◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】ドジャース 日本企業とのスペンサー契約ラッシュ… 『東京エレクトロン』『JTB』と異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」 [冬月記者★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743033304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2025/03/27(木) 08:55:04.19ID:cEjd9ugi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0652e775f46f02c4b35feeceb5afdf9d1fd4760

ド軍、日本企業との提携ラッシュ…異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」

 ドジャースが26日(日本時間27日)、半導体産業などを展開する日本企業「東京エレクトロン」とスポンサー契約を結ぶと発表した。

 複数年契約となる。日本企業とのスポンサー締結は、この日で2件目のリリースとなった。

 日本の大手旅行会社「JTB」と複数年でのスポンサー契約発表から約30分。ドジャースは「東京エレクトロン」との新たな締結を発表。こちらも複数年契約だという。

 同社はドジャース関係のマーケテイングやドジャースタジアムを含めたロサンゼルスでのプロモーション活動を担当。

 さらに今季は大谷翔平投手をはじめ、選手のボブルヘッドのスポンサーを務めるという。

 ロン・ローゼン副社長兼最高マーケティング責任者は「東京エレクトロンは私たちにとって大変素晴らしいパートナーであり、ドジャーファミリーとして歓迎いたします。東京エレクトロンとの提携が、今後数年間とわたって双方に利益をもたらすことを大いに期待しています」とコメントしている。

 全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者が自身のX(旧ツイッター)に「そして、また…(ドジャースは)東京エレクトロン株式会社と複数年契約を締結した。2025年のショウヘイ・オオタニ・ボブルヘッドのスポンサーも務める」と投稿した。

 日本での開幕シリーズを終え、米での開幕も27日(日本時間28日)にひかえるなか、ドジャースが日本企業との“契約ラッシュ”を展開。大谷の移籍2年目もフィーバーは続きそうだ。
2名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:55:44.95ID:PtJRLa+30
スペンサー
3名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:55:46.20ID:/fGko4Wt0
スペンサーデイビスグループ
4名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:56:09.49ID:KMcptQDU0
litter.catbox.moe/wws868.jpg

litter.catbox.moe/bnvndq.jpg
5名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:57:34.60ID:U+LmqeOe0
スペンサーまでいったら大したもんだわ
6名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:58:43.73ID:xlToAAor0
日本から金を巻き上げろ!!!
7名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:59:26.62ID:P+WJFLfy0
そこまでいって大丈夫かスペンサー
8名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:00:03.39ID:Gq9GRSR10
阪神の方か阪急の方か
9名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:00:06.74ID:R4vOM7HN0
大谷関連だけで貿易赤字だろ
10名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:01:28.15ID:CWBKENFJ0
フレディスペンサー
11 警備員[Lv.13]
2025/03/27(木) 09:02:12.22ID:79Ez4oCl0
学校の帰りに自転車でスペンサー乗りして全身すりおろして半月学校休んだのを思い出した
12名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:02:40.64ID:tLCr6FqS0
企業イメージが全然大谷じゃないCMがいっぱいあるよな
13名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:03:28.75ID:eDcl4riP0
ドジャースというアメリカの円吸い上げ装置
14名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:03:42.58ID:XThH5pda0
あのスペンサーと契約したというのか。あの伝説のスペンサーと、か。時は、、、満ちたということか
15名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:06:29.38ID:EVCul+/40
スペランカー
16名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:07:21.20ID:DXD9qQhL0
東エレは金が余りまくってるから心配ないけどJTBってそんな余裕あんまねえだろ
17名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:07:38.07ID:2MJ+gBrO0
大谷マネー
18名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:07:43.66ID:x8ht4nn10
ジョンスペンサーブルースエクスプロージョン
19名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:07:45.27ID:qNxu937q0
どんどん日本から金を吸い取られる
20名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:07:48.64ID:OWso7hcK0
スペンサー(ネイティブ)
21名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:08:15.86ID:Sz1Bcqiq0
ちょっとスペンス乳腺触ってくる
22名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:08:23.34ID:LPi87o6i0
東京エレクトロンはちょっとでも株式やったことある人にはお馴染みよね
23名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:08:36.24ID:TG8PGhbt0
任天堂もドジャースに来いよ
24名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:09:31.42ID:OBB8CdQb0
なぜにスペンサー選手だけ?
25名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:09:34.85ID:WWnEvrIY0
さっさとスレタイ直せや無能記者
26名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:09:52.15ID:LPi87o6i0
ドジャースのオーナーホクホクですな
27名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:09:59.00ID:2MJ+gBrO0
>>13
日本人MLB選手全員の年俸との比較でプラスマイナスちょうどええくらいちゃうの?
知らんけど
28名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:10:43.33ID:LgCmWIXk0
魅力的なものに金払うのはしょうがない
29名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:10:46.02ID:UiyfOBpk0
これもうアメリカによる大谷マネージメントだろ
30名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:10:46.51ID:eDmBmCgh0
スペンサー元気かな
31名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:11:00.76ID:pujyJhbw0
トランプは円安を嫌ってるから、ドジャースは反米企業ということになるね
32名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:11:31.44ID:nrwf9KVv0
バイクスレ
33名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:11:45.56ID:2MJ+gBrO0
>>26
小国の国家予算規模の管理資産があるグッゲンハイムが筆頭オーナー
共同オーナーの1人にはバスケのレジェンドのマジック・ジョンソンもいる
34名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:11:49.02ID:XQgUdKfT0
今度犬飼うんだけど名前決めたわ
35冬月記者 ★
2025/03/27(木) 09:12:19.64ID:cEjd9ugi9
スレタイ間違えました

正しくはスポンサー契約です
36名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:12:32.90ID:U/cz0ZiB0
えらくネイティブな発音ですね
37名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:12:42.67ID:cDS0u7wh0
スペンサー
38名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:12:54.16ID:rxBzJcUU0
別に円安でも日本で円投資すりゃいいだけ
円高になったら回収する
39名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:12:59.32ID:UWdOEOLq0
もう大谷に払う1000億回収したやろ
40名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:13:25.81ID:s9Cw7tRj0
大谷をはじめ日本選手をゲットして日本企業から効果絶大で莫大に大金入りまくりドジャース嬉しいだろな
エンゼルスはさぞ悔しいだろう
41名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:13:48.35ID:pQOVq2Hd0
東京エレクトロンって半導体製造装置で法人向けの会社でしょ
広告だして何か意味あるのか
42名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:14:00.28ID:cXToW7nF0
東エレがスポンサーになってなにやるんだよ
企業CMとかバブルかよ
43名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:14:42.11ID:O/7arWil0
日本企業にしてみれば国内マーケティングだけ考えてもNPBに投資するより遥かに効果あるもんな
大谷ハラスメント恐るべしだわ
44名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:14:56.33ID:9LyxPH890
>>1
また来日したら、試合のチケット優先的に取れるしな、企業としたら
45名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:15:23.87ID:2MJ+gBrO0
>>31
ドジャースのロバーツ監督やベッツは反トランプだけど、ロバーツは今年は折れてワールドシリーズチャンピオンの慣例のホワイトハウス訪問する予定

トランプは生粋のニューヨークっ子なのでヤンキースファン
でも何年か前のポストシーズンでドジャースのロバーツ監督の采配を猛烈に批判したりした

ベッツはレッドソックス時代にワールドシリーズチャンピオンになってるけど、その時はホワイトハウス訪問は参加拒否した
46名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:15:35.64ID:LgCmWIXk0
>>42
スポンサーになれば大谷と会えるだろ
47名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:15:36.27ID:mpKcFvku0
アメリカに金渡すなよ
48名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:16:17.10ID:2MJ+gBrO0
>>31
ちなみにトランプは安倍との会談で大谷の名前をあげてたな
49名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:16:16.97ID:+MVJ8WZG0
スキャンダルのリスクは低そうだしな
50名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:17:36.04ID:eFmPjcPv0
大谷ハラスメントのおかげでアメリカに貢ぐはめになってて草
51名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:19:18.94ID:2qezXTyh0
スペンサー契約よりもウインチェスター契約
52名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:19:28.28ID:2MJ+gBrO0
アメリカとの貿易では日本が黒字なんだっけか
ある程度のバランスは必要よ

トランプ政権相手の場合は以前の時みたいにアメリカの牛肉とかの農産物の関税を引き下げればいいだけ
そこまでのプロレスなんだよ

食材値上げで苦しむ日本人もうれしいしウィンウィン
トランプの有力支持者層は農業層
その層から圧倒的な支持を受けてる
53名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:19:40.65ID:I33KuqxH0
大谷とトークできる券ゲット
54名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:21:02.59ID:4PC1gym70
エイシンスペンサーとは日本の競走馬
父Hennessyの日本における代表産駒の一頭である
カシオペアステークスなどOP特別を2勝し、京都新聞杯(G2)で2着がある

日本で走るヘネシー産駒の大半はダート短距離を主戦場とするがこの馬は別
ベスト距離は芝の1800~2000で時々思い出したように直線で突っ込んで来ていた
なお、新馬戦であのクロフネを2着に負かしており、朝日杯では2番人気に支持されたこともあった
55名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:21:13.32ID:2MJ+gBrO0
馬鹿「日本の金が出ていく!」←大谷批判したいだけの馬鹿
経済とかわかってない愚かな大衆
56名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:21:12.71ID:7Zx5JiAA0
万田酵素だったサッカーとは大違いやな

【野球】ドジャース 日本企業とのスペンサー契約ラッシュ… 『東京エレクトロン』『JTB』と異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」  [冬月記者★]->画像>2枚
57名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:21:20.03ID:u881kRb/0
ジャパンマネー儲かってウハウハです
58名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:21:53.56ID:tdSLWqh30
スペンサー卿
59名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:22:33.36ID:oG6vQe3+0
サッカーはさっぱりなのと大違いやな
CMも野球選手だらけ
由伸でも3社くらいCMやってるやろw
タマケリは不同意性交やらかしそうなのもあって避けられてんなw
60名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:22:36.04ID:GSoEsCT00
ドジャースも日本で売るなら大谷を使えって状況かよ
61名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:23:31.24ID:aVKAKPZl0
守銭奴大谷さんのCMにはウンザリ、ヨイヨイの長嶋氏を利用して金儲けする姿勢にはガッカリ
62名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:23:50.12ID:lTCho5m00
>>10
ケニー・ロバーツも忘れんなよ
63名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:23:59.14ID:z51GiNDl0
エンジェルスのGM、商才ないって叩かれないのかねw
64名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:24:28.07ID:OejdDM1Q0
世界の久保、世界の三笘、ベースボールの大谷なのは
野球ファンでも認めるだろ。
65名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:25:26.52ID:99cg2hun0
元記事にスペンサーなんてどこにも無いのにw
66名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:25:50.87ID:RAjwnXzx0
ウハウハやん
67名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:25:52.69ID:3Z2it2Ny0
そんです。あたすがヘンなスペンサーです
68名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:25:52.96ID:z51GiNDl0
久保とか三苫は日本人じゃなきゃ興味ねーよ
大谷さんはメッシとかクリロナ級

嫉妬してちゃんと評価が出来ないのが、
サカ馬鹿ww
69名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:26:28.00ID:2MJ+gBrO0
>>1
アメリカさんにはもうけさせてもらってるから、7兆円くらいは使うべきだな

というか大衆には還元されないで売国企業ばかりがもうけて、逆に大衆を苦しめる政策だったのが円安アベノミクス政策

>2024年の日本の対米貿易黒字は8兆6,417億円だった。仮に、関税、その他の手段によって、短期間でこの貿易黒字を解消させるとすると、日本の名目GDP及び実質GDPは1年間で1.4%も減少してしまう計算となる。波及効果も含めれば、その影響はさらに大きく、日本経済に甚大な悪影響を与えることになる。
70名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:26:28.44ID:kDMfHSxs0
オオタニはスペランカー契約じゃないの
71名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:27:49.60ID:2MJ+gBrO0
>>70
それはレンドン
72名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:28:19.72ID:1hvnJwaY0
エンゼルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:28:43.63ID:xtOOFefg0
バイオ
74名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:29:23.60ID:WatL8rxa0
Dr.スペンサー・リード
75名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:30:16.30ID:2MJ+gBrO0
>>72
エンゼルスにはバンダイナムコがおるやろ
あとポカリスエットの大塚製薬も

バンダイナムコのアメリカ本社はエンゼルス本拠地のカリフォルニア州アナハイムだから、エンゼルスをこのままスポンサーする事を表明した
76名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:30:49.76ID:YF/9gS4H0
大谷が出ているかと言ってその商品買う気せんけどな
77名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:31:46.05ID:MfqFdj300
この企業どもはアメリカで活動してんのか?
トヨタみたいな世界で売ってる企業なら分かるけどアメリカに金貢いでるだけじゃね
78idonguri
2025/03/27(木) 09:32:49.75ID:Ho+JgZWF0
エンゼルスが無能すぎて(笑)
79 警備員[Lv.9]
2025/03/27(木) 09:33:20.92ID:6/1heIS/0
ガラス
80名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:33:31.33ID:HvWnAe140
大谷ハラスメントの結果がこれ
単なるアメリカへの献金
81名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:33:32.84ID:xrLU23R60
スペンサー契約、自分の知らない単語かと思ったらタイプミスかい
82名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:34:11.74ID:jt7oefvx0
日本企業だらけで草
マジで野球って日本人しか見てないんだなw
83名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:34:40.18ID:GFZ/Ytn10
ドジャースのスペ体質
84名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:35:06.22ID:2MJ+gBrO0
>>77
日本が8兆円以上の貿易黒字なんだから貢がせりゃいいんだよ
どうせアメリカ人相手じゃなくて日本人相手への宣伝なんだし
85名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:35:36.70ID:qTTDnaiR0
トヨタやホンダは?
トランプにギャフンと言わせてやれ
86名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:35:39.46ID:bt5KflwB0
まだまだ大谷個人には250社が列に並んでて嫁が大谷にふさわしい企業か吟味してるらしい
大谷に変な服着させて貶めるような企業は速攻切られただろう
大谷に常に自社商品着用させるような企業は弾くらしい
87名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:36:19.81ID:QPOg/JVW0
中国の英雄はヤオ٠ミン(バスケ)
韓国の英雄はソン٠フンミン(サッカー)
日本の英雄は大谷翔平(野球)

問答無用です
88名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:36:56.02ID:bt5KflwB0
>>41
リクルートかねー企業イメージは良くなるから
直接売上には影響しないだろうけど
89名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:37:00.42ID:3Z2it2Ny0
大谷をお買い上げの皆様に
今なら漏れなくスペンサーがついてくる
90名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:37:43.51ID:bt5KflwB0
>>42
日本半導体復活の狼煙だな
サムチョン地味にやばいらしいし
91名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:37:56.15ID:T7BuACS90
>>80
ほんとにこれ
この報道は馬鹿なのかわざとなのかと疑いたくなるのだが
こんなお金の成る木をなぜ国内に留めて置けなかったのか
NPBは考え直したほうがいい
92名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:38:00.52ID:D46bki+B0
スペンサーさん「私はそんな話は聞いていない」
93名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:38:18.33ID:aZYN8E440
気持ち悪ぃ国だな
94名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:38:25.84ID:2MJ+gBrO0
というか石破はとっととアメリカ農産物の関税引き下げをとっととやれよ
トランプに訪日させて、手土産にそれを持ち帰らせる外交プロレス
95名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:38:53.50ID:cfF7OTmW0
BtoB企業が宣伝する意味わからん
96名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:38:59.11ID:XI08OGu90
いざCMに出てきたら地獄のミサワを映像化したみたいでダサいねん
もうええわ
97名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:39:00.05ID:Wb0QsJg50
スペンサー・ストライダー
98名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:40:02.83ID:gnFzENrJ0
ドジャースの営業力も大したもんだ
エンジェルス何やってたんだ
99名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:40:10.78ID:QPOg/JVW0
>>86
スポンサーは1業種で1社だから大谷に残っているのは携帯スマホと生命保険ぐらいじゃね
100名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:40:19.90ID:Cq3c0ElM0
1000億円もらうの後回しにしたけど 
 
そこから更に1000億円もらう男
101名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:40:39.22ID:HrW4dQZd0
ダイアナスペンサー
102名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:41:14.54ID:ZYheW+Pw0
1000億の元手は取れそうなの?
103名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:41:51.68ID:4PC1gym70
【伊藤園の5~1月、純利益20%減 販促費増や原材料高響く】(3/3日本経済新聞)
伊藤園が3日発表した2024年5月~25年1月期の連結決算は、純利益が前年同期比20%減の113億円だった。
主力の茶系飲料「お~いお茶」の販売数量が伸び悩み、販促費の増加や原材料高によるコスト増の影響を補えなかった。
24年10月から実施した「お~いお茶」などの値上げも想定通りに進まなかった。

> 販促費の増加や
> 販促費の増加や


アホすぎ
いまさらお~いお茶に大谷起用して売上が変わるわけないのに、ただ数十億をドブに捨てただけ
104名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:41:54.67ID:AxjrJ9lM0
>>80
企業もアメリカで勝負したいだけですよ
カサカサおじいさん市場規模考えてましょうね
105名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:42:21.05ID:h2rzN4V20
あれソトは?
106名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:42:22.86ID:3Z2it2Ny0
人類史上初の偉業スペンサー契約
107名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:43:20.42ID:9A+cr1c20
あの視聴率見たらそうだよね
NPBとかJリーグのスポンサーよりもはるかに影響が強い
108名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:43:37.96ID:XTh8xhAo0
社長がドジャースの試合見に行くためだろ
109名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:44:47.85ID:sUfoPc1v0
//search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1900090437848977443
誰だよコレ
お茶の共産圏の肖像画みたいなやつといい大谷選手の良さが引き出せてない広告も目立つ
110名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:45:03.67ID:3HcAjaM50
アメリカへの忠誠心の発露としてのMLBかぁ
鞭で打たれながらもご主人様への忠誠を泣いて誓う奴隷っぽくて泣けるね
111名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:45:09.79ID:77SdJ2mv0
>>88
就活では超有名企業でしょ
知らない学生なんて居るの?
112名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:46:32.12ID:Nl80xdFz0
>>107
清田で色々捲れまくりだからな
税リーグのスポンサーなんて反日とさえ思えてくるレベルだからな
なんで明治安田生命興行のために税金使うんですか?
113名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:47:01.83ID:ZoL8b4SP0
フレディスペンサー
114名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:47:21.56ID:uivUhgU40
TELはもっと開発費に金を注ぎ込んでもいいんだろうけど
米国でも知名度を上げて人材獲得競争に勝つ方が優先なのかな
115名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:47:28.87ID:CMaPn3980
オワコン球蹴り税リーグにスポンサーしてる企業は馬鹿

球蹴りにスポンサーする価値は0(笑)
116名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:47:39.04ID:VvJ4qYw+0
>>85
すでにポルシェ付いてなかったか?
117名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:48:03.09ID:RxO++n1y0
東京エレクトロンとJTBきたか
118名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:48:34.66ID:V37DBhZU0
スペかよ
119名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:48:44.97ID:a5XOas2u0
どうでもいいよ
野球はオワコン
120名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:48:55.06ID:r+gtqG760
東エレって日本で数少なくなった世界的に競争力あるメーカーなのにつまらないことに金使うなよ
121名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:49:11.34ID:2WgVLJv00
>>90
東京エレクトロンは半導体製造装置メーカー
サムスンは半導体製造装置を買って半導体を作る会社

全くの別カテゴリで競合相手も違う
122名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:49:43.65ID:0mTKchnh0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
123名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:50:35.67ID:i3y7HZYM0
大谷を追っかけてるのはセンスのない企業だな
今一番熱いのはF1の角田だよ
レッドブルに昇格がほぼ決まり、既に世界的なスーパースターだが、
サッカーに次ぐ人気競技のF1の頂点に今年中に立つ日本史上最高の快挙を成し遂げるだろう
現役日本人アスリートは久保くん、井上尚弥、角田がトップ3だが、そうなれば角田が頭一つ抜けた評価になる
124名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:51:19.17ID:JWNcPj6q0
なお税リーグにはアメリカのスポンサー皆無
125名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:51:20.86ID:apCIiL3Q0
500ccと250ccのダブルタイトルという2刀流
126 警備員[Lv.11]
2025/03/27(木) 09:51:33.82ID:WofTHrP00
>>102
もう取れてるぞ
127名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:51:44.89ID:fkYZ8wDK0
>>111
日経新聞
東京エレクトロン知ってる?半導体の黒子、CMで人材確保
128名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:52:43.05ID:j/CyiNzu0
最後はみんなスペランカーにならんようにな
129名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:53:04.77ID:oG6vQe3+0
サカ豚東京エレクトロン知らなくて草
130名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:53:26.44ID:u0mBSmlu0
エンゼルスは大谷と共にスポンサーも去ったの?
131名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:53:27.46ID:Ow376dnH0
たかるな

銭ゲバ規正を
メジャーリーグで批判でてるよ
132名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:53:32.78ID:j/CyiNzu0
東京エレクトロンはすごいなw
優秀だな
133名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:54:06.50ID:Ow376dnH0
JTBは補助金泥棒の

そうか企業

やっぱり大谷ってそうか?
134名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:55:05.69ID:TrCz9pqb0
その金がNPBに回ればねえ
日本人はアホだよ
135名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:55:08.49ID:AgIVcLLR0
ドジャース
ウハウハ
136名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:55:59.35ID:Cq3c0ElM0
おーいお茶は 
グラスでキンキンに冷えたおいお茶を大谷がゴクゴク飲んでる 
の方が購買意欲が出たのじゃないだろうか 
なんかただペットボトル持ってるだけじゃなかったか
137名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:56:16.94ID:o/DNocSb0
テレビCMも大谷ばかりで
ちょっとウザくなってきたな
そういうイメージダウンもあるだろな
138名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:56:17.56ID:jORxs3oZ0
関税かけられて売れなくなるのに
139名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:56:20.27ID:XJV/rNu90
大谷との抱合せ契約
公取委案件
140名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:57:08.25ID:LN0i1Bx70
>>1
わざとらしい

ソースのタイトルを変えてわざとスペンサーとスレタイを変える
141名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:57:27.42ID:G555udjs0
JTBは日本なら知らないやつほぼ居ないしアメリカに住んでりゃ日本のツアー会社なんて使わないよ
広告の意味がない
142名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:57:35.97ID:3HcAjaM50
日本向け広告をわざわざアメリカ経由してるんだからなあw
自主関税かな?
143名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:57:39.74ID:4uQBXHGG0
はくばく恥ずかしいw
144名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:59:39.63ID:1ep0ZdEY0
>>123
日本人アスリートインスタフォロワー数
1位 大谷 922万
2位 大坂 281万
3位 角田 279万
145名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:00:14.00ID:nJFx53ZI0
>>64
久保と三苫ってそれなりの知名度あるの日本とそれぞれスペイン・イギリスくらいじゃね?
もっとも三苫は数年前は地元ブライトンでも知名度低いって記事出たレベルだったみたいだけど。
146名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:00:22.51ID:WkicBMrx0
>>141
スポンサーは優先的にチケット貰えるからそれをツアーにするんやろな
147名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:00:36.59ID:wSpWEziE0
大谷が晩年になったら
一気に傾くだろうな
148名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:01:33.61ID:fi1Pqv630
うわあああぁぁぁ~
サカ豚の不買企業に新たな企業が仲間入り~
JTBもANAも使えないし、伊藤園もファミマも使えない
不便な生活をしてそうだな
でもバイトルは使ってそうw
149名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:03:16.19ID:ESN74Tmm0
広告屋の新しい商売だから
ドジャースにばかり日本人選手が集まる訳?

大谷や山本由伸の実力を疑うものではないが
佐々木になるとサッカーのスポンサー枠みたいなもの?
150名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:03:36.31ID:lsRdNM940
>>144
角田夏実、オリンピック金メダルは凄いけど柔道ってやっぱり世界的に人気なのか、、凄いな
151名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:03:49.49ID:qHCdwcHk0
なんかマスコミの必死さを感じて哀れになってくる
テレビ視聴者数の母数が激減しているのに
視聴率がどうとかいって満足してる
野球見るのはほかの番組が更につまらなかったからじゃないのか
152名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:03:54.13ID:SnvYJBDN0
アメリカじゃオワコン過ぎて日本に縋るしかないんだな
153名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:03:58.18ID:ZR3j8Df90
ああ 間にかませるやつ

それはスペーサーだっ
154名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:04:48.24ID:2pS9Tkt10
十二分に元取れたな
その上大谷の納税はほとんどロスだし
155名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:04:49.47ID:AqS6WeYG0
嘘つきはスペンサーの始まり!
156名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:04:54.20ID:bt5KflwB0
>>102
去年の時点でもう元とる目処はたったアナウンスしてる
オールスターの辺りでかな
ワールドシリーズで大活躍したら1500億で契約し直すとまで言ってた
残念ながらああなっちまったがフリーマンの活躍が大谷だったらそうなったかも
157名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:05:25.67ID:4uQBXHGG0
まあ胸にデカデカと書く訳じゃ無いから
こんなんナンボあっても良いヤツやな
158名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:05:36.08ID:cVqKhKOY0
日本企業ばっかだな
159名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:05:38.69ID:bXUOFSdN0
どうしてエレクトロンしないのよーッ!
160名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:06:03.91ID:bt5KflwB0
>>111
文系さんは知らないんじゃね
そもそも半導体の意味すらわからんかと
全導体の方がいいとか言い出すぞ
161名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:06:28.71ID:gc1Qa12q0
米国民にとっても、MLBファン大多数にとっても、ロスのチームが日本に乗っ取られっても、ああそうって感じだろうけど、
肝心なロス市民からしたらどうなの?
福岡ソフバンあたりが主力が韓国人3人になって、
サムスンとかから多額のスポンサードされたら福岡民はどう思う
162 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/27(木) 10:06:37.97ID:Jrs1425a0
半導体メーカーがドジャースの球場に広告を出して意味があるのか?
売り上げが上がるの?
163名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:06:50.84ID:3HcAjaM50
あれだよな
片落ちの戦闘機を大量に買わされるやつ

MLBの興行権を読売が持ってる訳だよなあ
164名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:06:57.74ID:hIKa0D7R0
ジャパンマネーが海外に流れるな
どんどん日本貧困化
165名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:07:01.80ID:7WK5kJj/0
日本スポンサーばかりでフィギュアスケートみたいだなw
166名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:07:03.78ID:G555udjs0
ドジャーススタジアムに金出すよりピッコマとかトリマのアプリ内CMの方がよっぽど効果高いわ
167名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:07:19.97ID:4uQBXHGG0
まあ自社パンフになんか使えるとかあるのかもな
168名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:07:50.79ID:T7BuACS90
>>134
ほんとこれは馬鹿だなって思うんだよ
もしこれがすごいと言う報道だとしたらただのアホ
169名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:08:09.43ID:bt5KflwB0
>>163
日本が得意の魔改造で行くしかないな
170名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:08:32.36ID:enWp3x400
そのうちトランプに目つけられそうだな
171名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:08:35.36ID:R4vOM7HN0
>>144
外国人フォロワー数は角田の方が圧倒的に多いよ
172名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:09:09.16ID:4uQBXHGG0
まあ大谷の写真が使いたいだけだろ
173名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:09:22.51ID:f9mZCDcN0
>>168
MLBにいくのが

挑戦

と言い出すのがアホな日本人だから仕方ない
174名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:09:49.76ID:bt5KflwB0
>>134
日本は反日政府のせいでこのまましりすぼみになってくから
投資対象にはならないよ
選挙に行かないアホの若者にもんく言うしかない
まあ若者の選んだ道だしゃーない
175名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:09:53.48ID:CuHla3IU0
>同社はドジャース関係のマーケテイングやドジャースタジアムを含めたロサンゼルスでのプロモーション活動を担当。

東京エレクトロンが「担当」て意味分からんのだが
176名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:09:53.84ID:6vSgjtht0
>>173
そもそもプロ野球に何の価値も無いから仕方がない
177名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:10:08.99ID:enWp3x400
ドジャースと契約した日本企業の製品に10パーセント以上の関税を課すとか言い出しそう
178名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:10:20.79ID:2pS9Tkt10
日本のスポンサーからの収入は日本に還元してくれよ大谷さんよ
179名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:10:36.48ID:4uQBXHGG0
>>177
妄想は言われてからにしようぜ
180名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:10:36.73ID:ObZWaYBw0
この契約でアメリカ市場での利用が増えるならいいけど、きっと日本市場向けの契約でしょ
181名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:11:21.00ID:6vSgjtht0
>>178
日本人の一平に還元されました
182名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:11:36.08ID:enWp3x400
>>179
トランプが野球にどれだけ関心があるかはわからんけどな
183名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:11:41.03ID:FF3BNjdP0
立て子のアタマの悪さに驚愕w
スペンサーと言えばフレディスペンサーだろ
184名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:12:22.31ID:XLA/hUSL0
>>162
知名度が低いと有望な若者が応募して来る率が下がるのよ
185名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:12:23.25ID:afNGQCuS0
NPB無視してロサンゼルスのチームスポンサーとか舐めてるな
もう野球なんて辞めちまえよ
186名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:12:27.35ID:ohrcjlB70
外人用ツアコン良いかもね
管理してくれると助かる
187名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:12:34.05ID:4uQBXHGG0
というかほぼまだ始まってないだろw
去年からのも続いてるし
まだ増える可能性を考えると恐るべしだな
188名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:12:54.99ID:x47BUKGY0
経団連は挑戦人が乗っ取た
悲願のチョウセン人連合やったでー
開帳快調や~
俺がなりすましの開帳や~
あひょばかり
189名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:13:06.75ID:6vSgjtht0
>>180
日本企業はオワコンの日本市場なんてとっくに見限ってる‥
大谷にスポンサーが集中するのはアメリカ市場の入り口になってるからだよ
190名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:13:19.43ID:s1j6yO230
>>134
メジャーで活躍したから価値が上がったんだろう
日本で活躍してるだけならここまでになってないだろうw
191名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:13:29.31ID:J4pI9Y8x0
>>145
三苫の知名度はUKマーケティング調査で圏外の5%以下なので1%もないかもしれません
大谷は同調査で全米54%です
192名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:14:25.31ID:enWp3x400
>>134
選手たちはセカイガーになっちゃってるでしょ
193名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:14:52.31ID:RQy8SMn90
大谷の年俸って高額だけど
日本企業から広告費せしめるだけで黒字だよな
194名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:14:53.33ID:4uQBXHGG0
さらにwin-winで動くとすると
もう大谷ブーム来るかも
去年まではまだ助走だったし
195名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:14:54.30ID:BmZiUcxj0
JTBがアメリカに投資するとか意味分からんな
196名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:15:01.14ID:4F6KXZ8F0
>>141
JTBは海外でも事業展開してるぞ
197名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:15:26.11ID:19+HBD4j0
>>80,91
知能障害者レベルな事を言うなよw

まあ、世の中の半分は馬鹿で、さらにその半分はおまえらみたいな知能障害者レベルだから
そいつら知能障害者層の支持くらいは受けそうなレスではあるなw
198名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:15:43.67ID:TeiHsnH40
>>191
大谷もマチャド以下の知名度って正直微妙だな
199名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:15:44.96ID:s1j6yO230
世界を見据えてる企業ならドジャースと契約するのも悪くないだろう
200名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:16:17.97ID:sUfoPc1v0
>>189
今のアメリカに縋って大丈夫なん?
連日関.税がどうだのとか話が流れてくるけど
201名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:16:45.35ID:YAGq06KG0
>>199
日本人向けに出稿してるだけだよ
202名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:16:55.93ID:19+HBD4j0
>>193
その金で山本由伸とかの巨額契約の金を支払うんだぞ?w
203名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:16:57.84ID:zXFfxufK0
東京エレクトロン≒TBS


東京エレクチオン
204名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:17:33.17ID:6vSgjtht0
>>193
大谷の年俸は安いぞ、年俸が高くなるのは9年後からや
205名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:17:44.06ID:RxO++n1y0
きたか😃
206名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:17:54.37ID:zXFfxufK0
>>202
由伸ユンケルのCMもゲットしたよな
イチローから譲られたのか?
207名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:17:55.70ID:enWp3x400
>>199
世界じゃなくてアメリカだろ
ドジャースの知名度は野球をやってる数カ国以外はほとんどないぞ
208名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:18:08.98ID:19+HBD4j0
>>198
マチャドの知名度は悪名なので
209名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:18:16.23ID:ASwVwvKb0
日本の金がどんどん流出
210名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:18:28.55ID:2vlEIa4T0
>>189
野球なんてローカル放送しかないんだからアメリカ市場なんて関係ない
NHKでたれ流しに出来る日本人向けの広告だよ
211名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:18:36.80ID:RxO++n1y0
エレクトロン
212名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:18:43.62ID:bscMJ56c0
日本人の外人から褒められたい心理を利用したビジネスがアメリカで流行りそう
213名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:18:55.84ID:fmgI1KT90
ベッツ意外に変わってなくて元気そうだね
214名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:19:02.56ID:6vSgjtht0
>>207
世界=アメリカなんだよ、No. 1国家なんだから
215名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:19:12.62ID:19+HBD4j0
>>206
気になるよな
山本由伸はイチロー本人から言われないと辞退するだろうし、イチローとやり取りあったとは思うけど
216名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:19:38.50ID:HzFPtjGI0
大谷のおかげでものすごい経済効果が生まれてるな
日本の景気を良くしてくれるのは大谷
217 警備員[Lv.9][苗]
2025/03/27(木) 10:19:41.30ID:RhScqAxD0
馬鹿な日本人騙して大儲け
アメリカらしいな

そして野球に金出しまくって日本人貧困、先進国からも脱落、増税ラッシュでこの国を諦める日本人
218名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:20:05.40ID:ASwVwvKb0
>>199
結局見てるの日本人だから

安住紳一郎アナ「メジャーリーグ、世界で1番好きなのは日本人」昨年のワールドシリーズ統計を根拠に説明
219名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:20:10.27ID:6vSgjtht0
>>210
2024アメスポ市場規模でMLBは2位となっております
220名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:20:12.22ID:zXFfxufK0
>>215
気になるよな
ユンケル=イチローだったわけだし
221名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:20:14.21ID:MfqFdj300
こういうのもCMと同じで経費になって日本に入る税金下がるんだろ
もう経費とかも考え直した方がいいわ
無駄な金で税金が減って一般人の負担が増えて〇〇税とか増やしたりするだけだし
222名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:20:41.92ID:bt5KflwB0
>>182
ニューヨーカーだからなブルックリンドジャーズファンかも
大谷に日本の総理になれと言ってるよ石破じゃ話にならんと
223名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:21:02.52ID:enWp3x400
>>214
そのナンバー1国家の総人口は全世界の総人口の1割にも満たないんだが
つまり地球人の残り9割以上はドジャースの存在すら知らないという事
224名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:21:25.79ID:G555udjs0
>>196
アメリカ人がわざわざJTB使う意味がないだろ
アメリカ在住の日本人は使うかも知れんが日本人なら既にJTBを知っている
225名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:21:27.66ID:3HcAjaM50
芸スポはヤキサカやり過ぎて脳みそ溶けてるからな
日本の企業がアメリカに大金流し込もうが野球の勝利!アメリカらいすき!お金いっぱいあげちゃう!で嬉ションしちゃつうよなw
226名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:22:20.75ID:19+HBD4j0
>>198
2022年5月の記事なので古いけど

>人気者はつらいよ“嫌われ者ランキング”で大谷翔平は16位、1位はパドレスのマニー・マチャド

>スポーツブック専門サイト「ベット・オンライン」が、ツイッターで最もネガティブ(否定的な)コメントがあったMLB選手を調査し「嫌われ者ランキング」として27日までに発表した。

>今季開幕からここまでのツイッターを調査し集計したもので、最も否定的なコメントが多かったのはパドレスのマニー・マチャド内野手(29)で、ネガティブコメントが1500超え。2位がアストロズのホセ・アルテューベ内野手(32)、3位はフィリーズのブライス・ハーパー外野手(29)。エンゼルスのマイク・トラウト外野手(30)が8位で約800、現在メジャー最多の17本塁打をマークするヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)が12位で600超え。エンゼルス大谷翔平投手(27)も16位で約500と、人気者にはネガティブなコメントも集まることが明らかになった。
227名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:22:30.54ID:s+XH3buW0
フィギュアスケートと同じで日本人しかみてないからジャパンマネーで好き放題出来るなw
228名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:23:14.84ID:x47BUKGY0
JTBって
議員特権ご用達会社だろ
エッフェルとにフォー
いいバカンスだったわ
移民党様議員の私たちはファーストクラスよ~
アナたちはちょいと下げってて
ビジネスよー
エッフェル搭でフォー
良かったわよー
いい研修
次回はシナに行きましょ
習近平にスカートまくり上げて
フォー
3人でやりましょ
229名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:23:35.37ID:xCgma/4J0
スペンサー契約てなによ
ググっても出てこない
230名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:23:42.72ID:6vSgjtht0
>>225
そらそうでしょ野球はアメリカでサッカーは欧州とぶっちゃけ日本はスポーツに関しては何の関係も無いからな
日本は大相撲だけでしょ
231名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:23:44.81ID:J4pI9Y8x0
>>207
今調べたらUKでLAdogersのfame51%だったからそうでもないんじゃね
232名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:23:55.27ID:Z8Xqt/PC0
サカ豚なんでここに来るんだろうねw
サッカースレ全く盛り上がってないからかなw
連中バカだから需要と供給って言葉を知らないw
大谷に需要はあるけどサッカーには全く無いw
代表監督がもっと注目してーって涙目で懇願w
パチンコと同じでコアなマニアな連中だけの娯楽w 魅力的な選手も皆無、世間一般には全然通じないw
文句あるなら報道機関やスポンサー企業に言えばいいじゃんw
まぁどうせ基地外サカ豚と思われて相手にされないだろうけどねw
大谷や野球に不人気フンコロガシのストレスをぶつけるのは笑っちゃうw
233名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:03.37ID:YUzdmhXf0
>>210
貴重な全米中継のESPNまで逃げ出したからなw
234名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:04.20ID:enWp3x400
>>222
トランプはペイトリオッツのファンらしいけど
違ったか?
それにNYで野球だったらヤンキースだろ
235名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:08.27ID:lsRdNM940
ダイアナ元妃の旧姓がスペンサー
236名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:15.15ID:DD3+PZ950
スレタイ意味不明すぎてわろた
237名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:15.74ID:XXBbl96+0
当初から10年1000億は格安と言われていたけど本当にそうなってる
移籍1年目でチャンピオンになったし、日本ツアーも大成功
球団に付くスポンサーも大幅増
倍の2000億でも良かった、ドジャースは買い物が上手すぎ
238名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:29.27ID:19+HBD4j0
>>229
スポンサー契約の1ランク上位やろたぶん
239名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:29.63ID:vJiU4SCv0
大谷ドジャースと契約して大きく変わる会社はむしろ危ない気がす
240名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:24:43.02ID:1troDut90
どうしてなの――ッ!!
どうしてエレクトロンしたのよーッ!!
241名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:25:03.37ID:xVKN1PQB0
勝ち馬に乗ろうとするその根性が嫌
242名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:25:37.89ID:19+HBD4j0
東京エレクチオン
243名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:25:58.39ID:enWp3x400
>>231
ではそのUK以外は?
UKでもロンドンで野球の試合やってたけど
田中マー君がそこでフルボッコにされた記憶があるわ
244名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:26:05.14ID:sUfoPc1v0
>>240
愛してないからさ(´ω`)
245名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:26:06.36ID:s1j6yO230
ドジャースは大谷の高額な報酬を回収できそうでよかったなw
246名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:26:37.99ID:ohrcjlB70
エレクチオンに反応しすぎ
247名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:26:38.12ID:7AHLat8T0
セカイガーと言いながら誰にも相手にしてもらえない、誰もまともな活躍をできないあれには笑えるな
248名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:27:09.40ID:xCgma/4J0
>>238
あぁそう言うことか
今起きて寝ぼけてるから
タイポと気づかなかったわ
それでスペンサー言葉遊びしていたのか
サンクス
249名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:27:36.82ID:IZPxdKO40
羽生結弦以来のスポンサー力
250名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:27:43.82ID:9lRxwTk40
…エレクチオン
251名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:28:15.37ID:YJdgzu510
昔阪急(現オリックス)にダリル・スペンサーつうのがいてな
252名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:28:27.18ID:6vSgjtht0
>>247
サッカーは欧州のスポーツだからね、アメリカの植民地日本とは接点無いからのう
253名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:28:39.67ID:FfiuucMA0
スペシャルスポンサー
略して
254名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:29:00.82ID:vuHfXuiz0
東京エレクトロンはそんなことしてる場合?
255名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:29:16.08ID:AI/Yul+J0
>>234
ブルックリン時代からのドジャースファン
ちなみにハリスはジャイアンツファンで、去年ドジャースの優勝に乗っかろうとしてファンから叩かれてたw
256名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:29:34.86ID:R+RK7UsL0
>>33
ジョンソンってエイズじゃなかった?
まだ生きてるの?
257名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:29:42.26ID:4F6KXZ8F0
>>224
訪日客が使うんやぞ
258名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:30:05.28ID:z+/usIgO0
もう大谷翔平に嫌になって
大谷翔平がスポンサーな商品避ける大谷キャンセル界隈出てきそうな気がする
259名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:30:42.40ID:f9mZCDcN0
>>176
自国にこれだけのリーグ戦があるのにその価値がわからないバカが日本人
260名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:30:50.98ID:6vSgjtht0
>>254
結局のところ世界の中心はアメリカだからアメリカに投資しないとどうにもならないんだよ
だからアメリカと日本に最も関係してる大谷に皆んな集中するんだよ
261@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/27(木) 10:30:56.29ID:Py0D3HYU0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
262名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:30:57.01ID:J4pI9Y8x0
>>243
論点がブレまくってるがドジャースは知られてないということの一つの反証としてUKのデータを出したわけだが
なぜ他の調査結果までワイが調べないといかんのやむしろお前のやることだろ
ちなみの三苫のUKでのfameは圏外だから5%以下だからな
263@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/27(木) 10:31:06.34ID:Py0D3HYU0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
264名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:31:16.19ID:Py0D3HYU0
其脊五香井比四宇
265名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:31:26.27ID:bt5KflwB0
>>234
ロスに移る前のブルックリンだからまああの辺りよ
ファンでもおかしくないかなと
266名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:32:19.73ID:IvZetcvg0
流石に大谷大谷ばっかでうざくなってきた
道すがらの広告でもやたら大谷多いし
興味ない俺でも辟易する
267名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:32:49.25ID:enWp3x400
>>255
調べたら以前のワールドシリーズでロバーツの采配を批判してたみたいだし
あながちそうなのかもw
268名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:33:03.15ID:H8Rd7lq+0
正直、日本語だらけのバックネット広告は萎えるんよ
キャンプ地でまでかっぱ寿司とくら寿司が競ってるし
269名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:33:22.22ID:rb6zCiaG0
もうアメリカ人も興味なくなってるのに
日本のスポンサーマネーばかり

マジ日本バカすぎる
270名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:33:56.13ID:FfiuucMA0
各社の大谷宣伝効果のデータ出てるだろうから、これだけあとに続くということは凄いんやろな
271名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:34:29.01ID:enWp3x400
>>262
で、ドジャースのUSAとUKとJPN以外での知名度は?
論点ずらしと発狂してる余裕があれば自分で調べれば?
272名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:34:30.06ID:wMIh1FTt0
サカ豚はバカだからこう思ってそうw

サカ豚<ヽ`∀´>「アメリカでエレクトーンなんて売れるわけ無いニダ」

在日サカ豚バカ過ぎるw
そういや今年から南朝鮮人がドジャース入りしたけどマイナーに落ちたよ
逆恨みはやめようね
273名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:35:00.70ID:19+HBD4j0
>>256
エイズだけど普通に去年何度もドジャースの応援きとるで

田中真美子とも記念撮影してるし、今年はバスケ好きの佐々木朗希とも記念撮影してる
274名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:35:16.38ID:iJVNpOi90
メジャーリーグで本塁打王だからね
少し前じゃ考えられなかった
275名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:35:23.20ID:3HcAjaM50
アメリカ様大好き芸スポ民は
アメリカで日本車の関税引き上げられて輸出業大打撃だから今日は嬉しくて泣いちゃうよね~~良かったねえ
276名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:36:10.82ID:bt5KflwB0
>>256
今はお薬でウイルスゼロにできるからな
カクテル療法とか言うやり方日本人が開発して
いずれノーベル賞も言われてる
277名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:37:01.14ID:J4pI9Y8x0
>>271
いきなりUKでLAdogersの知名度過半数あることをデータ根拠に指摘されたから相当悔しかったみたいだなw
278名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:37:59.93ID:FfiuucMA0
>>275
アメリカ人「25%高くなっても日本車買うわ。だって丈夫やもん」
279名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:38:06.78ID:LpbMHlCa0
>>266
だったらスペインにでもいけよww
相手にもらったユニフォーム投げ捨てる久保さんがあまり報道されていないって言ってただろw
280名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:40:28.10ID:19+HBD4j0
>>182,222
トランプは生粋のヤンキースファンだぞ

ちなみにバイデンはフィリーズのファン
シカゴ出身のオバマは地元の最弱ホワイトソックスのファンだけど、嫁が同じくシカゴ本拠地のカブスのファンだから、好きではないけどカブスも応援している
281名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:40:40.96ID:FfiuucMA0
アンチ大谷には住みにくい国になってしもうたな
イライラ察します
282名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:41:05.06ID:F2D+w88y0
ダリル・スペンサー
283名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:41:52.69ID:bt5KflwB0
>>278
物価の値上がりになれてるから25%なんて大してインパクトないかもな
日本もそうなりつつあるのが悲しい
284名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:41:59.73ID:4uQBXHGG0
アンチ大谷とか
人間的に欠陥のあるヤツどうでもいいわ
285 ハンター[Lv.343][SR武][R防][木]
2025/03/27(木) 10:42:48.72ID:vuNfBzEA0
>>1
JTBはチケット回してもらう契約もしてるんだろうな

もう大谷の契約金取り戻せてそう
286名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:43:07.22ID:bt5KflwB0
>>280
じゃあ昨年は苦虫噛み潰したんだな
大統領選でそれどころじゃないか
287名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:43:15.35ID:W949K/xh0
お大谷翔平がサイコパスすぎて恐怖を感じるレベルだ
自分の愛犬をスパイクの靴裏にプリント
スライディングやったときにカメラに靴裏が映るのねらったデザインだ
自分の愛犬を踏み付けるデザインを平気で履いてるサイコパス大谷翔平
誰のアイデアなのか大谷真美子ならサイコパス嫁すぎて恐怖だ
日本人が絶対にやらない動物踏み付けるデザインの靴
サイコパス大谷翔平
288名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:44:27.31ID:vsKRHRfX0
大谷の1000億が安すぎたとはな
すげーな
289名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:44:42.35ID:wi/A4BEq0
>>279
今時スペインなんて韓国未満の四流国ありがたがる情弱なバカ爺いるのかよw
290名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:44:55.27ID:enWp3x400
トランプがドジャースファンだとしたら日本化されていくチームに我慢できないかも
そのうち日本人選手多すぎとかいいそうwww
まあMLBの外国人はドミニカンが圧倒的多数なんだけどさ

>>277
で、UK以外の知名度は?
UKの総人口6000万しかいないんだが

あとさ、論破されたからと言って発狂のあまり書きこめなくするのは感心できんなwww
291名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:45:03.76ID:iJVNpOi90
アイドル芸能人はリスク要因でしかないし
他のスポーツは知名度ないし
現状広告効果がありそうなのは大谷ぐらいしかいない
292名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:45:40.99ID:csmd/pnt0
スペンサーラッシュだな
大谷効果
293名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:46:19.63ID:enWp3x400
>>280
書きこめない間に調べたけどそんな記事も見たな
294名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:46:31.63ID:4uQBXHGG0
>>287
早速証明してくれるぅ
295名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:47:55.77ID:HrvpvOab0
大谷バブル
296名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:48:33.29ID:baJ9OGFo0
スペンサーて日本シリーズで
大リーグボール1号を
あわらホームランまで追い込んだ
あのスペンサーか
297名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:48:35.53ID:f3//zxl20
懐かしい
スペンサーとかガードナーとかローソンとか
298名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:49:20.32ID:YiRxBGdn0
衰退国ジャパンマネーに乗っ取られるMLBの悲壮感
299名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:49:26.95ID:P2FAiPXO0
こんなとこに金使うなら旅行代金安くしろよ
300名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:49:34.04ID:19+HBD4j0
>>286,293
ちなみにブッシュの息子の方の大統領はレンジャーズの共同オーナーもやってた

ビル・クリントンは知らんけど、夫を尻に敷いてるヒラリーはカブスのファン

バイデンは嫁もフィリーズのファン
301名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:49:36.53ID:a8mZF9XD0
東京エレクトロンの大株主はTBS
302名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:49:44.59ID:J4pI9Y8x0
>>290
どうだろうねw
ドジャースの資産価値もレアルはじめサッカーメガクラブ全てを超えてしまってるからUKと同じでお前の予想は超えてるんじゃね
303名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:50:18.70ID:G555udjs0
>>270
伊藤園は減益だったし効果が出ないスポンサーもあるからな
304名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:50:23.01ID:e/depQDc0
>>272
取り合えすお前はいい加減にしろ蛆虫jap
305名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:50:37.87ID:6iEQBuuB0
昔は欧州サッカーの日系企業スポンサーも豪華だったよな
いまは…
大谷は個人スポンサーにCORE30がついてるのもでかい
306名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:51:04.53ID:e/depQDc0
在、日の子供リンチに誘導してるの焼豚になりすましたサカ豚説
307名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:51:17.77ID:enWp3x400
>>297
ドゥーハンの息子がF1で出てきた時にはビックリしたわ
308名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:51:18.87ID:6iEQBuuB0
日本の経済状況が良かった頃は欧州サッカーにも日系企業がバンバンスポンサー契約してたよな
今は経済状況落ち目だとしてもその頃より日本人選手増えてるんだからもっとスポンサードしたら?
大谷より若年層への訴求になるだろうに
309名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:51:42.66ID:e/depQDc0
ニダーのaaも余所でやってください規制しろ運営
ホロコースト誘導にしか使われないんだから
310名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:52:07.52ID:19+HBD4j0
いっその事、共同でエンゼルスを買っちゃえばいいんだよ
エンゼルスならアメリカ人も反対しないだろたぶん

そんで日本選抜の1.5軍みたいにしたれ
311名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:52:57.11ID:enWp3x400
>>302
欧州、中東、アフリカ、東南アジアの大都市で知られてるといいね
そこが一番のマーケットだからな
312名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:53:19.46ID:kU8eVinG0
スペンサー・シリーズ読まなくなって何十年もたつなあ
久しぶりに読んでみるかな
313 ハンター[Lv.344][SR武][R防][木]
2025/03/27(木) 10:53:39.38ID:vuNfBzEA0
今年は佐々木も加入したからねぇ
日本のトップ3抱えてるし
314名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:54:34.59ID:qVHFCttJ0
フィギュアスケートに野球
オワコンになると日本企業だらけになるな
315名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:55:29.47ID:Igi+H1bf0
年間収益

レアルマドリード 1710億円

ドジャーズ  880億円


レアルマドリード>>>>>>>ドジャーズ



インスタフォロワー数

レアルマドリード 1億7000万人

ドジャーズ 491万人


レアルマドリード>>>>>>>>ドジャーズ
316名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:56:22.93ID:19+HBD4j0
>>313
そして3年後は宮城
その次は山下シュンペイタがドジャースか

高橋宏斗も電通らしいから、中日にポスティング了承させるかもしれないな
317名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:56:29.95ID:WhX5J+ys0
高級なオルガンの会社が豪儀なもんやな
318名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:56:44.31ID:9v4fp9d50
>>19
まさにオオダニ
319 警備員[Lv.34]
2025/03/27(木) 10:57:11.29ID:Kw8jqRa20
JTBのツアーはクソ高いぞ
この前の東京ドームツアーが確か50万以上してたw
ただ、他の代理店よりリスク管理はほんときちんとしてるし、60代定年公務員夫婦あたりが殺到しそう
某大手代理店とか、頑張って帰ってきてくださいって外国に客を置き去りにするけど、JTBはそんなことしないからw
320名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:57:19.98ID:19+HBD4j0
>>313
まちがえた
3年後じゃなくて再来年だわ宮城
321名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:59:03.75ID:19+HBD4j0
>>319
円安だから野球観戦ツアーでアメリカ行くなら100万円以上だっけか
322名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:59:06.47ID:e75+i+Dh0
スポンサーまみれでガッチガチに固めて絶賛しかできない状況になってる
周りから更に浮いてしまいそう…
323名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:00:11.91ID:19+HBD4j0
>>322
ベッツもロバーツ監督も大谷のおかげで日本の仕事もらってるんやで
324名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:00:48.26ID:6QNMw1CJ0
お前らちゃんと表題みろよな
スペンサー
だからな
スペンサー契約であってスポンサーじゃないからな
325名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:00:49.16ID:33yDoI7B0
>>231
みたら257位とか下位過ぎて探すのに苦労したわw
326名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:01:42.59ID:CuHla3IU0
>>315
インスタフォロワー数は圧倒してるのに年間収益の差がそこまでないのは何故なんだい
327名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:02:07.31ID:7FIdigiy0
ここまで大島智子『スペンサーの喫茶店』無し
ヨシッ、おれが一番乗りだがや!ヽ(`▽’)/
328 警備員[Lv.34]
2025/03/27(木) 11:02:23.39ID:Kw8jqRa20
>>141
大谷見にロサンゼルス行く人たちがJTB選ぶ確率は相当増えると思う
若い人は自分で手配するけど、高齢者のメイドの土産なんかJTBにチャンスあるよ、1人100万円コースだな。
329名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:02:37.71ID:VvJ4qYw+0
今から大谷乗るの遅いだろ
330名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:03:02.10ID:o99iP1/S0
初秋は傑作だったな
331名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:04:31.50ID:e/depQDc0
国内サッカー板もxのサッカークラスタもエコチェン通り越してカルト化してるからな
332名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:04:42.44ID:FIR481Xt0
ゴリ押しでもイベントにして大成功だったけどメジャー大人気続くかね?
333名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:05:21.99ID:W949K/xh0
ドジャースが電通と契約だからね
メジャー放送権も電通が買って日本のテレビ局に買わせてる
NHKがメジャーと契約してるわけじゃないぞ電通が買ってNHKに放送させてる
日本企業は電通の言いなりだw
334名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:05:29.54ID:aHIV4jVp0
また大谷のせいで海外に金が流出してるのか
335名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:05:46.46ID:ty6idl2E0
>>198
ホセラミやベリンジャーも一般的には知名度皆無だろうにな


The most famous contemporary baseball players (Q4 2024)
1 Aaron Judge
2 Justin Verlander
3 Jose Ramirez
4 Cody Bellinger
5 Manny Machado
6 Shohei Ohtani
336名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:06:16.68ID:J4pI9Y8x0
>>325
検索しろよバカがw
三苫は見つかったか
337名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:07:20.50ID:Q7NNZ1hx0
トランプがスポンサー料にも関税をかけないか心配
338名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:08:19.45ID:e/depQDc0
選手の性加害で被害者をセカンドレイプ
税金スタジアム建築反対意見をリンチ
己の不人気を「大谷とマスゴミのステマゴリ押し」に責任転嫁

うんカルトテロリストですわ
339名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:08:23.47ID:TG0XziJD0
>>45
トランプは元々ブルックリン時代のドジャースファンじゃなかったっけ
11歳の時にLAに逃げられたから恨んでてもおかしくはない
340名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:08:32.85ID:NnJMxsDM0
元阪急の選手か
まだ存命なんか
341名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:09:19.98ID:TG0XziJD0
>>45
>>339
ちょっと記憶違い、ブルックリン時代から今に至るまでドジャースファンだって話を少し前に聞いてたわ
342名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:09:33.03ID:VvJ4qYw+0
電通のクソども
大谷で目一杯中抜きする腹だな
大谷が使えなくなれば電通なんぞすぐ知らん顔だろうよ
343 警備員[Lv.34]
2025/03/27(木) 11:10:01.01ID:Kw8jqRa20
>>321
LCCが直行便出してるし、試合のチケットも自分で買えば安い席はあるので、その半額以下で行くこともできたよ去年なら
344名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:10:57.75ID:19+HBD4j0
>>337
なんでアメリカの利益をトランプが減らすのよ
もっとクレクレするならわかるけど
345名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:10:58.98ID:m3fV+Ql00
>>19
頭悪い。スポンサー側からして利益が得られるところがアメリカで、そこで金のやり取りをしているだけだ。
346名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:11:00.05ID:58t50o2F0
東京エレクトロンはスポンサーになる意味あるの?
347名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:11:02.35ID:AgX+VVVW0
トランプ「野球は死にゆくスポーツ」

Trump to pardon late Pete Rose, baseball's disgraced great
//sports.yahoo.com/article/trump-pardon-pete-rose-baseballs-062808155.html

"Baseball, which is dying all over the place, should get off its fat, lazy ass, and elect Pete Rose, even though far too late, into the Baseball Hall of Fame!" he added
「至る所で死につつある野球界は、怠惰な怠け者ぶりを改め、たとえ遅すぎたとしても、ピート・ローズを野球殿堂入りさせるべきだ!」
348 警備員[Lv.34]
2025/03/27(木) 11:12:08.02ID:Kw8jqRa20
>>333
東京ドームのやつが試合観戦ってより芸能人のファッションショーみたいになってしまったのも、電通が仕切ってたと聞いて納得した
349名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:13:31.04ID:19+HBD4j0
>>343
もうツアーじゃ行けんなあ
まあ、日本でBSで見るだけでじゅうぶんだけどw
350名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:14:26.36ID:N+RHXHyb0
なんのかんの言っても日本カネあんだろ
351名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:14:35.24ID:e+0nI5p00
スペンサーを許さない
352名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:14:37.52ID:wOk4GOhg0
確かに死にかけてるなw
ドジャースの半分w

負けれない戦w


【サッカー】W杯アジア最終予選・サウジアラビア戦 世帯視聴率は16・7% バーレーン戦から先発6人変更
http://2chb.net/r/mnewsplus/1742992133/
353名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:15:04.99ID:19+HBD4j0
>>333,348
ハイヒールモモコとかの吉本連中は電通じゃなくて吉本の株主の博報堂からチケットもらったと思ってるわ俺は
354名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:15:10.46ID:HujRmS/F0
マークス&スペンサー
355名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:16:57.49ID:wOk4GOhg0
もはや馬鹿しか夢中になれないヘディングw

ーーーー
FOX視聴者数
【2024MLBワールドシリーズ】
5戦平均 1,580万人
最高 1,860万人
最低 1,363万人


【2024NBAファイナル】
5戦平均1,131万人
最高1,231万人
最低 962万人

ーーーー

パンダッシ効果w

ヘディングのワールドシリーズw

2023MLSカップ、聴者数81万人視聴率0.41%
前年から半分以下まで下がるw
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/


↓ さらに47%ダウンw

2024MLSカップ、

LAとNY対決で視聴者数46万まで低下w
https://www.sportsbusinessjournal.com/Articles/2024/12/11/mls-cup-viewership
356名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:18:02.24ID:BuddD4mf0
>>346
そりゃ就職先として親御さんの最期の一押しが欲しいからだよ
大谷の球団のスポンサーになるくらいだから超一流企業に違いない(元々超一流なんだけど)そんな親御さんの評価が欲しいのよ
何もしなかったら親御さんは
東京エレクトロン?
やめなさいそんな名前も聞いたことない中小企業なんて
それより超有名な夢グループにしときなさいってなるよ(´・ω・`)
357名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:18:56.88ID:6pIURrUr0
スポンサーきたか
358名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:19:10.15ID:4F6KXZ8F0
>>335
野球は知名度的には地元チーム>>>選手でジャッジもヤンキースの地元ニューヨークでは知名度高いけどそこから離れると知名度グングン減って西では誰それ状態
359名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:19:43.49ID:I5ak0gm30
日本のおじいちゃんしか見てないんだがな
おじいちゃん経営者だから当然か
株主キレないと
360名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:21:24.47ID:6pIURrUr0
ドジャース大人気だな
361名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:21:37.01ID:lzDADb8d0
NHKなのに画面にずっと日本語写ってるから広告効果すごいよな
ダイソーやら飯田やら。フジテレビもお詫び広告出したらいいのに
362名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:24:01.27ID:bt5KflwB0
>>308
フェンスの広告は日本企業だらけだったな
落ちたもんよ
363名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:25:01.92ID:c8LLdo860
自称若者に人気なお爺ちゃんコンテンツw



フニャちんヘディングw




ともに野球の圧勝w

Z世代
 イッテQ
 日曜劇場以下の ヘディングw

【野球】ドジャース 日本企業とのスペンサー契約ラッシュ… 『東京エレクトロン』『JTB』と異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」  [冬月記者★]->画像>2枚
コア視聴率
【野球】ドジャース 日本企業とのスペンサー契約ラッシュ… 『東京エレクトロン』『JTB』と異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」  [冬月記者★]->画像>2枚
364名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:25:06.09ID:I5ak0gm30
>>361
墓と遺言サービス、薬のCM以外に
老人ホームのおじいちゃんに訴求して何になるの?
365名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:25:31.24ID:bxYSLP8m0
アメリカ人ですら野球みてないのにスポンサーになってなんか意味あんのかな?
366名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:26:54.48ID:D0WEzRRh0
>>365
野球に憧れるのはやめましょう
367名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:27:29.45ID:I5ak0gm30
>>366
笑われてるんだよ、おじいちゃん
368名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:27:32.16ID:VvJ4qYw+0
東京エレクトロン上場してたはずだし
キーエンスが無名とかあり得ないけどなあ
369名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:28:26.68ID:c8LLdo860
お笑いヘディングw

ーーーー
バルセロナ

 17年間審判贈収賄
 年俸未払い
 借金まみれ


マンチェスターU
 600億の赤字
 リーグ規定の上限遥かに超えとかw
370名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:30:17.30ID:Jz9rYUab0
大谷と不倫した女は金色になって死んでしまう
371名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:30:55.00ID:c8LLdo860
ゴミを持ち上げるヘディングw

上から下まで詐欺師ばっかやw


日本でも
スポンサーとか馬鹿にならんと無理w




脱税で有罪のメッシ、懲役21カ月の代わりに罰金3140万円支払いへ
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20170624/604251.html


C・ロナウドがレアル時代の脱税で23億円の罰金…収監は免れる
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?264754-264754-fl
372名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:31:06.66ID:cUs7Z5V80
代表監督の哀愁漂うお願いを嘲笑うかのようなタイミングで草
373 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/27(木) 11:32:05.46ID:uTnAHSSO0
>>368
してたはずどころか日経平均寄与度とかで株式市場ニュースでは毎日必ず名前出る
374名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:34:26.44ID:TMKy3k+b0
>>134
NPBは敵対意識があるから特定球団のスポンサーになるとリスクのがでかいのよ
375名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:38:59.10ID:c8LLdo860
>>374
それはおかしいな
なぜならDeNAは一応ゲームがメイン

ポケポケしなくなるとかありえんw
376名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:41:39.83ID:5WC14cyU0
アメリカの1チームがやった練習試合にA代表が惨敗してサカ豚がご機嫌ななめに
企業の宣伝広告費をどこに使おうが大きなお世話
負け犬は黙ってろ🤣
377名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:43:54.63ID:c8LLdo860
そういえば今日はポケポケの新パック

トレンドもポケポケまみれになるハズw
378名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:45:20.78ID:rk7A1BIU0
テニスやアメフトとか他のスポーツ好きな人って野球に絡んでこない。
なぜかサカ豚ばかり。
もしかしてサッカーは野球のライバルとか思ってるのかなw
いやいやあり得ないって!勘弁してくれよw
特に日本なんかでそんな事言ったら笑われるw
サカ豚は辛いだろうから海外に住めばいいのに。
どうせ無職だろ?ついでにあっちで仕事探せよ。
379名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:46:42.80ID:Xb+qNv+h0
東京シリーズは電通のいつものやり方で運営されておりテレビの権利を日本のネットワークにサブライセンスすると同時に広告やスポンサー契約で企業と協力しています ドジャースを所有する世界的な投資会社であるグッゲンハイムはこのイベントのメインスポンサーです
For the Tokyo Series, Dentsu is operating in its usual manner, sublicensing its TV rights to Japanese networks while also working with companies on advertising and sponsorship deals. Guggenheim, the global investment company
380名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:47:09.97ID:8fsLer050
ドジャースとしては投手は沢山とったから次は日本から打てる野手が欲しいよな
ヤクルト村上がもう少し体を絞って体調万全なら取りに行くかな
381名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:47:22.84ID:JLr/ILWE0
大谷の周りは金、金、金
ドジャースも日本人から金を吸い取る為に大谷と契約したり次々日本人選手を囲ってるんだろうな
382名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:47:24.24ID:jDgzSXoD0
>>378は多分自己紹介
383名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:48:41.34ID:KvD6Z/z50
契約と言っても大谷が引退するまでの10年そこそこだからな
384名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:49:26.42ID:Xb+qNv+h0
>>378
お前がサッカーのことばかり考えててサッカーに絡んでいくからじゃん
385名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:51:22.81ID:jDgzSXoD0
>>50
これ
386名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:54:29.96ID:jmAue1of0
サカ豚また負けたんか
387名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:55:32.68ID:gOQvh5HF0
大谷との契約料を稼ぐ為に商品値上げするんだろ
388名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:55:49.07ID:WCNb2KVI0
野球もサッカーも最終的に儲かるのは欧米だけ
日本人が海外で活躍すればするほど日本の金が欧米へ流出する仕組み
389名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:56:25.77ID:Xb+qNv+h0
>>379
最後の方抜けてたわ
Guggenheim, the global investment company that owns the Dodgers, is the main sponsor for the event.
MLBと佐々木朗希契約交渉でMLB幹部が電通にイラついていたという元記事
https://www.nytimes.com/athletic/6208407/2025/03/17/dodgers-roki-sasaki-signing-dentsu/
390名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:57:09.43ID:6e6rwYUI0
もう大谷への投資の分取り返したのではw
391名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:58:56.52ID:pvWRFjIP0
>>68
日本人でも興味ないけどな
392名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:59:40.95ID:rk7A1BIU0
>>384
それがスレチに来てるヤツのセリフかよw
本当にバカなんだなw
393名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:59:46.26ID:RXQ/W72T0
大谷の給料安すぎて可哀相
394名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:02:05.97ID:apCIiL3Q0
>>223
GDPは世界の25%
395名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:03:54.29ID:c8LLdo860
大谷の後継二刀流現るw
ドジャースが全力で近寄るとみたw


甲府の大谷2世がベール脱ぐ 山梨学院・菰田が152キロ連発 2年生のセンバツ最速に並び「強く投げられた」「3年夏に160キロを出したい」
3/24(月) 15:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a98c584db1eac1686d32b4fd14db1599791c20c

大谷翔平に憧れる一方、将来は「日本のプロ野球で力をつけていきたい。二刀流で」というプランを持つ。

実現のためまずは「3年夏に160キロを出したい」と菰田。
396名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:04:40.55ID:jmAue1of0
>>223
欧州の移民や南米のサッカー土人がアメリカ国民一人と同じ価値だとでも思ってんのか?
397名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:04:58.31ID:SB/238ec0
バイオハザードか……
398名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:06:22.26ID:V0XTbs9n0
>>383
大谷はあと20年くらいやるだろw
399名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:06:35.59ID:Xb+qNv+h0
>>392
スレチなのはサッカー関係ないスレでサカ豚サカ豚サッカーと喚いてるおまえだろが
400名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:07:09.85ID:V0XTbs9n0
サッカーはスポンサー付かなくて

TVショーから追放された
401名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:08:18.09ID:jDgzSXoD0
金が入るのはほとんどが
日本の代理店とMLB関係者
日本人は洗脳されてるただ金を吸い取られてるだけ
402名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:08:20.70ID:Xz3/RCxJ0
>>365
ドジャースと電通のマネーゲーム
403名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:10:08.73ID:EzHGUqOT0
暴走族やんの?
404名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:10:25.62ID:XHYWItOq0
スペンサーよりガードナーの方が好きだったな
405名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:10:28.28ID:kp4r9nGY0
大谷一人勝ち
406名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:11:29.52ID:rk7A1BIU0
>>399
こっちにサカ豚が来るからだろw
コイツマジで頭沸いてんなw
407名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:12:16.58ID:jDgzSXoD0
>>406
平気で嘘つくね
408名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:15:02.12ID:c8LLdo860
山梨の監督は、菰田は絶対に3回までしか投げさせないとTJだらけのドジャース監督とは真逆に慎重に育成中とかw中学で肘故障したのが悔やまれる
409名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:16:34.27ID:NgLd5ToL0
なんのことない、日本人のコンプを金に変えられてんだよ
アメリカ人に勝ちたい尊敬されたいっていう日本人の根底にあるコンプを大谷という素材で具現化して解消してやるとこれだけ喜んで金出すんだよw
そのためにホームベース大きくしたり牽制の規則変えたり、野球の面白さなんてどうでも良い、ただの道具
410名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:17:11.68ID:rk7A1BIU0
>>407
どこが嘘なんだよw
本当になんでサカ豚なんでここに来るんだろうw
単にサッカーが全く盛り上がってないからだよねw
その憂さ晴らしに来ちゃうんだよねw
だって単純にサッカーなんてつまんねーじゃんw
転ばされたフリしてPKもらう演技力が重要w
肘でゴールしても喜んだフリして審判騙そうとするしw
スポーツというより演劇wドタバタのコントw
マスゴミガーw電通ガーw世界ではーwインスタはーwクリロナガーw死ぬまで言ってろよw
411 警備員[Lv.2]
2025/03/27(木) 12:21:27.95ID:2zgFdCtM0
大谷ハラスメントうざい
412名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:22:28.76ID:cErgouCD0
アメリカに金流れているだけだろ
なんの自慢になる
国賊大谷
413名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:23:01.66ID:rk7A1BIU0
>>409
発想がおじいちゃんw
力道山とか見て育ったのかなw
今時アメリカ人コンプレックスってw
414名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:24:40.16ID:Xb+qNv+h0
>>410
本当サカ豚のことばかり考えてんだな
もうすこし野球の話すれば?
415名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:27:26.84ID:v+v8o8Rl0
天下のアメリカ様にジャパンマネーなんか要らんだろ
416名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:30:07.67ID:rk7A1BIU0
>>414
また来たwww我慢できないんだねwww
朝から晩まで野球と大谷のあら探しに必死なサカ豚www
もうわかったからサッカースレに行けよwww
そこで好きなだけ書き込めよwww
417名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:35:20.02ID:wOk4GOhg0
健大高崎、石垣
3番手で登板 春最速155キロ連発

横浜、織田(2年
先発、152キロ記録

山梨学院、菰田(2年
4番手で登板、152キロ記録


ーーー
これまでの春最速
藤浪 153km

なお岩手大会
大谷 高校野球史上初、160km
418名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:44:30.28ID:yVfvwQ0A0
>>415
MLBは死にかけなんで…
419名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:47:35.06ID:x9Epeewz0
そらそうよ

おーん
420名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:47:53.41ID:mngI9wwr0
寧ろ気持ち悪いレベルだな
流石に
421名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:48:04.49ID:Ih1Rn3YO0
記者とかいってるやつ正気か?
ただの無職のゴミだから誤字脱字も理解できてないんだぞアホか
422 警備員[Lv.34]
2025/03/27(木) 12:50:09.12ID:Kw8jqRa20
大谷が磁石のようになってるな
企業も人も次々に引っ付いていく
異様だよもう
423名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:52:35.31ID:Q4QkLf/90
CMまでハラスメント。
424名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:53:06.36ID:QpXK7hND0
日本に莫大なドルをもたらしてくれると思っていたら、逆に大谷を通して日本の金がどんどん吸い取られていく
425名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:53:31.76ID:4uQBXHGG0
今年はどのくらい集まるか
楽しみだね
426名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:54:36.82ID:mBcW+fAN0
企業は電通の言いなりになるんじゃなく本当にコストに見合う効果があるのか考えたほうがいいぞ
伊藤園の株価見てみろ
427名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:54:37.33ID:fDZMgPA70
結局世界大会なんかよりもメジャーで活躍するのが見たいってのが本音
428名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:56:56.90ID:QPOg/JVW0
トランプは大喜びだろ(笑)大谷とドジャースは最大最強の商品だと
429名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:57:30.99ID:JFmdFXGS0
無駄な金使ってんな
430名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:58:21.47ID:l2megg6e0
>>111
欲しいのは優秀なグローバル人材
海外での売り上げ比率の方が高い企業だし米国や半導体強い台湾向けのブランドイメージを高めたい戦略だろう
431名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:58:26.31ID:7AHLat8T0
海外旅行へ行く人にも国賊と言いそうな気持ち悪い奴しか居ないスレで草
432名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:58:33.68ID:QPOg/JVW0
>>426
伊藤園は電通を介さずMLBと直で交渉契約
433名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 12:59:09.54ID:VK8nmPAc0
【ドジャース 日本企業スポンサー】
①ANA
②大創産業
③興和
④TOYO TIRE
⑤日本管材センター
⑥コーセー
⑦木下グループ
⑧THK
⑨ヤクルト
⑩築地銀だこ
⑪Sony Honda Mobility
⑫二階堂酒造
⑬八海山酒造
⑭東京エレクトロン←New!!!
⑮JTB←New!!!
434名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:00:14.84ID:QmVyx0+X0
>>1
電通ドジャースwwwww
佐々木朗希の契約でも電通が同席してたとかもはや電通のチームだよな
435名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:00:44.07ID:QmVyx0+X0
>>422
磁石は電通ですwwwww
436名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:05:14.97ID:oi+a81VP0
>>413
おじいちゃんたちが主なファン層なんだからそういう売り方になるわけ
437名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:06:47.85ID:w6Lhhofp0
エンゼルスは・・・
438名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:07:25.21ID:l2megg6e0
>>16
現状まともに利益出してるのが海外旅行事業で、投資もそこに集中する戦略を公表してる
ドジャース戦観戦とかの直接的なパッケージ戦略が増えるのはもちろんだけど、金持ってる大谷大好き年寄り富裕層に対する海外旅行向けの企業ブランド向上にも繋がる戦略
439名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:07:46.60ID:toLpwDNs0
スペンサー契約か
それは凄いな
440名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:08:03.56ID:rk7A1BIU0
>>435
笑っちゃうw電通の何知ってんだよw
電通は野球、サッカー、オリンピック諸々大きなイベントに関係してるw別に野球だけじゃないってw
電通の中ではサッカーの日本代表の不人気はここ数年ずっと問題になってるw
企業が金にならないサッカーより大谷や野球に力を入れるなんて当然w
無職はそんな当たり前の事もわからないのかw
441名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:09:05.60ID:QmVyx0+X0
>>440
選手の移籍に電通社員が同席なんて異常なことしてるのは

野球だけ

ドジャースだけですが?wwwww
442名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:10:31.56ID:6pIURrUr0
新スポンサーきたああああああああああああ
443名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:10:35.78ID:rk7A1BIU0
>>441
で?
444名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:10:52.34ID:uWKXWtWo0
スペンサーくん
445名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:11:06.28ID:Cplqgr0W0
金満球団
446名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:12:12.04ID:jDgzSXoD0
>>410
福岡焼き豚爺さん
毎日毎日何やってるの?
447名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:14:09.76ID:oi+a81VP0
キャッシュディスペンサー契約
448名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:15:15.45ID:F8INKk6K0
ドジャースでもスポンサー枠スカスカなんだな
さすがはオワコン
449名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:16:14.32ID:tKmM8ucA0
>>441
もしかしてJリーグが墜ちていった原因って博報堂から電通に切り替えたからか?
450名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:16:16.86ID:8Oz/Sl0N0
スペンサー
こんな名前の助っ人が居そう
451名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:16:23.67ID:rk7A1BIU0
>>446
また来たのかwww
なんで福岡なんだよwww勝手に妄想www
無職は辛そうだなw毎日が日曜日なんだねwww
452名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:17:19.97ID:WxslcH7L0
スペンサー契約っていう特別な契約があるのかと思って開いたらただの誤字だった時の絶望感
453名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:18:49.90ID:QmVyx0+X0
>>443
何も言い返せないんだから最初から理解しとけよアホwwwwww
454名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:18:50.73ID:9v4fp9d50
日本経済に対する大谷ハラスメント
455名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:20:30.56ID:WwkWqX/+0
大谷に関税をかける!
456名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:21:06.61ID:CGU7PjpE0
>>27
NHK のメジャー放映権がでかいからそれはない、数百億やぞ
457名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:21:56.96ID:rk7A1BIU0
>>453
それが何か法的に問題あるのか?
単なるお前のヤキモチの感情だろ?
所詮週刊文春読んで賢くなったつもりだろwww
本当にサカ豚は低学歴でバカなんだなwww
458名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:22:04.05ID:r2BpsPSL0
正直Dodgersも大谷もなんか商業的過ぎて無理
Angelsでホームランキング取った時はワクワクして応援してたのだけど
一気に人気萎みそうな気がするけど電通が戦略間違えてないか
459名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:22:20.79ID:4uQBXHGG0
レアル、マンUは抜いたみたいだから
この後は差が広がるだけだな
460名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:23:33.11ID:r2BpsPSL0
>>456
皆さまの受信料がMLBに突っ込まれてメジャーだけバブルになってるよな
461名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/27(木) 13:28:55.42ID:QmVyx0+X0
>>457
このアホ>>440このあーーほが電通とドジャースがどれだけズブズブなのかも理解してねーで絡んできたこの無職のアホに
どれだけ電通とドジャースがズブズブなのか説明してやってんだが?
完全にろんぱされたからって論点変えてんじゃねーよゴミクズ
462名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:32:26.41ID:6pIURrUr0
メジャー開幕明日か楽しみだわ
463名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:37:08.65ID:rk7A1BIU0
>>461
アホはすぐにコーフンするwww
日本語乱れてて笑っちゃうwww
ドジャースと電通が深い取り引きして何が悪いの?
おまけにズブズブとかって昭和の古臭い言葉使ってまで印象操作www別にされないけどwww
単にニーズがあるか無いかの差なんだよwww
サッカーにここまでのニーズはないんだよねwww
このゴミはご高齢の方かなwww
464名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:38:10.52ID:7S6JOo6H0
誤字がひどすぎる
キャップ剥奪だな
465名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:39:10.93ID:QmVyx0+X0
>>463
誰も悪いなんて言ってませんが?
いる?頭大丈夫?発達障害は被害妄想すごいなwwwwww
466名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:42:14.91ID:rk7A1BIU0
>>465
何を言いたいんだよwww
境界知能炸裂してんなwww
467名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:42:17.23ID:+HlJ173X0
きかんしゃトーマスの?
468名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:44:20.55ID:p5UaBInH0
トランプもにっこり
469名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:44:39.99ID:08Y7OJEE0
ママスパゲティはあんまおいしそうにみえん。麺好きの相撲取り
イチローは愛嬌あってつぶしが利いたなあ
470名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:45:44.15ID:QmVyx0+X0
>>466
電通とドジャースズブズブ
ズブズブのズーブズブ

これになぜかブチギレるのがお前な
一レスごとにサッカーがどうのとか発狂してキチガイ丸出しのアホ爺さんこわwwwwww
471名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:47:53.01ID:kx1bN4sz0
もう銭ゲバすぎるのよねこいつ
何が野球一筋のストイックな性格だよ(笑)
472名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:48:05.29ID:Qb1jd/Ru0
ロウキン効果やなあ
473名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:48:25.38ID:bt5KflwB0
>>437
あれはなー大谷プレイしててもちっとも嬉しそうじゃなかった
トラウトとも微妙だったしそのほかの仲のいい選手以外は悲惨だったと予想
あんなんでスポンサードしたら逆にマイナスだわな
オーナーとGMがクソすぎた
特に大谷と仲のいい選手から放出されてたし
昨日のオープン戦でも仲の良かったモニアックと再会してハグしたら
その日に戦力外で自由契約とか意地が悪すぎる
出てよかったよほんと7年無駄だったなー
474名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:48:43.89ID:rk7A1BIU0
>>470
全然キレてねーしwww
発狂しててこわwwwwww
475名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:48:54.58ID:OtHEnrz50
これNPBとかJリーグも真似て中国の選手でも引っ張ってきたらいいじゃん?
中国のスポンサーついてウハウハじゃん?
476名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:48:58.67ID:Qb1jd/Ru0
>>469

エア牛丼の松井よりはいい気がするw
あのCM見るたびなんかでかくなったなって思う
477名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:49:31.87ID:II+p9Swu0
>>468
ドジャースはもうすぐトランプに会うしな
トランプはUSAにこれでもかとお金を運んでくる大谷の事は好きだろw
478名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:49:50.47ID:fsKZJegD0
60年代の阪急にスペンサーという助っ人が居たらしい
479名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:49:54.81ID:QmVyx0+X0
>>474
ID:rk7A1BIU0
え!!?これキレてないの?どう見ても発狂してるけどこれがお前の普通なの?
マジで頭おかしいキチガイだなwwwww
480名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:52:00.89ID:rk7A1BIU0
>>479
どう見ても発狂してるのはお前なんだよwww
マジで頭おかしいキチガイだなwwwww
481名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:52:44.25ID:W949K/xh0
大谷翔平が日本人じゃないことが証明された
スパイクの裏に自分の飼い犬プリントだぞカメラに映すことだけが目的で自分の愛犬を踏み付けるデザイン下大谷翔平
メーカーからのアイデアでも普通は断るだろ日本人が絶対にやらない動物踏み付けるデザインだぞ
大谷翔平が日本人じゃないことが証明された
嫁は元々日本人じゃないから嫁のアイデアの可能性がるが
482名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:53:04.64ID:QmVyx0+X0
>>480
電通とドジャースズブズブって言われて発狂したアホのレスがこちらwwww→
>>440

マジでアホですwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:55:59.89ID:Dyn3MCMn0
ドジャースのスポンサーになったら伊藤園の悲惨な状況も知らない情弱企業って思われるだろ

社内も爺達の意見がゴリ押しされるブラック企業と容易に想像がつく
484名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:56:11.79ID:QmVyx0+X0
>>475
中国の大谷ではなく
中国の電通が食いつかないと何の意味もないからなぁ
485名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:57:36.92ID:6UQLe2FX0
>>10
南海部品のCMでナンカイ イズ ベスト! って言ってたな
486名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:58:05.61ID:QmVyx0+X0
>>458
昔ながらの手法であるメディアと芸能タレント使っての洗脳がバチクソハマってるから電通からしたらとてつもなく順調だと思うぞ
487名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:00:55.10ID:Zw3Wf6Gb0
大谷すごいなぁ
スポンサー獲得でも貢献してる
488名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:02:34.54ID:ieS8wu7s0
大谷が移籍した一年でドジャースは資産価値77億3000万ドル(約1兆1600億円)を記録してレアルマドリードとマンチェスターユナイテッドの資産価値抜いた
489名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:02:57.37ID:ieH+bjQP0
大谷のゴリ押しされる理由が
ドジャースと絡みまくってる電通の仕掛けってのがだいぶ分かりやすく出てきちゃったよな
490名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:05:24.26ID:W/d9Kw200
世界で唯一
スペンサー契約出来る男
491名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:09:40.51ID:HpBKyoxW0
>>59
オンラインカジノとかな
492名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:10:08.44ID:Dyn3MCMn0
大谷のゴリ押しは高校時代から始まってたから10年以上かけた壮大な電通プロジェクトだからね

そりゃかけた資金を回収するために必死だよ
493名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:11:54.96ID:W949K/xh0
電通のアイデアかもなサイコパススパイク
日テレがスローでアップでわざとらしくスパイクの裏のデコピンをアップにしてた
日本人が絶対にやらない靴裏に生き物デザインだぞ大谷翔平がまともな頭があったら断るデザインだぞ
494名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:12:07.63ID:Igi+H1bf0
>>488

資産価値は架空の数値であって実態数字ではないので意味ないですよ

買い手と売り手が取引をしないかぎり全くの無意味です
495 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/27(木) 14:13:26.37ID:knV39Tw70
>>41
皆無かと
496名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:16:35.96ID:YFtNwObV0
>>491
野球選手はオンラインカジノ好きなのにな
497名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:16:37.08ID:isnfm5KZ0
大谷ごり押しとか言ってるアホが居るんだよな。
メジャーリーグでトップ選手の日本人だぞ。ドジャースの視聴率も高い。そりゃ企業もスポンサーに付くだろ?
野球って特殊なスポーツで試合を見逃さずにCM入れまくる事が出来る。

どのスポーツより日本人には大谷が広告効果有るんだよ。
ごり押しとか言ってる人は「他に相応しい人」書いてみれば良いのにね。
498名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:18:04.88ID:tb7y6mTn0
さっきTBS見てたらCMは大谷ばっかり

お茶
化粧品
パスタ?

うんざりだよ
499名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:19:02.27ID:GHiiT+hO0
大谷ハラスメントには大きく分けて3つの側面がある
メディア露出頻度の異常さが全国の視聴者に与えてるうんざり感と
二刀流が全一刀流すなわち野球文化全体に対して行ってるパワハラと
この日本経済に対する巨額の損失を伴った経済的ハラスメントである
500名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:19:43.21ID:I5ak0gm30
>>497
一生懸命観てるのはおじいちゃんだけどな
501名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:19:58.57ID:GPmpxGB30
大谷起用してる企業の商品なんか避けるわ
502名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:20:37.17ID:4DrT58h50
タレントよりは大谷のほうがやらかす可能性が低いから多少ギャラ高くても安心出来るか
とはいえさすがに多すぎてウンザリする
503名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:20:51.10ID:wOk4GOhg0
>>492
ヘディングと違って本物だから
ドジャースがスカウトに必死だったのだよw
504名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:22:16.73ID:rk7A1BIU0
>>498
嫌ならテレビなんか見なけりゃいいじゃんwww
もしかして家にリモコン無いの?
つーかそんなに昼間からテレビ見てんの?
他に娯楽の無い年寄りかよwww
505名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:22:46.62ID:hk0SwnN60
なんでもやり過ぎ良くない
506名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:23:27.71ID:tb7y6mTn0
>>504
半角で草生やしてるアホを久々に見た
加齢臭くせえから話しかけるなよ
507名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:24:21.72ID:ieS8wu7s0
>>502
そもそも唯の日本のタレントとスポンサー契約しても何の意味も無いでしょ‥
大谷はアメリカに影響力有るからスポンサーが集中してるんだし
508名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:25:51.28ID:isnfm5KZ0
>>500
「大人になったらなりたい人」「憧れの人」ランキングで大谷トップだけど、子供に人気の人物って、誰なの?
まず、大谷以上の子供に人気者を書いてほしいんだけど。
509名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:26:28.38ID:wOk4GOhg0
とにかくヘディングは見る目が無いからなw 甲子園も雑魚だらけと大声で叫んでたw 

メッシ、クリロナのような八百長3流興行でオナニーできる脳みそだけあるw 

どうみてもクリロナとかサッカーも下手くそだよなw
510名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:26:39.39ID:eRCniAYf0
>>501
其れだとiPhoneすら使えない生活になるぞ‥
511名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:26:42.86ID:X0Z0S2wq0
>>506
効いちゃったかなwww
無職の楽しみはテレビしかないもんねwww
512名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:27:22.63ID:Fi3LKfLQ0
ほんまアメリカに貢ぐの大好きだな
大谷翔平もアメリカで金使うから日本には戻らない一方通行やで
513名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:28:27.30ID:QGkfliq60
>>388
> 野球もサッカーも最終的に儲かるのは欧米だけ
> 日本人が海外で活躍すればするほど日本の金が欧米へ流出する仕組み

冷めるな・・
514名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:28:45.87ID:ASwVwvKb0
テレビにしても野球にしても見てるのは年寄りだから
CMに大谷を起用しても伊藤園の
515名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:29:32.38ID:F2zFONNZ0
>>16
ロスツアー
516名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:29:34.96ID:tb7y6mTn0
>>511
まあ、せいぜいネットで煽って幸せになってくれ。それが唯一の達成感なんだろうなー

哀れな人間が昼間から赤くしてて笑わせてもらったよ
517名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:30:48.84ID:F2zFONNZ0
>>41
株式購入PR
518名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:30:53.46ID:4EL8c8MZ0
日本企業の看板ばかりってフィギュアスケートみたいだねw
519名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:31:09.47ID:CZ/JhBQ40
>>511
「楽しみがテレビしかない人」
↑野球みたいなものを3時間も見てられるのってこういう人しかいないと思うぞ
520名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:31:29.89ID:II+p9Swu0
>>498
そう言えば東京エレクトロンの筆頭株主もTBSだよな
521名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:31:32.15ID:Igi+H1bf0
>>504

嫌ならテレビなんか見なけりゃいいじゃんで済む話じゃないぞ

テレビを見る見ない以前に電波は国民の財産でありテレビ局は電波を借りている側なんだよ

そんなテレビ局が電波を私物化利用し捏造偏向プロパガンダするのは国民は苦言を呈するのは至極当然の事ですよ

クロスオーナーシップ(メディアが特定のスポーツのオーナーや資本関係)といって世界では禁止している違法行為を日本のメディアは平然とやっている
522名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:32:08.37ID:HSKos6ev0
野球ファンてアメリカに貢いだり大谷翔平が大金持ちになってアメリカでたくさん金使うニュース喜ぶけど何故楽しいんだい?
523名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:32:38.10ID:ApCKwvCR0
>>512
大谷関連のスポンサーしてる企業はもうオワコンの日本市場は見限ってアメリカ市場を見てるんだよ
だから大谷の集中すると言うか他の選手はタレントのスポンサーしても意味がない状態になってる
524名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:32:41.95ID:RY8raRoE0
なんでTELの連中は人んちの工場であんなにでかい足音立てて歩くんだ
525名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:34:02.74ID:rk7A1BIU0
>>516
泣きそうwww
526名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:34:24.93ID:ID8nMj/J0
もうドジャースは大谷を高額トレードに出したりしないよな
527名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:34:51.48ID:QGkfliq60
野球もサッカーも最終的に儲かるのは欧米だけ
日本人が海外で活躍すればするほど日本の金が欧米へ流出する仕組
528名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:35:09.76ID:ZPFiRQNa0
オオタニがアメリカから金を稼いだ!ってどんだけぬか喜びだったのか
アメ公に全部取り戻されてやがる
しかもオオタニの稼いだ金もほぼ全てアメリカで消費される

馬鹿な焼き豚が踊り騒いだせいで日本はただ金を巻き上げられただけ
529名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:35:41.08ID:wOk4GOhg0
ヘディングに嫌われるほど
ドジャースも人気出てしまったw

昨年より開幕戦視聴率上がるとかw
530名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:35:53.55ID:eBc1FWbH0
サッカーはそんなにスポンサーつかないから大丈夫やで
531名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:35:54.01ID:m+uL9uHx0
大谷以上にアメリカに影響力有る日本人スポーツ選手は他に居ないから今後も大谷にスポンサーは集中するやろな
532名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:35:57.90ID:Fz7fUucN0
>>526
出したら大損するからな
533名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:37:11.47ID:tb7y6mTn0
>>525
泣きそうなのはお前の将来を心配してた今は亡き親御さんだろ
いつまでネットで無駄な煽りしてんの?
534名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:37:19.34ID:RG0DxHFL0
>>523
MLBなんてローカル過ぎて宣伝効果極一部だよ
全米中継なんてほとんどない
535名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:37:59.64ID:bxFf+zgx0
>>526
大谷はトレードできない契約結んでるだろ
536名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:38:12.06ID:Fz7fUucN0
>>488
すごいねえ
やっぱ大谷よ
537名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:39:12.48ID:/8zBOOwV0
>>534
他は地元のローカルチェーンとかそんなのばかりだからな
だから日本企業が簡単に広告枠奪えるわけではあるが
538名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:40:26.21ID:pvWRFjIP0
野球トップは大谷 清廉潔白
玉蹴トップはメッシ お絵描き大好きホビ老人
539名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:40:46.41ID:m+uL9uHx0
>>534
ドジャースはアメスポチームとしては頭一つ抜けてるトップチームだから関係無いんだよ
しかも大谷が移籍した一年でドジャースは資産価値77億3000万ドル(約1兆1600億円)を記録してレアルマドリードとマンチェスターユナイテッドの資産価値抜いたしもう手がつけられない状態
540名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:41:03.15ID:QGbN4yhn0
大谷がここまでスポンサー付くのはやらかす可能性低そうな真面目さなのもあるのかもな
最近は有名人やらかしてCM差し替えとか珍しくもないしアニメとかでCMしても文句出たりするし
大谷みたいなのは安心安全となるんだろうな
541名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:41:14.45ID:Igi+H1bf0
>>536 資産価値なんか財産でも収益でもなんでもない架空の数値だから意味ないぞw


年間収益

レアルマドリード 1710億円

ドジャーズ  880億円


レアルマドリード>>>>>>>ドジャーズ



インスタフォロワー数

レアルマドリード 1億7000万人

ドジャーズ 491万人


レアルマドリード>>>>>>>>ドジャーズ
542名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:41:30.40ID:Fz7fUucN0
>>541
収益は意味ねえw
543名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:41:59.80ID:ZtHVhzjy0
結局大谷って日本専用だな
アメリカ人は大谷なんて知らないし
興味ない
そもそも野球自体に興味ない
544名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:42:09.76ID:4DrT58h50
かの田中角栄は「(放送)免許は新聞社に下ろす物」と言って新日本放送(現在のMBS毎日放送)から阪急電鉄の資本を引き上げさせたという話が出たからな
545名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:42:41.04ID:i0yk+SlK0
TBSの貯金箱こと東京エレクトロン
546名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:43:16.66ID:m+uL9uHx0
>>540
大谷にスポンサーが集中するのはアメリカのトップスポーツ選手だからだよ
日本の企業は結局アメリカしか見てないし
547名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:43:20.64ID:RjhavYGH0
MLBアプリ起動時にプレゼンテッドby JTB MLBのロゴ表示されるから
JTBはMLBのスポンサー契約もしてるのかな?
548名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:43:39.55ID:Fz7fUucN0
レアル抜いたし
次何が目標なんやろ?
549名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:43:43.13ID:CuHla3IU0
>>528
>オオタニがアメリカから金を稼いだ!

誰がそんなこと言ってた?
アメリカ人は誰も大谷を知らない! ←これならよく見たが
550名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:43:48.05ID:QGbN4yhn0
>>215
そういや同じオリックスのドラ4から大活躍してチーム優勝させてメジャー行った共通点もあるなイチローと由伸って
551名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:44:25.57ID:uFVq7K8i0
笑いが止まらんだろうな
踏んだ土まで1万円で売れるし
552名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:44:58.19ID:wOk4GOhg0
マーケティングのトップSalesforceが
大谷を選んだくらいだからなw

ヘディングスポンサーなんて
自爆と同義だろw
553名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:45:11.45ID:i0yk+SlK0
>>544
関西テレビは阪急電鉄→阪急阪神HDが約2割弱の株式保有していて
阪急阪神HDの持分法適用会社となってるね
554名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:45:27.31ID:UzaOiAfM0
>>542
雑誌の資産価値の方が意味ねーよw
555名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:46:17.42ID:vC/JJfrj0
>>543
エンゼルス時代は唯の田舎のスポーツ選手だったからそうだったが
今はロサンゼルスのトップチームのスター選手だからもうその言い分は無理だ‥
LAに大谷の巨大壁画が12個有るくらい受け入れられてしまった
556名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:46:27.47ID:wOk4GOhg0
お笑いヘディングw

ーーーー
バルセロナ

 17年間審判贈収賄
 年俸未払い
 借金まみれ


マンチェスターU
 600億の赤字
 リーグ規定の上限遥かに超えとかw
557名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:46:31.20ID:BkE6dfJ00
どうしてエレクチオンしないのよー!
558名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:46:37.08ID:P+LLFBEb0
ドジャスタ日本語の広告ばかりだけど日本人しか見てないんか?
559名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:46:54.71ID:i0yk+SlK0
>>520
益出しの為に持ち株を相当処分してるので現在は筆頭株主ではない
560名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:48:12.43ID:1vq7JbQ40
ダリル・スペンサー
561名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:48:15.34ID:eBc1FWbH0
>>549
多分ドジャースと契約したときの年俸のニュースのときやろな
まあそのすぐ後にドジャースは日本スポンサーとの契約で1年で大谷の年俸をペイ出来たってニュースになったが
562名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:48:52.81ID:RlHAOEaJ0
スポンサー日本企業だらけでもう東京ドジャースやん
563名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:50:29.09ID:CuHla3IU0
>>561
>オオタニがアメリカから金を稼いだ

いや、変な日本語だなって
機械翻訳みたいなさ
564名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:51:18.62ID:Igi+H1bf0
>>539

資産価値(架空の数字)で抜いたとかバカかw

売り手と買い手の売買取引が成立しないかぎり資産価値なんか無意味やぞw
565名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:52:39.57ID:lsHhz+We0
何のメリットもない
むしろ嫌われる日本サッカーなんて

馬鹿にならんとスポンサーなんて無理なところw

変態的奉仕する税リーグのスポンサー
に感謝することだなw



脱税メッシ、ロナウドとかw
八百長、詐欺臭まみれのヘディングでは
土人脳しかスポンサー無理やろw
566名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:53:13.91ID:vC/JJfrj0
>>564
言いたい事は分かるが其れだとスポーツチームの世界資産価値ランキングは意味ないって事になるから文句あるならランキングやってる媒体に文句言えよ‥
567名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:56:15.89ID:RU2QPB7P0
Shohei is money
568名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:58:14.11ID:lsHhz+We0
やはりNFLは強い

価値は1兆1600億円 前年から23%増 それでも2位
3/26(水) 16:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/a73f13bb7e49af33e0c59df49a678cc365c829cb

不動産保有やその他の事業を含めた総合評価で1位はヤンキースの83億9000万ドル(約1兆2560億円)、2位はドジャースで77億3000万ドル(約1兆1600億円)となった

同サイトによれば北米のフランチャイズの中では、ダラス・カウボーイズ(103・2億ドル)とゴールデンステート・ウォリアーズ(91・4億ドル)だけがメジャートップ2球団よりも高い価値を持っているという
569名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:58:28.01ID:8K+dKTEs0
デコピン「わいに子供産まれたらミルクオムツメーカーの争奪戦やで」
570名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:00:52.10ID:TDVQRoQG0
>>1
さらに、サスペンダー契約へ。
571 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/27(木) 15:00:56.51ID:IBUuA8GT0
今年も西川ふとんとか見せられるのか(´・ω・`)
572名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:05:35.20ID:q8j4NfQ00
また日本の富が流出
マッチポンプなんだよね

日本が大谷に貢ぐ→ジャップ「大谷スゲー」→日本が大谷に貢ぐ→ジャップ「大谷スゲー」
573名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:06:30.24ID:6IqY18OT0
スプンサーとスピンサーはまだか
574名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:11:44.17ID:6GNhMX+y0
>>1
>米唖然

きっしょ
一昔前の一同驚愕してたyoutuberかよ
575名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:12:20.70ID:lsHhz+We0
算数できず無駄スタジアム要求するわ実力も度外視のヘディングには難しいw
576名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:17:19.42ID:PpCTLUMC0
>>568
>同サイトによれば北米のフランチャイズの中では、ダラス・カウボーイズ(103・2億ドル)とゴールデンステート・ウォリアーズ(91・4億ドル)だけがメジャートップ2球団よりも高い価値を持っているという

同じスポルティコソースでもニックス8.3B、レイカーズ8.07Bでドジャースより上なのにどういう事?
//i.imgur.com/gkalCPX.jpeg
577名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:18:58.22ID:U5lgwmGx0
真美子と生まれて来る子供には一切スポンサー契約等々CMも断る大谷さん そこまで銭ゲバではない 既に一生遣い切れないほどの収入は得てる 
578名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:23:51.67ID:bxFf+zgx0
>>577
YouTubeでデコピンの見守り活動とかやればいいのに
579名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:25:33.47ID:hTGgA1Hv0
やきうのおじいちゃんて毎日必死に書き込みしてるけど
自分のレスに何か意味があるとか思ってそうでかわいそうになる
580名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:30:20.60ID:Fz7fUucN0
>>579
まさか鏡に向かって喋る奴がいるとは
世の中は広いぜ
581名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:32:23.74ID:0Pdi12Z70
サカ豚~、ついに明日、本拠地開幕戦だぞ~
これからほぼ毎日のように大谷ハラスメントを食らうことになるから嬉ションもんだろ
日本時間だと8:10に試合開始だ
ドジャースはスネル先発で対戦相手のタイガースはスクーバルという去年のサイ・ヤング賞を獲得した難敵
いきなり大谷vsスクーバルという去年のホームラン王とサイ・ヤング賞が激突する
サカ豚も楽しみだよな~
おまけ情報だけどエンゼルスの菊池も明日投げるから応援してやってくれ~
582名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:49:15.74ID:8PK8CCfE0
駅前の最高の春日でこれは
もうオワコンか長崎w

駅もない人口6万都市で年200万動員する
日ハムの足元にも及ばんなw


明治安田J2リーグ 第6節
2025年3月23日(日)
PEACE STADIUM Connected by SoftBank

https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2025/032309/live/

入場者数
13,489人
天候/気温/湿度
晴 / 20.7℃ / 58%

ーーー



大谷時代に復活w

日本ハム、7年ぶりに観客動員200万人突破 29日はエスコン最多
2024/9/30 19:18
https://mainichi.jp/articles/20240930/k00/00m/050/235000c
583名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:50:22.45ID:ZG913wRc0
大谷ハラスメントがさらに加速するのか
584名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:52:05.88ID:8PK8CCfE0
ヘディングに嫌われてこそ
成功の道よw

逆に言うと、
ヘディングに寄り添ったら負け確定w
585名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:57:33.61ID:hTGgA1Hv0
>>580
あなたに突き刺さったんだなってのは良く分かったよ
586名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:07:27.48ID:pgxCLq3j0
阪急スペンサー
587名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:08:32.92ID:pgxCLq3j0
>>572
チョンプいつ祖国へ帰るの?
588名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:11:32.33ID:W949K/xh0
大谷翔平信者に聞きたい
靴の裏に自分の飼い犬の写真プリントしてる大谷翔平がヤバすぎって思わないのか?
愛犬を踏み付けて気持ち良くなってる大谷翔平の顔を想像して興奮してるカルト大谷教かね
589名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:14:06.32ID:bxFf+zgx0
>>588
犬は食い物に
590名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:20:14.59ID:wi+Ae1/q0
これでスランプになっても大谷使わないといけなくなった
591名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:22:30.32ID:pIQQE5GO0
オールドメディアに大枚はたいてCM打つより気が利いてる
592名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:24:58.42ID:iU1b+XSe0
>>22
東エレ、レーザー、ディスコ持ってる負け組です!
593名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:27:26.09ID:gh/w4kxR0
>>579
何言ってんだこのバカw
どうせ高齢サカ豚だろw
頭の中ブヒブヒw
かわいそうになるw
594名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:28:00.00ID:wG41kCL10
ヒョンデも契約してやれよマイナー行きのパチンカスみたいな韓国人の為に
595名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:33:30.73ID:AcE5Xevw0
地元LAには企業とかないんか?
日本企業しか集まらんやん
596名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:38:29.44ID:fISDvQ770
芝の打ち方独特な半コテ爺さぁ
芝はやすのはもう時代遅れだよ
特に単芝ね
597名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:48:53.14ID:bQ93dXvG0
>>582
野球は日本の国技だからな
598名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:54:46.72ID:e/depQDc0
>>453
大谷は性加害して訴えられたりしてません
合宿中にホテル抜け出して女買ったり
出国直前に反社の友達とグルになって女アジトに連れ込んだりもしてません
599名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:05:37.84ID:7t7Fp0Wm0
三苫ではスポンサー付かないよなw
ドジャースより遥かに安いのにw
不人気レジャー三苫は辛いね
600名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:06:06.72ID:NLBHn/r80
「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743061182/
601名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:06:16.47ID:gh/w4kxR0
>>465
ズブズブって言ってるクセに言い返されると悪いなんて言ってないって逃げるwww
豚のとんずらwww
ズブズブってネガティブな言葉たろwww
頭も心も弱いサカ豚www
602名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:06:24.35ID:BQ/D1aRX0
東京エレクトロンを作ったのはTBSなの面白い
603名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:09:11.06ID:j1jzOyP+0
ID:QmVyx0+X0
電通ガー電通ガー

一生やってろw
604名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:12:15.47ID:7t7Fp0Wm0
オワコン三苫w
不人気過ぎてスポンサーも付かずw
グローバル契約ゼロがセカイの三苫wwww
605名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:14:23.29ID:7t7Fp0Wm0
不人気レジャー三苫は呼んでないってさw
606名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:14:56.71ID:cI8XyVrH0
JTBはまあ分かるよ
観戦ツアー組むんだろ
半導体つくってる企業が大谷とかアホだろ未来がないよこの会社には
607名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:16:42.63ID:17Evb+hM0
ゴールデンに放送したら30%取る化け物コンテンツだからな
まるで昭和の巨人戦だよ
608名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:20:44.14ID:buBKgHiD0
>>607
でも別に野球を見てるわけではないという。
609名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:21:01.93ID:BuddD4mf0
>>592
アドバは持ってないのかね
610名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:24:13.26ID:475dkP1v0
スペランカー契約
611名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:33:36.31ID:7t7Fp0Wm0
三苫はスポンサー連れて来れないの?
なんで?
不人気レジャーだから?
612名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:41:00.96ID:pUC06mZM0
テレビのスポンサーになるより
全然良いわ
613名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:48:45.05ID:+YBS88m40
マジかよ
ドジャースとスペンサー契約出来たら大したもんだわ
614名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:50:38.04ID:pONEYR2L0
もうね、日本企業がドジャースを買収します
615名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:53:32.14ID:np1cRHC+0
日本企業がドジャースのディスペンサー?
616名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:58:05.85ID:W949K/xh0
180まで成長しないのが日本人女性のDNAだぞ子供の頃から毎日牛乳飲んでも180まで成長しない
今の日本人女性の平均身長話160無いからな30年以上平均身長かわらない
大谷翔平の嫁は日本人じゃないぞ
617名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:05:37.72ID:cUs7Z5V80
む、むごい…w

「正直言って、とても不公平。チャンピオンになったのに年俸が少ない。こんなことはあってはならない」
618名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:08:28.88ID:MiBU9h4c0
そんなに金出すなら50-50じゃなくて100ー100くらいやらせろよ
619名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:17:33.77ID:gh/w4kxR0
>>616
ついに嫁やスパイクにまでケチつけてんのか。。
哀れ過ぎて言葉がないなぁ。サカ豚狂ってる。。
確かに大谷はイケメンで才能溢れて超大金持ち、美人な奥さん手に入れて子供も生まれる。 。
同じ男としてヤキモチや嫉妬する気持ちはわかる。
まぁお前も身の丈にあった幸せを探すべきだよ。
ちんちくりんなドブスでも探せよ。。
620名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:19:27.47ID:W949K/xh0
大谷信者がいくら必死になってもDNAで解明されてるからな
大谷翔平の嫁は日本人じゃないぞ
621名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:38:12.79ID:KTfcXI4i0
羽生美

@ 日舞やってた息子の袴で非常に苦労してしまったので、袴を見る目が無駄に養われてるんだけど、結構なお家柄の袴を着慣れてる人もこんなに美しく着てないよ!これ生地何だろう。この質感でこのお仕立て可能なの。すげぇ。国民栄誉賞時の羽生結弦何。
622名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:48:41.49ID:HYcw2Mcb0
ボブルヘッド人形のクオリティが一気に上がるな
623名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:49:24.57ID:hlmZFBiX0
ダブリュービーシーとかいう
電通主催の日本企業のスポンサーで
埋め尽くされた茶番はまだやる気?
世界中誰も興味ない
624名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:50:09.58ID:5wC7HI0C0
>>1
スペンサーとは
625名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:50:31.16ID:eCx1mwyj0
スペンサーが後にラクーンシティーを阿鼻叫喚に陥れることになるとはこの時は誰も
626名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:54:15.48ID:Fz7fUucN0
まあ大谷の全盛期も後何年あるか分からんしな
この突出した才能に金出したくなるわな
627名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:06:44.59ID:TzGrf4o70
大谷の何が良いてイケメンの野球バカてところ
そしてメジャーで二年連続リーグMVPと本塁打王という日本人では誰も想像出来なかった偉業を達成した事と爽やかで誠実 それでも大谷は代理人と精査大中30社以上はオファー断ったらしい 80社は余裕だったとか 特にJALとANAは時間差で大谷個人とドジャース球団とで契約が分かれた  
628名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:17:20.14ID:9jJXLY6Y0
スペンサーwww
629名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:00:36.66ID:e/CpC8dT0
>>35
お詫びヌードはありますか?(´・ω・`)
630名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:06:22.86ID:KbdAHqi10
大谷と川口春奈がCMやってるものは買わない
631idonguri
2025/03/27(木) 20:07:49.00ID:p17Yv/ws0
ディスペンサー呼ばわりされる亭主はスポンサーでもあるから意味が深い
632名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:08:10.45ID:gU5XJExi0
東エレから半導体製造装置を買う顧客は
大谷なんて興味ないだろ
633名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:09:10.17ID:khq8CEtJ0
JTBとかw

まーた創価企業か

>【NEWSポストセブン】JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール

>【時事通信】公明党「GoTo」東京追加を 山口公明代表

>【時事通信】衆院選で新GoTo公約へ 「薄氷の都議選」に危機感―公明

>【FNN】“新たなGoToトラベル実施を” 公明党「骨太」提言案が判明
634名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:09:10.14ID:qJPGlk+h0
去年がキャリアハイじゃないか
今年からドンドン下るよ
635名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:23:12.24ID:DBSBZjzn0
トウエレって何する会社? 初任給ヤバ!平均年収たかっ!で人材集めたいんだろうが
そんなんで会社知る若者が使えるんだろうかw
636名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:00:14.92ID:/z3f+QLg0
w
637名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:00:54.62ID:y9OqKp6M0
>>634
かもね、DHだから出来た成績だと思う
投手をやると打席数が減るし
少なくとも登板翌日は完全休養日になるし、盗塁も減る
投手としてどれだけ貢献が出来るかが焦点かな
638名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:07:09.21ID:xeoNqkLV0
今年の投手大谷はイニングだけ食ってくれれば良い
先発投手の主軸はスネル、グラスノー、山本、佐々木だから
トミージョン明けの大谷、ゴンソリン、メイはイニングを食ってリリーフに負担をかけないのが仕事
防御率は4点台で構わないから最低6イニング投げてくれればOK
病み上がりの人に主力の活躍は求めてない
639名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:20:32.71ID:Tuz4UvS30
>>1
こういう記事が出るたびに
アメリカでは野球は人気ない
MLBにはスポンサーがつかないんだなぁってのがよく分かる

米国での野球離れの深刻さが分かる
640名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:23:35.30ID:nmU0XS+p0
>>617
それは吉田麻也の名セリフwww
お金ないからオンラインカジノの広告塔www
アメリカでサッカーやってんだっけ?
なんか悲しいね。。
641名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:24:07.58ID:ijHuHZzO0
>>639
サカ豚が人気無い人気無いって工作してたらドジャースの資産価値がアメスポチーム4位にまで爆上がりしてしまった‥
642名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:25:31.04ID:upKtz/qJ0
>>256
こないだドジャースと東京に来てたぞ
643名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:36:36.43ID:l+dSpO0M0
>>641
絶対に1位になれない4位で喜んでる時点で野球人気ないんだよ

じゃなきゃESPNディズニーがMLBの放映権破棄するわけないんだよww

米国で野球人気ないのは周知の事実だし
ドジャースは単に日本から金搾取してるだけなんだよ
644名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:39:32.28ID:l+dSpO0M0
>>641
ちなみにプロ野球は全く成長してないんだよね

平均年俸
リーグアン1億4000万円
プロ野球4700万円

NPBって世界2位の野球リーグだよね?
リーグアンは5大の1番下やでwww

大谷の人気が野球に反映されてないからESPNは放映権破棄した
この事実を理解できないならもうただの頭パーの焼き豚なのよ
645名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:42:29.46ID:0PHuIo6p0
>>644
平均年俸w
見たい数字しか見ないからそういう頭悪いことになるのよw
646名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:44:09.43ID:da9WBXAg0
大谷ハラスメントの結果アメリカに搾取されまくりw
647名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:48:01.59ID:MWG+nHjB0
おまえらの大好きなケーポみたいなゴリ推しだな
648名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:00:10.32ID:d/rbO4lY0
>>1
阪急のスペンサーを思い出した
649名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:04:47.68ID:csAGYcap0
上新電機もあるな
650名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:52:02.88ID:LQoCSmyG0
大谷、スペンサー計画
651名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:54:03.58ID:w4k2BpJa0
スペンサーって野球選手やろ
652名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:59:23.51ID:ERrLF8pD0
>>510
Android派なので無問題
653名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:00:32.79ID:ASwVwvKb0
>>103
おバカな伊藤園
654名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 23:46:41.95ID:YBBeEbXa0
そら、大谷が飲んでるからってお茶は飲まないよな
655名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:02:28.89ID:w57NKMNZ0
お前ら巨匠スペンサーさんイジんのやめーや
656名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:08:50.49ID:pzS57pFh0
50代後半だが
スペンサーの現役時代はさすがに知らん
おまえらは60代以上か
657名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:18:02.86ID:nj4z8XLD0
スペンサーって選手てそんなに凄いんか?ショーハン以上?
658名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:30:19.19ID:qn4C6sWX0
大谷って日本にプラスなのか?

トータルならマイナスだろこいつ
659名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 00:40:22.00ID:zw63C0mX0
スペンサー・リード
660idonguri
2025/03/28(金) 00:40:38.38ID:Cg6M2mNO0
>>635
そこは余計なお世話だろw
まず認知してもらうことが第一
661名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:07:19.94ID:K+CmtUyI0
東京エレクチオン
662名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:07:41.06ID:aEklzTDu0
フレディかよ
663名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:11:45.91ID:K+CmtUyI0
>>641
ドジャースは元々人気が高めの球団だが
エンゼルスとか大谷がいても観客ガララーガだったしな
664名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 01:16:04.80ID:lbALu7Cb0
フレディスペンサー
665名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:35:38.64ID:Cyw3GNyc0
>>45
ベッツは拒否するんかな
まあ最近体調悪いんなら行かない方がいいに決まってるけど
666名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:37:39.78ID:ujIeHes10
スピョンサーとな
667名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 03:40:46.95ID:yrP8SYRH0
大谷が老いて衰えて、引退したら全て終わる
山本も佐々木もメジャーNo.1には絶対になれない
668名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:16:55.02ID:k/Mc2mhH0
大好評らしいw
大谷で買おうと思わんが、目にすると買っちゃうのかw


大谷翔平”効果で爆売れ 日本スポンサーが感謝、1週間で1000万本の衝撃
3/27(木) 18:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/484914ae0ab5baabfe2ae18d0f6046fe96650e64


お値段20倍でも…大谷翔平の異次元人気「さすが!」 公開2日の“即完”に衝撃
大谷翔平
2024.05.25
https://full-count.jp/2024/05/25/post1560512/2/
【実際の画像】1本3240円も即完売 大谷翔平“特別仕様”に漂う高級感「おいしそう」

ーーーーー
大変ご好評につき、「瓶 お~いお茶」の
ご予約受付を終了いたしました

皆さんありがとうございました!

by公式
ーーーー
669名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 05:44:21.20ID:JLUfKIe30
今年はアベマも中継に力を入れてるな
ドジャースは全試合中継(1部無料)
アマプラは土日祝の休みの日にドジャース中心の中継
これにNHK、SPOTV、スカパーと中継のバリエーションは豊富
俺は解説が詳しいSPOTV一択だけどな、既にキャンペーン価格で年払いしてある
NHKは解説陣がクソすぎる
670名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:38:10.91ID:BR9lPVQ10
イチローでさえここまでスポンサー付かなかったよね
何が違うんだろう
671名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:03:14.34ID:zSmu7trZ0
大谷はトランプ表敬に行くのか?
672名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:10:43.83ID:YxTK4EGS0
東京エレクトロンはJリーグより
大谷を選んだかもしれんな
673名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:18:39.18ID:lnXHRHb10
東京エレクチオン?
674名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:49:16.56ID:4RGcBzc70
>>670
でさえって、すごいけど単打マンだし次元が違う
675名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:53:22.99ID:dEOZGYcb0
企業スポンサーがこうしてでるのも
NHKが放送するからだろ・・・

NHKがしなかったらこんなに集まらない
日本じゃ映らないのと同じだからなw

そのNHKも宣伝役が無償だの格安で放映権得てるわけじゃなくて
毎年100億円も払ってるのが現実
今は円安だから150-200億円かもしれんがね
676名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:17:41.70ID:Y1Up87Zf0
>>21
AVのスペンス乳腺系のやつ、楽しいよね。
まあ、演技なんだろうけど
677名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:23:30.85ID:r3hVYcwr0
日本のタレントなら数千万で済むものを数億払って消費者に負担させるクソみたいなやり方
678名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:24:46.54ID:TTOexLus0
日本のタレント出したところで大して注目浴びないから
679名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:26:57.76ID:X1Zhq4+m0
テンプレがあって企業名だけ変えてる感じw
680名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:40:13.96ID:vhhpCGfW0
大谷って稼いだカネどうするんだろ
681名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:43:01.13ID:qfNSvhbu0
>>680
グローブを配り続ける
682名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:46:56.53ID:lmmDZFF40
嫁が日本人じゃないから50年以上前でも日本人は肉を毎日食らう食生活じゃなかった
一方で大陸からきた連中チャイナタウンやコリアンタは毎日肉を食らう食生活
体格格差があった大谷夫婦は日本人じゃないぞ
683名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:48:00.33ID:jKyvGfL90
スペンサーにつられてスレ開いてしまった、大谷なんてどうでもいいのに
684名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:15:38.44ID:dzJmh/bE0
>>6
アメリカじゃ野球はローカルスポーツだから日本の野球人気に驚いてるだろうね
685名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:43:27.39ID:6yfmpqjd0
>>683
大谷気にし過ぎでワロタ
686名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:44:59.62ID:547/RzjC0
>>684
アメリカのローカルスポーツはサッカーwww
687名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:53:45.44ID:Nwu0/2N50
もうジャパンゼルスショーへーズに改名しろよ
688名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:07:08.41ID:X0O6YNOY0
>>682
性格が日本人っぽくないよね
689名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:25:57.75ID:KAwzn85R0
スペンサーと言えばフレディー
690名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:31:18.20ID:stqt1B+o0
カイザー・ソゼ
691名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:01:39.05ID:DWg8NlhY0
ケニーロバーツ マイケルドゥーハン アレキサンドルクリビーレ ランディマモラ
692名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:13:59.70ID:w6KXSjAE0
デーブ・スペンサー
693名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:22:22.74ID:yRRTOnE20
ここに来て今さらドジャースとCM契約結ぶとか、わりと無能じゃね?
初期段階で契約した大企業の陰に埋もれるだけだろ
694名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 14:10:10.55ID:+4SP7FiT0
旅行も出来なくなりつつあるサカ豚w
695名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 15:28:21.57ID:q+svqtBp0
スペンサー、大リーグボールの刺客として、西本監督が用意したな
696名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 15:45:34.98ID:J4IiBSo30
こういうのも根底にあるのは白人コンプって考えると
虚しくなる
697名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:35:11.52ID:6emAFCa40
案の定のスペンサースレ
698名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:42:21.33ID:GEniKbkJ0
大谷のニュースすら見たいくないのにCMで嫌でも見せられるハラスメント
699名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:23:20.86ID:JCdYyshC0
>>103
伊藤園の経営陣って、俺より馬鹿なのか・・・
完成されたブランドなんて必要最低限の広告だけ良いのに
700名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:26:33.92ID:mc+Qa1CI0
広告代理店が必死で気持ち悪い
701名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:28:43.29ID:hF1n21m60
景気景気と言うなら日本国内に金を使えよアホ企業ども
702名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:30:58.59ID:s/nIFnea0
初手は信頼を得るターンだろw
そのうち大谷関連のなにかをオマケでつけたお茶が出たらV字回復だろうね
703名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:02:37.08ID:zuJtUWmD0
今日の開幕戦ジャイアンツとスワローズのT-VALみたら本当に酷すぎ
オオタニさん一色になるわけだ
704名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:17:11.81ID:JCdYyshC0
>>703
4から5%か
ビデオリサーチだとここから2~3%くらい上乗せされるから、6~8%やね
705名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:20:09.31ID:sPAhDWrI0
東エレなんかCM打つ必要ねえ業態だろうに
706名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:18:54.42ID:RYwJNP7h0
視聴率はさておき今日投げた国鉄のピッチャーまじで腹たったぜ。高津も同罪で辞任しろバカが。
707名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:44:58.19ID:/RjrFb0e0
CMを打つ必要性がある商品はあるのか
イメージ向上にしても業界での知名度はとっくにあるし
新卒採用にしてもCMでの判断はほぼないだろうし
広告担当部署を養うとかのしょうもない理由でもないだろうし

まさかCM打たないといけないくらい、実は企業として後ろめたいことがあるのか??
708名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 04:22:57.19ID:C+ZHivRc0
>>707
サカ豚理論だとエンドユーザーが個人でない企業は広告打つ価値ないと?
マァ、ヘディング脳のサカ豚らしいけど
709名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 04:36:37.70ID:9vuYrJ7Y0
これは金の無駄すぎる
効果マジで0やろ
海外には無駄金しかも大金をバーンと出すの何で?
710名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:04:26.70ID:p6xHB+vG0
>>699
お前は何のブランドを完成させたわけ?
711名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:38:02.61ID:NqM8tJhe0
>>709
誰に広告出すかはサカ豚が決める事ではなくて
クライアントが決める事案である
712名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:39:17.54ID:J20Y8y8w0
スペンサーて何ですか
713名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:42:37.83ID:mtaDz0U70
ジャパンマネーでウハウハだなおい
714名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:44:22.35ID:Vxz/QYge0
これっ結局日本に何が残るの?
大谷も金もアメリカに譲渡して
715名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:47:11.40ID:gn8WcW3G0
こういうのがМLB離れの一つの原因なんじゃねえの
ロサンゼルス以外なんもおもしろくないだろ
716名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:52:16.70ID:gSl0pHZx0
サッカーはまだ日本代表とか国内リーグのレベルアップのリターンがあるけど、焼豚は何も考えなさそうだもんな
717名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:58:38.68ID:PpKdgSQY0
>>508
定型文しか書けないヤツに質問したらアカン
718名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 06:11:59.45ID:3IjlV8lX0
楽天がグローバル化目指して海外事業テコ入りの為バルサとスポンサー契約したけど
海外事業部は大失敗して毎年大赤字発生
結局全て海外事業の殆どが撤退してバルサとのスポンサー契約も打ち切りだからなぁ
ゴミみたいな物にお金使っても結局はお金の無駄になる
719名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 06:21:26.92ID:2sN1K4MZ0
サッカーのcmが消えた気がする
三笘だけ
720名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 06:22:02.07ID:2sN1K4MZ0
逆にフジみたいにサッカーのスポンサー離れが起きてる
721名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 07:52:00.65ID:BCPEg06V0
昔はサッカー選手のCMみたけどなぁ
効果が薄いのか?サッカーの人気がなくなったせいか殆どみない
たまに現役引退同然の本田圭佑さんくらいか
722名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:02:02.23ID:5znlc7T40
スポンサーでは飽き足らず
挙げ句の果てにはスペンサーがつく始末
723名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:49:44.03ID:wG14shn90
>>715
ロス以外はアメフトバスケだな
アメリカ国内でもローカルスポーツ化してきた

lud20250329162841
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1743033304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】ドジャース 日本企業とのスペンサー契約ラッシュ… 『東京エレクトロン』『JTB』と異例の同日2件目発表 米唖然「そしてまた」 [冬月記者★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ジャム
ジャン
ジャレコ
奈良ジャズ
関ジャム
革ジャン
ジャズパン
ジャンナビ
携帯ジャマー
ジャニーズ
スカジャパ
ハイジャック
サンジャポ7
戸塚温泉ラジャの湯
メン募でジャズ
ジャズヘアー
皇室ダジャレ
ジャグラー
ジャイ子です
初老ジャパン
ジャズと現代音楽
○○ジャパン
覇権ジャンル
玉蹴りジャップ
ダジャレ選手権
今週のジャンプ
女子ジャンプ
今週のジャンプ
今週のジャンプ
ニンジャラ #1
波乗りジャニー
今週のジャンプ
今週のジャンプ
尺八 と ジャズ
ジャルジャル
ジャスティス
革ジャン95着目
ジャストはやってる?
今週のジャンプ
今週のジャンプ
パジャマプレス
メジャーリーグ
今週のジャンプ
パンジャーブ語
ソニックジャム
今週のジャンプ
【ジャーキー】
サンジャポ★8
今週のジャンプ
サンジャポ★5
ジャッジ49号
はません ジャクャ�
ナンジャーマン
サンジャポ★3
ジャザサイズ
ネタジャージ
ジャップ 53位
ガンジャ吸うね
BSジャパン 3561
BSジャパン 4035
今週のジャンプ
オベンジャーズ
BSジャパン 2921
BSジャパン 4046
ドジャース弱すぎワロタ
一誠 VS レイドジャパン
12:11:14 up 100 days, 13:10, 0 users, load average: 10.84, 9.98, 9.54

in 0.24901080131531 sec @0.24901080131531@0b7 on 072701