◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★8 [jinjin★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1741192679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1jinjin ★
2025/03/06(木) 01:37:59.38ID:V8Agg9F29
 小学生の学童軟式野球チームが、この15年で4割減――。ショッキングな事実が最新の統計データで明らかとなっている。15年前の2010年度は1万4824あった全日本軟式野球連盟(JSBB)の登録チームが、3年前の2022年度に「1万」の大台割れ。そして2024年度の統計では「9000」も切って、8680チームに。全国で15年間に消えたチームは、6144チームにも上る計算だ。前年比の減少は19年連続で、コロナ禍を経てその度合いが増している点も気掛かりだ。

 プロ野球の観客動員数は、パ・リーグは2024年度に最多を更新し、セ・リーグはコロナ禍前の状況まで持ち直している。その一方で、次代を支える少年少女の競技者激減に歯止めがかかっていない。日本において野球が「オワコン」になることはまずないだろうが、「やるスポーツ」ではなく、「見るスポーツ」となってしまうのは時間の問題なのかもしれない。

「誰でも野球を知っている、という時代がいずれ終わるのは間違いないでしょうね。学童のチーム数がもっと減ることも想定しています。現場も僕らも変わらないと、世間の親子にまったく選ばれない競技になってしまうと思います」

 あくまで私見としてだが、そう危機感を露わにするのは日本で最も多くのチームと競技者を抱えるJSBBの吉岡大輔事務局長だ。

 近年は子どもたちの「野球離れ」が報じられることも多く、振興・普及活動が活発化している。しかし、「野球界」として一枚岩で効果的になされているのかといえば、依然として疑問符がつきまとうのが現実。伝統のある日本の野球界には統括団体が多数あり、それぞれ不干渉と引き換えに独自のルールで活動しているからだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

3/4(火) 7:50配信
full-Count

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb31d8e2bd9b75bcc12cf6f7af5816ffc791be7

※前スレ
野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★7 [尺アジ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1741171868/

★1が立った時間2025/03/04(火) 08:56
2名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:39:57.49ID:O/zSRshL0
またw
3名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:40:11.33ID:7mVodHCp0
そもそもGoogleトレンドで
アメフト、バスケ、サッカー、野球を
アメリカ12ヶ月で調べるとこうなるしな

豚双六はなしw
ただの1州もなしw
//i.imgur.com/o3ozztY.png
4名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:40:11.71ID:Jij/gziu0
普及させたいなら海外で代表戦やれよ
5名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:40:38.81ID:jTWvBY7T0
何十年とやってるよな
焼豚サカ豚論争って
気がつけばお互い老害の歳になってるんだけどなw
6名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:40:40.90ID:vUMsuOT70
あのぉ~大谷さんは少年に人気ないんでしょうか・・・
全米で大人気らしいんですが・・・
7名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:41:15.08ID:6mRR8yI10
>>1
てめぇ!とことんやってやるからよ!
8名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:41:16.36ID:OStJAEoD0
サカ豚の印象操作いい加減やめろ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:41:46.60ID:TW2esNjf0
野球はほとんど動かずに済むし毎日試合できるしフィジカルコンタクト無いから怪我しにくいしマスコミはごり押ししてくれるし、唯一の欠点であるつまらないという点を除けば素晴らしいスポーツなんだけどね
10名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:42:14.16ID:pWTscLI30
焼き豚「ぼくのおもちゃを取らないで!」

こういう事で大体合ってる
だがこのスレは大人の話題だぞ?
11名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:42:27.46ID:KP7KMhFs0
サカ豚うざっ
12名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:42:33.09ID:G/2UaBcC0
こういうスレがこんなに伸びること自体がまだまだ野球人気も捨てたもんじゃないと逆説的に証明してるな
13名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:42:36.16ID:Cq/sPQvi0
大谷はある意味絶望を与えるからな
14名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:43:21.45ID:8dCEpsZk0
少年野球では送り迎えやお茶くみ以上のことを求められるから

家族ぐるみで監督に絶対服従とか今の子には無理
15名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:43:38.69ID:dt9QvB1u0
野球はオールドメディアのごり押しコンテンツ
だから野球離れが加速してる
16名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:43:54.29ID:oVG4vUjm0
サッカーは税吸うボールと違って若くて良いのがどんどん出てきてるからなあ
子供に人気というのは本当にストロングポイントなんだと実感するね
一方税吸うボール、、、、
子供に人気なさすぎて甲子園やドラフトもヒョロガリチビばっからしいな😭😭
17名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:44:07.27ID:tkUl5DOt0
★8wwwwww

大谷ハラスメントの反動きてるね
18名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:44:29.15ID:719AlnZF0
サッカーに何一つ勝てない野球
19名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:45:04.51ID:SY5uqljY0
サッカー選手は金にならんだろ。野球選手と比べて
20名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:45:42.97ID:Uj+UIcQZ0
引退平均年齢はプロ野球が29歳、Jリーグが26歳。
つまりサッカー選手は26歳までに日本代表に入れないとJリーガーでは奥に届かない。

おとなしくサラリーマンした方がいいなw
21名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:46:02.63ID:5hnOkEqU0
焼き豚うざっ
22名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:46:16.57ID:fZFTpVkN0
大谷の父親すら野球人気低迷を実感してるのに
ここの焼豚だけは気がつかないのかな?
23名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:46:30.02ID:yyMR+U310
ヤリサーみたいな空気だよな
自分たちだけ盛り上がって周りを巻き込み被害者を出すっていう
興味あるやつだけで正当にやればいいだけなのに無理やりやらないと見向きされない
24名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:46:42.86ID:pXovevCv0
結局無知なサッカーハラスメント豚が暴れてるだけかw
25名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:47:11.91ID:VPUuY9xu0
>>20
二行目どういう理屈や
お前高卒?
26名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:47:15.60ID:6yO97/7Q0
まともな話しできないサッカー豚w
27名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:48:11.52ID:XUiybfBv0
>>8
印象操作というか事実だろ
28名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:48:14.23ID:REOc1oKi0
グローブ貰っても使う場所がない
ボール遊びできる場所すらない
こんなのでどうやって人口を維持するんだ
29名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:48:24.27ID:UKXXCmZf0
近所の少年野球の練習みてると少年より教えてるおっさんの方が多い
30名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:48:46.91ID:Q3R2T0hn0
サッカーならすぐスレストされるのにな
異常だろゲイスポ
31名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:48:53.22ID:v9DSvsFw0
WBC優勝効果なし!w


大谷のグローブ効果なし!w
32 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 01:49:11.72ID:MMk0vxV90
>>8
焼豚が涙逃走いつまでやるんだよ?www
33名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:49:29.77ID:RzzqZwFT0
は?日本のマスゴミによるとオタニサンは全世界熱狂らしいぞ!
34名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:49:30.36ID:eXJuvyZW0
大谷グローブハラスメント翔平は何を思う?
35名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:49:45.17ID:dt9QvB1u0
焼き豚は野球の魅力を語れずサッカーが~サッカーが~の連呼ばかりなんだよな
野球という競技に魅力ないと焼き豚自身が証明してるのが皮肉だな
36名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:50:06.51ID:cbL75HqK0
サッカーはもっとヤバイ状況
37名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:50:13.28ID:XUiybfBv0
>>12
本当に人気あったら野球日本代表のスレはもっと伸びてるはずよ

【野球】侍ジャパン、オランダとの初戦に快勝 水谷瞬先頭弾&高部瑛斗2点タイムリー、投手陣は1安打完封リレー [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1741179739/
38名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:50:31.04ID:rot6xRPJ0
サッカー協会は普及方針として幼稚園児から囲ってるからな
サッカーは馬鹿無知でも出来るのがデカい
他スポーツ関係者からしたら迷惑だわ
39名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:50:39.10ID:wERRi01/0
>>1
・Jリーグ開幕節だけで36万人以上動員
・Jリーグも高校サッカーも1試合で5万数千人動員でプロやきうや高校やきう越える
・Jリーグを観戦しに来た焼き豚配信者「プロやきうの球場よりデカいし客層もやきうより若い」と発言
・少年のやきう人口激減する一方
・やきうでバズるのは不倫や不適切発言やらオンカジといった不祥事ばかり
・税金チューチューしてるの実はやきう
・やきう選手に寄って来るのはAV女優とホステス
・やきうの代表戦ゴールデンで4%(同時間帯最下位)
40名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:50:41.40ID:745NNHSr0
やきう盛り上がってるな
41名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:50:59.73ID:dTysQiIy0
地上波で中継しなくなったから 触れる機会が減った
42名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:51:25.30ID:XUiybfBv0
>>19
まあメジャーリーグくらいだな
プロ野球は全然儲からない

サッカープロリーグ平均年俸

サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
イングランド・チャンピオンシップ(イングランド2部) 1億2400万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
ブンデスリーガ2部(ドイツ2部) 4800万円
ベルギー・ファースト・ディビジョンA(ベルギー) 4700万円
スコティッシュ・プレミアシップ(スコットランド) 4500万円
J1リーグ(日本) 3700万円
他多数



プロ野球リーグ平均年俸

MLB(アメリカ)7億5000万円
NPB(日本)4700万円
KBO(韓国)1700万円
CPBL(台湾)700万円
43名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:51:31.81ID:3u0wZQ8z0
テレビで毎日大谷大谷ってやってるのに子供が離れるわけないんじゃ?
44名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:51:46.18ID:zNr/3S6V0
>>35
サッカーガーじゃなくて
サッカーワーをしに来るやつがいるからだぞ
45名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:52:25.37ID:fZfuzqUe0
サッカーガー!サッカーガー!サッカーガー!

豚の鳴き声🐷
46名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:52:39.07ID:05t7wlNl0
野球は見ない
47名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:53:05.56ID:nW3YMoyE0
野球が今、世界を背負ってる現実がつらいサカ豚が多いね
48名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:53:09.53ID:9TU1RlEo0
大嫌い
49名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:53:21.14ID:XUiybfBv0
野球人口は激減

■ 野球
・高野連(硬式野球) 2008年 169,298人 → 2023年 128,357人
・中体連(軟式野球) 2008年 305,958人 → 2023年 129,454人
・小学生(学童軟式) 2010年 296,480人 → 2024年 157,255人
■ サッカー
・第2種(高) 2008年 153,047人 →  2023年 153,963人
・第3種(中) 2008年 236,514人 →  2023年 209,161人
・第4種(小) 2008年 282,154人 →  2023年 271,333人
50名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:53:23.87ID:LCHjnaGQ0
で焼豚どうすんのこれ?
子供が棒振り捨てまくってるけど
51名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:53:40.63ID:9R0kbhCU0
野球はクソつまらん
52名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:53:44.05ID:7KluQbEU0
野球離れって20年くらい前から言われてるけど
プロ野球のレベルは上がり続けてるのが不思議やな
53名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:54:09.35ID:QklfJdrY0
焼き豚は野球の魅力を語ってください
サッカーが~サッカーが~サッカーが~って野球関係ないじゃんw
54名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:54:18.63ID:XUiybfBv0
>>47
野球の世界
台湾、プエルトリコ、ドミニカ、ベネズエラ、キューバ、パナマ、ニカラグアなど
55名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:54:21.82ID:wERRi01/0
>>47
世界「野球って何?」
56名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:54:29.08ID:QJa8b+Ei0
俺の小二の息子はサッカーしてるんだけど、大谷翔平に興味は無いの?野球やりたいって思わない?って聞いても「う~ん🤐」みたいな反応をする。

さすがに野球人気のピークは25年くらい前に終わったと思うし、今の子供はほんとにテレビを観ないから仕方がないと思うよ。

時代は大きく変わったんだと野球に携わる人らはしっかり自覚してほしい。
57名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:54:44.44ID:eXJuvyZW0
日本全国これからどんどん新サッカースタ建っていくから
その地域の野球はどんどん追い込まれていくな
今年まず着工するのは山形
58名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:54:48.86ID:zNr/3S6V0
>>53
おまえがサッカーガーなんだろ
基本的にはどうでもいいのよサッカーは
59名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:55:06.18ID:Ohw7dhMg0
子供が自らの意思で離れてるんだから大人が介入する問題じゃない
ただの球遊びだし
60名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:55:20.46ID:fZfuzqUe0
現実を前に焼き豚がブヒっちゃったせいでスレ伸びまくりw
61名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:55:29.41ID:wjKj/SO10
またサカ豚によるネガティブキャンペーンですか
62名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:55:30.86ID:QklfJdrY0
ちなみに野球のライバルはバスケだぞ
今の子供は野球よりもバスケを選んでる
63名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:56:13.48ID:WHtVQLhZ0
野球人口は年々減少方向だろ、良い選手はまだ出てきてもさ
つい最近までの根性論やパワハラのせいじゃね、それと地上波で試合あまりやってないんだろ
64名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:56:15.17ID:YrpzB4aH0
五輪から排除される競技をやらないのは良い事かもしれんな
日本の子供たちは海外に追いついて来た

野球は台湾・韓国・南米あたりに任せろ
65名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:56:20.91ID:C4CQ7a390
>>58
前スレ見てても野球ファンのサッカーコンプは異常だぞ
66名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:56:28.92ID:/s1wlgbe0
オワコンレジャー野玉wwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:56:37.12ID:44SRL0Eu0
WBC優勝、大谷MVP、メディアの全面協力

これで無理ならもうダメじゃね?
68名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:56:43.75ID:XUiybfBv0
>>61
ただの事実スレです
69名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:57:07.29ID:DjAeXWAH0
煽りスレ禁止といいながら野球煽りだけは立て続ける
これがチャイニーズサッカーよ
70名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:57:14.88ID:zNr/3S6V0
>>65
いや、だから
基本的にサッカーワーになるからだろ
これがなきゃ、だれもサッカーの話なんか態々しない
71名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:57:51.14ID:8m9U6dZx0
グローブ3個しか渡さなかった大谷が悪い
あと15個ずつ配布しろ
72名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:58:16.27ID:wERRi01/0
>>67
テレビでもネットでも世界大会ごっこで騙せる視聴者は60代70代の高齢者だから無理

テレビ
「侍ジャパン視聴者70歳以上が突出」
ps://i.imgur.com/9nj6KY7.jpg

アマプラのWBC配信
「Amazonプライム・ビデオの調査では、今年のWBCを視聴したのは60代以上が最多」
ps://i.imgur.com/mSnvVN2.jpg
73名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:58:16.50ID:BbrKe0Xl0
>>1

高校生男子の主要運動系部活動 
登録部員数【2024年】

野球 13.7万人
サッカー 12.0万人(ユースクラブ含まず)
バスケ 8.3万人
バドミントン 6.6万人
陸上競技 6.2万人
バレー 5.3万人
卓球 4.7万人
ラグビー 1.6万人

(高体連・高野連より)
74名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:58:20.29ID:XUiybfBv0
>>36
野球の方が深刻ですよ

野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★8  [jinjin★]->画像>3枚
75名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:58:21.15ID:RwvCUysQ0
野球さん、長い間お疲れさまでした
76名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:58:28.31ID:3CRQWx6E0
>>69
中国親日サッカースレみたいなのやたら立つから察するよな
ここももう手遅れなのだろう
77名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:58:44.29ID:6QqixyeX0
子供自体が減ってるからね
15年で半分以上いるってことは
まぁまぁなのかもね
ちなみに近所の公園で見かけるけど
女子が増えた感じはあるね
78名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:59:33.88ID:XUiybfBv0
ABEMA MLB
10代:1%
20代:20%
30代:10%
40代:23%
50代以上:43%

WBC2023の視聴者内訳

まずZ世代(25歳以下)。わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。

コア層(13~49歳)も高くない。微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。

年齢的には中高年が人気を支えている。50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。

野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★8  [jinjin★]->画像>3枚
79名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:59:42.18ID:cAFBoM1W0
米国でも既にフィジカルエリートの黒人が野球を全く選ばずバスケアメフトサッカーに流れてるらしいからな
MLBが既にドミニカベネズエラに席巻されてるのを見ても分かるよな
80名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:59:46.83ID:vDXT5gey0

これまだやるの尺アジさん
このまま続けてたらeggや八百坂のようになるのに
81名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 01:59:57.96ID:wERRi01/0
>>77
少子化計算に入れても激減してるのがやきう
82名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:00:03.08ID:GzDxR7Br0
>>73
おやおや
83名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:00:33.74ID:XUiybfBv0
>>77
少子化を踏まえても野球人口の減り方は他スポーツと比べてヤバい
84名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:00:33.99ID:JyK1Vytk0
東京とか神奈川に居るならどう考えても小学生のうちからボーイズやリトルに加入するからな
85名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:01:05.94ID:G2JccwGU0
>>73
サッカーが野球より酷くてワロタw
86名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:01:44.19ID:pkUjx18u0
>>79
普通に黒人もやってますよ
しいていうなら学生への支援が遅れたくらいです
つまり根は格差です
逆にバスケやアメフトが黒人の溜まり場になりすぎてるだけよ
87名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:01:52.19ID:9/Iw29qW0
本当昔から謎だったんだよな
サッカーとかバスケとかプロない時代とかだと野球洗脳一直線でそれしかないレベルだったのに
日本人選手のメジャーでのレベルは中南米の土人国以下ってのがね
少年期によっぽど非科学的な指導してんだろうな
88名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:02:17.93ID:K7oo1JVc0
>>73
サカ豚オワタ\(^o^)/
89名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:02:56.32ID:8uzkCbS80
なんか凄いな、サッカーも野球も小学生の頃から好きだったけど、他のスポーツを適当な知識で馬鹿にする奴はどうしようもないな
90名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:03:01.08ID:wERRi01/0
>>85
高校やきうだけ高野連発表だから幽霊部員も入れて水増しし放題
中学で激減してて増えるわけないだろw
91名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:03:15.33ID:he6t8Uv+0
税リーグニヤニヤ記事だな
92名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:03:37.05ID:CIvcGZcB0
移民いれてサッカーを強化www wwwwww

坂豚の尻尾まるみえすぎるだろ
93名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:04:25.97ID:crhtddod0
野球は見るのは楽しいけどやるのは苦痛だろう
見るのも真剣にテレビの前で見る訳ではなく流し見するのにちょうど良い按配
94名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:04:46.62ID:XUiybfBv0
大谷グローブなんて意味なかったんや!
95名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:04:53.99ID:GpsUlyTc0
近くの小学校でもクラブはサッカー、バレー、バスケだけで野球とか誰もやってないもんな
96名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:05:14.82ID:TQ/Cup+W0
野球しようぜ!wwww
97名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:05:16.59ID:uAx3e37V0
>>73
サッカー負けてるやん
98名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:05:21.86ID:jHjL+mO/0
キャッチャーメットとか、
恥ずかしくて若者は受け入れられないよ
99名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:05:42.23ID:Vyk9juqS0
サッカー選手や野球選手になりたかった子供達の成れの果てが
ここにいる大人たちだと思うと子供にはスポーツはさせない方がいいな
100@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/06(木) 02:06:13.21ID:D5LQ5gSM0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
101名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:06:17.52ID:LSbZTCUO0
ヘディングがいう自称人気うなぎ登りのMLS民は影もないなw


大谷翔平がロサンゼルスのトップアスリート! 2位はレブロン 米メディアが都市別ランク発表
[2025年2月27日8時53分
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202502270000128_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

米専門テレビ局FOXスポーツ電子版が26日(日本時間27日)までに都市別のトップアスリートランキングを発表


2位はNBAレイカーズのレブロン・ジェームズ、
3位は同じくレイカーズのルカ・ドンチッチ、
4位がエンゼルスのマイク・トラウト、
5位がドジャースのムーキー・ベッツ、
6位はNFLラムズのQBマシュー・スタッフォード、
7位はNFLチャージャーズのQBジャスティン・ハーバード、
8位はドジャースのフレディ・フリーマン、
9位はNFLラムズのWRプカ・ナクア、
10位がNBAクリッパーズのジェームズ・ハーデン
102@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/06(木) 02:06:25.24ID:D5LQ5gSM0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
103名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:06:31.93ID:byZuvRlE0
サッカーよりマシ
104名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:06:38.73ID:wERRi01/0
>>97
ヒント
やきうだけ高野連発表
105名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:06:57.71ID:OgangVln0
マンションのエントランスで素振りしてるガキどつき回したったわ
106名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:06:57.67ID:XUiybfBv0
>>104
消せ消せ消せ
107名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:07:23.72ID:TQ/Cup+W0
>>104
焼き豚泳がしてたのに
108名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:07:25.58ID:D5LQ5gSM0
希畝胃貨威妃夜羽
109名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:07:34.81ID:BDHJlvtH0
>>73
サッカーwww
110 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 02:08:00.10ID:MMk0vxV90
>>97
ユースクラブ抜いてるかつ、高野連発表の数字で焼豚が自慢とか恥ずかしくないのかね
111名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:08:14.80ID:wv9tHRkv0
【高校生調査】高校生が応援している現役アスリートは?
男子
1位 大谷翔平(野球)39.2%
2位 石川祐希(バレーボール)3.6%
3位 久保建英(サッカー)2.8%

女子
1位 大谷翔平(野球)35.3%
2位 高橋藍(バレーボール)7.4%
3位 石川祐希(バレーボール)4.6%
112名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:08:21.39ID:vtqUfhTs0
>>73
結局現実はこれ
野球より人気ないサッカーは叩かない不思議
113名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:08:48.17ID:StuvV3qo0
たまに草野球やるけど、まぁ楽しいわ
いい運動になるし
でも観戦はくっそも面白くなくて糞漏れそうだったわ
窮屈なイスに3時間も座りっぱだし、ホームランどころかヒットすら出ない状態が続いたらマジで眠くなるからな
熱狂的なファンじゃないとあの状況は地獄
114名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:08:49.08ID:jHjL+mO/0
おっ今日も試合あるじゃねーか
同じ相手だから、ホーム&アウェーかな?
115名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:08:50.32ID:XUiybfBv0
>>80
だから事実スレやん
八百坂みたいなデマ野郎と一緒にしない方がいい
116名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:09:12.21ID:uVZ1n2WW0
二刀流が全一刀流を成敗し野球が死に絶えた
117名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:09:26.55ID:RwvCUysQ0
>>73
>>85
数字間違ってるぞ

高校生男子の主要運動系部活動 
登録部員数【2024年】

野球 127,031人 ←高野連HPより
サッカー 137,635人(男のみ) ← 以下競技、高体連HPより
バスケ 83,512人(男のみ) 
バドミントン 66,063人(男のみ)
陸上競技 62,078人(男のみ)
卓球 42,099人(男のみ)
ラグビー 16926人(男のみ)

高野連 https://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
高体連 https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-reiwa06.pdf?202411
118名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:09:29.29ID:ZLc1dltD0
昨日の野球の日本代表戦ホームなのにガラガラすぎて笑ったわ
119名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:10:09.20ID:wERRi01/0
>>111
大谷の地元ですらやきう人口激減してるんだからそんなしょうもないアンケート説得力ないねw
120名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:10:18.11ID:XUiybfBv0
>>73にアンカつけてるアホな焼き豚を笑うスレになってて草
121名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:10:46.62ID:XUiybfBv0
>>117
だから消せ消せ
122名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:10:49.62ID:rnXUV9mC0
>>73
サッカーの方がヤバくね?
123名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:11:06.19ID:1KgxQUZn0
生涯年収1000億がたった一人だけみたいな宝くじじゃなくて
年収5000万で10年活躍出来て、あとはコネで年収500万円サラリーマン人生
ぐらいの選手が沢山生まれる方がみんな野球w目指すでしょ
124名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:11:08.16ID:+O8wqD6O0
焼き豚ブヒブヒで草生える
125名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:11:27.67ID:SxbnXNtp0
自称サッカー人気ひっぱるメッシ効果w

ーーーー
【2024MLBワールドシリーズ】
5戦平均 1,580万人
最高 1,860万人
最低 1,363万人
・18~34歳層の視聴者が前年から101%増

【2024NBAファイナル】
5戦平均1,131万人
最高1,231万人
最低 962万人

ーーーー

ヘディングのワールドシリーズw

2023MLSカップ、聴者数81万人視聴率0.41%
前年から半分以下まで下がるw
https://www.sportsmediawatch.com/2023/12/weekly-sports-ratings-nfl-nba-in-season-army-navy-mls-cup-viewership/


↓ さらに47%ダウンw

2024MLSカップ、
LAとNY対決で視聴者数46万まで低下w
https://www.sportsbusinessjournal.com/Articles/2024/12/11/mls-cup-viewership
126名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:11:57.69ID:RwvCUysQ0
焼き豚がデマ数字>>73を貼って単発IDコロコロで印象捜査
正しくは>>117
公式リンクも貼ってあるので各自数字の真偽は確認できます

みなさん、焼き豚のデマ拡散に気をつけましょう
127名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:11:59.62ID:MSxfbkZO0
>>120
連投自演よ
一人しかいない笑
128名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:12:04.83ID:0JmiSpbD0
サカ豚だけが必死なスレ
なんでそんなに余裕ないの?
129名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:12:12.55ID:wERRi01/0
>>117
これでも高野連の水増し
130名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:12:22.57ID:hxbURaNF0
やきう
| 2015 (平成27) 年 | 12396 | -267 -2.11%
| 2016 (平成28) 年 | 12146 | -250 -2.02%
| 2017 (平成29) 年 | 11792 | -354 -2.91%
| 2018 (平成30) 年 | 11470 | -322 -2.73%
| 2019 (令和元) 年 | 11146 | -324 -2.83%
| 2020 (令和2) 年 | 10607 | -539 -4.84%
| 2021 (令和3) 年 | 10229 | -378 -3.56%
| 2022 (令和4) 年 | 9842 | -387 -3.79%
| 2023 (令和5) 年 | 9333 | -509 -5.17%
| 2024 (令和6) 年 | 8680 | -653 -7.00%
サッカー
JFA競技人口
小学生(第4種)
2022年度 257,082人
2023年度 271,333人
+14,251

中学生(第3種)
2022年度 203,229人
2023年度 209,161人
+5,932
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 02:12:31.57ID:MMk0vxV90
焼豚はアスペばかりだな
日本語が理解出来ないのは明らか
洗脳されて知恵遅れになっちゃったか
親がやらせたくないのにも納得だなwww
132名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:12:32.35ID:8Y4w5AXG0
オワコンマイナーレジャースポーツ
133名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:12:42.81ID:iBvTXWrk0
野球はもう世界一とってるからな

サッカー、バスケ、バレーのが自分の時代で世界一になれるチャンスはあるよな
134名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:13:17.32ID:LuaHtfxP0
>>128
暇だからじゃない?
135名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:13:33.70ID:qol9LgAD0
>>73
高野連発表っての闇が深すぎてな
女子マネや助っ人も入れてんだってね
136名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:13:39.99ID:XUiybfBv0
>>128
余裕ないのは野球人口激減してる焼き豚ですよ
137名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:13:45.82ID:mTmubGLv0
サッカーも同じようなもんだよ
138名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:14:26.64ID:RwvCUysQ0
>>135
それ、焼き豚のデマ数字ですよ
正しくは>>117
139名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:14:44.38ID:Y9FpjG+Q0
私はスポーツ自体あまり興味ないけども

いつからかスレがスポーツ多くなる時期がいつも来るけど
ほんとに萎えますからね!ねっ!
140名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:14:49.80ID:1yVsMl5Y0
やきうファン
仲間同士で
傷の舐め合い
ジジイ同士で
感じ合う

BY焼き豚
141名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:14:56.56ID:wERRi01/0
>>137
激減してるのやきうだけよ
あと柔道?くらい
142名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:15:24.66ID:i5ff/GFD0
6000チーム減って選ばれなくなるじゃなくて
もう選ばれてないって事じゃないの
19年連続って減少ってそう言う事でしょう
143名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:15:33.19ID:rAWtevO40
今の子供はスポーツに興味無いよ
144 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 02:15:36.08ID:MMk0vxV90
>>112
良かったな情弱バカの精神障害クソ害児
>>117に感謝しとけよwww
145名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:15:36.75ID:qol9LgAD0
>>138
ありがとう
やっぱり得意の捏造か
146名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:15:57.48ID:+k/y56y/0
早くなくなれよ
この害悪スポーツ
147名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:16:01.29ID:lt7/975d0
サッカーはどうなの?
148名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:16:16.44ID:lmtjuTRB0
大谷ハラスメント最大の被害者は野球ってこと
149名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:16:39.48ID:dDXC7cXF0
サッカー部員って根性なしばかりだから練習短いんよね
野球部が夜遅くまで練習してるのに早々に引き上げていくんだもん
150名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:16:46.24ID:FYii1aSG0
大谷いるのにこの減りっぷりはヤバいな
もう食い止められんだろう
151名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:17:11.60ID:AntS/N6s0
芸スポのサカ豚ってマジで気持ち悪いな
152名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:17:12.75ID:QKNGlYsc0
これ半分大谷ハラスメントのせいだろ
マスコミは自分で首絞めてるやん
153名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:17:16.37ID:RwvCUysQ0
>>137>>147
■ 野球
・高野連(硬式野球) 2008年 169,298人 → 2023年 128,357人
・中体連(軟式野球) 2008年 305,958人 → 2023年 129,454人
・小学生(学童軟式) 2010年 296,480人 → 2024年 157,255人
■ サッカー
・第2種(高) 2008年 153,047人 →  2023年 153,963人
・第3種(中) 2008年 236,514人 →  2023年 209,161人
・第4種(小) 2008年 282,154人 →  2023年 271,333人
154名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:17:37.55ID:SJG9dVpM0
サッカーも変わらんぞ
155名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:17:47.23ID:wERRi01/0
>>147
JFA競技人口
小学生(第4種)
2022年度 257,082人
2023年度 271,333人
+14,251人

中学生(第3種)
2022年度 203,229人
2023年度 209,161人
+5,932人

サッカーは少子化でも増えてるね
156名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:18:21.88ID:RwvCUysQ0
>>154
>>153
157名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:18:56.41ID:XUiybfBv0
ちなみに中学もすでにサッカーバスケに抜かれてる

中学生年代の競技人口(中体連)
バスケ162,938
サッカ150,505←JFA3種209,161人
野 球129,805
卓 球127,065
テニス123,031
バレー60,937
158名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:19:01.26ID:vDXT5gey0
>>115
eggもスレ立てられなくなったでしょ
159名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:19:27.69ID:GLgRFlij0
サッカーガーは草
もう負け認めてるようなもんやん
160名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:19:40.94ID:aS83novT0
>>157
ナイッスー!
161 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 02:19:49.74ID:MMk0vxV90
世間知らずの恥知らず
論点ずらしで会話が成り立たない犯罪者予備軍の精神障害クソ害児の焼豚
何連敗するだよ
流石にバカな親でも泣いてるからいい加減に洗脳から解放されろよ恥晒しの焼豚防衛軍www
162名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:20:12.00ID:wERRi01/0
>>150
あれだけゴリ押し報道しといてな(大谷の地元ですら激減)
オールドメディアの洗脳も高齢者しか通用しなくなってるね
163名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:20:21.69ID:tkUl5DOt0
大谷ハラスメントはもうええでしょう
164名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:20:25.72ID:GLgRFlij0
>>151
まあ焼き豚はかっこいいからな
165名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:20:37.87ID:Dz5fOMXy0
やきうの良いところは不祥事に甘い
166名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:20:44.23ID:thXbZo/Z0
少年野球ってピッチャーしか運動にならないしエースで4番が一人自信つけて楽しいだけでしょ
習い事の選択肢がいくらでもある時代に親が選ぶわけないじゃん
167名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:20:54.13ID:wVy2RnUo0
オランダと戦ったらしいが、知られてる有名選手の誰かいるの?
168名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:21:35.82ID:xyTaYe+Z0
スポーツに公金入れないで減税しろ
169名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:21:49.67ID:ArRWg/4B0
何気にスレ立てしてる奴かわってるな
170名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:22:23.16ID:zZcEPiN+0
ガラの悪いスレ
171名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:23:49.21ID:GLgRFlij0
子供たちにも野球がマイナースポーツだとバレ始めてるからな
172名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:23:55.90ID:2CpRTiZV0
自分は以前は早朝野球リーグ・連盟リーグ・会社の野球チームと野球三昧だったが…
今は全て辞めた と言うか会社のチームも早朝リーグも消滅し連盟もチーム数激減で試合が滅多にないからバスケを始めた
ウチの地域では草野球をやってる人もほとんど見なくなった
人気はテニス・サッカー・バスケが御三家で体育館やグランドやコートを押さえるのが難しいぐらいの状況
立派なナイター付き最新電光掲示板付きの野球場があるが、いつも真っ暗で誰も使ってない
自分らの街では野球は既に生涯スポーツでは無くマイナースポーツになっている
173 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 02:24:19.72ID:MMk0vxV90
>>167
何スレか前に聞かれてたけど焼豚は答えられなかったよ
焼豚は洗脳されてるから普段オールドメディアが扱ってない情報には疎いみたいwww
日本プロ豚双六とアメリカの豚双六しか語れないらしい
矮小な世界だよなwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:25:57.76ID:tkUl5DOt0
昨日やってた代表ごっこの試合
ガラガラでリアルタイム視聴率も時間帯最下位ってどっかのスレで見たわ
大谷いないと誰も興味ないんだな
175名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:26:11.33ID:z8rDEWiU0
焼き豚は日本のガン
176 警備員[Lv.13]
2025/03/06(木) 02:27:58.13ID:MMk0vxV90
焼豚の洗脳を特には良スレだな
part100くらいまでは伸ばす必要があるな
177名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:28:17.37ID:VENS8mi90
焼き豚は死んだように寝たか
178名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:28:35.89ID:t+ai5Jmc0
ニュースの扱いだけよくても普及にはならんやろ
179名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:30:14.68ID:tkUl5DOt0
あの大谷ならこの野球不人気を何とかしてくれそう
180名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:30:21.76ID:XUiybfBv0
>>177

死んだんじゃね?w
181名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:30:44.02ID:dT8LbhBQ0
>>157
3種いれるんだったらリトルシニア+21000いれとかないと
182名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:31:13.49ID:Pzyoqh8q0
まともな人なら大谷グローブもNBの宣伝でしかないと見透かしちゃうからな…
183名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:31:34.39ID:+qfUHsx00
野球また負けたのか
184名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:31:42.76ID:wERRi01/0
>>174
そもそもやきうの代表ごっこなんてやってるの世界で日本だけだからね
メディアに洗脳されなければそんなもん
185名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:32:12.77ID:yG61iREn0
もう怒ったので大谷さんでオナニーして寝ます
186名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:33:19.64ID:ocCTYdpp0
スポーツ庁の発表によると
中体連の加盟人数は野球が圧倒的減少率で
調査時には既にサッカーに抜かれていて2048年にはサッカーどころか
バドミントン卓球にも抜かれ剣道と同じ程度になっているという予測
187名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:33:38.81ID:jHjL+mO/0
>>167
ロッベンと同じ髪型の奴は居た
188名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:35:43.77ID:KOwEi5u70
サッカーよりマシだよな
189名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/06(木) 02:36:29.11ID:yG61iREn0
>>188
だよな!
早く大谷さんでオナニーして寝ようぜ!
190名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/06(木) 02:36:36.72ID:jVfueAW80
ちなみ高校生年代のサッカーの登録人数

第2種 153,963


野球に圧勝
191名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:36:45.23ID:dT8LbhBQ0
中体連加盟生徒数男子
2014年
1.サッカー 246,101(3種268,518)
2.軟式野球 221,150(リトルシニア含む242,121)
3.バスケ 177,036
4.ソフトテニス 176,442
5.卓球 144,932
6.陸上 126,342
7.剣道 58,885
8.バレー 48,838
9.バドミントン 40,368

2024年(令和6年度)
1.バスケ 162,938 (92%)
2.サッカー 150,505(2023年3種209,161)(77.8%)
3.軟式野球 129,805 (2022年リトルシニア含む150,928)(62.3%)
4.卓球 127,065 (87.6%)
5.ソフトテニス 123,031 (69.7%)
6.陸上 117,524 (93%)
7.バレー 60,937 (124.7%)
8.バドミントン53,192 (131.7%)
9.剣道 36,568 (62.1%)


外より室内競技が強いね
暑くてやりたくないんだろ
192名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:36:51.80ID:qol9LgAD0
>>151
いや、気持ち悪いのは大谷ハラスメントかますマスゴミだな
193名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:38:09.33ID:woDuLGsu0
斜陽スポーツすぎんだろ
アメリカでもオワコン、日本でも野球離れ
もうあとはスポーツ後進国しか残ってないやん
194名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:38:53.10ID:OKLbMEKI0
このスレ見てわかるようにサッカー信者が必死なだけ
195名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:40:14.62ID:XUiybfBv0
>>194
みんな事実を言ってるだけなんだよなぁ
まずは大谷がいても食い止められてない野球離れが起きてる現実と向き合おうぜ?
196名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:40:54.38ID:SUwNNbrU0
サッカーガー
197名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:41:16.09ID:IM8TPMBK0
道具代が定期的に必要だからなぁ
無料で始められるサッカーが羨ましいわ
198名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:41:31.88ID:xmj+pYcp0
焼き豚の完全敗北フルボッコ涙目敗走で草なんだw
199名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:41:52.69ID:QquMzNCY0
一日中野球ガー
200名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:42:02.83ID:wERRi01/0
>>194
捏造してまで誤魔化そうしてる焼き豚の方がよっぽど気持ち悪いよ
201名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:42:22.38ID:FQdC2Spn0
やきゅー嫌われてんなぁ
202名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:43:10.67ID:XUiybfBv0
>>197
道具配っても野球始めないから困ってんだよなぁ
そもそも野球やってる国なんてWBC見れば分かる通り貧乏国家ばっかなんだからその言い訳は通らんわな
203名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:43:59.93ID:2CpRTiZV0
高校野球のハゲ坊主頭は夏はまだ良いかも知れないけど冬は地獄だよな
毛糸の帽子でも常に被ってないと寒くて敵わんって言ってた
204名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:44:16.58ID:/07n6Ssj0
>>201
サカ豚が暴れてるだけ
205名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:44:31.97ID:ISKcEvfo0
今のスマホネイティブ世代は野球に触れても来なかった世代だろうな
わざわざダサい野球なんて選ばない
206名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:45:00.64ID:gG8s83pM0
野球に関してウンザリするほどの報道量と
見事に反比例してるのが今っぽいよね
207名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:45:04.48ID:ex+w7s/60
野球もサッカーも興味ありません
208名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:45:16.74ID:wERRi01/0
>>197
ドミニカとかその辺の貧困国がメジャーリーグの主力層でしょ
209名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:45:20.06ID:XUiybfBv0
>>204
さっきから効きすぎだよ、お前w
210名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:45:27.97ID:Pzyoqh8q0
親が野球バカの家ぐらいしかやらなくなってるからな
親が共産バカな家ぐらいしか共産党員にならないのと同じ
211名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:45:41.19ID:ArRWg/4B0
>>191
昔よりも暑いからね
春とかならともかく夏はやりたくないでしょ
>>207
じゃあなんでこのスレを見に来たのよw
212名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:46:32.29ID:NxUj1iW90
大谷人気もハラスメントで情弱ジジババ洗脳してるだけってデータで出てるからな
213名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:48:15.01ID:SSP69wEH0
単純に大谷が効果が無い
だってアメリカの選手だもん
関係の無い世界でやってるものだと思われている
もっと身近なところでスターを作らないと
214名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:48:59.35ID:svmTjt860
野球しようぜ!

by大谷ハラスメント翔平
215名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:49:20.11ID:DKX53Hav0
大谷翔平より世界的に活躍してる日本人のサッカー選手っている?
216名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:51:08.34ID:CGfs/Nlp0
サッカーも減ってね?
217名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:55:47.67ID:w7nX6OM80
まだやるの?
218名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:55:56.11ID:RwvCUysQ0
子供が野球をやってくれなくなったのはサッカーのせいじゃないよ
野球の自滅です
NPBがメディアに守られて野球は特別と傲慢な態度をとってきたツケな
金がかかるからと普及や育成に金や人や手間をかけなかった結果だ
219名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:57:25.09ID:ibD825S60
日本に野球場3000くらいあるらしいけど全て税金で管理してるらしいな
年間数十億だって税金泥棒野球
220名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:57:43.19ID:ArRWg/4B0
>>216
減ってるよ?
それ以上のペースで野球人口が減ってるって話だし
221名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:58:37.60ID:BD0yyaBw0
WBC優勝とか擦りまくって滑稽だったよなぁ
ただの茶番大会なのにw

やっぱ子供たちってシビアに見てるわ
このおじさんおばさん達カッコ悪いーってw
222名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:59:11.58ID:lZ5X1ha/0
野球って今これ以上ないバフ乗ってるからな
漫画の主人公より凄い奴が全盛期で関係無い番組でも連呼されてんだぞ
しかもイケメン
これで減ってたらどうしようもない
223名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:59:28.27ID:XUiybfBv0
>>219
税リーグガーとかどの口が言ってんだろうねw
224名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 02:59:34.06ID:vYHOvqhB0
やるスポーツから見るスポーツになっていくなら
相撲みたいな存在になるのか
225名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:00:33.55ID:PaCPlpv10
サカ豚五輪で金メダル取れば競技人口なんかすぐ増えるから見てろよwww
226名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:01:23.48ID:hkKJYe/S0
>>225
やめたれw
227名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:02:41.73ID:XUiybfBv0
>>225
ロス五輪が最後になりそうだね
冥土の土産としてしっかりと目に焼き付けときな
228名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:02:43.60ID:RiMxVslR0
野球の映像がもう既に退屈なんだよ
三振取ったホームラン打ったがもう変わり映えしないし何のワクワクもしないんだわ
アメリカでも人気下がりまくるよそりゃ
野球ファンは特殊すぎる
229名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:02:59.86ID:jHHB1Hko0
野球の方が稼げるよ
230名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:03:02.21ID:lZ5X1ha/0
一応次の五輪では野球開催されるぞ
追加競技とは言え野球で金メダルも取ったんだっけ
それでこれはやばいな
231名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:03:59.63ID:hkKJYe/S0
>>230
また6ヶ国でメダル争うのかな笑
232名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:05:03.60ID:XUiybfBv0
>>229
世界2位のプロ野球の平均年俸ですらドイツサッカー2部リーグの平均年俸以下
233名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:05:18.93ID:lZ5X1ha/0
>>231
前回は日本側が結構ゴネて無駄にトーナメント長くなったけど
次は割とコンパクトになるかもしれんね
234名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:05:28.14ID:5hn/LcIP0
大谷が二刀流とか言って騒いでるのが理解できん
サッカーだってキーパー以外は攻守両方求められるし、
テニスとかみたいなのは攻守両方強くなきゃ勝てないのは当たり前だし
235名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:06:18.17ID:RiMxVslR0
オールドメディアが必死に後1年でWBCWBCやってるのなんなんアレ???😅

予選もないし開催地も何故か毎回日本で面子はいつもの韓国台湾でアレに何の意味があるんだ?????

日本人をバカにするのもいい加減にしろといいたい💦
236名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:06:31.59ID:RwvCUysQ0
>>230
6チームで3つのメダルを争うって斬新だったよな
敗者復活がありすぎて敗退するのが難しい複雑なシステムだったな
237名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:06:52.76ID:Kx0PQ7QT0
・シゴキ
・軍隊式
・パワハラ
・丸坊主
・長時間の練習
・酷使されて体を壊す
・いじめ
・暴力
・勝利至上主義
・トーナメント方式が生み出す大量の補欠(スタンドで応援)
238名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:07:05.11ID:8XhYS7eV0
焼豚どうすんだこれ?
239名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:07:43.56ID:hkKJYe/S0
まあ野球はせいぜいあと10~20年くらいの寿命だろうな
伸び代がもうないし大谷もいなくなるし惰性もそう長くは続かないからな
240名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:09:04.29ID:RwvCUysQ0
子供の競技人口が激減って一番ダメなやつ
241名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:09:34.13ID:lZ5X1ha/0
>>236
無駄な時間が多すぎる謎システムだったなw
トナメで負けても優勝の確立あるって笑ったわ
242名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:10:15.67ID:RiMxVslR0
アメリカ人に世界中が熱狂する北中米サッカーW杯と一体いつ誰がやってるのかすら知らないWBC聞いてきてみ???
オールドメディアさんはさ
なぜ嘘のアメリカを必死に演出してるんだこいつらは???
なぜ嘘をつくんだい?オールドメディア総出で
243名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:12:25.79ID:MEn1ldqE0
マイナースポーツやきう
オワコンスポーツやきう
レジャースポーツやきう

いろんな肩書きあって羨ましいね!www
244名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:14:47.87ID:p/rr1XtO0
野球さんはスポーツを介した暴力暴言を排除しきれなかったからねえ
245名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:15:16.87ID:EWNg7uXT0
大谷いてこれはもう無理ゲー
246名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:17:20.15ID:PvV0XC2e0
野球はもう何やっても無理
右肩下がりは誰も止められない
247名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:17:37.44ID:SSP69wEH0
>>242
アメリカって合衆国だから
あれは色んな国の集合体といっていい規模
その一部のロサンゼルスって国の報道だと思えば違和感ないわけ
248名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:17:43.74ID:7QUpIPrb0
子どもの数が減ってる上に働く親が増えて
親の負担が多いスポ少の野球チームに親が入れない結果
249名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:21:00.72ID:hAvkDj9x0
>>245
マジかあ
250名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:21:11.32ID:lFG0GoPc0
中学生の硬式はちょっと増えてるけどそもそもの数が雲泥の差だから
軟式の減少の数が洒落になってないんだよな
そりゃまぁ俺の時代なんて子どもは親の持ち物の感覚で
親が野球好きだから子どもに野球やらせるなんて当たり前で
泣きながらリトル行ってる奴何人かいたからな
競技人口を支えてたのはそのシステム
デブとおっさんとデブのおっさんが繰り返し映るシステムでは子どもが憧れない
大谷も日ハムの頃はシュッとしてたイケメン枠だけど今やなんだかんだで結構な下膨れだしな
ピッチャーのバストアップが基本的に映る野球って競技でピッチャーの体型と面構えは厳しい
昨日のWBCも投手がおっさんデブみたいな若い奴だったしな
俺は野球結構好きだから見てる側の意見としてこれ
251名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:23:33.84ID:ah2FWwRC0
>>1
パチ屋でも生き残ってるのに
しっかりしろよやきうw
252名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:24:17.11ID:rCDDPFQQ0
大谷効果で野球やるちびっ子が増えてるでしょ
253名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:24:18.19ID:bG5BulqA0
法を犯しても罰則も何もない反社寄りの団体だし廃れるのも仕方ない
254名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:26:24.06ID:sb6Fr8S70
>>252
ところがどっこい大谷グローブ配りまくった結果、野球の競技人口は激減
大谷効果以上に野球離れが深刻っていう話
255名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:26:31.13ID:tOVWCetQ0
子供達さぁ…世界のスーパースター大谷だよ…憧れてなかったのかよ…
256名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:27:08.35ID:CLTMXpyO0
努力ではたどり着けない大谷を見てしまったら
そうなるわな(笑)
257名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:27:15.25ID:5261iydB0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31-24-801

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと~か~小学低学年やみバイター女子児童
「待て~不審者!!」
「止まれ~!!」
「ベランダ~ 泥棒~」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと~か~走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)
草加すっと~かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと~か~チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走る救急車やパトで 納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw
救急車はひっ迫してるんじゃなかったのか???公務員が副業していいのか???禁止やろwww

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
258名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:27:43.76ID:XUiybfBv0
>>255
マスコミが過大報道しすぎたせいで本当は世界じゃ無名のマイナースポーツ選手だという事がバレてしまった
259名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:30:19.09ID:EWNg7uXT0
大谷「野球しようぜ」

小学生「サッカーバスケしようぜ!」
260名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:33:25.45ID:smFFIl7g0
龍谷大平安高校の野球部体罰のスレ立ってないな
こんなシバキが横行してるスポーツ親もやらせたくないだろうな
261名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:37:03.84ID:J5DBQAQB0
やっぱサッカーには勝てんか
262名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:38:39.04ID:d1N4j4eq0
サカ豚のうっぷん相当溜まってるなw
球蹴りとか全然話題にならんからなw

ドジャース開幕戦BS放送ないせいで球蹴りじゃとれない視聴率確定しちゃってるからなw
263名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:40:11.43ID:bG5BulqA0
>>255
組織に不信感があるからやらせないわな
264名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:40:34.63ID:AfMrzANx0
野球は嫌いじゃないけど焼き豚は嫌い
大谷は嫌いじゃないけど大谷ハラスメントは嫌い
265名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:45:25.78ID:K27pAWmH0
>>18
チャンネル数 余裕
266名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:46:29.55ID:XUiybfBv0
>>262
大谷のジジババ人気なんて最早どうでもいいよ
267名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:49:13.50ID:GPEw4hUV0
公園で野球してたら注意されたりするだろ、子供が野球を無料でできる場所がないんだからそうなるよ
268名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:49:37.19ID:qamIZmkk0
人気選手がメジャーに行って国内のプロ野球が空洞化した辺りがターニングポイントだったな
269名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:50:46.38ID:AfMrzANx0
>>262
結局は大谷頼りかよ、情けねーなw
270名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:52:30.54ID:+UAPJNZ50
もうすぐ大谷ハラスメント開幕だからな
今年は二刀流復活ということで去年の比じゃないぞ
覚悟しろよサカ豚ども
271名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:52:45.98ID:dT8LbhBQ0
差があるわあ
272名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:55:29.76ID:jkvUdbP10
子育てしたので親目線でいうと嫌われてるって言うか、少年野球は親の負担が大きすぎて選ばれにくい

練習の時のお茶だしや監督への心遣い、遠征時や練習試合の親同士の運転手のローテーションなど、共働きがデフォの今の親には無理。
母親も平日働いてるから土日は家事やって親自身が休めて子供と過ごす為に使いたいから毎週のように試合やらで土日潰されるのはみんな無理なんだわ
273名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 03:57:42.51ID:jVfueAW80
>>216
野球
・高野連(硬式野球) 2008年 169,298人 →  2023年 128,357人
・中体連(軟式野球) 2008年 305,958人 →  2023年 129,454人


■ サッカー
・第2種(高) 2008年 153,047人 →  2023年 153,963人
・第3種(中) 2008年 236,514人 →  2023年 209,161人
・第4種(小) 2008年 282,154人 →  2023年 271,333人
274名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 04:01:51.31ID:avXvbZoC0
その内、日本自体が消滅するか
中国人に乗っ取られるから安心しろ
275名無しさん@恐縮です
2025/03/06(木) 04:01:54.80ID:aUnUEt8j0
他スポーツと比べたら初心者だけでやるにはハードル高いし

王さんが昔安達祐実と対談した時に言ってたが球が当たったら痛いんだよ
野球は好きじゃなきゃできないスポーツって言ってる

lud20250306040159
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1741192679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★8 [jinjin★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★9 [尺アジ★]
野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★4 [尺アジ★]
野球離れに加速感「世間に選ばれなくなる」 実数把握開始も…学童“6000チーム消滅”の内実 ★2 [尺アジ★]
【悲報】大手野球メディア「野球離れに加速感 ”世間に選ばれなくなる” 学童6000チームが消滅」
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★8 [尺アジ★]
【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★6 [尺アジ★]
【素粒子】高いルミノシティを誇る筑波の加速器「SuperKEKB」 春から実験開始へ
【野球】<日本野球協議会>野球人口の減少に歯止めをかける目的などから、国内の競技人口の実数把握を検討…
【経済・貿易】安倍政権、日中韓FTAの交渉加速で合意文まとめへ ※民主党政権が尖閣竹島の領土問題を別枠棚上げで交渉開始させた置き土産
【速報】教師「就職簡単です。高給取りです。女子生徒にモテモテです。世間体最強です」 これにケンモメンが頑なにならない理由www
【速報】イスラム国に対しヨルダンが間もなく空爆開始 国王「空爆は無慈悲なものになる」と予告
バイデン大統領「共和党が中間選挙で勝つとウクライナへの資金支援がなくなるぞ!😡いいのか!😡」
【サッカー】<ハリル解任の真実>「意見言えば呼ばれなくなる」“強権政治”に選手の不満爆発寸前 ★2
「プラネット・ウィズ」アニメ放映開始時 信者「水上作品はしり上がりに面白くなるから切らずに見続けてほしい」 ぼく「そーなのかー」
世間一般平人凡人市民「明日から二連休だ!!!!!」 選ばれし僕「明日もお仕事がんばるぞい!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
【配達員の呼吸】年賀はがき発売開始 「鬼滅の刃」はがき予約販売も… [BFU★]
【サッカー】懲役8年の可能性との報道も…中島翔哉を巡り地元当局が調査を開始 [砂漠のマスカレード★]
日本共産党、トルコ募金を開始するも…大使館で直接寄付可能というリプを次々と非表示にして炎上
【サッカー】”C・ロナウド欠場”民事訴訟、本格的に開始=裁判所に訴状提出
共産党、フェミニストの石川優実さんや仁藤夢乃さんを広告塔に選挙アピール開始 ★3
【上野動物園】シャンシャン 観覧申し込み開始も…アクセス集中つながらず ファンやきもき
線路上に複数の傘、撤去の1時間後には三角コーンも…相次ぐ被害で捜査開始 和歌山 [powder snow★]
【地域】“八丁味噌”使う店も…ご当地グルメ『おかざきカレーパン』 愛知・岡崎市内23店舗で販売開始
【愛知】テレビCM等も…名古屋の注文住宅建築業者『欧倫ホーム』、破産手続き開始 負債総額18億円超か
【テレビ】<加藤茶の妻が受けたバッシング>結婚当初は世間から「毒妻」と呼ばれ1日200件のクレームブログにコメ2万件「保険金狙い」
コミケ100の東方新作、『バレットフィリア達の闇市場 ?100th Black Market.』、Steam版がゲリラ配信開始!転売屋から買わなくて良かった
コロナ禍で出生数の減少が加速、認知症患者の増加懸念も…2050年の日本「未来年表」 [首都圏の虎★]
【AI】石垣島で無料の自動運転バス運行開始!これにはうちなんちゅの暴走族も思わずニッコリ
ひーわたんが注目の100人とかいうただのエロ釣りカテゴリに選ばれなくて良かった
【グラビア】「実物のほうが100倍可愛い」 元・アイドルの澄川れみ 本格的にグラビア活動開始![10/08]
玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』300円など [冬月記者★]
是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★6 [首都圏の虎★]
是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★7 [首都圏の虎★]
是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★5 [首都圏の虎★]
欅坂さん、平手がいなくなり早速撮影を開始!!
【音楽】川谷絵音「病的なのは週刊誌でなく世間」
世間が望んでいるのはSwitchでなくPS4ポータブル
【悲報】グラブルさん、見境いなくキャラパク開始…
【暖冬】2021年の日本の年平均気温、統計開始以来最高になる
【日本初の還元型トークン】VACUS 2【まもなく事業開始!】
【スマホ】iPhone SE 2、間もなく発売?すでに量産が開始との情報
【人頭税】国民年金、納付期間45年へ延長 給付開始が70才になる可能性
「SNS型投資詐欺」約80人からなるグループの一斉摘発開始 大阪 [香味焙煎★]
【携帯】携帯「060」使用準備開始 スマホ普及で在庫少なく 総務省
弁護士「ネットのレビューでマイナス評価を投稿するのは世間一般への公共の利益になる」
「飲むおにぎり」なるものが3月1日に発売開始! 10秒チャージできる次世代おにぎり
【野球】ヤクルト、優勝の目が完全になくなったので相手レギュラーを壊す殺人野球を開始
暇空茜の子分"なる"ミリオタを「せんちゃ」という造語で見下しバトル開始!!
ひろゆき、ラテン語さんに反撃開始「話が散漫になるので私の質問に7つづつ答えてください」
【近藤春菜】アンジャ渡部謝罪会見で妻・佐々木希思いやる「世間はもう何も言わなくていい」 [爆笑ゴリラ★]
【河野デジタル大臣】避難者をマイナカードではなく「Suica」で把握 無償配布へ [クロ★]
【TV】<ほんこん>「世間の声は9割以上は(レジ袋)有料化はなくなったほうがええ」小泉進次郎氏の涙に「政治家が泣くのは日本だけ」 [Egg★]
楽天イーグルス、スタジアム内の完全キャッシュレス開始も混乱なし「行列なくなった」
【朗報】AKB19期研究生 密着ドキュメンタリー ~私がアイドルになる日~ 配信開始!!
世間「コロナになる奴なんて見りゃ分かるだろw手洗いしてなさそうな不〇そうな…」⇒深川麻衣さんコロナ感染←コレ
那須川天心、ボクシング4戦目はWBA世界4位ロドリゲス「世間に試される試合になる」 [冬月記者★]
【乞食速報】安楽亭、2480円で黒毛和牛食べ放題コースを開始。黒毛牛じゃなくてホンモノの黒毛和牛だぞ
正直カス俳優とカス女優の不倫なんかどうでもいい 世間ってよくこんなくだらないことでキャッキャできるな
世間様の声「山本美月が休業じゃなくてよかった」「山下美月って名前が紛らわしい」「誰だよ」
【芸人】ノブコブ吉村、芸能生活への不安でアルバイト開始「40歳になって名刺交換もわからなくて」 [爆笑ゴリラ★]
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★5 [七波羅探題★]
西野亮廣 絵本が売れないのは「何かが間違ってる、世間が」オードリー「西野がじゃなく?」 [ひよこ★]
へずまりゅう「金がない奴は雇ってやる」と募集開始「俺はこれから実業家になるし億を稼ぐ男だ」と豪語 [爆笑ゴリラ★]
【訂正】マティス米国防長官「グアム直撃でなくともICBMを撃った時点で戦争開始だ」とトランプを訂正
インスタントラーメン、値上げでパック売りが買われなくなったため1袋ずつのバラ売りを開始🍜
【終了】YouTubeが「スキップ不可の5連続広告」まもなく開始、先行実装されたユーザーが阿鼻叫喚
01:27:21 up 101 days, 2:26, 0 users, load average: 7.48, 7.73, 8.19

in 1.8301110267639 sec @1.8301110267639@0b7 on 072714