◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【YouTube】アニメ「トム・ソーヤーの冒険」 第1話~第3話の配信がスタート! [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1735856227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本アニメーション広報【公式】
@nichiani_koho
日本アニメーション公式YouTubeチャンネル「日本アニメーション・シアター」で #トム・ソーヤーの冒険 の第1話~3話の配信がスタートしました
3話ずつ毎週木曜日20時に配信していきますのでお楽しみに
午後8:00 ・ 2025年1月2日
https://x.com/nichiani_koho/status/1874772639845343697
●トムとハックとブタ騒動!【公式HD】トム・ソーヤーの冒険<第1話~第3話>|日本アニメーション創業50周年記念無料公開!
インジャンジョーが裁判で暴れたの軽いトラウマだわ
めっちゃ怖かった
子供の頃に見た記憶があるわ
ファックフィンのような自由な生活に憧れたっけ
トムが勇気を出してインディアンジョーからマフを救うのがカッコ良かったな
あれはベッキーも惚れるわ
インジャンジョー?ファック?俺の見たトムソーヤと違うのか?
ハックの木の上の家に憧れたな
あとインジャンジョーの怖さ
黒人奴隷が普通に出てくるわ
教師は児童を鞭で殴るわ
今ではいろいろ規制されて表現できないだろうな
>>2 出るよ
黒人奴隷同士の会話がある
「お前の家から叩かれる音が聞こえたけどお前がやられたのか?」
「あの優しい奥様がするわけがないさ。叩かれてたのはいたずらをしたトム坊ちゃんさ」
>>18 当時もインディアンジョーをインジャンジョーに変換して人種差別に配慮していたね
ハイジ、フランダース、ラスカル、ペリーヌ、アン、トムソーヤ、フローネ
この辺りはどれも最高やな、何度見返した事か
この後の南の虹のルーシーから完成度が怪しくなってくるんだが
インジャンジョーより怖いキャラをいまだに見たことがない
opの足あげて歩く作画は傑作だと認識してたが今見るとopはカットが少なくしょぼいな
>>1 YouTubeとかのCMで出てくる
インジャンジョーみたいなゴツい女のアップやめろよ
キモくてスマホ画面 直視できねーんだよ
opの縦列で歩くやつ真似したわ
あの頃は友達たくさんいたのにどうして・・・
>>24 >ハイジ、フランダース、ラスカル、ペリーヌ、アン、トムソーヤ、フローネ
>この辺りはどれも最高やな、何度見返した事か
さすがに暇すぎだろw
子供の時にお前らの周りにもガチでおっかない人いたろ
>>33 インジャンジョーの方が怖いだろ
人間だからノロイ様より現実味があるし
妹がサントラ盤LPを買ってもらってたな。
ED曲が良いんだよ。
>>38 それ母をたずねて三千里が抜けてたw
初期の名崎劇場は完成度がホント凄まじい
監督が高畑勲で、場面設定が宮崎駿、絵コンテが富野由悠季とかだもん
そりゃ完成度凄いよねぇ
『トム・ソーヤーの冒険』は何度も再放送があったけど『ハックルベリー・フィンの冒険』は全く再放送がない(と思う)
遥か昔に一度だけ、それも一話だけ見た覚えがあるんだけど、
確か黒人奴隷の役を山田康雄がやってたのが強烈に印象に残ってる
何か再放送出来ない事情でもあるのか…
インジャンジョーの最後は身体中にウジが湧いて人知れず死んでいくんだよね
ドラゴンボールで一財産築いた野沢さん
実は代表作がこれ
お前なら 行けるさ トム
誰よりも 遠くへ
地平線の向こうで待っている
素晴らしい冒険さ
フローネが見たいわ
ホモみたいな医者の父親かでてるやつ
ハックルベリーという名前と木の上の秘密基地というのだけ覚えてて他は何も覚えてない
話全然覚えてないのにインジャンジョーが怖かった事だけ覚えてる
何でインジャンジョーとトムと浮浪児子が追われたんだっけ?逃走先と遊び場が重なっただけっだったかな
子供の頃トムソ-ヤ言ってたけど
トムソ-・ヤ-だよね❓(´・ω・`)
もう勘弁してくれ
未来少年コナン
小公女セーラと
見たいの多すぎなんだよ
>>54 医者が死体を解剖する目的でインジャンに墓を掘らせてた
その医者をインジャンが殺して酔っぱらいのマフがやったと証言したが殺人現場をトムとハックが目撃していた
裁判でトムが証言台に立ち犯人はインジャンだと証言
マフは無罪となりインジャンが法廷から逃走
でもインジャンはトムとハックを追ってはいないよ
インジャンジョーは今なら差別って批判されるんかな?
インジャンジョーのひでえ歌があったよな
あいつは疫病神とか地獄へ落ちてしまえみたいなの
ガキの頃夢中で見てたけど大人になってから再放送見たらあんまり面白くなかったな
逆にガキの頃全く興味なかった赤毛のアンは大人になってから見たら物凄く感動した
このイラストは笑った
黒人奴隷
インディアン
リアルなアメリカを教えてくれる貴重な教材
あれ、トムソーヤじゃなくてトムソーヤーだったっけ?
もう何十年も間違えてたわ
>>33 ノロイはネズミ視点だから怖く見えるだけで
実際はこんなもんだぜ?
>>45 日本アニメが凄かったのは優秀な人材を安いギャラで酷使してたからなんだよね
>>47 ハックルベリー・フィンの冒険のハック役って野沢御大なんだよな
だからトムもハックも両方やってることになる
>>51 山川啓介さんは偉大な作詞家だと思う
大人になってから聴くと歌詞が刺さりまくる
インジャンジョーが入った洞窟の入り口を封鎖して、しばらくして中を確認したら、インジャンジョーが餓死しててローソクを食べた形跡があったってのを覚えてる
でもその内容は小説だった気もする
インジャンジョー、なんやかんやで実はいい人だと思ったらそんなことはなかった
>>51 地平線の彼方で待っている
素晴らしい冒険が
大衆演劇が歌舞伎がアテルイを歌舞伎化
する前に知っていたとは思えないな。
大昔あった大沢たかお主演の
NHKドラマアテルイは
何故一重の大沢たかおだったんだろ。
琉球の風も一重の東山だったし。
インジャンジョーの裁判はいつもはアニメに興味持たず野球中継をラジオのイヤホンで聴きながら目を瞑って晩酌してた親父が、そこだけはイヤホン外して食い入るように見てたのを思い出すわ
ハックルは黒人差別への批判小説の代表作なんだけど、使われてる言葉で黒人を差別してるって言って発禁処分させて小説を抹殺しようとしてる集団がいて扱いが難しくなってしまったからね、
>>91は酔っ払いマフの裁判だった
この作品の前にバックルベリフィンのアニメがあったそうだが、ハックが野沢雅子、トムが青木和代とか。関東でしかやってなかったとのことで、見てみたかったなー
>>93 ハックは野沢御大だけどトムは違うんじゃない?
俺も見たことないから詳しくわからんがWikipediaにトムのキャストないからそもそも出てないんじゃ
トムが告発してインジャンジョーが窓破って逃げ出すシーン怖かったなー今でもトラウマだわ
洞窟でインジャンジョーが近づくシーンも
OP曲とED曲がめっちゃいいよね
特にED曲
昭和の楽しかった頃を思い出して涙が出てくるわ
見てたのに記憶にないな
フローネなら兄ちゃんが毒虫にやられてたとかあるのに
トムソーヤはオープニング曲が最高だよね、今だにカラオケで歌うしなんか泣きそうになるw
>>102 サントラがものすごくいい
今でも高価で取引されてるけど無理して買った
>>84 アニメは保安官が洞窟の奥へ追っていって銃声がなった後に戻ってきた保安官が「ジョーは追われて崖から落ちた」で終わったんだよな
自分は子供ながらに死体確認してないんかい絶対にまた出てくるぞと怖がってた
以前アップされてたときは最後のインジャンジョーのシーンがカットされてた気がする
おっさんになった今でも将来はあんな世界でのんびり暮らしてみたいと思わせる風景や日常だわ
なんだろう?宮崎アニメで味わえないようなこの感覚
>>47 名作劇場ブランドでもないしマイナーアニメの扱いなんかそんなもんでしょ
これより以前にやってたハックルベリー・フィンの冒険のほうを観たい
>>67 トムソーヤは夢が詰まった作品
赤毛のアンは現実が詰まった作品
お前に純粋無垢さが無くなった証拠だよ
だから赤毛のアンを面白いと思うようになった
お前らが捕まえた白い馬よこせって頭おかしいインディアンがいたな
この前セーラ
今回トムソーヤ
去年夏は釣りキチ三平
youtubeは懐かしいアニメ流すなあ
ハックルベリー・フィンの冒険は再放送で見てた
EDの曲が好きだったな
ちなみにトム・ソーヤーのほうはリアタイ世代ですが何故か見たことないです
再放送も含めて何回か見てるな
おま~え~なら ゆけ~るさ~トム♪
最後のトムのセリフで、今度ハックの話も聞くと良いよ!
なんて、続編のハックルベリー・フィンの冒険を匂わすようなセリフが有ったから期待してたけど
結局、続編は無かったな
大人になってトムソーヤを見直したら野沢直子の上手さを実感した
必殺技叫ぶようなヒーローキャラよりもこういう普通の子供演じる方がいいな
あにめにはなってないが
ハックルの冒険の方が面白かった
疑似ファンタジー
>>103 フローネならローソク作るエピを何故か覚えている
トムはこのシリーズ(世界名作劇場)最高傑作
>>125 ハックルベリーフィンの冒険も一応アニメ化されてるんだよな
ほぼ幻のアニメと化したが
>>7 スクウェア・エニックスのトム・ソーヤでリメイクすべきだな
ヒロインの名前がベッキーだったな
色々やらかすベッキーってタレントが出てきた時にトムソーヤに出てたベッキーを連想した
>>35 大人になって
好きなアニメの曲で
ぼくのミシシッピーという子がいて共感して彼女になった
カラオケで探したらあって驚いた
>>134 ps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106797580
>>135 はたしてはじめ人間ゴンのEDに勝てるのか
今第1話目を見て確認中
OPは覚えてるけどED覚えてないんよ
人が生まれる前から 流れているんだね
空より広い豊かな ミシシッピ・リバー
君はいつでもなにかを指差す矢印さ
知らない世界へ行(ゆ)こうと 歌ってる
きっといつか行(ゆ)くよ僕も
君が目指す海へ
そして君に負けないくらい
遠く旅をするんだ
先生がムチで体罰したり差別用語みたいなの多かった印象だがYouTubeだとそのまま流すんかな
アメリカだとトム・ソーヤーよりハックルベリーの方が有名らしい
今だとインディアンを悪人扱いした作品なんて絶対に作れないよな
このアニメもやはり黒人は 東北訛りの言葉使うんですか?
インジャンジョーを裁判で告発したらトムに向かってくるとこ怖かったな
ゴギジェットをかけたゴキブリが死に物狂いでこっちに向かって飛んできたときの恐怖に似ていた
リアルタイム放送時は幼すぎて覚えてないが、地元ではずっと平日夕方4時に再放送されていたのを観てたな
OPED曲が良いな
逆に名曲と評価高い赤毛のアンのOPは嫁がずっと目覚ましに使ってて散々聴かされたからちょっとトラウマになってる
ひーとがうーまれるまーえからー
流れているーんだねー
正月早々「初夢はカンジャンケジャン」とかチョン丸出しでマジ気持ちわりー
きまぐれクック@かねこ🔪🐡
@Kneko__
初夢で究極のカンジャンケジャンをみなさんに振舞ってました🦀正夢になるかも,,,
8:00・2025/01/02
imgur.com/X1VB0GV
そもそもトムソーヤよりもハックルベリーの方が面白いんだよな
この頃のアメリカは憧れたねー
そして今みたいなアメリカは想像もできん
インジャン・ジョーはアメリカの原住民
白人はネイティヴ・アメリカンを虐殺して土地、財産、女を奪った
ジョーは白人に一矢報いただけ
>>20 クラスの担任が気の毒だった。みんなの前でヅラを暴かれ、笑い者にされ、ショックのあまり退職…
>>165 それ思い出したわ
今も昔もハゲいじめって変わってないんやな
インデアンジョーはトムとハックが金貨の在処探してるの知っていたら見逃してないよねインデアンジョーの金貨を言うなれば横取りというか略奪してるような
>>165 あの回すごい好き
トム「みんな、素敵なことが起きるからね♪」
クラスメートが登場する夏休み前までの方が面白かった
>>161 皮肉なもんで人種差別の残る当時のほうが
古き良きアメリカらしさあるんよな
今は逆転して白人が肩身の狭い思いしてる
>>1 トムソーヤの冒険の続編
ハックルベリー・フィンの冒険は面白い
トムと一緒に洞窟で大金に手に入れた
宿なしハックは養子として引き取られたが
それを聞きつけた実の父親に拉致されたところが物語が始まる…
アニメのラストでもトムが
「ハックの話もあるから聞いてくれよ」
で終わる
Ha! Ha! Today is Saturday, but you have to work,
and I won't help you.
しかしハックルベリーのがおもしろかったとか、そっちがよかったってレス幾つかあるけど頻繁に再放送してたの?全然知らんわ
>>3 全く中身覚えてないが俺もそれだけは覚えてるわ
>>171 移民国家でもない日本でそうなりそうなのが腹立つ
>>178 今年もいちいちそんなしょーもない訂正して無駄に時間過ごすつもりかお前はw
ハックルベリーフィンの冒険は終盤のトムの仕掛けた悪戯が外道すぎ🙄
実写映画ではトムの存在丸ごとカットしてたな
アニメ化したのはハックが先で制作会社や放映枠も違う
いわゆる名劇枠じゃないからほぼ観る機会もない
これぞ名作
しかしガキの頃ワクワクしながら見てた自分がインジャンジョーみたいな大人になるとは思わなんだ
見たいけどつべ期間限定はきつい
釣りキチもほとんど見れんかった
サブスクに慣れすぎたんだわ
サブスクも見れなくなるのあるけどさプライムビデオなw
ネットで検索した1990年代にもハックルベリーフィンがアニメ化されてるみたいね
声が松岡洋子なんでぜひ見たい
>>184 u-next、高いだけあって色々なコンテンツがあっていいわ
トムもフローネも配信してる
ひと月目は無料なので年末加入した
OPとEDは好きだな
前にアニメの事で調べたい事があってググったら
おばさんとトムソーヤの関係性について真面目に考察されたどっかの大学の論文が出てきて、読んだらなかなか面白かった
トムソーヤとラスカルの歌はテンポを少し速くして唄うとメロコア、パンクっぽくてお気に入り
インジャンジョーは最期に保安官に撃ち殺される
マメなっ
ハックルベリーフィーンってEDにあるし
ハックが主人公の物語の方が有名なんだろな
>>188 某サッカークラブのサポーターなんだが、現役オーストラリア代表が加入するってワクワクしてたらアボリジニのちっさい選手が加入してきたのを思い出した
>>191 違うよ洞窟の中で崖から落ちて亡くなった
鍾乳洞ぽかったしな
アニメは知らないけどマンガでは、ジョーが隠れていた洞窟からジョーが食べていたコウモリやローソクの跡が見つかった、という下りがあった
>>130 トムソーヤの最終回ラストで続きはハックの話でよろしくみたいなこと言うじゃん
子供の時は来週からハックのアニメが始まるとワクワクしてたのに凄い騙されたわ
ハックじゃなくてフローネだったし
>>198 銃声は聞こえたけどね保安官が崖から落ちたって言ってた
違った
>>192はハックルベリィの冒険ってアニメのOPだわ
幼少時で記憶がごっちゃになってた
>>1 時系列ではトムソーヤの冒険より後の
ハックルベリーの冒険が先に
フジテレビでアニメ化された
ハックの声優はトムと同じ野沢雅子
>>180 底辺って幸せそうで何より
馬は知らぬがゆえ幸福ってな
地上波放送したら現在のバラエティ番組より視聴率取れたりしてな
去年だったか閉鎖しちゃったけど権利委託先のチャンネルで全話見放題だった時に見たわ
オープニングでトムがインディアンの格好してんのは、今だとどーなんだろうってクリーブランド・インディアンズの事思い出しながら思った
放送時期が近いのもあるが、これのハックとジムシィを混同してしまう
声もジャイアンかあちゃんで同じ声優だし
>>153 トム・ソーヤーと赤毛のアンのOPは本質的には同じ想いを歌ってるのに
歴然とした男女差があることが分かるね
>>216 未来少年コナンは樹上に隠れ家つくる話もあるね
>>1 このスレ見てよかったわ
さっきYouTube見てたらトム・ソーヤの冒険サムネイルがあったからさ
ちなみに俺はアマプラで時々観てるけど先月また観た
このスレでアマプラ、アマゾンプライム検索したら誰も書いてないから気になった
思ったより視聴したい派が少ないアニメ?
トムソーヤが悟空の声で弟が出来杉くんの声だったのは何となく覚えてる
>>221 もともと名劇は子供より親が見せたがるアニメの筆頭で子供はあまり乗らなかったんだよ
ロミオとかセーラとか観てて辛くなるやつとか拷問にしか思えなかった
>>224 ルーシーのOP良い歌だよなあ
作曲が坂田晃一で作詞が深沢一夫
三千里OPと同じメンツ
インデアンジョーに女っ気がなかったのはやはりアニメだからなんだろうな
少年のトムでさえエイミーやベッキーと浮名流してるのに
ハックの家を木の上にしたのは斎藤監督と脚本宮崎晃のアイデア
それが浸透してディズニーランドのアトラクションにも採用
>>227 ほんで木上から清々しく朝ションするシーンがあったわね
>>44 OPもEDも俺のスマホに入れてるわ
あれ歌った歌手、当時高校生だったとかそんな話
ハウスだかカルピスだか
名作劇場の曲は名曲揃いだよな
>>223 ってか基本名劇って女の子の見るものだと思ってあまり見てなかった
日下まろんはトム・ソーヤで華々しくデビューしたのに、その後わりとすぐに引っ込んじゃって残念だった
辞めたときは学校優先だったかもだか、その後は何やってるんだろうな
浮浪児が学校にもいかず、木の上で生活
子供の尻をムチで打つ児童虐待アニメ
lud20250105002206このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1735856227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【YouTube】アニメ「トム・ソーヤーの冒険」 第1話~第3話の配信がスタート! [湛然★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【韓国】「トイレットペーパーの山の中に隠しカメラを設置」~日本人を緊急逮捕(ソウル)[09/22] ★2
・【悲報】アニメ「ワンパンマン」二期PV、外人にボロックソに叩かれてしまう「作画酷すぎ」「エイプリルフールか?」「ファンムービーかよ
・【音楽】「トム・ペティ の決定的な6曲」を英Far Out誌が発表 …史上最高のアメリカン・ソングライターの一人 [湛然★]
・【映画】 「トムとジェリー」が実写映画化!アニメとのハイブリッド作に
・【音楽】Aimer、新曲「トリル」が短編アニメ『夜の国』第1夜の主題歌に決定 [湛然★]
・【映画】YOSHIKI ハリウッドデビュー!映画「トリプルX4」に俳優でカメオ出演
・【皇室/アニメ】悠仁さまの席に刃物、犯人は「エヴァ」ファン?「ロンギヌスの槍」のようだと話題
・【映画】「トムとジェリー」の実写&アニメーションのハイブリッド映画 日本オリジナル予告編映像公開 [鉄チーズ烏★]
・【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
・【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
・【アニメ】「ガンダム ジークアクス」に庵野氏「エヴァみたいなカットがいくつかありますが、自分の仕業というのは誤解です」 [ネギうどん★]
・ラストがクソだったアニメ/漫画/ゲームは?
・ソ連時代のアニメ「チェブラーシカ」の原作者が死去。エドアルド・ウスペンスキー氏(80歳)
・【アニメ】東映も大迷惑?『ドラゴンボール』アニソン歌手が一般人に罵詈雑言
・【音楽】KinKi Kids、アニメ「タイムボカン 逆襲の三悪人」オープニングテーマを担当 光一&剛のソロ企画も
・【映画】エマ・ワトソン主演「美女と野獣」予告編公開!アニメ版の名場面を完全再現&名物キャラ集結
・【アニメ】本日放送「クレヨンしんちゃん」藤原啓治さんがひろしの声のエピソード3本立て
・【コミケ94】日本郵政が“クソアニメ”とコラボする理由「お役所イメージからの脱却」
・【アニメ】「鬼滅」映画効果 ソニー連結業績予想を上方修正 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】アニメソング初挑戦の氷川きよしを根強く支える高齢者ファン
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★8 [muffin★]
・【アニメ】 フジ、初のアニメ映画10作品一挙放送 ペルソナ、同級生など9作品は地上波初 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】ももクロ有安杏果、ソロ1stアルバムから「色えんぴつ」のアニメMV公開
・【芸能】京都アニメーションのスタジオで火災 重傷10人含む負傷者40人、ガソリンのような液体まいた男を確保★3
・【映画】トム・クルーズが再びフライトジャケットに袖を通す「トップガン」続編の特報解禁
・【アニメ】劇場版『鬼滅』大ヒットで気になる作者への臨時収入…過去には悲惨な例も 『銀魂』空知氏は「ハナクソみたいな額」#はと [muffin★]
・【音楽】「串田アキラ」が歌うアニメソングで好きなのは? 3曲を紹介! [フォーエバー★]
・【アニメ】ポプテピピック第1話、衝撃の内容に「紛うことなきクソアニメ(褒めてる」の声続々
・【クソアニメ】VTuber史に輝く黒歴史! お茶の間を凍りつかせた『バーチャルさんはみている』マニアウケも一般ウケも外し大バッシング [Anonymous★]
・【YouTube】<アニメ140作品以上を無料配信!>26~28日限定...ガンダム・銀魂など多数 [Egg★]
・【アニメ】『チェンソーマン』声優は8/5生放送で発表! 本日は最新ビジュアル解禁 [Anonymous★]
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★5 [幻の右★]
・【アニメ】最高だと思う2000年代アニソンランキング…カサブタ、創聖のアクエリオン、心絵、緋色の空など
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★7 [首都圏の虎★]
・【漫画】『テルマエ・ロマエ』新作アニメ、Netflixで制作決定 原作ベースに作者描き下ろしエピソードも [muffin★]
・『チェンソーマン』米津玄師、『SPY×FAMILY』髭男…アニメ主題歌をトップアーティストが手掛ける理由 [首都圏の虎★]
・【社会】 「トランプ陣営がオウム真理教に酷似」 大統領選の陰謀論に元オウム・#上祐史浩 氏が警鐘 [朝一から閉店までφ★]
・『宇宙戦艦ヤマト』『セーラームーン』『ドラゴンボール』など!50曲のアニメソングが収録されたコンピレーション登場!
・【アニメ監督】水島努「アニメ業界、政治的発言はするなよという無言の圧力を感じます。みんなはっきり言わないけど、クソくらえ」 [1号★]
・【アニメ】令和のルパンは女を殴る!『ルパン三世 PART6』最終回で胸クソ展開…「ルパンは女をぶん殴ったりはしない!」と批判 [Anonymous★]
・【TikTok Weekly Top 20】 水曜日のカンパネラ「エジソン」3週連続首位、郷ひろみ「ジャンケンポンGO!!」4位に登場 [湛然★]
・【プロ野球】<ソフトバンク>清掃員による窃盗事件判決受け、防犯カメラ設置など対策!11球団78選手の野球用品824点の窃盗被害. . . [Egg★]
・【アニメ】「ザ・シンプソンズ」で再び吹き替え声優変更か 「ファンの気持ち置き去り」「考えられない」と悲鳴上がる [朝一から閉店までφ★]
・【サッカー】<韓国代表MFキ・ソンヨン>差別ポーズ「被害」も自身の行為でブーメラン!「猿」のモノマネをカメラに見せ、日本人を侮辱
・【音楽】「エルヴィス・プレスリー 人気楽曲ランキング」1位は石原さとみ主演ドラマの主題歌にも採用されたあの究極のラブソング [湛然★]
・【音楽】吉澤嘉代子 「歌えば歌うほど楽しくなっている」、アニメ『誰ソ彼ホテル』OP主題歌「たそかれ」制作秘話と、10年目の歌への思い [湛然★]
・【漫画】週刊少年チャンピオン連載、幻のアニメ「らんぽう」37年経て初ソフト化 作者の内崎まさとし氏「大変喜んでおります」 [muffin★]
・【関ジャム】令和アーティスト選出、最強平成ソング決定 2位はキリンジの「エイリアンズ」 1位は98年の名曲 ★3 [muffin★]
・【海外芸能】『スタートレック』のカーク船長を演じた米俳優ウィリアム・シャトナー、アニメ『ラブライブ』の海未推しであると告白
・【アニメ】名探偵コナン、1000回記念で“神回”「ピアノソナタ『月光』殺人事件」再起動 世界的ピアニスト小林愛実が「月光」演奏 [muffin★]
・【映画】フジ⚓土曜プレミアム「トップガン」【最新作公開記念!】11/20(土)21:00~ #トム・クルーズ #トニー・スコット [チュー太郎★]
・【俳優】トム・ハンクス 新型コロナ陽性を公表 妻リタ・ウィルソンも感染判明
・【競馬】オークス(エプソム・GBG1) ディープインパクト産駒の日本産馬スノーフォール(デットーリ)、16馬身差の大圧勝! [丁稚ですがφ★]
・【野球】日本ハム・清宮 胃腸炎のためソフトバンク戦欠場 新庄監督「お腹痛い痛い病」 [ひかり★]
・【野球】日本ハム・近藤 8日にもFA権行使表明へ ソフトバンク、西武、オリックスなどが獲得調査 [首都圏の虎★]
・【サッカー】<柏レイソル>首位独走へ!元韓国代表MFキム・ボギョン(全北現代)獲得を発表!最短7・30デビュー
・【格闘技】RIZINスーパーアトム級新女王ハム・ソヒ選手が諸岡秀勝夫妻の横領を告発 「15年間お父さん、お母さんだと思って従いました」
・【野球】パ・リーグ F 3-7 H[5/15] ソフトバンクが札幌ドームで10連勝‼︎ 日本ハム・バーヘイゲン6失点炎上 [鉄チーズ烏★]
・【音楽】Official髭男dism、劇場アニメ「HELLO WORLD」主題歌のMV公開
・【芸能】本田望結:劇場版アニメ「リズと青い鳥」で1人2役 「びっくりした」山田尚子監督のオーダー「2人の声を変えないでほしい」
・【映画】「100日後に死ぬワニ」がアニメ映画化
・【ドラマ】山崎賢人「トドメの接吻」キスの契約6・7%
・アニメ「青のオーケストラ」第2期の制作決定! [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ】明石家さんまプロデュース劇場アニメ「漁港の肉子ちゃん」NHK Eテレで地上波初放送 9月24日15時より [muffin★]
・アニメ「かのかり」第4期が7月より分割2クールで放送決定!終わらないコンテンツへ [爆笑ゴリラ★]
・【コレジャナイ】東京五輪公式アニメグッズの絶望的なダサさ
02:29:35 up 85 days, 3:28, 0 users, load average: 10.75, 11.28, 11.48
in 0.1172080039978 sec
@0.1172080039978@0b7 on 071115
|