や特型用のアフターパーツのラインナップが寂しすぎる気がする。
秋月は元モノクローム製で古いものだからねぇ・・・
トラペの物をウェーブが代理店として売ってるだけなんだろうけど
トラペは製品数が多いので他社のアフターパーツもそのとき限りの売り切りというものが多いのが困る。
>>581 なるほどね。
解説どうも有り難う。
もっと早く押さえておきゃ良かった…。
>>583 シャープで精密でシャープなシルエットってw
1/350の大淀や大鳳に転用出来るって、キット無かったよね?
>>583 おー!
フクヤの秋月用砲身、まだ買えるのか!
情報超サンクス!
いやこの秋月、キットの砲身自体にも穴が開いてる優れものなんだけど、粗忽な自分には強度が欲しかったんだよね〜。
アラスカとロードネルソンが出たぞ
前弩級が出るのはやはりWW1の100周年中だからなんだろうか
https://twitter.com/HobbyJapan_next ホビーボスの仏戦艦コンドルセ
近年のラッパ(ホビーボス)のフランス推しの理由が気になる。
ダントンとか売れたんだろうか。
ダントン級は6隻あるから売れればあと3つ出るかもね
ボルティモアの1/350どこか出してくれないかな…
トランペッターからボルティモアとピッツバーグが出るのかな?
海外ショップのプレオーダーページがあるみたいだけど…
トラペからはレンジャー(CV-4)も出るじゃないか…
1/350でWW2アメリカ空母全クラスが揃いそうな勢い
最近このスケールは空母が熱いな
次は各国重巡にも日の目を…
ホビーショー見て来たけれど、やっぱり
ウォーターラインが迫力あるね。
フルハルはまさに模型の飾りに見える。
今度隼鷹買いたいなぁ。
>>598 いやいや
直ぐに作るよ。ホビーショーでイメージも掴めたし。
ウォーターラインに改造するよ。
積み確定は加賀の方かな…
ズベズダのマラートって戦艦
ウォータラインにも出来るって書いてあるんだけど
組説図を見るとデザインナイフで自分で切るみたいな絵が出ててワロタw
これでウォーターラインうんぬん言ってよいのかよいならもうすべてのキットがウォーターライン化可能ってことじゃねーかよ
目測で切り離すんじゃなくて裏側にガイドが彫ってあるから
>>601 そーだよなーw
まだ袋から出してなかった
組説図を眺めててこれはないだろってノケゾってたところなんよ
解説ありがとう でも取りあえずフルハルで組むわ
Pカッターじゃやり難いかな、喫水線に切り取るの。
かなり勇気いるね。
インフィニモデルのエッチングトマホークランチャーすごいね
ドラゴンのアトランタなんて何年も前からカタログに載せてるくせに一向に出ない
どうせタウロのコピーでしょ。
と思って見に行ったら違った。
新金型や。これ。
昔だしてたヤツの再販じゃないのか。そんな売れるアイテムだっけ?
ホワイトエンサインの金剛エッチング、二枚で15k位って
フルセットレベルの値段なんだけど、フライホークとかライオンロアと
そんな質の差でてるメーカー?
ホワイトエンサインは特務艦用PE32で秋津洲を組んだ時に使った
フライホークよりも繊細でライオンロアより丈夫で作りやすい印象だった
ラインナップの全てがこのレベルなら満足だが金剛はどうだろね
ホワイトエンサインは一時期会社危なかったみたいだけどもう大丈夫なのね
トラペ/ホビーボスは昔から需要も糞もないマイペースリリース
トラペはそのうちフィウメとゴリツィアもパーツ流用して出すだろうな
ホビーボスのダンケルクが異様に安く売ってるが地雷なのか?
>>616 どこで幾らで売ってるのか教えてくれないとなんとも
ダンケルクは良キットと聞いたが高くて結局買わなかったな。
そこらへんの模型店と言われてもよくわからんが、長期在庫が理由で半額とかなら買えばいいんじゃない。
>>618 半額とはたまげたなあ
お前さんの”地雷”の基準がどこにあるのかわからんのでボンヤリとしか答えられんが
ただ単に、ダンケルク級に2万円も出したくない層が多かっただけじゃね?
エッチングもある程度入ってるし、ディティールはそこそこ
パーツ数はそれ程でもないから、人によってはアッサリして見えるかも
定価から期待しすぎるとアレだけど、エレール1/400に比べれば
確実に現代水準のキットだと思うよ
今作ってるよダンケルク
船体組んで木甲板貼ってチマチマしたものつけて塗装、砲塔も出来て仮置きしてる状態
地雷というほどの問題はいまのところないが期待してたほどディティールの彫りが深くないんだよね
後でエッチング貼る人用にワザと薄い彫りなのかな
それと穴とダボの嵌合はひと手間かけないとどれ一つとして素では入らないけどまぁ基本作業だしいいとしてる
少し心配なのは上部構造物の主に後部がきっちり収まるか(まだ置いてあるだけだから何とも言えんが)
あとエッチングのフランス式?手摺りと真鍮砲身がほしいけどまだなさそうだ
どこいっても投売りされてるから何か致命的な問題を抱えたキットなのかと思ってたけど
どうやら普通のキットなんだね
まあ半額くらいが適正価格なのかな
明日買って来るわ
需要面の問題だろうなあと普通考えるが、
この人は350ダンケルクが投げ売りにならず普通に売れるくらい需要あるとでも思ってたのかな…
普段、模型を作らないならダンケルクが艦船として売れ筋かどうかは判断するのは難しいもんでしょ。
ほとんど活躍してない無名艦だからな(そんなのいっぱいあるけど)
買うとすれば艦形が好きかどうかで(あと積みの余裕w)で判断ってとこかな
前後に直立する測距儀だらけの旋回式艦橋とかがフランスの戦艦っぽい面白い形だね
つーかググれば60%オフのがすぐ出てくるじゃねーかダンケルク
1/350アラスカ作ってるけど、思ったよりも出来が良い
パーツのフィッティングはかなりのもの。
欠点はブルワークが国産に比べて分厚いことと、バスタブ船体なので舷側がダルいことかな
ダンケルクに艦橋を載せたら文鎮みたいとカミさんが言った
でもアラスカは大きいしすげえ細かい
アラスカの組説図を見てたら今作ってるダンケルクは楽勝に思えてきた
あーダンケルクだが、ひとつ変な個所が見つかった
組説のSTEP18で取り付けるN20という板だが
http://www.1999.co.jp/image/10425297 これ、サイズでかくないか?
次の写真の該当箇所に佇む人の背丈を超えるくらいある
これは縮尺を間違えたな?きっと
修正は扉のモールドを考えるとちょっと厄介だがあっさり削ってしまって適当なエッチングでも貼ればなんとか
N20の板というかその後部艦橋基部自体が写真では1.5階ぐらいなのに2階建て以上に見えるね
後部艦橋基部(N13)の高さは約6o(2.1m)だから高すぎるということはなさそう
くだんのN20板は約9o(3.15m)あるからその差3mmは1.05mとなる
写真の壁の上辺は佇む人の膝くらいだろうから自分の長さに照らせば約50cm(1.43mm)
よってN20パーツは1.5mo以上長いということになる
これはニッパーで切り落としてからヤスリ掛けでの成形という手順になるな
実艦はどうなってるのかとかそういう時期があったとかは知らないけど
そのキットの塗装図とか見る限りは手摺分の高さのブルワークがある設計になってるみたいだな
今スマートキットのシャルンホルスト作ってるんだが
20mm単装機銃?の作り方が全然分からん
誰か助けて
つーか説明書の一番最初なんだがw
ネットに落ちてる側面図(15くらい拾ったのだが)もマチマチでね
手摺りと同じ高さのもの、床までしかないもの、
そんなパーツってあったの?ってもの(描いてない)まで様々
該当箇所が映ってる写真も鮮明なのは
>>631で示したもののみかな
せっかくEP手摺りを貼ったのにそれを隠すほどの板の大きさに違和感を覚えて調べてみたんだ
まぁ1枚でも決定的な写真が見つかってよかったよ
みんなが買い控えている理由って
信頼できる資料がないからじゃ
おフランス艦は特に・・・
>>635 その組み説図は解り難くてよくないな
機銃本体と台座は↓のように付くんだよ
>>637 日本艦でさえ資料集めには苦労するんだから尚更だよ
今回は気楽に作ろうと思ったけどやはりそうはゆかないね
ありがとう大分分かった
しかし機銃で3パーツにも分割されたらたまらん・・・
接着面積がほぼないからかなり壊れやすい
でかいから1/700より簡単だろとか思ってたけどこれヤバイね
>>637 単純に興味ないからでしょ
仏戦艦なんてリシュリュー級とそれ以外との間に大きな壁があるし、
リシュリューにしたって人気という程でもない
なおかつ価格も大きさもネックな350というオマケまでついてくる
むしろ買いに殺到する要素がどこにもない
>>639 https://forum.axishistory.com/viewtopic.php?f=70&t=148741&sid=d3fbdbaf2439cf5349aab19ff9ccd4b2&start=90
2cm Flak C30 のイッパーイ出てるサイト発見
おなかいっぱいになるまでどーぞw
>>640 まぁ世の中には酔狂もいるってことさ
ウチは今のところ1/350戦艦を4隻飾れるスペースが確保できてるから
取りえず日英仏露のなるべく個性的なので固めてみようと思っている
お国柄を戦艦で見比べるという趣向もなかなか乙じゃないかと思ってね
籠マスト戦艦や6本煙突ラングレーには実は少し魅かれるので候補ではあった
まぁ予算の問題とかタイミング(=衝動買いw)もあってな
1/350用第2展示スペースを確保できればまた触手がうにょるだろうがそれはまだ先のことだろうな
>>640 1/350でダンケルクが出るなんて僥倖と思って、速攻買った俺みたいな奴も居るぜ
こんなすぐに半値以下になるなら、待ってりゃ良かった…とも思うが
「こんなの誰も買わねー安くなるまで待ちだなw」とタカをくくってると手に入りにくくなったりして難しい
このクラスの戦艦は実際殆どドンパチしとらんけども、各国の同クラス戦艦を
並べておくと、当時の緊張状態を感じられる気がして好きだ
コンテ・ディ・カブールやカイオ・ドゥイリオなんかも1/350で欲しいぞ
ザラの新キットも出る事だし、トラペ/ホビーボスに期待したい
>>644 言いたい事はよく分かるんだが
>>641のも。
国産1/350の充実のせいで、ああ名前は知ってる程度の外国艦なんて
絶対仮組みすらしないからなあ……作っても米独艦止まり。
1/700ならとは思うけど、1/350でエッチング使い始めると
国産IJNだけでも、明らかに残りの人生で作りきれない量がある……
キット素組みだけだと一月もいらんだろうとも思うが。
1/700でも買うかどうかと思ってたのについモニター艦を買ってしまった
>>647 俺なんかリバティ船を2隻も…輸送船だからぞろっと並べたくてつい…
アメ艦、特に護衛空母や駆逐艦や補助艦艇は複数作って並べたくなる
エッチングなんか要らんぜ、数こそ正義や!
>>649 リバティだけでは無く、T2タンカーやシマロン級、P2兵員船も製品化を待ち望まれるね。
とくに兵員輸送で大戦から湾岸戦争まで使用されたP2アドミラル級は欲しいけど、
製品化は絶望的だろうな。
ちょっと手をつけてすぐ飽きて放置しちゃう奴俺以外にいないの?
そういう残骸を沢山作っちゃうんだけど
エッチングとかも使っちゃうからたちが悪い
まともに完成した試しがない
これって何かの病気かな?
>>651 完全に病気だよ。恐らく
「素組ならあっという間に出来るけど、それじゃ見られたもんじゃなくなるから」
的な強迫観念によって、面倒な工作をやっているうちに作るの自体が面倒になるという
ある程度技術がついてきた時に良くかかる病気
息抜きに2,3隻ほど、簡素なキットを素組で完成させてみたらどうよ
完成の喜びを知れば、多少手を抜いてでも完成させるようになるよ
レンジャー良さそうだけどこれ作ってるところはメリットなんとかと違うよね?
メリットとホビーボスと喇叭は別ブランドなだけで作ってるとこは一緒
あのヨークタウンの船体のモールドがちょっとあれすぎて・・・
まさかレンジャーにもあるのかな?
シャルンホルストで詰まりまくりだ・・・
なぜ完成写真がないのか
ガンプラみたいに説明書に載せてくれれば迷わないのに
シャルンホルストならホビーサーチにエッチング付で完成見本写真あるから参考にしてみれば
1/350 Battleship Scharnhors で画像検索に出てくるのはダメなのか?
ありがとうこんな大きい写真があったとは
ホビサは見てたが1941組んでるから気づかなかった
難しいですね
高角砲一つでどれだけエッチング使ってんだって感じです
こういうのは別売りのパーツでやればいいのにと思う
まあ今は割り切りを覚えて難しいところはスルーして進めてますよ
ここはもうちょっと何かあるだろ?込んない殺風景なわきゃないだろ?って
思いながらそこが写ってる写真がないかを調べてるうちに手が止まるキットよか数段マシ
いったい無垢の立方体やら台形の塊りやら何を作らされていることやらね
>>669 説明書があまりアテにならず、部品はあるけどどう組めばいいのかわかりにくいので
結局(完成)写真や資料を探してるうちに手が止まるキットです
戦艦や空母が入るケース買おうと思ったらやはりアクリルメイトが一番安いんですか?
1/350で特型駆逐艦のA型連装砲とB型連装砲の武器セットが欲しいなぁ
ハセガワのは陽炎型のランナーだからC/D型連装砲だし
欲を言えば白露型の12.7サンチ単装砲もというか、1/350で白露型か初春型欲しい
1/350入れるアクリルなら採寸して注文しても安いよ1万いかない
先に言っとくがカバーはネジ固定できるやつにしたほうがいい
簡単に外れると艦船模型の場合はマストに深刻なダメージを受ける可能性が高い
最近艦船作り始めて、今ハセ矢矧作ろうとしてるんだけど
後部マストの信号灯?十字で赤と緑のヤツが、パーツそのものが入ってないんですよ。
作例ググっても、付けてる人と付けてない人がいて……
汎用エッチングに入ってるのはわかったんだけど、アレって取り外したりして
必ず付いてるもんじゃない、って感じのシロモンなんでしょうか?
1/350最高
なぜ今まで1/700を作ってきたのかと
自分を殴りたい
フランス戦艦用の変則3段手摺りのエッチングがないんだが
ドイツ艦用のEdu99010の切り出し方を変えれば代用できるかな
だれかやったひといないか
>>675 ハセのそれを買えってことだと思う 買って損はないとも思う
>>675 自分は別の艦だったけど、ホームセンターで扱ってる手芸用極小カラービーズ(赤・緑・クリア)をコンマ3mm真鍮線に差してクロスに接着して代用したよ>艦尾信号灯。
塗装より見栄え的にはイイかも。
そういえばキングジョージ5級で出来のいいキットってないよね
>>677 半端にオーバースケール気味な1/700パーツを加工して
1/350に転用するのは楽しいぞ
例えばでかい22電探の中をくりぬいて英仏艦のラッパ型スピーカーに改造するとか
>>678 エデュアルトのEdu99010手摺りがやっと届いた
フランス戦艦用に使えるかこれから加工実験を行う
上手く行ったらここにうpする(しなかったら撃沈されたと思ってほしい)
そんなところに拘る必要あるか?
三段でありさえすれば何でもいいだろ
こういうのを見てしまうともう許せんのよな
フランス戦艦の手摺りはチェーンじゃないからなぁ
気にしない人は気にしなくてもよい
気になる俺が気にするだけだからね
フライホークのリシュリューのセットを買って手すりだけ使えば?
色々手を出すより最終的に安いし楽だと思う
>>688 さすがにそれはw 今調べてみたけどそのセットの手摺りは並みの3段(等間隔チェーン表現)だね
だとしたらリシュリュー以外の船のために買う意味なしですぜ
ベリーファイヤなるメーカーから
色んなフルエッチングセットが出るっぽいが、これ塗装済みなのかな……
気になるが、トラペシュペーとかタミヤビスマルクだとキットの方が作る気にならない……
1/350で?ハセガワでいいでしょ
艦NEXTで1/700ならわかるが
>>690 ホビーリンクで中身が分るよ
塗装はされてないようだ
三笠、長門とハセガワが大成功したからこその1/350だろうに
1/350金剛作ってるが
これ色々パーツ揃えるよりポントスの全部入り買ったほうがコスパ良かったな
>>693 ありがとう。シート写真は見やすいようになんか塗られてるだけなのかな。
まあ甲板が赤?とは思ったんだけど。
しかし今更1/250アリイ大和のフルエッチング出してくるとはなあ。
今ビスマルクエッチング出すならレベルだろう、としか思えないし……
心意気は好きだけど。
>>696 金剛なら去年だかにでたフライホークのスペシャル版みたいなのが一番豪華じゃね。
レジンの望遠鏡とか測距儀までついてるし。
正直この辺の配置を調べる手間が省けるだけでもありがたい。
Edu99010ドイツ戦艦用手摺りのフランス戦艦への転用実験の結果を報告する
←まずこのような感じで切り出してゲートをヤスる 11本取れる
←使用結果 奥のデッキに見える出来の良いのはオリジナル
労多くして微妙な出来(一昔前のエッチングなので若干太いのとゲートの処理量が膨大。1枚では全周を覆う分量はあるが中の分が足りない。2枚買うとかなり高くつく)
ゆえに専用エッチングの発売を待つのが吉
専用エッチングは出ないだろ
たとえ出ても手すりの細かい違いが再現されてない可能性が高いw
>>699 ほぉ、そう言える根拠は?
俺はこれからフランス艦用のエッチングはだんだん出てくると見ている
まぁおまえさんとは見解の相違があるようだな
物好きメーカーが出す可能性は否定しないが
仏艦人気なんかないどころか空気みたいな存在で状況変わってきてる空気すらないのに、
風向きが変わると思える方がどうかしてるわ
むしろ
>>700が出るという根拠が知りたいな。
どこかがフランス艦新キットの発表してたっけ?
>>701-702 ひねくれもんだなおまえは
現実を見ろって
其れだけしか言っては遣れんがな今は
>>702は私で
>>701は別人だが・・・
>>702には答えられないの?根拠ないの?
>>704 6年前、出張の合間に立ち寄った福岡イオンの
文教堂で発見して即ゲットしたな。
プレミアどころか割引価格で。
未だにシュリンクも破ってない。。
当時からまぼろしのキットだったwww
>>706 マジかーめっちゃ裏山
どっかにまだ埋もれてるかもしれんねー
>>705 今売られているもののEPならでるだろJK
出ないと言い切る根拠のほうがむしろ聞きたいわ
お前が羨ましがって出てほしくないと思ってるだけじゃねえのか
そうじゃないならその根拠を示せ
このダンケル君は過去の発言を見てもちょっとアレな人なので相手にしないほうが良い
ハセ1/700のリニューアル夕雲、良さげなんだが1/350にスケールアップして出してくれないもんかなぁ…。
>708
>今売られているもののEPならでるだろJK
その理屈ならもう出てるということになるが・・・
バカ?
もうすぐ出るよって意味だよ
言われないと理解できないアスペかい?
お前みたいなカスの相手はしたくないのでスレから消えてくれや
>>712がフランスの手すりとやらが出るまで消えると宣言したぞw
何の根拠もなく、もうすぐ・・・アスペって騒ぐヤツほど行動が当てはまるんだよな・・・
ちょっとスレ伸びてたから新製品でも発表されたのかと思ったのに手摺の話かよ
しかも出るアナウンスもされてない妄想というイタイ馬鹿
新しい時代についてゆけずちょっとでも新鮮なものには出てほしくない化石支持のストーカー野郎の声がでかくて困るわこのスレ
キチガイとしか思えない
よほどフランス人に酷い目に遭ったトラウマでも持ってるんじゃねえのか?
病院行って診て貰えってんだよ
でかい口を叩きたいなら作例の一つも上げてみやがれ
手先の衰えた口だけエアモデラーは要らねえんだよ
いい加減に引退しろってどこかのスレでも言われてただろ?見苦しいぜ
と、でかい口を叩くだけで自分は作例一つも上げられないエアモデラ- ID:v7Y09RSWであった。
見苦しいとか全部オマエのことでブーメランなんだが鏡見て書いてるのか?w
いやフランス艦なんて眼中ないだけだから……
フランス自体は好きだけどな。何度か行ったが。
>>717 もちろんお前は行ってるんだよな?どこにいった?
一応テストしたいんだが、フランス国鉄乗る時日本人なら誰でも驚く事があるが、当然わかるよな?
>>717ではないが、フランス国鉄というとRER?
前にヴェルサイユ宮殿行くときに乗ったっけ。行き先が終着駅しか出ないから途中下車の場合が面倒。
今年の5月にソミュール戦車博物館行ったときはパリからTGV〜レンタカー(BMW)で使わなかったなぁ
もしかして米空母のラインは塗り残しって人が暴れてるの?
普通は艦上構造物の手すりしか入ってないけど
アラスカは艦全体を覆う手すりも付属してるな
アラスカを今後新しく出すメーカーなんてもう無いだろうな…
で、肝心の
>>717はフランスに何回くらいいってんの?
艦オタでも、ソミュール程度はそりゃ行ってるよなあ。フランススキーなんだから。
艦オタならブレストかな。是非どんなんだか教えてくれ。俺もいきたい。
何が肝心なんだよ
せっかく居なくなったんだから呼び戻すようなことすんな
>>722 今作ってるよ
あとは火器類を残すだけー
1/350のマストってみんなどうしてる?
金属にするのが一番だと思うがこのくらいのスケールになると微妙なディテールが結構くっついてて再現が難しい
でもプラのままだと強度や劣化が心配
マストは金属製のが強度も確かだし気分出るよね。
自分は基本、真鍮線置き換え組み。
ハンダ付けしたいトコだけど玉をこしらえてしまうので、上部の横棒、斜め棒とかとの交差部分はコンマ03mmだったかの銅線を襷掛けに止め、強引に接着している。
やっぱり玉にはなるが…ww
>>730 フラックスきっちり塗ってこて先の温度管理しっかりやればタマになりにくいよ。
いらない端材で練習練習
>>731 ググってみた、有り難う。
こういう商品あるんだね。
あと、ハンダゴテは ちゃんとした奴を買うべし
安モノじゃ きれいに作業するのは難しい
俺は白光のFX600買ったら目からウロコが落ちて、そのまま電子工作が趣味になった
垢のペリー級にパーツに無いフィンスタビライザーとかを付けたいんだけどサイズとか位置とか分かる資料は無いかね
>>733 貴重なレス有り難う。
今までツールには目が向いてなかったorz…。
俺機械修理にハンダ自体は使ってたんだが
こんなんでマストとかエッチングとか絶対無理、って思って気にもしてなかった。
フラックスなんて存在も知らなかったw
コテ先だけ細いのにすりゃいいってもんでもないのかな。
場所にもよるけど、慣れさえすれば金属パーツの接合にハンダ付けは本当に便利
やり直しも簡単だし、なんたって強度がバツグン
熱伝導で熱くて持てない時の真鍮線の押さえとか、みんなはどうしてる?
信号斜桁だっけ?
斜め後上方向きに取り付ける桁が自分にはネックだったように思うんだけど…。
おっと、
>>729に便乗するような書き方で申し訳ない。
自分は
>>730です。
>>738 以前、他スレで見た方法だけど
図面の上に真鍮線をセロテープで止めてハンダ付けする
先に付けた他の部分に熱が伝わらないように間に水を一滴たらすなど
自分はそれでやっている。
>>740 追加
斜め上は間に消しゴムかましています。
>>740 消しゴムに立てかけかぁ…。
先に逆V字に曲げておくんかな?
こういうレスは本当に有り難い。
俺は逆動作ピンセットとツールクリッパーでパーツ保持だな
逆動作ピンセットは5本くらい持ってるわ
真鍮線はパーツ単体で 接着部を予めハンダでコーティングした後、組み立てたい形にしてから
盛ったハンダをコテでチョイと加熱して 一瞬溶かして固定するのがベスト
>>738 LED照明つきルーペ付属のアームで固定
ルーペで詳細確認しつつ慎重に作業できるから楽だよ
>>743 >>744 有り難う、有り難う。
みんなツールもスキルも凄いのな。
メモ捗るは〜w。
お前らマストを真鍮線で作ってるんかぁ。
すげーな。俺なんて瞬間接着剤で作ったよ。
1/700だけど。
ハンダなんて、つい先日オスプレイのモーターライズ化した時に
結線を留める為だけに購入したよ。
そろそろ隼鷹を作るモチベーションが上がってきたから、
せっかくだから、真鍮マストトライしてみようかな。
ダンケルク竣工したぜ
https://imgur.com/a/8fKYC 以下、レビュー
・パーツの合いは良く組み易い
・出来上がりのシルエットは惚れ惚れする格好よさ♡ なかなかいいもんだw
・モールドも概ねそこそこ細かいが4連装機銃や測距儀など一部パーツに手抜きやコピーと思しき興醒めさせるものあり
・艦首フェアリーダーの形状と旗竿の取り付け方が実物とは異なる
・艦首、艦尾の錨鎖の行方が? いくらなんでも放りっぱなしには出来まい
・舷側手摺りのEPが付いてないので調達が必要 やはりこれが無いとかなり変
・舷梯EPに設計ミスありか? すんなりとは上手く作れず
・後檣ヤード上の両舷信号灯2基はない ヤード中央に小さな台を作り1基設置
・艦載艇がそっけない・ロワール飛行艇の主翼にダボ穴とか取り付け位置特定のヨスガが全くなく途方に暮れる
・艦名デカールがない!!
とまこなとこだが本体が10k以下で手に入ったし浮いた分で木甲板、手摺りEP,4連装機銃を別買いしても
フジミのプレミアムより安く上がった 悪い買い物じゃなかったと思っている 以上。
>>747 フランス艦ほとんど知らないから素直に格好いいわ。
なにこれ
何で甲板に薄いグレーがかかってんだ?
グラデーションとか汚しのつもりなんだろうが明らかな失敗だろう
あとこれ本体色は墨入れも何もなしの塗りっぱなしか?
軽いウォッシングくらいやらないと安っぽく見えてしょうがない
>>749 でもお前口先ばっかりで全然手動かしてないじゃん
フルハル、しかも1/350だしウォッシングはしない方がいいと思う
まぁ好みだろうけど
おれも1/350フルハルはウォッシング無しが好き
ミュージアムモデルみたいなイメージかな
実際の木甲板って乾いてるとグレーっぽく見えるけど、模型の木甲板をグレーで塗るとおかしな感じになっちゃうんで、747の表現は上手いと思う
>>747 素直に凄い。
フルハルだから、ウォッシングとか汚し塗装は要らないよね。
立体感出すのに濃い目薄めで塗り分けするのも良いよね。
やっぱ作例見ると、作りたくなってくるなぁ。
モールドを引き立たせる程度のウォツシングなら俺はアリだな
ウェザリングまで行っちゃうと、やり過ぎ
1/350だったら充分モールドが付いてるし立体感もあるのに
ウォッシングしなきゃカッコよくならない、モールドが目立たないって
1/700の手法が染みついちゃってるんだな
写真でも直接見てもそうだけど
ビッグスケールフルハルにゴリゴリの汚しってかえって全体がみすぼらしく映るよ
てか1/700でさえ今流行りのごてごてギトギトの汚し塗装は微妙だと思う
何がなんでも舷梯垂らして手摺直立ささせ、びっしりとジャッキステー張り巡らせわざとらしい多重塗装の木甲板
ホント船の事何も知らない素人騙すだけの糞作例が蔓延りすぎだわ
塗装コンプレックスオジサン多すぎて草
流石に
>>755程度はやらないとちゃっちい
素組ならともかくディテールアップするなら尚の事アンバランス
木甲板の褪色表現は上手いと思うけど
船体の方もそれに見合ったぐらい多少は汚し入れないと不自然な気がする
ギトギトに汚すだけがウォッシングじゃない
思いっきり薄めたエナメルブラウンを全体的に塗ってみろよ
全然汚れてるようには見えないがかなり良い感じになるから
あとはまた超絶薄めたオリーブドラブを影になってる部分にサッと吹くとか
とにかくめちゃめちゃに薄めることが重要
錆と煤だらけでほとんど沈没船みたいになってる作例は俺だって嫌いだ
AFVは一周回って表現が大人しくなったけど
特に日本の大戦機なんか塗料剥がれまくり汚れまくりが流行っぽいからなあ
ああいうのに影響されているんだろうか
オークションなんかだとガンプラは金属パーツを使うとウケがいい。
AFVもエアものも細かい再現より塗装が綺麗なほうが高く売れる。
それと同じで考証とかより見栄え優先なんだろう。
>>749 お前がそう思うなら(以下略)
お前にやり方を強制してる訳でも無し、何をそんなに攻撃的になる必要があるんだい?
空ものはスケールアヴィエーションが今の見栄えスタンダードをでっちあげてしまった感があるが
艦スペがただ「模型の写真を撮りました」レベルってのがなあ
いかに本物っぽく見える嘘を吐くかだと思うよ
>>747 制作お疲れ様でした。
フランス艦よく知らないけど格好良いですね。
良い物見せてもらってモチベ上がってきた
>>762 日本の大戦機は実物がそーなんだからしゃあない
坂井三郎が汚した零戦の模型を見て「こんな整備不良の機体には乗らん」といったのは有名な話。
剥がれまくりでも日の丸は頻繁に再塗装されてたとかいろいろあるね。
>>768 そりゃガソリンで磨いて塗膜が剥がれるのと油漏れ放置で汚れっぱなしは違うからな。
というか、別にロールアウト直後とか整備完了状態しか作っちゃダメなわけでもないし
イチイチ目くじら立てる意味が分からん
汚れを放置しない事と汚れない事はイコールじゃあるめえよ?
>>770 搭乗員としては命を預ける機体が整備不良なんてあり得ないわけで
切羽詰まった末期のラバウルやトラックでも重要部の整備だけは完調だった。
汚した零戦模型がそう言うところまで汚してあったから『整備不良』って言ったんじゃなかったか?
つーか戦争体験者がまだ多かった昭和の模型誌とか読むと
日本軍機モデルはどれもこれもピカピカ仕上げなんだよな
塗装ハゲ汚し塗装バリバリが流行り始めたのは体験者が少なくなった2000年代以降
これってどういう意味なんだろうな
リアルを知らなくなった世代がリアルなウソを求めた結果
塗装技術的な面無視してそんな乱暴な話されてもなあ…
>>772 実際は汚れて汚なかったとしても
当事者はやっぱりきれいにして作りたいんじゃないの?
>塗装ハゲ汚し塗装バリバリが流行り始めたのは体験者が少なくなった2000年代以降
これは戦争未体験者が客観的に見るようになったからなんじゃないかな
同時期のアメリカ戦闘機や軍艦の写真なんか見ると、結構激しく汚れてたり退色してるの多いんだが
同時期に同程度の技術で作られた同じ使用目的使用頻度の機械が、片方だけ極端に
汚れないって事があろうか?
綺麗な方が美しい、かっこいいという価値観はそれはそれで尊重するし
汚れてた方が機械っぽくていいという価値観もアリだと思うのだが
何故一方を否定しなければならないのかね?
ピカピカなのも汚れてるのも
写真に残ってるんだからどらもアリでしょ
整備するからにはピカピカにしたいだろうけど
僻地でペンキの支給が少なければボロボロになるのも当然だし・・・・
ボロボロのに乗ってた人は日本に帰ってこれなかった確率が高いんじゃないのかな
>>776 に同意だわ。
こうじゃなきゃいけないみたいな意見多過ぎ。
趣味なんだから作り手の作りたい様にやればいいじゃない。
そもそも模型買ってきたら説明書の通りに塗っておしまいでしょ、あとは好きに塗れよ戦争未経験とか考えすぎw
時代を経れば色々進化するでしょなんでも、新しいマジンガーZだって線増えまくりだろ
関係ないかw
>>772 ウソだあーwwwおれ1980年代のモデルアート持ってるけど
塗装剥げまくり状態再現した作例いっぱいあるぞ
機体のベコベコ表現にも力入れてたりでピカピカ仕上げの方が
少ないぞwテキトーなこと言ってんじゃねーよ
たかが80年台でこうまでドヤ顔とは
いやはや恐れ入るわ
ドヤ顔してるのは「80年代だから」ではないと思うが
ソリッドモデルに汚しというのは聞いたことがないからそのころからの名残があったのではないかなぁ。
上のほうでドラシャルの機銃について訊いてた人いたけどあれ、
取説の絵はとんでもない間違いで描かれてないか?
取説どおりに組むとこう
なるんだが
MK1 Design のEP取説によると銃身部以外のL字型の下部は成形上(型抜き)のガイドと見て切り取る指示になっている
もう組んじゃってたら気の毒なことですまんのだが
見れば見るほどいろんなタイプがあるから一概には言えないか...
L字の底辺を少し薄くするだけでも感じが変わる
では、そろそろ代議士の豊田真由美さんに一言おねがいします
「このハゲ――っ!」
>>782 >塗装ハゲ汚し塗装バリバリが流行り始めたのは体験者が少なくなった2000年代以降
このひと事に対してドヤ顔してんだよ、明らかに出鱈目もいいとこだし。
遼寧が香港にというニュースでトランペッターの1/350遼寧が売れてると香港の模型屋インタビューでやってたわ
最近のなんかのアフターパーツのセットみたら
説明書に各種双眼鏡の配置図まで指定されててありがてぇなあ、と
思った記憶があるんだけど、なんのキットだったか全然思い出せないw
ダレか心当たりあるセットなんかありませんか。
多分日本艦だと思うんだけど。
ハセガワが1/450でひゅうがだと
350のいずもやかがの方が売れるんじゃないかなぁ
>>790 あーそうかも。
ポントス、前に買った大和はそこまでパーツ付いてなかったんで
メーカーが頭から抜け落ちてました……
ありがとでした。
やっと1/350ザイドリッツ出るなどれだけ待ったか
ホビーボスはどうせなら今期はアラスカ級やダンケルク級じゃなくて
ライオン級やデアフリンガー級で第一次大戦モノに専念すれば良かったのに
ダンケルク級の艦橋は前から見ればストラスブールの2基の探照灯と2重羅針艦橋が
カッコいいと思うのだが、後ろからの眺めはダンケルクのほうが見応えあるんだよな
ホビーボス製ダンケルクのキットの年次は最終状態っぽいが煙突上部を斜め斬りしたり
艦橋後部のブルワークを手摺りに代えたり艦橋上部の3面に指数盤設置したりで
も少し前の時期に出来なくもないな 写真見ながら作
トランペッターからヨークタウン入荷と着たから
なんぞと思ったらエセックス級の方だった
再販してんのね
インフィニのツェッペリンエッチングセット届いたが、カラー写真に日本語で
実にわかりやすい感じだな。
フライホークも豪華なわりに説明書しっかりしてたし
上海ロア等が過去のメーカーになってくれそうだ。
もっとも実際に組むとアレ?ってなるかもしれんがw
https://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/ys37163.html フジミ 1/350 日本海軍航空戦艦 日向 プラモデル ※新金型 艦船シリーズ No.12 【12月予約】
ということはあとは比叡が出れば12戦艦が350で揃うのか
nextを二倍にしてディテール追加するだけでも充分な気もする
1/700だと無理があるスナップフィットも1/350ならディテール損なわずに出来るだろうし
タミヤは武蔵発見の時点でキットのリニューアルもリテイクもしないと明言したし望みは無いからね
部分的にそんなに多くないからじゃないの?
あれくらいならまだサードパーティーにやってもらってもいいぐらいの考えとか?
>>799 航空戦艦ではなく、
主砲塔6基の戦艦の姿で出してほしかった
>>803 大和のリテイクもリニューアルも行わないって事なら分かる
正直あの時に分かった事実位で弄ったら現行キットが不良在庫化しかねない
でも、30年前のキットに過ぎない武蔵のリニューアルをしないってのは見捨てられても仕方無いでしょ
>>804 航空戦艦って元々戦艦仕様へのコンバートなんか考えて無かったし
実質箱替えみたいなものでしょ
フジミに新規で1/350の大物を出す体力なんかあるんだろうか
タミヤの武蔵は中学のときにつくったなぁ。風呂に浮かべたっけ。
もう20年以上経つのか・・・
トラペとかのキット付属のエッチングってなんであんなに微妙なんだろうね
手すりは太すぎだしラッタルとかアンテナも大味
本当にプラよりもマシって程度
アドラーズネスト 艦船模型用金属飾り脚.M Set
って1/350の金剛とかに使えますかね?
ネジが3mmってのが強度的にどうなのか気になります
固定する相手がプラなんだから強度は十分だとおもうよ
M サイズは1/350戦艦クラスには頼りなく見えるんだよなあ
L サイズがもっと出回ってほしい
>>814 俺も欲しい
セーラムは現存してるんだし優先してキット化されてもいいはずなのになぜ…
1/350の飾り台は普通にアクリルメイトとかで売ってる専用のを買った方が良いぞ
アドラーズネストのだと強度とか以前にそもそも小さすぎて違和感あると思う
たった千円くらい高いだけだし
良いね
でも手すりめっちゃ細く見えるし難易度高そう
普通なら手摺り細いのは歓迎されるべきなんだが
ダンケルク級に限っては金属パイプ手摺りなので
そんなにメッチャ細くなくてもよかったんだよな
ちなリシュリュー級はチェーンだから細いほうがいいけど
ダンケルク用のエッチングなんか出るわけないとかホザいとった厨は何か言えや
詫びの一言もないのはチョンやぞ
こんな聞いたこともないメーカーはノーカンでしょ
日本じゃ買えないだろうし
「シップヤードワークス」はメジャーじゃないけど艦隊網で買える。
それは仕入れるかは知らんけどな
>>823 お前の負け
見苦しく言い逃れするところは朝鮮人根性丸出し
さすがにそれは嫌過ぎるというならさっさとごめんなさいしときなってばよw
謝罪しろと喚く半島人のような人間のレス↓
717 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 08:42:57.43 ID:v7Y09RSW [1/2]
新しい時代についてゆけずちょっとでも新鮮なものには出てほしくない化石支持のストーカー野郎の声がでかくて困るわこのスレ
キチガイとしか思えない
よほどフランス人に酷い目に遭ったトラウマでも持ってるんじゃねえのか?
病院行って診て貰えってんだよ
718 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/25(火) 08:45:13.21 ID:v7Y09RSW [2/2]
でかい口を叩きたいなら作例の一つも上げてみやがれ
手先の衰えた口だけエアモデラーは要らねえんだよ
いい加減に引退しろってどこかのスレでも言われてただろ?見苦しいぜ
そういやフランス行ったの?w
はいはい、負けは負けでさっさと認めて素直に謝りなさいチョンくん
実際にダンケルクのエッチングは出たんだから仕方ないだろ?ん?
いつまでも引っ張ってると見苦しいよガキっぽくてさ
妄想で騒いだ手すりが出るから謝罪と賠償を迫るニダ!
チョンとそっくりなのは誰か一目瞭然だね
350のいずも、欲しいなあ
フジミかハセでやってくれなかな
フジミ君はひゅうがで糞みたいな船底パーツ用意してきた前科があるからなあ…
>>829 チョンと呼ばれて反省もせず否定もしないならお前は間違いなくチョンということだ
お前がチョンなら俺にはもうお前に用はない
せいぜい今日の負けをしっかりと噛みしめて糞酒でにでも酔うておれバカチョンカス野郎めが
情ないゴミめ恥を知れや
つまり、チョンとそっくりと
>>829で私に言われても否定しないキミは間違いなくチョンということだね。
何しろ、キミ自身が言い出した珍理論だから仕方ないねw
https://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/ys39537.html フジミの捷一号作戦時榛名は1月か
できればガ島砲撃時のが欲しいのだけれど
エデュアルドのエッチングってどうなの?
ボリュームの割には高い感じするけど
扱い易かったりするのかな?
>>834
PoWで使ってみたがそこそこ細かくそこそこ大雑把
(例;角形通気筒の天面に貼るエッチングまであるのはよいことだが彫刻が寂しいというかそれだけとか、
ポンポン砲は台座を含めて凝った折り紙式で見た目悪くはないが完璧に作るには難度が高いとか)
たぶん組み易い部類とは思うけどやはり全部のパーツは使い切らんかった
組説の至らなさはどこも同じだろうし、かなり調べないと勿体ないと思うくらいにはいろいろ付いてはいるね
>>833 糞みたいな役立たずのチョンに言われたかぁないのでもう黙ってくれってか出てこないでくれ そろそろ1/350で「うむむ〜」と唸る位のカットモデルが欲しい。あの1/700連斬大和の
倍以上の再現度で、大和や雪風とかイ号などを。大和ホテルや小さな艦艇で水兵たちが
どんな生活をしてたか物凄く知りたい。
1/48のUボートがあるんやからまるゆでやってもええんやでw
イギリス戦艦で良いキットってないよね?
どれも微妙に古い気がする
数年前に出したトラペのドレッドノートやウォースパイトは?
良いキットというのがどの程度かわからないけれど
アカデミーのウォースパイトはものすごく安かった
キングジョージ五世級の決定版が欲しいぞ
いつまでタミヤで引っ張るんだよ
KGV級なら角形通気筒のちゃんと頭と首とが分かれてるのが大量にほしいんだが
レジン製含めて別パーツでもサッパリ売ってないとはな
ここってバカ高いエッチングセット売ってるとこだよね
フライホークもそうだが最近はそういうのが流行ってんのか
つーかもしかして中身同じ?
流行ってるというか、一定の需要があるんじゃないかな
流行りとかじゃなくて艦船模型への認識がちゃんと広まればもう少し需要が増えて値段も下がるんじゃね
我が国ではおもちゃと勘違いしてる層がまだ多数派みたいだからねぇ
かっこいいなあ
でも買っても積むだけだしもう買わんよ
でもディテールアップ用に後からサードパーティのエッチングやらの豪華セット買うのと金額的にはたいして変わらんのではないかな
フライホークは前から他社用の出してたし
積んでるリテイク版摩耶作ろうと思ったけど、手摺のエッチングがないな・・・
再販してくれませんかね、青島さん(´・ω・`)
みなさんどんな状態で飾っていますか?
張り線とかしちゃったらケースとかガラス棚は必須だと思うけど
でかい船を収納できるものって限られてる気がする
当然、わかるやつにはわかる、早く撤収しろ、という形のメッセージだね。
今韓国旅行を売っている旅行社は責任とれるのかね。
LEDのほうはなんか紛らわしい商品説明ってか商品説明になっとらんわ
これはアマゾン通して業者に問い合わせてみる必要があるね
ひょっとしたら電飾部だけだったりするかな(背面ミラー込みの値段?)
おおいいっすねえこれ
でも妙に安い気がする
レビューもないし大丈夫だろうか?
>>842 \30,132(税込)
予約始まったけどエッチング付きだとこんなもんだろうか。
金属砲身はついてないんだよな
このくらいのエッチングなら今時は標準で付属するのが当たり前だからなあ
大きさを考えてもちょっとだけ高い感じがする
やはり主砲のギミックが影響してるんだろう
中国での実売も円換算して2万弱くらいだからかなり強気だな
おお被った
送料含めても
>>861のとおり2万もしないくらいだから、
モンタナほどではないけどこっちも強気の価格設定
てことはモンタナみたいにバリエでアイオワ出すときに2万5千くらいになったりするんだろうか
レインボーモデルのIJN艦載機用エッチング使った方教えてください……
風防目当てで買ったら、コクピットまで有って嬉しい半面
1.5mm角で切り抜けってなってるんだけど何で開けたものか悩んでて。
小さく四角く、しかも数十個かあと途方にくれてます。
みんなどう処理してるんでしょう。
ピンバイス+平ノミというところなんだろうが、
風防開けてる数機だけとか、たいていの人は使ってないんじゃないかな
エッチングは取捨選択だよ。
>送料含めても
>>861のとおり2万もしないくらいだから、
でじたみんでソフトバンクユーザーだと
送料無料3割引き+ポイント20パーセント分になるから実質17,000弱だね
>>865 角穴切抜刀っていわれてるような四角い彫刻刀があるにはあるけど、特殊だから入手難しいしねぇ…
ハイキューパーツで売ってるのは1mm角穴だけど、プラ用ってあるからなぁ…
>>866 >>868 ありがとです……
風防キレイに切り取るだけでも結構手間は掛かりそうだし
各1だけチャレンジして後は諦めようかなあ。
レインボーのエッチングなんて柔らかすぎて使い物にならないが大丈夫か?
良い買い物の日に騙されてヤフーでミズーリ買ってしまいそう
エクセターやんけ
これには強面のお前らもニッコリやね
フランス海軍 戦艦ダンケルク用 スーパーディテール (ホビーボス用)
http://www.1999.co.jp/10502373 >>873 キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!なんだけど高ぇなぁオィ
ポントスならレジンパーツと金属マストも付いてこの値段だよなあ
>>876 これが1/350福袋に入るのかな?と思うと胸熱だな
榛名 昭和19年の商品説明に新金型って書いてあるんだけど
まさか全部新規なわけないよね?
榛名はブログを見る限り機銃と機銃台の支柱が追加だね。機銃台が新規というだけ。
これで船体改修とケースメイト改修でもあればよかったんだけど
さすがに本体の改修はしなかったということで・・・
捷一号は資料が少ないはずなのによく出したね。終戦時版ということかな。
ダンケルクって主砲とか副砲にトリコロール塗っちゃダメなの?
ストラスブールにはあるみたいなんだけど
あれかっこいいからダンケルクにもやりたいぞ
でも設定的に大きな間違いなら自重する
うむ。WWSのみたいに塗れたら見栄えもしてカッコいいよねぇ
俺の手持ちの画像フォルダの中にはそれらしく塗装されているものは無かったけど
自分の模型なのだからやりたければ...(そそのかしているわけではない)
フライホークのPoWいいよな
データ流用して1/350も作ってくれないかなあ
1/700であれだから1/350だと凄い値段になりそう
ある程度の値段を越えてくると1/350のほうを買ってディティールアップするかってなるかもな
無論、倍以上3倍近くの値になるんだが部屋の置物としての存在感に於いては値段相応の価値があるし、
1/700はいくら頑張っても1m以内まで接近してこそのものだし、それとて複数同列展示すると
もう殆ど個々の差などは判らない まぁ組んでる間はそれでもぜんぜん構いはせんのだがねぇ
これの下の状態のガングート級が欲しいんだがなぜ出ないんだ
>>888 俺もそれ欲しい
ズベで2艦目が出ているから気長に待てば出そうな気もする
ハセ飛鷹衝動買いして、隼鷹で組むか飛鷹か決めかねつつ
とりあえず艦載機作ってるんですが、デカールみたら零戦なんて3機分しかついてない……
機体買いましは別売り買えばいいとは思ってますが、デカール調達する方法が思い浮かばくて。
飛鷹でも隼鷹でもどっちでもいいやって気になってますが、なんかデカールだけ買う方法ないもんでしょうか。
いちおうカスタマーサービスでデカールだけ取り寄せもできるとは思う。割高だが。
あるいはポンチか何かで円形の穴をあけてマスキング塗装してしまうとか。
>>892 ありがとです。
取り寄せが2000円で考えたんだけど、一番欲しい機体番号が同じの2機になっちゃうのがw
日の丸は別売りのでもついてるけど、帯と識別番号が賄えなくて。
帯はマスキングでもいいんだけど、番号外観ともしがたく。みんなどうしてるのかなあと。
>一番欲しい機体番号が同じの2機になっちゃうのがw
え、切り離して好きな数字にすればいいじゃん(鬼)
フジミの1/350艦船福袋×2発送メール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
去年は島風が入ってたんだっけ?
今年は何なんやろな。
飛行機が期待値以下だったから、せめて1/350では良い夢見たい。
発送メールだと思ったら出荷手配のお知らせだったorz
伝票番号で追跡見てもまだ発送もされてないや
気長に待つとするか
まあ到着したら晒してみるよ
なんか番号が間違ってるくさい。
別の福袋は間違ってましたってメール来たんだが、
全部間違ってるんじゃないか?
フジミの1/350福袋は、まーた島風が来てるらしいね。
俺特に思入れ無いんだけど、なんでこんなに人気なん?
>>903 ワンオフで終始駆逐隊も組めず整備も不遇で、最期も狭い湾内で一発の直撃弾も許さず
機銃掃射で削られたあげく機関オーバーヒートで爆沈という特徴があるからじゃないか?
計画通りに量産されて改阿賀野型軽巡に率いられた水雷戦隊ではここまでの人気は
出なかったろう。
>>903 別に人気じゃなくてフジミさんの諸般の事情でしょ
どう考えても見込み違いの過剰在庫整ゲフンゲフン
1/700スレにも書いたけど1/350×2さっき届いた
雪風 飛龍 山城×2でした
orz orz orz
700でも今年は複数買いした人が悲惨だったみたいね
かつてここまで露骨な不良在庫処分をやったメーカーがあっただろうか
5k,10kの1/700袋ならともかく1/350袋は高価なんだからこれ
まったく忖度なしはちょっとないでしょこれはない!
今回の福袋は社員、パートのおばちゃんの負担軽減、つまり働き方改革が
影響してこんな形になったんだろうな
さっき届いたぞー!
飛龍!
山城!!
島風!!!
何故フジミは飛龍を出そうと思ったのか?
思入れが無いし、戦歴も短いみたいだし。
知らねーよ
今wiki見て初めて名前を知ったよ。
人物に興味ねーっつーの。
興味あるのは船の歴史と構造だけだよ。
山口司令官座乗の飛龍の孤軍奮闘ぶりは船の歴史では無いとおっしゃるのか?
単純に造艦上の観点でも量産型空母である雲龍型の原型って時点で充分歴史的価値ある艦なんですがね
原型といっても簡単に改造できる訳でもなし
そもそも飛龍は知名度「だけ」はそこそこあるけど
活動期間が短くて改装毎の変化もつけられないし
同型艦もないからバリエ展開ができない
ニチモ1/500の幕を引きアオも1/700でプロポーションをやらかすと
模型業界的には「大鬼門」なのよ
結局フジミも逃れられずにこのザマよ
飛龍チョイスが気に入らないって奴 初めてみたわ
つか飛龍がダメってんなら、何だったら満足だったわけ?
どんな理由で製作しようが個人の勝手だが、己の無知を誇るのは違うだろ。
そこは「艦橋の位置が気に入らない」とでも言っておけばいいんだよ。
フジミの1/350飛龍は艦載機を除けばとても良いキットなんだけどねえ
でも福袋のほぼ全てということは
つまりそういうことなんだろう
なんだか触れてはいけない人たちの逆鱗に触れたみたいやね。
今のマニアの姿そのものだな。
とりあえず加賀と隼鷹とエンタープライズを持っとるよ。
伊400もあるなぁ。
孤軍奮闘とか、戦歴で評価すれば大和なんて無名になっちまうわな。
なんかめんどくさい人たちそうだからもう関わらないでね。
(高々1/350のプラモで船の構造とか理解出来るのかしら......ヒソヒソ)
(潜特型の構造知りたきゃ分冊模型買えば良いんじゃね......コソコソ)
(自分基準の欲しいものが入ってない興味ないものが入ってたと喚くとか福袋買う資格無いわよね......ガヤガヤ)
>>921は典型的な無能の思考
知らないことに対してちっぽけなプライドから「そんなの知らなくていい」と意固地になり、無知のまま。
こうして自らの殻に閉じこもり、死ぬまで全く学習も成長もできない。
どんな薄っぺらい人生を過ごしてるか透けて見えるんだよなぁ・・・
私たちモデラーはその存在自体世間から忌み嫌われ、
軽蔑され、うとわれ、馬鹿にされ、無能扱いされ、
邪魔者とされるのだから、仲間内でケンカはやめなさい。
まあ年末年始は山城を組むぞ
尼でエッチングも発注した
飛龍は鮮明な写真が残っているので舷側モールドのディティールとか良かったと聞いたけどな
山城は昨日発見されたしちょうどいま話題の艦で俺も作ったけど概ね良いキットだよ
ただし以下の点だけは要修正
・船体が扶桑なので艦首部分のフェアリーダーやボラードの位置を弄ってらしくしなければならない
アンカーレセスの位置修正までやるとオオゴトになるからそこは妥協したけど艦首甲板との整合性も要考慮
・アンカーがペライのでH社の別売パーツセット等の社外パーツはほぼ必須
・25mm連装機銃がでかいのでFM社製に換装。弾薬箱もついてるし買いね
・第3砲塔などいくつかの砲塔が回転できないかもしれない。砲角を上げても正面係止が難しい場合はどちらかへ寄せる。
・舷窓蓋のエッチングが必要(舷窓エッチングは不要)
あ、あとカッターを全部付けると多すぎるのだそうです
舷外に4艘吊るす場合は艦橋下と第3砲塔後方の外側は空きにします
https://imgur.com/a/D3HEs ←参考画像
いつも思うが3番砲塔んとこの艦載艇って主砲ぶっ放したら壊れないんかな
ホントこれ
文句言うんだったら、はじめから単品買ったらいい
>>922 (自分基準の欲しいものが入ってない興味ないものが入ってたと喚くとか福袋買う資格無いわよね......ガヤガヤ)
福袋は御神籤なんだから凶と出た人は来年は注意したほうが(ry
朝焼けの光の中に 立つ影はスノーマン 雪の世界を通り抜け いまだ! キックを使え! 目だ! スノ
ーナイフが宙を切る 戦え僕らの スノーマン
スノーマンモデルから 1/350 日本海軍 水上機母艦 秋津洲 1942 PE・大艇付 レジンキット
これを宣伝したいのでしょう? わかりますよ
ググってみたらAmazonで予約受付してるけど高すぎて手が出ないなこれorz
10年近く前にハセガワが出してたけど、
1/350で欲しいって人はあの時大方手にしたんじゃないかな
原型矢萩さんのだっけ
たしか500個限定のシリーズだったと思う
>940
リミテッド500と銘打ったシリーズだったけど
秋津洲しか出なかった記憶があるな。
うろ覚えだけどその秋津洲も後で再生産してしまったっけ?
フジミの福袋買ったんだけど、山城のベルマウスやバルジを修正した人っています?
>>948 ありがと。バルジはいいとして、ベルマウスは錨鎖甲板との整合性が取れないんで、どうしようかと思っていたんだけど、参考にします。
ベルマウスって何ですか?
ベルマークなら知ってます。
ハセガワ三笠のスクリューブラケットがうまく合わないな
>>950 アンカーを収納するところ。これが甲板上のアンカーチェーンの穴の位置と合わないので、アンカーはどうなっているんだとなる。
整合性が取れない理由がわかりました。
ありがとうございました。
早よ家に帰って山城作りてー。
隼鷹も作りてー。
一人だけさっさと帰ろうかなぁ。
これか... 柄の長いアンカー発見!
ちょっと違うかナ;
みんな船体塗装にはエアブラシ使ってるの?
エアブラシ一切持たず、タミヤスプレー缶でこれまで塗ってきたんだけれど、
やっぱりエアブラシあったほうが良い?
どうせ買うならそれなりのが欲しいけれど、オヌヌメあれば教えてください。
缶スプレーだと少量でも液ダレとかしちゃって難しい…
1/350ならやっすい中華の0.5あたりのが便利。タレるけどw
AFVの迷彩なんかだと国産のそれなりの必要だけど、船みたいに単色で
しかもでかいならそこまで精度いらないや。2-3k程度じゃねえかなあ。
コンプも中華の1万弱ので十分。
尼で合わせて15kでお釣り来る程度。金気にしないならクレオスとかWAVEので。
でも0.3で1/350の空母や戦艦船体は無理というか無駄。
1/700とかダズル迷彩とかしたいならちょっと話変わるかも。
コンプレッサーを選ぶ基準ってなに?
やっぱ騒音? 容量は問題無いよね?
ノズルも取り替えがきくんであれば、0.3と0.5二つ買っても良いかも。
はぁ
模型ショー行くたびに、メーカーに聞きに行こうと思うんだけど、
子供がいると難しいなぁ…何時も邪魔される。
エアブラシの圧搾力って、パソコン内部の埃を飛ばせるほど力強いの?
?ばっかでスンマソン。
メテオでもいいかと思ってたがさすがに1/350の巨体をまんべんなく噴くには根気が要ったw
で、尼で安い2台目を買ったけど大噴き用と細かい作業用のと2つあってもいいかもしれない
グラデーションかけたり、塗装段階で陰影つけるなら0.3の方がいい。
コンプレッサーはちょうど先月15年前に初めて買ったのが壊れてwaveに買い換えたわ。
吹かないときは自動で止まるやつだけどこれは静かだね。
1/350専用なら、いっそ0.2と0.5って極端なパターンのがいい気もする。
ガンプラでいうMAX塗り?エッジにシャドウ入れたりは細い方が楽だし。
中華のは0.2と0.3と0.5コンパチあるけど信じるなよ!
吹き始めがダマ出たりで、繊細な塗装はとてもじゃないが無理だ。
俺もコンプレッサーはタンク付きがいいと思う。安定してるし止まるのは静音だ。
WAVEの217とコレも中華の安物タンク付き使ってるが、別に大差ないな……
ちなみにホコリ飛ばすほどのパワーはない。
が、CP-8Aってのが車にエア入れられてL7の5倍位の圧のがあるんだよな。
L7が最高0.15Mpaでこいつ0.69Mpaってある。しかも一万円。
プラモにも、ってあるんだが誰か使ってねえかなあ。
大人しく一番売れてるものを買うのが一番いい
ハンドピースはスパーマックスとかいうやつ
コンプレッサーはL5かL7
安物中華はやめとけ
みんなアドバイスサンクス。
ヨドバシカメラで人気あるwaveが評判良さそうだね。
0.2と0.5これで決まるかも。
つい先ほど、モータライズした1/72の彗星を缶スプレーしたけど
もうダメぽ。
>>965 都内なら秋葉のイエサブで音聞き比べた方がいいよ。
waveの218使ってるけど音と振動って後々気になるから。
DIY用のでかいやつってどうなの?
使えないのか?
容量おっきいから一回貯まったら終るまでリチャージ無さそうなんだが
>>966 アキバかぁ。
これから行ってみようかな。
アキバ行くと、いつも電気部品見て時間が無くなるんだよなぁ。
艦載機の主翼に付ける黄色の識別帯?の
デカールってなんかに入ってないですかね。
ハセの初期セットもフジミの翔鶴/飛竜のにもなくて。
>>972 あ、それなら切るだけだ! ありがとう、ポチっときます。
>>970 ハセ飛鷹作ってて3機分とかはデカールついてるんだけど、もちょっと追加したくて。
アフターでデカールだけ買うつっても、無駄が多すぎてw
スキャンしてインクジェットデカール複製も試したんだけど、
緑地だと黄色は全然見えない程度の発色しかしてくれなかった……
1/350ならそこそこの大きさあるんだからマスキング塗装すればいいのに
隼鷹の作成前に、エンタープライズのRC化を先ず優先することにしてみた。
艦載機を買い増し中。
タミヤのエンタープライズって、台湾製OEMなんだってね。
1/700ばかりずるいと思ってたんだ
設計流用できるから出さなきゃ損だよなあ
さらに完成度高めて欲しいぜ
丁型駆逐艦出してくれたらいっぱい買うのに・・・
資料は多いけど、多い分艦ごとの違いがあって出しにくいのかなぁ
1/350ザラ組んでみたいがトランペッターって組みやすいのだろうか
>>985 結構手強いみたいよ。
ダウンロード&関連動画>>;t=121s
>>986 おお...ちょっと大変そうだな
でもかっこいいから挑戦してみようかな
エッチング一枚付いて3万か。
プラモの値段はさほど気にしない方だが、さすがにえらい割高に感じる。
例によって代理店が上乗せしてるだけで、
向こうだとその価格の半額以下だから350戦艦としては特別高いわけではない
アイオワとクリーブランドと何かと思ったらモンタナか
計画艦の1/350とは勝負するなぁ
H39も出すみたいだし計画艦をキット化するメーカーとして印象付けたいのかな
ファインはエッチングを自前で作ってるメーカーなのに綾波用は砲身と手すりだけなのね。
他メーカーがやってるように6,000円くらいのフルディテールエッチング作ってセットで売ればいいのに
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R21BD
-curl
lud20250121132744ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1447379131/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【島風】1/350艦艇模型 その22【祭り】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・【安倍首相】「専守防衛は相手の第一撃で日本国土が戦場に」、敵基地攻撃の長距離ミサイルや憲法改正で立憲民主枝野代表らと論戦★5
・【オタク】30代の女性、結婚相手をみつけたのは「オタクだけの婚活サイト」だった
・外人受け入れ法反対の奴は何?介護職とか受け入れなかったらもう無理だろ代替の日本人いないし
・【漫画】 「メイドラゴン」翔太&ルコアの日常描くスピンオフ、レアグッズ当たるお年玉企画も
・【経済】「我々が代替の部品作れば米国は不利になる」 華為(HUAWEI)CEOインタビュー
・がんの補完・代替・補助治療
・AFFINTY Part 4【Adobe代替】
・一般サイヤ人vs一般ナメック星人
・がんの補完・代替・補助治療
・【Tポイント代替】paypay ペイペイ決済1回目
・【アウトサイダー】朝倉兄弟part.8【RIZIN】
・関西ローカル74077 明日阪神競馬代替
・【山さ行がねが】道路・廃道系サイト31
・【松戸(千葉代替)】記念総合スレ698 【脳障害】
・【企業】代替肉のビヨンド・ミート、株価は割高
・代替わりして良くなった作り手、トホホの作り手
・【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】
・【マイナスイメージ】「過疎」の代替語を検討へ 総務省 ★ 5
・【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part59
・【代替】なんちゃってPloomTech 10本目【互換】
・【代替】なんちゃってPloomTech 12本目【互換】
・nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]170
・【借金で代替三昧】もこすれ【最後は口座晒し乞食】
・【AI】事務の9割、AIが代替 三井住友海上の営業職
・【IT】日本のオフィスもロボット化の波 RPAで残業代替
・【ヴィーガン】マック「代替肉」バーガーが日本で流行る可能性
・【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
・【センター試験】受験生乗せたバスが追突、代替バスで試験会場へ
・【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】
・東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)11
・【社会】麻薬特例法違反容疑で28歳の経産省キャリアの男を逮捕。覚せい剤の代替物を所持
・ホリエモン 「ウサインボルトって足速いけど、実社会では全く役に立たないスキルだよね」←反論できる?
・【パヨク悲報】日本政府「韓国以外に代替利かない輸入品ないから、勝手に規制すれば?」
・女「女性が勢いづいてるのに対して男はゲームやポルノで情けなく劣化している。男らしさは女に代替可能」
・【韓国】SKハイニックス、中国製フッ化水素で日本製の代替作業を完全に終える 中国・無錫半導体生産ライン
・毎年戦隊シリーズが代替わりする頃には日本のOLたちがチョコっと悩まされる事がある!それは
・ファーウェイ Android代替OS搭載端末を来月発売 中国で既に稼働中のアプリストアが利用可能
・【韓国】 与党議員「国内唯一の空港気象レーダーが日本戦犯企業の製品。代替品探して排除すべき」[09/18]
・【交通】首都高と阪高で「本線料金所」撤去の背景 渋滞の要因にも 機能どう代替
・日本の工作機械はドイツなどで代替可能! しかし現場は日本製品に慣れてしまい入れ替えると現場は混乱
・【慰安婦問題】 韓国、「韓日慰安婦合意」日本拠出金10億円の代替予備費を編成[07/24]
・【漫画】英雄が引退して田舎村へ「Aランク冒険者のスローライフ」漫画版第1巻
・【台風21号】伊丹空港、24年ぶり国際線発着へ 被災関空の代替2便
・【国際】日米豪印、「一帯一路」代替案を検討 米豪首脳会談で協議へ
・【地球温暖化】代替フロン削減へ法改正 別の冷媒への切り替えを企業に促し温暖化防ぐ/環境・経産省
・【国防】政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 34年度試作品完成目指す
・韓国の自転車は日本製ばかりで代替出来ない 不買運動はビールとユニクロだけと言う悲しい現実
・【悲報】総選挙の代替イベント予定してないどころか考えてすらいなかった
・【話題】日本政府「韓国以外に代替が利かない輸入品目はほとんどない」[8/13]
・富山のちんちん電車、まん葉線がだっ○ん うんこう休止区間はバスが代替でうんこうすることに
・維新・下地議員「玉城デニー知事よ、辺野古断念求めるなら代替地を提案するべき」
・「代替」を「だいがえ」って読むアホおっさんが職場にいて毎日苦痛なんだが
・【断韓】 サムスン、ベルギーから半導体材料 調達で代替ルート――日本とベルギーの合弁会社からか
・無料漫画サイト総合スレ3
・「Suicaペンギン」グッズ専門店「Pensta(ペンスタ)東京店」、閉店 「現在のところ代替店は考えていない」
・【IT】プログラミングコードが魔法に――異色のファンタジーRPG無料公開
・【韓国】 日本旅行ボイコット、旅行会社の業績が急激に悪化、代替先なく需要減る、希望退職募集も [11/10]
・漫画村、無事閉村
・【どうしたらいいかわからない】鰻職人なんだが最近代替わりした社長が鰻割烹の店に変えるとかいってんだが
・無料漫画サイト総合スレ14
・エロ漫画はフルカラーじゃ無いと抜けない
・無料漫画サイト総合スレ19
・メイクスレント部屋伝説 仲村周作代表
・【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part35
・サンデーサイレンスの後継種牡馬って 620
・【社会】人手不足で倒産増 外国人就労拡大を要請へ 単純労働分野の受け入れも 日本商工会議所★2
23:27:44 up 8 days, 31 min, 0 users, load average: 9.74, 10.89, 12.97
in 1.6773328781128 sec
@0.13917994499207@0b7 on 012113
|